アニソン好きのピュアAU??part5 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
アニソンを聴くのに最適なオーディオ機器について語ったり??
アニソン好きのオタク連中の雑談をしたりするスレです。????
アナログ円盤からハイレゾまでアニソンのための機器なら何でもOK!????

姉妹スレ????
★アニメ★声優 【総合スレ】 ゲーム★特撮★34??
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1417335221/l50??

前スレ????
アニソン向けのピュアAU??part4??
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1411915127/l50??

※sage進行推奨です。??
2名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 17:56:48.94 ID:zzaqHcht
日本人が知らない朝日新聞の正体・・・ 記事を毎日検閲する中国諜報機関の国家安全保安部の次官、「陸忠偉」を知ってますか?

           ↓ 朝日に常駐する中国スパイ「陸忠偉」

●朝日新聞に常駐する「陸忠偉」は、中国諜報機関の国家安全保安部の次官、つまり"スパイ"米国ならとっくに逮捕人物。
   http://2ch-dc.net/v4/src/1387302820801.jpg [ソースチェック]  (写真あり)
・陸忠偉の記事は支離滅裂。文章も中国語から日本語でメチャクチャ。
・陸忠偉の部下はアメリカでスパイ行為で逮捕され実刑40年で刑務所。

●朝日新聞に常駐する「陸忠偉」は、中国諜報機関の次官。その任務は・・・・

・陸忠偉の仕事は中国・国家安全保安部の次官として記事の検閲と指示と監視。
・陸忠偉の仕事は朝日記者に取材と称して軍事機密・企業機密のスパイ活動の指示。
・陸忠偉の仕事はデマ(プロパガンダ)記事で日本人に三戦工作「世論戦、心理戦、法律戦」を行う。
・陸忠偉の仕事はデマ(プロパガンダ)記事で自民党の破壊とデマで日本内部崩壊の指示。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 22:04:40.32 ID:RNZ1CCRL
好きな曲はけいおんです。・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 01:54:41.38 ID:QkdPXwwH
はっちゃけてるよね
5名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 03:32:16.86 ID:zvHUap+i
スレチな気もしますが質問です。

PCから光デジタルで格安コンポに繋いでアニソンを聴いてますが、コンポが壊れたのでSPとアンプの購入を検討中です。
せっかくSPを買うのでPS3で再生したアニメを光デジタルまたはHDMIで出力して再生しようとも思ってます。

この場合AVアンプを買ったほうが幸せになれるのか、または光デジタル2系統あるプリメインアンプを買ったほうがいいのかどうなんでしょ?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 03:43:12.51 ID:2W8oKU8h
>>5
この板で言うアンプだとデジタル入力のあるものは稀だから
AV板に行く事をお勧めする。
AVアンプも最近は良いの多いから、好きに選ぶと良いと思う。
コストパフォーマンスを気にするならピュア板は板違い。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 04:10:47.64 ID:scbGWxV/
光デジタル入力があって、かつハイレゾ配信のネットワーク再生などもできる
高音質寄りのオールインワンコンポってのもあるぞ

単品買い揃えるよりは安い
将来の拡張性は無くなるが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:24:40.48 ID:7jMs/F4b
>>5
単純なs/n比のみを求めるならプリメインかな
AVアンプは7.1ch出力等が付いてるやつを使ってプリとして映像回路を切って
プリメイン(パワー)アンプ噛ませば極端な差にはならんとは思うけど
まあ取り敢えずプリメインアンプとスピーカーかな
その前に中華DACでも買った方が良い気もするけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 13:58:17.36 ID:FBXejFuS
>>5
ライブDVDとかならまだしも、アニメや映画なんかを見るのが前提ならAVアンプの方を薦めるな
ピュアとAVの両立って何気に難しい
10名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:20:45.21 ID:iAbCFxO5
スピーカーは気に入ったものを
AVアンプを型落ちの安いので大きさが気にならないなら中級機種ぐらい狙う
11名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 14:36:11.66 ID:scbGWxV/
詳しくない人にAVアンプの型落ちや中古はおすすめできないなぁ
プリメインアンプだったらへーきでおすすめするとこだけど

なんせAVアンプは、どれだけ最新の音声コーデックや音場処理性能持ってるかが
その価値の半分は決めるから
まだAVアンプに十分な知識があれば、自分の使い方や再生ソフトの中身から、この
機能は必要だからあるものだけピックアップ、あの機能は必要としないから無くても
OKって判断つくから、型落ちや中古の中からでも適切な選定ができるものの
それが自分でできないんじゃあ、とんでもないゴミにお金だすことになりかねない

あと音質面も、AVアンプはここ3年ぐらいで急激に向上したので、音質を求める場合
も型落ち・中古はヤバいんだよなぁ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:31:23.37 ID:7jMs/F4b
まあ、何にせよ>>5の予算と方向性が分からんことには
13名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 18:40:17.77 ID:zvHUap+i
>>6-12
色々ありがとうございます。
アニメは基本的に録画エンコしたものなので2chあれば十分なんですよね。5.1chは・・・
アニソンflacもありますが基本mp3再生です。
予算はSP、アンプで6万程度です。
最初はteacAI-301DA-Bとzensor1あたりと考えてたんですが、ぐるぐる回ってよくわかんなくなっちゃった感じです。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:18:17.72 ID:QkdPXwwH
8cmの自作で2万、サブウーハー1万、残りをアンプでいいんじゃないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 19:47:47.53 ID:7jMs/F4b
>>13
個人的にはなるべくスピーカーに金を掛けるべく
http://www.donya.jp/item/18094.html
とかを利用した方が良いかもしれん
16名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 20:48:08.14 ID:FBXejFuS
>>13
うちのシステムだけなのかもしれないけど、2chだと声が細くなるぞ
PC用に使ってる2.1chのサブシステムだとそうでもないんだけどな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:21:26.62 ID:F52JH+PR
すげえ今更だけど何でスレタイ微妙に変わったの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 22:42:42.82 ID:o/J2bJ9U
>>13
そんなにこだわりなさそうだから
こんなので良いんじゃないの

http://yoshidaen.jp/smartphone/detail.html?id=010000000008&category_code=ct8&sort=price&page=1
19名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 23:13:13.34 ID:scbGWxV/
>>18
ショップのステマか?
それはそれでモデルとしてはニーズにあってるけど
元の変にいじってないONKYOのでいいじゃん
何千円も安いし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 03:11:41.39 ID:EQYqxF90
Kalafinaのハモリが綺麗に聴こえるスピーカーって何だろう?
magico S1なんかだとS/N高いから3人の声がはっきり聞こえるんだけど、
音が響かないんだよな。TADも似たようなもんだよね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 09:06:42.11 ID:vX9/TqUU
magicoでダメなら、後は自分が聴いて綺麗に聞けるか、という好みになる

magico買えるならKISSでも試してみれば
22名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:28:24.84 ID:EQYqxF90
>>21
KISSって妙な形したやつだよね。
たしか、木材つかってたからそれなりに響きそうだな。
視聴できそうなところを探してみるわ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:32:04.05 ID:0jLl4DP0
THE KISSってまだ売ってるの?
Vienna大好き逸品館ですら販売ページに載ってないけど
24名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:19:52.85 ID:gSuaiY6s
THE KISSは代理店変わってから取り扱ってないね
その上のTHE MUSICに行くしかないな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:13:37.50 ID:uwLXoCve
リストじゃ駄目なんですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:51:42.53 ID:SL/hR/8B
テンプレとスレタイの文字化けはなんなんだい?
271000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/03(土) 16:39:22.23 ID:9ZKmiDPB
MacとFirefoxでは、文字化けとかしてないけど?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 16:51:43.09 ID:SL/hR/8B
アニソン好きのピュアAU ・ part5

何が書いてあるの
29名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 17:36:36.54 ID:zZw1wXFo

記号の黒点やね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:06:17.20 ID:5XfhCaqb
「アニソン好きのピュアAU・part〜」 っていうタイトルだと思ってたら
「・」(てん)じゃなかったとは…。
つうか「アニソン向け」なのか「アニソン好き」なのかハッキリしろと。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:18:55.86 ID:IXHVH4tX
メイトだと◆に白抜きで?
V2Cだと□になっとる
32名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 18:24:44.78 ID:WH9EedjK
アニソン向けにシステム組んでるわけじゃないし、自分はこっちのがしっくりくるわ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:53:26.77 ID:+CtAOSpq
AVアンプって、エアコンや扇風機、PC等騒音源を動かしてれば、
結構いい音に感じるが、そういったのの電源を切って騒音が無い場合、
いきなりクソ音質に感じる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:17:26.96 ID:zZw1wXFo
>>33
そろそろジョンケージの4分33秒を大音量で聞く頃やね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:41:21.02 ID:QL9fdjRD
>>31
BB2Cでは=の太いやつ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 21:43:44.98 ID:EQYqxF90
>>23>>24
まじか。他の選択肢探さないとな。
さすがに300万クラスは買えないです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:32:58.03 ID:SL/hR/8B
>>33

換気扇をフルパワーで回しながら爆音で聴くと試聴会で聴いたあの感じが出せる事に最近気がついた
38名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 22:37:02.57 ID:0jLl4DP0
>>36
KISSが選択肢に入るならリストやディナのC2辺りも候補に入れてもいい気がする
単純に俺がこのへん欲しいだけでもあるんだけど
39名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 00:58:12.55 ID:DdyKTmLl
>>36
ブロッドマンもなかなか良いと思う。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201311/08/49/b0262449_1742280.jpg
40名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 02:29:22.55 ID:I1UOxXg9
>>38
アニソンだとその辺が妥協点になってくるのかな・・・。
まぁ、視聴しにいってみるよ。

>>39
ベーゼンドルファーだった頃に聴いたことあるけど、音の響きが綺麗で、音場の表現力がすごかったおぼえがるね。
A級アンプがあいそうな感じだから、アンプも買い換えないといけなそうで予算オーバーになりそう。
まあ、スピード感のある曲だと苦手そうな印象あるから、こいつも改めて視聴してみっかな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 14:54:04.81 ID:y3yzIcpD
あれ なんでスレタイ変わったんだ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:48:23.24 ID:3fK28cif
たぶん手打ちしたせいで打ち間違ったんだと思う。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 17:55:10.55 ID:0cbv504q
違う
このスレから実情により合うスレタイに
わざと変えたんだよ??
44名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 18:40:54.10 ID:NLnvp2XJ
べつにそこは素直に認めてもいいとこなんじゃ…。
たいして変わってないし。ていうか意味よく分かんないし。
あとその「・」はまた何かの記号なのか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 19:50:34.65 ID:GlItWxyz
まあ、新しい方が何となくしっくりくるから
どうでも良いでしょw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 20:30:34.27 ID:X4spya5r
スレタイは別にいいけど>>31を直してほしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:01:34.58 ID:hR8M/X00
>>39
地震が来るたびにブロッドマンユーザを心配してるよ…
48名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:01:12.50 ID:R/jYWxz2
DynaudioのEvidenceシリーズとかも、
いくら金があっても日本じゃ地震が怖くて買えないよね
突っ張り棒するわけにもいかんしw
http://www.hotechaudio.com/db/myPic/200504012125056.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:05:46.10 ID:1gNpOL4V
ブロッドマン VC7でハイレゾのEtude OP.25-11 木枯らし を聴きながら
紅茶とスコーンを食べる。夢のような時間をすごせそうで憧れる。

4月は君の嘘で演奏されたから、木枯らしはアニソン扱いでいいのよね?
って言ったらショパンに呪われてしうまうかしら
50名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:10:18.53 ID:1gNpOL4V
>>48
スピーカーよりも左下の茶道セット?が気になってしょうがない。
このオーナー様はお茶飲みながらどんな曲聴くのかきになるぜ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:32:15.42 ID:nde/RhRH
紅茶をのみならがガルパンのキャラソン
52名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:37:26.65 ID:1gNpOL4V
>>51
それだm9(・∀・)
53名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:46:12.79 ID:XlYhqDZF
「ソン」ではない気がする

オペラならソンかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 21:57:21.79 ID:R/jYWxz2
個人的にはサントラも含めてのアニソンスレでありたい。

>>49
クラシックはのだめカンタービレでたくさんかかってるからな。
とっくにアニソンさw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:40:57.01 ID:9wx/zVWS
ここではサントラも含めての広義での
アニソンだよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:45:58.03 ID:uHa9D9Xb
中川翔子のアニソンカバーは、アニソンかどうか教えてくれ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 22:56:57.85 ID:ULiPzdE1
それ以前にあいつ自体がアニメを踏み台にして売れようとしただけの
アニソンアーティストでもなんでもないアホだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 23:12:59.67 ID:8GOjkoZb
PCにPC用のアンプ内蔵スピーカーをつけただけ
あとはイコライザでボーカルがちょっと前に出るようにいじる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:19:23.97 ID:WbqILuyK
お前が中川翔子が嫌いなのは
よくわかったw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 09:50:52.95 ID:Q1jKiSnm
文字化けするスレタイなんとかしろよカス
とんだけバカなんだ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 16:32:40.40 ID:WbqILuyK
とんだけ

とんだけ

とんだけ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 21:26:06.27 ID:D0DReWHv
みんなのうたはアニソンですか?
631000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/06(火) 21:47:22.07 ID:KrgEoMkv
TSUTAYAで生徒会役員共のソング集を借りてきた。

これから、むるむる☆聞く。(・ิω・ิ)
64名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:05:53.71 ID:GBdKLiqr
そんな最近のアニソンきいてんじゃねぇ!
霊喰いとかコッペリアの柩を聴け!!
霊喰いのハイレゾまじほしいぞ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 23:27:46.97 ID:hasqzcIF
wwwwwwww
66名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:20:13.42 ID:jRByFwL9
生徒会が最近のアニソン・・・w
霊喰い・・w コッペリア・・・ww
くっ、突っ込んだら負けだ・・・・www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:35:37.15 ID:DHDWmy1B
通りがかりだが
最新ではなくて古いものを聞けって言ってるんじゃないか
頭が腐ってるんだなマンガの見過ぎ
馬鹿が
アニオタは嫌いなのでもう見ない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:38:40.28 ID:CVj+zgoc
通りがかりww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:39:13.17 ID:HwsZjT89
>>67
日本語で
70名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 00:46:19.80 ID:nRJ8wuiJ
通りがかりってあーた…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:09:45.59 ID:PJi0if+O
しょうがないな。↑の曲の解説してあげるよ。

<コッペリアの柩>
2001年の覇権アニメ『NOIR』のOP。独特の雰囲気がある曲で、アニメ放映当時はサビが脳内で無限リピートされてしまう
病状を訴える中高生が多発。中間テストの数学に集中できなかった事例もある。
尚、 オリジナル・サウンドトラック1の初回版はアニメ人気もありヤフオクで2万前後で取引され、僕がテンバイヤーになったきっかけである。

<霊喰い>
メイねぇさんじゅうはっさい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 01:37:54.17 ID:cqS/afVw
ハーブでもやってんのか転売屋
73名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 05:21:46.79 ID:jeqiOZdW
>>71
しぇしぇしぇのしぇーーwww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 05:50:24.09 ID:6Vk9hyyJ
田中容疑者キタコレ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:41:25.33 ID:97nN65/J
音質の良い電波系のアニソンとかで
お勧めはない?
ミコミコナース的なw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 12:49:51.29 ID:aQxOLEQU
最近のは軒並み悪いな
昔のばっか聞いてる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 06:34:55.28 ID:HIUDBrjx
システムが壊れそうなほど歪んだ奴ならいっぱいあるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 09:31:35.28 ID:FOgxLJXD
京アニ系や水樹奈々はそうだね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 11:12:57.15 ID:E9SrOltt
ペア二十万ぐらいで東山奈央ちゃんの歌に合うスピーカーってある?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 20:48:02.65 ID:VRhmUZYr
そういや水樹奈々で悪い曲って例えばどんなのがある?
ちょっと聞いてみたい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 21:36:16.81 ID:CJX5k8TD
全部
82名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 23:49:45.08 ID:G5WODzZp
TM西川さんとのデュオの奴がさらに酷いって話題になってなかったっけ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 03:07:10.15 ID:+532CiXt
音質気にしない一般人でさえ
あまりに音質が酷いと苦言を言ったのは
水樹奈々の「STARCAMP EP」(シングル盤)だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 03:45:55.70 ID:bj6Tt/ky
>>83
DOG DAYS'の主題歌が3曲目に入ってたのそれだっけ?
1曲目もひどかったが3曲目がさらにひどかったような気がする
85名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 10:34:30.61 ID:QmEWjU8U
音を歪ませるのも芸術の一部ですっ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:23:02.56 ID:3VraJO83
このスレの住人ってこーゆー雑誌↓読むの?

アニソンオーディオ vol.2
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QXGOFZ6/
871000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/11(日) 18:24:30.69 ID:Mb5ToXs4
たうぜんに買ってる人もいるでしょ?

面白かったのかな?(・ิω・ิ) 2冊め。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:40:11.49 ID:C/7rrjWm
買ったけど、入門書過ぎてつまらんかった。
ヘッドホンやポータブルメインの記事ばかりだし、
ピュア板住人には物足りないと思う。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:43:09.96 ID:ZP/u9kDZ
アニソンオーディオVol.1は、付属DVDの音源が誰得仕様だったな

未マスタリング音源がつくっていうので、
マスタリング段階でトータルコンプ・マキシマイザ・イコライジング・各種フィルタかける前の
高音質音源がついてくると期待したら、素人ミキシングみたいなひどいのがついてきたからなぁ

つうかマスタリングエンジニアも、あれ渡されて売り物になるような曲を作ってくれっていわれたら、
音質がおかしくなるようなめちゃめちゃな加工するしか無くなる
90名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 18:53:39.99 ID:QmEWjU8U
>>86
俺のオーディオはアニソン特化じゃないので読まない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 19:26:07.47 ID:nvHI7NRx
>>86
1冊目はサウンド&レコードマガジンみたいで読めるとこは少ないが
初心者お勧めがモニター志向がかなり強かったので流石に分かってるかって印象
ソニーの「元」中の人のぶっちゃけトークは面白かった
2冊目はビジュアルと宣伝が強くて何だか良くわからんかな
個人的にはステレオサウンドの特集みたいに周波数特性やらポーラパターンやら
位相や応答特性やらを測定しながら、機材やソースの良い悪いがみたいかな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:07:11.68 ID:ZP/u9kDZ
特性重視もあれはあれで問題があるとおもうな

特性は、音質が悪すぎる機器の足切りには使えても、
高音質な機器を選ぶのには使えない

現状、ある程度以上行くと、単純に特性では測れない要因が音を支配してる

将来的にもっと別の音質評価用の特性が開発されれば別だけど
93名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 20:37:23.79 ID:nvHI7NRx
>>92
最高のソースを最高の機材で音質をなんてピュアのお題目は理想論で
結局はソースと機材と部屋とのマッチングだろうね
ただ、癖の無い低歪みなモニターほど糞音質を音色でさらに酷くする
なんてのは減ってくるからかなり重要だとは思うよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:14:39.17 ID:nCu2dmwN
>>86
取り敢えず、次回も続くようにとお布施として買ったが
次回も今回みたいな出来だったらもう買わない。

今回はイヤホン・ヘッドホン厨且つライブライブ厨のための雑誌って感じだった。
唯一、試みとして面白そうだったのはANIPLEX社員がデノンの試聴室で
他社レーベルを再生していたところだな。こういう企画はもっとやって欲しい。

例えば、各社レーベルの若手を集めて、Accuphase、Luxman、Esoteric、
TAD、ハーマン、それに日東紡とかの試聴室を順々に巡って行き
自社アニソンの音質の酷さを身をもって体感させるって企画があるといいな。
特にLantisとSMEは若手だけじゃなく上層部を引きずり出して
赤っ恥欠かしてやるとか面白いな。

まあ、糞音質CDを褒めちぎっちゃうわ、自宅試聴環境がヘッドホンに安物アクティブSPとか、
そもそもオーディオ評論家として如何よ?って奴らがライターなので無理だろうけど・・・
95名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:31:09.52 ID:29gq4PR0
「自社アニソンの音質の酷さを身をもって体感させる」

これ、本当にどこかやってくれないかね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:41:20.43 ID:nbmppjvs
企画組めても売上に悪影響出るから、基本ブラックボックスなんだろうけど
97名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 23:58:21.75 ID:80sTP9N+
>>79
helicon400だな。
いっておくが、MK2じゃないぞ。ただのheliconというところがミソ。
高音の伸びや、音の艶やかさが実にいい。女性ボーカルの高い声とかがじつにセクシーにきこえるんだ。
中古でさがせ。だけど、真後ろに吸音材おかないときついぞ。
バスレフだからな、ヲイ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:00:04.99 ID:80sTP9N+
ところで、アニソンきいてるおまいらって、アンプは何系なの?
A級派?AB級派?
俺、A級派。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:08:51.48 ID:QDXJyz1H
夜寝る時にプレイヤーに30分タイマーかけて鳴らしながら寝るけど
アンプにタイマーかけられないので朝までアンプつきっぱなしになるから
A級だと死ぬ
AB級でも結構キツいのでD級にしたい
100名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:15:26.85 ID:BIgUJqml
>自社アニソンの音質の酷さを身をもって体感させるって企画があるといいな。
>特にLantisとSMEは若手だけじゃなく上層部を引きずり出して
>赤っ恥欠かしてやるとか面白いな。

禿同すぎる。

>糞音質CDを褒めちぎっちゃうわ、自宅試聴環境がヘッドホンに安物アクティブSPとか、
>そもそもオーディオ評論家として如何よ?って奴らがライター

クソワロタww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:25:56.61 ID:M2oXfIpT
アマチュアじゃあるまいし、わかっててやってるにきまってんじゃん
どういうつもりでやってるかまでは知らんけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:28:44.84 ID:9Z2zLD5/
A級のいいところは、今の時期、暖房代わりになるところだよな。

アニソンオーディオはA級、AB級、D級の違いを特集するべきだ。
んじゃないと、初心者がA級アンプにB&Wのスピーカーとかつけちゃうよ><
103名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:35:19.71 ID:rQMV42lV
>>99
テクニクスSU-C700、音質レビューたのむわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 00:40:27.28 ID:5nEUIDAg
>>98
Pass LabsのXA系のA級が欲しいけど置き場所が無くて
今はNuForceのD級使ってる。

別にA級への拘りはないけど、Passのような柔らかくて音が広がる
コンパクトなアンプってないものかねぇ。

置き場所の関係で
Jeff Rowland model525×2、Trigon Monolog、Viola ForteII、Ayre MX-R
ぐらいしか選択肢がないんだよね。
他にないかなぁ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:07:14.37 ID:9Z2zLD5/
>>104
Passのはきいたことないけど、”柔らかくて音が広がる”ってので
該当するならGOLDMUNDかな。
Metis2+Metis3のセットならJeff Rowland 並にコンパクトでけっこう安いし。
まぁ、スピーカーとの相性がもろに出るけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:25:07.95 ID:5nEUIDAg
>>105
あんがと。う〜ん、Passの音はGoldmundとは違うんだよね。
mundはスパっと切れるというか冷たい感じなのに対して
Passは、ホッとする温かみがあるというか・・・

あと、流石にMetis2 + Metis3では現在のシステムから
大幅ランクダウンなので選択肢には全く入らないなぁ。
折角、薦めてもらったけどゴメンネ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:30:31.86 ID:9Z2zLD5/
>>106
PASSの音きいてみたくなったぜ。
探しにいってくる
108名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 01:35:25.64 ID:Te/iY5Ta
>>102
それは悲しみしか生まない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:01:13.36 ID:5tEvUC0d
真空管でもよければOctaveもよいよ。
初めて鳴らした時に、音場ひろッ!ってうなったし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 03:30:04.11 ID:rQMV42lV
FIRST WATTは?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:16:06.99 ID:BXoqaoER
てすと
112名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 07:19:58.96 ID:5nEUIDAg
>>109-110
いや、だからその辺のアンプが置けるんだったら素直にXA60.8を買うって('A`)
問題はSP直下に置けるモノラルパワーの設置面積が
>Jeff Rowland model525×2、Trigon Monolog、Viola ForteII、Ayre MX-R
辺りなんだよorz
113名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:21:23.31 ID:6+W5qu0l
114名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 09:34:05.15 ID:bmOTft4i
>>98
AB級派
A級アンプに憧れが無くも無いが、夏場に使いたくは無い
つぎ買い換えるときはD級も検討するつもり

>>112
SP直下に置かなくてもラックを大きいのに買い換えるとかして置けないのか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 11:06:25.43 ID:jVO4Bt98
>>87
他スレでコテ外して煽るくらいならそのコテいっそ捨てなよ。
更年期なのかも知らんがみっともないよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 13:09:01.68 ID:C/dYiOHM
A級B級で分けるより、多段式かシングルで分けた方がいい
前者は雑味を消して純水さを向上させるもの
後者はありのままで聞きたいもの
117名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:31:18.34 ID:BIgUJqml
>>115
更年期じゃねぇよ。ただのクソニートだよ。
あいつは昔からいる基地外なんだからいちいち反応してねぇでNG入れろよ。
1181000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/12(月) 21:48:32.73 ID:8ucz/f2t
失敬だな!w

