SONY 新世代のソニー その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SONYについて熱く語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 17:07:14.92 ID:+f2bSltd
社員がバカ
社員がケチ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 18:39:08.73 ID:1Z6X7LQK
SS-AC3!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 20:28:22.60 ID:izf/+AZo
MAP-S1が気になる
5名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 05:27:55.34 ID:X0y59/gN
6名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 14:17:39.23 ID:IceqpB+E
今年のソニーには期待してる
7名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:42:13.57 ID:Q+qzMzbN
平井が色々と後始末してる最中だからあまり冒険は出来ないよ
手堅い手段でしかモノが出せないから無難な商品しか出せないと思われ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 15:50:03.80 ID:cXzHP1/m
出井とストリンガーの後始末だからなあ。正直、手遅れな感じもする。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 16:32:21.59 ID:aIJjJx0Z
リテラシーのないバカを釣るためのステマスレ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:46:06.01 ID:C6+6tK/G
VITAが思ってたよりも音質いい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 19:01:55.12 ID:y/MeAg6r
>>10
VITAのスピーカー酷いだろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 19:39:29.48 ID:0EoxYM9M
その45 買い替えるなら最有力かも? ソニーTA-A1ESに興味津々

ソニーファンでなくても気になるはず
 今回はソニーのプリメインアンプTA-A1ESを紹介します。同社久々の
本格的プリメインアンプはどんな音を聴かせてくれるのでしょう。
 TA-A1ESは「連載その30」で紹介した同社のHAP-Z1ESと同時発売され、
ソニーの新世代オーディオの幕開けを告げた製品です。しかもES型番での
登場となるのですから、ソニーファンでなくても気になっている人も多いので
はないでしょうか。
(引用ここまで)

ttp://www.stereosound.co.jp/column/masato_g_clef_lab/article/2014/04/06/29096.html
13名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:23:22.63 ID:fK0C/ICF
Experiaのスピーカー良かったよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:02:40.00 ID:iX5DY6n3
HAP-Z1ESのアップデート4月下旬に変更ってw
随分伸ばしたなw
しかも「下旬」ってところが自信なさ杉でワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:36:52.86 ID:iX5DY6n3
e-onkyoあたりのボッタクリ店員が必死なのかね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 01:33:53.31 ID:SpRg5CPS
17名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:10:23.60 ID:K6H/6Y1u
18名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:14:00.06 ID:Gu9HDnWR
>>14
なぜか中旬の今日うpデート来ましたw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:17:57.15 ID:wNpHGuRJ
ラジオをDSDアプコンで聴けるなんてスゴイや。
これからもupdateで楽しませてくれよsony。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:55:35.59 ID:SpSE+3yZ
S-master系のデジタルアンプやチューにング技術は、
ブラビアのテレビの方に使われてるらしいなあ。担当者は引き抜かれて。

http://www.sony.jp/bravia/products/KD-55X9200B/feature_3.html
21名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 22:02:07.65 ID:bGQUOVKi
最初から当たり前に出来て欲しいフォルダ表示がアップデートで可能になっても
ぜんぜん嬉しくありませんが何かw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:31:42.78 ID:t8zZ4GF7
重くてデカくて良いですなぁ――ソニー14年ぶりの本格プリメイン「TA-A1ES」

 昨年、ソニーの“ハイレゾ宣言”とともに登場したES型番のプリメインアンプ
「TA-A1ES」。久しぶりの本格アンプを、アンニュイなボーカルのカレン・ソウサ
「エッセンシャルズ」で試してみよう。

ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1404/16/news089.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:28:27.95 ID:OEZmqj6h
14年ぶりの本格プリメインって
FA777ES以来ってことなのか
DR1やFA1200ESはもはや黒歴史かw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 20:47:07.92 ID:XmiR5NF2
だろうねw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:32:26.38 ID:90LrhnEl
HAP-Z1ESとTA-A1ESのセットで使ってるが、TA-A1ESはおすすめはしない
オーディオはいろいろやって何百万円か使って疲れたから俺はもう適当な気分で
この組み合わせにしているだけだから
この組み合わせだと本当につまらない音になるよ
これでソニーのスピーカーにしたらほんとにピュアオーディオやってる意味ないと思う
最低でもスピーカーはJBLかタンノイ(50万円超クラス)みたいな個性的な音の出るものにしたほうがいい
俺はスピーカーはタンノイだけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:12:11.86 ID:hFSWiZdR
うーんなんかわかるな。
店で聴いただけだけど、なんか「無色透明」みたいな。
なんかね、音楽より鳥の鳴き声とか環境音でも流したほうがよさそうな。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 00:35:24.12 ID:x1ScW2V+
MAP-S1の発売日って一週間延びたのね
http://www.sony.jp/system-stereo/products/MAP-S1/

19日から26日になっている
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:45:16.80 ID:01XlPCT/
>>25
俺は、最近のソニーのスピーカーの「部屋に居る全員に快適な広い指向性」
と言うコンセプトは評価してるけどね。
音質の低下と引き換えに、ツイーターを増やしたり、ディふゅーザーをつけたり。
丸いボールみたいな360度スピーカーもある。


俺にとって、なぜヘッドフォンではなくスピーカーを使うのかと言えば、
家族みんなでBGMを共有したいから。
どんなに音質が良くても、リビング中央でしか、まともに聞けないシステムは価値が無い。

