TOPPING系小型デジタルアンプ Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:00:56.82 ID:NWyyPKGb
TP10-MARK4 (TA2024 ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=16

TP20-MARK2 (TA2020 ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=8
TP21 (TA2021B HPA・ACアダプタ14V4A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=13
TP22 (TK2050 ACアダプタ20V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=23
TP23 (TA2021B USBDAC-PCM2704 ACアダプタ14V4A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=28

TP30 (TA2024 60mW@16ΩHPA-OPA2134・USBDAC-PCM2704・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=17
TP31 (TA2024 60mW@16ΩHPA-OPA2134・同軸DAC-PCM1793・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=22
TP32 (TA2024B 60mW@16Ω-OPA2134・ デジタルボリューム-CS3310・USBDAC-PCM2704・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=24

TP41 (TA2021 HPA・トロイダル電源)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=21
TP60 (TA2022 トロイダル電源)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=19

DT-2050A (TK2050 200mW@16ΩHPA-NJM4556AD・デジタルボリュームEQ-NJW1194V・USBDAC-PCM2704-NJM5532D・トロイダル電源)
DTA-100a (TK2050 ACアダプタ24V5A)・DN-CGT6(OEM)
http://www.flickr.com/photos/74939892@N04/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:03:40.40 ID:NWyyPKGb
Topping D3(DAC+HPA 123mW@32ΩHPA-OP275 光・BNC・同軸-CS8416+CS4398-OPA2134
/USB-PCM2704・ACアダプタ15V1.0A)
(RCA出力は、 前面ボリューム非連動で非スルー出力)
http://www.tpdz.net/en/products/d3.htm
D2 (DAC+HPA 123mW@32ΩHPA-OP275・光同軸DAC-DIR9001+AD1852-OPA2134/USB-PCM2704・ACアダプタ15V1.2A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=20
D1-MARK2 (DAC+HPA 120mW@32Ω-OPA2134・光デジタルスルー出力24bit96kHz-CS4398・USB入力16bit48kHz-PCM2704・USBバスパワー)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=25
D20 (DAC DIR9001,PCM1793,OPA2134PA 光/同軸入力24bit96kHz USB入力16bit48kHz-PCM2704 ACアダプタ15V)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=26
C1 (USB-DDC TENOR社製TE7022L 光/同軸出力 24bit96kHz USBバスパワー)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=27


SMSL SA-S1+ (TA2020 DC12V3.8A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=31
SA-50 (TDA7492 DC24V4.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=24
SA-98 (TDA7498 DC32V4.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=22
SA-80(TA2022 トロイダルコアトランス)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=46

SMSL SD-1955 (DAC USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,AD1955A,OP275G,JRC5532DD DC9V0.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=34
SD-398 (DAC+HPA USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,CS4398,OPA2604,JRC5532DD トロイダル電源)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=20
SD-650 (DAC+HPA USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,CS4398,OPA2604,JRC5532DD A1358,C3421 DC24v500mA)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=21
SD-793 (DAC+HPA 130mW@32Ω 同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,PCM1793,OPA2134 DC9V1.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=25
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:05:23.41 ID:NWyyPKGb
●消費電力比較

・TP10-MARK3(TA2024 12V ACアダプタ) スタンバイ1W、出力時1W、電源OFF時0W (ワットチェッカー読み)
・LEAD K1000(TA2024)USB-DAC入力時 12V ACアダプタの測定で、22mA(100V AC) (12V換算で 180mA程度)
・TP30(TA2024 12V ACアダプタ) スタンバイ1.2W 出力時3.1W USB-DAC入力時3.5W AUX+ヘッドフォン時 1.6W USB-DAC+ヘッドフォン時 2.0W
・DT-2050A(TK2050 トロイダル電源) スタンバイ4W 出力時7W
・TP60(TA2022 トロイダル電源) 出力時7W
・D2(15V ACアダプタ) 出力時2W 

●電源ネタの報告  (SMSL系アンプのACアダプタジャックは内径2.5mmで、それ以外のアンプは内径2.1mm・外径5.5mm)

◆秋月のGF65I-US1250(12V5A GF社) http://203.183.174.79/catalog/g/gM-00510/
ノイズフィルター搭載およびリーケージフラックス対策がなされているため、そのままでも十分良質なACアダプタ。
改造策としては、デフォのルビコンXYG1000μFx2を日ケミ KZH 16V 2200uFx2(@¥150x2 マルツ)に交換、
ノーマルモードフィルター後のXYF100μFをサンヨーのSEPC 16V 100uF(@¥200 千石)に交換する。

◆秋月の可変スイッチング定電圧電源キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
秋月のACアダプタ(GF社)に秋月の可変電圧キットを入れて、データシートの上限電圧のマイナス1Vで使う。

「小音量時の音質改善効果は絶大、音の立ち上がりの鈍さがなくなり、ギスギスした感じも薄らぐ。
全体的にS/Nが良くなって、弦などはハーモニクスを感じるようになる。
改造案としては、大容量平滑コンデンサを追加することで更なる安定化を狙う」

◆制御機器用のスイッチング電源(コーセル、TDKラムダ、イーター電気)
「電圧変動が少なく電流供給が安定しているスイッチング電源が、デジアンとの相性が良く音が明瞭。」

◆シリコンバッテリー
「商用電源の汚れから無縁および低インピーダンスという利点を生かして、ノイズにマスクされがちな音も
しっかり出し、音場感と切れ込みに優れるが、音の迫力感に欠けるという印象もある。」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:06:18.28 ID:NWyyPKGb
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:09:03.54 ID:NWyyPKGb
関連スレ

【LXA-OT1】ステレオ誌25冊目【LXU-OT2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1384920146/
【D級】デジタルアンプキット総合 part10【自作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385416993/
デジタルアンプ総合スレ 21台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324517963/
コンデンサー 抵抗 総合スレ 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1339253787/
OPアンプ スレッド パート]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1374088702/
アンプを作ろうPart3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1368371924/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 18:21:06.56 ID:NWyyPKGb
>>3 訂正

Topping D3(DAC+HPA 165mW@32ΩHPA-OPA2134 光・BNC・同軸-CS8416+CS4398-OP275
/USB-TE7022L・ACアダプタ15V1.0A)
(RCA出力は、 前面ボリューム非連動で非スルー出力)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:30:01.80 ID:AYS/u/uL
              ∧,,∧
   ト、__, へ    <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
   `ー─ーァ )  /,   ⊃  トンスルの材料なんだから
       //   (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
     //    (、 しし'
    / 〈___(_)
   (______ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:49:48.31 ID:thvLFNnx
スレ立て乙。
次からはスレタイにデジタル表記無しにしようぞ。
D級アンプはデジタルじゃないからな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:38:26.75 ID:m8CIwX3a
そもそもTOPPING系ってのもどうかと思うが
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 01:47:10.29 ID:he5ZPjd+
初めにスレ立てた奴がTOPPINGしか知らなかったのだろうな
数あるコピーメーカーの一つに過ぎないのにね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:00:42.83 ID:RKGplY49
ここまで書いてあることまったくわからない
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:59:59.01 ID:aAxExRKk
>>12
スルーしても問題ないよ。
必要なのは音がいいのか、悪いのかだけだから。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:10:40.79 ID:aAxExRKk
>>12
一応補足

デジタルの厳密な定義(詳しくはウィキペディアを読んでね)では、D級アンプは
デジタルではない。
でも、通称デジアンで広く通用してるから問題ない。
言語学的には誤用がそのまま定着するのは一般的なことだし。

中華製品の多くは、有名・無名・個人制作のちょっと有名なモノのコピーが
ほとんど。
デジアンについては、コピーというより、チップ(パワーアンプIC)メーカーの
リファレンス(標準回路)を小奇麗なケースに組み込んだだけのものが多い。
宣伝文句に使える部品(アルプスのボリュームやらニチコンやELNAのケミコンとか)を
使えば売れるだろなアプローチでね。

でも余分な回路(トーンコントロールとかね)がついていないんで、そこそこの
音が出て、同価格帯のメジャーブランドより音がよかったりするものが多い。
(例外もあるよ)

だもんで、掘り出しモノを求めて、こんなスレができていたりする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 04:32:19.97 ID:aAxExRKk
TOPPINGになっているのは、国内市場にいち早く進出できたからだね。

小奇麗なケースに入れた製品出してる中華ガレージメーカーはいくつかあったけど、
ヤフオクや日本の商社と通じて本腰入れて国内展開した最初のメーカーってことだ。

あと、eBayに行けばいろいろあるけど、敷居が高いと感じている人が多い。

eBayで普通に買い物している漏れでも、英語が本当に通用するのか定かでない、
中華BtoCサイトはちょっと敷居が高い。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:23:35.38 ID:mico6Ppr
PCB基板
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:44:17.95 ID:iVmCcZGo
>996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 12:55:02.31 ID:Zd4O7z+K

>ボリュームってB特性よりA特性のほうがギャングエラー少ないのですか?


http://part.freelab.jp/image/VRcave.gif
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:12:25.00 ID:bRrtAdw9
小型デジタルアンプスレじゃなく小型ICアンプスレにしよう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:45:04.18 ID:a0l3ut93
>>17
だよ。小音量域で目立つし、そもそも日常的に使う領域だしね。
回転量にくらべて変化量が少ないほうが少ない。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:46:16.35 ID:m8CIwX3a
いやいやw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:39:58.36 ID:RtkjoR/q
グラフの縦軸ちがくね?
logスケールならそうだと思うけど%じゃなくね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:51:38.18 ID:gcdpT/VB
「違く」ってすごく馬鹿に見えるな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:01:21.47 ID:dyaCfR9P
>>22
そうでもなくね?ふつうっしょ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:08:59.06 ID:E9gY0hC3
AだろうがBだろうがギャングエラーは普通にあって、
それを認識出来るか否かという話だろ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:14:42.93 ID:9PhDm49z
違うにカ行の活用なんてないよバカ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:27:56.47 ID:8VVZkXsH
おっさんばかりのスレにゆとり言葉で登場したらマジレス食らったでござる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:31:48.82 ID:EWnUzzVK
違くをバカっぽいと指摘しながらレスの内容には触れない辺り小物だな
数学への自身の無さが見え隠れしている
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:36:19.50 ID:v3iJmzT2
アンプのボリウム精度を検証する
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/audio/audio007.htm
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 00:39:19.72 ID:rNrmqWHw
でAとBでギャングエラーに差はあるのかどうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:03:48.02 ID:PygtXAZs
ねーよ、ハゲ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 01:08:30.44 ID:86ROMyis
自身ー>自信
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 06:25:46.25 ID:1jlwyFmx
数学が出来ないと小物なのか新説だな

みんな数学を勉強して大物になろうぜw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 08:59:19.13 ID:wTHbnUjt
読解力なさすぎだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:11:49.85 ID:vrHkTS1g
好景気がはじまってんのにおまえらいつまでこんな古事記アンプにしがみついてんのw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 09:49:48.89 ID:gEODSyth
うーん、宇治拾遺物語が出るまでかしら
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:29:53.53 ID:+AcTy9lJ
どんなアンプか想像つかん

想像力なさすぎって言われそう
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:04:20.14 ID:Nz1o1vuH
> 好景気

どこで??
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:29:35.16 ID:rOyKCcJk
>>37
彼の国ではね。察してやれよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:47:59.10 ID:Y6cf3Lh2
三国かw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:40:12.68 ID:8kw2TvNW
つーか聴感上の音量変化率がリニアな特性カーブじゃないってのと
ギャングエラーは直接関係ないだろ
ギャングエラーはポットの精度誤差で左右の音量バランスが崩れること

どちらかというとBカーブポットのほうが誤差なく作れるはずだし
物によったら誤差のカタログ数値もカーブによって違う
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:11:21.42 ID:vGFXUwEY
D2アダプター交換メール2通めがきた
破裂でもするのかしら
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:05:01.12 ID:HfTWGMew
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/26647694.html

SMSL SA-36AのACアダプタのページが12月13日付けで更新されて2.1mm専用って書いてある

>※LP-2020A+等センターピン2.1oサイズのDCジャックなら流用が可能となっております。

googleのキャッシュで10月18日更新の同ページが見れるけどそれには

>※変換アダプタの有無により、LP-2020A+にも流用が可能な仕様となっております。

仕様変更ってことなのかな

>>4

>●電源ネタの報告  (SMSL系アンプのACアダプタジャックは内径2.5mmで、それ以外のアンプは内径2.1mm・外径5.5mm)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 01:23:47.86 ID:HfTWGMew
すみません、既出だったようです
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 05:49:20.52 ID:1SEffvED
うちにも交換のメール来たちょうど一ヶ月だな来ないよりいいけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 06:23:31.93 ID:yGY+3Ygo
D2のアダプタ交換メールに返信したが、未だ代替品来たらず。3週間位経過したと思う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 06:52:04.57 ID:qtnT3Xur
佐川メンバーに登録してるんだg、センチュリーダイレクトより荷物のお知らせがあった。
おそらくD2の交換アダプターが来るんだろうと思う、。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:59:38.78 ID:yGY+3Ygo
D2のアダプタうちには今届いたよ。交換品は微妙に短いじゃないか!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 10:37:25.60 ID:SUfl1Am+
D2アダプタ、いきなり届いてびっくりだ。
発送メール無しは困るわな。
で、同時引取り有りなのに佐川のオッチャン帰っちゃった・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 11:46:43.61 ID:oEUUsx+W
今佐川が来て何事かとでてみれば、いきなりACアダプタが届いた。
事前メールなし。おっちゃんが
「なにか引き取りがあるようで、中に送り状はいってるみたいなんですが」
ていわれた。
2分ほど待ってもらって今使ってるアダプタ引き抜いて
はいってたプチプチの袋に入れておっちゃんに渡して終わり。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:05:05.33 ID:V0okUOBc
届いたアダプタが不良品とか舐めてんのか
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 12:52:18.40 ID:+ui8mN6K
うちもいきなり届いた
おかげで待たせちゃったよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:28:13.24 ID:VWbH7W1G
秋月のつかってるし交換いいわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:28:57.85 ID:V0okUOBc
俺も秋月のに交換しちゃうかな、折角だし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:31:43.63 ID:NlS3Tq8M
秋月のってコレ?

◆秋月のGF65I-US1250(12V5A GF社) http://203.183.174.79/catalog/g/gM-00510/
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:40:49.72 ID:VWbH7W1G
>>54
たぶんそれ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 15:56:59.51 ID:VWbH7W1G
TP41買おうかなアマで買えるんだね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:05:55.24 ID:kDWWsko7
SMSLの電源ジャックは去年製造分から全部2.1mmだよ、テンプレの情報は古すぎる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:20:08.60 ID:mgeTU4ip
SMSLのSAD-25-EXだけどPCにUSB接続して起動時やシャットダウン時に
スピーカーブツってノイズが出る。これって仕様というかしょうがない?
あと付属のアダプターとUSBケーブルで接続すると動かない時があった
今はアダプターをGF65I-US1250に、USBケーブルを家にあったフェライトコア付きので
安定してるけどハズレ引いたかな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:25:13.22 ID:Cmf0R0o0
うっとこではEXの方は普通に繋いでる時でもプツプツノイズ出ますわ。
非EXでは出ないので何かあるんでしょうね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:56:52.14 ID:lYaVX79j
様々な信号が行き交うUSB接続でノイズが出ない方がおかしい
サウンドボード買うしかないね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:07:14.68 ID:p5v8GgU9
分かりました MUSE M50が最強です 分かりました
6258:2013/12/14(土) 21:14:41.72 ID:mgeTU4ip
SE-200PCI LTDあるんだけどwin7 64bit用のドライバがうんこでUSB接続時より音が飛ぶ・・・
USB接続時はPCに大きい負荷掛かった時くらいしか飛ばないけど起動時シャットダウン時に必ずブツっと鳴る
とりあえず起動してから、終了前にアンプの電源切ってるけど、どうにもならんのね・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:23:19.02 ID:m9WmBGJ9
SE-300PCIEに乗り換えるとかは?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:32:48.90 ID:dz/g9J34
TP41のヘッドホンっておまけみたいなもんなんですね
買うのやめた
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:18:10.00 ID:Tf8WSqzt
白箱のD3届いた人いる?
198khzのデコードできた?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:48:41.88 ID:7MsQUJ/e
48*4=192ってことだから。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 10:49:51.89 ID:QgqcRdC3
だれも因数分解なんて頼んでない
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 15:46:29.09 ID:iIP9tWI9
>>65
D3マジすげーな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 18:42:03.18 ID:Qy5lbM5Q
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 18:44:21.20 ID:VetWkHGR
>>69
コレのアンプの中の石ってなんだろうな
ググっても分解とか改造した事例が見つからない
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 20:38:35.47 ID:GJMttYZc
アナログパワーICとだけ言っとく
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 22:38:06.68 ID:ByVoj/ls
俺の尿路結石
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:01:40.79 ID:oLda9IcW
アナログパワーICだという事ならアホでも解る罠w
どのICか解らない罠
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 12:31:18.55 ID:aHKqs6Kc
こないだの交換アダプタが不良だった件
連絡から5日経ってやっと返事がきたわ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 05:04:54.16 ID:ZA1I406K
白箱のHPに載ってないのにそんなデマいつまでも流されてもな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:12:47.03 ID:zWRAxWdj
LXA-OT3に浮気中
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 01:54:04.32 ID:nL4Gj5yF
>>76
オラもw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:40:38.00 ID:q9H9Y8MD
腐っても鯛っていうけどブランドで言えば
LUXMAN>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>支那アンプ
だからなぁw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:36:12.18 ID:1S766PmV
音質は
中華アンプ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>LXA-OT3
だけどなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:09:43.79 ID:kiRwoie/
>>79
使ったこともないくせにw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:10:45.28 ID:mqUldlTs
>>79
TP-21とLXA-OT3 で OT3 の方が音良かった。
TP-21はお蔵入りにしたわ。こっちの方が高かったのに、年月の進歩とは凄いわ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:24:02.56 ID:mDIFuME6
付録アンプのチップってそんなに新しくないだろ?
しかも特に必要とも思えないオペアンプで音汚してるような回路だし
有名店監修のコンビニスイーツみたいなもんか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 12:44:51.05 ID:NQfa9EKl
D3のレビューまだ?
8481:2013/12/21(土) 13:55:19.09 ID:mqUldlTs
>>81だけどOT3はホワイトノイズがある。遅延リレー回路もないため盛大なポップノイズも出る。
さらに豪華なケースもない。
と決っしてすべての面でトッピン系を超えてはいないので注意。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:45:00.13 ID:HEreDQMG
DSP、フルデジでイコライジングできるのだしてくれよ。
1万くらいで。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 18:49:22.19 ID:L1nnSRKA
そんなの500円で作れるな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:39:04.29 ID:eNnEhk7y
D3なんですが
(RCA出力は、 前面ボリューム非連動で非スルー出力)
ってどういう事ですか?

ヘッドフォンを抜き差しせずスピーカーへはスルーでスピーカーで音量調整というのが理想なんですがD3は可能でしょうか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:07:10.40 ID:H9zoixUs
開腹写真にリレーが3つ追加されてるからそれはないだろう
D2のほうが音がいいかもな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:42:36.70 ID:Rym2EiM5
スピーカーで音量調整ってどういうことよ
アンプにアクティブスピーカーをつなげるのかい?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 02:11:51.22 ID:VROBI/ad
まだ中華アンプスレ生きてたんだ
こんなもんありがたがるのって在日シナ人くらいだと思ってた
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 03:11:11.33 ID:4GaOtRVE
在日シナ人て70万人くらいいるんだな
それが全国に散らばっているんだからそのうちのどれほどの人がアンプに
興味があり所有までしてるかを考えた場合あまりにも数が少なすぎて
ちょっと商売の対象としては現実的じゃないんじゃないのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 19:05:32.43 ID:wJ32Hr4j
また論破クンが沸いてるようだなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:10:47.45 ID:azyBkGza
>>86
え?まじですか。
なんかどっかに回路図ありますか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:36:20.54 ID:CF6aAD73
ZENSOR1が鳴らせる中華系のアンプってどういうのがありますか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 09:53:13.81 ID:Txn2b7bl
無理
中華使うなら能率高いスピーカー使ったほうが良いのかもしれない
TP系は全部音がスカスカになる
唯一DT-2050Aが普通に聴けた
音は悪かったけど
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 10:38:37.79 ID:F20OaGNx
>>95
スカスカなのは上流の問題じゃないの。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:37:38.69 ID:eLERflGG
fx202、オクに出てたみたいだなw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:46:11.63 ID:SNsEXay0
sa-36a、全域において分解能がR-K1000より劣るがこっちのほうが自然な音色
中華製品全般において端子がゆるいのがアレだな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:57:54.35 ID:CF6aAD73
S.M.S.L SA-98Eとかでも無理なんでしょうか?
予算と場所の都合上プリメインアンプとかは欲しくないんですが
最悪またデカイアンプを買い直さないと駄目そうですね・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 15:09:15.20 ID:F20OaGNx
>>94
中華より、Stereo1月号の付録のLXA-OT3の方が音が良いから、試してみては。
ケースを買っても9千円ですむ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 16:06:32.05 ID:vqiCtug0
どなたかNFJのlepaiLP2020A+第7ロット買った人いますか?
感想を聞きたいです。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:39:34.11 ID:p3O8bKfk
>>100
ケースって組む手間とかしんどくない?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:49:59.15 ID:c1keI5eM
>>102
共立の4500円のボッタクリケースを帰ってことだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 17:51:38.76 ID:5NG+aPy9
>>103
ダイソーのコレクションケースをごりごりでいいんじゃないの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:49:57.94 ID:J3yVnXFI
騙されるなよLXA-OT3よりTA2020使ったまともな中華アンプの方が断然上だから
こういう奴はLUXMANってブランドネームにプラシーボがかかってるだけ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:44:48.10 ID:3kYp2Oz4
>>103
それはラクなのか?w
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:45:30.99 ID:3kYp2Oz4
>>105
> こういう奴はLUXMANってブランドネームにプラシーボがかかってるだけ
それもいいんじゃないのか?
オーディオらしいw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:08:16.36 ID:YVEVLkcW
OT1よりは落ちるな、OT3。でもリーパイよりはエエワ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:19:04.51 ID:F20OaGNx
>>105
まぁ、聴いてみれば。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 21:23:55.18 ID:YVEVLkcW
ケースや端子も音に影響あるから、
片や裸基盤で比べて良し悪し言ったらあかんよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 05:01:58.67 ID:HoNHfgMu
不要なオペアンプやそれに伴うカップリング等々で劣化させた音が
オーディオ的なんだろねOT1やOT3って
まったくもって興味もてないが
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:15:45.97 ID:4+QGz1jE
あんさんの頭はかなり単純でんな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 07:28:19.67 ID:qnP19RKQ
>>110
購入時の形態で比較する。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 10:29:48.58 ID:4+QGz1jE
半製品と完成品を比較してる前提であればええんちゃう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:35:10.05 ID:KCf+hEpE
ドスパラ、8,999円の小型デジタルアンプ − ICチップ変更などで高音質化
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201312/24/34304.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:40:03.49 ID:2+RllQbj
真っ赤なパネルは変えないのな

普通にアルミ削り出しや黒にしないこだわりはなんなんだw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:08:34.27 ID:y6C2RBn9
削りだしに見えるけど。ダイキャストではないよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:47:10.39 ID:WHeDzfOZ
は?削りだし?

