アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■アキュフェーズ公式HP
http://www.accuphase.co.jp/

■前スレ
4アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1384567254/


Q. アキュフェーズオリジナルメカのピックアップは何処製ですか?
A. SONY製です。

(´・ω・`)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 18:30:07.78 ID:OtpO2fCX
飽きゅ安い音
344歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/18(水) 18:45:30.31 ID:fX7wFQk6
>>1
4新スレ祝い:2013/12/18(水) 19:19:22.80 ID:i9kcf46s
洗練された趣味、行儀作法は、上品さの証拠。
というのは、立派な教養を身につけるためには、
時間と努力とお金が必要であり、

時間とエネルギーを労働に吸い取られてしまっている人々には、
達成し得ないものだから。
優れた鑑賞力や識別力は有閑階級の特権である。

下品な奴程上品に憧れるものだ。
値段が高くゴールドに輝くアキョを所有することで
「自分は有閑紳士である」と気取りたいのであろう。
ネットオークションで手垢まみれの中古品を落札する類の身分で。
産業的な退屈な仕事に従事する労働者の身分で。

ゴールドに輝くも、その実体はアルミニウムに着色しただけ。
偽物である。
高級を思わせる価格だが、品質は低く、音も冴えない。
総じて野暮な二流品である。
産業労働者に相応しい品物と言えるかもしれない。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:01:03.77 ID:3S1zBlW+
そうかいな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:48:45.64 ID:9LdXMB5E
だって他の事業にうつれないオーディオ分野に特化するしかないメーカーだもの
その中では保守戦略や誰でも使えるタイプの製品で検討してる
勝ち抜いて生き残ったというより他の大手は見切りつけてさっさと鞍替えしただけだけど、
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:15:55.38 ID:gukLYJ8+
http://www.hifine.nl/DP-550/content/dp_550_drive1_large.html

これは酷い、アキュのピックUPはは今でもこんななのか・・・

http://www.amazon.com/Original-Sony-KHM-313AAA-Mechanism-KHM313AAA/dp/B00AXUCGIG

どう見てもSONY製2600円です 本当にありがとう御座います
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 09:42:59.49 ID:OyKa+ftc
なら、LUXMANならええのか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:07:28.17 ID:gukLYJ8+
何処でもやってるトレイ削り出しと、ただのゴム足のことしか自慢してないもんなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:56:24.55 ID:ihBHPmwK
luxなんてπのユニバーサルそっくりなのがあったじゃん
リモコンも形一緒w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:28:22.57 ID:r2YXOqR9
l  u  x  な ん て w
1244歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/19(木) 18:44:49.71 ID:pr2tvllE
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:45:05.30 ID:HUQqlWua
「Stereo」の付録アンプ、値段にしてはいいぞw
音の分離感、解像度こそアキュに劣るけれど
打ち込み系(まだこれしか試聴していない)は楽しく聴けたよ。
ハーベスが“跳ね”ます。

人によってはブーミーだとか、のっぺりした音だと感じるかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:52:00.58 ID:Qx5/i6HP
DU-10? LUXがパイオニアのDV−AX10を40万円分チューニングした機種だ。
重量は軽くなっちまったけどね。 40万円分だぞ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:16:02.69 ID:vphAl1FN
フルーエンシー理論を使った可聴帯域外を補完するチップが入ってるじゃん。

これってエソテリックでも同じ奴だったかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:07:03.60 ID:KobUsNTp
アキュは、汎用部品だけを使っているから、低コストで内部回路ができる。

何故、あんなに価格が高いのが不思議だ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:20:15.89 ID:5+aTtrLh
サポートとブランド料だろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 03:41:09.89 ID:KobUsNTp
シャッシーなどの外観に15万円。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 05:53:36.74 ID:rIJO23M8
>>16
具体的にどのくらいの額?他社との差はどの程度?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 10:00:37.65 ID:ySN8t3TC
>>18
そんなには掛ってはいそうもないよ
ジャンクT-110CS買ってばらしてみたけど
シャッシーなどの外装ほしさに10Kだったから満足してるけどね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:48:56.09 ID:nPN1Wkpi
あーゴミになってしまったやつね、元からごみっぽい見かけ倒し
やっすいBBのPCM1700Uは1つで2CH出力できる世代遅れDACチップ
それをDAC内部I/Vによる並列電圧加算しただけ
デジフィルはヤマハのYM3434というこれもやっすいチップのでしょ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:11:45.25 ID:369EAeBF
アキュのCDPより、SONYの現行品と言っても20
08年発売のSACOの方がましだな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:16:01.59 ID:369EAeBF
アキュは、電源部に「トロイダルトランス」を使用せず、コストの安いアンプでも使う
EIトランスを使用、コンデンサやICも汎用部品のみで音を作っているから
低コストなんだなあ。

プリアンプには、1個50円のJRCの汎用オペアンプ多少してあの金額だもんな。

そのうえ何故、あんなに価格が異常に高いのだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:31:22.63 ID:5JyaG8pn
>>23
アキュに音そっくりなの無いの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:33:13.48 ID:eNKDoNKr
そんな廉価構成ならありそうなんだがな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 20:16:40.72 ID:nPN1Wkpi
>JRCの汎用オペアンプ

アンプならべリンガー聴いてみなよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:39:33.44 ID:369EAeBF
アキュ様に<高すぎる解像度>と<淡麗で躍動感のない音>のする
アンプは無いと思う。

YAMAHA、AS2000がアキュE-250に近いと言った人がいたけど、
聴くとアキュとは少し違う。
しいて言えば、マランツよりは似ていると思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 21:41:25.29 ID:nPN1Wkpi
高すぎる解像度> え?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:03:01.66 ID:MLMKxtGE
ヤマハより、もうちょっと濃いんじゃないの?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 23:48:32.81 ID:369EAeBF
アキュ製CDピックアップとかあったら全力回避だろうな!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:08:29.45 ID:ffpUd4xP
アキュはアセンブリ 組み立て屋であるから、デバイスメーカーと共同で
独自ハーツ開発したり煮詰めることはなく、
許容仕様だけ渡して丸投げして出来たパーツメーカーからの部品を使う。
開発に1年かけるというが、既存回路で3ヶ月もあれば実際時間コストもかけず組みあがり
次々と型番のみ小出しされ安定供給の安パーツ群で更新されていくのだろう。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 00:43:27.28 ID:bR9/9syn
何でそういう出鱈目言うかなー?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 02:09:09.91 ID:ffpUd4xP
どこがどう出鱈目かな? メーカーさん。
少なくともあるパーツがどのようなハーツか発注したアキュ自身デモ会まで知らないと明かしたっけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:46:46.85 ID:iZnZJKcy
>>31
おまいさんももっとしっかりしたソース出して、>>32を叩きのめしてよw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 04:19:26.40 ID:E3iI/mCe
アキュは、オーディオグレード等のカスタムパーツは使っていません。
トランスだって、コストのかからない入門機と同じEI方式のトランス。
重要な電源回路も、汎用部品が並びます。
ケミコンだって「85℃」のニチコン等の汎用品です。

プリント基盤は「テフロン」でコストをかけていますが、音質的には
普通に使われている「ガラスエポキシ」と変わりません。

価格の安い、デノンや、マランツは同じホールディングスでステレオアンプ
を継続して販売しているので、電源部にはニチコンのカスタムコンデンサー、
音声信号回路にはエルナーのオーディー用シルミックをかなり使っています。
マランツのアンプは、安物以外はトロイダルトランスをしています。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:12:37.37 ID:G7bc2Gyh
もし、汎用部品のみでくみ上げてあるとしても、その低価格パーツで
これだけの音を出せるって、すごい技術だと思うけどな。
それに、汎用パーツなら置き換えが簡単だから修理対応にも安心できる。
デメリットは無いと思うけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:07:34.29 ID:K+tLX6DQ
> もし、汎用部品のみでくみ上げてあるとしても、その低価格パーツで
> これだけの音を出せるって、すごい技術だと思うけどな。
> それに、汎用パーツなら置き換えが簡単だから修理対応にも安心できる。
> デメリットは無いと思うけど。

うむ新品も中古もカカクダントツ、デメリットは全く無いなw
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 09:34:08.27 ID:hhUjvUSF
永久に越えられない壁
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:16:23.06 ID:ffpUd4xP
> その低価格パーツで
> これだけの音を出せるって、すごい技術だと思うけどな。

うーん、だからあの音止まりまんだと思うけどな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 14:22:16.80 ID:7JChgW0a
ニコンのカメラのセンサーがSONY製だと知って怒るようなものなのかな。

レーザーのピックアップの生産ってクリーンルームとか大層な工場が必要なんじゃないのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:11:01.77 ID:/JrHpEs5
その他の電子部品だって同じこと。
安いピックアップとかアホなこと指摘なさるな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:22:09.75 ID:7nfQTTqq
>35
アキュのアンプがトロイダルトランス一切使って無いように書いてるけど
現行アンプではA-35、E-360、E-260以外は全てトロイダルトランス。

ちなみにラックスの現行半導体アンプは全てEIトランス。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:30:47.76 ID:xJb0N91E
>>42
そうなのか
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:47:21.12 ID:7nfQTTqq
>>43
お前らホームページやカタログも見ないのかよw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 17:25:14.08 ID:xJb0N91E
>>44
めんどくせーし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:44:20.21 ID:wiAc+OGH
>>39
結局、趣味の商品というのは海外勢に勝てないのか・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 20:02:10.18 ID:rY+0QmNw
ラックスのEIは職人が小槌で銅板を手作業で叩きつけて高密度に仕上げた特注品だぞ
アキュの共立レベルのトロイダルと一緒にされてもなw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:23:07.49 ID:E3iI/mCe
トロイダルは電圧が下がる時いっきに落ちるが、
EIはなだらかに下がる、応答は悪い。

ラックスがEIに「拘っている」のには理由があるの知ってるけ?
100万のラックスもEIトランス。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:53:29.52 ID:F/JH61pm
なだらかに電圧下がる方が応答良いに決まってるだろww
アホなの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:53:41.63 ID:hhUjvUSF
ラックストーンスレチ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:12:35.92 ID:Rj6gNP7m
>48
気絶するのが好きとか?
確かステサンのテストで600が気絶してた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:39:24.25 ID:ffpUd4xP
アキュも昔は気絶ばっかだったね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:39:58.81 ID:eWGE06w1
>>48
どんな理由だ?
はよかけ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:13:00.34 ID:8UAw0RtC
素人が知ってるわけねーだろw
ラックスに電話して聞け
ショーでも何人かのスタッフが言ってたから、ラックスではアルアルネタだろう
5544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/21(土) 23:15:56.59 ID:F6WqLAfD
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:12:41.21 ID:nsUbLcN/
光ピックアップなんてオーディオ専業メーカー程度が作れるわけねーだろ
5744歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/22(日) 00:24:16.67 ID:HuHxCCbf
確かTEACにも一部SONYのピックアップ使ってたよな
海外メーカーのピックアップは、殆ど日本製

オーディオメーカーは、大概土台かトレーロディングメカで終了じゃないか??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 06:18:02.48 ID:i5GSdfKJ
かないまるが詳しく解説してる。
2チャンネルユーザとして、AVアンプは使えますか。2チャンネルアンプより音質は劣りますか?。
http://kanaimaru.com/AVQA/0f.htm
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:31:46.67 ID:k8gKLlAY
>>58
これ読んでもなぁ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:51:58.43 ID:gaALrRuY
アキュフェーズはピックアップじゃなくてSONYからレンズが入手できなくなった
って言ってたけどなあ。
でも、写真見るとピックアップユニット丸ごと使っているようにも見えるね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:07:27.53 ID:erz13gPE
確かに…。
その辺りはどうなんだろね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:21:22.70 ID:OCnoMMsS
NECのパソコンにパナソニックの光学ドライブ積んでたり・・・(なぜソニーNECオプティアークを積まない?)
OEMってのが俺には良く解らない
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:33:55.71 ID:dgfA0R/G
NECだから未だに高コスト体質とか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 20:41:07.40 ID:OCnoMMsS
自社製がコスト高くて、OEMで買った方が安いとかあり得るのw?
ライトンとか昔のベンQなら解るが
6544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/22(日) 20:44:34.81 ID:HuHxCCbf
PC-98にPC-FX搭載した時は  流石にくるところまで来たなと思ったw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:24:03.22 ID:PgO5n9ME
プリメインにプリ足したがあんま変わんね〜
6744歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/22(日) 21:32:18.27 ID:HuHxCCbf
そりゃあそうだろ・・・・・  パワーが変わってないんだから・・・・・・

今度は、パワー買わないと
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:42:24.43 ID:PgO5n9ME
だって〜プリを追加したほうが変化するって聞いたもん
おっちゃんがっかりだよ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 21:51:03.06 ID:Q6NYyM8h
>>66
何日目?
1ヶ月程してプリメ単体に戻した時の方が差を認識できるよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 22:00:47.46 ID:PgO5n9ME
えっとね3日目なのウヒヒヒヒ
1ヶ月AAVA!AAVA!って誉めて音質伸ばそうっと
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:36:04.82 ID:rfp8PL2h
>>66>>70
参考に、プリメとプリは何ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 07:36:39.40 ID:iVTNAByX
ボリュームのつまみが、2か所もあると気にならない?

精神衛生上よくないから、パワー買おうよ!

俺のセパもAAVA−−ッ!
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:41:57.49 ID:Yz7BvXnH
投じた値段で満足しててくらはいw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:42:06.69 ID:OLpQZHSF
それが当たり前だろ。
趣味の世界は、どれだけつぎ込めるかだ!
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:07:16.45 ID:laRcUOVw
スピーカーの分解能がついて行かないと、アンプをセパにしてもあかんよ
当然上流がしょぼ過ぎてもダメ
それ以前に耳(脳)の分解能が最低限要るとは思うが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:45:44.95 ID:+Qe/7uGX
>>71
プリメイン E-407
プリ C-2120
E-407単体だけでも結構音ええやんって再認識したわ

>>72
プリのリモコンでプリメインも動くのってステキやん
パワーアンプはP-4200購入予定

>>75
スピーカーはINFINITY Kappa 9.2i
先日デノンにポリドームの張り替え頼んだら部品が無いからって断られたがな
誰か同じくらい低音出るスピーカー教えなさいよね。予算は100万

4日目バンザイAAVA!AAVA!
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:50:10.58 ID:eLERflGG
>>76
なんでプリ足したの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:51:53.06 ID:+r8ymZxT
テスト
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 11:54:35.29 ID:dPrkFTy8
E-407って
シーリングパネルのないツマミ剥き出しのダサイやつか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:04:52.98 ID:+r8ymZxT
彼氏の機械なんですが、モモクロが鳴る度に針が目盛りの間を動くメーターみたいなものが有るのですが何か意味がある物ですか?ちなみに彼氏の父の機械は針の代わりにランプが増えたり減ったりするやつでした。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:13:03.62 ID:7icKQYEy
アキュはリモコンのデザインがねぇ・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:19:30.82 ID:+Qe/7uGX
>>77
べっ、別にプリメにガリが発生したとかじゃないんだかんねっ!勘違いしないでよねっ!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:20:50.07 ID:Zz/PvTip
E-560がオクで結構高いな。50万超えとかほとんど実売価格じゃね?
E-600が出たら下がると思ってたけどなあ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:04:40.81 ID:AVhsKdBA
>>76
インフィニティはアンプ喰うけどプリメでうまく鳴ってる?
パワー追加でバイアンプを先にした方が良かったような。
まあ、アキュはパワーアンプ系追加で既存の機器を生かしたシステムが組めるからいいよね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:42:35.06 ID:+Qe/7uGX
>>84
背面のウーファーパワーアップスイッチをオンにしても余裕でドライブしてるよ
全身で音を浴びてる感じ
大音量で聴いてても眠くなるw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 13:46:33.80 ID:+r8ymZxT
五十万!?もする機械も売ってる会社なんですか。多分彼氏のやつは安い機械なんでしょうが。そういえば彼氏のやつもメーカーの隣にマンションの部屋番号みたいな数字が書いてあった気がします
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:34:12.73 ID:BF6ZtQsh
DAC-40を使ってる人いませんか〜

PCM1796×4枚(DP-410相当)使いなのでしょうか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:45:21.46 ID:S9ICHP8g
>>81
デザインは別として、機能的な問題があるね。
リモコンでトレイの開閉が最近の機種までできなかったし、早送りも倍速
くらいの定速で、他メーカーによくある長押しすると、送りのスピードが
アップする機能はいまだに無い。
楽章の中頃を聴こうとすると途中で挫折するくらいに時間がかかる。
あと、ボタン配置がどうも馴染めない。
他メーカーのはそんな感覚はあまりなかったような・・・・
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:23:20.74 ID:FcAOzDGX
アキュのプリはC-2420からだと思う
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:29:51.05 ID:Zz/PvTip
今なら新品で2420。中古でメーカーメンテ出した2800どっち買ったほうがいいんだろうか
ボリュームとか2420の方が良さそうなんだけど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:32:39.43 ID:txEbBDPL
ケーブルの音の違いが判るという
自称超能力者が
ピュアオタのほとんどらしいのに
メーカーもオーディオ誌もショップも
だーれも
「まとも」なブラインドにチャレンジしないって
こと自体
とっくに完全に結論は出てるんだよね

それをやっちゃおしまい
(ぼったくり詐欺商売
 &
カモネギバカオタの薄っぺらい選民意識の儚い自我)
ってことなだけでしょw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:41:25.06 ID:5md6nEJl
>>91
アンプやSPも?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:48:50.62 ID:5ezypd9y
ID:txEbBDPL

隔離スレにお帰り下さい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:56:43.57 ID:laRcUOVw
>>91
ケーブルの音の違いが判らないようなシステムでは話にならん
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:51:50.80 ID:+q+c6e1N
Kappa9.2iとか普通にウーファーエッジが朽ちてないか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:14:46.00 ID:FcAOzDGX
>>91
500万円以上から
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:54:48.07 ID:CIiUhkqr
DP550を買いに行ったのに、DP600を聴いたら600を買ってしまった。
ラインアップ通りの音、新しい製品でも下剋上って無いですな。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:48:06.77 ID:qE8QwyLt
そのうちDP-620がでるぞおい
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:48:44.19 ID:fbIVfjrw
>>90
2420だね
2800のAVAAはチリチリノイズがあるとかないとかだったので
2810出るまでがまんしたからです
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 23:24:51.57 ID:vzcZqzm8
チリチリは音質と関係ないがな

俺は高SNの2800に一票。
10144歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/23(月) 23:29:46.95 ID:CvNmnaEj
C-380000が出る迄待つ 俺はPRO
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:23:13.94 ID:QiGqGsU5
アキュフェーズなんかより

ソニーのデジアンで
充分と感じた俺は天才的
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:25:20.29 ID:bf61Mhe2
でもそのお値段だと所有感がイマイチでしょう?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:07:39.17 ID:BxJJdgf+
一般的な部屋ならC-2420とA-35で納得の音質得られるのに・・・
環境も無いのに上位機種狙うから買えないんじゃない?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:16:48.69 ID:k+eeBBOK
国内一般的な部屋にアキュ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:41:38.05 ID:SrvPgVUM
アキュで鳴らすSPを考えると、12畳以上の部屋がいるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:47:43.83 ID:k+eeBBOK
一般的な部屋というのがわかりかねるけれど、12畳以上は欲しいね
12畳がこれまでの最小部屋だったけれど
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 15:50:54.96 ID:BxJJdgf+
専用部屋でなく、リビング12畳程度というのが一般的と考えての意見
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:04:58.87 ID:tRD6iUNJ
専用ルームで12畳だけど少し狭い。
せめて16畳にすれば良かったと後悔している。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:12:35.25 ID:k+eeBBOK
20畳以上になると天井の高さも欲しくなるよ
当然だけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:44:02.92 ID:SrvPgVUM
部屋にこだわると、お金が散在するよ。

コンサートホールの残響音は、絶対に家では再生不可能だから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:51:59.40 ID:k+eeBBOK
広い部屋は残響音をどうやって減らしコントロールするかですね
再生ですから
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:20:23.52 ID:O8APg5hu
>>110
高いほうがいいのか?
冬になると寒くてたまらん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 09:03:24.24 ID:5r/l6Vl4
最近、音調パネルとか流行ってるみたいだけど
あれって効果あるのかな?
まぁ、体験してみないことには分からんとはおもうけど
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:37:29.39 ID:yuBZ+/Jy
良いっていう人は多いみたい。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:58:17.90 ID:LwrcPOed
機器など二の次、三の次だよ
部屋のエアボリューム、残響、反射、ベーストラップ等の吸音などのコントロール
プリ買えばとか、パワーのグレードアップとかその前にやる事はあろう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:47:09.16 ID:T6DTZSfs
それはどうかな・・・発生源が悪ければそれまでだし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:52:28.17 ID:LwrcPOed
まず部屋、再生環境だよ いったいどんな悪い機器を使ってと想定してるのかね
11944歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/25(水) 14:22:45.34 ID:phsWW9ia
6-8畳の再生が不可なら  日本のオーオタの9割が死亡すんじゃね????
部屋はあんまカンケーねーよ 精精1−2割  機器の能力とセッテイング

あとは忘れがちだけど 電源とアースだね 特にアース大事  これ本格的な
アースあると無いとじゃあ  音がまるで違う
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 15:57:59.16 ID:LwrcPOed
すると日本のオーオタはオーディオは大多数が無理だね

200Vのクリーンな電源をまずとる
アースはケースバイケース、なんでもかんでもアースすればいいってもんじゃないね
多重アース、アースループ等の問題もありえるし
きちんとした部屋を持つ前のスタートだろ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:02:56.72 ID:T6DTZSfs
しかし、集合住宅では制約が多くて無理。
アースが汚くて逆効果なので、アース端子は浮かせてトランスで
絶縁+ノイズカットするのが有効かと。
ただし、パワーアンプだけはハンパな容量のトランス使うぐらいなら
汚い電源でも(アース端子は浮かせて)ダイレクトの方が好感触。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 16:07:44.86 ID:LwrcPOed
>アース端子は浮かせてトランスで
>絶縁+ノイズカットするのが有効かと。
>ただし、パワーアンプだけはハンパな容量のトランス使うぐらいなら
>汚い電源でも(アース端子は浮かせて)ダイレクトの方が好感触。

まずはやるならそんなところでしょうね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:23:02.00 ID:TbMEZzX9
20畳も確保できずに新婚さんや小さいお子さんのいる20代の若夫婦
若年層が防音の効いた一軒家にそうそう住めるもんではないでしょw

奥様や赤ちゃんに迷惑なので、ヘッドフォンに向かうのは自然の流れです。

むしろ安アパートで他人の迷惑を顧みずにスピーカーでガンガン鳴らしたら、
そっちの方が問題!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:13:54.32 ID:cbs50rvt
20代子持ちで24畳c2810a46だけど。
12544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/25(水) 20:21:31.80 ID:phsWW9ia
>>124

いいなぁ・・・・・・  商売何やってんの????
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:12:57.35 ID:ID242RrY
狭い部屋で、アキュのアンプ類使ってるなら
これ鳴らすと驚くと思うよ。
http://www.jp.onkyo.com/dtk10/
古いモデルだけど、国産で異例の質感。 
音の質がよろしい。  ONKYO D−TK10 というモデル。
抜け良く、スピード感良く、音場感良く、質感が素晴らしい。
最近は海外高級機でも質感が低いものもあるから。
最近はショップに置いてないけど細々と売ってる現行品だよ。
爆音小僧には不向きだけど、アキュユーザーは少ないと思うからね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:32:41.65 ID:pmrEJ+A8
SB-M01の方がいいんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:00:40.85 ID:ID242RrY
ハイファイを狙うならその選択も有りだが、好きな音楽、優先なら
D−TK10だと思う。 
SB−M01だと、優秀録音盤、の中から選んで聴く、ということに
なると思うけどね。  
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:09:38.20 ID:MlKGqb2l
>>126
まじっすか。。。見た感じ軽そうで音もキャビ音しそうな感じだけど
音の締まりとかなくない?
聞いた事ないからわかんないけど

アコギ系の弦系統なんかは良さそうな気もするけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:25:34.66 ID:ID242RrY
>>129 マジですよ。ロック系をバリバリザシザシ鳴らすのには不向きですし、
隣人から苦情が出るような爆音派には不向きです。 16畳以下の部屋で
ボーカル、ジャズ、クラ、などあるときはスッキリ、あるときはしっとり、
浮かぶ音、音色、、などをを楽しみながら、好きな音楽、を聴くのなら
国産小型の中では、極めて珍しいスピーカーです。 
ペアの定価が、最近、21万円に値上げされちゃったみたいですけどえん・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:38:28.99 ID:ID242RrY
音の締まり、はしっかりしています。 
キャビ音しそうで、しません。それを言うなら、全てのスピーカー
がキャビ音はのっかていると私は感じます。 
問題は、のっかる、つまり出ちゃったときに、不快か?不快でないか?
これが問題なんです。 鉛やブチルでキャビ造っちゃったら、
無機質で音楽鑑賞は絶えられませんよ。 B,Wやエクリプスなどは
樹脂のキャビ音がけっこう乗っちゃってるって私は感じますけどね。
キャビの表面仕上げだって、メープル、ピアノBK,マホガニー、
などクォードやディナの小型だってキャビ音そこそこ違いますからね。
けっきょく、みなさんキャビ音込みで聴いてるんですよ。 
で、D−TK10はキャビ音は盛大には鳴りませんよ。  
ケーブル類にも反応します。クリーン電源類にも反応します。
まちろん、間隔、角度、置き台、など反応しますが、不快というほどまでは
いきません。 音は速いですし、抜けは良いです。
国産だけあってレンジもかなり広く感じます。 
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 07:03:32.30 ID:z3/oZxxM
>>126
ロック系をバリバリザラザラ鳴らすのには不向きってことは
雑食ならぬ雑聴なタイプの人にはメインにはならないんでは?
13344歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/26(木) 09:51:04.39 ID:37yh3GAF
>>132
低音ズンドコ 高音バリバリが好きな人には、向かないって事じゃないの?

