アキュフェーズスレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
ピュアオーディオ板にLINNがあってこれが無いのは変でしょ?

2こないだ:2000/03/16(木) 10:08
T-101ってチューナーをリサイクルショップで買ったんですけど
これについて詳細を御存知の方いらっしゃいますか?
3名無しさん:2000/03/16(木) 10:38
T−100に次ぐケンソニック時代のとても古い(25年ほど前)モデ
ルです。
帯域切り替えにリニアフェーズフィルタを使っていることが特徴です。
42:2000/03/17(金) 17:39
>3さん
ありがとうございます。そんなに古い物なんですか。
自分より年上かぁ。
5>4:2000/03/18(土) 04:26
これから「さん」づけで呼びなさい(笑
6名無しさん:2000/03/21(火) 09:55
DC330をお使いの方いらっしゃいますか?
アナログ入力での音質はどうでしょうか
教えて下さい。
7じろう:2000/03/21(火) 19:59
プリメインでLUXの同クラスのと比べて試聴してみたけど、
高音に癖があり、ちょっと耳に痛い感じがしました。
(スピーカはタンノイ・ターンベリー)
これって私だけ?
8彫刻家:2000/03/21(火) 22:16
私も以前それを感じた事があります。
9名無しさん:2000/03/22(水) 16:24
AV板で迷ってたら、ここを教えていただきました。

アキュフェーズって好き嫌いがありますね。
”高域が輝いている”と言う表現もよく聞きます。
だけど、ショップやフェアで試聴していてゾクっとすることがある。
やっぱ欲しいです。
10:2000/04/06(木) 13:39
閑古鳥。
ここにはアキュフェーズのユーザーは生息していないようですね。
11>10:2000/04/06(木) 17:27
DC330、A20、DG28を使っていますが、ここでなにか
発言すると袋叩きにあいそうで・・・・。^o^;;)

>6さん、
DC330はデジタル入力で使用しており、残念ながら
アナログ入力の音は分かりません。
ただ、DC330の前はマランツの#7を使っていたのですが、
替えたとたんにSNがびっくりするくらいに改善され、音場が
広がったことには驚きました。
12名無しさん:2000/04/07(金) 00:58
A20つかってます。プリはつかってません。
つかったほうがいい?
13名無しさん:2000/04/08(土) 20:22
A100が、重すぎます。
なんとかならないでしょうか?
14名無しさん:2000/04/10(月) 09:30
>13
ジムに通いましょう(ワラ
15名無しさん:2000/04/11(火) 12:42
やっぱリッチな人が多いですね。
C−265やP−450はどうなんでしょうか。
この辺しか手がでないです。
16がんばれソニー:2000/04/11(火) 16:58
17:2000/04/12(水) 00:29
何、かまってほしいのか?(ワラ
18がんばれン二一:2000/04/12(水) 18:34
19masa:2000/04/16(日) 01:30
昔のカタログ持っている人いたら、
C−260 P−500 P−350
がいつ発売されたか教えてください。
20名無しさん:2000/04/27(木) 12:36
age
21名無しさん:2000/04/28(金) 01:44
Lがついていないタイプですね。1984、5年頃だったですよ。
多分。
22>14、17:2000/04/28(金) 13:22
ワラは半角で書きましょう(ワラ
23名無しさん:2000/04/28(金) 23:33
オレは全角が好きなんだよ!(ワラ
24名無しさん:2000/04/30(日) 11:06
どっちでもいいじゃん(藁
25名無しさん:2000/06/03(土) 10:12
アキュフェーズはデザインセンスがなってない。
海外のメーカーの様な、一目でそれとわかる個性を出すべきです。
26名無しさん:2000/06/03(土) 13:38
そりゃまートリオっすからね
27アキュフェーズの:2000/06/03(土) 21:12
デザインは国内メーカではトップでしょ。
国産で見た目で欲しくなるのはココだけ。
28名無しさん:2000/06/08(木) 02:38
>27
パワーメーターにあこがれてE-406V買いました。
29名無しさん:2000/06/09(金) 09:28
今、P−450はいくらぐらいの値段ですか?
30>29:2000/06/09(金) 12:09
P−450は現役でしょ。後継機でました?
テレオンあたりで、税・送料込み80〜85%くらいですかね。
31名無しさん:2000/06/09(金) 23:32
理性の音
32>12:2000/06/15(木) 10:32
 プリを使わないで、どうやって音量調整するんですか?
33名無しさん:2000/06/15(木) 15:19
A20ってボリュームついてないのか。CDP/DACにもボリュームついて
ない場合はスピーカーに近づいたり離れたりしてんのかな? > 12
34名無しさん:2000/06/15(木) 19:33
A20Vのゲイン切替えて聞いてんでしょ。
でも、やっぱり爆音か・・・。
35名無しさん:2000/06/15(木) 20:35
何にしても普通人には想像しにくい使い方だなー
36名無しさん:2000/06/16(金) 00:46
アキュフェーズに憧れるが、お金がないのでE−211
買いました。やっぱこれはアキュフェーズらしさはないんでしょうか?
でも前のアンプ(ONKYO定価5万ぐらい6年程前)よりは
断然いいです。まぁ値段が4倍ほどなので当たり前かな・・・?
37>36:2000/06/16(金) 06:16
アキュらしさは十分あると思います。
アキュ製品はどれも、いかにもアキュな音で鳴ります。
個人的には嫌いじゃないです。
アキュの最大の良さは、何と言ってもアフターサービス。
アフターでアキュに勝るもの無し。
3812:2000/06/16(金) 09:48
自作アッテネータ 材料費4万円くらい
せこい?
30万くらいのプリでさらに劇的に音がよくなるなら
買いたいけど。かわりばえしなかった時のことを考えたら
なかなか。。。
3912:2000/06/16(金) 12:23
プリを入れた時と入れない時を聞き比べる機会が
あればいいんだけど、なかなかむつかしいやね
#当初はEを買うつもりが、プリさえなければ買えるじゃん
 と思って、ついついAにしてしまいました
40すまき:2000/06/16(金) 22:57
>37
アキュフェーズのアフターは確かにいいです。
以前、406Vを修理に出したとき、LRのバランスがおかしいと
いって出したんですけど、頼んでもいないパワーメータの電球
まで交換してくれました。
しかも中古で買って保証書なしなのに、シリアルから出荷時期
を調べて保証期間内ということで無償で直してくれました。
もう、アキュフェーズの方に足向けて眠れません。
41質問です:2000/07/02(日) 01:56
P-200Xと300Xを持っています。15年ほど前の機種ですが、最新の10万円クラスのプリメインアンプと比べてどうでしょうか?
42名無しさん:2000/07/07(金) 02:46
アキュフェーズのプリってヘッドホン端子が付いてますね。
結構音良さそうな気がするんですが、持ってる人、どんな感じですか?
43名無しさん:2000/07/07(金) 12:33
age
44>42:2000/07/07(金) 13:42
俺のC-280V付いてないよ。

45>42:2000/07/07(金) 14:34
アキュのヘッドホン端子の音が良くないからって,
ヘッドホンアンプの自作してる人のページがあったね。
46>45:2000/07/07(金) 20:23
URLきぼーん
47名無しさん:2000/08/01(火) 16:53
もうここも打ち止めですかね?
しかし、アキュはやはり高域キラキラで、全体に薄い感じがしてなりません。
いい仕事してるとは思うんだけど、どうも音に色気がないよ。
レビンソンやクレル、ジェフ(西の横綱たち)、どれでもいいんだけど、
比較してみればすぐ分かる。カタログ・スペックなしで勝負したら、まず西の
横綱たちに一つも勝てないんでないかい?
ちなみに私はC280V, P600,P800と買いましたが、もう二度と買うことはないと
断言します。製品としての仕上げや、カタログスペックをまず評価項目から外す
ことですね。私はアホだったから、この2点に拘りすぎました。
48T!:2000/08/01(火) 22:20
アキュフェーズ、メーカーとしての姿勢は日本一といってもいいかもしれないけど、
あの音だけは我慢ならん。
あのシャリシャリした高音と量感のない痩せた低音はダメ。
特にJBLとの組み合わせは最低。
スピーカー端子の直前に確かコイルが入ってるのを見た時は絶句した。
49名無しさん:2000/08/01(火) 22:52
忘れていたスレageんなっつうの!
50名無しさん:2000/08/01(火) 23:22
>49 悪い悪い。しかしこの変な音のメーカーのアンプをアホ評論家
どもが、金ばらまかれて、やたら褒めちぎるんでね。騙される人が後を
絶たないんですわ。仕上げの美しさとカタログスペックに関しては世界
有数の会社なんだけど、肝心の音は????です。
レビンソンのコピーを作ればいいのに。
51名無しさん:2000/08/01(火) 23:28
sage
52名無しさん:2000/08/01(火) 23:39
>>51
さがってないよ
53名無しさん:2000/08/01(火) 23:43
このアキュフェーズも中低音が張り出して高域が寂しいドイツの
スピーカーには良く合う。ヨーロッパで以外と人気が高いのだ。
ダイアトーンやJBLとは最悪だね。
54名無しさん:2000/08/01(火) 23:46
アキュフェーズのユーザーに対する気持ちだけは評価に値すると思います。
以前、工場見学に行った時はお昼に中華料理のフルコースをご馳走になりました。
美味しかったです。ご馳走様でした。
55>53:2000/08/02(水) 07:58
そういえばドイツ人がやたらアキュフェーズを評価してたのを思い出した。
イギリスではボロクソだったけど。
56>54:2000/08/02(水) 10:59
おおー、フルコースは登録ユーザーでなくても食わしてくれる?甘いか。

しかしそれが製品価格に反映されていることも事実だなあ。
57>54:2000/08/02(水) 17:41
工場見学はどのようにしたらできるんですか?予約制??
58名無しさん:2000/08/02(水) 19:14
俺の場合はショップの企画で行って来たんだけど(10人位)
製造工程や品質チェック、それから試聴室での試聴
最後にテレカまでもらって
そりゃあ、いたれりつくせりでした。

5人くらいで申し込めば工場見学できると思うよ。
59名無しさん:2000/08/02(水) 21:46
しかしどことん真面目な会社だな。
毎年年賀状くるし。ユーザーをホント大事にする。
でも、音悪いぞ!!!殿様商売でいいから良い音を!
60>59:2000/08/02(水) 23:37
音悪いって言いながら買ってるんじゃん(藁
ヴァカ?
61>60:2000/08/02(水) 23:43

悪いって言いながら買ってるんじゃなくて、買ったから「悪いって」
分かったんだよ。おめー頭悪いな、石井並だ(ワラ
62>61:2000/08/02(水) 23:49
うそ、試聴しないで買うわけ?
それか試聴できないほどのへき地に住んでて
通販で買ったか?(藁

雑誌の評価鵜呑みにしたバカってまさに君の事だ!
アハハハハ、ヴァーカ!!
63>61:2000/08/03(木) 00:05
せめて試聴してから買おうぜ〜(藁

俺アキュフェーズは音悪いとは思わないけど。
単にその音は君に合わなかっただけだ。
合わないんなら、とっとと売っちゃって
次買うアンプの足しにでもすれば?
64名無しさん:2000/08/03(木) 00:16
確かに聴きもせずに買うのは普通ケーブルとかアクセサリーくらいだ。
65>62:2000/08/03(木) 00:26
アキュ買えもしない貧乏人が。みっともないなぁ
66名無しさん:2000/08/03(木) 00:26
試聴して買っても、後で後悔するのは良くある事。
67名無しさん:2000/08/03(木) 00:33
ヴァーカと貧乏人... どちらが悲惨なのだろう...
68>65:2000/08/03(木) 00:35
買えないだって?
買わなかったんだよ!、ヴァーカ!!

君みたいに試聴しないで買わないからな〜(藁
69名無しさん:2000/08/03(木) 00:38
貧乏はヤダ!
70>59:2000/08/03(木) 00:45
へー勝手に年賀状送られてくるのね。

ってことは、君にとっては、正月の度に
嫌な思い出が蘇ってくるのか・・・。

悲惨だな・・・、正月から(笑)
71>70:2000/08/03(木) 00:50
これだから貧乏人は困るよ...
72>71:2000/08/03(木) 00:58
そっか、アキュしか買えなかったのか・・・。
なんか君に同情してきたわ・・・。

どう?アキュ買って金持ちの気分は味わえた(藁
73名無しさん:2000/08/03(木) 01:00
まー憧れる気持ちはわかるけどな。
その前に1回くらいは自分の耳で確かめよう!
74>72:2000/08/03(木) 01:01
貧乏人に同情してもらって申し訳ない

75名無しさん:2000/08/03(木) 01:07
アキュ買ってお金持ちか・・・、
いいな単純な頭で。
76>75:2000/08/03(木) 01:09
金持ちがアキュを買うのだ
貧乏人には申し訳ないが...
77名無しさん:2000/08/03(木) 01:13
アキュってなんか設計者のためいあるような会社なんじゃないの?
もうかってるのかなー?
78名無しさん:2000/08/03(木) 01:13
>76
でも、音悪いんでしょ?(笑)

79名無しさん:2000/08/03(木) 01:24
>59=76
買い物に失敗したお金持ちくんの
次狙ってるアンプ教えてーー。
80>79:2000/08/03(木) 01:27
聞いても無駄でしょ。
試聴しないみたいだし(笑
81>79:2000/08/03(木) 01:35
気をつけろ!、巻きぞい食うぞっ!!
82DS-20000:2000/08/03(木) 01:36
音わるいかな?
P1000、2000は何回か聴いたがすごくよかった。
厨房スレいいかげんにやめなさい、ばかっぽいよほんと。
83名無しさん:2000/08/03(木) 01:54
試聴はしとるんだがね。1,2時間の試聴ではワカランのだよ。
試聴室とやらは結構なコンディションでね。アキュの音もそれなりに
聴かせよる。
それに今でこそ海外アンプが安くなったが、当時はとんでもない値段でね。
当時の海外物は仕上げもめっぽう粗かった。何度か試聴室に足を運んだんだ
が、30畳の試聴室ではアキュはけっこう良く聞こえたんだね。いろいろ
悩んだあげく購入して自宅でいろいろ悪戦苦闘したんだが、どうも馴染んで
こないんだよ。アキュは。高域も綺麗に抜けるし、低域もそれなりに出るん
だが、どこかよそよそしくてね。音楽に浸れない。

で、アキュのアンプ類は既に売っぱらって、買い換たよ。何にかって?想像に
お任せするよ。また君らは茶化すからのぅ。で、今は満足しておる。

ワシがアキュが音が悪いというのは、一定水準以上の話でな。598の安物アン
プの音が悪いなどと言うレベルではないのだよ。アキュの技術力を持ってしては
もっと素晴らしいアンプが作れる、と言いたいのじゃ。最終的な音決めの時点で
本当に音楽を分かる人を加えなければならないのじゃ。技術者ではなくてな。
技術者でも楽器を長くやっている人でもいればいいだが。
84E-407ユーザー:2000/08/03(木) 18:56
はじめて投稿します。

E-407を購入しましたが、もともと使用していたCDPとスピーカー
との組み合わせにした時は、買って後悔しましたが、その後、
SPケーブル、インターコネクトケーブル、スピーカー、CDPと
買い換えていったら、初めに聞いた音がなんだったのか、と思う
位私の理想とする音に近づきました。ある一つのシステムで特定
の機器を評価するのはつくづく難しいと感じました。
85名無しさん:2000/08/03(木) 23:05
 いやあ国産の中じゃぴか一だと思うよ.
製品の質もユーザーサポートも.レビンソンよりいいかどうかは
個人の好みだと思うけど,比べても良いレベルにはあると思う.
86>85:2000/08/03(木) 23:56
じゃ、ラックスマンはどう?
87>83:2000/08/04(金) 00:19
単にお前の耳に合わなかっただけじゃねーか。
それをアキュの音が悪いって筋違いだろ?
貴様の為に作ってるんじゃねーよ。

88>89:2000/08/04(金) 00:34
で、どんな製品がアキュにあったの?
最近自分もE-306V買ったんで参考にしたいです。
89名無しさん:2000/08/04(金) 00:35
すかん
90名無しさん:2000/08/04(金) 01:01
>88
このスレの上からずーっと読んでみては?
合う合わないは、個人の好みでしかない事がよ〜く分かる。
あまり参考にならないってこともね。
結局、自分で聴き比べるしかない。
91>87:2000/08/04(金) 08:52
おい、下品な坊主。おまえはアキュの一台ももってないじゃろう。
ヴァッカ〜。逝ってよし。
92名無しさん:2000/08/04(金) 09:00
>83=91
買い物に失敗したからって八つ当たりはよせ。
みっともないぞ。(笑)
93名無しさん:2000/08/04(金) 09:09
いいかげん飽きたのじゃ(笑)


             買い物失敗&逆ギレ八つ当たり編
=============================終了=============================
94名無しさん:2000/08/04(金) 15:10
八つ当たりなんてしておらんもんね。
だって、オーディオなんてずーーと失敗でしょ。だから買い換るんだろ。
成功だったら買換えなしじゃないの。この趣味の世界はつねに失敗続きでしょ。
君たち試行錯誤もできねービンボー人に用はありません。
石井さん、はやく戻って、貧乏人駆逐しましょ。
95>94:2000/08/04(金) 15:23
さんせー、貧乏人はオーディオなんかやっちゃいかんのじゃ。石井さん萌え〜
96名無しさん:2000/08/04(金) 16:48
>94
死ぬまで失敗してな!
金持ち気取りの貧乏人さん(藁
97名無しさん:2000/08/05(土) 02:43
94=95
こんな寂しい自作自演初めてみた。
せつないね・・・。
98>95:2000/08/05(土) 12:22
自作自演と思われても結構。
95さん、分かってらっしゃる。ともに駆逐しましょう。
99名無しさん:2000/08/05(土) 12:35
賛成!
スベカラク、貧乏人、厨房、4畳半ハイエンド・ゴッコは駆逐すべき。
100田村:2000/08/05(土) 12:48
>99
この書き込みは田村浩平氏によってなされたものです。
101>98:2000/08/05(土) 15:34
駆逐されてんのお前ジャン。
83の恥ずかしい言い訳書いてる時点で既に撃沈してる!(笑
102名無しさん:2000/08/05(土) 16:20
>98
君には十分笑わせてもらったよ。
買い物失敗したストレスは発散できたか?
金持ち気取りの貧乏人さん(プッ

しかし撃沈した君にもう用はない。
おとなしく沈んでなさい。
103名無しさん:2000/08/05(土) 20:49
>86 (亀レス)
 トータルの音質的にはラックスよりもいいと思うよ.
その分高いけどね(定価が同じでもアキュは2割ひきまで)
ただラックスも聴く人の音の好みにジャストヒットすることが
あるから侮れないかも.
104>102:2000/08/05(土) 20:57
おまえらな〜、どうせ年収500万そこらの貧乏人だろう。
こちとらアキュのアンプ2,3台どってことないんだよ。
あのダメ音をいいといってる貧困なる耳をこうげきしてんの。
海外のレコード業界でアキュつかってるのいないのよ。バ〜カ。
みんなひでー音だって言ってるの。アキュにもちゃんと言ってあげたよ。
おめーらせいぜい100万〜200万のコンポがせいぜいなんだろ。
引っ込んでな。
105名無しさん:2000/08/05(土) 21:30
>104
お、残骸が浮かんできた!
しかもショボイ煽りまで付着してる(笑
106名無しさん:2000/08/05(土) 21:32
 ボーナス合わせたらもうちょっとあるぞ
107>104:2000/08/05(土) 21:37
>海外のレコード業界でアキュつかってるのいないのよ。バ〜カ。

君の言ってる「海外」とは、タイとかインドネシアですか?(藁
108名無しさん:2000/08/05(土) 21:39
タイやインドネシアを馬鹿にするな!
109名無しさん:2000/08/05(土) 21:44
>104
へー。
なに?、直接アキュに言ってやったの?
「毎年年賀状ありがとうございます」って(笑
110名無しさん:2000/08/05(土) 23:19
>こちとらアキュのアンプ2,3台どってことないんだよ。

おいおい、そんなに失敗してるのか?!
少しは学習しろよ。人として。(藁
111buho:2000/08/06(日) 01:45
でも、へんなおと
112>107:2000/08/06(日) 16:39
DG, Philips, Decca関係の人たちだよ。
制作に関わる人は誰一人としてアキュは使っていません。

(アジアだったらどうなんだ?アホ。日本もアジアだろ。)
113>112:2000/08/06(日) 17:04
アキュ購買層は、海外業界での利用実績など気にしないです。
アキュ自体が好きなんです。
114>112:2000/08/06(日) 18:00
>DG, Philips, Decca関係の人たちだよ。
>制作に関わる人は誰一人としてアキュは使っていません。

自分の耳を信用できないようだね。
誰かと同じじゃないと不安なのかい?(笑
115名無しさん:2000/08/06(日) 18:12
ボク、後ろ盾がないと何ひとつ言えないの・・・
116> 114:2000/08/06(日) 20:27
ひとりよがりでない、ということだよ。
ひとりでは不安、ということもあるが。
117>114:2000/08/06(日) 20:42
おめ〜えも相当のアホだな。
俺がダメだと思った。そしたら海外でもまともな耳の奴は使わなかった。
やっぱりアキュはダメ。順序を逆さにするな。アホ。師ね。
118>117:2000/08/06(日) 21:17
貴殿はそのまともな耳の奴とやらとご同類か?
119>117:2000/08/06(日) 21:46
よ、残骸。
久しぶりだな。

>俺がダメだと思った。そしたら海外でもまともな耳の奴は使わなかった。
>やっぱりアキュはダメ。順序を逆さにするな。アホ。師ね。

わり、文章理解してからもう一度書き込んでくれ。

#この「>114」って別のスレだろ?
#お前の得意な石井さんトコの114か(プッ
120>119:2000/08/06(日) 21:50
しかも、かなり電波が混入してる・・・。(笑)
121>117:2000/08/06(日) 22:15
さすがに、電波には付き合いたくないわ。
電波板逝ってきな。

ハイ、おひとりさま退室〜。
122>121:2000/08/07(月) 00:19
田村孝平さん誤体質〜。
123名無しさん:2000/08/07(月) 13:46
        ■          ■
      ■■          ■              ■■■■■■■■■■■■
    ■■          ■■■■■■                          ■■
  ■■    ■      ■        ■                        ■■
    ■  ■■    ■■■    ■■                      ■■
      ■■    ■■  ■■■■                      ■■
    ■■              ■■                      ■■
    ■      ■      ■■■■                    ■
  ■■■■■■    ■■    ■■                  ■
        ■      ■■        ■■                ■
    ■  ■  ■        ■■                      ■
    ■  ■  ■          ■■                    ■
  ■■  ■  ■                                  ■
  ■    ■        ■■■                        ■
        ■            ■■■                    ■
        ■                ■■            ■■■■
124名無しさん:2000/08/16(水) 14:05
所詮、現ケンウッドの成り上がりって感じ。>アキュ
125名無しさん:2000/08/17(木) 11:53


        ■■■■■■■■
        ■■■■■■■■■■■■
       ■■■■■■■■■■■■■■
      ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
    ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
   ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
   ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■        __________
 ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■     /
 ■■■■         ||          ■■■■   /
■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ < たむらんをポアしろ!!
■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■   \
■■■■        //  \\       ■■■■     \
■■■■      //( ●● )\\     ■■■■       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:11
アキュフェーズの サポート最高じゃないか。
あれこれ買い替えしているが、1台 お気に入りの
アキュのアンプ、もう14年ぐらい前のだけど
一部分不調でメンテナンスを依頼したら 手元に箱が無ければ
アキュから機器に合った箱も送ってくれるし 料金も
60万程のアンプで 5万円なら良心的でないでしょうか。

昔のラックス(今は大株主は韓国の財閥)も良かったが、
今はどうなんだろう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 17:45
サポートは良いが、音もアップグレードしてほしいよ。
高域キラキラはもうダメよ。
128>126:2000/08/18(金) 17:47
そりゃその経費がぜーんぶ商品の値段に盛り込まれているってことだろ。
129>128:2000/08/18(金) 18:26
するどいねえ。アキュフェーズ買う人はサポート代も
気前よく前払いしてるってことね。
サポート抜きの本体価格っていくらかな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/18(金) 21:44
高域キラキラは 使いこなしが出来ないやつで 論外。
サポート代抜くと サンスイの中身と似たり寄ったりじゃ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 00:24
アキュフェーズは、音決めに使うスピーカー替えないと、いつまでもダメダメでしょう。
132>:2000/08/19(土) 00:33
sage
133名無しさん:2000/08/19(土) 01:17
sage
134>131:2000/08/19(土) 01:20
アキュフェーズの音決めは、今でもJBL?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:21
今は,B&Wも使っているのでは?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/19(土) 01:47
上の2つの他 国産も使ってるよ。アキューでは
30万以下のSPは 購買層の分析から 使わないよ。
昔は 春日さん 出原さんが 音質の御意見番でしたが。

それと、レビンソンの修理 メンテも国内は廻り回って
アキューでやってるし、基板の殆どもアキュー製造。
これには きっちり高価なビシェーも乗っけてる。

もはや、デンオン サンスイには もう良質な人間は
右を見ても 左を見てもおらんけんね。
アキューやラックスの技術者は その回路で笑ってるよ。
テクニクスには優秀なのが まだ残ってる。あとは知らん。
137名無しさん:2000/08/19(土) 02:24
ビクターはどうなのかな?
138名無しさん:2000/08/19(土) 14:04
アンプにも回転ヘッドが入ってる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/25(金) 23:58
私のは古い機器(C280L+p600*2のブリッジ)は 15年位故障もなく安定しているので十分満足してます
それから、高域キラキラはあまり感じませんが 以前C200L使ったことあるけど、あれは たしかにキラキラすごかった 2週間で手放したよ
140>137:2000/08/26(土) 00:23
試聴は、犬がしている。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/26(土) 02:06
ビクターはアメリカでも研究開発してるみたいだね。
142:2000/08/26(土) 10:08
>140 蓄音機か!(笑)
143>136:2000/08/26(土) 11:28
>それと、レビンソンの修理 メンテも国内は廻り回って
>アキューでやってるし、基板の殆どもアキュー製造。
>これには きっちり高価なビシェーも乗っけてる。

ハーマんが外注でアキュに出してるんですかね?
その場合、交換部品はアキュ製になって、オリジナルと違ってくるのでしょうか?
それともレビンソンが元々基盤等はアキュ製を採用していると言うことなんでしょうか?

144>143:2000/08/27(日) 02:06
なんかDG28欲しくなって来た。
中古で出てんだよね。
145>143:2000/08/27(日) 15:22
しかしレヴィンソンの修理をアキュに出すって!?
信じられないねえ。テクニカルブレインに出すなら、判るけど。
146名無しさん:2000/10/31(火) 12:48
テクニカルブレインって怪しくないか?
147>143:2000/10/31(火) 12:57
嘘嘘.

俺ついこの間レヴィンソンのパワーの修理をしたが,ハーマンの
名前を知っている技術者のサインが入っていたぞ.
148名無しさん:2000/10/31(火) 12:58
I・I、I・I、I・I、おさぁ〜るさぁんだよぉ〜
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:18
高砂やぁ〜 このいりぶねぇにほぉageてぇ〜
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 13:19
テクニカルブレインってまだあるの?
この前古いMJの広告に載ってた電話番号に電話したら、
「現在使われておりません」だったよ。
知ってる人、教えて。
151静電拡声器:2000/11/01(水) 15:06
川越市 テクニカルブレーン川越ラボ 0492‐34‐5515 0492‐34‐5515
ここは昔は秋葉原にあり
やってる人が測定器を集めるのが趣味のエンジニアらしい
海外ものが壊れて 代理店もなくなると ここにたすけを求めるようだ
しかし海外ものは信頼性の低いのが多い なんせ趣味でつくってるような
連中が多いものだ
おかげで部分的にすごい性能の個性商品があるのでたのしい
しかしぼろも多い
日本人のマニアには海外かぶれが多い(^○^)
輸入代理店に金をとられるだけだ。
もちろん一部にすぐれた製品もあるが?

