【CM1 CM5】B&W CMシリーズ専用スレ9【CM8 CM9 CM10
1 :
戸愚呂:
3ならCM5買う!
800シリーズとなにがちがうの?
なにもかも
音の実在感
800 かおりちゃん
CM 早川さん
以前CM5買う予定で試聴しに行ってついでに805Dも聴いてみたら思ってたより差があってショックだったな
805Dは史上最高のブックシェルフスピーカーだから相手が悪い
他社の2倍の価格くらいなら十分戦える
>>9 作中可愛いのか可愛くないのかいまいちハッキリしないワカメで
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:35:48.72 ID:3OoHFZsn
pm1ならcm5と805dの中間くらいには良いんでしょう?
cm1とcm5どちらにしよう
cm1cm5cm1cm5cm1cm5pm1cm5cm1cm5cm1cm5・・・
>>16 CM5がいいよ CM1買ってもCM5が脳裏からはなれないから
PM1はCM1しか設置できない人が仕方なく買う程度のものだよ
CM5と805Dの間を埋めれるのはPM1ではなくKX-3PII〜KX-5だよ。
という結果を導き出す釣りでしょこの流れ?
>>18 流れも何も・・・
俺一個人がそう思ってるだけだよ
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:32:38.01 ID:01z2Yyt9
CM5は音の広がりがいいけど宇多田を流したらバランスがひどく悪かったのでELACにしてしまった。
CM5に決まってんでしょー
POPSはELACとかPMCが向いてるな〜って思う
この2社のメーカーサイト行くとだいたいそんなアルバムが飾ってある
あとオケ好きな人がELAC行くことが多いらしいな 元ケンウッドの音質マイスター萩原さんとか
自分の持ってるアンプやプレイヤーのグレードと同等のシステムで
きちんとした環境で聴ける店行って、視聴比較した方がいい。
良いシステム使ってるなら、CM1&5の選択肢は消える。
ただ、PMはあの武士生首デザインが、、、あと、質はともかく
低音の量が欲しければCM5かな。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:27:15.86 ID:49Z9fgsn
同価格帯ならELACの243もいいなと思うけど、
B&W特有の高域のキラキラ感的なものがもう少し
加わってくれたらなと個人的に思ってしまう。
>>24 > 良いシステム使ってるなら
これはアンプ プレーヤーどれくらいのものかな?
CM5の低音が質より量なんてないな
質と量のバランスがとれてるタイプ
質より量はCM1とPM1
>>26 うちはラックスの550と507で聴いたけど、個人的には
507のがメリハリのある音で好きだった。
マランツなら13とか11シリーズ位は欲しいんじゃないかな。
いいシステムとは言っても、そこまで馬鹿げたハイエンド機は必要ないと
思うよ。
>>27 PMはCM5程の低音量が無い故に、逆に締まった音が出てる。
だから、低音不足と感じるならそこまでだけど、聴くジャンルに
よるんじゃないか?CM1は同意。
うんうんPM1の低音は締まった音。
マランツの11S2か3のペアで聞いてみたら良さが分かるよ。
ショップでCMシリーズと比べた時、特に5とは能率が違うから
スピーカーを切り替えたら低能率のPMは籠ってるように聞こえて
んーサイズの分だけスケールが小さいのかな?
とか一瞬思ったけど同じぐらいの音量にしたら細かい表現力とかかなり違うよ。
正直、定価だと値段も離れてるから当たり前だけど、CM5とはやっぱりクラスが違うよ。
もちろんCM5は価格帯レベルではとてもいいスピーカーなのは間違いないけどね。
>>28 ラックスの507以上やマランツの11とかになるともう805でいいんじゃないの?
CM5なんかお呼びじゃないしPM1も同じだと思う
>>31 定価だとそうなるけどさ、ラックスはともかく、マランツは実売価格で考えたら
十分圏内価格だろ?13は廃番になったけど、末期だと
14万前後で買えたみたいだし、11s2だって新品20万ちょいで
買ったというレポもあったようだし。
>>32 価値観の相違かもしれんけど、そこまでしてPM1にこだわる理由が無いって話
金かけるなら805に金出すべきだと思った
>>33 805なんて買ったら、それこそもっと上位の
アンプやらプレイヤーじゃないとって話になってくるわけ、
上流機器の性能に対する懐が広すぎるんだよ、800クラスは。
CMのブックシェルフ使いはアンプやプレイヤーに拘らない奴が多いのか?
スピーカーの性能がある程度引き出せる機材使う必要はあるだろうし
そこをケチるなら、もっと安いメーカーやモデルでいいじゃん。
>>34 アンプやプレーヤーに金かけれる奴がCM1やCM5なんて買うかよ
プアマンズノーチラスゾーンだろうに。
もっと言うとPM11Sでも805の方が良い音するよ。上見れば切りがないけどオーディオにそこまで金出す奴ならステップアップがアンプと決まってるだけまだましだろ
ちなみにうちはCM5にゃPM15、次は803予定、多分luxのアンプにする
って知ったかと思われるのはアレなんで、
おれ震災前まで805s持ってたんだ。地震でスタンドごとぶっ倒れて
片側のチョンマゲがグラグラになった上に、キャビネットは傷だらけだったんで、
泣く泣く手放したけど。
今はメインをCM9にしてアンプとプレイヤーはマラの11s2とNA11使ってる。
PM1も何度も視聴してそれなりに気に入ったけど、地震で倒れたトラウマから
結局CM9にした。
805に比べたら、CMはアンプを選ばない印象だけど、とはいえ
上流機器に対しての変化は結構あるから、そこそこの懐の深さはあるみたいだし、
コスパが良いといわれているのは、そういう事が所以なのかと思ってる。
ってこれが見解の相違なんだなw
>>36 うわぁ・・・ 自分も地震怖いからトールボーイにしようか悩んでいた・・・。
お住まいどちらですか?
地震で倒れない方法分かったからいいや。
>>37 当時は仙台でした。いまは東京です。
あのクラスの地震だとトールボーイでも確実に倒れますw
CM9は本体面積より広いボードが付いてるので、スパイク立てしても
多少は安定感高いようですが、デカイ地震は諦めも肝心なのかもです。
ただ、震度3〜4程度の地震でヒヤヒヤする必要が無くなっただけ、
精神的余裕は生まれたかなw
>>36 高域・中域が素直なCM5だとアンプ変えて一番変化があるのはやっぱり
無理して多めに出してる低域のスピード感かな
安いアンプだと低音がボワーンとしがちだからね
とはいえ、CM5に20万オーバーのアンプはやっぱりやり過ぎだよ
そこに金かけて音をよくしていくよりスピーカー自体の問題を解決した方が良い
同じことがPM1にも言える
値崩れしてきたPM1は余計に安価なアンプと組み合わされやすくなってるのは不幸だけどね
CM9に至ってはウーファーついてる分、アンプにパワーさえあれば
意外と低域制御なんかはCM5より難易度低い印象がある
>>39 あ、すいません。
そうでしたか・・・自分も太平洋寄り千葉なんでけっこう怖いです。
参考になります。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:46:18.80 ID:Y/DCvpBm
田舎者ばかりでワロタwww
ど田舎なら広い専用部屋も簡単にたてられるわなwwww
>>42で不謹慎だがクソワロタwwww
仙台じゃ相当すごかったんだろーなー
俺、埼玉県南部だけどテレビ、モニターとか全部落っこちたもんね
SPは当時はテレビ台にじか置きだったから平気だったけど
今は純正のスタンドだから震度4以上だったら確実に倒れるな
なんかステーみたいの買ってきてテレビ台とスタンドを固定してみるかな・・・
CM1をバイワイヤリング接続で聴くのと金具をつけて下側にだけ接続するのでは
具体的にどの様に音質が変わってくるでしょうか?
ハーベスのP3ESRのレビューで「価格はペア20万。この音で20万は本当に正直安い。」
って語ってるブログがあっていろんな人がいるなーって思ってしまった。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:00:56.17 ID:YkolapbK
cm9に11s2とna11とか
もったいない
>>46 PM11は805使ってた時のもの、
NA11はLINN_MAJIK DSと迷って買った。
っていうか、CM9に見合うという、まともなNAPがあるなら逆に教えて欲しい。
あと、前に使ってた805sと比べてしまうと、現状CM9で満足している訳では無いので、
いずれ805 or 804、もしくは別メーカーで気に入ったものがあれば買い替えるつもり
なので、なんら勿体無くは無いとは思っていない。
正: 勿体無いとは思っていない。ね
やっぱ800知るとCMには戻れないんだな
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 21:53:20.32 ID:YkolapbK
cm9なら15s2で十分鳴るけど
スタンドも10万くらいするんだよね
805dとアキュを買うまで貯金すべきか
CM5やPM1にすべきか。もしものときに買い換えやすいよね
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:24:03.61 ID:53GuoIDR
>>50 聞きたいのはAMPじゃなくてNAP(ネットワークオーディオプレイヤー)の方です。
AMPの事だとしても、CM9を買った時、既に所持していた
11s2を15s2に買い換える理由はまったくないので。
>>52 そもそもここで聞いても答えなんか無いだろDSの名前出す奴がCM9使ってるとかいう方がおかしい
とっとと805でも804でも買ってここから出ていくべきだw
本質的にここはCM9で満足できる幎人達の価値を重んじるべき場所だよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:54:25.37 ID:YkolapbK
cm10でたんだっけ
まだ人柱はおらんのかねえ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 22:55:13.66 ID:53GuoIDR
>>53 まぁ言わんとすることは分からなくもないが、、、
正直NAPに関してはそのクラスじゃないとSACD機とタメが張れる
モデルは無いという印象。まぁNA11買っちゃったんで今更なんだけどね、
ちょっと意地悪かったか。
805でも804でも買ってって、んな金あればね、、、
そもそも、800はdiaになって高くなりすぎなんだよ。
そういやB&WはPMは805Sより上と言ってなかった?
実際はどうなんだろう。
シリーズ化の予定を中止したんだからお察し
CM5がPM1より上とか言ってる人の耳こそお察し、、、
>>56 スペックで言うならPMは805Sと比べて
小音量が弱く、スィートスポットが小さくて、セッティングがシビア
で、ちゃんとセッティングしたら805S超えるなら
PM5とか作ったら、セッティング簡単な廉価805D出来るんじゃね?
あ・・・(察し
CM10がフジヤでデモ開始してたので聴いてきたけど、下位のモデル
(CM9以下)とはかなり違う印象。
ツィーターの影響なのか800シリーズにかなり近いような気がする。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:04:24.24 ID:NDrQZWlY
>>56 上だよ
高域が805SみたいにキツくないもんPM1は
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:06:27.09 ID:NDrQZWlY
あ、勘違いされないように書くけど
現行CMシリーズも高域がキツい、個人的に
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 04:14:21.21 ID:PZo4giPm
805Diamondは上手くできてる
あれ以上のSPは不要
15S2とCM5意外に良かった。
スレチだけど、NAPをトランスポーターとして使い、DACを繋げば選択肢が増えると思んだが。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:55:04.75 ID:jEIxBlmL
>>60 サイズがでかくなってる分
やはりリビングじゃないと厳しいかな
>>55 自分も昔環境が無くなって一度全部手放した人間だから気持ちは
わかるけど、話す場所が違うって事だよ(笑)
一度上位モデルの味を知っちゃった人には下位モデルしか知らない、
または満足している人の立場になって発言しないと会話が成立しない
他の誰かCM5にPM15S2で満足してるような発言があったけど賛成だな
実際15S1宛がってるし、たとえばLUXの507昔使ってて、今もまた欲しい
でもそれを組み合わせるスピーカーはCM5ではないと思う
>>55 ネットワークオーディオについてはSACDと比較するなら
DSDで比較するべきだし、かつそれがUSB経由なら同じ
機器でも不利な条件になると思う
これ以上は別スレで
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:31:28.40 ID:jEIxBlmL
804dってそんなにいいのか
804Dは存在しない、804 Diamondな
80xDシリーズは803、802、801、800しかない
とにかくノーチラス804が駄目っ子で
804Sはダイヤモンドツイーターもらえず、やっとダイヤになったのが804 Diamond
しかし低音以外は805にバランスで負け、低音重視なら803の方が、
どうせなら802以上だよね、と言われ続ける有様でちゃんとした評価が成されてるかも怪しい
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:42:43.97 ID:BblhtIbq
おまえらどんだけCM5やPM1に
夢見てるんだよw
夢なんか誰も見てないだろ
適切な投資範囲を見てるか、それ充分か、お金がないかだw
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:55:42.61 ID:HvbOMrmr
CM1は、音が籠ってひどかったが、CM5は1年使ったあたりから凄く良くなった
しばらくこれで満足
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:32:18.87 ID:jEIxBlmL
CM9で終わりにする予定でしたが
そうもいきそうもないので
最後のステップアップをしましょうかねぃ
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:46:28.33 ID:pXaJsW8Z
>>61 そうなのか?
当時805diamondが発売された時、800系のスレでは
805sの価格帯を埋める、アルミツィータ搭載の805sの継続販売や
改良版を望む声があっても、発売済みのPM1は総スカン食らってた気がする。
地震で805壊した人は居ない?発売時期と販売終了時期がかぶってたと
思うので、まともに聴き比べた人って意外と少なさそうだし。
5インチウーファーのブックシェルフなんて
余程狭い部屋(4畳半以下)に住んでる人以外買うべきじゃないよ
LS50とPM1は辿った運命が似てる
でもやっぱりなんだかんだいっても、
CM5よりはPM1のほうがいいんでしょ?
可聴域が狭い年老いた人には、庶民のハイエンドCM5が1番ということで
ガキの音楽聞くような奴らには価値はわかんないだろうねえ
(((o(*゚▽゚*)o)))
グレゴリア聖歌とか高尚な音楽聞いてるの、?
オだった(笑)
>>81 そういう音楽かw 持ってるけどほとんど聞かんな
アニソン用にメタルツイータ付きのCM1か5はコスパいいとおもう
ボカロは刺さるよ>CM1&5。特に5
『右肩の蝶』のイントロなんて聴いてられない
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:55:48.23 ID:dNjEfj19
ささるっていうが3m以上離れて聞いてます?
ニアの物置できいてるとなんでもそーなるけど
聞いてられないかはどうかは人によるけど、
どこで聴いても角が立ってる音作りではあると思うよ。
3mも距離取れないよ!
こういうのはリビング用じゃなくて自室用じゃないの?
いろんなケースを考えて作ってると思うよ。
このスピーカーってサランネット有りでチューニングしてあるように
思うんだけど聞きづらいなら付けたほうがいいんじゃないかな?
なしだとアルミならではのヒー音が少し強く感じます。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 12:36:58.05 ID:dNjEfj19
まあアルミの固有音があるのは間違いないけど
距離とらんとダイアモンドでも結局
キンつくからなあ・・・
fullレンジかリボンいったほうが
>>86 あれは原曲が微妙だなぁ。
逆にあれを心地よく奏でるスピーカがあれば紹介してほしい。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 13:52:53.27 ID:GZJUF5nv
>>75 36です。N805で高域がキツく不評だった部分を805sは改良したモデルだから、
そこまでキンつきませんよ。購入直後はスゴかったけど、これはCM9買った
直後も同じだったんで、店頭でエージング不足の固体を聞くとキンつくかも。
確かにPM1の高域は若干マイルド方向ですね。そこはさすが新世代かと。
でもそれ以外、定位とか音の繋がりとか肉薄健闘してる部分はあっても
PM1に劣るポイントは残念だけど見当たらないです。
聞き比べて一番感じたのは、高域はPM1のがマイルドなはずなのに、
中域の音質差なのか、音全体は805sのが柔らかく優しい感じ、
比べてしまうとPM1の音は少し硬く感じてしまうことです。
キャラクターはとても似てるのに、音色が違う。
もうひとつ、アンプをPM13s2からPM11s2にグレードを上げた時の変化は
805sの方が断然大きく、上流でどこまで化けるか怖いくらいだった。
とこんな印象でしたが、参考になりました?
あんま上位機種持ち上げると、またアレなんでwww
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:06:05.86 ID:GZJUF5nv
っていうか、CM8やCM9持ってる人、
地震対策どうしてます?CMシリーズは底に本体より幅広の
ベースが付いているんで、ある程度の地震ではスパイク+受けでも
倒れないと思ってますが、相当大きい地震でも外観を損なわず、
倒れない工夫があれば教えて欲しいかも。
東海沖かな
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 14:30:00.55 ID:dNjEfj19
家にいないときは
専用のホルダーにクランプしてる
聴いてる時に揺れたらそれはもう天命
確かにPM1は少し硬めの音ではあるね。
高音は多分CM以上の中では一番マイルド。中音が濃い目。
>>96 専用ホルダーってどんなの?
うちはスピーカーカバーを作って貰って、
それを壁や天井から手頃な紐で吊ってしまおう案を考えているのだけど、
どちらにしても、聴いている時に地震きたら諦めるしかないですがw
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:13:06.16 ID:7Ig1Knzm
pm1の硬さって正確って感じで好き
805Dもとことん硬い音
他の機種の甘さや曖昧さは俺には古い音に思えるんだよなあ
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 15:50:19.04 ID:YvPYxIxF
805diaは硬くないだろ
ふわっとしてる
805diaはの音は硬くないよ。
硬いの定義が違うのかもしれないけど、少なくとも
上手くならせてる805diaは全然硬さを感じない柔らかい
音色のはずなんだけど、、、
硬い=正確さじゃないと思うのです。
良くも悪くも録音状態を暴露するSPだからね。
俺、鼓膜破った事あって低音が効いてるソースを聴くとずずずずずーって耳なりみたいになってしまう。
スポンジ詰めてダイブ良くなったが音量上げて音楽再生するとまたずずずずずずーー。
手っ取り早く低音を消すのってトーンコントロールBASSを下げる位しかないかね?
ソースダイレクトで聴きたいのが正直な気持ち。イコライザーみたいなのかますのってどーなんだろうか?
PM15s2でCM5です。
アイデアあったら教えてくだしゃい
>>103 フィルターや回路が多くなればなるほどs/n比は落ちるってのが定質的な基本かな
ルームアコースティックだけってのもなかなか難しいので必要悪みたいなとこはあるかな>EQ
まあ、プレーヤーとDACのDD間でやる分にはほぼ劣化はしないはずだけど
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:28:31.30 ID:dNjEfj19
なんか、CM10売れてるみたいよ
実物見たけどでかいね
CM9と同じって言ってたけどほんまかな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:43:15.14 ID:tGNSDqg3
奥行がちと長い
B&W、CM10は自信満々みたいだよ
高過ぎる
pm1の時も自信満々だった気が、、、
pm1の超強気価格も値崩れして半額になったし
CM10もあまりに強気価格は市場原理で崩れる可能性はあるな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:32:35.44 ID:bHB9yDPt
47マソでしょ
安いと思うが・・・
804がいま80万ぐらいかな
これは高いよね
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:18:55.09 ID:uHbpFoNt
まーb&wの30万が15万になるのって通常営業 なんだけどな
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:49:33.37 ID:SMWTh1lr
47万は実売価格かな?
