DALI 【Magic Moments! 19】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
デンマークのスピーカーブランド、DALIのスレです。

■DALIホームページ
http://www.dali.dk/

■販社デノンのDALIサイト
http://dm-importaudio.jp/dali/

前スレ
DALI 【Magic Moments! 17】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1369838054/

前々スレ
DALI 【Magic Moments! 16】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1344873167/


■新製品の情報
※エントリーブックシェルフ「ZENSOR 3」を11月下旬に発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130821_611844.html

※30周年記念スピーカーMENTOR MENUET SE
http://www.phileweb.com/news/audio/201305/15/13286.html
<PDFファイル:最上位EPCONシリーズと同じネットワーク、ターミナル部品を採用>
http://dm-importaudio.jp/vcms_lf/NEW_DALI_MENUET_SE_release.pdf

※DALI、新たなレファレンススピーカー“EPICONシリーズ”(EUPHONIAの後継)
http://www.phileweb.com/news/audio/201205/04/11978.html

※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1382399996/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 07:58:14.87 ID:cWTaxbBd
いちおつ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 08:52:37.87 ID:kxwo4yeN
■輸入スピーカーの価格その1(参考:内外価格差→北ヨーロッパの中心市場イギリスにおける値段)

DALI MentorMenuet=900英ポンド(デンマーク国内では700ポンド相当)
PMC DB1i..      =985英ポンド
B&W CM5      =780英ポンド
Monitor Audio RX2..=500英ポンド前後
http://www.whathifi.com/review/dali-mentor-menuet
http://www.whathifi.com/review/pmc-db1i
http://www.whathifi.com/review/b%2526w-cm5
http://www.royjowetthomecinema.co.uk/monitor-audio-rx2-bookshelf-speakers.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 10:13:05.45 ID:brrJQCDA
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 11:50:10.80 ID:yhISxzCN
ここがあのダリラリラッパーのハウスね!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 08:04:19.78 ID:ymZMdgNV
MMSEっていつまで売るの?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 17:00:59.03 ID:Bw1lem94
夏頃まで
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 18:01:09.21 ID:Ed/WRfF7
横浜近辺でIKON1 MK2試聴出来る所ないかな…
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 22:52:37.27 ID:HC+/nGQK
>>8
横浜詳しくないけど、ヨドバシとかないの?
町田のヨドバシなら先週視聴したけど。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:49:47.89 ID:sdfLR6Wo
横浜ヨドのほうが町田より多いと思うよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:50:18.72 ID:YzQdPx51
FAZON F5が気になるけど視聴する機会がなぁ・・・。
オクでしょっちゅうB品が半額くらいで出てるから
音さえ良けりゃすぐにでも欲しいわ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 20:33:08.75 ID:VNLDcXj1
FAZON F5は、聴いてから買ったほうがいいよ  あれは評価は分かれる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:52:08.38 ID:6+9PUhu+
M/Mの音が、300時間鳴らし時間を経ても、高音が伸びずふにゃふにゃと
柔らかすぎて不自然な音、と思い中身を見るとオドロキ!

TWのハイパスコンデンサーに「べニックの無極性電解コンデンサー」
が使われていた。メーカーが意図的に使ったのだろうけど。
普通は、ポリプロピレンコンデンサーが使われているのに呆れる。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 17:00:10.68 ID:IOzhKF2i
>>13
それだけ柔らかすぎる音なら何故買ったんだ?
頭膿んでいるのか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 20:15:53.71 ID:GacGEiSa
14
どうせ買ってないから適当なこと言ってるんだろ

うちの感じだと真空管アンプ+Heliconと比べるならMMのほうが音がとんがってる
MMの音を厚く実体感ある柔らかい音にするにはむしろアンプに金が掛かるんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:21:58.07 ID:CGsUxoeU
MM位と悪いと思うなら
SE買えばいい、ソ連SCRコンデンサー高音が伸びて金管楽器の余韻も綺麗だよ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:26:29.45 ID:CGsUxoeU
>「べニックの無極性電解コンデンサー」

電解コンデンサーは、高音特性が良くないし、周囲の温度で電解液の性能に
変化が生じ、音質にも影響だ出るが音に実在感があるけど、高音の伸びは今一。

多少DALI色が薄まるけど、SEのベクトルが日本人をタゲットにしているから
高音と低音側にソ連のSCRでスッキリハッキリ調に調整してある。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 00:58:41.41 ID:CGsUxoeU
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 01:48:32.20 ID:kBDwbOM2
18
画像提供感謝するが、そこに写ってるコンデンサは低音側のハイカット用だよ
そこは安いコンデンサ使っていいところ

その基板の裏側に高音用(5.6uF)のがあるんだ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:19:55.61 ID:ffxQDOoD
>>19
> そこは安いコンデンサ使っていいところ

なんで?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:54:47.54 ID:kBDwbOM2
20
ウーファに流さない高音信号をバイパスさせるところだから。
低音信号はそのコンデンサを経由しないので影響が少ない

あと、蛇足だけどLektorからMentorシリーズまでのソフトコーンツィータの
ハイパスコンデンサはどれもBENNICの無極性電解コンデンサだよ
リボンツィータにはBENNICのフィルムコンデンサを使ってる

MMのソフトコーンツィータが無極性電解コンデンサ使ってるからと言って一概に
悪いわけじゃないと思うよ

SCRのフィルムコンデンサを使うのはHelicon以上とMM SEだけ
ちなみにHeliconとEpiconも低音側のコンデンサはBENNICの無極性電解コンデンサなので
オールフィルムコンデンサのMM SEは無駄にいいもの使ってるw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 03:03:12.14 ID:kBDwbOM2
無駄というのは悪い言い方だった
とても良い、に訂正

2ウェイなんでクロスオーバ周波数が高いから低音側のハイカットコンデンサにも
良いものを使いたかったのかな。MM SEは力入ってるかも
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 11:33:24.86 ID:DKAx4lKm
ダリラリラッパー
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:18:57.59 ID:qReX9Ya3
MMSEのいまのうちに買うとかないといつなくなるかわからんぞ限定品だからな♪
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:25:40.91 ID:ffxQDOoD
>>21
回答ありがとう。
回路図を書き起こした上でウーファーに直接流れないと言っているとして、
コンデンサの質はウーファーに流れる電流の安定性に直結するので
安くていいという理由がやはりわからない。
またローパスとハイパスは並列回路になっていると思うんだけど、
並列回路は片側の電流が不安定だと、もう一方の電流も不安定になるので
コンデンサ1つの品質が悪いと全体に影響すると考えるのが普通なので、
やはり安くていい理由になってないと思う。
その辺りどうなの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 07:28:17.02 ID:eUpGvVLJ
どうでもいいわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:05:56.32 ID:huorHmsB
MMSE
よく考えてみるとあんなに小さなスピーカーなのに売価17万とはかなり高いよなと思うんだよな
でかさが全然違うkon5mk2とほぼ同じ価格なんだぜ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 11:06:26.40 ID:huorHmsB
ikon5mk2な
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 16:03:06.83 ID:FhGlcV6P
MMにサブウハでお手軽高音質ゲト
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:54:35.39 ID:oONfMh/z
IKON2 MK2とM/M SEとで購入検討してます
試聴をしに行ったらデノン&マラのベストを着た販売員が
IKON2やM/M SEの悪いところばかりを指摘するから嫌気がさして帰ってきました
IKON2って買ってはいけない地雷なのですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:44:52.56 ID:deTgJCY1
>>30
なんか独特な音だよ 綺麗なんだけど
自分はまず買わない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:03:32.91 ID:hFfVKlUF
>>30
リボンツイーターのおかげか値段の割にはいい音出すと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:32:26.65 ID:FhGlcV6P
聴いて好きなら買えばいいのよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:33:17.69 ID:dfwzxmJY
デノンの販売員の人がDALIけなしちゃダメだろう、売ってる本人なんだから(笑

Ikon2とMMSEにかぎらず、同じくらいのサイズの小型SPは沢山あるのでいろいろ聞きくらべたら?
小型SPほど聞きくらべて違いが判って楽しいのはないよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:45:28.03 ID:Z8ZW0EAV
>>30
デノンマラ販売員がけなすわけないやん、自分とこの商品やそぞ(笑)
おまえこ芝居すんな!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:55:49.71 ID:Z8ZW0EAV
>>30
地雷なスピーカーなんかないよ
それぞれスピーカーによって音が違う!から
聴いて好きなの買えばいいこと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 19:57:12.15 ID:kvf6KhSB
俺もけなす店員あったぞ。ヘリコンけなしてフォーカル薦められた。
更にデノンのプレーヤーけなしてラックス薦められた。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:08:43.38 ID:deTgJCY1
>>30は音楽なに聞くの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:27:35.70 ID:RYjzHVI0
DENONの社員はおかしいのが多い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 20:34:32.02 ID:LKUMt5WU
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:59:18.52 ID:zPu2HR5B
35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/05/13(火) 19:45:28.03 ID:Z8ZW0EAV
>>30
デノンマラ販売員がけなすわけないやん、自分とこの商品やそぞ
おまえこ芝居すんな!