所謂、ドンシャリSPが好きな人
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 09:59:28.88 ID:ID242RrY
13544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/26(木) 10:05:45.57 ID:37yh3GAF
受注生産で21万円はかえんなぁ・・・(まぁ、元からかえねーんだけどw)

ONKYOは、小型SPだとD-500U、D-502Aが結構出来がいいんで
俺はこっちをお勧め 犬のSX-500DEもいいね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 10:54:19.79 ID:ID242RrY
>D-500U、D-502A,ですか。よく知ってます。
価格からして文句は言えませんが、やはり音に、国産特有の
無機質感は、ありますね。 箱鳴りを完全否定していた時代の
音って感じですかね。SX500のDEモデルはしりませんが、
少しSN感が悪いと、私は感じました。 
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:01:48.18 ID:ID242RrY
アキュスレということでせっかくアキュの機器を使っておられるのですから
、音離れ良く、ということで、スピーカーのSNは大切ですね。
振動を殺すのではなく、抑えながら共存、ということで、スピーカー
のSNを良くし、音場感、を出しながら、抜け良く、質感高く、という
アプローチで造られたスピーカーを使うのがよろしいかと思います。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:14:46.68 ID:GwKxjXpV
アキュの機器は音離れ良いかなあ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 11:50:35.17 ID:z3/oZxxM
過去組んでいたアキュシステムでは楽器の立ち位置がわからない平面的なものだった
今はP.AMP変更で奥行きもでて改善している
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:11:28.37 ID:iSeS2O0x
音離れ"良い"アキュと音場表現"豊かな"B&Wを使ってる俺はひょっとしたら上がり?
どなたか教えてくれるとありがたい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 12:13:48.78 ID:e16/6/xR
送り出しは何?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:31:14.61 ID:9kW8TTTR
パブルの時期の物量投資で、無駄が多かった。
しかし、技術革新でπのプリメインでも
「2005年以降のアンプは、高音の倍音再生が可能」 になったからねn。

SPも、倍音再生ができる機種が増えたよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 15:29:46.39 ID:Y04Cg527
アキュにハーベスってどうなん?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:12:33.92 ID:GwKxjXpV
技術革新なんてまるで無いと思う
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 17:47:22.25 ID:fM4GW5Yf
どんな技術革新があったんだ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:27:35.81 ID:CYpVxhBq
アキュで販売しているケーブル類はアキュ製品には良いのでしょうか?
14744歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/26(木) 21:23:40.47 ID:37yh3GAF
アキュのケーブルはどっかのOEMだって聞いた事あるけどな・・・ 大昔はアクロテックだっけ?
(いまは確かマイナーなケーブルメーカー)

まぁ、自社推奨だから  変な音にはならないでしょう
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:30:59.92 ID:KJTye4S8
低域が少し柔らかめの音だが妙な癖は無い。
これで嫌な音が出てしまう場合はインシュなどを疑うべきだ。
低域が締まるのと引き換えに高域に妙な癖がのっかるインシュや
ボードなどのアクセサリー類は結構多いからね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:33:10.12 ID:KJTye4S8
御影石材なんてのはその典型的な例だ。
仕事の少ない石材屋にもこまったものだ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:52:55.06 ID:x1YpInRV
アキュフェーズは以前からケーブルの物理的な柔らかさにこだわって
いたよね、固いのはケーブルとしてダメだって。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:58:53.20 ID:KJTye4S8
以前のモデルは皮膜の内側に木綿が入ってた。
天然素材が、音質的に自然でよろしいんだとか。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:00:36.58 ID:fCUJrXez
御影石で低域がしまった時に高域が変なのは、もともと高域が変なんだよ
それまでは出ていた低域で誤魔化されて目立たなかっただけ
というか、大抵は高域過多になったらいい音には聴こえないんだよ
低域過多でもいい音には聴こえないのと同じで
15344歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2013/12/26(木) 22:15:55.77 ID:37yh3GAF
昔、悪戯心で超フニャンフニャンのm/50-80円くらいの掃除機に付ける様なコード買ってきて
SPケーブルにした事ある

ビックリするような良い音出て、値段じゃあ決まらねーだなぁーって感心した覚えがある
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:20:23.15 ID:GwKxjXpV
御影石ボードはダメだな、あんなものは使わないこと
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:40:55.86 ID:MDwktCWl
やっぱ大理石だよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:02:49.08 ID:15UQKdVl
>>126
グッドタイミングでヤフオクに出てるなw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r109160448
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:11:45.67 ID:/F+eIQYT
アンプをアキュフェーズから

ジェフローランドに替えたら満足度UPするかな?

各 楽器を鮮明に出したい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:16:00.48 ID:nMPJfLOt
現状はどんな機器構成かね?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:52:52.83 ID:/F+eIQYT
アンプ E450
プレーヤー エソ SA50
スピーカーPIEGA TC50
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:45:48.46 ID:zSpB8qne
圧倒的にジェフの方がいいな
アキュは壊れにくさと、それでもトラブった時のサポートが売りで、音はそんなに素晴らしいものではないからな
修理やらメンテやらが嫌な臆病者には持って来い
そんなの気にしないなら、ジェフだのPASSだのの方がよほどワンオフの音だわ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 12:58:05.79 ID:OmdVpKTo
ジェフって現行機はケースは立派だけど、増幅回路は市販のオペアンプでしょ
入出力にトランスかますのも止めちゃった?自分でもできそうな構成だから。
大金出す気にはなれない。PASSは天才だけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:31:30.86 ID:wG13WhEH
アンプ E450 からならA45あたりのセパレートにすれば感激するよ。
当たり前だけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:35:15.01 ID:wG13WhEH
御影石ボードなんてのは御影石材と手間賃が欲しくて作っただけだろ。
そんなもの市販オのオーディオ機材に使うこと自体がおかしい。
石材の共振を音楽にのせるなんて馬鹿しかやらないわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:43:46.03 ID:bhcdftGr
PASSの音良すぎ
ただ保護回路系一切無いんで、チキンの俺には使えない
アキュは本当にチキンに優しいね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 13:45:18.34 ID:bhcdftGr
>>163
じゃ木の無垢材切り出しは?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 15:52:56.85 ID:nMPJfLOt
>>163
ほぼ制振、振動吸収作用なんてないからね>石材の共振が加わるだけ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:10:25.14 ID:wG13WhEH
>>165 木材の種類によって違う。
楽器に使われる系統の木材は、人に不快な共振は出さない傾向だ。
木材は種類によって共振周波数がかなり違うからね。
ホームセンターで売ってる素材は、大半がダメだね。
銘木屋でちゃんと素材指定で端切れを買い、テストしてから
買うことが、失敗をしないコツ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:20:09.98 ID:kvqaQtan
端切れでテスト?舐めればいいのか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 20:39:09.91 ID:OmdVpKTo
カリモクの無垢材使ったデスク買ってそれに置いたらいいんじゃね?
木材は各種いろいろ選べるよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:05:52.38 ID:S+QvQYlT
単品オーディオって色々難しいな…
もういいや、面倒だ苦痛だって思えてくる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 15:16:46.96 ID:16DikWPr
苦行が嫌なら音楽好きになればいい
プリメインで十分だしスピーカーも50万も出せば上がり
人によっては10万でも十分
端からもたら、音楽好きの方が、オーディオ好きよりよっぽど健全に見える

両立は不可能といってもいい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 16:39:25.02 ID:gfKd2yVD
その理屈はどうかなー。
身近で両立してる人たちは幸せそうだけどねえ。
昔は苦労したさと言って笑ってるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:27:14.33 ID:umIhsg+L
スペンドールのSP3/1R2を買おうとおもってるけど、使ってる人おせーて
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:05:24.80 ID:W9su7LRP
>アンプ E450 からならA45あたりのセパレートにすれば感激するよ。

そう思って先日試聴してみたんです。E560とA45で第九を。
店員さんはどうです、違うでしょうと合図を送ってきましたが、私には違いが分からなかったスマソ。
強いて言えば合唱の自然な暖かみはプリメインの方がよかったかなスマソ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:06:27.11 ID:ni3QBTUm
上を見たがきりがない、沼に入らぬように。

音を聴くのではなく、原音再生とかも不可能だから無視して。

好きな音楽聞こうよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:09:03.89 ID:GZ5FGk2a
セパレートの音は1秒が1秒より長く感じるような音がする
遠回りして出てきたみたいな感じ
プリメインのほうが早く聞こえる感じがする
セパレート=ゆったり プリメイン=タイト
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:23:14.84 ID:NFkYt2cq
具体的機種名でたのむ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:32:38.46 ID:r4kVkoWL
>>174
A級パワーアンプならBTLも試してみて
A-35のBTLとか、電源に音声電流が流れなくなるから相当違う
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:35:48.63 ID:xl8A71mN
定食の味が好きなんだからしゃあないw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 08:54:20.05 ID:DwUYt7Pu
天然無垢材の板を
スピーカーの下に敷くと音はどんな感じ?

無垢の下は直敷きか ゴムを挟むかどっちが良い?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:20:33.05 ID:HgGeThdn
なあ、オーディオルームの暖房はどうしてる?
A-65の消費電力は電気用品なんとか法で530wとあるんだけど
530wの電気ストーブだとおもっていいのかな?w
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:23:36.97 ID:HgGeThdn
>>180
スピーカーの重さと板の材質と厚さによるんじゃない?
スピーカーが重くて板が柔らかい材質だとスピーカーがグラついてダメだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:27:12.25 ID:+0KGaXOu
530Wがすべて熱になったら音は出ないよなww
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:32:48.81 ID:HgGeThdn
アハハ
そうだね。
じゃあ、520wぐらいの電気ストーブ?w
音は10wも出んでしょ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:50:38.26 ID:YwPhWk4P
E-560とC-2420+A-46聴き比べたけどあまりに差が小さくて笑った。
音場感は明らかに違うんだけど、セパレートの恩恵感じるにはちゃんとしたリスニングスペースが必要と思う。
186名無しの笛の踊り:2013/12/30(月) 09:51:15.75 ID:iOxDyThI
A級=発熱=暖房的な話
つまんねーから家電の暖房のスレに行ってやってこいよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 09:53:43.91 ID:EfYgL7F0
付属品のクリーニング・クロス、凄く良いんでもう1枚欲しい。
購入できますかね?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:03:04.46 ID:35nxtaE8
発熱云々じゃなくて、ブレーカーが落ちるかどうかが心配なのでは?

オーディオをやられている方は電力会社との契約は何アンペアくらいなんですかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:11:29.97 ID:+0KGaXOu
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:11:31.47 ID:lrPjHC39
40Aが当たり前だろうな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:36:05.56 ID:ZO1WoZsz
このスレに来てまでアキュ叩く人はどこのアンプを使っているのだろう…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:44:48.09 ID:Xf4AYMJY
ラックスです!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:00:51.84 ID:DwUYt7Pu
182

板厚2.9mmでスピーカーは1台37kgです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:20:46.19 ID:EfYgL7F0
電源コードが機器から直接出てるアンプだろうね。
それも扇風機に使われている程度の平コードタイプ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:25:16.52 ID:NFkYt2cq
>>190
40〜 60は欲しい
>>191
アキュ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:30:38.08 ID:NFkYt2cq
>電源コードが機器から直接出てるアンプ

本来はそれがコンタクトとしてベストなのだけど
代理店にそれでは売れないと、交換できるタイプに変更を希望され、やむなく、、というメーカーもある
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:00:32.91 ID:r4kVkoWL
>>188
今の新築はほとんどが単相3線式だろ、50-60A(東電管内の規格)だと思うが
ところで関西って単相3線式でも契約ブレーカーって無いの?
ってことは契約超えて電流消費しても電気代が上がるだけで供給されるの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:16:07.06 ID:lrPjHC39
E-460の後継機はまだかね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 18:58:50.79 ID:8bRDbBdC
A-65の後継機はまだかね?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:19:02.30 ID:NFkYt2cq
後継機を待つようなひとに「お見事」というサウンドを実現したひとをみない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:31:35.56 ID:JSPgmsDy
A-65は出来が良いからなぁ。後継機は、もう少し先か…。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:00:06.56 ID:DwUYt7Pu
パワー単体も
バイワイヤも差ほど変わらんなぁ

やはりバイワイヤならプリをグレードアップの方が良いわ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:00:06.70 ID:1SvbtDrX
A65が自宅貸し出しやってるか知らないが、ショップ試聴だけしか出来ないなら場合、何回も何回も色んな環境(ショップ)で試聴を繰り返して、やっとそのマシンの特徴が見えてくるもんだ

それでも購入して家で聴くと印象が異なる場合もあるくらいだ

後継機なんて出された日にゃ、また1から試聴し直しだ

でもDP720の時を見てたらアキュユーザーって試聴もしないでブライド信用買いするヒト多いみたいね

きっと「好きな音の機種を買う」んじゃなくて、「買った機種の音が好きになる」ヒト達なんだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:18:06.92 ID:NFkYt2cq
大手が撤退して久しい国産オーディオの保守体制のよい生き残りガレージメーカーが
どんなもんか、をアキュで確認している
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:48:12.26 ID:yi/KdPWT
>>203
> きっと「好きな音の機種を買う」んじゃなくて、「買った機種の音が好きになる」ヒト達なんだろう
ある意味オーディオに適してる人種www

いや、そうでもないか
わかんなくなってきたw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 23:50:47.04 ID:TyzTGEFD
まあヤフオクやネットショップで相場より安く中古を買って
気に入らなかったら相場以上の値段で売るのがベストだよね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:07:13.54 ID:d74y6UCf
一番気にいらなかった機器を大改造してモノにする、これだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:17:36.44 ID:AqqAx9fP
世の中の大半の人は、大手家電メーカーのプリメインを使っている。
そして音楽を楽しんでいる。


高価な日界を買うと、もっと、解像度をもっと高音を、と煩悩が働き
マニアの道をまっしぐらに進み、やがて部屋まで改造して、
自分を見失って、何やってんだろと気が付いたときは後の祭り。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:33:16.76 ID:Rrqx5DhJ
アキュ買う人は音色は気にしてないよ
音色で選ぶなら海外製行くからな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:34:54.97 ID:KSaPVwm7
今日プリメインアンプのサンスイとアキュを比較視聴してきた
アキュのほうがワイドレンジで中域が薄く線が細い。少し高域がうるさい
サンスイは中域から中低域にかけて厚く両翼に伸びがないが音に魔力があるのか眠くなる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:39:26.05 ID:7ko/LJVQ
つべで?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:41:59.04 ID:KSaPVwm7
知り合いの人がアキュを聞きたいって言ったから俺ん家からプリメ持って行ったよ
サンスイのアンプのほうが一回り小さいのにアキュより重くてビックリしたw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:48:13.34 ID:7ko/LJVQ
寝たら試聴って言わない
魔力かw
オーディオ界で猖獗を究めているオカルトってやつか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:49:23.82 ID:d74y6UCf
>>208
おかげで、音場、立体定位など向上したようで自分だけで無くまわりのウケがとても良く
音楽に没頭できるようになったんだ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:54:51.22 ID:KSaPVwm7
その人のシステムにはサンスイのほうが聞きやすいしなめらかサウンド
アキュはちとキツイ若干ハイ上がり
てか、メーターの針が半分より右に上がったの初めて見たわ
もう少しでレッドゾーンだったぞ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 00:58:25.85 ID:KTDa4EM0
サンスイw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:05:29.98 ID:TtWtxaSP
607かよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:13:29.23 ID:KSaPVwm7
AU-α907ってやつだった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:14:31.96 ID:5Uo1s4nt
名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]2007/12/15(土) 20:45:16ID:vRPghxAM
↑同意
907NRAもクリア・高解像度とか言われるけど
「はあ?」と思う。
自分もベンチDAC1・DAC64ノーマルとか奢ったが、分解能の低さは解消せず。
音が分厚すぎて解析出来てないし、音場も形がおかしい。
その辺は2302の方が幾分マシだが、こっちは音が抜けなくて篭り過ぎる。

NRAとアキュを両方借りて自宅で比較試聴したけど、
アキュフェーズE-406の方がクリアで高解像度だったよ。
癖を承知して気に入る場合は良いと思う。でもさー
自らの機器を一生懸命正当化しようとするのは止めた方が良くないか?

554 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]2007/12/15(土) 21:24:01ID:Vw80KLye
>>547
アキュの406Vも比較試聴したが、早い時点で候補から外れたよ。
当時の記憶では、他機種と比べて端正でキレイな音だったが低域の量感や
潤いが薄く、少なくとも自分は魅力を感じなかった。
悪い意味ではなく、それも十分クセだと思うが。
>>545
いい意味で、確かにロックやテクノだと509sの方が合うと思う。
アニバーサリーは全体的に穏やかな表現で、特に低域が柔らかくてロック
なんかだと瞬発力に不満が出てくると思う。
自分は弦が好きだけど、雑食で色々なジャンルも聴くので打ち込み系なんか
だとアニバーサリーの柔らかい低域に苦労させられた部分もあるしね。
比較試聴して選んだんだし、お互い良い選択をしたんじゃないかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:21:26.02 ID:KSaPVwm7
おお!!まさにその通りの音だった
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:28:24.53 ID:v4XKMHIU
>>217
プリメ厨は引っ込んでろ!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 01:47:21.52 ID:NNvKOG0T BE:820168733-BRZ(10000)
Q. アキュフェーズオリジナルメカのピックアップは何処製ですか?

A. SONY製です。

(´・ω・`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 02:07:00.47 ID:QvzUBE3i
>>203
お前 素人が視聴だけでスレで暴れてた試聴厨だなw
今度は試聴だけでアキュを語るのかw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 07:23:29.26 ID:CbBQGg+c
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1386469737/l50

見たが・・
試聴しちゃダメなのwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:33:12.02 ID:8cwiqv6v
俺も見た

>>203試聴して購入 VS >>223試聴せず購入

ファイッ!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:43:15.54 ID:5718J3hb
>>225
その2つで単純に分けれないと思うw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 08:43:34.75 ID:QvzUBE3i
A60だけど、こんなインプレもあるわけで試聴だけでは実力より印象悪くする場合もあるかと
https://community.phileweb.com/mypage/review/129/881/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:42:31.87 ID:8cwiqv6v
試聴して購入するのが悪かどうかって話じゃないのか?
使ってみた方が正しく評価出来る事なんて決まってるわけでw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:03:31.99 ID:5718J3hb
へ?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:08:01.49 ID:xIF9uzg6
でも確かにA-200の発売時も、店頭に並ぶ前に予約殺到していたね。
アキュなら何でもいいのか?と思ってしまったのも確か。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:05:43.68 ID:o0ByWVU1
>>201
A-65の後継機は消費税アップ前に出ないとおもう?
オーディオショップへいったときに聞いてみたら
「でないでしょ」っていってた。
A-65の話をしてたので売りたいからのデマカセかなと疑ってたw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:19:46.11 ID:/OygNLQb
プリメの話は、よそでやれよ。
この貧乏人がっ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:25:50.48 ID:o0ByWVU1
↑ばか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:26:26.98 ID:iSJAFQ+g
アキュの話は、よそでやれよ。
この貧乏人がっ!
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:34:53.15 ID:o0ByWVU1
↑ばか2号?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:36:53.58 ID:dPyqo83l
釣られてんなよw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:40:20.09 ID:o0ByWVU1
↑ばか2.1号?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:43:23.18 ID:c97zXegA
釣られてんなよww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:43:50.53 ID:/IALeV4a
オーディオ機器は、1号機は丁寧に音決めして作るが
2号機以後は売る事を目的に音作りをしてしまう。

1979年DENON PRA-2000プリアンプは最高傑作だったが、
最終バージョンPRA-2000RGは煮ても焼いても食えない酷い音に改悪されていた。

物が売れなくなると店頭で注目される音作りをするために
一般家庭ではうるさくて聴けない音に仕上がる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:15:25.49 ID:myzwquFO
シルミックってそういう意図で設計されたんだろうな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:25:35.76 ID:dn9xk11F
>>239
ひどいコピペだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:23:55.15 ID:AqqAx9fP
SONYのCDP555ESDシリーズには「エルナーのセラファイン」という
ケミコンが使用されていた。

音の輪郭はハッキリするが固い印象でESがつかない下位機種に変えたら、
音が柔らかくなった事があったね。

この話を怪人無線のお兄さんに話したら、セラファインは固い音だと
言っていた記憶がある。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 18:30:03.75 ID:UWaZ+mEg
もうアキュでもラックスでもマッキンでもムンドでも
聴いてみて気に入ったの使えばいいだろーが
うちはプライマーの安モンだけれどw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:20:41.68 ID:7ko/LJVQ
プライマーのセパ欲しいんだけど
24544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/01(水) 01:46:38.73 ID:n1x80Xn3
http://naspecaudio.com/primare/a32/

プライマーって、中身見ると値段が安く感じるな
海外製品で、こんだけ中身頑張ってるのそんなに
ない気がする

日本で言うとROTELだな 知名度やガワはアレだが
中身が凄い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:52:47.92 ID:299rTMc7
40kgじゃ大したことないな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 04:16:24.34 ID:LqB4fkS0
ヘーゲルなんかもそうだけど高級パーツ惜しみなく使ってるアンプはやっぱり音良いわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 05:24:19.49 ID:NxGtgSLr
>>247
ヘーゲルの高級パーツ使ったのってどれ?
ヘーゲル製品、DACしか思い浮かばん・・・あの問屋でもどきが出たやつw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:44:49.68 ID:m8jaBnMS
アキュのプリ目高杉
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:03:21.49 ID:BFQ6LSpo
アキュから年賀状が来たけど去年の自慢ばっか書いてないで
新機種の予告でもしろよ。って感じw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 09:16:40.23 ID:cG4/wMUd
くだらん
25244歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/01(水) 09:33:52.89 ID:n1x80Xn3
>>247
ヘーゲルのサイト見て来たが 中身は確かにいいけど、値段が高いわ・・・・・・・

100万であの内容なら、こっち薦めるわ
http://www.audio-romanesque.com/rb1592.htm

これで実売30万やからな  バーゲンセールやでw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:22:30.85 ID:ZThq+WCl
http://www.hifido.jp/KW/G0104/P3/A10/J/20-10/S0/C09-40612-42392-00/

このように、背面のシリアルが赤色で塗られた品物は、メーカーのサービスにて
修理不能、として登録された印です。

メーカーではこれで識別し、修理してもらえませんので、注意してください。
アキュフェーズ社です。ユーザーの無用な出費を抑えるためです
25444歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/01(水) 10:34:44.68 ID:n1x80Xn3
>>253
M-100は、まだ修理可能製品だよな? って事は、ワケあり品って事か

●水没品 または修理代が高過ぎてアキュから突き帰された
●素人修理で弄ってあって、アキュが改造品としてNG

まぁ、こんなもんでしょ いずれにしても禄でもない商品 アキュがメンテしてないなら
オリジナルと音質が大幅に異なってる可能性のあるわけだ・・・・・・・・・

こんなもん売るとは 流石に廃廃堂やでw 廃廃堂の商品は、基本ダイナ、ユニオン、アバック等で
買い取ってもらえなかったゴミが最終的に行き着く場所
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:03:03.05 ID:OpEvwyQr
皆さん年賀状は来ましたか。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:14:13.90 ID:oMXjOG1I
さらに長期に亘ってのアフターサービスも重要、と載っているね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 12:41:27.28 ID:3qf6xtFU
皆様の初アキュフェーズ体験をお聞かせください。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 13:27:48.39 ID:DVNRSHCm
デノンからアキュに変えたらすごく音がよくなったので
それからファンになりました。終わり。。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:14:29.04 ID:en8R92im
ラックスマン買いにいってラックの高さ足りないなーとE250聞いたら心奪われたのが出会い
結局買ったのは2110+4100
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 16:29:30.08 ID:dBikxIj1
ワラタwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:32:45.01 ID:lXJzlyyf
>このように、背面のシリアルが赤色で塗られた品物は、メーカーのサービスにて
>修理不能、として登録された印です。