実売50万前後は一般シューマーにとってのハイエンドスピーカの激戦区だから
満を持してB&Wも参戦だな
前にスピーカ買うとき、CM9を聴いてアカンと思ってダリのヘリコン4に行った
今だったらCM10とかなり迷いそう
>>114 なんて微妙なんだw
これじゃマランツの新アンプかCM10の音なのか判らないじゃないか(笑
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:08:34.49 ID:Zmptzo9z
結局cm10ってどうなの?
cm9からちゃんと進化してる?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:13:07.64 ID:bHB9yDPt
見た目からして
スケールは広がってるだろーね
しかし、これマジで部屋を選ぶと思うよ
LPが3Mほど離せない人はお断りだろ
今日、インターナショナルオーディオショウでCM10聴いてきたけど、
CM9より音はすごい広がって定位もなかなかだったけど、、、
各帯域がすごくパワフルな鳴り方、悪く言えば主張が激しい、
やっぱりCM9の延長なんだなって、すごい感じた。
進化はしてるけど、あの値段の音じゃないような。
高域がキツすぎたんで、まだエージング不足なのかも。
どんな音かイメージつかめたよ
そして、さもあらん
CM10の試聴をしてきた
805DとCM5の落差に比べてCM10は804Dに対してもずいぶん健闘しているね
804Dの約半額と考えると音質的には安く思えるな
804Dは高すぎだからなあ
そう考えるとバランスはとれてるのか
CM5は805Sよりもかなり安いが、
CM10は804Sとほぼ同額だからな。
804diaともいい勝負をしてくれないと困る。
箱が四角いにも程がある
CM10なぁ。
おれは同じ土俵にすら上がれてない
印象だったんだけどな。
見た目が9と比べても絶望的にダサいんだよねぇ。
音は多分いいんだろうなと想像出来るんだが、例え音が良くても見た目のせいでしばらくしたらCM9の方が数倍上とかいう人が沢山湧いてそうww
あの見た目は致命的だよなw
, -─ー 、
, ‐´ ̄ ̄ ゙ ‐t゙ -、_
/ { ',
/ } `!
,! | ',
,' ,,,,.- 、 i. }
〃彡ミヽ 〃゙゙゙゙゙゙`ヽ. ヽ {
ィtテ‐,' tテァ、 `} ',
iく ,i } ヽ
l l ヽ }、
,,l トt'"”' ¨! ',
/ ! 、_,,._,___,, i‐'l ',
彡 ',. 人二ニ ` ノ / ',
ソ /ヽ. ー‐ - '彡 `、
: : :ヽ/: : : ヽ、 , - / ,彡ノノ 、 \
: : : : : : : : : : : :`‐‐ " , .. -'/: : フノノ _/ :) }: :
: : : : : : : : :\ ̄`‐, r' ̄ /_: : : : : : /: : : :{丿': :
: : : : : : : : : :ヽ、i' ヽ /'´/: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : \ Y {、: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : :ヽ、 }: : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : .', r: : : : : : : : : :
: : : : :V: : : : : : : :
: : : : : : : :
クルットル [Anter W Culuttold]
(1834〜1904 フランス
いいスピーカはスピーカが消えて聞こえるっていうから... orz
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:17:37.77 ID:4r8vl4pT
CM10はピアノブラックならツイーターと黒同士で溶け込みそう
>>125 おれもそう思う。マランツのPM14に繋がれてたけど、
期待外れ感がパネかった。マランツがセッティングしてる訳だし、
せめて旧804s位に聴かせてくれるもんだと期待してたからな。
前の人が言ってたけど、広がりと定位が改善されたCM9ってのが
だいたい的を得てる。
804dが高すぎるんじゃなくて、CM10が性能の割に高すぎだろw
PM1やCM5は高音が主張するから、SPを意識させられる。
高音に関してだけはPMよりも805Dの方がキツいよ。
ただPMは音が硬めだからスピーカーが消えるって感じは全くしない。
そもそもB&Wはスピーカー消えるって感じはしないと思う。
偉そうにw突っ込まれるの怖いの?
>>133 えっそうかな?
自分の場合、店に試聴に入ってどのスピーカーから音出てるかわからない場合は
大抵B&Wなんだけど。
>>135 その通りだろ実際。
相当数おまえの発言に違和感を感じてるはず。
みっともないよクソ耳乙
馬鹿はクソ耳乙とかタンカ切ってれば勝ちだと思ってんだろ?w
じゃあB&Wはスピーカーが消えるように聞かせるスピーカーということでファイナルアンサー?
完全に否定しようとも思ってないがどういう原理でそうなるのか説明して。
1mとか、かなりニアで聞いてる人っぽいな
オリジナルノーチラスとか高級スピーカーとセパレートとかはなしな。
このスレのCM1から10のレベルでスピーカー消えるような聞こえ方するかい?
どんなアンプとプレーヤーとルームアコースティックしたらいいんだい?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:38:56.91 ID:4r8vl4pT
エレキギターの音とかは800シリーズよりCMの方がいいな
800は音が綺麗過ぎてエネルギッシュ分が足りない
>>149 まず消えないような聞こえ方する理由考えようぜw
とりあえず使用機材や設置環境くらい書いていこうじゃないか。
実際、その特徴ある高域でさえ、出るべき位置から出て、
少なくともスピーカーから直接音が届いてる感じはしない。
ピアノやドラムのスネアやシンバルですらね。
ボーカルのソロパートなんて完全中央定位だぞ。
ちなpm1にマランツの13セットだ。
>>149 元気出せ!
スピーカーは必ず消える!お前は一人じゃない!皆が励ましてくれる!
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:56:48.84 ID:WpS2HVDO
俺もPM1使ってて、pm15s2にprimereDVD30のセットだが
トールボーイの上にインシュもなしに乗っけてる。
フフフ、
>>149どや!漢らしいだろう?
ヨドバシいいとこや!(^ω^)
CM8、9、10とPM1と805d、まとめて勝手に聴ける(笑
今日聞きくらべた感じだと9と10ってあんまり差が無いね どっちでもいいや
805dよりPM1のほうが気に入った 音に生活感がある
というか、9と10との違いより、PM1や805dとの違いのほうが大きかったので
音の傾向はほぼ同路線でした 1本当たりプラス9万(実売)の音じゃなかったかな
まぁ、CM9と10がほぼ変わらないってのは同意。
だって音だけならほぼ一緒だし。そもそもヨドバシの
売り場で聴き比べたところで、向上したであろう
定位云々までわからんよねw
「定位がかなり向上してる。これは新ツイーターのおかげだ。やっぱ並べて比べると一発で分かる」
店員「すみません、セレクタ間違ってCM9の方に繋がってました」
ヨドバシじゃ分からんかもな
でも9と10はにたと表現すべきか疑問
10は広域の広がりが半端ないので聞こえ方がかなり違う
昨日、スピーカーが消えないと息巻いていた奴、
めっちゃ来にくい流れになってるなwww
155 :
148:2013/11/09(土) 14:01:34.19 ID:Wk6LcKmM
きのう試聴したもんだけど、CM10が出たならCM9いらないね(´∀`)
CM9を出し続けるのはCM10を高くしたいがためじゃないかと穿ってしまう
音の傾向は同路線だしCM10がCM9のモデルチェンジだって言われても素直に頷けそう
ブックシェルフのCM5、AV用の細身スタンドのCM8、ピュア用のスタンドのCM10でCMシリーズは完結?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:28:37.34 ID:EQB0YFIf
10だと買えない人で8じゃ満足できない人のためにあるよ
>>154 ここにいるよー!
結局バカ丸出しでなーにも答えてくれなかったねw
仕事から家に変えるとスピーカーが消えていました
秋葉原のヨドバシにさっき行ってきたけど、相変わらず半端ないね。
他と違って店員がついて来ないから自由に聴けていいよ。真空管も結構揃ってるし。B&Wは常駐してるから好きには聴けないが。
>>157 秋淀のB&Wのブースは置き方も含めて売る気あるのかと思う位酷い。
っていうか、色々書いてくれるっぽいぞ、
設置環境や機種くらい晒してやったらどうだ?
>>161 確かに置き方は酷い。
12畳前後、805D、11s2ペア、cuvの真空管アンプで聴くこともある。
どうせ昨日と一緒でギャーギャー言って複数IDで叩いてくんだろ?と思うが、
俺は腕が悪いし、正直そんなことにプライド全くないからぜひ教えて欲しいんだ。
スピーカーを消すことが出来る
>>161先生の教えを請いたい。どうしたらいいの?
下手くその意見聞くより達人が手本を示された方が皆の為だと思うんだがどう?
スピーカーを消すのは、B&Wでは完全に無理(M-1は別だけどあれはオーディオ用じゃない)
他のならできるとは言わんけどね
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 17:24:28.76 ID:EQB0YFIf
うちふりやめると
そういう感覚を得やすい
ダミーのスピーカーを2セット、一緒に並べておくと効果てき面
B&Wでなければ、どれが鳴ってるかわからなくなるよ
>>166 個人的には3がベストかなあ。1、2は軽すぎ4はクラブジャズ化し過ぎだし
まあ、どれも音の悪さが味と言えるレベルで音質は評価できんレベルだがw
ただBlu-Spec2でスタンパーの問題から解放されたのか多少はマシにはなった
>>165 どうも。なるほどー面白そうですね!今度試して見ます。
何故モニターSPと謳っているのに15S2とCM5又はCM1の
高音がキラキラしているのか?
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:03:05.07 ID:Ykb9qhHo
CM10は駄作だった
CM9と比べて大して変わらないが、チョンマゲSTYLEで大減点
必死にCM10を売り込もうとしている輩がいるようだが、これが現実
さっそくそうなったか(笑)PMと同じながれか。
126 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2013/11/07(木) 19:35:20.26
ID:MmCMw7aC
見た目が9と比べても絶望的にダサいんだよねぇ。
音は多分いいんだろうなと想像出来るんだが、例え音が良くても見た目のせいでしばらくしたらCM9の方が数倍上とかいう人が沢山湧いてそうww
CM10、ダイナ5555とヨドバシで全然音違ったよ
淀橋ではお察しくださいだったけど、5555で聞いた音は
広がりがあって、かつ響き方も全然ちがってた
CM9が大人しいスピーカーに感じる程度の差はあったよ
解像度はじめ、質が向上するわけではないよ
変わるのは響きと量感ね
価格差分の性能差があるのか?と言われると無いね
こういうのは結構、音のどの部分でスピーカーを評価しているかによると思う
音色だけでいえば結構違う
お門違いかもしれんけど、CM10とウィンアコのT-3Gをつい比べてしまう
サイズ、ユニットの数が同じだから(笑
CM10の売りっていうか方向性はなんだろうね
量感と響きはT-3Gのほうが上質っていうか落ち着いた良い感じだと思う
ノーチラスチューブのかっこよさ?
おっきい部屋でおっきい音が出るってことじゃないか
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:46:24.56 ID:EQB0YFIf
804とのこれほどの差があるのは
やっぱツイータと箱の差なんだろうかね
ウーファーも構造がまるで違うか
ミッドレンジだけは683から同じという不思議
>>177 箱やらDiamondツイーターは解りやすい違いってだけ
ユニットの素材はともかく、振動板からマグネットからネットワークと
何から何まで別物だよ>CMと800Diamondシリーズ
実際800とCMの間には大きな差があるしそれは仕方ない
ミッドレンジも回路や内部構造やマグネットまで全然違う。
ミッドレンジユニットだけの取り寄せもできるけど
3倍くらい値段が違う。
材質コストで言うならダイヤモンドは兎も角、
アルミだろうがチタンだろうが大差無いとは思うがアルミに拘るよねえ
CM9ユーザーが乗り換えないとセールス的にヤバイだろ
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 07:33:15.14 ID:Ao+eSVbw
CM10売るためにCM9廃盤するかっていうとそれはしない
CMシリーズってシンプルな外観もウリなのにCM10はウンコもしくはナマコが載ってる
CM10はPMで開発していたトールボーイをCMシリーズに組み込んだような
異分子的存在なのにスケール感や音質などCM9と大して変わらん
なんだコリャ??
>>182 同じシリーズで音質が変わってたまるか
スケール感は変わってるよ、低音の量感、高域の広がり共に
特に高域の響き方はかなり変わってる
変わらず聞こえたとしたら糞設置か小音量じゃね?
今CM9使ってて
pc→DAC1000(USB)→YAMAHA RX-A1010
って繋げてるけどプリメインが欲しくてしばらく金貯めてきた
accuphaseのe360かMcIntoshのma5200でかなり悩んでる
両メーカーで音の方向性が結構違う?のかな・・・
CM使いのみなさんどう思います?
>>184 RX-A1010じゃあ全く物足りなくて当然だけどCM9にアキュやマッキンの中級プリメインは逆に過剰投資で組み合わせ例ってどうなのかね?逆に今どういう風に物足りなくてあんぷかいかえたいのかを相談してみれば?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:18:01.82 ID:sOaMmUXF
11S3あたりでいいんじゃないの
>>184 DAC1000(USB)が戦犯だよ、そんなに高くなくてもそれよりいいのは結構あるぜ
CM10でもあの安っぽいデザイン、安っぽい筐体…
あの四角い箱じゃないとCMじゃないということなのかね
ヘリコンやエピコンと同価格帯とは思えない
あ、エピコンは無しで
>>188 形変えるなら新シリーズだろうよ
CDMや700より夜須っぽいのは事実だけどw
見た目が悪いから音が悪いに変わってきてるじゃんww
>>188 コストパフォーマンスを最大化すると最もシンプルな形に落ち着くというオチじゃね
KEFなんかもガワの見た目で売っていたのを止めて、
低価格でも(ひとつ前の)フラッグシップの音を目指して作ってたらあの形になったみたいだし
おっと、ソナスの悪口は、もっと言え
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ソナスの悪口だけはお断りします
(測定は耳重視のくせして特性はB&Wに少し劣るレベルなんだもん)
ああ、ベネレなんかあんな奇天烈な形なのに、安いからね
>>185 >>187 レスありがとうございます
PCから再生するのは譲れないんですよね
DAC1000は友人が所有しており貸してもらった結果納得して買いましたが・・・
とにかく今はAVアンプで鳴らしている状態なのでプリメインが欲しくてたまらないのです
将来的には800シリーズにも手を出したいと思っているのでアンプの方に先に投資するのも有りかなーと思いまして
>>197 やはり800シリーズに関してはセパレートの方がいいですかね?
そうなると今のcm9に見合ったプリメインを選択した方がいいって事になりますよね
って考えるとアキュですかねー
近くのオーディオショップでは802Dがアキュに繋がれて素晴らしい音でなっていたのが印象的です
東京の方に行った時にe-360,11s3を試聴したのですが私の耳にはe-360のが合っていたんですよね
またショップで相談してみましょうかね
>>198 追記ですがe-360,11s3はcm9で試聴しました
>>198さん
なんとなくプリメインとセパをはき違えて思われているような
最近は大きいSPだからセパではないですよ、最近のプリメインはすごく駆動力が上がっているので
中級セパとなら駆動力は遜色ないです
いまセパを選ぶ人たちはセパの独特の音色を楽しむためです プリとパワーの組み合わせで音調を
自分好みにセッティングしたいとか
802までならプリメインで十分鳴りますよ〜 今しっかりした最新プリメインを買っとくのでいい
と思います
>>200 ありがとうございます
やはりe-360かma5200どちらかになると思います
デザインはma5200のが好きですけど試聴できていないしe-360の音が忘れられないのでe-360に傾きつつあります
こうやって悩むのもまた楽しいものです
まあ、買い換え貧乏だけはやめようね
「これが最大限」って奴の1ランク上が買えるまで金貯めて、どばっと買うのが一番安上がりで一番良いものが買える
買い換えスパイラルに陥ったときは、同じだけ金を掛けて、2ランク下のものが買えるかどうか
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 16:29:06.20 ID:4x8oWSBf
N805→805S→805Dって買い替えてる
上客だな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:09:43.37 ID:zGabrMsG
マイケル・ジャクソンやレディー・ガガのような世界的に著名なトップミュージシャン、
あるいはK-POPでもトップミュージシャンのCDは、高級オーディオで聞いても納得できる
「質の違いが反映されたサウンド」に仕上げられています。
しかし、J-POPは桑田佳祐(サザンオールスターズ)やミスチルのようなトップミュージ
シャンのCDですら質感の違いが十分に反映されておらず、高級オーディオでは音がごちゃ
ごちゃになり聞くに堪えない音になってしまいます。
今は気に入らなければオクで処分できるので、割と気軽に買える。
最近、スピーカー、CDプレイヤー、ヘッドフォン2台を売って買い替えた。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:06:42.78 ID:ZvV5thd9
>>162 なんか勘違いしてるようだけど、俺は消える消えないは肯定も否定もしてない派。
ただ、ソースによって全然変わると思ってる。
気になるのは、それだけの機器持ってて、全く消えたような鳴り方を全くしないなら、
セッティングの問題なんじゃないかなと思う所もある。
11s2に805Dとか本家のスレじゃ、鼻でクスッとされそうな組み合わせだけど、
個人的には必要十分じゃないかと。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:07:43.37 ID:ZvV5thd9
>>162 基本的なセッティングは出来ていると仮定して、疑わしいと思うのは、
左右のボリュームが適正かどうか。おそらくアンプは正しくボリューム出してる
と思うんだけど、部屋の設置環境、例えば壁からの距離が左右で違う場合とか、
家具の配置とかで左右ボリュームが違って聞こえてると、どんな機器を使っても
スピーカーから張り付いたような音しかしない。
まずは、MONO収録のCDや比較的定位が良いと言われているボーカル物なんかで、
きちんとセンターが出ているのか試してほしい。ボーカルが片方に寄ってたり、
片側のスピーカーから強く聞こえるようだったら、アンプの左右ボリュームを
調整して、センターから聞こえるように持っていく。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:08:41.88 ID:ZvV5thd9
>>162 うちはSPの間隔約2mで若干の内振り、ただ左右の壁の位置から等間隔で設置
出来なかったので、アンプのボリュームを左を+1.5にして丁度ボーカルが
センターになった。
あとは、細かくスピーカーの振り角や設置位置を調整していって、センターが
狂ったらボリューム調整みたいなやり方で詰めていった。最終的には左+1.0
のボリュームで落ち着いた。糞部屋だが、今の鳴りはなかなか気に入っている。
805d持ってるくらいだから、コレくらいは当然やってるもんだと思うけど。
あとは、個人の感じ方の問題。音っていう形の無いものを表現するにあたって、
個人差があっても然りだと思う。消える派は永遠消える、消えない派は永遠に消えない。
平行線だからもう諦めろw
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:50:01.82 ID:9XGH6HCs
cm9売ろうかな
ハコがないのでどうやて送ればいいのか
ツイータ壊れそうじゃないかね
>>208 おーこれはかなり丁寧にありがとう!
参考にさせて貰ってちょっとやってみるよ。どうも!
>>211 ヤマトの「らくらく家財宅急便」。梱包してもらえる。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 18:54:13.46 ID:qJUKCKgw
CM9使ってる人ってどんなAVアンプ使ってるの?
パイのLXだとキンキンしそうだし、皆さんから実例と感想を聞きたいです
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:02:53.71 ID:CZXPhjR0
>>214 CM9とLX86だが全然キンキンしないよ。
足元ソリッドスパイク、音場補正ありで。
俺もB&Wのキンキンは苦手だから色々使ったが、
この組み合わせは正解だったと思ってる。
どうしてびーあんどだぶるってきんきんするの
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:01:31.48 ID:9IyMVlfG
>>213
ツイータの保護とかもしてくれるのですかねぃ?
高音のレスポンスがいいからですよ〜
B&Wでキンキンはクラシックかポップスくらいしかヒヤリングで使ってないからかも知れないな。
もしジャズで耳障りって言うなら
ジャズは世界的にはあんまり聴いてる人いないから(実は日本人が一番良く聴くらしい)、
B&Wのおじさんたちは、気にしてない、のかも、知れない、な〜。
最近の、ジャズか、ロックは、Dynaudioが、いいよ。
B&Wは、クラッシック聴く前提でSPを開発しているようですね。
>>219 そんなこたーない
アメリカのハイエンドオーディオフェアに行くとリスナーのリクエストはジャズばっかり
やつらジャズしか聴いてねぇってくらい、クラシックかけると波が引くようにいなくなるぞ(笑
EUでジャズ聴くのはフランスと英国が熱心?