もちろん、人それぞれだけど、家族を無視して自分だけ良い音、という商品が
今後社会的に広く受け入れられるとは思えないね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 23:39:18.97 ID:tFa5V3GG
BGM的に聴くだけなら何十万もするオーディオは要らない
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:31:25.53 ID:oj58tgVp
>>27
MAP-S1は自分も気になっているけどソニーの初期ロットに抵抗があるw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 21:53:15.77 ID:LP4Kq019
ハイレゾ聴くのにやっすい機器は意味ない
というより、10万未満程度の安物機器しか買えない人が
ハイレゾデータのアルバム1枚に3000円も払えるのかどうかってのが疑問だね
32名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:52:33.60 ID:VXyIg6k3
>>29
そんな事ないよ
ラジカセやミニコンポからよりも高級コンポのBGMの方がずっと心地よい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:37:13.39 ID:YOm3goMq
TA-A1ESvsTA-FA777ESの一騎打ちが見たい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 08:04:34.87 ID:BLDmwmSM
>>29
そうだとしたら、高級オーディオ市場は先細りだろうねえ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:37:17.29 ID:0t0VPFoy
普通に先細りしてるだろ
大手家電メーカーはもうまともなオーディオ作ってない
不景気、貧困層の増加でオーディオなんて一部の金持ちだけがやるものになってる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:56:04.06 ID:lbjXs3j8
いまはDAPかPCでカナルイヤフォンかヘッドフォンの時代になってるからね
アンプ使うといってもUSB-DACについてるヘッドフォン端子だし
さすがにミニコンポサイズ以外は完全に贅沢な趣味(オタク)の世界
37名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 19:32:27.95 ID:GHrHXttx
ヘッドフォンがあまりにお手軽高音質だからね。
若いやつはデフレ慣れして、コストパフォーマンスで物事判断しがちだから、
無駄だらけのなかの良さっていうピュアオーディオになかなか
目が向かないね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:49:47.98 ID:XGY0RloU
ピュアオーディオの価格ってメーカーの会社維持費用を少数のユーザーが負担しているようなものだからなあ
そりゃ高価になるわな

ヘッドホンは音がいいからねえ
二万円のヘッドホンでもかなりの音を出す
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:33:33.72 ID:Pmelwo9z
>>31
>ハイレゾ聴くのにやっすい機器は意味ない

自分は高級オーディオを使わなくなったので、お気軽に聴きたい。
そう考えるとMAP-S1とかはちょうど良さそう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:01:39.15 ID:m7dxDcOr
MAP-S1にハイレゾ音源を再生するほどのクオリティはない
高級オーディオ興味ない人がハイレゾ音源に金出すとは思えんけど
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 01:03:10.56 ID:VcWBhj3l
MAP-S1欲しい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 06:32:26.29 ID:A6+nymu9
>>40
>MAP-S1にハイレゾ音源を再生するほどのクオリティはない

まだ発売されてないのに、その根拠は?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 08:22:38.31 ID:J3qbBZoW
ヘッドホン使ってる奴はつんぼになって死ねばええんやで
家で聞くなら良いが外で自転車乗ってヘッドホン付けてるバカ多くなったな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:13:20.00 ID:6yKOtkkW
確かにそれが一番の心配やな

ワシが親やったら子供にイヤホンは持たせんの

家に居る時は高級スピーカー
外歩く時は虫の声が一番や

トランジスタラジオやウォークマンで気軽に聴けるようにした奴はどいつじゃい
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 12:07:59.51 ID:m7dxDcOr
ウォークマンにしても最近はスマホにしても
あれやってる内容は何でも関係ないんだよね
要するに「暇つぶし」だから
音楽にしてもハイレゾでもMP3でも関係ない
なんか鳴ってればいいだけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 15:35:49.16 ID:HDZ20Tlb
ソニーストアでMAP-S1を注文したら当日に届くのだろうか?
それなら買ってもいいんだけどなあ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 17:58:08.14 ID:m7dxDcOr
少なくともソニーストアにそんな能力はない
どっかの量販店に行って持ち帰りで買った方が早い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:23:20.82 ID:0HAnXL2y
>>42
まあ、この価格では期待しない方がいいのでは。
と言っても聞いてみないと何ともだよね
49名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 15:10:25.31 ID:QIdh4qSa
>>37
デフレなれ ってか、
「家族を放っておいて1人で趣味に浸る父親」って言う存在自体が、
社会的に減少圧力に晒されてるでしょ。
政府が「子育てしない奴は父親と呼ばない」とかCM打ってた位だし。

昔のドラマとか見ると、分娩室の前でタバコ吸ってる悪オヤジとかがカッコ良く書かれてるけど、
今の時代、アレは無い。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 00:22:10.48 ID:mjOjDiFD
分娩室の前ってそもそも今は禁煙だろうしw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 10:19:38.45 ID:aAn7PipS
>>46
MAP-S1を予約していたら今朝届いた。
何でこんなに早いのか?
家に帰ったら開けてみる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 16:57:23.94 ID:YYJqzi13
HD650に似た音質のSPってSONYにありますか?
5351:2014/04/24(木) 23:41:35.05 ID:0k65hKns
早速、MAP-S1を使ってみた。

ネットワークの設定に苦労した。
何故かBluetoothのペアリングができないのでスマホで設定するのはあきらめた。

仕方がないのでPCで設定した。
MAP-S1の電源を入れて、PCからWi-Fiのネットワークを探すと設定用のネットワークが表示されるので
PCのネットブラウザで設定する。
ネットブラウザで一度でも設定すると、設定用のネットワークが表示されなくなるので、
設定をミスるとMAP-S1を面倒な操作でリセットしないといけない。

設定に成功すると、MAP-S1の右上の表示にWi-Fiのマークが表示されるので
早速アップデートしてみたら、やはりアップデートがあった。

しかしアップデートをしてもBluetoothが動作しない。
もしかしてはずれ?
5451:2014/04/24(木) 23:45:42.39 ID:0k65hKns
MAP-S1の音なんだけど、初めてD級アンプの音を聞いたので、あまり参考にならないかも。
音の色つやがないというか固い感じの音に感じました。
しかし、価格から考えると良い音を出している感じ。

