1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:45:35.76 ID:+zaFXaAx
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:48:57.16 ID:+zaFXaAx
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:55:21.33 ID:+zaFXaAx
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:59:22.75 ID:+zaFXaAx
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:06:47.19 ID:Z6Jd1ZcS
見込みのないスレたてるな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 09:42:24.63 ID:Z6Jd1ZcS
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:43:20.45 ID:Z6Jd1ZcS
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 11:47:22.88 ID:Z6Jd1ZcS
ギンコ
「DVD-Videoの規格は変えられないため、映像は320*240ピクセルで、フレームレートは1秒間に14コマの低めのクォリティで、
音声はサンプリング周波数32kHz、量子化12BitのアダプティブPCMの低品質の音源でいい。こうすることで長時間の演奏を収録できる。
4.7ギガバイト以内の制限下において、4週間の演奏を1枚のディスクに収録できるようにするためにはこれしか無い。」
化野
「ギンコのやつ、全然俺が規格した内容とは違った注文をしてるぞ。これじゃ、別物で、独自のビデオソフトになってしまうぞ。」
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:47:52.93 ID:DwCEhLKt
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:31:31.39 ID:6L7QCqvP
>>12 これ、BDとハイレゾ、どつち買ったら良いのか、分かりづらい。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:40:22.95 ID:DwCEhLKt
BDはハイレゾですが
そのエンジニアの人は一貫してBD聴いてとしか言ってない
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:16:57.62 ID:lmxV2hxb
>配信で音が違うといって、
>誰が サーバーの電源をスイッチからリニアに変えてくれますかね。
なにいってんだこいつ
>>13-14 配信とBDで音が違うわけないだろと思うんだが
>>15をみるとジェネレーションロスとか大真面目に言ってる人もいるから
こわいねー
真面目じゃないだろ
普通に詐欺だろ
ハイレゾなんて配信で買ったり金だして容量のでかい高音質のファイル欲しいのなんてごく一部だろ
大抵のやつは高音質をいかせる再生能力のあるオーディオなんて持ってもないし、レコード時代の昔と違って音楽きくのに高い金だして大がかりなオーディオを買う価値もないと思っている
大抵の人はケータイ、タブレット、iPod、パソコン、カーステできいているんだから
当然容量の小さいファイルをのぞんでいるだろ
Blu-rayにしたところで液晶テレビの内蔵スピーカーかよくてもせいぜい簡易シアターセットかパソコン用のちょっと大きい簡易スピーカーで聞いてるのがほとんどだ
画質は求めても音質を求めてるユーザーが少ないのが現状
だからDVDで音の悪いライブDVDはたくさんでても、Blu-rayで音質にこだわったソフトがまともにでない
>>19 ハイレゾ配信もBlu-ray Audioも、はなからあんたが言っているような層を相手にしていない
から。
そうなの?
じゃあ駄目だな
売り払おう
パソコンとヘッドホンで音楽聞いているような
子供達に何言ってもダメだって。
ちゃんとした再生装置で音楽聴いたこと無いんだから
Blu-ray Audioの本当の素晴らしさは判らない。
一般ユーザー層、や世の中の需要と供給を考えたら普及しないことくらいわかるだろ
一般ユーザー層、や世の中の需要と供給を考えたら普及しないことくらいわかるだろ
普及するにはSACDが完全に撤廃する必要がある。クラシックでは国内ではまだまだSACD市場は元気だし需要もある
>>19 それが現実だろうね
SACDがリリースされてるし普及する見込みなさそうね
A REALM REBORN: FINAL FANTASY XIV Original Soundtrackは
Amazonでは人気所品になっていますね。
FINAL FANTASY XIVのプレイヤーの多くがPS3を持っていることも影響しているのでしょうね。
Blu-rayAudioとしてじゃなくて単にサントラとして売れてるだけだろ
PS4がCDに非対応だし
まぁ正直オーケストラも期待したほど高音質じゃなかったし…
だから普及しないよ
何年たったら毎月新譜が出ますか?