今のB&Wは当然ジャズもターゲットに音決めしてるでしょう
もちろん日本人のジャズ好きはすごいけどね アメリカ人が日本までレコード買いに来てたらしいし
次はフランス人かね 人生語りが好きな奴はジャズ好きらしい
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:32:34.91 ID:HQJv1x2Z
CM5でよくメガデス聴くが
耳がキーーーーンってなる
始めはおいおいwこんな音で聴けるかよwwwwって感じだったが
慣れって怖いもんで今では普通に聴いてる(ボリュームは控え気味だけどw)。
仕事柄ジャンルを問わずおんがくを聴いてるけど、手持ちのpm1は耳痛い音でないから
最近のダブステップを取り入れたロックやポップなんかでも聴きやすいかも。
今風ソウルも濃すぎずおしゃれに聴ける。
av用途だとうんこだと思うけど、すげえ現代的な音楽向きに感じる。
プログレッシブメタルが気持ち良く聴けるスピーカーを探してるんですがCM5はアリですかね?
ドリームシアターとかフロストとか?
CM5だと音の広がりが良すぎるから
プログレのタイトなドラムを楽しむなら
他のスピーカーがいい気がしないでもないです。
シアターに関しては意外とDALIでもいけました。
でも個人的にギブソンの暑苦しいギターはB&WもDALIも合わないですね。
まぁメタルはフェンダー系が多いし、
そっちは合わなくはないのでメタルギター的にはCM5でもいいかもしれません。
>>227 どもです。詳しそうなので、ちょっと教えてもらえますか。
ドリームシアターなんですが、盛り上がるところでバスドラやらなんやらがゴッチャリと固まると思うのですが、そこでちゃんと個々の音が分離して聴こえれば大体満足です。
ヘッドホンだと聴こえるので、これをちゃんとしたスピーカーで聴いたらさぞ気持ち良いだろうなーなんて考えてます。
米軍近くのカフェバーで
アフリカ系米兵に、ベニーグットマンのJAZZを聴かせると怒られる。
白人に、アフリカ系米国人のJAZZを聴かせると怒られる。
本国では、JAZZでも、二つの相容れない文化があるんがよ。
>>229 まず自分で試聴してみたら?試聴した上でアドバイス求めた方がいいと思う
>>231 了解です。プログレとか持ち込むのは場違いな気がして躊躇してたのですが、
今度行ってみます。
>>232 プログレ、ロックの類ならPMC、ディナ、ATCも聴いたほうがいいぞ。
CM5は、そりゃ個々の音が分離して聴こえるかもしれないが
何か違う。
ATCの新しいSCM11は新発売待ってでもチェックしたほうがいいかも
今年の小型SPの最高傑作かもしれん
235 :
227:2013/11/14(木) 23:28:03.34 ID:m/blEu8b
>>229 自分はマーズボルタのCD持っていって決めましたw
他のスピーカーやCM5のことは軽く視聴した程度なので他の人にお任せするとして、
値段が上がるけどPM1はドラムやベースの低音もスッキリしてて見通しがとてもいいし、アイバニーズ(初期シアター)やESP(メタリカ)なんかの現代メタルな音やシンバル類もツイーターのおかげか中々いいですよ。(ギターの厚みはそこまで出ないけども。)
やはりサイズ的にスケール感はないので、クラシックや録音が古いJAZZなんかは他の大きめので聞いてますが。PM1は最近のダブステップ取り入れたメタルやロック、ポップスにも合うし、良かったらマランツ辺りのあっさり目のアンプで一聴してみて下さいね!
きいた事ないSPのメーカー書いてくれありがと
色々、勉強になるわ
音はさておき、相変わらずの原始的なフォルムですな(笑)
>>237 前作は小音量じゃカスみたいな音しか鳴らなかったが改善したのか?
こういう小型が活きるのはそういう環境なんだしな
>>235 あっさりめアンプということは低音強めのアンプだとやっぱり低音きつくなっちゃうのかな
CM1CM5PM1どれにしても低音きつくなりそうで選べないな
いっそ686にしちゃおうかな
CM5買うつもりでROTELのアンプにしちゃったら、思ったより低音多く感じる
GX100MAがよさそうだが、せっかくROTEL買ったんだからB&Wにしたいお
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:34:37.69 ID:q3HRmLE8
>>240 686はセッティングさえ決まれば歪み感以外はCM5と同じ感じで鳴るけど
其処へ行くまで(CM1程ではないが)結構シビアだぞ
慣れてる人なら問題ないだろうけど
ありがとう
685686CM1CM5PM1はサイズや能率やセッティングで比較されてるけど、
バスレフは関係ないの
685やPM1は805Dと同じ感覚で鳴らせるとかはないんですか
CDM9NT⇒CM5ときて803Dにステップアップした。
結局初B&Wの9NTが印象強くて、CM5では低音が足りず
805Diaもいいなと思ったけど、結局低音重視で803Dで落ち着いたわ
CM5も手放す気ないけどね
>>245 CM5と比べて803Dの音の評価はどんな感じですか?
詳しく教えて下さい。
実は買おうか迷っているのです。
sasahirayuさん メヌエットの魅力
内部損失の良いパルプにウッドファイバーを混ぜることで剛性を高めています見て確認してもらえば
分かりますがファイバーの含有率がヘリコンと同等です
11cmユニットは軽量で応答特性、指向特性が良く100Hz〜3kHzの帯域は上位クラスを凌ぎます
メントールメヌエットの最大の魅力はこのウーファーにあります小口径なので低い周波数までは伸びて
いないですがサブウーファーとの繋がりも良いです
ダリのスピーカーの独特の温かみはウッドファイバーコーンを3kHzとか3.4kHzとか高めのクロスで使っ
ていてソフトドームとのバランスで生まれます
アイコン、エピコンはクロスが2.5kHzとダリにしては低めなため温かみは少なめです
ピーキーな帯域が無いのが特徴で滑らかな高音です 振動板が軽量なためか十分な伸びも感じます
リボンが加わったハイブリッドツィーター搭載のモデルは透明で開放感のある音場が魅力ですが
このソフトドームのみの調整は良質な低音や中音にスポットを当てて魅力的ぎゅっと音の情報が
詰まった密度の高い音がします
ダリのスピーカーは平行セッティングが推奨されていますがこの28mmのドームのスピーカーにはやや
内振り角度にすることを私はお勧め
価格コムとAmazonは業者多いのは間違いない先週あたりAmazonがお金を払ってレビューを書かせてるってアメリカでニュースになってた
イルディーボも随分歳くったな。
>>246 比較と言っても違いすぎてなんといっていいやら。
805とだったら比較の意味もあるだろうけど、803となると比較対象はCM10だし。
3WAYとブックじゃ出てくる音が全く違う。
CM5は価格帯の中では情報量も多いし纏まりがいいけど、
低域はどうしても無理矢理出してる感がぬぐえない。
元々トールボーイユーザーだから物足りなくて、
CM9検討⇒CM10発売⇒そこまで出すなら中古の出物探そうになった。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:41:26.27 ID:+qQvYLC7
spの中古は他人のオナホールつかうみたいですごく嫌だ
中にざー汁はいってそうじゃん
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 11:44:04.37 ID:9PLUr83A
B&Wの某トールボーイのバスレフポートにフル勃起チンポ挿入したことはある
ヤフオクに出したら音楽系の大学に売れたっぽくて
それ聞いて勃起しちゃってついね
傷一つない大変綺麗なお品が届きましたって言われたなあ
中古で買うなら密閉型だな
>>251 小さいとむりやり低音だしてるというからCM1じゃなくCM5かなと思ったのに
CM5もそうなのか
>>255 CM1も持ってるよ
CM1に比べればCM5は余裕あるけど程度の問題
じゃあPM1ももちろん無理に出してる低音なんですか
上でも書いたけど、フロントバスレフなのは考慮されないんでしょうか
685、PM1、805DとCM1、CM5をフロントかリアかでどう変わったかをレビューしたのってあんまり読まない気がして
CM1も持っていると書いたらPM1の質問をされたでござる
PM1こそ13センチで無理して出してるボワボワ低音の典型に聴こえる
身の丈にあった量にして中高音とバランス取ればいいのに
こんな小型なのに他社のフロア型にも匹敵すると言ってもらいたい
開発者の見栄が感じられる
805Dがある程度そういう評判を得たから調子に乗ってしまったんだろう
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 18:15:22.53 ID:+qQvYLC7
アナが前か後ろかは
それほど問題ではないよ
音の広がりが後ろのほうが多い
そのかわりに背後は80cmは空けよう
PM1の評価にバスレフの位置は関係ない、と。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 23:09:38.28 ID:+qQvYLC7
CM9であがりかな
金が余っているので804にしても
いいんだけど、聴くソフトがない
CM10は中途半端で興味が出ない
この先はもう音楽に興味ではなく、機材への
興味ですね
自分なら上がりのため買うなら804Dにするかな
CM9だと今後も800シリーズは次元が違うと何度も聞かされるだろうから
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 00:12:26.68 ID:yAaNEArP
CM9であがりにできる程度の家屋に住んでて金余ってる発言w
そんなつまんねぇレスしてっから若者になめられるんだよじじい
まーなんつうかオーオタのおっさんは陰湿な感じだよな。
不況の為もあってオーディオブームは去ってしまったけど、
逆に今は音楽的環境が整ってるから最近の若者の音楽レベルは上がってんだよな。
チャートはアイドルばっかりでうんざりするけど。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:42:08.82 ID:Dhag1O/k
CMシリーズのほうが楽ですよ
800シリーズに行くなら部屋のチューンから何から丁寧にやる必要がありますから
性能を出しきってないとか、鳴ってない()とか強迫観念にとらわれず
カジュアルに800シリーズを使えばいいと思うよ
普通にCMより性能高いんだから買えるなら高い方買ったほうがマシ
いや、自信がないならやめておいた方がいい
糞音で頭が痛くなるだけだ
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:39:45.17 ID:cJj4tVBO
NA11買ったのでCM9ではもったいないかなと思いまして。
大きさ的には804まで。
問題は寿命だな
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:55:58.46 ID:Dhag1O/k
高性能なスピーカーになるとルームチューンが必須になるけど、そこらへんの費用や対策は大丈夫ですか
>>270 CM9でこれ以上は行けないって感じてるの?そもそも
俺、高いスピーカーでいい音聴いたことがないから疑問だわ
俺も届くなら800シリーズ買っていい派だな
15万のアンプで比べたって804がCM9や10に勝つのは間違いない
50万のアンプになったら差が開くだけの話
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:32:24.54 ID:cJj4tVBO
うん。プレーヤやアンプも11にしたし、ACP2を2枚後ろに置き
部屋全体がホールのようになるようにしたつもりです。
多分うちのCM9は100%その音楽を奏でてくれていると思う
と、まあ買い換える必要はない感じなんだが、あとは好奇心かな
正真正銘804で上がりになるわけですし。
ただcm9でもわずかな角度の違いで驚くほど音場が変わるほど繊細なので
たいしたもんだと思う。迷うね
がさつでエーカゲン2世なベネレ使ってる俺には良くわからん世界だ
1cmぐらい動かしても、何も変化しないw
>>270 CM9では勿体ないとかいう価値観は捨てていい
不満があるなら800シリーズが良いに決まってるけどね
804は十分鳴るよ、同じアンプで比べても、少なくともCM9より
良い音で鳴るのは間違いない
ちなみに他人の環境でNA11S1+PM11S3の組み合わせで聞いたことあるよ
マランツの11シリーズは機材にビビッドに反応するいいアンプとプレーヤーだった印象
もっとヘボいアンプでも804はそこそこ鳴るし、もっと良いアンプにもこたえてくれるよ
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:38:00.74 ID:cJj4tVBO
ただねえ、一度30分ほど804diaを視聴したんだけど
びっくりするほどの劇的な差を感じなかったのですよ
視聴でわかる事は少ないとはいえね。CM9の完成度には
感心するばかりだ。印象としては音が柔らかく広がってくるという
響きの違いが印象に残った。
>>274 ああ、その考え方だと804買っても上がらない、間違いなくw
802位までは金さえあったら出しちゃうパターンですわ
ちなみにアンプも最終的にはセパレートに手出すに一票
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:42:26.87 ID:Dhag1O/k
802を売っちゃうパターンかもですね
そして800を・・・
>>277 何処で聞きました?
正直、自宅に持ち込まないと本当のところは解らないと思う
ホールっぽい音に部屋をチューンしたということは、CM9やCM10だと
相当派手な音になってると推測しますが…
CM9の上だと、華やかさならCM10、804は解像度アップ、803はそれ+重厚さ
802になるとちょっと別物ですわ。800はデカすぎるんで普通の家だと邪魔だと思うけど。
なるほど、だったらいきなり800D買った方がいいわ
それが一番安く上がる
ルムアコもできてるんだろ?
でも、アンプはセパに行かない方がいいと思うな
正直50万のアンプと100万のアンプの差なんて、もはや利き酒の世界だから
どーしても駆動力のあるアンプが欲しいなら
RSA-888というミステリアスなアンプがありまっせ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:48:39.23 ID:cJj4tVBO
部屋の大きさという絶対的リミットがあるので
804が俺のゴールですよ
キャパ超えてる大きさのSPを部屋にいれても
悲劇だけしか生まないのは知ってるよ
いずれにせよ店員からもCM9で満足してる現状を
変える必要はないのではと、止められたほどだ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:50:06.44 ID:Dhag1O/k
コスト重視ならルムアコをもっと本格的に詰めるのが安上がりでしょうね
50万もかければ徹底的にできますし
>>282 うんにゃ
ルムアコとセッティングが完璧なら
四畳半にだってアルテックA7が置けるというのがこの世界の常識なんでしょ
どーせ804Dじゃ満足できないって
満足できるならCM9でも満足できてるよ
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:56:23.93 ID:cJj4tVBO
>>280 近所の専門店ですね。客はマニアばっかり。あまり長居はしたくないところ。
部屋の音場調整はですね、中高音でマスクされがちなティンパニとかベース、コントラバス、
ドラムなどが埋もれないように、ACP2の反射音でそれらの打楽器が
浮かび上がるようにしてありますよ。と、同時に中高音の輝きが少しも減らないように
したつもり。ACP2のおかげでブーミーにならずに低音を増強するという
相反するチューニングができた。本当にホールにいるみたいで爆音でオケきくと
鳥肌が出たりする。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:59:07.84 ID:Dhag1O/k
やはりルムアコは大事ですよね
まあ、俺よりは幸せなんだと思うよ
いろんなとこでいろんなスピーカー聞いてきたけど
「まあまあ」「フツー」「てんで駄目」しかわからない
とくに50万超すと、何聞いてもよくてまあまあ、それ以外はてんで駄目にしかならない
要因は環境とエージングだけどね
>>285 南青山の住民か
金持ちなんだろうね、いっそのことアリストクラトでおすすめ買いなよ
289 :
↑:2013/11/18(月) 23:13:14.73 ID:Dhag1O/k
見当違いのレス
高くてダサくて高性能
ひでぇーワロタw
丸太の存在感w
今の状態・CM5+純正スタンドでフローリング床に直置きです。
純正スタンドに砂入れてみたいんだけどだいぶ変わります?
バッシッとした低音(今の低音はドバーって感じ)にしたくて砂入れるとどうなるのかなと思いまして。
知ってる方いたら教えてくださーい
あと、調べたら猫のトイレ砂?が安くていいとかなんとか・・・
『アニソン・声優の歌を聴くのに向いているのはどちらでしょうか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16164608/#tab 縁側縁側さん.
>青は藍より出でて藍より青しさん
状態が良ければS400のほうがいいかもしれません。低音が結構出ます。
ただ、オーディオの中古は本当に怖いもので、過去に過入力をされていたりエッジ軟化
剤を塗られていたりネットワークをいじられていたりすることが多々あります。
お店の方も通電して音が出ればOK程度で品出ししてしまいます。
私としてはアニソンや日本人のヴォーカルであれば国産機を推します。
いわゆるJ-POPよりはずっと高音質なものが多く、スピーカー側の反応の速さを要求
されます。
そのうえ、あらゆる音楽ソースの中で相当レンジ(周波数帯域)が広いです。
海外機には低音の再生に重点を置いたものが多く、アニソンのたぐいを聞くとかなり
違和感があることが多いです。
B&W、モニターオーディオはいいかもしれませんが国産に比べると普及価格帯にあるものはちょっと音質が荒いかな・・・。
もちろん普及帯=680シリーズ
CMシリーズ=庶民のハイエンド
ですよね
音源に何が入ってるかとか、分析的な聞き方をしないのであれば、
CM5より685のほうが向いてるのかな?
CM5を試聴して良いなと思ったんですが、とてもリアルで分析的に聞こえすぎて(すごいなと思いましたが)
一日中聞いてたらひょっとして疲れるんじゃないかと思ったんですが、どうなんでしょ?
アニソン聞くんだったらCM1やCM5はかなりきついと思うよ
高音きつい上に下は一番気持ち悪いところでだぶつくから聞いてられない。
600のトールボーイがまだまし
正確に言うと勝ったんじゃなくて
9800円から330万まで全部引き分けだったんだよな
テストした連中がクソ耳だったというのが現在の定説(笑
こないだ店頭試聴で4万のアンプと、22万のアンプ、24万のアンプ、40万のアンプ
と試したけど、音の違いはあると感じられるのだが
購入金額を上乗せしていく意義があるかというと、外観以外に理由はないように思った。
例えばブラインドでラックスマンのD-06に、40万のアンプの音を聞かせられても、
「おっ!これ40万くらいのアンプでしょ?」とならないように思うし、
D-06に、4万のアンプの音を聞かせられても、
「ははは!これ4万程度のアンプでしょ?」とならないように思った。
差がない、とは思わないが、それは有意なものではないんだろうな、と。
かといって4万円のアンプを、有意差ないからこれ使え、と言われても
10万前後のもののほうがタッチ・フィーリングもいい上に剛性感があるし
心理的に安心できるから、あまりに安い製品の選択はしたくない。
俺もまらんつの11s2/13s2/15s2でなやんで15を買った。
その時の相場は34万/18万/10万ぐらいだったかな、、、最初は13s2にしようと思ってたんだけど、一気に値段が高くなりすぎて買う気をなくした^_^
>>304 そもそも一定水準を越えたあたりから、価格とリターンはリニアに伸びないのは当たり前。
>>306 >価格とリターンはリニアに伸びないのは当たり前。
対数関数だな。価格3倍で、差がはっきりぐらいか。
あとでネットの評価みて凹んで買い替えスパイラルにならないように
ある程度のものを買ったほうがいい
いちばんいいのはピュア板なんか来ないでAV板にいるのがいい
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:09:13.39 ID:xYJ1H9ir
cm9と804diaも価格差ほどの
価値はないね
中国人が作ったSPと白人様が作ってくださったかもしれないSP
ちょっと昔に、ラックスのアンプを買ったのだけど
18万のと25万の機種だと25万の方が音質が良いの?とオーディオ屋に
聞いたら、同じシリーズだから殆ど違いは無いので18万のにしとけやと言われた。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:09:41.71 ID:SVTyFc22
高いのとあまり変わりませんねと率直な感想を言うと
店員に鼻で笑われましたがどうしましょうか?