こういう人って騙されても騙されてることにすら気づかないんだろうな
幸せな日々を送れているに違いない(笑)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:38:24.44 ID:E/1PXjaT
>>30
販売員なんかにつかまるな、販売員の意見なんかはあくまで参考程度にきくべし、とくにメーカー販売員なんかにつかまるとろくなことがないぞ
視聴して好きなの買えばいいことだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 01:46:24.59 ID:E/1PXjaT
>>41
販売員なんかはイチミリも信じてないわ(笑)
外野がなにをいおうと自分が気に入ったのを買うだけそれが大事だど!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:25:22.40 ID:9LFU+Z3g
2日経っても結局>>25へのレスはないんだな。
なんで下手な嘘ついてまでMMを擁護するのかねぇ?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 14:49:26.90 ID:xjvpBD4u
ドヤァ!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:35:13.02 ID:D04BNnwQ
>>44
外野からするとどうでもいいっすw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:10:41.67 ID:3hWYsLlN
メントールシリーズ終了。
MMのみ存続。「MENTOR」を省いた「DALI MENUET」というモデル名に変更らしい。
メントールの代わりにルビコンシリーズが展開される。
ルビコンはメントールと同じくらいの値段っぽい。
エピコンの弟分、廉価版のような感じ。
たぶんすぐ日本に入ってくる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:03:49.40 ID:rewTXgUR
37

正直な良い店員やないか

ダリやデノンの方が利益率高いのに
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:19:21.20 ID:d/o8wrw3
>>30
MMと比べてikon2は ハイブリッドツイーターモジュール搭載してるぶん高音は上に伸びるし吐息もしっかりきこえる音質、残響音や艶はまあまあ
MMは吐息はあまりきこえないし高音もあまり伸びないが中音はそのぶん前々に聴こえるからボーカルメインに聞きたい人むけに思うし残響音や艶もかなりある、低音はりょうほうそれなりやね
そんな感じかなあ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 21:27:30.53 ID:d/o8wrw3
>>30
MMSEだったね、MMと違うのは
より解像度高いからはっきりくっきり聴こえる、だが艶や残響音は解像度が高いぶん少しだけ劣る感じに聴こえてしまう。ところかな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 22:29:28.81 ID:7IQfBLfV
>>30はどうしたかな。
実際聴いてみてもしも好みがikon寄りならikon5もありかと。
ikon2より低音出るのが強み。ikon2にスタンド使うなら
占有面積も変わらないし、ikon5は六畳あれば十分にコントロール出来る。
予算もMMSEと変わらないしね。
ただ机に置いて聴くつもりならこの話は忘れて。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 21:49:53.62 ID:o+Vs9KkM
>>44
ほかの人が興味なさそうだからレスしなかったんだけど、まぁいいや

まず、電解コンデンサ=質が悪い、というのは高域の信号成分(数十kHz以上)に対してだけです
コンデンサメーカの周波数-インピーダンス特性を見て下さい。低域は綺麗な直線です
また、質を落とさずに数十〜数百uFの容量を容易に安く作れます
一方、フィルムコンは質が良いと言われますが、こちらは容量の大きなものほど質が落ちます
なぜなら金属箔と絶縁フィルムを沢山巻いて容量を稼ぐだけなので、大きい容量ほど箔抵抗とL成分が
付くからです。フィルムコンで数十〜数百uFクラスの高品質なものはツィータ単体より高いのです。

たしかEpiconは低域用に120uFのコンデンサを使ってますが、無極性電解コンデンサです
実際、ウーファから音が出る帯域(〜数kHz)では電解コンデンサで音質的に十分なわけで
メーカがそれで音合わせしている以上、十分だと思いませんか?

でもネットワークの低域にもフィルムコンを使っているメーカも実際あります。JBLやATCです
電解コンデンサは20年持つかどうかです。フィルムコンはいくらでも持ちます
コンシューマ向けSPを作るDALIなどはSPのメンテナンスを本体ごと行うのが基本なので
ネットワークが傷んでいたらSPユニットと一緒にメンテする発想です。一方、スタジオ用SPは
SPユニットを定期的(10年くらい?)に交換するかわりにネットワークは替えません。
なのでネットワーク部品は音質ではなく耐久性を最優先するためフィルムコンを使うわけです

べつにMMを擁護するつもりは無いですが、手を抜いてもよいところは抜いて、コストを
うまく配分するのがよいんじゃないですかね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 22:36:45.11 ID:e1QiZV6S
M/Mの、Tt用べニック電解コンデンサー 5.6μを

ポリピロピレンフィルムに交換したら(1個350円)

高音のトライアングルの音が金属的な音になり
高音の透明感が増して音質向上しましたよ。
低コストで高音質化したので、SEは買いません。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:05:31.88 ID:rBRO/oou
>>52
>>44は俺じゃないけど、回答ありがとう。
でも、何の回答にもなってないし、電解コンデンサとフィルムコンデンサの
争いになっててよくわからない。

まず貴方が言っているコンデンサメーカの特性のURLを教えてください。
BENNICのサイトを見ましたが、インピーダンス特性を見つけられません。

次に>>21>>52の「まず」ではじまる3行を読む限り
「ウーファーは高音部を出さないので低域特性の良い安いコンデンサでいい」
と理解したんですが、合ってますかね?
>>21ではハイパス側も電解コンデンサ=安いと批判してるわけでもないので。

さて、ウーファー側の回路にも高音成分と低音成分が一緒に流れてくるわけで、
その中から低周波成分だけをウーファーに流す、と言うことですよね。
つまり高音成分はコンデンサ側に流れるようなものなので、数kHz以上に対する
インピーダンス特性も重要で、差が出てくるのは10kHz辺りから、それ以上の
周波数ですが、それでも安いのでいいんですか?。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 02:44:47.92 ID:SQwV3mrR
コスト抑えるために妥協は必要だよって話を理解出来ない池沼は黙った方がいいぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:07:31.86 ID:ru+UhHNH
実際にペア200万クラスのスピーカでも場所によっては安いコンデンサが使われているなら
それでもいいってことじゃないの? オレは販売員でもなんでもないが自分の耳を信じる派
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:54:35.58 ID:MHKUBfc2
M/Mの、ハイパス用べニック電解コンデンサー 5.6μは 1個250円程度

DAITON ポリピロピレンフィルムは1個350円程度

100円しか変わらないね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 04:59:48.49 ID:MHKUBfc2
スピーカーネットワーク用コンデンサはフィルムコンデンサが最適です。

超高級スピーカーシステムを除いてネットワーク用部品には開磁路珪素鋼板入りコイルと
電解コンデンサを用いるのが一般的です。
しかし電解コンデンサは周波数特性が悪く1kHz以上ではコンデンサとしての働きは
あまり確実ではありません。

低温になると静電容量誤差と周波数特性のダブルパンチで信頼性は良くありません。
電解コンデンサの使用は低音用だけに留め中音以上はフィルムコンデンサの使用をお勧めします。
フィルムコンデンサは100kHz以上まで安定した特性が期待できます。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 05:07:48.38 ID:MHKUBfc2
スピーカーの仕組みを知ろう(3) ネットワークについて
丁度M/Mと同じネットワーク回路が出ています(3KHZクロス)参考までに。

http://www.phileweb.com/magazine/audio-course/archives/2007/07/26.html
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:16:55.05 ID:ru+UhHNH
どうせ取っ替えるならムンドルフとかにしようぜ
安物のMCAP 5.6uFで1個920円。MCAP SUPREMEで6000円。MCAP SUPREME-SILVER GOLD/OILで27000円。

一番高いのはB&W 800シリーズのツィータで使われてるヤツ
MM愛のある人には高いのがオススメ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:19:11.77 ID:rBRO/oou
>>55
>>52はコスト抑えるために妥協が必要とは言ってるんじゃなくて、
安いコンデンサを使っていいところだからコストを抑えられると言ってる。
俺が聞いてるのは、なんで安いコンデンサを使っていいところなのか。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:33:02.09 ID:ru+UhHNH
MMのウーファ向けのムンドルフ フィルムコンデンサは
MCAP 10uFで1個1300円。MCAP SUPREMEで8200円。MCAP SUPREME-SILVER GOLD/OILで39000円。
ムンドルフはSUPREME以上で本領発揮(損失が1桁少ない)。安いのはどうってことない

HFがMCAP SUPREMEで、LFがMCAPの組み合わせならペア総額で15000円弱で済むね

オレはMMSE買っちゃったから改造しないけど、MM聞き飽きた人にオススメ。改造簡単だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:33:10.94 ID:7wRTWu1F
>>59
出先でID変わってるけど、その回路図と同じなら納得しました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:08:46.05 ID:HhqTC4yU
http://i.imgur.com/JywBubD.png

MMのネットワーク図を描いたよ
ほかはHelicon並みの部品っぽいからコンデンサだけ交換したらいいかもなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:59:47.85 ID:EjZhMAmE
ムンドルフの白いフィルムコンデンサは半年くらい使うと
湿気で表面のフィルムがはがれてベトベトになってしまうので
あまりお勧めできない。ショート事故が起こったという話は聞かないが
ちょっと怖いので私は使うのをやめた。

話は変わるが、ZENSOR1がユニオンで安かったので買ってみた。
値段の割にはなかなかの音じゃないかと思う。
高域が若干こもり気味だったがサランネットを外したらかなり改善した。

TAOCのスピーカースタンドに載せて使ってるが低域がややブーミーに
聴こえる。とりあえずスピーカーとスタンドの間には10円玉を
インシュレーターとしてはさんでいるが、付属の透明なプラスチックの
足に変えると改善するでしょうか?一度つけると外しにくそうなので
躊躇しています。

アンプが真空管(自作42シングル)でDFが8Ωで2(1kHz)しかないせいも
大きいとは思うが、簡単に低音のブーミー感を改善する方法があれば
教えてもらえませんか?エージングで変化するかも知れないけど。

明日は時間があるのでアンプに手を入れてみるつもり。
カップリングコンデンサーあたりを変えて試行錯誤してみようと思います。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 15:33:18.11 ID:Z5hBRV5S
MMと比較してやはりMMSE買いました
解像度ぜんぜん違う!艶もそこそこ
色っぽさは近くにあったikon6mk2のほうがすごかったが
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:01:05.71 ID:4D5RW04x
ikonは艶が無いって言う人と有るって言う人でわかれる謎機種
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 22:15:09.21 ID:kzepUpNK
その人がメインで聞いてる楽器が違うと思われる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 10:38:22.72 ID:FswfWtOf
エロゲアニソンボカロに適した艶はどちらですか
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:59:24.40 ID:Wkh+j2t+
大差は無いけどikonは絶頂時の声が若干耳にきつい感じ
MMの方がまろやかで艶っぽく喘ぐ
あとMMは見た目が可愛い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:15:34.59 ID:ei0oj39e
エロゲ限定で申し訳ないんだが、それは君の性癖によるなぁ
女子の喘ぎ声につられて射○するタイプならMM
効果音(クチュクチュ、ズブッズブッ)ならikon2、MMでは出せない音が鳴る
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:27:33.16 ID:Wkh+j2t+
どちらにせよSW足したほうが臨場感は出るね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 06:24:35.13 ID:0v1vkE5E
DALIのスピーカーって高音キンキンするのに聴き疲れしないよね。
そこがすごい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 09:51:24.21 ID:B9muINiD
ikonのほうがセクシーで色っぽい音色がなるぞ、こちょばいかんじ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 15:54:28.60 ID:OdbhQLmf
DALIの中ではIkonが一番聴き疲れするかなあ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 02:32:02.28 ID:v6z+DYp9
ikonは低音から高音まできちんと聞こえるからね
いがいにクラシックなんかもうまくなるよな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:24:02.93 ID:QMYp4J2s
メントール2のエロさってヘリコン400mk2に匹敵するよね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 15:47:27.87 ID:CCe0tMYD
なんでそこは300じゃないのか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:49:07.93 ID:zhM/1ZZH
間違えたんじゃないの?