TOPPING を含め、どこが削りだしに見えるのだろ。
削りだしの意味わかっててる?
あと、ダイキャストの意味も。

このスレの対象製品は基本、アルミ押し出し材(上下面と両側面)と
アルミ板材を切り出した前後パネル。高級感を出すために前パネルを
厚くするとTOPPING、価格重視で背面パネルと同じにするとLepai。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:00:57.92 ID:OsTVxoIZ
前パネルは削り出しなんじゃね?
丸刃を途中で止めるだけだけど
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:03:35.41 ID:y6C2RBn9
そっか押し出しっていうのもあったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 01:30:09.46 ID:L91qtyXC
>>119
浅いポケット加工だけのものに、削り出しの表現は誇大広告の域に達しているかと。

ブロック材からの総削りとか、アップルがやっているようなダイキャストケース素材の
表面全部をサラって削り出すまでいかないことには。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 02:04:31.05 ID:r9GpC1l/
削り出しの定義なぞここで論ずるものではない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:01:37.52 ID:lAKSprjH
仕事PC用に小さくて安いアンプ探してる
USB DACとヘッドフォン出力、SP出力あってそれなりの音質でよかったらどれにすればいい?
探し疲れたから誰か決めてくれ
PC 自作Windows8
SP ヤマハNS-1000MM
HP オーテクATH-AD7

TP30 売り切れ
TP32 ボリュームつまみがほしい
SMSL SAD-25-EX 安いし問題ない?

SAD-25-EXとTP32の音質の差が大きいならちょっと迷う
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:31:27.08 ID:4V5Eswzi
まず、そのスピーカーがちっさい中華アンプ全般に向いてへんわ。
スカキンな音がお好きならかまへんけどな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:41:51.01 ID:BFdqy3tl
>>124
おいらのFE83の自作箱とおなじくらいの大きさだし向いてないことはないと思うけど。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:05:31.81 ID:4V5Eswzi
ほなら好きにせいや。
あんさんリッター数しか興味ないんやろ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:06:16.93 ID:30OzjDXa
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:14:17.67 ID:PoUI13mj
>>123
こんなところで聞くこと自体が間違いなのはレスしてるキチガイ見れば
明らかですよね?
129123:2013/12/25(水) 11:31:27.78 ID:lAKSprjH
じゃあSP条件は無視してくれ
余ってたからPC用にしただけなんで、あくまで仕事のBGMレベルで鳴ればいいんだ
じっくり音楽聴きたいときは別のオーディオ使うんで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:10:40.63 ID:BFdqy3tl
BGMだったらこんな感じかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4760961.jpg
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:37:06.17 ID:30OzjDXa
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:52:05.75 ID:Kfgn8pvi
>>131
ゴミを勧めんなよ糞が
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:40:39.98 ID:FOJA4Y3d
TP22からTopping VX1に買い換えようと思う。
TK2050->TA2021B ってなんか変わるんだろうか?
後者のほうが新しいからなんかいいのかなーぐらいに思ってるんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:50:49.04 ID:IOq1ah18
>>133
チップとしては下位じゃないかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:52:48.21 ID:YJFvPjSI
中華アンプなんて音みんないっしょ、目くそ鼻くそ
デザインで選べばいい
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 18:53:31.91 ID:bA+HuUFM
デジットのフルデジアンキットが、軽く中華アンプを凌駕するというレビューをちらほら見るよ。
DACもいらんし。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:44:28.32 ID:ENzUsE0+
>>130
キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!キモッ!

そうそう、バックロードのキャパ異様に大きいけどきちんとドライブできてるか?
つーか計算してないだろ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:05:37.64 ID:BFdqy3tl
>>137
設計図を晒してくれる神様がいらっしゃるので、おいらのようなボンクラにもバックロードが楽しめます
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:31:17.88 ID:R984tEkC
>>137
10cmユニットなんて、それこそ中華アンプで十分だろう。
そもそもちゃんとドライブできないアンプなんてあんの?
1万そこそこでもトライダル電源つんでたりすんのに。

それと、人様の趣味をキモ!とか言うのは良くない。
思うのは勝手だし、スルーも勝手だが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:41:37.51 ID:ENzUsE0+
>>139
アンプではなくスピーカーのホーンドライバーとしてのドライブ能力。キモッ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:52:50.28 ID:63HbCPTr
>>127
似たような構成だなw
うちは100M,1000MM,10MM
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:56:26.80 ID:BFdqy3tl
>>140
データがなにを意味してるのか、おいらにはよくわかりませんが作ってみればわかります。
大きさ:440H×169W×260D(mm)
空気室容積:1リットル
スロート面積:23cm2(82%)
ロード長:1.5m
開口面積:136cm2(486%)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 23:44:24.66 ID:H1hVpJwj
>>136
フルデジのことがよくわからんのだけど
SP出力端子までデジタルなのがフルデジ?
メリットデメリットは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:10:40.24 ID:BdhwjBHU
出力がデジタルでは音出ないやろ
デジタルには01しか無いんやで。音の波形にならん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:49:04.57 ID:tNi7gxS7
>>143
なんかいろんな定義があるよ。
これがフルデジの定義!ってのはないみたいだけど、ざっくり

既存デジアン
1.アナログ信号入力
2.デジタル信号に変換
3.増幅演算
4.アナログ信号に変換
フルデジアン
1.デジタル信号入力
2.増幅演算
3.アナログ信号に変換
既存の場合入力の手前にもういっこDA変換がはいるわけです。
さらにパルス幅変調の方式によってもフルデジじゃないと言う人がいる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:01:08.99 ID:BdhwjBHU
それだとデジタル入力のTP31とかはどうなってんやろ
デジタル入力→DA変換→AD変換→増幅→DA変換→アナログ出力?
デジタル入力→増幅→DA変換→アナログ出力?
なんとなく前者な気がしてくるなあ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 01:36:33.65 ID:NvE6YCR8
D入力でアナログに戻してた例もあるな
ソニーの技術者もPWMにはアナログで突っ込んだほうが結果として音が良いといってた時期があった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 02:34:29.65 ID:cKL8zxQB
アナルに突っ込むなんて卑猥すぎる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:25:31.62 ID:/v57HVIE
PCでアナログ変換した方がいいんじゃねーの
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:37:38.23 ID:P4cWHbGe
生バンドに演奏してもらった方がいいんじゃねーの
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 11:13:35.04 ID:Jf96dVp/
究極のオーディオ
生演奏ってかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:31:42.97 ID:DF69bUIO
BOSE 501Z + TP30 音が良い
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:35:56.69 ID:MSPa0+It
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:02:30.34 ID:FtnYgE5p
>>149
で、どうやってやんの?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 05:47:27.84 ID:MVewVmvi
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:51:28.55 ID:8DfKFC8V
>>155
FX502Sとほぼ同じスペックなのに、値段はFX502Sより2000円以上高いな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 07:59:04.16 ID:jNUa/lw1
FX502Sなんて出てたのか ほとんど話題になってないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:11:51.05 ID:B+FUj303
FX502のベースのSMSLってのは無いの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:46:30.52 ID:IBIRa4wX
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:47:43.36 ID:7RVYyHAR
tp23が売り切れてるんですけど
他にpc電源連動のアンプってないですかねえ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:39:31.55 ID:W8X0FTPe
俺はvx1を狙ってる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:40:59.16 ID:EyLpBnEK
それpcに連動してます?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 01:59:31.19 ID:W8X0FTPe
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00FGOT18C
> なお、VX1は電源スイッチを操作しなくても、PCのに連動して電源がON/OFFします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:42:04.26 ID:EyLpBnEK
こんなの出てたんですね白箱にもないし
Amazonとは灯台下暗しでしたw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:06:38.32 ID:BXyQzvl4
>>163
うーん、DAC内蔵って、、、デジアンなのにDAC内蔵?
アナアンでDAC内蔵ならわかるよ、、デジアンでDAC内蔵ってどういうこと?
イミフ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:11:42.15 ID:e3+5Gguj
USB-DAC付きなのにDACがなきゃ困るのでは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:14:31.48 ID:ZnrndAHz
>>165
Tripath TA2021を採用
Tripath TA2021を採用
Tripath TA2021を採用
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:16:17.75 ID:Ff11WqQH
>>163
藻前の方がイミフ
デジアンという言葉は知っていても、どういう仕組で動いて
いるのか知らないんだね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:31:05.84 ID:BXyQzvl4
>>166
どういう意味?
USBを扱いたいから?
だったらDDCだよね?

>>167
2021はLM3886みたいなアナアンチップってことですか?

>>168
どういう仕組みかおしえてください。
一旦アナログに変換してからじゃないと内部で信号扱えないの?

デジタル信号=>アナログ信号へ変換=>こっから先どうなってるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:34:42.13 ID:e3+5Gguj
>>169
DDCじゃアンプ部に信号渡せなくない?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:38:13.61 ID:+or8tS6V
これまで>>165みたいな人を何人か見てきた
デジアンって言うから勘違いするんだろうけど、
そういう意味じゃD級アンプと呼ぶほうが良いと思う

デジアンはあくまでアンプ
アナログの音のデータをちょっと特殊な形式に変えて増幅するだけで
使い方はアナアンと何も変わらない

デジアンが0と1のデータをそのまま音に変えるわけじゃないよ
つまりDACは必須
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:40:31.14 ID:hWdv18sR
>>171
分からない奴がこんなスレに来るかよ
わざとだからスルーしとけって
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:42:15.59 ID:e3+5Gguj
釣られたわい!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:48:27.32 ID:BXyQzvl4
>>171
デジアンって下記のようにおもってたんですが、間違い?

アナログ信号=>PWM変調にて2値化(デジタル)=>D級アンプ部にて増幅=>LPFにてアナログ信号へ

これが正解なら、
VXのDACは、、、

デジタル信号=>DAC部にてアナログ変換=>アナログ信号=>PWM変調にて2値化(デジタル)=>D級アンプ部にて増幅=>LPFにてアナログ信号へ

ってことですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:50:13.93 ID:BXyQzvl4
>>172-173
ちょっと申し訳ないですが、教えてください。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:30:44.50 ID:BXyQzvl4
>>163
結局、VX1のデジタル入力は内部で2回もDA変換している。
今までだしてたアナログ入力のデジアンとやっすいDAC基板をアナログ信号でつないで
ワンパッケージにしただけってことですね?
これで5千円切ってるならおもちゃとして有りだけど1万3千円は中途半端。
素性のわからんDACとデジアンかわされるメリットがまったく見えません。
>>174
>デジタル信号=>DAC部にてアナログ変換=>アナログ信号=>PWM変調にて2値化(デジタル)=>D級アンプ部にて増幅=>LPFにてアナログ信号へ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:40:43.47 ID:BXyQzvl4
それと、どうでもいいことですが
>>161-164はステマ臭すぎ。
TVショッピングの会話みたいに鼻につく。

落ち目俳優A:tp23売り切れですねー、残念。
落ち目俳優B:私はVX1を狙ってるんですよ!
落ち目俳優A:え?、TOPPINGから新製品ですか?これは楽しみですね。しかもAmazonからなら安心!
落ち目俳優A:でも〜電源がPCに連動してないと不便ですよね?(このスレ始まって以来のニーズ)
社長登場:大丈夫です!PC連動で、しかもDAC内蔵ですよ!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 14:56:48.59 ID:Ff11WqQH
>>174
デジタル≠2値化
デジタル=離散量

PWMはリニア変調だよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:04:30.34 ID:Ff11WqQH
>>174
あ、変調は変換と読み替えたほうがわかりやすいか
アナログ値の電圧をアナログ値のパルス幅に変換しているだけだから、
デジアン(デジタルアンプ)はデジタルではない。

でもまぁ、デジタルアンプという呼称が普及してしまったから、デジアンと呼ぶけどね。

そんなあなたは中華デジアン(狭義)の QLS QA100 とか買うと幸せになれるかもしれない。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:21:09.90 ID:BXyQzvl4
>>178
なるほど。ありがとうございます。
話それますがフルデジの定義はどうなるんでしょうか?PWM使ってる時点でフルデジタルでは無いのですかね?

どっかの先生が書いた下記の資料7ページ目を見ると
https://www.jstshingi.jp/abst/p/08/820/nitech2.pdf
D級アンプはPWM信号もアナログ信号もどちらでも増幅できる。
アナログ入力のデジアンではPWMは扱わない。
ってことで?
これはここで聞くことではないかもしれませんね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:22:19.93 ID:BXyQzvl4
>>179
>QA100
フルデジタルと言われているものですよね。
ちょっとあやしかったんで、デジットのキット買ってみました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:34:05.06 ID:Ff11WqQH
>>180
I2Sなどで伝送されるPCMの信号を直接パルス幅に変換して最終出力段の
スイッチング回路に放り込んでいればフルデジタルになる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:41:56.04 ID:Ff11WqQH
>>180
7ページ下の図のことかな

このスレで扱っているデジアンの場合、「スイッチングアンプ」と囲って
ある中に、PWM変換回路(電圧パルス幅変換)も含まれている。

両方再生できるかは実装次第。一旦電圧信号に変換してるので、そこに
セレクタをつければ両方増幅できる。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:44:52.83 ID:Ff11WqQH
というか、このパワーポイントファイルが不適切だね。
「アナログ入力デジタルアンプ」ではなく、
正解は
「DACモジュール+アナログ入力デジタルアンプ」
「アナログ入力デジタルアンプ」は水色の四角の部分だけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 15:51:20.18 ID:ZnrndAHz
何回DAC通そうと、音が良けりゃそれで良いんだ。音を聞きもせずに想像でTOPPINGを貶すなよな!小日本め。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:27:11.13 ID:BXyQzvl4
>>182-184
なるほど、さらに詳しくありがとうございます。
「デジタル≠2値化、デジタル=離散量」
ここもモヤモヤしていて、資料によってはデジタルとうたっている人もいたので。

「PCMの信号を直接パルス幅に変換して最終出力段のスイッチング回路に放り込んでいればフルデジタルになる」

ここですね。
上記2点ですっきりしました。

>「DACモジュール+アナログ入力デジタルアンプ」
>「アナログ入力デジタルアンプ」は水色の四角の部分だけ。
ですね。
ありがとうございます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:41:31.56 ID:EyLpBnEK
>>177
ワロスww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:42:44.80 ID:UAdTIhK1
みんな難しいことばよく知ってるね^^;
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:54:25.13 ID:gHcy3i+P
フルデジのほうが安くていい音出せる可能性高いの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:55:21.74 ID:Ff11WqQH
>>189
可能性としてはね。

PWM信号にかなり近い信号をDACチップの中で生成してるので、
DAC 入力部からPWM信号を取り出すような回路を作れば、
大幅にアナログ信号が通る回路を減らせる。

ただ、メーカーが少ないし、超高級志向の製品ばかりではないから、、
実際にフルデジの方が良いとは限らない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:42:38.95 ID:eYrjuvVR
>>190
なるほど
KENWOODとかで出てるのが気になってたんだけどな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:56:08.62 ID:UAdTIhK1
県木
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 22:50:21.33 ID:8n0IViqu
スイッチング回路手前まではどのメーカーが作っても同じになりそう。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:02:43.25 ID:2jdrW+qR
FX502S気になる
SA-98買おうと思ってたけどどっちにしたもんか
誰か502S使ってる人はいないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:06:44.39 ID:LQoDcj9J
俺も
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:13:38.76 ID:uXEuheMb
FX-audio-って、某所の販売してるOEM製品用のオリジナルブランドだよね。
FX502Sの情報なんてブログに一切出てないし、名前パクられたのかねぇ。

STA508がどんなのか気にはなるけど…
ToppingでいうとTP22とかと同レベルだろ?
入力は1系統で出力高めなのが特徴か。
全込み7000円ならコスパいいんでない?
赤いカラーや付属品に魅力感じるなら問屋のやつでもいいし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:42:55.05 ID:aSPk/P4C
>>196
中華ブランドだよ。日本向ブランドではない。
eBayでは結構前から売ってる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 15:52:32.69 ID:5r1oyA4J
>>196
好みの問題だが、赤は個性的すぎるなあ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:56:17.99 ID:Xu/HA1Nl
>>196
しったか恥ずかしいね(´・ω・`)

見比べてみたけど
問屋のは前面にも入出力あるのとケーブル周りの付属品多数
502sやってるとこのはヘッドホンとかとれない付属品ない
価格差2000円なら納得かな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:26:09.12 ID:5DXEEUH6
もう、トライバス系はええでしょ。
デジットのフルデジキット買ってみたら?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:27:50.40 ID:5r1oyA4J
502sは形と色がスタンダード
問屋のは個性的
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:07:28.98 ID:Xu/HA1Nl
>>200
専スレに帰りたまえ(´・ω・`)
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:04:33.46 ID:5DXEEUH6
小型デジアンすれだろー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:10:02.92 ID:ZulaRYN5
ちょっと電気工作かじってみてかかった金額合計して真っ青(@o@;)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 22:54:33.76 ID:aSPk/P4C
量産メーカーが仕入れる価格と、街のパーツ屋の価格は桁が違うからね。
自分が作ったんだという達成感を得るためのお布施だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:42:50.54 ID:5DXEEUH6
僕が作ったかっちょいいフルデジアンプ見たい?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 00:51:18.41 ID:cbbrqapE
マルツのLV-1.0なら見たい
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 01:19:53.45 ID:s3RloleX
マルツのはフルデジじゃないだろ!
あけおめ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:09:12.93 ID:dp7Mpq8D
90PCI最高だわ。
いままでLepaiの3000円のデジタルアンプで十分と思ってつないでたのが間違いだった。
20年前に35000円くらいで買ったアナログオーディオアンプを引っ張り出してつないでみたらなんといい音。
90PCIの音に不満がある人はアンプを見直してみることを勧める。90PCIは良いアンプをつなげばそれに答えてくれるポテンシャルを持ってると思う。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:20:37.56 ID:3XnonD+v
90PCIもいいけど、CDプレイヤーに繋いだらもっといい音がするかもね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 06:45:58.69 ID:d5wvnqxP
ONKYO製とは言え所詮PCパーツに属するサウンドボードだからな
設計も古いし自分ならオーディオ製品としてのDACを使いたい
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:38:48.24 ID:rOIheE4+
>>189
もうナアログって考えが古いんだよ
その理論で言えば一生カセットテープやレコードだけ使ってろっていう
CDが主流になってんだから結果は言わずもがな
ロスの多いだけのアナアンなんて昔の古い風習だからな
アンプは無駄に高いだけの高級アナアンなんて買うメリットがない
安い中華デジアン最強伝説だから
>>200
キット()とか
組み立て済みの製品買えないからってキット買って自分で組み立てる貧乏人思考なんだね
そもそも中華デジアンってお買い得なだけ安いだろ
キットとか自己満足だろきっと
>>206
お前みたいなのに限って勘違いしてる
そもそもフルデジだとスピーカーすらつなげられないからもはやアンプですらないっていう
>>209
20年前ならどれもクソだろ
そんなゴミクズを引き合いに出してもどうしようもないよ
もうちょっと新製品の高級アンプとか聞いてからレビューしろ
>>211
老舗のブランドなんだが…
その理論で言えばコカ・コーラはドクペよりまずいって結論に至った
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:52:44.21 ID:9+IDAmrb
お年玉が思ったより少なかったのか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:07:30.71 ID:KZHcVpSi
論破クンがお年玉少なくて火病起こしているようですw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:35:49.79 ID:+BvXS4lu
>>212
フルデジの安いの、KENWOOD735あたりとデジアンfx202あたりでどっちがいいんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:37:01.82 ID:+BvXS4lu
て、論破くんとか言うバカかw