店員の仕事終わりに自分がおごる前提で一緒に飲みにいって
本音を聞けばよい。
店員:「そりゃ、そうですよ。たいしてかわりません。違いは出力のキャパだけですよ」
店員がそこまで知ってるのか
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:28:16.17 ID:qEWiPo12
謝罪の意味で貼っときまつ
13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:25:23.87 ID:qEWiPo12
ちんこ、うんこ、ナマコと馬鹿にしてたがCM10はCM9と結構違ってた
CM10は音の広がりが段違いなのもあるが、中域も良くなってるし
音の分離がいいのに音楽として聴ける
CMシリーズの欠点に対して対策を打った良スピーカーだった
○んこが載ってることに大きな効果があることがわかれば
あばたもエクボと割り切れるかもしれん。きっと、、、うん、たぶん、、かな?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 19:42:26.10 ID:YSxcjghj
ookinaおへやがないとだめでしょ・・
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:14:34.91 ID:qEWiPo12
12畳でも綺麗に鳴ってた
前スレで書いたんだけどなぁ
708 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2013/09/26(木) 21:08:08.07 ID:CtAINLXk
CM10数ヵ所で試聴した。ちゃんとしたセッティングではなく店陳列の中では良ポジションってレベル。
CM5とCM9はシリーズ感が感じられるけど、CM10はちょっと別物だわ。まずスケールが違うし、これまでのCMに比べるとかなり艶やか、派手。CM9の音が地味に感じるくらい。しかも情報量はむしろ多いんだよね。
情報量が増えたように感じるのはツィーターが外に出た効果で納得。低音もユニット分の違いがある。ハイレゾと組み合わせたくなる。
ただマラやラックスで鳴らしても高音きつめなので、聞き疲れが心配。エージングすすんだ音聞かないとなぁ。
単純にCM5とはランクの違う音出るし、CM9と比べても予算があれば10だなって音だと思う。反面、価格的に805Dにスタンドつけても大差ないのでオーディオ用途では評価難しい。
当たり前だけど低音しか勝ってるところがない。でも805は組み合わせるアンプもワンランク上にしたいしトータルコストは膨れ上がるのが見えるw
価格ドットコムにDyna-udiaがPM1のレポを何故かこのタイミングであげてきた。
何ヶ月も前にUPしたブログの内容をほぼコピペしてきたところを見ると
どうしても平均点を落としたいらしい。
そしてここ数ヶ月ひたすら似たような表現で執拗に貶めようとする人間が
CMスレ、B&Wスレ、805Dスレだけでなく何とZensorスレなんかでもやっている。
批評の内容がブログの特徴と合致したので
数ヶ月前にあんたディナなんとかって言う人だろ?と聞いたことがあるが
本人で間違いなさそうだな。
何点をつけるかは個人の自由でいいが、
PM1の価格レポが最近増えて何人かが高い点数をつけて上がった平均点を
下げたくてしょうがないのが目に取れて分かるのがなんだかな。
Dynaは何も買わずに試聴だけに店に通いレビューを書きまくる迷惑野郎
世の中に試聴だけでレビュー書く馬鹿なんているのかよ・・・
いるんだよ、それが
元・副会長とか
>>320 マルチおつ
ネットやってると妄想だらけになるよな
わかります
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 01:30:16.06 ID:lxu3kITh
店頭試聴やオーディオショウではスピーカーの能力の3割くらいしかわからないよ
大雑把な方向性がわかるだけ
価格COMの評価は当てにならないよ。
俺は悪い評価だけを読んで、参考にしてる。ただ、無知で低評価のは除くが。
いや、それすらアテにならないんだって。
真空管やってるやつとか、アンプ自作してる奴、コンデンサ変えて喜んでる奴は
まったく信用出来ない。こいつらは共通して音楽的素養がない(音源を持ってない)。
基本、自分の買った機材の嬉しいレビューしか書かないからね
買って喜んでる人が書いたらそうなる
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:45:56.35 ID:VMySYfjo
俺から見ると
楽器演奏経験のないやつは総じて音の良さなど理解できないよ
と断言できる
恥ずかしい断言だな
人間の感覚についてもうちょっと考えろ
楽器演奏経験があるくせに
クラシックファンのくせに
AVアンプにBOSEの5.1で満足している奴がいる
「ツレがうつになりまして」の主人公、M氏だ(※堺雅人じゃない、彼が演じた実在人物の方)
大音楽家のくせに
生演奏人一倍聞いているくせに
マランツのPM8004とB&W CM1で満足している奴がいる
世界のO氏だ(説明不要)
実際、CM1にPM8004なら過度に低音が出なくて、良さそうに思える。
というかよく20万クラスのアンプならCM1が驚くほど良く鳴るというのはどういうこと。
サイズが小さいのに無理に出してるから低音がおかしいというなら、
アンプは関係ないはず。
これは単に、下位機はドンシャリだが、上位機は自然な音になってるから
低音が出すぎず良く聞こえるということなのでわ
なのでは
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 20:56:15.53 ID:7mQcFUz7
うーん、案外バランスのいい組み合わせかもしれない。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:21:37.59 ID:juPkrQ5/
CM10買いました
奥行きが長いので横から見るとかなり巨大な
印象
あと、重い。死体みたいです。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 21:35:43.01 ID:5k+pKwZV
その死体、侍の死体じゃないですか?
チョンマゲが見えます
鼠の気持ちではチーズしか得られない。 大きい獲物を得ようとするなら狼の気持ちになれ。.
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 22:31:07.43 ID:juPkrQ5/
丁髷ではないですね
なんつーか、無造作にパイプが置いてある、という下品で
唐突なデザインです。というか、既成のハコに無理やり
つけた感がありまくりで、まるで素人のオヤジのDIYのような
不快感がある。
しかし、音を聴けばそんなことはどうでもいいほどいいですね
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 01:43:16.94 ID:hjYNWjYd
チョンマゲのデザインだけは好きになれん
イギリススピーカはもっと素朴な質感の箱にして欲しいなw
そこに場違いなチョンマゲだったらまだ許せる
世論的にはちょんまげ大不評なんだな。
俺はCM5を使ってるが、PM1とか見るとちょんまげいいなぁ、とか思う。ないものネダリかね?
PM1が20万位と半端無く安売りしてるんだけどダメな子なの?
それとも突撃するべき?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:07:48.27 ID:9p8CvXEG
CM10は何でCHONMAGE STYLEにしなかったんだ?
トゥイーターが砲弾か、カバー外すと短商包茎チン○に見える
展示品見てると俺の愚息を並べて置きたい衝動に駆られるぜ
>>344 海外評価高いし、CM5よりは上だというし、褒めてる人のレス読むといいなぁと思うが、
否定意見見ると凹むし、20万だして中国製かという気もするから、迷うなぁ
10万円台後半になったらなぁ
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:37:03.23 ID:9p8CvXEG
雑誌でもネットでも否定的感想が書いてあってもそれは主観で定性的なものなんだから
安くなったスピーカーを自分で聴いてみて好印象持ったのなら
それは買うしかないんじゃね?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 12:44:20.01 ID:WlzUuzgX
聴いて気に入ったなら買い。
アンチもだが、ここには店頭で聴いた程度で
所持すらしてないくせに、やたら批判的な事
書くやつ多いからな。
スピーカーなんて、その音が好きかどうかだよ。
>>346 オレは両方買って家でさんざん聴き比べたけど
音の広がり、音場の広さ、開放感はCM5が上(同じくらいでなく上)
中高音の自然さリアルさはPM1が上、CM5はやや人工的で刺激が強い
低音の質は決定的にCM5が上、量感や密度感はPM1が上だが
締りがないのでありがたくない
この低音の差でPM1の方を手放した
未練や後悔はない
なんで両方買ったの
10万20万が端金だった?
そりゃ同時に買った訳じゃないよ
CM5持っててPM1で上位互換来るかと思ったから
なるほど
変なこと聞いてすまんかった
誤爆しました
多少荒削りながらも開放的でダイナミックに音楽を聞きたいか?CM5
部屋中を包み込む感じはしないが緻密でよりモニター的綺麗な音がいいか?PM1
色んな音源持ち込んで比べたら好き嫌いはっきりすると思うよ。
印象がだいぶ違うから。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 14:53:45.16 ID:9p8CvXEG
試聴比較の時に同じ音量にしようと配慮しない人多いから能率悪いスピーカーは損だよね
例えばPM1とかw
インピーダンス低くしておく
今までミニコンポでJ-POPを聴いていて、その時はあまり気にならなかったのですが
もっと良い音で聞きたいと思い、奮発してオーディオを一色揃えました。
最近のCDはほとんど問題ないのですが、今まで買った一昔のCDを聴いたら音が悪くて半分以上が篭ったり奥に引っ込んだり
など、低音が出過ぎとかして不満です。
これは、ピュアオーディオは再現性能が良くて録音状態の粗を再生してしまっているからなのでしょうか?
家族には、ミニコンポのほうがずーっと良い音がすると言われ落ち込んでいます。
システムは、PM-15S2とSA-15S2でスピーカーはCM8です。10畳のリビングルームで使用しています。
やはり、ピュアオーディオは、このような現象は普通なのですか?
>>358 > 録音状態の粗を再生してしまっている
B&Wは特にその傾向が強い(最高峰)です。
最新の、特にクラシック音楽、現代音楽向けで、
その最前線にいるプロが使うスピーカーだからです。
俺もBWは現代音楽向けだと思う。
もう少し瑞々しさがあると最高だね。
CM9買いました。これからアンプ選びだわ。るんるん。
みんなが使ってるの教えて〜。参考にさせて〜。それからプレーヤーも
気になってるアンプはオンキヨーの9070。
あんまり難しいこと言わないでね〜
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:00:38.68 ID:u/kRkJP4
10じゃないのか
なぜ9なのよ
価格が倍ほども違いますやん・・・
10なんて高杉で買えません円
しかもさっき落ちたオクのだろ?
805DiamondとCM10は面白い存在だな
805Diamond=小型レーシングカー
CM10=中型キャンピングカー
価格は同じなのに、これくらい違うからね
レーシングカーとキャンピングカーの両方を、高いレベルで作ってしまった
俺にはB&Wが他のメーカーを殺りに行ってるように感じるわ
>>366 車の市場では、小型レーシングカーと中型キャンピングカーのシェアを取れば、他メーカを制圧出来るのですか?
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 09:59:40.35 ID:6Q4WwysM
キャンピングカーというよりもSUVじゃないの?
車でイメージするなら600系はエコカーかな
なかなか面白いね
お!面白そうな流れw
俺のCM5ちゃんはなにかな・・・・
素の音楽を聴けるエントリーモデルって事は
86/BRZかな
あの、、、作ってる国を思い出してくださいorz
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:15:33.11 ID:5g8DahMi
中華だな
ロータスとかケーターハムとか言わねえからな
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:03:37.17 ID:SJm4jyX3
cm10なんていうものが出やがったおかげで
俺のCM9がまるで安物みたいな印象を受ける
許せん
いままで683を見ていた目でcm9が見られていると
思うと夜も眠れぬ
>>373 大丈夫だよ、800シリーズから見たらCMシリーズ自体がそういう目で見られてるから
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:15:21.21 ID:5g8DahMi
CMシリーズって安物だよなあ
俺は一番安いCM1だけど、ネットラジオでBGM用としか思ってない
>>375 俺のCM5が奏でる音の9割が、1.FM Absolute Trance(Euro)だな。相性最高。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:51:03.90 ID:QrprMkqP
cm1はまぎれもなく安物だがCM9を安物というのは
いかがなものか
>家族には、ミニコンポのほうがずーっと良い音がすると言われ落ち込んでいます。
それが真実だ・・・わかるか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:14:01.51 ID:15h5Q6dm
>>358 部屋のわりにスピーカーが大き過ぎたな
CM8を、CM1とスタンドに買い換えてみよう
他の機器はそのままでいい
ポイントとしては、買い替える際に、より安い物、より小さいものにしていく事
オーディオで音に不満な場合はこれが正しい
最悪、ミニコンポに戻って満足できる
>>379 ただポンと置いて鳴らしてるのが、いい音ではない理由だと思うが。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 20:14:05.97 ID:St/hFwJ7
>>358 スピーカーは問題ない
10畳ならCM8でベスト
もっと大きいのでもいい(6畳に802Dを置いてる御仁も居る)
他の機器が不味い
マランツで揃えたいって言う気持ちも分かるが、低音が出過ぎてしまう
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:10:14.41 ID:QUYxAed6
6畳に802では・・・普通、まともな音は出ませんよ
無理にでも入れるなら
サーロジックの定在波パネル(高い)が必要になってしまいます
コスト的にどうなんですかね
>>358 スピーカの足下を見直そう
あと電源関係をオーディオ用にアップグレードしてみては?
もちろん出来るだけ安くね〜
384 :
3:2013/11/29(金) 22:25:51.63 ID:xD/n6q/o
まさかのCM9買った〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12畳だけど、壁から30cmしか離せねー。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:27:23.38 ID:QrprMkqP
CM10買った人はでてこねーな
>>379 CM8持ちにCM1薦めるとかアホだろこいつ
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:11:22.77 ID:3pl3V1mG
CM8はね...。
いけませんの中のいけませんです。
いや俺も自分でCM8買おうとは思わないけど
CM8買う人がCM1のスカスカボワボワな低音で納得すると思えんよ
残念なCM1 CM8
健闘のCM5 CM9
>>358 CM7を買ってからしばらく
ゴミの日に出したくなるようなひどい音しか出なかったが
セッティングを詰めると見違えるように活き活きと鳴るようになった
たぶんCMは置き方とか部屋のチューニングとかに敏感に反応するから要注意
ちなみに1年近く試行錯誤の上たどり着いたうちの置き方は
CM7
付属スパイク
御影石(300X600X80)
絨毯
フローリング(やや軟弱)
床が軟弱なので絨毯で振動を遮断し共鳴しないようにして
その上に十分な重さの御影石でしっかりした土台を作るコンセプトです
御影石は30mm厚と50mm厚を重ねています
これくらい重いと下が絨毯でも関係ないし
叩いてもカンカン響かず余計なインシュレーターを省略できます
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:35:01.75 ID:je2ZCqY5
CM10買いました(まだ来てません) センターはCMCです SWは現在のフロントSG55を使うかCM8買うか迷ってます 部屋は縦長12畳です
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 05:39:32.46 ID:je2ZCqY5
間違いました SWではなくてSRです 現状7.1です
>>390 そんなこと俺に言われても
セッティングで音が激変するのはB&W全般に言えることだよ
>>393 CM7やCM8みたいな自重が軽いスピーカーは
CM9やCM10みたいな重いスピーカーより
コーンの反作用の受け止め方(つまり置き方)による
音への影響が大きいような気がして。。
もしかしたらきちんと鳴らしている人の割合が
やや減るのかなあって思ったんです
釈迦に説法ならゴメン
スルーして
>>391 とりあえず繋いでみてリヤスピーカーの存在を感じたら変えればいいのでは
CM同士だとよく繋がってどこから音が出てるかわからない
他のスピーカーだとやっぱどこかしら存在感を感じた
ウチはフロントCM5、サラウンドCM1、センターCMCで8畳くらいだけど
>>391 サラウンドスピーカーから視聴位置までの距離が1.5m以上とれるならいいけど
それより近いならCM8よりCM5の方が不自然な感じがしなくて良いと思うよ
私もCM10を買おうと考えているのだけど、CM10とCMCのつながり感に
凄く興味があるから良いところも悪いところも踏まえてレポしてくれると嬉しいな
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:46:28.01 ID:qhdk0GgY
>>391 自分もサラウンドはCM5でいいと思う
マルチチャンネルは前3本こだわれば、あとどうにでもなるし
サラウンドスピーカーで低音出そうなんて思わなくても大丈夫
映画なら素直にSW入れればいいし、音楽ならフロントさえしっかりしてれば大丈夫
むしろ、どうしてもこだわるなら後ろもCM10がいいと思う
>>394 元の話題はCM8使いにCM1薦めるなんていう
音の好みを無視した提案に対して言ってるだけだから
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 15:52:05.58 ID:wmPIJLij
みんな本気でなんかアドバイスしてないでしょ
適当書いて楽しんでいるだけで
>>376 うちのマラcr-610 CM5 で今鳴らしてるけど最高!!!
もともと打込み系との相性良いと思っててglobeとか聞いてたんだけど、やっぱユーロビートとかの電子音が心地よく鳴るね
このFM以外にもお勧めあったら教えてほくださいm(__)m
>>390 御影石合計8cmはすごいね
>>これくらい重いと下が絨毯でも関係ないし
でももう絨毯ぺちゃんこになってると思うんだ(笑
>>400 御影石8cmは色々試行錯誤しているうちに行き着きました
これより薄いと石の響きが高音域に乗ってしまうし
それを防ごうと軟質系のインシュレーターを使うと
高域の解像度が落ちてしまうということで。。。
絨毯は床に振動を伝えないことと床の振動を表に出さないこと
天井と床の間の定在波対策の一石三鳥狙い
確かに圧縮されてるけど効果はありますw
これを取り除くとボーカルが濁る濁る
>>397 ん?なんかかみ合ってませんね
CM−8がミニコンポに劣るみたいなコメントがあったので
セッティングのせいじゃないかな?っていう意味で書きました
ミニコンに劣るわけ無いだろ。。。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:07:25.99 ID:B68IJEj5
余裕で劣る
>>358が証明してる
視野が狭い童貞(ID:qhdk0GgY)も
家族ができたら分かるだろうよ
世界有数のメーカーの価格的にサラウンドで使われることも多いであろうスピーカーなのに、
CMシリーズを使ったサラウンドはかなり障害多いよね。
リアバスレフだし、壁掛けできないし、セッティングがシビアだし、CMのサブウーファーは日本で発売してくれない。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:31:19.10 ID:je2ZCqY5
395,396,397さんありがとうございます とりあえずSG55で聴いてみます 396さん うちはラックの関係でCMCしか入らなかったんです CM10来るの12月15日なのでその後レポします
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:05:16.87 ID:eTZdGSOq
>>406 じつは私もCMCまでしかラックに収まらないんです。
CMC2の方が素晴らしいが出るのは分かるのですが、そのためにはラックを
新調しなくてはならないし、圧迫感がでるのでCMCしか無いかなという状況です。
レポ楽しみにしています。
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:14:10.65 ID:2o/BilTW
DP-700→C-2400→A-45→PL300
↑
これ友人のシステムなんだが、
俺のCM5を持ってって繋いでもらったら、
これまでCM5では聴いたことがないような極上の音が出てワロタ
ワロタ・・・orz
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 01:09:43.20 ID:AoqauXk2
マキバオーのチュウ兵衛思い出した
>>408 そりゃ君、自分ちでは今の音でよしとするか、人間止めるかのどちらかだって事じゃないの
笑って済ましなよ
>>409 なんのたとえなのかわからん
そうそうタモリも出入りの業者の営業のあと
「あー オレはいまのセットで我慢しなきゃならんのか」って思うっていってたよ。
エベレスト持ちでそうなんだったら僕たち金かける意味ないね。
foobar2000でwasapiで「おおっ?」っていってるのが楽しいよね。
徳川家康は言いました
「偉い人間になりたい?それなら五文字で言えば「上を見るな」、七文字で言えば「身のほどを知れ」なんじゃないか」
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 23:40:28.73 ID:vR9KEeO6
オケが好きで大編成ものが好きなのですけど
CM9でどこまでできるもんなんですか
普通の人はこれで十分に納得できると勧められましたが。
まだ視聴はしていないけど
>>413 普通の人には十分過ぎるくらいでしょ
でもCM9より上機は視聴しない方が身のためでしょう
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:03:09.75 ID:jNb0juS/
800シリーズはスタジオでも目にするよ。
ポニーキャニオンのスタジオにも置いてあった。
だから、いわゆる「そういう機器」なんだよ。
機材から部屋から設置法からケーブルから、
全てにこだわって音を出せば、最高に近い音(98点の音)が得られる機器ね。
CMはそういう点からみると「ゆるいスピーカー」。
そこまで徹底しなくてもいい代わりに、決して最高の音は得られない。
MAXで80点止まりのスピーカー。
でも、ゆるい機器にはゆるい機器の良さがあってね。
>>413氏が、どっちを買えば幸せになれるかは誰にもわからない。
敏感すぎる機器ってのは所有者を不幸にするケースがあるからね。
ここら辺がオーディオの難しいところだと思う。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 18:25:12.52 ID:YvZgjhq2
普通の人(笑)
80点(笑)
98点(笑)
いわゆる「そういう機器」(笑)
偉そうなこと言う奴は、せめて自分の環境を晒してから言えよ
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:54:31.74 ID:LEeJCo4H
「ゆるいスピーカー」(笑)
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 22:57:41.60 ID:jNb0juS/
私ですか?