でもメントール2がそんなエロいとは知らなかった
昔聞いたときはikon寄りに感じたんだが
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:05:13.21 ID:F6+yJHpV
届いたばっかスピーカーのツィーターが凹んでた・゚・(ノД`)・゚・。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:32:44.93 ID:CCe0tMYD
メンメヌの机上スタンドでいいの無いかな?
PCオーディオで机に置いてるんだけどあのかわゆいサイズのおかげで
ツイーターが耳の位置どころか肩の位置なんだ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 04:17:48.78 ID:i0KzAZ/t
>>81
IsoAcoustics ISO-L8R155
メンメヌに丁度いい底面サイズで、20cm持ち上がるから高さもちょうどいいかな?

少々高くてもよいならサイドプレスがオススメ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:31:18.84 ID:FtNyfa8G
サイドプレス高ッ

ISO良さそうっ
これにするよ、ありがと〜
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:28:15.83 ID:2T56FCIZ
Ikonを5.1chのフロントとセンターに使っている。
以外とAVとの相性が良いね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:29:25.76 ID:3tDZq1yY
以外も糞もそれ向きですやん
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:37:09.71 ID:3tDZq1yY
意外
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:26:44.41 ID:CkL9hxW9
H堂のIkon8が気になるが、、、予算と置き場所が無いorz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 06:44:51.18 ID:j9HlVxs3
無印のIkonはやめといたほうが

mk2になってツィータとのつながりが良くなった
無印はかなりカサカサ、キィーンだよ
2、3ヶ月くらい前にはIkon8 mk2がかなり安く出てたんだけどなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 07:47:14.36 ID:EdqmGsnz
Ikon無印を実際に使っているがそんな事はないね。
オーディオで良くあることだが、新型の方が
必ず良いとは限らない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:10:01.14 ID:HsZ63aUk
>>87
部屋が狭いなら8は辞めた方が良いかもね
低音がどよんどよんだから俺は壁から横50cm後ろ40cm程度離して使ってた。


で、IKON8ってmk2日本にもきてたの?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 13:23:24.40 ID:cFiya6DE
daiatoneの古い密閉スピーカー(38cmウーハー付3way)で適当に聞いている私がZensor1を買う意味はありますか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:07:17.75 ID:4hgo1xad
皆無
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:08:30.40 ID:jJridcly
>>91
ダイヤの何かによる。古いコーンツィーターとコーンスコーカーなんか
の骨董品だったら、そらZen1の方が良い。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:12:30.84 ID:cFiya6DE
http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-36br.html

これです DS-36BR と書いてあります
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 00:02:01.97 ID:mA+X7RlQ
音が違いすぎるだろうから、Zensor1以外も聞いてからのほうがベター
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:19:51.05 ID:H3LNnT2J
>>94
あー、語るべくもないな。早く買い換えた方が良いよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:52:34.02 ID:fgMpr2SI
すいません ついでと言っては何ですが、昔ローヤルメヌエットを聴いたときに好みの音かもと思っていながら買いそびれてしまい、今となってはオクでも見かけなくなってしまいました
あれに似た感じのものって何かないですかね ダリに限らず
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 06:58:43.48 ID:fgMpr2SI
id変わりましたが94です
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:42:41.10 ID:mA+X7RlQ
>>97
DALIで解像度が上がってよいならメントール2、お金があるならSonus Faberのミニマビンテージ
ロイヤルメヌエット好きなら不満はないと思う
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:05:17.18 ID:fgMpr2SI
ありがとうございます
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 14:06:50.15 ID:+teJWgVJ
1980年代LP最後の頃
とある日本のレコード会社の技術者がレコード雑誌に。。。。。

「レコードを作成するとき、レコードを再生した時、
中音部を+3dB増加してあげると、耳あたりが良くなるようにしています。」
と言っていた。

CDでは、フラットにしたから初めは、音が良くないと叩かれたっけ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:28:17.15 ID:LdEuPivd
DALIのスピーカーってかっこいいよな
zensorクラスも中々、heliconとMMSEのイケメン具合はやばい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:41:26.04 ID:yQSHKPt4
MMSEて聞くジャンルかなり選ぶスピーカーだよね、ボーカルをメインに聞くには凄いオススメだけどクラシックとかいろいろな楽器の音色も聞きたいて人には向かないな、楽器の迫力がないように聞こえるから…
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 17:46:15.23 ID:yQSHKPt4
いろいろな楽器も聞くなら
ゼンサーやも ikonのトールボーイがいいよな、ikon5とかならコンパクトだし
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 22:21:54.74 ID:d0f+ksPa
ジャンルを選ばないスピーカーなぞ無い  数百万円級は知らんが
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:22:36.47 ID:vi3vqnUg
MMSEよりはzensorよりはikonのトールボーイはオールジャンルむきだとは思うよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 01:34:00.62 ID:vi3vqnUg
MMSEはというかブックシェルフ型は低音がでないからなそこそこなら出るけど
でも高解像で中音がはっきり聞こえるから女性ボーカル聞くにはいいねーアンプにもよるが艶や色っぽさもかなりいいーよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 02:42:44.16 ID:GzdueyTc
>>107
ミニマとどっちが上?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 04:12:39.39 ID:gBqmlFER
あれは高杉る
あれ買うならもっと頑張りたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 05:06:40.55 ID:GzdueyTc
確かにヘリコン300でも買ったほうが幸せになれそうではある
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:08:59.20 ID:aJm8F1yU
ユニオンに有るヘリ300おしいんだよな、状態がちょっと
あれであと3万ぐらい安ければ買うんだが(リアスピーカーとして使う)
まあユニは絶対値下げしないから、あのまま高値安定かな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:13:15.52 ID:O6J8Vxoi
ユニオン値下げしてくれるよ。
一昨年c-2810を10万ひいてくれた。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:16:07.14 ID:MmpZufEI
センソンール1買うならQ ACOUSTICSの 2020iの方がいい?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:53:57.08 ID:gjr1TO//
都内でmentor2を試聴できるお店ってある?
mentor2ってあまり人気ないのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 17:18:52.17 ID:h3tWfJMS
>>113
マニアックな…w
まあ海外での評価は高いし失敗は無いと思うけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:20:48.85 ID:9HHc4J3G
MENTOR MENUET SEとMM

ssasahirayu
仕様を見ると、音は一緒だろうと思いましたが
聞き比べると、音色が違いますね
性能差は感じませんでした
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:24:55.61 ID:9HHc4J3G
ssasahirayu
MENTOR MENUET MM  は良いですよ。

ツィーターについて
ピーキーな帯域が無いのが特徴で滑らかな高音です振動板が軽量なためか十分な伸びも感じます
リボンが加わったハイブリッドツィーター搭載のモデルは透明で開放感のある音場が魅力ですが
このソフトドームのみの調整は良質な低音や中音にスポットを当てて魅力的
ぎゅっと音の情報が詰まった密度の高い音がします
ダリのスピーカーは平行セッティングが推奨されていますが
この28mmのドームのスピーカーにはやや内振り角度にすることを私はお勧め

ウーファーについて
内部損失の良いパルプにウッドファイバーを混ぜることで剛性を高めています
見て確認してもらえば分かりますがファイバーの含有率がヘリコンと同等です
11cmユニットは軽量で応答特性、指向特性が良く100Hz〜3kHzの帯域は上位クラスを凌ぎます
(RS3を持っていますがそれより上だと思います)
メントールメヌエットの最大の魅力はこのウーファーにあります

小口径なので低い周波数までは伸びていないですが適度なダンピングの自然な低音が魅力、
サブウーファーとの繋がりも良いです
ユニットを取り外してフルレンジで鳴らしてみましたが本当に良いウーファー
ダリのスピーカーの独特の温かみはウッドファイバーコーンを3kHzとか3.4kHz
とか高めのクロスで使っていてソフトドームとのバランスで生まれます

アイコン、エピコンはクロスが2.5kHzとダリにしては低めなため温かみは少なめです

総 評
ダリでウッドファイバーコーンの魅力を一番味わえるのがこのメヌエットだと思います
上位互換のスピーカーはどこにも無いため一生楽しめると思います
ハッキリ言って買いのスピーカーです
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:07:20.36 ID:S95Lt8aZ
匿名掲示板でも個人を攻撃したら訴えられる可能性はゼロじゃないから気を付けろよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 00:04:22.31 ID:4YCP7tQg
ダリのHELICON800を鳴らしてます。
先日Blu-ray環境を導入したんですが、リニアPCMの鳴りが
想像以上に良かったので、近い将来是非リニアPCMマルチ
を実践したいと思うようになりました。