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:33:12.33 ID:RUlExCki
うちの近くのレコード屋さんには全然入荷しませんが
エバンゲリオン出せばええのに
何を躊躇しとるんじゃろ?
まあ普及しないわな
普及しないよ
はい、終了
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:48:10.06 ID:ZiUVYy9K
>>37 以前もこのスレでネタになっていたが値段が下がろうが上がろうが変えないのは同じw
変えないのは→買えない
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 11:11:14.37 ID:JKW60D3u
ぐぬぬ
日本のBluはもう弾切れじゃろか
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 10:02:52.14 ID:Y+/Uc1eB
他スレに書き込んでからこちらのスレ見つけてしまった。
神経質な質問で申し訳ない。
【Blu-ray Disc Music】の規格を勘違いしてPC内蔵のDVDドライブで再生したんだが
当たり前再生されなかった。
PC上ではディスクを読み込めなかったものとして、DVDドライブの中には何も入って
いないような表示がされました。
この場合DVDドライブの読み込みレーザーを受けた【Blu-ray Disc Music】ディスク
自体には何も影響はないものでしょうか。
なんとなく気になってしまいました。
教えてエロいひと。
確かに読み込めなければレーザー出力を上げる機構はあるじゃろが
それがディスクにダメージを与えるとは考えにくいの
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:03:35.59 ID:3t3rGOZO
新しいソフトまだ?
46 :
41:2014/06/01(日) 17:54:04.00 ID:NUbM4Miv
>>42 >>43 訳わかんない神経質な質問に答えてくれてTHX!
安心しましたん。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 20:27:45.03 ID:xjKga/mc
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 19:37:39.91 ID:K7bY1p+o
>>47 192kHz/24bit音源がマスターならそれをBDに収録してくれよ
>>48 192kHz/16bitじゃダメですかね?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 19:01:42.91 ID:ahhR0C2b
ビットレートはべき乗で情報量が変わるから8bit違えば256倍の情報量だ
ならば192kHz/23bitでどうじゃ!!
そんな商売
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 12:00:08.09 ID:a5c+iRUM
4K Blu-rayが策定されれば
CD 16bit 44.1kHz 2ch
DVD 24bit 96kHz 5.1ch
BD 24bit 192kHz 7.1ch
4KBD(予想) 32bit 384kHz 11.1ch
となるか
あとDSD対応も
24bit 192kHz 7.1chのBDは音楽タイトルの何割出てるのよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:29:24.50 ID:lcREKQ7v
DolbyもDTSも24/192は5.1chまでじゃからして
>>53みたいなのは見たこと無いの
ピュア版で5.1chとか・・・
ピュア版では、2chでの勝負だぞ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:10:41.80 ID:OJjEgk2V
CD 16bit 44.1kHz 2ch
DVD 24bit 96kHz 5.1ch
BD 24bit 192kHz 5.1ch、24bit 96kHz 7.1ch
>>55 フフフ
遅いそ小次郎!
ピュア板ではもう新しい戦いの局面に入ったのじゃ!!
六刀流が最強なのじゃ!!