申し訳ないですがスピーカーはAVALONを使用中なんです。
B&Wでは98点止まりなんでAVALONにしました。
傾向は似てますが、AVALONのほうがレベルが高いと感じます。
こういう患者はシカトしたほうがいい
oh・・・
脳内AVALONって言われたくなければ
再生動画をつべにアップしろ
別に俺の環境で俺の音しかしなくてもいい
自分の部屋をビデオで撮るのはオーナーしかできないからな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:29:55.61 ID:U7Hf1a7+
CM9を奥で20万で売ってCM10にする価値はあるかな
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:32:49.96 ID:jNb0juS/
うpは勘弁して下さい。
どいうのも現状、60点の音しか出てないので。
スピーカーを変えたら、今まで積み上げてきたものが全部消えてしまい
混乱しているのです。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:39:22.28 ID:sYy4n5Ij
CM9からCM10にするとか、意味分からん
そんなに惚れ込むようなシリーズじゃないと思うだがw
415の後半は自分のことだったのか
>>415 お前はある意味天才だ
ガンガン書き込んで荒らしてくれ
>>415の言うことは概ね正しい
が、AVALONは正しい98点とるより
90点(+α)をとるためのスピーカー何じゃなかろうか
ディナウディオとかあの辺もそう
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 19:58:51.37 ID:7NTd1vQ/
フォーかるってどうなの
CM1とCM5は、芸能人で例えたら剛力と佐々木希くらい差があるってよく見かけるけど、やっぱそんなに違うもん?
剛力彩芽とゲーリーグッドリッジくらいの差があるよ
お前ら、剛力に謝れ
あと小澤征爾にも謝るように
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 06:33:07.51 ID:akvXFA0p
剛力はあいださくらの劣化版
剛力彩芽は上戸彩の下位互換。
夜のオカズの話ですね
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 09:28:00.44 ID:sf5RzuUc
PM1って言われてるほど悪くないですよね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:06:34.92 ID:s+XF9vT3
悪くない
お前は悪くないぞ
PM5が真打ちだったのに前座がヘボすぎてお蔵入りになったのは事実
余った改良アルミツイーターの使い道を探してCM10作ったんだっけ
侮れん
CM10は侮れんよ
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:31:15.66 ID:W3nFyF4r
なんちゃって改良だがね
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:33:52.15 ID:lLx3k8Az
それは無い
CM10のツイーターはお外に出したってだけで
PM1みたくカーボンリングで補強してない
残念だったな
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 15:59:52.26 ID:W3nFyF4r
cm9からツイッタ引っ張り出して
上に置いたらいいわけか
ハウジングは塩ビの灰色のパイプで代用と
見た目はいまいち
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:52:07.19 ID:LOeHMd+Q
亜鉛ダイカストだったよ。
CM9からツイーター抜き出したらキタロウの肩に乗っかる目玉のオヤジみたいだね(笑)
目玉のオヤジwww
短小包茎にも見えるぞw
まぁ、金を積まれたのかもしれんがVGPで並み居る高額スピーカーを抑えて金賞とるとはな
CM持ちとしては喜ばしいことなんだろうが、複雑な気持ちだ
ちなみにスレのみんなの意見を聞きたいのだけど
CM1のスタンドとしてPM1の純正スタンドを使おうと考えてる。
天板の穴は合わなかったら自分で穴空けして合わせるとして
音質的に何か問題が出そうなものなのかな?
PM1のスタンドはデザインとコスパが良くって、CM1のピアノブラックなら
見た目も合うと思うんだよね。
穴のサイズは合うよ
え!ホント!?
CM5はどうなの?穴位置合わない?
CM1とPM1は合う
CM5と705が合う(705は試してないので情報だけ)
CM5(705)とCM1(PM1)は合わない
教えてくれてありがとう
穴空けする手間が無くなって良かった
あとは音がどうなるかなんだけど大丈夫かな
水沢アリーがしゃべくりに出た時、他のレギュラー陣はゲラゲラ笑ってるのに
有田だけずっと無表情でいちいち首を捻ってるのを見て
別れたローラに気を使ってるのかと思ってたんだが、まだ付き合ってんのか
彼女にそっくりなタレントが出てきたからってあからさまにあんな態度取るかね、ふつう
爆笑田中に有田は性格悪いと言われるだけあるな
結婚してら苦労しそうだ、早く結婚しねーかなー
CM10のトゥイーター()がシグネチャーダイヤモンドのオマージュな件
CM9はCM5の下にウーファつけたような見た目ですよね?
なら両者の差は低音の出具合なんですか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:53:27.72 ID:LK7RBu5T
CM5の低音は今十分すぎるほど出てます。スタンドSD5に6畳+α部屋ですが
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 19:56:09.58 ID:xgYi6Tv7
ミッドレンジがFST専用になりCM5とは比べ物にならない
音の広がりです
実はツイーターも違うのですよ・・・
>>459 その通りだよ
ウーファー分、CM5じゃ聞こえない低域が出るのと量感がある
でもブックシェルフの音が好きって人もいるので必ずしもCM9>CM5ではないよ
個人的にはウーファーのついたスピーカーが好きだし、鳴らしやすいと思うけどね
CM5の低域はかなり無理してる感があって、制動が効きにくい。CM9なら楽に低音を制御できるよ
でも3WAYのCM9は音の一体感ではCM5には勝てないと思う
463 :
3:2013/12/09(月) 23:03:00.79 ID:pKtCWfm9
CM9買った俺が華麗に通り過ぎますよ〜っと。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 23:11:19.48 ID:vyypZSrq
CM9はいいーねえ〜
この値段でここまでやられると
他のメーカーはきついだろうね
CM9諦めてMercuryV4i買った。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:01:04.01 ID:hyM2wdTp
諦め杉
聞いたんだけど、CM1買った人がスタンドも買って、結局その後CM5も買ったんだって。
合計すると23~4万使ってる。CM1が仮に売れても二束三文だろ。もったいないよな。
それに比べCM9は27万ぐらい。ちょい頑張れば買えるじゃないか。
どこか間違ってる気がする。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:28:29.44 ID:fqozcWCm
せまいへやにcm9なんか詰めたら
最悪
>>467 貧乏人の買い換えスパイラル
買い物するなら初めから限度いっぱいのものを買えってことだね
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:43:35.55 ID:usA5y1pF
それ、そうなんだよな
消耗品は安もんでもいいけど、
欲しいものが有るときにケチると結局買い替える羽目になる
微妙にセコくケチって別のものにする奴いるけど、アホだよねw
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:37:33.80 ID:fqozcWCm
CM9の分解写真どっかにないですかね
中身とか見たい
ていうか、CM9が新しいツィーターになるのは何時?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 17:30:41.49 ID:S18iAEu9
ないよ
もう完成してるしこれ以上のマイチェンはない
千葉の地震でCM9がゆ〜らゆらw
集合住宅の9階に住んでるのだが、今日の地震は建物ごと上下に動いたぞ
引っ越して2年今までこんなことはなかった。次は千葉確定だな。しかも近いとみた。
明日対策しよ。
あれ、cm10のツィーターは下方展開しないの
もともとハイエンドでツィーターオントップをやっていたメーカーだけど
CMではコスト削減のためエンクロージャーの中に入れたんだ。
ただCM10ではトリプルウーファーやりたかったんで、
ツィーターを上にしただけ。
他のモデルでやってコスト上げたら元も子もない
振動版が変わったって聞いたから
オントップ専用ってことか
今までCM5を、DAC内蔵アンプで聴いていたのを、DAC+メインアンプに変えたら、解像度はあがったけど、やたらキンキンする音になった。金額的には4倍くらいの物なので、あれれ????
何が原因だろうと考えてみたが、消去法でいくと20数年間使ってたRCAコードしかない。少し奢ってACROSS 750 RRに変えたら、素晴らしい音がCM5から出てきたではないか!!
今まで聴いていた音は、レンジも狭く結構スカスカでした。RCAコードって大事なんですね〜。
同じソースで変わったなら素晴らしい。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 11:05:01.57 ID:5QqoIX3j
コードなんて2000円ので十分
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:14:01.02 ID:r22TFhoH
>>480 そんなこと言うんだったらダイソーででも買ってろボケ
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:42:28.27 ID:fr4OoMIJ
2000円ってそこそこいい奴じゃんw
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:52:17.15 ID:VI2p5UAc
CMシリーズがトゥイーターオントップでないのは、
もともと四角い箱のスピーカーが欲しいというドイツの要求に沿ったもの。
CM10の評価が高ければ下方展開していくと思う。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:01:59.48 ID:5QqoIX3j
そりゃ一体いつかね
買い換えるほどの違いにはならん
CM10の音質はCM9と全体的にワンランクは上回ってるけど
例えばCM5がオントップになってもあまり欲しくないなぁ
買い換えるかは音しだいだな
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:49:57.79 ID:5QqoIX3j
cm9持ってるなら804いくだろうに
実売でも30万ぐらいの差なら
もう同額も同じ
10買っても800が気になって無駄
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 16:53:23.16 ID:fr4OoMIJ
なんで、CMにちょんまげ期待してんのかね
>>488も書いているが、ちょんまげで結局値段的に大差無くなってくるんだから、
800シリーズに行けばいいのに
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:04:57.11 ID:VI2p5UAc
ちょんまげだけで値段が上がったわけじゃあないでしょ。
ボディーもウーファーの数も違うじゃない。
もしCM5がちょんまげツキになったとしたも、
CM10と同じトゥイーターであれば振動板も違うでしょ。
そうすれば超高域特性も伸びるわけで・・・
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:07:14.28 ID:fr4OoMIJ
ポン付けツイーターっていいイメージ無いんだよな
超高域が伸びるっつっても、シャリシャリになってるだけだったり
ちょんまげならちょんまげラインを別に作りゃいいのに
なにもCMに髷結わせる必要無いし
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:22:06.11 ID:RtvR0NC+
cm1は、本当に余計だった
最初からcm5にすべきだった
レベルが違い過ぎ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:25:12.78 ID:VI2p5UAc
CM10を聴いてみればわかる。
金属的な音はほとんどしない。
うむ。高音域の嫌なエッジが丸くなってるな。
砲弾トゥイーター()もシグネチャーダイヤモンドの系譜だと思えば
気にならないと思い込もうと思う。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 01:33:27.75 ID:VOuBXthF
CM10来ました エージングまだ全然ですけど 素晴らしい音です
シャリシャリなんて全く感じません マイルドな高音です
初めて下の階から苦情が来ました
もう少し聴きこんでから またコメントします
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 07:38:32.12 ID:aF9H4D9B
>>495 CM10到着おめ!
CMCとの組み合わせの人かな?
鳴らし始めからいい音だと今後のどう変化するか安心して楽しめますね、羨ましか〜。
下から苦情が来ちゃったのは慣らしのために音量上げてたの?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:29:26.73 ID:VA7nvOIU
>>495 おめ!
ちなみに何畳ですか?
レポ待ってます。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:44:57.79 ID:TrtpLtp6
496.498さんありがとうございます センターCMCの者です
2.7x8.4の14畳です(実質リスニング範囲は10畳)
苦情は音量はいつも通りでしたので CM10の低音の質かなと
サンダムシート(厚10)+防音カーペットなのですがスパイクを
つけたとたんに苦情でした
昨日は2chでしたので 今日はAudysseyかけてみます
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 08:53:03.58 ID:TrtpLtp6
センターCMCです 補足ですが システムです
AVR-4520 DCD-1650RE PMA-2000RE DBT3313UD
SR DENON SCT55SG SB DENON SCC55
SPケーブル ゾノトーン
オーディオボード替りにFRP板(厚30 5kg位)
14畳ってことはおそらく鉄筋マンションのリビングだよね
スパイク直置きだったとしても普段聴き音量で苦情が来るほど響くもんなのか
開けてた窓からならわかるけど
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 12:40:55.77 ID:TrtpLtp6
普段聴きとはいえ 日曜の昼だけ少し大きめで聴いてましたが
SCT55SGのときは全く苦情ありませんでした(1年)
3階建 壁構造RCなので (壁で強度とる構造で間仕切壁もほぼコンクリ)
隣りの生活音は全くしませんが 床はコンクリ+フローリング直で
天井もコンクリ+直クロスなおで 上階の足音はすごく響きます
なるほど納得した
普段の足音が聴こえるなら響くかもね
CM10の持ち腐れにならないよう防音頑張ってください
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 16:42:41.34 ID:/2bTXSEw
皆さんに質問です。
先日CM9をネットショップで購入し、現在納品待ちの状態なのですが、
今現在AVアンプで大変悩んでいます。
予算は20万までなのですが、何かCM9と相性のいいお薦めのAVアンプはありませんか?
また、お薦めのプリメインアンプも教えて頂けると幸いです
ちなみに、今現在使っているプリメインアンプはPMA-2000REで、スピーカーはNS-F500(B)
を使用しています。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:09:39.46 ID:KOzOkO5u
cm9ですとPM11S2一択
中古で20万以下と大変お手頃です
2年つかっとる俺から見てベストマッチじゃないかと思う
>>506 それこそ中古で20万そこそこでいいから、まともなパワーアンプ繋ぐとたぶんビックリするよ。低域の制動がつくとまるで違うスピード感溢れる音になる。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:23:50.54 ID:VetKheX0
>>506 PM11S2ですね。
参考にしてみます。
実は、このサイトを見たせいで、804Dが欲しくなってきました
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:58:53.65 ID:c+hgyBKh
そこまでいくとプレーヤーやケーブルとかも
モロに更新することになるけど
繊細に反応しすぎてどこまでやっても
満足できない地獄になるかも
CM9でとまれるといいですねぃ
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:37:07.52 ID:dSSncE1f
所詮ノンケだから、女には勝てなかったよ。
彼女ができたら「もうお前の分の精液はない」って言われた。
阿部さん乙
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 21:54:17.73 ID:pnoachab
>>510 また新しく掘ってくれる人探せばいいじゃん
ポジな人に種付けしてもらうとかどう?
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 13:03:11.29 ID:UYGckzoJ
あれだけ変だと思っていたCM10のツィーターオントップだが
最近はオントップではないCM9の方がデザイン的に寂しく感じる
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 18:23:36.80 ID:REPbZxwE
俺のCM5ちゃん良い音だわー
気軽に気難しくなく聴けるってのを重要視してよかった
(俺にとっては、だけどねw)
ここのスレの人に何回も質問してたから
感謝してるよ、ありがとう
予算5〜7万でCM1にあう小型アンプってどんなのがありますかね?
AI-501DAが気になってるんですけど、デジアンとB&Wは相性悪いとか聞きますし
皆さんどんなアンプ使われてます?
>>516 NP-H750 → CM1 ボリュームを上げると低域が更に崩れるが音には多少の
温かみがある方
AI-501DA → CM1 ボリュームを上げる以前に音が崩れているしデジタルアンプ
特有の寒色系で音楽を聴いていて楽しくない。
自分的な結論で言うとどんなに良い機材を使っても音楽や音が楽しめない機材は
高価な機材であってもガラクタに過ぎない。
安い機材でも自分が納得する音や音楽(自分の好み)だったら後悔はしない。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:30:03.05 ID:Sp5iBQe6
CM9に最近限界を感じる
高域が粗い気がするんだな
とはいえこれよりうえは気ちがいみたいな
値段ばっかり
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:31:27.36 ID:mwI5FP6l
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 05:32:41.25 ID:QvFxWviA
僕はCM10で止まれる 環境的に
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 19:42:14.86 ID:VtEP2PhY
11S2
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 10:38:01.44 ID:ZIZ4R/5c
センターCMCです 帰り遅くてなかなか聞き込めなくて
取りあえずの感想です(音楽)
しばらく2chで聞いていてから sacdマルチ 聞いてみたのですが
やはりCMCだと今一つな感じがします CMC2聞いてないので比較はできませんが
リヤに関しては今のところ気になりません(聞くソースによるのかも)
まだ色々聴き込めばまた変わるでしょうが 映画、ライブは未聴です
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 19:31:56.31 ID:6wS1kxX0
9から10に買い換えってバカ?
昔、このスレにお世話になって
フロントCM9
リアCM5
センターCMC2
ウーハーASW610
で揃えて、今も使ってるけどやっぱり(・∀・)イイ!!
>>522 レポ待ってました!
55SGでのサラウンドが上手くいって良かったですね。
でもセンターがCMCだと今一つですか、、、
CM10の自然な音の広がりに対してCMCだと音の拡散が今一つで
センターからの音が目立ってしまう感じなのかな?
>>523 きっとCMシリーズのスピーカーデザインもお気に入りのことでしょうから
9での不満点が10で解消されるならば正解の一つになると思います。
CM9で気になることをあげれば誰かが答えてくれるかもですよ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:14:56.32 ID:3d6B3uSC
525さん 2chの後なのでかもしれまんがCMCが曇って聞こえます
ただでさえ差があるのにFRはプリアウトなので特にかもしれません
同じアルバムの2chとマルチの聴き比べなので ミキシングの違いもあるかと
正月はDVD‐audioやハイレゾ BDもいろいろじっくり聞いてみます
音楽ばかりじゃなく映画とかも見てみます(ただ2chのsacdが良すぎて・・)
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:15:00.37 ID:MlKGqb2l
正直、自分の今の部屋環境ではCM5で最高の音を醸し出してると思う
その感情を糧に、妥協してる所もあるが
正直、今最高と思える音質。
しいて言えば、Jazzで音が乾き傾向。レーベルによるがそれ以外は不満はなし。
>>526 2chが良すぎるなんて羨ましい限りです。
これはもうAVボードを買い替えてCMC2にいくしかないかもしれませんよw
私はというと、CM10の感想を伺ってからオーディオ店に足が向いてしまう毎日です^^;
映画などでの感想もお待ちしています
CM5でJAZZが、乾いて聞こえるのは仕様です。
メタルキャップとケブラーファイバーコーンの組み合わせに多い。
シルクドーム&ウッドファイバーコーンはしっとりした音になる。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:45:18.56 ID:R+49wHMK
CM10が3次元的
CM9は2.5次元的
それ以下はカス
> 乾いて聞こえる
演奏聞きに行くとわかるよ。
乾いてるんだよ。弦楽器とかの音。
それをも再現しようとしてるんだよ。
でもトランペットも乾いてるよね。
802Diaも聞いたことあるけどこれも乾ききってるね。
B&Wは声はだめだって言ってる人いたな。
だから評価わかれるのかもね。
声(歌)もの聞かないからわかんないな。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 23:09:00.42 ID:R+49wHMK
802でも150のケブラーに25のツイータ
CM9やcm10でも同じサイズじゃうまくいくはずない
低音が高音や中音にマスクされるのは避けられないのですかね
低音がマスクされるの?