フロント2本のHELICON800のキャラを崩さずサイドとバックの
サラウンドスピーカーを合わせるのに、お勧めのスピーカー
とかありますか?メヌ2を2セットとかどうだろうなんて考えてますが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 04:40:17.13 ID:4YCP7tQg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:39:22.04 ID:zVHsNceE
>>119
LEKTOR8でもいいんじゃ

むしろセンターはどうするの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 02:15:21.25 ID:L/dXBdVp
DALIIKON VOKAL2 MK2 をセンターにしようかと。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 04:31:25.92 ID:6CWMSUB3
>>122
いいやん
購入したら感想きかせて
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 05:08:00.94 ID:WR5qMLFA
>>119
サイドとリアは高域の解像度がHelicon並みに高いスピーカのほうがいいよ
サイドとリアは音場の雰囲気っていうか拡がりのためなので、高域成分がたくさん含まれてるから

センターは中低域(音声)での音色がフロントと似てるものかな。かつセリフが聴き取りやすい
スピーカをセンターが目立たないぎりぎりの音量で鳴らして、フロントとうまく混ざって聞こえる
ようにしないと音が真ん中に寄って聞こえてこれも面白くない

とりあえず値段のバランスからDALIなら全部Ikon mk2にしとけば大外しはしないと思う
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 07:30:50.83 ID:RXQ94yDV
フロントをIkon1、センターをIkon Vokal2にしていて、リヤを他社に
していたら不自然な音だったので、改めてリヤをZensor1に入れ替えたら
音色がピタリと合った。さすが同メーカー。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:39:22.02 ID:VPxY2RSc
>>122
それならセンター要らなくない?
ヘリコンセンターでフロントのパワアンと同じくらいならいいけど
俺はファントム派だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:45:37.32 ID:QZW/wYjx
ファントムは止めたほうがいいよ〜
どんなに部屋狭くともセンターSP設置はAVの基本だよ〜
一本のSPでステレオ聴くのと同じ愚だよ〜
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:07:44.17 ID:hYj1pzwc
H堂のIKON8売れないな、168kまで値段下がったのに。
やはりデカいからか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:22:00.22 ID:oUMjyrTO
>>128
H堂の中の人乙
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 20:29:05.96 ID:XhmKBQpB
ダリに求めるのはIKONの方向性じゃないんだよなぁ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:45:54.34 ID:leNCyBFi
遺恨が残っているようだな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:03:27.87 ID:xJvXmWLW
教えてください
友達の家でウィーンアコースティクスのS-1を聴いてとても良かったです
しかし現行品のHaydn Grand SEは25万で予算的に無理
そこで
DALI MENTOR MENUET SEが小型で音が良さそうだからこれにしようと思っているます
このスピーカーは、S-1と比べて音的に似ていますか、それとも全然違いますか?

田舎住まいで試聴できないのが悲しいです
アンプは友人から譲り受けたもので、SANSUIのAU-α607NRAです
懐に余裕ができたら買い換えるつもりですが、いつになるかわりません(^_^;)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:19:23.34 ID:xJvXmWLW
↑追記します
よく聴くのは、クラッシックです
音は小〜中音量で聴くことが多く、がんがん鳴らすほうではありません
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 19:17:39.62 ID:tESGuhOd
だから中の人違うって。
また値下がりした。
http://www.hifido.co.jp/KW/G2--/P/A1/J/0-10/S0/M0/C14-81545-11824-00/
くそー置き場所さえあれば、、、。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:17:38.01 ID:i+l70++G
サラウンド用に買うかな。
それともヘリコン800nk2をサラウンドにしてエピコン8買うか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:04:04.41 ID:SXUw2jsU
>>132
Haydn Grand SEとMM SEはまったく音が違います
むしろIkon2 mk2のほうがやや高域が煌びやかになりますがHaydnには近いと思います

ウィンアコはブックシェルフ型(Haydn)は信号に忠実な音の鳴らし方、フロア型は
より大きくなるにつれどんどんゆったりめの音作りに感じます(最上位機種以外)

Haydnはロック系も十分鳴らせるくらい高忠実、Hi-Fiな音だと感じますが、MM SEは
かなりウェットで陰鬱な味付けになります(艶感重視のような)。
Haydnで鳴らすクラシックが好みだったのであればMMSEはオススメしません<MMSEユーザより
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:07:24.57 ID:SXUw2jsU
追記です
Haydn Grand SEはものすごく完成度が高いので、これ以下の価格でこれ以上の音の
スピーカは無いと思います
S-1に惚れたのなら中古でもHaydn Grand SEを頑張って手に入れるのが一番幸せかと(・∀・)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:25:38.82 ID:xJvXmWLW
>>136-137
ありがとうございます

MENTOR MENUET SEの音はウィーンアコースティクスのS-1の音とはかなり傾向が違うのですね

DALIだったらIkon2 mk2の方がHaydnには近いのですか
デザインはMMSEの方が好みですが・・・

S-1の音がとてもよかったので困りました
S1あるいはHaydn Grand SEの中古も視野に入れて再検討いたします
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 01:18:52.98 ID:g6hOT8AT
>>138
元HaydnとMM持ちですが、私も中古をお勧めします。
HydonとMMとMMSEとの印象は>>136とは違いますがウィーンアコースティクスは
独特の音なので、代わりになるスピーカーがなかなかありません。
Ikon2の方が近いというのは、そもそも方向性の違うDALIの中で無理やり
選べば、というレベルです。
またMM(SE)はViennaを気に入った人にとってはクラシック向きではありません。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 04:08:03.01 ID:WFhIXCLa
Haydn Grand SEを2012年頃(円安前)に購入検討したときは秋葉原の良心店で約17万円を
提示されました。今だと19〜20万円くらいでしょうかね...
中古の場合でMMSE新品と同程度の価格になるのかな

MMSEはサブスピーカにはお勧めですが、1セットのみなら断然Haydn Grand SEがよいと思います
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:08:40.10 ID:qb2L1DpH
両方とも癖のある音だよね
と思ったのはPRoAcのタブレット聴いたあと、S−1とメヌ2聴いたから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:28:01.26 ID:B1QmlTIQ
MMSEはボーカルメインにききたいならいいよね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:28:30.82 ID:B1QmlTIQ
クラシックはMMSEは話しにならない
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 07:32:31.75 ID:B1QmlTIQ
MMSEとikon6mk2ともってるけど
クラシックはikonのほうでばかり聞いている
逆にゆったりした曲、女性ボーカルの声をメインにききたいときはMMSEでと聞き分けているよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:01:51.27 ID:KF2dW+Kp
レクトール買いました
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 14:12:08.43 ID:UWsM8rpR
やたらメントールメヌエットがオクで出てるけどみんなすぐ飽きてるってこと?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:22:34.29 ID:c1Ptx3QP
DALI [EPICON2MR] 1本 41,235円  80%OFF
ほままかいな?
http://www.minutfilm.com/product-426.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:24:05.72 ID:c1Ptx3QP
↑一部訂正

ほままかいな?→ほんまかいな?

胡散臭すぎる店だ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:38:08.73 ID:/yjqP14u
ヤフオクのが高いからあり得ない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 19:55:01.41 ID:ymO5401a
"驚かして折れる"のあらし

で吹いた
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:49:15.79 ID:DRIE0Ilh
シナチクの詐欺サイトだよ。


まだ知らない人へ念のため。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:16:37.46 ID:KF2dW+Kp
>>146
うってMMSEを買うからだよ
おれはそうした
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 00:27:54.37 ID:OnrmF/S3
>>146
飽きる人、>>152みたいにSEに買い換える人、初心者が知識を付けてネットの評価や
セールストークの嘘と本当がわかった人、単純にグレードアップする人、etc.
色々な理由があるでしょ。ボーナス時期なんだしさ。

という俺は半年で売り払ったけど、最近3rdとして買おうか迷ってる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:05:57.17 ID:20OB451/
IKON7が欲しくて去年から金貯めて、
夏のボーナスでどうにか買えそうな感じだったんだ。
でも、たまたま近くの店にいったらMENTOR6が置いてあってさ、
あんまり噂を聞かないから試しに聞いてみたら、
・・・・一瞬でやられた。。
めっちゃいい音出すのな。
今まで欲しかったIKON7が霞んでしまったわ
IKON7、1本約130k円 MENTOR6、約180k円
差額、約100k円。コツコツ貯めたら冬まで掛かりそうだな
冬まで貯めてMENTOR6買うか、妥協してIKON7買うか・・・
くっそwwww視聴するんじゃなかったわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 02:34:51.00 ID:kDFfaH0t
そこは絶対Mentor6行くべき。
音も然ることながら突き板の箱が所有欲満たしてくれますしおすし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 03:15:18.11 ID:ZJQT2hWL
>>154
ヘタに妥協すると、モヤモヤした気持ちがずっと付き纏うぞ
後悔したくなかったら欲しいモノ買っとけ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 11:06:26.80 ID:tJJGskEp
見た目も最高に良いよなぁ
俺も欲しい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 13:47:16.90 ID:w3hk4EXm
>>154
具体的に比較してどんな感じやったんだ?
ikon7にはikon7のよさがあるが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 19:30:58.12 ID:v5Oifhye
ヘタに妥協すると遺恨を残すことになるから・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:07:32.56 ID:ncleYo9c
ジジイやかましい。とっとと逝ね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:17:22.65 ID:KSIUrkgy
団塊ってどうしてこうなんだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 04:52:21.99 ID:w6DKCOry
ikon7の持ち主なんでしょう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:45:22.54 ID:uDLmPH5v
Mentor6に決めかけてると
ヘリコンを聴いて心が揺らぎ・・

どこかで決断するしかないんだよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:32:37.69 ID:McDM34qA
そんなときは、EPICON6を聴くと精神が安定すると思う。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:31:32.78 ID:LorgHchd
Mentor6とHelicon400-2は好き嫌い別れると思うから
オケはMentor6のほうがいいように感じる
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:45:39.55 ID:eUWvqt7U
ジャズは?