まあ、もうしばらく聞いたら感想が変わるかもしれません。
5551:2014/04/25(金) 00:20:49.39 ID:6IC+rzVp
Bluetoothのペアリングができない理由はしょうもない操作ミスだった。
ちとメニューの表示がなれないと分かり難いので勘違いしたところがあった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:10:07.29 ID:RMZu6B6P
>>54
デジタルアンプの音ってそういうものだよ
でもSONYのは色つやある方だと思うけど
あっけらかんとして好きなんだけど、好みは分かれるんだよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:23:53.48 ID:uAPHEqgv
D級アンプってコストパフォーマンスはいいものが多いのかな?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:56:56.23 ID:1dLkwJdi
消費電力で言えばそうだね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:19:54.66 ID:e+uO/qLK
>>58
音質的には?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:28:20.32 ID:/J9c8AEz
往年の222ESにも劣るだろうね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:51:44.83 ID:S8XqGw4w
>>60
それCDプレイヤー
62名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:15:47.35 ID:1dLkwJdi
>>59
それこそ好みになっちゃうだろうけど、
オンキョー、ケンウッド、パイオニア、Nmode、プライマーのデジアンを聴いたけど、
まだアナアンに分があると思った。
でも、音楽性より透明度とか求めるならデジアンがいいんじゃない?
6351:2014/04/25(金) 22:04:21.70 ID:6IC+rzVp
SATRI AMP-5514(オプションなし)とSONY MAP-S1を聞き比べてみた。
公平にするためにMAP-S1のCDドライブを使わず、CDプレーヤーはMarantz SA-17S1を使用した。

やはり5514は音がいい。音の立体感と量感は半端ない。音の色艶も良い。

これと比べるとMAP-S1は立体感に乏しい乾いた音だ。
しかし、MAP-S1はD級のせいか解像度が高い。
解像度で言えば4倍ほど高価な5514に負けていない。むしろ上かもしれない。
聞き慣れるとこっちの方が落ち着いた音のようにも聞こえる。

5514は24.3万円したけど、6.5万円のMAP-S1の音がかなり健闘しているのも事実で
D級アンプというのは凄いなあと思った。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:54:37.77 ID:k5j85k9L
>>62
デジタルアンプの音って、実際の音よりも鮮明な感じがするんだよなあ
音を鮮明にするフィルターをかけた感じ
その代わり音から色気がカットされたような感じになる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:03:45.93 ID:CGlgagSS
やっぱ、みんな似たような感じ受けてるんだ
ハッキリクッキリ、輪郭と原色鮮明だけど、中間色がイマイチな感じ
昔のMDなんかがちょっとそんな感じだったから、まだまだ良くなる可能性は高いけど
現状、音楽用としてはイマイチだと思う
66名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:42:34.95 ID:KG5ERifH
アナログアンプの方が色気はあるよね、音楽的ともいうかも
個人的にはメーカーごとの色気の違いで迷うから
デジタルアンプを好むようになった
あとは、あんまりボリュームをあげられないから
解像度の高さ、鮮度のよさみたいなものかな
アナログアンプとは正反対のような音が出るから
好き嫌いがはっきり分かれるんだよね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:14:11.28 ID:1rsY6PYs
プレーヤーやスピーカーも色のないものだと、
アンプをデジアンにすると面白みがなさすぎる気がする。
やっぱりトータルのバランスだと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 00:52:43.80 ID:+Vlff60J
>>65
確かにアナログアンプの音は機種毎に音色の個性があって悩むよね
デジタルアンプはそれほど個性がなくて似たような感じ
アナログアンプを色々と試すのに疲れたらデジタルアンプを選ぶのも分からなくはない
69名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:39:00.91 ID:+yM5Rrja
うん、そうそう、デジタルアンプと相性のいいスピーカーを選ぶのも前提だと思う
70名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 12:57:38.80 ID:pAyvIgFH
>>68
確かにアナログアンプは答えがない

>>69
デジタルアンプに合うスピーカーって一般的に何だろう?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:09:08.28 ID:slQXLESl
味や色気は、アンプより上流に求めるべきで、
アンプ自体は、無味無臭でいいと思うけどなあ。増幅器だし。

「味」アンプとは独立して、「味付け」イコライザーがあっても良いかとは思う。

画像ソフトに「ラフモノクロ」「トイカメラ」「セピア」などの加工機能があるように、
プレイヤーにも、アナログアンプ風、蓄音機風、とかのソフトウェア処理があれば、
要不要によって、アンプとは独立して味を切り替えられるし。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:27:46.83 ID:+yM5Rrja
>>70
個人的には結構古典的なスピーカーが合うと思ってる
フルレンジ一発とか、割とおとなしくてまろやかな音の出るウーファー使ってるのとか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 15:16:47.23 ID:JZq7Rlcs
>>71
デジタルアンプが無味無臭かと言われれば疑問なんだよね
Photoshopでシャープネスフィルタをかけたような画像みたいに不自然にシャープな感じ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:20:16.19 ID:+Vlff60J
結局のところ、無味無臭なアンプは存在しないんだよ。
アナログアンプにもデジタルアンプにもクセがある。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 19:56:59.37 ID:LEI6JKHf
SS-HW1が気になるんだけど、買った人いますか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 20:50:34.46 ID:WnSYlLnd
>>72
古典的な音とデジタルアンプの硬い音が混ざってちょうどいいのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:51:29.44 ID:SzbHw4K6
アキュフェーズのアンプは、