高い音になって行くにつれ男の声→女の声のように
澄んだ明るい音になっていかないとおかしいんだよ
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 03:08:40.28 ID:iz+HWg2F
>>528さん ラックは無理なんです W幅1600H420の中に7台入ってます
部屋幅2700なのでCM10横に置くとギチギチなんです
7台も縦横ほぼギリギリに収まってます(ネットでこれ1台だけでした収まるの)
CMCプリアウトしてみるか センターのみ他メーカーにするか です
しばらくはこれでいろいろ試しますが SG55がフロントのときは
CMCが抜けていい音してたのですが それより苦情が管理会社より文書できたので
床防音で制振材2重敷き(350kg)してCMC2より高い金額とびました うう・・
>>531さん 歌ものいいですよ CM10にして歌もの聴くのが増えました
エラ サッチモ ポール エルビス 他の声に聴き入ってしまいます
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 06:10:30.52 ID:KnrdYFZd
cm5は総合的にgoodです
cm1は止めた方が良い
>>192 各社の水滴型エンクロージャーは
低音が側面に回折していったときに背面で再び上手く合成されるように作ったものでしょ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:38:05.49 ID:bmwkRukj
CM1を買ってきてDT-2050Aつなげて聞いているがどうも音がこもった様に聞こえるんだ。
中古も入れて予算15万位でなにかベストなアンプは無いかな?
>>535 あちゃ〜、管理会社から通達がありましたか。
防音費用は痛い出費でしたが、これでオーディオライフを満喫できると思えば無問題ですねw
ところで、普段や日曜昼の音量はPMA-2000REだとどれ位の数値で聴いているのですか?
私の住居も
>>535さんと同じ構造(天井壁床が二重ではないRC構造)なので、低音の振動漏れの
参考にさせて頂ければと思います。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:53:58.20 ID:uqcOyPq/
>>539さん
普段は夜9時はすぎるのでかなり小さめです 35〜40位です(AVR)
日曜は昼から夕方にかけてだけ50〜55位でした(AVR)
ただプリのCM10の場合やはり振動が違ったのでしょうね
防音はまだロックウールボード200Kを敷いて浮き床にします
それで駄目なら引越ししか・・(ホント宝の持ち腐れになりそうです)
仕事建築系なので 材料は原価だし自分でやるので安くついてるのですが
オーディオライフ前途多難みたいです
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:38:59.36 ID:uqcOyPq/
>>540 こんなのがあったのですね 知りませんでした
私はアマゾンで朝日木材加工の AS-1600DX 34800円でした
仕事柄 家具屋に作らせてもいいのですが それも高くて
>>541 私にとっては50〜55は結構大きな音量ですが、35〜40ならば全然普通の音量ですね。
(きっと)天井高が高い今の部屋でCM10は広がりのある良い音を出していると思います。
早く気兼ねなく鳴らせるようになるといいですね。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:11:40.64 ID:qso6Q0TN
2年で2000時間ほどならしましたが
寿命はどんくらいなの
CM9ですが。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 15:20:48.89 ID:v4/kSEUx
片方のCMから
2時間に一回くらい
カチっというリレー音のようなでかい
音がするんだけど故障でしょうか
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:00:14.01 ID:ie1CZuOE
駆動系の故障じゃないかね
多分アンプ
頭蓋骨が割れてる音じゃねえの
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:17:18.10 ID:NuyjRIdl
CM9買う寸前だけど、買った後にダブルドームトゥイーター積んで
モデルチェンジしたら嫌だな
2016年には50周年アニバーサリーモデルでるし、それがCMシリーズクラスの
トールボーイだったらマジで凹むし、どうしよう
SPは枯れてる
同じ価格帯なら、たいして変わらないから!!
テレビのスピーカーをB&WのCM1にしたら迫力がなくなりました
ちなみに以前のスピーカーはJBL4312Mです
明らかにキラキラした音が聞こえなくなり
全体に音が引っ込みました
音量をかなり上げればすこし良くなります。
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 19:11:54.26 ID:rZqR1TZy
なにからだよ・・・
いや、なんでもない
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 06:37:08.10 ID:5OMhJYUA
cM1は、名ばかりで 巧く鳴らすのは難しい
ライトユーザーには本当は向かない
ダイレクトにcm5から入った方が実は無駄金使わずにすむよ
cm5の方が遥かに簡単にいい音が出る
cm1は止めた方が無難
>>552 JBLをどんなアンプでならしてたか知らんけど、CM1の方が能率-5dbも低いんだから同じアンプ、同じ音量ならそれで当然。
84dbのスピーカーにはもっとパワーとDFの高いアンプが必要。特にDFがしっかりしないと低域が締まらない。
>>555 JBLに比べたらCM5だって鳴らしにくいよ。能率的にいえば大分ましだけど、やっぱりDFに対する要求はB&Wの方が厳しい。
セッティングが難しいとかいう話ではなく、
>>551の話はアンプ食いなB&Wの欠点指摘だよ。逆にCM9がCM5より鳴らしやすいのはどちらかといえばセッティングの話になるけどね。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:11:54.30 ID:h9Bt/M74
1より9のほうがへぼいアンプで鳴るってことですか
ユニットの数が血がうけどえーんか
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:17:15.13 ID:NGjI2Y/T
JBLの方が鳴らし難いイメージがあるけどなあ
特に鳴らし始めはがらくたみたいな音しかしない
DFってよくわからないけど、それより駆動力かな。
マランツの8004だと低音が駆動できていないのか膨らんじゃって
onkyoのアンプa-933で鳴らした時は良い感じになってくれた。
鳴らしにくいスピーカーって一般では不良品なんだけどね。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:29:27.59 ID:oaAdD4rM
うちはPM8004でCM1鳴らしてるけどすごくいいバランスだよ。
スタンドはサウンドアンカー使って、ダクトにはプラグをドーナツにして入れている。
定位が明確で切れが良くて低音がかぶることはないよ。
>>562 ぜひ、お部屋の写真をアップして下さい
参考にしたいので
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 16:37:25.31 ID:5OMhJYUA
うん過去の経験の比較だけど
JBLの方が鳴らし方が難しかったよなあ
cm5の方が遥かに楽だった
ただし頑丈なラックの上に置いたせいかもしれない
Jは、音離れが良いが、紙臭い音で上質感が無かった印象で
鳴らし込みが必要だった
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 21:09:00.56 ID:hqzWYedv
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 03:32:56.72 ID:skJhqzo5
有楽町ビックカメラだな
並べて見ると廉価なスピーカーだとよく解る
デザインもいい加減古臭い
でも売れてるなら現状維持か
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:16:56.83 ID:AqqAx9fP
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:33:06.47 ID:PAO4/Q1D
かわいそうな人だね。
cm1はセッティングシビアだけど色々調整して今は満足。
アンプもmarantz soulnote atoll denon onkyoと繋いでみて最終的にはa-933が
一番良かった。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 07:40:50.80 ID:m8jaBnMS
あの音色の暗さと、高音の籠り感は変わらんだろ
何やったって
pm1も結局同じ傾向だったし
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 08:32:54.43 ID:h6CO/0mr
>>571 あれで高音篭ってるの?
オデオ初心者の私めに高音が篭らない同価格帯のスピーカ教えて下さいませ
ふつうは高音は伸びない、低音は篭るという
セッティング疲れで耳が疲弊してんだよ。
本当は何も変わらないのに変わったと思いたいんだな。
♪天使じゃないのよ〜あなたのイメージで〜聴かないでほしい私は〜
普通のCM9
sasahurayu
B&W CDM-1 改造。
B&W CDM-1 改造品が完成。ユニット磁気回路改造によるフルレンジ
動作の実現と、デュアルチャンバー+カーボン吸音材による理想の
エンクロージャーに仕立てた。
ツィーターもOEM元からより高性能なユニットを装着。
小型でもパワフルに!
pic.twitter.com/sAVywbqrbn
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:02:45.97 ID:kMkdTLn8
馬鹿だね。
sa*aで透明あぼーんしろ
何言ってるかしらんけど
結局さ、CM9 と CM10 と どっち買えばいいの?
あとCM使いの皆様、教えてください。
大雑把でいいです。
だいたいの合う部屋の大きさを何畳とかで教えていただきたい。
当方、7.5畳 縦長 4500 × 2700 です。
今は畳なんですが、将来フローリングにする予定です。
すいません連投になってしまいました。
7.5畳だと、CM8がいいのかな?って思ってるんですが、
CM9でもいけるかな?もしくはCM10で、ちょっと無理かな。
とか思ってますが。
CM1、CM5、CM8、 CM9、CM10 のあう部屋の大きさを教えて
頂ければ幸いです。
>>581 将来引越しを予定されていますか?
しないならCM8でも良さそうです。
さらに広い部屋に住む可能性があるなら
CM9を今買っておくのもありだと思います。
個人的な聴き比べの感想ですが、
CM10とCM9の音質と価格差
CM9とCM8の音質と価格差
をみると、CM9のパフォーマンスが
良いとは思います。
CM8とCM5を比べるなら、
音の広がりなどの点からCM8になるかと思いますが、
CM5はパフォーマンスが良いです。
(ただ、純正スタンド買うくらいならトールボーイ買った方が良いです)
CM1は上記を買う予算があるのなら特に候補にいれなくて良いです。
部屋の形にもよりますが、
6畳くらいまでならCM5
8畳くらいまでならCM8
それ以上ならCM9かCM10
で良いかと思います。
部屋の形以外にも、
壁からの距離とか、設置面の硬さや面積、
左右の壁の違い(片側はカーテンがあるなど)
で聴いた時の印象がまた変わるとは思います。
CM8は地雷だからどんな部屋でもやめたほうがいいよ CM8は音が薄っぺらい
7.5畳ならCM5、CM9/10どれでもいけるよ 一度部屋に入れちゃうとCM9でも気になりません
畳なら足下にかならず重いボードを敷いて畳を遮断してください
CM5とCM9/10のどちらを選ぶかは予算と好みかな CM5がいいって人もいると思う
オレの部屋も7.5畳だけど思い切ってCM9いって良かった。大満足っすよ
>>583さん、
>>584さん、
>>585さん。さっそくのレスありがとうございます。
私、昔ティールのCS3.6を使用しておりました。
しかし、6畳間のオーディオルームに入れてしまったものですから、ドロンコーンの受け持つ最低域が処理しきれなくて、どうしても狭い部屋だと、S字のカーブがつきますから。
なので、あまり狭い部屋に大きすぎるスピーカーはバランスがダメという戦訓を得ました。
私のスピーカーの好みはティールのような、良い意味で色付けの無いスピーカーとすればこれが理想的?というスピーカーです。CS3.6は音色や解像度などは大変気に入ってましたが、
わけあって手放してしまいました。
で、今年あたり、メインスピーカーをと考えております。
CDプレーヤーとセパレートアンプはミュージカル・フィディリティの物があり、これらも音色・音質とも私の好みで、ちょっと古い物ですが、しばらくはこれを使用して、ゆくゆくはプレーヤー・アンプとも
買い換えようと思っています。
とりあえず、候補はCMシリーズだけでなく、ウィーン・アコースティック、DYNAUDIO、フォステックス、ヤマハ、ATCなども候補になってくるでしょう。
でも、今のところ第1候補はCMシリーズかな?っと思っております。
>さらに広い部屋に住む可能性があるならCM9を今買っておくのもありだと思います。
あまり将来はわかりませんが、おそらく今後10年くらいは引っ越すことはないと思います。
部屋の壁は、片方はコンクリートボード三重重ねと防音になっており頑丈ですが、片方は普通の部屋の間切りの壁で隣の部屋にはコンパネのフスマでつながっております。
壁の表面は紙の繊維を固めたようなちょっと分厚い張り紙仕上げとなっております。部屋を整理すれば、この部屋をオーディオ専用に使用することも可能です。
電源コンセントはピューリストオーディオデザインの古い物ですがオーディオ専用コンセントを使用しております。アースは打ってませぬ。
窓は片方によって設置されております。なので、左右でちょっと特性は違ってくるかもです。
もし、他にもなにかアドバイスありましたら、皆様どうぞよろしくお願いします。
<(__)>
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:53:33.38 ID:uMV3znsI
聴くソースのジャンル
音量を教えろ
>>587さん。
聴く音楽のジャンルは、ほぼ100%近く、クラシック音楽です。
それもオーケストラ物が多いですね。室内楽、オペラなども聴きますけど。
音量は、まぁ普通の人の平均よりはかなり大きめだと思います。
コンサートホールのかぶりつき(前席前から5〜10列目くらい)でフルオーケストラの音量くらいかな。
でも、たとえば長岡鉄男さんのような大音量再生派よりは小さい音量と思います。
私は大音量再生派ではないです。
プリアンプのボリュームで言えば、10〜11時くらいの位置です。
以上、よろしくお願いします。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:56:33.09 ID:uMV3znsI
そんならもうCM9じゃなきゃダメじゃん
8は大音量オケは一番苦しいジャンル
聴けばわかるけど音の余裕スケールがまったく違う
8買うなら683のほうがオケ聞くならいいと思う
10は持ってないからわからん
まったく588と同じ用途で使ってるから信じろ
CM1とCM5で3ヶ月悩む→CM5+スタンドに決めてお店へ。
しかしスタンドに3万円出すのがどーしても納得いかない。たかが金属の足やで。原価3000円じゃ。→CM8を視聴。
これはこれでいいじゃん。広がりも低音のキレもいい→試しにCM9を視聴。買えないが。
おお!!すべて納得の仕上がり。
(なぜか家にある)
>>590 いや、あなたの行動は全く正しい
普通はCM1から順繰りに買って、3倍金かけてしまうところだ
>>591 俺の事だな。 ちょっと恥ずかしいぜ。
もちろん、アンプも同じ道をたどっている。
>>586 左右の壁の条件が違うと片側だけ低域が増幅されて調整に手こずるかも?
こればかりは実際に置いてみないとわからないけど。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 23:10:53.82 ID:1zDr4zoo
m9
買って2年ほど。なんか、飽きてきたよ
これ以上上って極端な値段のばっかで
あほらしい。売り払うか、なんとなくM9使い続けるか
>>594 眉間にシワを寄せて音楽聴くのもしんどいでしょ。
iPadで音楽ならして寛いでるのが一番いいぉ
>>586 そういう音楽と聴き方だったらCM9よりウィンアコのBeethoven Concert Grand一択な気がするよ
CM9より+15万くらい掛かるかもだけど、満足度もそれくらいあると思う
>>589さん、
>>590さん、
>>593さん。ありがとでした。
やっぱCMシリーズで考えるなら、CM9が良いという感じっすね。
とりあえず、CM9を今のところ第1候補としておきたいと思います。
皆様、ありがとうございました。
CM8、19.5kgってなってるけどこれはペアでじゃなくて1本の重量?
ペアの重量じゃなな、
一本でごんす
わかりました。
一戸建て2階の自室に一人で運ぶんだけどトール型のスピーカーで
20kgなんてのは持ち運んだ経験ない、アンプは最高で24〜25kgの運んだことあるけど
マジきつかった・・・スピーカーならイケルかな?
安い引越しやに頼んだほうがいいんじゃないの?
デカイよ
5000えんくらいで上げてくれる
それが無難か・・・アンプなら数十秒気合入れて抱きかかえるように持てたけど
トールスピーカーなんて持ちにくいことこの上ないよね?
>>603 俺は自分で二階あげたが二個目で限界ふらついて802Dと壁がごっつんこ!
カバー掛けてたから傷とか故障は無かったけど落としてたらと思うとゾッとするわ。
自分でと言うか兄貴と二人でね。
802Dは一人では無理。
俺はVenere3.0を一人で2階まで上げた
しかし、初めは箱のでかさに心が折れそうになった
!階段滑らせて押していけばいいじゃん
解決(笑)
ケチって階段から落として百数十万パーにするか
ちょっと出費して業者に頼むか
箱は確か400x500x1200くらいで持つとこなくてかなり辛いと思う
箱から出しちゃえばプリンス持って肩に立て掛ける感じで割りと持ちやすい
Avacで試聴したときに女性店員が一人で運んでくれたこともあったよ
でもフレーム歪みそうで箱から出して持つのは個人的には気持ち悪い
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
(( |;;:: ,__" ::;;;| )) バリッ
ヽ;;:: ゜ー 。::;;/ ボリッ
/ \;;:: ::;;/
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | pm |、|
| | 8004( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:08:55.79 ID:mZxzUP/b
黒とそれ以外では音が違うらしいけど
まじですか
プラスチックと木の響きの違いってことですかね
違う。そう単純な話ではない。結論として気にすることじゃない。
600(DM)シリーズ、一新。2014/4新ラインナップ発表、2014/6発売。
ツイーター・オン・トップのCM6、2015/11発売。
CM6っていうのはブック?
805Dの弟分的立ち位置になるんだろうか?
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:52:31.56 ID:HGuMWftj
CM6は2014年の11だろ。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:05:39.46 ID:uec5SVcN
600も値段ぶちあがりそうな予感
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:07:01.87 ID:uec5SVcN
ツイーター・オン・トップやるのはいいが
箱が四角なのでその時点で終わっている
そういや雑誌に書いてあったけど、PM1のトールボーイバージョンはほぼ出来上がってたんだってね。
量産試作機も出来て、マニュアルまで出来上がってたのに、そこで企画倒れしたのか、
最終的に市場に出たのはCM10でしたってことみたい。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:56:51.97 ID:ADUb1Llg
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 16:35:27.55 ID:WSPvCqvk
僅かな音の違いのためにアンプに50万円以上もかけるなんて、世間的には道楽と呼ばれる領域。
道楽なんて自己満足できればそれで十分ですよ。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:47:56.42 ID:DrVjdcwZ
どうでもいいけどPM1買ったやつは
可哀想というのは間違いない
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/;;:: ::;ヽ
|;;:: ィ●ァ ィ●ァ::;;|
|;;:: ::;;|
|;;:: c{ っ ::;;|
(( |;;:: ,__" ::;;;| )) バリッ
ヽ;;:: ゜ー 。::;;/ ボリッ
/ \;;:: ::;;/
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | PM1 |、|
| | ( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ
面白くない
PM1よりCM5が好みだったね。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 22:24:37.34 ID:ZjykBjZf
>ハードディスク等に、このメガネ端子電源ケーブルを
>使われてもスピードアップが見込めると思います。
すごすぎるw
PM1は今現在寝室でバリバリ活躍中だが
言うほど悪くない
628 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 20:05:29 ID:MarkedRes
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 21:41:24.98 ID:uQhKc/hd
>>40 遅いレスだが
CM9がCM5より簡単に鳴るとかありえんから
でっ?ていう
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:26:20.19 ID:bg+neVMK
.
B&W685買おうと思ったら生産中止だと!?・・・ふざけんなゴラァァ
ということは600シリーズの新製品が出るということですね(ニッコリ)
.