ん?おかしくね?
勝手に赤く塗る意味がないでしょう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:54:07.77 ID:6MVFjlvf
今年の年賀状は特につまんなかったねwww
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:10:16.31 ID:VbsVdFOC
相変わらず年賀状くじが無い(´・ω・`)
それとアキュとかが出す製品は高精密であって高機能ではないと思う
機能だけなら入門機とかの方が上よね、高機能複雑化は精密さの邪魔になるから逆に高いと少ないみたいな(´・ω・`)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:58:15.93 ID:cG4/wMUd
いやひたすらアキュは安全設計なだけだよ
保護回路や長期安定性最優先だからあんな感じの音と機能になる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:09:32.32 ID:VbsVdFOC
恣意的に見ればだけど、年賀状には高機能な製品を〜ってドヤ顔してるんだ、それに対してですだ(´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 21:49:18.80 ID:dBikxIj1
>>263
何年か前に一回だけあったぞ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:16:58.70 ID:UkN9AcIV
年賀状は買った台数分だけ届かないの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:45:47.79 ID:cG4/wMUd
年賀状の為にアキュを仕入れてるようだな、さすがだ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 22:59:39.16 ID:oMXjOG1I
若年層のユーザーっていないの?
ひとつ何十万の服、何百万もする腕時計を買う人はたくさんいるのに…
オーディオはオタクなイメージなのかな。
服や時計は他人に見せることもできるしね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:04:20.63 ID:VbsVdFOC
元々どの世代も少数だし、若者も少数ならいるとは思うけど

若者の大半は、音楽は車か携帯型プレイヤーででしか聴かないって傾向だわ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:11:22.99 ID:DVNRSHCm
初めてアキュに出会った時は25歳
あれから11年、手取りもアップしようやく新品で買えるようになった
まあローン組めば100万ぐらいは買えるんだろうけどな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:12:52.83 ID:1qSfXxKC
ちゃんとした音楽を聴く機会が減ってるから、
割合的にもさらに少なくなっている印象があるよ。
ヘッドホンの方は活況だけど。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:13:18.64 ID:mZQdvEje
20代は軒並みラックスに持って行かれてんだろ
ラインナップもデザインも、若者を釣る努力してないからなアキュは
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:24:10.79 ID:lLggrHtF
アキュのデザインは古いよなー
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:31:46.23 ID:hyXGIOAq
いいぞ!若者!その調子だ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:34:42.98 ID:cG4/wMUd
>>272
生音聴いてればアキュという選択はごくがぎられるからね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:36:50.24 ID:VbsVdFOC
ラックスに取られたっていうより、高性能&高機能化されたAVアンプに取られた、が正しいかと

真面目にピュアに向き合うようになれば、その予算は大金なので誰もがアキュも一応視野に入れます
DACやHPAでお世話になったからそのままラックスやオンキョーって人はそんな見ないです(´・ω・`)
ピュア機だと、デザインで選ぶって人もそこまでは多くない気もする
デザイン嫌いだけど音が好きだから使ってるって人は結構見かけ

ああ、まさにオーオタだ、とか思ったりするもんです(´・ω・`)
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:38:21.12 ID:VbsVdFOC
>>276
むしろ生音を聴いた事のある若者が今どれだけいるのか、こちらは逆に減ってると思うです
昔に比べ、どこかが主催している無料のオーケストラコンサートとかも激減しましたし(´・ω・`)
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:42:40.08 ID:cG4/wMUd
AVアンプはもはや3万円台が売り上げの8割以上だからね
SONYもONKYOも市場調査して、安い製品展開してなんとかやりくりしてる

>デザイン嫌いだけど音が好きだから使ってる
このパターンで
いつ壊れるか、修理はどうしよう?なんて心配しないのがまさにオーオタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:52:05.45 ID:DcXmh1Ha
雑誌で標準機として用いられなかったら
実際に音を聞いて選べる人間は・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 01:43:53.15 ID:vVj7Mlvd
えー。若いクラオタは一定数維持してるけど、若いオーオタは減ってんじゃね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:40:21.50 ID:mVXCUZ8y
最近のポップ系のコンサート行ってみろよ
PA音響の音がめちゃくちゃ酷いから
聞くに堪えない大音響と歪みまくり
いまやコンサートは聴きにいくところじゃなく
うっぷんを晴らす大騒ぎの場にすぎない
だれも音楽を聴いてない
これが若者の実態だよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 07:10:44.27 ID:sQrOZ5jh
20年になるE305Vの天板取って始めて内部の掃除をした。
埃積もりまくってました。
周辺やラック、スピーカー、ケーブルなんかもふきふき。

4時間費やし、そして音を出すとなんか良くなっている気が。
フラシーボかもですがこういうのが楽しいんですな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:08:34.07 ID:8l5Bq8gb
>>269
20代c-2810、a-46です。オーディオ中間は一人もいません。
昨日プリ用の5万弱のボード買っちゃった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:24:48.55 ID:gW5eErTb
>>284
20代アキュって珍しいな
金ないのもあったが、あったとしても選ばないように思う
ジェフとかに行きそう
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:01:00.39 ID:MRmgiC/p
自分はさんざん悩んで(もちろんラックスも聴いた)アキュにしたけれどなぁ〜
色々言われているけれど、自分で気に入って選んだのだからまぁ構わないと思っている。

>>277-279
もうそんなに売れてないのか…
演奏会に関しては、ゲーム音楽専門のアマオケが徐々に結成されて
若年層が生楽器の音に触れる機会も増えてきていると思うんだけれど。

>>282
何かのイベントでPA機器の音を聴いて愕然としたのをよく覚えている。
業務用はパワーこそあるけれど、繊細さがまるで無いね…
あれでクラシックを聴けと言われたら拷問以外の何物でもないと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:45:11.61 ID:RnOMYoRr
>>285
金はあったが価値感的に買えなかった。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:52:11.55 ID:1yvLTR/4
>>285
その価格帯はアキュかラックスしかないからね。
もっと金持ちあってもスピーカー買うわ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 15:58:21.72 ID:i7JKySho
アキュは後ろ側から見ると何十年も前のアンプみたいで所有欲が満たされない
買い換えたのを気づかれないようにするためとか言ってるけどそんなマヌケ何人いるんだよ
正面は結構変わってるじゃねーか
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:03:22.39 ID:oMpsRDd9
>>282
コンサートに限らず昔はデスコ、今クラブ、どれもこれも音質は酷いよ
ただの鼓膜破壊の場所
自分ちで聴くのが一番
今俺んちはパラゴンがアンルイスを爆音再生中w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:04:21.02 ID:onJY0rHZ
誰もそんなところがいいと思ってないだろwバカか
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:09:06.30 ID:jir19KNK
>>279
そういう層とはもともと競合しないでしょ。
2chの悪いところはゼネラルオーディオとピュアオーディオの違いを考えずごっちゃにして論じること。だからおかしい話だらけになる。
もうソニーやオンキヨーもピュアとは無関係扱いでしょ。80年代じゃないんだから。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 20:17:48.30 ID:bJN69At9
競合どころか、AVアンプもピュアプリもパワーも複数使用
29444歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/02(木) 21:46:18.47 ID:60I0/VuS
もう音楽はようつべ またネットワークで聞くのが普通
高級AVアンプでも変人扱い セパレート・ピュア・オーディオとかは変態扱い

時代が変わったんだな・・・・・・・・  うん しょうがない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:16:08.02 ID:bJN69At9
PC、ネットワークプレーヤのセパレート・ピュア・オーディオとの融合は当然で必然
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 22:52:17.35 ID:bJN69At9
今時ピュアとピュア以外をカテゴライズして分離しようとするから
発展がなく失なってしまう事がらが多く実にもったいない
29744歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/02(木) 22:56:14.81 ID:60I0/VuS
つべで何か高音質のナイカナとか思って、見てたらこんなんあった
まぁ、ノーパソで聞いてるんで高音質かは知らんが
なるだけ自然なものを選んだつもりだが・・・・・・・・・・

皆にはどうな風に聞こえる???

http://www.youtube.com/watch?v=VefX_Xx4sn8
http://www.youtube.com/watch?v=yB6lx4ypN1c
http://www.youtube.com/watch?v=ggz20N129ks
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:22:00.85 ID:bJN69At9
ノーパソ下流の機器は?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:37:23.06 ID:ks14Uq+5
そろそろデザインは一新した方がいいよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:11:32.71 ID:o+w+Tg+E
いつまでも柳の下にドジョウ、切り株にウサギは居ないということか?!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:12:40.97 ID:mueMGr88
>>255
古い機種をメンテに出したとき、年賀状は要るかというチェック項目
が有ったんで、「要らない」にチェックしたら来なくなったよ。
LUXMANは元旦に来た。 
アキュフェーズは元旦に来たことはないのに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:32:10.66 ID:IstgFCM0
MP3 スマホダウンロード時代になったからね。

そのあおりで、各都道府県の大きな駅前の
CD売り場や、石丸電機の巨大なCD売り場も消え去った。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:35:59.63 ID:lnWX2NJj
もうCDショップも政令指定都市クラスじゃ何の知識も無いようなやる気無し店員しかいない
聞くだけ無駄と思って、ネットで調べてアマゾンで買うようになったし
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:51:18.87 ID:HlacAHAo
京都ローカルだが、JEUGIA(けいおんのあれだw)も
今やソフト販売より教室や貸しスタジオに重きをおいているからね…
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:31:14.32 ID:A9EANaAI
DVDレンタルビデオ屋に行くとCDもレンタルできるけど

売れ線のJPOP、KPOP、アニソンが大半でJAZZやクラッシックが
少ししか置いてないから、AMAZONで購入するしかないよね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:22:36.08 ID:zB4n/gST
クラは特に、この楽団のこの指揮者の何回目の録音ってな感じで拘ってピンポイント買いが普通だから、レンタルなんか無理、違法DLも無理
買うしかない
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:51:17.83 ID:88sGbyJ1
うちのCDプレーヤー古いんで買い換え検討中ですが予算が厳しいんで中古のaccuあたりで、オススメがあれば教えてくれる人いないかな、SACDじゃなくても結構です主にJAZZメインで、田舎なんで試聴は無理、(;´д`)トホホ
現在VictorXLZ900、アンプMcC29・C36、TVA−1X2、SPはGAUSS4583AX2
JBL2441・JBL075
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:08:05.16 ID:UK9ULhLS
予算くらい書けよwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 19:14:39.49 ID:+hEmI2fr
うむw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:24:41.85 ID:oXlClpEs
田舎っていっても2,3時間くらい車で走ればお店行けない?
こっち東京圏だけど3時間掛けて行くお店もあるよ。
31144歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/04(土) 20:44:24.62 ID:v5CzqyMr
>>307
XL-Z900は、バブル時代の高級機なんでコレ相当 or 超える製品となると
おのずと高価になるので選択が難しい

製品のパターンから見て、50−60代の人と見たけど、一回ビクターにピックアップ
交換とかのメンテ出すのも手かと

たぶん低音出る方が好きだと思うんで、アキュじゃなくてDENON薦めます
予算があるなら、DCD-SX1 中古ならDCD-SA11の中古
実は低音嫌いでアナログ大好きならCEC のCD3N薦めます
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:48:22.19 ID:+hEmI2fr
DCD-SA1持ってたけど低音はぼわつくし、芯の部分がイマイチだったよ
兄弟のSA-11S3に買い替えたらぼわつきがなくなって、芯の部分がしっかり出て空間が見えるようになった

ソースCDは久石 譲 WORKS I 1曲目 風の谷のナウシカの冒頭らへん 他
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:49:45.46 ID:77I5Lle0
SX1そんなにいいのか?
見た目はいいけど、音が全然魅力なかった
アンプSP部屋とかもあるんだろうが
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:51:26.59 ID:+hEmI2fr
デノンはSXもSA1もジャズ向けって感じがした
オーケストラの低音は芯は曖昧で、ぼわつきで量感を稼いでる感じで、結果うまく鳴らせてない感じ
部屋が原因かと試行錯誤してもあんま改善されず、去年11S3を導入したらあっさり解決w
31544歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/04(土) 20:53:03.54 ID:v5CzqyMr
>>312
構成見ると、低音すんどこ出る方が好みなのかなぁーとか思ってw
マラはシルキータッチで、音楽的にも優れてるんだけど

よりアナログに近いのは?と聞かれたらCECを推しちゃうねw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:53:28.00 ID:+hEmI2fr
おもうにDP-550含めてアキュプレイヤーは悪くないけど割高、揃えたい人以外は
予算重視なら候補からアキュは外すべきと思う

逆にアンプ、これに関しては多少割高でもアキュを候補に入れるべきと思う
アンプに関しては相対的に他社に比べるとやっぱりアキュが一角を担っている感はある
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:54:56.95 ID:+hEmI2fr
>>315
すまん、確かによくみたらジャズメインって書いてるわw

ジャズメインなら確かにDENONの音を聴いてみるのもいいかも
あの盛り具合が結構絶妙だから
31844歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/04(土) 21:00:25.34 ID:v5CzqyMr
>>317
いいよ 別にw ヤッパリ人にお勧めする時って、その人がどんな音が好みとかを考えちゃうから
結構迷う結果になっちゃんだよね

たぶんエソとか薦めて買わせちゃったら解像度はイッキにぐーんと上がるけど今度は”音”が気に
なり出して、”音楽”に集中出来なくなっちゃう可能性あったりね

もう取り合えず、極限まで解像度高めたいんだ 入ってる音を全部暴け出したいんだ! ここまで
いい切る人じゃないと、エソとか薦められないねw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:07:51.82 ID:Fy73Z4ci
>>297
ノーパソ下流の機器構成は?
32044歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/04(土) 21:13:49.14 ID:v5CzqyMr
>>319
機器構成どころか ノーパソで聞いてますw  俺、15KHz以上はよく聞こえないしwww

大丈夫大丈夫
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:28:12.70 ID:tpCHuS3j
ケンブリッジがいいと思った
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:37:31.11 ID:luBg0n9a
>>316
リセールバリューの事を考えたら、アキュプレーヤーは決して割高じゃないよ。
他社は値落ち激しすぎ。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:39:26.28 ID:+hEmI2fr
>>322
そりゃそうだろうな
俺が買った時、11S3も新品で32万ぐらいだったし
傷付かなくても、大なり小なり壊れなくても、程度関係なく安い他社と
なんかあったら買い叩かれるアキュの違いってところでは?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:03:26.03 ID:SDPDyl9N
>>323
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 11:30:50.27 ID:Pzwa6N7N
たぶんリセールバリュー無関係で安く買えるってのと、アキュはリセールバリュー込みで
トントンだから使用時になんかトラブルがあったら、その目論見が狂うって事では?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:26:06.77 ID:tznRMg/M
何故に
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:31:50.97 ID:tznRMg/M
>>80じゃないけど何故にメーターが針からLEDになったんだろうか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 13:02:25.94 ID:HZTlvROI
経費節減だろ
アンプのメーターを作っているメーカーなんてそんなに残ってないし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:27:58.10 ID:vcaj4PHI
10代20代ってやっぱりポータブルオーディオにイヤホンなのかね…
消磁とか針圧なんてワードも、もはや死語なんだろうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 14:42:40.96 ID:F2sOorD/
307で“カキコしたものですが以前DENON DCD1650GL・DCD−S1も使っていました。
が、今一好みでなかったもので・・・DCD−S1はCDRが読み込めないし、現在CDは保管用でCDRにて再生しています。
DENONは低域がブーミーな感じでカチッとした感じで物足りなさを感じておりました。
GAUSSを使用していますのは、低音の質感ですね、上手く表現できないんですがJBLはトン、TADはドン、GAUSSはドス
と言う感じですが、MJQラストコンサートでのSoftly as in a morning sunriseの出だしのベースの重低音とか気にいっていますので、
CDプレーヤーに関してはそれほど低音には拘っておりません。ACCUだと定位、奥行きの出るイメージがあったものですから、
ACCU使用されている方若しくは定位・奥行きのあるCDプレーヤーのお薦めを教えてください。予算は30万以下で中古でも結構です。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:23:45.76 ID:Usi6EsfV
>>329
20代のオーディオマニアだけど、部屋に一つあるだけでインテリアのコンセプトを破壊する
インドとかタイのお寺みたいなデザインの物はどんなに音が良くても置けないわ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 17:20:08.51 ID:ZD7mhEyn
>>331
同じく20代だけど全然気にならないな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:05:26.13 ID:Usi6EsfV
単品で実物を見ると高級感があって意外といいかもと一瞬思ったけど
冷静に考えると、高級感のある金色の古臭いデザインの物体に調和する部屋がまったく想像つかなかった
高級感があるせいで仏具みたいにも見えるし
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:19:31.72 ID:sTrmcl0a
買い替えな
部屋に合いそうなアンプによ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:22:32.46 ID:ZD7mhEyn
>>333
20代特有のメタルラックやヘッドホン、更に8畳間には合わないよ。
ベッドやテレビがあると更にあわないな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:25:01.94 ID:sTrmcl0a
部屋の画像を晒せば皆でよってたかってアドバイスしてくれそうw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:25:32.34 ID:Usi6EsfV
いや買ってないし
じいさん達は今のデザイン好きなの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:36:51.77 ID:sTrmcl0a
こんな所で油売ってないで販売店と相談しなよ
デザインの件ならアキュに手紙を出すとか

まだまだここに居るんだったら2,3候補を挙げてみたらいいんじゃね?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:40:38.44 ID:cknBX281
SPが15インチのシステムだと、何を持ってきても問題ない。
SPの存在感でアンプのデザインなんてまったく気にならないw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:42:33.52 ID:KGmgr+pl
デザインの好みは人それぞれでおk
好みにあうアンプなりCDPにするなり、上手にコーディネートするが吉
買う前で良かったじゃないか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:48:31.59 ID:T4kEQUDI
アキュのデザインは巣十年一貫しており、日本製品として立派なものだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 18:49:40.85 ID:T4kEQUDI
巣→数
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:53:03.04 ID:Qcy1RvE3
アキュも年々売り上げが落ちてきて

リセールバリューしか売りが無くなった。

中身は汎用部品ばかりでありがたみも、価格なりの価値もないのにw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:57:41.77 ID:lcPjL7sn
>>337
まずは部屋をみたい
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:58:42.35 ID:KGmgr+pl
でっていう
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:08:03.09 ID:shnB7KBi
>>343
キミも床の間に飾っとけば?アキュフェーズ + B&W
来客みんな褒めてくれるよ^^
 
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:11:34.24 ID:sTrmcl0a
きいてない
34844歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/05(日) 21:33:39.09 ID:jh2k22Y1
>>330
ボワンとした低音は、お嫌いですか・・・・ タイトな締まった低音がお好みなら
アキュだと、DP-77 DP-67辺りがその価格帯だと相当すると思います

ただどっちも古くて、高いんですよね。。。。  自分としては、DP-78をお勧めしたいところですが
中古でも40マン近くします

予算が30マンありますので、引き締まった低音がお好きであれば、もう販売しておりませんが
SOULNOTE sc1.0 音楽的に優れているROTEL等もいいと思います
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:35:38.49 ID:lcPjL7sn
>>343
とんでもない
売り上げ金額は伸びている
台数はよこばいか下降

なぜかわかるね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:14:23.96 ID:Usi6EsfV
幸せそうな家族写真
アキュの上に飾るだけで
凄惨な事件を連想させる

なぜかわかるね?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:30:19.76 ID:KGmgr+pl
早く部屋の写真うp
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:34:02.04 ID:QiulxFoA
>>348
ねえねえDP75Vってどんな感じ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 00:24:20.72 ID:9ddnsRK0
DP-75Vって未だにヤフオクで30万前後するんだよな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:05:16.04 ID:jHVU+MKd
>>350
ちっとも分かんない。
ねえねえ悲惨な事件ってどんな感じ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 01:49:48.04 ID:k8xpMldL
松本人志語録

「スピルバーグはオレに聞きに来い」
「ダークナイトは1ミリも面白くない」
「マグノリアがわかるという奴は頭が悪い奴」
「タランティーノはただのアホ」
「マトリックスのストーリーがよくわからない」
「JSAのストーリーがよくわからない」
「話がよくわからない映画を作るな」
「テリー・ギリアムは映画を作るな」
「グランプリのダルデンヌ兄弟ってこんなもん?自信がついた」
「アカデミー賞は辞退する」
「ティム・バートンは学生時代イケてた奴に違いない」
「CUBEはオレでも作れる」
「パッチギを面白くないとは言わせない」
「フラガールのしずちゃんは良かった」
「オレが認めるような面白い作品はめったにないという結論が出た」
「大日本人は自己採点で10点。謙遜して9点にする」
「オレはゴッホ。死後評価される」
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 02:36:15.99 ID:kvjEEiKV
地デジ移行期に某家電量販店の配達のバイトしていたけど、ともかく「デカイ」「プラズマテレビ」を購入した「マンション(億ション)住まい」の客んちのテレビ台には、
[アキュE-212 & パイDV-S969AVi]このセットが高確率で鎮座してた。(さすがにスピーカーは様々だったが多かったのはKEF※型番不明、勿論ベタ置き)

デジタルテレビ設置の為にテレビ台の裏に回り込むんだけど、アキュ&パイを量販店で売ってる少々高いケーブル(SONYやVictorの2〜3000円)で接続していたのには泣けたw
聞かせて貰った事があるけど‥、当時はまだ高かったDVDコンポの方がバランス良いんじゃないかってレベル。「Accuphaseって高級メーカーでしょ」「このプレーヤーって評判でしょ」みたいな、客の涙ぐましい努力と、買わされちゃった残念感が漂う現場での作業でしたわw

それ以来、アキュ=成金趣味ってイメージが強くなっちゃってます
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 03:10:59.11 ID:iQpGKPtJ
>>356
面白い、興味深い話だな
というか、アキュ扱ってる時点でジョーシンか?w
そんなに販促できたのか 移行期ってのがどのあたりを指すのかわからんけど
最終的な駆け込み時期じゃなそうだが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:11:52.68 ID:kvjEEiKV
>>357 店名は一応ご勘弁を‥‥。時期は2003年〜2005年くらい。追記事項としてスピーカーケーブルはDENONの一番高いやつw


ちなみに俺はテレビを持っていっただけで、アキュ&パイのセットは既に使われている状況だったので、何処で買ったかはまでは不明
あえて言えば、客(夫婦なら旦那)からは「Monoマガジン」を愛読してる臭いがプンプンしてた感じですわww
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:17:36.80 ID:9vusPoKk
>「Monoマガジン」を愛読してる臭い
>ですわ
>成金趣味
深夜の自演お疲れ

肝心の所に突っ込もうね
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 08:34:08.23 ID:9vusPoKk
>高確率

もなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:31:43.51 ID:xEkCXjNr
ケーブルなんてどれがいいかわからんがな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:39:45.24 ID:antSR/AT
家電量販店で売ってるようなケーブルは束ね癖が付いていて
伸ばしてもジクザグになってカッコ悪いので使ったことないな。
ちょっと高くてもオーディオ専門店で丸めた形で梱包されている
緑色のヤツを使ってる。オーディオクエストのフォレストとか言うヤツ。
音の違い? 知りませんw ただ単に見た目だけで選んでますwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 22:08:16.87 ID:s6xCcD2w
鉄塔の電線の材質は、実はアルミなのです。
採用の理由は「アルミは、銅より軽い」から台風の影響が少ないからです。

ですから、一般家庭用電源ケーブルを「銅」やプラグを「非メッキ」
にしてもどうしようもありません。
36444歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/06(月) 22:16:22.35 ID:n8UpMq8F
>>363

マジか?  6Nの銀線に変えてくるわ!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:41:59.70 ID:jAleFW+k
>>363
コンセントまで高圧伝送しろってことですね?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 00:11:58.27 ID:MdfDqBGs
>>359-360 ??
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:40:55.90 ID:E8HTnuX5
鉄塔の3300Vからトランスで「3相AC200V」の商用電源で落としたところから
銅線になります。3相200Vから単相100Vの一般家庭用の電線も銅線です。

ですから、一般家庭用用電源に来る前にアルミ線を通過しているので、
電源ケーブルを変えても、あまり意味がありません。
15Aを流せるだけの、一般家庭用Fケーブルの太さがあればいいのです。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:47:41.38 ID:OyIyVaGm
まあそうなんだけど色付けフィルターだからな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:54:04.76 ID:Zn+ot9VJ
>鉄塔の電線の材質は、実はアルミなのです。