テクニカルブレーンは
http://www.electori.co.jp/consumer/c-dealer.htm
エレクトリ(株)特約販売店
でもあるようだ

152150:2000/11/01(水) 17:54
静電拡声器さん、どうもありがとうございました、150です。
早速、住所録にコピペ。川越って、うちは川越じゃないけど近所じゃん。
市外局番がおんなじ(笑)。
これで、ガレージメーカーが潰れても安心??
ちょっと危ないメーカーの製品も使ってるんです。助かりました。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 02:08
アキュフェーズは日本の誇りです。

http://www.accuphase.co.jp/

素晴らしい製品の数々
154オーディオピープル:2000/12/21(木) 10:01
>153
激しく同意
音はいろいろ好みもあろうが
信頼性があり
会社リーダーがオーディオに情熱があること
http://www.sumiya.co.jp/he/audio/gourmet21.html
流行に流されない
測定、調整に手抜きなし

などなどの方向性がしっかりしている。・・・感心(^^)v
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 10:41
XLOの消磁信号を流すと左右のパワーメーターの振りが著しく
違うんだけど、これってアンプに問題あるの?それともSP?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 11:13
XLOとシェフィールド、どっちがどっちか忘れたんだけどXLOの消磁信号
と称しているのは、ホワイトノイズにサイン波スイープ音が加わったような
ヤツかな? これはサラウンド用SPなども消磁できるように、わざと左右
のレベルを変えるためパンニングしているから、左右で交互にメーター
の振れが増減するのが正常。簡易マトリクス方式の擬似サラウンドで左右
の差を取ってリアから出しているような場合、左右の信号が同じだと
リアSPに信号が流れない/ごくわずかしか流れない 可能性があるため。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/21(木) 14:53
アリガトさん>156

なまじメーターがあると気になっちゃうんだよね。
でもそこが好きだったりして(^^)。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:43
価格も載せてほしいですます。
http://www.accuphase.co.jp/prodo_jf.html
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 02:56
いまさらDACやセパレートアンプに興味はないが、
プリメインアンプの実力はどうですか?
サンスイ907や海外製に比べて。
カレントフィードバック増幅回路とサンスイのPureNonNFは
どちらが効果あるの?価格は別として
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 13:05
アキュの安い店教えちくり〜。
161名無しさん:2000/12/22(金) 13:13
アキュは中古でしょ
サポート体制最高!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:46
アキュフェーズってなかなか読めなかったなあ
163>48:2000/12/24(日) 20:44
ほとんどのアンプは、sp端子の前に発振止めコイルが付いてるんじゃなかった?
164すまき:2000/12/24(日) 23:12
>160
アキュフェーズはほとんど値引き出来ないはず。
何処の店逝ってもせいぜい1割引程度なはず。
アキュフェーズは安売りされてブランドイメージ落とさないために
安売り店には商品を卸さないそうです。
現に、友人が勤めている某カメラ屋も取り扱いを打診したが袖にされ
たそうです。
165>:2000/12/25(月) 11:39
アキュの大幅値引きはほとんど期待できないです。

普通のメーカーは、モデル末期になって売り上げが落ちてくると、
卸価格を下げてくるものですが、アキュはそういう事をしません。

また、旧モデルの展示品などを大幅値下げする場合も、
メーカーから対策費が出ている場合がほとんどです。
販売店が仕入れ価格より安く売るなんてことは、ほとんどありません。
が、アキュはこのような対策費も、まず出しません。

ごくまれに出てくる、メーカーの安値放出品も、関係者やお得意様で、
あっという間にはけてしまいます。

このような強気な商売が出来るのは、国内メーカーでは他にソニーぐらい。
ラックスなんか、結構簡単に値を下げてきます。

何だかんだいっても、アキュフェーズは大したメーカーですよ。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:54
そう言えば、なんでダ〇ナはアキュを扱っていないんだろう?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 13:09
音はサンスイより良いの?どのような傾向?
168オーディオピープル:2000/12/25(月) 15:15
音は好みがあるにしても
信頼性は世界トップクラスだぞ。
海外ガレージメーカーは太刀打ちできん
対抗できるのはプロ機器ぐらいだろう。
メンテナンスも最高だ。
音が気に入ったユーザーは幸せものだな!
ぼうメーカーもスピーカー出荷前エージング用に使っておった。
プロ機器はダイヤトーンのドライブ用で放送局関連で使用らしい。

どこかのあやしいムンドとか言うアンプのモジュールにくらべると
中身ちゃんとつまっててて 良心的コストだな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 15:40
逸○館も扱ってないようです。
170つぶれたシントク:2000/12/25(月) 16:13
秋葉のつぶれたシントクでやってたな?
つぶれた店分 なんで取り扱い店増やさんのか?
171>166,169,170:2000/12/25(月) 16:59
販売店は販売店で、やっぱりうまみのある商品を扱いたいわけよ。

アキュは165さんも言うように、あんまりおいしい商品ではないから、
アキュよりも利益を取れる商品を売る自信があれば、
アキュなんか扱わなくてもいいわけ。

アキュもそういう所には、商品を卸さないしね。

アキュを扱わずに酷評するような店は、それなりの裏事情があるのだな。

172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:08
アキュは、信頼性や機器としての特性はピカイチです。人工的で薄っぺらい音も
ファンの心を捉えて離しません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:18
>>167
両方ともユーザーだから、断言する。

信頼性                 アキュ>>他社全部
同じ値段での音質(好みを除いても) 一応サンスイ>アキュ
アキュの音は悪く言えば、>>172の言うとおり、人工的で薄い。
サンスイの音の方がオーソドックスだが、華やかさにかける。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 17:24
>>173に追加
ちなみに、LUXは、鋭さの足りない音。
店頭で聴く分では、  アキュ、LUX>サンスイ
家で聴き込むと、   サンスイ>アキュ、LUX

私、LUXも使ってます
国産アンプなら、現時点では、
サンスイ>アキュ、LUX>他社だと思います。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 19:17
ヴイシリーズになってから音がアキュのサウンドが変わってきた
ように雑誌では書いてますが、実際のところどうかな。
聞き比べたひと居ます?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:58
今はもう手に入らないが、国産アンプならNECのA-10/1〜Xがよかった。
ちなみに今もA-10/4使ってます。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 22:23
アキュの音は、昔から聴き続けていますが、
そんなに変化していない。昔も今も、一聴してわかるアキュサウンド。

単なる評論家の、売るための作戦では??
特にアキュは、モデルチェンジの度に、
音色が変わったって書かれてませんか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:57
俺もサンスイが一番だと思う。
サンスイは小音量、大音量ともに良い感じなんだな。

サンスイ>>アキュ、LUX>>>>その他国産

サンスイはMOSの使い方も上手い。キヤノンでつないだときは
LUXなど相手にならん。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:39
アキュを買うぐらいならレビンソンかムンドにするぞ、俺は(藁
国産なら、、、う〜んやっぱ山水だな。
実際今使ってるのも10年前の山水のやつ。
飽きない音。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:43
サンスイ>>>アキュ>京セラ>Lux=NEC
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 00:54
>>179
10年前の907iMOS、Lex、DRは音も仕上げ
(マッキンのような黒塗り)も良かった。
最近は力強さより、奇麗な音になった。それでも他社よりは良い。
仕上げも昔の方が「男の趣味」っぽい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 08:03
しかし、サンスイはもはや過去形でしかない・・・。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:03
>182
これからは国内の評論家に毒されてるアンプを捨てて
海外製のに走るしか(藁
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 12:39
>>182
まだ、存在するでしょう?
海外で907クラスのドライブ能力なら50〜100万円くらいはするのかな?
音色はきれいだけど、細かい情報がでないモノも多い>海外製
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:14
>>184
ただ単に、存在しているだけ。
技術社員もいなくて、工場もない総勢17人の会社に今更何が出来るの??
万が一これから新製品が出たとしても、今まで以上のモノはできっこない。
人間で言えば、モロに脳死状態。
個人的には、サンスイ好きなので残念ですが、それが現実です。
186メーカー評:2000/12/26(火) 14:18
>185 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/12/26
もと技術社員が別な会社にて
設計委託業務を行ってることは考えられませんか???

187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 14:26
>>186
もしそれで、これからも良い新製品が作られていくのなら、私は歓迎したい。
しかし、残念ながら今のところそのような話はいっさい聞きませんね。

それに、本体がないと、もう技術改革も出来なくなるのではないですか?

188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 15:03
これ以上はサンスイスレで・・・。

ここはアキュさんちですから。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 09:19
サンスイ、どうせつぶれるなら国産のクソメーカー全部巻き込んで
倒産しやがれ
190ひえっ:2000/12/30(土) 23:51
P102を13、4年位使ってますが、そろそろ買い換えた方がいい
のかなと思ってます。P102はゆったりした音だと思います。もう
少し迫力というか音の厚みと低域の伸びが欲しいと思うのですが、
P450かA20V辺りに換えるとどうなりますかね?田舎住まいな
ので自分で確かめるのも大変なんですよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 00:25
>190
最新のアキュは僕の耳には変な音に聞こえます。
P550あたりお聴きになってはいかがですか。
長年レコ芸のリファレンスでした。
P700に変わったときに「変更する意味がないのだが」とコメントされていました。
だってP550の方が遙かにまともですから。
中古のP550にされてはいかがですか。
アキュがお好きでしたら。
192ひえっ:2001/01/02(火) 21:16
サンスイ907DR外観美品が6万円で売ってたんですけど、サンスイ
ってそんなに良いの?
買ってみる価値ありますか?
193名無しさん:2001/01/02(火) 22:16
6万が安いかどうか良くわからないけど、
907DRは歴代907の中でも傑作のひとつと思う。
最新の国産6万と比較したら、別次元です。

最新版の907NRAや、その他国産ハイエンドプリメイン
と比較してもそれほど遜色無い。(逆に言うと残念ながら、進歩してない)
外観美品で、機能的にも問題ないようなら、購入してレポート望む。
サブシステムを作る余裕が有れば、自分なら907DRは絶対買う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 23:40
907DRは入力セレクターを入念にチェックだな。
あのダイヤルタイプはDR以前のボタン式より音は悪い。
でも、DRは黒の仕上げが美しいので気に入れば買いでしょう。
195ひえっ:2001/01/03(水) 22:04
ふむむ、買ってみることにします。
気にいらなくて手放すことになっても買値と同じくらいの値段で
売れそうだし。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 22:28
アキュスレってことで使っておられるみなさんに質問します。
デジタルプリやDS28、デジタルチャンデバ。
このあたりの音はどうなんですか。

デジタル処理の問題は長江大先生にコメントいただくとして(藁
出てくる音に関してみなさんどう評価されているのでしょうか。
私の感じでは本来抜群に良いはずの実働状態でのS/Nが悪い感じ。
薄っぺらくて躍動感がないというかかさついているというか。
全部アキュだったんですけど電源まわりが悪かったのかなあ。
197名無しさん:2001/01/04(木) 00:20
>>195
デザインが良いので、所有する喜びも得られます。
サンスイでのアフターも、DRはまだ可能です。
(会社自体が潰れそうだけど.....)
購入後レポート希望。
ちなみに、中古品でも多少のエージングは必要です。


198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:31
おれ、907DR持ってるけど音もさることながら10年経ってもデザイン飽きないね。
確か、あのころのサンスイってグッドデザイン賞の常連だったっけな・・・。
199名無しさん:2001/01/07(日) 16:38
>>198
そのサンスイも、残念ながら....THE END.....

200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 17:57
>195
もう買ったの?
勇気あるなあ。
会社が完全になくなったら
さすがに中古価格も下がると思うよ。
アフターサービスもないんだし。
201ひえっ:2001/01/08(月) 20:05
5日の夜会社の帰りに買ってしまいました。うむむ・・・。
日経新聞には借入金23億円、売り上げ前年比75%減と
書いてありましたね。
ついに人工呼吸器を外されることになりそう。

で、肝心の音ですが、まだじっくりと聴いたわけではないのですが、
厚みがあり重心が低くてくっきりした音のようですね。耳が聴き疲れ
しません。どんな音楽でもそつなく鳴らしてくれそうな気がします。
ただ、もうちょっと分解能が高くて音場が広ければ良いかな。


202名無しさん:2001/01/08(月) 22:29
>>201
しばらくすれば、音はもっと良くなるでしょう。

ちなみに、明日サンスイ倒産という噂です。
理由は、銀行がとうとう動いたからだそうです。
明日、倒産しなければしばらくは持つということです。
(情報源は、株式関係のBBSです)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 12:28
カタログにでアピールしてるけど、
トーンコントロールの作りって良いの?

癖のあるソースを聞くときトーン使いたいんだけど。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:19
何で1ヶ月もかきこみがないの?
日本が誇るあきゅなのに。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:27
>204 それはアキュより山水のほうが人気あるから。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:17
E-307&E-407買った人レポートきぼ〜ん
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:26
>>206
大分前の、旧タイプを使用していました。
モデルチェンジする度に、新しいのと聴き比べましたが、大してかわらん。
悪くはないけど、いかにもアキュの音。
アキュサウンドが特に好きというなら薦められるけど、そうでなければやめた方が良い。
輸入物や、サンスイ907、LUX509の方が絶対オススメ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:29
アキュのみょ〜に人工的なSNの高さは不気味だ(藁
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:31
取敢えず金色やめれ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:33
97年のM2000以降、音が変わってきたというのは提灯なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 00:35
アキュは値引きする店を締め出すそうだ。
でも、公取もしょせん、オーディオのアキュだから動かないそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:42
そもそもアキュ、ラックス、山水それぞれの音の特徴はどんなの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:59
>>212
いずれのアンプも使用経験有りです。ハイエンドプリメインだと仮定して、
アキュ:薄い きらびやか ウソっぽい カスカス 付帯音多し 情報量はそこそこ
LUX:厚い 鈍い 温度感、色彩感、空気感が出る 情報欠落 付帯音多し 独特の音場感
サンスイ:言い意味で中庸 付帯音は少な目 つまらない感じ 情報量はそこそこ 音像、定位が良い

個人的には、サンスイ>LUX>アキュ
音楽を楽しく聴くなら、LUXかな?
アキュは思い切ってセパの最高価格帯を買うのならば、良いのかも?
アキュは低〜中価格帯では、良いとは思えないです。明らかに、C/P低い。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:02
アキュはキンキラ、ラックスはまったり、山水は中庸。
違う?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:05
アキュはいつも安物のキンキラ、
ラックスは昔はまったり、今はハイスピード
山水は10年前は派手、今はキレイ
216213です:2001/02/13(火) 02:09
>>214
一言で言うとそうですよね。
>>215
時代での変遷も含めて考えると、これにも同意できます。
217( ´∀`)さん:2001/02/13(火) 02:36
>>214
  ∧_∧  カタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)__カタ___ _< まったりじゃなくマタ〜リだよ♪
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
     |\.||  VAIO  |
     '\,,|=========|
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 11:40
アキュはアルテック鳴らすアンプみたいですね
会長や社長なんかのスピーカー見てると
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 15:06
秋ゅユーザーです。
>アキュ:薄い きらびやか ウソっぽい カスカス 付帯音多し 情報量はそこそこ
う〜む。
N805を繋げてるんだけど、確かにもうちょっと粘りがほしいな。
ケーブルとかで何とかならないでしょうか。
22071:2001/02/13(火) 15:09
LUXは最近はハイスピードだ。
アキュはあいかわらずうそ臭いSNの高さだ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:23
国産で癖がすくなうのはエクスクルーシヴだよ
222221:2001/02/13(火) 16:25
すくなう=少ないに訂正
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 17:39
あきゅのCDPはどうなんだ??
使ってる人、皆無なのか??
224名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 18:29
アキュはゴミ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:36
>>219
アキュを中古屋に売るべし。それしかない。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 21:15
アキュ最上級クラスは国産では良いぞ
安物しか買えないやつが224や225のような悲惨な経験をすることになる
227>223:2001/02/14(水) 21:25
アキュのCDPは高解像度でホールの壁にあたってかえってくる反射音まで再現します。これも安いやつでは再現しません 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 21:30
アキュフェーズのセパレートSACDプレーヤーは
僕も良いと思った。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:13
A20はどうよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:16
今号のStereophile誌では、SACDトランスポート・DACが絶賛されて
いた。
本当によいのか、アメリカ人も価格に惑わされるのか。
向こうじゃセットで$28,000だってよ!
231名無しさん:2001/02/14(水) 23:25
よそのすれからのコピペだが、評価はドイツでも高いらしい。

DVDオーディオはSACDにやられた

633 名前: 名無しさん@SACD 投稿日: 2001/02/13(火) 02:27

ドイツの雑誌に出たSACDプレーヤのランキングだ。
フィリップスのSACD1000がSACD再生では一位。
アキュフェーズはCD再生が優れているために総合で1位だ。
SACD1000は投資効果最高か。

Player--------------Ranking---DM---円---SACD--CD--DVD-V
Accuphase DP 100-----1--------27--1512---65---62--
Philips SACD1000-----2--------4----224---67---53----57
Marantz SA 1---------3--------15---840---64---58--
Sharp DX SX1---------4--------7----392---63---59--
Sony SCD 555 ES------5--------3.8--213---60---55--
Sony DVP S 9000 ES---6--------4.5--252---59---52----57
Sony SCD XB 940------7--------2----112---59---52--
Sony SCD-1-----------8--------12---672---61---55--

価格の表示は1000ドイツマルクと1000円。

http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/8583.html634 名前: 名無しさん@SACD 投稿日: 2001/02/13(火) 02:48


訂正で〜す。

このポストの返事をフィリップスの人が書いています。
この結果はSACD1000だけマルチチャネルの結果で、ステレオだと59点もらったのだとか。

http://www.audioasylum.com/forums/hirez/messages/8597.html

アキュフェーズが安いのは、DACの価格を入れ忘れているためで、DACを入れるとDM56,400(\3,158400)だそうです。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:25
StereophileやTASは高いのは何でも誉めるのよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 23:27
C-280Vはどうよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 08:02
HSLinkはDSDで転送してないインチキだからなぁ・・・。
SONYとパテントで話がつかなかったのかな?
235杉浦:2001/02/15(木) 08:27
>HSLinkはDSDで転送してないインチキだからなぁ・・・。

HSLinkは、DSD信号を間引いて24bitデータにしてから伝送してるんですか?

D/A変換は間引いた信号でやってますな。


>SONYとパテントで話がつかなかったのかな?

 フォーマッターとしてのSONYは、何故、SACDデジタルOUTを付けないのか、ご存知でしたらば教えてください。
 それから、「パテント」って何ですか?


 コピープロテクションフォーマットが制定される前に、勝手な規格で外部出力


236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 19:02
>>233
280vや280Lのアナログレコード再生能力は世界トップクラスでしょう。
ヘッドアンプの凄さを味わえます
同じCDとADを聴き比べて下さい違いがわかります。
60万程度のADPで100万のCDPなど足元にも及ばないことが
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/15(木) 20:16
>>236
何を「世界トップクラス」と言うかが問題だね。
測定器的な性能ならともかく、音楽を聴く機器としては、カスだよ、アキュは。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:20
>>237

言えとる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:57
>237+238
あらららら、困ったお馬鹿さん2人も登場。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 20:59
>239
世界の名器を死ぬほど聴きな。アホ。
アキュが良いなんて言うのはけつの青いオーディオ素人よ。ハハッハハ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:04
>240
言葉は悪いが、確かにその通りだね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:07
>240,241
239は演歌な人かも?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 21:51
>242
ここはやはりカーオーディオな人なのかもしれないよ。
244239:2001/02/15(木) 22:05
>240
あはははは、おもしろい。
ちなみにウチのプリはコヒレンスU。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 22:42
あらららら〜
>240〜243
レス遅いよ、どーしたの?
246名無し:2001/02/16(金) 12:37
>>245
水谷豊?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:44
コヒレンスのどこがいいの。
値段は高いけど。
俺の耳にはシナジーの方がずっといいと思うよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 12:45
>245
レスを催促しといてsageて書くのって、ちょっと屈折してると思うわ。
それってアキュな人と一緒よ。
とにかく、車にコヒレンス積んで演歌聞くのだけはやめてよね。
249Nanashi_et_al.:2001/02/16(金) 12:47
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。
各マスコミも取り上げています!!

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
250名無しさん:2001/02/16(金) 15:16
ここ、アキュのスレなんですけど。
251アキュフェーズfan:2001/02/16(金) 16:16
ラックスのC7とアキュそ280Lだったらどっちを買いますか?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 16:19
どっちもゴミなので別なのを探す方がいいです。
253名無しさん:2001/02/16(金) 16:56
>251
>アキュそ280L

ワラタ。
254名無しさん:2001/02/16(金) 17:27
>247
>俺の耳にはシナジーの方がずっといいと思うよ。

おっ、いい突っ込みですね。
値段の割にシナジーいいですよね。

でも、コヒレンスどこで聴いたんです?
まさかショップでチラッと聴いたとか言わないですよね?
モチロン自宅に貸し出してもらって聴いたんですよね?
「これ聴きたいから自宅に送っといて」って言えば貸してくれますし。
そのくらい、ショップに顔利くんでしょ?

自宅で2台並べて聴き比べすれば、わかりますよ。
もちろんコヒレンスのTとUも聴き比べましたよね?

あっ、関係無いですけど247と248はオカマですか?
255247:2001/02/16(金) 17:45
>254
厳しいね。ちらっと聴きだけど店で並べて聴くことができた。
シナジーの方が僕の耳には良かった。
コヒレンスは1か2かしらんが中古だった。

そんで、お前はどう思うんだ?
そこまで厳しく条件を言ってくるならそれなりの答えを
用意しているんだろうね。

256254:2001/02/16(金) 18:48
>247
コヒレンスは知っての通りバッテリードライブなので
使用していない時でも充電の為に常時電源が入りっぱなしです。
その為、コンセントを抜いて電源を切ってしまうと、
その後電源を入れても直ぐに立ち上がってくれません。
1〜2日くらいエージングに時間がかかります。
まぁ、通常家庭で使用する場合はコンセントなんか抜かないので
問題は無いですが・・

それを前提でエージングが済んだ状態での比較試聴をした場合

シナジーの方が軽々と音が出て透明感が出るように感じます。
スピード感も若干速いように思います。

一方コヒレンスの場合は、一言で言うとシナジーよりも濃度が濃いです。
音場に浮かんだ一音一音の彫りが深く立体感という言葉が実感出来る感じ
その上、ローレベルの再現性が格段に素晴らしいので
音場が澄んでいます。
シナジーの場合、音場が遠くなるにつれ霞がかかるようですが、
すっきり遠くまで見渡せると言えば伝わるでしょうか?

コヒレンス TとUの違いは、上記のシナジーの利点を
コヒレンス Tに追加したような感じで、
スピード感が上がって音場の広がりが格段にちがいます。

が、コヒレンスとシナジーの本当の魅力の違いは色気でしょう。

気配や余韻とか、雰囲気が格段に上。

こんなモンで良いかな?

昔はアキュのC-280V使ってました。
確かに、海外のと比べちゃうと劣るけども
皆がゴミって言うほど糞アンプじゃなかったけどな・・・
要はそれが言いたかったんですけど・・

あっ、関係無いですけど247と248はオカマですか?
257247:2001/02/16(金) 19:09
>256
おー、あんたの言うこと、間違ってないわ。
一番の違いは濃さ、ちゅーのがまずその通り。
ただ色気、気配、余韻、雰囲気ってのが濃さとともに増えてくると
俺にはどちらが「正しい」のかよく分からなくなってくる。
俺はコヒレンス2を聴いたことがない可能性もあるようなので
判定を下す気はないが、少なくともシナジーってのは
相当できたプリだとは思う。


258254:2001/02/16(金) 20:31
>247
>少なくともシナジーってのは相当できたプリだとは思う。

同感です。
CPを考えればシナジーの方が遥かに上です。

結局のところは相性になるのでしょか?

能率が高く密度感の高いSPだとシナジーの方が高相性ですね。

って、ココはアキュスレだった(爆
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:38
ならアキュとの相性はどうよ?
260>254=256:2001/02/16(金) 20:54
カマはおめぇだろ。しゃべり方がお・か・ま・だ。ヴァカ。
261254:2001/02/16(金) 21:04
あっそう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:29
シナジーってなに?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:31
>262
オマエー、ピュアオーディオ板でんなこと聞くなよ。ジェフロウランド
のプリ。jeffrowland.comで見て来い。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:16
おい!ここはアキュ〜スレじゃボケ!
逝ってくれ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 22:29
E-307+DAC-10+DP-100のようなオモロイ事やってる人いない?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:30
シナジーでジェフロウランドを連想するのは厨房じゃのう。
部屋とSPとのシナジーなんて表現は読んだ事ないんか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:44
>>265
それ面白そうだぞ 藁
DAC-10って96KHzまでだけど、一応MDS方式なんだろ?
腐ってもMDSって事で精度「だけ」はまーまー良さそうだが、、、
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:58
>>267 激しく同意!
プアマンズアキュ〜とでも言うのか(藁
>>265
おでもE-406V+DP-S1+DACがDATの2000ESなどというイタイ事してた
ので何となく同意できます。一点豪華主義というか過度期ってけっこ〜面白い。
269kobemart:2001/02/17(土) 00:50
アキュは、名前がいい。
270>269:2001/02/17(土) 01:01
確かに。名前だけはね。(藁
271ぱら〜り:2001/02/17(土) 01:56

  ∧_∧  カタ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)__カタ___ _< DACをパラうと精度良くなるのかい?そんなコトあるわきゃないだろ!ぷぷぷっ(笑)♪
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \___________
     |\.||  MDS? |
     '\,,|=========|


272藤岡誠:2001/02/17(土) 02:13
DC101において、-60db,-80dbの変換精度は世界最高峰と言って差し支えない。
273ぱら〜り:2001/02/17(土) 02:31
どんな測りかたしたの?