>>631 600シリーズは一旦終了700シリーズが復活するよ。
高音キンキンSP CM1、CM5 アルミの安っぽい音がする
高音キラキラSP PM1 ダイヤの素晴らしい音がする
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ついにハイエンドオーディオを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ B&W ` l
ヽ 丶-.,/ |___ PM1 _|
/`ー、_ノ / /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒)、\ ついに灰エンドオーディオを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |_"____
| l.. /l´ B&W ` l
ヽ 丶-.,/ |___ PM2.5 _|
/`ー、_ノ / /
/ ̄ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒\
/ ,(⌒) (⌒) \ ついに肺ENDオーディオを手に入れたお!
| /// (__人__)/// |
\ ` ヽ_ノ /
ヽ , __ , イ
/ |____
| l.. /l´ B&W l
ヽ 丶-.,/ |___ PM2.5 _|
/`ー、_ノ/ /
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:29:05.25 ID:3tM/bmFo
639 :
538:2014/01/18(土) 15:48:28.13 ID:NbM1Iatv
CM1にいろいろ手を加えてからDT-2050A二台でバイアンプしたらかなり良くなったよ
しばらくはこれで満足。
/ ̄ ̄\ しばらくしたら何か考えてるのか?JK
/ _ノ \ ____
| ( ●)(●) /─ ─\ 今度はAIRBOWとかいうのを買ってみようと思うお
. | (__人__) /(●) (●) \
| ` ⌒´ノ / (__人__) \
. | } | ` ⌒´ |
ヽ } \ ー― /
ヽ ノ > \
/ く.[ニニニニニニニニニニニニ`.ニニ´ニニ]ゝ ヽ
| ヽ、二/ 〈〉 〈〉 ヽ__,ノ l
. | / 〈〉 ヽ |
| / 〈〉 〈〉 〈〉 ヽ /
ヽ、_ヾ-‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐‐--‐ゞ___/
>>639 必死過ぎたよCM1なんてポン置きで鳴らしてりゃいいんだよ。
いい音求めるスピーカーじゃないでしょうよ。、
CM1ポン置きで非常に満足してる貧乏耳の俺は
ある意味幸せなのかも、と思った
いや、謝れ
647 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 20:05:29 ID:MarkedRes
バカと統失が妄想合戦、もういい加減やめんか!
649 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 20:05:29 ID:MarkedRes
お前の統失を直す方が先だよキチガイめ
ザイニチがコピペ捨ているんだろう。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 17:57:02.23 ID:CjeqWpeu
箱ないんだkど
CM9売りたい
どうやって送ろうかな
ツイータとか怖いので・・・
10なんぞ出すから替えなきゃいけなくなった
運送業者に相談したら?
>>652 家まで来てくれて玄関で査定してくれる買い取り業者に頼みなよ
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:16:26.18 ID:+WPz+2oX
都内近郊だとオーディオユニオンなんかを呼びつければいいんだけどね
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:38:34.45 ID:CjeqWpeu
okuで売るのが一番高額ですねー
業者だと10万程度という痛い買取り、売値は24万w
659 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 20:05:29 ID:MarkedRes
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:54:58.85 ID:+uMB83KG
CM9は別格だけどCM8とならMERCURY V4iの方が良く聞こえた
オーディオケーブル市場みたいな粗悪品販売業者から買ったら負けだよ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 21:07:35.51 ID:i0E8CdIX
しかし10は見た目がひどいな
真四角のはことノーチラスの見た目の相性は
最低といえる
うちの子供に速攻でもがれそうないかにもな形をしている
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:40:06.10 ID:fb+3Lxit
それぐらいのお子さんには届かないのでは…?
あ、すみません…物の例えですよね
失礼しました
みんな目玉が嫌いなんだね。ビジュアル的な問題?
俺はCM5を持ってるけど、ちょっと目玉憧れる。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:05:31.24 ID:HWFN25Xx
cmはいい商品だけど
どうも音が粗い
これ以上を求めるとなるとメーカー変えるしかないのか
ペア60万では
たいして変わらんかな・・・
>>670 細かい音だったらディナウディオやATCとか
…かな。
なんでB&Wはこんなに音の粒子が大きい(粗い)のかと疑問を抱く人は多いだろう。
これはクラシックの実演を聞くとわかりますよ。
特に、室内楽。
クラシック音楽の熱狂的ファンだったB&W創設者バウワースらは、
実際の音と、スピーカーからの音のギャップをなくす研究をずっとしてきました。(公式HPにも書かれています。)
結果、こうなってるんです。
よってクラシックの実演を聴かない人には理解できない音の出方をします。
(乾いている・粗い音・重苦しい低域)
ゆえにこれがアンチを生む不評の一因でもあります。
今はジョン・ディブ博士がチーフになって音決めをしています。この方もクラシックに精通しているそうです。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 00:42:01.73 ID:oHCiRGqq
お前は、ウンチしか生み出してねーけどな。
ちょんまげPM1買うんなら、
メントール2買うよ。音が繊細で綺麗だし音のバランスもいいし
鳴らしやすい。
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:53:58.71 ID:PxnEa9Ft
CM10はまったく盛り上がらないな
そんなポンポン出る価格帯でも無いし同価格帯に805Dもあるしねぇ・・・
CM5持ちなんですが、遊びで買う1万から3万くらいのお奨めスピーカーありませんか?
LS-H265が気になります。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 20:34:29.32 ID:8NJBRDhc
cm9の中古相場っていくらぐらい?店で買取り依頼したら11万だってよw
安っつ
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:34:47.21 ID:Xgz2iPBU
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:26:34.27 ID:fZ8HvhSP
>676
MarkAudio Alpair7(ペアで16000円程度)でフルレンジの自作SP作ってみぃ!
多分、衝撃受けるでぇ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:32:21.80 ID:8NJBRDhc
>>680 乞食どもが・・・
だがそんなもんだろうな
オクでは20万超えて取引されてるみたいだが。
店ぼったくりすぎ
>>682 オクと店を一緒にするなよ。店は実店舗を構えてて、何ヶ月か保証もつける。
>>676 デノンのSC-A33SG。
サラウンド用に買ったけどかなりまともな音だったよ。見た目もカッチョいいし。奥行き薄い点がよいです。
そろそろ、モニオの新ラインナップが気になる頃じゃね?
>>682 店にとってCM9は欲しい物じゃなくて捌いて利益得るための物だからね。
しかも場所取るし妥当なところだと思うよ。
自分でオクに出品すればいいのでは?
CM9を11万で売る人間がいるから成り立つんだな
オクも新規で高額商品だと、高値は難しいかも。
商品説明が不十分だと、後でクレームついたりと面倒だよ。
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:55:09.03 ID:nz3SJMM9
ソンナノノークレノーリタデオッケー
売りっぱなしでおk、オクという性質上返品・返金だのそこまで世話焼く必要ないよ
まっ、トラブったら最後は少額訴訟だね。
トラブルになんかならないよw
最初に書くこと書いておけば。店での購入とは全く性質の違うもんだよオクは。
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 18:56:31.71 ID:/jSofNUI
大きな傷は有りませんが、小傷など有る可能性もあります
とか、どうとでも取れることを書いておけば大丈夫
で、ノークレームノーリターンでOK
SPじゃないが、一品30万ぐらいの商品もやり取りしているけど、クレーム付いた事は無い
市場価格より安いんだから、向う文句言わないよ
文言だけじゃなくて
4方向からの全体写真とユニットのアップを載せておけばまず大丈夫
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:11:53.45 ID:/jSofNUI
てかクレームってよりも、送り方だよなあ
CM9だとヤマトの家財便になるのかねえ・・・
その点はショップの車で引き取ってもらった方が楽だよね
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:17:15.72 ID:H+dk26Fh
送りだすまでは売り手の責任だが
そのあとについたキズは知ったこっちゃないし、
後は運送屋と買い手の問題
リスクがいやなら店で買え
>>695 そそ、その辺が痛し痒しだよね
オクのほうが高値で売れるけど
出品にあたっての撮影とか突っ込まれないような文章考えたりメール・発送の手間(大型スピーカーなんて尚更)を
鑑みるとTEL一本で引き取りに来てくれる業者に頼んだほうが遥かにシンプルに終らせられるもんね。。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:22:21.00 ID:H+dk26Fh
10万単位で差があるんだから
そのぐらい手間じゃないでしょう
10万単位の差が間違いなくあれば魅力だけどさ・・・
アンプやプレーヤーならともかくフロア型スピーカーなんて梱包すんのかなり難儀じゃん
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:27:33.25 ID:/jSofNUI
ヤマトの家財便だと、ヤマトが部屋までやってきて、梱包も含めてやってくれるらしいよ
ただ、傷が付くパターンも有るらしいが
まあそのときはそのときかもしれんねw
事前に自分のためにも写真を大量に取っておいて、証拠としておくかw
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 19:33:12.51 ID:H+dk26Fh
細かいキズがいやなキティは新品かえっつのw
かねがないから必死なんだろうがな
業者来てるな…
オクで売る方が遥かに利口
悩むレベルですらない
>>701 ほんとそうだよなw
だいたい一度人の手に渡ったものに対してあーだこーだ求めすぎなんだよw
幸い自分はオーディオ取引でそういうめんどくさい落札者には遭遇したことないけどさ
ろくでもない出品者には結構遭遇する。
オクで靴買ったら左右で違う種類のが届いたことあったな
ノーノー言ってたから何も言わずに評価だけ最低にしといたが
ノークレム、ノーリターンは、商品説明や写真にない瑕疵がある場合は効力はない。
ジャンクだって、ガワだけで中身がからっぽだったら問題あるだろ。
それを売るなんてとんでもない!
ここはぶきとぼうぐのみせだ。うってるものをみるかね?いいえ またきてくれよなっ。
以前オクでBDレコ売ったら
元箱も商品の一部だと思っているので傷や汚れが付かないよう梱包してください
とか言われて梱包にすげー苦労した
オーディオ関係も異様にこだわる奴多いイメージ
まぁそれからは元箱に伝票貼るって書いとくけど
俺もそうやってるけど一度もクレームつけられたことない。
予め「元箱で発送します」とは説明に書いておくけどね
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:53:17.47 ID:NEthVU+T
CM8もCM9も高域は同じレベル?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:52:01.35 ID:86blShKq
8買うなら9にしたほうがいい・・・
悪いことは言わない
価格差もわずかだし
8ってアイデンテティ微妙だよね。だれとく?みたいな。
>>713 >8ってアイデンテティ微妙だよね。だれとく?みたいな。
AV兼用でテレビの両脇には、ちょっと小振りな8かなぁと想ったのですが・・
音的には8でなければいけない理由は皆無だな
ただCM9はでかすぎるという理由のためだけに存在してる
狭い部屋に置く場合でもCM9の方がいいの?
関係ないの?
>>714 どう考えたって9が上。
狭い部屋で聴くなら8
一般人なら8
>>716 単品重量20kg程度のスピーカーなら問題なかろう
根拠俺
9と8って、大きさそんなに変わらないじゃん。
>>716 6畳間で使用中。
55インチテレビの両サイドにCM8を設置してる。
センターCMCで、リアCM1。
6畳間で約2.5m幅しか無いため、CM9以上になると
壁との距離が取れないため厳しい。
大編成どころかクラシック自体聴かないなら8でも良い気がする
>>720 おお、うちとそっくりだ
6畳間じゃどのみち低音過多になるから、CM9はオーバースペックだよね
秋葉原のダイナミックオーディオにCM10と804Dがあり、両方聞かして
いただいた。
CM10のほうが耳に心地よく入り込めるのに対して、804Dはカサついている
ようで今ひとつ入り込めませんでした。
値段的に考えれば804Dの方がええ音しとるはずじゃが。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 10:06:11.12 ID:omJqn6vT
いい耳してるじゃん
804dはカラカラに乾いた超高解像度クラシック専用マシーン
ライブで広い部屋でクラ再生するとすごい音
cmのほうが気楽にいろんなジャンルを楽しめる 粗いけどね
CM9とKEFのR700で迷ってるんだけど同じ環境で聴き比べたことある人いる?
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 13:11:33.64 ID:ADE7ITxj
>>720 >>722 うちも、TVサイズ以外は同じ(46インチ)組み合わせ。
なんとか、背面と左右は40cmづつあけられているけど
やっぱり、6畳にはCM9は無理と判断しています。
世間的にCM8の評価が低いのは、残念です。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:24:29.23 ID:omJqn6vT
リアバスだし
6畳なら684あたりがいいのではないかと思う
それかBOSEの77という細いやつ
俺ね、CM9持ちだけどCM8が好きな人もいると思うの。
俺がそうだから。サイズで選んでいいと思うよ。
730 :
723:2014/02/03(月) 03:00:35.07 ID:g39eOWxQ
>>724 なるほど804Dは部屋の響きまで計算して
使いこなすスピーカーですか。勉強になりました。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 13:51:33.42 ID:2LSJWhQA
CM8買うならKEFのR500も一考の余地有り
値段もサイズも似通ってるのに、ソニーSS-AC3があるよ
CM8もどき
>>732 ソニーのは見た目ちゃちい
ピアノブラック
>>733 質実剛健って感じだと思うよ。
ピアノじゃないでしょ。サラサラした外装だと思う。
舶来ものみたいに所有欲は満たされないけど、音がいいなら14万だしCM8と悩むな。
>>734 ピアノブラックじゃないですね
プラスチックっぼかった、ソニーは。
音はいいとは思う。
クラシックほとんど聴かない、ロック、ジャズがメインな僕はCM1買ってはいけないのん?
いや、そうでもないよ。シンバルとかスゲーリアルだし。
>>738 まあたしかに、ジャズは公式も「聞けば?」って感じだね。
でももっと向いてるスピーカーはあると思うよ。
あえてB&Wにしなきゃいけない理由がまったくないんだわさ。
>>736 ロック、トランスばかり聞いている俺はCM5がドンズバだぜ
CM9に合わせるアンプ、プレーヤーでお勧めってありますか?
定番のMarantzで行こうと思ったのですが、現行の同グレードで合わせるとアンプ、プレーヤーで45万とスピーカーの30万と比べてバランスが悪い気がして他の選択肢も探してます。
音の傾向としてはCM9のやや派手目な綺麗な高域を活かせる物でお願いします。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:22:10.55 ID:ZcwID9Ny
中古の11S2セット
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 22:05:38.33 ID:ZcwID9Ny
CM10様がおられるのに誰も相手にしてくれない・・・
9なんてお呼びじゃない
>>739 そんなこたーない。ジャズもかなりのレベルでこなす。
つーかもっとジャズにあうスピーカーあるかもしれんがそれはそれでクラシックはちょっと、とかになっちゃうだろ。
CM5くらいジャズが鳴ってれば、これでもう十分って人はおおいぜきっと。
CM1も大丈夫かな?
CM5はちょっとうちには大き過ぎるのよ。
CM5諦めてCM1よりも、例えばDALIのメンエヌ辺り行ったほうがいい気がする。
スレ違いで無粋だが、CM5とメンエヌの両方を使っている俺の感想ね。
>>746 それはジャズとロックにはメンメヌが合ってるってこと?
CM1も使いこなせばいい音だと思うけどね。ポートに付属の詰め物いれてやればかなり鳴らしやすくなる。
ダリもいいよね。特に音場感は独特の立体感あって、帯域バランスも絶妙で耳障りな音がいっさい出ない。でもなんて言うかジャズだともっと楽器の音にリアリティがあったほうがいいと思う人も多いかも。楽器のリアリティではB&Wかな。
>>748 B&Wほど刺激は少ないけれど、サウンドは合ってると思うよ。
CM1は何となく気難しい感じがして。
でもメヌエットは低音に難ありです。低音なしでいいという割り切りが出来ないとね。
CM1がいいな、と思ったけど、CM5のレビューみてるとCM1が酷いいわれようなので、どうにもこうにもCM5が欲しくなる。
ステマかよ!って気になるくらい。そんなにCM1はダメなのかよ。
いやそんなにダメじゃない。違いは低音だけだから。ただ、低音出ない前提だとzensor1とかで十分って言い出す人はいるわけだ。よく聞くとzensor1とは全然違うけどね。
CM1は別に悪いスピーカーじゃ無いと思うぞ
もちろんメインで使う感じではないけどサブになら
壁際に置かずにスポンジをがっちり入れて
バイワイヤしてインシュレータ噛ませてあげると非常に良い感じだ
ダメな子扱いするのはやめてあげたほうが良い
でもいいスピーカーの名は書けません(キリッ
俺の糞耳には、CM1よりもS-300NEOがよく聞こえた。
まじ糞耳
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 23:33:38.22 ID:7UW5PySK
cm9は高い しかし8は安いが音が良くない
10は奇形
こんな感じで評価した
CM5がいいと思うんだよね。やっぱり。聞くたびにいいねーってなるね。
その他CMシリーズとCM10って感じだな。
10はシリーズから離れたな。比べると音が華やかで開放感がある。
10は高かったので9にした。9に飽きたらお金工面して800シリーズに行こうと思う。
ちょんまげPM1だけは買いたくない。
だから、CM5を候補に挙げる。
>>762 あのちょんまげがいい仕事をするのです。
そうなんだけどね。やっぱPM1と805Dは相当違うよ。PM1は805Dのミニコスプレって感じ。
オーディオもデザインが良くないと嫌だな人間のセンスが分かってしまう。
その上友人達から物笑いのネタにされる。
SPのエージング
B&W社に聴いた人がいて
「エージングは基本的にいりません、毎日鳴らして下だければ自然と
可動部がなじんできます、1週間もあれば十分」・・・
>>764 805Dと比べるな!値段帯の土俵が違うw。
>>766 良心的じゃん
ケーブルまでエージングとかとんでもないオカルトがまかり通る業界にあってw
エージングが足りないとかドヤ顔で言ってるマニアは赤っ恥だな
ブルーチーズが苦手だったけど、我慢して食べてるうちに美味しいと感じるようになった。
CM5の刺さる高音も、聴いてるとだんだん美音と感じるようになってくる。
一週間では難しいが、一ヶ月もすれば耳のエージングが完了。
慣れの部分は大きいんだよね。CM5だって測定すると超高域まで完全にフラットで、どこかが飛び出ている
わけじゃない。大概のスピーカーは20KHzに近づくに従ってロールオフしていくので、そういうのと比べると
確かに高域はきっちり出ている。だからか、最初だけは刺さる感じはするのだけど、だんだん慣れてくるのか
全然気にならなくなる。
>>767 定価もさながら音の評価に至っては
50万でも安いと言われてる物と30万は高いと言われてる物だしな
価格で質問するとすぐいつもの常連がやってきて、メーカー先入観に満ちた店頭試聴の主観を書きまくられる
>>773 >誰か答えてヾ(*`Д´*)ノ"
結局予算はお幾らなの?
CM-9なら、PM8005 + SA8005 じゃないかな。
値引き有りで、20万ちょうどかちょい超えるぐらい。
13とかは、805Dからで良いよ。
マランツがいいなら最低限PM-11S3 + SA-11S3にすべきだ。だってCM9と合わせるんだろ?
予算がないならSACDプレーヤーを先送りにしろ。
>>776 レスありがとうございます!
予算は60万ぐらいで考えています。
店員に勧められて視聴の時にセット組んでもらったのがPM-14S1とSA-14S1でした。
このぐらいのクラス使わないとCM9をしっかり鳴らせないと言われて信じ込んでいました。
PM8005 + SA8005でも問題ないのですか!
>>777 PM-11S3 + SA-11S3だとそれだけで100万近いじゃないですか…
スピーカーはCM9で決まり、アンプ類はMarantzで揃えておけば問題ないかなという認識です。
DENONと聴き比べた感じも繊細な表現が出来ていたので。
PM-15S2みたいな中間価格の商品が無くなったのが痛いです。
>>778 >このぐらいのクラス使わないとしっかり鳴らせない
信仰心の問題だなぁ。私なら同じ予算でPM8005 と805Dの方が幸せに感じる。
CM9より、CM10 or 805D が圧倒的に良い、と言うのは誰も反論できないぐらいの
事実だそうので、CM9に高額なアンプを・・ には ???