リサイクルショップに、桑島法子くんの中古CDが250円で売っていたので買ってみた。

タイトルは、純色brilliant というやつだ。

これからむるむる☆聞く。ヽ(´▽`)ノ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 21:54:56.08 ID:n6oTE1WT
>>97
ヘリコン400、まともな状態のものはペア20万では買えないだろー
120名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:02:00.64 ID:xPjou2RE
店頭簡易れびゅ

オーディオショップへ遊びに行ったら偶然ブラッドマンのスピーカーが展示してあったので試聴させていただきました。
一見するとただ一個ソフトドームツイーターが一個ついているだけの長細い物体ですが音を出すと不思議な世界に驚きます。
去年のオーディオショウで衝動買いした方が数人いたとか

■使用機材
CDプレイヤートラポ:ESOTERIC P03+D03
プリメインアンプ:OCTAVE V70SE
スピーカー:Brodmann F2

■試聴ソフト
AQUAPLUS Pure から Heart to Heart、Powder snow
坂本真綾 ミチバチ おかえりなさい

評論によるとピアノの再生がすばらしいとあるけれど 旧ソナスでよく言われたような褒め言葉をここでまた言いたい。弦楽器がすばらしい。
特にチェロの濃い蜂蜜のようなねっとりとした響きにほれぼれしました。
なんとなくつまらなさを感じるPureがこれほどまでに官能的に鳴ったのは初めての体験です。

ボーカルに関しても独特の響きが色濃くあります。
箱の中で歌っているような悪く言えば籠もった音ですが
ツイーターから直接音よりも箱からの音が聞こえているようで、とても柔らかで優しい音です。
似ていますがフランコソナスのみずみずしさとは違った雰囲気のねっとりとした色っぽさがあります。
またオクターブのアンプのせいなのか思いのほか音が広がりその広がり方も非常に特殊です。

スピーカーと言うより楽器が歌っている。そんな表現が合いそうな感じです。
お値段はペア100万円(税別)ですが、サブに一個あったらおもしろい感じのスピーカーかなと思います。
アッコルドやミニマビンテージ以上に癖が強い音色で嵌まったらこれ以外の選択肢は無いようなそんな特異な音色でした。

http://i.imgur.com/an8NOhM.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 11:55:45.09 ID:CZVXWK/V
センコのオーディオとかの画像は自分のサイトにアップされてるし
5〜6年前から最近のまで
http://music.geocities.jp/zxl_1000_ko/rd250.jpg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1132400911_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1345554986_1.jpg
http://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1400845345_1.jpg
他にも自身のオーディオルームの奴とかいろいろある
122名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 12:09:11.81 ID:hODQJhid
>>121
ハウスダストアレルギーの俺はこんな部屋には住めないからうらやましいぜ…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/13(火) 22:40:36.61 ID:SXHHJrBH
>>121
あっそ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:08:41.71 ID:+nALQFaM
AquaplusのpureをDSDで買ったらブックレットが付いてなかったよ
pure2を買ったら2曲抜けてた訴訟
125名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:34:21.84 ID:C+ntOoQS
最近の良質音源オススメ教えて
126名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 02:52:34.95 ID:3Q7ITJUF
>>120
VC2だとまた世界がかわった感じになるよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 12:19:43.39 ID:noP+l3fb
F2とVC2 調べたけど値段が倍くらい違うくらいしか分からなかった。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/14(水) 21:43:58.03 ID:3Q7ITJUF
VC2だと低音の迫力と音場の表現力がちがうのよ
1291000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/15(木) 23:01:00.75 ID:npQxcFX2
棺姫のチャイカのサントラCDを、今更買ってみたよ。ヽ(・∀・)ノ

なんか、収録のTVサイズのOP/EDが、シングルのフルサイズより、音質良くない?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:09:43.65 ID:Q9oOA3n4
しぶやりんに何か光るものを感じた。
キャラソン探しに週末は上京しよう。ついでにブロッドマンも視聴すんべ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:36:17.91 ID:H1YejC9k
>>129
チャイカサントラは持ってないが、
一般的にアニソンでは、シングル盤よりサントラ盤のほうが高音質なのはよくあること
132名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:37:28.30 ID:o9iVVDPZ
>>130
来週キャラソン集めたベストアルバム出るで
133名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:48:18.82 ID:R3FGb+p0
>>125
音圧競争に参加してない曲がない
もうあきらめよう
134名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 00:50:11.36 ID:txK17Ldn
やなぎなぎのハイレゾは音圧競争とは無縁だな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 05:29:36.88 ID:eZ/zRJhs
>>134
マジ?
アルバムで酷い目にあったから違いを体感したい。
ってステマに釣られた俺?w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 07:07:31.92 ID:CubGKsXx
とりあえずシングルとハイレゾ比べて、三つ葉の結びめが6dB アクアテラリウムが7dB程度低い。
特にクリップはないかな。
今回はCDのアルバムは買ってないのでわからないけど。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 08:23:08.84 ID:njgb5QAH
つまりハイレゾ買わせる為に音圧ワザと上げてるって事か?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 17:20:31.83 ID:zHMGpJC2
密閉型のサブウーファーcw200追加したけどアニソンにはライブな雰囲気が出るバスレフのほうがよかったかもしれん
動画視聴と併用できるし
ただこのタイトな重低音は確かにやみつきになる
評判いいのも納得
139名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 19:38:40.82 ID:ECGniLDH
密閉式だから重低音とは限らないだろう?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 20:26:45.56 ID:9OnubT7W
と言うか密閉式は重低音が出ないのでフォスのはロングストロークで稼いでいる
なので応答性が悪く歪み易い
音楽のサブローとしてなら兎も角、映画のサブウーファーにはあんまり向いてない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 22:29:47.21 ID:dPUSHK3R
密閉式とバスレフでは低域の落ち方が違う

バスレフでは、ある程度の帯域までは落ちにくいが、それより低いと一気に落ちる
密閉では、どんどん落ち始めるが落ちるペースがなだらかで、ある程度以下の帯域じゃバスレフより出る

ただし、swはほとんどがアンプ内蔵のパワード式で、内蔵アンプはswにあわせて特性が調整してあるのが、
ふつうのスピーカーの低音とは違うけどね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 06:33:00.77 ID:CRS7ZVEG
密閉型のSWのほうが、設置がはるかに容易だという点は見逃せないけどな
一番いい位置はメインSPが鎮座してるだろうし

以前は2.1chで音楽も聴いてたけど、今は普通のステレオに回帰したなー
映画、ゲーム用に5.1chも組んでたけど、フロントに合わせて大枚叩いて買ったセンターSPも、今じゃ押し入れで眠ってる
結局、システムとしてのシンプルさは、生活空間に設置する以上、ある程度優先すべきなんだよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:08:49.58 ID:pHYDRWCO
1週間後にまた来てください。本物の低音を聞かせてあげますよ。
なにぃ、この若造め!
や、山岡さん!

みたいなアニメないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:18:30.06 ID:456COlXg
初サブウーファーとしてcw200買ったが、
これ壊れてないよな。
音量、クロスオーバー最大まで上げないと
ほとんどつけてる感じがしない・・・・・・。

特に音量は、今まで使ってきた機材で10時以上にしたことなんてないから
すごい不安なんだが。

これで正常なら少なくともAVには使えない。
ピュアAV兼用のつもりだったがAV用にバスレフ式がいる。○TZ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:23:17.13 ID:rUUFrTb8
>>144
かけてるソースにクロスオーバー以下の音入ってれば鳴るよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:24:51.64 ID:CRS7ZVEG
SWは、その「ほとんどつけてる感じがしない」状態が正しい
ズンズン言わせたいなら、重低音じゃなくて中低音だから、スピーカーの担当
147名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 14:26:45.10 ID:s//RBt4N
>>144
三日ほど鳴らしこんだらかなりアタック感は強くなる
ただバスレフの風圧みたいな低音はでないよ
密閉型の低音は完全に脇役
そっと音楽の土台を支えるだけで主張しない

主張させたいならアンプのプリアウトからヘッドホンアンプとかにつないで増幅してからサブウーファーのアンプに入れると言う荒業もあるが
そんなことするくらいなら大人しくバスレフ買った方がいいかもなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 16:56:02.04 ID:y998U8+d
>>144
音楽やアニメだと超低域の入って居ない物が多いよ。
洋画のアクション物などを再生すれば判るんじゃ無いかなぁ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 17:05:10.42 ID:Dy6Ha7uq
あとは、もしAVアンプに繋げてるならアンプの方のレベル調整が低いままとかもあるかも
150名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:05:03.39 ID:w7hjy8QU
>>141
そのバスレフより出る低音が歪んでる(結局はサイズ以上の低音は出せない)のが
密閉式の問題なんだけどな

>>144
何とつなげてるの?>サブウーファー
昔のAVアンプとかだとサブウーファーchが2ch(0.2ch)のやつで
LのみRのみ接続とかで音量差がある(両方差すと解決)とかがあるかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:07:42.61 ID:9vYS9o6p
>>143
山岡はレコード派
152名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:26:20.18 ID:9GQVUwnu
>>151
山岡がレコードだったら雄山はなんなんだよ
生演奏派か?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:38:54.37 ID:w5vTW2b8
AVアンプの場合、SWのVolはフルであげてAVアンプ側の音量調整に
任せるのが分かってなかったり?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 21:49:42.04 ID:QeFHWDcv
山岡は優秀録音盤をモニター系SPで聴いてて、
雄山は美音系スピーカーで聴いてる印象
1551000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/17(土) 21:54:38.84 ID:vsZ52v3B
甘城ブリリアントパークのサントラの、ハイレゾ配信のやつを、

買ってみた。48/24WAV。

Macだと、一括ダウンロードできないので曲数が多いと、

大変にめんどっちいのさ。( - ""-) あとで、むるむる聴く。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:14:22.98 ID:KoEIuakU
>>155
ハイレゾはどんな機材つかって聴いてんの?
SONYのZX-1とか??
1571000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/17(土) 22:17:37.46 ID:vsZ52v3B
Mac→(USB-DAC/TEAC UD-H01)→ゼンハHD650 だよ。

ほんにコンパクトなハイレゾ環境。w

そのうち、プリアンプに繋げる予定。ヽ(・∀・)ノ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:20:15.69 ID:Dy6Ha7uq
>>155
mora?e-onkyoなら専用のダウンローダーでまとめてダウンロードできるよ

なので俺は基本e-onkyoで、moraにしかないのだけmoraでって感じだな
1591000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/17(土) 22:21:35.07 ID:vsZ52v3B
e-onkyoのダウンローダは、Macに対応してないんでありんす。。。( - ""-)まじっこ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 22:58:28.41 ID:KoEIuakU
>>157
アップグレードする目標があって楽しそうでいいなぁ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 08:59:51.09 ID:hJ65BMxt
クソコテのショボ環境に興味あるとかwww
162名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 09:50:18.10 ID:bAIpknmQ
1000子の姐さんアポ爺とかEVとかも持ってなかったっけ?
そっちでは聴かないの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 10:37:42.87 ID:kmkhhIkm
そうそう、Mac環境にはダウンローダーが用意されてないから、
サントラとか曲数が膨大なもの買うと、100回近くクリックしていかないといかんのが
超メンドーだった
164144:2015/01/18(日) 13:36:57.87 ID:YP1HC8Vq
>>150
ピュア時はプリメインのR側スピーカー端子からアドオン接続で、
AV時はAVアンプのサブウーファー用プリアウトから。

みなさんにレスしてもらった感じからすると、正常っぽいので
しばらくこのまま使ってみます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:31:59.75 ID:vd/ex1WR
>>164
> ピュア時はプリメインのR側スピーカー端子からアドオン接続で、
この場合、L側も繋げないといかんのでは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 15:43:40.72 ID:vd/ex1WR
>>165
自己レスですまん。
説明書見たら>>164で正しいようだ。
>>165は無視してくれ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 22:42:20.23 ID:C4a2Q9ng
>>166
アドオン(スピーカーケーブルで方ch)接続の場合、RCA接続と比べて4倍(2倍?)くらいゲインが低いんで
ある意味正解なんじゃないかって気はするけど
つかアドオン接続もインピーダンス的に問題ないとは言うけど、アンプ分けた方が良いわな
1681000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/18(日) 22:45:39.44 ID:ZlJhn8sf
>>162

ハイレゾ環境は、まだ、オーディオ部屋には作っていないんだよ。w

ネットしてる机の上のMacとUSB-DACだけ。( ´△`) これから揃えていくよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 00:03:06.66 ID:cq9MJJVJ
>>168
USBケーブル変えましょうよ。
WireWorldのPlatinum Starlightの50cm使ってるけどめっちゃノイズ感なくなるよ。
短いやつなら値段安く買えるぜ。
ねぇさんが何のケーブル使ってるか知らないけどさ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 01:01:15.76 ID:bCp/j0mc
ノイズってお前そのレベルの話なのか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 03:36:54.78 ID:S/nyodj+
>>154
海原雄山は国産しか認めなさそう

DENONを愛用してるんだけど頑なにデンオンと発音してそう
172名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 16:44:45.61 ID:Y9YY4l5A
>>171
ワロタ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:28:09.04 ID:2FFzLNO2
海原雄山みたいな爺さんはオーディオ業界にはごまんといるんだよな…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:40:45.40 ID:TrXg39FZ
USBケーで音質に違いがでるって
実際どうよ?w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:52:58.71 ID:VMshAkgr
>>174
実験するためにフルテックのケーブル買ったわ
今週中には届くはず
176名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:42:09.14 ID:Ch10ei4d
>>174
バッファローのから、エイム電子のにしたけど、
強いて言えば、音がスッキリして見晴らしよくなった・・・かも?
ってとこかな。誰かにこっそり元に戻されても気づかないと思うわw

この手のは、外来ノイズに強くしたり、内部の電源線と信号線を離したりとか
ノイズ対策が基本だから、すでに他のケーブル類にもこだわってる人は
同じように扱ってみればいいんじゃないかな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:46:52.05 ID:vwoMfXnP
エレコム・サンワサプライ・バッファロ等の、ある程度の太さがあってプラグもある程度しっかりしてるのは、
オーディオ用じゃなくてもそこそこ音がいい

本当に音が悪いのは、100均とかにある、凧糸みたいな太さのUSBケーブルで、
プラグもなんか出来の悪いプラスチックな奴
178名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:46:52.12 ID:FrbOi/QN
基本的にケーブルなんてのは気分の問題だと思う。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 19:54:05.85 ID:cq9MJJVJ
USBケーブルで効果あるかの確認は、プリンタとかについてるゴミケーブルと、
WireWoldとかAIMなどのハイグレードな奴をくらべてみると素人でも絶対にわかるはず。

まぁ、まずはPCからDACに直結してるのをどうにかしたほうがいいけどね。
バファローのNASのN1Aとかにするとけっこういい感じよ。高いけど。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 20:01:02.94 ID:cq9MJJVJ
そういや、moraでエヴァのピアノアレンジ版のサントラがハイレゾで配信されるとかでてたよな。
おまいらなら絶対買うよな?
こういうのはどんどんやれ!次はアルドノアゼロで^^
1811000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/19(月) 20:35:48.18 ID:2Vv1xDWn
今、MacからUSB-DACに繋いでるケーブルは、DAC付属のごく一般的なやつだなあ

オーディオ用とかの触れ込みのケーブルで手頃な奴に買えてみたいね。
電源と信号を分けてあるタイプがノイズとかに効きそうだに。( ´△`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:05:28.23 ID:AKK/QyZZ
そこそこ試したがぶっちゃけ大差ないわ
安くて足引っ張らない程度の奴付ときゃOK
183名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 11:40:54.98 ID:nZrujjl7
電源タップってSS6Bが有名だけどオーディオ用はどれがベーシックなの
184名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 13:31:27.53 ID:3PsOFlKj
あんまりベーシックと言うか、とりあえずコレ買っとけ的な奴は無いかと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 14:02:37.85 ID:qd39Id30
既成品が欲しくてオヤイデに嫌な思いがないならオヤイデのてきとーな4口でいいのでは
186名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:34:46.02 ID:ZwrfG/LS
ノイズフィルタ入り買うか、フィルタ無し買うかによっても違うな
PCや安価なデジタル機器、AV機器はフィルタ入り買うほうが音がよくなる場合が多い
高価なピュアオーディオのアナログ機器はフィルタ無しのほうがいい場合が多い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 15:38:11.20 ID:ZwrfG/LS
うちの環境では、PC・BDレコ・テレビ、および90年代の安物CDPに関しては、
オーディオテクニカのノイズフィルタ入りタップより、
サンワサプライのPC用ノイズフィルタ入りタップのほうが音質が向上した
188名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 17:36:57.73 ID:P4Dn+1bj
ノイズフィルタタップとか使っちゃ駄目だろw
普通はオヤイデとかのタップ使う筈
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:13:40.15 ID:ZwrfG/LS
ノイズフィルタがいいかどうかは機器によって違うんだよ

一般的に、ゼネラルオーディオ・PC・AV・安価な機器ほどノイズフィルタ入りがいい場合が多く、
高価なピュアオーディオ機器ほどノイズフィルタが無いほうがいい場合が多い

このへんは試してみないとわからない
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:34:27.67 ID:qd39Id30
PCとかテレビなんかがつながってる部分にはノイズフィルタかましとかないと
壁の中で全部つながってんだからピュア側に回ってっちゃうだろ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 19:41:35.81 ID:Pf7xpPKY
電源は全て独立のバッテリーで駆動させればいい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:03:13.74 ID:nZrujjl7
その究極がマイ電柱かw
1931000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/20(火) 22:04:59.82 ID:KsnogIJw
自宅に太陽光発電と、蓄電池を入れてオル人は、まだ、いないのかな?

結構、現実的に、外部電源と遮断もできそうなかんじーっ。( ゚∀゚)ノウチでは無理だが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:09:19.58 ID:rvlLciUW
同じ電池でも鉛とリチウムイオンとニッカドでは音が違うからなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:18:01.15 ID:SkKb6GFS
発電所コピペ来るぞ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:18:27.39 ID:lORqxZMv
オカルト好きのピュアAUスレはここですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 22:44:51.76 ID:yeaQKJRe
>>193
太陽光発電の電気は音質よさそうですね。
ヤマダ電機に太陽パネルを相談しにいこうかしら。
1981000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/20(火) 23:02:18.29 ID:KsnogIJw
ヤマダ電機は、少し怪しいな。w

なんか、少しでも儲からなくなったら速攻、サービスを中止しそうで。ww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:14:27.15 ID:qd39Id30
>>197
普通に考えてクッソ悪いと思うゾ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:19:45.57 ID:Pf7xpPKY
太陽光で発電した作りたての電氣はひずみのないキレイなエネルギーらしく、
音楽を聴くと音が澄んでいて心地よかったり、
掃除機のパワーが強くてスイスイお掃除が進んだり、
電球の色も温かく感じたりしますひらめき電球キラキラ
とても不思議ですが家電が喜ぶ声が聞こえてくるんです
201名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:29:05.46 ID:HDxYc0si
一旦バッテリーに貯めてから配電するわけだし、家丸ごとのUPSと捉えることはできるな
しかしもう補助金もあんま出ないだろうし、売電することを考慮しても
普通に電源系のオーディオ製品入れたほうが安上がりだとは思う
202名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:37:59.26 ID:yeaQKJRe
バッテリー内で熟成された電気。
非常に深みのある音になりそうですね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/20(火) 23:48:48.66 ID:sZqqUKOF
お前らホントに人間か?w
2041000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/20(火) 23:50:09.57 ID:KsnogIJw
あにめさんです。( ・`ω・´)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 01:28:52.08 ID:/xGomOv6
太陽電池はSW電源でAC100Vに変換するために音が悪い
太陽電池の電気を直流のまま使えば音はいいかもしれない
206名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 03:16:26.91 ID:YttTJOSQ
無理だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 09:18:36.22 ID:9aOLRONy
>>205
晴れて安定している日はいいけど、そうでないときは電圧が足りなくて
ちょっと音をおおきくすると歪みだしたり、音が途切れたりする
実際、やってますからw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 12:22:11.73 ID:8zQQr0su
>>197
実際に使ってるけど、音良くないよ
巨大なバッテリー電源と等価だけど、全く力が無い
200Vのマイ電池式の方がCP良さそうだ
200万ぐらいあれば建てれるらしいし
2091000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2015/01/21(水) 13:41:03.70 ID:nlvup1HT
我が家は庭に小型原発を建設したのである!
超ブライトな音ですんごいぞぉ!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:49:50.61 ID:LNr/b5Cz
◆ZXL.Ko/IEE
このトリップは千子の漏れたトリップ文字列を盗んだなりすましの偽物のクズ
本物の千子は◆ZXL.Ko/NQsのトリップ・
嫌がらせするのはやめておけ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 13:51:59.98 ID:6xCfXg3A
原発って言ったってタービンだから水力と変わりがないんじゃ?
原子力電池だと違うかも知れない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 14:14:08.96 ID:LNr/b5Cz
太陽電池は、自宅にあるしょぼいSW電源によるDC→AC変換回路でAC電源を作るからな
どこかの会社がオーディオグレードの電源回路を作ってくれれば高音質になるかもしれないが、
そういったのは望み薄だかね

電力会社のは、三相同期発電機でつくられた電力を、超大容量トランスを通して変電して、
最終的に家の近くの柱上トランス(場所によっては地上や地下設置もある)で
単相100Vに変換するからな

ちなみにふつうの柱上トランスの容量は3ケタ万円のハイエンドパワーアンプよりでかい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 15:41:11.46 ID:8zQQr0su
>>212
大は小を兼ねるだからな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 16:08:53.34 ID:W50Fjn0A
フルテックのusb買って使ってみたが
違いなんてわからんかったわ
俺のなかでusbケーブルへの投資は無駄と結論が出た

スピーカーケーブルやラインケーブルに金使う方が有意義やね
215名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 17:19:59.97 ID:A4oU8B9O
USBケーブルは自作でバスパワーカットしたほうがよっぽど有意義だぞ
2161000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/21(水) 18:46:56.18 ID:delN+Sip
まあ、オーディオアクセサリーのたぐいは、大いに自己満足の部分が占めている感も

多いからね。 スピーカーのインシュレータなんかは、誰が聴いても音の変化は

分かるかもしれないけど。。。 ケーブルはなかなか難しい。。。( ´△`)
217名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:03:11.89 ID:csoI1VgS
ケーブルでも、家電店で最安値帯のケーブルと、
オーディオ用の1万円とかのケーブルじゃまったく音が違うよ

ところが、ある程度以上のケーブルを聞きわけるには、
それなりの機器とセッティングが重要になる

音に立体感が出て音場が広がるような機器・セッティングだと、
驚くほどケーブルによって差が出る
218名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:06:29.63 ID:5CBBWwNK
はいはいブラインドテストで有意差出してから言ってくださいね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:10:10.72 ID:UoFPVR9I
オレにはそう聞こえる、くらいの謙虚さが欲しいね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:13:36.54 ID:lodykPB1
こんなもんは例えば、
1万円くらいので遊びで試してみよっかなーってな感じで
自分の納得できる範囲で好きなグレードの買っときゃいいんだよ
100のものが101になったところで、ぜんぜん変わらないという人も
驚くほど激変!という人もいるわな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 20:35:59.44 ID:MrwRbUZd
CDフォーカルのボードで5万もだしちゃった
2221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/21(水) 20:37:44.24 ID:delN+Sip
金持ちダナー。( ´△`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 21:13:43.97 ID:AsS3dmgO
安心を買うつもりで3千円くらいの買ってるな俺は。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/21(水) 23:08:45.72 ID:/5zAd8fb
初めてテクニカのラインケーブル、
SUPERLINK買った時は
高いケーブル買っちゃったーなんてウキウキしたもんです

ピュアだったんだなぁ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 01:14:34.16 ID:qMLoFygD
ピュアすれだけn

※テストです
226名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 08:40:57.76 ID:hzuk1Th/
壁コンに直刺ししたような感じの電源タップが理想です
227名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 19:56:11.95 ID:zgvnkYpV
部屋の壁コンが最初から20個くらいあればいいのにな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 10:59:29.16 ID:hM9LKYAn
電気工事士の資格取れよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 11:16:37.96 ID:PLSTaPND
壁コンつかわずに、屋内配線をそのまま部屋内に引いてコンセントボックスにつなげればいいよ
オフィスやデータセンターの床下に転がってるような奴
230名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 11:56:31.71 ID:zv2rvdun
>>229
それはそれで本来は資格いるだろ

「コンセントまで資格いります」ってコンセントで分けてくれてるから
そっから後のタップやケーブルは素人が勝手につけかえしていいわけでね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/23(金) 22:41:03.59 ID:R8YvXPD8
1ヶ月勉強したら電気工事2種取って家の中の簡単な工事は出来るよ
学科に実技もあるけどオレもど素人だったけどなんとか行けたし
2321000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/23(金) 22:46:29.57 ID:fvhgPZAm
壁コンとか、資格がなくても勝手に交換してしまってる人が

ほとんどだろうね。。。( ´△`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:09:11.92 ID:CNz9DT4o
知らずに蛍光灯のシーリング交換しちゃったことあるな
壁コン交換する時に知って、そっちは電気屋さんにやってもらったけど
234名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 00:09:34.71 ID:EBCqGSz6
素人にアースなんてとれるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:39:07.30 ID:wLY0Djzf
ウチガス屋だけど軽い電気工事ならやっちゃうな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 01:54:55.01 ID:V0fN4XkF
黙ってればやった事にならないのに、どんだけバカなんだか
237名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 02:07:48.12 ID:IOU96eCi
自分ちのをちょっといじるぐらいならともかく

本業からして資格をベースに他人の家をいじってお金受け取ってるガス屋が
無資格で他人の家の電気設備いじってたらドン引きなんですが

違うよね?
あくまでも自分ちだけのことだよね??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 02:50:55.41 ID:wLY0Djzf
ああすまん資格は持ってる。本業がガス屋。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 05:38:48.72 ID:mcHNUQk0
清水寺からイヤァ!!!!って感じで15万オーバー出して、ノイズカットトランスを買ったんだ

使い始めて最初は、おおスゲー!!って思ったんだけど、
結局フォックの制振テープ(シートで売って、切って使うヤツ)を部屋のあちこちのコンセントや、ブレーカーに貼って
自分が満足するまで音質調整

トランスを使い出す前の音質に戻っただけなんじゃないか、、、orz←今ココ

やっぱり、自分が良いと思った音質で金を掛けるのは止めないと駄目だよね

でも難しい、、、
半年後のボーナスをつぎ込めば、桃源郷のような音質が手に入れるような気がして夢を見ちゃう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 05:42:08.36 ID:kug8uWEA
>>239
アクセサリはメインシステムの定価の5パーくらいまでじゃない?
それ以上注ぎ込むなら、機材を良くした方がいいよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 06:05:25.81 ID:mcHNUQk0
>>240
ケーブルやボードを含めると、多分総システムの3割はアクセサリー代になってるorz

モガミの2803、2804ってのを使ってるんだけど、これワンペアで2〜3万するんやぜ
4〜5セットも買ったら、もう10万オーバーorz

スピーカーとかインテリアと明るい音質とバカっ広い音場に引かれて、NHTのでかいトールボーイを使ってる
重すぎてセッティングが死にそう、
多分これ、一台30kg位あるんじゃないかな
これよりでかくて重い高価格製品とか、金が出せんという話じゃなくて、
セッティングで腰がマッハでヤバい気がする
242名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 11:29:58.75 ID:d8ZlHNb9
>>233
最近の蛍光灯のシーリングって、天井のソケットに差し込む奴が主流でしょ?
そんなやつは免許いらないような
243名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 12:30:49.69 ID:nI6gpm/0
いやモガミはメーター100〜300円だろ
何Km分買ったんだよ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:07:29.87 ID:xv7QMLPh
トールボーイの低音って締まりがないので嫌いだわ
やっぱ普通のプックシェルフに限る
245名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:18:44.69 ID:EFGPVf51
「AV向け」トールボーイはそんなしょぼいのが多いが、
オーディオ向けトールボーイは低音もまともなのが最近は多いよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:24:47.18 ID:xv7QMLPh
>>245
まともなってw
トールボーイは共鳴効果で物理的なもんは超えられないの
247名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 14:49:28.73 ID:mcHNUQk0
>>243
それ多分スタジオ向けのヤツじゃない?
2500番代的な
2803、2804は切り売りで買ったとしても3〜4000円/m位だと思ったけど

ていうか、2800番代を切り売りで買える店なんてあるん?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:11:58.78 ID:kug8uWEA
2803、2804は端末処理が大変すぎるから切り売りは現実的じゃない。
やってるとこあるけど。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/artmusic_since2007/38581971.html

>>241
もしかしてNHTのT5?