レスしてしまったわ

日本語もおかしいとは思ってたんだけど

こいつはtoppingのどれだったかを持っててそれ最強って言ってる貧乏野郎だったな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 18:59:11.36 ID:FE3vxuyb
何度言われたらデジタルじゃなくてD級アナログだって気づくんだこの馬鹿は
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:12:59.40 ID:+BvXS4lu
論破くんの一人発狂ショーのはじまりはじまり〜w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:18:59.46 ID:EALdXrRX
百度
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:36:21.06 ID:rOIheE4+
>>213-214
お年玉って元日にするもんじゃないのか?
>>215
さあ?
俺は買う予定もないし興味ないからアウトオブ眼中だわさ
お前が購入予定なら自分で調べたら?
まあお前みたいなヤツは結局どっちも買わないだろ
>>216
そりゃあコスパも最強だし音も申し訳ないからな
小さくて省エネ
これ以上になにがあると?
TP20がデノン2000と同等かもしくはそれ以上なのを確認したらアホらしくなったわ
お前もさっさと乗り換えたら?
>>217
じゃあお前がスレ立て直してそっちで一人でやってろフヒヒ
>>218
むしろ何一つ論破されてばっかりのお前らがショータイムだろ
お前がここで何を吠えたら中華デジアンがこの世から無くなるんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:41:02.60 ID:Pv8f2bgO
アウトオブ眼中
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:42:16.09 ID:WSwrxOcm
ちょっとお年を感じる。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:43:19.55 ID:pOQ6plCT
論破君は泣きながら、「このスレにはもう来ない」って言ってたはずだがw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:45:30.86 ID:lnWX2NJj
>>220
お年玉って元日にする←くそはらいてぇwwwwwwっwwwwっwっwwwっwwww
スレ住人に頭の悪さを指摘されて論破TP20オタゴキブリ糞ワロタwwwwwwwwwwっwっwwww
敵を増やしてガタガタと震えて怯え、真っ青になって糞尿を撒き散らすwwっwwwwwっwwwwwwwwwwっwww
どこのスレでも嫌われ、ウザがられ、使えないゴミ虫の臭くて論破TP20オタゴキブリ完全敗北死亡wwwwwwwっwwwwwwwwっwwwwっw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:47:22.91 ID:rOIheE4+
む、そんなこと言うともう書き込まないから
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:50:49.70 ID:GHqUuA/s
どうぞどうぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:56:07.69 ID:WSwrxOcm
>>225
純粋にどんな環境で鳴らしているのか写真アップしてみてくれ。
僕はジャンクオーディオユーザーだから何が出て来ても笑わない。
やくそくする。
ここへどうぞ。
http://jisaku.155cm.com/
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:18:45.55 ID:rOIheE4+
何をどういういきさつでへや画像をわざわざ赤の他人に見せなければならないのか
なにこれなんかの罰ゲームか?
その手には乗らねえぜ
しかもこれ自作板うぷろだの無断転載じゃねーか
俺が部屋画像上げた瞬間にあちこちの板に晒されるのは目に見えてる
だれがやるかよばーか
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 20:54:39.30 ID:maSkqKF5
>>212
論破とか言ってる割に何故比較の対象が食品(飲料)なのか意味不明
食品の良し悪しに古さは関係ないでしょw
コーラも時代とともに味は変化してると思うぞ
自分が初めて飲んだ時はもっと薬臭い味がしてたな
SE-90PCIは2台所有しているがどちらかというと古さよりも
ジャンルが違うということを強く思っているよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:41:26.24 ID:7gqdZrCT
SMSLのSA-80とSA-36A改造したけど、正負電源の差はでかいな
どちらもそれなりの部品に置き換えて、スピーカーのインピーダンスに合わせて最適化した上での比較で、
低音の力感に関してはSA-36Aが完敗してる
SA-36Aも14V3Aのトランス安定化電源で、TPS7A4700で定格上限近くの5.8Vをアナログに給電したりしてるんだけどなあ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 23:46:57.86 ID:fj2YApQ8
>>228
へっぴりごしー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:04:27.72 ID:xOr091QZ
>>230
TPS7A4700の構成が分からないけど、NRと出力のコンデンサは
積セラのままじゃあんまし音良くないよ
NRはPMLCAPの1uf、出力はPMLCAPかECHUの0.1uf+チップタンタル
秋月キットをなら、上記の構成がオススメ
パターンの広い個人の頒布基板をお使いなら、出力CはPMLCAP10uf×nが更に良い
既にやってるならゴメン
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:16:25.74 ID:fBuqZvn4
正直音の違いなんかわからないくせにウダウダうぜーよ
改造が趣味なら改造スレでやれ
ここほお前らみたいなキチガイのスレじゃないからな
交換したことで音が良くなったと自分に言い聞かせないと自我を保てないんだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 04:01:32.09 ID:ib3Oaz+w
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  あけおめ! 本年もよろしく!!
  ヽ    ̄ ̄   ノ  ロンパン ロンパン♪♪
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:34:11.65 ID:fBuqZvn4
>>234
そのAAムカつくからやめて
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:42:22.00 ID:Of+Cnq2V
うn
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 11:47:34.21 ID:XWREotXQ
>>233
この投稿ムカつくからやめて
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 12:33:54.86 ID:ib3Oaz+w
>>235
無礼者めこのお方を何方と心得る
このスレの守護神論破教教祖論破君なるぞ
ええぃ皆の者頭が高い控えおろぅ〜
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 13:25:54.45 ID:XWREotXQ
へへぇ〜〜っm(_ _)m
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:33:45.69 ID:bfRU/XEc
論破ールーム
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 18:48:40.40 ID:8IYjgMuB
きれいなきんたま
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:33:30.08 ID:ZhOpyXrY
>>232
ありがとう。レギュレータはお察しの通り
秋月キットで特にコンデンサ交換なしのまま使ってる
POSCAPとPPSがいくつか余ってるから試してみる
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:43:40.30 ID:c2CD46YU
自作改造派()のくせにキットってねえ
あらかじめ用意されてるパーツを取り付けただけじゃん
それで「俺って最強のアンプを所持してる」とか思ってるんだろうな
車とバイクならバイクのほうが安くて速いからバイクを買おうとか言ってそう
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:50:40.89 ID:XA6uTNjQ
国産と中華なら中華のほうが安くて音が良いから中華を買おうとか言ってそう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:32:25.49 ID:c2CD46YU
そりゃあ中華デジアンは中華製しかないからな
もうちょっとスレタイを読む努力をしろ
どうせお前の言ってる国産デジアンってティアックとかなんだろ?
あれは商品電力多くて比較対象にならないんだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:13:19.19 ID:34FJTV4y
SMSLのSA-80はあまり話きかないねー。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 02:15:24.19 ID:la+m6w4N
>>230
5Vラインに、ニチコンFG 1000追加。
トランス式安定化電源も8A以上がお勧めではある。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 03:56:55.15 ID:34FJTV4y
しかし、手持ち安物アンプが増えた。
TP41、DTA-100a、LM3886、LXA-OT3、D_5709kit
次何か追うか?SA-80かな?
SA-80買った人のレビューが聴きたいぞ。
どっかのblogにドンシャリぎみで、聴き易いのはSA-98Eとかかれていたけど。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:00:41.04 ID:T9hNPdX8
是非ともFX502Sに突撃してみて欲しいな
問屋のほうでもいい
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:53:43.16 ID:6GNGR6qJ
>>248
何がよかった?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 07:57:03.30 ID:6GNGR6qJ
502SのベースってSA-98?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:00:48.63 ID:c2CD46YU
>>247
それをしたらなにがどうなるの?
音が良くなるとでも?
音を極めたいなら高級アンプでやればいいんじゃ?
所詮は貧乏人のヘタレか
>>248
日記帳に書いてろ
もしくは自己紹介はブログでやれ
そんなににたようなアンプばっかり集めてどうするの?
「俺は音のいいアンプ五個くらい持ってる」とか自慢したいだけなんだろ?
>>249
突撃ってねえ
クソなら売ればいいだけじゃん
痛手は皆無だろ
>>250
アンケートは他でやれ
赤の他人の感想ほど参考にならんもんはないよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:01:45.21 ID:c2CD46YU
>>251
さあ?
お前は質問するしか能がないのか?
ググれば一瞬で答え出るだろ
頭悪すぎ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:25:39.85 ID:+1CeNPX1
アホは相手にするな馬鹿
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 08:29:16.72 ID:6GNGR6qJ
>>252
おまえみたいなゴミレス野郎と比べたら貴重なアンケだろ
消えろよゴミ野郎
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 09:50:00.90 ID:kqr626+v
>>252
お主論破君とお見受け致す
人を不快にさせる天才ですな
これはオーディオ以前の問題で劣悪な家庭環境で育ち他人との感情交流
機能に重大な支障をきたしておりますな
まだお若いようですから更生の余地はあると存ずるがもしこのまま
社会に出るとなると大変な苦労をすることになろうかと
商品で言うとまさに欠陥商品でござるな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 12:31:39.94 ID:78ZxpYQ7
論破も256も気持ち悪い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) NY:AN:NY.AN ID:1zIQV22J
論破神の偉大なるご発言

249 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:T0RW2XIE
>>248
そういう専門知識とか知らんけど
じゃあなんでアナアンは音が悪くて中華デジアンは音がいいの?
一般人の俺にわかるように説明しろ


はい論破
997 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2013/09/16(月) NY:AN:NY.AN ID:jYAyYcO6
A級のAはアナログのA
D級のDはドジタルのD
アナログで直線的()とか無謀な朝鮮だよな
Dなら低発熱低消費電力であっさり実現できるのに頭悪すぎ
そろそろアナアンを卒業しろよ

本日9月16日は卒業式のひにする?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 19:53:34.82 ID:34FJTV4y
>>250
うーん、どれでもいい感じでした。
一つあげるならフルデジキットかなー。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 21:20:09.55 ID:34FJTV4y
SA-80のボリュームを電子ボリュームにするって言ってた人はどうなった?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:42:27.88 ID:w+VMruWM
そもさん論破
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 23:05:33.60 ID:a5rA1NRD
おほしさまになりました

おしまい
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 04:48:47.19 ID:qE87u2B/
>>255
ほーら結局返ってきたのは>>259みたいな微妙な返答だよ
一体何が彼を期待させたのか
自分の耳で判断できないなら何選んでも同じだとマジレス
つっても俺はいつでまもマジレスだがな
>>260
さあ?
ここは口先だけのクソしかいないようだしお察し
そもそもテジタルにするメリットが無いようなって言っちゃったらかわいそう
まあドヤ顔で改造して自爆して涙目狸寝入りに500ギル
恥ずかしくて出て来れねーんだろ
そっとしといてくれたまえ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 04:49:59.68 ID:qE87u2B/
>>259
正直音の違いがわからないのでどうでも良くなったに500ギル
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 05:14:53.49 ID:qE87u2B/
>>251
もしかしてまだ返答待ちなのか?
いい加減ググたですか?
相変わらず横領際が悪いな
>>254
アホは徹底的に痛め付けてスレから追い出した方がいいよ
>>260
そもそもボリュームの原理をわかっていなさそう
ボリュームの回路外したら常に最大出力になると思うけど
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 09:39:08.27 ID:QbboaF0l
横領際wwwwwwwwwwwwwww

相変わらず、日本語が不自由だな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:05:53.97 ID:+nN8CItN
不自由と言うよりただの誤変換だろ
あまり笑いすぎるとアゴが外れまっせ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 11:36:26.70 ID:QbboaF0l
>>267
誤変換w

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 14:40:33.20 ID:qE87u2B/
誤変換
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:08:46.30 ID:smmQvNVj
ローマ字変換でもかな入力変換でもありえんな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 16:22:13.14 ID:gYxyU45m
論破は中華業者だから日本語が不得手なのはしょうがない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:02:40.07 ID:BYIjHRwV
中華業者が中華アンプスレ荒らしてるの?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:05:34.33 ID:qE87u2B/
論破されてファビョってるいつものパターン
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:06:48.57 ID:i0svA7Ui
この論破のおかげでTP20の価値が半端なく下がったと思うw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:12:02.73 ID:qE87u2B/
安く買えるならいっそう狙い目なのでは?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:38:59.73 ID:i0svA7Ui
wwwww

トンチかよw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:39:24.90 ID:+nN8CItN
>>270
だからタイプミスしたのをそのまま変換して気付かないんだから
最終的には誤変換と言えるんじゃないのかな
ちなみに私は論破君じゃありませんぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 17:59:59.38 ID:lZlR3UJl
タイプミスと誤変換は別だろうJK
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:05:49.19 ID:rsjmTKLH
>>277
そのタイプミスってのが通常の場合はあり得ないんじゃないかな
「J」は右手、「R」は左手
かな入力でも「し」は左手、「り」は右手
ちなみに私は>>270じゃありませんぞ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:14:27.29 ID:lZlR3UJl
TP20は馬鹿御用達アンプ決定って事で
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:20:00.92 ID:rsjmTKLH
論破君のせいでTOPPINGの評判がどんどん悪くなっていく
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:29:53.53 ID:tLEa6sij
ごおgぇ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 18:59:13.71 ID:qE87u2B/
>>281
ソースは?
お前は2ちゃんねるで起こってることがこの世界の縮図だとお考えでしょう
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:03:46.45 ID:rsjmTKLH
2chでの評判に決まってるじゃん
アスペなの?馬鹿なの?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:07:37.03 ID:qE87u2B/
そもそも普通のにちゃんねらーはAV機器板でオススメアンプとか聞いて
デノンのエントリーとか買って満足するのがほとんどだろ
こんなニッチな板のこんなスレまでチェックしてるのが2chの評判とか
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:09:09.20 ID:lZlR3UJl
今このスレ見てトッピン買おうと思ったら馬鹿だろ。
なんせPUSHしてるのが強烈な基地外なんだらよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:09:25.74 ID:rsjmTKLH
>>285
はいはい
お得意の論点ずらしが始まりましたw
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:11:18.22 ID:qE87u2B/
馬鹿とか気違いなんて言葉は敗者が使う言葉ですよ
別に情弱な人間に使ってもらいたいとは思いません
あなたも一生アナログアンプだけで使ってください
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:12:46.34 ID:tLEa6sij
情弱なんて言葉は敗者が使う言葉ですよ
別に馬鹿とか気違いに使ってもらいたいとは思いません
あなたも一生アナログアンプだけで使ってください
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:13:15.36 ID:lZlR3UJl
D級アンプもアナログアンプだろ?基地外くん。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:14:02.43 ID:MaM1lotM
>>288
へー、アホは良いんだ?w
ご都合主義にも程がある
相変わらず「横領際」が悪いな


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 05:14:53.49 ID:qE87u2B/ [3/9]

>>254
アホは徹底的に痛め付けてスレから追い出した方がいいよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:15:14.02 ID:tLEa6sij
やっぱけんかはよくないな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:16:54.15 ID:MaM1lotM
キチガイがフルボッコにされるのは喧嘩ではありません
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:19:08.77 ID:tLEa6sij
それはもっとよくないな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:21:13.79 ID:MaM1lotM
>>294
本人がそうして欲しいって言ってるんだよ?

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 05:14:53.49 ID:qE87u2B/ [3/9]

>>254
アホは徹底的に痛め付けてスレから追い出した方がいいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:13:34.44 ID:tLEa6sij
あげあしとりも男らしくないな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:39:08.66 ID:lZlR3UJl
あげあし取ってるのは基地外論破くんな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:41:29.35 ID:lZlR3UJl
あげあしというか、難癖飛ばしまくってるから叩かれてんだろ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:17:21.22 ID:FWKGkBvf
揚げ足取りというより
絵に描いたようなブーメラン
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 21:43:50.80 ID:xGiENNkS
というか、スルーしとけよ。もう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:07:25.32 ID:lZlR3UJl
徹底的にダメージ与えてからの話だろう
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:15:13.41 ID:oDJ8qe2u
キモイ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 23:21:14.43 ID:qE87u2B/
>>302
だな
異常に騒ぎすぎ
他にする事ないんだろうね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 03:41:43.66 ID:+QqD9y2j
そこで、そういう書き込みをするから馬鹿と呼ばれる
と言っても、馬鹿だからわからないんだろうなー
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 05:29:27.15 ID:PW4fblKP
馬鹿とか気違いなんて言葉は歯医者が使う言葉ですよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 13:36:59.20 ID:Ymkz6aaX
横領際を誤変換って事にしようと必死
人間がちっさいのうwwwwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:49:01.73 ID:Kce7syPe
アゴ外れ防止のため笑いすぎに注意しましょう
本当は「往生際」なんだろうけどこれだけでいちいち日本語が
不自由と決めつけるほうがよっぽど了見が狭いと思うがな
ちなみに自分は関節炎で右手が使えないので左手の方手打ちだ
みなが両手でブラインドタッチしてるとは限らない
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 18:54:22.36 ID://+nsjIV
言い訳ばっかりだな
さすが屑野郎
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 06:27:16.35 ID:NhS1YHh3
身障者が言い訳ばっかりの屑野郎とは?
自分がもし身障者になって健常者からそう言われたらどういう気持ちになるか
考えてみるといいよ
人間じゃないな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 07:59:37.22 ID:O94m8IuX
>>307
RとJのタイプミスなら
ブラインドタッチができるかどうかなんて関係ない
どうみても日本語が不自由とみるべきだな
あと、障がい者や子供持ち出す奴は総じてカス
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 09:40:00.16 ID:xuLrhop9
片手が不自由ってのもどうせ嘘だろう
論破は平気で嘘をつく
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 16:34:31.55 ID:yulJu4C8
おまえらいつまでもぐずぐずとじゅうばこのすみつつきして、おうりょうぎわのわるいやつらじゃのう。
313 ◆H6MPnX7dHA :2014/01/09(木) 02:06:32.02 ID:+hMpdWQr
買ったばかりの秋月の15V 3A http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-01143/
純正15V1Aと交換希望
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:08:37.62 ID:9UbJnwrv
理由を述べよ。
315 ◆H6MPnX7dHA :2014/01/09(木) 02:10:40.18 ID:+hMpdWQr
不良品でなく、変化し過ぎてSPとの相性が悪くなってしまったのが理由
suchafri●endlyword@やふー.co.jp
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 02:36:36.43 ID:9UbJnwrv
そうかー、そんなこともあるんだね。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:00:21.35 ID:N7GWrTYW
スイッチング電源でさーそんなことあるわけないじゃん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:26:06.63 ID:UyTxHaYI
信じるか信じないかは、あなた次第!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:27:56.78 ID:bd/JYs60
ノイズの回り込みじゃね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:16:21.94 ID:Ab6TiijY
中華デジアン+中華DAC+センソールで下手な100万超えシステムを凌駕してしまう
良い時代だな…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:36:11.81 ID:vXBjXU6T
つまりこういう事だな

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:09:35.97 ID:Q3D/iNt7
>>320
前2者の具体的な商品名は?
100万超えシステムのほうの詳細も頼む
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:13:16.05 ID:78JdNwX1
それ、原発が動いてた頃のだろ
今は火力ばっかりだから、全然違うよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 13:14:35.87 ID:uzv1i1Wl
通は電柱の上のバケツの違いも発電所のタービンの仕様も分かる
米GEのタービンが最も駆動力に優れると評判
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:56:43.13 ID:kCWQ4QbZ
>>62
内も7の64で200リミテッドだがとんだことないよ
326名無し:2014/01/11(土) 11:30:18.85 ID:hCZyEuOs
ドスパラ、約3万円のヘッドホンアンプ搭載真空管プリメイン
http://www.donya.jp/item/26119.html

これCarot Oneのコピー品だよね?サイトでも開き直っているようなこと書いてる…。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:52:25.34 ID:KQbGYOxC
えっと、それがこのスレと何の関係が?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:15:49.99 ID:qu5lS7d8
前出てた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 14:25:08.16 ID:c8CqZBM9
Carot Oneをまるまるコピーしたのだとしたら、パワーアンプはTripath TA2024かね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:07:22.69 ID:nyg47T/B
から
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 15:28:06.51 ID:vXiQO8H6
ACアダプタから二股で電源独立って意味があるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 18:58:58.40 ID:p0/pEph8
ないある
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:54:01.87 ID:Sirqljfj
昨日のawabiクラッシュ以降Janeで過去スレ化してたのでageてみるテスト
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:28:20.28 ID:XdA/kD6S
>>331
クロストークを排除しようと思ったら、発電所も別けたほうが良いな。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:14:43.14 ID:gnqAcaIV
東電と中電の境界に家建てて両方から電気引き込めば可能かな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:50:41.02 ID:SrjoYM1t
彼方此方引越をして電力会社変えたがノイズが少ない山奥で自家発電にたどり着いた
おかげで競輪選手のような脚になったぜ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:04:46.21 ID:QFz7/Lek
俺は真っ黒いポコチンになった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:13:17.64 ID:g2NC+/Ex
>>326
> ドスパラ、約3万円のヘッドホンアンプ搭載真空管プリメイン
> http://www.donya.jp/item/26119.html
>
> これCarot Oneのコピー品だよね?サイトでも開き直っているようなこと書いてる…。

こういういかにも真空管を使いました的なのって趣味悪すぎていらんわw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:44:44.61 ID:7gGfFr/L
>>338
おまえもいらん
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:47:15.66 ID:iys38Ivr
こういうコピー商品は、本家から訴えられないのか?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:29:18.52 ID:s62NUsW8
>>340
本家が造ってるんじゃないの?
なんかのルートで回してるだけとかさ
HEGELもどきと比べたらまっとうな製品に思える
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:33:29.13 ID:UEObn4oE
キャロット製造受託工場が別ブランドとして発売したものでござる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:42:59.52 ID:s62NUsW8
やっぱり
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:13:18.04 ID:l9et/Gz0
>>342
ほんまでっか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:20:19.63 ID:UEObn4oE
それを本家から了承を得てやってるか否かは知らないでごさる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:10:41.99 ID:szs/iO1Y
mini watterと同じ感じか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:26:50.94 ID:iys38Ivr
>>342
日本が中国に新幹線技術を盗まれたのとほぼ同じパターンか
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:40:42.91 ID:l9et/Gz0
>>347
キャロットが開発して、製造を委託したのならね
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:43:19.02 ID:OoZGOILe
人参が開発する時代になったのか
長生きはするもんだな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:51:05.58 ID:OHnsYTTN
他のスレにこれじゃない奴だけどまるまるコピーした奴だってあったよ
回路コピーするのはいいとしてここまで見た目をそっくり作る必要ないだろ
相変わらず中華は別の所に回せよっていいたくなる無駄な努力をするな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:04:21.67 ID:VgyKUhXy
超弩級DAC、アンプの見た目そっくりなのを作ってほしい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 09:43:56.51 ID:QMrpS0s/
>>339
悪趣味なおもちゃを買ったユーザーかw
まぁ涙ふけw
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:04:00.32 ID:ZBnBTR6K
>>352
酷い事いうてやるな。
悪趣味かどうかなんて人の価値基準次第だろ?
赤がすきか黒が好きか程度の違いだろう?
なぜ、そんなに人の意見を気にする?
自分をしっかり持っていればそんな台詞は出てこないはずだ。
たぶん、お若い方かな?
だったら、もっと広い視野をもちなさい。
世界をみてみるのもいい。
今は手軽な金額で世界中にいけるしね。
いろんな人に会いなさい。
いろんな人と話しなさい。

もし、あなたが30過ぎた方なら、その境遇に同情する。
だが、まだ取り返しはつくよ。がんばれ。
60過ぎてたら、、、、もうどうにもならん。
さっさと死んで次の人生でがんばれ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:22:02.91 ID:A/Vij8Qd
来世は虫に生まれてるかもしれんやん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 16:40:36.15 ID:ityo4wGG
虫と呼ばれた銘カートリッジがあったな・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:40:54.86 ID:eryAe3fA
人間だけには生まれたくないなぁ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:44:50.68 ID:21/IU8QN
生まれ変わりなんてものがあるとしたら
1年くらいで一生を終える生き物が良い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:52:59.72 ID:UfvaWEZK
セミだな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:10:33.53 ID:bVGvDC4o
セミは1年じゃねーよw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:15:22.19 ID:NU9isrVQ
セミはあの大きさであの大音量
たいしたものだよね
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:57:36.65 ID:21/IU8QN
>>358
セミって7年くらい生きるんじゃないか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:47:46.60 ID:ajHOSgQ2
アメリカには17年セミがいるぜ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:18:12.80 ID:RLW3CDsn
おれの知ってるセミとおまえらのとじゃ違うんだな・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:06:58.74 ID:mUO/pJfs
八日目のセミがどうしたって?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:53:24.46 ID:N4MsIK1H
来世はみんなでセミになろうぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:05:42.32 ID:g/w+vM3y
なれたらな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 00:52:55.69 ID:kIXkt8+9
どうせセミになっても、
「コオロギの鳴き声は羽の擦り合わせによるパルス音なのでリニアな鳥の鳴き声には敵わない!」
とかいうんだろ。
ほんで、雀あたりにくわれるのね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:34:16.62 ID:qyhheRDG
それはそれで一興じゃないかw
そして雀に突かれて腹に穴が開いた時に
「これがバスレフ型か!?」とか言いながら食われたいw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:42:07.82 ID:GpKqwBbw
天敵もいない温暖な地中で、7年なり17年なりのこの世の極楽生活を楽しみ、寿命が尽きて亡くなる数日前に、はじめて外気中に放り出される。残酷な最後だな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:35:36.05 ID:2klzVBoN
セミの事を言ってんの?
セミを馬鹿にすんな!
根性のあるセミなら1ヶ月くらい地上で常夏を満喫してるっての!!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 04:17:17.38 ID:kIXkt8+9
おまえらみんな60overかよ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:41:07.09 ID:pSwl13Mh
進研セミ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:46:39.95 ID:DNSijGk5
ナショナルセミコンダクタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:16:54.04 ID:GpKqwBbw
セサミストリート  あれ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:22:23.90 ID:DX+2TVys
そこはセミヌードだろが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:25:28.01 ID:uadxDOjs
いやいや、百人一首の
せをはやみ〜  あれ?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:25:30.90 ID:FpvhXZcf
SA-98EとFX202持ってる人いたら比較レポおねがい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 12:53:02.49 ID:UIXZLALS
貧乏人の銭失い

保証も無いもの買うのは


379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 20:58:42.05 ID:Kb+sLpsp
誰かTP32とVX1の違いを分かりやすく教えて
どっち買おうか決め手がない
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:07:39.39 ID:Bq1JZnxB
ボリュームがデジタルかどうか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:00:24.66 ID:Kb+sLpsp
ありがと
でもそのくらいは俺にもわかるんだ

なんかさ、チップの型番とか書いてあるけどそれの違いがわからんのよ
音と性能に大差無いならダイアルのほう買うんだが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:32:52.09 ID:YQnQ0kOC
両方買っちゃえよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 02:02:35.54 ID:EcEHlnUT
これで再生いける?
ipod ios7