高圧の送電線のことでつね。採用の理由として、電気抵抗が小さいことが挙げられる。
 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 10:46:36.48 ID:36D3Fogw
ちがうよ。アルミだと軽いからさ。高圧電線は鉄塔と鉄塔の間が広いだろ?電線が重いと自重で伸びちゃうからね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 11:29:58.07 ID:4K03p58p
高いケーブルはステータス代なのか!?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:17:11.52 ID:SXg7eZ9k
ケーブルによる変化だと下手にイコライザーと通すよりは音の破綻が小さくて済むから方向が合えば安上がり
そのへんのトンコンだと低音の量は増えてもふくらみがちだったり、バイオリンの艶が増しても声が乾きすぎたりとか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:20:20.75 ID:Zn+ot9VJ
>>370
そんなことは馬鹿でも知っている。馬鹿が知らないのが送電時のロス。密度小のアルミは抵抗小、つまりロスが少ない。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:41:31.01 ID:SXg7eZ9k
昔の自分も3試すまでは末端の1メートルそこそこ変えても意味がないって考えだったな
実際はケーブルが設置した機器付近のノイズを拾って、機器内部に持ち込んで悪影響を及ぼすアンテナ役になるって事で
ケーブル変更の効果をロス云々で見るのは的ハズレで1行目の考えに陥るので

機器内部に悪影響のノイズを持ち込む量を減らしてくれる耐ノイズ性で見るのがいいと思う
言うならば、いくらクリーンルームを作っても入口出口で侵入者をエアーで吹き飛ばして専用スーツを着せないと意味ないべ、みたいな
一般家庭用のケーブルでもかまわないって考えは、クリーンルームの入口出口が開きっぱなしでも別にかまわないって事を意味する
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 14:42:40.15 ID:SXg7eZ9k
>侵入者をエアーで吹き飛ばして

これだと浸入出来ないようなニュアンスになるな、分かってくれると思うけどw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:25:16.80 ID:E8HTnuX5
PC使ったUSBオーディオは、ノイズ発生源だからアキュ電線が
ノイズを拾って、音が悪くなるからアキュと一緒に使えないよね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 17:26:27.06 ID:E8HTnuX5
他社ではこんなのも出ているけど・・・・

マランツ、PCノイズカットしたUSB DAC/SACD「SA8005」
約13万円。瞬時電流供給能力高いハイレゾ向きアンプも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131226_629074.html
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:10:58.47 ID:WqJz7cUO
特約店って新規に募集しないの?
アキュ特約店で廃業しそうな業者を買い取るか合併するかしか新規に特約店になる方法は無いの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:57:36.77 ID:/fFB4BM+
出店するんですか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 20:12:03.41 ID:k+zSAfYs
>>367
トランスを返しているからか、アルミの音では無い
AC200からアイソレーショントランスでAC100にすると激変するよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:57:05.88 ID:e9dUw8hy
何年か前に、特注でフェイスを金じゃなく黒にしたプリメインアンプがヤフオクにでてたけど
それはけっこうカッコよかった気がする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:03:44.15 ID:F2rbRm+s
デノンのプレーヤーからアキュのプレーヤーに交換しブッタマゲタ人の
インプレがココに。
http://sky.geocities.jp/sougankyousuki/site0001_3/pg147.html
やっぱ違うのかな?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:49:34.76 ID:z7Ww5GA/
ユニオンでE-450 中古傷有り36万て高くないか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:57:28.47 ID:E8HTnuX5
過去レスで、EIトランスの方が、トロイダル(音が固い)より音がいい
という意見があったけどその前に・・・・・

トランスで音が変わるなら、
発電所、トランス、変電所、トランス、高圧鉄塔、トランス
と数か所もトランスを通って、トランスのメーカーや絶縁体でも音が変わるよね。

関は50HZで関西は60HZだけど、この差で音は変わらないの?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:58:44.04 ID:WqJz7cUO
>>382
それはアキュがいいっていうより、比較対象のDENONが悪すぎるんだろ?
アキュの最新機種やらTADのプレーヤ買えばさらにぶったまげるくらい音がよくなるとおもうよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 00:00:27.68 ID:7O3qu0Kn
>>384
基本的にオーディオ機器は60Hzのほうが音が良くなる

あと、よく電気が通ってくる経路の最後の数メートルがかわるだけだから音はかわらないとか主張する人が多々いるが、
実際は最後の数メートルがかわるだけで音が激変するんだよな
なぜ激変するのかはよくわからんが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 01:39:07.84 ID:xUY2bqj7
>>386
音声信号の変動は電源にまで流れるわけだが
(A級BTLとかシャントレギュレータとか、かつてのヤマハの
ピュアカレントサーボとか例外はある)
交流の変動は高周波になるほどトランスで遮断されるから
せいぜい柱上トランスまでしか影響はないと見ていいだろ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 02:10:50.86 ID:BqWfHK6P
>>382
かけてる曲がオレとかぶるな。オレも満足してる。iPodだけどね。
 
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 14:50:01.40 ID:ZbcFC+KD
俺も
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:31:31.23 ID:zXfqcZIn
ネタ無いね〜。冴えないマイナーチェンジばかり。よくやってるよ。
伝説に残るような名機を出そうというような気概無いの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:34:54.77 ID:yurPdIlZ
>>390
逆に考えるといつでもどれでもいいってことになるって考えていそう

フロントパネルが似てるのはカミさんに買い換えを悟られないためとかwwwwww
誰が言った言葉なんだかw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 20:17:31.44 ID:icu+JuTv
アナログアンプ技術は、1980年代に完成していた枯れた技術ですからね。
パナXR50や、#1bitデジアンも一時的だったし音質は、アナログの方が
柔らかだったし。

デジアンは、TV用SPやPC用SPのアンプなどの家電製品に移行したし。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 06:32:56.52 ID:jZieKt0B
デジアンほど不憫なものはない
情報量豊かなSACDで真価が出る方式なのに、肝心のSACD側が拒否w
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:26:39.04 ID:JNjDOczg
EIトランスの方が音質がいいのに、
何故アキュはトロイダルとランスを採用するの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:32:14.90 ID:DHBikLlV
トロイダルは配線が何回も曲がりすぎ
電流の道路が地震で壊れまくっているようなもの
ドラム缶の真ん中に穴を開けたようなトロイダルがいいと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:52:17.93 ID:12cf1c1k
「細けぇことは、いいんだよぅ!」て奴はおとなしくラックスにしておくんだw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:51:05.43 ID:5As5vEeT
>>386
100Hzにするともっと音が良くなるって言っていた人がいたなぁ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:57:54.28 ID:Wh4kDy4N
レビンソンなどは80Hzを再生成しているね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:40:29.20 ID:4HouJsSF
>アナログアンプ技術は、1980年代に完成していた枯れた技術ですからね。
だからといって劣化したパーツの塊を今も聴いてるってのも考え物だな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:51:25.35 ID:asXOwAur
だからマイナーチェンジ程度の新製品が出続けてるだろって話だが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 23:58:06.82 ID:4HouJsSF
でも大昔の中古が高値で売れてる不思議。
持ってます、ならわかるが、アキュ聴いてます、って言われてもナー。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:33:09.60 ID:i6zHKljF
>>399
つか、だれが劣化したパーツの塊を今も聴いてるってなる?
最新のアキュ機器でも枯れ技術の集合体の代表
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 00:54:10.00 ID:hUYIW65W
枯れた技術の水平思考
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:04:40.74 ID:Qji+RV/h
アナログアンプのパワー段は80年代に完成された技術で、いま進歩があるのかないのかよくわkらんが、
パワー段じゃない前段は、当時よりかなり高音質化してるのが多いよ

いまはパワー段以外は電源に超高性能レギュレータを使って電気を供給できるし、
それをすれば音が良くなる

あとボリューム部は、80年代は、可変抵抗もしくは固定抵抗切り替え式ロータリースイッチ使ったボリュームだったのが、
いまは電子ボリューム採用で、固定抵抗切り替え式に近い音質を実質無段階で制御できる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:20:35.05 ID:YoEIr8Hc
昔のパワーアンプじゃ今の重いスピーカーは鳴らないよ。
そういう意味では進歩はしてる。適応しただけかもしれないが、
本当によく鳴るようになった。価格は高くなってるけど。

プリは作る人の感性に大きく左右されるから新しい方がいいって感じはしない。
昔のでもいいものはいいし、今のでもいいものはいい。
ま、価格が高くなっているのはこっちも同じだけど。

プリメインは知らん。好きにやってくれ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:45:25.56 ID:i6zHKljF
小手先の知恵のおしつけばっかり
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 08:17:00.04 ID:QB9FM0gZ
>>405
昔も今もパワーアンプに大きな変革はありませんが
また、スピーカーに重いも軽いもありません。
ひょっとして低インピーダンス対応のこと言ってる?
最近の小型は見かけ上の能率上げるために
公称4オームが多いからね。でもそういうスピーカでも
十分な電流供給能力があるアンプなら
昔もモデルだろうと関係ないだろ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:38:17.38 ID:Y60csrwA
昔と今のパワーアンプで大きく違う点は、駆動対象のスピーカー(のウーファー)の音作りがかわったこと

昔の高能率高歪なウーファーを鳴らす場合は低ダンピングファクターなパワーアンプでも問題なかった

ところが、現代風の低能率低歪のウーファーをハイファイ調の音で鳴らすには、
最低でもダンピングファクターが200は必要になった

まあハイファイ再生を求めない音で鳴らすと割り切る場合は、ダンピングファクターが低くても問題ないし、
真空管アンプでもいいわけだけどね

アキュはハイファイ再生を謳ってる以上、それなりのダンピングファクターは必須
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:42:52.09 ID:nkT8eHbC
ダンピングファクターなんて、SPケーブルのインピーダンスや端子の接触抵抗で
意味無くなると思うが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 10:44:48.19 ID:TR07IjRj
昔のアンプを今聴くと、全体の経年劣化で、モワーッとした音で、、
懐古人には喜ばれるかも?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:11:27.89 ID:Y60csrwA
>>409
そりゃダンピングファクター1000と1500なら、接触抵抗やらケーブルの抵抗があるのでその通りだけど、
100と200ならずいぶん違う音になる

あと、重要なのは、実際に聞くときの音量でのダンピングファクターね
出力0.5W時とかの小出力時のダンピングファクターが重要
カタログスペック通り数十W・数百W時のダンピングファクターなんて通常使用時にはそうそう関係ないからね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 11:13:21.90 ID:i6zHKljF
>>409
パッシブネットワークが介在してたらそれこそDFの意味ないしね
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 12:34:18.15 ID:hUYIW65W
私は自分でも楽器弾きます。練習の録音や演奏会の録音、
MP3からDSDまで、自分達の恥ずかしい録音も聴きます。
アキュフェーズの音なんかで自分の演奏を聴いたら、
こんな音出すなよ自分!ってなって死にたくなると思ったので、
ヤマハにしました。(´・_・`)本当ですよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:08:29.52 ID:E/2MoEmL
>>408
あなたの昔ってのは真空管時代のアルテックやウエスターンのスピカでしたか
昔といってもアクースチックサスペンションのARは低能率で4オームだから
今のスピカと何ら変わらない。低能率低歪ならLo-D末期のメタルサンドイッチの
L-205や松下の30PL-1000などの方が今の大半のより歪は低い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:13:15.96 ID:SR45XNaI
細かい事はさておき、30年前に比べれば圧倒的に音質は向上したよ

ただアナログ環境に1000万以上投入して名盤を聴くという経験は皆無
数百万の環境ならあったけど、SACDでいいじゃん -終了- だったわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 16:27:18.12 ID:i6zHKljF
そんなこと思ったことがないな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:00:44.02 ID:hUYIW65W
SACDねぇ…
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:18:51.06 ID:Q9xaBBiB
sacdは音に力が足りない 
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:28:14.35 ID:SR45XNaI
せめてアナログが現在もSACDと同時リリースされてれば比較対象になるんだけどね
されてない以上、比較は無理
俺の判定も最近の録音の方が良いって結論でしかないし、アナログにとって公平じゃないとも言える
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:39:59.77 ID:sdNkzYXi
DVDオーディオはどこに行ったの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:49:41.09 ID:+bPjVGAa
>>420
はい、消えた〜
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:09:29.86 ID:S0SAUcTQ
>>419
はたけやま裕のHYPSのカオティックプラネットで最新の録音をアナログテープと
DSD/PCMの同時収録したソースを聞き比べると、アナログテープは
テープヒスがDレンジを制限してるのが如実にわかるけど
音はアナログの方は懐かしいというか、従来から聴き慣れた感じの音
CDは16ビット96dBのDレンジでも、一般家庭の装置で聴くにはDレンジが広すぎるのだと思う。
微少音が聞こえるまでボリューム上げると、最大音で近所迷惑になるし最大音で抑えると
微少音より部屋バックグラウンドノイズが上回っちゃう
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:28:02.08 ID:Jd1VnupC
>>422
へえ。ちなみにアナログ環境はどんなの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:33:40.02 ID:S0SAUcTQ
>>423
STUDERのA820で1/2インチ76cm録音だと書いてあった。
マイクロフォンはちょっと覚えていない(書いてあったかどうかも)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:43:27.51 ID:S0SAUcTQ
>>423
私が買ったのは最初に出た↓この限定版だけど
けっこう売れ残ったらしく、最後アマゾンで5000円で投げ売りされてた。
www.barks.jp/news/?id=1000048964

今CD/SACD/ハイレゾ配信でアルバムに再編集したのを売ってるけど
その中にアナログテープ録音の音源が入ってるかどうかは買ってないのでわからない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 18:51:40.90 ID:+ZnQk+1b
じゃあノイズをミックスすればw?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:46:18.84 ID:Jd1VnupC
>>424-425
サンクス。
LPは再生環境でも印象変わりそうね。あと、日本でまともなカッティングできるんだろうか?という疑問もあるかな。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:58:36.02 ID:+ZnQk+1b
こういのがいるからコンプが蔓延したのか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:06:54.45 ID:PrPIecCK
>>415
30年前の音質は最悪だったぜ。
それ以前の管球アンプは最高だったぜ。
未だにそれを超えることが出来ていない。
43044歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB :2014/01/10(金) 23:22:10.86 ID:uvJHUJCL
うううーーーーーんんんん 玉 VS 石 最近だとデジアンか
オーオタの一生のテーマだなw

まぁ、俺も石か玉かと言われたな 玉だな  まぁ、あるガレージメーカーのアンプだけど

あれを超える音は、いまだ聞いた事がない ダイナの7階も目じゃないね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:27:38.53 ID:i6zHKljF
>>429
特に特産ね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:29:10.79 ID:i6zHKljF
特産 ×

国産
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:54:57.25 ID:i6zHKljF
ダイナの7階 わら
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:22:38.13 ID:reUrQkSt
ダイナの7階はメーカーの倉庫がわりなんでしょ?
カタログや広告写真撮影後の高級機
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:37:38.83 ID:Yuz+YPCV
ダイナはアキュ特約店じゃないので、アキュ製品は中古がメインだな
まあ、特約店じゃなくても、特約店経由で仕入れて売ればいいけど、
特約店経由で仕入れると相当仕入れ価格が上がって売っても利益出ないから
特約店以外はどこもアキュ新品は扱わない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:37:57.76 ID:PmtupOVr
>>435
ダイナとアキュは敵対関係(むかし喧嘩したそうだ)にある。
だから特約店にしてもらえないらしい。たぶん今後もずっと・・・

そのせいかどうか知らんがダイナでアキュの話すると
すごいリアクションが返ってくる。
たしかに海外製品の良いものを置いてるがただそれだけのこと
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:06:08.44 ID:PNd8dBYU
http://www.hifine.nl/DP-550/content/dp_550_drive1_large.html

これは酷い、アキュのピックUPはは今でもこんななのか・・・

http://www.amazon.com/Original-Sony-KHM-313AAA-Mechanism-KHM313AAA/dp/B00AXUCGIG

どう見てもSONY製2600円です 本当にありがとう御座います
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:40:23.54 ID:reUrQkSt
10年も経過しないうちに部品が無くて修理不能の海外製が2000年以降
は多いようだ。  
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:35:15.66 ID:srB9uSst
だからアキュもますます汎用パーツ漬けなのよね
メーカーが凝ったり拘っちゃダメな時代
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:45:56.68 ID:PNd8dBYU
デノンやマランツみたいに同じホールディングスにして、
エルナーやニチコンのカスタムパーツを定期的に大量注文
できないと無理だね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:05:57.86 ID:srB9uSst
onkyoですら大量発注にて汎用のなかにカスタム品もなんとか部分的にでも使おうと
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:54:24.28 ID:IY07P0Uu
アキュのプリって良いよね
マッキンやレビンソンのパワーとも相性良いし
利便性や信頼性も高い
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 21:04:22.00 ID:pFdHOpD3
プリいいよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:32:22.27 ID:kjHyZi5W
個人的には見た目ではパワーのがいいな。プリはラックスのがいい。
まぁ両方アキュだけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 02:13:28.12 ID:5a0D378g
>>438
却って古い方がいいのかな。
うちにある30年以上前のレコードプレイヤーの針もまだ入手可能だったり・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 04:47:52.46 ID:8TyvPBgY
調子を揃えて プリッ、プリッ、プリッ♪
 
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:14:41.03 ID:BR3jdsDZ
>>430
本当によい音の球アンプはガレージメーカーですらもう無理
圧倒的に部品がない
高耐圧の良質な電解コンデンサーや高音質のカップリングコンデンサーや出力トランスが手に入らない
山水やタンゴは潰れてタムラもオーディオ用は中華に走り出した
例えばモデル7なんかみんな部品の寿命がつきている
汎用代替部品に交換された音が出るだけのモデル7に数十万とかもうアホの極み
寿命のつきたオリジナル部品で喜んでるのは更に上をいくアホ
真空管アンプは自分で作れる人でないと無理
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:35:54.56 ID:6gmIwGXI
高音質なカップリングコンデンサについてはいまも手に入る
ただし、昔は大手コンデンサメーカーから音響用コンデンサを製造しており、安い値段で入手可能だったが、
いまは小メーカーが細々と真空管アンプで使えるような音響用カップリングコンデンサを作ってるので、
非常に値段が高くなってる
安くて高音質なのが手に入らなかっただけで、高くて高音質なのなら可能

トランスについても、トランスメーカーは1個でも特注をうけつけてるところがたくさんあるので、
値段さえ気にしなければ作れる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:33:10.12 ID:LSNGcFYj
真空管アンプなんか自分でつくればいいやん。
完全自作がハードル高かったら、しっかりした設計のキット買ってパーツ交換、改造するのもあり。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:42:15.16 ID:eIedWym+
アキュセパレートで何十万か使ったけど、結局真空管アンプに落ち着いた
解像力、レンジとか性能部分では追いつかなくても圧倒的に音色が綺麗だからな
まぁ、俺もアキュは10年くらい使ったから分かる
そのうちアキュに飽きて来るよ
10年後にまた会おうw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:53:44.96 ID:6gmIwGXI
むかしのデジタルオーディオ機器は音が悪く音色もへんだから、
真空管等で音をごまかしたほうがよかったが、
最新のデジタルオーディオ機器は、真空管で音をごまかさなくても
まともな音質・音色の機器が増えたよ

だから、10年前にデジタルオーディオ聞くなら真空管っていうのは正しかったが、
いまはむしろデジタルオーディオでも真空管を使う必要がなくなってる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:00:59.37 ID:Cg/ydNM5
>>450
かわいそうに、今でそれなら10年後はラジオだけになってるな。。。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:33:22.57 ID:s//KgNN4
真空管は、本場アメリカでも作ってないし
中華やロシア製で、同じ型番でも音も結構違うんだからね。
危なくて、PPでは使えない、無難にシングルで使おうか。

時代に逆らって無理してまで真空管(蒸気機関車)を使う必要もないし、
柔らかい音ならTRでもラックスマンのA級プリメインという選択枝もある。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:02:29.50 ID:5a0D378g
やっぱり1月号の付録はよかったということだなw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:18:25.80 ID:8TyvPBgY
>>452

みじめ。。。たわけ過ぎる。。。こんな馬鹿がオデオやってるなんて
 
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:37:35.32 ID:Cg/ydNM5
なんだ、きさま
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:56:25.17 ID:+HmcRDMn
ツイーターが逝ってしまい、間に合わせに2WAYスピーカーを試聴してきたよ。
AMPは、オーラデザインとかデノンとか・・・

店で聴いている分には
よかったけど、やはり自宅のアキュセパの上だな。
また、惚れ直したよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:56:30.97 ID:Giwdvyqd
高域は真空管で、低域はトランジスタがはやりベストか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:50:34.94 ID:mCCCSXcf
なんだ、きさま
ってなんか新鮮だね
なんだ、きみは
ってそう言えばあったね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:19:45.25 ID:9MWFQSpr
LuxmanのプリにAccuphaseのパワー(A級)ってどうかな。
結構いける気がするんだけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:25:25.93 ID:S2U8PeKz
本当に良い真空管アンプの音をみんな聴いたことないんだね
パーマロイトランスやセラファインコンデンサー、RMG抵抗、ブラックゲート、カップリングにスプラーグのオイルコンなんか使ってアンプ作って
ヴィンテージのKT88でも挿してごらんなさい
天井界の音で二度とトランジスタなんか聴けないから
シャーシと部品代で軽く50万くらいかかるけど…
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:27:20.09 ID:nrlQAhQ3
たった50万でkt88ですか?凄い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:45:12.35 ID:scPlPGUs
MC275とかボリ過ぎなんだよ。
12.8万の専科のKT88キットでも音はあまり変わらんよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:46:50.42 ID:nrlQAhQ3
だれがMC275みたいなへぼと比べてるの?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:51:38.19 ID:ERR5idHN
なんだセラファインやRMGで作る国産オーディオ美音でいいのかw安いなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 00:10:30.12 ID:kJp6W1jj
>>463
MC275と12,8万が一緒?マジ?
それ買おうかな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:24:09.48 ID:XYOlVCt/
まぁ、真空管批判する奴はまず聴いたことないw
イメージだけで語ってる
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 01:58:51.46 ID:HPGTszMm
真空管は音が悪くて廃れたと思っている人も多い
真空の中を飛ぶ電子と半導体を掻き分けて進む電子とどちらがスムーズなのかしら?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:02:30.67 ID:hPAfINWh
つまり、商売上手のアキュがタマのアンプ作ればホンモノになれるということかい?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:32:41.66 ID:D9gPZdeg
真空管みたいなボワボワな音聴くに耐え難いわ

真空管アンプなんか
20万円以上は詐欺
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 06:28:33.47 ID:5ogd3PIy
>>468
それなら導体は当然8N銅とか使って冷やしてるよな?www
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 06:31:25.03 ID:pI48L1Oj
>>468
あ、あと勿論真空管でもOTLだよな?www
トランスなんてヒステリシスの中で磁化してるわけだからなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 07:45:53.15 ID:mjNrdF2f
今はいい真空管を作ることが出来ない
だって放射性物質などの有害なものをふんだんに使わなければならないからね
でも電子レンジとか携帯の基地局なんかは真空管使ってるから如何してんだろ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:03:28.78 ID:8Pv8CZ6M
>>470
大体30万ぐらいなイメージなんだが
トライオードのいいのとか、AH!とか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:44:58.87 ID:XMdIGENX
今の海外の真空管アンプは全てゴミ
国産のエアータイトやウエスギやラックスも良いのはシャーシとトランスだけで
使ってる部品は驚くほど安い汎用品
そんな部品しか大量に入手できない時代になってる
安い汎用部品使ってるのは真空管アンプに限らないけどね
80〜90年代は今じゃ信じられないくらい良い部品使ってた
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:51:00.87 ID:90Vt92YL
大手の安い部品メーカーがオーディオからかなり撤退して、
残ったのは小規模の高い値段つけてオーディオ用部品作る企業

だから、かつてと同レベルの音質の部品で作ろうと思ったら相当値段が高くなる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:04:25.53 ID:wrVVhSfd
つまり、みんながいぽdやらでばかり聴くようになったのが原因か!