アンプとセットでペア80万なら、
確かに他のアクセサリに突っ込むしかなくなるね。
でもそれって今の音に満足してないってことだから、
スピーカーを変える事を検討した方がいいのではと思ってしまう。

本当に音が気に入ってたら、そんなにアクセサリを使う気には
ならないと思うんだけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 15:38:14.03 ID:CNz9DT4o
>>242
蛍光灯買ったらソケットが合わなくてそのソケットを交換したんだわ
10年以上前の話ね

>>246
ブックシェルフも設置の不安定さとか最低域の不足みたいな弱点はある
アニソン聴く限りでは後者はそれほど影響ないけど
まあ俺もブックシェルフユーザーなんだけど、次はトールボーイにしてみる予定
250名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:09:40.44 ID:GoimYHtH
>>241
NHTの安物ブックシェルフは持ってるわ
音は悪くないんだが、最近のアニソンにはいまいちあわない気がする

NHTって、倒産だったか廃業だったかしたとおもってたら、
いつのまにか最近また活動し始めてるんだが、これはあのNHTと関係あるのだろうか・・・?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:11:13.23 ID:xv7QMLPh
>>249
アニソンに最低音必要か?
うざいだけだと思うけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:13:40.15 ID:kug8uWEA
安いブックシェルフでスカスカな低音を聞いてたら
トールボーイにしてでも低音が欲しくなる気持ちは分かる。

中堅以上のブックシェルフで低音が物足りないなら
フロア型に行くしかない。トールボーイは最初から選択外になると思うが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:17:57.94 ID:ft8sirvL
俺のトールボーイthe musicが駄目だって?
何使ってんの?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:27:15.19 ID:kug8uWEA
the musicはトールボーイなの?
あれはもうフロア型じゃない?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:49:35.23 ID:3JC+OPMN
トールボーイ型もフロア型の一種だし
トールボーイかどうかは縦横比で決まるんじゃないの?
the musicどころかAGORIA SEやThe Cardinalなんかでもトールボーイだと思うけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:55:16.58 ID:v5tC6POB
スピーカーの形で決めつけるのがそもそもの間違いなんやな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 16:55:34.44 ID:ft8sirvL
ザソナスもそうなるね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:24:18.28 ID:+adwqqk1
「最近では水樹奈々 等の正当派アニソン(基本的にはJ-POP調)や、システムによっては
もっとそれっぽい曲で、配信サイトからダウンロード可能なハイレゾ音源(最近ですとウィッチアクティビティ等)
を使っています。
このそれっぽいアニソンがくせ者で、ほぼ例外なく録音が悪いです。
そのため、普段吉田苑がお勧めしているシステムをそのまま使うと、粗が目立ちすぎるため
他のスタッフがお勧めする物より、ややソフトなシステムをお勧めする場合が多くなります。」

http://www.yoshidaen.com/takechan/akira10.html
259名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 17:52:55.12 ID:CNz9DT4o
>>251
それほど関係ないって書いたやん
個人的には必要ないって事は無いと思う
2601000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/24(土) 17:56:16.38 ID:63sINvq5
それにしても、こうトールボーイ型ばかりなのも、飽きちゃうね。

内外のメーカーは、冒険をして変わったのも出してほしいな。(・ิω・ิ)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:04:16.30 ID:CNz9DT4o
超ハイエンドだと珍妙な形のスピーカーが色々出てるけど手が出る物じゃないからな
最近キャビネットの横側にウーファーがついてるSPが結構あるけど、あれは合理的で良いと思う
262名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:05:48.87 ID:wfX3TYbG
位相ガー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:09:34.56 ID:mcHNUQk0
>>248
いや、VTってヤツ
結構古いスピーカーみたいで、
マイナーなメーカーだったのも手伝ってずっと売れずに店に残ってたんだ。

林原めぐみとかを試聴で聴いたときは、
野外コンサートをみたいな音だなぁ。ってくらいの感覚だったんだけど、
普通のオケを再生させたとき、50万のスピーカーじゃねえ!
ってびびって、次に買うのはこのスピーカーかなー。
って決意した記憶がある。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 18:34:11.99 ID:D7Pn+V+/
>>260
オンキヨーの遊び心満載な箱なりスピーカーでも買ってあげなよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 19:47:10.88 ID:RWeF/Jj7
>>241
30kgか。うちのキングダムはもう動かすのも一台イベントだぜ…
266名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:04:02.56 ID:kug8uWEA
スピーカーで30kgはまだ動かせるけど、
アンプの30kgは一人で動かすのが大変すぎる。
正直勘弁してほしい。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:17:06.73 ID:D7Pn+V+/
デノンの2000REつかってるけどもうTVラックから取り出せる気がしないわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 20:21:20.23 ID:9SQAqjrE
ある程度以上の高音質化には重量を重くするのは必須
269名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:34:16.95 ID:/UkEBMfA
あるある
買ってみたら運搬がピアノ業者
270名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:38:49.16 ID:HXRSytDg
DENONの足はラックにくっつくw
2711000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/24(土) 23:39:25.49 ID:63sINvq5
100万円以上するスピーカーなら、ピアノ運送会社でもいいかな?

万が一ということもあるし。。。( ´△`)
272名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 23:56:33.20 ID:NkQxRKz0
おれはじぶんでは運んだなぁ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 00:04:52.05 ID:YbSTvEAB
30kg超えたたらオーディオショップのスタッフさんに全部お任せ

ついでに部屋もめっちゃきれいになるw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 05:07:46.13 ID:m67OR35R
タオックの製品は何故あんなに高いんだ。
って聞いた事があって、
運搬費用込みの価格付けを行っているんです。
という回答を思い出した。

んで、店の人の判断がタオックの製品は店頭にあまり置かず、
購入してもらったら、メーカー直送扱いにしてもらうのを勧める、と言うもの。

そういうメーカー、輸入代理業者は他にもあるかも知れんね。
店によっては、店頭で買ったは良いが、運搬費用は別途頂戴致します。
って予定外の費用が上乗せされる事もあるからなー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 05:26:13.90 ID:m67OR35R
NHTのスピーカーを部屋に運び入れた日に、
引っ越しの時はこれ一人で箱詰めすんのか?腰痛がマッハなんですがwww
ってぼやいたら、

連絡ちょうだい。箱詰めとか手伝うし、運搬とかも遠くなければやるから。

って店の人が言ってたっけ。
客によっては、オーディオ製品を店に預けて残りの引っ越し作業に取り掛かる人もいるそうな。

物の重量によっては引っ越し業者の見積り変わりそうだしー。それもありなのか?と、思った。

スレ違いな話題カキコ続きスマソ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 05:26:47.72 ID:ud2PH9Na
PL100を買った時は、ブックシェルフだし一人で余裕だろーって思って届くの待ってたんだよ
で、届いたら、予想してたより1.6倍くらいデカくて、その上クソ重い、木製フレームの箱に入っててさ、
2階まで持って上がるだけで腰が死にそうになったわ…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 13:26:21.42 ID:5tUf0I+O
日本でも大手家電メーカー系のハイエンドオーディオ買ったら
メーカー直送だったりするみたいだけどね

あとは、100インチ超のプラズマテレビ買ったらメーカー子会社が設置にくるとか
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 00:26:41.53 ID:eKMPVxxM
ラックスとかのアンプはすべてメーカー直送だった
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:06:33.85 ID:DeJxPOOZ
この先、爺になって今使っているNHTの位置調整も出来なくなったら、
退職金でも使ってナイスなブックシェルフに替えようかと思ってたんだけど、、、

そうか、モニオのPL100でも重たいのか。

安価な製品にすれば問題は解決するんだけど、
やはりソコソコの低域の再生能力は欲しい。
ラブライブの僕らのLIVE君とのLIFEのBメロで再生される低いベース音を聴くと、
そう思ってしまう。
あの音、、、というより振動なんだけど、体感すると癖になる。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 09:08:38.05 ID:dv4BYo8j
ああ、予想よりデカくて重いってのは、PL100が入ってた箱が、ね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 12:13:12.39 ID:jUDh0b0C
素直にサブウーファー使えば?

CW250A×2とか自作で計測して作るとか
まぁタイムアライメント取るの面倒くさそうだけど
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:03:29.98 ID:ofEZ0PrU
昔YAMAHAのスピーカーで5.1chのホームシアターを構築してた頃があって、
どうしても低域〜中域の音質と位相が繋げられず
挫折して全部粗大ごみに出した事があって、
どうもマルチchやサブウーファーにはトラウマが、、、

イクリプスの製品が雑誌でちやほやされていたのを思い出したので、
もし定年を迎える頃にまだイクリプスの製品があったら、
2.1chでやるかも。参考にします。

まあ、難聴が促進して音量増大が必要になって、
ヘッドフォンオンリー。
スピーカーなどの大袈裟なシステムは体と頭が動く内に全部処分。
という展開もありうるけどね。

自作はないかな。
老後の趣味としては楽しいのだろうけど、
自分の死後などで処分する必要に迫られたとき、
売却して資産に替えるという手段が取れない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:09:19.23 ID:JyQ20tvX
オッサンでアニソンとか余りにも痛いし
キモいよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:32:31.46 ID:LCPi+ttM
位相を合わせるって電子回路出来なければ不可能な領域だし
回路出来るなら当然自作するので全く問題がない
ツー事は・・・アホ晒したのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:36:16.85 ID:v7U09MbS
このスレはけっこう年齢層高くオッサン率高めだと思われ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 19:54:21.57 ID:ofEZ0PrU
>>284
スピーカーを自作するとき、
ツイーターとウーハーの音質を繋げるように、

サブウーファーやその他のリアスピーカーの音質、位相を
セッティングやケーブルの選択で出来る。
そう信じていた頃があったんだよ。
そして挫折した。
今となっては汗顔の至りです。

30代オーバーで、良い歳したおっさんがアニソンとかキモいのは分かっている。

でもまあ、40代越えた兄がももクロにハマったり、
50代越えた店の人が薬師丸ひろこや榊原郁恵に入れ込んでいたりするから、
好きなモノに年齢は関係無いんだろう。
って開き直っている。

アニソン聴くようになって10年以上経つけど、
未だに林原めぐみと井上喜久子は大好きだぜ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 20:27:06.17 ID:1pOAVmMN
>>286
>セッティングやケーブルの選択で出来る。
セッテングの部類に入るけどAVアンプ(A.P.MやMCACC)やDEQ使わないと難しいかもしれんね
手動だとリアはモニター系で低音出さないようにクロス高めにとってしてみたいな
まあ、でもクロス高いとサブウーファーの扱いが難しくなるから一長一短か

ちなみに昔のYSTは性能(量感)重視でかなりセッティングが難しいとは思う
個人的にCM1にYSTを合わせられたらオーディオ初心者卒業かな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:01:18.91 ID:lKfz3TCt
クラナドのサントラはいつ聞いてもいい。
と、おっさんは思うんだ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:01:46.31 ID:lKfz3TCt
すまん、誤爆った…
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:05:08.55 ID:b3osa7iM
KSLAが大好きなんだろ?
似たようなもんだろ語っていけよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:05:53.93 ID:WZGZAOKc
そもそもホントに低音の位相がつながってる必要あるのか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:16:25.93 ID:kD0E9olO
DC直結でもない限り低域の位相は回って当たり前なんだが
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 21:28:57.26 ID:1pOAVmMN
>>291
サブウーファーで気になるというか初心者が良くやるミスセッティングは
音量とクロスと定在波対策(位相含む)が出来ていない事
大体、量感求めすぎて音量大き過ぎで、クロス高くて、定在波出てるw
後は高周波歪(指向性)の問題になるけど、クロス低めや2台使いで大体解決する
タイムアライメントを揃えるとまでなるとフィルタ噛ますか機材改造だな

(昔の)マルチchは同スピーカー同シリーズじゃないと難しいかもしれんね
294名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:10:07.53 ID:ofEZ0PrU
>>293みたいに専門的な事はよくわからんけど、
よく音が床下に逃げる(階下の住人に協力してもらい確認)。
部屋の隅に行ったり、
隣の部屋で聴くとベース音や重厚なバスドラがよく聞こえるのに、
普段聞くリスニングポイントだと、
低域がスッポリ抜け落ちたみたいなサウンドステージになった経験ならあるよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:11:21.03 ID:1pOAVmMN
296名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 22:19:36.37 ID:1pOAVmMN
>>294
対策としてはサブウーファーに位相切り替えスイッチがあるならそれを切り替えて
AVアンプに簡易距離(フェーズ)設定があるなら、それで調整(自動音場補正があるならその数値を参考)
サブウーファーをニアフィールドみたいに斜めに使いつつ前後にずらして美味しいとこを探す
って感じかな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 16:21:38.47 ID:F2jKV5qd
アニソン聴くようになって10年以上経つけどって
世代は似たようだと思うのだが結構最近だねぇ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:31:34.03 ID:f4/87gYP
10年って2005年やしな。
そりゃ最近の曲になるでしょ。

20年前ですら1995年で、爆れつとかエバとかスレイヤーズにエルハザードがやってた頃だし、未だにこの頃の歌よう聞くわ
MDが流行り始めた頃で、ちょっと前って感覚やろw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 17:53:09.64 ID:aMbZjRQr
このスレで30代なら若いほうだろ?
殆んどが50代のキモいオッサンだしw
300名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 18:38:55.98 ID:wYWLHNGr
なんかメール来てた

F.I.X.RECORDS作品 一時配信停止のお知らせ
ttp://ototoy.jp/feature/information_20150123
301名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:08:42.22 ID:x+xLeF5N
50歳オーバーって、、、
このスレでの自分のひよっこ具合が想像以上だった。


30歳越えてアニソンとかwww
とかもよく言われたことあるし、

志方あきことか聞いたことない、誰それ。
そんな変な歌ばっかり部屋で聴くより、
KARAのコンサート行こうぜ。
って職場の上司に声かけられたのを思い出した。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:34:16.51 ID:/brbLS6X
若者のオーディオ離れから何十年経つと思ってんだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 19:44:55.83 ID:UZ+R0ADW
このスレだと20代半ばの俺は相当若い方だったりするのか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:13:06.27 ID:WcQ2bYnG
そもそもピュアオーディオやってる20代が希少だろ。
ヘッドホン、イヤホン界隈はたくさんいるだろうけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:21:02.95 ID:UZ+R0ADW
まぁ俺の周りじゃ俺以外にオーディオやってる奴いないしなぁ
まぁ最近の若者は金が無いししょうがないだろうね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:28:23.78 ID:tTT0Yrst
金がないというより部屋がないような
俺も20代だけどまわりにいない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:28:54.54 ID:WcQ2bYnG
アラフォーのオレは20代のころはずっとDENONのミニコンポだったぞw
結果的に音源の方には何百万も使ったんだけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:32:36.41 ID:UZ+R0ADW
俺はMozart LEでRay of bullet聴いてるわ
俺がこんなになったのも親父のせいだ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:35:49.56 ID:tTT0Yrst
もうビジュアル、ソフト含めて1000万使っちゃった
3101000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/28(水) 20:39:13.43 ID:P8LRDEsL
すごいな。。。一千万、をオタク趣味につぎ込む奴ら!!www(*´∀`*)

でも、あれかな?

例えばひと月に3万円趣味に使う人なら、1年で、36万円だから、

たとえば、20年経つと720万円趣味に使うことになるな、単純計算では。

おそるべし、あにめさん!(・∀・)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:43:44.65 ID:UZ+R0ADW
20代で趣味に1000万はすごいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 20:53:36.00 ID:pqkLicPH
アニソンはキチンと韻を踏んでたりするからな
J-POPと比べたらまともな曲が目立つ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:34:18.48 ID:x+xLeF5N
HiFi堂で買ったボロ機材を宝物のように、入門用として使っていた20代前半頃の方が、
チックコリアがどうの。とか、カラヤンは80年代がどうの。みたいな感じで、
見栄と講釈にこだわって聴いていた気がする。

今考えてみると、中学生が背伸びして噎せながらタバコ吸う感じがして、
現在と負けず劣らずイタい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 21:56:58.80 ID:OWeF0YYH
>>313
初心者なんてみんなそんなもんだろ
大体悪いものから身に着けて、分かるようになる頃にはどうでも良くなる
最近は生暖かく見守るって言う余裕も無く総叩きなんでアレだが
315名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:02:25.65 ID:+kATicGD
>>313
それが良いんじゃん。その過程があっての現在なんだから。もっと自分の事認めてやろうぜ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 22:15:45.58 ID:x+xLeF5N
スレの暖かさに泣いた。

これから頑張る気がちょっと出た。


来月名古屋でオーディオフェスがあるみたいだから行ってみようかな、
思っている。
試聴用CDは、Kalafinaとか東方爆音ジャズくらいなら大丈夫かなー
317名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/28(水) 23:16:27.72 ID:8nEH39Ld
真綾のプラチナとか心の旋律くらいは余裕でかけられる。
人の少ないタイミングを狙えば、こころぴょんぴょんも十分いける。

逆にブリュンヒルデみたいな低音もりもりの音源持って行くとお隣のブースから苦情が来るよ。

何より音量に細心の注意を払うべきかなと
318名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 03:58:41.93 ID:mQ+ka/HX
俺も20代だけど周りに仲間はいない さみしい

なんとなく魔が差してcw200ように買ったマグネシウムインシュレーターをCDプレーヤーの下に入れたらすげー音がクリアになってビックリした
…スピーカーにしか効果ないだろって思ってたけどそうでもないんだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 06:33:04.66 ID:i4HFAcsH
>こころぴょんぴょんも十分いける。

ちょま・・・w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 08:55:10.79 ID:TdtmMJF4
こころぴょんぴょんは音質的にNGだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:10:33.34 ID:BdhcjY+O
こころぴょんぴょん、、、

何かラブライブ1期OP位なら大丈夫な気がしてきた。

あれの冒頭で右chから再生されるティンパニーみたいな音なんだけど、
そこが力強く、明快に再生できるかどうかが個人的に重要なので。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:25:15.93 ID:zotoCPbc
薄味のこころぴょんぴょんを濃密に鳴らせる機材。
私、気になります。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:39:09.00 ID:rdO7nBx7
この板でそのワードが聞けるとは
30代半ばの自分も知識がある人はいるが、
語れる人がいない・・

聞きたいんだけど
このスレ的に、デスク上で使うことを前提とするなら
スピーカーの大きさ、価格帯はどのあたりなんだろうか、ブックシェルフで。

現在は、u-05 - teac AX501 - DALI LEKTOR 2 (176x310x221 mm)

 
324名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 09:41:43.79 ID:rdO7nBx7
いい音で、あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜

したい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 10:59:33.45 ID:nu2SC29W
>>321
確かCDは音が割れてたんじゃないかな?
ちがったらすまぬ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 12:33:32.95 ID:b//jnO3D
>>323
今はデスクトップではnuforceのICON、S-1、W-1をセットで使ってる

買い替えるとしたら予算上限20万、ウーファー径が15cm程度までの奴かな
いっそパワードモニターでもいいかな、ADAMとかの
327名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:22:04.82 ID:f6kj024M
デスク上でどう聞きたいかによっても違うんじゃない?
打ち込みに使う様な細かい音拾うモニター系
目の前の精密なミニチュア的音場
普通のピュアオーディオでスピーカー間隔狭めたような音像
机の奥や手前など部屋全体に広がる音響空間
328名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:33:33.38 ID:rdO7nBx7
よく一人エアライブするから、4みたいな使い方が多いかな

ちなみにSP距離間は125、
座ってる位置までは90〜130

なんていうか実際聞いてみて決めるのが一番いいとわかってるんだが。
気になる商品が無かったり、視聴するのに遠出をしなきゃならないから
踏ん切りがつかないな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 19:15:19.61 ID:d0iW3evX
>>322
アルテックのフルレンジおすすめ
オーラトーンあたりも良いかも
330名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:09:48.24 ID:+cXjVaMR
>>326
ADAMはA7XやF7とかの7インチじゃないと割と微妙だぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 20:38:25.25 ID:UqrpwoBJ
気合で1000モニを机に置くんだ!!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 21:32:06.10 ID:Ma+Nq8Uq
>>326
Genelecの方がいいような
333名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:00:06.67 ID:HUjFYvb4
1000モニはスピーカー台として使うもんだろ
1000モニの上におきにいりのブックシェルフを置いてそれで聞く

最近はスピーカー台も高いから、1000モニで代用すればいい
3341000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/29(木) 22:09:25.84 ID:62ZfmuW4
むかし有名だった、スタジオのサブモニター、オーラトーンの5Cが、復活したんだって。

http://www.auratonesoundcubes.com/

なんとなく1つは持っていたいオーディオグッズ的な・・・W
335名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:17:56.18 ID:+FiqYMko
でかいサイコロやな
3361000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/29(木) 22:25:26.88 ID:62ZfmuW4
スタジオの調整卓の上にはむかしは必ずコレがあったじゃない?w

いまはヤマハのNS-10Mが多い?
337328:2015/01/29(木) 22:27:59.84 ID:rdO7nBx7
>>331
おっきいよ、、
338328:2015/01/29(木) 22:33:44.76 ID:rdO7nBx7
>>326
20万て全部込みの値段?システムはとりあえずかえたくないなあ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 22:35:51.32 ID:HUjFYvb4
>>334
これって、一般人の環境で聴いたらどんな感じで聞こえるかを調査するためのものなの?
日本では高音質ラジカセみたいな音がする10Mみたいな
3401000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/01/29(木) 23:00:32.64 ID:62ZfmuW4
オーラトーン5Cは、あれだね、主にボーカル帯域のチェックと、セパレーションの