セルフバスパワー・ハブhttp://www2.elecom.co.jp/cable/usb-hub/u2h-eg4s/

PC−USB入力

D2/D20 or DT-2050
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 03:59:26.97 ID:uIYzv1Qn
買っチャイナ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 12:17:36.18 ID:Fg3EAdOw
>>377
両方買って自分で比較して気に入らない方をヤフオクに流せばいい
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:38:45.62 ID:VCCGdK5r
DT-2050Aってエージング必要?
買ってみたわいいがパッとしないんだが
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:47:09.84 ID:+wDMHiVW
>>386
24時間鳴らし放しにしとけばいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:47:49.82 ID:5U8ZnxTS
>>386
エージングという言葉が適当かどうかわからないが
どんな機材でも慣らし期間はあると思うぞ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:21:40.03 ID:NyhJW/ZC
DT-2050AのUSB入力
あまりに音が悪いなと思ったら、Toppingと違ってOSのカーネルミキサーを通す仕様だな。

ファイル名指定実行
net start "Windows Audio"
net stop "Windows Audio"

これを毎回やるか、全部DAC経由にするか。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:31:18.98 ID:jxjxeb1c
>>389
カーネルを通すか通さないかはハードの問題じゃなくてソフトの問題だろう
391386:2014/01/18(土) 21:20:30.81 ID:Pc1Q61Bu
この位のサイズのプリアンプっぽいのを探してたらDT-2050Aが選択肢になったので買った
DAC側HPA側はオペアンプも交換出来るしまだまだ楽しめそう
RCAで他のDACから入力も行ってるけどソコがイマイチだったんだ
比較対象はSA-98E・・・コイツが良すぎたのかなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:44:41.56 ID:h/SZGZse
>>391
そんなにいいのか?
そのクラスのやついろいろと迷ってるんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:01:16.58 ID:Pc1Q61Bu
DT-2050Aは平面で鳴ってる感じがする
SA-98Eは広がり奥行き響き立体感が素晴らしい
・・・値段から考えても単純に音はいいよSA-98E
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:31:30.91 ID:q3fsVKjY
出力で160になったが前機種と変わらんというのがよくわからんかったな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 03:34:14.84 ID:J3U0KqL4
SA-50と-98Eは基板が全く違う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:42:05.59 ID:gvDVXZCZ
このサイズ、値段なので、オーディオアンプよりもデスクトップやPC
音源の再生に使われているのでしょうか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 20:21:30.40 ID:VfyuniIs
体育館や屋外で鳴らすんじゃないからこれで十分だよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:06:21.20 ID:6yDUehQX
体育館って意外に音が遠くまで伝わると思うの
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 13:54:39.53 ID:8nQz9Jqc
>>393

> SA-98Eは広がり奥行き響き立体感が素晴らしい
> ・・・値段から考えても単純に音はいいよSA-98E

あんたの説を信用して、さっきSA-98Eを注文したぞ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:04:14.33 ID:KnEDSrBt
(ー人ー)南無〜〜〜
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 14:23:28.36 ID:cPKgFXiB
信じるも何も、買ってすぐインプレするのは厨房だけ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:02:03.89 ID:NVW3Xr/E
DT-2050A使ってるが平面なんて感じたことは無いけどな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:19:27.73 ID:TaWp5MIO
どこか聴き比べさせてくれそうな店ってないのかな?
いろんなの出ると迷うわ

全部買って合わないと思ったのをオクで売るってのが一番手っ取り早いんかな?w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:32:05.29 ID:NVW3Xr/E
>>403
無いだろうな
気になるのを漁って消去法で残すのがいいんじゃないか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:46:09.72 ID:Q+4sLmPx
>>399
お使いの環境とともにインプレ宜しくです。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:39:03.55 ID:8nQz9Jqc
>>404
交通費など考えると、それが正解だな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 18:16:57.09 ID:664cIpWr
SA-98Eが持ち上がってるから
気に入らなくてヤフオクに出すことにしても
買い手が確実について高値で処分できるよな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:24:48.39 ID:ygTElT8j
青山に事務所かりたから、ここを聴き比べ場所としてそのうち解放しよう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:29:49.77 ID:NVW3Xr/E
中華系コンパクトオーディオをほどほどに取り揃え
日本じゃ珍しい中華スピーカーも何点か常備し
試聴スペースのある小さな店があれば楽しそうだな
カスタムモデルや変更パーツなんかも販売したり
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 19:41:35.83 ID:y/qLPkmN
安物ばかりの店で視聴スペースなんて作ったら
余程の田舎じゃないと、テナント料で赤字になるだろうな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:09:59.91 ID:DwMksoqw
どうせ、リアル店で品定めして、ネットで買うのがオチ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:19:59.69 ID:8nQz9Jqc
>>411
みんなそれやるから良心的なリアル店が無くなるんだ。
それでも生き残るのはカルト系のリアル店のみ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:20:23.84 ID:utDfwArA
>>409
SP01あたりがやってくれんかなー

あと、麻布に自作SP聴き比べに行きたいが、交通費が
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:21:55.71 ID:8nQz9Jqc
>>413
SP01なんて、メールに返事出すことすら億劫だってホームページに書いてある。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:25:53.70 ID:ygTElT8j
みんなで持ち寄って聴き比べしよーぜ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:05.14 ID:Y29TcAbq
中華オフか
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:36:10.25 ID:utDfwArA
>>414
そうだっけかw
1度しか買ってないけど、対応は白箱なんかより遙かに良く感じた
クレームで以前ここの前スレが荒れてたのが笑えた
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:50:22.19 ID:ygTElT8j
>>416
そそ。
うちは、TP41、DTA100a、LM3886がだせるぞ。
SPはなにがいいかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 21:40:43.79 ID:RHNh6Z3p
>>389
WSAPIだと排他モードにすればUSB-DACでカーネル通さないよ
てかもしかしてXP?w
まだXP使いのポンコツいてんだなww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:57:45.33 ID:qbscanl/
>>409
国内メーカーや販売代理店が全力で潰しに来るだろうよ
値段10分の1以下で大して変わらない音質出されちゃねぇ
馬鹿なオーヲタから金ぼったくれなくなったら商売あがったりだからな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:26:56.59 ID:Rka8sOQd
中華SPの情報がなくてたまーにみかけるのはなかなか良さげなんだが
やっぱり送料の問題でオクにもあまり出ないのかね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:44:48.52 ID:ygTElT8j
>>420
>国内メーカーや販売代理店が全力で潰しに来るだろうよ

そんな元気があればうれしい。
どうせ無関心だ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 09:17:08.76 ID:oftmCJTH
>>420
そんな面倒なことするわけないじゃんw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:42:37.44 ID:SOK5cMDx
>>409
ちょい昔にコムファディオという店が秋葉原にあった。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 16:49:12.13 ID:NJFrYaXe
>>424
コムファディオは違うだろう
糞デザインのまま高額路線へ走り失敗した某ブランドメインだし
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 17:45:44.15 ID:SOK5cMDx
台湾のアンプや、SP、イコライザうってたぞ。
まあラムステメインだったが。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:52:17.68 ID:e7TiO2w0
中華スピーカーも興味あるけど、出てこないね
現地のTOPPINGとかSMSL使ってる中国人、どんなのと組み合わせてるんだろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:50:47.26 ID:Ss6dvDoF
usheraudioとか安くて良さそうなのに
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 21:29:55.83 ID:XVy/bX2c
音質で競合するといっても相手は低価格アンプや
中古だから・・
オーディオ業界にたいして影響ないでしょう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:05:52.05 ID:Byo+eQBx
TP31使ってるんだけど、部屋の照明を消したりストーブをつけたりすると
バチっとか酷いノイズが出るんだけど電源が悪いからなのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:07:11.32 ID:78OTt+Um
うるせぇバーカ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:08:20.25 ID:Byo+eQBx
>>427
中華スピーカーもあるよ
http://s.kakaku.com/item/K0000014928/
携帯版かも
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:09:03.59 ID:Byo+eQBx
>>431
バカでごめん対策教えて欲しいよう
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:44:46.02 ID:bfnpvWEp
>>433
http://www.tdk-lambda.co.jp/products/sps/nf/bodyj.html
こういうのを使うんだけどAC100Vを扱うので、不慣れな人は
高いけどこういうのを導入するんだよ↓
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail4050.html
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:51:05.14 ID:SOK5cMDx
>>430
契約何アンペア?
容量足りてないか、ノイズひろってるんかね。電気つけたくらいでそんなにノイズでるもんかね。
家は古い?

ノイズ対策に
http://www.amazon.co.jp/コトヴェール-SFU-0053P-ノイズ・雷サージプロテクタ-SFU-005-3P/dp/B0007TXT5M
とか、
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EPD12II%5E%5E
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:56:36.60 ID:SOK5cMDx
あと、ブレーカーが古かったりするとそうなることもある。
ちょっとブレーカーとんとん、たたいてみるといい。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:59:54.56 ID:1sh7nc0l
エアコンとか大きい電気使う家電のオンオフでうちもノイズ乗るなぁ
プチっと
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:00:12.56 ID:SOK5cMDx
閑話休題、最近ベルマークみないね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:02:20.49 ID:1sh7nc0l
これなんかどうだろ
パナソニック BL-PST35
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:07:31.65 ID:7Z7jaipR
Pioneer SX-F21
チューナー付き。
ハードオフで1000円レベルだけど物は悪くない。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:08:20.08 ID:SOK5cMDx
わしは上で上げた、クラシックプロのが安くて、口もいっぱいついてるしおすすめするな。
何かと便利。
スイッチング電源機材とアナログ電源機材用に2台いれて分けとる。
ついでにPCにはトランス噛ましておる。
効果はわからん。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:09:47.24 ID:7Z7jaipR
カーオーディオの余りパーツアンプ買うくらいなら、ジャンク扱いされてる
コンポの捨て値ばら売りアンプ買った方が安いし信頼性もある(笑)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:09:51.62 ID:Byo+eQBx
>>434
このスレ的に高いのはなあ…ありがとう
上のやつは初心者には難しい感じかな

>>435
具体的な数字は知らないけどエアコン3つつとプラズマテレビつけたら2Fのフロアだけ飛んだことが有るくらい
契約アンペアは結構多きと思う。家は築40年の鉄筋。ブレーカーも当然古い
ちなみに雷サージ機能の付いたタップは無意味だった
http://www.amazon.co.jp/dp/B002QYLXM2 を考えてたけど音屋のやつも検討してみるよありがとう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:11:38.84 ID:Byo+eQBx
>>439
気になってたけど、写真よく見た感じだとノイズの発生する機器をそれに繋ぐものっぽいね
それだと照明からのノイズは防げない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:26:56.74 ID:SOK5cMDx
>>443
>家は築40年の鉄筋。ブレーカーも当然古い

ノイズ対策はするにしても、ブレーカー変えてみるのおすすめ。
オーディオ用にどうとかじゃなくても、そんだけ古いと。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:28:48.70 ID:DbLgu5Jf
ちゃんと対策するには蛍光灯にスパイクキラー付ければいいけど、
敷居高いな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 00:30:46.03 ID:DbLgu5Jf
おっとスパークキラーだ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:24:12.80 ID:d9zYjM6j
しかし、うちでデジアンにノイズのった事無いんだけどなー。
気がついてないだけかな。
蛍光灯がインバーターじゃないとか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:34:29.57 ID:cg5ntn8Y
399じゃが、
SA-98Eが来た。こりゃたしかに良いわ。音が活きが良い。音楽を聴いて楽しい。
国産にはこういうタイプのアンプはあまり無いな。しいて言えばアキュフェーズに似てるかもしれん。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:55:28.80 ID:aHXm0m07
実際のところ中華アンプって国産アナログアンプでどのクラスの力なの
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:11:28.58 ID:d9zYjM6j
10万クラスと言う人もいる。
100万クラスと大差ないという人もいる。
逆に、比べる価値も無いという人もいる。
本来、環境をそろえて語らないとサンプリングデータには意味はない。

今のこの状況で一番有益なデータは自分で聴き比べ試す事くらいじゃないだろうか。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:43:59.22 ID:jHImXqLV
買って使って満足したら良い。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:25:32.15 ID:c3rJ/tZ5
音量レベルをきっちり合わせれば、
聞き比べしても違うのか違わないのか分からないと思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:43:35.50 ID:d9zYjM6j
そういう意見の方のサイトもあるね。
数万〜100万クラスの聴き比べして。

十数万クラスのアンプで友達2人と手元スイッチャテストしてみたが区別つかんかった。
なっとくいかない友達は自宅にTP41もって帰ってためしていたが。
後日、「良く聴くと、何が違うとは言えないけど、なんかちがいますよ!」
とおっしゃってました。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:36:06.31 ID:Tq53yAtZ
>>427
安い価格帯では有名メーカーのコピーモデルのスピーカーが使われてる事が最近だと多いかな
日本でもオクで数点コピーが流れてたらしい
台湾だと日本の若者と似たような感じでヘッドフォン派が大多数 中間層が殆どいなく オッサン方はムンドB&amp;WJBLとか並べてる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:44:36.72 ID:OJtpggOE
>>453
>>454
多分脳の補正機能が働いて
だいたい同じ音が同じ音に聞こえるようになる
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:02:24.26 ID:niO71WXD
>>450
TA2020だと国産ミニコンポよりちょっと良いよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:07:00.17 ID:718q1X/I
>>455
さすがにスピーカーだと欧米メーカーのデザインそのもののコピーだろうし、送料かかるから日本に来ないのかな
中華コピースピーカーどんなレベルなんだろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 02:14:43.68 ID:apxaOw3p
聴き比べで差異なしの主張してんのは下記ね。
なんか楽器やられてるプロの方?っぽいので耳は悪くないかと。
http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm
結果はよりも、さくっと環境そろえるの見てると宝くじでもあたったんかいと言いたい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 05:26:14.28 ID:FVyjxjOm
SA-98Eは、DENONやラックスの最上位機種は越えてるな。

日本のメーカーは重箱つつきは得意だが、肝心の音楽を聴くという方向性が見えない。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:50:44.72 ID:G2+bpkVw
つうかSA-98Eはデジアンじゃないじゃん
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:33:07.73 ID:FVyjxjOm
>>461
デジアンの定義を再燃させるのだったらどうぞ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:40:03.13 ID:QxXUpMmG
>>460
fx202やtp10とか他のトッピン持ってたらそれに関してはどう思うかもお願い
デノンやラックスと比べて
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:53:32.86 ID:FVyjxjOm
>>463
とっぴんはいくつか持ってたし、だいたいの機種は聴いたことがある。私はTP20mk2がお気に入りだったな。SA-98Eはそれよりも頭二つくらい抜けてるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:56:09.30 ID:FVyjxjOm
>>463
デノンやラックスの上位機種と比べて、これまでのとっぴんは、電源の貧弱さがどうにもならなかった。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:08:08.25 ID:Tq53yAtZ
>>458
見た目もまんまコピーだから税関で引っかかると思われ
箱の中身は見たことないけど、ネットワークの部品は同じものを使ってないから交換しれって話
もしバケモン作ったのなら自慢して売り出してる筈
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:24:00.61 ID:ROqEsgcl
>>464
>>465
サンクス、98Eいってみるかな
ちなみに、TP60あたりでも電源は貧弱?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:43:12.62 ID:Tq53yAtZ
ラステムで12vから24vのアダプタに変えて差があったからSA98Eの36v入力の恩恵は結構デカいと思う
TP60もおそらく最終的に12vあたりに落としているだろうけど
トロイダルトランス使っている時点で電源には不安要素は無いかと どちらも不所持なので指摘有ればお願い
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:00:58.36 ID:RXaJvPoH
これAV板だったらよかったのにな
いいかげんオカルト野郎には飽き飽きした
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:10:45.97 ID:FVyjxjOm
>>467
TP60のリニア電源は見た目だけは大げさでいかにもマニア好みだけど、
この程度のコストだとスイッチング電源のほうが有利ですよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:38:42.28 ID:cZjB0PC6
よっこいしょ、DT-2050Aの調子上がってきたかな
中高音のビッグバンで小宇宙誕生て感じだなw
低能率の小型を爆発的に鳴らせるのはやっぱ電源だな
低音の量感と描写力はR-K1000が上。フルオケならこっち
ジャズだとDTが完勝
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:01:26.64 ID:cZjB0PC6
エキセントリックつうかかなり尖がってるじゃじゃ馬だから貧乏人がメインで使うのは向いてないなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:22:40.04 ID:QS63Ozvv
>>464
生産契約をした工場が別の工場に型を売った完全コピーなら
おまえみたいな素人は見分けつけれないよ
箱、シリアルナンバー、説明書、オーナーズカードまで全てコピー
型が手に入らない場合はお粗末コピー
おまえでも見分けつくんじゃないかな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:26:36.64 ID:QS63Ozvv
おっとあんかーミス
>>466
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 04:27:57.89 ID:uGK8c0H1
コピー品が税関で引っかかる?
秋葉行ったことないのかな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:29:51.29 ID:wFY1AmPB
>>471
昇圧トランスもってるなら110〜115で供給してやるとさらに良くなるぜよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:56:08.07 ID:nB6IOTcn
それはどういう仕組みで音が良くなるの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:01:00.48 ID:FG0mWGE3
トランスの仕組みが分かれば理解出来ると思うよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:47:41.17 ID:QqtMBrC0
>>476
元が105V
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:37:35.07 ID:py/o5IE6
SA-98Eってそんなに良いの?
トロイダル電源でもないし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 03:19:43.80 ID:sfoPZElS
そんなに良いわけでもない
toppingとは傾向が違う音ではある
そういう音が好きだったとかスピーカーと相性良かったとかそんなんだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:16:08.33 ID:sCCkB9WT
結局電圧は安定化されるわけでトランス後に直に
電気食うわけでもないアンプで昇圧トランスって
意味なくない?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 04:19:20.53 ID:60mrAMT/
>>482
トランスの巻比率を理解していないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 07:57:42.00 ID:M7iuJsHk
>>480
とっぴんのトロイダルなんて見た目のカッコだけだと思うけど。
すっちん電源のほうが音良いよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 09:59:43.09 ID:TRX9bNy8
>>480
聞いてみて気に要らなきゃ、もしくは飽きたら売ればいい
それが手っ取り早いと思って買った
使った感じは結構いいと思うが、今まで5k以下とっぴんしか使ってないからようわからん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:11:39.27 ID:IPGmtdUu
そこでSA-80ですよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:19:57.11 ID:ROk4Fb7O
正直高望みをしなければSA98で十分満足だわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:47:26.56 ID:PRZAdvGz
SA-98Eと同じくTDA7498Eを使ったBluetoothアンプを買ってみましたが、
正直、中華のBluetoothは使い物になりませんでした。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:29:41.67 ID:TRPTB9+R
>>486
80になると5桁になるからな
そこ超えると中華のフルデジや中古のkenやONKYOも射程に入るし
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:16:11.92 ID:INR74wQm
SA-98E気になって調べたら入力1つしかないのか
同等品で複数入力欲しいな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 10:14:02.88 ID:v/uci2Qg
>>490
入力切り替えの接点が、音質劣化の原因になるから、できればそんなものは無いほうが良い。

個人個人の要望をすべて取り入れていたら、昔のサンスイみたいなスイッチだらけのガラパゴスプリメインアンプになってしまう。

スピーカーケーブルの赤黒をつなぎ間違えたのを、フロントで直せるスイッチまで付いている。そんなものを如何にも価値ありげに作っていたりするから、倒産するんだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:34:16.41 ID:Bv9BboXz
スピーカーを2組付けられる中古アンプも、スイッチング箇所が
だめな場合が多い。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:46:49.39 ID:c8ELz19P
リレーの事?消耗品だから当たり前
自分でリレーも交換出来ないような奴が中古アンプに手を出すべきではない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 00:05:43.69 ID:+Wne2F4R
中華に1万以上使うのは愚するぎよ
出しても5千円〜1万まで
それ以上だすならTEACやケンウッド買うほうが絶対に音も品質もいい
リモコンもDACも全部付きで買えるがな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:12:07.81 ID:kYrXsPjp
TEACはそろそろ新型出さんかな
ずっと買い控えてる
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 01:32:47.61 ID:n72vo62G
万するのに天板プラスチックはやめてほしい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 02:44:06.71 ID:PBHig6/M
>>494
ケンウッドの機種名は?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 04:35:19.33 ID:PmgHXY+D
ラジカセレベルなのにAU板にのこのこ出てくるのがKENWOODとONKYO信者の特徴
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 04:53:57.38 ID:oBNze1D8
ttp://www.nanghi.com/blog/archives/2013/12/20131219_1200.php#comments
中華はパチモンのコンデンサとか当たりまえだからな
まあ貧乏ったれの安耳には違いがわからんからお似合いだが

>>494
Iceパワーの50ASX2-SEは美音すぎる
DACもBBの高級ライン使ってるし入力系統もアナログ2系統に
同軸、光まであるからHiDefゲーム機の切り替えも楽ちん
中華のパチモンなんか比較にもならんよなw

>>497
KAF-A55も知らないのか?w
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:36:33.03 ID:PBHig6/M
>>499

> >>497
> KAF-A55も知らないのか?w

博物館の話か?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 07:55:05.92 ID:sHjOIqaZ
ケンウッドには2度も欠陥品つかまされた
完成品自体が欠陥品だから保証で交換しても欠陥品
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 13:48:49.15 ID:53JCu7HF
>>499
>50ASX2-SEは美音すぎる

そうなのか。
かってみよっかな?
TEACとかになるのかな?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:12:22.56 ID:eI44d9F9
>>499
50ASX2-SEなんて型番わざわざ使うやつ初めて見たw
A-H01だとカッコ悪いからか?w
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:20:21.31 ID:/IY+fpE+
高級機に中華アンプ入れて鳴らしても誰も気付かない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:30:22.50 ID:PbkpydyH
証拠は?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:33:36.59 ID:/IY+fpE+
音質の変化よりブランドの権威の方が受け手に影響が大きい
オーオタほど騙し安い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:34:03.99 ID:xINW5APi
TEAC(H01シリーズ)と中華なら完全に中華が圧勝だよ
実際に両機種持ってて聞き比べたから分かる
特にTEACはドライバの出来が最悪
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:36:16.77 ID:PbkpydyH
わざわざ端末変えてまで主張したい事なのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:41:31.34 ID:/IY+fpE+
例えばアンプ10種類用意してブラインドテストして
完璧に言い当てられる奴いるの?
人間なんて適当だよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:49:01.39 ID:xINW5APi
普通にブラインドテストで分かるよ
チップの違いでかなり違う
デスクトップ用の小型アンプ(DAC)色々試したけど個人的にはこの順位かな
TA2020搭載中華アンプ>Olasonic NANO-UA1>LUXMAN LXA-OT3>TEAC AH-01
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:54:07.20 ID:/IY+fpE+
またまた〜
オーオタはネットでは威勢がいいからねえ
実際は音痴でも機材に投資すると自分の性能が上がったと錯覚する
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:56:11.77 ID:h/LUDtJq
謙虚な貧乏人はまだ可愛げがあるけど
傲慢な貧乏人は救いようが無い
パチモンで作り上げた偽物がB&amp;Oより高音質なんて言ってしまうところが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:04:52.04 ID:xINW5APi
別に中華最強なんて言うつもりは無いよ
もう倒産しちゃったけどラステームの製品は中華よりも品質も音質も上だった
ださいデザインさえなければ一番お勧めだった
音質なんて個人の好みなんだから評価だって人それぞれさ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:05:03.76 ID:/IY+fpE+
オーオタの心の逃げ道は貧乏人煽りになっちゃうよねえ
聞き分けなんて最初から出来ないんだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 15:26:41.46 ID:Whu2+6HV
ラステームって倒産してたのか。知らなかった。
昔買おうかなって思ってて、結局入力1系統は不便ということでオンキョーにしたんだった。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:16:29.25 ID:53JCu7HF
しかしicepowerは一度つかってみたいなー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 16:56:07.21 ID:A2loRtok
>>513 去年のオーディオ誌でスピーカーとアンプの相性で高級機に混じってラステームがなかなかの高得点だったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:01:19.16 ID:A2loRtok
>>514 >貧乏人煽りになっちゃう

