B&Wのスピーカーについて語るスレ Part.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
485名無しさん@お腹いっぱい。
ついに、満を持してキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
「ちょっと802でヒラリー・ハーン聴いてみた」www
エルガー:ヴァイオリン協奏曲 SACD
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002HN14I

正直、我が家でダントツで音がいい音源である、これはハイレゾ導入後も変わらない
まだまだLUXMAN渾身のプレーヤー、音源のクォリティにはきっちりと応えてくれる
うちのヒラリー・ハーンのもうひとつのSACD、メンデルスゾーンバイオリン協奏曲も、
素晴らしい音源であることは間違いないが、このエルガーは頭ひとつ抜く

何が素晴らしいかというと、異常なほどに、コンサートホールなのだ音源自体が
どこまでも深く奥行きがある音場を背景に、目の前に立つヒラリー・ハーンの、
とてつもない生々しさのバイオリン、その後ろのオーケストレーションの立体感、
そして位置は遠いのにハンパない存在感の低域群、全てがこれ以上無いほどに迫る
何故か、上記の3要素、他のヒラリー・ハーンを含むあらゆる音源がこれを超えられない

こと音場とレンジ感については、このSACDに近いものすら存在しないとんでもなさ
以前クラオタが紹介してくれたハイレゾマーラー8番が、我が家で唯一勝てない音源
なお、17.5畳と桶聴くには狭い我が家は、他の好みであるディスコやJ-POPのために、
アコースティックをデッドに仕上げてある、だから桶には不利な環境のはずなんだが、
このSACDはそんなものをものともせず、我が家にコンサートホールを連れてきてしまう

そして、演奏だwww ホントのこといえばバッハ全く好きじゃない俺にとって、
メンデルスゾーンに次ぐヒラリー・ハーンの超絶テクに支えられた魂の演奏の凄さ
現代音楽と比較しても何ら遜色ない先進性の楽曲を、神の領域のバイオリンが奏でる
桶の質については正直わからん、ヒラリー・ハーンの音源は基本ヒラリー・ハーンだwww
確実に言えるのは、このヒラリー・ハーンは、神である、ということ、異論は認めない
俺今となってはクラシックファンだと自認するが、この曲聴くまでそうはならなかった
あらゆる意味で、我が家において、至高で究極の音源、久しぶりに聴いて記してみた
なお、上記はあくまでSACDの話だ、CDについてはその保証の限りではない