バランスなんかを聞いたりする為の、サブモニターとして主に使われていたらしいよ。

勿論、一般家庭のしょぼいミニコンとかでの再生の加減を見るのにも使われていたらしい。
341326:2015/01/29(木) 23:11:19.35 ID:lxgHymZ5
>>320
一度聴いたS3XーHが音良かったのでS1Xあたりどうなんだろと思ってた。

>>332
上記の理由でパワードのデスクトップモニターも良いのじゃないかと思い
その一例としてADAMを出しただけなんです

>>338
SPだけで。
アンプも買い替えだろうけどそっちは卓上には置けないし、
ラック買い足すにも置く場所がなー。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 00:41:31.51 ID:Ax8LTGuH
テクニクスってパナソニックなんだよね?
S-XBS回路は復活しないのですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:03:42.44 ID:viD7mfax
デスクにのせて使うなら、必然的にニアフィールドだし、ブックシェルフ型の同軸2wayを強くお勧めする
タンノイの新シリーズが(DC8に比べたら)かなり安いので、Revolution XT 6がちょうどよさそう
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150115_683840.html

新生Technicsのスピーカーの安い方は、圧倒的なコストパフォーマンスの良さとかいう意見もちらほら聞くので
実際に聴いてみたいな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:23:24.59 ID:Ax8LTGuH
パナソニックセンターでテクニクスの視聴ができるらしいが、
アニソンCDもって行くの恥ずかしいお。
ジャケットがパイロットスーツ着たヒナだし、どおしよう><
345名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 02:25:18.06 ID:CcSvJ68M
ヒナってコネクティブヒナアアアアアアアのヒナ?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 04:44:02.91 ID:fH14jOWB
テクニクスは実家に昔置いてあって、

よくウルトラマンや仮面ライダーのレコードを母親に再生してもらった。
両親が他界した機に、兄が他の大量のレコードと共に粗大ごみとして処分してしまったらしいけど。
その話を店の人にしたら表情を無くして、
プレスリーが、、、フランクシナトラが、、、って呟いていたっけな。

またパナソニックがオーディオブランドとして活動したんなら、
いつかサブシステムとして入手したいな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 08:22:06.83 ID:06sVJNUy
高級ブランドだからサブってのはあまりないと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 09:15:20.52 ID:Ax8LTGuH
>>345
そうだよ、コネクティブヒナァァのヒナ・リャザンだよ。
あの空に還る未来でのCDね。ChouChoだし、けっこういい歌よ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:06:08.50 ID:fH14jOWB
>>347
小さいC700シリーズっていうのが
各種15万円台なので、これなら何とかなりそう。
まあ、ラックを増設したりスタンドやボードを買ったりしなければ成らないから、
+15万くらい掛かるだろうけど。

音質というより郷愁感を満たす為だけどな。
今年でスピーカーとアンプ、来年でスタンドその他の購入を予定。
スタンドその他を全部揃えるまで、店に預けてデモ再生してもらって、
客寄せパンダになる方向性で。

プレイヤーはいらん。
CDはプライマー、SACDはマランツ、BD-musicはパイオニア、
と3台で十分過ぎる。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 10:57:56.67 ID:T3lZ8Wfg
アニソンスレで俺以外のプライマー使いがいたことにプチ感動

JADEcasa買ってからORBが好きで
今回同社の電源タップ買ってみたら見通しがすげーよくなって感動した
朝から同人CD視聴がとまんない
351名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 11:16:40.66 ID:hgA6Laa6
俺もプライマー使ってるぞ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 15:35:43.89 ID:A4H9sKOO
むかしは日本メーカーのCDPが出来が悪いのが多かったので、
プライマーみたいな海外製が人気あったんだとおもう

いまみたいに日本企業もまともな音質のデジタル機器出すようになった時代とは違うからな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 20:58:39.03 ID:+OVaUXk6
>>332
ジェネは性能そのものは凄くいいけど癖がかなり強いから
家庭用にお勧めは微妙かも
354名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:07:43.78 ID:3eV+XoEN
ヘッドホンスパイラルがT1でひと段落してピュアに挑戦したい人間です。
試聴した際にはdaliの音が好みだったんですがいざ試聴となったら
恥が出てしまいまして肝心の音源がよく聞くアニソンじゃなくて偶に聞くjpopやロックに…。
dali使ってる方いたらアニソンの中でもこういう曲は合わないみたいなのあったら教えて下さい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:16:24.83 ID:LAIDAZZ9
福井まで来れるならいくらでも聴かしてあげるわ
レクトール、イコンは売ったけどヘリコンならある
356名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 21:55:15.03 ID:3eV+XoEN
>>355
ペアで30万以上とか凄いですね。音はMMSEが一番好きでしたがかなり曲を選びそうだなと。
んで次に好みで実用的かなぁと思ったのがikonなんですがアニソンで苦手とかありますか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 22:02:59.01 ID:NnQKUpzl
ダリの音質が好みと思ったなら、
その直感は大事にした方が良いと思う。

アンプやプレイヤーを代えたとしても、
ダリの持つ違う面や可能性を見ることが出来るだけで、
結局好みだと感じたダリの音は、ダリでしか手に入らん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:03:44.14 ID:Ax8LTGuH
>>356
ブックシュエルフのIKON 2 MK2とか狙ってるの?
だとすると交響曲みたいな音数が多いのは苦手なんじゃないかな。
ちなみにクラシックも曲によってはアニソンだからw
あとはkalafinaの3人のハモリがはっきりと聞こえなくなるかも。音が潰れるみたいな感じになるかも。
響き方はいいんだろうけどね。
helicon400 mk2だったらこの辺はまったく問題ないけど、グレードが違うから参考にならないか。
あとはアンプとの相性だよね。
ダリだったらアキュのしっとりした感じのA級アンプの音が合うんだけどな。アッチチなんだよA級は!。


ところで、パナソニックセンターでテクニクスを視聴する時って綺麗なおねぇさんが案内してくれるのかしら(´ω`)
だとしたら虚勢を張っていけてるCDもって行かないと
359名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:07:56.22 ID:3eV+XoEN
>>358
あーカラフィナ聞きますね。
ハモリがダメとなるとsprinterとかグチャグチャになっちゃうみたいな感じでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 23:36:46.67 ID:PXbyAlzS
解像感が得られないのは仕方ないとしても、DALIは低音が緩いからそこが気にならなければアニメ鑑賞にもグッド
361名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:04:37.89 ID:SiyTKBJL
>>359
あんたいい趣味してるね。
sprinterはかなりハモリがメインな曲だからきつい印象。
重なる音によっては2人の声だけとかになるかもしれないから、グチャグチャといえばそんな感じになるかも。

あとは、君の銀の庭みたいにヴァイオリンの中高音域と3人のハモリが重なるみたいな感じだときついかも。
heavenly blueみたいに速くて強い低音がガンガンでてる中でも綺麗に聞こえるか心配だよね。

よくよく考えるとBEST"Blue"持ってけばぱっとみ、アニソンと思われないではないか。
↑の事に注意してもう1度視聴しにいってみたら?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:19:01.44 ID:AQm6YaJ4
>>356
やかましい曲は全然だめ
ボーカル+小編成アコースティックが最高にいい
よく聴く曲かわ変わって解像感と低音がもう少し欲しくなったから今は別の使ってるけど曲によってたまに戻して聴いてるわ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 00:37:06.90 ID:RvhkcDAi
>>350
いいよねー
同人CD
364名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 01:44:05.32 ID:Wl2Uz3kQ
幅広いからなぁアニソンっても
ジャズからクラッシックからコンプ掛けまくりのテクノ歌謡まで

ダリのヘリコンロックとかガンガン行けないのかぁ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:12:21.18 ID:nOlJp6Ge
>>348
あれ地味にいいよね。
ハイレゾ待ってるんだけど、アルバム収録にならないと出ないかな。
欲を言えばDSDなんだけど、無理っぽいなぁ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:26:19.52 ID:yTBDVRtl
同人CDは、このスレ的に1〜2点レベルのから、8点レベルくらいのまで混在してるからなぁ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 02:29:42.21 ID:rUEGNlRT
>>361
週末また試聴したいと思います。
あと自分傾向としてはフラットでウォーム寄り聞き疲れしない音が好きなのですが
daliの対抗としてオススメのメーカーとかあるでしょうか?
ネット漁るとKEFなんかはそういう傾向みたいなんですが残念ながら試聴出来なかったんですよね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:07:16.62 ID:qdZSM6o1
フラットでウォーム寄りだとkalafinaとか相当辛いような。
kalafinaは音悪すぎて鳴らせる気がしない。
鳴る機材があったら教えてほしい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 03:39:59.98 ID:yTBDVRtl
Kalafinaのかわりに、
むかしのsee-sawやらFictionJunctionとか石川智晶を鳴らせばいいよ
それならKalafinaよりうんと音がいい

でも、ガンダム00の石川智晶の曲がすっごく地雷音質だった気がしたけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:16:25.21 ID:ra1qj/Kq
>>368
ハイレゾ音源でも音悪い?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:23:49.33 ID:qdZSM6o1
>>370
全く変わらないとは言わないけど悪いままだよ。
何が悪いか分かっていないと思う、あれ。

>>369
Prototype?
石川智晶はシングルとアルバムで意味がわからないほど
音質変わるから、アルバムを聞いてみたらどうだろう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 06:52:25.49 ID:ra1qj/Kq
μ'sのは96Khzやり直しでだいぶマシになったのに
カラはだめなんか・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 07:10:19.88 ID:qdZSM6o1
kalafinaをそこそこ鳴らせている人ならハイレゾで
良くなるかもしれないけど、自分のところでは無理だと思ったよ。
高い機材で鳴らしてもさっぱりダメだし、
使いこなしでどうにかなるのかな、あれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 09:27:45.73 ID:o/GwpOKo
>>363
いいね 値段とか最高
同人誌はアホみたいに高いけど同人音楽はヴォーカル七曲とか入って千円ちょっととかだもんなぁ
ジャケットも綺麗なの多いから集めるのも楽しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:12:41.95 ID:rUEGNlRT
>>368
T1でも結構キツいかなぁと思いましたけどそれ以上ですか…。取り敢えず試聴行ってきます。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 10:46:05.18 ID:LG9Q9im6
DALIが気になるけど聴くのはアニメもロックも、というならウイアコのHaydn。
とメタラー兼アニヲタのおれがおすすめしてみよう。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:20:39.27 ID:qNsI/TEO
Karafinaはクソ音質すぎてどんなシステムを良くしてもクソ音質
水樹奈々とかと同類
378名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 13:45:15.75 ID:CadF9y6g
>>376
ウイアコはいいね
両メーカあるけどアニメの声はそっちのが良かった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 14:23:01.80 ID:NctzIoRD
去年のコミケでクラッシック系の同人を買ったら、録音が酷くてまともに聴けるものじゃ
なかったんだけど、評判の良い同人サークルって
調べれば出て来る?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:33:54.76 ID:ZWf+tK9G
>>379
どこのか分からないが
hpかツイッターあるなら
教えてあげた方がいいかもね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:40:10.48 ID:l5Jvc51F
クラシック系の同人、特にオケは、東京アクティブNEETSなどの少数を除くと、打ち込みばかりなので、
録音とかではなく、それが限界なんだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 15:43:20.65 ID:a96aXxoQ
>>377
水樹奈々ナメすぎワロタwww
383名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 16:48:17.94 ID:D+zCtxtl
東京アクティブNEETsの艦これアレンジは多分SoundCityだと思うんだけど
日本のセッション録音の限界が見えるよ あれを超えるとしたらアバコぐらいしかない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:15:37.65 ID:9MiLXLOj
ヘッドホンからスピーカーに移りたいが、部屋が不安で移れないわ
天井はコンクリ打ちっぱ、他の壁はでこぼこのクロス、床はフローリング。
広さは8畳しかない。

こんな状況じゃヘッドホンの方が良いかね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:31:29.93 ID:o/GwpOKo
>8畳しかない

この一言でヘイトが有頂天
386名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:34:14.27 ID:q+Ns6vvp
>>382
しかし何であんなに音悪いんだ水樹奈々
387名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:37:03.69 ID:61+Y0V3P
>>386
わざわざ歪ませてるよな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:50:26.74 ID:gUbz8cF7
家具とかの量にもよるだろうけど、整理すればブックシェルフぐらい鳴らせれるでしょ
壁が薄くて隣人にキレられるとかじゃなきゃいけるって
389名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:56:10.51 ID:q+Ns6vvp
>>384
天井→対応方法は金かかるので放置、他を対応
壁→良好
床→ラグ敷け
スピーカーでおけ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 17:57:12.23 ID:q+Ns6vvp
>>387
俺のCD買って叩き割りたくなったランキング2位だぜ水樹奈々
1位はゲスの極み乙女。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 18:14:02.51 ID:P19NKNGe
壁はクロスの裏の素材にもよるな
クロスの裏がコンクリートなら反射しすぎる傾向になる
クロスの裏がボードなら、ボードの種類によっては適度に吸音してくれるならいい感じになることもある
392名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:16:03.50 ID:o/GwpOKo
東京アクティブNEETSってそんなにいいのか
どこでもプッシュされてるから名前だけは知ってたけど
今度買ってみよう
393名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:41:46.20 ID:9MiLXLOj
>>385
(田舎だから) それほど(広い家) ではない

>>388
家具はテレビ、木のラック、デトルフくらいだねー

>>389
ラグ考えたことなかったが、ありがとう

>>391
クロスの裏はコンクリかも


やっぱり微妙な部屋かな
ヘッドホンで音楽楽しいって感じたけど、音の位置が不満だったんだわ
だから据え置きに興味があるんだよね

ちゅーずみーだーりんのベースがウネウネしてパーカッションがグイグイくるような環境が理想です
394名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 19:59:17.94 ID:P19NKNGe
>>388
むしろ、よくある床も壁も天井もコンクリートのマンションは、
整理せずに家具とかがたくさん置いてあるほうが音がよくなることが多い

本格オーディオルームがきれいに整理してあるのに音がいいのは、
部屋自体で音にこだわってるから

コンクリート部屋をきれいに整理して音を良くするには、基本的に部屋にルームチューニングアクセサリが必要
395名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:29:57.32 ID:eV0aNY26
ラブライブはセッティング頑張ればなんとかなるだろ。
って意見があったのに、
Kalafinaはダメダメというのが、このスレの大勢なのか。
スフィアとかと比べたら、全然大丈夫だと思うんだけど。

店でチョイ聴きしたレベルだけど、
エラックのトールボーイをオンキョーのセパで鳴らしたとき、ボーカルのハーモニーは良かったよ。
プレイヤーはエソのX-03だったかなあ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:36:06.46 ID:qdZSM6o1
大勢とかどうでもよくて鳴るなら構成教えて。
CE1でも無理だったのにどうすればいいのかと。
自分はスフィアの方がまだマシに思えるかな。
ラブライブは試聴で聞いてないから何とも言えない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:37:50.18 ID:qdZSM6o1
あ、ごめん。構成書いてもらってますね。
>>396は、kalafina鳴るよーって人に対してのコメです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 20:54:47.46 ID:ckh0xirS
fateのエンディングか
今録画したの聴いたらたしかに酷い
399名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:01:31.31 ID:ra1qj/Kq
>>384
リスニングルームサイズは実際の大きさで表現しよう
タンスや何かで塞がれている空間除いたら4畳くらい?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:04:20.37 ID:a96aXxoQ
> 今録画したの聴いたらたしかに酷い

バカが出た
401名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:11:57.86 ID:ckh0xirS
>>400
それでもハイレゾのおたくの家の音よりマシだと思う
402名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 21:36:33.78 ID:eV0aNY26
CE1ってTADの?
スタジオモニター向けぢゃん。
録音のあら探しには向いているかもしれんけど。

Kalafinaは結構あちこちで再生しているけど、
スピーカーとしては、
1.ジョセフオーディオの200万位?のスゲー高いヤツ。
こいつが一番聴いていて臨場感が凄まじかった。
ローン組む気だったけど、重すぎて購入を挫折。
2.上に書いたエラック。
3.友人が購入したウィンアコのベイビーグランドシンフォニーって
ペアで60万くらいのヤツ。
4.自分が所持しているNHTのVTって50万くらいのヤツ。

特にKalafina聴いていて嫌みな感じはないよ。
ただ、決して越えられない音質の壁みたいのがあって、
その壁の向こう側に岩男潤子の作品や、マクロスFの娘フロや娘トラなどがあるってだけで。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:29:18.22 ID:a96aXxoQ
>>401
意味不明

可逆圧縮・不可逆圧縮って知ってるか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:47:27.27 ID:eV0aNY26
>>396

自分の詳しい構成なんか聞いても、参考にならんよ?

自分
スピーカーのセッティングだけでも、
アコリバのビーズが充填するタイプのボードに、
サンシャインの制振シートのBタイプ2枚で天板をサンドイッチして、
さらにその上に、サンシャインのメタルフォースLっていうインシュレーターと組み合わせるヤツを敷いて、
ハーモニクスのスパイク受けを置いて、
その上にようやくNHTのスピーカーが来るという大馬鹿野郎だから。

自分で書いていて恐ろしくなってきた。
スピーカーのセッティングに片chだけで、7〜8万くらい使ってる。
上の方でも散々orzしたけど、
アクセ関係でめっさ散財してる、、、。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 22:58:12.14 ID:yWXp+5QO
>>404
もうアレだな、次はスピーカー設置の床の剛性を上げる(リフォームする)事だなw
しかしそんだけ上げると低音の量感減って間接音増える感じ?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:27:43.78 ID:eV0aNY26
>>405
アコリバの充填タイプのボードにしたのは、
マンションに住んでいて、
階下に対してスピーカーからの振動をシャットアウトするのに
一番合理的だと思ったんだ。

そしたら想像以上に音質が微妙で、、、。
そこから何とかするために、アレコレ手を出してもう泥沼よ。

スピーカー置いた状態のインテリアがOKじゃなかったら、
とっくの昔に放り捨ててクリプトン辺りに鞍替えしてる。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:44:35.18 ID:o/GwpOKo
もう岩盤までボーリングしてコンクリ流し込まないと幸せになれそうにないな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 23:46:07.09 ID:eV0aNY26
低音の量感は十分。
むしろアニソンの種類によってはヤバイ。
たまに変に低域をブーストしているボーカル曲があって、
この間玉置成実がテイチクから出している、
ガンダムのカバーアルバムを再生したら、低域の波動で部屋が揺れた。

しかも、アコースティックなカバーかと思ったら、テクノ調でな。
音質潰れても音圧Go!な感じだったから、
救いようのない音質の見本だと思ったよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 00:20:11.26 ID:d0+X8gZH
>>402 >>404
CE1はご指摘の通りTADです。
これだけ今までのものと方向性が全然違うよ。
TADの製品じゃないと思ったくらい。
低音はすっぱり諦めてるけど。

>特にKalafina聴いていて嫌みな感じはないよ。
>決して越えられない音質の壁みたいのがあって

Kalafinaと岩男潤子は越えられないどころか
比較してはいけないレベルの差がある。
質感が低すぎるのがどうしようもなくて。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 01:00:43.84 ID:BEcimdZC
サウンドステージは?
スピーカーの前後左右上下にきちんと拡がっている?

ゴメン、TADのCE1って聴いたこと無いから想像出来ない。
エクスクルーシブの古いフロア型なら幾つか試聴した事はあるんだけど。
同じモニター気質でも、方向性が大分違うんだろうね。

自分の場合、
スフィアだとどうも美味しく再生出来る気がしない。
歌は好きなんだけどね。
まず、4人のボーカルが1人分になるぐらいプレス圧縮される感じで聴こえてしまう。
あれどうやって分離するん?
411>>367:2015/02/01(日) 01:17:56.40 ID:TzJfoDpC
今朝?はお世話になりました。今日改めてカラフィナやアンジェラ他アニソン持参で試聴してきました。
前回の倍以上時間をかけてあれこれ試聴したのですが以前良く感じたdaliとは正反対な評価のelacが凄く良かったです。
b&wが苦手なのは変わらなかったのに分からないもんですね。
大きさも小さいのが揃ってるのでこのメーカーを中心に考えてみます。
またお世話になる事があるかもしれませんが有難う御座いました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:01:34.95 ID:n5EbwCKX
TADはモニター系だから音の粗を出すなんて、TADに対する大きな勘違いだよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:13:02.14 ID:X8MWaYpj
ソフトの粗だと思ってるものは大抵ソフトと機器の相性
414名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 02:44:18.97 ID:d0+X8gZH
>>410
スフィアもいいとは思ってないです。
分離もしないし音潰れてるし。
このスレであんまり頑張ってる人いなかったから
話題にしなかっただけです、申し訳ない。

TAD-CE1はとりあえず聞いてみましょう。
いいか悪いかはさておいて、先入観を吹き
飛ばしてくれることは間違いないと思います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:31:38.97 ID:koRn6vuT
>>403
わかんないの?
圧縮音源の俺の家の環境でもお前のハイレゾ環境よりマシな音ってこと
416名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:49:49.26 ID:LsH3ar89
>>415
お前がなんにも分かってない糞耳なことはその1行からよくわかるよ、うん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 03:57:42.82 ID:koRn6vuT
>>416
こういうアホがハイレゾ詐欺にあうのか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 04:56:08.07 ID:LsH3ar89
ハイレゾ関係なしに

384kbpsとかもっと下とかの不可逆だと
フルセット8万円ぐらいのKenwoodとかONKYOとかのわりかし高音質寄りオールインワンコンポ
で再生しても、MP3なんかあからさまにしゃらしゃら言っててダメだし、そういうのがない新しい
AACでもワンフレーズ聞いたらCDとは全然違うスカった音だって分かるじゃん

ちゃんとした耳持っててもっといい機器で鳴らしたら、さらに差は顕著になるよ
このスレの本来の住人ならね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 05:32:54.92 ID:koRn6vuT
>>418
差があるのはわかるけど
8万コンポ機器ハイレゾより良マスタMP3を800万クラスの機器で専用部屋で聴く方が上なのくらいわかるだろ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 07:17:54.47 ID:BEcimdZC
確かに先入観は大いにありましたわ。
取り敢えずCE1設計者にorzします。

そしておぼえておくよ。
TADのスピーカーが大好きな人がいたってこと。
この先CE1を聴く機会があったら、
今回のやり取りを思い出して店の人と茶飲み話のネタするわ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 08:39:08.53 ID:LsH3ar89
>>419
上じゃないよ?
まさか上だと思ってんの??
ていうかCDでは良録音なものを悪く聞かせることも多いのが不可逆なんだけども
逆に音圧を高めてリバーブ強めにかけた、このスレでは加工しすぎの音が悪めと
される音源のほうが不可逆にしたときボーカルが際立って音圧が低めの音源より
よさげに聞こえるといった逆転現象も起こる
そういう、音源を不正確な再生になるのの音が上だって?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:04:41.17 ID:d4MYWYxZ
上だよ
したのごたくは同意だが
良マスタリングならMP3に圧縮しても音いいよ
もちろんハイレゾのがより素晴らしいが
まずは環境を揃えてから発言するんだな
fateのedはハイレゾだろうが酷いのは推測できる

まさか10万のSACDプレーヤーで聴くSACDより100万プレーヤーのCDのが下だと思ってる?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:06:36.12 ID:LakRz+xS
すごいねハイレゾ万能論
424名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:32:10.53 ID:nk71Ned7
論点がズレてるんじゃね

突然、>>401あたりから、自分の機材環境自慢をおっぱじめるのも大概だが、
圧縮音源云々も、この話とはちょっとあわないな

録画を再生ってことは、ソースはテレビ放送だろ
そりゃ、オーディオ的にはよろしくない音だよ。テレビのスピーカーにあわせてあるのだから当然
425名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 09:56:49.48 ID:fRZEPLRW
上にでてたウィアコのHaydnが気になってるんだが、どういう系統の音色?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:02:07.89 ID:LsH3ar89
>>422
> まさか10万のSACDプレーヤーで聴くSACDより100万プレーヤーのCDのが下だと思ってる?