-80dbの変換精度は世界最高峰なんて逝ってるということは、24bit入れたんだろ?
世界最高峰ではないユニットには16bit入れたから、カタカタが目立つんだよ。

274ぱら〜り:2001/02/17(土) 02:34
D/A変換ICの変換誤差は、アナログ素子のようにランダムにはバラつかないのよ。

ランダムにバラついて無い素子をパラったって、誤差は分散しねーよ。
275 :2001/02/21(水) 19:14
           
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/21(水) 19:46
 ヤフオクでE−305がでてた。これは買いなんでしょうか。音傾向知っている人方いませんか
277名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 19:51
>276
アキュの音だよ。
278>276:2001/02/21(水) 20:03
音はね〜確かにアキュの音。
でもあれ、出してる人新規だし、最落ついてて高そうだし、
画像もないし、発送も札幌からでしょ?高いよ〜。
で、305だと一度OHしないと本来の音出ないだろうし、
あれならOH済みの405あたりの方がいいんじゃないの?
結構出てくるじゃないの。405。
279276:2001/02/21(水) 20:12
 つまり高音きらきらという事ですか?
辞めといたほうが無難ですね・・
280名無しさん:2001/02/21(水) 20:15
>>276
元アキュプリメインユーザーです。
結論:買う価値無し
5万くらいならいいが、今65000円になっている。
既にお買い得の、上限価格を越えてる。やめるべし

後継種のE−305Vなら、もう少し出しても良いかな。
これはいかにもアキュの音だけど、デザイン、音、使い勝手(リモコン有り)
ともそれなりにいけてる。中古市場でも評価が高い。
281>279:2001/02/21(水) 20:25
高音きらきら・・・でもないと思うけどなぁ。
アキュの音ってなんかそういう既成概念が強いけど、
そんなことないと思うなあ、そういう傾向にはあるけど。
確かに線は細いけどね〜。
280さんも言ってるけど、あれ、買うなら5万まででしょー。
282名無しさん@accuphase大好き♪:2001/02/21(水) 23:24
281のお方。同感です。
アキュフェーズってどういうわけかここでは叩かれてますけど、
決して悪くないと思いますね。
本当によくなかったらここまでのブランドイメージもできないと
思いますしね。
アキュフェーズがダメだという人達のなかで、どれだけの人が
本当に鳴らしこんだのか、甚だ疑問ですな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 21:45
age ます。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 22:07
>282
アキュはごみです。
悪くないと思っている方はブランドに洗脳されているか、
単にアキュの音が好きなのか、他のオーディオを聞いていないかどれかです。
鳴らし方ではありません。いかに鳴らしてもアキュの作りものサウンドは
健在でビクともしません。
285sage:2001/03/15(木) 22:10
なんでや
286名無しさん:2001/03/15(木) 22:47
>284
でも、こういうヤツって
車は日産、野球は巨人以外とかなんだろ?
ははは、オマエの存在がアキュ以下だ!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 22:50
282もイタイが286はもっとイタイぞ。

アキュはトヨタ、巨人か。
そう思ってるのも笑える。
288:2001/03/15(木) 22:58
スマソ。
282じゃなくて284だった。
289アキュの音@最低:2001/03/15(木) 23:15
顧客サービスはいい会社だが、音は本当に悪い!
と本音を言ったまで。285-286は、アキュの音がマジでいいと思ってると
したら、それこそイタイぞ。耐久性や特性重視ならアムクロンなんかどうよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:51
アキュのアンプとノーチラスのスピーカーってやっぱり相性が悪いんでしょうか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 23:55
アキュはもってないけど何回も聞いています。ものにも
よるけどすばらしいんじゃないですか?もってる人が羨
ましいです。特に100万前後のやつなんか最高だろう
と思います。ただ新品は値引き厳しいですね。それでも
売れてるんだから人気がある証拠じゃないでしょうか。
292阿Q正伝は老人?:2001/03/16(金) 00:01
>特に100万前後のやつなんか最高だろう
阿Q?カスに一票
音造り下手の代表。ブランドイメージだけ。
100万円もあるならミニコンもあるサンスイのB-2302を
越えるものはないだろ。耐久性っていうけど家庭で使う分に
アンプなど故障するか?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:07
>>290
悪い!藁
アキュ+JBLなら最高に騙された音が聞ける。
マッキン+ノーチラスならBWも少しは喜ぶ事でしょう。
アキュはソニーの平面SPがベストかな?藁(探すほうが大変?)
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:08
故障しない機器なんてありますかね?劣化するのは間違い
ないです。プリは接点が多い分故障は多いです。
それに突然サンスイをもってこられても(笑)。探せば
もっと好きなメーカーはそれぞれ1社くらいは出てくる
でしょう(笑)。結局、製品全般についてのイメージを
言ってるんでしょ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:11
アキュはもっていたけど聞けたものではありません。ものにも
よるけど特にアンプはごみじゃないですか?もってる人が信じ
られません。特に100万前後のやつなんか金をドブに捨てて
ると思います。ただ販売はきたないですね。それでも売れてるん
だから、評論家・雑誌に金をばらまいている証拠じゃないでしょうか。(ワラ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:19
アキュのリファレンススピーカーはノーチラス801だそうだ。
最高に「うるさい」組み合わせだね(藁
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:23
マルチの低音用としてはCP最高だと思うが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:29
>295
その前に、ごみを買ったあんたが信じられん(笑)。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:29
>292
>100万円もあるならミニコンもあるサンスイのB-2302を
越えるものはないだろ。

えっ、マジで言ってるの?
あーそう、サンスイねぇ。プププッ
いいんじゃない?好みだし。
でも、そんなに良かったら会社危なくならないけどね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:31
>295
評論家・雑誌に金をばらまいただけで何年間も製品が
売れたら苦労しない。世の中甘く見てない?(笑)
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:33
まあ、評価は人それぞれだしな。
俺はアキュはどうしても好きになれんが。ちとうるさすぎ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:34
ネタだろ?どうせ欲しくとも買えない貧乏人がブランド
バッシングしてるだけだろう。俺も買えんけどね。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:39
>298
全く仰せのとおりで・・・。自分でも大失敗でした。

>299
292ではないが。
SANSUIは明らかにアキュなんかの敵じゃないぞ。とくに小文字の頃は
音が太くて芯があった。>>299はあまり知らないみたいだな。いい会社
ほど業績は良くないんだよ。商売は常によいモノが売れるんじゃなくて
宣伝して買わせるんだよ。
304キルロイ:2001/03/16(金) 00:42
好みじゃない?キャラは私には好きになれなくて、何故国産ハイエンド
なのかと思うこともあるが、キャラ以前の何というか根本はしっかりして
ると思いますよ、海外アンプが今はミドルクラスどころかローエンド
近くまで今は日本に入り込んじゃってますけど。
あのキャラはやっぱりJBLとか向いていると思うが、、、
そういえば、村上春樹がジャズ喫茶やってた頃使ってて、メンテが良いって
誉めてたのが何かにあったけど、SS誌だっけかステレオ誌だっけか、、、
あの値段で国産で悪けりゃむしろ怒るが。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:45
>300
だから商売は上手と言ってます。毎年の年賀状・メールでの親切な対応・修理など
付加価値の付け方が上手いです。その金、全部が製品代ですからね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:50
>304
確かにジャズ喫茶で使っていたというアキュアンプがオークション
によく出てきますね。
ただ国産でオーディオ専門メーカーというとアキュかラックスが
どうしても来ざる得ないと思うのです。賛否両論あるでしょうし、
どっちか選べって言うつもりは毛頭ないんですけどね。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 00:57
>305
付加価値も製品の重要な要素の一つと思うんですけど。
いくら音が抜きん出ていても修理体制が悪い、所有し
ている満足感がない、デザインが合わない、などという
のはメーカーとして良いこととは言えないと思います。
もし製品自体の性能が他と比べて著しく悪ければ問題で
すが、そのようにも思えません。音の好みは別として。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:01
>307
もちろんその通りです。だからこそ音が良くないのが、もったいない
と思いませんか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:07
308に付け加え。
>307
性能は悪くないですが「音決め」は「最悪!!」です。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 01:11
>309
なるほどおっしゃることがはじめて理解できました。
音決め=好み ですね? 了解です。
311キルロイ:2001/03/16(金) 01:53
私みたいな10年前のサンスイ607MOSを使ってるプアオーディオ
な人は例外だし、アキュのローエンドの値段考えると、そんな金持ちの
モノでもないし、、、むしろマッキンのほうがいじめられそうだけど。
え?真金は論外?というか他スレで叩かれてるか。
312名無し:2001/03/16(金) 12:32
>>309

でもラックスやサンスイよりデザイン、音質とも遥かにマシだよ>アキュ。
更に、品質もアフターサービスも、信頼性も日本で買うアンプの中では
トップクラスだよ。

俺自身は音は好みではないから買わないけどね(藁
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 20:03
もっとも重要な「音」が駄目だってことか。合わない、と言う意味で。
なら、トヨタだな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:22
音決めって大事だよね。
単に高い部品突っ込めば良い音になるってわけでもないんだろうし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 03:40
314>単に高い部品突っ込めば良い音になるってわけでもないんだろうし
なんか最近、アキュ部品安物かもね。コンデンサー ニチコンのVRだし
ぜんぜん高級な部品ちがうね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 06:16
大赤字です
317音8割:内観2割:2001/03/17(土) 07:44
よく雑誌やカタログに基板モジュールの写真が載っているが、
美しすぎ。特にプリとディジタル系。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 08:03
美しきことはいいことかな
それで音もよければ最高だが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 10:20
>315
470μFのニチコンVRが気になってアキュに聞いたら、カスタムメイドに
普通の被覆かけたとのこと。マジか(オイ
カスタムならアキュのロゴとか入れるだろう普通・・・。
おそらく部品は激安のパーツばかりだろう。特性がいいのはいい部品を
使ってるんでなくて、フィードバックを掛けまくっているだけのこと。
よって、人工的な音となる。(人工的な音が好きな人にはピッタリでしょう) 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 21:25
アキュやLUXですが、ノーチラスとはあいますか?
つまり、位負けしていないか、とか、性格が違うとか。
ノーチラスの下のクラスの、なんとかNTではどうでしょう?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 01:58
>>320
???
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:28
>>321
いや、アンプがスピーカーに負けていないか・・という、シロート質問ですが・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:23
アキュは好きじゃないな・・・なんか音が軽い感じがする
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 23:45
アキュとB&Wって相性悪くないか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 00:32
あんな見た目だけゴージャスなアンプは要らない。
でかいし、重いし。音は論外。
1bit買ったら、でかいだけのアンプ全てがあほらしく見える。
326325:2001/03/24(土) 01:59
シャープのやつでしょ?そんないいの?
327名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/24(土) 04:22
>322
インピーダンスがやたらと下がるSPを使う人はアキュも一度は検討するんじゃないかな。
1Ω近くまで下がるSPだともうアキュ以外に選択肢があまりないからね。

アキュのキンキラ伝説(笑)は思うにただの伝説じゃないかと思う。
俺的にはアキュのミッドレンジから下のモデルは対象外だから
そっちの使いこなしのほうはわからんが、PAならP-1000以上が
アキュの本領発揮ってところなんじゃないかな?

アキュつかって高域が耳障り・・等の話は確かによく聞くね。
でもね、それってケーブルがおそまつだったりCDPがおそまつだったり・・って
ことなんじゃないのかな。
アキュは伝送系もそうだが、再生系も電源もすべて面倒みてやらないと
やっぱり高域が耳につく結果になりがちだとおもう。
でもそれは音づくりが下手とかそういう部分ではなくて
つきつめていくととんでもない世界が展開できるということなわけ。

実際アキュ売ってる店はかわいそうだと思う。まともなセッティングなんて
アキュの場合大変だからおざなりにされがちだしね。

大雑把な話、音の純度を上げていくと必然的に音は痩せてくる。
もちろん表現として軽い、でもいいんだけど。
でもそれは余計な贅肉を落としてくれているからであって
より見通しのある空間が欲しいって人には大事なことかな。

FMも好きなんだけどアキュとは方向性がずいぶん違うね。
でも予算がたっぷりあったらFM買うかっていわれたらたぶん
買わないようなきがするなあ。

101とか聞くとWadiaもdCSもあまり魅力を感じなくなるし
DF-35でマルチアンプ構成にしたときの包まれるような柔らかさと
透明感は海外メーカーのもので対応するものが知ってる限りでは
ないんだよねぇ・・

大体は情報量、輪郭を出していく->硬質な音
まったりした音が好み->情報量はない

になりがちだけどアキュで覚悟をきめるならどちらも
つきつめていける可能性があるね。

328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/24(土) 21:41
322です。
ご親切にありがとう。
今の私にはちょっと難しいですが、これを参考にもっと勉強したいです。
会社をやめて、大学院に戻るのでおカネがなくなってしまい、
これから買うアンプは多分中古になってしまうでしょうが、
お話しは参考になりました。
感想としては、アキュはチューニングが必要であり、
セッティングは大変である・・というところですが、そんな感じでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 00:29
>328
新製品のDC-330もそうなんだけど、アキュの上位モデルはとてもデリケートなんで
セッティングは本当に大変です。
ケーブル類もへたな組み合わせにすると相当萎えるはず。

アキュフェーズも実際損な役回りで、国産というレッテルで
適当な使われかたをするケースがおおいと思われるのだけれども
実際の所はトップクラスの製品群を持っていると考えると
選択の視野が広がって、変な偏見もなくなる。

俺的にはアキュフェーズは国産の中ではいいよ、という扱いをしてない。
もっともミッドレンジから下の方はよくわからないから
そこは聞かれてもわからないけど。

アキュの上位モデルを使ってシステムを練り上げる時に大切なのは
繊細でしなやかな特性を無駄にしないことなのかも。
俺的にはアキュにクラシックはよく合うが、パンチの効いた
メタルやロックなどはまったく合わないと思ってる。

またアキュは高域特性が良すぎるためか、狭い部屋だと高域が
きつく感じることもあるので、トーンコントロールも場合によっては
使ったほうがよいこともある。

330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 20:03
328です。
同じ方かは分かりませんが、またご親切にありがとうございます。
機械を自分の好みに設定する・・、自動車の改造に通じるものがあり、
そちらに興味があるので、目の前に広がるオーディオ世界が広くなってきました。

さて、ミッドレンジとは、40万クラス以下を指すのでしょうか?
当方、そのくらいのものの中古を、と考えていましたが。


また、チューニングといいますが、それはアンプ、スピーカー、ケーブルの
組み合わせを指しているのでしょうか?
質問ばかりですみませんが、ご存じでしたら、書き込みよろしくお願いします。

ミッドレンジから下・・といいますと、40万クラスの407・・とかそれより下、ということでしょうか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/25(日) 21:17
俺は、クルマのチューニングは一通りこなすんだけど、
参考までに。
クルマの場合、クルマそのものをいじるでしょ。オーディオ
もオーディオ機器そのものを、いじったり、部品交換したりする
と改良(改悪?)できる。けど、実はオーディオ機器そのもの
だけじゃなく、部屋の方をチューニングすることでも音が
変わるんだよね。どの程度クルマいじるのかわからないけど、
例えば、クルマのシートを換えると速くなるという一見関係
なさそうな部分を理解できるなら、オーディオも全く同じ
といえるんじゃないか。
332名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/25(日) 22:42
>330
ハイエンドのシステムで機材そのものをいじるチューニングというのは
やっている人は極小だとおもう。
たとえ良くなったとしても不要になったときに転売できなくなるしね。
転売や店に流す時など、傷が何mmとかで査定かわるし。

チューニングではなくて、セッティングのほうですね。

俺的なミッドレンジはプリメインは入ってなくて
まあこれは自分の基準なのでそのまま参考にされると
ちょっとまずいけど、PAならP-650より下はミッドレンジだと
考えてる。

セッティングもスピーカーの配置からケーブルの引き回し、ラックの選び方など
数えきれないほどセッティングの項目があるので
一言ではちょっといえないんだけれども
定石みたいなもんはやっぱりあるね。

>331
うん、同感。
俺はクルマのほうはよくわからないんだけど、部屋のほうにも
気を配ることって大事だよね。

>330
たとえば331の補足みたいな形になるけど
SPが壁に近付きすぎていて、しかも部屋の大きさ的にそれ以上無理とか
そういうケースであれば吸音材を左右の壁に必要分展開するとか
SPのまん中に機材が集中してしまった場合は一度練り直して
まん中の空間を開けてやる。そうすれば音像はより確かなものになる。
SPの背後は反射と吸音のバランスを考慮して拡散に近いスタイルか
吸音側のスタイルか、色々試して決める、とか。
コーナーにふとんや毛布みたいなものをつめて角を削る、とか
部屋とシステムごとにやりかたがすべてかわってくるから
これでよしというのはないよね。

まあこういうのは定石のなかの一つのパターンにすぎないけど。

333330:2001/03/25(日) 23:19
>>331 >>332
オオーッ、ありがとう。お二方。
私としては、部品(ケーブルなど)の交換によるセッティングで
いい音が出ればいいと思っています。
うーん、機械それだけではなく、部屋全体。奥が深いなぁ。(道に迷いそうだ)
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:10
60−70年代ロック用システムスレの者ですが、
アキュフェーズのアンプはロック向きですか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/26(月) 01:31
>334
結構本気で面白かった(藁
336名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/26(月) 15:42
>334
アンプがロック向けかどうかという点に関しては、普通に使う範囲であれば
合わないほうが多いのでは、とおもいます。
60年代のロックということなのでLo-Fiで組んだほうが
いいのかもしれないけど、自分のわかる範囲でアキュのアンプで
60年代のロックもうまくやろうということだったら
(かなり実験的要素があるけど)

思いきってケーブル類をLo-Fiなものでまとめてみたら
いかがでしょう。(より線とかね)
とはいうもののアンプというよりはSP側の方の比重が
高いかもしれませんよ。

俺のほうはクラシック向けのセッティングはともかく
ロック向けのセッティングってよくわからないので
識者の方にお願いしたいところ。

もうひとつネタとしてはジャズ/クラシックを共用してる
人でグライコを駆使する人もいるね。
ただいいグライコってほとんどないから使われることは
あまりないとはおもうけど。
337名無し:2001/03/27(火) 21:07
アキュフェーズはAVアンプを作らんのか?
338日本竜太(アキュフェーズ支持の若者代表):2001/03/29(木) 03:04
んー僕も使っておりますE-407たしかに高音が出てるなーって思うことはあるけどね。でも目立つならそこの部分で好きな音がするシステムが組めるってことなんで....高音とかがジワジワきて気持ちいTEACのCDPとボーカルとかピアノの倍音がジワジワくる804とかだったらかなり理想に近いシステムができてきます.

セッティング;
SP ノーチラス804
CD TEACのまあまあいいやつ
ケーブルかなりいいやつ
339日本竜太:2001/03/29(木) 03:12
んーヘッドフォンも使うヒトは別にアンプを買うよりもインテグレーテッドの方が満足できるシステムが組める様な気がしてるんですが..どうでしょうか。ピンプラグの接点の数とか,ヘッドフォンアンプまでの配線によってのヘンな味付けなどにおびえるぐらいなら....実際かなりいいですよ。もうジワジワです。

ヘッドフォン
ER4S EtymoticResearch
MDR900ST SONY
MDRZ900 SONY
オーディオテクニカのアゴヘッドホン
ER4Sがかなりじわじわします。ボーカルなんかディレイで帰ってきた2回目の音から歌詞を判別できるほどです。
340名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 03:24
>339
ER-4Sは別スレができてるようなんでそちらでよろしくね。
いちおうアキュスレだからさ。
341名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 03:27
>337
最近発表されたマルチチャンネル用のアンプがその足掛かりらしく。
一気呵成的に作ったりしないんじゃないかな。アキュフェーズだと。
342日本竜太:2001/03/29(木) 03:52
まあ,雑誌のAVアンプベストバイとかそういう特集やってるときに自分の会社のヤツが入ってないとサビシイとか....時代なんですかねー。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 04:20
アキュはとりあえず、製品入りのダンボール箱落としたり、
巨大遠心分離機で3日間ぶん回しつづけたり、挙句の果てに
製品をそのまま放り投げたりするみょ〜なテストを止めれば、
今よりもっと安くなるか、もっと音が良くなる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 05:35
>343
知らないようだな。
P-1000とN801が現在、人類が求めてきた最高の音質ということを。
345名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 10:00
>343
耐久テストをするのはメーカーとして当たり前のことで
それが評価対象になるわけはないんだが

メーカーの人じゃないんで実際どうなのかわからんけど
もし343の言う通りに耐久テストを一切廃止したら
間違い無く故障の頻度は高くなるわけで。
そうなると必ずしも価格が下がるということには
つながらないんじゃないかな。
346ジョン:2001/03/29(木) 18:51
>>327
> アキュのキンキラ伝説(笑)は思うにただの伝説じゃないかと思う。
この点について,アキュフェーズに質問をしたことがあります。
'99年の9月の事です。そしたら 概略以下のような返事がありました。
> そういう音作りをしていた。それが我が社の音だと信じていた。
> 非難があったからM-1000から路線を変更した。
と返事がありました。キンキラは「伝説」でも何でもなくて事実ですよ。

P-1000聞きましたが,私には,まだ,キンキラだと感じます。
好きな人にはあれが魅力なのだろうなあ。
347名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 19:39
>346
我が社の音だと信じていた、というのは例えば
「高域が耳障りに感じる」という点においてなんでしょうか?
そうだとしたらちょっと信じ難い話ですが、例えばA-50V等を
使われているかたはそう感じますか?レス求む。

ふと思い当たることがあるので。
60帖近い部屋でアキュフェーズのシステムを聞かせて
もらったことがあります。この時はP-1000のバイアンプな
組み合わせでしたが、とてもバランスの良い鳴り方をしていました。

では、ということでP-1000のシステムで6帖のところで聞かせてもらった時は
同じソースでも高域がやはり高めに感じます。

多分測定するとはっきりするとは思うのですが
部屋が狭いとかライブな環境であるほど高域側を落としてあげたほうが
当然のように聞きやすいでしょう。
うちもトーンコントロールで高域側を下げてますし。

もしP-1000を聞いてなおキンキラと感じるのでしたら
セッティング不足か、ルームアコースティックの問題のような
気がするのですがそのへんはどうですか?

お好きなアンプでもともと高域側がフラットに出てこない
(落とし気味の味付けになっている)
というものが好みでしたらまだやりようがあるとは思います。

しかしアンプだけで決まるものでもないので
機材の組み合わせによる相性問題かもしれませんね。
アキュのアンプに合うSPはそんなに多くはないとは
感じていますが、好みもありますからね。

348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/29(木) 21:03
アキュ使う人って、音楽も測定的な聴き方をしているんですね。
普通は高域がキツイならシンバルの音がおかしいとか
中域が出てないのならタムタムとか低域ならバスドラの音がどうだ
とか・・・。木管楽器が金管に聞こえる、とかね。
高域を落とすとか低域がどうだとか。なんか音楽を聴いているとは
思えないね(ワラ
349名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/29(木) 21:51
>348
音楽を楽しむ、ということでしたらコンポでも問題ないですよ。
アキュのスレなので話題的に特性的な所に向かうのは
いたしかたないとは思いますが、音楽的なところで話題を
振りたければ茶化したりしないで率直に述べられたらいかがでしょう。

音楽はラジカセでも楽しめますが、そういったネタなら別スレにありますよ。
350hmm:2001/03/30(金) 00:26
>>339
私もアキュフェーズのAMPを使っていましたが
N804との組み合わせはいわゆる薄っぺらい音だと
思いますです。互いのキャラクターを増幅してるんかな?
まあ、音の善し悪しは聴く人の好みで決まるのです
から、本人が満足してればそれで良いのですよ。ね。
351日本竜太:2001/03/30(金) 03:01
(>>350)
うーん実は僕は解像度オタクだったんですね。いやー以外と高音を楽しく歌ってくれるシステムって難しいんですよね。 趣向が変わってきたらイロイロ試す様になるかもね。まだホンの若造なので...(笑)。なんか高音がリゾート感を増幅してくれるような気がするんですよね。もしコレが飽きたらラックスマンかDENONのCDPに替えたりして...とかもいろいろ考えています。やっぱりオーディオに大切なのってリゾート感(非日常的な情緒)だと思うんですよね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 03:03
>>351
だったらムンドで揃えてみるのはいかが?
353日本竜太:2001/03/30(金) 03:35
ははは,あと10年ぐらいは今のシステムで持たせないと(笑)元が取れないような..CDPをいじって維持る意地ってとこでしょうか。もはや戦後ではない。
354ジョン:2001/03/30(金) 09:26
>>347
返事を以下にコピーします。
アキュフェーズ製品にご注目いただき真にありがとうございます。
アキュフェーズ製品の音質は、ご指摘の通り、以前は高域のキラキラした癖がありました。
と申しますのは、私たちはこの音こそアキュフェーズの音、と確信しておりました
し、この音に心酔してくださる多くのファンもいらっしゃいました。ところが、一方では**様
がおっしゃる通り、そこが嫌いだ、また、アキュフェーズらしい音だね、と否定的な方もいらっ
しゃいました。このことに徐々に気がつき始め、私たちとしましては劇的な変化と申しますか、音質
的に進歩したと思う音はM-1000の頃からだと思います。今は私たちもオールドモデルの音
を聴くと古風な音、と思います。以下省略

部屋は実測した事はありませんが15畳ぐらいあります。極めてデッドな部屋です。
ルームアコースティックな問題ではありません。
他社のアンプで,充分良い結果が得られています。
味付けとか,音作りなどをしているようだと,音楽の広いジャンルに渡って
満足を得ることが出来ない様に思います。
355名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 12:46
>354
メーカーからそのような返答がかえってくるとはいまひとつ
信じ難いのですが、仮にそうだとして。

もしビンテージなモデルをさしておっしゃっているのであれば
すでに知らない範囲なのでそのあたりはおまかせしようかと思います。

現行モデルに関してもP-1000より下のほうはあまり興味がないので
既知の方に助言求めたいですね。

>味付けとか,音作りなどをしているようだと,音楽の広>いジャンルに渡って
満足を得ることが出来ない様に思います。

これは私も同様の考えです。
356ジョン:2001/03/30(金) 12:52
>>355
> メーカーからそのような返答がかえってくるとはいまひとつ
> 信じ難いのですが、仮にそうだとして。
信じて頂けないのならもう書きこみはやめます。
では。

357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 13:05
>355
それが人に聞く態度か?テメエで検証しろよ。
358名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 13:28
>357
私の方では今の所検証するつもりはないですが、もし興味があるようでしたら
レビューされてみたらいかがですか?
あと、知らない領域なので正直に答えただけですが
お気にめさないようですね。

よほどの試聴マニアでないかぎり守備範囲というものがあるはずですよ。
知っている人に助言を頼むのがわるいこととはおもえないですが...

どうも匿名をいいことに勝手なことを言う人が多そうですね。


359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 15:56
>358
そりゃお前のこと!
360名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 21:19
>359
何の役にも立たないゴミレスですね。
無駄な茶々を入れるよりネタ出ししたほうがいいですよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 22:04
>360
そりゃお前だ!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 22:08
>360
AFへ逝け。
363名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 23:09
どうも程度の低い方がいらっしゃるようですね。
2chではこういう方には「オマエモナー」といっておけばいいのですか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 23:20
えーと、話を少し戻します。
「セッティング」の話をば。

ケーブルについては、あまり考えていませんでした。
アキュに合うケーブルとはどのような性格のケーブルで、具体的なメーカー名とお値段の方を知りたいです。

ご存じの方、ぜひ教えてください。
365名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/30(金) 23:49
>364
感触としては機器構成でケーブルの選び方が相当変わると思っています。
例えばDC-300ではPADが使い易い(別スレで大変なことになってますね)が
DC-330ではNordostやシナジーとか。
多分にこれで決まりという答えはないようにおもいます。
好みもあるでしょうから、なじみのお店やケーブルを借りられるところから
拝借してきてチェックするしかないんじゃないでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 01:51
Aqquphase = Accurate(正確な)+ Phase(位相)
グライコとかは納得です。他はどうなんだろうなぁ...

話しそらしてゴメソ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/31(土) 02:13
よーするに自分で調べろタコって事だな。
てゆーか、「アキュに合うケーブル」とか言ってる時点で
出直してきなさいってカンジ?
368名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 10:03
アキュフェーズって高級なイメージってありますよね。
でも,お店や,試聴会で聞くと,あまり良いと思ったことがないのです。
きっと,お店では鳴らしきっていないのでしょうね?
そこで教えて欲しいのですが,どこに行ったら,良い音で鳴っている
アキュフェーズに出逢えるのでしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 10:49
C-290VとP-1000を使っていた時に純正のバランスケーブルを使ったら
高域がしゃくれあがった音になった。販売店の方も「おやめなさい」
と言っていた。謎だ!
370名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/31(土) 11:08
このスレには,アキュで良い音を鳴らしてる人いるらしいけど
システムを公開して頂けませんか?
DAC,プリ,パワー,スピーカー,ならびにケーブル,そのほか重要な
セッティングのポイントなど
よろしく
371名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 04:17
>368
知る限りではふらっと立ち寄るレベルでアキュをいい音で聞かせてくれる店は存在しないですね。
あらかじめリクエストしておくとベストセッティングにしてくれる店は
いくつかありますが。

>369
確かに付属のケーブルはまるで使えないですね。
おまけというかおまけにも満たないような内容なのが
泣けてきますね。
デジタルケーブルはそれなりでしたが...