いやしかしその元凶はカセットウォークマン。もう30年も前の話だよな・・・
自分が生まれる前から単品コンポの衰退は始まっていたのか嘆かわしい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:07:22.51 ID:I+CJfPpB
もうチップ部品ばかりになって、リード部品自体少なくなってるからな
半導体アンプはチップ部品でも作れるけど、今後は真空管アンプも
周辺回路は基板にチップ部品になるかもだが、高圧のがないわな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:15:48.79 ID:DG96gyGO
デジタルが元凶
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:00:30.95 ID:XYOlVCt/
安い汎用品ってアキュのアンプもそうだろw
語るに落ちるとはこのことかw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 14:02:34.61 ID:NsTR58p1
結局のところ、誰でも安くて高音質ってのは時代が許さなくなったんだな

価格無制限でメンテナンスを放棄するならカスタムパーツてんこ盛りにして
高音質を狙えるが、アキュはそんなメーカーじゃない

で、アキュが選んだのは職人の道
安い汎用品の選別品(特性だけは良いよ)を組み合わせてハイエンドで
好ましい音を出すというスキルとノウハウだけが頼りの製品作り
それに成功したんで今でもブランドを続けられるわけだ
価格だって、人件費が結構のっているがライバルと比べれば安いやね
会社規模を考えればって話だが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:01:07.28 ID:wrVVhSfd
同性能なら海外ブランドより安い、としているサイトがあったが、
これはもう好みとしかいえんからねぇ・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:29:19.84 ID:jhgXVKIY
>アキュが選んだのは職人の道

会社と株主が損をしないような仕組みと価格付け職人
成功したから今でもブランドがあるというより
大手他メーカーが20万円クラス月産5000台にも満たない需要になった時点で撤退
高級クラスは下位モデルに同じ技術やコンセプトを盛り込んで数売る為のフラッグだったが
今は中途半端クラスがラインナップとしてそろった
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 15:41:06.22 ID:Sp+9F7Ey
>>481
そんなに好まれてるのかね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:14:34.51 ID:HPGTszMm
部品代50万がお安いって言ってる人がいるけど
50万渡されても絶対に普通の人が普通のルートでは入手不可能だから
RMGとセラファインがお手軽国産?…探してみ、中古の500V100μFが一本数万とかの世界だから
アキュが部品揃えて作ったら500万はボるよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:17:22.43 ID:IeamMNwq
すげぇw音の話をしてるのに値段の自慢を始めたよw
ほんとにこういう人種って居るんだなぁw勉強になりましたw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:45:35.12 ID:Sp+9F7Ey
>>486
ヨドバシ店員を始めとして、店にいくらでもいるじゃんw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:55:54.98 ID:BLWVQUHI
部品代50万遣っても、他の人じゃロクなアンプ造れないから心配無用。
50万の部品が、ガラクタアンプになっちまう。
もったいない話だ。  
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:54:35.87 ID:jhgXVKIY
自己満足はガラクタアンプ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:05:49.83 ID:DKPZ+8W3
アキュのパーツもそのうち、
ケミコンはニチコンからもっと安い
韓国サムヨング製になっているかもね。
TEACやπさえオーディオ不況で多用しているから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:15:13.00 ID:qhdS9y/r
通常のオーディオメーカー(ガレージ除く)は、
部品代が定価の10%台だから、
50万円の部品でオーディオ製品作れば定価250万円〜400万円くらいになる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:24:55.41 ID:hPAfINWh
そうは言っても、アキュを組み込んだシステムがいPodに劣るのも事実。
何もアキュだけのせいではないがw
 
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:25:58.24 ID:s62NUsW8
>>490
teacやパイの使われてる製品ってたとえばどれ?
型番たのむわ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:59:29.49 ID:grflCoSQ
ぐぐったら結構できたな
他に顕著なコストダウン激しい例あったら教えてー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:41:36.53 ID:DKPZ+8W3
A-A6MK2とA-A9MK2、重要な低ESR4700μfX4(方チャン)ケミコンサムヨング、

その他の電源部、プリ、パワーのケミコンもほぼがサムヨング製品。

それでいて、カスタムパーツ多用したデノンやマランツより音質が高い。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:43:22.12 ID:jhgXVKIY
韓国製を買えばよかろう
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:44:00.11 ID:DKPZ+8W3
PD-D9MK2とPD-D6MK2も「サムヨングケミコンを多用」8割し、

電源部の一部にニチコンカスタムコンデンサーが使用され、
アナログ回路の音質にかかわるところに、青いエルナーの
コンデンサーが6個ぐらい使用されている。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:46:23.87 ID:DKPZ+8W3
サムヨング製も自社で制作しておらず、
エブリコンという中華メーカーのOEMです。

エブリコンは、元別名の会社で20002年頃
PCのマザーボートで大量に爆発不良を出したメーカです。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:49:20.54 ID:IeamMNwq
オイルコンのPCBのような有害物質、技術が低いゆえの低箔倍率などが結果高音質になる可能性は無いとは言えないな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:06:14.41 ID:VgyKUhXy
A-A9MK2自体のレビューもぐぐってたんだが、そこに言及したものはないみたいだね
2ちゃんの書き込みくらいか

LX81もそれ使われてるんだったら嫌だな
見れなかったという書き込みがあった
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:07:39.33 ID:HPGTszMm
食べ物だって身体に悪いモノほど美味しい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:11:52.71 ID:2nwLMh0q
A-A9MK2は安くて高音質で同価格帯のデノンやマランツのアンプより高音質だったのに、
生産終了になってしまったね

やっぱり音が良くてもデザインのせいで売れなかったのか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:48:39.22 ID:HU8BNkEZ
なんで安いプリメインの話してんの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:11:51.39 ID:VgyKUhXy
安かったのか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:13:08.41 ID:J/0k5be1
アキュも安いパーツになりそうって話から
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:22:01.46 ID:jhgXVKIY
既に安い・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:43:16.52 ID:K6gdhyPd
パーツグレードでは中華資本のラックスにすら劣るからな、アキュは
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:54:12.75 ID:DKPZ+8W3
ラックスは、中華資本が入っても。トランスにも力を入れているよね。
それに、社長の趣味で作ったプリメイン新製品で24万(出力50w)ぐらい
で出てたねあれは欲しい。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:58:59.08 ID:K6gdhyPd
ラックスはアキュ並みの品質保証だからな。サポート面でも安心
中華中華言ってる奴いるけど、アキュに匹敵する国産メーカーであるのは常識
認められないのは、ライバル視しまくりのアキュユーザーのみww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:59:32.32 ID:HPGTszMm
最近のアキュの内部写真見ると絶対儲かってるだろうなと思う
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:29:47.08 ID:jhgXVKIY
>最近のアキュの内部写真見ると絶対儲かってるだろうなと思う

当然です

もうラックスもアキュもごめんなさい
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:35:47.14 ID:wrVVhSfd
オーディオって面倒だなぁ
ipodすら持ってないけど
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 23:43:50.76 ID:hPAfINWh
ipodくらい買ったら?幸せになれるよ♪
(アキュ買っても俺のシステム死んでる)
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 03:23:10.70 ID:VYjzHQp1
>>509
> ラックスはアキュ並みの品質保証だからな。サポート面でも安心
そんなイメージないんだがw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:03:05.60 ID:BhSm7jX7
イメージwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 07:39:44.23 ID:JnN/HeW0
>>515
ナニが可笑しい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:12:59.45 ID:pLDe//RZ
イメージで語るなって事だろ
それぐらい分かれよ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:26:25.80 ID:eOh6luXR
『イメージ』(映像 Images)はクロード・ドビュッシーが作曲したピアノ曲および管弦楽曲。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:34:53.02 ID:O4+GLstZ
>>509 ラックスはアキュ並みの品質保証だからな

アキュファンだが、俺もそう思っているよ。選ぶのはアキュだけど。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:52:00.69 ID:vVj3czYB
アキュの中身も他社の20万クラスとそんなに変わらない品質!

アキュにはできない、カスタムパーツ採用は嬉しいね。
アキュは、エコノミーパーツ、他社はファーストクラスパーツ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:44:52.51 ID:0jzZJH+N
しかし、おまいら本当にアキュで満足してるのかぁ?!
信じられんわ_ト ̄|○
 
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:22:30.35 ID:4YoKaRof
ではおすすめを教えてください聴きに行ってみます(涙目)
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:40:32.34 ID:Mk/htDWW
でもなんだかんだ言ってアキュの音が一番好きなんだがどういうことなんだろうか
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:26:46.94 ID:xH+4mMif
人の好みはいろいろだから止めないよ。
他の人には薦めないけど。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:30:42.83 ID:s9IPBZ5V
そりゃ数十万円もするものは他人から進められて買うものでは無いわな
自分の意思で買うもの
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:44:16.91 ID:xH+4mMif
自分の意思で買ってる人少ないよ・・・。

人に勧められたから(自分の意思で)買う。
人がいいと言っていたから(自分の意思で)買う。
とか、そんなのばっかだよ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:01:04.06 ID:rGxbEQPd
アキュ買ってるうちはそうだな
他にもいろいろいい音するのにあるのに
わけもわからず買ってるわけだから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:02:22.00 ID:Mk/htDWW
なんかここ見てると益々アキュって不思議なメーカーと思う
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:06:46.94 ID:pl3QXemV
30年くらい前で家電電化音響どまってしまってるひとが買うんだろう
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:31:44.22 ID:koteoVeN
壊れるのが嫌で、もし壊れても低額できちんとしたサポートを受けたいチキンのためのブランドがアキュ

音だけならPASSとかの足元にも及ばんことが分かってるのに、チキンだからアキュ買うのさ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:32:39.93 ID:s9IPBZ5V
>>527
日本語がwwww  シナチョン?www
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:37:12.33 ID:s9IPBZ5V
>>526
おまえがそうなん?ww

だっさあww
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:41:39.52 ID:pl3QXemV
メインの機器をメンテしたりした場合のピンチヒッターって感じだよ
アキュは
自分場合だけど
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:41:50.02 ID:GvY24Ahf
アキュ
保護回路入れまくり→安心→パーツ劣化最小限→壊れない上サポート万全→音たいしたことない

PASS
保護回路ナシ→プリなんかスイッチすらナシ→経年劣化しまくり→エレクトリの修理プギャー→音はサイコー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:46:22.36 ID:pl3QXemV
まあ普通に10年使えるプリ、パワー、dacあたりあればいいんじゃないの?
どんなもんでも故障しないなでも劣化はあるし
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:31:08.35 ID:vVj3czYB
オーディオ評論家と称する「提灯記事」と「高額=高音質」
他人の評価と見栄を張りたがる、虚栄心の塊や己に自信が無いが無い
マニアと成金が買うアンプ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:35:12.70 ID:s6Xx7eUE
http://www.procable.jp/setting/73.html

>もう当店以外、何も、どこも、信用しないで下さい。当店のサイトに書いてあることだけを
>信用してくださるのが、オーディオでは、一番安全な道です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:47:25.00 ID:pl3QXemV
惨めなプロ家貼りですか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:54:06.56 ID:qtpWrZL1
なんつーか、その文章だけ読んだら、あからさまに詐欺師としか思えんなw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:57:39.79 ID:w9QYFOkd
>>523
別に貴方がアキュの音が好きならそれで良いじゃない
アキュの音嫌いな人が世の中に多い、ただそれだけの事
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:06:04.70 ID:U6EDTGNe
言わずもがなw

ジャズ好きでアキュを好きっていう人は見たことがない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:16:50.32 ID:KKNPhUdB
クラシック聞く人が少ないのかな?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:21:30.41 ID:U6EDTGNe
>>540なら数字で示してくれるよ、な
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:21:49.20 ID:3ARCkSBX
アキュならクラシックの方が多いんじゃない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:49:27.27 ID:vfv1ShvS
クラヲタはそんなに耳腐ってないって!
(Classical板の「クラシックに最適なオーディオ」覗いてごらんw)
 
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:05:42.81 ID:U6EDTGNe
あれ、お前だったのか
青箪笥とかゾンビとか得意気に書いてるお方はよ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:49:41.99 ID:vfv1ShvS

お前、青ダンスでその変換1発じゃんwww
 
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 04:43:54.40 ID:z/3bFRyT
アキュスレは定期的にアンチに荒らされますね
まぁそれだけ人気があって目立つ存在ってことかな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:35:25.20 ID:OuPuAShR
アキュの音が好きかどうかなんて30年前からずっと続いてる話題だ。
良い物に賛否両論は付き物だってことだね。

高額機の中では一番売れていると思うけど、値段が値段だから買う人はさすがに試聴して選択してるでしょ。
比較して悩んだ末にやっぱり選ばられることが多いのがアキュってことだ。

最後に。高額機なんて趣味の領域なんだから好きなもの買えばそれでいいんだよ。
故障とか使用に支障が出る部分以外で否定するとか、単なる嫌がらせでしょ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 09:51:43.57 ID:2s128htf
>試聴して選択

カタログ片手、店員の説明つきが見てると多いね
趣味ならオーダーメイドや自作が適当じゃないかなあ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:39:10.11 ID:3PX5VScb
>>550 趣味ならオーダーメイドや自作

自作でアキュフェーズクラスのアンプが簡単に出来ると思うかい?
大量の部品を買ってとっかえひっかえ試聴して、どのくらいカネと時間がかかる思う?
買うより高くなるぜ。それで良い音が得られるとは限らんしね。
ま、それが趣味だと言えばそれもあるが、趣味なんだから人それぞれ
楽しみ方は違う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:43:01.43 ID:z/3bFRyT
ジャズメインでアキュを選んだ俺が来ましたよ
アキュとラックスとマッキンとマランツを試聴したけど
ビル・エヴァンスのマイ・フーリッシュ・ハートのドラムのブラシが
雑音じゃなくてシャラシャラと聴こえるアンプがアキュでした
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:01:42.19 ID:KKNPhUdB
ヤマハは?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:28:57.00 ID:4ZABiSk0
僅かな音の違いのためにアンプに50万円以上もかけるなんて、世間的には道楽と呼ばれる領域。
道楽なんて自己満足できればそれで十分ですよ。

高額なものだから20年程度で修理不能になるようなメーカーのものは貧乏な私には買えない。
そう考えると自ずと選択範囲が狭くなるわけだ。

でも10年足らずで買い替えていくお金持ちを見ても羨ましさは感じないな。
背伸びして買った物を大事に使い続け愛着を感じるのもまた道楽だ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:22:56.13 ID:w9QYFOkd
>>552
アンプじゃなくてツイータが糞だったんじゃね?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:41:57.36 ID:2s128htf
>>551
アキュもアッセンの組立て屋さんでしょ?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:44:40.46 ID:2s128htf
しかし、背伸びしてオーディオ楽しむなんて考えたことないなあ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:19:54.21 ID:/B5Drf5N
だから日本の経済はダメになった
買えない不況ではなく買わない不況
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:38:48.96 ID:3rcsoG2b
自作でアキュフェーズクラスのアンプは絶対できません。御安心下さい。
できる、という人がいたら、大ホラ吹き、だと思ってください。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 13:47:41.46 ID:UIXZLALS
金多さんのでも無理?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 14:08:40.06 ID:WSPvCqvk
JAZZに最適なシステムは・・・・・

SPは、定番のJBL4428又は2229(30pウーファーと1インチホーン)。
アンプは、ラックスマンで決まり。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:07:01.76 ID:2s128htf
>>559
海外メーカーなんて個人や2,3人がガレージで自作みたいなのはじめてとか多いね
アキュもケンソニックのガレージから始まって、あの作りだったものなあ、、、
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:35:50.25 ID:Swo0Cf/4
海外ガレージは、昔◯◯(有名メーカー)で働いてた人が独立してはじめたガレージみたいなのが多いな
しかし、ガレージだといっても、アメリカやらスイスや日本なんかは
オーディオ機器の設計支援・製造受託をするメーカーがあるので、
そういったメーカーにやってもらうのが普通だね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:40:43.98 ID:2s128htf
海外はフリーランスのサーキットデザイナーとか多いから
ユーロ圏からアメリカへ移り別メーカーに入ったり新ブランドたてたりだからね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:48:59.54 ID:3rcsoG2b
金多さんのでも無理ですね。
欲しい欲しい、お金出します、なんて言ってる人見た事ないですね。
何十万円と引き換えるほどのモノだと認めていないということです。
アキュの場合は何百人も出てくるんですよ。
だから成り立ってるわけだから、。  
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 15:52:38.09 ID:2s128htf
まあ、回路がわからない、音もわからない
雑誌宣伝などの評判と劣化は気にしないけど壊れるのは嫌って人向けで多いのでしょう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:27:49.73 ID:U6EDTGNe
>多い

のか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:56:29.91 ID:WSPvCqvk
金田式とか安井式とか作ってみたらどう?

金田式のパーツが売っているかは分からないけど。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:24:54.93 ID:3rcsoG2b
数十万円を払うってことの意味だな。
値しないモノには誰も払わない。
何十人に払ってもらえない人は、悔しくて吠えるんだろうけど、
オマエじゃ無理、ってこと。能書きだけじゃ金はらわないよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:20:52.86 ID:2s128htf
安井式は持ってる、金田アンプは昔レビンソン使ってる人が併用してた
いろいろ教えてもらった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:22:51.40 ID:2s128htf
もちろん自分もアキュ、レビンソンなど、その他メーカーのオーダー品なども
使ってきたよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:35:24.23 ID:+32ESDXY
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 23:08:55.36 ID:j8lop1Fc
メーカー産か自作か、国産か海外モデルか、なんて区分けは
再生ソフトが増える度、30才くらいでどうでも良くなった感じがする
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:14:29.78 ID:1b/ygCdA
やっぱ収入上、生活にゆとりがないうちはアキュという感じでしょうか
それを無知とか我慢とは言わないでしょうが
複数部屋、複数システムの構築での発見道楽は楽しい
なにより何がしたい、どんな音楽をどう聴きたい
無駄を無駄と思わない、ある意味合理性を捨てても
なおかつ無理をしない変幻自在の組み立てをしがけ始める
このあたりからやっとはじまりという感じでしょうか
575ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:45:16.78 ID:M4tVew1V
複数システムとは言っても
オール・アキュなのでニッチもサッチもいかなくなった感じでしょうかw
 
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:01:28.05 ID:1b/ygCdA
オール・アキュは1システムありましたね
avシステムです
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 01:04:13.06 ID:1b/ygCdA
もちろんスピーカーは違いますよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:04:44.36 ID:OoZ4XvqC
あれだけ買い手がつくのにアキュフェーズは音が悪いのか・・・
なんか、年寄りがとりあえずパナソニック選ぶのと似てるな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:53:57.25 ID:LeBR9vZo
おやぢが想いを馳せてペガサス幻想を聴く分にはアキュでも問題ない
マラでも問題ないがw
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 09:40:30.59 ID:szIqGtJU
アキュは音質悪くないでしょ
音色が気に入るかどうかの問題

あと、ステレオアンプでも内部BTL構成になってる海外アンプと、
2台買ってBTL構成にするアキュじゃ、おなじBTL構成で音を比べてあげないと
アキュがかわいそう
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:02:03.96 ID:HUe7A+KZ
A-65の後継機
今年中に出るんだろうか?
待ってるんだけどなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 10:42:14.41 ID:oV7AIspX
>>579 それほどアホじゃないと思うけどな。
一応、贅沢品なんだからさ。
こだわりの品、でこれほどの人気なんて他に無いよ。
販売台数も同金額製品の10倍近くは多いしね。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 11:46:56.08 ID:AiT/SdrW
A-65買うのを検討してる人に、A-462台買ってBTL構成にしたほうがはるかに音がいいよっていってあげたいわ
なんでメーカーもショップももっと積極的にBTL構成をプッシュしないんだろ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:20:46.82 ID:oV7AIspX
2台の方が予算も増すしスペースも必要だが、音は総合点で上だろうね。
メーカーも店も言ってると思うよ。
通販で買う人が知らないだけ。
店も購入決定時しか、本当のことは教えないしね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:38:34.10 ID:1b/ygCdA
>予算も増すしスペースも必要

予算も無く狭いの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:43:30.71 ID:nIcP5gaN
A-65の後継機
7万の値上げ+消費税8%加算されるのか?

A-45をメンテしてくくれる限り使おうとお決意した。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:46:30.56 ID:ZzcqXi+a
A-65値上げされれば、ますますA-46を2台買うのと値段がほとんど変わらなくなるじゃん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:11:10.09 ID:nIcP5gaN
だから、新規に買う人や買い替えの人は「A46」1台でも
十分にパワーがあるし高音質だと思う。

わざわざ、A-65の後継機を待つ必要はないと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:58:07.77 ID:bjZ4T7rY
覚えておきなさい(´・ω・`)

フラグシップはCPを気にする人が手を出すような代物じゃない
不適合者ゆえに不要と言い出すのだが、その押し付けはまったくもって意味がないのだ

その理由は、もし貰えるならどっち?と問うだけで十分だと思う
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:58:49.09 ID:Q6c5TZ7/
結局アキュは好かれてるのか嫌われてるのかどっちなんだ?
俺は冷静で落ち着いた音調が好きなんだが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:01:48.09 ID:bjZ4T7rY
どっち?と言うならどこからみても好かれてるとしか言えまい
勿論嫌いな人も普通にあちこちにおる(´・ω・`)

ネットの罠に陥ってるんだろうけども、ピッチャーが一打席でもホームランを打たれれば負けなんて思いがちだろうけども
なんでどっち?という結論に対して嫌われていると、そっちのほうで思えるのか不思議であるぞ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:25:01.43 ID:jg3ZOqhn
盲目的にいいと言ってる人が多いから
嫌う人がいるんだと思うよ。DENONやB&Wと同じで。

でも言うほどいい音じゃないのも事実だと思うけど。
少なくとも自分は人に薦めたいとは思わない。
音楽が躍動しないから全然面白くない。
オーディオ評論家的に聞けば高得点取るだろうけど
音楽を聞く機材じゃないなとは思う。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:34:17.18 ID:1b/ygCdA
>言うほどいい音じゃない

確かに、でも利用目的に合えばアリって感じ
まあ、パワーならBTLがデフォだね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:46:42.06 ID:Q6c5TZ7/
分析的に聴く人ならうってつけ??
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:50:36.13 ID:lQV30JQy
全然
プレーヤーならエソの方がよっぽどアキュレートだしなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:51:27.28 ID:Q6c5TZ7/
>>596
K-05とDP-550なら明らか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:55:45.70 ID:HxwdRseY
>いい音

ぷっ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:56:33.79 ID:CfptUk/Z
K05はオモチャ
VRDSは、03以上でないとまともに鳴らない
X01D2とDP700なら明らか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:06:11.17 ID:Q6c5TZ7/
700いくんだったら900と901
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:12:39.39 ID:w1EUXhIl
ならグラン何ちゃらと比べなきゃいけなくなる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:06:42.10 ID:DNj1nQdi
えそは音が堅い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:25:15.25 ID:tQM2+3MD
トラポ+DACなら選択肢は拡がるね、今時単体プレーヤーって
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:49:32.93 ID:Z4QCP/xz
最近はトラポとDACを同メーカーで揃えるのが基本になってない?
よっぽど選択肢狭いと思うけど。

DACを追加して音がよくなるのか本当に疑わしい。
中堅クラスじゃ音いいのほとんどないし、
一気に価格帯が高くなってしまう。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:18:04.84 ID:tQM2+3MD
基本てメーカーの術中のはまらないで
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:19:56.50 ID:tQM2+3MD
術中にはまらないで

価格帯が高くなってもいろいろあるよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:25:09.54 ID:tQM2+3MD
アキュが選択肢に入るひとが価格帯や、疑わしさで躊躇するの?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:32:49.35 ID:o3Y2p6Kn
現実の音を自宅で再現することを
メーカーやオーディオ評論家が良く「原音再生」というけど

高価なアキュのセパレートシステムで原音を再現することは、
原理的に不可能なのじゃ。
結局、生の味ではなく「缶詰の味」で疑似再生しているだけ。

モノの理屈の分からないオーディオマニアやオーディオ評論家は、
これができると勘違いしている人もいる。
もし原音再生ができると信じて目標するのは無駄である。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:37:17.17 ID:yJM0Sxku
原音て何?
もうこの板で10回くらい聴いてるけどw
明確に答えられた人は居ないw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:39:39.57 ID:Z4QCP/xz
大丈夫、セパにしたから音がよくなるとは思ってない。
なんだけど、同一メーカーにしてSPDIFを使わないで
専用線を使えるのは強いよ。比較すると愕然としてしまう。

それと、最近は一体型の方が音がいい気がするんだよね、
実際に音聞いて比べるとさ。
さすがに200万を超えてくると別だとは思うけど、
そっちはみんな音作る方に走っちゃって好みじゃないし。

いい製品ないかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:49:34.37 ID:Z4QCP/xz
原音は簡単でしょ、実際に耳で聞く生の楽器の音。
原音再生とか言い出すと意味不明になるけど。