最初からそれは関係ないんだよ

もともと音圧が低くきらびやかな多数の音がうまく音場配置されて良い音で入ってるCDが
不可逆圧縮でぐしゃっとなってその良さが完全にかき消されて聞きづらくこもった音に聞こえる
音圧がかなり高くあんまよくねーなーーと感じるCDが不可逆圧縮するとあまりつぶれずうまく
際立って音質いいんじゃね?って聞こえてくる
その結果、元々の音質と評価が逆転すらする
そういう元の音(あるいは可逆圧縮)とくらべて、不可逆圧縮のどーしよーもなく音質評価に
向かないという点は1万の機器でも1000万の機器でも変わらない
だって機器に入力される音声信号が全然違うんだからね?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:04:41.73 ID:LsH3ar89
>>424
いやそのものだよ
今のテレビ放送は全チャンネル不可逆圧縮かかってんだから
それで正しく音質評価するってのは不可能なの

テレビのOP/EDで「お、結構キリっとしてイイ音っぽい?」と思ったのが
CD買ってみたらギンギンに音圧上げてるだけだったってことは少なくない
逆にテレビで「なんか冴えない曲だなぁ」と思ったものが、まぁ歌はいいからとCD買ったら
これがなかなか多彩な音が入っててうれしくなったりね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:22:54.65 ID:H5ahMa4K
>>427
> テレビのOP/EDで「お、結構キリっとしてイイ音っぽい?」と思ったのが&nbsp;CD買ってみたらギンギンに音圧上げてるだけだったって
それ水樹奈々じゃん( ;ω;)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:29:51.58 ID:UIjhIZaZ
最近の液晶テレビは本当に音質が酷いのばかり
430名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 10:44:12.16 ID:8gIkHKbY
>>429
AV板へどうぞ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:15:24.14 ID:q3mw8R8g
>>428
俺は音楽番組だったが同じ罠に、、
432名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:15:41.22 ID:d4MYWYxZ
>>426
CDも圧縮音源な以上関係あるとは思うが

下のごたくもその通りだと思うがfateのedはCDでも良音質には絶対ならん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:19:47.31 ID:LsH3ar89
> CDも圧縮音源な以上

は?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:25:47.56 ID:d4MYWYxZ
>>433
もういいわ
マシな機器揃えてくれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:33:56.92 ID:LsH3ar89
「CDも圧縮音源」っていうちゃんとしたソース示せるか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:41:00.47 ID:Cu6NYxiX
ただでさえ
聞き手が違う。
使用するシステムが違う。のに
音源の仕様まで違ったら、比較試験としての体をなしてないよね。

ってら書き込もうとしたら、CDが圧縮音源と言う
次のステージに登ってたw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:42:59.83 ID:SogdQMQU
そういうCDもあるという噂は聞いた
ソースは2ちゃん()
438名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 11:56:07.64 ID:q3mw8R8g
横だが単にマスタリングのコンプのことを圧縮と呼んでいるだけでは?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:04:07.56 ID:oZiyDpre
CDは圧縮音源

―――ここに新たな名言が生まれた―――
440名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:10:11.14 ID:Cu6NYxiX
あ、声優のラジオCDとかはmp3だ。
100万円のCDプレーヤーで聴けるのかは知らないけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:12:01.25 ID:OC/ge90U
色んな意見があってもいいと静観してた俺も流石に「CDは圧縮音源」にはツッコまざるを得ないw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:13:20.76 ID:q3mw8R8g
>>439>>441
だからCDはダイナミックレンジ圧縮音源、だったら何も間違ってない、
この程度の勘違いで騒ぐ方がみっともない

ただ単に、容量圧縮とDRコンプレッションを>>432が混同したというだけだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:16:16.25 ID:zNZQaSb0
デジタル音源は圧縮音源的な?
それともCDのエラー訂正用のデータ?があるからみたいな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:17:30.83 ID:zNZQaSb0
>>442
ああ、なるほどね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:21:03.17 ID:SogdQMQU
>>442
それはそれで、CD以外はDレンジを圧縮してないかのような
446名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:26:37.44 ID:Ou4NUj20
DSD録音でマスタリングしてないならまあ
でも基本はレンジを生かす方に編集するよね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:27:47.80 ID:q3mw8R8g
>>445
「CDは(DR)圧縮音源」だけで「CD以外はDR圧縮音源ではない」は論理的には成立しない
加えて、今日本の音源のほとんどは、CD化される前提でマスタリングされている
要は、論理上も実体上も、そういうツッコミはバカに見えるからやめた方がいい
448名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:30:50.03 ID:SogdQMQU
>>447
殊更に強調する意味は?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:32:15.25 ID:q3mw8R8g
>>446
何が言いたいのかわからんが、もし下記を知らないなら、もう少し知識持ってから書き込めと
http://www.g200kg.com/jp/docs/dic/norihakei.html

>>448
>>447にそうツッコむ奴に説明できる自信が無いからスルーする
450名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:35:58.59 ID:SogdQMQU
>>449
了解、俺もするーするー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:38:26.34 ID:q3mw8R8g
ということで、CDは「ダイナミックレンジ圧縮音源のひとつである」ことでこの問題終了なwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:40:45.22 ID:TzJfoDpC
ドキュメンタリーはカメラを通してる時点で事実ではない
って恩師の言葉を思い出した。もうLIVE行くのが一番だと思います。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:40:46.66 ID:X8MWaYpj
てかさすがに八万のコンポは険しいだろってだけの話では
454名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 12:54:01.24 ID:QBDognQX
CDは圧縮音源 の人気に嫉妬
455名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:24:19.32 ID:AKmmU+9X
>>425
ウイアコは暖色系の音色だね。ほんのり艶がのるので歌ものはとても美しく鳴るよ。
アニソンの音質の粗もうまく覆い隠してくれるし、聞き疲れのしないSPだね。
製品名からクラシック向け?と思いきやポップからメタルまで幅広い
ジャンルをカバーできてるよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 13:30:39.54 ID:ojZEg7X1
>>455
425だけど、ありがとう。好みの感じだ。田舎だから試聴できるかわからないけど、探してみる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 14:10:07.34 ID:q3mw8R8g
>>455
おおお、完全に同意できる評価だwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:52:32.96 ID:LsH3ar89
>>442
お前は「1+1は3でもいいじゃん」って言い出すわけね?
死ねよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 15:57:57.67 ID:o7yYaU9Q
1+1=200だから(震え声)
460名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:39:28.20 ID:q3mw8R8g
>>458
どこらへんが「1+1は3でもいいじゃん」なの?kwskw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:44:02.39 ID:q3mw8R8g
>>460
自分で考えてみたwww

このケースだと、1+1の設問を適当に流し見して、1x1に見えちゃったという勘違いのケースだな
「1+1を2でなく、1x1に見えて1だと答えた奴に向かって、大騒ぎするのはみっともない」ということだ
最初から1+1は2だとわかった上で、どういう勘違いが起きたのか考え、ありがちなミスだと提唱したということ

で、何でもいいがこの程度のことで氏ねとか、ISISかwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 17:57:11.39 ID:DGj9uzA8
>>461
誰かとおもいきや802さんきちか
アニソンなんて聴くの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 18:06:55.67 ID:SPKUC0n3
なんか気持ち悪いのがいるな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 19:30:34.91 ID:q3mw8R8g
>>462
今日ほど露出したことはないが、前からこのスレいるぞw

>アニソンなんて聴くの?
アイドルマスターやってたしー、スタードライバー輝きのタクトとクレイモアのDVD全巻持ってるしーw
雪、無音、窓辺にて。とGod KnowsとNo Thank Youは歴史的名曲だと確信しているw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:01:12.06 ID:ACbvG71z
なんで微妙に古いのばっかりなんだよ・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:10:38.12 ID:o7yYaU9Q
しかもクソ音質w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:15:03.93 ID:m+6ZHXWV
ぴたテンのキャラソンの幸せになるといいなを聴きながら
古い曲を聴いたっていいじゃないと言ってみる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:26:22.08 ID:q3mw8R8g
>>465
歴史的な話してんだよw
最近だと冴えない彼女のつくりかたのオープニングがわりと音も曲も良さげ
こんなもんクラシックのSACDとかと比較しちゃダメ、所詮は最近のJ-POPだかんな

>>466
最近の水樹奈々に比べたら圧倒的高音質だがwww
469名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:29:05.82 ID:dSUJjbst
>>467
またお前か
470名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:30:32.03 ID:m+6ZHXWV
>>469
俺のこと知ってんの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:31:02.40 ID:H5ahMa4K
テイルオン! ツインテイルズが好きだ!
クソ音質でもいいものはいい!w
472名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:32:07.96 ID:mco+QIVi
>>468
随分と必死だな・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:40:05.70 ID:DGj9uzA8
>>468
こんなオッサンがこんな糞萌えアニメみてんの?
俺もこんなんなるのか
474名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:46:41.47 ID:dSUJjbst
>>470
うん ///
475名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:53:43.00 ID:x3hHQM7o
オッサンでもどうでもいいが、それより性格が一番めんどくさそうなタイプなのが…。

>>470>>474
会話すんなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:55:35.19 ID:m+6ZHXWV
>>474
まじか///

>>475
この板に面倒くさくない性格のやつなんていなくね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:59:37.60 ID:8RoHEs/d
ハルヒも遠くなりにけり
478名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 21:01:33.80 ID:q3mw8R8g
>>477
ホントだねえw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:33:48.67 ID:IuYzOsMB
Kalafinaの音質が悪いってどんなところが悪いの?
この曲のこの辺が悪いとか具体的に教えてもらえると助かります。
友達でマジコS1持ってる人いるから検証しにいってみるっす!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:39:26.96 ID:KJ727R9N
きもちわりぃな
小宮いい加減黙れ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 01:40:03.09 ID:KJ727R9N
おっと誤爆です
スミマセン
4821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/02(月) 01:45:37.09 ID:F7ybFv5E
小宮、気の毒に。w (´・ω・`)
483名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 02:10:03.03 ID:zE5VVs2P
>>479
アニメOPEDにつかわれてシングルとして売られた曲はたぶん全部クソ音質だとおもうよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 05:35:29.03 ID:dmqhT03y
>>479
Kalafinaは音を重ね合わせるようなミキシングだから、ダンコ状になって聴こえてしまう。
って所かなあ?小音量再生だと、特にダンコ状態になり易い。
やはり音を振り分けるようにミキシングをして、
コンプかけてメリハリを付けた方が、
好感触を受ける人は多いと思う。

タンノイのプレステージモデルなんかは、
ベートーベンの第九みたいな大編成オケと合唱を、
大音量で再生させるのに最も向いているので、
出来れば、ちょっとキングダムを所持している方の意見を拝聴したいです。

あ、マジコで聴いてくるんなら、
試聴後の感想をお願いします。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 06:48:11.77 ID:eQXqz6Mf
Kalafinaは声域を分けた三人のボーカルの重なりを気持ちよく聴きたいのに
音がゴチャゴチャしててイマイチなのよね
その辺はクラシックの声楽曲と比較するとよく分かるんじゃないかな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 12:13:37.18 ID:7Si6ef1N
マジコ持ってる友人ってなにそれ
うらやましい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 13:58:44.39 ID:eu8+jWMP
俺もそんな友人ほしい
というかマジコほしい
Q1とか特にほしい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:00:38.31 ID:KJ727R9N
Kalafinaの良音質の曲ってなんだろう
教えてクレメンス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 14:36:36.88 ID:KPnne/4U
>>485
録音方法が違うし声楽物と比べるのは酷だと思うんだけど
490名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 16:02:51.81 ID:6jDy/yE2
Kalafinaは、すくなくとも深夜アニメOPEDでシングルCDで発売された曲では
良音質曲は無いと思うよ

アルバム曲やサントラは知らん
491名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:18:51.91 ID:wjCHWfYU
KalafinaのハイレゾREDとBLUE買ったけど、音は普通に良いと思うけどな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 18:22:57.87 ID:h0qMlVlh
moonfestaあたりからマシになったと思うよ
sprinterとか結構酷かったね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:14:33.45 ID:cZ7cUfEo
>>489
オケの録音とKalafinaの録音を厳密に比較するって話じゃないよ。
ただ音を重ねる感じが、ジャズやロック、ポップスの音づくりよりかは
クラシックのオケに近い気がするだけ。

それにまあ、大編成オケをそこそこ満足するレベルで再生するには、
スピーカーをきちんと駆動する必要があるし。
そのレベルのシステムなら、Kalafinaくらい余裕なんじゃないの?
っていう、いい加減な考えでもあるけど。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/02(月) 20:35:51.54 ID:IuYzOsMB
>>484
>>485
おお、ありがとう。何となくわかった。
S1で聴いてきたらレビューするっす
495名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 06:08:47.22 ID:bh8nNwKG
逸品館にS1のレビューが載っていたので読んできたけど、
・濃密な音
・艶、色っぽさが出やすい
・躍動感といった『面白い音』というよりは、シビアに写実性重視な音像を展開。

といった印象を受けたよ。
実際は使いこなしや環境で、
音質が結構変わったりするんだろうけど。
Kalafinaのボーカルを艶っぽく再生するかなあ?
>>494のレビューに期待します。

自分のNHTは絶望的に音質の色気が足りない。
何を聴いても、超アップライトな野外コンサートで元気一杯で躍動的に、
っていう健全さ10割り増しな音になってまう。
アイドルモノの再生には無敵感漂うんだけど、
ジャズテイストな女性ヴォーカルにはどうにも向かない。エロさの追及は諦めますた。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 21:32:53.55 ID:z171tAOm
>>471
禿同。
第二巻を買ってきたので、俺も今からテイルオンする。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 05:43:14.45 ID:rMg1vdtL
スピーカーの駆動力をあげると、
それまで微妙な判断だったソースを聴いても
「あれ、これそんなに悪くないんじゃね?」
と思ってしまう事がある。

デュアルモノ構成のアンプが高価格帯の機種にあったりするんだけど、
例えば入門機から買いかえるのに、
30万くらいのアンプに替えるよりも、
7〜8万くらいのプリメインアンプを2台買って、
スピーカー1台につき1台のアンプで駆動した方がコスパ良くね?
ってヤツ。
これって変な考え方かな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 05:47:06.73 ID:Wgd/ywDt
いや、それはあると思うし、だからちゃんとスピーカーに合ったアンプを奢るべきなんだけど

普通のプリメインアンプを1台で1スピーカー駆動にしても、駆動力は2倍にならんべ?
増幅素子やコンデンサは片ch分しか使われず、もう半ch分はただ休んでるだけになるじゃん
電源に余裕ができる分、1.1倍ぐらいの力は発揮するかもしれんが
499名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 06:02:30.30 ID:hEa1Svsc
スピーカーケーブル80cmとかにできるのもメリットだね
ブリッジ考えてるけど3年使ったパワーアンプをもう一台新品買うのってやっぱやめたほうがいいよね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 06:09:41.28 ID:rMg1vdtL
>>498
え〜と、
もう片方のchは、もう1台スピーカーを導入した時用に取っておくとか!

確かに2倍にはならないだろうけど。
だから、どっちがコスパが良いんだろう?
って中々答えが出ない。
ただデュアルモノ構成というのを考えると、
すごい音のセパレーションは上がりそうな気がしてさ。

後は
左右別々に音量調整が出来るよ!
部屋の家具配置の関係で、
音響特性が、左側右側全く同じって部屋は、
あんまり無いだろうからねえ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 07:02:40.13 ID:Wgd/ywDt
そういうのしたきゃ8万円ぐらいの(あるかどうかしらんが)モノラルパワーアンプ2台買って
今持ってるプリメインのプリアウト使うとかすりゃいいんじゃねーの
502名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:36:00.95 ID:ZJQ/bpbO
1980年ころは、10万円代でパワーアンプ売ってた気がするが、
最近は単体パワーアンプってだいたい3ケタ万円だよな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 09:51:38.28 ID:9I79LH3L
アンプ程度自作しちゃえ
超絶クラスのが馬鹿みたいに安く作れて捗る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:39:46.65 ID:jQyoW+re
KRK RP5 G2使ってる人います?

リスニング用、モニター用としても使用可能でダンス系のミュージックにも強いとのことで購入を考えてるんですが、低音がよく出るスピーカーらしく、高音部分はどうなのか気になるので使ってる人いたら教えてもらえると嬉しいです。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:45:52.95 ID:JrCMbsYL
KRKはよく燃えるので論外。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 11:01:28.03 ID:Lowqpde0
駆動力言うなら、ダンピングファクター高いアンプ使えばいいんじゃね?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:54:48.41 ID:n+oV2Waf
そこら辺は、デジタルアンプ使えば解決方法する話
以前のイメージに引っ張られてデジアン嫌いなひとは、一度、最近の新しいNuForceとかSPECのデジアンを聴いてみるべき
508名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 17:25:37.31 ID:Lowqpde0
いまさらかもしれんけど、ICE-POWERのデジアンがDF高くて結構好き
Jeffとかね、あれは筐体に金がかかりすぎてるからw4sとかを買うのもありでは
509名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:09:49.39 ID:Ontgf5rb
安いモノラルアンプならエルサウンドという選択肢もある。
ガレージで見た目気にしなければだけど、クセのないいいアンプだよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:16:42.73 ID:7HJIjUBP
自分で作れとかw
それを言っちゃお仕舞いな気がする。

スピーカーの駆動力なんざ予算が潤沢に有ったら、
アンプ選びでいくらでも解決出来るんだけどさ。

後、駆動力とダンピングファクターの因果関係って良く聞くんだけど、
ダンピングファクター自体のの賛否両論が噴出したりして、
今一つ正解が解らない。
NFBの掛けまくりは酷いとか、
やはり良い音質には球のアンプ使うべきとかさ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:15:52.12 ID:oAGPVBxg
NFBをたくさんかけると数値上のダンピングファクターは増える
512名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:44:08.57 ID:UawjY9nb
>>510
相性問題や好みがあるから個々で観ないと分からない
特性のみで言うならデジアン有利
球も業務用の管理がピーキーなやつなら透明感が凄くて良いらしいけどあんまり現実的ではないかな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 02:21:15.26 ID:dtpIJLpA
Linked Horizonがしっかり鳴らせるシステムってどれくらい揃えればいいのか想像つかない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 02:39:27.04 ID:T30PFLx4
進撃OPは超絶糞音質なので、どんなシステムでもクソ音質
515名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 04:32:54.82 ID:vKEKB9N5
紅蓮の弓矢を再生する上で一番マシなソースは、
NHK紅白出場の時のヤツ。

水樹奈々の音楽番組で歌う時にでも起きる、
音質評価がテレビ放送 〉CD再生になっちゃう不思議現象。
ゼロの使い魔のopでも起きたっけ。
栗林みなみをNHKのMJアニソンspで聴いたときは、
何でこのヴォーカル音質でCDに収録出来ないんだ。
って思ったな。

地デジの音声規格は圧縮があるはずなんだけどねえ。

やっぱり人が聴く上で重要なのは、
ミックスダウンとマスタリング時の音質のバランス感覚なのだろうなあ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 05:42:12.36 ID:NSiXBC3K
水樹奈々は、CDよりライブBDのほうが高音質

スタジオ録音よりライブ録音のほうが高音質になるっていう本末転倒状態
517名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 08:27:09.32 ID:yaLXZR2d
圧縮やビットレートより録音が重要だよね
NHK地上波AACのがCDのLPCMのがいいなんて
518名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:54:40.30 ID:Jj3+SkzB
リンホラのライブBDは結構良かった。
個人的に1番良かったのは、SSAのアイマスのライブかなあ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 13:13:13.06 ID:2j6UhgYV
NFBをかけると歪は少なくなり高底も広がるけど、抑揚が無くなりつまらない音になる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:41:01.16 ID:Kxs6avgu
歪みが少ない、抑揚のない詰まらない音、、、。
透明感があって、Dレンジが抑制されたような音かな?

パブロフの犬って訳じゃないけど、
アキュフェーズのアンプがパッと頭に浮かんだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 19:46:00.56 ID:TO8i2uZA
むかしの日本メーカーのオーディオ製品がつまらない音が多かったのは、
使ってるOPAがつまらない音のするOPAだったから、みたいなのも多い気がするよ
5221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/05(木) 19:52:16.32 ID:nMRG824L
OPAってなん?

オペアンプの事かな? ( ´△`)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 20:20:52.28 ID:O+mu304o
OPAで画像検索するとなぜかおじいちゃんばかり出てきた
524名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:48:59.62 ID:ugcQKaSP
おっぱい
525名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 21:55:00.74 ID:2dFd5VZq
oppa oppa
526名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:03:46.62 ID:htdABP+m
OPPO
527名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:28:53.74 ID:VkZLKg6/
おぷ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:42:28.81 ID:GESHzwpD
週末に↓の曲で視聴してくるから!他に音質いい曲あったら教えて><

■ハイレゾ
Sprinter (Kalafina)
believe (Kalafina)
heavenly blue (Kalafina)
Etude Op25-12 木枯らし (四月は君の嘘)
Etude Op10-4 (四月は君の嘘)
ヴァイオリン ソナタ第9番クロイツェル 第1楽章(四月は君の嘘)

■CD
My Soul,Your Beats! (Lia)
Brave Song (多田葵)
未来少女 (流川ガールズ)
あの空に還る未来で (ChouCho)
UNISONIA (TRUE)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 04:17:19.31 ID:MfKS3Nq7
ロック調の歌は聞かないの?

もし聞くならハイレゾはALTIMAのFight 4 Real(アルバムから単曲で買える)とか
こないだ出たナノの48/24とかどうよ
音質的にはそこまででもないけど、花澤香菜の25あたりからハイレゾ1曲入れてもおもしろいかも


CDなら、自分が使うのは
nano.RIPEのシングル「リアルワールド」の4曲目にボーナス的に入ってる「面影ワープ - Acoustic version -」とか
tari tariのアルバムから「心の旋律」の合唱バージョンのどれかとか(自分は#6EDバージョンが好き)
初期の戸松遥
いい時代のビクターから石川智晶「不完全燃焼」なんかも
530名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 06:12:55.54 ID:bojUc0Rm
自分の場合、試聴はいつも聴いているCDをチョイスするなあ。
最近は東京アクティブneets率高し。

>>528
音質良しでオススメは、
サクラ大戦3ヴォーカルコレクションから、
『花の巴里』と『未来(ボヤージュ)』

フェネル指揮 ブラス組曲『ドラゴンクエスト』 TELARC盤

Ninoの ROUND TABLE featuring Nino

BAMBOO BLADE O.S.T.1

辺りかなぁ。
ドラクエのヤツは手に入れるのが、ちょっと辛いかな、、、。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:17:25.32 ID:DhC/SRw8
コレクシオン
532名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 08:42:55.64 ID:RqqIBaqN
>>528
菅野よう子のアルバムでスペースバイオチャージなら
マスタリングしっかりしてるから、どの曲もおすすめ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:32:48.10 ID:bojUc0Rm
菅野よう子の3枚組ベストアルバムのヤツは、
盤毎にマスタリングエンジニアを代えているから、
オーディオ的に大変面白い作品。


ていうか、4月は君の嘘 16話で登場したオーディオ機材各種が気になってしょうがない。
父親の趣味という設定なのかな?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:34:41.22 ID:XYt/clB4
>>533
どんなやつ?画像ないの?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:10:16.68 ID:XYt/clB4
536名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:45:24.75 ID:bojUc0Rm
>>535
それ。
後、その上に正方形っぽいスピーカーを組み合わせたオーディオが鎮座している。

棚の中のヤツLDプレーヤーじゃない?
見るからに、バブル時代くさいAV機材が気になっちゃって。
5371000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/06(金) 21:47:29.06 ID:1kxxZmtC
ダブルカセットデッキの姿も見える。

機種名までは特定できないけど。。。( ´△`)

いま、会長はメイド様のサントラを聞いている。
これ、楽曲もこのみなので、結構聞くんだけど、音質も割りといいほうだと思うんだよね。
高域とかも、スッっと、綺麗に入ってるし、ダイナミックレンジもそれなりに広いし。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:55:07.43 ID:X9aBBTox
プレーヤーがLDプレーヤーにしか見えん
しかも2台ある
539名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:01:10.27 ID:fVGVjisO
フローリングが8枚で60cm
ってことは意外と小型だな
てか子供がちっちゃすぎる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:14:24.26 ID:D4XS0EOY
クレヨンしんちゃんになんか文句あるの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 23:43:26.66 ID:GESHzwpD
>>529>>530>>531>>532
みんなありがとう。明日の視聴には間に合わないけど、今後のために買いあさってみるわ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:12:13.60 ID:pxR6Q0aH
ハイレゾ配信ものは間に合うじゃん
543名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:11:57.51 ID:QS6lVXnR
>>535
左右は明らかLPだよね。左の下から二番目はケンウッドっぽい…
そもそもこの作品は音楽室のスピーカーがセンモニっぽくて80年代の
香りがして気になっていたんだよなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:07:39.88 ID:w1DfOFhp
そう、端に映っているのって、やっぱりLPだよね。
でもレコードプレーヤーは見当たらないんだ。
そして、棚の中の機材は結構ガチな物なんだけど、
ホームシアターを意識しているなら、
必ずあるはずのメインスピーカー が確認できなかった。

何かこう何処かちぐはぐな昭和の香りが、気になってさぁ。
伝わるかなあ?この、モヤモヤした感じ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:15:34.15 ID:pxR6Q0aH
LDソフトっていう可能性はないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:07:26.94 ID:Qqs+1wVS
LDプレーヤっぽいのがあるからLDだと思ってた。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:21:53.60 ID:w1DfOFhp
ああ、そうか。
LDソフトか。
LDって価格が高いってイメージがあって、
棚に沢山並んでるって想像が出来なかった。
LPを想像しちゃってた。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:23:28.21 ID:mcm8dab5
ルーレット式のCDチェンジャープレーヤーの可能性もある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:37:49.97 ID:RceEaG1t
カセットはTEAC AD-RW900やAD-800とかAD-500を左右反転しただけじゃね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:12:00.95 ID:w1DfOFhp
CDチェンジャー、懐かしい響きだなー。
パイオニアのヤツ欲しかった。
25連、だったか。もっと多いのもあったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:46:45.75 ID:z6ubb3m5
レコードプレーヤーは棚の上にあるよ
DENONっぽいの
552名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 12:51:54.09 ID:z6ubb3m5
ちなみに美術設定の人はTARITARIと同じ方
553名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:31:46.42 ID:pxR6Q0aH
>>550
25連のはたぶんラジカセレベルの音質だったんじゃないかと思う