>370
ここでは茶化す人が相当いるらしく、そういった人たちに
おいしいエサを与える結果になりかねないため機器構成の公表は
難しいんじゃないでしょうか。
WEB上ではアキュのシステムを使ったユニークな方がいらっしゃいますね。
Studio K's関連になりますが。

海外製品ですと場合によりというところがあってもなぜか
アキュフェーズになると標的にされやすいところがありますね。
困ったことですが。
372エイプリルフールの真実:2001/04/01(日) 04:26
アキュフェーズは、フルで揃えなければうんこです。
373名無しさん@お腹いっぱい :2001/04/01(日) 09:33
>アキュフェーズになると標的にされやすいところがありますね。
現実に良い音で鳴っているお店がなく,良い音で鳴らしていると断言する人が
システム公開も拒否される様では,本当かなと疑われてもしかたが無いと思うな。
純正のケーブルはお話にならないアンプメーカーなど,胡散臭いと感じるのですよ。
高級イメージの演出が上手いだけに,魅力があるから,そこが惜しいと思うのです。
リクエストすれば良い音にセッティングしてくれているお店はどんなシステムなんですか?
お店の場所と,名前をお教え下さい。
私も聞きに行きたいので。よろしくお願い致します。

374名無し:2001/04/01(日) 10:18
>>371
茶化す人はどこにもいます。興味があるけど,素直な表現が出来ない人だと思う。
私は,アキュフェーズに興味があります。良いものなら,このスレッドに書いてある
ほど魅力的なものなら買いたいと思っています。ただ,現実には,酷い音しか聞いた
ことがない。アキュの情報を集めようとして拒否されたことは,このスレがはじめてではありません。
「お好みの物をお探し下さい」 私は,オーディオをやろうと言うのではありません。
信頼できるシステムで,音楽を聞きたいのです。

アキュの上級機器を使っていらっしゃる方 にお聞きしますが,大抵高域を少し絞って
お使いなのですね? ロックや,ヘビメタ系は苦手なのですね?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 12:04
DP−100、DC−101ってどうですか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 18:42
>373
添付のケーブルの質ですが、添付のケーブルとしてはまあ水準といっていいかとおもいます。
ただ使いこなすという点ではとても足りないですね。
と、いいますか他メーカーでも添付のケーブルが
買い替えの必要がないくらいのグレードがあるかというと
微妙なところじゃないでしょうか。
もちろんそれだけではなくて好みに合わなくて変えたいと
そういうこともあるでしょうから。

374さんがアキュの情報を集めようとしてもなかなか
うまくいかないのはわかるような気がします。
アキュを使っているという話をすると大体買い替えたらどうですか系の
話題に移行しますからね。
アキュフェーズユーザーがなかなか表に出てこないのは
そういう背景もあるからではないかと思っているのですが。


377名無し:2001/04/01(日) 19:04
>>376 レス サンキュ
でも,ここはアキュのレスでしょう?
>>327,>>329にあれだけ自信満々でアキュ賛美をした人が,人に何か言われたくらいで
急に口を閉ざすと言うのも変な話の様に思うのだけど。
結構閉鎖的なのでしょうか?
> あらかじめリクエストしておくとベストセッティングにしてくれる店は
> いくつかありますが。
この答えが判れば,行ってみて判断します。
よろしくお願いします。

378名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:06
>373、374
良い音、というのが人によりけりというところがあるので
373さんが求めている音、というのがお店の方に伝わっている状態でないと
ベストセッティングもすんなりと決まらないところがありまして。
例えばですが、頭の方ではこういう音が好きというイメージがあっても
心の琴線がそういう音を求めていない場合、最終的には満足されないでしょう。
セッティングも一発で決まるものではなくて何度もセッティングを
くり返して目標に辿り着くのが普通だとおもいます。

振り返ってみるとあのとき求めていたイメージと今求めているものが
違う、ということは往々にしてあるのではないでしょうか。

またアキュフェーズは構成でかなり化けてしまうところがあるので
たとえばSPを指定したならそれに見合ったケーブルを厳選しないと
見当違いの音がでたりします。

なので、まずはお好きなCDをお持ちになって結局はどうしたいのか
相談されてみることです。その上でどういうセッティングにしたらいいか
詰めていけるのではないでしょうか。

秋葉原でしたらサウンド110(テレオン)が有名なので
お近くなら足を運ばれてみてはどうでしょう。

379名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:15
>378
感触としては閉鎖的と言えるでしょうね。
例えばムンドのように各界で賛美されているような状況になっていると
ユーザーも苦痛なく出てこれますが。

アキュフェーズの場合は否定的な意見が多くでがちなので
そういう意見に対応するのは実際辛いです。
合わなければ好みのメーカーを使うだけなんですけどね。

380名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:17

>377のまちがいでした
381名無し:2001/04/01(日) 19:18
私は,私の好みにすりよった音を聞きたいと言っているのではありません。
これぞアキュフェーズの音! これこそアキュフェーズしか出し得ない音世界
そう言う音を聞きたいのですよ。その世界と私の夢が近ければ購入しますし
随分遠ければ,やめます。
アキュフェーズのショールーム,試聴室がないのでアキュフェーズの主張と言うの
が実は全く判らないのです。
どんな音にでも,オーダーメイドで作ることが出来るはずもないでしょう?
自ずとある世界があるはず,アキュの世界を聞きたいのです。
サウンド110ちょっと離れているので何時になるか判りませんが
行って見ます。もちろんアポをとって,テスト用のCDを持って行って見ます。
情報ありがとうございました。感謝致します。
382名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:31
ふと思ったのですが、私もあせっていた時期があったので。
欲しい音に辿り着くのにあせっても何も答えは出てこないと思います。
果たして心が満たされるサウンドに巡り合うまでに
1月なのか1年なのか、もしくは数年かかるのかは誰にも分からないし、もちろん
メーカーも保証できない。

例えばせっかく大枚はたいて購入したSPが実はアキュフェーズと
決定的に合わないということがわかったとき、どうするべきでしょうか。

何が必要か判断するために知識も必要ですし、もちろん
お金もいります。一発で決める、という目標があったとしても
それはなかなかどうして難しいことではないでしょうか。
そして巡り会いには運もあり、調子の悪い試聴会で
イメージを崩してしまうということはよくあることです。

あまり偏見を持たずにおおらかな気持ちで色々と聞いてみるのが
よいんじゃないでしょうか。

383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 19:36
まあいろんな意見はあるでしょうけど、日本有数のメーカーで
あることは確かでしょうね。アフターや安心感など他に変えがたい
魅力も数多くありますよ。
このスレに出てくるように、それほどとんでもない製品しかない
のであればとっくに潰れているでしょうし、話題にも上らない
でしょう。
アキュでないと出ない音って、良くも悪くもそのキャラクターなん
でしょうけれど確かに存在すると思いますね。
どんなお店でどんなセッティングであろうと、アキュの置いてある
お店ならば悪い方に一辺倒と言うことは無いと思います。
少なくとも、基本的なアキュの音は体験できるのではないでしょうか?
大体、試聴コーナ−であれば、同じソースで同じSPでもアンプの
比較はできるでしょうし、キャラの違いは見て取れると思いますが?
384名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:37
>381
なるほど!そういうことでしたら話は簡単です。
アキュフェーズのフルシステムということでしたら

P-1000のバイアンプ構成かM-2000の4発、それにDC-330と
P-0Sを合わせて聞いてみたいという希望を出すのが早いです。
その時、DC-330系に寄るか、DP-101に寄るかでちょっと変わってきますので
できるだけ同時比較できるようにしたほうがいいでしょう。

ケーブル類は対応するSPやお好みのジャンルに応じて変わってくるので
これ以上はなんとも、というところです。
385名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 19:42
>381
できるだけDGー28もセットにしたほうがいいです。
DGー28はある意味必須と言えるデバイスなので。
386名無し:2001/04/01(日) 19:43
どこか,閉鎖的と言うか,店員ものらりくらりとした対応で,これと言う事を言わず,
「お客様のお好みですから」という。そういう対応にはイライラさせられます。
「おまえさんには主張と言うものはないのかい」といいたくなります。
相手の顔色をうかがって玉虫色の美辞麗句を並べ立てる幇間を思い出します。
堂々と自分の世界を主張したら良いと思うのだけど。
焦っている様に見えるかもしれませんが,全く焦ってはいません。あと5年ぐらいはかかるだろう
と思っています。
ついでに聞きますが,
>>327,>>329の方は,P-1000は興味がないのですか? それともないのですか?
やはり高域は少し絞ってお聞きですか?
387327、329:2001/04/01(日) 19:56
>「お客様のお好みですから」という。そういう対応にはイライラさせられます。
>「おまえさんには主張と言うものはないのかい」といいたくなります。

お気持ちはよくわかるのですが、腹を割って話せるところまでくると
店員(というレベルとサウンドアドバイザーと呼べる人も僅かながらいる)さんも
本音を語ってくれますよ。
どういう曲が好きで自分の家ではこうしてる、とか。
同じアキュの製品でもこれは気にいらない、とかね。

しかし文面だけで拝見させて頂くと、もしかしたら
いい店員さんに巡り会っていないのかも、とも考えられます。

独自の世界とはいえ、SPも含めたトータルのシステムを
アキュフェーズは持ち合わせていないわけです。
しかも、例えば好みが室内楽であるであるにもかかわらず
ロック向けの提案をされたらやっぱり困るでしょう?

私はP-1000はとても良いアンプだと思います。
将来的にマルチアンプ構成を取る時は導入候補に入ってますよ。
私の部屋はかなりライブな環境なので高域を若干絞って使ってます。
和室のようにデッドな空間でしたら絞らなくてもいいかもしれません。
388名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 20:24
>383
大体の雰囲気はつかめるのですが、P-1000以上になると
スイッチャー経由だとロクな結果にならないことが多いかもです。

予め1システムで作っておいてもらわないとP-1000の本質的に重要なところが見えなくて
結果的に評価を下げてしまうということは往々にしてありますね。

このへんはデリケートな部分なので質的な追求を行う場合は
みのがせないですよね。
389ジョン:2001/04/01(日) 22:23
色々とありがとうございます。
これまで,アキュで良い音聞いた事がなかったので
改めて,101で聞いてみます。

スイッチャーってあの切りかえる奴? ちょっと新鮮です。
とっくの昔に絶滅したと思っていました。

スピーカーは,アバロンかウイルソンの6か無理してクレルのLAT-1
てとこを狙っています。声楽が多いけど,ロックも聞くし,オーケストラも聞くし
室内楽も,JAZZも,民族音楽も聞きます。どれもがそこそこなって欲しいのです。

DG-28とかも必須ですか? トーンコントロールなんかもこれまで使った事ないなあ。
面食らいますね。
390ジョン:2001/04/01(日) 22:27
>>346でカキコしたら,厳しかったので,名無しで質問していました。
ずっとうそつくのもなんなんで,名前をやっぱり出します。
いろんなブランドの,特性を満遍なく知りたいと思っています。
今後ともよろしくお願い致します。
では
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:36
某所で聞いた話ですが、アキュの音はジェフやレビンソンに比べ
ずっと中庸な音だと言う事です。
ちなみにその人は、とくにアキュに肩入れする理由もないし、
国内外の色々な製品を使用できる環境にあります。
嘘を言う理由もありませんので、そこそこ信用できる話だと思います。
392名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 23:50
販売店だとスイッチャーの是非というのがあるみたいですよ。
もちろんダイレクトに接続したほうがよいに決まっていますが
当然店員側の労力も増えますしね。
あと長い目で見れば回転率にも影響あるんじゃないでしょうか。
実際の所どうなのか販売店の人でないとわからないですけど..

トーンコントロールですが、DC-300/330系に搭載してある
トーンコントロールはアナログプリのそれとは随分性格が違いますので
アナログプリでは宿命だったトーンコントロールによる劣化は
まず感じられないとおもいます。
私の方としては心がとても静まっている時にトーンコントロールを操作すると
微妙に劣化というよりは位相ズレのような状態が出ているかも?
といった感覚に囚われることがありますが、普段の感覚では
まったくわかりません。
楽器の主張の仕方が変わるので位相ズレではないのかもしれませんが。
いずれにせよこのあたりを聞き分けるのは非常に困難です。

DG-28を使うことの効果というのはいくつかありますが
例えば空間の見通しがより良くなることがあげられますね。
DG-28を経由するとフッと肩の力が抜けて眼前に広大なホールが
出現したりしますが、DG-28を切ると何といいますか、オーディオ的な
音像と音色になっていたりします。

393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 23:53
ユニオンの首になった若ハゲ店員の話だと、まず最初はアキュフェーズ
を薦めるのだそうだ。そうすると、だんだん耳が肥えて必ず不満になって
レビンソンあたりを買いに戻ってくる。初心者にはアキュフェーズの
ほうが判り易いしねぇ。


394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 00:18
とても参考になりました。
スピーカーかな?、次は。
395名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/02(月) 11:59
ジャンルを選ばずそこそこ鳴らすっていうのは
実際の所どうでしょう?
かなり難しいことだと思うんですが

どっちつかずのような状態にならないでしょうか?
396ジョン:2001/04/02(月) 12:27
>>395
ジャンルを選ばないというのは,システム自体に色づけが無ければ
かなり良いセンいく場合があります。ソースに含まれているのであれば
いろんな音がそのまま出てくる感じです。今の私のシステムはそんなに
ジャンルによる得手不得手がありません。今よりも更に
守備範囲が拡大する事を期待していますが,アキュの場合
>ハイクラスモデルのユーザーの方,可能性はどうでしょう?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 12:57
ジャンルを選ばないというのは
逆に言えばどのジャンルもそこそこと言うことでしょ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 13:27
ループ開始(w
399ジョン:2001/04/02(月) 14:00
確かにループだ! ハハハ!!
聞いてもらえば判るんだけど,これが違うんだな。
徹底して解像力を上げるとこうなるのかな?と思う世界が
出現するんです。
勿論,これは私の思い込みかもしれない。
だから,いろんなアンプを借りてきて,あるいは聞きに行き
これ以上守備範囲が広いシステムがあるのかなあと
探しているわけです。アキュに興味を持ったのもそういう経緯です。
あったら乗り換えようと思っています。
400ジョン:2001/04/02(月) 14:59
>>399 続き
今のところはまだ無い。
>>395,>>397と畳みかけるところを見ると守備範囲は狭いのかな?
と思うけど,良い条件で聞いてみないと判らないと思っている。
401395:2001/04/03(火) 00:01
えー397氏ではないです・・・
念のため。
402ジョン:2001/04/03(火) 11:17
>>395 失礼!
みんな名無しさんなんで判らん!!
どんな音楽を聞いてらっしゃるのですか?
その音楽に合わせたチューニングをなさっているのですか?
403PRO:2001/04/03(火) 19:35
PROシリーズ使っている人おりますか?
404ジョン:2001/04/03(火) 20:27
(藁
405ペス:2001/04/03(火) 20:43
>ジョン
高い機器を使って聴いてみて、初めて興味を持った音楽なんつーのも
あったりして。
406ジョン:2001/04/03(火) 21:00
>>404
私のニセモノが現われた!! コラッ シッシッ
407ジョン:2001/04/03(火) 21:03
>>405
聞え方が全く違ってしまった事はあります。現代音楽に多いですね。緊張感がテー
マかな?と思っていたのにグレードが上がると,慰め感が聞えたり,(勿論もっ
と酷い緊張が聞えたり曲もあるけど),現代音楽から受ける慰めって私は好きで
すね。あとは,声楽ですね。滑らかで耳にきつくない。いくらでもボリウムが上
げられるのは良いです。ボリウムを上げると,明快さが増すだけで,煩くは無い。
事情が赦せば1時ぐらいは上げています。それから,落語も良いですね。米朝の全
集を買ったんだけど,動作が判り,無言のところが面白い。落語は,TIM歪のテス
トにはとても重宝です。話しの部分と,間の部分の背景ノイズが同じであるアン
プって以外と少ない。喋るとそれを包むようなノイズが出てくるものが多いよう
に思う。それが少ないと,落語も面白くなる。話しがズレたけど,システムに不
得意な音楽ジャンルがあるなんて,あたしゃやだね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 21:31
p-370って誰か視聴した方いますか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 22:01
横レスですみません。

最初に遭遇した時の印象ってあとを引きますね。
かなり前ですが友人2人がアキュのアンプを使っていました。SPは
片や大型JBLで片や大型タンノイ。2人ともご満悦で、どんどん音
量を上げて見せます。

私はNS−1000MにサンスイやLUXを繋いで苦労していました
が、彼らの音を聞いていたのでアキュには手が伸びませんでした。
彼らのSPに問題があったのも原因でしょうが、NS−1000Mな
らもっと酷くなりそうで恐かったからです。


410>409:2001/04/03(火) 22:11
友達はアキュの何使ってたの
詳細希望
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:26
>410さん

アキュのモデル名の改良アルファベットまでは忘れました。
一人はオ−レックスの薄型プリ+P-300(?)。JBLは山水箱の
38センチ4ウェイ(4343ではないです)
一人はパイオニアC-21?+P-300(?)。タンノイは同軸でスタ
−リングよりもっと大きい型。名称忘れました。

二人ともさすがにプリまでは金銭的なものもあったのか、ペアで一緒
には揃えませんでした。ただ当時はレビンソン等も一般的ではない時
代でしたので、アキュのステイタスは今以上だったと思います。

その後彼らも家庭を持ちオ−ディオ熱も引き(子供に破壊され、また
部屋も取られ、オ−ディオどころではなくなります)装置も縮小しま
した。

JBLの彼はすべて処分してまたしてもJBLの4312を入れオン
キョ−のプリメインで聴いています。タンノイの彼はやはり装置を一
新していて、アキュのプリメインにNS-1を繋いでいます。さすが
と言うべきでしょうか。可哀想と言うべきでしょうか。長文失礼。
412411:2001/04/03(火) 23:53
同感です 200 300シリーズはすべて醜い音でした
オレも1週間で手放したいやな思い出があります
でも280VやM1000はまともでしたよ
413412:2001/04/03(火) 23:55
>411ですスマソ
414ジョン:2001/04/06(金) 15:07
自分の体臭は判らないのと同じように,自分が使っているアンプの
特性も把握が極めて難しいものです。毎日使っていると,耳が馴れ
てしまうからです。オーディオ装置のチュ−ニングの際の基準,あ
るいは「まとも」といった評価の基準,あるいは根拠はどこにある
のでしょうか?
論争を挑んでいるのではありません。ちょっと停滞しているので
傍観者の質問です。余計なお世話でゴメン。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 12:15
アキュフェーズは気になるので、age。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 16:02
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:43
あれほど言ったのに、まだそんなコピペするですか!もう許さんです!
あんたを許すわけにはいかんです!こんなコピペでレスたくさん付くとでも
思ってるなんて頭おかしーよです!あんたみたいなバカ初めて見たです!
あんたみたいなバカ、ゴキブリ以下です!あんたみたいなバカ、ウジ虫以下です!
死んでほしーです!つーか、死ぬべきです!あんたは絶対に許されないです!
勘違いしたバカを許すわけにはいかんのです!面白半分にいい加減なカキコ
するヤツなど許さんです!キャラメルコーンのピーナッツをケツの穴に詰めて
死ねよです!!!
今まであんたがどんな生き方してきたか知らんけど、どーせひどい生き様
だったと想像出来るです!あんたのカキコから読みとれるです!バカ特有の
匂いがするです!あんたのことが全く理解出来んです!あんたは絶対許さんです!
死んでも許さんです!地獄で苦しめよです!それでも足らんくらいです!
豆腐の角に頭ぶつけて死ねよです!!!
あんたもっと現実を知れよです!いつまでも引きこもってネクラなことしてる
場合じゃないよです!でも、もー手遅れです!あんたは何をやってもダメです!
この世に生まれてきたことを後悔してもダメです!あんたは生まれ変わっても
どうせダメ人間に決まってるです!絞め殺したいけどあんたに触るのが嫌なので
やめるです!でも、あんたみたいなカスは死ねよです!風呂の排水溝に吸い込まれて
死ねよです!!!
絶対許さんです!絶対許さんです!絶対許さんです!あんたみたいなヤツは
絶対許さんです!早く消えろです!さっさとこの世からいなくなれよです!!!
いつまでも勘違いしたまま生きていけると思ったら大間違いだよです!この
まま生きててもお前にはいーことなんにもねーよです!何でもいいからさっさと
死ねよです!!!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 17:59
>>417
君のもコピペかい?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 19:11
>オーディオ装置のチュ−ニングの際の基準,あ
>るいは「まとも」といった評価の基準,あるいは根拠はどこにある
>のでしょうか?
自分の耳以外にないんじゃない?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 21:39
E405に、ソナースを組み合わせてみた。
いや、これは思いのほか良いわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/08(日) 22:42
>>420
ケーブルにも凝りましたか?
いや、ここではそういう感じでしょ。
422420です。:2001/04/08(日) 22:47
ケーブルは銀単線です。0.8mm のもの。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 02:43
 P1000に興味があります。私の場合、残留ノイズが大きいもの(海外の
ものは結構でかいのが多い)やトランスの唸りがでるものは気になって
しまってダメなんですね。
 高域の癖が話題になっていましたが、確かにA20VやE406Vでは、ビシン
ビシンと高域が耳につく感じがありましたが、一度WilsonのSystem6を
P1000で鳴らしているのを聴いたときは、結構いい感じでした。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 02:58
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 10:43
 アキュフェーズユーザーではないんですが、アキュフェーズには
がんばってほしいですね。マジで。
 たとえば、ムンドミメイシス28なんかだと、米国で$5000くらいで
買えるのに、日本では100万近くする。また、プリならジェフのシナ
ジー2なら、$5500で買えるのに、日本の定価は115万。
 アキュがもっとがんばってくれれば、$5000の機器に100万円だし
て、ありがたがらなくてもいいのにね。
426>424:2001/04/09(月) 11:05
もうわかったよ。病院行ってみたら?
427>424:2001/04/09(月) 12:06
もうわかったよ。病院行ってみたら?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 12:29
>426=427

オモエモナー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 12:58
age
430名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/15(日) 14:58
age
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/16(月) 13:37
アキュのプリアンプについてるアッテネータ−て
使うと音が随分悪くなったように聞こえる。
432yt:2001/04/16(月) 14:49
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 02:55
ジョンさん、結局こういうことなんですよ。
アキュフェーズで追求していても妨害が多かったりしてまともに議論ができない。
どうしても内にこもってしまうのは仕方ないですよ。
芯にある考えを出していこうとしてもくだらない茶々や誹謗中傷ばかりでは
萎えるし、ある意味アガリに近いところまで行っている方にとっては
ますます議論の必要がないですからね。

ピュアAU全般を見ていて思うのは、ピュアAUと関係ない人が多量に含まれているということですね。
目的が様々でしょうけれど、真剣にやっている人の邪魔はしないで欲しいし
特定の人をあげつらうようなスレッドを立てたりする趣味の悪さも最近辟易してます・・

こういうことを言うと>AFへ逝け
とかになるんでしょうね。

いいたいことをいったらちょっとすっきりしました。
434ジョン:2001/04/18(水) 18:10
>>433 レス遅くなってゴメン
なんだかね。確かにアキュだと他のブランドの場合と違いますね。認める側も,
嫌う側の反応もどちらも違いますね。
いずれにせよ,自分の体臭が判らないのと同じで,自分が使っているアンプの特
徴はかえって把握できない物です。私はSpectralのスレで「ジョンさん,えらい
Spectralに入れこんでるけど,FMアコースティックとSpectral,どこが同じで,
どこが違う?」と聞かれ,聞いた事がなくFM411を借りて試聴をしてみました。こ
れがきっかけでアンプの試聴を始めたのですが(まだ,FMとゴールドムンドだけ)
これが結構Spectralのアンプの特徴を把握するのに役に立っています。もっとも
それを人に伝えるのは難しいことではありますが,何かのヒントになるかもしれ
ません。他のブランドを知ることが,アキュを知る事になるかもしれません。お
もしろいし,視野が広がりますよ。アガリに近いと思ってはいても,最後の最後
まで,自分の方向は間違っていないかなという健康な懐疑心を持つ事は必要だと
思うな。

いろんな方がいろんな書きこみをなさいます。私は,最近は,ずいぶんと失礼な
言いかたですが「枯れ木も山の賑わい」だと思っています。たぶん,みんな話に
加わりたいんだけど,加わる材料がなかったり,きっかけが掴めずに,荒らしに
見えるカキコをしてしまうのだと思う。逆説的な書き方だったり,全く自分が思
っていることと正反対の事を書いたりするんだと思う。偽善者の反対,偽悪者が多
いのじゃないかな。そうでなかったら,わざわざ書きこみなんかしないでしょう。
毎日,いろんな書きこみがあって,わいわいがやがや,その中で,自分(アキュ )
を確認できたらおもしろいと思うけどな。
煽られても,失言して叩かれても,アキュを通してのオーディオ,あるいは音楽へ
の情熱を語って欲しいなと思います。アキュファンがそれを止めてはいけないん
じゃないかなと思う。頑張りましょうよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 18:51
アキュのパワーには、やっぱりアキュのプリがいいの?
436ポチ:2001/04/18(水) 19:21
>>434
ジョン、オマエ、イイヤツ。ホネッコクウカ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/18(水) 19:27
いい子ぶりっこに、吐気がするよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 01:37
>>437
そういうことは書くようなことじゃないですね。
思っていても心にしまっておくのが吉ですよ。
こんな忠言をしても無駄かもしれませんが。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/19(木) 17:37
age
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 12:44
あげ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 13:51
アキュでどんなスピーカーを鳴らしてるのかみんな教えてくれ。
オレ?オレはC275V-A20V-N805だな。
ここでの評判は良くないようだが、セッティングとケーブルで
音の印象はコロコロ変わるので現在も検討中。
要は使いこなしなんだろう。オレ的には悪いとは思わない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 00:59
ここでは、「アキュはキンキラで好かん」と言う意見が多いけど。
華やかで、好きな人は好きだと思う。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 11:55
ヤフオクでDP−70が13万程度でごろごろ
出てきてるのですがこれはどうでしょうか?
DP−60を聴いたことがあり、気に入ってたのでDP−70
を買おうかどうか迷っています。値段相応なんでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 17:23
>>441
なんか「ステレオ誌」的な組み合わせだな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 19:06
>>443
70と60、傾向違うと思うんだけどな〜。
でも70とか70Vでも結構古いからねえ。
OHしたら17万くらいになるでしょ?
そう考えると最近のもののほうが・・とも思うけど。
446443:2001/05/05(土) 21:32
>>445 70は音の傾向が違うんですか?60はあまりパッとする
   音ではなく、すごい深みのある感じだと思うんですけど・・・
   ただ単に1ランク上と言う訳ではないんですね。
    やっぱりやめようかな・・・聴き比べしたい所です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 00:20
わたしは406Vにfostexのチャンデバつけて、改造した
FE83を上、オンキョーのmonitor2001のウーファーを
下にして聴いてます。
何とも狂ったような組み合わせだけど、あれこれ付け替えて
みた結果今のところこれに落ち着いています。

キラキラしてると思ったことはないですねぇ。好みでしょ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 10:38
アキュもよさそうだなー。
449ZZZ:2001/05/07(月) 07:13
M−1000はどうですか?ジャズ・ロックに向きますか?
450ZZZ:2001/05/07(月) 07:25
間違えた>P−1000です
売値が約99万。値引き率本当に低いね。

451これを貼ってほしかったのか?:2001/05/07(月) 07:57
>>450
アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
原音を再生するには、他に選択肢が無いということだよ
452ZZZ:2001/05/08(火) 07:02
どうもワザワザ貼ってくれて
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 19:56
アキュフェイズも外資が狙っているのでないかい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 05:48
みなさん知ってるとは思いますが、
>アキュのP-1000とノーチラスはクラシック録音の8割だそうだ。
↑これウソですよ。
>カラヤンのプライベートもこの組み合わせだそうだ。
↑これもウソです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 06:14
すまん。7割くらいか?
4563:2001/05/11(金) 07:23
アキュフェイズのデザインは悪くはないが良くもない。どことなく
官僚的で魅力の少ない優等生のように感じる。もっとスリリングで
キレの良さが欲しい。どうもゴールドを基調にしていることもなん
となくバブルっぽくて好きになれない。内部などは国産のどのメー
カよりもよく考えられていて「いいな」と思う。
それと小さくて可愛いくて内容の濃い「アキュフェイズスピリット」
シリーズを開発して欲しい。いつの日かそれらで音楽を聴きたい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/11(金) 07:27
間違えました。456は3さんではありません。ごめんなさい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:02
上位の機種と比べてDP-55なんか安くなっているけど
どうなんでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:08
>アキュフェイズのデザインは悪くはないが良くもない。どことなく
>官僚的で魅力の少ない優等生のように感じる。

同感。そこが安心できていいっていう人もいると思うけど、
ちょっと退屈。だって、全部同じに見える。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 17:29
DP-55の音作りには未完成の部分があるので展示品で10万位の値打ちも
無いでしょう。
ただ飾り物としてはいいので東洋的美学愛好家には10万位出しても
いいかもしれませんね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 14:36
A
462名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/23(土) 18:08
age
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:12
アキュは、出力の石やDACのチップを多数個並列使用したがるが、果たして如何な
ものでしょうか?デバイスを改良して一発で行くのが良さそうに思うのですが、、
この会社の製品はほとんどがぼんやりして、でも妙にスケールだけ大きくて
音像の具体性に著しく欠けていると聴こえるのは、こうした設計にも一因があるのでは、、
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 10:05
音と格闘するのに、アキュさんでは、負けてしまう
ではないか。最初から、負け戦はせんがいい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:11
>>463
>この会社の製品はほとんどがぼんやりして、でも妙にスケールだけ大きくて
>音像の具体性に著しく欠けていると聴こえる

激しく同意
極端な逝い方をすれば音像がブレている。
あれは広がっているのではなくて締まりがないとしか表現できん・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 11:27
>>463
シングル・プッシュプルにこだわるDENONの方が良いとか言っている人がいたな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 12:13
アメリカじゃ、すごいことになってるようです。
 アキュのA50Vが14995ドル、
 レビンソン335が 5900ドル。(AUDIOREVIEWのサイト)
商売になるの??
 