SACDが出た当時は本当に期待してたんだけど、
こんなに音がよくならないとは思ってなかったよ。
ハイレゾは機材が揃ったせいもあって音質の底上げは
できると思うけど、原音再生とかのたまうレベルは無理かなと思ってる。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:02:25.46 ID:Qbrgclb6
システムよりも天井が高くて広い部屋を用意するのが先だろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:07:27.04 ID:KrOyGrej
物理的に天井が高く無くても、天井に貼るルームアコースティック材を使えばいいよ
オーディオショップの視聴室の天井とかに貼ってある奴
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:15:52.38 ID:Qbrgclb6
レゾナンスチップか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 10:18:04.46 ID:KrOyGrej
いや、レゾナンスチップじゃないよ
サイコロみたいな四角い形のブロックをたくさんくっつけたようなへんな形のやつ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:42:48.52 ID:tQM2+3MD
だからダイナとかろくな音がしないんだね?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:20:27.69 ID:iJ0uNZVj
リフォームに来て天袋に大量に詰め込まれた戸澤式レゾネータを発見した大工さんが首を横に振って静かに天袋の戸を閉めた話 思い出した
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 16:49:42.30 ID:tQM2+3MD
>>610
>200万を超えてくると別だとは思うけど、
そっちはみんな音作る方に走っちゃって好みじゃないし。

実際そう思った機種名は?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:18:29.99 ID:HTY7nbDW
あのさ
いわゆる原音ってのは、ホールやライブに前の日、もしくはその前からワクワクしながらその日を待って聴くんだよ

人間相手じゃ、仮に全く同じ音が出てても永久に勝てるわけがない
生身の女よりオナホを装着したドールが気持ちよくても永遠に勝てるわけがないのと一緒だわ
(ちなみに100万とかするらしいがw)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:49:33.76 ID:8lsM/CQ7
619>>
>いわゆる原音ってのは、ホールやライブに前の日、もしくはその前からワクワクしながらその日を待って聴くんだよ
それは違うでしょ。会場の残響音が思いっきり混ざった音は原音とは言わない。
それはコンサート会場の音響の音ですよ。

原音とは例えて言うと
道で聴いた虫の声や川のせせらぎの音が再生装置でどれだけ忠実に再現出来るかを言い表しているに過ぎない。
つまり収録したソース音が「録音から再生」でほぼ同じに聞こえることを言う。

>人間相手じゃ、仮に全く同じ音が出てても永久に勝てるわけがない・・・
何が言いたいのか?さっぱりわからない・・・少しはアキュも語ってくれ!
因みに私はアキュユーザーです。
F-25v+Power AMPで3Weyマルチで聴いてるよ。但し「減音再生」だが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 18:52:07.74 ID:CjuDaK2v
F-25/25V使ってみたかったなー
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:15:00.26 ID:HTY7nbDW
>>620
それは「原音じゃなくて原音再生」の意味でしょ
原音は原音

それと人間相手じゃ云々は凄く下品な例えで意味を書いてるよ
人間の女性 vs 精巧なダッチワイフ と言えば良かったのかも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:16:33.56 ID:HTY7nbDW
というか君書いてるやん

ソース音 これを収録して比較する限り、残響音が付こうが何しようが原音

めっちゃ初歩的なことなのに・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:50:03.32 ID:8lsM/CQ7
>>622
少なくともコンサート会場のPAから出る音は原音とは言えない。
君は会場で聞こえる「演奏」が原音と言っているだけで音響屋はそう言った理解ではない。

一応言っておくがPA使わないアンプラグドでも同じだ。
コンサートホールで演奏する音自体は生音だがリスナーには天井や壁の複雑な反射装置で加工された音も耳に入る。
これを音響効果と言うが聴く位置によってはこの間接音の方が大きい。

まあこれ以上言っても平行線だからこれでやめておく。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 19:57:50.41 ID:HTY7nbDW
>>624
平行線以前に、ここはピュアAU板
ピュアAU板では技術屋もエンドユーザーもその総合的な音を原音として理解してるの
家にいてもホールの響きが楽しめる、ライブの臨場感が楽しめるというのを夢見てるのよ

そういう状況もあるので君の解釈はおもいっきり板違い
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:06:57.33 ID:tQM2+3MD
生音を拾うマイクと耳は違うしね
耳も聴き方(脳)もひとそれぞれだね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:20:45.57 ID:HTY7nbDW
>>626
シンセ扱ってるから俺も一応わかるんだけど基本波形を指して原音とする世界も確かにあるんですよ

でもここはピュアAU板ですからその認識は明らかな間違い
それはアメリカで日本語を標準語だと言い張るようなもの
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:10:18.09 ID:e97UD8AT
C222っていうプリアンプはどうですか?
レコードは聞かずにCDだけですけど。
トーンコントロールできないので
音の鳴り方だけでも教えて下さい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:12:15.59 ID:eSjQzyxM
ここ見てるとアキュのプリメは論外なのか?
E-360でそこそこやってる俺はw
ここの住人からしたら音的にも論外なのか…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:34:43.28 ID:tQM2+3MD
>>628
故障とまでいかないとしても各部劣化がまぬがれないでしょう

劣化が無いとして
ライン入力はちょっと甘め、アナログ(フォノ)再生としてならプリとしてアリかも?
個人的な意見としてですが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:35:42.52 ID:n1vyCawo
原音再生=般若心経
どうとでも理解してくれ。
生には永遠になることはない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:46:20.48 ID:e97UD8AT
>>630

ありがとうございました。参考になります。
今回は見送ることにします。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:52:44.17 ID:yJM0Sxku
原音に近い、とか言うのが何と比べてるのか自分でも分かってないだろ
比べるものがないはずなのに「近い」とか不思議なんだよ
雑誌やメーカーが原音原音言うから洗脳されてわけもわからず使ってるんだろうね
本物の音に近いというなら分かるけれどね
でも、必ずしも、CDやSACDに入ってる音が本物の音に近いわけでもないしな
だから、原音に忠実とか意味が分からん
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:58:21.29 ID:tQM2+3MD
とりあえず自己収録、録音をすることえしょうね
いやというほど再生音は変わるわけでして、部分的要素を抽出、加工して
市販ソフトは世に出ますからね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:42:55.17 ID:EMARDYJO
>>618
展示されてるのは大概聞いたけど、
VivaldiとかCHPrecisionとかアキュの900番台とか
MSBとかEMMlabとか、そのあたりかな。
scalrattiとかも同じだと思った。
音作る方向に走ってると思いません?

KLIMAX/DSは作ってない方向で頑張ってますけど
あんまり面白くない音なので。
TAD-D600も・・・微妙だなあ・・・。
いい印象の機材が全然ないので思い出せない。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:07:34.03 ID:150lhhzy
で、作ってない方向のは?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:18:15.36 ID:EMARDYJO
いや、それも書いたけど。
あと数が少ないから教えてほしいんだけど。
一体何が聞きたいわけ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:22:03.34 ID:UuJYbnWf
「原音再生」とか言い出したのは、オーディオ評論家だ。

それをパクリ、オ-ディオ装置ののカタログに「原音再生」と
印刷したのは、オーディオメーカー。

「原音再生」を知らずに原音を求めて数千万も散財した
レコード演奏(オーディオマニア)がいる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:37:01.90 ID:150lhhzy
>>637
いやそもそも作られた音でないソースと再生装置、スピーカーをはじめとする
自宅で展示されてるものを聴いてのこと?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 06:13:59.03 ID:HT1QuwqH
プリメ使いは、出ていけー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 07:04:50.77 ID:14egrVbn
オーディオでいうところの原音は生演奏で聞ける音のことでしょう。

野外で聞く小鳥のさえずりもコンサートホールで聞く残響音たっぷりの音も加工されたエレキやシンセの音も、生で聞く限り原音ですね。

それらを録音したものであるCDなりのソースを録音されたとおりに再生するのがオーディオでいうところの原音再生ですね。

他の分野では違う解釈があるのかもしれないけど、ここはオーディオ板ですからオーディオ的解釈をしましょうよ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 07:39:49.05 ID:NoLxqUZ0
まあそのとおり
音楽、オーディオにおいては録音ソースが原音

ただ実際問題、原音に忠実に再生って言葉はただの綺麗ごと
現実的にはアキュやエソの超高価格機でもデータの取りこぼしなく綺麗に原音に忠実に再生なんてのではなく
エンジニアの感性で大胆に間引いた結果、それっぽく聴こえる音だ

原音忠実が技術的に可能ならば、各社の音楽は高価格機ほど同じ傾向になるはずなんだが実際は逆
その理由は上記の通り、多くの我々はその中から(アーティストの意向を無視してまで)好みの音色を聴いて悦に浸っている
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 07:59:06.12 ID:14egrVbn
禿同。
自分の好きな音色で音楽を聞くことを楽しむのがオーディオという趣味ですね。
まぁ、これがなかなかうまくいかないんですが。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 08:56:46.57 ID:aBrR3taK
>>642
入ってるのは音以前のデータですよ。そこが勘違いのもとなんだよな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:02:22.77 ID:NoLxqUZ0
>>644
勘違いの勘違いか、まぎらわしいw
入ってるデータじゃない、記録前にそこで流れてる音楽が原音

音楽的にはそれと比較して云々ってこと、原音に忠実に再生ってのがナンセンスって意見自体は多分君らと一緒だろう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:30:47.03 ID:aBrR3taK
まだ勘違いしてるわ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:35:59.67 ID:NoLxqUZ0
>>646
だから勘違いの勘違いだよ
あえてやってるんだよ
それより平行線だから黙るんじゃないのかとw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:08:42.86 ID:d7SmSVZa
>>645
>入ってるデータじゃない、記録前にそこで流れてる音楽が原音
と君は原音を定義するが、耳に入る音は何でも原音と言っているに過ぎない。
君の言うシンセは発信機で加工された音であって自然界に存在しない音だがこれを原音と言えるだろうか?
そもそも「原音」に明確な定義など無いと思うが少なくとも電子楽器の音は違うだろう。

>音楽的にはそれと比較して云々ってこと、原音に忠実に再生ってのがナンセンスって意見自体は多分君らと一緒だろう
これはたまげた発言ですね〜「ナンセンス」と言うのであればオーディオの進化を否定することになる。

そもそも「原音に忠実に再生」が極めて困難であることなど敢て語ってもらわなくてもだれもが知っている。
しかし無理を承知で努力してる人たちがいることを忘れないで欲しい。
まあ努力せず利益に走っている人たちもいるが・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:11:38.21 ID:OTO8ND5K
俺が聴きたい音楽は
70年前にアナログテープに録音された音源しかないんで
原音再生とかどうでもいいです…
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:12:04.82 ID:YsA3HkrQ
アキュ社は以前から、原音再生なんて言ってません。誰が言いましたか?
ってフェアのブースで言われました。  
言ってたのは撤退しちゃったメーカーだね。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 11:48:48.03 ID:HXX9Btqn
俺もCD/SACDetc.とかLPだから原音とか生音再生なんかどーでもいい
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:18:31.40 ID:YoZN3tDo
何度でも言うが、そこで流れてる音なんて確かめようがないのだから
原音に忠実とか、原音に近い、なんて絶対に言えないセリフなんだよね
ソースの音をどのように再生するかは再生機器で変わるのだから
ソースに忠実とかも意味不明
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:20:18.76 ID:XZQDHtsc
そもそも生音でもずいぶん録音の仕方によって音が違うんだよな

いま主流の録音は、音源のすぐ近くにマイクを持って行って録音する方法、
たとえば、口元にマイク置いてボーカル録音、サックスの目の前にマイク置いて録音、
ピアノの中に半分マイク突っ込むような感じでピアノ録音、みたいな感じ

逆に、ホール等で音源から数メートル離した位置にマイクを置いて録音して、
ホールトーンをたっぷり含んだ録音もある

前者を原音忠実再生する場合、楽器や口から数十センチ離れた時の音が聞こえてくるのが原音再生なのか、
それとも、数メートル離れて聴いた時の音が聞こえてくるのが原音再生なのか、
そもそも原音の定義自体ばらばらだし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:24:20.49 ID:YoZN3tDo
だからどのように録音されたのか、そもそもどんな音色かなんてわからないだろ
実はとんでもなく酷い音だったのに、自分の体験的な記憶している音から
適当にマイルドに再生された音だったから、原音に忠実だとか言ってるだけだったりするしね
原音どうこうなんて、実際に録音現場にいて、マスタリングしたような人くらいしか言えないんだよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:37:00.82 ID:Qf8mlC94
原音云々はもう何十年にも亘って言われ続けているな・・・
信じていいのは自分の耳だけだ。こんなとこ見ていないで、実際に試聴して気に入ったの選べw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:34:31.81 ID:GI5oWB3p
「原音」でこれほど認識の違いがあるとは驚き。
片や聞いた音や録音されたものが原音だと、片や自然界に無い音は原音ではない(=楽器は原音のソースになりえない)と。

これでは永遠に平行線ですねー。
それぞれ好きなように解釈すればいいんじゃないの。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:41:34.82 ID:150lhhzy
>>643
だから何パターンかのシステムを持つことになる
1システムでどんなソースも全部うまくいくなどというのは絵空事でしょう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:46:28.88 ID:150lhhzy
>原音どうこうなんて、実際に録音現場にいて、マスタリングしたような人

リハのマイクセットから何からやって収録
ミキサー、マスタリング、それぞれのエンジニアのセンスで加工されていくね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:56:11.37 ID:YsA3HkrQ
エンジニアのセンスで加工されまくったソフトを聴く機器が民生機という
ジャンルだからね。 
スポーツと殺し合い、とのちがいみたいなもんだな。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:44:28.36 ID:Q+RAJl45
アキュフェーズのプリアンプにある
ヘッドアンプ,イコライザーアンプ,ハイレベルアンプって何のことですか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:05:53.55 ID:HaGWsklX
民生用とプロ用って何が違うの?
どっちを選べば良いの?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:10:07.06 ID:150lhhzy
プロ用から民生用を展開するメーカーもあるし
逆もあるし
プロ用=民生用のメーカーもあるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:26:28.96 ID:tDxWYMqq
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:38:41.52 ID:UuJYbnWf
オーディオ評論家が「原音再生、リアリティ」など造語を作って、
世間を騒がせた功罪。

各メーカーもオーディオ評論家の太鼓持ちになって、こぞって
タカログに「原音再生」、「リアリティ」などを使ったため
メーカーもそう言っているなら、さそかし凄い音場なんだろうと
ごまかされてしまう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:51:20.02 ID:150lhhzy
「原音再生」は見識を持ったメーカーなら宣伝文句に使わないけど
「リアリティ」ならわたくしどもメーカーの狙った音でリアリティをより感じることが多ければ
どうぞお試し、お使いになってください
ということになるね
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:03:23.32 ID:1K0ZGxVv
E-560はとにかく骨格がかっちりした音です。
クラシックは907LIMITEDの方が優麗温雅で高級機の音に近いです。
907LIMITEDは大きなホールで演奏しているような感じが表現され、響きも四方八方に広がる感じ、
E-560は狭いスタジオで演奏しているような感じで奥行、立体感が大幅に減少し平面的な音像がクローズアップされます。

E-560は楽器各々の響きの指向性にやや難あり、音が硬く、
ぱっと聴きベースなど引き締まった響きに聞こえるもののまとわりつく硬さが邪魔し、
微細な響きの多重な重なり、余韻の消え際が最後まで聴こえなくなってしまいました。
どちらも華やかさを持った音ですが、E-560はウルトラマンのスペシウム光線、907LIMITEDはデビルマンのデビルビームという感じです。

分かり辛いかも。E-560の高域(中高域)は斬り付けるように少し痛い感じです。高域レンジは907LIMITEDの方が伸びていると思います。
907LIMITEDの方が粒子が細かく華やかなのにリスナーを包み込むような柔らかさを持っています。

E-560の『クッキリの弊害』というのは空間情報や奥に向かって広がる複雑な音の重なりなど微細な情報を削ぎ落とし、
情報量が限定され少しワンパターンな鳴り方で極端でなんというか少し息苦しいところがあります。
少しサッパリし過ぎかな。購入前同時比較したL-590AXのようなどこか音がブレンドされたような感じはしないのですが。

楽器の艶やかさや温度感も907LIMITEDの方が勝っています。
ライブで生き生きした表情のサンスイに対し、E-560は少し音がディジタルっぽく音が死んでいるような感じで味気ないです。

E-560にすると、女性ボーカルの色気、官能的な雰囲気がなくなり、素っ気ないというかロボットが無表情で歌っているような感じになってしまいました。
アコースティック系は断然サンスイが良く、電子楽器系はアキュフェーズかな。
907LIMITED同様MOS-FETを搭載しているE-560に同じ傾向の音場感、微細な響きの処理のうまさを期待していたのでその点は期待外れでした。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:08:18.31 ID:150lhhzy
プリメか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:30:25.47 ID:wZL9qUYq
この時間でもアキュフェーズ買えないヤツが来るのか・・・
合成酒でも飲んで早く寝ろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:30:42.77 ID:GY023gPr
サンスイ…過去の亡霊とその信者(笑)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:31:53.12 ID:RzcYWIza
プリメもアンポに違いないが・・・
その評価、メーカー名と型番取り違えてないない?>>666
 
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:38:34.78 ID:tDxWYMqq
以下、プロケーブル店主、井上の書き込みから抜粋

http://www.procable.jp/setting/67.html

>騙されていたかた、極悪人、葬り去る、いびつな社会、極悪のモラル、執拗、殺されたりして当たり前、
>嫌がらせ、なんという世の中、堕落企業、経営者がダメな人物、馬鹿・・・、つまり阿呆は放っておく、
>売れなくなって倒産、誹謗中傷、当店の信憑性をおとしめる記述、薄汚い方法、デタラメ情報、
>最悪の罠、生死を分けている、デタラメのお客様のコメントを作り上げているサイト、
>億万長者、虚しい無駄骨、破滅、地獄と天国、詐欺社会、ゾンビ、救う方法、恐ろしい事
>罪、大罪、極刑、崩壊、死刑、重罪人、うじ虫達、異常、素っ裸、下着

以下、アンチは糞音痴 の書き込みから抜粋

>ガキの書き込み、音響はそれほど恐ろしいもの、それ以下はゴミ、貧乏初心者
>アルニコ神話も崩壊させました、驚きの音それが32倍音響です、
>世界中の人が大したステレオ装置で音を聞けていない、ボロアンプ試用期間、
>今まで体験したことの無い世界に放り込まれます、インチキ宣伝、誇大宣伝、
>能無し、蛆虫、ケツの穴、朝鮮ケツ穴、無能、ゴミ情報、クソ虫、アンチのミミズども、
>クソドジョウ、ボケナス、クソ太鼓持ち、ミミズ野郎、腐れ常識、悪魔を召喚、金魚の糞、
>飛び切りのアホ、ネット屁たれ、スカンク業者、きちがい行動、舌を噛んで自殺した囚人、
>惑わされる貧乏人、団塊のボケ老人、クソ音痴のドジョウ、豚野郎、のろまな豚、
>そのまま死ぬのです、豚野郎の踊り、きちがい行為、異常なる聞き取り能力の欠落
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:42:09.02 ID:150lhhzy
>>668
アキュは何買いました?
673ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:21:44.80 ID:GCq82LFo
>>639
私が言ってる「作られた音」ってのは今スレで流れている原音どうこうとかは違うよ。
生音や自分のシステムの音と比べて、
明らかに作為的な雰囲気を感じるDACが多いって言ってる。
で、対比として作為的じゃない音の代表例としてKLIMAX/DSを挙げてみた。

私が挙げたDACをいくつか聞いている人なら、
雰囲気くらいは理解してもらえるかなと思ったのだけど、
スルーってことはこの金額帯を聞いている人は少ないのかな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:28:06.35 ID:BalGgmzz
作る前の音を知ってるのがスゲー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:42:33.05 ID:5fyTyffB
アキュの音は、バブル時代からオーディオ評論家に気に入られようと
媚を売った音。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:47:03.63 ID:vQLYCuxY
>>674
>>635 のかたですよね?
それで、自宅で聴いてますよね
自分のシステムで判定ですよね?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:56:28.20 ID:BalGgmzz
試聴環境もソフトも明示せずに印象感想を書きなぐるとか愚の骨頂
日頃評論家、雑誌を小馬鹿にしてるくせに
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:17:31.76 ID:GCq82LFo
>>675
生の楽器の音を記憶に留めておかないで、
一体何と比較して良し悪しを判断するの?

>>677
それなりの数を自宅でも聞いてますが、あちこちで視聴してますよ。
まさか全部自宅視聴しないと比較に意味がないとか言いませんよね?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:33:02.45 ID:BalGgmzz
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:38:20.58 ID:vQLYCuxY
>>679
自宅の基本になる作為的じゃない音のシステム構成はなんですか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:45:04.96 ID:Uh/lr+Iu
価格とかで、一生命名に小型スピーカーのレビュー書いている人たちは、どんなアンプ使っているの、どんなプレイヤーを使っているの。上から目線のレビューが多いけど、まさかオ○キョーあたり機材で、高音が耳に刺さるとか言ってない良いね?
とにかく、試聴したシステムを晒してレビューするように!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:50:52.82 ID:jx87QKsv
オンキョーいいよ
つい最近、D-305Fを2本で3500円だったから喜んで購入して
余ってるアンプTA-DA9100ESを組み合わせてテレビ用にしてる

今までソニーの5Kぐらいで買った2.1CH(SRS-D5で満足してたけど
オンキョーでガイアの夜明けとか観たら実は結構シンセが音良く広がってたんだなあって思ったw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:58:44.16 ID:yLcZe1nY
>生音

何の音との比較でしょうw

>自分のシステム

どんな凄いシステムなんでしょうw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:38:54.69 ID:gZGApyaI
アキュフェーズの中古なんか買うなという意見が多いけど、
実際、アキュの中古は人気だし、
20年前のものでも高値で取引されている。

個々の意見は信用出来ないということだね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:03:07.28 ID:jx87QKsv
>>685
煽りでもないなら別に白黒つけようとしないで自分の思うとおりにすればいいじゃない
自分に自信がない人ほど確認取りたがるのは分かるけどさ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:51:52.09 ID:bOukEi78
デジタル機器は古いのは人気無いような
アナログ機器は人気だけど
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 11:55:07.68 ID:LG8yLH7m
頭打ちのアナログと違って
デジタルは日々進化するからな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:27:04.31 ID:9glRI4lW
>>686
そう言われると何だか自信なくなってしまうな、俺は。
アキュフェーズって本当にオーディオヲタ垂涎の1品なん?
 
