ROTELのアンプの情報提供よろしくお願いします

このエントリーをはてなブックマークに追加
1>
確か、ROTELのアンプはB&WのNotirusシリーズ
のモニター用として展示会で使用されたと聞きましたが、
御詳しい方、このアンプの情報提供お願いします。
2名無しさん:2000/07/24(月) 12:38
日本で売ってる製品は1世代前のです。
なんでもフォノイコライザーが最新のは付いていない
為とか。あと972という中間価格帯のアンプも日本では
売られてません。海外では非常に評判が高いアンプにも
関わらずです。
3名無しさん:2000/07/24(月) 16:44
ところで、NADのアンプは今日本で買えるのでしょうか?
4自分の耳で判断してね:2000/07/27(木) 02:02
最近安〜いプリメイン(RA931)を買いました。
現在使用しているスピーカーとの組み合わせで聴いたのは
それまで使ってたONKYOの917Rと、試聴の比較に使った同社919、
自分が買ったのより1つ上のクラス(980BX)、LUXの501(だったかなあ?)程度ですが、
それまで不満だったヴォーカルが引っ込む現象が改善されたので一応満足です。
アコースティックギターの鳴りかたとか。一番好みだったのは980BXだけど。
#低域の量感が減ってしまうけど、値段も半額以下だったし・・・とほほ。

スピーカーが1系統しかなくて、ヘッドフォン端子はあっても
出力の切り替えが無いとゆのは割と驚き。ヘッドフォン用に出力の切れる
スピーカー端子はあるのですけども。(つまり端子は2組ある)

最新型でなかったり非常に評価が高いものが販売されてないのは知りませんでした。
ちょっと残念ですね。
あ。931にはMM、980BXにはMM/MC入力がありますけど、これ違うですか?
以上。貧乏素人の戯言でした。
5名無しさん:2000/07/27(木) 10:13
スピーカセレクタだったらここにありますよ。>4さん

http://www.hifijapan.co.jp/selectors.html

6名無しさん:2000/07/27(木) 10:20
>あ。931にはMM、980BXにはMM/MC入力がありますけど、これ違うですか?

???。ちょっと意味が分かりませんが、最新型はリモコン有り、フォノ無し。
(オプションで増設可能。。。 と思う(^^;)

4さんがお持ちの世代のはフォノ有り、リモコン無し。

ってのが大きな違いです。
74%情報提供してもらってる(^^;:2000/07/28(金) 01:09
>5さん
IXOS408とかいいなあ・・・あ。この場合、切り替えできる事よりもむしろ
配線を手前に持ってきて交換(試聴)で遊ぶ事が楽になりそうなのが気になります。
・・・邪道でしょうけど。

>6さん
ちゃんと読んでませんね自分。失礼しました。
リモコン有りはいいですね。狭い部屋でもリスニングポイントから動きたくない
事多いですし。フォノ入力は・・RIAA CDのようにCDでもMM入力を要求するものも
ありますけど自分には縁が無いなあ・・・そう思うと最新型が販売されてないのは
非常に残念です。ええ。自分も本当にそう思えてきました(^^;

以上。ありがとうございました−っ
8>7さん:2000/07/28(金) 09:18
昔ホーマーのエリオルさんに情報提供してもらった人じゃ?(笑
9名無しさん:2000/07/29(土) 00:12
日本語のローテルのHPって有る?
10名無しさん:2000/07/29(土) 01:56
ローテルは数年前まで世田谷区大岡山に工場・本社があって、経営者
は華僑一族だといわれてましたね。アンプの設計・音決めはイギリス人
で、そのせいで日本製でも日本の音ではなかった。
現在は少なくとも工場は台湾に移ったとか。本社が何処にあるかは
不明。
11名無しさん:2000/07/29(土) 02:12
ぁゃιぃね。でも音さえよけりゃすべて良し。
12名無しさん:2000/07/29(土) 03:07
>10
日本人には音楽性が有るオーディオを作る事は難しいからね。>特にスピーカは・・・。
13GA:2000/07/31(月) 12:05
ローテルの日本での販売機種
RHB-05 薄型パワー100W*2 25万
RHC-10 パッシブプリ(セレクター付きVR BOX)20万
RHA-10 RHC-10にフラットアンプとリモコンを追加 25万
以上3機種は、ローテルらしくないお金のかかった外見
を持ちますがローテルのHPにも記載がなく設計思想からも
旧型と考えます。
プリアンプ
RC-995 MM/MCフォノ有り リモコン有り 108000円
現行最上位機種
下位プリは、日本未発売
パワーアンプ
RB-1090 380W*2 35万円
RB-993 200*3 198000円
RB-991 200*2 138000円
現行最上位シリーズ フロントパネルに放熱フィンを持つ
独特のスタイル、B&Wのデモに使われたのも写真で見る限り
このプリとパワーだと思います。
下位のパワーアンプは、日本未発売
プリメインアンプ
RA980BX 100W*2 MM/MCフォノ有り リモコン無し 128000円
4さんの答えになると思うのですが
RA980BX は、ローテルのHPに記載がなく
替わりにRA985 100W*2 MM/MCフォノ無し リモコン有りが
販売されていますが未輸入です
RA-931 35W*2 MMCフォノ有り リモコン無し 59800円
現行機種
このほかにいくつか有るが未輸入
CDプレーヤー
RCD-991 HDCD対応 リモコン有り 148000円
現行最上位機種
RCD-971 HDCD対応 リモコン有り 98000円
現行機種
ほかにあるが未輸入
以上が現在日本で発売されているローテルのオーディオ用のすべてです
(AV関連は、未調査)
海外では、テープデッキ、チューナー、アナログプレーヤー、
各種アクセサリーなど充実したラインナップの様ですが
残念ながらすべて未輸入です。
国内では、視聴用に機器を置いている店は、少ない様ですが
東京では、秋葉原のラジオ会館1F丸山無線に一通り置いてあり
興味のある方は、一度行かれたらどうですか。
(他には、オーディオユニオンお茶の水店に少し有るくらいの様です)
14名無しさん:2000/08/01(火) 00:14
ゴトウ総合音響(名古屋)にも有るだに。
15名無しさん:2000/08/01(火) 05:49
ローテルのアンプはスピーカ駆動力がいいよ。
16名無しさん:2000/08/01(火) 16:52
>>14
ゴトウは店の評判悪いよ
http://2ch.server.ne.jp/2ch/test/read.cgi?bbs=pav&key=963783178