本当そうだよな。高かろうが安かろうが自分が良い物を買えばいいんだけど
高いもの使って偉くなったと勘違いしてる奴も多いのが世の常か
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:04:18.05 ID:2Y5dSKb8
>>516
teacの安いのだけでICEPOWER判断するのはやめとけ
なぜか低評価だし
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:21:33.02 ID:G+he4jfo
>>510
ちなみにSPなんでしょ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:24:23.80 ID:9v91TbJ4
ICE Powerは素だと音の味付けがなくてツマンナイから
JeffにしてもBel cantoにしても前段の入力回路で味付けして差別化してたよ。

125ASX2素組みの中華ガレージアンプ持ってるけど、味付け無いから
Tripath使ってるアンプの方が聞いてて楽しい。

どれが綺麗な音っていうとICE Ppwerだけど
音に勢いも艶もないので、つまんないの。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:29:55.18 ID:wthc0WLX
>>521
トライパスも相当スッキリ系なんかと思ってたが、
ICEPOWERはもっとスッキリなのか
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:30:17.72 ID:kYrXsPjp
変なチップで音に味付けするのはアンプの個性として許されるのに
イコライザーやトンコンは音を劣化させると邪道扱いする業界
アンプは味付けせずに増幅だけをして味付けはSPでするもんだよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:58:14.42 ID:+XnBKo0n
>>499
「普通に」なんてゆとり語を使うから「普通に普通の」とおかしなことになってるw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 00:01:23.71 ID:1xp3kfsX
>>521
なるほどー

>>523
同意。イコライザー万歳。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:46:22.98 ID:0SsYHgI+
イコライザーやトンコン不要と言えるのは、フラットな周波数特性を持ったアンプとスピーカーが有っての話しだからね
スタジオモニタースピーカーでさえ今やEQ付が当たり前、逆に付いてないと正確な再現が出来ない
家庭でイコライザーやトンコン不要と言っているのはピュアを履違えた爺マニアだけだよ
スピーカーはそれぞれ音質違うからね、どこかで補正してこそなんだけどな・・
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:13:16.80 ID:c144NwIl
イギリスの有名なオーディオメーカー数社の人たちが、研究のため、
日本のあるレコード会社を訪れて、4チャンネルの録音を聴かされた。
そのときのあまりの音量の大きさに、中のひとりが、
「(オレたちがオーディオの専門家と知っていて、あえてこの音量で聴かせるというのは)
きっとジョークに違いない」といったという、
それこそイギリス人一流のジョークが伝わっているほどだ。
日常、非常に穏やかな音量でレコードを鑑賞するという点で、
イギリス人は世界でも一、二を争う国民かもしれない。
 そうしてもうひとつ、彼らは、生の音、むき出しの音、品のない音、攻撃的にきつい音、
をひどく嫌う。
日本のスピーカーの音を「攻撃的(アグレッシブ)だ」と指摘した
KEFの社長レイモンド・クックの話は、既に書いたが、彼らイギリス人の耳には、
JBLのモニターの音も、アグレッシブとまではゆかないにしても、
やや耳ざわり(ハーシュ)に聴こえる、という。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:20:56.60 ID:c144NwIl
アメリカやイギリスやその他の欧州諸国のオーディオの専門家たちが、
「日本のスピーカーの音は非常に個性的だ」と、
まるで口をそろえたようにいうことだった。
 どんなふうに個性的かを、とても具体的に語ってくれたのは、
]例えばアメリカの業界誌『ハイファイ・トレイドニューズ』の編集長、ネルソンだった。
彼はこういった。
「はじめて日本製のスピーカーの音を聴いたとき、私の耳にはそれはひどくカン高く、
とても不思議な音色に聴こえた。

ところがその後日本を訪問して、日本の伝統音楽(例えばカブキ)や日本のポップミュージック
(演歌など)を耳にしたとき、歌い手たちの発声が日本のスピーカーの音と
とてもよく似ていることに気づいて、それで、日本のスピーカーがあんなふうに
独特の音に作られている理由がわかったように思った。だが、
日本のスピーカーが欧米に進出しようとするなら、
欧米の音楽が自然な音で鳴るように改良しなければならないと思う」
 全く同じ意味のことを、イギリス・タンノイの重役で、
日本にも毎年のように来ているリヴィングストンもいう。
「日本のスピーカーは、日本の伝統音楽や日本のポップミュージックを
再生するために作られているように私には思える。だが、もしも西欧の音楽
(クラシックでもポップスでも)を、われわれ(西欧の人間)が納得するような音で
再生するためには、日本のスピーカーエンジニアたちは、西欧のナマの音楽を、
できるだけ多く聴かなくてはならないと思う」
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 06:24:39.08 ID:c144NwIl
これらの話は、もうあちこちで何度も紹介したのだが、しかし、
彼らのほかにも、私が会えた限りの欧米のオーディオの専門家の中に、
日本のスピーカーの音を「自然」だという人はひとりもいなかった。
    
ところで誤解をしないでいただきたいのだが、この例は、なにも、
日本のスピーカーの音が「悪い」といっているのではない。
自分の匂いが自分にはわからないと同じように、日本人の大多数の耳には、
そんなクセがあったり固有の音色があったりするとはとうてい思えない
日本のスピーカーの音も、外国人の耳には、とてもユニークな、日本独特の
(ときには「不思議な音」と形容されるほどの)変わった音にさえ聴こえる、
ということを、一応知っておいていただきたかったからだ。
 そして、前項以前の話を思い出していただきたいのだが、
アメリカ東海岸のスピーカーの説明の中で、私は何度も、東海岸独特の、とか、
地方色(ローカルカラー)とさえ、表現した。そのアメリカ東海岸の、
例えば少し以前のKLHやARのスピーカーの音は、それを作っている
アメリカ人(東海岸の)の耳には、少しも独特でなく、逆にその音こそ最も「自然」で「素直」に
聴こえているのだ。その証拠に、アメリカ東海岸の関係者の幾人かに、
東海岸のスピーカーの音が「独特」だと私がいっても、彼らはキョトンとするか、
それとも「やっぱりお前ら日本人の耳はずいぶん違う」という意味の答えが返ってくるか、
どちらかだった。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 08:01:02.20 ID:X8no3PP9
で?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:08:46.68 ID:H/z6whZH
この書き込み欧米人は優れていて日本人は劣ってるように見えるんだけど
それって何か意味があるのかな人種も違うし聞こえ方も違って当然かと
全く無意味な駄文だな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:14:50.63 ID:izCJr7z8
日本のオーディオって何か計測機器みたいな特性になりがちだよね
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:29:18.88 ID:rxqHJ2ov
要は日本人って極端なスカキンかドンシャリが好みなんだよね
ヨーロッパの濃厚でしっとりした中帯域や控えめなきらびやかで透明な高域とか
そんな情緒さが日本人には無い 特に貧乏人の金無しのオーディオヲタは

やたら下品なハイ上がりにしないと気が済まないらしい
だからスーパーツイターをやたらありがたがる傾向がある
見た目もジェット機のエンジンみたいだから凄い超高域が出るとでも思ってんだろうね
キャンキャン下品に煩いだけなのに
そして極めつけはバックロードホーンのドロンドロンの下品極まりないマヌケな低音
見た目も小汚い自作丸出しの合板剥き出しとか汚い塗装が余計に貧相に写る
外人さんから見たら滑稽に写るんだろう

このような功罪は長岡鉄男の影響が多大なんだと思う
フォステクスのスピーカーは本当に汚い下品な音しか出さない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:42:09.13 ID:iGKvFDoQ
家が木で出来てるか、石で出来てるかの違いだろう
石の家でドンシャリなんて、日本人でも聴くに堪えない
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:16:50.87 ID:nZsD++T+
なんでアンプスレでスピーカーの話してんの?
池沼?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:17:17.15 ID:cUblIdW/
一行論破わろ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:19:45.23 ID:drMI5WyT
ヨーロッパは石造りの大きめの部屋に分厚いカーペット
低域が強くて残響が長め

米国は木造でより広い部屋に分厚いカーペットと家具いっぱい
ドンシャリにしないとちゃんと聞こえない

それだけの話
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:29:53.55 ID:izCJr7z8
つまりヘッドホンなら全部同じ音作りになるはずって事?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 11:30:42.37 ID:+6GdGh3l
昭和で脳の更新が止まってるw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:06:59.09 ID:1xp3kfsX
>>529
アメリカかぶれだね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:09:11.96 ID:+6GdGh3l
都市の庶民はどこいっても集合住宅
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:25:01.29 ID:iGKvFDoQ
>>538
産まれたときからずっとヘッドフォンで音楽を聴くなら、そうなるかもね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:40:56.97 ID:lIyIDV0R
スレチ全開やなw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 12:44:19.18 ID:A7TPZr1W
>>541
都市の庶民はどうせ音量上げないから、音質なんて気にせず、価格が一番安いので大丈夫
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:01:00.97 ID:YoY3mzUU
値段が値段なんで、こういう書き方もどうかと思うけど
中華のって10年もたないでしょう
自分できれいに交換できる人なら直すんだろうけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 15:05:34.55 ID:NQNO2Nj+
>>545
5年もてば、いや3年だけでも十分だ
そして、国内のでも5年くらいでいかれそうなんとかあるしな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 16:28:53.48 ID:YoY3mzUU
最近はそんなもんなんだ
海外生産だしね
昭和世代には考えられない
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:16:42.81 ID:bW+BWnPY
劣化より進化の方が早い
5年後の安物は今のミドルクラスより高性能
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:26:25.34 ID:2lL/SxnQ
>>548
> 5年後の安物は今のミドルクラスより高性能
これはどうなの?
そういうことがあってこそ電化製品と思う一方、オーディオはこのへんが難しい気がする
あと、AVアンプと純粋なステレオアンプとの差とか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 17:49:18.83 ID:u6Whs9n1
音質に関してはそんな急激な進化はそもそもしていない
2020機は国産2万ミニコンポと大差ない
機能豊富な分とサポートの違いが値段の差だ
勘違いしないように
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:11:12.56 ID:bW+BWnPY
2万ミニコンとか100万越えたとか忙しいな
オーオタなんて音なんか何もわかってないんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:11:58.51 ID:pFPU9T2E
私はオーオタではなくオー神なんので音の全てが分かります
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:12:37.62 ID:EbB9TCxb
狼?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:23:17.01 ID:7PtZJ3Pb
犬笛が聞こえるってんならそらぁすげーや
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:31:18.70 ID:sRfDbrix
3000円台で買ったんだから、5年も持てば十分だろ、すでに2年持ってるし何ら問題ない

壊れたらまた買うだけだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:32:44.80 ID:AJjZiH7P
中華アンプと高級アンプの聞き比べだけどー
電源入れて直の視聴なんで、それほど差がでなかったのでは?
って、何処かのブログに書いてあった。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:52:29.49 ID:QWHrfPJn
中華アンプと高級アンプの差もわからないようなスピーカーで聴いているか、
差もわからないような耳なのか、
そのどっちかだろ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:42:07.28 ID:JPkymUBF
こういう話になると耳が悪いってやつが毎度出るw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:05:18.88 ID:pdkmAhfz
>>538
ヘッドホンでも石の反射にみあったf特が好まれるっぽいよ
エシモテックとかそんな感じ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:07:27.89 ID:pdkmAhfz
エティモティックじゃないとググれなかった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:11:47.99 ID:Vk6z5/LQ
入力が一つしかない時って二股のケーブルとかで2つのソース繋いだら爆発する?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:31:05.03 ID:drMI5WyT
3Pでも一つの穴に同時に入れないだろ w
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:36:51.12 ID:y1cGxDru
>>562
ちんkくっつけて舐めてもらったりするじゃん
AVだと
きmち悪くてやれそうにないがw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:05:33.03 ID:Jn22z55l
気づいたらオクからTP60消えてるのな
廃盤になったのか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 06:49:01.06 ID:6FdL0zdw
>>529
懐かしいね でもさすがにオーディオも変わって、設計者のグローバル化はそういう状況をふっ飛ばしてしまった
KEFもレイモンド・クックが死んでからアグレッシブ気味の音になったし東海岸スピーカーは絶滅してしまった
ちなみに家では30年前に買ったLS3/5aいまだに使ってるよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:13:53.10 ID:n/ljM8M2
>>565
お前なんでスレチの話平気でするの?
イカレてんの?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 07:46:49.47 ID:cLEPDriW
スレチじゃないだろ 音の入り口出口の調査は重要
音の最終出口はスピーカーだからな
音のソースも重要なのと同じ
腐った低ビットレートのアニメソングがソースでインプレ語られても意味ないんだよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:30:26.64 ID:HpyyjG7D
このスレッドでは、TOPPING系小型デジタルアンプの話のみをしてください。その前後につなぐ機器や、再生される音についての話題は禁止です。ではみなさんよろしくお願いします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 08:43:25.73 ID:BgVydttG
まあ普通にスレチだ罠
前後の機器に関して語るなら、TOPPING系小型デジタルアンプとの相性とか
繋いだ時のインプレとか関連した話題にするのが礼儀ってもんでしょ
俺は〜持ってるとか、〜の音はどんな感じでとか、構成もわからない持ち物
自慢を読みたいわけじゃないし、ましてや聞きかじりの話を自分の経験みたいに
語ってる馬鹿とか論外だ

これぐらい嫌味を書けば理解できるぐらいの知能はあるだろ?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 11:12:15.36 ID:lAmIrvO4
それは嫌味じゃなくて、ただの罵詈雑言
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 12:29:37.48 ID:dVi0kqPV
アンプだけで音は鳴らない以上アンプのみの話題と言うのは現実的ではない
多少は周辺機器にまで言及するのが自然の流れだと思う
権限の無い者が禁止を叫んでも強権的にしか取れず言論の自由に反する
慎むべき
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:17:00.99 ID:FihL0auW
理解できる知能が無かったみたいだなwww
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:29:48.79 ID:X1yJT/UF
言論の自由とか言っちゃう時点でお察し
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:06:11.26 ID:XdR5PhHL
周辺機器を説明するのが必要な流れだと思う。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:09:40.12 ID:F1D777+O
はあ?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:11:53.68 ID:HpyyjG7D
この宇宙の平和を守るためには、ルールは厳格に守らなくてはならない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:18:15.29 ID:lAmIrvO4
ルールなんて要らんよ

好き勝手なことを書くのも自由
ルールを守れと主張するのも自由
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:26:50.65 ID:F1D777+O
スレ違いの荒らしが自由主張してんの?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:27:27.99 ID:FihL0auW
罵詈雑言の意味を知らない奴が、尤もらしいこと言っても説得力ないぞw
つーかゆとり臭プンプンで痛いから止めとけ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:33:57.32 ID:lAmIrvO4
>>578
>>579
早速の自由なトークが開始されたようですね(´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:37:01.38 ID:F1D777+O
論破クズ並みのバカだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:38:06.13 ID:lAmIrvO4
>>581
ありがとうございます
あなたも論破並みにスルー力が低いですね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:38:36.52 ID:/bv2+Eah
懐かしいなぁ、TOPPINGスレ続いてるのか・・・
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:39:02.71 ID:F1D777+O
クズにはクズと言うようにしてんだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:39:11.38 ID:lAmIrvO4
さあ、もっともっと好き勝手な書き込みをするんだ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:40:13.16 ID:lAmIrvO4
>>584
そうそう、その調子で頑張れ
完全にすれ違いだけどなw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:42:50.63 ID:X1yJT/UF
貧乏スレの民度は低くて当然
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:48:22.92 ID:lAmIrvO4
しかも、自分だけは民度が高いと思っている勘違い野郎ばかり
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:38:49.28 ID:+CrBE7p7
有名な「中華デジアンは300万のうんぬん」って話はよく聞くんで、
そういう人がそこそこいるのは理解したんだけど
逆に言うとそういう人たちも、アンプ以外の部分は金かける意味があるって思ってるのよね?

その割に、いまいちハイエンドなシステムに中華デジアンが組み込まれてる絵というか
そういう話を聞かないのは何故だろう

俺は意味なく高いアンプを使う奴らと違って音を理解してる
俺の凄いシステムと最高の構成を見ろ!みたいな人はいないのかしら?
もしくは、そういう人を見たことないかね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:50:48.95 ID:Jn22z55l
>>589
ハイエンドなシステムを組む人はそれだけの金があり
所有欲を満たすものを買うのでC/Pよりブランドを取るだろう
ちなみに俺ハイエンドとまでは言えないがそれなりに投資してたが
最終的に全て売り払い中華を中心にデスクトップで組んでる
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:51:32.20 ID:Jn22z55l
あ、俺のIDかっこいい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:52:44.41 ID:t+VlggDS
金かけてる連中はプライドが邪魔して安物の音質を正当に評価出来ないから
安物の音質が良いと認めてしまったら、今まで高価な機材買ってた自分がただの馬鹿って事になっちゃうからね

俺はPCオーディオ用に小型で省電力でそこそこの音質のアンプを求めて中華アンプに行き着いた
だから過大評価もしてないし過小評価もしてない、コストパフォーマンスは間違いなく最高だと思うが
あくまでデスクトップ用として最適だと思ってるだけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:29:17.77 ID:PBcbyPVy
こうやって高い視点から俯瞰して見られる俺様ってすげえ、っていう
下衆の発想にしか見えない。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:12:44.23 ID:kS/sq8Y0
SA-98E届いたんだけど、まず何をすればいいの
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:15:44.89 ID:n0mISuCx
スピーカーつないで、音声入力つないで、ACアダプタつないで、電源ボタン押せばいいんじゃないかな。
先にACアダプタつないでスピーカーつなぐと火花バチッとくるから注意。
ACつないだら電源ONになってた、うちの場合。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:05:56.90 ID:cka5poR8
中華アンプじゃ、でかいフロアー型のスピーカーがドライブ出来ないだろ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:16:05.15 ID:H3m3tX+d
低能率の小型ブックシェルフの方がドライブが難しい件について
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:17:46.14 ID:yCk/rLJH
うちもSA-98E届いた。
ボリュームノブの物理的なガリが半端じゃないんだけどこんなもん?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:25:56.71 ID:DW2QkAhM
うちの98EもMAXくらいでガリるからそんなもん
まぁそこまでボリューム上げないが
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 23:49:25.04 ID:HpyyjG7D
うちのはガリないで。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:17:26.42 ID:3bcfzNjl
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 00:41:22.51 ID:jQ1bS8EH
ガリはないな
パワーアンプとして使ってて全くボリュームを触らないけど
触らないからそのうち出てくるかもしれん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:21:38.30 ID:+EK+jORP
にいちゃん、ガリがないで! おあいそ
604598:2014/01/30(木) 05:01:23.89 ID:BBA+Ycko
書き方悪かったかなw
ボリューム回すとすごい引っかかりがある。
アルミが擦れる嫌な感触…
まあそこ求めちゃダメだよなwww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 06:58:13.71 ID:+EK+jORP
>>604
つまみをちょっと引っ張って抜いたら良いらしいよ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:15:58.29 ID:GBWkMXkM
>>604
気になって回して見たらマジで擦れるw
明らかに音がする
他のtoppingやSMSLじゃこんなの無いぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:36:00.15 ID:qUaGxpX6
ここの中華アンプのスレって中華のパチモン腕時計を付けてる奴と同じ臭いがする

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1388893557/
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:44:43.10 ID:+EK+jORP
>>607
ソニーだって最初はアメリカで、黄色い猿が作ったラジオだって言われていた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 07:45:13.47 ID:qUaGxpX6
>>589
居ないよそんな人
音がいいと思い込んでるだけで作りは最悪で部品は全部偽物の寄せ集め
音もTEACやパイオニア、ケンウッド等の方が抜群に良いし耐久性もいい
マルハニチロの農薬混入事件の犯人みたいな社会的に底辺なアニヲタが有りがたがっているだけ
国内メーカーは間違っても偽物の部品は積んでいないし、ボリュームのつまみやケースの精度が
悪すぎて回すとひっかかりがあるなんてことは絶対に無い
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:01:12.88 ID:uIks4Uyt
>>608
今もな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:16:34.79 ID:GBWkMXkM
>>609
ひっかかりがあること自体、トッピン系でも珍しい
98E、音も値段もいいレベルなだけに、その点ここで粘着されるなw、これから
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:03:52.67 ID:oqL7Ht7t
中華得意のボリューム偏芯だろw
smslでもあるよ
ボリュームノブ外して本体のナットとフロントパネル緩めて当たらないように組みなおす
とっぴんgはとっぴんgで、言い出したらきりが無いほど問題がある
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 10:59:14.86 ID:uIks4Uyt
ギャングエラーってボリュームの副産物だからどこ製とか関係ないよな
何十年も普通に売られてるのが不思議でしょうがないけど
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:46:24.90 ID:JKneh9Jx
>>609
アンプなんてCDやビデオみたいにメカ部分がないから
初期不良じゃなければ、どんな糞でも耐久性は十分過ぎるぐらいあるよw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:46:33.26 ID:FYLLYJHZ
俺のSA98Eはまったく問題ないな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 11:52:53.28 ID:JKneh9Jx
>>604
ボリュームを手で引っこ抜いて
ボリュームの根元にあるナットを緩めてボリュームの軸の位置を中心に動かしナットを締め直してボリューム取り付ければok
それぐらい自分で出来るだろやれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:39:51.07 ID:/ZnMeuW3
で、音はどうなの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 15:58:14.72 ID:A+dCtTJh
何処かのブログにも本体とつまみの接触が書いてあった。
619598:2014/01/30(木) 19:13:10.69 ID:BBA+Ycko
音はいい。
ただアクティブスピーカーからの
システム更新だからアンプの性能の比較のしようがないw
スピーカーはiq30だけどしっかり鳴ってる。
620598:2014/01/30(木) 22:47:52.15 ID:BBA+Ycko
あと気になったのは電源のLEDが
ONで赤OFFで緑なことかな
普通逆じゃない?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 22:53:08.73 ID:FYLLYJHZ
それは思った でも別に慣れれば問題ないかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 00:18:40.13 ID:ngsywKaq
パチモンはなにかと大変だなwww
社会の底辺貧乏ったれ乙!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 02:19:56.12 ID:tcDA+/9X
L-R逆出力が当たり前だった時代を考えれば中華アンプもそれなりに進歩してんなぁと
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:23:10.26 ID:/S/KEfQv
エージングを考慮しない設計所以か偽コンデンサの定数が変化したのか
使うほど音が悪化してる気がする
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:46:03.13 ID:4Dsytnd4
>>624
機種名晒してちょ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:50:03.90 ID:/S/KEfQv
さー36あ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:52:37.93 ID:P7PVGpJV
いつどの店で買ったSA36Aなの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 12:27:45.04 ID:4Dsytnd4
>>626
感謝ニダ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:36:06.89 ID:dKh5bwbp
乞食アンプはパーツがすべて偽物 出音も当然、偽物
最低でもTEACならA-H01
最高ならAI-501DAぐらい買わないと誰にも相手されませんよ 君達
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:38:53.17 ID:aT/fF//e
オーディオ機器を他人に見せる機会なんて無い・・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 13:54:36.80 ID:Jj28hAKb
次からもうピュア板辞めたほうがいいな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:33:31.15 ID:F4C877F0
壁際に寄ったりspを壁際におくと、大抵は低音の量感がでるけど、
36 A はならない。
でもBGMや小音量の視聴なら、onkyo FR よりもいいです。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:33:48.18 ID:262LkM0/
中国の空気で汚染されて、ピュアな音など望むべくもない!
音は製造された場所の環境、空気からだよ!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:39:00.27 ID:YFew+n0X
中華謹製のアルミ電解コンデンサ、オペアンプ、全部ニセモノだからなあ
そんなモンまでニセモノ作るかってぐらいニセモノ天国だからな
よって耐久性やきちんとした性能なんてもんは一切無い
おまえらよくそんなので音がいいとか言えるよな
読んでてちゃんちゃらおかしいよ
本物が出す良い音を知らないから底辺のゴミでも良い音と信じてしまうところが悲惨
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:45:14.30 ID:bcAAgEPp
発売日に予約注文したiPad Air、中国からの発送で笑った
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:28:45.02 ID:oPz12dR1
おれは貧乏だから中華アンプで遊んでるけど
一周回って既存のメーカー飽きちゃった人とか多そう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:51:45.35 ID:K9c1ZhF5
中華アンプは改造して楽しむとかなりいけます。
ガリの修正、改造の範疇以下です。
コンデンサではFinegoldのつくられた、中高域のべっとりした
滑らかさを聞いているより、中華アンプの電界コンデンサのほうが
自然な音です。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:55:01.76 ID:FaKE5F5t
そもそもアンプってただの増幅器だからなぁ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:56:07.79 ID:42AyDEGk
ここの貧乏人煽りって金持ちの余裕が不思議に感じられないよね
民度が低すぎるせい?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:56:02.25 ID:oPoOLbtW
金持ちは中華スレをチェックしない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:01:30.84 ID:166rdF9W
本当に素人の質問で申し訳ないんだけど
偽物、偽物って煽られてるけど使ってるパーツが偽物って事だよね?
じゃあ正規品で一連の中華アンプぐらいコンパクトな物ってある?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:08:41.66 ID:rXdU0Net
らすてーむ・・・ブワッ(´;ω;`)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 01:53:39.28 ID:1B/A9vp9
結論が出たようだな