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 12:56:01.20 ID:2ghn42jW
すい‐ぜん【垂×涎】.
[名](スル)《「すいせん」とも》
1 食べたくてよだれを垂らすこと。
2 ある物を手に入れたいと熱望すること。「―の的」

熱望しなくても、買おうと思ったら普通に手に入る値段だから、
垂涎の・・ってことはないな  

垂涎のって言うにはせめて、7桁後半から8桁じゃないと・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:00:09.63 ID:jx87QKsv
>>689
アキュは垂涎の一品っていうほど高くない、あらゆる意味で手頃でそれなりだから売れてる
トヨタクラウンと大体一緒

特に地方の人は海外製品は試聴すらままならない、まあ試聴すらしないでブランドで選ぶ人も結構いるけど
結果的にそういう人達の支持が強いのがアキュフェーズ
692名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 13:24:00.34 ID:+LT84zJw
なんか家にアキュフェーズのアンプ E-301ってのがずっとあるんだけど、どうなの??
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:05:48.93 ID:LG8yLH7m
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:12:26.73 ID:bOukEi78
アナログって、後継機は基本高音質化するが価格も上がってるので、
値段当たりの音質はそれほど上がってないことが多いんだよな

ところが、デジタル機器は10年前とはまったく別物の音質に進化してる
もうコスパとかそういったレベルじゃ比較にならないくらいに
695名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 14:15:54.14 ID:+LT84zJw
レスどうもです。81年ってすごい古いのなー(・・;)俺生まれてねー
古いからと言ってデジタルだから音質に(少なくとも俺の耳には)問題なさげだけど…
最新の機器の方が音良いよね?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:41:25.29 ID:xUdzmLtn
> デジタル機器は10年前とはまったく別物の音質に進化してる

これはホントそうだなあ。
デジタル録音も10年も経てば当時のものと比較にならないくらい音質が良い。
それと同じことがアウトプットする機器にも言えるなあと。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:06:07.90 ID:dk4+0/Xl
E-301みたいな、むかしのニッケルメッキの端子のオーディオ機器は、端子表面がすぐに酸化する

端子をクリーニングしてケーブル繋いですぐは、鮮度の高い今風の音がするが、
1日も立つと、端子が酸化して、高域がいかにもビンテージっぽい音になる

たぶん、みんなが想像するビンテージっぽい音の半分くらいは、
金メッキじゃなく、表面が酸化して音の鮮度が落ちるニッケルメッキによって作られてると思うよ

ただし、それもそれで味があっていいとおもう人はたくさんいるし、
ハイファイ再生を狙わなければとくに問題ないな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:11:21.73 ID:PiTDCxVt
E-301の頃ってまだロジウムメッキじゃないんだ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:05:17.77 ID:bTKmhfXz
デジタルは今だに10年どころか5年もすれば違う、大抵値上げされてるけど音質も上がってる
デジタル系に限れば、オーディオ大好き人間ならMCで下取って買い替える価値はあると思う
アナログは微妙、値上げからして便乗値上げって気がするわ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:11:20.78 ID:0BpXyYZ+
デジタルはどんどん新規格が出てくるからね
2chだけのPCMに限ってもサンプリング周波数やビット数がどんどん上がる
さらにDSDなんてのも出てきたしマルチchとかもあるし
701名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:19:18.86 ID:HCREOHKD
692だけど、
オーディオ良くわかんない俺からすると、買い替える価値はなさそうかなσ(^_^;)
別に高い物を持ってる人を軽蔑してるわけでなく、
オーディオはその人がその音好きならそれでいいんだよね??
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:28:44.83 ID:G94qlSbQ
完動品なら問題無いと思うけど。
中高域のクセというかキャラは強めだけど
完全に好みの問題と言える領域だから。
703名無しさん@お腹いっぱい:2014/01/19(日) 21:36:50.66 ID:HCREOHKD
ですよね。ずっとこの音だからこの音が好きだ。
最近買ったH3よりこの81年物のほうが高音質に感じる。
どーでもいいけど、また鯖落ちたの???  嫌がらせか?って位、板落ちるね・・・・・・・・・・・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 21:57:24.05 ID:pAROuIs4
高音が歪んでいるのを良い音だと感じる時期があった。
それはそれで否定はしないけれど、生の音とは全く違う
録音の仕方にも大きく左右されるし、結局その時自己満足していれば、良いのでは無いかと思う今日この頃
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:44:06.01 ID:eXwDT885
>生の音とは全く違う

市販のソースのことだね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 02:18:02.89 ID:RGXpj32q
オーディオは自分の好きな音で楽しむ自己満足の世界
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:08:01.10 ID:WHpUCc26
他人の評価がよかったものがやっと買えた1セットが満足の世界ってのもあるだろうね
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:52:18.60 ID:Y3xpN2Qf
アキュ機器ぐらいになると他人の評価は参考にするが最終的には惚れ込んだか否か
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:15:02.88 ID:JABhCnnP
>>698
俺のE-305はロジウムメッキだから1980年代の半ばくらいからロジウムメッキになったのかな。
未使用端子は端子キャップを付けてたから購入してから26年目になるが端子キャップを外すとピカピカ輝いてるわ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:17:39.92 ID:I99fd2s8
金メッキ端子・着脱電源ケーブルの頃から糞音になった
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:25:36.24 ID:WHpUCc26
他人の評価の参考最終的に決定的要因で他は知らないので惚れ込んだ世界ってのもあるだろうね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:46:45.26 ID:WHpUCc26
ハイエンドの海外機は価格高騰で気軽にも貸し出して貰えなかったりすると
いつも特約店に行けば気軽に借りたり、価格の手頃感から
まあアキュでもいいか、って世界ってのもあるだろうね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:52:36.66 ID:SRjbJhfp
アキュでアニソン聴く御方もいるようで(苦笑

アキュが可哀そう、アニソンの座は、ミニコンに譲ってやればいいのに。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:58:46.64 ID:WHpUCc26
アニソンをアキュで、は販売店のイベントでもアキュから社員がきて
売り込みとリスナー意見取り込みにも積極的な
ユニオンのアニソンクラブ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:20:28.24 ID:SRjbJhfp
社員が若者に「媚び売るため」にアニソンですか。

アキュも地に落ちたね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:24:17.92 ID:WHpUCc26
積極的に販促してます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:38:23.73 ID:7zWZXaxY
アニオタに本格的に媚びるのはお前ら糞ジジイども死んで売れなくなってからだから安心しろ。w
あ、もうすぐかもね。w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:47:29.06 ID:X35v0AC6
アニソンはよく聞くよ。
ただ音質云々言う気は毛頭無いジャンル。
昔、誰だったかな、ポップスはスナック菓子だと気付いて
買うのを止めたって人が居たけど
個人的には大人になってもジャンクフードは好き、的な感覚かな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:10:53.99 ID:glwvPmll
e-onkyoのTOP10見てもアニメ関連が上位にいつも来てるだろ
アニメ関連は若者だけってこともないね
40歳前後のアニオタなんていくらでもいる時代になってる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:50:17.09 ID:ohkjMkO1
アニソンもクルマでスキー場に行くときは暇潰しに流すことあるけど、
ハードバップを聴く用に揃えたシステム(アンプはアキュ)でアニソンを流すと聞くに堪えないんでやめた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:36:05.24 ID:b5mUzJpc
アニソン叩きって楽でいいね、楽しいねw
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:22:58.48 ID:oV8+ptQU
何も知らずに聞いた曲が気に入って好きになっても、後からソレがアニソンだと分かったら嫌いになるのかよw?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:27:55.27 ID:dFbn4YeR
なんか勘違いされているけど、アニソンが好きな人は
女性ボーカル(声優)の声をより魅力的に聞きたいんだ。

だから、ヘッドホンならSTAXになり、アンプならアキュフェーズになるわけだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:44:58.82 ID:sdYmchZt
アニソンの95%は音質が酷いが、たまにいいのもあるよ
あと、少し古いアニソンで良ければ、2000年代中盤頃のビクターやジェネオンは比較的高音質のが多い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:47:22.30 ID:D+0R5N4S
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
727ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:36:18.40 ID:brfV60HX
たまにセパアンプで安っすいスピーカー鳴らしてみたくなるよな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 05:49:37.41 ID:H0hU5Cxd
俺たまに鳴らすけど結構ショック受ける
低音求めなきゃ大型全然いらんやんって思える

でも低域がズドンと響きながら、透き通る声と際立つ鈴の音が融合した瞬間がまさに俺にとってのオーディオだから・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:36:17.76 ID:ZJpQWp4I
今朝の朝日新聞に会長のインタビューが載っていましたが見た方いますか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 08:45:33.98 ID:z/67s/Ke
朝鮮日報を読む趣味はありません。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 10:03:31.26 ID:Xz0J/smv
>>724
女性ボーカル向けならアキュは選ばないな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 12:49:23.22 ID:TbwFB0l4
女性ボーカル聞いてアキュに決めましたが何か?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 13:02:22.92 ID:0mfLnNBD
買ったのはA級? AB級?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 14:34:24.66 ID:i6d1wo27
2ちゃんの女性ボーカル=アニソン、AKB、モモクロ、パフューム
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:33:27.50 ID:JwBAIsyy
そして、天野春子
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:42:47.35 ID:Xz0J/smv
>>733
あえてアキュから選ぶならアンプでA-200くらいしか選択肢がないなぁ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:45:27.93 ID:Y8wmGvUV
>>737
まともに聴いたのがA-200だけってかw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:28:02.37 ID:Cw/gGatN
>>715
団塊が絶滅したら会社が終わるから
若い世代への売り込みが必死なんだろうw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:34:00.96 ID:OsssEMPl
100歩譲ってクラシックでアキュはありだと思うけど、
女性ボーカルでアキュって何がよかったんだろう。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:46:16.82 ID:0Gj/m+vG
メインのマーケットは海外になるんじゃないですかねえ・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:50:59.53 ID:nrarllmu
>社員が若者に「媚び売るため」にアニソンですか。

コビを売るもなにも、商売がうまくいかないと会社が成り立ちません。
年金生活者が、新型が出るたびの購入できるほど価格が安くないので
若い年齢層にまで、アキュのアンプの良さを体験していただく趣旨
としてアニソンも採用しております。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:52:48.97 ID:z/67s/Ke
つーか和製ポップスの主流はもはやアニソンでしょう
アニソン以外はAKB48とかエグザイルとかのイロモノばかり
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:42:01.64 ID:qO8JzJm8
俺の後輩41歳(カミサン・子供有り)も、きゃりぱみゅとか聴いてるもんな
終わってるわ…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:50:33.97 ID:OBL79NjN
アキュ製品の側面天板のプリント木目調はマジで止めてほしい
安っぽさ丸出しやん
本当に木製で磨いて木目だしてるならわかるけどさ
プリントで木目調って馬鹿でないか
それなら昔の灰色の金属調丸出しでいいよ
プリントで高級感出そうって魂胆がおかしい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:58:44.33 ID:7Cw4kQ0w
それが圧倒ユーザーの悲願なら仕方なかんべ?
 
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:07:41.07 ID:bFnd1vFP
>>745
>側面天板のプリント木目調

プリントの製品型番を教えて
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:10:26.35 ID:OBL79NjN
>>747
アキュのサポに直接聞いてください
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:16:53.65 ID:OBL79NjN
>>747
質問の意味がよくわかりませんが
プリントの製品型番?
個人的にはC3800の音は悪くないと思ってますよ
ただあの安っぽいプリント木目調の外観が嫌で買いませんでしたが
ほかにもDF55とかも同様ですよね
やめてほしいですね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:18:04.07 ID:BMsODVVJ
取り外し可能な木目調パネルつければいいよ
で、不要な人は外す
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:18:33.68 ID:eUYrEPN4
全部そうだろ
天然木一枚板であんな綺麗な木目はないぞw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:32:59.63 ID:zLwkgD6N
いまDP720の天板をルーペで見てみたけど、プリントには見えないけどなあ。
たとえプリントでも、あれだけ綺麗な仕上げがしてあればどうでもいいよ。

>>749
C3800のプリント木目調の箱の外し方を教えてくださいな。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:37:20.87 ID:Xz0J/smv
>>738
アキュは実際の持ってるし、持ってた機種もあるけど
でも、アキュの貸し出し機を1機種しか試せないなんて、思いつかなかったよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:44:26.25 ID:OBL79NjN
>>752
満足してるならそのままでいいんじゃないですか?
私は嫌ですけど
ボンネットのはずし方はそれこそアキュのサポい聞いてください
オープンで使うんですか?満足してるのに?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:47:11.48 ID:zLwkgD6N
C3800持っていて、箱外して中見ていないの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:50:34.88 ID:qgX4avSw
アキュって昔からパーシモンウッドの突板だったけど
いつの間にかプリントシート仕上げに変わったん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:56:32.26 ID:zLwkgD6N
C3800の付属品、何付いていました?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:58:18.57 ID:Xz0J/smv
自然木本木目仕上げツキ板キャビとか
サイド木目調のは木材のウッドパネルではなく、アルミパネルに突き板化粧したのとかだよね
まるまるリアルウッドじゃないでしょ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:05:44.92 ID:z/67s/Ke
オーディオなんてスピーカーですら突板仕上げが普通
無垢材なんてよっぽどの高級品でもないと使ってない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:12:35.21 ID:Xz0J/smv
>>757
取り扱い説経書
安全上のご注意メモ
お客さま情報の取り扱い説明書
お客さまカード
極太5芯のOFC導体電源コード(ヒサゴ製の11mm外径)
ASL-10同等品8芯マルチハイブリッドrcaケーブル
リモコン(電池つき)
クリーニング・クロス

このくらいかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:17:12.20 ID:Xz0J/smv
あ、あと目隠しシールがあった
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:23:03.62 ID:LdXcKNvL
女性ボーカル、アニソンでアキュはなし
クラシックでもアキュはなし

アキュフェーズで何を聞いているんだ?ロックか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:31:38.50 ID:bFnd1vFP
C-3800カタログ
自然木のパーシモン・ウッドケースで本体を収納

C-3800取説2P
ウッドキャビネットやボトムプレートは絶対にはずさない

C-3800取説3P
指紋等汚れの拭き取りには付属のクロスを使用してください。
特にウッドキャビネットの場合には、表面を傷つけることなく、
きれいに拭き取ることができます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:38:34.97 ID:Xz0J/smv
>絶対にはずさない

無理に外すとばれてアキュのメンテとか受けられなくなるよ
>>764

まじで???  どっかのPS3みたいだなwwwww
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:07:54.46 ID:pYfu6MmV
>>745 側面天板のプリント木目調

あれは突板じゃないか?プリント木目とは違うぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:12:11.03 ID:Xz0J/smv
どちらにせよ
パーシモン調自然木目ツキ板のサイドアルミパネルや
パーシモン調自然木目ツキ板のウッドギャビ
ということで
コ字型フロントパネルとか  絶対に言っちゃ駄目だからな!

おっちゃんとの約束だぞ!!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:14:24.28 ID:eUYrEPN4
プリントシートと付き板なんてほぼ同じじゃん
どっちも偽物には違いないしな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:18:07.95 ID:Xz0J/smv
プリントシートと付き板がほぼ同じなんて仕上げしてる木工職人(モク貼りという)が怒るが
リアルウッドの木目を活かしていない仕様といえばそのとおりだね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:19:41.61 ID:CcUhBV1L
別に突板でもいいじゃん、きれいなんんだし。
傷つきやすいけど。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:32:14.60 ID:CcUhBV1L
>>769
その考え方だと世のスピーカーの大半は偽物ですな。
Avalonなんか1000万越えでも突き板だしw
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:34:29.47 ID:impnLb2+
ID:OBL79NjN

でてこいっ!コノヤロー
アキュユーザーを馬鹿にしたな
ボロメイン使いがっ!!!
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:37:42.62 ID:ganntmJ/
以下、プロケーブル店主、井上の書き込みから抜粋

http://www.procable.jp/setting/67.html

>騙されていたかた、極悪人、葬り去る、いびつな社会、極悪のモラル、執拗、殺されたりして当たり前、
>嫌がらせ、なんという世の中、堕落企業、経営者がダメな人物、馬鹿・・・、つまり阿呆は放っておく、
>売れなくなって倒産、誹謗中傷、当店の信憑性をおとしめる記述、薄汚い方法、デタラメ情報、
>最悪の罠、生死を分けている、デタラメのお客様のコメントを作り上げているサイト、
>億万長者、虚しい無駄骨、破滅、地獄と天国、詐欺社会、ゾンビ、救う方法、恐ろしい事
>罪、大罪、極刑、崩壊、死刑、重罪人、うじ虫達、異常、素っ裸、下着

以下、アンチは糞音痴 の書き込みから抜粋

>ガキの書き込み、音響はそれほど恐ろしいもの、それ以下はゴミ、貧乏初心者
>アルニコ神話も崩壊させました、驚きの音それが32倍音響です、
>世界中の人が大したステレオ装置で音を聞けていない、ボロアンプ試用期間、
>今まで体験したことの無い世界に放り込まれます、インチキ宣伝、誇大宣伝、
>能無し、蛆虫、ケツの穴、朝鮮ケツ穴、無能、ゴミ情報、クソ虫、アンチのミミズども、
>クソドジョウ、ボケナス、クソ太鼓持ち、ミミズ野郎、腐れ常識、悪魔を召喚、金魚の糞、
>飛び切りのアホ、ネット屁たれ、スカンク業者、きちがい行動、舌を噛んで自殺した囚人、
>惑わされる貧乏人、団塊のボケ老人、クソ音痴のドジョウ、豚野郎、のろまな豚、
>そのまま死ぬのです、豚野郎の踊り、きちがい行為、異常なる聞き取り能力の欠落
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:41:04.45 ID:+8NVg4vO
無垢の木材は品質が安定してないから
スピーカー製作には不向きなんだぞ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:43:36.59 ID:Xz0J/smv
>>773
別にアキュもオーディオ製造メーカーのひとつってことでいいじゃないですか?
777ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:48:24.86 ID:tQd2CSbE
DP-720って、米国で$27,000もするんだ・・・
ttp://www.stereophile.com/content/accuphase-dp-720-sacdcd-player
779ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
>>778

日本国内と海外で販売価格に差がありすぎて、海外から叩かれたんで

国内のWEBサイトから価格表示消した

昔は、ちゃんと価格が表示されてたろ?
781昔も今も評価しない:2014/01/22(水) 12:52:26.24 ID:aukhG7xa
音楽はリズムを担うベースラインを土台として、
その上にメロディラインが乗っかる構造。

良質な再生音は150Hz以下の帯域の鳴り方で決まる。
アキュ製品は総じてこの帯域が悪質だ。
アキュは音が悪い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:48:39.54 ID:EQgPE+BZ
やっぱTADなのか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:27:58.41 ID:L6Tb3P+j
データやソースの無い話に何の意味があるのか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 19:50:19.35 ID:oE2pLrul
>>769 プリントシートと付き板なんてほぼ同じじゃん

あんた物を知らんな。プリントは写真製版で作るんだ。木目を写真に撮って焼くんだよ。
突板は、木を薄く剥いで合板などに貼り付ける。突板はホンモノの板を使うが、プリント
はただの写真。同じに思える君に物を語る資格はないぜ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:32:31.93 ID:mpwkKMvv
メーカーメンテナンス済みのC-200Vが16万円!
これは買いだ!!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:51:46.68 ID:dDe41dzk


ヒーフー堂の宣伝マン
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:18:54.38 ID:o4S3ORJh
>>784
知ってて言ってるけどね
所詮偽物の板であることに変わりない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:30:50.25 ID:3RoUYlJS
>>786
本当に出ててワロタ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:11:42.21 ID:REhHt9i3
アキュの糞デザインの近代化は、天板のウッド仕様廃止から始めるべきだろうな
最近のオデオは、ハンダの性能劣化で(鉛フリー対策)、80−90年代より音が悪い製品が多いらしいが
アキュとかどんなハンダつかってるんだろうね??

アルミットのk19シリーズとかは、鉛入りなんで無理だろなぁ・・・・・・・・・・・・・・
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:57:02.89 ID:41cU/nUU
メーカーメンテナンス済みC200V
いくらまで値下がりしたら買いですか??
>>791
自分だったら5万ですかね・・・・  正直フォノイコでしか使い道がない気がしますが・・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:05:23.46 ID:fH+vLsYi
これは自作で余裕で勝てるな
http://audio-heritage.jp/ACCUPHASE/amp/c-200v.html
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:07:40.13 ID:hahCn0MX
>>793
どうぞどうぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:23:59.87 ID:3RoUYlJS
>>791
内容みたら掃除しかしてないじゃん

それでもアキュは2万取るけど
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:26:37.66 ID:3RoUYlJS
つうか部品がなくて、音さえ出てればアキュも手が出せないんだろうな
やたら代替品使うと音が変わったとかクレームつけられるし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:48:05.41 ID:rnd04sa8
鉛フリーハンダに切り替えたころは各社どこも音が悪くなったが、
ソニー等のメーカーが高音質な鉛フリーはんだを開発したおかげで、
大手ハンダメーカーは自社ラインナップにオーディオ向け鉛フリーハンダを持ってるところが多いよ

どれがオーディオ向けかわからない?
担当営業に尋ねてみては?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 11:27:06.72 ID:U6aIseZV
>>785
6〜8万がいいとこじゃないですか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 16:46:03.71 ID:TFUQBb1f
n
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 17:04:04.64 ID:KPUjrY6j
>>789
90年代に創立25周年に合わせて軒並み止めてたろ。
今のウッド仕様は復活だ、誰の判断か知らんけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 20:52:55.41 ID:qx+0w+R7
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:51:09.33 ID:eCxzKNjG
>>715
いずれ登場しそうだなw

”アニソンを良い音で楽しもう”がコンセプトのオーディオ雑誌「アニソンオーディオ」が創刊
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390475541/
>>801
20年以上前のアンプで、定価の65%とか。。。。。。  チョット酷過ぎですね・・・・・・

あんまりE-306の悪口は言いたくありませんが、使ってる部品は、昔の79800円のアンプと
殆ど一緒です

音質も、27万という定価を考えれば手放しで褒められる音ではなかったと記憶してます・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:36:06.35 ID:vmJzVFqa
メイン回路よりリレーや外装に金かかってるなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:50:25.24 ID:8BE3PiGG
そりゃーアキュですもん
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:13:42.39 ID:0a8CjXpL
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
807ひみつの検閲さん:2024/08/27(火) 21:58:26 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-08-12 12:50:10
https://mimizun.com/delete.html
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 08:59:40.31 ID:YbcI9hqS
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:20:36.70 ID:4JuFfJW/
年賀状で50万か

安い広告だな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 09:21:42.32 ID:4JuFfJW/
250万だた
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 10:52:46.36 ID:+oqjz1hR
細かい事言えば、和紙代と経費でたぶん何割か上乗せ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:32:28.34 ID:wpdKSzzN
レコード演奏家の
長岡鉄男爺さんは、「fosFE83」にスワンBDXを制作して
ボーカル(歌謡曲や演歌)には最適だと絶賛していたけどね。

自宅では、大型3wayを堪能していたけど(笑
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:23:58.88 ID:7vJIBtDn
プリメインから脱却したいんだけど
P-4200とP-6100の音の違いを教えてくれ
ダンピングファクターってあんまこだわらなくていいんだよね
P-6100を一台よりP-4200を2台のほうがオススメ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:39:00.74 ID:kA9RE5U9
おれの好みの音でいえば、
A-46を2台とか、A-65を2台とか、A系統のアンプ2台がおすすめ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:41:55.36 ID:OkZ2WFMX
>>198
おそらく年末だろうが、デジタルメーターになっていそう

E-600 2013年11月 発売
E-260 2012年11月 発売
E-360 2011年11月 発売
E-460 2010年11月 発売
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 02:47:50.83 ID:P7LVzClR
>>813
プリメから脱却であれば
パワー追加よりもプリ追加が幸せになれるよ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:28:58.97 ID:q20SeDYW
スピーカーもレコードも完全否定
まぁどっちもリスクしかないわな、特にスピーカー
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 19:37:12.33 ID:iFMBU+KB
プリならC2810がよかった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:40:41.55 ID:TQmBApR3
何と比べて?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:10:00.46 ID:y78UNWOy
どんなシステムり部屋で?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:11:21.52 ID:y78UNWOy
どんなシステムと部屋で?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:41:55.64 ID:iolRiHrP
プリアンプは、
・AAVAになる寸前(最後の可変抵抗)
・RoHS対応する寸前(最後の鉛入りハンダ)
・最新型
がおすすめ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 00:49:51.11 ID:SZa7L4oB
アキュの純正ケーブルって良いですか?