468うーむ。:2001/06/27(水) 14:19
>>467

どちらの国も、値段が高い方が良いと思う人が多いのだろうな。(藁
469名無さん:2001/06/27(水) 19:57
すまん。E-305しか聞いたことない。それ以上だと店員がふんぞり返って聴かせてくれん。上級機との音の比較キボンヌ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 20:00
>それ以上だと店員がふんぞり返って聴かせてくれん。
なんじゃそりゃ。どこの店?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 22:59
Accuphase DP-75V,値段の割にはいい音するよ。どう思う?
472アキュ鋤:2001/07/06(金) 23:45
406使ってます。
スピーカーはDS−2000ですが、
はっきりいってちょっと物足りません。
確かにいい音ですが、ジャズ系には
何かさびしい気がします。
はっきり逝ってクラッシック向きです。

JBLとマランツなんて、ジャズに対しては
すごく楽しい音ですね。

本当はこっちが好みです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 23:51
>>472
悪いこと言わないから、さっさとアンプ替えなさい。
SPはそれでも良いと思うよ。
474名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/15(日) 14:17
>>465
>極端な逝い方をすれば音像がブレている。
>あれは広がっているのではなくて締まりがないとしか表現できん・・。
う〜ん大分私の印象とは違うのですが、SPとの相性もありますよ。
アキュフェーズの最近のアンプは楽器の息づかいが手にとるようにわかるほど
繊細かつエネルギッシュなところがあります。
ただいくつか合わせてみた経験上、合わないSPだと聞いているのが辛くなりますね。
これはノンNFB系の某メーカーでも同じ事がいえるのですが
双方共にうまく鳴ってくれるSPは互いに合わなかったりすることも多いので
まあいくつか合わせてみたらどうでしょうか。

アキュフェーズのアンプは総じて良く出来ていることが多いですね。
まるっきり使えないのもいくつか知ってますが・・
海外で評判がよいのも分かるような気がします。
どうもいまいちと思われる場合はプリからの系も疑ってみてください。
プリのせいで、というのはよくあるんですねこれが。
475peko:2001/07/20(金) 04:05
アキュのCDPのDP−65をサブで使ってますが、やはりアキュの一体型
CDPは今一歩なのでしょうか?約10年前のSONYのCDP−R1a+
DAS−R1aの方が艶やかでワイドレンジだと思うのですが…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 15:39
DP65は4,5年位前の製品ですよね。それにSONYとは値段の差が大
きすぎるのでは?
477peko:2001/07/21(土) 00:27
>476様
確かにそうですね。比較できる所有機がこの2機種だったもので…。
あえて比較するならアキュDP80+DC81クラスでしょうか??
国産であればアキュは結構好みのメーカーです。やはり一番対応が
良かったし、製品への意気込みが感じられます。LUXも好みですが
CDPに関しては今一歩(LUXファンの方すみません)の様な気が…。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 01:52
そろそろSACDのDP-85を聴いた人がいるんじゃないか?
http://www.accuphase.co.jp/dp-85.htm
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/22(日) 02:53
横やりカキコでスマソ!
今、気が付いたのだが、例の「ノーチラスとアキュP−1000の
組み合わせは、クラッシック録音の80パーセント・・・・」のカキコ
は、レコード芸術のオーディオのコーナーのレファレンスシステムでは
ないか!このことを言っていたんだねェ〜
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/27(金) 22:58
ノーチとP−1000って試聴する場所によって、良く聞こえる場合と、
そうでない場合があるけど、どっちが本当なのかね?
力強く空気感を感じる場合と、ただこもって聞こえる場合があるが??
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:39
クラシックヲタなのだが・・。
407V買おうと思いつつ。
ミドルレンジは上級機に比べて評価低そうなので迷ってしまった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:50
407はまだVになってないはずだが...
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 17:55
スマソ、407の間違いだった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:34
この会社は、上層部の総入れ替えが必要!!
いつまで、このようなサウンドでファンから金を
召し上げるつもりなんだろう?
おぞましいメーカーだ!!はやく潰れてしまえばいい。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 21:56
>>484
禿しく同意。
こんな音楽性のない音で荒稼ぎするな、と申し上げておく。
マッキン派の菅野が絶賛する理由がわからん。金か……。
しかし、これが日本を代表するオーディオメーカーとは情けない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:10
だから「音楽性のある音」ってどういう音なのよ?
具体的に製品名あげろよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:16
人間性のない奴が言う事なんて当てにならないね。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:21
>>486
あの中域のすっぽり抜けた音ではないアンプだよ。具体的には、
ジェフやレビンソン、クレルなどなど。これらと比べれば分かるだろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 22:38
舶来の品々と比べれば、一目瞭然。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 23:01
>>481
もとアキュユーザーです。
アキュは、やめた方が良い。
今、国産ならサンスイかLUX。(ただ、サンスイ死に体。う〜ん。)
でも噂通り舶来にした方が良いと思います。マジで。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 23:46
確かにサンスイの中古の方がいいぞ。B2310Lなんか10万くらいで
出ていたことがあるけど、アキュの現行機よりよっぽど良い。
アキュはショップでの試聴の段階では全体的に優等生なのだが、長く
付き合えない。要するに音に魅力がないのだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/28(土) 23:56
>>490
海外製品からアキュにかえてつかってます。
どれからどれとはいわないが
アキュにしてほんとうによかったとおもってる。
比べる対象がサンスイかLuxって....(泣)
いくらなんでもそれは勘弁。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:03
407は509より良いと聞いた。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:09
>>492
こういう意見はなかなかレアですね。興味あります。詳細教えてちょ。
自分としてはやはりアキュは、綺麗だけど、付帯音っぽさ、乾いた感じ、
実体感のうすい感じがして好きになれないのですが.....う〜ん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:09
P-1000じゃなきゃ、原音の再生はできまい。
海外やサンスイは「逝ってよし」ウシシ!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:27
>>494
ここで詳細だしてもどうせ煽られるだけなんで....
いちおうヒントだけってことで。
ここでは絶賛はされても煽られないメーカーのひとつですよ。
最初からアキュにしとけばよかったよ.....
自宅試聴したときいままで投資した分が勉強代にしちゃ
あまりにもあまりな額だったので本気で泣いた....
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 00:35
>>496 ここでは絶賛はされても煽られないメーカーのひとつですよ。

ハイスピードなんちゃって小僧達が好きなゴルトムント、エアー、
スペクトラルのどれかって事ですね。最近のアキュはこれら海外列強に
勝るぐらい良いのですかね。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 02:17
おい、マジかよ。海外製品と一括りにするのは、チョイ無理っぽい、って
言うか無知っぽいぞ。
アキュは何で、あんな薄くてコクがないんだ。P-1000をじっくり自宅で
聴いた上で、あえて言う。もっといろいろと比較してみた方がいいぞ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:05
所詮はトリオだよ。いいわけねーだろ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:10
確かに、色気がないよな。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:30
アキュフェーズのいいところは自然な音色がごくあたりまえにだせるということですよ。
海外製品は個性の強いものが多いですから上記のようなものを求めている方には
マッチする可能性が高いです。
大事なのはアキュフェーズは独自路線なので色気がないとかコクがないとか
そういうレベルで比較しては大切なものを見落としてしまう可能性が高いということです。

アキュフェーズも単体で聞いている人がほとんどでしょうから
あまり魅力が引き出せていないんだろうとおもいます。
こういうところはスペクトラルに通ずるものがありますが
アキュフェーズはフルでなければだめだ、というのは聞いてみないと
まあわからないでしょう。
DC330,DG28,DC101,P1000,M2000とトランポは別という組み合わせを
かつて試したことがありますが、これは海外とか日本とかそういう枠のものでは
ないですよ。
およそDG28は使わない/聞いた事がない人が圧倒的多数だと思われるので
そういう意味では賛同者が得られるかどうかは疑問ですが。

アキュフェーズもただポンと置くだけではだめなのでまず付属のケーブルを
全部棚にでもしまってからいろいろと試してみてください。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:33
アホか。そんなことはぜーんぶやっての話だよ。
あれのどこが自然の音なんだ。耳鼻科いってこい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:39
> アホか。そんなことはぜーんぶやっての話だよ
そこまでやる人は大体謙虚な人が多いですから
こんな暴言を吐く人はいません。
知らなければ知らないでも済むことなのでほっときますが。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:47
アキュ=拡声機
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 14:48
アキュ=拡声機用アンプ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 17:06
>>503
じゃ、あんたは何知ってるの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 17:56
>>504
>>505
アキュだけじゃなくて、フェーズの方も説明しろ!
気になるじゃないか!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 21:27
>>501
トランポはp-0sでほぼ似たようなラインで聴いていた時期がありました。
一聴すると、自然な癖のないサウンドのように感じました。しかし、
演奏家の出す微妙なニュアンスや表情は隠れてしまい、結果的に非常に
魅力のない音を出しました。アキュフェーズのDACは音楽の持つおいしい
所を見事に損なってしまう辛いものでした。私はさらにDFー35も加えて
最後の期待をしたのですがやはり裏切られました。アキュフェーズの機械は
ナチュラルサウンドを装いながら実は、どのように使っても心に触れるサウンドの
出ない厳しい機械達だと思いました。既成概念に捕われずに心静かに聴きこむ
とアキュフェーズのサウンドは幼稚で底の浅いものとほとんどの方が理解するのでは
ないかと思います。DG-28は便利な補正装置ですが音の魅力は補正装置では
取り戻せるものではないように思います。
なお、わたしは今までに:E-303X,C-270,C-280,C-280L,C-290,DC-91,DP-90,P-500L,P-350
A-50,DC-300,DC-330,PS-1200,DG-28,DF-35(4WAY),DP-100,F-15L,A-20Vなどを
延々と使い続けて来たかつては大のアキュフェーズファンと呼ばれた人間です。
オーディオに対する青春時期に総力戦でアキュフェーズを購入し続けました。
しかし、徒労に終わりました。ここを見る方々にこんな思いをしてほしくありません。
冷静に、心静かに、聴いてみて下さい。アキュフェーズの実体が見えて来ます。
自分は、気付くのが少し遅すぎましたが、、、、
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 22:52
自分もアキュフェ−ズを結構使用していますが、最高の音ではないにしろ独特魅力があります。
最近(出原さん他界後)のアキュフェ−ズはかなり音が変わりいわゆるアキュフェ−ズト−ン(中高域がキラキラした音)が少なくなり、音の抜けもよくなり結構聞きやすくなりました。
一番すごいのは”壊れにくい”ということです。このファクタ−はかなり重要だと思います。
あくまでも自分の見解ですが”演歌”が最高にマッチします。美空ひばりの”悲しい酒”を聞くと思わず額にしわを寄せて渋い顔をして酒を飲んでいる雰囲気があります。
この感じは輸入製品では絶対出せない音です。やっぱり”日本人設計による日本のためのアンプ”というところでしょうか?
 
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 22:53
>>508
使ってきたラインを見るかぎり懸念する部分もあるのですが、そこは好みの範疇として
あえて言わないでおきますが
おそらく使いこなせなかったかあるいは元々の好みが全然違う方向だったのではないですか?

私の経験からするとアキュフェーズサウンドとはいってもそれぞれのシリーズごとに
全然傾向が違うのでひとくくりにできないものと認識しています。
またクールでありながらふと見過ごせば消えてしまいがちな微細なニュアンスも
一切漏らさず聞き手に届けてくれる類い稀なものです。
そしてそれぞれの楽器の歌い上げる様がわざとらしくなく、また引き込みがちでもなく
とても自然な鳴り方をするものです。音楽に対する感動はむろん人となり、ですが
心の琴線に触れるサウンドというのはそうそうあるものではありません。

Margit-Annaの語るハープの魅力もF.Ayoの息を詰まらせるバイオリンの演奏も
様々な「アキュフェーズサウンド」を通して触れることができます。

508氏はただその触れかたが違うだけではないんでしょうか。
正直言うなれば、ただ失敗しただけなのではないですか?
だからといって他の人にまでアキュフェーズを否定させようとするのは
どうかとおもいますよ。

DG-28は補正装置として売られていますが、私は補正装置として認識していません。
あれは音造りの一貫として見通しを立てるものです。
もし自動補正で使っているとしたら、一寸考え直す必要があるでしょう。
511続510:2001/07/29(日) 22:58
上記でこんなことを書いていますが、私自身別にアキュフェーズファンという
わけではありません。
割と第3者的な視点でアキュフェーズの製品を見ています。

海外製品も手広く聞いている方なので(全部聞いたかと言われたらもちろんNO)
べつにひいきしているわけでもありません。

せっかくアキュフェーズで生かす道もあるのにはなっから否定した方向に走るのは
見ていられなかったもので。
それでは。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/29(日) 23:01
確かこれもインチキ商品。深みのある音場だって!キャハッ!

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b12687240
513512:2001/07/29(日) 23:02
誤爆!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 13:59
501です。
アキュフェーズにも優しいファンがいらっしゃるようで実に麗しい限りです。
しかし、DG-28すら挿入するだけで音楽の微妙な雰囲気が消失するのも
事実です。この会社はやはり社内ヒアリングテストの手法、基準を
徹底的に見直す必要があるはずです。また、この会社のデモの仕方も
幼稚で、底の浅い方法が散見されます。各部所の責任者の方々は一体
どんな基準で決済をし、製品企画をたてているのか首をかしげるものです。
やはり、アキュフェーズ製品には何らかの警鐘を鳴らさずにはいられませんでした。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/30(月) 14:01
514のカキコですが、、
すみません。508です。501さん失礼しました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 00:41
位相のコントロール、回折現象を考え、本当の現音を再生するには、
ノーチラスとアキュのP-1000以外の選択は考えられないのだけど。
カラヤンはさすがにオーディオマニアだけあって、正しい選択だね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/31(火) 07:03
>>516
いまだにノーチラスとカラヤンの組み合わせか。ひつこい人もいるもんだ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 22:17
アンプよりCDがいいと思う。特にDP-55は良かった。瑞々しくて感動した。
Vも評判高く聴いてみたい。
でもコクがないっていうのは、メーカートーンってことで、
ある程度しょうがない部分かも・・。
ブルースとか好きって人には薦めにくい。
ただクレルとかの野太すぎる音を中和するにはいいみたい。
65とか75は大したことなかった。
低音の量感が増えるぐらいで。
メーカーの人によると55、55Vにはかなり力いれてるらしい。
CDには20万ぐらいまでしか出せない、って人には、
55以外薦めようがない。
アンプは他にもいいの一杯あるけど、CDは難しい。
値段が跳ね上がってしまう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:10
>>516
P−1000というのはそんなにすごい音がするのか?
一度ノ−チラスと一緒に聞いてみたい。
もちろんオリジナルは非現実的価格なので801/802あたりで・・・
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 01:36
>>519
K林がオーディオアクセサリーで
「100万オーバーとはいえこの値段で買う事が出来る日本人はありがたく思わなければならない、
このクオリティの海外製ならば2倍3倍の値段がするのだから」
とか言ってたけど、輸入物はすでに2倍近くの値段で売られてるじゃない?って思った。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 06:40
>>520

つまりそういうことがいいたいんじゃないのか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 13:03
>>520
アキュフェーズだって、海外での価格は倍以上する。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 15:08
>>520
オーディオノートなんて海外では10倍以上する。
柳の下の泥鰌狙いで、八王子のオーディオテクネも同じ様なぼったくり商売に手を染めようとしているね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 15:10
原音の再生っておかしくないかい?
CDプレーヤはワディアなの?
525名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/05(日) 15:34
日本で海外製品が現地価格の倍近くの価格で売られているという実態を
考慮すると、同じ販売価格帯では
おおむね国産製品のほうが音がイイと言うことで宜しいでしょうか?
ケーブルなどアクセサリー類も含めて・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 15:44
>>525
定価ベースで考えるとそう思うかもしれませんが、最大2割しか値引きしない
アキュフェースと最低25〜50%の値引きが見込める輸入品では
簡単に同じ販売価格帯”でのコストパフォーマンスは語れないと思います。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/05(日) 15:57
ケーブルはやっと内外価格差が無くなりつつありますね。
MITやトランスペアレントは海外と同じ値段になっています。
ケーブルだけでは無く、アンプやスピーカも海外価格+αになってくれないものでしょうかね。

でもそうなると、ロビンは商売出来なくなるかもね(藁
528名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 02:04
アキュP-1000(110万)とパスラボ350(150万)
ただで貰うんならどっち?
ただし売ったりするのは駄目。
両方聴いた事のある人のカキコきぼん。
パスラボ聴いた事無いけど、バイアス多めに流してるらしく発熱多目だって。
その辺も考慮してね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 03:22
P-1000は原音の再生ができるから他に選択肢はないと思われ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 07:23
A-50Vならどうなのかも教えてくれ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 09:34
>>528
パスに決まってるだろ。音が全然違う。
何も考える必要なし。
532名無しさん@176.4kHz:2001/08/06(月) 14:18
基本的にAccuphaseはPreAMPやDigital機器の音がかなり変化してきています。
SACD一体型のDP85を導入してみましたが、D/Aの品位が非常に高くなっていますね。
静寂が聴いた感じで、とても静かで音楽を聴く上で非常に良い感じがします。

個人的な不満としては、PreAMPの音はC290VやDC330等で優等生と言った流れに
なっていると思うのですが、Balancedが3=HOTと言うのは何とかして欲しいです(^^;
海外製、米や欧州のAMPでは2=HOTが大半を占めているので、結構困ります(^^;

PreやPlayerは良いのですが、Powerだけは好きになれません。M-2000,P-1000も
100万越の音としては、空間情報量の再現に少し乏しい気がしています。
東芝の石の22パラは繋げすぎかな?みたいな感も有ります(^^;

AccuphaseのDigital機器にはWordを付けて欲しいです。
Prisumの計測器でDigital出力を測ってみたのですが、DP-100,DP-85共に
±18ppmと揺れが大きめです(^^;
この揺れが却ってAccuphaseサウンドを生んでいるのかな?とか思ったり(笑)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 14:36
わーどだけぢゃなくて、えくせるもつけてほしいな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 14:38
>532
Prisumって、Prismのこと?
535名無しさん@176.4kHz:2001/08/06(月) 16:03
>534

ミスです(^^ゞ
PrismSoundのDSA-1 Ver.2.0ですね。
>http://www.prismsound.com/psdsa1.htm

RCAtoBNC変換を使って入力して計測しました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 17:05
DP85とDP75V、85はASCDだけど、普通のCDを聞くぶんには
どちらがいいですかね?音の差はどうなの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 14:50
あげてみる
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:27
C−290Vこれは良い。多少色付けがあるが日本で一番のプリアンプといっても過言ではないとおもう。
店で聞くのではなく自分の家でじっくりと聞いてみるとわかる。”ええ音してまっせ”という感じです。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:31
うっそ〜ん
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:36
アキュに暴言を吐くのだけは、止めてください
日本の至宝なのですから
涙が出てきました。
キリストが十字架に、架けられておるようです。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:38
宗教だったのか?>が―ン。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 21:49
>>541
♪私〜だけのじゅう〜じか〜〜♪ (特捜最前線)NETテレビ制作
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:21
C〜275Vこれは良い。多少色付けがあるが日本で二番のプリアンプといっても過言ではないとおもう。店で聞くのではなく自分の家でじっくり聞いてみるとわかる。”ええ音してまっせ”という感じです。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 14:39
アキュフェーズの場合、製品の音もさることながら、サポート体制やお客さまへの対応等は他のメーカの比では無いよ。コンデンサーも音を変えるのが嫌なので、大量にストックしていそうだし。
2chで貶される様なブランドでは無い。

米国ではクレルが厚いサービスをしている様だが、日本の代理店がええ加減なので、そんなに厚いサービスを受けられない。
クレルは基本的にはどんな装置もアップグレードサービスがあるし、また保証は永遠だった様な。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 18:37
オーディオって趣味だからいろいろな選択肢があって然りだと思う。
漏れは、Accuphaseの音は嫌いだけど、好きな人もいるわけだし個人の趣味に
文句をつけるつもりはない。
なんでも、信者は他の人に「これこそ最高」と自分の意見を押付けるし、アンチは
徹底的に排除しようとするが、それでは情報交換が成立しません。他の価値観をもっと認めよう。
546:2001/08/14(火) 19:50
アキュとそっくりな音を出す、海外アンプってなんかありますか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 20:03
アキュとそっくりな音の海外製買うくらいならアキュ買えよ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 03:39
アキュの音がお気に入りなら迷わずアキュ買うべし。
質感やアフターサービスなど大満足と思うが。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:02
アキュフェーズの音が好きな人、嫌いな人、それぞれの好みだから意見が分かれて当然と思います。
しかしながら、メンテナンス、企業ポリシーと倫理観(サポート体制等)、を考慮すると、
アキュフェーズが「ダメだ」というのは相当難しいと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:17
日本では珍しい高級品専門メーカー。
このメーカー以外に、何かあります。
他のどんな分野でもいいから。

しかし日本人って吉野家の牛丼戦争といい、なんで高額でも
質がいい事を売りにする大メーカーがないんだろう?
どうしてライバルの多い安売りに走るのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 14:59
大メーカーは多く売らないと商売にならないからね。
ケーキでたとえてみると、
モロゾフのケーキはヤマザキのケーキより高いが美味しい。
一流レストランのシェフ手作りのケーキはもっと高い。
好みの問題で美味いとは限らないが、材料に金が掛かって
いることは素人にも判る。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 15:10
東銀座のパリの朝市というお店でライチ入りの生チーズケーキを食後のデザートで食べたが、酒飲み故、甘いものは苦手なのに、驚く程美味しかった。
確かにこんな味は大量生産のメーカには作れない。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:24
にしても中古屋逝っても高価安定だな。<アキュ
元が高いセパレートならまだしも、プリメインに至るまで・・。
E-305とかDP-70なんていったいいつのだ・・。
CDPならいい加減減価償却済みなぐらい古いと思うが
20万円以上の値札がついてた。(某オーディオ店)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:25
ちなみにE-305が10万少々で置いてあって。
E-210が10万割ってたので逝こうと思ったがボーナスは
使い終わってて残念。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:36
ソニーは安いアキユの音と思える
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 21:49
アキュとダイヤトーンが一緒の時が激音が良かった・・・
P300VってのとDS-2000HR・_・往年の名機・・・
プリが3000DSPだったけどなぁ〜
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:00
ここの最近の製品は相当コストダウンを意識していますね。
MJで中身の写真が掲載されているけど、とても価格に見合った
作りに見えなかったりします。でも市場も小さいし、アキュでも
コスト意識が相当必要なんでしょうね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:02
556=557

自作自演です
559557:2001/08/19(日) 22:15
初めてこのスレッドに書き込んだのに自作自演とは何ですか!
ちなみに556さんの書き込みは何を言っていらっしゃるのか
私は理解できておりません。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 02:40
まあ2chでそんなのいちいち気にしない気にしない。
でもE407まんせーな漏れはいい気はしない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 05:44
407はラックスの509の旧型に比べても腰高でかなり落ちる音だな。
両社ともこのデフレ時代に旧態依然の無意味メーター、山ほどのコントロール類を
続けている限りお先真っ暗。
世の中、品質上がって値段が下がる時代なのにラックスの509など値上げして
いるんだから救いようが無い。
562プログレ:2001/08/21(火) 14:52
アキュフェーズ最高です。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 17:05
誰かT-103(TU)もっている人いる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 17:42
>>561
激しく激しく同意。
565名無しさん@176.4kHz:2001/08/21(火) 18:13
AccuphaseはやはりPreAMPとD/Aは良いと思いますが、
PowerとTransport部分に関しては、他社で上回る物が
多く有ると思っています。

先述の方のDP-85とDP-75VでCDを聴いた場合の違いですが、
個人的には75Vの方が良かったかなぁとか思います。
少しメリハリが強く出る傾向があるかも知れません。
85の方が静寂感がハッキリ出ますね。
ちなみにSACD掛けるとSONYのSCD-1を完全に凌駕する音を紡ぎ出します。

個人的にはB.B.PCM1704x8のあの力強いプロトタイプMultibitD/Aの
複数制御の音が好きだったかも知れません。ΔΣは原理的に複数制御しても
あまり効果がはっきりとは出てこないタイプでも有るので…。
ただ発熱面から見ても、温度に強いと言う点では
有利なのでしょうけれども…。

MultibitD/Aの192kHz対応でその血統を受け継ぐプロセッサとなると
HDCD-model2しか無いのかも知れませんね…。
# wadia PowerDACは逝ってヨシ!(笑)
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 18:27
>>565
そりゃSCD-1よりずっと高いし・・。
同等だったら泣くよ。(藁)
中古屋でDP-75Vみつけたけど逝くかなぁ。
567名無しさん@176.4kHz:2001/08/21(火) 18:34
私の場合、CD再生時にはExt部を流用して、24/88.2に
UpSamplingして聴いています。
なので85の方が良好な結果が得られていたりしてます(^^;

単品で使った時の比較の出音なので、D/Dプロセス時にWord掛けると
差が格段に出てきますよ。

>そりゃSCD-1よりずっと高いし・・。
逆に言うとSCD-1が高い(゜д゜)y-~~

>同等だったら泣くよ。(藁)
そう言う意味ではDP100+DC101と近いですよ。
操作感はDP85の圧勝で、マトリクス表示のCD-TEXTやSACDの
タイトル表示が良い感じですヽ(´ー`)ノ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 18:53
>>563

そういえばチューナーの話題でないね
アキュのチューナーってどう?
T-109Vには少し興味がある
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:55
T-101、T-103、T-104、T-106
etc.
良いもの作っていたんですよね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:16
ACCUPHASEは、ジャズ、ロックというよりクラシック、現代音楽あたりが
美しく奏でるように開発しているんですよね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:07
FOREVER  ACCUPHASE
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:10
DP-55Vはどう?
573名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 09:56
>>572
電源トランスが泣ける>55V>MJ6月号の写真
音を聞く気にならなかった、、
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 11:07
>>573
あ、ほんとだ。すごい安物トランス。これで定価25万って
いい根性してるね>アキュフェーズ
575名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/22(水) 13:03
>>574
アキュの製品の中でも、これほど電源がしょぼいものは他にないだろう。
私なんか古い人間なので、電源の重さと音質は比例するなんて考えてま
すから、、(苦笑)アキュといえども中級機以上じゃないと、、、
嫌いじゃないんで、うちはアキュなんですけどね、、、
576焼きウニ:2001/08/23(木) 06:45
>>570
アキュ設立時のメンバーで数年前に亡くなった前社長の出原氏は大のジャズファンでしたよ
ただしジャズといっても年代モノより現代モノがお好きだったようですが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 03:22
75V以上を買いましょう。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 11:35
プリメインなんですが、
E-307とE-407の音質の違いは大きいですか?
579名無しさん@176.4kHz:2001/08/25(土) 14:22
E-307,E407の違いは低域にありますね。
N-802クラスでのドライブだと、躍動感を音楽表現に結びつけるだけの能力は
どちらも十分だと思います。