あいかわらずパッとしないね
国内で何人くらい聴いてんの? 200人くらい?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:29:07.28 ID:V4n0WVN0
うむ
ちゅうか日本人はBlu自体に余り興味が無いようじゃ
録画媒体みたいじゃの
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:46:21.73 ID:r4gDMrK3
>>52 BDオーディオやハイレゾ配信もほとんど24bit/96kHz音源なのに
ハードの性能だけ上がってもね
ビートルズまだ?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:28:55.30 ID:vvQ4vfWA
DVDオーディオは出ているのだけどね。
LOVE (DVDオーディオ付)
amazonのURLを貼ろうとしたけど長すぎてダメだった。
発売からかなり経っているから在庫は1点だけです。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 10:48:49.63 ID:vvQ4vfWA
かつてUSBで発売した24bit/44.1kHz音源のBD化なら可能だろうな
66 :
63:2014/06/21(土) 12:36:57.79 ID:RlPIKhVi
>>64 わたしが見たのは日本語版ライナーノーツ付きの方でした。
輸入版はまだ入荷予定があるのね。
なぬ〜〜
尼損歴20年のワシが知らんかったーw
>>67 今はカートに入れるボタンの下の方にある「シェアする」のリンクから一発で表示できる
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 16:44:01.11 ID:gi21teue
BDプレイヤーでBlu-rayオーディオメディアをかけて
光か同軸から主力しても48kHzしかでてこないのな
著作権保護されていると48上限だって
なんか騙された感じ
HDMIで繋いだTVから光デジタルを出しても同じ
こんなんじゃ普及しないだろ
48聞いてハイレゾすげーとか言っちゃってるやつも多いんだろうな
実際、リッピングしないとまともな利便性を得られない規格だから、
法律違反だろうが何だろうがリッピングすることに何の罪悪感も感じないな。
要はデータを吸い出した後に転売するかどうかが倫理感の分水嶺だからね。
配信ファイルにはDRM付けてないんだし、BDオーディオもコピーフリーにして
ネットワークオーディオでも使えるようにすべきだと思う。
>>72 >>73 自分は体感用にCDで持ってるタイトルを三枚ほど買っただけだから
実害は少ないけど…
これ本当にハイレゾで聞けてる人がどのくらいの割合でいるのか
心配になってきた
俺は一応疑って、出力レートを確認した中級者wだけど
ちゃんと聞けてる上級者はいいとして、騙されてる人間は多いはず
その人たちの反応は
「ハイレゾすげーぜ」って言う一部の目出度い人を除くと
「なんだ、こんなもんか…」ってことで決して次は買わないだろう
なんでアナログ出力で聴かないのさ
そんなにデジタル接続がありがたいもんかね?
だってBlu-Rayオーディオあるいはハイレゾソース自体を
体験するためのお試し購入だったんだ
それに
同じ内容のCDは持っているし飽きるほど聞いている
比較用にはそういうタイトルの方が相応しいと思ったので
ブルーレイオーディオは現時点では適切な再生機が存在しないカラ規格
>>71 AVアンプ使えばいいんじゃないの?HDMIで入力できない?
>>78 それはできるでしょう
ただAVシステムはリビングに組んでいて
二階の自室にはピュア環境と32インチTVしか無いので
BD/DVDも2スピーカーで済ませてるんですよ
わざわざBDオーディオ用にそれなりのAVアンプを自室に導入する気には
なれませんです
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:29:18.27 ID:B4LGYSvB
アキュやエソはブルーレイ用のプレーヤーが無いし、AVアンプで音聴きたくないからこんなフォーマット嫌だ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:16:22.69 ID:I5WFUutT
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 09:48:07.32 ID:I5WFUutT
spdifで音楽を聴いた事は殆ど無いの
spdifは欠陥規格じゃと思っとるからして
プロ用のAES/EBUのサブセットなんだが
>>84 因みに規格のどこに欠陥があるとお考えか教えてほしい
AES/EBUとデータフレームは共通で
民生用では不要なセクションを「不使用」と規定した物
故に媒体の変換で簡単に接続性が担保され
110Ω/75Ωのインピーダンス変換(省略されること有り)と
コネクタ変更でプロ>民生の片方向には劣化の無い送出可能
HDMIでも音声データ部はS/PDIFが採用されている
これを聴かないということはデジタル音楽は
ほとんど聞けないことになるが何をどういう方法で
聴いているの?
スタジオ側がアナログ時代のソース専門ですか?
あ、ひょっとして全てAES/EBUの接続で構成して
一般家庭には不要と言われるビットまで駆使して聴いているのかな
それなら「俺に必要なデータフィールドが欠落する」という意味で
S/PDIFを欠陥と主張するのは理解できる
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 21:44:53.37 ID:aGKkIkXp
>>86 spdifはフロー制御が無いからジッターにやられ易いじゃろ?