うちはちゃんとオーディオコンポーネント規格のPD-F1007まだ持ってるぜ
使ってないけど
さすがに音質は最低クラスだったが光デジタルで出して上位DACに入れたら
そこそこ聞けたしなにより便利だった
554名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 18:46:07.08 ID:8Su/vnAV
ちっさい食器洗い機みたいなやつ?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:36:57.36 ID:w1DfOFhp
>>554
そうそれ。
学生の時分、友達がバイトして買ったヤツを見て、
超うらやましかった記憶がある

自分の場合、粗大ごみで棄てられていたコロンビアのスピーカーを拾ってきたりとか、
兄のお
556名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 19:44:37.41 ID:w1DfOFhp
しまった。途中で送信しちまった。

兄のお下がりのケンウッドのシステムコンポを使っていたレベルだったから。

でもそうか、パイオニアのCDチェンジャーはラジカセ音質だったのか。
自分が聴いた時、過去の記憶は大分美化されているせいか、
とにかくすごい製品、カッコいい!
という感想しかなかったけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:17:41.27 ID:pxR6Q0aH
「パイオニアのCDチェンジャーは」じゃねぇよちゃんと読めよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 13:01:29.42 ID:eyojvjm3
音が悪い曲をいかに気持ちよく聴けるようにするかが課題
好きな曲が音悪いパターンが多い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/08(日) 20:19:28.53 ID:IZwLmdRi
久しぶりにNS-10MXをつないでみた。

実に良い。
ボーカルがダイエットして一歩近づき、ドラムのスティックがスネアに当たる瞬間が見えるようだ。
残念なのは、最近はまってるZAQのOVERDRIVERに入ってる重低音がノイズになるところか。
音の塊が飛んでくるようなアニソンを聞くには、ショボイスピーカーのが良いのかも。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:01:42.09 ID:Bu5G20r0
マジコS1は聴けたのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 00:48:16.65 ID:xpFAdzAq
友達の家にいって、こんな感じの構成で視聴してきた。
聴いた曲は>>528

スピーカー:MAGICO S1
コントロール:LUXMAN C-900u
パワー:LUXMAN M-900u×2台
SACDプレイヤー&DAC:LUXMAN D-08u
NAS:バッファロー N1A

モニター系の構成なので、音の分離がものすごく良く、クリアな音でした。
パワーアンプ2台つかってる事もあり、音場の表現力がものすごく、歌い手の立ち位置とか、
楽器の位置もはっきりわかる感じでした。

kalafinaは音の分離がよくなったおかげで、楽器の音が重なってもボーカルがはっきり聴こえた。
(埋まってるなという印象は残るけど)
Sprinterはちょっと音の粗さが目立ってしまったけど、綺麗なハーモニーではあった。
余計な色がつかない構成なので、艶やかさは物足りない感じかな。
S1は基本的にどの音域もフラットな感じなので、hevenly blueは低音につぶされていた印象がだいぶなくなったと思う。
やっぱ、埋まってる印象。

でも、音源がよければ、艶やかさとかはちゃんとでるね。
ソナタ第9番クロイツェルは旧ソナスファベールほどではないけど、ヴァイオリンの音の艶やかさが
きちんとでていて、生で演奏を聴いているかのようだったよ。
ピアノの音も1音1音はっきりして迫力があり、目を閉じると絵見ちゃんが響け!響け!って必死に叫んでる姿が浮かんできたよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:15:55.20 ID:Q6dWrFft
夢のようなシステムだ…
うらやましいぜ…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 07:09:41.99 ID:RdR+fVH3
俺もそんな友達ほしい
同程度のシステムだと逆に仲悪くなるか
564名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 09:57:02.38 ID:UUHGbhgu
>>559
NS-10Mは、嫌いな人多いけど、結構いいんだよな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:15:02.33 ID:FMpse5w5
LUXて美音系じゃなかった?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 11:29:04.98 ID:qjYmP+LL
美音だよ、かなりの
567名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:28:59.37 ID:mYnTSsSi
年代による
最近のはニュートラルなかんじ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:39:37.01 ID:gRn1nmmc
ラックスはラックスサウンド濃い機種から薄い機種まである
569名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 13:51:33.38 ID:w+WAFKJ7
D-08もuになって薄くなったらしい
パワアン900ブリッジか贅沢だな〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 14:37:13.22 ID:eaB1D+1k
ラックスは美音って感じはしないな
解像度低くて暖色系たがらかもしれんが
571名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 18:54:15.39 ID:vlkUxUFY
ELACのBS192の音が良かったんですがここでELAC使ってる人はどういう曲聞いてます?
5721000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/09(月) 22:16:03.39 ID:R5zuSHDt
うちのLUXMANのアンプは、けっこう、腰の座った音質がしるよ。(・ิω・ิ)  時代によって様々だろうね。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 23:01:29.25 ID:xpFAdzAq
LUXMANはL-590AXがでたあたりから方向性変わった印象だなぁ。
A級とかいっといて、A級っぽくないし!(昔ながらのA級という意味で)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 00:27:39.69 ID:No6rs7TS
550AXは以前のA級なLUXのアンプの音がするよ
590AXは上品だよね、アンプとして正しいのは590AXのほうなんだろうけれど、買うなら550AXがいいなw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/10(火) 02:48:55.38 ID:DGY4DigT
LUXのPD-171ALでも買っちゃおうかな。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:07:12.99 ID:DChGyDsd
ELACってどんな傾向なの?
マジコみたいにフラットなの?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:08:46.98 ID:DChGyDsd
IDがDSDになった。神だ。
記念にDSD音源買いたいけど、アニソンでDSDってないよね?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:11:34.93 ID:C05CaeRm
ラックスーパーリッチなやつよね?
アブソリュートソウルを気持ちよく鳴らせる仕様教えれや
579名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:40:09.36 ID:y5iRP5+C
>>577
ピュアにDSDじゃないけど、うたわれるものOPなどが入ったSuaraのベストは
DSDのも配信なかったっけ

あとTVアニメのほうのWHITE ALBUM2ボーカルコレクションも、TVアニメのOP/EDフルや
劇中歌フルが入ってるのが(ピュアにではないが)DSDで配信あるよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 01:44:35.95 ID:dqVpfL8m
蟲師とかDSD配信あってもよさそうなんだが…
581名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 02:02:18.29 ID:kimN17xd
DSDネイティブで5.6MHzを初めて聞いてみたが音がクリア且つ濃いな
SACDはマルチが主なんで変わらないけど、2chの方は如何でも良くなる感じだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 05:40:42.49 ID:sVnEKKqi
>>576
ELACは美音、力強さを備えた音質という印象かなー。
芸術的な個性を際立たせて、
ため息の出るような音色を出したい場合は、
コスパが高いスピーカーだとおもう。

フラットとか、モニターライクな音質目指すなら他のメーカーがお勧め。
5831000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/11(水) 08:01:11.56 ID:qrE4d+Jh
うー、うちもDSD再生ができるUSB-DACがほしいな。。。

今はPCM-24/192までしかハイレゾは聞けないよ。 ( ´△`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 08:54:01.28 ID:TSQn6Ac8
DSD対応DACを買って胸踊らせてた時期が自分にもありました
585名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 09:17:17.54 ID:dDCqJGG1
>>582
美音は美音でもdaliとかの緩やかに広がる艶とは間逆なイメージ。
冷たく斬れ味のある音がどこまでも上に伸びてく感じ。
アニソンの中でもスピード感のあるタイアップ曲とかには凄く合う。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:14:47.84 ID:DChGyDsd
>>579
GJ。わしのDSD記念にふさわしい。
買ってくるわ。

>>582>>585
ありがとう。ELACにちょっと興味わいた
587名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:41:56.88 ID:sVnEKKqi
ELAC→涼宮ハルヒ
DALI→朝比奈みくる大人ver.
マジコ→長門ユキ

と手前勝手な例えをしてみる。

みくるは基本フレンドリーで朗らか。
ハルヒは合わない人もいるが美人なのは間違いない。
また、時折見え隠れする可愛さがある。

長門ユキを端的、明快の極み
しかし、微笑ませるにはどうすれば?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 10:43:43.75 ID:i0+awmpC
佐々木のウイアコで
589名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 11:01:46.46 ID:6DLiAz9p
>>587
ホントに身勝手な例だなw・・・でも、何だか共感できるよーな気がする
590名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 12:52:53.84 ID:DChGyDsd
>>587
けっこうわかりやすい例えじゃない?
かなりイメージがついたよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:49:04.11 ID:y5iRP5+C
鶴屋さんは…… 鶴屋さんはいないのですか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 15:57:18.70 ID:278i4vAy
鶴やのイメージだとディナのC4だな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:05:32.40 ID:eWC/ORT0
朝倉さんは…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:18:59.48 ID:sVnEKKqi
鶴屋さんが出てくると、場の空気をしてしまう。
鶴屋さんワールドがはじまってしまう。

オーディオ機材でそのメーカーを組み込むとたちまちその色に染まってしまう。
そんなメーカーに一つ心当りがあるよ。

それはゴールドムンド。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:22:22.70 ID:Z6BTihXQ
>>594
おっと、ケースに9割のコストをかけてるメーカーの話はそこまでだ!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 16:22:42.08 ID:r0yvVUS/
なお中身はパイオニアのもよう
597名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 18:13:34.27 ID:IeYIbzfB
鶴屋さんをパカッ割ったら、
ちゅるやさんが出てきた!

なーんてね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:07:28.40 ID:OqsJj53c
(´・ω・`)ヌルポ
5991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/11(水) 20:30:57.29 ID:qrE4d+Jh
ヾ(`Д´)ノ  ガッ!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 20:34:11.26 ID:s7RZZpJf
なーんてね
601名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:20:48.65 ID:FX/efaqs
超うぜ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:35:02.26 ID:kimN17xd
>>576
マジコは聞いてないから知らんけど、エラックは中高音域に穴があって解像度が低く
その分で強烈なさわやかさと言うか聞き疲れしないBGM的な良さがある感じ
トールボーイ系は低音がボン付くぐらいに出ているかな


俺のシステムはMSP10 STUDIOにMSP10 STUDIOをダブルなんで最初は凄く楽しく聞けるが
あそこが抜けてる此処が抜けてるって穴探しをしてしまい、最終的にイライラするという病気に陥るw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:37:18.68 ID:kimN17xd
>最初は凄く楽しく聞けるが
失礼、エラックの事ね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 22:48:48.65 ID:6wJ2dhaq
俺の一昔前のELACの印象は
ハイスピードで非常に現代的な土台に華やかな高音が乗っかってる印象

無印のBS243とか310とかの時代な
現行のは未聴
605名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:16:33.91 ID:tPDSeVEQ
ELACの音を聴くこと無くマジコのレベルまで来てしまったのがなんだか間違ってるのか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:24:46.69 ID:6wJ2dhaq
マジコにしてもまだQシリーズが控えてる訳だし別に良いと思うけどな
Q1をちょろっと聴いたことあるけど、なんか問答無用で良い音だった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/11(水) 23:34:19.11 ID:9FLTMNlo
ELACインテリア系だからなんとなく避けてる人がいるのは分かる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 18:35:41.26 ID:xCZhoZV8
>>604と同じ印象だ。
シンバルとか聴くとスゲー華やかで実在感があるの。
これがリボンツイーターの効果か、って思ったわ。
今も同じ音の傾向かどうかは知らんけど。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 19:44:45.25 ID:hPnrfH8X
正確にはリボンじゃないんだけどね
JETツイーター開発者が独立したADAMの方でもアニソン聴いてみたい。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 20:01:34.76 ID:R7L6nWe0
中域と高域のつながりが悪いっていえば、ヤマハのセンモニ・テンモニを思い出すわ
TADなんかは、つながりが凄くいい
チャンデバ使ったマルチアンプ構成を除くと、TADはトップクラスのつながりの良さだと思う
611名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:28:10.23 ID:Cc2EHX3y
>>610
TADと比べるならせめてMSP7と比べてやれやw>テンモニ
センモニなんかも当時の3wayの中ではありえない部類(ほぼ壊滅)で位相の揃いが取れていたんだぞ
6121000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/12(木) 21:34:39.10 ID:KdjMeWWi
NS-10Mは、高域が少し出っ張った出音の時期が多いらしいよ?

イコライザで、少し、高域を絞ると、ぐんと良くなるって。そんなん聞いた。( ´△`)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/12(木) 21:45:21.54 ID:Cc2EHX3y
>>612
あー、そういやモニタで使うときには特定のイコライジングが必要なんだっけ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:40:00.00 ID:0zPPZUF1
エラックの音は物凄くクリアだけど、渋みが全く出ないね
金属製だからやはり自然素材に劣る無事も出て来る
615名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 15:41:25.50 ID:0zPPZUF1
↑候補間違え
正しくは
自然素材に劣る部分も出て来る
616名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:17:08.96 ID:duw0d/DW
kalafinaをモニターゴールドで聴いてきたよ。
いい録音ではないね、確かに。
でも雰囲気は出てた。
アンプは真空管。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 17:42:50.08 ID:w67YXgkh
冴えかのopてどうだった?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:04:42.93 ID:SF1/ZeUg
ダメだった(適当
619名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 22:44:10.56 ID:nTgvt2X3
現在macbookairにu-05差してhd650でアニソンを聴いてますが
最近サントラにも目覚めてスピーカーで音楽を聴きたくなってます

お金溜まるまでu-05をプリアンプに小型のアクティブスピーカーでいこうと考えてますが
予算5万程度ならシステムコンポとどちらがオススメですかね

PCパーツ我慢して1〜2ヶ月質素倹約すればGENELEC G-Oneあたりも狙えますが
u-05との相性なんかはどんなもんでしょうか?
G-Oneは聴いたことないですがGENELECは昔聴いた事があるので気になっています
620名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 05:03:09.93 ID:dBwct0ns
予算5万っていうところが厳しいが
スピーカーは一番音の決め手になるところなので、自分が欲しい音が出るかどうか
自分の耳で聞かないと分かんないよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:18:48.43 ID:qjZPd5lN
お金貯まるまでのつなぎということならば、
とりあえず自分の気になったの買っておけばおk。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:20:59.19 ID:HVhUPZZX
ユニオンで中古買うのもいいかも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:47:44.25 ID:dBwct0ns
>>622
アンプがu-05のプリ機能しか手持ちにないっていうのが痛い
中華デジタルパワアンキットとかないっけ1万ぐらいで
624名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 11:58:38.41 ID:E4b8PAlA
予算が5万でU-05持ちならスピーカーに金をかけた方が幸せになれる
聴いたことのあるアクティブならELAC AM50とか辺りが価格的な狙い目

予算が貯まるまでの繋ぎならS-DJ50Xをすすめておく
DJモデルだけど割とモニター志向でバランスが付いててなかなか鳴る
625名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:31:23.86 ID:6fp3xQaD
>>620-624
アドバイスありがとうございます
コンポは無しの方向で、アクティブスピーカーを色々聴いてみたいと思います
626名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/14(土) 23:53:32.02 ID:lcMc6cMG
予算五万円ならZensor1を推すな、俺なら
627名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 00:57:44.61 ID:6dpBJ0E6
>>626
アンプはどっから出てくるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:22:09.60 ID:zgTxFHz/
なんでピュアAUのスレでアクティブSPを薦めんだよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 07:30:24.25 ID:CthxLNnR
最近じゃピュアオーディオの範疇にはいるアクティブスピーカもちらほら出てきてるけどな
あと、LINNはある意味アクティブスピーカだなw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:08:02.64 ID:YKLNBTON
ピュアの範疇ってなんだ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:32:09.19 ID:JNgSTQKD
ピュアオーディオの範疇(笑)
632名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:38:41.20 ID:9i+5cX8C
ピュアオーディオの範疇についてはよく分からんが
この嫌みったらしい流れはピュア板の範疇やね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:46:48.12 ID:JNgSTQKD
ピュア板の範疇(笑)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:53:02.51 ID:tcCbCuSP
オカルトの範疇超えてないとダメ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:55:49.63 ID:ZYYkqo+b
ムジークとかピュアオーディオグレードのアクティブスピーカー作ってるじゃん
636名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 09:58:11.39 ID:ZYYkqo+b
ある程度高音質のアクティブスピーカーは、
帯域分割にいわゆる「ネットワーク」をつかわずに、
チャンデバ+マルチアンプっていう構成のがある

この構成のやつは、帯域のつながりが良くすごく音がいいよ

自分でチャンデバ+マルチアンプシステム組んだことある人がいるとおもうが、
あの音がスピーカー買うだけで実現可能
637名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:12:35.43 ID:wBmd//Dh
自由度低いから、かえってカネがかかりそうなんだよなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:14:34.12 ID:LaVS/wuo
ステーキ屋にステーキ食いに行ったのに
ちょっと高級な牛丼出されたみたいなもんか。
同じ牛肉なんだから大して変わんねぇだろ的な。
ましてやおまえの舌じゃ分からんねーだろ的なw


なんかこのアクティブ厨が必死な流れ、何度も見た気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 10:22:42.51 ID:ZYYkqo+b
むしろアクティブスピーカーが不当に叩かれてるのに突っ込んだだけでしょう
そりゃ、家電量販店のPC売り場に置いてある5000円のアクティブスピーカーなんかは、
音がオーディオのレベルになってないけどね
640名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:40:03.70 ID:C94iReCp
>>637
自由度と言うよりは構成が違うって感じやね
PC&プレイヤー⇒(DAC)⇒プリ(&DEQ)⇒アクティブスピーカー
ってとこか
アクティブの一番の強みはアンプとスピーカーのマッチングが最初から取れている事かね
むしろ金は全然掛からないけど、選択肢はパッシブより多いわけではないかな
基本、アクティブモニターばっかなんでモニター性能+方式や出来による癖や音色って感じ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 12:59:45.00 ID:cOfhGNb5
オーディオのメインシステムにアクティブスピーカーだと、
たしかに遊びが少なくなってつまらないかもしれないな。
でもサブシステムとしてならスタジオ用のDACやパワードモニターで
そろえてみたいわ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:17:42.64 ID:tcCbCuSP
さっきからプロアクティブのBGMが脳内から離れないんだが
643名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:20:36.94 ID:WCpnfAba
555
644名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:29:52.86 ID:6dpBJ0E6
ID:ZYYkqo+b って前にも場違いで文脈読めないアクティブマンセーして
ドンビキされた信者でしょ
いつも同じことしか言わないから
645名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 14:56:00.38 ID:FcTBNSy5
アクティブ厨に粘着される軟弱なスレ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:06:09.65 ID:b9aqzHzv
アクティブスピーカー話題嫌いの俺がドン引きするレベルの拒否反応ワロタw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:48:57.98 ID:Lj8hXx35
アクティブスピーカーはピュアじゃない→ピュアオーディオレベルのアクティブスピーカーもあるよ

ただこれだけの話題でなんで荒れるのかよくわからない
648名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 15:56:49.47 ID:b9aqzHzv
>>647
全く同感
649名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:22:07.14 ID:gMbkYM96
>>646
はいはい嫌いでちゅねー
650名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:40:57.81 ID:1Mdjq3tZ
アクティブSPと聞くと条件反射的に拒否反応したくなるのは分かるわ。自分もだから。

自分の場合、
アクティブSP -> Genelec -> 野村ケンジ -> ラブライブは高音質アニソンリファレンス(キリッ
って凄く悪いイメージと、イヤホン・ヘッドフォン厨の御用達SPとこれまた最悪なイメージしか
浮かばないので「アクティブいいよ〜」などとのたまう奴はディスりたくなるんだわ。
まあ、イヤホン・ヘッドフォン厨をアクティブSPに誘導しているのも野村ケンジだけどな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 16:57:51.43 ID:cOfhGNb5
八つ当たりもいいとこですなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:04:29.48 ID:CthxLNnR
範疇って書いたのはイメージ悪かったかもしれんが、
ここまで強く反対されるとは思わなかったよ

ディナのアクティブとか、さっきも書いたLINNとか、同価格で組んだパッシブSPとアンプの構成を上回るものもあるんだぜ
PC用アクティブSPの印象を引きずるのも分かるけど、先入観で判断するのはよくない
653名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:11:11.02 ID:JogAD60s
その通りだな
アニソンはBDレコーダでリッピングしてトランポにしてよく馬鹿にされるが聴いてもないのに判断されたくないな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:17:50.97 ID:I9h1vzAi
だからいちいちその自演いらねえよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:36:44.68 ID:et7ACHJo
スピーカーの音質劣化要因であるパッシブネットワークを、
チャンデバ+マルチアンプ構成の高音質アクティブスピーカーなら
比較的低コストで排除して高音質化が可能

欠点は、故障時の影響の大きさと、
メーカー・代理店の修理打ち切り後の対応だな

ある程度以上値段がしてそれなりに売れてる普通のSPなら、
メーカーの正規保守が終わっても、修理やってくれる業者があるが、
アクティブスピーカーはメーカーの公式サポート終了時の修理ができないこともある
656名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:38:23.93 ID:et7ACHJo
>>653
BDレコって、円盤再生時はすっごくクソ音質だけど、
HDD再生時は音質がそこそこ良くなるんだよな

あまりの音質差にびっくりする
657名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:43:34.50 ID:1Mdjq3tZ
>>652
>同価格で組んだパッシブSPとアンプの構成を上回るものもあるんだぜ

好みの問題であって、必ずしも同価格帯を上回るとは限らないんだが・・・
ディナのアクティブは聞いたことないが、Linn Klimax Exaktなら聞いた事があるけど、
正直全く好みの音じゃなくて、とても値段なりの価値を見出せなかった。
自分ならSPとパワーを別々に選んで構築した方がずっと良いと感じた。

だからこそ、趣味性の領域のピュアでアクティブSPの意味って?って疑問になるんだわ。

>PC用アクティブSP

これが指し示す範囲がGenelec 8020、8030などの
お気軽DTM用アクティブSPが含まれるなら同意するが
そうじゃないなら同意できんな。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:53:32.24 ID:1Mdjq3tZ
ごめん。Klimax Exaktのデジタル伝送モデルじゃなくて
Klimax 350Aっていう5chフルアクティブSPね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:57:09.65 ID:b9aqzHzv
>>657
>>同価格で組んだパッシブSPとアンプの構成を上回るものもあるんだぜ
>好みの問題であって、必ずしも同価格帯を上回るとは限らないんだが・・・

うーむ、日本語、大丈夫か?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:57:26.06 ID:84ty7fQc
>>652
反対っていうかそもそも板が違うからな。
この猿はとんでもなく頭良いからもはや人間です。
とか言われても生物学上猿であることに何ら変わりないからな。
そういうことだ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 17:58:16.77 ID:b9aqzHzv
ちょっとクスっときたw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:13:58.21 ID:JZY6jloy
アクティブスピーカーでもヤマハのGF-1とかムンドのApologue Anniversary
なんかの超ド級機もあるのに一概にピュアじゃないとか言われてもと思ってしまう
663名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:38:08.45 ID:Rx9yudB6
アクティブ、アクティブうるせーから
酒井法子のアクティブハート聞いたった。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 19:42:01.86 ID:SvcVWxho
ATCはアクティブを推奨してるけどな
カタログに書いてある

>高性能な自社開発ユニットをベースとするATCのプロフェッショナル・スピーカーシステムは、1978年に登場しました。
>この時ATCは、今日に連なるもうひとつの重要な改革をおこなっています。
>それはエレクトロニック・クロスオーバーネットワークを併用するアクティブ・マルチアンプ駆動方式への対応です。
>パッシブタイプの内臓LCネットワークとスイッチで切替えることによって、アクティブタイプの優位性は容易に判定できました。
>このことから、ATCはマルチアンプ駆動をプロフェッショナル・スピーカーシステムの標準形態と考え、1985年までには独自の技術とノウハウを積み上げました。

ATCスレじゃアクティブこそがATCの音だって言う意見も根強い
ま、最終的には個人の好みの問題だと思うけどね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:01:56.91 ID:JNgSTQKD
お姉さま、あれを使うわ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 20:14:27.47 ID:0RrDWLw2
まだやってたのか
667名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 21:37:14.83 ID:Q9Rp8/W4
>>662>>664
どんだけ必死なんだよ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:07:10.79 ID:KIGzWRr1
>>664
ここなにスレか教えてやろうか文盲
669名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:27:59.07 ID:+O3KAri9
ソーニャちゃんもどん引き

http://i.imgur.com/YNNLjPD.jpg
670名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:28:09.99 ID:sulcjeLb
上の方でELACの話題出てたんでググったんだがなんか同じ様なクラスの機種多くね?
例えば263、312、403って値段も大きさもどっこいだけどアニソン的にはどれが良いんだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 22:34:42.77 ID:C94iReCp
>正直全く好みの音じゃなくて、とても値段なりの価値を見出せなかった。
>自分ならSPとパワーを別々に選んで構築した方がずっと良いと感じた。

>だからこそ、趣味性の領域のピュアでアクティブSPの意味って?って疑問になるんだわ。
それって逆を言えば趣味性さえ合えばアクティブって形でも良いって話だし
そもそもピュアオーディオって言葉自体がオーディオヴィジュアルの対義語なだけなんだし
〜でなければいけないって発想自体が変な話じゃね
話題がスレチなのは確かだが