40から60くらいまで
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:14:25.49 ID:3WH2rkVl
>>163
分かった
EPICON6に決めるよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:09:30.72 ID:aNPMz0bF
それならエピコン8のがいいような。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 14:38:49.77 ID:3WH2rkVl
分かった
じゃあ、EPICON 8にしよう
これで買った後も心置きなく聴くことができる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 18:45:06.10 ID:LorgHchd
>>166
DALI以外がいいと思う
DALIの試聴会ではジャズばっかり掛けやがるけど合ってるとは思えないんだよな...
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:46:51.32 ID:NT5Y0dGg
ダリてきには
センソールの上モデルがレクトールでその最上がメントール
あとアイコンの上モデルがエピコンでその最上がヘリコンて感じだよな。
音色てきに2つにわかれるよな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:48:21.21 ID:NT5Y0dGg
そうみると
ある意味
メントール6は最上モデルともいえなくもないな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 20:51:51.06 ID:NT5Y0dGg
そもそもアイコンとメントールでは音色の傾向が違うから!
メントールの音がよかったんならその上のモデルってダリにはないし最上だな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 21:05:36.95 ID:NT5Y0dGg
メントールがよかったんなら
他のメーカーだがハーベスもすすめるよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 22:37:00.70 ID:SU+ZZIrU
>>965
DALIでピアノ聴いてもしょうがないっしょ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:06:16.91 ID:LorgHchd
ピアノならB&Wが好適かもしれん
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 23:31:38.36 ID:eUWvqt7U
ダリのピアノもしっとりまるくて良いと思うが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:29:06.15 ID:R20YCaZE
>>176
B&Wの低域はアンプ食い過ぎだと思うの。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 00:41:04.08 ID:R20YCaZE
>>174
たまーにしかヒット打てないハーベスオヌヌメとかw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 08:47:27.98 ID:M7c+kE8V
B&Wは受け付けません
音的にもあの糞なデザインからしても・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:13:49.74 ID:M7c+kE8V
俺的には
B&Wよりも
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:14:54.70 ID:GrVp9LGD
>センソールの上モデルがレクトールでその最上がメントール
>あとアイコンの上モデルがエピコンでその最上がヘリコンて感じだよな。
どこまで頭と耳が悪いんだ

センソールは微妙だが

Hi-Fi系がアイコン、メントール、ユーフォニア(今エピコン)

美音系がレクトールにヘリコン(メヌエットもこちらかな)

だろう

だいたいエピコンの上にヘリコンとか
メントールが最上とか酷過ぎる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:18:55.20 ID:M7c+kE8V

書きかけのレス、すまん

俺的には、B&WよりもHarbethの方が音的にもデザイン的にも好きだ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:07:28.48 ID:KS+OADs1
>>182
メントールは美音系だと思うよ
185182:2014/06/15(日) 14:21:53.01 ID:GrVp9LGD
>>184
メントールはHi-Fi系では一番柔らかいと思うので
どこで美音系と分けるかの見解の相違かな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 18:43:21.13 ID:WVfZj5QG
1.メントール・メヌエット

2.メヌエット・メヌエットSE

こやつらの位置づけが気になる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:42:05.49 ID:jJ7E6auY
よし。大掃除があるので俺がメントール6を買おう。七月に。

プリメインアンプラックスのL507fで平気だよね
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 22:32:07.32 ID:BrvrOQRu
メントール6なら507で余裕
いいの持ってるね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 03:40:09.73 ID:f+CP7BxH
クラッシックや讃美歌ONLYなら、MM
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クラッシクや讃美歌に「JAZZ」も聴きたいなら、金属的な音も再現できる MMSE
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:00:01.03 ID:npvXqpin
>>186
りょうほうとも2台目のサブスピーカーにはいいが
これを1台目としてメインに使うにはオヌヌメしない
ほんらいの音楽がわからずで楽しくないと思うから
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 08:45:47.63 ID:kTdGhV0F
同意
本来、ヘリコンなどを持っている人がDALIの音をより愉しむための趣味的スピーカなんじゃないか<MM

複数セット、スピーカを持てる人におすすめ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 17:16:49.08 ID:f+CP7BxH
6畳未満の部屋なら
MMSEで音量上げて聞いた方が躍動感があっていい。

アイコンなどのトールボーイは音量あげると低音が出すぎ。
ヘリコンは12畳の部屋で聴きたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 19:41:45.87 ID:SMBiPHQk
俺も>>190と同感だなぁ。
この手の話題になると>>192みたいななぞ理論を唱える奴が出てくるけど、
6畳でもMMもMMSEもレンジが狭すぎるのでセカンドとしてボーカル物か
低い周波数が邪魔になる音楽にしか使えない。
クラシックなんてとてもとても・・・。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:05:13.16 ID:OC5XTdyv
>>193
個人の嗜好の世界だから永遠に噛み合わないと思うの。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:42:17.79 ID:SMBiPHQk
>>194
うん、同ランクのスピーカーと聞き比べてMMの個性を把握した人や、
いいホールのいい席でクラシックを聞いた人が、MMやSEで聞くクラシックが
好きだというのは大いに結構だと思うよ。個人の嗜好の世界だからね。
それはクラシック向きと言う話とは違うけども。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 07:51:54.77 ID:3EIPgV0P
メントール後継って噂の新スピーカはいつごろ日本発売だろう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 19:52:47.67 ID:W7z395j1
俺のカンでは来年3月ってばっちゃが言ってた
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:21:04.11 ID:FjiJWNFI
お前さんの勘なのか?
ばっちゃんが言ってたのか?
どっちなんだ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 20:40:28.04 ID:Qnp2ytVG
 ばっちゃの勘
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:05:03.50 ID:FjiJWNFI
ばっちゃが俺っていうのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:11:56.66 ID:Qnp2ytVG
言うよ おしんは子供の頃 おれ って言ってたよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:25:40.89 ID:0etofs+M
>>201
話の流れが理解できない低能さんかなwww
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:41:41.99 ID:Q9bOs8dZ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:47:03.11 ID:Uh6F/fp/
!?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:56:52.21 ID:79rHggBK
ダリの製品で一番ねっとりした音を出すのってどれ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 19:45:40.68 ID:lpCg7G2e
レクトール2だな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 20:38:15.21 ID:ggQibACT
MENTOR2を試聴して気に入ったんだけど接地面積が変わらないMENTOR6も気になる・・
6はおいてなかったんだけど、2と比べてだいぶ低音が出る感じなのかな?
両方聞いたことのある方よろしければ教えて下さい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:20:04.79 ID:7hMVEtRt
そりゃ普通に6のが出るよ
でもIkonに比べたら大人しめで品もある
低中高のバランスがいいよ6は
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:06:28.55 ID:nj+koNRp
>>206
ねっとり、こってり、ゴリゴリだったら好みなんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 01:27:41.20 ID:eR66EROQ
めんろくっ!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:49:02.61 ID:UHLYTV/7
MM 買いです!価格も下がっています。

【ウーファーについて】
内部損失の良いパルプにウッドファイバーを混ぜることで剛性を高めています
見て確認してもらえば分かりますがファイバーの含有率がヘリコンと同等です
11cmユニットは軽量で応答特性、指向特性が良く 100Hz〜3kHzの帯域は上位クラスを凌ぎます
(RS3を持っていますがそれより上だと思います)
メントールメヌエットの最大の魅力はこのウーファーにあります
小口径なので低い周波数までは伸びていないですが
適度なダンピングの自然な低音が魅力、サブウーファーとの繋がりも良いです
スピーカーの独特の温かみはウッドファイバーコーンを3kHzとか3.4kHzとか
高めのクロスで使っていてソフトドームとのバランスで生まれます
アイコン、エピコンはクロスが2.5kHzとダリにしては低めなため
温かみは少なめです

【ツィーターについて】
ピーキーな帯域が無いのが特徴で滑らかな高音です 振動板が軽量なためか十分な伸びも感じます
リボンが加わったハイブリッドツィーター搭載のモデルは
透明で開放感のある音場が魅力ですが このソフトドームのみの調整は良質な低音や中音にスポット
を当てて魅力的 ぎゅっと音の情報が詰まった密度の高い音がします

【総評】
ダリでウッドファイバーコーンの魅力を 一番味わえるのがこのメヌエットだと思います
上位互換のスピーカーはどこにも無いため一生楽しめると思います
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 04:50:53.31 ID:RBc/Z12t
購入おめ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 14:06:11.46 ID:eR66EROQ
価格の二年前のレビューですやん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:05:38.28 ID:UdoP+09t
書いた直後に自称本人がここに降臨して、ファイバーの含有率の話は
妄想ですって言い切ったやつだっけ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:17:17.20 ID:2jCY7voU
>ファイバーの含有率がヘリコンと同等です

DALIのHPには、そんなこと一言も書いてなかった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 05:05:39.94 ID:rFj9VLjJ
MMSEの中古12マンぐらいで欲しいがどこにも売ってない、、MMは中古おおいけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:17:11.89 ID:2jCY7voU
MMの中古買って、ツイータの高音部のSPネットワークコンデンサ1個
を交換すれば高音が透明感を増してながら伸びてSEにかなり近づきます。

無極性電解コンデンサべニック5.6μFを半田でコテで当てて外して
SPネットワーク用「ポリピロピレンフィルムコンデンサ5.6μF」
に交換するだけ。

改造になる(2年補償対象外)ので、自己責任でお願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:35:46.75 ID:9aKBKQYG
>>217
一体なにをもってSEに近づくなんて言ってんだ?
周波数特性かなにかを比較したんかいな?
それともお前さんの自慢の耳でっか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:09:38.05 ID:0bJ8FEby
ハイファイ堂のIKON8売れたな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:52:39.82 ID:8B46ZSMF
わしが買うてない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:38:46.05 ID:qbnRytMI
MMSEは安い店なら14万くらいだから新品買って自分でエージングとか楽しんだほうが
いいんじゃないかな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:58:54.63 ID:hVKTt+PQ
そうです
新品を買ったほうが正解です
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 22:13:21.93 ID:8B46ZSMF
俺の手製MMのがいい音ダスヨ!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 08:24:14.16 ID:/do3ANnf
HDMaistera
輸入品の場合、日本で売るのに いくら上乗せして儲けをだすのかインポーターの自由ですからね。
ただしその差よりも KEFの製品は 元々コストパフォーマンスが高いと愛用していて感じます。