デジタル転送ならi.LinkかHDMIがええの
若しくはアナログ出しじゃの
ここはSACD聴くもんも多いだろうから常識じゃと思っとったが
i.Linkは糞でしょう
音を聞いて感心したことが一度もない
なんだ
ジッター教徒か
そんなに聴覚上で問題があるなら
ワードクロックで同期して
好きなとこでクロックうち直せよ
意味ないけど
>>82 ピュア用に使えるハードが無さすぎるのは問題。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:51:46.81 ID:mhMKZgTJ
狐アイコンのソフト入れればいいんじゃね
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 19:44:44.17 ID:cLva8xkI
21世紀になってもヤマトか
22世紀が思いやられる
Blu-rayオーディオをピュアシステムで聞くためにebayでこれ買ったよ
HDMI切り替え器兼オーディオスプリッター
http://i.imgur.com/mV1gVky.jpg paypal経由で込み込み4,299円、国内の約半額
サンワサプライや上海問屋その他でOEMで売られているものと同じだと思う
HDMI4入力1出力
オーディオ出力:Coax、光
今注文したばかりだから待ち遠しいぜ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 10:16:19.27 ID:iFk3EAYj
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:53:26.53 ID:iFk3EAYj
>>97 届いたけど結果ダメだった
48kHzしか再生しない
おれのTVはボロいやつなので
「48で送ってください」ってBDプレイヤーにお願いしてるのか?
ピュアにばっかり投資してるので部屋にはAVアンプもないし
しばらくお預けかな
ネットを徘徊してると同じと思われるスプリッターで96再生している人もいるようだし
TV買い替えかAVアンプ導入の二者択一なんだろうか
このスプリッターの評判は悪くない模様
ただしLEDが異様に眩しくて黒のビニールテープでマスキングしてちょうどいい感じ
しばらくBD96サウンドは我慢するか
楽天バーゲンとアマゾンでいっぱい買っちゃったよ
連投ゴメス
今はiTunes専用pcを動かしっぱなしで複数のネットワークプレイヤーに
同時Airplayで飛ばして聞いている状況
このPCにBlu-rayドライブを増設(USB2で)すればBD96が聞けるんだろうか?
iTunes以外の再生ソフトには乗り換えたくないんで…
なんかBDオーディオのタイトルが安売りされてる理由がわかってきた
これちゃんと再生しようとするとかなりの環境が要求されるんだな
ドライブ自体は今や普及率は高いようだけど
JRMCでASIO出力させても48kHzでしか出せなかったな
ドライブとかハードウェアじゃなくてソフトで制限してるんじゃないかなという気がする
俺は別の方法で96kHz出力させるわ
リッピングしてPCで何とかしたいという奴以外にとっては2chのアナログ出力がどれだけ高品位かが全て
デジタル出力もマルチチャンネルも要らない
現在のブルーレイオーディオはハイレゾ音源(SACDを含む)にカネを出す層を全く向いていない
普及する訳がない
どこにでもあるプレイヤーで再生できるという文句が
嘘な訳で詐欺と言ってもいいレベル
>>107 いや1万円のブルーレイディスクプレーヤーにもアナログ音声出力端子(RCA)がついているから
「どこにでもあるプレーヤーで再生できる」は形式的にはホント
ハイレゾ音源にカネを出す層が満足する品位のアナログ音声は出力できないので実際にはウソ
高ビットPCM出力を出し惜しみしたDVDAに何も学んでないのな
もしかして同じ人たちがやってるのと違うか
これさ安物プレイヤー(同軸OPTアナログ出力あり)と
気に入った2chピュアシステムが(高レート対応DAC含)ある場合
どうやったら手軽に96/24が聞けるんだろうか?