オーディオケーブル SRシリーズと OFCシリーズ、

アキュのCD間とブリ間を繋いでみようと思ってるのだが。。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 01:06:48.52 ID:UTpH16b9
どうせならAAVAにしたわなw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:54:58.90 ID:d9gGjtOX
>>823
DP720に付属のSRシリーズがちょっと驚きの良質なケーブルだったので、
書いてみようかなと思っていたところです。

海外製も含めて機器に付属のケーブルは、とりあえずこれで、といった感が
あるのですが、このSRケーブルは不足感を感じることがあまり無いです。
倍以上の価格が付けられた市販ケーブルと比較しても遜色はありません。

特徴は、アキュフェーズらしく特有のクセがほとんど無いことです。
これは、前シリーズが7N銅線だけで作られていたため、固有のクセがあり、
それを解消するために複合素材を用いてニュートラルな音調になるように
相当な時間をかけて開発したそうです。
ケーブルで迷ったときに、基準ケーブルとしても使用できると思います。

OFCシリーズはT1100に付属していたのでしばらく使ってみましたけど、
ミドルレンジ以上のシステムでの使用は止めた方がいいです。
SRシリーズと比較して、情報量においてかなりの違いがあります。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:28:38.32 ID:TNwhB3Jy
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:34:21.93 ID:TL4srXgG
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 18:03:27.84 ID:bmKXPkTr
alibabaやtaobaoで売ってるケーブルやヘッドホンなんて99%偽物だな
偽物の見本市みたいな中華通販サイト
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 20:25:20.05 ID:2/C8hwyO
どうせならアンプかCDPの偽物出せばいいのにw
>>828
よくONKYOが取り扱ってる高級ケーブルを凄い安い値段で大量に出品してるユーザがいる
でも悪い評価は無くて、落札者からは格安でいいモノが手に入ったとの評価が沢山ある


・・・・・・・・・あのケーブルは、本物なのだろうか・・・・・・・・・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:05:24.45 ID:TL4srXgG
模造品なのか正規品なのか現物を見ても区別つきません。
でもここまで精工に作ってあったら、音質的にはますまずでは無いかと思われる物はありますね。
>>831

区別がつかないと言う事は、オリジナルがぼったくり製品・・・・・・・・・

・・・おや、誰か来たみたいだ  誰だ、こんな夜更けに・・・・・・・・
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:53:57.68 ID:Pw7wZpyX
中華でもよほどのロットで作らん限り偽ケーブル安値で捌いちゃ
仕入れコストの方が高くつきそうな気もするが。

もともとクリソツなケーブルがあって印字するだけならなんとか
なるだろけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:06:09.21 ID:VZQRIplD
>特徴は、アキュフェーズらしく特有のクセがほとんど無いことです。

クセが癖に聴こえないとこんなことになるし
異種金属のハイブリ(並列仕様)で癖が無くなるのではなくぼけてるのでは
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 05:18:12.29 ID:jMdLKnkG
ちょろQパパ

おはようございます(私もDaliユーザーです:Royal T)
CEC AMP6300のチョイス・・・目が高いですね。
CECさんは、輸出メーカーです。
海外市場のトランジスターアンプは、30年以上前から性能が良くて高価な丸いトロイダルトランスが常識です。
日本のオーディオ業界を嫌って海外へ出たROTELが大きなトロイダルトランスを使ってメジャーになったので海外他メーカーも追従しました。トランジスターアンプのトロイダルトランスは、世界標準ですね。
◆安いEIトランスを使い原価比率を落とすのは日本に残った名の通ったメーカーです(笑)

Bowers & Wilkins社がSP開発やSPチューニングに使い、
Bowers & Wilkins社が推奨しているアンプは、ROTELです。
http://www.bwgroupsupport.com/service/service-centers
部品が良いのでストレートでキレの良い音質です。
名門
ROTEL RA-1520
http://kakaku.com/item/K0000403865/

対抗はパワフルな新興メーカー

Cambridge Audio
Azur651A(少し小さい)
http://kakaku.com/item/K0000347396/
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:45:23.67 ID:nVU5yVES
>>830
どれ?見てみたい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:37:45.66 ID:l2CsKSer
ヤフオクでケーブルを大量出品してる人なんて9割がた偽物売ってるでしょ?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 11:48:01.10 ID:H8vXHKIe
A-35が生産終了だね
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:24:55.59 ID:UfgyUYYJ
新型出るでしょ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:46:14.06 ID:H8vXHKIe
A-35買って一年しか経ってないのに買い替えろって?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:58:32.76 ID:eI44d9F9
>>840
買い取り高いのもメリットwwwwwww
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:08:48.40 ID:3nJ0pep2
売るために買う愚者
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:24:49.38 ID:H8vXHKIe
まさか、買い替えは3,4年先で、再び同じこと言ってると思う。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:30:04.84 ID:3nJ0pep2
3,4年毎の愚行ですな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:32:23.69 ID:H8vXHKIe
いや、電子部品の寿命が来るし、あとは気分転換目的。
ささやかな贅沢。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:34:41.22 ID:l2CsKSer
そもそも、アナログ製品は新製品が出たからと言ってそうそう買い替える必要が無い
デジタル製品と違って10年後でもさほど進化無いからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:35:03.15 ID:3nJ0pep2
なんと短命な寿命のパーツ、回路の愚行
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:39:26.70 ID:l2CsKSer
A-35を1台持ってて、もう1台買ってBTL化したい人は、
いまのうちに追加でもう1台購入したほうがいいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:46:48.02 ID:H8vXHKIe
>>847
パワーアンプは発熱多いからね、劣化も他より早いよ。
劣化するのは主に電解コンデンサだけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:47:53.22 ID:S0B+txuF
安物ケミコンは短命なのね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:49:06.44 ID:H8vXHKIe
ニッケミやニチコンならマシな方
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:55:14.77 ID:S0B+txuF
いやいや設計周囲温度の問題だから
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:08:59.02 ID:VZ2yIP3m
恐ろしく安いコンデンサー使ってるもんな
もうオーディオグレードなんか手に入らないのは分かるけど…
昔のカタログだとブラックゲートやらセラファインやら当たり前に使ってたのにね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:13:05.09 ID:H8vXHKIe
いいじゃん、どうせ消耗品なんだから
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:28:27.83 ID:3nJ0pep2
>>849
短命愚行品を買い繋ぐ愚行
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:35:36.61 ID:H8vXHKIe
>>855
他社の製品よりは遥かに長持ちするとは思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:46:11.31 ID:3nJ0pep2
どれだけもたない製品を使ってきたんだろう?
愚考極まる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:50:33.25 ID:H8vXHKIe
文句以外ないならば、メーカーに頼らずDIYで
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 18:55:29.44 ID:3nJ0pep2
使ってきていない? 
どのメーカーの何らと比べてなのだろう?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:02:47.46 ID:H8vXHKIe
逆にお勧めはどこのなんていう製品?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:07:31.59 ID:jMdLKnkG
アキュは、汎用品ばかり使うのはコストダウンができるから。
オーディオマニアは、中身までは見ないだろうとタカをくくったからね。
音の細さを、10パラレルPPで誤魔化している。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:11:54.29 ID:3nJ0pep2
出力端子でのDCオフセットを最少にするには電源を入れてからある程度の時間が必要だけれど
パーツが劣化してくれば最適な動作状態になるまでにさらに時間を要するようになったりするし
オフセットじたいが新品時の最少値までいかなくなるだろう?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:31:41.70 ID:uTeQ2V8x
アキュのアンプにはDCサーボ回路が入っているからね。サーボ回路が壊れない限り
DCは出てこないよ(厳密にはちょっとあるけど)。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:36:56.99 ID:tzH7D7QG
DCサーボなんてとっくにやめてるだろ
不自然な音がするのが不評で
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:39:34.77 ID:3nJ0pep2
>電子部品の寿命が来る

と記されたのはそちらだから、3、4年で寿命が来ることによる諸問題で買い替えをしなければならないのだろう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:46:26.84 ID:UVBYgt16
ID:3nJ0pep2
所有経験なければスッコンでろ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:52:34.30 ID:jMdLKnkG
日本のメーカーの電解コンデンサーの寿命は普通に使えば10年ほど。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 19:54:41.61 ID:3nJ0pep2
いや、アキュは使っているし、使っていたものもある
元々3年程度使うつもりでa-60を導入したのが、アキュの最初の機種
a-50、a-100、a-50vでは満足が得られなくてa-60でやっと
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:05:06.87 ID:UVBYgt16
所有経験あれば、「諸問題」があるかどうか分かるはずだが?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:15:48.10 ID:3nJ0pep2
ID:H8vXHKIeさんのケースを訊いている
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:26:54.51 ID:VPXdCGvS
A-35の後継は消費税が上がる前に出る?
A-65の後継は消費税が上がった後に出る?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:34:55.38 ID:+JJJU2xY
A級は発熱が多いからパーツの劣化も早いよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:16:50.15 ID:dvCJ+pJI
いまだにA−20使ってますが何か?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:24:18.70 ID:TjIW0uro
LHH-500からDP-550に変えた。音は激変、聴こえなかった細かい音まで
ハッキリと聴き取れる。ただ、中域が薄く中高域が強い。ケーブル交換
で解決できれば良いが。
550使ってる皆さん、どんなケーブル使ってます??
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:06:17.89 ID:yVDHq8vW
俺もA20V。全然平気
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:24:58.40 ID:rFNFDSRl
劣化はするけど緩やかだから聴感で体感は出来ないと思うよ
極端な例では大陸が年間数センチ動いて近づいてるとか分からないっしょw
でも確実に特性の劣化はしてる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:51:25.16 ID:f3ygvUN/
LHH500は糞だから当たり前
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:01:21.77 ID:1dgdc/4T
>>874 電源ケーブルをベルデンの安いモールドのヤツに変えてみ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:32:21.79 ID:5e7Qc40h
>A20V

全てのケミコンを、ニチコンの汎用品85℃ケミコンに交換すれば
かなり良くなるよ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:24:42.14 ID:Mh3oh1Gf
アキュユーザーって、使用時間の全然違うモノラルアンプでも機種が同じなら
両方とも全く同じ音が出ていると思っていそう
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:12:25.49 ID:oFykc6dN
厳密にはロット、また一台一台音は違うね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:15:48.83 ID:o6vpbqlC
それ言い出すとバイアンプもBTLも出来んな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:37:13.62 ID:SQ5K1Dvi
それを言い出すとプリメインも信用できないな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:04:26.24 ID:2cYb8eFj
じゃもうオーディオで音楽聴くな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:09:35.67 ID:f3ygvUN/
そもそも左右の聴力が
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:10:17.68 ID:nxuZv93w
それを言い出すと身も蓋もない
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:34:04.79 ID:z8x3a43i
こないだテレオソに特攻してDP410注文すますた。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:53:47.93 ID:Cl+MLagf
同時に買っても片方修理に出したら音は変わっちゃうしな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:17:11.82 ID:oFykc6dN
なぜ片方だけ修理?基本両方メンテなりオーバーホールでしょ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:37:27.05 ID:nxuZv93w
そうねスーツをクリーニングに出す時
おばちゃんに替えズボンも一緒に出してねって言われたわ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:32:41.36 ID:jP3MImdG
メーカーがマッチング取りましたって言ってくれたら同じに聞こえる
それやらないと、別に聞こえる

オーヲタらしい良くできた耳だなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:29:31.50 ID:IOnPy0/2
うちのオーディオ部屋は形が左右対称じゃないから
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:37:32.47 ID:U54QTasI
スピーカーだって故障で片側だけ新品ユニットに交換しても
音の違いは判らないんだからアンプも問題ないだろう
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 09:44:03.86 ID:ek/ysYoq
A-35の後継、現時点でメディアさえも触れないのは異例じゃない?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:09:59.63 ID:U54QTasI
アキュの場合
安物のセパレートは人気ないしな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 10:11:05.83 ID:ek/ysYoq
A-35は一番人気だったんだよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:28:39.00 ID:WQwjSx7x
E-530系(550-560-600)の中古は直ぐ売れてく気がする
A-30、35が入っているようなもんだからかな

注)E-600のセコはまだ無いか少ないが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 13:48:31.97 ID:AmlROw6A
アキュフェーズから、280V、270V,290、290Vのボリュームの在庫が払底したために修理不能とのアナウンス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:33:57.31 ID:YnPUecbS
>>898
パナのボリュームなんか使うから…
パナもソニーも逃げ足だけは速いからな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:41:41.40 ID:nE19suom
でも、あのボリューム素子を使ったからこそ、可変抵抗であそこまで高音質化できたんじゃないの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:11:33.49 ID:21FdKemz
下のグレードの物でいいからあのボリュームと同様な物売ってれば
採用するメーカー結構あるのではなかろうか。
というか280Lまで使ってたCP型じゃいかんかったのか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:17:28.03 ID:arcPdHx+
だからAAVA作ったんか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:32:16.24 ID:3gEds9AE
コストが安くて、ほぼ無段階でコントロールできるために
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:12:20.92 ID:UzuY0L0X
プリメインアンプのボリュームも残りわずかって言ってたよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:16:33.41 ID:1SEzuTot
もう全機種デジタルボリュームでいいだろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:06:17.90 ID:l82OCGOr
ラックスは影にアルプスが居るから強いな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:45:13.53 ID:scsfiZ0I
アナログボリュームっていずれガリが出るからな。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:23:10.49 ID:nE19suom
電源オン・オフするときに、ボリュームを最小にしておこなうようにしてれば
10年や20年でガリなんて出ないでしょ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:19:10.76 ID:fxIZBvKT
>>908
おっしゃる通りです。
さらにアキュでは、バラして清掃などの対応もしているそうで安心です。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:36:18.97 ID:7C00EYN8
アキュでガリが出たってあんまり聞かないな
AAVAはデジタルボリュームだから原理的にガリは出ないし
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:41:52.16 ID:UzuY0L0X
ガリ出たよ
電源切ってグリングリン回してたら直ったけどw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 21:59:28.23 ID:lGoqOrFX
ボリュームのガリと言えばラックスのL-570を思い出す。

購入してから3年ほどしてバランスボリュームにガリ音が出るようになったので
ラックスに電話して修理代金が幾らくらいか聞いたら、修理に出さなくても、
ウッドケースを外して上から覗くとバランスボリュームのケースが見えるから
ケースにあいている穴からCRCを吹きかけてぐりぐり回せばOK、って言われた。

以来、あのメーカーを信用しなくなった。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:08:08.72 ID:hMH7Abxq
中古でアキュのプリを狙っているのに
ガリが出たら終わりじゃないか!!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:59:34.88 ID:tuuDRHPc
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:10:27.55 ID:KYBqY4lx
オーディオは何でも 潰れる手前が一番良い音するわ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:30:01.34 ID:vJy3cQ4X
>>913
新品買えよw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:04:52.37 ID:xl2FRr+r
ガリなんて音量変える時しかでないんだし気にしなきゃいいっつうか
ガリが気になる人間が中古買おうってのがそもそも間違いのような
気がする。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:43:24.35 ID:lEEnumYn
デテントの問題はガリよりギャングエラーにある
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:45:10.10 ID:vId19NRH
ガリが嫌ならマランツにしとけ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:45:46.13 ID:GwFUHFcc
ギャング気にする環境の人がアキュかい?
家建て直すのが先だよ
>>912
LUXは、L-570シリーズを3年連続でメンテナンスキャンペーンやったね

メンテ料は高いけど、中途半端なオーデイオ買うよりは安く済むのかなぁ・・・・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:58:00.31 ID:7l07D5+1
>>920
悪りぃがアキュ如きの価格帯で家の建て替え引き合いに出すのは無理あるな
A200を10個でマルチ組むの止めたら家建つかな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:49:12.88 ID:jBsmYePh
>>874 DP−550でzonoto-toneのRCAからアキュのバランスケーブルに
変えました。 低音の出方が芯のある音になった。 
聞こえなかった微細な高音が聞こえるようになった。
ちなみにアンプはE−350です。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 09:25:21.64 ID:CM357bfu
アキュフェーズのプリアンプは何故4バンドイコライザーをなくしたんだ?

オーディオマニアがイコライザーは音質を劣化させると叫びだしたから
それに迎合したんだろうか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:34:48.26 ID:CiyLhS0+
実際バンド数の多いアナログイコライザーは音質劣化が多い
プリメインは3バンド(低域・高域を上下できるタイプ)が、アキュに限らず他社含めて多いね

アナログの10バンドくらいあるイコライザー使ったが、音質劣化が酷かった

ただし、チャンデバなら、イコライザーでの音質劣化のデメリットより、
スピーカーネットワーク無し・マルチアンプ化のメリットのほうがはるかに多いので、
かなり高音質化する
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:53:57.40 ID:KFz5lceh
アキュのチャンデバの中古の出回り数も凄いけどな
使いこなせない半分
何をどうしてもアキュ臭い音になる
が手離す理由だそうだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:09:53.94 ID:wXWlyTP5
アキュフェーズから、280V、270V,290、290Vのボリュームの在庫が払底したために修理不能とのアナウンス
修理に出して修理不能と判断されたら、シリアルNO部に赤マジックを塗ります。
その機種は、持ち主が代わっても、一目で修理不能品と判断され、即日返却されます。
>>927
ボリュームは随分前から、部品がないんで告知がしてあるけど・・・・  コピペ??
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:09:31.46 ID:mWruUbir
アルプスの高級ボリュームに(Bカーブ)自分で変えればいいではなイカ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 16:48:08.01 ID:Lnc5SKQG
アルプスじゃ音が良くなりすぎてアキュが売れなくなる
結局アレって、アルプスのカスタマイズなの?  完全オリジナルなの??
真偽不明のままディスコンになってしまった・・・・・

テクニスクのプリも同じの使ってた気がする? あっちは2連だっけ?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 21:36:31.18 ID:QxV0C1vw
>>923
アキュのバランスケーブルってコスパ高いですよね。
特にSRシリーズは、下手に他のメーカー使うよりも
全然良い。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:00:28.49 ID:SryC5Ejh
プリとパワーをアキュにすると何故かつまらない音になる。
プリはアキュで、パワーはマッキンかレビンソンって良いと思うけど
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:12:15.40 ID:mWruUbir
今のマッキンは、クラリオン傘下だよ。

品質は高いけど音は変わったんじゃなイカ?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:41:49.06 ID:tcKsQ14x
もうクラリオンじゃなくなったんよ
マッキンはど−でもいいけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:58:12.00 ID:tcKsQ14x
プリはアキュで、パワーはレビンソンってレビを締め殺す味を知ってますな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 23:26:18.85 ID:GwFUHFcc
>>934
それカーオーディオやろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:05:45.37 ID:mwcdgtVS
>>937
クラリオン傘下の時にウォーターカッターのガラスパネル加工装置とか入れたみたいだよ?
今のマッキンはソナス、オーディオリサーチ、ワディアと同じイタリアのファイン・サウンド・グループ傘下。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 07:49:21.70 ID:LUXOA3q4
マツキンサンバ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:15:37.15 ID:Jrk0Vw/u
クラリオンとダイヤトーンだとどっちがお勧め?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:17:17.98 ID:XwB9qbRR
>>929

Bカーブの可変抵抗なんて使えないよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:00:40.39 ID:VKrx/+85
音の傾向からすると、(値段はさておいて)アキュこそ初心者向けじゃないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:29:04.84 ID:EgEcVKFd
アキュフェーズ/Accuphaseについて騙ろうww
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 17:53:35.74 ID:5NGqT5Pz
ボリュームは8時〜10時ころで一気に上がるのが多すぎだろ
常用が9時前後とかおかしすぎるわ

業務用機器はなだらかに上がって、
ふつうに12時とかで常用できたりするのに
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:38:55.04 ID:EK79M52E
ホンダ車のアクセルみたくチョコっと踏んでガバっと開くようにしておけば素人さんは喜ぶからね
さすがアキュ、ちょっとしか上げてないのにこの音量すげぇ!とかね
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 18:58:11.33 ID:Jrk0Vw/u
対数だから、それだけじゃないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:12:35.26 ID:nncMRk/H
素人さんは喜こばすだけでは、業界一番人気にはなれませんよ。
他社同等品と比較して10倍も売れるわけ無いわ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:18:27.82 ID:HR9zbPQS
個人的には、業務用機器系の、なだらかに上がっていくBカーブがいいわ
民生用機器は9時近辺でボリュームあがりすぎ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 00:19:35.70 ID:HR9zbPQS
電子ボリューム化してから、ボリューム位置と音量はソフトウェアで自由に変えれるはず
だから、両方のパターン用意してユーザーが自由に変えれるようにすればいいよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 02:31:45.85 ID:zjkmLl1X
>>945
>アクセルみたくチョコっと踏んでガバっと開くようにしておけば素人さんは喜ぶからね

それは
一昔前のトヨタ車じゃん

今は省燃費のために
どこも電子制御スロットルで
ゆっくりしか開かないけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:07:41.02 ID:OPlCRRUW
>>947
素人が9倍を担ってるとすれば妥当かと
日本では現行クラウンが売れて、スカイラインが売れない
海外では物凄い高い評価で売れるのにね、スカイライン
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 13:34:20.61 ID:OO2w55tT
A200の中古が出た。
取りあえずメールしといたけど商談中にならんなw
誰か先にいっちゃったのかな?www
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:37:17.72 ID:W8LTb5Sy
返事は来たの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:11:29.57 ID:336dZ5qu
商談中になってるやん、オメ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:26:05.28 ID:1mj+oJ7A
4台かってBTL構成ですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:47:22.67 ID:336dZ5qu
このスレから初のアキュオーナーか、胸熱だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:49:07.27 ID:l5huloWY
BTLかつマルチの中、中低域用ですね
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:51:11.24 ID:l5huloWY
>>956
?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:22:15.98 ID:zmcZbJqe
A-65が少し残念なアンプだったのでA-200検討してたんだけど、
ユニオンの中古価格高いなあ。
これメーカー保証残っていないでしょ。
あと30万で新品買えるから思いっきり値引き交渉した方がいいと思う。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:26:49.13 ID:OPlCRRUW
メーカー保証5年では?
あと新品なら更に40-50万は掛かるかと
高いっちゃ高いけどタマも少ないからこんなもんかと
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:31:48.73 ID:OPlCRRUW
勘違いにしてはおかしいと思って発売時期見たら2012年7月、やっぱりおかしい

まさか高額オーディオ製品自体を買った事ない人でありますか・・・
国内の高額オーディオは基本的に2年が一般的であります、デノマラも確かそうですよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:53:24.85 ID:QQ1k0xG7
アキュの割引は、どこの店も横並びでそれ以上ふつうは下げてもらえないぞ
メーカーに秘密でこっそり下げてる場合は知らん
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:56:47.48 ID:PNhWXeob
モデルチェンジの時は
旧機種の展示品をOHして安くして売ってもらえるんだっけ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:06.99 ID:l5huloWY
>>959
今は何なの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:20:24.70 ID:a3lmf464
>>959
A-65手放す前に、A-65を追加で1台借りてBTLにして音を確認するか、
ショップでA-65のBTL聞かせてもらったら?

もしくは、ショップでA-65のBTLとA-200を聞き比べさせてもらうとかね
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:37:29.76 ID:hHceD5qO
>>952
商談ガンバレ
オーナーになったら、年賀状届くぞ!
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:51:23.28 ID:rUzE46Ok
中古だと使用状況が分からないので、出来れば新品の方が良いよね
本来の機器の音も分からないままになるし、何たって大金を叩けば愛着が違います。
音楽を聴く道具ではあるれど、気に入らなくて取っ替え引っ替えしてると、
永遠にその繰り返しで、音楽を楽しめなくなってきますから・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 00:19:45.82 ID:IHJ7UF9i
>>967
新品を買おうにも限られるからなー
店に置いてあるものを勧めてくるし
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 01:41:44.39 ID:TjIC4dFe
いろいろ言われているが、自分で気に入った機種がいちばん。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 05:43:22.68 ID:sRc9pGvN
C-27買った。在庫僅少で次回生産未定らしい。危なかった、、、。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:28:02.19 ID:oGuLvvk9
発売すぐしか売れないから生産調整だよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:21:06.02 ID:hoS8Bmvq
C-27とかまだ1ロット売り切ってないだろうな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:25:41.31 ID:sRc9pGvN
C-27とAD-30で迷ったが、どうせならイッテマエとIYHしたよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:55:51.83 ID:/PSbTkrh
>>973
C-27って今何番台までいってるの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:06:21.01 ID:sRc9pGvN
>>974
今ラック裏まで行ってきた。400番台だったよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:13:15.35 ID:/PSbTkrh
まだ400番台か、意外と少ないのね。
うちのはシリアルL8Yの初期番台
C-27って、50マンもすんだね  ビックリだわw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:21:19.84 ID:wJDmgtxK
アキュとJBLって音合うのか? ジャズ聞くんだけど。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:28:42.96 ID:sRc9pGvN
>>974
ラック裏まで見に行ってきた。400番台。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:30:12.93 ID:sRc9pGvN
あ、ダブったスマソ。
981sage:2014/02/02(日) 17:31:24.73 ID:D9ML0CrY
JBLにはマッキン。ww
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:34:18.31 ID:hoS8Bmvq
>>973
リセールも圧倒的に上だから正解だね
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:34:48.35 ID:sRc9pGvN
>>978
合わないと思う。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:36:01.51 ID:hoS8Bmvq
>>978
アキュ使ってるジャズ喫茶って聞いたことないけど…
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 17:44:03.70 ID:oGuLvvk9
ガレージメーカー以外、30-50万クラスでも月産500台くらいで、フォノアンプでも月100台は
売れないと、生産打ち切りか製造から撤退だしね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:02:03.12 ID:Q01iZ2xc
>>984
ジャズ喫茶で使っていないと、いけないのかぁ
ただ、アキュのパワーとジャズは確かに合わないとは思うけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:07:00.13 ID:EYEaUZS0
アキュとジャズは合わない
アキュで女性ボーカルはあり得ない
アキュでクラを聞くのは…(以下略)

結局、君たちはアキュで何を聞いてるの?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:15:42.08 ID:WkX2sHGd
アn…
ジャズ喫茶とかだと・・・・・

マッキン(マクレビ) + JBL

マランツ + アルテック(JBL)

大体、この組み合わせだよね・・・・・
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:26:09.04 ID:HbcRJ73/
>>987
アニソンだよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:40:18.00 ID:oGuLvvk9
げーソンも
(´・ω・`) アニソンとJ-POPでいいじゃんね  好きな音楽を好きな時に聞けるのが、オーディオの醍醐味だもの

       つまらない高音質盤聞いても、楽しくないもんね
993名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:50:45.64 ID:Q01iZ2xc
>>987
君は、何で何聴いているのじゃ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:49:24.54 ID:Q01iZ2xc
ワシも知りたい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:55:10.04 ID:Q01iZ2xc
皆知りたい
996名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:13:11.02 ID:rlswdjia
ジャズでも女性ボーカルでもクラシックでもなかったら野郎アニソン一択でしょ
ダンガイオーとかマジンガーZとか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 23:29:49.38 ID:eJ1Zui2s
ガ、ガ、ガ、ガァー、ガ、ガ、ガァーオガィ・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 00:55:34.40 ID:/i1S/cZ5
アキュでアニソンですかぁ、、、。時代も変わったなぁ。
アキュとジャズは合わないというのは、音が綺麗すぎるとかですか?
9991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2014/02/03(月) 00:57:38.43 ID:YG75Mkv2
ヽ(´ω`)ノ 999!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 01:12:33.02 ID:NsS5cOGp
音がドロ臭くないとダメだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。