★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 35
EI、カット、トロイダル、Rのいずれも電源トランス用コアを流用してる。
最盛期のように板厚の薄い音声信号用のコアは入手できない。
板厚の薄いコアが入手できなくなったのも糞トランスばかりになった原因の
一つじゃね。
>>913 オレも詳しい訳じゃないから。でも放熱穴が無いのも気になるし
単純に真空管プリが欲しいだけなら、もっとシンプルな物で良く無い?
>>915 マジかよ、、、どう考えてもダメだろ
あーそうなのか
アモルファスとかないですか
>>909 春日でもユニオンでも2万は見積もっておかないと
アモルファスもパーマロイも手に入るうちは
高音がうるさいとか出力トランスには向いてない(事実だろうけど…)とか
酸っぱい葡萄発言の嵐で、いざ無くなって見れば新品以上の価格で取引されてる
今ニヤニヤしてるのは当時に買い込んだ人達
F-20シリーズもPC-30シリーズももう新品は手に入らんでしょ
中華に丸投げして国内ボランティア活動は終了でしょうね
鉄コアは製鉄会社で大量生産が原則だからね。重要が減った薄板は製鉄会社に作ってもらえない。
アモルファスやパーマロイは値が高価で元々生産量が少ない金属素材メーカが作っているので
薄板コア材が手に入るかもよ。
今の流行りはファインメットだけど、コアの値段が馬鹿高みたいだな。
ナノ結晶素材は中華メーカもつくっているので、激安中華ナノ結晶コアが入ってくると
値崩れするかもよ。
パーマロイは国内生産が終結してるんで、韓国製かロシア?製しかないんじゃないかな。
F-20シリーズは有る内に買い込んどけば、値上がり確実だな。
タンゴをヤフオクとかで買い集めとくのも良いんでないかい。
自分で巻きゃ全部解決
ファインメットも1万で作れる
タムラは良いと思うけどね
特にこの前出した15000円の奴なんて測定してみたらXE20やRW-20並の高域特性とそれら以上の抵域特性だったよ
只アホみたいな値上がりは許せん
まぁでもアマの相手してくれてるだけ感謝かな
ソフトンもタムラF-900シリーズも、安価で買えるうちに買っといた方が良いよ。
将来、突然入手できなくなってから泣き言とかみっともない。
トランス集めは金もかかるがあの重さが
真空管のようなわけにはいかないちん
goldendragonってどうですか?
845を購入しようと思います。
やはりチャイナグレードなんでしょうか?
話はそれますが
メイドインJAPANでも工場の従業員が全員中国人の場合
メイドインJAPANって言ってもいいんでしょうかね?
>>924 ちゃんとコンダクタンスを測って売ってるとこなら変なのは無いと思うけどねえ
>>911 この店主はクソでした
以前、ヤフオク経由じゃ無くて直接取り引きしたことあったんだけど、その後の対応が最悪でした
そもそもプリアンプの必要性が無い
イコライザが必要ならPCオーディオなやPCでやれば良いし、他のソースでもシンプルな回路のイコライザアンプ買えば良い
例えマランツだろうがマッキンだろうがソース直繋ぎよりも音が良くなる事は無い
それならばイコライザ機能だけに絞ったシンプルな物を買うのが吉
よっぽどゲイン不足のパワーアンプを使ってるなら別だが
タムラのF900は中華製なのが一寸気になるけど、
この円安と中華の人件費高騰でそのうち値上がりするかもな、
F900は値上がり前に買っておくのが吉かもしれん。
国産の二流メーカー以下はノグチや春日が元気で新商品どんどん出してるから
買い急ぐ必要はないと思うぞ。
無くなってプレミヤ付くのは一流メーカー製だけだし。
プレミアだろ
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 09:06:00.39 ID:71ttLrtX
いや、この円安で国内製産復活とか…
カットコアやRコアやトロイダルでも電源用を流用してるというけど
むかしはより薄いラミネートを使ったのがあったの?