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:57:26.84 ID:wFhrDHR3
BDは規格上HDMI以外はハイレゾのデジタル出力ができない
したがって
>>110の場合アナログ出力しか方法は無い
しかし安物プレーヤーのアナログ出力の場合
ダウンコンバートされた同軸デジタル出力でDACを通したほうが
音が良い場合も十分考えられる
だからうだうだ言ってないで抜いてしまえよ
今だにプレーヤーにいちいちディスクを入れて聴くなんてアナクロなんだから
>>111 まさにその通りの状況
ホントーの初期のプレイヤーだから内蔵DACが何か確認するのさえ
馬鹿らしいレベルなんだ
アナログ出力は最低レベルw
48kでも外部DACならまともに聞けるんだが
さらに笑えるのは後段のDEQのために手前にSRCを入れていること
Blu-rayオーディを48kHzで取り出してアップサンプリングで96で聴いている
情けない実情なんですよ
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 06:20:02.96 ID:HdxGeEi4
高級プレーヤーを買ってアナログ出力するか
AVアンプを買ってHDMIでつなぐかしかないな
AVアンプ使っても内蔵DACのアナログ出しになるのかな
ebayでHDMI付単体DACを検索したら8万円ぐらいで一つだけあった
JAVSとかが使うような汎用筐体で以下にも怪しそうだから手を出さなかったけど
4K8K対応の辺りでワンコピ対応になるような噂もあるようなので
暫く様子を見ることにするよ
本物のマゾ大集合のスレ
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:12:53.72 ID:lVP8xV5F
Thunderbolt 2 20Gbps
HDMI 2.0 18Gbps
DisplayPort 1.2 10.8Gbps
USB 3.1 10Gbps
10-Gigabit Ethernet 10Gbps
AES/EBU 3Mbps
S/PDIF 1.5Mbps
そもそもS/PDIFの同軸では16bit 44.1/48kHzしか通せない
PCのUSB接続のDAコンバーターは?
PowerDVDあたりで、BDの96k24bitに対応してない?
このスレ生きてんのかな
サブシステムでPCからBlu-ray audio試してみてるけど、なかなかうまくいかない
PowerDVD10→USB-DACで192/24は行けた
ただWasapi対応してないバージョンなんで、あまり恩恵を受けられてない
JRMCでは市販ソフトはダメなのかな
LPCMしか入ってないソフトなのに再生が始まらん
2chのDACと接続して市販ソフト再生できてる人がいたら設定教えて欲しい
MPC-BEじゃだめなの
121 :
119:2014/10/20(月) 01:40:54.13 ID:dPIkXvHJ
そんなものがあったのか
ありがとう、数日後になるけど試してみる
asio4allかWASAPI対応させたいんだけど、というか対応させないと音悪くて嫌なんだわ
PowerDVDに拘るならReClockでもいいし
結局PCでの使い勝手を良くする方法は違法なリッピングしかないのか…
CDやDVDだって同じじゃね
たしかにそうだね…
しかしネット配信がDRM無しなのにBD-Audioにはコピーガードかかってるってのがなんとも
Blu-Ray Audioはピュア的に96/24で聴くのは結構大変
127 :
119:2014/10/21(火) 10:38:48.17 ID:YN/xrW7s
いい音で聴くとなるとめんどくさいね
うちの環境での話だけど、Blu-ray audioの再生をするだけならレコーダー→アンプ(アナログ接続)で音は出るけど微妙
ぶっちゃけCDの方が音いいくらい
PCならWindows通すけどPowerDVDで可能。asio4allとは相性悪いのか、ときどき固まる
WASAPI対応のPowerDVDにアップグレードするのも手かな
いいユニバーサルプレイヤーとAVアンプ買うのが音質的にはベストなんだろうね
現時点だとベストはリッピングじゃね、違法だけどw
リッピングしてしまえば、どの再生プレーヤーでも使えるわけで
セレクターより高いw
セレクタで音を分離すれば、HDMI出力対応のPCやレコーダーからでも劣化なしで出力できるのかな
それならレコーダートラポ、PCトラポにできそうだ
HDMI出力ならカーネル云々関係ないよね?
133 :
132:2014/10/22(水) 00:53:16.87 ID:VVTLf9w3
失礼、セレクタじゃなくてスプリッター
できると思うけど
HDMIの信号内容に限定がある模様
HDMIコントロールやディープカラーの設定をしていると
標準HDMIの信号とみなしてくれない時がある
ありがとう
レコの機能を使わない設定にしとけば大丈夫かな、やってみないとわからんね
少しググってみたら、スプリッターのHDMI端子の先にも何らかのHDMI機器が必要になるのか
うち、TVしかないな
>>129はBlu-ray audio再生するときTVの電源も入れてる?