アキュレートな音を追求し過度応答やDFを高め過ぎたために、
クールな音で、音を分析する機械になってしまった。
その結果デジアンに似た音になってしまった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:07:53.68 ID:F5SlLtKc
それ日本メーカー全部に言えることだけどな
海外製の高級アンプいくつか聞いてみりゃ分かるけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 16:22:41.68 ID:Xt9SGFuu
>>75
ソニーのスピーカーってどんなのだろ?
買ったことないんだよなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 18:59:10.12 ID:hd0VDJCK
SONYのスピーカーは味わいが少ない
購買意欲が湧かない
ヘッドホンのCD900STは好きだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 20:23:10.51 ID:fqGQd+/c
>>80
900STは鑑賞用途に向いていないのでは?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:08:02.08 ID:1v3HjlmZ
ソニーのスピーカーは味があるタイプじゃなくて自然な感じだと思う。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 21:32:33.20 ID:hd0VDJCK
それにしてもハッとさせるような事が少ない
山岸さんのニアフィールド用スピーカーは好きだけどね
あと昔のSS-G5も好きだった
84名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 12:40:13.51 ID:iLO7bUM2
上にツイッターを持ってきたのにはハッとさせられたでw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:13:13.77 ID:/cvYWjwW
AR、NAシリーズはいいよ〜
86名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 08:35:19.34 ID:LJEU258/
>>76
寝た子を起こすような感じっていうのかな
安物アナログアンプから高級アナログアンプにつなぎ替えた感じの音になる
このスピーカーってこんな音がするんだってびっくりする
そこに価値を見出すとミニコンポサイズのデジタルアンプが好きになれる
でもストレートな音が好みの人の方が向いてると思う
87名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:12:01.50 ID:CDLvVVCh
>>85
ソニーらしくないんだよな
比較すんのならディナとかウィーンアコースティック辺りかと
もうちょっとソースの粗を出して欲しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 19:01:35.40 ID:pBaAYnAO
>>86
音を決めるのはスピーカーだとよく言われるけど、実際にはアンプの影響も大きいよね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 06:08:06.43 ID:NEt9wvJs
電気は、電力会社から鉄塔を通じて、電柱の3相200Vからトランスで単層100Vに降圧して
自宅のACコンセントへ供給される。

ACコンセントから電源ケーブルで、アンプに入力し、「髪の毛程の細いヒューズ」、
トランス(細い巻き線)で電圧降下させて、保護回路リレー(接点あり)を通り、
ブリッジ回路で整流されて、 2次側の平滑回路(直流にスル)の大容量の電解コンデンサー
に「電気をためて=ダム効果」、ここからプリアンプやパワーアンプへ源流が供給される。
よって、「2次回路の電解コンデンサーは常に一定以上」あれば、音質に変化はなく、
太い電源ケーブルや3万円などの高価なに変えても音は良くならない。
メーカ付属のケーブルで問題ない。

後は、趣味なので自己満足の世界なので、電ケー数万もお金を架けるなら
1ランク上のアンプや、1ランク上のSPに資金を回した方が確実に音質が上がる。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:15:46.23 ID:jwE7JoSu
それでも音は変わるんだよ
途中がどうなってようが最後に通る道が変われば音も変わる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 09:20:21.05 ID:lwQvr/Ig
>>89
電柱の電圧は6600Vだよ。
それをトランスで200V(動力線)もしくは100V(電灯線)へ下げる。
書いてことがデタラメすぎる。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 16:01:41.40 ID:8ziozF4e
はっきりいってノイズレスな詰まらん音に高音にリバーブかけたような
ソニーの音が時代遅れなんだよ。
もっと自然な音の歪みとかそういうもんが求められてる。
クリーンだけじゃ気持ち悪いんだよ。のっぺらぼう
93名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 19:24:51.50 ID:jwE7JoSu
ならソニー以外買えばいいじゃん
その音は昔から変ってないから多分今後も変らんだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 22:54:45.41 ID:xFkvHtkE
>>87
ソニーが作ったわけではないからなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:01:24.09 ID:ddry/R/l
>>93
変えればいいじゃない。
全音域でクリーンにできるということは、
全音域に自然な歪みも足すこともできるということだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 02:55:04.73 ID:1SvK7qMf
SONYの傾向は、昔から基本的には無機質で高音重視主義だね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:02:52.35 ID:PAtuaz5/
というか、早く家電から撤退した方が良いだろ。ソニーを始め日本企業。

エンジニアは限られたリソース。
家電よか、重電、インフラとか、もっと重要で金に成る分野に人材回さないと。

日立東芝は10年も前からその傾向だし、パナソニックはようやく去年、その方針を打ち出した。
ソニーとシャープだけが「家電からは撤退しません!キリッ」って。バカかと。

欧米だって、家電やってるのは小規模な会社ばかりで、ジーメンスやGEは、ずっと前にインフラに移行してるよ。


まあ、日本の有名メーカーが家電作らなくなる寂しさはあるけどね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:31:08.11 ID:73zXn+YY
>>97
ところがチョンが自滅する可能性もあるんだよなあ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:23:33.19 ID:7VXiGIbp
>>97
チョンやチャンコロだけが家電作ったらまともなものがなくなるぞ。
チョンは売れ線の商品しか作らないので、それ以外はチャンコロが作ることになる。
そんな家電はいらない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 15:48:10.54 ID:kCq9Myby
音響技術を磨いて
クリーンでフラットな音が出せるようになったら、
その音は実はあまり面白くなかったということを発見するということも
進歩なんじゃねーのかな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:07:23.26 ID:/eebJXHE
チャンコロってどこの国なんだw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:16:37.40 ID:nE41CUjj
NA11-S1買ったけどいろいろやってるうちにHDDとつないで聴いた方が便利ってことに気づいて
それならDSD変換してくれるHAP−Z1ESのほうがいいなじゃねえのって気持ちになってきたけど
実際音質的にはどうなのよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 18:17:14.06 ID:Vvo3pYlr
>>87
リファレンスモデルこそSONYが求めてる音だと思いますが。