ロードス島戦記のサントラ(24bit/96kHz)結構良いな
オープニングとエンディング曲以外が微妙だったのがかなり良くなってる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:04:48.18 ID:n5PXLTqB
>>669
今日参加したオーディオフェスタで自分が写真撮られたんかと思ったわw

写真のヤツはハイエンドのアナットリファレンスだっけ?
それはなかったから、自分じゃあない。
安心した。

あれこれ聴きたかったけど、自分一人で占有するわけにもいかんから数曲しか聴けなかったけど、
上に話題で上がってたマジコやTADのCE1も聴くことが出来ましたわ。
今日はよい経験が出来た。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 01:24:08.55 ID:ehKpdejI
>>673
東京インタナショナルオーディオショウでのソーニャだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 06:36:22.56 ID:9ccdXxyr
自分がソーニャちゃんてどんだけキモいんだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 07:35:25.79 ID:n5PXLTqB
ソーニャを調べてみた。
YGアコースティックの現在のトップモデルみたいだね。
シンプルなヤツだったら、
将来定年迎えて退職金使って本気になったら手が届きそうだけど、
アルミニウムのかたまりみたいなエンクロージャーとか重量がヤバそう。

ていうか、
YGアコースティックのHPにアナットリファレンスが載ってなかった。
とっくに生産終了してたのかな。
音質が絶讚されていた記憶がある。確かフルセット900万だっけ?
6761000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/16(月) 09:09:02.42 ID:cX3r0k/J
どしたのワサワサ♪
677名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 10:09:52.66 ID:1esqCvke
キルミーベイベー?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 11:26:02.29 ID:QVrTBjmu
>>674
安価間違えただけだろ、そこは>>672と読み替えといてくれ
つーか、ソーニャちゃん???
679名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 19:50:34.19 ID:ZmC4SlHr
ソーニャでググったらこんなスピーカーがw
http://www.suruga-ya.jp/product/detail/608087954000
680名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:02:58.92 ID:iSylANFl
メインモジュールの「Sonja 1.1」(199万5,000円/1本/税込)
メインモジュールとウーファーを組み合わせた「Sonja 1.2」(383万2,500円/1本/税込)
メインモジュールとウーファーを2つ組み合わせた「Sonja 1.3」(640万5,000円/1本/税込)がラインナップされる。

http://www.phileweb.com/news/audio/201211/02/12708.html

もう好きにしてとしか
681名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:22:50.32 ID:qZFA0n7t
>>680
スピーカー以上にカートリッジの値段に吹くわw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:29:03.32 ID:4FccktiZ
アナログってホント金かかるな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 22:52:13.94 ID:J7N7pb6O
ソーニャ
ロシアの超絶美少女を想像させる
684名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/16(月) 23:23:39.58 ID:Kld5obJ7
お寺の本堂に据えて、一日中読経を流すのにちょうど良さげだな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 05:28:38.68 ID:TNePe69l
お寺の本堂に設置するなら、
インテリア的に合いそうなのは、
黒とシャンパンゴールドかね。
アンプがエレクトロコンパニエのECI 6D。
CDプレイヤーがマランツの11S3か。
ラックはクアドラスパイアにしたら違和感が無くなって、
神秘的な雰囲気が出る気がする。

再生するソースは、了法寺の萌え唄で。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 13:16:21.57 ID:BmxU8GHv
アクティブスピーカーは車に例えるとF1マシンだ
無駄がない本当の意味でのダイレクト感が出る
ここで言ってるビュアの高額品は逆でこってこての装飾オーディオ
車で例えるとセダンの高級車で乗り心地はいいけど、カッと熱くなるような楽しさは無い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 13:17:34.40 ID:M0C1aBgz
>>686
いい加減スレチは遠慮しないか?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:41:37.83 ID:QfmAuO3f
アクティブのスレでそういう話して盛りあげてやればいいものを、
いちいちスレチのピュア板来て荒らそうとするのなんなんだろな。
双方に何のメリットも無い。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 15:45:40.60 ID:goqvzAhI
つっても、F1どうたらはどっちにしても微妙だが。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:04:51.29 ID:Uj7IRNVr
◯松
チャンデバ+マルチプリアンプ+マルチパワーアンプ+パッシブスピーカー
(プリアンプは、一部のハイエンドプリは複数台ボリューム連動機能があるのでそれを使用)
(スピーカーはネットワークレスで高域にツイータ保護用キャパシタのみ)

◯竹
内部的にチャンデバ+マルチアンプ構成のアクティブスピーカー

◯梅
ふつうのネットワーク内蔵パッシブスピーカー

チャンデバは、プリアンプの前に使う人と、プリ〜パワー間に使う人がいるな
多くの人はプリアンプ何台も買わなくていいように、プリ〜パワー間に使う
691名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:38:09.60 ID:UnJc3gWB
初っ端は、アクティブ嫌いがいちゃもん付けたのが始まりだけどな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 17:41:40.08 ID:M0C1aBgz
>>691
俺は>>646なんだが、今はドン引きレベルの拒否反応した奴の心情が理解出来たw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:10:29.34 ID:gHE1eXRn
デジタルチャンデバで追い込めば馬鹿でかいJBLでも違和感なくアニソン聴けるよな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:21:46.25 ID:KMYABLvE
昔の(パッシブ)スピーカーは、背面に、内部ネットワーク利用時の入力端子と、
ネットワークスルーする入力端子の両方ついてて、
無改造でグレードアップすることができるのが多かった

ところが、最近のは、ネットワークをスルーする入力端子がついてないのがほとんど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:32:13.09 ID:QBKo7fzE
ええと60年くらい前の話?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:40:13.23 ID:ICKUSUxT
>>693
4wayのは酔狂で持つものだろ

ふつーにS9800かDD66000でいいじゃん
なにもせずにふつーにアンプにつないだら気持ちよく鳴るよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:53:28.41 ID:19XOYWvi
最近のカーオーディオは、パッシブネットワークを利用せずに
ヘッドユニットでクロスオーバーやスロープ、位相まで設定でき、
更にイコライザーやタイムアライメント機能まで持っているので面白い。
当然、パワーアンプも用意されているので、>>690の松に近い環境なんだが、
ホームの部屋に当たる車内の音響特性が最悪なので、
出てくる音はかなり残念。

一方、調整幅が広いのでいろいろいじっては元に戻すの調整地獄w
楽しいのやら、苦しいのやら…

お一ついかが?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 18:56:41.71 ID:19XOYWvi
>>693
アニソンは音質の悪いのが多いので、曲毎に設定が必要になる予感。
ある程度緩くないと聞けない曲が多い一方、タイトな曲はその設定では聴けない。

↑のカーステでのお話だけれどもw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:12:55.23 ID:k1THwYsD
アクティブ厨ってかマルチジジイが構ってちゃんしてるのが現状に見える。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:17:47.66 ID:72GCkAgk
>>692
つか、F1云々は露骨な釣りか対立煽りだろ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 19:30:33.65 ID:zrr+sOgw
アニソン向けの話が前提なら別にかまわんと思うけどね。
自作とかカーステとか興味ないから、話には加われないけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:00:39.08 ID:dwkL35Gu
発端は、パッシブ原理主義者がどうでもいいところに噛みついてイチャモンつけたところからだし
こうなるのも既定路線だろう

いい音で楽しく聴けたらなんでもいい派としては、
アクティブがスレチ・板違いとも思わないし、アクティブという選択肢もあるのか程度だな
俺が持ってるのはパッシブオンリーだがw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:06:36.19 ID:huFKa/fY
どっちでもないやつのマッチポンプやね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:12:43.10 ID:cbIxvgMC
鉄雄(鉄男)が昔言っていただろ
アンプの回路からスピーカーケーブルハンダで直結だって
デバイダなんて通したら音の鮮度が腐っちまう
金田ぁぁぁぁ!

式DCアンプを付けろよデコ助野郎!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 20:26:08.96 ID:L4akEIil
アンプかプレーヤーにアニソン専用のボタンが欲しいね。
PCオーディオならある?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:34:26.10 ID:iIdKYziQ
オーディオパレットでもいいんじゃない?
7071000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/17(火) 21:37:27.82 ID:qUIn6AiB
あまりにも糞音質のアニソンが多いので、グラフィックイコライザーを

導入して、ちょっとでも補正しようかと、画策中☆( ・`ω・´)

あと、dbxのダイナミックレンジ・エキスパンダーも!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 21:42:06.03 ID:IbJgYYs1
グライコ入れる前にてめーのクソ部屋とクソセッティングをどうにかしろマヌケ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:05:04.56 ID:SkQSgl/k
その通りすぎてワロタ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:23:14.33 ID:3WlmhrO/
このコテハンはキリ番取りに必死になってたやつだよな
まだ生きてたの?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:36:36.53 ID:DuTglb6K
生きてたどころか最近ウザさをさらに増してる気さえする。
7121000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/17(火) 22:39:13.41 ID:qUIn6AiB
そうそう。w

うざいだけで、無害なんだよ。( ゚∀゚)ノほんに。ww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:49:23.88 ID:DuTglb6K
は?
無害とか言ってねーだろクソが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 22:55:46.11 ID:HVY2EXMc
10万付近で録音の悪さを上手い事誤魔化してくれるアンプ探してるんだけど何かオススメあるかい?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 23:06:48.71 ID:goqvzAhI
マルチか?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 01:39:57.79 ID:AfWy9hOG
>>714
ぶっちゃけスピーカーのメーカー次第な所が大きいので、
そこんところを前提とした意見なんだけど、

ケンブリッジオーディオの製品は、スッキリとした嫌みのない音。
フィリップスの低価格帯(LHH300辺り)の記憶がよぎる感じ。

音楽の面白さと聴き易さを両立させたブランドとしてお勧めだよ。

低価格の割にはメーカーの個性をしっかりと感じさせる音質なので、
オーディオを楽しむという意味でもコスパは高い。

ただし、濃厚さとはかけ離れた音質のため、
MEEL、飛蘭などの作品をも少し濃い音でノリノリなテンションで楽しみたいというのなら、
違う選択があると思う。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:16:26.11 ID:MPrc1dcS
悪くなったといっても、6点5点のレベルだった場合はシステムで音良くないのをごまかせたとしても、
いまみたいに2〜3点が当たり前みたいなのは、システムでどうやってもごまかすのは無理
718名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:22:11.65 ID:5R/BngQ3
その価格帯でごまかしてくれるアンプというとDENONがパッと頭に浮かんだ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:24:17.29 ID:NA58vI4D
オレオレもw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:39:56.20 ID:n53EPKY4
721名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 02:49:12.76 ID:AfWy9hOG
>>720
DENONの2000は足のプラスチック製は何とかなったのかな?
どうにもピントの合わない低域、伸びない高域の主な原因立ったんだけど。

ソコさえ対策すれば化ける製品。
ていうか、上位機種と差別化するための音質チューニングの要な気がする。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 03:58:20.72 ID:eQ1OtSaF
reはいい意味でデノンらしくない
723名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 09:29:22.36 ID:LlhlFYtZ
>>716
高音寄りのスッキリ系のスピーカーと合わせるには不向きかな?
>>718
やっぱりDENONが安全牌なんか。探してみると中低音寄りのアンプって案外無いのね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 10:14:55.64 ID:xlPVRYmf
>>700
ピュア板で釣りはほぼ無くないか?釣りかと思ったらみんなガチだとゆーw

>>702
俺も全く同じ感覚で>>646だったんだが、その後の「アクティブ原理主義者」のテロのせいで
俺も>>692になったという話
725名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 11:32:54.58 ID:ZqYlggLT
スレチのアクティブ厨がクズってことで結論付いてんだからもういいだろその話は。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:30:22.34 ID:AfWy9hOG
>>723
組み合わせの相性とか、具体的なメーカー名を挙げてもらわんと、回答が難しいんだけど、
その高域寄りの音が硬質な感じだと、ウォーム一歩前のクールさの状態にほぐす感じになる。
比較はマランツの同価格帯と比べた印象だけど。

ていうか駆動力の足りてない状態だと、大体エネルギーバランスが高域寄りになる。
そんなスピーカーは結構多い。

後、アニソン場合はソースの段階で低域増し増しである事が殆んどなんだけどね。
だから、50年代録音のジャズとか聴いて、『ベースのガッツが物足りない』くらいが丁度良い塩梅になる。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 14:41:29.16 ID:GTcZ2i2M
>>726
アニソンの音源が低音増し増しとか初耳。
というか、そういう音源を探す方が難しいくらいだから、
具体的に3つくらい挙げてもらえると助かる。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:47:38.76 ID:AfWy9hOG
>>726
えっ、ほぼ全部に等しいと思うよ。
現在のJ-POPも含めて。
ランティスのyozucaから坂本真綾、FictionJunction等々
小さいブックシェルフやミニコンポで、十分低域の量感が得られるようなバランスになっている。

アホみたいな能率の高い昔のスピーカーとか、
現代の低能率スピーカーでも、
それに見合わないような化け物アンプで鳴らして50年代のブルーノートを聴くと、
まあ迫力のあるベースやバスドラを蹴っ飛ばすような立派な音が出るんだけど、
そういうシステムで今のアニソンやJ-POPを再生すると、
はっきり言って騒音といっていいくらいの、お腹が痛くなるような音が出る。
そういう経験をすると今のJ-POPにろくなものは無い。
こう言うのは入門用の安物で再生した方が良い。てな結論に達してしまう人もいるんよ。

自分からすれば、jazz用に別システムを持て話なんだけどね。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:50:06.93 ID:AfWy9hOG
間違い訂正
>>728>>727宛てです。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 15:55:45.65 ID:zO2nTaoB
>>728
つまり変に低音気にしてシステム組まない方が良いと。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:56:29.35 ID:MPVid7Yc
>>728
分かるわあ
ブルーノートとかはそれ用のシステム組むべきだよね
アニソンがミニコンとバランスがいいのも分かる
ある意味ミニコンのシステムを理解してる人がアニソンをいい音鳴らしてるんじゃないかね
クラシック専用もユニットの軸が揃ってるシステムが欲しくなるし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 16:59:41.97 ID:MPVid7Yc
大体F1を貶してる時点で高額パッシブ厨はそれまでの音しか出していない
オフ会とかやったら赤っ恥かいてその場に居た堪れなくなるだろうね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:47:09.33 ID:e8jy5yhA
はいはい勝手にそっちでオフ会でもなんでもやっててくれ。
そして二度とこっちに来んな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:47:40.42 ID:5R/BngQ3
F1とか言ってるの1人だけですし

お前がそう思うんならそうなんだろうな

としか思わない
735名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 17:58:33.78 ID:xlPVRYmf
>>700
ほら、>>724だったw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:05:33.82 ID:8NjuIxCv
まあなんでもいいからスレ伸びてくれないと広告収入稼げないからな…。
要はそういう立場の人間なのだろう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:19:33.49 ID:PA0Lk8Ss
アンチアクティブな人は根拠のないアクティブたたきをやめればいいだけ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 18:41:23.44 ID:GHe0B8ye
パッシブ厨とかアンチアクティブとかなんだよ。
ここピュアAUのスレなんだが。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:00:53.53 ID:Uyp/ltOz
信じられないことだが、スレタイ読めない文盲ってのがいることも
理解しなければならない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:07:20.47 ID:wIBRmcIW
ピュアAUは2chオーディオのことだろ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:15:48.83 ID:MPVid7Yc
>>733
早速食いついて来たなパッシブ厨w
俺らでは笑いもんの種だわw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:17:22.98 ID:GTcZ2i2M
>>728
うーん、相当な認識のズレがある。
そのシステムってf特取ってみた?
4wayデジタルチャンデバ38cmウーハーのマルチで
アニソン聴いたら低音が物足りないくらいだよ。
現行の「機材」は低音過多なものがほとんどだから
それで低音過多って言ってるのなら分かるけど。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:18:20.56 ID:MPVid7Yc
ビュアAUやってたらアクティブもパッシブもどっちもやってるもんだよ
どっちかに偏った見方しかしない奴はオーオタからバカにされるだけだ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:20:58.89 ID:iO/Z2AlD
>>741
>俺らでは笑いもんの種だわw

何が「俺ら」だよw
お前ん中だけだろww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:22:27.43 ID:MPVid7Yc
>>744
お前がパッシブ厨だろがw
笑わせんな
7461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 19:23:54.88 ID:qOIdG1DO
うちでは、パッシブは、Macにつないでるソニーのコンパクトスピーカーだけだな。( ゚∀゚)ノ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:24:03.74 ID:MPVid7Yc
単発=パッシブ厨ね
分かりやすいわ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:27:46.31 ID:iO/Z2AlD
>>745
何言ってるか分からんわw
話飛びすぎだろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:30:15.61 ID:MPVid7Yc
>>748
バカには用はねーよwww
消えな
750名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:32:52.09 ID:iO/Z2AlD
自己紹介乙www
751名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:36:21.71 ID:MPVid7Yc
次からテンプレ作るわ
それでこの問題も解決
アニソンにはアニソンに有ったオーディオがあるし生なりの音マニアはアクティブ
JAZZやクラシック専用も必要だ
このスレ自体俺のスレだから気に食わん奴はパッシブオンリーのアニソンスレでも作ってそこでやれ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:38:56.39 ID:fk3YYZ8a
仕切ってんじゃねーよ!糞が!
大体このスレ建てたのは誰かもしらねーんだろ?
この情弱が!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:39:20.67 ID:GZVGPIGl
パッシブの話蒸し返す奴も過剰反応してる奴も同一人物だろこれ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:44:52.57 ID:h2JsdKVi
今までアニソンだけは聞かまいと思ってたけどデビュー
良曲多いね
クラシック聴いた後にアニソンに替えると跳び跳ねるくらいの大音量でびびった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:46:11.95 ID:IkntavHB
キモすぎぃ!w
756名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:49:14.22 ID:Ks/9k03g
>>751
2ちゃん(便所の落書き)にスレ立てといて「俺のスレ」とか言われても。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 19:54:52.35 ID:GZVGPIGl
>>754
ちなみにどんな曲聞いてる?
自分はこのスレにいるにも関わらずタイアップ物ばっかり聞いてるからアニソンと言っていいのか微妙なんだな。
声優ソングもマクロスくらいかな?
7581000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 19:56:54.85 ID:qOIdG1DO
アニメに関係する音源は、アニソンで一括りで、表現してしまうのが、風潮かな?w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:00:30.11 ID:eQ8AzM0I
アニソンじゃなくても声優さんはここでいい?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:08:02.19 ID:AfWy9hOG
>>730
自分はメーカーの音質作りに個性があって、
ただ、その音色が好きかどうかで製品選びはする。
具体的にはスピーカー主体で考える。
大好きなスピーカーの音色があって、
そのスピーカーの魅力を際立たせるアンプ、その他の製品を選ぶ。

今聴いている状態で、低域が足りないと感じたら、
まず音を聴きながら、部屋をウロウロする。
すると、大抵は高域低域バランスの良いポイントというのが見つかるから、
後はその音をリスニングポイントで聴けるように調整をする感じ。

低域の物足りなさを機材選びでやろうとすると、
どうしてもクッソ高いアンプを導入するという話になってしまうから、
自分の場合は、ちと待て。とストップをかけるかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:09:45.93 ID:h2JsdKVi
>>757
タイアップで気に入ったののアルバム借りてるわ
ceui
lisa
やなぎなぎ
annabel
はるなるな
これアニソンじゃないの?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:13:28.22 ID:GZVGPIGl
>>761
アニソン自体定義が曖昧だからなぁ。
広義で言えば普通の歌手のタイアップ物も入るけど狭義だと声優物やサントラくらいになるんでないかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:21:20.86 ID:c77VmaZr
https://twitter.com/benoitko

コイツさんざんアニオタをディスってる。自分も同類の癖にw

ベノワ様は金持ちの親のスネ齧って50近い年で高級オーディオ買い漁って
自慢するクソガキw自閉症スペクトラムを自称してたのに
笑いものにされると急に架空の息子を身代わりに発達障害の設定にして誤魔化すウンコw

周りの人間全てを怒らせるような言動ばかり繰り返すのは
精神障害者の特徴だなw
7641000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 20:23:19.12 ID:qOIdG1DO
あにめさんって、ほんと、”同族嫌悪”が激しい人が多いよね。

なんで?www ヽ(´▽`)ノ 
765名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:27:40.84 ID:MPVid7Yc
>>759
アニメ関係ならいいよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:27:39.23 ID:IkntavHB
俺はむしろもっと同族の友達欲しいわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:29:05.05 ID:3IXH2XJf
>>761-762
このスレでいえば、
アニメ(又はゲーム)ジャンル界隈で流れる歌、楽曲は広い意味でOK。
つーか、流れの中でいちいち、そんなのアニソンじゃない、
なんて茶々入れる人はいないさ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:34:49.74 ID:GZVGPIGl
多分popsやrookなんかとは別のベクトルの分別だよね。
とりあえず本人がアニソンと認識してればアニソン。
いきものがかりとか普通に人気あるけど地味にアニソン多いし。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 20:46:14.50 ID:3IXH2XJf
ただ、攻殻機動隊が好きなのでORIGAのフルアルバム買いました、
といってもそれはアニソンか?というとちょっと違うかもだけど
まあ、おkだなw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:05:10.83 ID:5R/BngQ3
>>761
その人ら、ほぼ全員「アニソン歌手」なんでタイアップとは言いづらいよ

いきものがかり・ ポルノグラフィティ・nine9あたりだとタイアップだけど
7711000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 21:08:30.29 ID:qOIdG1DO
普通のJ-POPの歌手やグループは、タイアップでアニメの主題歌とか、やってるけど、

正直、アニソン歌手とか、呼ばれるのは、毛嫌いしておるんだろうな・・・( ´△`)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:17:22.44 ID:XcstjBDQ
>>771
ごく一部のこだわりが裏返ってるようなのを除いて、あんまり気にしていないというか
基本的にCDが売れて人気が出ればどうでも良いみたいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:31:53.86 ID:UtnTC1mX
自分らの売名の為の踏み台に使えればアニソンだろうと
何であろうとそれでいいからな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:34:59.68 ID:3IXH2XJf
タイアップは仮に曲単体として良くても、作品イメージとあわないと、
ボロカスに叩かれる場合もあるから諸刃の剣だよね。
7751000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 21:35:37.14 ID:qOIdG1DO
まあ、商業的に成功しないと、そもそもメジャーな歌手としても生業が成り立たないしね。。。( ´△`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:41:43.47 ID:q/Z7zdhH
今クールあたりもまたゴリ押し謎タイアップが増えてきた気が。
土6とか夜にやってる子供向けとかは言うまでもなく昔から論外だが。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:43:34.37 ID:GZVGPIGl
>>771
タイナカサチなんかはまさにそんな感じやな。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 21:54:48.16 ID:XcstjBDQ
>>776
個人的にはレベッカや川本真琴、ガーネットクロウくらいの実力があれば何でもいいけどね
そうの上で音が良いなら尚更良いが
779名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:10:28.98 ID:5lyPxrRf
実力っていうかちょっと待て。
アニソンてそのアニメのために歌うもんじゃなかったのか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:22:10.39 ID:AfWy9hOG
いまだにタイアップとアニソンアーティストが出すアニソンの境目がわからん。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:23:07.20 ID:3IXH2XJf
>>779
タイアップはそうでもないよ。スポンサーのレコ社が推してくるだけだから。
でもコナンやスラムダンクとかのビーイング系はアニメに不思議とあう。
土6のSONY系は合ったり合わなかったり極端。
VAPアニメのミクスチャーコア系の主題歌は個人的には好きなジャンルだが
作品とあってるのかは悩みどころだ。
7821000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/18(水) 22:25:33.14 ID:qOIdG1DO
倉木麻衣。(.´・∀・`)
783名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:35:28.57 ID:5lyPxrRf
>>781
それでいいのかよ・・・
って俺がここで嘆いててもしょうがないけど。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:02:55.23 ID:EREeVIdb
タイアップといえば、声優ユニットなくせにスフィアの曲とか最悪なんだよな。作品に出演してて単独で歌う曲はまだマシなんだけど。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:10:43.68 ID:wIBRmcIW
アクティブパッシブよりよっぽどスレチですよ皆さん
まあいいけどね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:17:17.53 ID:XcstjBDQ
>>780
アニソンらしいといえば常に一昔前の曲調で無難(懐古)な感じで歌唱力は全く無いのは困る程度かな
本当に古いアニソンとかだと歌唱力はあるけど如何にも子供用って感じだし
その辺もタイアップ的なのが全く無いのかって言ったらそうでもないから何とも言えんね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:36:31.69 ID:7un35BKG
オレは子供用のアニソン大好きだけどな
プリキュアとかアイカツとかプリパラとかCD全部買ってるぜ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:47:30.60 ID:GZVGPIGl
雰囲気とか歌詞がシッカリ作品に沿ってるなら良いけどな。
そういう意味で西川ニキとかは良い。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 23:57:18.90 ID:MPVid7Yc
アニメに使われてたら何でも良い
TMネットワークのゲットワイルドとかサイズのエンジェルナイトとかも
790名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:18:21.71 ID:mYsHUlIj
取り敢えずアニソン好きの〜スレだしどんな曲好きなのか
遠慮せずに晒して行っておくれよ!