ピュアオーディオ底辺クラス
SA-98E DT-2050A LM3886系

エタ非人奴隷クラス
2020系
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 03:04:09.93 ID:ynKM3gZ7
>>641
Schiit audio Modi + Magniとかかな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 05:56:34.35 ID:vD0EJyDl
なんで音の悪いICアンプなんか買うのかな しかもパチの中華の鼻糞手垢半田粕だらけ
ICアンプは中低域が汚いしスカスカ
中低域が綺麗なディスクリートのプリメインぐらい今時、3万出せばUSBDACも
ネットワークも全部付きで売ってるだろ
3万の金も出したくないドケチの守銭奴は音楽を聴くな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:00:38.80 ID:MNhQD5tA
>>640
全然金持ちじゃないけど、定価ベースなら総額150万くらいのシステム持ってても
サブでデジアン使ってるからチェックしてるよ

でも「300万のアンプが云々」は全く同意しないし
お高いアナアンと有意差ないとかいう意見にも全く共感しないけどもね

とは言え、安あがりの小さいシステムなら有意差はとっても小さくなるし
デジアンで十分すぎるくらいの音は出るよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:59:32.74 ID:nLhqs2yP
受験失敗で八つ当たりのコーナーでしたw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:42:45.22 ID:VyIYO2SD
メインシステムでマッキントッシュ使っているのだが安物中華アンプも好きで多数所有してほぼメインで聞いている漏れは
何クラス?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:48:36.78 ID:lIAhspyz
>>648
アンプフェチクラス
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 09:57:27.64 ID:/DS5eOVD
数万円クラスの国内メーカー品買うよりは中華アンプ買った方が音質的に遥かにマシだよ
特にTEACは値段分の価値は絶対に無い
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:05:51.94 ID:lIAhspyz
「絶対」、「真理」等の言葉を安易に使う
新興宗教の勧誘みたいな書き込みは信用しない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:11:51.28 ID:au0sCMIC
TEACの安ICEPOWER、評価芳しくないな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:18:47.73 ID:SU/VUyBP
1万近いデジアンは、小音量時でもボーカルが真ん中にきますか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:31:22.91 ID:hufxw872
>>653
それって、今使っているアンプのボリュームが糞なだけ。

1)DACの出力を下げて、ボリュームをしっかり回した位置で聴けるようにする
2)まともなボリューム(アルプスの27mm角のデテントとか、50mm丸とか)使っている
  アンプを買う
3)DACとアンプ間に、固定抵抗のアッテネーターか電子ボリュームを噛ます
4)バランスノブの付いているプリを買う

あたりからだな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:40:04.17 ID:5yYIaSoc
>>654
おまいさんがボリュームも納得の品質のアンプで一番安いものの型番教えてー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:44:28.31 ID:A2dMdM8C
TEAC新型出すってよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:24:20.12 ID:hufxw872
>>655
最後のは別だが、アンプを買い換えずに、現在発生しているギャングエラーを
なんとかすればいいんでないかい?ってことだ。

ボリュームだけ交換するのであれば、音質面での評判はいまいちだけど、
アルプスの RK271 なら 1000円前後+送料で買える。
ttp://www.alps.com/WebObjects/catalog.woa/J/HTML/Potentiometer/RotaryPotentiometers/RK271/RK271_list.html
とりあえず、ギャングエラーは減ると思うよ。

音量がリニアに変化しないけど、
ttp://www.ebay.com/itm/321085202458
みたいなのを組み込むのもアリ。

中華なら
ttp://www.ebay.com/itm/141084582649
ttp://www.ebay.com/itm/110918399898
あたりを買っててきとーな箱に入れる

ちょっと高くても小奇麗なのがよければ、
ttp://www.ebay.com/itm/190798071162
をパワーアンプの前にかまして、デジアンのボリュームをMAXにする。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 15:34:22.99 ID:tRiPSYqT
>>657
> 最後のは別だが、アンプを買い換えずに、現在発生しているギャングエラーを
> なんとかすればいいんでないかい?ってことだ。
そういう意図だったか
98E、気になるといえば気になるが、わざわざボリューム変えるだけの気力もないし、もし今度新しいの買うなら
何の機種ならボリューム周りは品質的に問題ないんかなと思って質問したわ

回答サンクス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:20:26.70 ID:SU/VUyBP
98 E もあるようですけど、ギャングエラーのない中華デジアンはありますか?
小音量で音が偏ると、ラジカセ思い出しちゃうんで・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 16:57:42.44 ID:aQrrJu2L
プリアンプで解決
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:32:50.53 ID:mEMDM7aM
D20買ったった
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:45:44.23 ID:ZI/0BBDi
お前らにはFOSTEX pc-1eでいいんじゃねえのw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:11:51.24 ID:hufxw872
ギャングエラーが少なくなる条件は性能順に

1)フルデジタルアンプにする(原理的にギャングエラーが発生しない)
2)電子ボリュームを使っている製品を選択する(ギャングエラーが極めて少ない)
3)固定抵抗をスイッチで切り替えるアッテネータを使っている製品を選択する
4)ギャングエラーの少ない高級オーディオ用ボリュームを使っている製品を選択する

>>659
昔からあるフルデジだと
http://www.ebay.com/itm/120790943612
最近出てきたので人柱なフルデジだと(USB入力専用、バナナ端子専用)
ttp://hifimediy.com/index.php?route=product/product&product_id=129
http://www.ebay.com/itm/141180386279

あと、フルデジじゃないけど TP32(電子ボリューム)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:28:13.99 ID:hufxw872
あ、すまん、後の自称フルデジ(HiFimeDIY UD20)はちょっと怪しい。
内部写真を見るとロータリエンコーダではなく普通の安物ボリュームの可能性もある。
こりゃ現物を確認しないことにはなんとも言えないや。
なかったことにしてくれ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 18:46:48.21 ID:QwRT95BQ
>>663
デジタルとフルデジはフルデジのほうがコストかかってて高音質?(一般的に)
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:04:10.45 ID:hufxw872
>>665
それは一概には言えない。

フルデジは DACチップ内にあるのと同様のの「デジタル信号処理部+PWM変換」
から出力段に直結するんで、余分な回路を通さないという意味では優れている
のだけど、デジタル信号処理部が安物で、ハイエンドDACみたいに凝っていないのがねー。

HiFimeDIY UD20 だけど、デジアンのチップが STマイクロの STA335BW なんだよなぁ。
これだとフルデジなんだけど(音量調整はチップ内のレジスタ値を変更で行う)。

制御用に ADコンバータ付き1チップマイコン使えば、アナログボリュームでコントロールは
できるのだけど、コストアップにつながるし、ちょっと謎な設計。
アナログボリュームの方が安くなるのなぁ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:17:14.66 ID:SU/VUyBP
>>663
ありがとうございました。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:38:43.26 ID:0h0P9I7y
玩具みたいなデジアンの先にどんなスピーカー付いているのやら。
ELECOMあたりのアクティブスピーカーでも買えばいいのに。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 19:53:16.33 ID:1Qn/pdl/
>>647
ありがとうございました。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:18:47.26 ID:4mKmvLLq
>>666
レスTHX
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:29:03.58 ID:I8KYJlp8
毎度の事ながらアンチの必死ぶりに笑えるw
毎日毎日スレに張り付いてネガキャンしてよっぽど中華アンプの存在が困るらしい
このアンチの存在が中華アンプの実力の高さを物語ってるよな
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:57:06.82 ID:0h0P9I7y
>>671
中華だろうが欧州だろうがデジアンはデジアン。
アンプモドキやん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 20:59:28.66 ID:UQhrSay7
150万かけても違いがわからないちょっとの差な
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 21:19:33.24 ID:0h0P9I7y
>>673
高周波ノイズをいかにカットするかにコストかけたのが、高いデジアンで
ダダ流しなのが安いデジアンですね。
あと150万まで行くとそこにネームバリューとインチキも発生しますなw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:17:48.05 ID:4mKmvLLq
NMODEとかはどうなの?詳しいみなさんから見て
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:19:36.58 ID:UjiCSaT+
俺様の腐れ耳では192khz/24bitと44.1kHz/16bitの音の違いが
僅かしか感じられない。
大金つぎ込んだら腐った耳でも感動する音に出会える?
耳鼻科行くべきなのかな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 08:38:33.16 ID:d/behMrc
音楽を楽しみたいから少しでも良い音で聴く
少ない金で音が良くなるのが中華のブツ
少しでも感動出来ないなら音楽が好きじゃないんだろ
いくら金出しても無駄
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:27:59.33 ID:uCtAh30E
音質の9割はスピーカーで決まるからスピーカーが糞なら音源やアンプを変えても違いなんて分からんよ
アンプは中華でもいいけどスピーカーだけはケチらず金かけろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:44:55.78 ID:rcU3csON
SPでも安くていいの出てきてそうなのと、カネかけろってどのくらい?
このスレだとどのへんが想定できんw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 09:48:16.91 ID:P/aMKe/N
金かけると言っても、中古の数千円SPで十分です。
36Aで音が変わって安心しましたw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:04:43.57 ID:uCtAh30E
んなわきゃねぇ
数千円のスピーカーじゃ中華アンプの実力すら発揮できんよ
最低でもペア5万からだな
中華アンプに合わせるなら小型のR90HDあたりか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:16:58.44 ID:wjp6hlnr
>>676
mp3もハイレゾもそこまで変わらんよ
検知器みたいに鋭い構成にすればもちろん分かるけど、だからどうなんだって話
機器の違いや元の録音のほうが圧倒的に大きいんで、まずは店で試聴するといいよ
俺はスピーカー50〜100万程度、アンプ50万程度、CDP50万程度くらいの組み合わせをお勧めする
秋葉原のダイナミックオーディオで聞かせてもらってびっくらこいたのが始まりだった

>>678
言ってることが間違ってるとは言わないけど、
PCオンボ→中華デジアン→B&W 805diamondを適当なスタンドに載せて半年くらい鳴らしたけど
カスみたいな音で俺は毎日泣きながら音楽聞いてたよ
まぁDACとスタンドが大きすぎる問題だったんで、中華デジアンを責めようとは思わんけどね

>>679
DALIのZENSOR1ユーザーが多い気する
中華デジアンにはそれくらいの物でも十分贅沢なチョイスだと思うよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 11:55:20.48 ID:CkDLxqCS
SA-36A使ってる。
音はくっきりはっきりで良いんだけど、長時間聴いていると疲れる気がする。
オンキョーのD級プリメインは、力はない感じだけど聴き疲れはしない。
この中華アンプは最大出力やSN比は記載されているけど、歪み率の表示はない。
聴感上歪んでいるとは思わないけど、どうなんだろうか。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:10:32.88 ID:rcU3csON
>>682
金かけろでZENSOR1w
安物の新品だと何になるんだ・・・w
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 12:50:58.30 ID:swAz0wO2
>>684
察しろよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 14:20:56.66 ID:P/aMKe/N
音の違いが出ると言った。
アンプの実力が出るとはいってない。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:45:15.16 ID:QN0LaqZm
>>684
んなもん死蔵されてきた2ch御用達スピーカーLS-VH7やろw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:49:24.40 ID:kh5tix5w
>>687
死蔵?
LAOXで約9000円でVH7-PCを買って以来、ずっと現役だよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 16:49:43.33 ID:DP922K45
PC付属のアクティブスピーカより音が良ければそれでいいレベルのが来てるから
ヤフオクで程度のいい数千円のスピーカーを進めるのも間違いじゃないなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 18:34:11.15 ID:Vltd8L6y
sa-98eの無音状態でのノイズが気になって気になってしょうがなかったけど
某家電量販店で確認してきたが国産中級機のがノイズでかかったw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 19:48:42.78 ID:5DPAbRsg
せっかくの小型アンプなんだからPC用に使うのも悪くない選択
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:45:52.25 ID:69Lgt5+5
みんな会話が噛み合ってないけど、脳みそ大丈夫?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 11:58:55.26 ID:SiPj1MrS
>>692
何だこのスレのリーダーにでもなりたいのか?
じゃあ、お前がリーダーで良いから、コンビニであんぱんとコーヒー牛乳を買ってきてくれ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:11:54.87 ID:FdvaLqi8
>>688
ある意味、すごい幸せな耳だねw
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 08:36:10.57 ID:iBN4jn3F
ニアで使う分にはVH7スピーカーそこそこ
離れて聴くのは向いてないが
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:07:15.53 ID:FJWN9ed7
>>694
        ,,__,,
       /     `、
      /       ヽ
     / ●    ● |
    /l  ''''' し  '''''' |
   /  l   __.   |
   l  /ヽ_ ` --' _ノ
   \       ̄  ヽ∩
    ⌒l        l三 |
      |        ヽ.__|
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 10:52:57.72 ID:tdotLoCP
貧乏人の安耳は臭いパチモンの偽物パーツがお似合いなんだよw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:32:08.99 ID:Sj92dQw3
>>697
おまえが一番臭そうw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 17:59:36.71 ID:/0SzWcCD
SA-98E買ってみたんでインプレ
・無音時のホワイトノイズ大量、
 音を出してる時は気にならない(SP能率が100dBある事も原因)
・低音は予想外によく締まる
・音の分解は中々いい感じ
・音のクセは特に無いが、高音に不満が残る
・ボリューム回すとガリゴリ偏心してるwww
・端子間のサイズが全て狭いのでイカツイケーブル挿せないwwwっうぇwwwwwっうぇww

論外な点
・ACアダプタ壊れた時にどうしよう…こんな変態仕様なかなか売ってないわw

高額なアンプと比べると音質や勝手に不満な点が多いけど
値段からすると非常に良い物だね                         電気代が特に
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:00:18.76 ID:j/bgiMqP
>>699
うちもSP能率94dB/wだが、ホワイトノイズよく聞こえる。ボリュームに関係ないから外来のノイズじゃないな。電源をいろいろ替えてみてもノイズレベルは変わらない。

KENWOODのミニコンポより、ややノイズが多い。

DENONのミニコンポよりは、ずっと静かだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:03:47.26 ID:IOwLVw3+
おれのKENWOODのミニコンポは買った日からフリーズした。
販売店で交換してもらっても同じだった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:25:16.59 ID:j/bgiMqP
>>701
お前、中国人の恨みをかってないか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:33:34.05 ID:IOwLVw3+
>>702
KENWOODは中国人の会社なのか?

ちなみそれ以前に買ったKENWOODのMDコンポもMDが初期不良で
ユニットごと交換してもらったが同じだった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:43:28.33 ID:Re2lLeLh
>>699
いいレビューだw
ホワイトノイズ以外は同意
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:44:51.79 ID:j/bgiMqP
>>703
ソフトウェア部分が日本の開発者の意見が通らなくなっている。
すでに中国人に乗っ取られていると見て良いだろう。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:45:45.54 ID:IOwLVw3+
>>705
アホか
ガキはプリンでも食って寝ろ
707699:2014/02/04(火) 20:07:07.17 ID:/0SzWcCD
追加:前段の出力が海外仕様の場合クリッピング起こすんでアッテネータ必要

ちな環境
PC→Orpheus→抵抗式アッテネータ→SA-98E→コンクリ式バックロードホーンSP+ES-105A
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:30:24.66 ID:G4PqOfnd
うわぁ・・・すんげー貧乏くっさい組み合わせだなwww
マヌケな低音ドロンドロンの老害バックロードに偽物部品の寄せ集めシナアンプ
709699:2014/02/04(火) 21:00:45.09 ID:/0SzWcCD
うん、貧乏くっさい組み合わせでごめんね
でも自分の好きな音を求めた結果がこれだから仕方ないね。

因みにアンプが中華になった理由は消費電力なんだな…
PCと共に常時稼働するアンプがA級で300W使うと結構電気代が痛いのよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:31:45.48 ID:W6B4tI4U
>>699
電源はコーセルのスイッチング電源
PBA150F-36-Nあたりが使えそうだが
電源込みの本体より高くなるな…
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:01:32.36 ID:75sSnVfP
パチモンのシナアン使いの貧乏人って電気代のことしか考えてないところが
やっぱり貧乏くさいよな

安モンの中国産食材を買い漁ってる底辺と同じ

格差だな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:17:52.07 ID:IOwLVw3+
まぁ金をドブに捨てるやつを普通バカというけどな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:19:16.29 ID:POQTsVJ9
電気代の事しか考えてない>>699のシステム構成がどう見ても100マソ越えてるように見えるのは気のせいかな…
確かに格差だわwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:21:16.75 ID:j/bgiMqP
SA-98E、12Vでもじゅうぶん音は出るよ。もちろん最大出力は出ないだろうけど、ボリューム2時くらいまでだったら、音量も音色もほとんど変わらん。

というわけで、たぶん24Vでもいけるはず。これだと純正とさほど遜色ないだろうと思う。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:31:24.52 ID:N8MogsyK
>>699
能率高いとノイズ減るの?
うちのは能率低いらしいからノイズすごいのか
バイワイヤとかにしたら多少変化あるかな?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:45:54.45 ID:zCylk3i+
LXA-OT3の電源をそのままSA-36Aに挿したら音でなくなったOrz
LXAはいつのまに電圧変わったんだ。。。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:07:20.36 ID:/0SzWcCD
>>714
いい情報をありがとう御座います、これでACアダプタが壊れても安心です。

>>715
・SPの能率が高い=少ない出力でも反応するようになる=微小なノイズが盛大に出力される
・SPの能率が低い=大きい出力じゃないと反応しない=微小なノイズにはあまり反応しない
・因みに能率がいい=音質がいい訳じゃないのでそんなに気にしなくて大丈夫です。
・バイワイヤにしてもノイズ量は変わらない気がします。
 私の気のせいかも知れませんが、バイワイヤで音が太くなるような気がします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 00:16:37.27 ID:vDz4311+
皆ボリューム位置どれくらいで使ってるの?
俺はプリアンプ噛まして中華アンプのボリュームは12時くらいだけど
10時以下だとギャングエラーあるし、上げすぎても無理してる感があるから
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 02:31:59.40 ID:J7imFbnq
買ってすぐインプレするのは厨房だけ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 04:24:19.34 ID:okHl+RzE
最近の流行はアンプボリュームは最大にして
PCでコントロールするらしい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 08:05:05.88 ID:ROLbDxqF
ボリューム位置はプリアンプもアッテネーターも持ってないから8時半から9時あたり。
iTunesのボリュームを半分にしてる。
SP能率は92dB
アンプはSA-98E
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 10:44:46.70 ID:B7cOW5d9
ボリューム外して配線直結すりゃいいじゃん
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:36:56.12 ID:T44AkGUd
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u63145356

これって1本だけの出品ですかね?それともペア?
このSP、B&Wってことで前から狙ってて中華アンプと組み合わせたいのに
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:44:25.29 ID:xfpCeX8H
出品者のプロフィールに電話番号載ってるんだから電話してきけば?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:59:41.79 ID:T44AkGUd
電話載ってるとは思わなかったw

サンクスです!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:15:30.90 ID:s+TT5L0f
>>723
3台って書いてあるような・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:16:00.12 ID:uxqCD2pB
>>722
そのてがあったか・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:34:09.45 ID:T44AkGUd
>>726
商品説明?それとも個数の話?