元々私は、AccuphaseのPower部は、2〜6パラで十分だと考えているので
Pre部のI/Oの多さが気にならなければ307でも十分かとは思います。
E211買うなら、国産の良質Premainでも良い気はしますが、
210から比べると、なかなか良い製品に仕上がっているとは思います。

それとC275Vの中途半端さが凄く残念だったりします。
ヘタをすると6chPreのCX260とあまり出音に差が出なかったりするので、
あの価格帯ならば、もっと物量投じて貰わないと納得出来ません、ええ(笑)
C290Vかなぁ…、やぱし(;´_`)

同じ意味でPX600も出音は「……、ゴルァ!!(゚д゚)」で(藁)
価格は半分でも良いのでは?とか思いました(笑)。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:32
最近、発売されたパワーアンプのP-370とE-407のパワー部では
違いが大きいですか?
581名無しさん@176.4kHz:2001/08/25(土) 14:49
セパレートとPremainには上位下位以上の大きな違いが出てきます。
接続ケーブル云々と言うレベルではなく、もっと大枠的な
音の出方への安定感が変わりますね。

P-370の出音は嫌いではありませんが、少し優等生過ぎるかな?とも(^^;
少し暴れる現代ソース(葉加瀬太郎とか)を掛けてみると、弾みの
ダンピングがやや押さえ気味に…。P-650とかでも、この手の表現は
Accuphase苦手だなぁ…、と。でもP-1000で解決┐('〜`;)┌

躍動感と言う意味合いでは、E-407、良いですよヽ(´ー`)ノ
クラッシックなら、P-370とかかも…。

ただ、上には上がある。では無いですけれども
折角セパレートにするのなら、中級クラスまでは資金を溜めておくのが
賢い選択しかも知れません。

50万クラスでの良質なPre,PowerはAccuphaseに限らず
内外通してなかなか存在していない気がします、ええ:-)
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:57
P-1000とCDプレーヤーのダイレクト接続はあまり
いい方法とはいえませんか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 14:57
実売でその位の50万円くらいという事だと、クラッセのCAM-200が好印象だったYO!
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 22:45 ID:xo2paNqM
昨日の日経産業新聞で、アキュフェーズのことが紹介されてたね。
585名無しさん@176.4kHz:01/08/29 12:44 ID:33dgaB36
個人的には50万程度でStereoPre,Powerで良いのが無いかとは思っています。

Preはあまりコスト面では掛からないですから簡単でしょうし
(C-275Vは価格と音質面で引けを取る様に思えてなりません)
Powerでは、やはり出すべきだと思いますね(P-650ではやや役不足)。

ライバルにはESL-Ampliferとかが有るかと…。
http://www.innersound.net/eslamp.htm

Preにも2=HOTで良い製品を探しているのですけれども…(^^;
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 13:52 ID:5h5AXy.o
>>582
ボリューム操作はどうするの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 19:42 ID:BXLxmcFE
ハイエンドと呼ばれている機器の価格はまだまだ高価過ぎると思う。
日本の経済が地底深く沈んでいきつつある昨今、価格破壊と云える
ような機器を日本の各メーカが挑戦して欲しいと思う。EUに負け
るな!
588名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 20:05 ID:/OohaGDU
クラッシックにはアキュいいですね。
パワーのあるスピーカーとの組み合わせで最高な気がします。
589名無しさん@176.4kHz:01/08/29 21:14 ID:33dgaB36
>>587
ハイエンドと言う枠組みがどのレベルの物からハイエンドと言うのかはともかく、
私個人としては、自称ハイエンドと言う物は、確実に価格が下がるどころか
上がってきている気がします。つまりローエンド・ハイエンドの二極分化ですね。

まず、日本のメーカーはハイエンドに弱いです、間違いなく:-)
逆に価格を崩して、どんどん普及機を推進していった結果が、この現在の
日本のオーディオ市場に繋がったと私は思っています。

売り場でもオーディオはお荷物、重い、そして高い。
安いポータブルやミニコンポもどうにも形見が狭い┐( ´ー`)┌

CDがローエンドのランクを押し上げ、ハイエンドとの差を少なくさせたのは
事実でしょうが、それ故の性能=音質向上を怠った日本家電メーカーの罪は
重いと思います。

Accuphaseは今となっては日本を代表するハイエンドブランドに
なった訳ですが、最近はリーズナブルな機器もかなり出しては来ています。
が、中身のあまりの手の抜き方には憤慨します、ええ:-)

中身スッカスカのロー〜ミドル。
コレを続ける様では、KENW○○Dの二の舞かと(´ι`)
折角独立したんだから、気合い入れ直して欲しいです、ええ(笑)

dCSは中身スカスカ、高いはソフト(D/Aは手書き)
Accuphaseは中身ビッシリだけれども、下はボロボロ(笑)

やっぱりそう言う意味でのハイエンドのラインは50万だと思うんですよ、私は(^^;
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:59 ID:dhyB.1Xw
>まず、日本のメーカーはハイエンドに弱いです、間違いなく:-)

ハイエンドに必要なのは「いかにも」の雰囲気だよ。外見。
クルマで言うとフェラーリとか。
贅沢な部屋に置く贅沢な機械のこと。
貧乏根性のニポーン人には似合わん。
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:41 ID:57UTcM.k
ずっと好きだったんですけどね。

いよいよサラウンド用の製品などを発表したのでメゲ。
さすがのアキュフェーズもこのオーディオ不況には耐
え切れなかったか。

余談ですが、春日会長がコンタックスのT2使ってたの
には笑った。(当時自分もT2ユーザだったので)
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 18:27 ID:DoZS2XYM
マルチやってますけど、ドライバーの音が最近きついです(JBL2441+2355)
何かいいパワーアンプありませんか?
現在P102を使用。
A20(A20V)を候補にしてますが?
いいアドバイスをお願いします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/06 20:45
>>591
CX-260は,中途半端で評価できないけど,PX-600もダメ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:59
だめ。
メーターが3つもついてると三つ目見たいで気持ち悪げ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 02:22
三つ目小僧あげ
596ELS:01/09/08 15:22
アキュフェーズ

ブラックパネル
アナログメーターなし
トーンコントロールなし

シンプルタイプも作っておくれ
597名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 15:27
>>596
それじゃあ昔のNEC A-10ダヨ!(笑)
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 17:45
>>596
マークレビンソンを超えたらそうするよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:19
ムカシ、異常に沢山プッシュボタンのついたプリアンプ
あったじゃない。C260だっけC240だっけ。
ああいう異文化を感じさせる鬼のような製品も期待した
いんだけどな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 20:22
社長の趣味が出ています。
601599=591:01/09/09 21:56
そうだねえ。

社長の趣味がもろに出る会社ではある。重松技術部長ってまだ
いるのかな。彼が社長になって欲しい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/09 23:44
>>596
業務用機器だとそんなラインナップもあったような…。
ラックマウントタイプのパワーアンプとか。
603ELS:01/09/10 10:30
>>602
プロ機器はあるがパワーアンプのみだ
ブラックパネル薄型プリも欲しい
C250のようなデザインでよし!
きんきらパネルはすきになれん
604名無しさん@176.4kHz:01/09/13 16:52
>>601

重松さんは元気ですよ。
私は良く、技術三課の鈴木さんにお世話になっています。

彼は著書も多い方で、AccuphaseでのDigital分野でのエース的存在では
無いかと思います。DP-85も鈴木さんの設計だそうです。

でも出原さんも嫌いでは無かったですけれどもね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:20
ふぬけた唖QFe図の音のどこがいいのだ? ありゃボッタクリだ!
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/13 23:54
>>605
御意です。しかし、日本人は権威に弱い。
607名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 17:14
hage
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/20 01:28
DP-75VとDG-28を使ってます。DP-75Vの内蔵DACには満足、トランポは?・・・
だからトランポにはVRDS-25Xs使用中。DG-28については必需品だと思ってます。
アンプは残念ながら私の好みには合いませんでした。
一言で表現すると薄い!
609名無しさん@176.4kHz:01/09/20 22:14
Accuphaseのちょっと不満な点として、WordInを付けてくれないんですよね(^^;

製品は単体性能として結実する。との理念で付けないみたいなのですが、
実際問題として、Hi-Sampling環境でInternal動作でLockしないと言う事態も
実際に起きえる訳ですから、動作保証内での解決策の一つとして
ExternalでWord I/Oは付けて欲しいです、ええ(^^;
あとSDIF2,3とかB2formatのDUAL-AESも…(無理

DG-28の24/96対応版(22.05kHz以上はフィルタ選択)とかも
良さそうですね。

それとPreAMPのXLR入力に
2,3番HOTの選択を復活させて欲しいです。
3=HOTはちょっと困る…(^^;
610名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 22:02
age
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/25 23:14
アナログもたくさん聴く私にとって、C-280Vは、最高。
で、パワーは、各人好きなモノを選べばいいと思う。
612名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 23:55
アナログ聴くならC-17は必携ですぞう。
613名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 12:29
20年前の話ですが、
サンスイ907、デンオンのアナログプレイヤー、JBLのスピーカーを
約50万くらいでくみました。
そのころ、寮住まいで、隣の同僚が、アキュフェーズE-303、デンオンのアナログ
プレイヤー、ダイヤトーンのスピーカーで、岩崎 宏美を聴いていて
あまりに優雅にゆったりと鳴っていたので驚きました。
まるでプレーヤーの回転数がかわったような気がしました。
同じレコードを自分のでかけてみると、出てくる音が速いんですよ
優雅さのかけらもなかったです
そのころから、アキュフェーズはスゴイと思うようになりました。
614名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 12:38
>>613
それは JBL の音なのでは?
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 12:43
>>614
613ですが
アキュフェーズのアンプを借りて、聴いてみたら、やはり
そうでした。
616名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 04:55
age
617名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 09:24
現在AVアンプにB&WのCDM7NTを使用しておりますが、ここにパワーアンプのP-370を繋ごうと思っています。
将来的にはAVアンプでなく、プリアンプも買う予定でいます。とりあえずのグレードアップを考えています。
その際スピーカーも検討しているのですが、PMCのFB1はP-370と相性はどうでしょうか。
ノーチラス805も候補には上げているのですが、低域に少し不安があります。
どなたかP370をお使いの方でご意見いただけませんか。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 10:32
ヤマハのAVアンプにPX−600をつないでます。
低音の立ち上がりが全然違います。
DVDで映画ソースを見ていて爆発シーンなど桁違いの迫力があります。
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 10:34
E−406を使ってます。
スピーカーはJBLの4312M。

中域が厚くボーカルがとっても良くのびます。
高域がもう少し欲しいか、、
アンプは大変満足。
セパ欲しい。280Vがいいな〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 10:44
617ですが、言い忘れましたがAVアンプはDENONのA1SEです。P-370をフロントに繋ぐとどんな感じになるでしょうね。
何度も書いて申し訳ありませんが、スピーカーとの相性はどうですかね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 16:24
ン10万とかするくせしてJRCのOPアンプは萎えますね。
もちろん十分検討しているのでしょうけど、部品のブランドは不要ってこと?
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 17:34
>>621
漏れは、ばーぶらうんに替えたよ。
でも、純粋なアキュ色のためには変えない方がいいね。
623名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 18:04
16年前に購入したトリオのバリコンチューナーL−03Tがとうとうオシャカに。
それでアキュフェーズのFMチューナーを購入しました。前の型の在庫品で定価
15万円が税込み10万5千円也、音はパワフルで中低域が豊かです。
衰退したFM放送ですがクオリティーは素晴らしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:02
E-407を買うかセパレートのC-265+P-370にするか迷っています。
当然価格から見てもセパレートのほうが音質的に上だと思いますがいかがなものでしょうか。
カタログ上の出力なんかを見るとE407のほうが上ですが、このあたりの数字の差はどうなんでしょうか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:28
>>624
どっちも止めれ。
はっきりゆうとアキュフェーズのアンプははC-290VとP-1000これしかない。
ローン組んで買いましょう(月々の支払いクルシイ・・・YO)
626名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 17:02
>>624
テクニクスSU-C1000/2 2台(左右各)
マランツ SM-17SA 2台(左右各)
にしときませんか。アキュ買うなんて無駄遣いしないでね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 17:20
バイアンプは本当におすすめ〜
>>624
アキュは試聴できるところが多いのでぜひ試聴をオススメします。
カタログスペックで好き嫌いは決められません。
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 22:34
試聴ですか・・・。
結局いろんなファクターがあって、お店で聞いた通りの音って、持って帰って
「その通り」となるケースは少ないんですよね。
貸し出しを行ってもらうのが最高だが、面倒だし・・・で、ここは(非常にいい加減だが)
55Vを買おうと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 01:00
みんな金持ちがおおいなあ(ため息
中古アンプを買ったとき、キチンとメンテして
くれるのってアキュぐらいじゃないの?
海外製なんて、数年後は消えちゃうのも多いし
日本製も、10年も経てば、修理お断りってとこばっかり
じゃないの?

そりゃん十万円のアンプをポンポン買い替えれる人には
無縁の話だろうけど。壊れようがメーカー無くなろうが
新しいのに代えればいいんだし。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 07:32
ヨクゾイッタ!(・∀・)
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 22:10
55VのトランスしょぼいYO
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:27
55Vのトランスがしょぼいのって、良く言われている。まあ、価格も含めた総合的に
判断して、ましだろうと思う。トランスを買うわけではないし。
アキュはゴミとか何とか言う人多いけど、平均的な日本人の耳で聞く限りは及第点。雑誌だけの
評価で売れるわけもなく、ある程度購入層がいるのだから会社も成り立っている。
バックロガーも多いみたい。これは中古の相場を見ればわかる。
むろんGBやUSのメーカーが良いという方も多いでしょう。人それぞれと思う。
自分が良ければ買えばいいのよ。
ついでに、630さん。みんなお金持ちでは無いっすよ。最低でも私は貧困ですので。
ほしけりゃ何とかする。これっきゃないような・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:31
海外では「アキュを買うのはロールスロイスを買うようなもんだ。」という話しがなかった?
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 01:07
まあ、海外ではね。
P-1000で言うとアメリカで約180万円でドイツでは約220万円だからね。
http://www.audioreview.com/reviews/Amplifier/product_69417.shtml
http://www.netedition.de/audio_best/051.php3
日本で買う海外製品は、逆に本国の倍近い価格になっている製品がほとんどなので
こちらも本当にロールスロイスを買うようなものと言える。
値段が高く付いていると先入観で良く感じてしまう事が無きしもあらずで注意したいな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 23:23
確かにそうですね。この系統って、一種の「信じる物こそ・・」の感覚も強いです。
同じような感じだったら「じゃあ高い方」ってなりません。?
「やすい方で良いや」で選んで結構後悔したことありました。
でも、USの価格はさすがに高いですね。買う人いるのかなあ?
日本人がレビソン買って、アメリカ人がアキュなあんて・・おもしろいです。
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 18:34
P-1000とA-50Vの音の傾向の違いを教えてください。
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:01
P−1000の音は良い、、、
かなり大きめ(4344とか)のウーファも鳴らしきります。
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 16:03
>>630

そのサービス分がかなり価格に含まれていると思うとね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 21:45
>>639
私はそれで良いという人。Mercedesもそんな発想している。そういう会社も
世の中には存在。
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 06:45
>>639
当然のこと。売るだけ売ったら「ハイサヨナラ」のメーカーよりは断然イイ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 08:17
年賀状がくる音響機器メーカーなんてそうざらにないぞ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 08:30
>>636
文化や芸術なんてそんなもんよ。
ニンジャ、サムライを向こうは輸入して
こっちは向こうの同時代を輸入する。
音も日常と違う感覚のものに惹かれるのかと思われ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:47
でも本当に対応は良いっすよ。大体故障時には連絡すると梱包材送ってくる
のだものね。
滅多に故障はしませんが、高価な物だから「壊れたらじゃあバイバイ」って出来ない
じゃあないですか。
所詮物ですからね。壊れることもある。
反面壊れたらそれを口実に新しくすると言う手は使えませんが・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 12:48
P-1000欲しくなってきた。
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 17:18
P−1000は良いです。
P−800を中古で狙うのもいいな〜
647 :01/10/25 17:21
普及価格のアキュのパワーアンプはあかんと思う。
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 02:26
アキュage
ageちゃダメ
650名無しさん@お腹いっぱい:01/10/26 08:43
全部パワーだけの話ですけど
高域のギラギラ抑えるように調整しても良くも無く、悪くも無く・・・
って感じする。
よく、重いウーファー鳴らしきるって言うけど、国内のトップメーカー
やっててそのトップモデルで鳴らしきれなくてどーすんの?あたりまえ!
SPの視聴用に俺にとってアキュは必要不可欠なんだけど・・・。SP
の色出してくれるから。
確かにいい音かもしれないけど、俺の心に響かないなぁ〜。なんか、聞いてて
面白くないんだよね。買って後悔してないけど・・・。音とつかいやすさ
でみれば値段は標準だと思う。
無いと困るメーカーではあるし、頑張って欲しい。
でも、俺の心には響かないなぁ〜。
ずっと聞いてると、アキュだけにアキュル(飽きる)・・・。くっ、苦しい
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 09:46
>>650
禿胴っす。
で、心に響くアンプは何ですか?
652650:01/10/26 14:10
>>651
如いて言えばEARのアンプかなぁ〜。でもちょっと違う。近いんだけど・・・
捜索中!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 15:11
P−1000使っていますが、ボンボン低音が響かないと聞いている気がしない人
にとっては、たしかに物量の割りに物足りなさを感じるかも知れないです。
P−1000が低音出している時、音としては量感は感じないがスピーカーの
振動板は思ったより大きく振動していました。正確に振動しているから歪まず乾
いた低音になるようです。 海外製のアンプでこの雰囲気を出すには、200万円
超える物でないと難しいと思います。 実際に聞いてみるとわかると思いますが、
本当に駆動力のある国内・海外製アンプの音は案外クールでつまらない印象になる
と思います。このようなシステムをうまく鳴らすと音楽が鳴り出した時、アンプや
スピーカーの存在を忘れるような印象が深まるようです。
ちなみに、買う前の試聴と印象が違ったのがP−1000は結構しゃばりで思った
ほどクールなアンプでなかった事です。聞いていて楽しいです。
654 :01/10/27 15:39
SPは何を使っているの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 16:44
N802です。
N801の方が良いのでしょうけど予算と居間に置く関係で選びました。
音は気にいって買ったつもりなのだけど、あまりクラシックは聞かないので
買った後試聴したパーシファル・アンコールと言うスピーカーの方が聴く音楽
からも好みの音でした。
656名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 17:23
アキュP-1000 vs パスラボX-350
657 :01/10/27 18:04
N802ならP-1000で完全に鳴らしきれるでしょうね。
良い組み合わせですね。
ノーチラスまんせーのダイナミックオーディオは
アキュフェーズを扱わないのでこの組み合わせを聴く事は
あまりないのですが。
658650:01/10/27 18:11
>>653さん
もし俺に言ってるならもう一度さっきの文をよく読め!
日本が誇るトップメーカーとしてアキュが有る訳だからそのトップクラスのアンプで
SPをうまく駆動できなっかたら恥ずかしい!俺は誉めてんの!解かるか?日本のトップ
だって言ってんだぞ!
>P−1000使っていますが、ボンボン低音が響かないと聞いている気がしない人
にとっては、たしかに物量の割りに物足りなさを感じるかも知れないです。
それって、ブーミーにバランスわるく鳴っているって事か?そんなの俺は嫌いだ!
>本当に駆動力のある国内・海外製アンプの音は案外クールでつまらない印象になる
と思います。このようなシステムをうまく鳴らすと音楽が鳴り出した時、アンプや
スピーカーの存在を忘れるような印象が深まるようです。
 メーカーごとにアンプは個性はあるぞ!みんな同じ音なのか?
俺にとって心に響かないだけだぞ。俺はユーザーだ。しかも
ないと困るって言ってる。
>海外製のアンプでこの雰囲気を出すには、200万円超える物でないと難しいと思います。
 アキュの値段は標準と書いてある。高いって言ったか?
オメーと俺とは音や音楽を聴く感性が違うだろ?(俺の方が感性が上だ何て言いたい訳ではないから
誤解するなよ。)
 オメーにとって良いなら良いじゃないか!オメーの感性を人に押し付け且つけなす
ように匂わせるような事かくな!

ただし、これが俺に対して書いたものでなく、俺の誤解なら先に謝っとく
私の勘違いで不愉快な思いさせってしまってどうもすいませんでした。心よりお詫び申し上げます。
659名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:26
アキュ好きならマターリ逝こうよ。
少年時代に父のお下がりでアキュに出会った和紙としては、
アキュフェーズのよさを少しは理解しているつもり。
アキュを手放して6ヶ月経つが、来年にはアキュユーザーに
返り咲く予定なり。
いいよね、アキュフェーズ。
660653:01/10/27 18:28
650さんの発言をどうのと言う事はないです。
P−1000は良いと書かれているのを見て、実際に使用してみて思った
より楽しいアンプでしたと言うところ表したくて書き込みしました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:35
正確な位相より狂った位相が楽しいということですか?
人間も多少狂っているほうがたのしいですよね
そういうことですよね
アキュに狂った位相を求めても、それは無理ですので
アメリカあたりに狂った位相を求めてください。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:41
そういうこともあるかもね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 18:52
最近、アキュはゴミとか言う奴がいますが
それは、地平線バカなので、「何言ってんだか」
で聞き流してください。
自覚のないバカってイヤですね
まあ、2chですからその点は皆さんご承知の上と言う事ですね。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 19:10
いや、私が個人売買で知り合ったとある年配の男性は、
ニチャンネルの情報をまともに信じていました。
正直焦ってしまったが、俺は何も言わなかった。
>>665
そういう人って、ここじゃなくても雑誌とか鵜呑みにするんじゃない?
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 21:36
650さん
アキュが日本を誇るトップメーカって,今や数社しかなく、商売が
成りたってて信者が大勢いるとか、雑誌社や評論家にとって有り難い
会社なだけとかってことないですよね。本気で聞いてる評論家のシス
テムに組み込まれてること少ないけど,どうして?
それと、アキュの評価用のSPって何かご存じ?
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 21:37
日本を誇ってどうするよ(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:02
>>667
評論家で使って居る人すくなくないですよ。
アキュは、もう評価が定まっていて、カメラでいうとニコン、プラモでいうと
タミヤ、ロックでいうとビートルズ、ジャズでいうとマイルスみたいなもので
いいのがわかりきっていて、かつ皆も取り上げるので、通好みの人は、あえて
俺は、ストーンズがいいみたいなポーズをとるの。
別格なので、それは置いといて、他に何か?面白いのないかな?の世界
だと思うよ。
このニュアンスわかるよね。
だから、素直な人はアキュにしたほうがいいのでは?
670名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:09
でもちょっとマニアになると海外製品を買うよね。
ダイナが扱わないのは結構ダメージ大きそう。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:11
>>669
そういうことですか。昔シュアのV15type3を意地で使わなかった。通は違うんだと
いうことで,それ以上の物を探し求めましたよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:14
つまり、車で言えばトヨタ。そう言えば、作りは最高だが、
走りは普通だもんね。アキュも作りは最高,で音は普通?
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:18
>>672
クルマで無理矢理たとえるとすれば、企業理念的に
HONDAにたとえられるのでは?
674名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:24
>>670
逆にアキュがダイナに卸さないの
のだやにもアキュは卸してないよ
アキュの企業理念を理解しない店には卸さないそうです
ダイナはかなり、アキュの悪口いってるようだな
のだやもボロカスいうからな
相手にして貰えないからだよ
知らなかった?
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:27
アキュの企業理念じゃなくて…。
アキュの商品を値引して売ったので卸さなくなったのです。
よく考えるとこれって商法にひっかかるような気も…。
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 22:34
>>675
そういうことにもなりますが
ただ売れればいい、数をこなせばいいだけみたいな対応
をアキュは嫌うのだと思いますよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:04
ってことはラックスとか山水とか、その他の日本企業は
ただ売れれば良い、数をこなせばいいと思っているんだね。
ってか石丸電気とかで買えないっけ?アキュフェーズ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:11
アキュなんて買わないでローテルかえってば、、
ローテルはどの製品も値段分より
確実にちょっと良い音がするぞ(笑)
679名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:15
↑とりあえず、そうは思わない人もいます。
680名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:17
↑当たり前のことと思います
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:24
ローテルはパーツいいもの使っているの?
特に設計が素晴らしいわけ
外装は貧弱だね
682名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:24
石丸電気とかで買えないっけ?アキュフェーズ。 <−確かヤマギワ
で売っていた。<−ヤマギワって石丸の同門?
う〜ん。どうでも良い書き込みだ!反省
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:27
ローテルはブラックゲート使ってる。
684名無し@初心者:01/10/27 23:32
>>682
売ってます..でもラックスのカタログしかなかったなぁ!
昔みたいに気軽に試聴できないのが悲しかった。
685名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:33
ヤマギワは超高級オ−ディオの店です。いわゆるマニアでなく、金持ちのアイテムとしてのショップです。
アキュはラオックスでも売っています。一般販売店で扱いたければ積極的にアキュフェ−ズに働きかけなければ口座を開くのは難しいとおもいます。
ダイナでは絶対にアキュフェ−ズは扱えないと思います。(でもダイナはアキュフェ−ズがほしくてしょうがないと思う)なぜならHPの中古買取リストを見るといつもトップに載っているのだもん。
686アキュコレクター:01/10/27 23:38
通販は除外して、秋葉だとアキュ買うならテレオンが一番安いはず。
接客態度に対しては賛否両論あるが。特にバカ息子は店に出ない方がよい。
687名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:41
しかし最近のマニアは、海外製で儲けている店
にかなり感化されてるみたいだな
人間って影響されやすい生き物だな、転向することもあるからな
688名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:41
ラオックスは「ただ売れれば良い、数をこなせばいい」
と思ってないとは驚きです。
689名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:41
ブラックゲートでもなんでもいいけど、
おとがあきらかにアキュよりイイ。
みためはウンコ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:46
>>689さん
長く付き合うためには、その「見た目」も大事なんだな。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 23:57
>>690さん
価値観の問題だが、オレはみためが、
うんこでイイ音なら、それでいい(ワラ
ラックにうんこ置く覚悟が俺にはある(ワラ
まぁ、優先順位のつけ方の違いですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:01
>>690
いやそうなんだよ....。
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 00:04
俺はアキュの音が好きだから買っているけど。
顔がよいと思った事ないぞ、アキュフェーズ。
個性がないし、昔ならではシャンパンゴールドだし…。
694名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 19:14
age
695名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:41
この美観も十人十色でしょうね。ただ、シャンパンのアキュプリメインと黒顔の
WADIAのCD_Pを組んだら非常に変だった。見た目が悪いと音を出す気にも
なりませんでした。
要はバランスの問題で、部屋とかの雰囲気もあるし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:44
思うのだけど、それって組む前に想像で分かりそうじゃない?
697名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 20:58
いぶし銀のアキュが欲しい。
アーカムクラスのデザインになれば買う。