AR・NAシリーズは上でも挙げられるとおり良いSPだと思う。
時にNAシリーズは破格と言ってもよいレベル。
勿論その音を気に入るかどうかは別の話だけど
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 21:55:43.45 ID:HdybZsYs
>>102
音質はNA-11S1、Z1ESは音楽的につまらない音
でも使い勝手は圧倒的にZ1ES
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:56:28.66 ID:ETMMVVjH
Z1ESは音質は悪いわけじゃない
値段相応の綺麗な音だけどな
ソニーの音作りが下手なだけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:14:12.02 ID:WOd+oGvc
ARもNAもド素人が作ったかのような変な音
格下のヤマハやKENWOODにも敵わない
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:54:09.90 ID:th2KG4X+
音はキレイであればいいんだよ。
趣味的音作りはDiskのマスタリング・エンジニアの仕事だね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:27:45.34 ID:nitb+b6o
>>91
電柱は6600Vの3相
動力は200Vの3相
電灯は200Vの単相

で、電灯の200V単相を、家の配電盤で、100V/中立/100Vに分けてる貧乏屋内配線が一般的な住宅。
家には200V単相で来てるんだよ。
なんで、IHヒーターとかエアコンとか、単相200V機器も普通の家で使えるよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:39:44.31 ID:nitb+b6o
>>99
そりゃ分かるよ。日本企業が日本人向けに良い家電を作ってくれるのは、とてもありがたい事。

でも、平均年収800万円とかの大手の会社が、
高級オーディオなんてニッチな分野に、人材投与してたら勿体無くないか?
中小零細会社ならまだしも。

例えば、日本の家電系で、Sonyは珍しく、防衛関係をやってない。
同じ音でも、超水平線の音波センサーとかソナーとか、
映像でも、ミサイルシーカーとか、もっと役に立ち儲かる分野に力を入れて欲しいねえ。
武器輸出も解禁されたし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:52:08.10 ID:gQhyfim2
ヤマハが格下とかのたまってる奴w
馬鹿丸出しだなあwww
ん?言っとくが音とか関係ない話だよ?
そのヤマハを格下と断言してる時点でお前の耳は糞なw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:59:51.18 ID:1uamn6Gy
>>109
>でも、平均年収800万円とかの大手の会社が、
>高級オーディオなんてニッチな分野に、人材投与してたら勿体無くないか?

それを言ったら85インチの大型テレビもニッチでしょ。
ソニーは安いオーディオも出しているし、安いテレビも出している。
それに対してフラッグシップとしてニッチな高級品も出すだけかと。
会社のイメージ的な宣伝みたいなものかと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 09:49:27.33 ID:mmShIRA1
それを開発するのに何十億かけてると思ってるのって話
宣伝にしては金かけ過ぎだろ
だから土地とか建物まで売らなきゃいけなくなるんだろw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:00:11.04 ID:4rt1iCPX
マグロと一緒で泳ぎを止めた奴は死ぬ
泳いでいても弱ければ食べられておしまい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:11:10.58 ID:umIYvn/P
>>112
フラッグシップ機種を作らないと次の技術が見えにくくなる。
それに何十億もかかるか?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:13:00.19 ID:dtHhvvCT
オーディオ部門は黒字です
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:11:44.42 ID:0PJgioXG
一般人からしたらソニーのイメージはもう金融屋のイメージかもの
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:31:24.68 ID:X9mBAY2M
>>110
バカ、格下ってのは下のクラスって意味だよw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:14:10.46 ID:zoUT2Kt2
金融言うほど金融で成功したようにも見えないがw
もういつ潰れるか見守ってる状態だろうw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:17:20.79 ID:F1a+24/L
>>117
お前は恥ずかしいから消えろ
一般的な認知度で判断してる典型
音に関しても自分で判断するのではなく
マスコミや宣伝等に騙されやすいタイプだろう
ファンダメンタルではヤマハの方が健全だし下のクラスと断言できないはずだが?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:39:27.83 ID:BKDFeuIM
ん?喧嘩ですか?
喧嘩はやめましょう。
ヤマハが下のクラスには私も?ですが。。。
楽器関連は世界でもトップクラスだったような。
違っていたらすみません。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:59:07.61 ID:TFWnzpO1
>>119
もうレスしない方がいいぜ
無知が露呈してるよw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:11:22.24 ID:F1a+24/L
>>121
で?

>>120
ありがとう
消えます
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 16:48:31.91 ID:ekzyLTva
HAP-Z1ESの価格が順調に下がり続けてるな

10万位になったら買おう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 01:47:02.42 ID:B7vwqW1e
MAP-S1の情報が少ないね
あまり人気ないのかね
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 11:35:21.04 ID:U4aC2y+K
パイ買えばいいのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:30:42.30 ID:89Zsa2z7
MAPは後発なのにDSD 5.6MHz非対応なのが痛すぎる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:12:28.02 ID:LXEcpzib
>>126
それ美味しいの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 00:32:43.74 ID:yMtH71zL
>>123
15万くらいが底値だろ
これ以上下がる頃には製造中止になってる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:10:54.17 ID:au2ZUOMV
>>127
ソフトは一応あるのにハードが非対応じゃ売れないって話
ソフトがいいかどうかは別問題で
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:04:00.72 ID:yvt6aaSl
ソニーもあきらめてエレキやめなよ。
社員のページを使って拡販しないといけないとか惨めすぎるし。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 12:16:17.70 ID:yMtH71zL
もう辞めようとしてるじゃん
ソニーは、金融不動産会社になろうとしている
技術者の大量解雇来るぞ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 13:16:24.43 ID:MX6CRdrL
ソニーのエレキ復活は、ソニーに切り離されたときに来る。
本体が足を引っ張ってるんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 14:17:18.24 ID:qRnAsX8a
韓国でも中国でもまた新しい「ソニー」が産まれたらええ