>DALIもスタイリングはなかなか良かったですが、突き板じゃなくてフェイクのシートでがっかり〜

まあ所詮 マクドナルドの 100円バーガーみたいな製品ですからね。

DYNAUDIO が KEF R100に比べ倍近い価格の音には感じないのであれば 一度、麻布オーディオに行ってみると良いですよ。
「お値段以上にニトリ」 スピーカーがズラリと並んでます。 
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16597689/#tab
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 11:42:26.50 ID:xHlY0Krn
でも上乗せしても2倍までだよな 3倍当たり前になってるが
儲けが出ないなら取り扱い止めれば、なんて言いたくなる
でもそう言ったら輸入オーディオ全滅かもしれんが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 16:36:17.04 ID:8x7cevB/
スピーカで倍も乗っけてるとこ、もう無いんじゃないかい?
円安で値上げしたことは多かったけども
DENONは良心的だった、いまじゃカタログの価格がずいぶん安く感じる
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:57:51.43 ID:n+qhFCbc
>>226
DENONもデンマーク価格から見たら普通にマージン取ってるよ。
良心的ってのはポンドやユーロからみた錯覚。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 05:48:48.74 ID:U0vlmdME
DaliのSPは高域がやわらかいというか厳密さに欠けるというイメージあります。
ボクも実はDaliのメントール・メヌエットを持っていまして手持ちのダイアトーンに
比べるとそこが不満でした。
音の質はMMなんですが、低域の力、高域の厳密性、広がり方の自然さは旧型のダイア
トーンが優れていまして。 質をとるか量をとるかなんでしょうかね。
そういう事情もあって、Spもそういう候補になっています。
音の広がり、量感を優先させるならZensor5ですが、幾分大味なイメージ。
高音再生の厳密さを求めるならリボンツイッターのIkon1ですが、
小口径ゆえの音の広がり、低音が犠牲になります。Ikon2になると予算オーバーと。
その中間にあるのが、Zensor3ですが、両者の平均というよりはそれよりちょっと下という感じなので。

B&Wは685が高騰したので、予算外。旧型もオケには迫力があっていいですが、
いまいち軽やかさに欠ける印象を持ちました。
それに器楽の独奏を再生するとき若干違和感がありました。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:27:14.13 ID:o9Hl+UPi
>DaliのSPは高域がやわらかいというか厳密さに欠けるというイメージあります。

ねえよww
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:02:45.55 ID:xWMrrKiF
げんみつ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 10:28:08.87 ID:rK9q6nvl
ろけみつ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 12:32:55.35 ID:YQibgfQr
この前mentor2聴いたけど、俺も>>228と同じ印象だったな。
アンプ替えても同じだったからそういうスピーカーなんだと思った。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:42:19.14 ID:p4+CbD59
音に包み込まれる感覚を得たいならhelicon400買うよりコーン数の多いIkon7買ったほうが幸せになれる?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:14:11.36 ID:dcjvrr+1
>>228
ツイッターのついてるスピーカー現る
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:58:39.58 ID:Tq/8ZPSy
>>219
片方ツィーター凹んでたのに、、、。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:04:17.42 ID:4MmmX6nx
>>233
Heilicon400は音色でも幸せに慣れるよ(´・ω・`)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:31:31.04 ID:B8ROTlp0
>228

スレチ&やや予算オーバーかもしらんがGX-100MAあたりか。DALIでスケール感求めるならフロアスタンドのセンソール7あたりが最低線だろうけど、高音はMMと同じでやや甘口。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 03:22:43.99 ID:8UpYId1s
厳密な高域なら805dに逝くしかないな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:20:30.25 ID:iyOK9+h+
厳密な高域が好きならdaliのスピーカーは合わないよ。
自分はこの甘めの高域が好きでdaliが気にいってるけどね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 15:33:43.42 ID:+oI1n0sH
高音の解像度重視なら、音が分離するfOSのSPがいい、
悪いシースも誤魔化さないで出してくれる。

DALIは、悪いソースもある程度誤魔化してくれる。
クラッシクも程よく、ブレンドして響きがいい。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 21:55:44.67 ID:5He8qkTU
鱗の無い白龍シースキタ━(゚∀゚)━!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 11:57:31.40 ID:FZbVRSAf
ぼくのビッグシース、いかがですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:50:21.50 ID:AF3goeeI
解像度なら 
PM-1でしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:46:05.33 ID:5xSbbEHg
ダリのスピーカーの購入を考えています。
HELICONかMENTORですが、比較試聴できるところが
ないので、比較試聴した方、感想を教えてください。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:23:57.01 ID:kGLtUa7n
金があるなら無条件でヘリコン
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 22:51:10.95 ID:tWLnJvrU
まずMentor6を先に聴くこと。かなりいい
B&W CM9と比較して好みでどちらか選べばいいって感じ。Mentor6の柔らかいながらも高域まで
すっきり伸びる音が気に入るとたぶんDALIのファンになる

そのあとHelicon400mk2を聴くと、もうCM9とMentor6に戻れなくなる
さっきまであれほどよく聞こえてたのが平凡に聞こえる。ここから先がハイエンドオーディオの
入り口だって判るはず
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:47:07.56 ID:Kr1DFUJL
>>244
>>245
やっぱHelicon400mk2ですかね。Helicon400mk2の元気なところも
好きなんですが、聞きこむとHelicon400mk2に軍配が上がるという
感じですか?

ちなみにアンプは、マランツのPM-11S3です。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:25:02.12 ID:HurFAjqw
ヘリコンで離婚
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:13:53.65 ID:euDnAcxW
山田くーん、一枚持ってって
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:23:04.54 ID:yUhsB0C+
俺んちでも60万のスピーカー買ったら離婚騒動になりかねんな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:25:33.72 ID:yUhsB0C+
60万のスピーカー買ったら、アンプもプレイヤーも新調したくなって100万なんてすぐ超えるからなぁ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:24:33.67 ID:/gIOXMYg
60万のスピーカー買ったら200万越えでしょ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:32:00.10 ID:yUhsB0C+
書き方がまずかったかな>

「100万なんてすぐ超える」というのは、アンプはプレイヤーの新調分のことだから・・・
「200万なんてすぐ超える」と書いたほうが正しかったかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:04:37.42 ID:RtIlmEyH
折角いいアンプ(PM-11S3)だから、ここは大奮発してヘリコン狙ったほうがいいと思うな

比較して聞くとヘリコンのほうが色気があるよ、音に。Mentorも端正な音でいいんだけどね
一度くらべて聞いちゃうとどうしてもヘリコンのほうが欲しくなるはず
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:23:55.99 ID:Kr1DFUJL
244です。みなさんどうもありがとうございます。参考になります。

現在、自宅のTVの横に
DALI
ZENSOR7 [ライトウォールナット]
があり、AV用に利用しています。

先日それをオーディオ部屋に移動して聞いたら
中高域が好みにあっていました。オーボエが綺麗に再生できます。
HELICONも同じ傾向の音でしょうか?
HERIKONNでも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:03:03.95 ID:RtIlmEyH
ヘリコンの得意中の得意の音域ですが、本当のオーボエの音とは違うかもしれません
悪い意味でなく、音(録音)に艶っぽさを追加してしまうからです
それを心地よく感じるかどうかは人それぞれなので、とにかく試聴で比べるしかないです

自分にはヘリコンの音はZENSOR7に比べるとやや暗い、倍音がたっぷり乗った音?に感じます
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 06:49:39.45 ID:OTMYRnUi
244です。
>自分にはヘリコンの音はZENSOR7に比べるとやや暗い、

そうですね。私も同感です。
自分としては、ヘリコンもZENSOR7のように明るい響きが好きです。
ただ、ZENSOR7は安いだけあるので低音がボコボコ。

ZENSOR7を高級にした音は、Mentor6の方が近いでしょうか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:02:09.16 ID:451MtViO
それならMentor6のほうが合ってるのかも
MentorはMM以外は明るい音ですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:37:35.84 ID:cJb6NQsi
外観が優雅なヘリコン置くなら部屋のコーディネートも大事だね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:13:30.91 ID:VEelDTDD
helicon300mk2には どんなアンプが合いますか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:30:10.89 ID:UhqWhQKZ
おんきよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:33:46.48 ID:UhqWhQKZ
ミスった
オンキヨーのデジアンとかいいんじゃないかな
ヘリコンシリーズは全部過剰なくらいこってり色気が盛られてるからアンプは解像度が高くてパワーの取れるD級がいいと思う
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 07:57:19.67 ID:WZAl0TXW
あるいはA級だなぁ
ヘリコンとアキュ560、ラックス590はセットでよく売れるって店の人が言ってた

元気いっぱいに鳴らすか、しっとり鳴らすか...
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:02:36.48 ID:WZAl0TXW
>>260
300mk2なら真空管アンプでもちゃんと鳴るよ
というか色彩感がよく出てオススメ

もともと箱鳴りが強めでかつ低音が柔らかいので、300mk2だけはトランジスタアンプより
真空管が向いてると思う
コスパの良いトライオードのTRV-88SERやUnison ResearchのSimply Italyで鳴らしてみると、
もうこれでいいやって思うはず。聞いてて楽しい
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:52:14.50 ID:fbAePz75
sasahirayu
>ツィーターの音が歪みまくってましたね