それと、丸文字やめなさい。
698名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 21:31
アキュのデザインは、ゴールドのマスクよりあの丸文字のレタリングが
あるから良いのですよ。
下から上の機種まで丸文字と言うのがこれまた良い。
699名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 23:15
話は変わるが最近(といっても数年前から)のアキュは少し手を抜いていますね。
製品のパネル等を見ても切って貼り付けたようなものばかりです。もうシ−リンパネル方式は使用しないのかな?
あれがないと表面がごちゃごちゃしてシンプルじゃない、やはりC−200+P−300の組み合わせが最高でしたね。復刻版がほしい。
C−280のデザインも現在の290と比べたらすばらしいと思う。音はあたらず触らずだがとにかく壊れないのが良いですね。
       》
     Λ《Λ  ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
700ゲット!
701名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 08:59
わたしも丸文字レタリングは好きです。
>>685
ダイナでトップに載ってるのは、単純にAで始まるからでは?
703 :01/10/29 12:06
702は偉い!
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 12:10
丸文字=変態少女文字

アキュの丸文字萌え
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 17:02
あげ
706名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 17:13
アキュの丸文字スキスキスー
日本のオーディオで唯一フェロモンを感じるのは、この丸文字だ
707名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 21:35
すいません。ちょっと教えてください。DG-28って、どのような使い方が出来るのでしょうか?
初心者な物ですいません。
尚、つなぐのは65VのDigital_outとInの間に入れるという使い方です。
>>変態少女文字
小ネタだがチョトワラタ
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:48
あげ
710名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 18:01
P-650てどうよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 21:13
P-650もいいね。
ただ、そこまでがんばるのならもうちょっとがんばってP−1000行ったほうが後悔は無いと思うし、いい結果も出ると思います。
置き場の問題があるのなら別ですが・・・
又はPー370のブリッジもいいよ。アキュのパワーアンプはブリッジ使用でグッと奥行きが増す傾向にあるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:16
>>711
ブリッジ使用って教えて下さい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 22:18
あまり信じてはいないのだがマルチチャネルが普及した時
考えると、現行のパワーアンプは有効利用できてもプリは
無駄になってしまう。それ考えると2chの音もいいと
いわれているCX260は魅力があるのだが。
714 :01/11/02 23:11
>>686

何割ぐらい引くんですか?教えて頂けると嬉しいっす。
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 00:13
テレオンは20%引き
716 :01/11/03 00:32
>>715

早速のレス、サンキュウです。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 10:27
俺が買ったときは15%までしかまけてくれなかった。>テレオソ
しまったァァァァ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 10:52
>>685
テレオンとの関係もあるし萩原馬鹿だから昔喧嘩したんでしょ?
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 12:57
>>712
ブリッジ接続は通常2chのステレオパワーアンプを1ch駆動する方法です。
なのでパワーアンプが2台必要ですが音質はグッと良くなります。
接続は簡単でアキュのパワーアンプは後ろにブリッジ用のセレクターがあります。
私はPX−600を内部ブリッジで使用してます。
PX−600は6chあるので、一台でブリッジ接続が可能です。
720名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 13:01
ローインピーに弱くなる。
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 21:04
アキュのCDPとアンプを買っ死ぬまでつかうのも
いいナと思います。
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 01:21
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011024/accu.htm
ここにアキュの新製品のことが載っていまして
そろそろみたいなので試聴した方は感想をお願いいたします。
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:28
エントリー機のプリメイン、E-212 って発売されますよね。
あれに DAC-10 をつけて、デノンの安い CDP をトランスポート
にしてしばらくしのぎをやろうと考えているのですけど、
イタイ使い方なんですかね。
予算はそこまでしか出せないので、マランツPM-14SAあたりと
迷ってるのですが、DAC-10 にその安物 CDP つないでやると
生き返ると言われたのがきになってます。
ちなみに SP はウィーンアコースティックの T-2 です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:32
>>723
パーペチュアルとかシャープ1bitとかは考えた?
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 21:53
>>723
DACって難しいですからね。色々出ていますし。価格帯もバラバラ。
只、言えることはDAC−10は5万円のDACという点。また、このDAC−10は
つぶしがきかない。もし、スペース的にこの212しか置く場所がないのであれば
DAC−10の選定も良いと思いますが、別のメーカのDACも色々聞いた方が良い
のでは無いでしょうか?
中古であれば、そう高くなくても手にはいるでしょうし。5万円も出せば相当な物が
(中古であれば)買える気がしますが・・・
726HP:01/11/05 00:05
 オーディオ専門メーカーのHPの更新が遅いのはなぜ?
予算も節約してます。もう少しがんばって!
727名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:29
212って何が変わったのざんしょ?怪しいなあ・・・
728HP:01/11/05 21:51
上位機種は12月発売でもHPに掲載されてますが、E-212は発売まじか
なのに---。販売意欲がないと思われてもしかたないのでは。社とし
てはそのようなつもりがなくても、一般の人にはそう感じます。
729名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 21:56
大体どこの店に行っても407とノーチラス805の組み合わせは
強弱の制御がとてもとれていてあったかい音に聞こえる。
かず少ないいい組み合わせだこ俺は思っているのだが。どうだろう?
730名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:05
「アキュフェーズの音」ってどんなのだろう。
自分でもアキュ製品を使っているのだが、「これがアキュの音」ってわからない。
癖がないと言えばいいのか。
何種類かのいろいろのメーカーのスピーカをつないだが、どれもよい音を出してくれた。
アキュの音って?
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 22:36
>>729
そうだね、十分スピーカーを鳴らしきっていて、音の美しさも感じられるしね。
アンプとスピーカーのバランスが良いのでしょうね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 18:15
アキュの音好き。
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 15:30
age
734名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 16:58
アキュの新型212なら敬○堂のラインアップに入っているYO!
アキュは大半メーターつきですね
普段どのくらいで聴いてますか?

ウチ87dB,8ΩのSP使用。ピークで1Wあたりをさしてます
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:42
メーターOFFで聴いてる。
目悪くて見えんから。
あんなもんいらんとおもう。
何か役に立つの?
OFFにした方が音がいいぞ。
なんてうそ、違いわからん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 15:58
以前アキュを使っていたが、今は使っていません。
アキュの音は、音に制御をかけて押さえ込んだような音がする。
好き嫌いの問題だから良いとも悪いとも何とも言えませんが・・・。
良く言えばコントロールされた音、悪く言えば生楽器を感じさせない生気の無い死んだ音。
ある意味、オーディオ的で生演奏を彷彿とはさせないです。
特にプリにその傾向が強いと思う(C290使ってました)。
アキュファンには申し訳ないですが正直な感想です。
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:09
>良く言えばコントロールされた音、悪く言えば生楽器を感じさせない生気の無い死んだ音。
>ある意味、オーディオ的で生演奏を彷彿とはさせないです。
>特にプリにその傾向が強いと思う(C290使ってました)。

P−1000とC290Vの代になってからはどうよ?
ここだけの話、メータonの方が音が良いです。
P450の話ですが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:19
メーターONで音がいいだあ?
へっ、どいつもこいつも聞いたような口を利きやがってさ。
そ〜りゃ壁コン変えたら音が良くなったっていうやつらの
たわごとが通るはずだわ。アキュもこんなやつらにスレられて
りゃ、たいしたメーカーだわな。かわいそ。
聴いたような口って持ってて、ずっと聴いての結論です。
740は比較試聴したことあるの?
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:31
あはは、口の悪い方の登場ですね。
確かにメーターONの方が音が良いというのは
聞く人が聞くとかんいさわるかもしれません。
たとえば、メーターONの方の音の方が好きだと
書けば、これは嗜好の問題なので受け入れ可でしょ。
ステサンでも評論家先生達が時々言葉問答をやってますね。
あれと同じことです。
壁コン議論も別スレで見ていましたが、そう言う配慮があそこでの
議論には足りないと思いますね。
743739:01/11/08 22:36
アキュフェーズのP450はメータONの方が良いというのが
私の私見だ。ややドンシャリとした印象もいなめないが、
押し出しの強さがメータON時の方が良いと感じた。
 初めはどうしてもその感覚を受け入れる事が出来ずに
友人も呼んで聴いてもらったが、彼もメータON時の方が
良いという感想を言った。アキュが
メータONで音きめをしているとの話も聴いた。
744名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:37
アキュは、世界一のアンプです。
いくらふるくても修理してくれるから
あのサポートは素晴らしい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:44
>ウチ87dB,8ΩのSP使用。ピークで1Wあたりをさしてます
うちも昼間はそれくらいかな?メーターが平均1W振るとかなり大きな
音ですね。 でもピーク1Wからピーク100Wにあげた時の音量差は、
対数で20倍だけど、音量的には3〜4倍位になったようにしか感じない。
不思議だ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:45
>>743
そうやってさ、自分が正しいみたいに
意地になって書くからさ、プラシボやろうって
いわれんだよ。たかがP450程度のアンプで
でかい口聞くなってんだ。
アキュがメーターONで音決めしてるだあ?
だったら、なんでOFFできるようになってんだあ?
それは、アキュがそれは好みの問題だって
認めてる証拠だろうが、742も言ってるだろう
嗜好のもんだいだってな。ば〜か
>>747
ホームシアター鑑賞時の為だと思うよ。暗くするからね。
アキュが最初ではないと思うけど、ホームシアター本場アメリカの方で
鑑賞時メーターやイルミ類がまぶしいと言う事でそうなったと聞いたよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:56
だったら、音がどうのこうのというこれまでの
話はみんな嘘なのか?
ON-OFFで音が良くなったり悪くなったりするような
アンプをアキュが作るはず無いとは思ったけどね。
やっぱり、気のせい、気のせいだったわけか。
750名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:57
>>747
それねぇ聞いてもいないのにわかった風なところがよっぽど「バカ」だよ。
オーディオって時々わけのわからない現象にぶちあたるからね。
743の真偽はわからんがアキュがメータONで音決めしてるのは本当だよ。
理詰めでオーディオを追求しても限界あるから
まずは聞いてみようということにもなるわけ。
そこで考えた通りの音になっていればよしだが
そうでないこともあるわけだ。
まあ・・頭でっかちな人もここは多いから747タイプを相手にしても
疲れるだけで実りなしなんだけどね。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 22:59
メーターのオンオフ如きで音の変わるアンプはゴミ。
俺のなんかスピーカー鳴らしても音変わらない。
752739:01/11/08 23:00
今は使っていませんよP450。レビンソン使っています。
失礼な口のききかたしか出来ない人ですね、あなた>747
オフできるようになっているのは、
メータがONだと音が悪いという既存の知識が
あるからじゃないですか?
offがないと売れないと思いますよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:03
>>750
それって、747に対する答えになっていないと思われ。
理由:
・747は音が変わらないとは言っていない。
・747は良いとか悪いとかではなく嗜好(好き、嫌い)の問題
 という742の意見を認めている。
・747はONの方が良いとも悪いとも言っていない。
・747はアキュがOFFを付けているのならそれもアキュの
 認める音作り範囲なのであるから、それも嗜好の範囲だと
 言っていると思われ。
>>753
後半だけ読んでもね。
前半も読んであげよう。
747は
アキュフェーズがonで音決めしている事を疑問視してるから、
その点に対しては答えになっていると思われ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:11
>>755
お〜そう読みましたか。
オイラは、てっきり743にたいして
アキュがONで音作りしてるからそれがどうしたってんだ!?
と、問いかけているように読んでおりました。
いや、まだまだ修行がたりませんな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:12
阿Qファンって主にクラシック聞く人しかいないですよね
自分もだけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 23:14
およ?
しかし、先代のアキュの故社長はフルアキュシステムで
マルチアンプやってジャズを聞いていたとききましたが・・(汗)
759名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 16:49
>757、758
確かにそうだけど、でも音はクラシック向きだよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:26
んなこたない。
ジャズも清潔な感じで鳴る。
清潔なジャズが魅力的かって?
けっこういいよ。
ジャズにも、押し出しとか
迫力とかが必要ないのもあるからね。
がさつな荒々しさだけが
ジャズの魅力じゃないからね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 01:00
僕はあまりジャンルを気にしていません。クラッシック向きとの話もありますが、
フュージョン系やロックも良いですね、自分で演奏していましたので、原音が変な
アレンジ無く出てくる数少ないAMPメーカと思っています。
そうそう。SPもむろんその方向でChoiceしています。
762名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:35
E407とNautilus805の組み合わせがいいって書いてたけど、
804、803との組み合わせはどうですか?お願いします。
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 04:44
N804までは良いところでしょうが、N803以上はセパレートに
すべきでしょう。
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:52
清潔な音、というのは同意。
僕はポピュラー音楽が多いです。
765名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 09:52
私もアキュのアンプでオケラのほかジャズも聴いてますが、不満は感じません。
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 10:42
高松重治はすごい。これ分かるやついる?
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:14
去勢された音って感じだな>アキュ
でも、奥深くまで定位して空間がきれいなトコは好き。
が、しかし原音は絶対に出てない。創造された音が加えられ、違う楽器に聞える。
アキュが生に「近い」とか言うやつは生の音を知らない。
ま、オーディオで生の音を出す必要なんてないし出るわけも無いが。。。
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 11:37
ギターはギターに聞こえるが・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:17
多分、今のCDなどのソースの信号をバカがつくほど忠実に再生すると
767の感想の音なのだと思う。アキュはそういう製品なのだ。
つまり、ソース自体に元々いわゆる生の音、原音なんか入っていないのだ。
CDそのものが原音だとするなら、アキュが一番忠実再生だ。
ただしそれは、生の音とはまるっきり違う。
その点、海外製品は、音作りをしているので好き嫌いがはっきり
わかれるのだ。ワインみたいなもので、はまるとぬけれなくなる。
生よりも生らしく聞かせるアンプが多い。いわゆる雰囲気で
きかせるタイプである。これにはまった覚せい剤患者は
アキュをバカにする。しかし、アキュのことを無視する事はできないでいる。
なぜなら、これらの覚せい剤患者達も元はアキュファンであったからである。
つまり、アキュはフナ釣りのようなものであり、日本人はアキュに始まり
アキュに終わるのである。同じアキュファンでも、一巡してアキュに
戻ってきた人達は少なくともここでの議論をみて、きっと微笑んでいると思う。
愛情を込めて・・。
いや、アキュには戻らずレビンソンで落ち着いています。
FMとかクレル等の海外製品に比べると個性がなくて、
どちらかと言うとやわい音でアキュに近いと思いますが、
アキュに比べるやはり個性があるのです。
私はこのぐらいのバランスが丁度良いかな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 16:58
Pー650ってどう?Pー450、Pー370に比べてどうですか?
パワーアンプが欲しいのだがPー1000まで手がでません。よろしく。
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:27
アキュは平面的な音で今はダメ日本人しか買ってないよ。
みんな視野がせまいねー。
設計者が変わってないのに音が変わるわけないだろ。商売。商売。
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:37
>>766 アキュの開発技術部長ですよね?
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:49
高松重治さんはカツラ使用してるよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 22:54
>>772 その通り。ゴチャゴチャ言わずに最高機種を買え間違いない。
金がなかったら買える範囲の機種を買って我慢しろ。文句意見なら誰でも
言える。
P-1000は確かにいいね。
レビンソンとかと比べるなら、値段的にも1000と比べて
欲しい。
777名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 09:57
外人は耳ワリイからなあ。
778秋葉のマルチビット:01/11/11 17:05
STAXなくなったから
しょうがないのでアキュだ
以前アキュのはきらびやかな高域だったが
癖がとれてフラットになって低域が厚みが出てきた
こわれんのがいい
メンテ最高
海外ガレージものは糞だな
779名無しさん@腹いっぱい:01/11/11 23:37
同感。
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:10
>>777 どうして、こんなことが言えるのかこいつ地方のやつだな。
   Audioを理解してない。日本人が音楽の世界で認められないのは、
   こんな日本人が多いからだ。
結論
アキュは性能抜群、アフターも最高!モノも良いが
音楽を聴いていて楽しくない。変換精度や特性は良いがそれだけ。
「音を調べる測定器」のようなもの。
海外製品は欠陥が多くつくりが雑。特性もイマイチ。
でも音楽を聞かせる音作りをしている。聴いていて楽しい。
「音楽を聴くための道具」である。
それぞれどちらを選ぶかは個人の自由であり、優劣の問題ではない。

人の好みにいちゃもんをつけるのは筋違い。こんな感じでよろしいか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 00:41
>>781 きみ、「海外製品は欠陥が多くつくりが雑。特性もイマイチ。」
   こんな子供みたいな発言は、やめようよ。
   
783秋葉のマルチビット:01/11/12 18:23
>>766
>>733
鈴木さんのほうが実際に作ってるのでえらい
役員は作らん 会社の中ではえらい
784 :01/11/12 18:47
海外製品を一概に語ったらだめだよ。
値段が高くなると作りこみもしっかりしてる製品が多いよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 19:27
>781
>アキュは性能抜群、アフターも最高!モノも良いが
>音楽を聴いていて楽しくない。変換精度や特性は良いがそれだけ。
>「音を調べる測定器」のようなもの。

この意見、全く同感。
以前私もアキュのセパレートを使っていたが、その様な思いはずっとあった。
現在の音も矢張り同じ様な傾向だ。
音楽が生きていない、楽しくない。これは致命的。
但し、造りは良く、物としては良く出来ている。これには脱帽するが・・・。
786名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 20:45
>>地方を馬鹿にするのもガイジンを馬鹿にするのも同レベルと思われ
787名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 20:51
地方に住んでる外人ですが、
たしかにわたしバカよ。なにか用?
788名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:24
アキュの本当の良さって外観とアフターだけなの?
音の良さは何なのか誰かもっと具体的に教えてください。
私もアキュかゴールドムンドで迷ってます。
789 :01/11/12 21:30
アキュのなにとゴールドムンドのなに?
好みの世界ですからちゃんと聴いてから判断した方がよいと
思いますよ。
クリアな音が好みでしたらアキュフェーズ。
クリアさはないが音に厚みがあるゴールドムンド。
解像度はアキュフェーズに軍配。
音楽性ならゴールドムンド。
汎用的なアキュフェーズ。
ソースによっては弱点をさらすムンド。
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:21
だからね。・・アキュが云々というよりも実際音を聞いてみたらいいのですよ。
→自分ちで視聴できれば尚可!
だいたいアキュが全くの糞であれば、すでに会社は傾いているだろうし、どこかに身売り
しているかもしれない。
アキュの製品はそれなりの大枚がはたかれて大勢の人が買っている分けだからして、
ある程度日本人の耳には理解できている(一部外人も)のではないでしょうか?
後は好みの問題ですね。音楽なんて哲学的な要素もあるので聞いて気に入ったら買う
。これしかないのでは・・?
ちなみに僕はこの解像度に掘れて買いました。アキュだらけのオーディオセット!
791名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 22:24
>>789 ありがとうございます。もうしばらく考えてみます。
792名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:13
>>790
>>アキュだらけのオーディオセット!

みにこんぽみたいでださくないか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:15
>>792
マッキンだって菅野先生みたいにシスコン組めるぞ。
こっちはスピーカーまでマッキンだわい。
すごい!
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 23:31
アキュのアンプ、良くも悪くも蒸留水みたいなもんだと思っています。
で、他のコンポーネントの特徴がでやすいというか、味もそっけも
ないというのか、、、
メリットにするのもデメリットにするのも使い方しだいだと思っています。
795 :01/11/12 23:48
アキュフェーズとノチの組み合わせは、もうCDPの
ポテンシャルに凄く依存してしまいます。
Accuphaseに癖がないとか言ってる人いるけどホントにそう思う?
無色だとは思いますが(色付けが無いから聴いていて楽しくない音)
癖はカナリ強いでしょ?
何をつないでもAccuがいるとAccu一色!あれほど癖のあるのは
少ないと思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:28
あのぉ・・・

アキュフェーズのCDで、外部入力できるのがありますよね?

コレって、どーんな回路になってるんですか?

一体型なのにセパレートとか?(笑)
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 00:30
>>797
動作がセパレートなんでしょ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:04
>>796さん
アキュの何を聞いたの?
同じアキュでも物によって音違うみたいだし・・・。
アキュ色って言うものはやはりあると思いますよ。
どちらかと言うと好みなほうですが。
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 01:07
アキュフェーズは音がくだらんが、それが何か?
801名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 12:35
くだらん「音」ってなに?
802名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 12:57
趣味の世界にくだらんなんて持ち込むな!!くだらんなら意見不要。
もっと趣味の中でのコメントをお願いします。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 13:06
確かに、オーディオショーなんかで、アキュのブースに
行ったとたんに、「あ〜アキュの音だあ」って思いますね。
海外メーカーのブースでも同じように思うのだけど、
違う点は、アキュの場合は、ドキドキするような緊張感が
無い?っていうか、逆にいうと安心感がみなぎっている?
悪く言うと、生真面目な面白みの少ない音?ってところかな。
海外メーカーのブースでは、今年はどんな音を聞かせて
くれるのかな?っていう、変な期待みたいなものがあるね。
だから、海外メーカーの場合はがっかりすることがあるけれど
アキュの場合は、期待は裏切らないというか、代わり映えが
あまりしないというか、今年もアキュだなって感心するよ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 16:58
アキュの音は好きな人には良いかもしれないが、
真剣に音楽に没頭しようとしても、なかなか没頭できない。
ジャズなんか、アメリカ黒人の泥臭い演奏が、ヨーロッパジャズの清楚な演奏に
聴こえてしまう。精神性、内面性の表現力が乏しいと言うべきか・・・・
BGMとして聴き流すには良い音だが集中して聴く音ではないと思う。
(少なくとも私は・・・・)
805名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:26
>>804
お前、物分りがよさそうに見せながら、結構自分勝手な
事だけ言ってるよな。
最初の一行は消せ!意味ねえだろうが、ば〜か。
806804ではないが:01/11/13 17:39
>>805
アキュの音が好きで素晴らしいと自信があるなら、そんなに目くじら立てて怒ることもないだろ。
804は私見だろうから、自分勝手でいいんじゃないの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:39
>>804 同意します。まったくその通り。
   アキュは音のみ、音楽は聞くになれない。
808名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 17:42
あは、オイラ805だけどアキュきらいだよん。
遠まわしな言い方するなっていってんの。
おい807、聞くになれないか?
聞くに耐えないだろうが、ば〜か。
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 18:28
>>804

位相が正確になればなるほど音が清らかなりますので泥臭い
音を出せといわれても困ります。
黒人自身は自分自身を泥臭いと思って無いと思います、あなたの
固定観念ですよ。
あなたの好みはほんのすこし歪むような音なのでは?
アキュは性能的には世界一級です。
810810:01/11/13 18:48
>>807 伝われば誤字・脱字なんて取るに足らないこと

11月中旬発売のE-212がアキュフェーズHPにありません。
12月発売のC-245は随分前からあるんですけど。この価格帯の
市場を狙って何度も会議が行われたと思うんですが、どうも本
気ではないようです。もうしそうだとするとE-212は期待でき
ないのでは。アキュフェーズはアフターサービスがいいらしい
けれど、一貫した姿勢が伝わってきません。
E-212に興味あるお客さんを逃しています。残念。
音は財布と相談して自分の好みに合ったものを選べばよいだけ
です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 19:18
>809
黒人は自分自身を泥臭いなんて思ってないし、誰がそんな事言ったよ(笑)。
泥臭いっていうのは、黒人独特のリズムの粘りを言うんだよ、
もっと音楽を勉強しなさい。
音楽って言うのは、最終的には好きか嫌いか、よい音か悪い音かなんだよ。
アキュの性能は確かに測定上は世界一かもしれないが、出てくる音は冴えないもんだよ。
測定値の良い機器が音が良いのなら、試聴なんて必要ないし誰も造るのに苦労しないよ。
性能が良いのと音が良いのとは全く別の話しだろうよ。
結果的に詰まらない音だったら、幾ら性能が良くても何の得にもならないよ(笑)。
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:06
>>811
その通りだよ。
アキュが好きなのは機械マニアとオーディオの特性マニアだけでしょう。
音楽が好きな奴はまずアキュは使わない。
だからって別に悪いとは思わないけど、アキュで聴いて音楽を
判断するのだけはやめてほしい!
今後の向上を期待して、失礼を承知ではっきり言わせて頂くが、
アキュは音楽の「らしさ」を全く表現してくれない。
出てくるのは単に美しいと思わせる「音」だけ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:21
君ら何を喋っているんだ?
それじゃあ、まるでアキュフェーズスレッドみたいじゃないか!!
うん?
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 20:39
アキュフェーズ製品の高い音楽性は、国産製品の中で特筆すべきものと感じます。
海外製品も良い物があるのですが、私は日本人なのでやはり地物が性に合うようです。
言葉や文化、食事や女性もしかり海外から帰ってきた時は、やはり日本は良いなとつ
くずく思います。
815名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:19
アキュフェーズのプリはいいと思うんだけどな〜。
結構気に入ってる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:36
初めて書き込みます。
私は、アキュフェーズの音嫌いじゃないのでこの事は言いたくなかったが、
事実として書き込みますので。
以前(2、3年前)、某有名オーディオ専門誌の編集者が言っていましたが、
「アキュフェーズは音楽の感情表現が非常に下手だ、楽しさ、喜び、怒り、悲しみ、
感情の高揚などのそれぞれの表現が音として心に伝わってこない。どのソフトも同じように
のっぺりと無表情に聞こえる。唯一良い点は音の悪いソフトもそれなりに聞こえてしまう
ところである。ステレオ専門誌として正しく評価したいところだが、国内メーカーであり、
広告スポンサーとしての関係もあり、思うような評価が書けないという辛さがある。
殆どの評論家の方も同じ様なことを口にされるが、狭い業界であり、またアキュフェーズから
評論家自身も広告宣伝費と言う名目でお金をもらっている関係上、その様な欠点を
大きく論評することは出来ないという現状にある。」
と言うようなことを言ってました。これは、本来ふせておくべきことですが、
事実として専門誌、評論家の大方の見方はこのような感じです。
このことは本当に事実ですので、それだけは念を押しておきます。
817名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 23:41
その評論家さんが変わってから、今のアキュはまた音が変わったと何処かで伝ってたような。
818カイザーくん:01/11/14 00:31
アキュにローゼンクランツ
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:08
>818
信じないだろうけど、ローゼンクランツの製品マジでいいよ。
最初はオカルトっぽくて胡散臭かったけど、実際に聴いたらすごいよ。
あの音には、相当なショックを受けた。
あの怪しい理論はどうか分からないけど、オーディオに対する考えが
変わってしまったのは確か。
俺、今のシステム総額1000万円近いだけど、近い将来、
ローゼンクランツに買い換えたいと思ってる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:24
>819
使うのやめた人間もいる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 01:26
>816
もちろん事実でしょう。当たり前のことだと思います。また、自分の限られた予算を
握りしめ、「やっぱりこれかな」と買っている私。これも事実です。
評論誌も参考にはしますが・・・・結局予算と自分の耳。日本人って原音好きみたい
な所もある。日本語の音がそうさせているのかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:00
>>819
実は、私の友人でローゼンクランツのフルセットに買い替えた人がいて、
たしかにすごく良い音で鳴ってた。こりゃすごいってビックリしました。
その友人から、ローゼンクランツのケーブルとインシュレーターを借りて
帰ったんですが、これがまた素晴らしかった。
相当高い某有名ケーブル使ってますけど、ローゼンクランツの方が全然よかったです。
でも、友人のローゼンクランツフルセットのような素晴らしい音は出ませんでした。
矢張りフルセットでのトータルで音質設計をしているようでして、買うのだったら、
全部買い替えた方が全然良いです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:06
業者の自作自演、ウザい。
824名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 17:59
796>何をつないでもAccuがいるとAccu一色!あれほど癖のあるのは
  少ないと思う。

まったくダ!