流れに逆らうのは難しい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:55:04.72 ID:Pkc00pBy
現にニアフィールドの神様山岸氏もやめて自分で会社作ってるじゃん
http://ocharaku.jp/sound/profile/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 16:56:30.24 ID:LXEcpzib
>>132
実際に作っている物は悪くないんだよね。
カメラもゲーム機もオーディオも良いよ。
だけど経営がダメすぎるんだろう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 19:02:43.43 ID:yMtH71zL
今の大企業メーカーの経営陣は先人の作った技術やブランドにタダ乗りしてるだけだからな
何の才能もないんだからそりゃ駄目になるわ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:12:19.26 ID:CvuuMtnS
>>135
そうなのよね。今のソニーもいいもん作っている。
そこを理解していないのは馬鹿だとしか言い様がない。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 21:15:56.11 ID:Pkc00pBy
ARとNAシリーズのスピーカーは糞だけどねw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 22:00:17.60 ID:LXEcpzib
>>136
出井、ストリンガー、平井に共通していること。
才能があるのは大賀さんまでだな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 00:05:13.38 ID:JgjeGjru
>>138
なんだ、ただの糞耳アンチか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 01:22:39.61 ID:hDl3Yn+G
>>140
そんな糞スピーカーなんて買ってしまったのか
馬鹿過ぎるだろw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 17:12:27.81 ID:JgjeGjru
>>141
俺のはAR2だけど、お前のは何?
どうせ805とかだろw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:41:43.10 ID:RYjNgT/B
800シリーズ買うのは駄耳の連中なんだから相手にするなよw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:07:28.37 ID:ghWHE8OF
ここだけの話ARシリーズは駄目スピーカー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:05:51.36 ID:F/8QqbJx
コロッサスのアナログで日本盤ではどれが一番音質いいですか、オリジナルはあきらめてます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:44:55.10 ID:/rcSyswn
ソニーのスピーカーが評価された記憶はない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 02:49:50.50 ID:NNNJgEWq
>>146
健忘症ですか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 03:45:46.02 ID:CLFbJEVy
TA-A1ES
http://www.sony.jp/audio/products/TA-A1ES/feature_1.html
に、いちゃもんをつけてみた

インテグレートアンプ(integrated amplifierのことか?)
その能力によって音質的に優劣がつきやすい状態です。(それじゃまずいの?)
音質的コントロールをする(するのか?)
ボリューム素子をドライブですることができる(もちつけ)
ボリューム位置による音質変化が少なくなる(電子ボリュームなのに?)

変調の影響(何が変調されて何にどう影響するのか?)
音質的に比較した結果(結果的に変調や信号経路とは関係ないのね)

ボリューム素子による劣化のない(違和感がある文としか言いようがない)

エミッタ抵抗を削除するに成功しており(削除?省略?不要になった?)

ソニーのマルチチャンネルインテグレートアンプでも採用している広帯域アンプ(普及品だから技術は共用するのが良いよね)
聴感上の影響抑える特長があります。(もちつけ)

ボリューム位置によってバイアスの量をコントロールし(音量によってじゃないんだ。一つのアイディアではある)

ワニスを真空含浸することにより、内部までワニスが含浸し(ワニスを含浸すると、ワニスが含浸して)
音質的に考慮した独自の巻き線の引き出し方を採用し高音質に寄与しています。(音質的に高音質)
バックパネルにも1.6mm厚のパネルを採用しFBBシャーシを構成しています。(バックパネルがFBBなのかな?)

TA-A1ES専用のスピーカー端子を新規に開発。(WBTあたりの既製品でいいんじゃあ?)
内側から1mmの補強板で1.6mm厚のバックパネルにサンドイッチした(何をサンドイッチ?)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 07:23:57.96 ID:qe0odfAx
アンプなんて30年前から何も変わってない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 00:06:54.86 ID:hE1B1Uvx
トランスが300VAじゃ一昔前の50ESクラスじゃん、
70ESクラス出してくれなきゃな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:33:25.70 ID:7bT7FXsf
70ES持ってるけどMOS-FETシングルな為か2パラの333ESRに低音負けてるorz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:43:55.15 ID:YsnH4RTK
ソニーが自社技術に関する外国への特許申請を、中国人が日本で創業した企業
に出資し、行っている事実を知ってるか?
これやば過ぎんだよ。
ソニーは脇が甘すぎ。
中国に住む中国人社員や翻訳者が、ソニーの最新技術やノウハウを外国の特許庁よりも先に知ることができる状況



株式会社グローバル知的財産パートナーズ

外国への特許出願業務等に関するBPOサービスの提供を行う、ソニー株式会社と弊社の合弁会社です。
ソニーの特許出願事務のノウハウ等と、大連センターも活用した弊社BPOの運営ノウハウを結合し、
外国で特許を取得する際に必要となる海外現地の特許事務所とのやり取りに関する事務や、出願書類の
翻訳業務等などのサービスをワンストップでご提供します。日本企業の外国特許出願のコスト面とノウ
ハウ面でのハードルを下げ、業界共通インフラとして日本企業のグローバルな知財戦略に貢献すること
を目的としています。

https://www.infodeliver.com/about/group.html
https://www.infodeliver.com/about/indexGIPP.html