それ歪み(Distortion)と他の項目勘違いしてます
ソフトドームは多分Vifa社の特注品ですが、低い周波数まで
極めて歪みが少ないことを計測で確認しています(通常版)
FOSTEXのMgと比べるとMENTOR/Mはかなりの高性能でした
Scan Speak上級ドライバ、メインのDayton(UsherOEM)に近い性能がありそうです
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:15:49.64 ID:XQFWN0oL
360です。今アンプはdenon pma2000seでプレイヤーはmarantz sa14s1なんですけど音がこってりし過ぎて悩んでました。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:46:22.00 ID:BDp2X3Xd
denonアンプの糞っぷりを緩和してくれるDALIってねw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:58:36.21 ID:MwnyeZNh
ヘリコンシリーズって
しっかり聞かないと良さがわからないspかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 08:37:25.13 ID:e0dn3quS
ヘリコンシリーズに限らず、スピーカーは適切な大きさの部屋に
ちゃんと設置してしっかり聞かないと本当の良さはわかりませんが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:31:40.96 ID:MqKpFdV2
>適切な大きさの部屋に・・・
確かにそうなんだが・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 15:40:13.10 ID:8P67fg90
>>270
>確かにそうなんだが・・・
オーディオのもろもろで、一番困難なのが、部屋と理解ある家族の確保。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:24:02.77 ID:h1MqHP3e
でもラックスのアンプの開発部屋は狭いそうじゃナイカ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:52:12.06 ID:ux2BzdVp
ヘリコンシを購入しようと思って
試聴室に2回行ったが
これなら買い という確信が持てなかった。
3回行くと気が変わるかな?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 06:52:51.33 ID:ux2BzdVp
ヘリコシ→ヘリコンでした。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:01:28.09 ID:vA9ndrfL
2度聞いてピンと来なかったら、縁が無かったんじゃない?

オリジナルヘリコンはもう10年経ったし、今やほかに無い古い音作りの部類だよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 08:18:38.86 ID:XvwkShuE
>>273
何が物足りなかったのか考えて、
それを補ってくれるようなアンプを繋いでみれば?
そもそもスピーカーの特性と自分の嗜好が合ってないのなら
どうにもならんかなって思うけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 15:38:34.94 ID:NFT6wrf4
アンプでの変化なんてしれたもんだから
スピーカー自体を考え直したほうが捗るんじゃね
俺もヘリコン400買おうと思ってたんだけどなかなかなぁ
なんていうか広がりに欠けるのがどうも気に入らない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:01:29.43 ID:ux2BzdVp
>>277

>俺もヘリコン400買おうと思ってたんだけどなかなかなぁ
>なんていうか広がりに欠けるのがどうも気に入らない

ですよね。同感。なにか空気感というか会場の響きが聞こえてこない。
よくいわれるように、品位のある音はしているのは確か。

ワッと包んでくれるようなものがないと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 20:27:01.57 ID:4nIUPxiz
高い買い物だから納得いくの買えばいい。
店員に不満言えば代替案出してくれるよ。
ただアンプでも20万と200万では全然違うからセパで聴いてみてほしい。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:16:36.59 ID:vA9ndrfL
>>278
FOSTEXのG2000とかは聴いた?

ヘリコンの対極にあるようなスピーカだと思うけど、試しに聴いてみてそっちのほうが
性に合うならそっち系に行ったほうが
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 22:10:51.72 ID:Pg6QW1/2
>>280
>ヘリコンの対極にあるような
時々、2次元の分布図で、このスピーカーはこの傾向・・なんて記事があるね。
ヘリコン、G2000、B&W 804D、他にはどれぐらいかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 23:00:55.58 ID:Yyu5XkBL
図の隅にありそうなのだったらタンノイとJBLは外さないんでないの
あとは静電型とか
俺はヘリコンって広がりがある方と思ってたが感じ方の違いだねえ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:56:58.01 ID:tUGZ2Y2v
耳に刺さるくらい聴感的に高域が伸びるスピーカだと、会場の響きというか広がり感が
出やすい気がする

アンプならデジタルアンプやアキュ、マランツのAB級とか。ラックスはほとんどダメ

ダリは高域がすっきり伸びて聞こえるけど耳に刺さらない不思議なスピーカだし、録音の
ノイズっぽい音が目立たないのも広がり感が出にくいっていう理由かな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:08:00.19 ID:b2JbNqRx
>>280
>FOSTEXのG2000
なんか元気のありそうなSPだね。

一応手持ちのアンプは、マランツです。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:16:26.73 ID:3bn0xCuf
>ダリは高域がすっきり伸びて聞こえるけど
えっ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:18:33.49 ID:b2JbNqRx
スピーカー選びだけど、店頭で試聴して
「これはいい!!」と感じたものを購入するよね。

「まぁ悪くないが、決め手に欠ける。」という感じが
ヘリコンの感想。じっくり聞くと変わってくるかな?
予算的には60万程度が限度です。

キソアコースティックのspを聞いたときは、「これだ!!」と
思ったが、ペアで140万(スタンド含む)は出せない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 10:58:13.24 ID:B6TS+t6D
orz
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 12:42:17.82 ID:TytyP3t6
>>286
でも、妥協して買っちゃうと後で買い替えることにならない?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:15:59.95 ID:b2JbNqRx
>>288
>妥協して買っちゃうと
なら140万出す?

というかある程度のspを時期が来たら
取り替えて楽しむという方法もあるかと思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:16:25.72 ID:pTiJlHb4
動画で聞くとヘリコンってムードのある響きしてるんだよなぁ
広い店で聞くから非力に感じるのかね
案外六畳とかなら部屋全体を鳴らしてくれるのかもしれない
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:10:12.82 ID:tUGZ2Y2v
60万は大金だから色々なスピーカーからよく選んだほうがいいよ〜

自分は中域のたっぷりしたスピーカが好きだから今はヘリ800mk2。
60万までならフォーカルのAria 948やウィンアコのBeethoven Concert Grandとかも
どうかな。と、自分の好みを押し付けてみるw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:57:38.52 ID:ZE6jKC5p
12畳以下の狭い部屋な人は買わないほうがいいよ  マジ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:53:16.04 ID:Hlzdn7/x
6畳の人は M/MSEがお勧め。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:56:23.72 ID:ZVPBMpkP
>>293
M/Mじゃ駄目なん?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:04:42.27 ID:9+sl2Ijc
>>294
M/Mは、高音伸び切らない、透明感がいまいち、金管楽器の音が金属的に
聞こえないから、中古ショップ良く見かける。
よく、レンジが狭く丸い高音「BGM向き」と言われるのも分かる。
30万以上の高価なアンプを投入して良く出ない高音を絞り出している感じ。

SEはをの問題を解決しているから、10万円クラスのアンプでも高音
が良く伸びる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この差は、高音側のネットワークハイパスコンデンサーの性能の違い。
・M/Mは、電解コンデンザー ×
・SEは、SCRポリポロピレンフィルムコンデンサー ○
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:40:11.18 ID:LcBrh3Ry
MM系統お勧めとかw
耳が腐った貧乏人かよww
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 07:01:00.34 ID:9s6+oLo2
>>291
ヘリ800mk2とヘリ400mk2を比較したとき
音の性格は違いますか?
予算の関係でヘリ400mk2を検討しています。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:33:20.62 ID:dDmRazS9
ヘリコン800mk2をメインからサラウンドにもっていこうと思うんだけどメインでいいのない?
エピコンがいいんだろけどどうせなら500万クラスが欲しい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 08:52:22.44 ID:5nxVG6DP
エピコン8をメインからサラウンドにもっていこうと思うんだけどメインでいいのない?
どうせなら1000万クラスが欲しい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:10:01.32 ID:1CQKmXCb
どうせなら1億クラスにせいや
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 11:17:31.43 ID:kuK9vCSL
>>297
ヘリ400mk2のほうが800mk2と比べて聴くとやや細身の音に感じるかも
でも音場感や音の性格はまったく同じです。ヘリコンらしさ?に差はありません
20cmウーファ2発のゆったり感のところだけ違う感じで、逆に400mk2のほうが低音の解像度
高くて好みの人もいると思います

うちは400mk2を最初買って800mk2を買い足したんですが、800mk2のあとアンプも
セパレートの大きいのに買い直しました。
ユニットが5個も付いてるのでけっこうアンプ食いかも。800mk2はここだけ注意です
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:24:23.69 ID:avhcP77q
>ユニットが5個も付いてるのでけっこうアンプ食いかも。
ユニットの数ではない
鳴らしてみてアンプ喰いかどうか判断するのです

音の立ち上がりや引き際で
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:42:57.99 ID:9s6+oLo2
>>301

297です。
>ヘリコンらしさ?に差はありません
そうですか。わかりました。よかったです。

明日、ヘリ400mk2を試聴に行きます。
なにか試聴の際に心がけることはありますか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 19:43:31.85 ID:9s6+oLo2
>>301

297です。
>ヘリコンらしさ?に差はありません
そうですか。わかりました。よかったです。

明日、ヘリ400mk2を試聴に行きます。
なにか試聴の際に心がけることはありますか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:00:22.62 ID:4Q08bDwH
>>304
400mk2は上流のアンプやプレーヤの音をきちんと表現してくれる素直なスピーカです
信じられないかもしれませんがSACDプレーヤの違いもよく判ります
(これは店の人もすごく褒めていました)

アンプはPM-11S3やL-507uXのような馬力と解像度の高いもので、プレーヤはD-06クラスで
組み合わせてまず試聴させて貰うとよいと思います
CDは普段聞き慣れているものを数ジャンル持って行ってください
306301:2014/07/05(土) 21:05:05.56 ID:4Q08bDwH
ID変わっちゃったな(´∀`)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:50:54.38 ID:TfzEqt+t
>297

800mk2にしといたほうが後悔しないと思うよ。

僕はmentor6聴きに行って、400mk2も良いなと思ったけど、
かなりの差を感じたので結局800mk2を買った。

買う前は高いからどうしようかと散々悩んだが、今はたいへん満足してます。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:52:28.60 ID:RezEUIV7
今、Helicon400買うとD&amp;MからKIMBERKABLEジャンパーケー ブル(KS9033)プレゼント
2012年のキャンペーンのときは400/800両方だったけど今回は400のみ

単品で買うと5万以上するから、効果は判らんけどお買い得感はある
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 05:24:40.72 ID:Pz2SFL8F
エピコン6はやっぱ音が良いわー

でもとても買える値段じゃないな

宝くじでも当たらないと無理だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:12:44.58 ID:8/I/bOkG
>>305
情報サンク。家のアンプはPM-11S3です。
ベストマッチかな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:14:08.35 ID:8/I/bOkG
>>308
バイワイヤ接続するので
ジャンパーケー ブルは利用しないです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:30:43.15 ID:3EXUS3AR
>>309
車買うつもりでいっちゃえよ。
アンプとプレーヤーもとなりかねないが
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:15:33.08 ID:d72Ot4jc
400にするか、800にするかは、部屋の大きさで決めればいいじゃん
18畳以上なら800 それ未満なら400 12畳以下なら他のやつ

小さい部屋にでかいSP置いてもみっともないだけだよ 
そんなことやってるのはジュラ10だけだよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:21:08.32 ID:n16ctY2P
Heliconのマニュアルには
・HELICON 800/800MK2
DALI HELICON 800/800MK2 is a large sized floorstanding loudspeaker.
The speakers are very well suited for large rooms for the ultimate stereo or surround experience.