最高額入札者2人いるし、その点でもSP本数何本あるのか?、そして1落札者に何本行き渡るのかがわからない
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:48:11.47 ID:PtlpGkXO
普通に考えると1本x3だろうな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:31:56.57 ID:s+TT5L0f
>>728
商品説明

>>729
俺もそう思う
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:35:25.73 ID:T44AkGUd
みんなわかるのか、これだけでw
商品説明テキトーな自分でもペアと間違って入札するやついそうだと思って1本の出品って書きそうなのに
これだとペア欲しい俺には無理
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:37:19.64 ID:s+TT5L0f
>>731
別垢を使って1位、2位独占と言う手もあるが、お勧めはしない
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 15:29:50.11 ID:BV8ActX8
2個で入札して、“希望個数がそろわなければ落札しない”にしとけば良いだけの話
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 19:58:39.45 ID:Xc9/oVaB
>>717
サンクス
>>720
ボリューム2時回ったところぐらいからノイズが一気に大きくなるからうちの環境だとそれきびしいな
ちなみに環境
mac→duet(DAC代わり)→SA-98E→iq30
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 21:40:44.76 ID:FndDhEV2
>>731
これだけっていうか写真は1本だしどこにもペアなんて書いてないから、素直に考えて1本だと思う
2本だと思い込むのは勝手だけど、落札後に揉めるくらいなら入札前に確認するのが筋

電話しても問題なさそうだけど、終了間際じゃなければ出品者への質問を使う方がうっとおしくないし他の入札者のためにもなるな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 22:30:20.96 ID:+HGoHgws
SA-98Eのボリューム交換って簡単?簡単ならギャップが大きく感じるので、上で出てた
アルプス電気のやつとかに交換したいんだけど。交換方法がまとまってるサイトとかあれ
教えてください。
まあ、とりあえずはFOSTEX pc-1eを使ってアンプのボリュームをある程度固定してお茶を
濁すつもりでいますが。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 06:34:54.48 ID:LSyeKKhI
>>736
ボリュームの上げ下げしてバランスのいいとこで固定する感じ?
うちのもギャングエラーけっこうでてる
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 08:21:17.78 ID:EpHKHCPN
Tulisa was arrested in gang error on night
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 09:51:03.20 ID:aJNyXrYt
>>738
ニホンゴ、オーケー。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 13:39:09.07 ID:niDG43pH
そんなことやってもカスみたいな音は変わらんよ
てかそれぐらいのスキルもない坊主が嬉しがって改造なんかしなくていいよ
そのままの臭い音がお似合い
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 19:32:23.86 ID:/DnwoStB
SA-98Eのギャングエラーはfoobar2000のDSPの左右の出力をコントロールするやつで音をセンターに来るように調整
してやるといい感じ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:16:20.73 ID:L5J3ZnI3
中華のアンプは時間と金の浪費だよ
長時間のリスニングで中華はやっぱり疲れる
実売3万までの国産プリメインと聴き比べればわかる
パイオニアのディスクリートのA30がいちばん音が良くてお買い得
D級のA70と音がそっくり
透明感、音の広がりがぜんぜん違うね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:33:31.14 ID:hglKlYbB
じゃあこのスレにくんなよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:50:58.26 ID:e228yZNW
いろいろ買いあさって聴き比べて安物に落ち着く時点で時間と金の無駄だろ
…って身思って思い知ったから書いてるのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:49:25.42 ID:AIhR7eQ8
中華管球は偽玉だらけーの設計割り切りすぎーのでUNK製品しか無いけど
中華デジアンはほぼメーカーリファレンスの設計流用してるから
それなりにいい音出るんよね

きっとそれが悔しくて仕方ない子なんよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:15:50.22 ID:UEqBt4mp
こういうアンプ使う人ってプリアンプ使わないのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:39:15.05 ID:9EzGwrY/
>>746
なんですかそれは?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:43:07.02 ID:42zoJlTQ
PCのおまけレベルのアクティブからのアプグレな人も多いのにそんなもん使ってないだろw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:54:46.26 ID:QQ5rMQcw
>>747
少しはぐぐれよw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:01:41.55 ID:rvtc7nkm
>>742の言う聞き疲れってのは、俺も一番感じたことなんだよなぁ
TP60のドンシャリっぷりは酷かった
皆は平気なん?

俺は15分でもう疲れ始めて、30分でギブアップでアルバム1枚も聞けないくらいだった
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:23:50.87 ID:waMwmlgG
PC用のニア用途だからデカイの論外、24時間電源入れっぱだから熱いの論外、電力食うのも論外

つうわけで中華しか選択肢がないのです
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:25:13.21 ID:waMwmlgG
>>750
スピーカーとイコライザで調整すっから、あんま関係ない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:25:41.12 ID:OCkrJO/X
プラシーボ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 06:29:27.39 ID:i0uHyOVU
pm5004からプリアウト取って
tp41に繋いだらすごくいいかんじで気に入った
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 13:23:29.32 ID:UEqBt4mp
ボリューム開放でプリアンプから駆動すればいい結果になるのは当然
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 14:30:49.08 ID:NMUjk3m4
ボリュームなんて外しちゃえばええねん
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:45:51.72 ID:q+LcQsDx
>>750
うちはSA-80だけど特に聞き疲れしないよ
SPに合わせて出力フィルタ変えたせいかもしれないけど
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:10:23.64 ID:v1u/dGhS
TP60がドンシャリに聞こえるて、どんな安物スピーカー使ってるんだ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:14:06.03 ID:4K4lnMGq
おれのESSAYはやさしい音を奏でてくれるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 23:39:09.99 ID:HhcPLeo9
臭いめしばっか喰い続けると臭さに慣れる
慣れって怖い
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:08:12.34 ID:XfldZL5f
音なんか全然わからないのに高級品を買っただけで評論家気取りになってしまう病気
厨二病
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:45:03.93 ID:8LG2nXgC
住めば都はるみ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:49:10.83 ID:hbUyRL9g
臭いめし 中華謹製偽物部品アンプ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:52:32.00 ID:8LG2nXgC
>>763
ここはその臭い飯がいいって言う人が集まるところだからいいんですよ
そろそろねんねの時間ですよ
いい夢みれるといいですね
おやすみなさい
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 02:04:56.54 ID:MW8dm7NG
DigiFi No.13 【2月26日発売・予約受付中】
今月26日発売のDigiFi No.13には、USB DAC内蔵パワーアンプが付いています!
ttp://store.stereosound.co.jp/products/detail.php?product_id=1899
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:08:48.66 ID:tTvaskxb
>>762
他にもそんなこと言ってそうw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 05:41:57.62 ID:opj08DUN
>>758
安物どころか不釣合いなくらい高い物使ってるよ
試したのはB&WのCDM1NTと805diamondだ

TP60の味付けは絶対おかしい、もうめちゃくちゃにおかしい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 07:52:45.31 ID:HNLjp3wi
>>767
DT2050Aでよかったんじゃないの?
ソナスに使ってたやついたじゃん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 09:06:55.34 ID:C90zJOZw
不釣り合いな程高いスピーカーが805diamondな人が中華アンプを馬鹿にしたとさ
可愛いにぇ( ´,_ゝ`)
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:27:27.83 ID:YdD2KST3
>>769
アスペ乙
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 10:34:08.71 ID:8LG2nXgC
おれのESSAYは中古で800円だったけどとろけそうな音出してくれるよ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 13:10:47.61 ID:Ck09950i
>>768
俺もDT-2050Aで落ち着いたわ
駆動力あるし無味無臭系で解像度が高いから味付けは前段でできるしいいアンプだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:00:01.10 ID:rfdr65Ge
うわぁ・・・すんげー貧乏くっさい組み合わせだなwww
マヌケな低音ぱふぱふの老害バスレフ805Dに偽物部品の寄せ集めシナアンプ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:06:58.16 ID:Lg6xcsgl
貧乏馬鹿にしたいなら雑誌付録のスレにいけよ
大したクオリティでもないのにLuxmanだからってありがたがってる連中だ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:07:05.41 ID:F6zGHoMg
DT-2050Aをプリアンプ代わりにしてる
持ってたプリアンプはサイズがデカ過ぎて売ってしまったわ
もうデカイのは俺の中では需要がない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 17:11:09.35 ID:Ck09950i
>>775
どうやってプリアンプとして使ってるの?
出力はなかったと思うんだが
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 19:08:34.11 ID:aWzXGLES
>>767 B&Wのスピーカーがおかしい
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:05:10.03 ID:dSMOb0CX
VX1買おうかと思ってたんだけど機能的には>>765で十分なんだ
音質的には差がありそうなもん?
使用パーツからの予想でいいから誰か教えてください
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:43:45.88 ID:T7Rfb66m
>>778
【雑誌】DigiFi × Olasonic【付録】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1385602143/
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:35:38.42 ID:tGu5i6Ld
>>779ありがと
あっちも目通したんだけど、中華アンプと比較したレス無かったのでこっちで聞いてみた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 07:57:38.02 ID:mQaOHdan
TP60を使って3年・・・次にステップアップしたくなった
ティアックとパイオニアのアンプが気になる
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 08:33:22.33 ID:r+G09jD2
>>781
スレチ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:18:36.70 ID:nv9dwafY
>>781
中華デジアンはそれなりにコストパフォーマンス高いから
乗り換えるなら一気に高い物にしないと効果薄いよ

あとスピーカーとプレイヤー部分に良い物使ってないと更に効果薄く感じそう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:31:02.27 ID:AAtQrsre
メインシステムはアキュフェーズだけど、SA-36Aですら結構いい音だと思う
高CPであることは間違いない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:35:27.56 ID:vBttuXXv
TP60は持ってないし購入するつもりもないのだが、
ドンシャリだと評する意見はあまり聞かなかったので、
同様の意見が他にもあるのかググってみたが、>>767ひとりしかおらん。

10分聴いたら耳が痛くなるのを2年間使い倒したらしい。ごくろうさんだな。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:45:57.67 ID:h9/sgRuJ
TP60、発売前から予約して2年くらいメインで徹底的に使い倒したけど期待しないほうがいい・・

解像度が高くてすっきりしてるように聞こえるけど
ただ輪郭部分を強調してるだけで、お高いアナアンに比べたら細かい音は全然聞こえない
高音キンキン、低音に至ってはボワンボワン
想像を絶する程のドンシャリで、モニター系スピーカーと合わせたら10分で耳が痛くなる、疲れる

ただその前に使ってた安物AVアンプと比べたらポテンシャルの高さのようなものはたしかに感じた
それは感動と言っても良いかもしれないくらい喜んだものだった
でもバランスというか味付けが絶望的すぎる・・・ドンシャリもここまでいくと異常

16 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/01/18(土) 17:46:58.65 ID:ANlpFMwY
本当に805D持ってたり、自分で試したことがあって言ってるの?

長年、中華デジアンユーザーだったんで、TP60と繋いで音出したことあるけど
100のうち30も力を発揮できてない音だったよ

問題外すぎる味付けはこの際置いておくとして
輪郭が強調されてるだけで解像度はカスみたいなレベルだし
低音はまったく制御できてないのかボワンボワンだし
空間表現なんか皆無で音場広がらない、音像ぺったんこ

ついでにTP60と組み合わせると、相性かどうかは知らんけど
ドンシャリってレベルを超えて、10分聞いただけで耳が痛くなりますがな
高音超キンキン、中域すかすか、低音完全破綻でもうギャグか罰ゲームかって音だよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:36:49.77 ID:Ywc8LA84
いい天気!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 12:49:11.33 ID:mQaOHdan
>>783
そうかあ、一気に3倍以上の値段にしようかと思ったけど
例えば6万くらいぶち込んで、今とたいして変わらなかったら困るよね、やっぱりこのままでいいか
TP60にたいした不満はないけど、ちょっとあきてきただけなんだ
あとドンシャリではないね、前のアンプのほうが高音はきつかったし
低音は締まってて押し出しは強くない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:29:33.31 ID:mXZd+8ar
TP60も805Dも持って無いに1ペリカw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 13:57:04.03 ID:UhKAYkpZ
音わからないけど高いのは良いに違いない
というオーオタが陥る厨二病

ドンシャリだとか疲れるとか完全に思い込み
具体的に何Hzが持ち上がってるかみせてみろよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:38:38.60 ID:AAtQrsre
厨二病の意味をわからず使っているオッサン乙
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 15:28:05.39 ID:UhKAYkpZ
貧乏耳なんだから批評家気取りはやめろよ(笑)
デブオタがランエボ買って走り屋気取るのと一緒
中身が伴ってない
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:10:29.11 ID:j4bLf2co
>>791
デブかどうかは言ってやるなよw

>>788
上に出てたB&Wもどきを持ってるんじゃないの?
もしくは本当に持ってるかも
あのSP自体評価分かれそうだし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:36:13.60 ID:nv9dwafY
このスレに長くいて思うこと
高い機器を使ってたり褒めたりする、中華デジアンと比較して良い結果がでない
こんな時は何故か耳が悪いことになって、バカにされるという悲しい現実

>>792
世界中のレコーディングスタジオで使われてますがな
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:43:30.82 ID:AAtQrsre
常日頃高い鮨食ってる奴が気まぐれで回転寿司食って美味いと言うことだってある
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 16:46:46.30 ID:UhKAYkpZ
何故かじゃないだろ、原因ははっきりしてる
違いがわからないのにドヤ顔するから馬鹿にされる
芸能人格付けチェックの石田純一レベル
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 17:38:30.17 ID:nnXwrrDR
>>793
それだけでオタの評価が分かれないことにならないと思うんだが
ヤマハ10Mしかり
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:12:52.78 ID:hZX08TrK
安物どころか不釣合いなくらい高い物使ってるよ  て表現が貧乏人だな
やっとの思いで買ったから高いものなのか、買えないほど高いものなのかはわからんけどねwww
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:24:23.08 ID:IdkuQPN0
そういう発想自体が卑屈だと思うけどな
どうして単純に安物使ってると言われたことに対しての事実と思えないのか

お前は相当な皮肉れ者だな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 20:30:32.42 ID:b+ppr95V
「自分不釣合いなほど高い物」ではなく、「中華アンプに不釣合いなほど高い物」って事じゃないのか?
貧乏か金持ちかなんて関係ないと思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:44:02.93 ID:hZX08TrK
ひねくれ者〇
皮肉れ者×

漢字で書くときは 捻くれ者 
ゆとりかwww
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:57:03.99 ID:b+ppr95V
捻くれ者はつまんない揚げ足取りが好きだなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:08:02.31 ID:hZX08TrK
IdkuQPN0 = b+ppr95V かな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:10:18.23 ID:b+ppr95V
>>802
違うよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:12:42.33 ID:ditoc4S8
自演してる奴って他人の自演を疑うよねw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:13:19.63 ID:b+ppr95V
ID:hZX08TrKって、頭悪そうなのに自分に自信があるんだなw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:39:53.99 ID:hZX08TrK
なんでそんなに必氏なの?
別人なんだとしたらスルーすれば良いだけなのに
そこまで別人認定して欲しい理由がわからない
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:57:52.35 ID:b+ppr95V
>>806
必死なのはお前だよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:51:21.68 ID:oWOBWoYe
SA-36Aに光城のクリーン電源とTEXIOの安定化電源で給電したら激変。
全域で情報量増大、そして低中域の厚みが増しウエルバランス化。
C-280Vを前段に入れSA-36Aはパワーアンプとして使用。
廉価な中華デジアン相手に…と実験するのも面倒だったがこの結果。
やっぱりオーディオは面白いわ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:04:04.88 ID:Qc/LiWxR
>>808
その電源の型番とか詳しく
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:06:16.04 ID:kBTHCmUI
激変という単語を安直に発する人間を、わたしは信用しない。
ピアノの音がギターの音に変わるようなのを、激変と言う。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 10:18:25.49 ID:oWOBWoYe
>>809
DA-7050T, PR18-3A
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:30:11.38 ID:Xi2JGTRu
>>811
サンクス、ググってみる
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 15:48:56.10 ID:ZAhWbQ7h
>>811
DA-7050Tたけーよ。
お金を出せるのは中古の安定化電源までかな。
1万あれば買えるし。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:00:35.78 ID:FlJxoyjM
>>793
>世界中のレコーディングスタジオで使われてますがな

え?世界の音の良いスタジオはレイオーディオじゃないの?
木下氏が直接設計施工してる
B&Wの吊るしのスピーカーなんて使ってるところはたいしたこないでしょ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:18:33.87 ID:q2iRhrkS
金あるんなら生演奏きけよw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:45:05.22 ID:JKZyo/iy
生演奏はピュアじゃない!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:32:36.16 ID:oWOBWoYe
>>813
まあ、その二つで20万だったからなw
それに比べるとNFJ別売のACアダプタはよく言えばすっきり透明感のある音、
裏を返すと陰影少なめでちょっと無機質な感じだが、980円だと思えば悪くない

自分は元々あるもので組み合わせただけだから、3480円のアンプに
今から電源につぎ込むのは決しておすすめしない、
というかアンプ本体にお金掛けたほうがいいと思うw
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:57:03.51 ID:SnfGyoi+
アンプに投資→間違い
スピーカーに投資→正解
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:10:16.28 ID:q2iRhrkS
えらそーに長々と講釈たれるがどんな音楽聴いてるか皆目わからないって人よくいるよなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:12:09.08 ID:oWOBWoYe
もちろんスピーカーという足回りは重要だけど、アンプというエンジンも重要だと思うよ
間違いとまでは思わないけど?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:17:45.85 ID:kBTHCmUI
>>819
そうそう。よくよく聞けばアニソンとJポップしか聴いてなかったり。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:20:15.80 ID:q2iRhrkS
機材についてあれこれ言うなら、ホントはジャンルやら楽器やら演奏形態やらにあわせて
機材も総とっかえするべきじゃないの?

それほど繊細な世界なんでしょ?w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:35:11.20 ID:oWOBWoYe
確かに仕事の時はPTとアクティブスピーカー使うけどな

って、ここは小型中華デジアンのスレだろ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:39:23.96 ID:Jt0d2Yj3
じゃあピンポイントでグレイトフルデッドのダークスターを1番いい感じで聴けるのどれ?
sa-98eでかなり満足してるっちゃしてる
denonの1500使わなくなった
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:21:09.80 ID:0tlEn41H
>>822
そやで、楽曲によって適した距離で適した電力会社と契約して、家を建てることから始まるんや
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:24:38.55 ID:Wr/dtNAs
ピンクフロイドやレッドチェッペリンは原発でないとあかんぜよ。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 03:13:39.81 ID:pGHJFOXs
それはプラシーボであって現実は電柱の上のバケツとVVFGの音にすぎない
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:22:46.62 ID:sJ4Mzdtr
原発が止まってから音が変わったよ!気が付いてないのかい?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 08:26:55.25 ID:sJ4Mzdtr
俺のTP60がもうダメになったかと思ったら
ノイズの原因はCDPだった・・・新しいのを買うことにした
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:20:27.00 ID:2gM/I85s
まずカリフォルニアに引っ越すことだ。でないとJBLはちゃんと鳴ってくれない、
とかいっていた奴がいたな、昔。まあ一理あるのかもしれないが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:28:50.01 ID:ClegszjV
TP60ってディスコン?
オクで全く見かけないが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:46:24.60 ID:QpOYPF+T
CDPを10年以上振りに買い替えたら、今のやつは安物でも音が良いんだな
TP60が生き返ったよ!やっぱり、入り口は大事なんだな
もっと金が注ぎ込めたらと思うが、もういいか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:10:31.31 ID:+ioK2E/y
>>832
何のCDP買ったの?
このスレだとPC用USBDAC買ってるイメージなんだけどな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:11:23.21 ID:s5z/V9eP
CDプレイヤーの下限は1万円だがDVDプレイヤーの下限は2千円という業界
アナログ出力はさすがにクソだろうから同軸デジタル出力のついてるDVDPでいい気がしてきた
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:28:39.99 ID:Wr/dtNAs
今だったらBDPが旬だな。パイ鬼屋だったら1万円でアナログ出力もかなり使える。SACDも掛かるし、wavも使える。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 17:37:23.35 ID:elLvznuW
今さらディスク入れ替えは考えられん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:02:39.78 ID:7UcZbWvr
ワッチ買ってからというものの
消費電力が気になってハゲあがるw

デジアン3個で6Wは嬉しい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 00:06:25.90 ID:OQLrho/o
心から喜びあえる世界ってどこにあるんだろう
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:25:28.98 ID:Ac6ODjei
ここですよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 13:48:13.80 ID:li4GS0k4
>>837
> ハゲあがるw

それは禁句!
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:37:00.97 ID:1NR6IXNR
>>834
自分もそう思ってたが5万の専用機と聴き比べるとやっぱり専用機のほうがいい
パイでもソニーでもDVDPはどうしても薄味
PC-USBだとさらに悪くなる
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:39:17.50 ID:mVJwrwQR
たしかに関西の音は薄味だな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:45:08.07 ID:k8ryEdmp
プレイヤーの違いで音に薄いとか濃いとかあるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:48:19.38 ID:mVJwrwQR
中濃やウスターもあるよ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 23:59:11.28 ID:+RfUFXr2
味付けなしでデジタル出力してくれるのが一番
あとはDACに任せればいい
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 00:03:21.22 ID:RSHCLRez
デジタル出力(笑)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:10:02.74 ID:PXW6UnPs
何かイチャモンでも?SPDIFのことをデジタル出力端子って言うじゃん。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 08:11:19.57 ID:j6JkNXns
Lepai
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 09:21:17.01 ID:a47rBu0i
Opai
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 15:15:24.11 ID:P4cI3L9Q
白箱からTP23購入。
これが初めてのデジタルオーディオだが、なかなかいいのではないか。
ハイレゾは3年後に考えよう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:35:03.34 ID:VhyQf8/k
sa-98eノイズがけっこう気になるって前書いたんだけど
スピーカーケーブルを裸線で接続してたとこが色々干渉してた…
丁寧にまとめ直したらスッキリ骨太
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 03:48:57.65 ID:EGiiwrOa
>>851
いや、やっぱりToppingなんかに比べるとけっこうノイズ出てるよ。
でも音質がToppingよりはずっと良いので、ノイズは気にしないことにしてる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 08:03:56.69 ID:UvTil+cQ
TP60よりいいか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 15:45:42.73 ID:tA3X7igJ
買ってみればわかるがここの連中とネット上のレビューは全くあてにならない
それに音質以前に品質の安定性が足りなさ過ぎる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:12:47.70 ID:Sg03ZNtl
壊れたら買う!それここのルールさ(=゚ω゚)ノ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:18:10.00 ID:CAVG69cJ
>>854
白箱がクソなのは当たってた
たまには当たるw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:33:05.19 ID:p1zkEAUZ
品質の安定性とか馬鹿だろ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 01:46:55.05 ID:4F5iSx8L
結論はとっくの昔に出てるしこれにてスレ終了
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:32:02.47 ID:czyjBVdO
ボリュームの偏芯とかLepaiの3.5oステレオ入力が左右逆とか
これまでにも品質の問題はあったが自分で対処するか割り切って使うもんだからな

中華アンプはコスパ>音質>>>>>品質な人向けなのは間違いない

販売店もクレーマーうざいからこういう客望んでるしw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 06:58:46.61 ID:jGnFvmgM
そうそう、物乞いの貧乏ったれが使う偽物部品の寄せ集めの音声増幅器
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 09:43:01.31 ID:KDK4exYa
>>860
しかし、そんな品が売れるという世の中w
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:03:35.11 ID:dZ2Ya2zg
この価格でこの音はお買い得
ハンバーガーが世界で一番売れる理由に近いものがある
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:11:18.52 ID:KDK4exYa
ハンバーガーに客をとられた高級料亭が必死に貧乏貧乏書きこむやつがいるスレってとこかw
電気喰いならそこをツッコむんだろうが、電気喰わないの多くて残念だねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:14:04.84 ID:czyjBVdO
貧乏人と煽っている奴がいるが
デスクトップ用アクティブスピーカーからの移行組なら出してる方なんだよなw
アマゾンPCスピーカーのベストセラー
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/computers/2151999051/ref=sr_bs_1
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:54:03.12 ID:JN0VZECJ
だいたい貧乏人と煽るヤツが何でこのスレ見てるんだろうね
もっと自分にふさわしいスレがあるだろうに
笑わせるぜw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:49:20.44 ID:vPFX2oos
物理的に品質向上とコスト削減の両立が難しいスピーカーはともかく
単なる増幅回路に関しては技術の進歩で品質向上とコスト削減が
出来るようになったんだよ