>>129=
>>134です
ウチではサラウンドヘッドホンのプロセッサをつけている
全く無接続でもうまくいく場合があるようだけど条件不明
HDMIがあるようなフリをさせるDr.HDMIなんて機器もあるよ
>>135 どうせ最初に音声フォーマットを選択したり選曲するときに
TV画面が必要だから(ウチはPCじゃないので)つけてるよ
ウチの構成では演奏が始まってしまえばTV消してもOK
現在、Blu-ray Audioのディスクを買ってる人ってどんな機器で再生してるんだろう?
クソ安いのとクソ高いのだけで、定価50万くらいの国産機がない
>>136-137 ありがとう、参考になる
レコーダーからメインのDACに出すことを考えてる
プレイヤーも考えるんだけど、映像はたまに観るくらいだから、使う頻度と価格が割に合わないんだよな…
>>138 50万なら高価な部類に思えるけど、上位の機器は知らないからな…
うちでは6万くらいのレコーダーと、PCのドライブがあるのみ(だから苦労してる)
持ってるソフトの再生環境を検索すると、激安ユニバーサルからかなりな高級機まで幅が広い
映像に凝ってる人の方が取り入れやすい規格だと思う
英語圏で手軽だと言われてるのはoppoだね
パイのBDP-450使ってる
発売当初5万円ぐらいだった再生専用機だからなかなかの性能
俺は先代のプレイヤーが壊れたので最近買ったから
当初の半額で新品が買えたので大満足
利点は動作速度の速さとHDMI2出力装備していること
画像と音声を別々に出力して音声側をピュアシステムに突っ込めるので
音質的にも有利なはず
AV用に買ったDENONのDBP-1611UD。
安物ですいません。
けど4K間近の今、高いの買う気にはなれません。
もうちょっとこれで我慢します。
現在、高級CDプレイヤーは「SACDとCDの2つのディスクを再生する2chのプレイヤー」であるのが普通
一歩進めて「ブルーレイオーディオ、SACD、CDの3つのディスを再生する2chのプレイヤー」にするのは
難しいのかな
SACDというのはディスクの仕様としてはDVDと同じらしい
現在、ブルーレイディスクプレーヤー(映像用)とDVDプレーヤーはいずれも1万円程度から買える
なので技術的には問題なく作れるはず
ファン付きは除外
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:44:45.37 ID:PKfdLUl9
>>146 値段以外はほぼ理想的な製品だな
アキュフェーズ、ラックス、エソテリックから100万未満で適当な製品が出ると嬉しいんだが
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 20:35:42.29 ID:PKfdLUl9
MSB Technologyの製品でUniversal Media Transport Plus+ANALOG DACの構成でも240万になるようだ
一筐体のSACDプレーヤーの高級品
エソテリックK-01X 145万+消費税
アキュフェーズDP-720 110万+消費税
この辺でも買える人は限られる
セットで240万の機器を「お値段半額な製品」と評せる ID:PKfdLUl9 は凄いね
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 21:53:12.01 ID:PKfdLUl9
URL貼るだけじゃなく明細で示せ
脳内保有だからどうでもいいのか?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 21:27:32.87 ID:Wrakvjrt
チェイサーが1台買える値段だな。
BDをPCにデジタル録音するために
>>130を購入したけど、
USBサウンドユニットのS-PDIFに端子に接続してみたら、
音は出るけど録音ができない。
録音禁止の信号が入っているのではないかと思われる。
安物だけどAVアンプは持っていて既に音は鳴らせる状態なので、
デジタル録音ためだけに購入したけど、そういう用途には使えないということで。
今まで通りBDプレイヤーのアナログ出力から録音します。
SRC2496でフラグ書き換えろ
>>155 情報提供ありがとうございます。
スタジオ用の機材で割と大がかりなものですね。
確かにコピー解除機能があります。
設置場所がないので見送ります。
そこまでやるくらいならもう
リッピングするのと変わらんのでは…
tiestoあるのか。買うわ
おいらも
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/31(土) 11:27:19.43 ID:YlFxIddT
アラブの石油王に集るだけのブランドw