代表取締役会長兼社長 尚捷(40前後の中国人)
https://www.infodeliver.com/about/message.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:48:05.61 ID:vBqhAUlN
中国人が日本に来てる時点で終わってる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:28:23.40 ID:cAMkpzN7
>>152
そりゃソニーだけじゃなく日本企業なら誰でも出願手続き頼める会社じゃろ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 16:25:14.82 ID:ipWOWNZK
MAP-S1って排気ファン必要かなぁ? DAC部ってかなり熱くなるのかなぁ?
トランスくらいなら排気ファンなんかいらないような気がするんだけど
部品の熱耐性が低いのかなぁ?
まぁなんにしても光/同軸デジタル入力がないのがなぁ・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 12:28:26.99 ID:L/jswn8/
木製キャビのハイレゾスピーカー出たけど
試聴した人いますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 14:18:02.10 ID:7leuqFgc
最近は、ああいうのがいい音なのかもしれないけど、正直味気ない音
ハイレゾ言い出してSONYが出したスピーカーはみんなあんな音がする
ただ、上向きにもツイーターがついてるから、音場は広くて面白い
流れていたのがロクな音質じゃないJ-POPで、トーンコントロールいじってた可能性もあるので
それ以上はわからない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 16:24:18.40 ID:L/jswn8/
ありがとう
銀座行って聞いてみるか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:12:32.11 ID:0zvZi7xD
hw1聴いてみたけど、かなりブーミーだなこれ
キャビネットがうなってんのかな?
ha1の方が自然
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:48:43.43 ID:fcfvw0px
>>152
中韓とは関わるな。
これ鉄則。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:36:30.92 ID:C788Fe7t
AC5はどうなのよ?誰かレポ頼む
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:35:39.80 ID:CJkqnESz
Stereo Sound ONLINE特別企画
いい音を再び手に入れるための大人のオーディオシステム

Plan.08 小原由夫さんのお薦め100万円プラン
テーマは「ハイレゾ音源をとことん味わい尽くすシステム」

<小原さんのお薦めシステム>
●プリメインアンプ:ソニー TA-A1ES ¥210,000(税別)
●ネットワークオーディオプレーヤー:ソニー HAP-Z1ES ¥210,000(税別)
●スピーカーシステム:クリプトン KX-5 ¥450,000(ペア、税別)
ttp://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/06/15/30458.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:25:26.39 ID:ryQmq6hb
クリプトンとか絶対使わねー
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:17:29.52 ID:4c2HzgB9
なんで?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 09:11:50.89 ID:0XxeW5x+
密閉か
分かる気がする
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:40:09.35 ID:FXQfNw6K
音場補正もできないしトンコンもない。
これぐらいはソニーなんだからほしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:36:02.87 ID:ehLu5KSh
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 12:26:06.12 ID:g7ezC3MRブック型のSS-NA5ESpeが今までのどんなスピーカーよりも気に入ったから、
無理してフロア型のSS-NA2ESpeも購入したんだが、こっちは好みじゃなかった・・・orz
SS-NA5ESpeはほんのわずかに箱鳴りしてて、その箱鳴りがいい隠し味になってるんだけど、
SS-NA2ESpeは盛大に箱鳴りしてて制御できない。もちろん演奏が始まれば気にならなくなるんだけど、
どうしても鳴り始めの1音に違和感を感じる。箱がデカい分、よく響くみたい・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 16:27:49.92 ID:60UaPA6H
APMスピーカーはそこそこ好評だったろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:09:15.07 ID:y4ICGKE9
これって安いなぁ、、、、どう思う?
思わずポチッてしまいそうんなんだけど。
http://www.sony.jp/audio/products/SS-CS5/
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 02:05:45.35 ID:YoAZf8QT
えらい安いな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:31:50.49 ID:UzwLBY4s
>>168
自分で使おうとはしないが、一部には評価高かったね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 18:31:28.95 ID:Rs93iM/K
この値段なら痛くないし、良さそうだよね。
NA2ESの血は引いてるだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:45:34.76 ID:+eSzXRKE
>>169
恐らく買ってしまうだろうな、、、。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 20:49:38.47 ID:9KXr1MzD
ポチっちゃえよ!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:00:05.17 ID:+eSzXRKE
そうするわ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:13:35.02 ID:bol+0t22
ほんとに安いなw
買ってレビュー一番乗りを目指せw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:14:40.04 ID:tXmo3q05
GK多すぎw
ソニーのスピーカーが一番音悪いのに
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 05:23:17.64 ID:WEUYo0ES
とりあえずソニーショップで試聴してみるか。
はたしてZensor1よりも音が良いのか。
高域は伸びてそうだけどはたして低域が、、、。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:26:28.21 ID:/OTpplkf
>>177
いまのソニーは意外なほど悪く無いのを知らないのね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 17:23:25.24 ID:tXmo3q05
>>179
確かにソニーのアクティブスピーカーD3(正確にはSRS-003)は良かったけど
これは設計者がニアフィールドの神様山岸氏と材料調達したマイカPPの性能が良かったせいだ
今のソニースピーカーは汎用ユニットを使い適当に作っただけど誤魔化し(上級機はスキャンスピークスとか使ってるけど)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:38:00.97 ID:WEUYo0ES
ゴメーンSB-PF800×2とSB-PF500×2とSB-AFC500×3を2諭吉で
ハドフで買ってしまって予算無くなった。まあまだまだ
新型だからSS-CS5は予算と場所が出来たらまた考えるよ。
182181:2014/08/04(月) 21:33:24.91 ID:Vx5tku5X
SS-CS5が載っているカタログ取り寄せたけど、
サビシイ内容やな、、、スピーカーばっかり。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 21:39:21.08 ID:Qo7l0Spq
ソニーは金融会社になるからな
あと10年もしたら「ソニー」のロゴの付いた電化製品が奇異に思えるだろう
え、なんであの金融のソニーがって
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:51:04.92 ID:8YnGdh4j
不動産はじめました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:09:56.63 ID:+2vtdzsf
生活水準が高くなり過ぎて、農業や工業では食えなくなって来たんだな
日本の生活保護なんて中国やインドでは富裕層の水準だからな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 02:45:20.60 ID:VV0Jy07a
しかし今日もニュースで赤字が大きくなり業績下方修正、無敗になったとか言ってたが
50万もするSPしか売ってないようなカタログじゃ、さもありなん
ハイレゾウオークマンを今更買おうと思わないし、XpeliaはいいからiPhoneでハイレゾ連携出来るようにして、周辺機器を固めないからSONYブランドが盛り上がらない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 16:06:55.11 ID:u5VgUyeM
>>183
ソネットサーバー見た時の感覚だね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 01:22:19.42 ID:/LZwvrLk
高級ブランド品みたいなものを目指してるようだけど
そこまで行くにはまだまだ技術レベルが足りない
今のままでは他社とそう大して変わらんからな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:12:06.35 ID:PGEbsZcj
ソニーと言えば、プロフィールプロ、キララバッソ、ESシリーズ、MDウオークマン、DATレコーダー、HDVハンディカム、HDCAMとシネアルタ、今ならXDCAMで利益上げてる
無論、無数の失敗作も出して埋れて行ったが
個人的にはローリーは成功だと思うw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:15:30.12 ID:PGEbsZcj
クルマで事故やって、相手方の保険屋がソニー損保だったんだが
素晴らしい対応で、現場調査や警察署への書類対応など、舌をまいた
次に入るならここだろうと思ったが、実際には三井のネット損保も負けてなくて、少し安いからこっちに入ってるw
確かにソニーは金融損保屋としてやっていける
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:09:10.15 ID:lEVo2YnO
>>190
ソニー損保入ってたけど、
一度事故対応してもらって、相手の味方ばかりするような対応だったからやめた
事故相手がソニーだといいかもしれん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 01:44:23.61 ID:vBSTtaEg
25日にソニーのハイレゾ新製品発表会@日経
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:41:00.13 ID:p3i7OBty
sonyもハイレゾよりDSDウリにしていけば良いのにな