>>866 ハイスピードの逆=低音の立ち上がりが遅いくらいのほうが、タメが効いた感じがしてシロートは喜ぶ。
>>933 古い(全盛期の)LUXや山水の高級OPTバラしてみ、薄いコアを積層してるから。
LUXは2枚纏めて積層してるから1枚の厚さは断面の見た目の半分な。
ハイスピードな低音ってありえないから
よ〜く意味を考えてみてね
群遅延って聞いたこともないですか?
>>934 ホントは帯域別に応答速度の違うアンプなんて話しにならないんだけどな
>>936 戦闘機が飛び去って行く時の音はハイスピード
>>935 積むタイプってL、EI、CIコアなどの打ち抜きのコア材ですよね。
それらで薄いコアがあったのは知っています。
カットコアなどのぐるぐる巻いて作るコアでも薄いのや厚いのがあったのでしょうか?
タムラの出力トランスって確かカットコア使ってないよね
F-2000シリーズとか一部にカットコア仕様のが有るだけで
LUXや山水もカットコア使って無いし国内でまともに出してた大手はタンゴ位かね
国外だとマッキンとかはMC75あたりからカットコアみたいね
MC30は昔バラした事有るけど普通のコアだった
トランスの評価は難しい。
コア材は確かに音質影響があるだろう、けど設計と経験次第と私見したい。
UTCのLSシリーズはケイ素鋼板らしいが今でも音質は好き、惜しいのは電流が
あまり流せないのと価格が高杉、ペア7万あたりが妥当。
UTCのトランスは高域処理が駄目過ぎる
STANCORはナローな上に高域処理も悪い
ピアレスは特性は良いけど線が細過ぎて良く断線する
アメリカでまともなのはアクロサウンドとMcIntosh位かね
それでもアクロサウンドよりかはラックスのOYシリーズの方が全然良い特性
米国製で一聴の価値があるのはMcIntoshのユニティカップル用トランスだけでしょう
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 10:48:34.74 ID:2b9feqnv
染谷電子は?
染谷雪子にみえた俺は多分疲れているんだろう…
染谷のCSPPトランスはピークが無いだけ良いんだけどいかんせんナローレンジだよね
金有るならラックスのMQ80かA3000あたりバラす方が良いかと
まともな悪路サウンドも今となっては60年前の古典トランス
TO300が当時25ドル(9千円だが輸入代理店経由で約2万、月給1万の頃)
ボロボロのが8-10万で出ているが、使ってみたけど正直タムラのF600系
の方が様々に使える。
75mAしか通らない6L6用じゃ限定されるし、音質は悪くはないものの
良くもない、低域の量感に乏しい。
FE25の方がCPは高い。
>>941 なるほど勉強になりました。
ありがとうございました。
外国のものではルンダールのカットコアやプライトロンのトロイダルがありますね。
わたしはどれも手にしたことはないですが
もうおまえらファインメット買って線巻いて売り出せよ
当に銘木で立てる掘立小屋ですね。
ファインメットって普通のコアサイズだと低域出ないから1Wとか2W位の小出力じゃなきゃシングルには使えないでしょ
若しくは某オークションに17万で出してる奴みたく馬鹿デカいコアサイズにするか
プッシュはファインメット、シングルはアモルファスかな
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 23:46:30.30 ID:DV29L9z/
>>952 煽る時だけコテハン外すのか、性格悪いな
スカトロ1000子
ボケた音をいいとか言うのは流石に時代錯誤過ぎだ
糞千子は真空管嫌いのウンコ好き
煽る時だけコテ外すのはかっこ悪いな。
そんなんだったらコテ外せばいいのに。
エッジが立ったシャープな音の真空管アンプなら評価する
立体的に鮮やかに定位しない音をいい音とは思えないし
そういう真空管アンプはあるけど数少ない
寝ぼけたようなのはけっこうあるけど
>>952 自分の好みと合わないものは全て老害呼ばわり
クソ女の称号がお似合いだよ
いかにも現代のハイエンドって音じゃないと評価されないよ
佐久間アンプが酷評されてるように
評価などされる必要もないさ。
骨董趣味だもの。
それ極一部の人だけ
964 :
名無し:
大半の人は安物トランスに先尖りテレビ球並べて
やっぱり全段差動は音がシャープだとか言ってるのか?