818>アキュにローゼンクランツ

割れ鍋に閉じ▲

アキュはカタログ特性が良いだけで音仕上げる耳の奴おらん。
中域から徐々に上下に音(Fレンジ)を広げていっても
中域の音質が変わらんように調整しとる。
低音が出とれば当然中域も音色は変わるわい。高音もしかり。
つまらん音のはずじゃ。
B&WのN801とN802のMidはまったく同じ構成だが、同じソースでも
中域の音はまるで違う。

音が出るのと、アフターがいいのと、落としても壊れんのがアキュのモットウじゃ。
825822:01/11/14 19:13
>>823
私、業者じゃありませんし、自作自演でもありませんよ。
正直に感じたことです。変な決め付けはやめて下さい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 21:58

P-1000 はどうなんだ。
アキュは、P-1000 から音を買えたと言ってるぞ。
ワシは買うなら日本製の方がいいのじゃが、このスレッド参考にして
もう一回じっくり数軒回って試聴してこようと思っとる。
海外製はとやかく言う前に金がかかるのでな。
誰かアキュを買うよりも安上がりで、
アキュよりも音楽性のあるシステムを紹介してくれ。
(中古ネタでもよいぞ)
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:00
>>826
Exclusiveとかはどう?
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:02
アキュをけなす書き込みはアキュを扱えないオーディオショップ
の仕業。
負けるもんか、みんな騙されるなよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:15
ショップによって、同じ製品でも全然印象が違う場合があったので店を
変えて聞いて見ると良いかも。
有名老舗アキュショップでも全然音が良く無い場所もあったよ。
やはり自宅試聴がお勧め。(実績・信用のある人でないとムリかも?)
830名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:17
感想文ばっかり。それも申し合わせたように悪口ばっか。
アキュって何でこんなに嫌われるの?
会社はなりたってんでしょ。ここで言われてるほど
本当にダメダメなら、とっくにつぶれてるんじゃないの。
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:22
のだや はアキュをけなす
扱っていないからと言ってヘンな書き込みは
やめろ のだや
醤油でも売ってろ
832名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:47
829だけど、アキュ党員だよー。誤爆しないで補足してくれ。
書き方が悪かったのならスマソ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 22:50
アキュスレッドなんだからアキュファンががんばらなくちゃ。
ということでage
834 :01/11/14 22:52
P1000の音は好き。有名外国メーカのお歴々、M社K社J社G社の
フラグシップともちゃんと音質を比較できるレベル。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 23:01
アキュは永遠に不滅です。
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:24
301、303、303Xの音と回路設計の違い教えてください。
古くて申しわけないですが。お願いします。
837名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:33
P-1000(110万円)
M社(480万円)
K社(1300万円)
J社(240万円)
G社(1300万円)
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:38
アキュが会社として成り立っていけてるのは、日本のメーカーだから。
日本人のマニアは、音を分析的に聴く傾向にある。とかくデータや解像度、ノイズは?
低域や高域の伸びは?なんて言う音の聴き方をする。
日本は歴史的に音楽が文化として定着していないこともあるけど、
その点、欧米の人は音楽性(表現力、感動・・・)を最も重視する聞き方をする。
いくらデータが優れていても、音楽性の無いシステムは受け入れない傾向にある。
アキュが好きな方は、よく考えてみてよ、そういう音楽の聞き方をしていないですか?
CDを聴き終わった後、余りの感動に思わずシステムに向かって拍手してしまうことってありますか?
アキュが潰れないのは日本人のお陰です。
839 :01/11/15 00:43
 ニーズに応えて製品を作るのがメーカ。
それが売れているのなら、それを作るべきでしょう。
もし、売れなくなったら新しい道を見つけるでしょう。
さもなければ潰れる。
しかしアキュフェーズの高級品に芸術性がないとは
思えないんですけど。聞き比べても、十分音楽なっています。
イメージで語っている人いませんか?
 拍手を送りたくなり事ありますよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 00:47
>アキュが潰れないのは日本人のお陰です
その通りだな、実際、オーディオにおいて最大市場である
アメリカではまるで売っていない。これはイタイ
売れているのはヨーロッパとアジア・日本のみ。
やはりアメリカで売れないと商売としてはキツイだろう。
自動車であろうとオーディオだろうとこういう商品は
アメリカで売れないと商売としては辛い筈なのだ。

こういう状態でも生きていけるのは偏に日本市場のお陰
ただ、この会社のアフターサービスは全オーディオメーカー中最高
批判するのは易しいがこのメーカーのやっていることは実はレベルが高い
841 :01/11/15 00:53
輸入代理店が弱いからな。
舶来品信仰のないアメリカ人にアキュフェーズを売り込むのは
難しいだろう。(価格差も凄い。アメリカで買うと
日本の二倍の価格になる)
ただし買ったアメリカのオーディオファイルはみんな褒めてるね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:12
信じちゃってる人に何言っても無駄。宗教と同じだよ。

雑誌や人の意見に左右されないで、冷静になって自分の耳で
判断できるようになったら、あなたのオーディオの音ももっと良くなるよ。
それに、ユーザー自信の耳が良くならないとメーカーの音は良くならないからね。。。
843名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:17
阿Qの良し悪しはともかく
やっぱ自分の国とは別の視点(聴点?)の機器がほしいんじゃないかと。
ヨーロッパみたいに日頃からクラシックの生演奏と日曜は教会、
スピーカーといえばこれまた楽器型だと、
自分のシステムくらい高い金を出して違う空間つくりたいってのもあるんじゃないの?
いわばインスタント・海外コンサート・ツアー
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:09
>>838
私は自分で試聴して、ジーンとするところがあったから買ったよ、
音色がいいだけの同クラスの舶来物とはコスト対本質が全然違う。
3〜4百万超える舶来物聞いてみな、アキュ以上に正確な音で
貴方が楽しめる様な音ではないですよ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 02:29
物事を批判するときに「宗教」という言葉を使うのは安易なこと。
オーディオに一度でもはまったことのある人なら、「オーディオは
宗教みたいなもんだ」と、自戒的に思ったことがあると思う。
そこで、後悔したり、自分なりの音を確立したり。
アキュフェーズ教。悪くないんじゃないですか??
846名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 03:08
>>838
拍手やそれくらいならあるよ。
音楽の分野や機器を問わずだけれど
アキュでももちろんある。

それに、感情表現がといっても本当に色々なスタイルがあるだろう。
能もあればオペラもある。
仮にアキュがあまり積極的に感情表現をしなかったとしても
抑制されているからこそ存在する美もある。
これは西洋音楽を鳴らす場合でも演奏の仕方が色々あるのと同じ事。
そして20世紀のたった100年位でもどれだけ演奏のスタイルが変わったか知れない。
その過程には、例えば日本の文化や作曲家の影響もある程度ある。

アキュの美点は余りにもあからさまではない感情表現に
あるような気がするよ。ユーザーだが。
感情表現のとらえ方を無理にひとつの様式に纏め上げる事は
音楽、文化への冒涜だと思うのだがどうかな。

美人も色々なスタイルがあり
西洋のはっきりとした顔立ちに惹かれる日本人もいれば
日本人女性に惹かれる欧米の人間もいるのだから。
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 03:25
感情表現が下手な女に萌えてもいいはずだ!
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 04:02
そういう女が豹変する顔を見るのが生きがいであってもいいはずだ!
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 04:20
清楚なアキュ子萌え〜
850名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 04:35
ぶっといケーブルをぶち込まれると豹変するアキュ子
>>847〜850
そういう魅力に惹かれるところはありますね。
アキュ子を豹変させられない人は、テクが無いとかまらが・・・。
下品な話はもうやめ。
852アドバイスきぼん:01/11/15 11:00
音楽性が機械で変わるとは思わんが。
たかが機械にそんな力はないよん。
楽器で音楽性が変わるか?
フェンダーとギブソンで音楽性が変わるか?
アーチストの力量で変わるんじゃよ。
聴く人の力量で変わるんじゃよ。
聴いた人の解釈でいい、悪い、好き、嫌いが出てくるんじゃよ。
欧米の人は音楽性で聴くじゃと?
ニポンのマニアは分析的に聴く傾向じゃと?
欧米の人は、GやらKやらMやらの音が好きなんだ。
アキュみたいな音は、慣れてないから理解できんのだ。
それがわからんのか、キミたちは。
おもろいね。
>>852
変わるよん。
再生機器(録音機器もだが)は言ってしまえば全てロスファクター。
その中に「音楽性」とやらを構成する部分を削ってしまう機器があるなら、
それは音楽性のない(削る)機器。
854名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:06
音楽作る時にエフェクターを使って音楽性に変化をつけることがある
機器をエフェクターとみなせるなら
機器は音楽性を支配し得ると言える
855名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:21
結局アキュは不正確。
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:24
>852
>音楽性が機械で変わるとは思わんが。
>たかが機械にそんな力はないよん。
>楽器で音楽性が変わるか?
>フェンダーとギブソンで音楽性が変わるか?
>アーチストの力量で変わるんじゃよ。
>聴く人の力量で変わるんじゃよ。
>聴いた人の解釈でいい、悪い、好き、嫌いが出てくるんじゃよ。

そんなこと、真面目に言ってるの? ネタでしょ?ウケ狙い?
腹が立つのは分かるけど、笑われますから、発言控えるように。

演奏家の腕が上がれば上がるほど、楽器のポテンシャルに影響されるようになりますよ。
トップのピアニストが、おもちゃのピアノで弾くのと、グランドピアノで弾くのと
どっちが音楽性あります?おもちゃのピアノでも同じように感動して涙が出ますか?
演奏家は楽器と言う媒体を使って、自分の感情を表現しますが、
その媒体である楽器が、演奏家の微妙なタッチや強弱を正しく音として反映できなければ、
演奏家の表現しようしている微妙な感情表現は100%音として発せられませんよ。
要するに音楽性が欠落してしまいます。
オーディオも一緒で、ソフトに込められた、感動をどこまで機器という媒体が再現できるか?
これが音楽性があるかないかの分かれ道。アキュは特性、測定値性能は優れているけど、
どのソフトも全部同じ音の傾向になるのが最大の欠点。
演奏者の伝えたい、悲しい音、寂しい音、辛い音、楽しい音、嬉しい音が全て、
清楚で綺麗な音になってしまって。感情表現が均一化されてしまう。
「聴いた人の解釈で悪い、好きがでてくる・・・」って言うのは、
音楽に純粋に感動してない証拠。音を聴いて、
「これは、こう表現したいのか・・・なるほど素晴らしい!」なんて、
考えるのは、音楽性の解釈であって、純粋な音楽性による感動とは違います。
音楽を聴いた瞬間、聴き終えた瞬間に、何ぜだか分からないけど、理屈抜きで、
心に直接、悲しみや、喜びが響いてくる、湧き上がってくるのが音楽性による感動です。
確かにアキュは綺麗で、音色の良い音がするけど、内面性を掘り下げて表現するのは
決して上手くないのは事実です。
但し、個人の感性という最大の問題がありますけどね。
いくら音に音楽性があっても聞く側に感性がなければ話しにはなりませんが・・・。
要するに、音楽性のあるソフト、音楽性を再現できるオーディオ機器、
そしてそれを感じ取れる聴き手。どけれが欠落しても駄目だと思います。
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:28
>856

そんなこと、真面目に言ってるの? ネタでしょ?ウケ狙い?
腹が立つのは分かるけど、笑われますから、発言控えるように。
858名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:33
>>856
どこかの文章が下手なショップ店員みたいな文章だね。
言ってる事は理解できるが、感情表現の様式は一通りじゃない。
泣き女みたいな感動が深い感動だとは思えないよ。
859856ではないか、、、、:01/11/15 12:43
>>858

おたくのほうが余程か文章が下手ですね(笑)。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:46
>>858
俺の文章は下手だが、感動を語る文章が
856のように下品なのは耐えられんよ。
書くならもう少しまとめて書いてくれ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:54
856の言っている内容にほぼ同意であるが何か?
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 12:54
それにしても川俣の文章は下品だよなぁ
無駄な感嘆符も多く非常に読み苦しい
まさに泣き女のようだ
http://www.dynamicaudio.co.jp/audio/5555/7f/brn_index.html
863名無しさん@腹いっぱい:01/11/15 13:04
856さんの言っている事に賛成。
アキュの技術者は一皮剥けるまでがんばって苦労してないからこういう批判が出ると思う。
こわれないようにという事ばかり気を使っていてもう一歩の進歩がないように思う。
別にここでアキュフェーズの批判をしている人も本気でアキュフェーズが
嫌いなわけでもないんじゃないの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 15:51
音楽性なんてのは耳と耳の間にあるもののお仕事。
856さんの頭の中ではアキュをつなぐと音楽性がないように聞こえるというだけのこと。
私の脳味噌と交換できたらまた違う世界があるでしょう。
感覚論を一般論に拡張するには、それなりの客観性を持ったデータが必要と思います。
866856ではないか、、、、:01/11/15 16:20
>865
出た!アキュファン特有のデータ至上主義か。
俺も856さんの言うとおりだと思いますがな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 16:34
アキュを15年近く使っていたので微妙な立場ですが、
悔しいけれど856の言ってることは正しいと思う。
今はアキュとはお別れしたけど、思い込みと言うのは恐ろしいもので、
アキュの音の特質に気付くのに15年かかりました。涙・・・・・・・・
868867:01/11/15 16:37
でもアフターサービスは素晴らしいですね。
いまだにアキュから年賀状がきます。
869アキュのファン:01/11/15 16:44
アキュのP-1000以外は原音の再生はできないし、
カラヤンも使っているから、選択肢なぞないことはたしかだな。
870865:01/11/15 17:20
特にアキュファンではありませんが。
アンプのデータではなくて、一般論と個人の感覚を分離した方がよいのではと?
各人の鼓膜のf特が違うのは周知の事実でしょう。
この板はどうも自分の感覚が普遍的と主張する人が多いですね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:23
kiminokanngaekatahafuhenntekikai?
872名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:23
>>870

誰もそんなこと言ってないような。
主観としてゴミだと思ってると思われ。

意見を言うのにいちいち主観だなんて断らないよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:25
一般論で語る意味は全くあるまいに。
それこそ個人の感覚は千差万別なのだから。

めいめいに好き勝手な感想を述べればいいんじゃあないのかね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:31
865が調子にのったということで。(藁
875865:01/11/15 17:34
>>873
賛成です。
ただ、アキュスレにきて、
”アキュはカス。こんなもので音楽を聴くな”
っていうんじゃーなくて、
”おれにはアキュはカスに聞こえるな”
っていえばいいんじゃない?
ほかのスレならばかまわないと思うけど。
>>868

アフターサービスの良さは結局は製品の値段の方にかなーり反映されてるんけどね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:35
>>875
他のスレなら構わないの…? (;´Д`)
878865:01/11/15 17:38
だってほかに罵倒すれあるじゃーないですか。
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:38
>>875
別に「アキュはカス!」と言ってしまってもいいだろ。
それで本当にアキュはカスなんだと純粋に思ってしまうのは単なる思考停止ヴァカ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:40
>>877
865はアキュ社員なのでアキュスレ以外で他社製品がいくら叩かれていても問題ないのです。
いやむしろそちらのほうが喜ばしい。
881名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:45
>>878
アキュの罵倒スレなんてあったっけか??
882865:01/11/15 17:45
>>880
はずれ!
っていうかアキュ社員こんなところ見ているのか?
なんて言うわたしは某国産メーカー社員。
でもハード系ではないよ。
>>865のイタイタシサに泣きそうです。。。ヽ(;´Д`) ノ ウワァァァァァアン
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:49
>>876
そうなのか、アフターサービスが良いのは、値段にアフターサービス分、
上乗せされているからか。
じゃあ、アキュの場合は、値段の7割ぐらいがアフターサービス代で、
残りの3割が製品代ということか。それならあの音は許せる。
885865:01/11/15 17:52
>>883
ないてくれてありがと!
でももうつまらないからそろそろ仕事にもどろっと。
>>885
(#・∀・) カエレ!!
887名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 17:57
しかし、他のスレではアキュってほとんど話題になっていないよね。
何で? やっぱり相手にすらされていないのかな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 18:01
>>887
1スレに1メーカー&製品限定っていう不文律みたいなもんがあるしね。
例えばこのスレにいきなりオンキョーの話題が割り込んできたらウザイだろ?ウザイつーか荒らし同然だろ?
そういうこと。

まあ、人気ある製品は信者が発生して他スレ侵食して果てなくウザがられてるけど、
それがないってことはアキュに人気がないってのは当たってるかもね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 18:01
>>887
今ごろお気付きになられましたか。
余りにも寂しいので、それでこのスレ立てたんです。
>>885-886
(▼▼メ)タダデハカエサン!!
891881:01/11/15 18:08
>>887

このスレ自体も相手にすらされてないかも。
このスレって2000年3月にたてらてたもの。
1年半以上残っている長寿スレとも言えるけど、
見方を変えれば1年半以上たっても900もいかないスレってことだし。
892名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:12
>891
アキュユーザーの不安解消スレってとこですか。
「本当にアキュって音良いんだろうか?なんだか不安」
「いいに決まってるじゃん、特性良いし、雑誌にも書いてたし・・・たぶん・・・」
「何言ってるんだよ、値段が高いから良いんだよ」
「そうだよね、うん」
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:44
ブランドイメージと見た目に負けてユーザーになったけど、
音悪いから売り払ったよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:51
煽りウザイ
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 19:56
1.見た目高級そうで憧れでした
2.値段は自慢できるほど高価
3.音の悪さなんてわかりません

ほぉーっと思うけど、欲しいとは
とても思えないのでした。
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 20:49
すごい煽りになってきましたね。
アキュのコストパフォーマンスに気付いた客がお店で騒ぐから、
困る方々が情報元のこの板で煽りに入っているのが見え隠れしていますね。
アキュが本当にたいしたこと無い物であれば、放置しておくだけで消え去って
しまうものでしょうが、皆さんアキュフェーズが怖いのですね。
これって、ますますアキュ宣伝になってしまっていると思われ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 21:37
何人ぐらいがこの煽りに参加してるんでしょうか。
この煽りの激しさは尋常じゃない。まるで流星雨だ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 21:52
856さま
>その媒体である楽器が、演奏家の微妙なタッチや強弱を正しく音として反映できなければ、
>演奏家の表現しようしている微妙な感情表現は100%音として発せられませんよ。
>要するに音楽性が欠落してしまいます。

つまり楽器が演奏者の物理的動作に
正確に反応しないとダメということですか。
これってある意味、楽器の物理特性が完璧でないと、
演奏者の音楽性が表現できない、ということですよね。
アンプもそうじゃないですか。
CDの中身を正確に出力できるアンプの方が、演奏者の音楽性を表現できるんじゃないですか。
そうなると物理特性のいいアンプがいいのでは?
(アキュがそうかどうかは知らないけど)
演奏者の音楽性が正確に反映されたCDに
メーカーが勝手に味付けして出力もいいんですか?
そうなるとメーカーの音楽性が、オリジナルに付加されたりするのでは。

わたしは演奏者の意志(意図)を100%反映できなかった演奏でも、
聴いたひとが感動することはあると思いますが。
つまり、演奏した人の音楽性と、聴く人の音楽性は
必ずしも(ていうかしばしば)一致しないと思います。


>「聴いた人の解釈で悪い、好きがでてくる・・・」って言うのは、
>音楽に純粋に感動してない証拠。

「解釈」という言葉の意味の解釈がまちがってますね。
狭い意味に取りすぎです。
852はもっとインターテクスチャルな意味で使ってると思います。
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:14
歪んだり丸まったりしてる音の方が良いっていう人もいるから
その辺はそれぞれでしょうね。

特に、今どきオーディオなんぞに入れ揚げてるトンデモ系の
ヒキツリ人種は、音楽性とかそういう曖昧な形容詞で主張を繰
り返すのが好きだから。
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:23
>>866
データと言っても機器の測定値だけではないぞ。
大量の人間を用意して同じ条件下で色々なブラインドテストしてみるのも
面白いかもしれない。そういうのも客観的なデータと呼べないかな?
データもなしにやたらと音楽性や音楽の感情とやらを騒ぎ立てるのは
やはりオカルトにしか聞こえない。
901名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 22:26
大量の人間用意して、ブラインドテストして、なのに皆結果がばらばらで、
で結局「ひとそれぞれです」てな結論になったら目も当てられない。
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:16
>>901
それは多分一番幸せな結論で、俺はある程度そうなると思う。
一方的にどこかの機器ばかりが評価されたら哀しいと思うがね。
感情表現やら音楽性が人によって全く違う事が分かるだけでも
どこかのメーカーだけを貶す馬鹿を黙らせられるだろう。
趣味の世界で人の趣味を貶すほど無粋な事もない。
それ自体が楽しくないとは言わないが(笑)
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:23
別にアキュだけが貶されてるわけじゃないじゃねーか……ヽ(´ー`)ノ
なんで>>896みたいなデムパが出てくるんだ…
ともかくどこかのメーカー”だけ”が貶されてるかどうか他のスレ見て確かめてこい

誰かが、2ちゃんねるはネガティブ情報の集積地だ、みたいなこと言ってたけど、
そのとおりだと思うよ
アキュ関係者&信者は必死だな(ププ
905904:01/11/15 23:26
>皆さんアキュフェーズが怖いのですね。
>皆さんアキュフェーズが怖いのですね。
>皆さんアキュフェーズが怖いのですね。
>皆さんアキュフェーズが怖いのですね。
>皆さんアキュフェーズが怖いのですね。

プッ!プププププププッ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:27
>>903
アキュ「だけ」とは言ってないさ
特定のものをやたら貶すだけの人がいても
余り有益ではないと思うのでね。
貶してもいいと思うのだが感情論や
意味の不安定な表現だけで貶しても
余り面白くないと思うので。
どうせ貶すならもっと徹底的にやればいいのに。
それならどのメーカーも欠点がより明確になるだろうしさ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:31
>>906
有益性なんて考えるなら2ちゃんに来ない方がいいよ。
一般認識としてはここはネットのごみ溜めなわけだし、
厨房の巣窟にすぎない。
無益なゴミがほとんどで、有益なものなどごく僅か。
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:34
>>907
ゴミ溜めならゴミ溜めなりの楽しみ方があるだろ。
叩くなら、感情論や意味の不明確な言葉で喚くより
もっと徹底的にやったほうがゲームとして相互に面白いはずだ。
徹底できればついでに有益な情報まで出てくることになる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:35
>>907
もちろんわかっているさ!
でも書くぞ、アキュマンセー!
>>906

有益な議論を望んでも、ここでは空回りするだけかと愚考します。

>>907

それはさすがに言いすぎかと。
知識と経験と才能を持った人も少数ながらいますよ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:40
>>908

>叩くなら、感情論や意味の不明確な言葉で喚くより
>もっと徹底的にやったほうがゲームとして相互に面白いはずだ。

それができるならゴミ溜めなんて言われねぇよw
やりたいなら自分から動けや
基本的にエンターテイメント的におもしろそうならみんな参加するしな
そういう雰囲気つくってみ
えらそうに御託述べてるだけじゃここは何もかわらねぇよ
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:47
>>905
数の分だけあなたに何かが・・・。
>>912
初心者厨房ハケーソ!
>>905はここでよく使われる表現だよ。
イタイ部分を複数コピペすることでイタさをアピールして晒してるわけ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 23:49
このスレは、ハッタリと幼稚園児ばかりだな。
>>914
このスレだけでなくほぼ全てのスレがそうですが何か?
馴れ合ってないスレは間違いなく叩きスレになる。
さりとてマンセーしているスレは馴れ合ってとても入れないスレになる。

どうしようもないね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:05
ほんとにもうここの住人はどうしようもないな(藁
でも最高だぜ、お前ら(藁藁
918名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:06
>>913
説明しなくてもそれくらいはわかるのでは?
本当に怖いの?
919901だが:01/11/16 00:09
読み返してみると>>902の意見が燦然と光るな。うん。
溜飲が下がった。多謝。
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:10
>>918
煽らない、煽らない。。。
もしアキュの悪評を広められたくないなら、相手しないで放置のほうがいいよ。。。
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:18
2ちゃんねるって逆キャンペーンメディアだよなぁとつくづく思う。
大抵のメーカーの場合は賛成派と反対派が両方いてうまくバランスが成り立ってるけど。
不当な理由で人気があったり宣伝を働いたり詐欺に近いことをしているメーカーはとことん晒されるね。
この板ならデノンとか、マッキンとか、インフラノイズね。

アキュ関係者さん、本当にいるなら(いるはずはないだろうけど)
あんた方が雑誌を使って評論家にやらせていることの逆をやられているだけだよ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:26
>>921
なるほどほぼ同意。
923名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:29
アキュが最高と思っていらっしゃっても別に漏れは痛くも痒くもない。
長年かけていろいろ使ってみた結果、アドバイスとして「音は良くないですよ」
って個人の意見で言ってるだけだから。それでも感じ方は人それぞれといえばそれまでだね。
それ以上言うようなことはないよ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:53
>>923
私も同意見ですね。早く気付いて欲しい。
上の方にアキュを15年使っていた人いたけど、僕はは5年ほど使いました。
結論は「ダメ」でした。
925名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:55
>>923 >>924
アキュ止めたいので、良い物を教えてください。
926名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 00:56
アキュフェーズはまあいいが、今思えば旧トリオが出していた
KENWOOD シリーズは良かったよな。
あの頃の製品は俺が若かったこともあるが、あこがれだった。
今では KENWOOD に何のポリシーも感じられなくなったが、
アキュはまだ、あいつらに比べればマシじゃないのか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:31
優れた特性値。
優れたアフターサービス。
優れた雑誌での評価。

これで「音」がよければ最高のメーカーだね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:40
無味乾燥で特性だけは良い。プロ向けに売り出したら?
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:41
 アキュが来年夏に出荷するという、AVプリアンプ知ってるか?
 ドルビーACやらなんやら全てに対応して、ファームのアップデートにより
新フォーマットにも対応。映像回路も凝っていて、なんたらかんたらの
新技術らしい。まだものが出ていないので、製品どうのこうのはいえんが
なんとなくそそる品物だ。値段は70万円ぐらいにしたいとか言っていた。
 気になるのは、映像回路とDACとしてもバリバリのピュアな高品質だと
自信たっぷりなところだ。ワシの予想だが映像部分はあの技術者連中は
かなりよいモノを作るような気もする.DACとしてはなんともいえんが。
930名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:42
アキュは最高だ。高価だと思うからいろいろ言いたくなるだけ。
貧乏人は引っ込んでなさい。オーディオなんて値段は知れています。
アキュが嫌いならいろいろ買い換えてみればいいのにね。それが出来ないのに
ごちゃごちゃ言うなよな。貧乏人氏ね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:44
>>929

映像回路ついてるのかよ。とりあえず板違いだが。
ちと気にはなるが、高すぎるな。それにAVの音質にピュア的に凝られてもな。

で、どっから出た情報よ?
>>930

煽りですか?

>高価だと思うからいろいろ言いたくなるだけ。

アキュふぜいが本当に高価だと思っているのか。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
お前、本当はアキュが高価でハイエンドだって思い込んでたいだけちゃうかと。(後略)
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:52
>>932
( ´_ゝ`) ふーん
934名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 01:53
>>932
逸品館に行きましたか?実は、レーザーセッター持ってますね。白状ちなちゃい。
935933:01/11/16 01:54
間違った。
>>930に( ´_ゝ`) ふーん だった。

とりあえず逝ってくるが、その前に

>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
>>930 ( ´_ゝ`) ふーん
寝た厨房を起こしたな。
こんなスレ、放置しとけば害なかったのに。
937名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 02:05
>>931
 ネタ元はアキュだ。カタログはできていないのでモノクロのパンフもどきに
本体の寸法と、ドルビー何某はライセンス申請中とかいろいろ書いてあった。
 板違いかとは思いはしたが、アキュはそこらのAVものと一緒にするなと
言っていたのでな.DACとしても十分なり立つ品質なのでよろしくだそうだ。
 現物の音を聞くまでは音に関しては何ともいえんが、映像系はどうも
あの連中やりそうだぞ。そう言うことの方が向いてそうな連中ばかりだった
938名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 02:09
映像に関しては音質よりも特性値の良さが大きく影響するね。
それには少しは期待できるかも。

でも今までノウハウなんてないわけだし・・・無理かも。
940名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/16 14:23
このスレも1000逝くまではageとくか。もったいない。
941名無しさん@お腹いっぱい。
/⌒⌒γ⌒、
  /      γ  ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) /  <  ageって素敵やん?
   丶        .ノ     \______
    | \ ヽ、_,ノ
     |    ー-イ