料亭とファストフードの例えよりも機械時計とクォーツ時計の差程度かな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:52:01.55 ID:HcqQMaJS
>>859
え、初期不良で右から音がでなくて返品したけどまずかったかな。
2週間たったけどまだなんの連絡もない、どうなっちまうんだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:38:23.05 ID:dZ2Ya2zg
>>866
高いスピーカー使うと、物量投入アンプとデジアンとの差はかなり出るよ
でも10万円くらいまでの物だとグレード差は小さいね
これはアンプだけじゃなくてDACも同様やね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:41:24.93 ID:sToIK35u
オーディオに関しては値段と音質が比例しないから高級料亭でもギソーの方だけな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 11:35:07.14 ID:H4QaiEQT
市販時計の世界も同じだな、
精度と価格は比例しない、比例するのは箱(見栄え)だけ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:23:34.01 ID:PF8opOHp
リモコンほしい
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 00:24:00.30 ID:X2+uMQn/
>>868
>高いスピーカー使うと、物量投入アンプとデジアンとの差はかなり出るよ

いや、SPによると思うね。
効率の悪いSPはアンプによる差がわかる場合が多い。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 01:15:10.49 ID:iUWT7S+S
「いや」と言いながら、言ってることに大して違いが無い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 06:08:06.02 ID:Xfw2c5gn
先週遠出してB&Wの802D、ラックスマンの新セパ900uシリーズ、
マランツのSA-11S3の組み合わせを店頭で聞かせてもらって超感動した
もう店から帰りたくないくらいに凄すぎた
んで試しに持っていったTP41繋いでもらったら台無しになってワロス

あと804D、805Dと50万クラスのプリメインでもすんげーよく鳴ってたね
802D+セパとの差は値段ほどは感じられなかった
んで、これまたTP41繋いでもらったんだけどやっぱり無理すぎて惨敗
店員さんに「まぁ値段相当ですよね」言われて泣きたくなった

でもKEFのLS50なんかだとアンプの差はそこまでなかったよ
これなら10〜50万のアンプなんて必要なくデジアンでいいやって思えた
プレーヤーも6万から30万くらいまでの合わせたけど、安物との差はあまり出なかったね

でも最初に聞いたスーパー価格の組み合わせの音とはもう完全に別世界の音やね・・・
金あればなぁって思った一日だったよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 07:15:38.06 ID:LS9uFGht
合計1千万くらいのシステムにTP41つないだのか。それはそれで興味あるな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 08:44:33.31 ID:li4GS0k4
TP41じゃなくて、だれかSA-98Eでやってみてくんないかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:16:58.17 ID:h2iHaFzD
AVアンプのプリアウトからSA-98Eにつないでみたけど、なんというかクッキリした音に変化
特にドラムなんかはハッとする感じに
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 21:56:28.27 ID:UaEBzKUZ
ぜーんぜんいってることわからなーい
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:39:11.87 ID:wckfKGwJ
ハイハットだけが良くなってもな…
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:58:45.24 ID:+fWWUeVo
>>877
ウチもAVアンプのプリアウトに繋いでたFLYNG MOLEのDAD-M100pro-HTが
調子悪くなってしまったのでSA-98Eに替えて一ヶ月ほど経った。

ヤフオクや中古ショップで出物待ちの間だけ...と思ってたけどSA-98Eのままでいいや。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 00:29:08.87 ID:wKmuN8fa
>>874
こう考えるんだ。802Dが高いアンプを要求するヘボなスピーカーなんだと。

>>877、880
AVアンプなに?PREOUTついてるってことは、それなりのAVアンプだよね?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 02:32:34.95 ID:bvJaoRoe
残念ながらウチのAVアンプはTX-SA607という当時の実売でも5万以下のアンプです。

当時はパワーアンプさえ良い物にすればウハウハだろうと目論んでいたのですが
実際はそう甘くなく、メーカーとしては自信ありげなピュアダイレクトモードとかいう
補正無しの素の音はDAD-M100pro-HTを繋いでもなんともすっかすか...

ただAudysseyやトンコンなどの補正を積極的に活用することで映画やBGMなら不満無しという環境でした。

で、SA-98Eとフライングモールを比較した感想としては、「激変したー。」という事はないですが
聴感上のバランスがとても良く、音の厚みや拡がりはSA-98Eに分があるのではと感じます。
いずれにしても劣化したなと感じる点は全くと言っていい程無いです。

不精なんで本来PC用の電源連動タップでAVアンプの電源の入り切りにSA-98Eを連動させているのですが
謳っていた通りポップ音も無く、使用上のストレスが無いのも良いです。

200万を超えるアンプと比較しない限りとてもいいアンプではないでしょうかw

浮いた予算分で今度はLM3886のYS3でも買ってNuForceのIA-7Eと比べてみます。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:07:43.06 ID:wKmuN8fa
>>882
なるほど。詳しいレビューありがとう。

そこまで機材そろってるなら、foobar+チャンデバソフトでAVアンプにHDMIでつっこんでプリ出力でマルチアンプしてみてはいかが?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 03:20:32.58 ID:oHjq2kIc
この板だから言うけどそこまで楽しんでるのなら真空管アンプとかも試して見て欲しい。
どうしても低域はしょぼくなるけどやっぱ楽しく鳴ったり聴けたりするんで。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 08:24:47.45 ID:/OFQW638
> するんで。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 08:48:52.35 ID:Ta3xQ7NH
リモコンがないのは不便ではないですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 08:50:01.39 ID:eGLvABFn
>>883
> そこまで機材そろってるなら、foobar+チャンデバソフトでAVアンプにHDMIでつっこんでプリ出力でマルチアンプしてみてはいかが?
それできるの?
プリ出力って全段ないと無理じゃね?
ステレオプリアウトできる部分だけをパワーアンプ当てるの?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 09:00:10.50 ID:LVK3O5a5
壊れてま
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 12:43:04.96 ID:L9Yf3P5t
マルチチャンネルプリアウトのあるAVアンプのことだろ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 14:18:49.95 ID:eGLvABFn
6chぶんプリアウトあるやつなんて相当上位じゃないのか
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:14:17.43 ID:V+yTu5uV
ギターアンプみたいに3段ブーストすればいい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 17:26:03.74 ID:eGLvABFn
ハァ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:26:58.09 ID:ymujjg27
>>890
オンキョーのはわりと下位からついてた気がすると>>882のを見たら
これにもついてるんじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:31:54.79 ID:Yn04qZFz
一般の人も参加させて公開耳実験やったらええねん
テレビで生中継してw
オカルトウザイ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:35:58.45 ID:V+yTu5uV
>>894
そーゆー番組にスポンサーはつかない
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:36:40.66 ID:V+yTu5uV
ああ、ネットでやればいいのか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:49:33.53 ID:NPrp4VRK
>>893
そういうこと。
最近買ったYAMAHA 775は世代交代で4万くらいに値下げしてて、
これにもPRE OUTついてたのでマルチ用に買った。別に全段PRE OUT使わなくてもいいし。
結局内蔵アンプ部使ってるけど、普通に良く鳴ってる。
ただ、AVアンプとしての機能が殆ど使えなくなるので勿体ない気分になります。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 18:57:33.53 ID:NPrp4VRK
ただ、マルチチャンネルのアサイン変更ができるかどうかは(それようのプラグインがある)やってみないとわかんない。
うちは、先のYAMAHAとSONYのDA5800ESでは動作確認した。
PRE OUTへは最初ここのスレのアンプを何種類かとっかえひっかえして遊んでた。
今、めんどくさくなってそのままAVアンプから出力してる。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:02:10.65 ID:eGLvABFn
>>893
2chじゃプリアウトのマルチアンプにならねーって言ってるんだがw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 23:22:27.18 ID:G+gpR/E1
なんかたまにノイズが出るようになったんだが
白箱で交換したD2のACアダプターが怪しい、別のところから電源を取ってからはノイズはでてない
しばらく様子を見るが、アンプの故障じゃなきゃいいんだけど・・・
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:24:27.54 ID:75rEOvs8
>>881
AVC-3808
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:10:41.90 ID:gqenWKFV
AVアンプのプリアンプからSA-98Eていうのと
AVアンプとSA-98Eでバイアンプするのだったらどっちがいいんだろ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:28:55.03 ID:97w3PWvh
俺はAVアンプには小さいスピーカーを7個つないでる
映画と音楽でスピーカーを分けているのだ
映画を見るときのスピーカーはしょぼいので十分だ
何でそんなことをしたかというとAVアンプで音楽を聴いてたときは、一番音がよくなかったから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 06:33:30.51 ID:TkTnwNIu
>>903
小学生?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:09:39.83 ID:XFshpd1P
小学生を侮るなかれ
耳の性能は若いほど良いのだからw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 08:22:23.23 ID:DpbLa0An
AVアンプ:24bit/48Khz、ソースの時点で不可逆圧縮
オーディオ側DAC:24bit/192Khz、wavか可逆圧縮
うちの場合な
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:00:54.85 ID:p89Gt9c8
そもそもAVアンプ使う目的が自分の場合
・マルチ用マスターボリューム
・マルチを簡易にやりたい
だったので、わざわざ2ch再生のために買ったわけではないです。

ただ、今時のAVアンプはエントリーモデルでも24bit/192Kですし、
iOS、Androidとのコントロール含めた連携も良く出来ています。
またAVアンプ含め、いくつかの2chアンプで聴き比べしても違いはわかりませんでした。
ならば、価格帯の十分さがった4万円前後のエントリーモデル、一世代前のミドルクラスのAVアンプならコスパ
や安全面を考慮すると中華アンプよりいいんじゃないかという次第です。

もちろん、中華は1万以下で買えるのでAVアンプ1台の金額で4回〜10回くらい買い替えを楽しめますし、
改造の楽しみもありますのでそこに重きをおくなら中華だと思います。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 10:10:07.38 ID:Bg7jM5oR
>>907
自称ピュアオーディオ派の連中には説明するだけ無駄。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:00:36.51 ID:vmC2ICCH
>>905 性能良くても、良し悪しを判断する経験も能力も育ってない
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 13:02:59.72 ID:3iZjqo8T
まさかのマジレスw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 20:56:52.75 ID:IGBFCTYd
あんまり聞こえると、なぜか聴く気が起きなくなる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:31:15.72 ID:DpbLa0An
耳にコンデンサ追加すれば聞こえるようになるぞ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 21:44:50.38 ID:IBwai6eo
>>900
メール出したのにアダプタきてない俺が勝ち組か
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 17:32:49.61 ID:FybH7VX2
Q:メール出したのにアダプタきてない
A:白箱
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:03:53.42 ID:6709keAf
聴き比べしよーぜー
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 20:14:59.46 ID:6709keAf
どっかに集まって
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:30:54.60 ID:KEujKyF3
おまえらのステマに騙されてSA-98Eを注文しちまった。
boseの古いアンプからどのくらい変わるか楽しみ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:29:29.35 ID:D5t2t/Kb
何故、おまえ「ら」と思った?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:17:49.85 ID:AYSqH+uV
聴き比べイベントするなら、
TP10mk4、TP20mk20、TP40、SA-S1+、SA-36A、LXA-OT1、LXA-OT3提供してもいいよ。
まあ、みんな持ってるだろうから需要無いかもしらんけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:22:15.73 ID:mdSgrw5A
>>919
お、いいね。関東?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:13:57.65 ID:NMI7C4U6
SA-98Eのシルバーなら持っていけるぞ!
ちなみに千葉
よく比較にあがるようなティアックとかの安いの持ってる人にも来てもらいたい
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 02:59:45.12 ID:LsklYYBz
南青山にちっこい事務所借りてるので、そこなら提供できる。
問題はまともなSPがない。
1つは、マルチ用の自作30cmだし、もういっこはBALLAD Ba510
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:02:24.61 ID:IkQ9LrfU
DACの性能評価だからSPはなんでもいいんじゃない?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:03:05.25 ID:LsklYYBz
LUXのリモコンスイッチャはある。
あと、ルームアコースティック?は最悪。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:09:03.76 ID:LsklYYBz
こんな感じ。40平米弱
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame069761.jpg
今は本棚とかテーブルがあるのでもうちっと狭い。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:16:49.02 ID:IkQ9LrfU
金持ちめ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 03:26:40.22 ID:LsklYYBz
金があったら、中華アンプなんぞかわんでしょ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:13:28.35 ID:m4ATkqMW
ホントは高いアンプを買いたいんだけど、中華のほうが音が良いから、しかたなく使ってるんだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:45:17.69 ID:Zmg+St0Y
PC脇でニアで使うからリモコン要らないしPC同様に24時間電源入れっぱだから省電力でとにかく小さいのがいい
中華しか選択肢がなかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:28:58.33 ID:6S7Sxd0n
ケンウッドがあるじゃん、バッファローもフォステクスも
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:36:09.06 ID:+duTeGC7
>>930
MADE IN CHINAじゃねw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 09:59:23.90 ID:Zmg+St0Y
チャイナだねw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:33:10.06 ID:6S7Sxd0n
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:39:53.14 ID:Zmg+St0Y
>>933
安い方のしょぽいケース代で、そこそこ見栄えのいいケースに入った中華アンプが買えちゃうな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:21:50.73 ID:xNn6KxqM
これは関東な感じか...
わいも参加したいやで(大阪)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 11:28:35.14 ID:CGjKf0Rs
いいなーいいなー(秋田県)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 13:24:50.13 ID:aBraamR9
sa-36aって、中域が張り出してうるさく感じないか?
BOSEみたいな鈍いスピーカーと組み合わせるなら良いかもしれないけど。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:48:35.90 ID:iXpCrrdo
>>937
VDD側のSBDが省略されているからな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:37:47.42 ID:lKB7d8bd
sa-36aを30年前の25cm3wayと組み合わせてみた。
これはなかなか逝ける。
結局、組み合わせが合うかどうかの問題なのか。
絶対評価なんてできないな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:44:29.90 ID:chvGnstq
当たり前やん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 20:52:14.40 ID:LsklYYBz
ほんとにやりたいんだけどなー。
オーディオ友達皆無だし。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:08:38.27 ID:xWoqjn0a
VDD側のSBDが省略されていると中域が張り出してうるさく感じる???
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:18:00.25 ID:Pe+hSl4F
場所と機材提供するってどんな神だよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:34:59.43 ID:YVREXkl0
>>933
ボリュームは PCM2704C 側か。
音はともかく、小音量でのギャングエラーに悩んでいる香具師にはいいかもね。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:45:21.23 ID:NMI7C4U6
場所は青山で決まり?
日時も場所の提供者さんの都合で
決めてもらっちゃっていいんじゃない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:04:18.04 ID:iXpCrrdo
>>942
VDD側のSBDが無い反作用は、
デジアンのチップによって、吉と出るか、凶と出るかは様々だと思うけど、
SA-36A(TA2020)については、良くも悪くも、中域〜低域のふくよかさに貢献している
感じはしますね。ヲイラのSA-36Aの場合。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:27:28.36 ID:1hU/+t+a
自分は、神奈川より
NFJキット使用の自作TA2020アンプと
同じく自作TA7630Pプリアンプやリトルスージー
非安定化トランス仕様ACアダプタ電源(無負荷時15V程度→TA2020の軽負荷時13.5V動作)
FX202A初期の試作機
くらいなら持っていけます

いろいろ接続を変えて試すと面白いかも?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 22:36:58.77 ID:NMI7C4U6
>>946
>ヲイラのSA-36Aの場合。
これ肝だよね中華の個体差も楽しんでみたい
>>947
おれは改造とかできないから
こういう方のはぜひ聴いてみたい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 23:52:20.66 ID:xNn6KxqM
>>947
わいも改造もんを聞いてみたい
950922:2014/02/22(土) 23:55:11.48 ID:LsklYYBz
3月はいって、土曜か日曜だったら、だいたいOKです。
ベルコモンズの交差点(南青山三丁目)から麻布方面へ徒歩2分くらいの場所なので車でくる方は駐車場だけ
先に目星つけて来てもらえれば問題ないかと。
電車なら外苑前です。
今は本棚とダイニングテーブルと自作80L箱、自転車くらいしか入ってないのでほんとにライブな環境で音が響きます。
3月頭までにソファーとか入るのでもうちょっとデッドな環境になると思われ、経理が許してくれれば音響ボードもなんとかしたい。

自分が用意できるのは、
・DTA100a
・GUANZO 3886
・デジットのフルデジキット
・三栄sa-530
必要なら、古いアナアン(YAMAHA、Harman Kardon等)を何台か自宅から持ち込み可能ですが、電車かタクシーなのでセパレートはちとキビシイかも。

ソースは、iTuensに中華DAC NFB11.32、YAMAHA CDプレーヤー
電源周りはなにもしていませんが、自宅から110vの昇圧トランスとかはもってけます。
951922:2014/02/23(日) 00:00:47.39 ID:MGAJjq2n
あと明日、JBLのネットワークと、JBL15インチフルレンジ、TWが届くので箱に適当につっこんで
これで鳴らす事も可能です。
車の手配がつくようなら4123Bも持ち込めます。
952922:2014/02/23(日) 00:20:49.60 ID:MGAJjq2n
4312Bでした。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 01:10:59.25 ID:5JUa6KJh
いいねー
試聴会を実現させたいですね
954922:2014/02/23(日) 01:27:50.53 ID:MGAJjq2n
まあ、ステアド取って事前に人数だけ確認して時間決めて現地集合でOKかと。
たぶん、5〜6人?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 02:20:11.52 ID:ce4tc7OW
sp-01が売切れ過ぎで何も買えんばい
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 03:22:26.91 ID:81IQPksy
>>946
sa36って低音弱いんじゃ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 06:17:39.49 ID:ceaJQ+Wi
FX1002A北
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:23:09.56 ID:RTpWtlJs
>>957
どこからの入手?
それと、既所有機との比較レビューよろしく
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:26:10.63 ID:Qe0o1u0+
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009
待ちに待ってた、ハイレゾ対応の本格DACもキター
あとは値段がどれくらいになるか・・・かな〜り期待
ちょっと残念なのは、ラインアウトがフロントにある事かな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:50:22.33 ID:3mN/dsSY
Fly like DAC-X3 fiber /coaxial /USB decoder
24BIT/192Khz USB DAC independent ear

Price: USD $33.33

http://www.ugomark.com/taobao/view/id/6777802942
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 09:59:57.86 ID:olUXKoEx
>>960
$33.33だから高くても5000円くらいかな。外部ディジタル入力に対応してるしこれは是非欲しい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:07:14.23 ID:J6LRsVdq
>>956
sa36aは低音ふくよかって感じではないね。
低音は締まっているのでは。
DENONみたいな低音ブヨブヨとは明らかに違う。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:42:53.87 ID:2Gh8uqeV
>>959
同じものかはわからないけど
ここ見たらUSB接続は16BIT 44Kまでっぽいのだけど
今回俺は様子見するわ

ttp://item.taobao.com/item.htm?spm=a230r.1.0.0.dzwj9f&id=36392843456
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 10:44:17.88 ID:5JUa6KJh
>>961
物理スイッチが見当たらないんだけど
切り替えはどうやんの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:05:02.33 ID:Fofj2J3D
USB I/OコントローラとDACのデータシート見たけど、PCM2704でいいじゃん
って感じがするな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:40:22.59 ID:Qr0E9IsL
ヘッドホンアンプはどうか知らんが、
デジタル周りはDN-USB DACの方がマシだね
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:12:11.58 ID:RTpWtlJs
なんだw

きたって意味勘違いしたw

しかし、最近ここのステマのせいか98E買ってしまったのにw
98Eと聞き比べでもするか

もしくはアダプタ流用で使いまわすか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:19:36.82 ID:G8kQ72u0
中華アンプ全種類揃えたまえ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:35:06.19 ID:olUXKoEx
>>965
CM108を使っていて48K/16bitまでだったら残念仕様だけど、ハイレゾ対応をうたっているので
Jバージョンは中身が違うかもね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:53:05.63 ID:zSOoefRl
ハイレゾは対応してるけどSPDIFのみで、USBはCM108だから16/48まで
残念仕様つーかUSBのDDCがついてる一番安いチップなんだろうなw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 12:55:38.91 ID:hdkPkkL+
>>954
千葉方面からの参戦だけど
車出せるから手配きつそうなら任せて
中華と4312の組み合わせ聴きて〜!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:06:43.68 ID:olUXKoEx
>>970
更新されたね。USB-DACとしては残念仕様だけど、光入力で手頃なDACが欲しかったので
買うかも。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:32:27.29 ID:Qe0o1u0+
USB-DAC部が残念な事はおいといてw
シーラスロジック製のDACは、マラ製品にもよく使われるくらい
音質に定評あるチップだし、
実際、解像度も高いし、中高域が繊細な感じがよく出てて
かなりCPが高いと思うよ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 14:37:23.40 ID:Yo+wM1/I
つーか
>>959 のリンク先に
> USB接続の場合はCM108の最大性能である16bit/48KHzのデータまでとなります。
と明記してあるのに、なに訳のわからん話になっているんだ。

価格相応だろ。これまでPC内蔵のアナログ出力使っていた香具師向け。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:27:09.85 ID:Fofj2J3D
CS3310かPGA2311の電子ボリューム使ったプリアンプを
もっと出してくれないかな
DACとパワーアンプは食傷気味
976964:2014/02/23(日) 18:29:16.62 ID:5JUa6KJh
更新されてたのを読みましたけど、まさかの排他利用とは・・・
どれか一つしか使えないI/Fなのですか
ダメじゃん
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:09:14.40 ID:jg6wk2O2
DT-2050Aの上位機種でねーかな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:54:26.64 ID:fSkLR30p
排他利用でライバルが減ったら嬉しいぞw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:59:25.84 ID:rft4FZxs
FX1002A量産型6,480円20台ずつだから買えないね・・・。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:07:37.70 ID:oEIII/xV
DAC-X3Jのボリューム、Bカーブみたいなんだがどうなのこれ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:00:06.51 ID:LdfXTYXz
>>962
弱いって言うよりフラットなんですね。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:37:26.88 ID:P48u3dmT
>>980
改造スキルがあれば、マルツ(リンクマン)の2連VR(Aカーブ)に交換すれば、
幸せになれるよ、音質も良くて安いし
http://www.marutsu.co.jp/shohin_62764/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:00:48.93 ID:WU5KZWZw
>>962
SA-36A(TA2020) VDD側SBDが無い影響で、
中域〜低域に掛けて、ふくよかを言い換えると、無駄に強調されている感じ。

SBD付けると、中域〜低域はスッキリします。高域も多少良く出るようになります。
それと、全域で解像度が向上します。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:12:59.04 ID:iR10km6p
SA-36Aの出力ダイオード、
大量購入で余ってたTO-252のSiCSBDに付け換えたんだけど、
芯のある低音で高域が滑らかになった感じがした
ここはどんな特性のダイオードが良いんだろうか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:08:08.29 ID:WyySriAv
注文が多い場合の落札方法とかwwwwwwww
こんなのもわからんジジィくたばれ!

毎度これ見ると腹立つわ
金も無い癖文句言うだけのヤツ
オクの取引相手にしたくないタイプだ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:18:30.25 ID:SL2rSO5R
ダイオード2
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 07:33:10.71 ID:WyySriAv
電源のアダプタ別売りなのでも文句言うジジィいそう
988名無しさん@お腹いっぱい。
FX-1002Aのカップリングコンデンサ容量を知りたい。写真で見えないので持ってる人教えて? 緑色の無極性電解のようだ。
出品物にセラファインがあるので変えてみようかなと思ってる。
Musical Fidelity A1譲りの(笑)アクティブボリューム回路にも興味ある。
「解像度が高い」という評価はどういうジャンルの音源を使っているんだろう。