Perfect integration of the sound from the different drivers is achieved at distances above approximately 3m/120”.
– HELICON 800/800MK2 is recommended for larger rooms where long distances between loudspeaker and listener are possible.

となってるからスピーカから3m以上離れて聴ける部屋、たぶん20畳以上の部屋に
オーディオ優先で機器を配置できる部屋がベストなんだろう
もちろん音色や好みが最優先だけれども
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:51:21.22 ID:5GigYT1E
フロアスピーカーにはフロアスピーカーにしか表現できない音があるからみっともないことはない
ただすさまじく邪魔なだけだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:43:15.33 ID:d72Ot4jc
>>315
リアバスレフタイプは、そんな悠長なことは言っとられませんがな・・(´・ω・`)
表現できるできないの問題じゃない
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:10:29.46 ID:n16ctY2P
Dali Rubicon
http://www.youtube.com/watch?v=b42ZGjxzRZk
http://www.sound-pixel.com/files/product_pdf/RUBICON_brochure_UK.PDF

いつも通りのDALIっぽいので安心できそう。工場もデンマークかな
ツィータとリボンもHeliconやEpicon並みの重量級っぽい、M/Mのツィータとはサイズが違う(苦笑

Rubicon8がすごくバランス良さそうに感じる
日本に持ってきてくれないかな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 23:18:18.14 ID:Me4WtSnN
20万越えしそう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:36:30.67 ID:KxL2Cp/k
大幅値上げしてB&Wの弐の舞か?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:40:10.21 ID:A9WBU3N9
>>319
>大幅値上げしてB&Wの弐の舞か?
中国工場を諦めないと、どんどん値上がり。

木製家具の仕上がりから見て、ミュンマー辺りに期待しようか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:50:50.40 ID:caSBGS0W
>>317
5、6、8の並びが綺麗だなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:10:24.12 ID:+cVC2OVR
人工的過ぎるデザインで取っ付きにくい罠
マイ・ダーリン
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:50:49.50 ID:pRZMexF5
Dali Rubicon
の日本発売はいつ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:02:43.82 ID:5g2gjsow
ついに渡ってしまうのか
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 13:49:56.00 ID:yJWYOlS6
グレードはMentorより上なの下なの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:04:58.62 ID:bvWO5rXt
値段からすると置き換えみたいなイメージだと思う。
でも世界的に原材料が上がってるし、物量的な意味では若干下かな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 00:52:19.03 ID:sNolcKnW
ラインが違うから何とも…
ユーフォニアラインとエピコンラインでMENTORと同格ってとこじゃないかな?
併売されるかどうかでグレードが決まると思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 14:57:05.77 ID:T8Nw2kta
http://i1.ytimg.com/vi/ptqAgBL9FFM/maxresdefault.jpg

↑M/M好きな SASAちゃんは、オーディオに真摯に向かう割烹着が似合う女性です!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:16:22.93 ID:EiWFCiak
ちょっと前のヘリコン試聴するってひと、結局どうしたんだろうね?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:56:37.20 ID:5pV8UoEB
ヘリコン試聴したひとです。

試聴の結果、B&Wに鞍替えすることにしました。
ヘリコンは当然ながら悪くない。音の品位/艶、低音のしまり、スケール感もよかった。

あとは好みなんだけど、B&Wのダイヤモンドツィーターの音色に惹かれた。あの音は
当然ながらB&Wでないと出ない音。現在、804Dを考えています。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:56:43.17 ID:H6uqKwgt
お好きにど〜〜ぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 18:53:37.35 ID:9DCA5t98
言われずとも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:05:55.47 ID:EiWFCiak
804Dですか〜、いいですね

価格もヘリ800クラスだしどんどんオーディオ泥沼へはまってますなw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 06:49:09.82 ID:N+Poxjjw
セッティングに苦労しそう・・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:39:10.30 ID:91t0t79A
330です。

>オーディオ泥沼へはまってますな
spで終わりにしたいと思っています。ここのところ
ネットワークプレーヤー アンプ と買ってきたので
資金がなくなってきた。あとは、ケーブルの自作などで
楽しみたい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:50:35.57 ID:qM/27vb/
来なくていいよ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:55:52.40 ID:N+Poxjjw
>>331
>>336
選ばれなかったからって露骨過ぎ
候補だったものが最終的に変わることなんて普通だろ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:47:15.07 ID:RtHlxywr
自分の好みの音も分らない初心者か
煽りのどちらかとしか思えない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:20:53.93 ID:H2U82XE3
ひねくれてるのな。きもっ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 20:36:02.02 ID:91t0t79A
>>337
335です。
>選ばれなかったからって
ダリのスピーカーはバランスから言っても最高レベルだと思います。b&wと比べるとオーケストラの全体的な表現は上を行っています。(ヘリコンレベル)
ただ、私の場合、スタインウェイの音を表現していのはb&wの804Dなどかな?と思っています。

煽るなどのことはなく、本当にそう思っています。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:15:51.30 ID:HMT0RFJV
打楽器は得意じゃないよ このメーカー 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 21:22:48.62 ID:FUfTddeW
ちゃんと自分の耳で判断して選んでるんだからいい選択でしょう

うちもヘリコンあるけどピアノは偽ものっぽい音に鳴るもの
アタック音がちょっと丸まるし、打鍵と残響の生々しさが抜けるような感じ?
でも音の心地よさ重視の音作りが一番気に入ってるからこれからも使い続けるよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:30:14.41 ID:mXQ26Uq6
なにを重視するかで変わってくるしそこはいいんじゃないの?
打楽器というかピアノ聴くなら間違っても他人には勧められないけど自分で聴く分にはそんなに悪くない感じ
概ね>>342と同感ちなみにヘリ300
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 00:03:58.02 ID:VUUpdeOs
ヘリコンの色気に音場の広さが加わってくれたら最強なんだがなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:29:14.42 ID:svuAsT22
ヒント  AVアンプのDSP機能を使う 風呂だなんてバカにされているけどね
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:53:02.38 ID:wxIFZYoh
>>342
>アタック音がちょっと丸まるし、打鍵と残響の生々しさが抜けるような感じ?
そうそう正にそういう感じでした。ユーザの方からの言葉なのでなにかうれしい。

>>344
高域の得意なアンプ(アキュとかマランツ)を使うと広がりがでるよ。ただ、高いやつね。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:50:00.58 ID:fZSK9uFe
Rubicon5欲しいなぁ・・
狭い部屋なのでブックシェルフかRubicon5がベストで
シアター用途兼ねててリボン好きだからRubicon5と思ってるけど
今すぐに定価でも買いたいのに発売してないのだけが悔やまれる・・・
DALIの発表から日本上陸までのペースが分からないけど、いつ発売でいくら位になるんだろう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:35:29.59 ID:pXaLVhZn
今回のRubiconはウーファの数でバリエーション作ってて、ウーファサイズはどれも同じなのが
いいなぁと思う
IkonやB&W CM#みたいにウーファユニットを変えるのはバリエーションごとに音の違いが
大きすぎる気がする

Rubicon8のクロスオーバ周波数が500Hz/800Hz/2.5KHz/14kHzと4つなのが変態的だけど
スコーカが独立してるこいつに期待してる(笑
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:56:40.11 ID:XnsNyQGY
メニコン
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:03:59.15 ID:Bvp116mM
また団塊か
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 23:55:29.57 ID:e+UfbrxY
6月中旬に予約してたMENTOR6がやっと届いたー
納入日未定って出てたから早くて8月かなって思ってたけど、意外と早くて焦ったわ

まだエージング中なんだけど、それでも今までのメインスピーカーだった
ゼンソール7とは比べ物にならない音色を聞かせてくれてる。
なんて言うんだろ・・・音の深みっていうのかな?
たくさんの音が複雑に絡み合って心地よい一つの音を作ってるっていうのかな。
なんとなくそんなイメージの音色にちょっと感動。
エージングが終わった後、どんな音色になるかすごい楽しみですw

↑明日見たら赤面しそうな文章だねwwww

あーそれと、ツィーターのとこに発泡スチロールの保護材みたいのついてるんだけど、
これ取っちゃっていいんですよね?
ついてると音が悪そうだけど
何かの拍子に出っ張ってるツィーターを潰しそうで取るのも怖くて・・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:50:01.74 ID:z4e0TAMH
いいなぁ・・・
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 06:19:07.50 ID:6yoxJtmK
>なんて言うんだろ・・・音の深みっていうのかな?

音の深みは「何メートル」ですか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:33:09.86 ID:gKsSGLdl
5万マイルくらい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:44:39.02 ID:fUvWvFAW
水深3000mくらい
356名無しさん@お腹いっぱい。
>>351

MENTOR6って高域が暴れないか?