PS AUDIOがレコード再生とハイレゾ再生を融合する
ttp://www.phileweb.com/review/article/201408/21/1325.html

こういった面白そうな物はもう作れんのかなぁ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:30:59.54 ID:2WWUtrzP
昔vaioにdsdソフトつけてたけど世間が無視したのでなくなった
やらなかった訳ではない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:17:59.45 ID:XUVyRhXu
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:01:19.09 ID:eyrtY8LP
平井社長に3.6億円役員報酬出す前にvtunerを直せっつーの
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:23:48.62 ID:uc4jPyzR
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 15:25:10.85 ID:uc4jPyzR
<音展>アイ・オー、“ハイレゾの為”に開発したオーディオNAS参考出展 − 20万円以下予定
http://www.phileweb.com/news/audio/201410/17/15063.html
サポート対象外にはなるが、製品化の際には内部のHDDをユーザーが入れ替えられるようにする予定とのことで、
そのため本体の天板は六角ネジで止められており、ユーザーが開けられる設計にしている。
さらに、脚部のインシュレーターもユーザーが好みのものを付け替えられるようにしており、
4点支持と3点支持の両方に対応する。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:45:11.58 ID:RFzXKOfi
集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/
2001000ZXL子 ◇ZXL.Ko/NQs:2014/12/16(火) 23:25:58.58 ID:S4ps+QYJ
,,....................、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !' 
,,....................  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j' 
,,..................../:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/ 
,,....................゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r' 
,,.....................,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"   
,,...................."         ::::l:::::::\        、,,_ ‐''゙ ` ゙ / ノ‐''"   
,,....................       ..:::::l:::::::::::/゙' 、           / ,''"          
         /: : : /: : : : / : : __}     . .   7: : : :7´: : : : :
            /: : :i/: : : : :/` ̄ .ノ         .ィ: : :,: :
         ; : : /:..:___: :./. `ヽ        _.. -‐ /: : ::
        /: :./:/: : |/    `    ´    /: : : : :
          / : .ィ´i: :../                 /: : : ::
       i: : : :i: _/               ト.、 : : : : :
        fi> ´                      ヘ: : \: :..
       ´             /         \: :.`¨: :..
    rッ:.:.;             ,               ヽ: : : :..
    .i.:.:.ノ             /               ∨: : ∨ |:
    .{                 ;       ,..:.:.:.:.:.:、      ',: :.
                      i       :.:.:ゞツ:.:.:      .}:.:
   .ri              {       ヽ:.:.:.:.:.ノ   __ i:.
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 06:49:44.79 ID:NYkRJpLm
>>8
優秀な技術者は出ていったからな
ストリンガーガーのジジーのせいだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 21:49:47.36 ID:XHIoZq6f
>>200
【画像】中国モーターショーのコンパニオンエロ過ぎワロタwww これにはネトウヨ怒りの釣魚島譲渡 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1418656652/
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:07:41.70 ID:tR2aqljc
studio K's 山本耕司

雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に

「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露

おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。

反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています

山本耕司 

studio K's 主宰
カメラマン
ライター
オーディオと戯れる会
百人一首喫茶 「 大人のためのカルタークラブ 」
音楽喫茶
Perfumeダンス練習会 … etc
204名無しさん@お腹いっぱい。
ソニー、開発でも退職募集 シャープも5月にリストラ検討

 業績低迷が続くソニーは21日、デジタルカメラやオーディオ機器などの開発を手掛ける事業部門を対象に、早期退職を募集することを明らかにした。
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20150122/ecn1501221522008-n1.htm