オレは陰陽座の甲賀忍法帖とかベタだけど好きなのね
最近ので言えばアブソリュートディオのopかな〜
アニメ自体は見てないから分からないんだけども・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 00:38:37.16 ID:l4TIwp5b
アイカツのアルバムは去年一番聞いたアルバムだわw
後サムメンコのEDも良かった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 01:27:33.64 ID:T2J38FFb
90年代とかにあった無名な人のタイアップとか好きだったな
今みたいに1クール毎に曲が変わったりもしないから必然的に長く聞き続ける事になり、
そのアニメの為に作られた曲ではなくともそのアニメとセットで記憶に残る

>>784
単独ではちゃんとしたアニメ主題歌を幾つも唄っているのに集まると駄目なJAM……
793名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:20:52.62 ID:0kfQeXNq
このみん良いよな。難しいからカラオケじゃ受けなそうだが…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:40:06.76 ID:PL0RTHny
このスレ的にはこのみんのは音質悪すぎ
ってかメディアファクトリーは基本全部悪い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:45:28.34 ID:qL6zTfCt
クラシックや声楽と比べるとアニソンなんて全部悪い

アニソンのくくりの中では、ここ5年ぐらい平均とくらべてメディアファクトリーは
わりと中庸というか
満足行く高音質っていうこともないけど投げ捨てたくなる糞音質もなく
わりと安心して買えるし聞いても小さな不満しか無いレーベルだな

鈴木このみも力感ある、つぶされすぎてない音質で入ってるかぁまあ許すわあのぐらい
796名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 03:47:08.66 ID:PL0RTHny
ダチャーンの歌声すきなのに、CD買ったら音悪すぎてまったく聞かなくなった
テレビ内蔵SPで聞く程度の音質しか無い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 09:00:10.99 ID:l3o19T+1
ラブライブのハイレゾはがっかりだったな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:47:33.95 ID:Cfy38iI3
まあ、音源批評は本スレの領分なので、ここではそんな困った音源でも
うまく鳴る機器についてってことで
799名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:49:04.48 ID:d+Ras04I
どういうシステムでどういう曲聞いてるか聞きたい。しかし自分は晒す度胸が無いという。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 19:57:35.14 ID:Cfy38iI3
>>799
うちはこんな感じ
Mac→Ayre QB9→Octave V40SE→ウイアコHaydn
AyreとOctaveが透明感や空気感をましましにしてくれて
ウイアコがまろやかに調味してくれる。ひどいアニソンもOKさ!
なお、アニソンよりはサントラを聴くほうが多いけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:14:06.66 ID:lVxYQADY
octaveいいなぁ欲しい
俺もウイアコや
802名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:00:04.42 ID:d+Ras04I
いきなり100万越えが出てワロタ。スゲーなアニソンに対しての姿勢が違うわ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:21:27.19 ID:hl01YTYj
写真ならともかくシステム晒すのに度胸なんている?
うちはwindows→nuwaveDAC→PMA2000re→CM5
nuwaveDACは数日前買ったばかりの新入りさん
最初はウォーム過ぎたけど数日かけてセッティング煮詰めて突き抜けるようにハイアガリな立体音響を再現できた
水樹奈々が目の前で歌ってくれる
804名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:25:50.61 ID:6cY/6w1N
>>802
ていうかそれなりに"聴ける"機器揃えていくといつの間にか
100万なんて超えてないか?
必要な機器がスピーカーだけとかじゃあるまいし。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:27:48.22 ID:hl01YTYj
書き忘れたけど聞く音楽は大抵東方CDっす
凋叶棕とか君の美術館とかあんきもとか好き
あと.hackのサントラとかも好き
806名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:28:41.44 ID:QjUWtbA/
いきなりじゃなくて、あっちを変えこっちを変えしているうちに越えちゃうのよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:33:27.91 ID:lVxYQADY
わかる
初オーディオの4年前の構成
DCD-cx3、l-505u、レクトール6
今や全部10倍以上
808名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:34:58.36 ID:V86mnDNx
>>800
せっかくいいシステムつかってるので、スピーカーをKiso HB-1、
MacをN1Aに変えてみたら?

kisoをちゃんと鳴らすにはパワーアンプ2台ほしいけどな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:38:00.75 ID:d+Ras04I
(言い出しっぺの分際で100万どころか50万も越えてないとか言えない)
810名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:39:26.83 ID:hl01YTYj
たかだか10cmのウーハー動かすのにモノラルパワーアンプとかキチガイやん…
811名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:43:51.01 ID:tx1VA4Ak
>>799
DN-11674⇒AX863⇒MSP10 STUDIO⇒SW10 STUDIO
の5.2ch
不可逆圧縮や糞録音はやたら籠った音に聞こえるけど805Dみたいに酷さは倍増されないし
良録音はアホみたいに高解像で聞けるからメインとしては結構満足かな。
まあ、高音がもう少し伸びても良い気もするし、フルバランス対応のプリと
マルチchDSDネイティブ対応のDACとACP-2が欲しいけどw
アニソンはタイアップや菅野よう子関係とかかな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:48:11.88 ID:Cfy38iI3
>>808
キソアコってけっこうお高いのねw
ソナスも射程内に入っちゃうじゃないか。
たしかにHaydnだけ価格的に見劣りするけど、
これはこれで気に入ってるのです。いまんとこ。
オーディオ用のNASはMacのHDDに曲が入らなくなってきたら買うかも。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:53:07.34 ID:V86mnDNx
>>810
HB-1の真骨頂は箱鳴りにあるんだよ〜。なのでけっこう駆動能力いる。
Accordoみたいなもんよ。
去年の某大規模イベントでAccordoが箱鳴りできてなくて悲惨な状態になってたよ。

>>812
不満がないならそのままでOKだね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:53:06.53 ID:B/Dta3Dq
木曽買うくらいならC1PlatinumかCoax 10.2買う
815名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:01:44.04 ID:tx1VA4Ak
>>813
しかし、SCM40アクティブやEVE AUDIOが気になるというw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:03:44.65 ID:89BzViak
無印C1買ったらモノパワー入れたくなった
B.M.CのM2欲しい
817名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:31:18.87 ID:zJJ4OBju
>>799
PC→sd2.0→L-507U→BS312 or haydn grand se

DDC導入検討してるけど、sd2.0の入力1のようにDAC側でクロック打ち直ししてると意味ないかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:34:10.85 ID:R7Ak/I6p
酷さ倍増といわれた805SDを使ってるけど、KalafinaもZAQも普通に聞ける。
まあ、確かに藍井エイルや野水いおり、スフィアは音がモヤモヤして歪み感が半端ないけどね。

エソのセパ⇒ML No52⇒モノラルパワー⇒805SD (フルバランスシステム)
ケーブル類は全てHeimdall〜Valhalla、電源コードは全てPM-1800 or PM-1000
電源コンディショナーにQRT QX4を導入している。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:38:20.50 ID:lVxYQADY
サブスピーカーだよね?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:45:56.13 ID:tx1VA4Ak
>>818
805SDは聞いたこと無いから分からんけど
805DやB&W全般が糞音質に厳しく、逆に良音質に甘い感じはする
モニター且つ生音がより生音に聞けるようなアコースティックな味付けがあるというか

金があればシグネイチャーダイヤモンドが欲しいけど流石に買えない
821名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:49:52.30 ID:Cfy38iI3
>>817
USBDDCはUSBの信号をオーディオの信号に変える役割なので、
つまりUSBDACの中にすでにあるわけだから、その内蔵されてるレベルと
変わらない中途半端なのもの買ってもあまり意味ないかもね。
WEISSあたりの行っとけばいいかもしれんけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 23:54:27.15 ID:4++FE4QZ
Vもやっているので
NAS→MajikDS→TA-DA9100ES→PIEGA C3 LTD
スピーカー以外はフルデジタルの構成。

聴くのはサントラばかりだな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:15:02.64 ID:w+aMRq0C
>>818
モノパワーはNo53?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:28:50.84 ID:KeRvf3Vb
DMR-BZT9600→D-08→C2810→A-46→THEMUSIC
レンタルオンリーでアニソン楽しんでます
825名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:38:20.12 ID:5hNhDpIT
次から次へとすごいやつらが現れるな
8261000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/20(金) 00:49:35.33 ID:5nsnmqF7
うむ。

機材ではとても叶わぬ。(・ิω・ิ) w
827名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 00:50:09.36 ID:Gg1ZrRab
アニオタ金持ち大杉ぃ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:02:23.72 ID:s0EdGceO
AT33SA→PD-171A→EA-300→L-590AX→CremonaM

けいおんぐらいしか聴くのなくて困ってる。音質よくないし・・・・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 01:58:19.70 ID:K+WHAxEn
>>817
DDCみたいな中途半端なことせずに
PCそのもののノイズを完全遮断といってよくなるネットワークオーディオにすればいいのでは
830名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 03:09:07.23 ID:WglIReCS
pc→hugo→p-1u→HD800 ヘッドフォン用
pc→hugo→yoshii9 スピーカー用
pc/PS3/SCD-XA5400ES→TA-DA5400ES→有象無象のSP sacd/マルチチャンネル用

全然ピュアじゃないの。ごめんね。
だけどpureは聴いてる。

最近のe-onkyo、マスター音源の情報が無いアニソンが多くて萎える
831名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 03:47:46.94 ID:s0EdGceO
時代はマルチチャンネルにシフトしつつある。
ゆえにAV8802に先行投資した者は勝ち組だ!
しかしまぁ、5.1chでカラフィナのハイレゾあったら最高だろうなぁ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 03:50:52.58 ID:Gg1ZrRab
音楽の5.1って音がもうめちゃくちゃになりそうな気しかしないんだけどそんなことないんかな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 08:14:43.61 ID:FYD42NfH
100万超えの機材持ってる友達欲しい
羨ましいー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 09:43:16.18 ID:9fjfADBK
>>832
良く出来た収録と再生システムだと音像の定位が前方スピーカーの後方に
綺麗に広がるんだと
むしろ1組のスピーカー間のみで上下左右前後まで空間再現しようとする
2chステレオの方が無理があると思うようになるらしい
まぁ良く出来たシステムだと2chでも
雷の音が上から聞こえるように感じるのは不思議だし面白い所でもあんだけど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 11:43:01.10 ID:n2s9X/R4
マルチチャンネルはもうAUでは滅んだよ
Hi-Viの方でやればいいんじゃないかな
836名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:06:33.52 ID:tQG+RnBq
うん、マルチチャンネルプリアンプがほぼ存在しない現状(むしろ2000年初期にあったのに消滅)
もうそういう話をゴリ押しするのはニーズ無いんで本気で迷惑だからやめてね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:21:45.44 ID:aa57Pnds
理系フロアとソナスのブックシェルフこれがアニソンオーディオファイルの出した答えだと思っている。

最近はアッコルドだけでボーカルものはもちろんアニメ鑑賞からクラシックまでカバーできる気がしている。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 12:34:07.87 ID:koidUpjJ
>>837
ベタぼれやなw
まああんな価格のスピーカーとかかわいくて仕方ないよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 13:16:25.73 ID:GrXv74+y
今はモノのアナログが人気なのに
1chでも恐ろしく空間情報詰まってる
840名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:29:19.80 ID:vl50vr+l
Heliconで組まれたマルチchシステムで5.1chのオケを聴いたときは、あまりの衝撃に見積もりとったけど、
家に帰って落ち着いてから、必要な金額とリアスピーカーの邪魔さに気づいて諦めたな

ホールトーンなんかも大事なオケとかビッグバンドとかだと、良いと思うよ
アニソンはモノラルでもいいんじゃないかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:21:24.47 ID:ofLs+gcI
そういや風立ちぬはモノラルだったな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 19:31:50.12 ID:nI8U+r0Y
金曜ロードショー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:56:12.56 ID:B+kwEsrk
新生flipsideは何が変わったかすぐにわかったのに
新生ClariSは何が変わったかさっぱりわからんのは僕だけですか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 21:57:57.12 ID:5+MCVFPY
>>843
(´・ω・`)人(´・ω・`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:22:50.43 ID:U1dbmxd6
>>844
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)
8461000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2015/02/20(金) 22:39:10.22 ID:5nsnmqF7
(◉ืω◉ื)ヒカーっ!!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 22:49:09.04 ID:NYNm+i8m
>>843
新生StylipSは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 23:34:14.43 ID:B+kwEsrk
良かったナカーマがいてくれた

>>847
わかりますん
849名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 14:05:14.18 ID:yhJQWkhz
出遅れた

>>845
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人('A`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:32:20.84 ID:8c1dfkui
総額100万以上のシステムを羨ましがるその気持ちはとても大切。
その気持ちをなくさない限りは必ず所持可能な時が来る。

一般人は音楽を聴くことしかできない出来ないのに、
何十万もつぎ込む時点で既に頭がおかしいレベルらしい。
しかし、キャバクラに月数万つぎ込んだり、
パチンコに一度で7〜8万浪費するのは当たり前らしい。

今の世知辛い収入事情だと、女か博打、結婚が絡むとオーディオに金をかけるのは難しいんだろうなあ。

モテナイ私は結婚だけはありえませんがね!orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 21:46:26.26 ID:5wjRjcOQ
平均年収くらいでも100万オーバー機器に防音済専用ルームは実現できた。

まあ、
ギャンブルしない
喫煙しない
酒も程々
結婚?何それ?
だが。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:14:32.07 ID:3xmwSZ/k
>>843
機材を揃えるのも大切だが耳を鍛えるのを怠ってはならない
というわけで、borderレンタルしてきた……

>>849
(´・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・`)人('A`)人(´・ω・`)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:25:25.99 ID:ftfp1yHy
borderじゃ音数と音質のせいで鍛えられないぞ…。
っていうか買えよ!w
854名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:42:32.00 ID:3xmwSZ/k
話題になってたから借りてみただけなんだ
今週はえみつん二枚買ったから見逃してくれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 22:52:05.32 ID:4Y+njgob
趣味がオーディオだけだったら100万でも安いもんだけど
多趣味の場合は金銭面の問題で両立が難しいお(´・ω・`)

悩んだ末にバイクの新車に150万出したとこでオーディオには
その数分の1しか掛けれてない、ってゆうか金が残ってない(ノД`)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:03:52.01 ID:9IHgvJEY
オーディオにもバイクにも100万以上積んでる
貯金とか何それ美味しいの?


やっぱりこの板おっさんが多いだけあってバイクに乗ってる人多いのかね
857名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:14:09.24 ID:fQTunWDD
858名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:20:24.22 ID:m6ofdSmD
車、バイクを持っていないので全額オーディオにぶっこんでいた。
お陰で1000万以上費やしている。
最近、カメラに嵌りだしてやばい。絶対、LEICAやZEISSには手は出さないんだからね。


しかし、喪男だったからこそ到達できた領域だ。
そう考えれば、悪い人生じゃないな(TдT)イカン、アメガフッテキタナ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:44:48.99 ID:TGQ/OGm7
いくらかかったかなんて、
考えたことないや
860名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/21(土) 23:47:26.37 ID:1Mr8j5vg
機材総額を出さなくなったのはいつからだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:00:24.70 ID:Lt6Lhsyw
人生を公開した頃から?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:18:29.50 ID:jrf30BqT
初スピーカー買ってきたよ!今セッティングした所です。
Win→intenso→pma-1500se→bs263
でアニソン聞きまくるよ!新参者だけど宜しくお願いします。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 00:37:41.97 ID:h0ypIob1
>>858
流石だ、ライカなんておもちゃ
フェーズワンを買うって事だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:39:20.98 ID:SR3tqIp2
>>862
エラックいいね!
どんな感じの音でなるの?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 01:58:27.48 ID:ac3kh2RS
>>858
コシナツァイスは、お手頃な値段で、かなりの描出が得られるから、
とりあえず標準域で1個買ってみたらいいよ

間違いなく、1年後にはライカレンズを2本くらい持ってるだろうがなw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:08:29.10 ID:ygN6Lvyq
>>862
購入おめ
初購入なのに結構良いの買ったね
アンプがちょっと浮いてるきがするけど、場つなぎ的な感じ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:22:39.21 ID:jrf30BqT
>>864
カラフィナやマクロスFなんかを聞いてますが音が多くてゴチャゴチャした曲も団子にならないのが良いです。
後やっぱり高音が良いです。言われてる程ボーカルも悪くない(寧ろ良い)し低音も感じられます。
まだ大して鳴らせてないので仮置きですが。しかし専門店って凄いですね。
やたら色々サービスしてくれてスピーカーとアンプ以外全部サービスで付けてくれました。
それで商売成り立つんだなぁと。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:25:04.97 ID:jrf30BqT
>>866
アンプはメーカー処分品が4万という事で場繋ぎですね。欲しいアンプ出来たら3万で下取りすると言ってくれましたし。
とりあえず基本を知るには良いアンプだよとの事でした。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:42:37.08 ID:ygN6Lvyq
>>868
1500SEはELACとはあまり相性が良くない気がするけど、そういう条件ならいいね
お店の方がおっしゃるように素性は良いアンプだし
870名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 02:43:48.78 ID:SR3tqIp2
素晴らしい店だな…
871名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 05:27:55.40 ID:pQbfuDXR
>>862
おめ。
機材の内容よりも今時そんな良心的な対応する店が存在することに驚いた。
俺なんかエントリー機買いに行ったら 「は?何それおいしいの?」
みたいな対応されたぞ。 すぐそこに展示してあんだろが!w
まあ20台前半で行ったからかもしらんが…。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 08:05:28.03 ID:q+Yfgcpn
いいお店だね〜
満足そうで良かった!
873名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:29:19.07 ID:jrf30BqT
>>871
逆に20代でピュア始めるのを随分喜んでくれてましたね。最近ヘッドホン需要ばかり伸びてるからと。
なんだかそこの店長さんがELAC好きだったみたいなのも理由かもしれませんが。
ヘッドホンはT1使ってましたがやっぱりスピーカーは良いですね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:36:04.63 ID:bDQWzOvN
でも聞くのがアニソンと知ったらw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:39:10.71 ID:jrf30BqT
>>874
3時間ほど色々機種変えながら菅野よう子のサントラ流しまくってたので多分理解してると思います(ニッコリ)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:45:33.46 ID:XOhw//7O
>>874
>>873みたいなかんじでピュア入りを喜んでくれるような紳士な店員なら
聴くジャンルでどうこう言ったりはしないと思う
877名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:49:17.22 ID:q+Yfgcpn
最近はアニソン置いてない店のが珍しいよね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 09:53:55.57 ID:bDQWzOvN
まあ菅野よう子なら許されるよね
俺みたいな水木ささき石原宮内が好きなタイプは試聴躊躇する…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:05:35.76 ID:bzI7LCpc
俺も20代前半でいろいろ視聴しに行ったが、なめられるか嬉しそうに話すかの2極なイメージだったなぁ
まぁこっちが勝手にそう思ってるだけかもしれんが…

梶浦由記は店で鳴らしてもセーフだよね!?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 10:07:31.97 ID:kgu9yHmT
自分はプレイヤーSA-15S2、プリメインAU-α907MR、スピーカーElac BS243LTDとDiatone DS-2000ZをアンプのAB出力で切り替え使用中。

BS243LTDは最高域の硬質なキラキラ感と、アグレッシブでガンガン前に来る中〜高音域という印象。比較的手前に展開する音場と持ち前の高解像故に、ロックやアニソン等低音質ソースには厳しいと感じます…ジャンル的には合うのですが(泣)

DS-2000ZはBS243より幾分柔らかい感じで、奥行きがあり上下左右にも広い音場と、密度と空気感のある音質という印象。ある程度の低音質ソースも聴けるようになりました。
…本当に酷いソースはどうにもなりませんが(^^;
881名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:33:08.76 ID:uHeo1yPv
お店に若い人が来てくれないと言う話はこの頃よく聞く

来てくれるだけでもありがたいのにオーディオやりたいと言えばちゃんと対応してくれる店はある意味普通だよ。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 11:43:30.30 ID:5re4lpY6
菅野とか梶浦だとそもそもアニメの曲と分からんだろう…
っていうか店員もこの中途半端な存在の人達まで分かるはずがないw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:13:16.55 ID:ygN6Lvyq
その人の流派というか好みをやたらと押し付けてくる店員も結構居るからな
昔CDP選んでたらやたらとデノン推されて逃げてきた経験が
884名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:24:41.24 ID:SR3tqIp2
俺もすげーonkyo薦められたことあるわ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:35:27.26 ID:vm3snehK
中学生のころコンポを買うために親からお金もらってわくわくしながら近所の家電店
に行ったとき、店員からオススメどころかケンウッドの悪口を1時間近く聞かされて
逃げ出したくなった思い出がよみがえった
886名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:51:37.10 ID:c5DXnMjg
ケンウッドのデジタル機器の音質はまじで酷かったなぁ

一部で絶賛されてたDPF-7002とか、CD再生の音が相当悪かった
典型的なデジタル臭い刺さる音で、不快で耳が痛い

外部からデジタルで入れてDACとしてつかうとCD再生時よりはましになったがそれもあまり良くなかったな

KENWOOD聞いてから、ソニーとかのCDP聞くと、ソニーが神に思えたわ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:53:38.83 ID:c5DXnMjg
昔のケンウッドのコンポとか、CDP/グライコの音が最底辺だけど、
その他はそこそこの音がするので、他社のCDP使って、グライコをつかわずに直結すると、
それなりの音質で鳴ったりするんだよな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 12:57:10.80 ID:vm3snehK
>>886
そう、そして最終的に店員さんが薦めてきたのはSONYだった
889名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 13:19:18.76 ID:uJgiedYq
>>871
いや、単純に利益や給料で換算して考えれば
二、三万の利益より十万、二十万
たまに百万とかを追っかけてた方が遥かに楽で儲かるからな
普通にしてれば感覚が麻痺してくるし
足元が観えなくなっても不思議ではない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:09:10.97 ID:jX2XM9fG
DENONは駄目だなにかしら音がふやけた感じがする
調律が合ってない音を聞かされてるみたいだ
オンキョーは荒すぎアニソンには丁度良いかもしれんが
891名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:10:47.52 ID:jX2XM9fG
>>888
俺もSONYがいいと思う
プレーンで情報量が多く、何にも染まらない良い上流だ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:41:06.14 ID:i2VHLgd0
>家電店 に行ったとき、店員からオススメどころかケンウッドの悪口

それ店員ていうかメーカー(SONY)から来たヘルパーだから。
そりゃそういう流れに持っていくわ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:45:00.79 ID:Qo3yDLrr
最近のソニーのスピーカーは頑張ってるが、基本ソニーのいい製品少ないぞ
しかも80年位からずっとw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:47:08.31 ID:wPbL6AuS
1990年代のケンウッドとDENONのCDPは、音が悪いメーカーの筆頭だったな
どこがどうわるいかとかそういったレベルじゃなく、根本から音がおかしかった
それなのになぜか雑誌では高評価で評論家も絶賛
895名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 14:57:57.17 ID:vm3snehK
>>892
田舎の第一家電だったからヘルパーさんじゃないんじゃない?田舎にも来てるのかな。
まあ、25年前の話なんでどっちでもいいんだけどねw
その後の8年間はそのSONYのコンポによるアニソンライフだった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:01:41.59 ID:Qo3yDLrr
>>894
さすがに、「俺の耳は絶対、評論家はみんなインチキ」ってのは凄いと思うぞ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 15:51:17.92 ID:/yDQOslM
じゃ、何がよかったのか聞いても絶対に答えない、不思議っ!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:16:37.83 ID:DfJRyhUG
長岡鉄男だって弟子になりたい人来たらこんなヤクザな商売やめとって断ってたらしいじゃないか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:19:54.97 ID:0BvMf+fx
新商品を評論家に聴いて貰うときに、
袖の下を渡さないと誌面に良いことを書いてもらえない。
というのを聞いたことがあるけど、どうなんだろう?

店の人が昔AA誌に広告を出してた頃、
白黒の半ページでも数十万の年間契約金が必要で全然割りに合わない。死ぬかと思った。
とか言ってた。
今の広告料金も同じくらいなんかな?
そんな純利益どうやってオーディオ販売で出すんだろ?
メーカーにしても今時、新商品のスマッシュヒットとか宝くじに当たるようなもんだろうに。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:22:07.57 ID:2f3wj+wP
パイオニア、冷凍庫から出したチョコレート
ソニー、常温のチョコレート
ラックスマン、口で溶けて手で解けないチョコレート
デノン、溶けかけのチョコレート

マッキントッシュ、溶けかけに生クリーム混ぜたチョコレート
901名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:23:50.94 ID:+BQwiuJF
下に行くほどレンジクロックがガバガバなんだろ知ってる、俺は詳しいんだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 20:40:38.07 ID:UOAImfnm
>>899
それはもうバブルの前の時代でしょ。
今はいいことを書かないと次の依頼がこない時代だから
みんな提灯アゲアゲ記事しかないでしょ。

あの中から微妙に濁しているの探すくらいなら、
自分で聞いた方が早いよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:19:16.49 ID:1LYl+A+l
>>862
機器導入おめでとう。

予算配分片寄っている方が今後の楽しみもあっていいな。
904名無しさん@お腹いっぱい。
seからのデノンを知らないで印象で語るやつ大杉ぃ!