>>15
HICC論議に嵌るからその話題はやめとけ。
17名無しさん:2000/08/01(火) 23:33
>15
アメリカのローテルのHPに"ハイ・カーレント・アンプ"って書いてあるね。
18名無しさん:2000/08/01(火) 23:53
ROTELなんて世界中どこでもmid-fiとしか見られていない。
Boom box級を卒業したばかりのhigh-endゴッゴ野郎が買うアンプ。
19名無しさん:2000/08/02(水) 00:29
一般庶民にはmid-fiです。hi-fiは高くて買えません。
mid-fiの中ではローテルは優秀です。
20名無しさん:2000/08/02(水) 17:01
ROTELを実際に使ってる人の話が聞きたいな。
21>14:2000/08/02(水) 17:02
ゴトウの銭ゲバオヤジ、逝ってよし。
22名無しさん:2000/08/16(水) 18:23
ハッキリ言って、ローテルは『詐欺アンプ』です。
ミニコンのアンプの方が遙かにまともな音してます。

こう言うのに騙されて幸せになってる人は、そろそろ
目を覚ましたら?
23名無しさん:2000/08/18(金) 04:49
24名無しさん:2000/08/18(金) 06:19
あげ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 08:47
>ALL
ローテルとブライストンならどちらが良いですか?
26名無しさん:2000/08/19(土) 01:35
ブライストンの日本価格の設定は健全なのかな?
27>26:2000/08/19(土) 01:54
アバックで買えば(3割近く値引てくれる)確か現地価格
とあまり変わらなかったとおもいます。
28名無しさん:2000/08/25(金) 23:19
ここ最近、マランツや山水のアンプを中古で探していたんですが、
ここのページでローテルNの存在を知り、とても興味を持ちました。そこで
ローテルの一番安いやつ(RA-931)とサンスイやマランツの少し古い
型の10万円クラスのやつを比較して音的に大きな違いはあるのでしょうか?
ローテルは試聴できないため、皆さんの意見が頼りです。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 23:21
聴ける奴で我慢しとけ。
30>28:2000/08/26(土) 02:31
>29
まったくその通り!

まあ人の意見を何千時間聞いてもしょうがないです。
秋葉原ならラジ館1F丸山無線に全部あるよ。
行けないなら買ってしまうか、聴けるやつで我慢ですね
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 19:05
age
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:11
ROTELは設計をカナダの香港系移民がやってる会社に現在では
委託して、製造は中国でやってます。イギリスではまだまだ
人気とまではいわないけど知られたブランド。NADもモデルに
よっては中国製になったけどイギリスではいまだに人気ブランド。
NADはイギリスの会社。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 14:12
age
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 14:46
あへーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
35名無しさん@お腹いっぱい。
ローテル悪くないですよ。
私は880mk3とRB1080で新旧組み合わせて使っていますが
確かにmid-fiでしょうね
G音響がいう「ン十万クラスの音質」というのがどの程度か私にはわかりかねますが
価格の水準は満たしていると思っています。
1音1音磨かれたような音質ではありません。定位感はよく奥行きもあり
楽器もほどほどに分離しますが、分析的とまで解像度は高くありません
音場構成的にはややラジカセ風というと言いかたが悪すぎかも知れません
が、(私の表現力ナシ。スマソ。)ヨコに広がる感じ。
まあ実はSPにもちょっと不満があるのでこれは割り引きか
SPの限界が見えていると良い方に解釈してください
SNがよく重心も結構低くてうるさくない程度にクリア
ですがイコライジングの強い楽曲は完全にNG
個人的にはオケの弦がいっきに立ちあがるときのようなバランスがスキ