(私ならそう言うアドバイスはパスしそう)
スピーカーにお金をかけるべき
アンプは安いので、とりあえずは
ゆくり考えながら楽しみながら、そろえていくべき
>>779 てーか、まだスピーカーも買ってないならスピーカーはCM10にしとけ。ちょんまげ効果大だから。
で、アンプはPM-11S3。ここまでで、カカクコムの最安値で51万+35万=86万か。
CDプレーヤは買えなくなるな。アンプとCDプレーヤはローンじゃだめか?
もしだめなら、とりあえずきちんと鳴らす意味で、アンプをデノンのPMA-2000REにすれば?
そうするとアンプが12万になる。
正直マランツは11S3以外いまいちなのだよ。それと一点豪華主義にするならあくまで最初はスピーカーに
金かけるべきだからだ。
CM10買うなら同じ値段で805Dに一票
同じ値段にならんのだそれが。CM10は9とはかなり違う感じでいいよ。
所詮オーディオは値段じゃない、使いこなせるかどうかだ
免許取り立てが乗るフェラーリと、レーサーが乗るリッターカー。どっちが速いという話と同じ
スピーカーは使いこなし、確かにB&Wは素質はあるかも知れないが
ヘボが使うと音がスピーカーに張り付く
ジジイは何でも車に例える もうウンザリ
>>786 お前は俺にではなく、言い返せない自分にウンザリしてるんだよ
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:02:21.25 ID:uHfTHzam
10は巨大な低音を制御する広い部屋がいるよ
9でも使いこなすのが難しいのに大丈夫なのか
ま、他人事だからどうでもいいがね
使いこなしはもちろん大事だが、機器が持っているポテンシャル以上の音は出んからなぁ。
で、総額100万位までは値段とパフォーマンスはおおむね比例に近い正の相関関係はあると思う。
それ以上の価格になったらケースバイケース。
>>787 フェラーリ抜くリッターカーってどんな車だよ(禿笑
脳内で勝手にレースの条件決めてるような輩だからウンザリしてんだよw
自作は別としてオーディオの腕とかいうのは
マニュアルの設置の推奨通りに繋いで置くだけのことだからな
長年の経験と訓練が必要なF1のライディングテクニックに例えられるような
スキル(と言えるかさえ怪しい)じゃない
オーオタは大層な高みにいるつもりのようだが
用紙一枚読めば誰でも会得できるもの
要はいいスピーカーを買う金があるかどうかだけ
PMA-2000REより、ソニーのTA-A1ESの方がいいかもな。
>>788 この程度の振動板面積で難しいとか何寝ぼけたこと言ってんだ?経験浅いしったか君か?
バブルの頃の和製フロア型と大差ない。問題なし。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 00:21:27.35 ID:XKshhvQ6
マランツの15S2とCM5よかったなあ。
>>780 信仰心の問題ですかw
価格差がどの程度あるかも数値で測れないので曖昧な感じはしていましたが。
805Dはブックシェルフに対するイメージが変わりました。CM9より低域も出ているように聴こえました。
スピーカー重視のシステムで考えてみます!
>>782 ちょんまげ効果は凄かったですね。高域の透明度や広がりに驚きました。
86万はキツいですね。オーディオ趣味一点投資でもないのでローンまでは…
11S3以外いまいちとは初耳でした。 次店行ったらPMA-2000REで視聴させてもらいます。
スピーカー重視で行きます。
予算60のやつに86万でも足りないセット薦めてくるイカれた意見鵜呑みにするんじゃないよ。PM11はマランツスレでさえ余り評価のいいアンプじゃないからね。SA11S3は頑張ってるけど。
でもスピーカーにお金かけた方が幸せなのは確か。CM10はかなり良くなってる。ただ、805は機器への要求も高くなるから予算的にきついと思う。スタンドもいるし。
鳴らしやすいのはCM9や10だと思うよ。10高いけど。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 09:42:46.78 ID:UDhHP0iA
SA-11s3ほど目立たないけど、PM-11s3もいいアンプだよ。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 10:13:23.58 ID:O28cZogo
804はcm9より鳴らしやすいけど。
より音を正確に吐くからごまかしが
聞かないだけ
PM-11S3が評価悪いなどそれこそ初耳だわ。あのクラスならベストバイだと思うけどね。
ヤマハ、オンキヨー、π、デノンと比べるならともかく、
あの価格帯(35-40万)になれば、国産ならアキュ、ラックスまで手が
届くから、ベストバイとは思わないけどなぁ。
好みの世界といえる価格帯だよ。個人的にはL-507uxがいいな。
CMシリーズならPM15で良かったと思うんだけどね。
マランツのラインアップは縮小方向でつまらん。
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:52:51.12 ID:O28cZogo
軽か高級車かハイブリッドしか売れない車と同じで
鳴ればいいという安物 音のために50万ぽんと使う高級機以外は
売れないらしい
合理的だよ
ハイブリッドはSA14S1ってところか
自分もメインは11S3セットに804d、 寝室は603と686だ
PM-11S3だと30万弱で買えるだろ
そう。PM-11S3は内容の割に実売価格が安い。
アキュもラックスもいいけど、11S3と同等レベルねらうなら10-20万上乗せが必要になる。
たとえば11S3と550AXだと11S3が圧勝してしまうから590AXをもってこないといけない。
そうすると高い。そこまでいってもラックスはトロイダル使えないんだけどね。
ipodDOC+ミニコンがでアニソン聴くのが
今の時代ですね。
若者も就職率が低く、派遣でもいつ切られるか分からないし。
オーディオや自動車離れが著しいですから。
オーディオから若いのが離れたのは、高くなったこともあるが
ただつないだだけではろくな音にならず、極めて専門性が高くなったのでドン引きされた
・・・というより、今のミニコンがかつてデパートなんかで売られていた家電としてのステレオの後継者と考えれば
昔も今もオーオタなんて極少数派だったんじゃないか?
クルマ離れは、セダンはじじむさい、ミニバンは一人で持ってるとむなしい
SUVは舗装路は知ってるだけだと悲しい
かといってスポーツカーは「才能のない奴は乗ってはいけない」って漫画が出てから大不人気
・・・というもっともな理由から(だって中古車も売れてないもん)若者が離れていった
>>806 単純に15年近く日本がデフレだった所為だろ>若者の〜離れ
本当に好きだから買うなんて物好きは昔から1割行くか行かないかくらいだ
アナログプレーヤーや真空管アンプの頃は高級機に意味があった
今はオールインワンのCDレシーバーでそれを上回る音が出せる
単品コンポは昔の趣味を続けたい年輩の機器マニアのための市場になったのが原因
>>806 車は若物に限らず所得格差たよ。
オーディオは昔だって一部のマニアだけ。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 23:29:01.20 ID:45pMJ+mV
ポン置きでまあまあ楽しむなら
600シリーズがいい
CM以上はセッティングにうるさい
というか、やればやるほどいい音になるので
泥沼にはまっていく
うん、手段と目的を取り違えているけどね
「問題をはっきりさせようじゃねえか。おまえは木に登ってみたいの?それとも木登りができるようになりたいの?」(アライグマ)
まあ音は7〜8割は部屋で決まるから、高いの買っても宝の持ち腐れだし泥沼に嵌るだけ
>>813 俺は、これで苦労したよ。 部屋セッティングが出来てないのに
機器のせいにして、無理して沢山金使い、結局ドブに捨てたようなもんだ。
>>814 で、今は何を使ってるの?
部屋に制約のあるものとして、使って良いものの上限を知りたい
正式型番はそれぞれ
683 S2、684 S2、685 S2、686 S2
となる。
685の篭った低音が改善されてれば欲しいな
>>612 > 600(DM)シリーズ、一新。2014/4新ラインナップ発表、2014/6発売。
> ツイーター・オン・トップのCM6、2015/11発売。
600シリーズ、4月じゃなくて2月だったね。
じゃあCM6は2015年9月か。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 22:49:32.31 ID:k0YJOFcr
683はcm9よりいい音になりそう
値段も同じぐらいだろ
見た目はcmの圧勝だが
ツイータとウーファーの新技術か・・・
MCのたびにいらいらするのもうざいので804dまでいったほうが
いいかもしれんぞ
なんか更にダサくなってんな。アメリカのニートの部屋にありそうなデザイン
683S2の出来次第ではCM8の立場が微妙になりそう
685買うぞ〜
683の音はcm9を上回りそうだな。
それはズッコける可能性より高いとみた。
お買い得モデルになる可能性がある。
CM10のツイーター装備なら
音的に既存のCMシリーズ超えてくる可能性があるな
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:06:18.76 ID:MyNVdtBd
値段がperpair1500ドル 30万だぞ
いやいくらCM10の技術入っててもちょんまげフロートしてないから知れてるだろ。
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:00:14.50 ID:K+RzvkX7
間違いなく売れそうってか買うわ
ツイーターガードが小さい子供がいるリビングに優しいのがいいね
686がフロントバスレフなのもいい
クオリティがCM超えるのは無いんじゃないかな〜
600シリーズは伝統的に箱が圧倒的にしょぼい箱鳴りスピーカーだから…
だよね。キャビの重量同じだから箱鳴りはいっしょだろうね。
やっと686が使い物になりそうな予感
683はCM9より重いんだよね。箱もがっちりしてそう。
1kg程重くなっただけやん・・・
越えはしないし、越えなくていい。
傾向が違っていれば良し。
それ願望wwww
最近CM買った俺涙目
負け犬が!買い換えればいいだろ?旧型で満足すんな。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 20:13:56.86 ID:A5atZqxB
思春期に〜
だいぶ先だな。ワロタ。
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:37:38.09 ID:UaY6bSzC
人の発売日を笑うな
結局今のCMシリーズはモデルチェンジするのかいな?
>>840 >結局今のCMシリーズはモデルチェンジするのかいな?
CM6が出ると言う書き込みが、>612,613,614 にあったね。
>>806 電気的には性能が頭打ちで部屋の問題から逃げられないところまで来たから、部屋をいじれないとよい音が出なくなった。
>>842 元・副会長が「ローエンド(なんじゃそりゃ?)を充実すれば、若い奴がまたオーディオに戻ってくる」
なんて意味不明なことをブログに書いてるけど
こいつ、オーディオってものを根本的に誤解してるような気がする
はっきり言えば、怪しいから近寄らないんだよw
元副会長って電源ケーブルのレビューを細かく書いてる奴だろ
そんな奴がいなくなれば若者も戻ってくるかもなw
>>844 いや、ケーブルと名のつくものすべて(ただし安物のみ)をレビューしてるよ
でもね、あーゆー奴見てると言いたくないけど
オーオタもキモオタの一種なんだろうとは思う
>>845 リア充ならガールフレンドとコンサートやライブ行きますよねw
>>846 残念なことに、元・副会長には嫁がいるらしい
しかもの嫁をオーディオショウなんぞに連れ回して
B&WやKEFに駄目出し食うらしい。ソナスやウインアコがいいって言うんだってさ
オーディオショウのB&WやKEFのセッティングにダメ出しする嫁って何者や
何も知らないから逆に鋭いことを言うんだよ
値段とか知ってたらそうはいかないだろ
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:27:55.44 ID:bb1Vpd74
本人の嫁自慢か何かか?
ウザいから死んどけ
副会長とか知らねえよバカ
知らない方が幸せだな。確かに(笑)
>何も知らないから逆に鋭いことを言うんだよ
その手のオーディオ素人の嫁が娘がそう言ったという意見レビューでよく見るけど
興味ない素人が詳しいやつを差し置いて一番鋭い見方をすることなんて
めったに起きないんだけどな
うん、そう思う。
素人が感想文言ってるだけだと思うんだよね。
よく、楽器に詳しい配偶者にスピーカー聞かせて選ぶなんてバカ夫がいるが、
ピアノの音だけで素人意見聞いて決めるとかアホウかと思う。
自分専用機だったならまだしも
家族みんなで聴く用スピーカー選びだから
大蔵省の意見を反映せざるを得ないんじゃないの?
その辺の事情よく知らんけれども。。
オーディオに全く興味がない彼女がパンを作りに家にきた。
そこで俺はジャズを流すことにしたんだが
「色んな音が聞こえる!!」って驚きの様子で言ってた。
そんなコメントは期待してないし意外だった。ピアノの調律師さんだからかなぁ。ちなみにCM9。
かわいいよう、俺の彼女、
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:06:33.13 ID:bb1Vpd74
にしても、オーオタってこんなに女自慢したがる物なのか?w
どんだけ童貞こじらせたんだよww
で、副会長って何?どこの誰?
誰も知らねえからアホ
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 23:57:50.35 ID:F8Ya6lA4
うちの嫁(22)は俺の影響でB&W信者になったw
でもソナスのミニマとタンノイのオートグラフミニを可愛いって言って欲しがってるよ
お前の方が可愛いっつの
童貞だけど
嫁自慢スレかw
俺の嫁も可愛いよ。
4343を大きいなぁって言ってるよ。
お前のが大きいっつうの。
童貞だけれども。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:26:54.31 ID:Gu6Glc4f
うちの彼女も俺の影響でオーディオかじるようになった。
はじめは684とPM7004のセット買って、
自慢げに色々CD聞かせてくれたけど、
うちCM9なんだよなぁ、、、
やっぱ600シリーズはイマイチだなぁと思ってた。
半年くらいした、とある日に、
「新しいスピーカー買った」って連絡あって、
家に行ってみるとマランツの11セットに804diaが置いてあって、
素晴らしい音してた。
彼女の方が年収いいしな、悔しくなんかないもん。
まぁ、俺も童貞だけど。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:30:02.96 ID:Gn9OW9Hf
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:33:00.19 ID:Gu6Glc4f
>>862 まぁ、童貞とは書いたものの実話だ。
悔しいったらありゃしねぇよ。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 13:35:28.28 ID:Gn9OW9Hf
>>863 いや、面白いか?と聞いてる
彼女自慢は分かるんだが、意味有るのか?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 14:27:20.94 ID:Gn9OW9Hf
>>865 オッサンのキモい彼女自慢がウザいだけ
で、なんか面白いとでも思ってるのかと、単純な疑問
彼女自慢したければカップル板とか有るし、そこ行けば?と思うから
女が一人で804Dなんか買うわけ無いだろ
いい加減にしろ
彼氏に、購入相談はしないんだろうか?
俺の嫁も可愛いよ。
4343を大きいなぁって言ってるよ。
お前のが大きいっつうの。
ズル剥けだけれども。
>>855 CM9の値段を彼女に言えないお前の葛藤、わかるぞ、わかるぞ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:10:11.53 ID:9hWtX4Fx
なんで自慢に見えるんだ
嫁も彼女もいない珍しい奴なのか
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 15:14:07.52 ID:Gn9OW9Hf
>>871 女に不自由してなかったら、わざわざこんな趣味のスレに書かないから
趣味は趣味、女は女
スピーカースレに彼女の話を書くなんて、余程嬉しいんだろ、始めての彼女が
そんなもん読まされる身になれよ
恥ずかしくて虫酸走るんだよ
始めてのお使い^^
元々は副会長の嫁がオーディオショウでB&WやKEFにダメ出しをして
ウインアコやソナスの方が良いと言ったという話が発端
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:15:45.65 ID:9hWtX4Fx
話に嫁が登場しただけで、自慢に見えるあたりが不思議すぎる…
スピーカーって嫁に相談したり子供に配慮して買うでしょ?普通
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:54:33.49 ID:Gn9OW9Hf
>>875 自慢じゃないって言うなら、何のために書いてるんだ?
というか、本当に、オッサンの始めての彼女だか知らないけど、キモいんだよ
ここスピーカーの板だから、分かる?
人んちの嫁だか彼女がどうのなんて、興味有るわけないだろ
アホかよ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:05:11.31 ID:zMscGwGM
>>870 ねえ25万程度で新品の品物に
そんなびびらんでもいいじゃない
804dじゃないんだから
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:39:58.72 ID:9hWtX4Fx
>>876 お前が出て行けばいいんじゃね?
お前だけが空気悪くしてるの分かる?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:43:43.51 ID:9hWtX4Fx
オーディオと(ここではB&WのCMシリーズ)家庭や彼女との話は、ここに来る大抵の人にとって見てて楽しいもんだと思うがな
少なくともいちいち目くじら立てて罵るような事では無いだろうw
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:44:30.18 ID:Gn9OW9Hf
>>876 それ、嫁の話し始めた奴に言ってくれない?
ぶっちゃけ、他人の嫁とかどーでもいいんだよ
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:46:25.80 ID:Gn9OW9Hf
>>879 別に楽しい訳ないだろ・・・
意味分からん
俺の彼女とセフレの自慢すりゃいいのか?喜ぶか?
俺の年収自慢と投資の儲け自慢ともに
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:46:35.73 ID:9hWtX4Fx
>>880 どうでもいいなら無視に限る
有益な情報が欲しいなら、まず自分から話題を提供すればいい
違うか?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:48:26.38 ID:Gn9OW9Hf
>>882 去年の俺の日経先物と為替の利益当ててみてよ
それをこのスレの話題にしようか?
後、俺の25歳のセフレのバストサイズ当ててくれる?
こういうの、楽しいっていうなら、俺も率先して話題提供してやるよ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:51:27.84 ID:9hWtX4Fx
>>881 そうか、所帯とオーディオの在り方みたいな日常会話が
セフレだとか年収自慢と同じに思えるのかw
まー俺個人はそういう武勇伝聞くの好きだから
オーディオに絡めて是非語って欲しいけどw
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:51:45.57 ID:zMscGwGM
羽振りのいいやつがCMなんぞ使うかw
ここは貧乏人が背伸びするCMシリーズのスレです
お前らどっちの話題もどーでもいいよ消えろ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:52:30.85 ID:Gn9OW9Hf
>>884 だから、それはお前個人の考え方だろ・・・頭悪いのかよ
てめえ一人の考え方を大多数みたいな言い方してんじゃねえよ
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:54:24.06 ID:Gn9OW9Hf
>>885 ベッドサイドで使うのを探しているだけだよ
それが始めての嫁だか彼女だかしらんが、
パンを焼いてくれるとか、どうでもいいよそんなもん
気色悪いんだよ・・・いい大人が
お前ら、バレンタインはいくつチョコ貰ったんだ?ああ?
中学の頃に貰ってたか?それとも大人になって始めての彼女から貰ったのが人生最初のチョコレートか?
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:54:38.97 ID:9hWtX4Fx
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:01:33.59 ID:9hWtX4Fx
ごめんね
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 20:09:22.57 ID:zKsuIAd4
CMのユーザー層は財布にも心にも余裕が無い層だということを見事に表してるな
必死こいて諌めるほどの事とは思わんな。
これはOKこれはNGとか厳密に線引きされてるわけでもないし
一応CMに絡めてる限りはいいでしょ。
面白い、つまらないは別問題。
久々に伸びたかと思ったらバカが湧いてたたけだった
895 :
ひみつの検閲さん:2025/01/11(土) 20:05:29 ID:MarkedRes
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 02:31:04.43 ID:HlvzJZkS
CM8『俺よりちょっと体でかいだけやん、何が違うんさ?』
CM10『俺よりちょっとチビなだけやん、何が違うんさ?』
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 12:36:52.48 ID:14v9/C6n
すべて
そういえばどこかのブログでCM8は上の広がりが悪くて椅子から立ちあがったりすると
音が極端に悪くなるって書いてあったな。
試聴の時立って聴いてて全然良いと思わなかったのはそのせいかな。
>>900 8と9はエンクロージャもユニットも別物
686 S2 いつ発売?
CM9も座ってる時と立ってる時の聞こえ方は全然違うな
立つと低音がボアボア状態になる
>>905 >立つと低音がボアボア状態になる
定在波かな。4倍くらい広い部屋へ引っ越すべし。
立って聞かないし。8畳で満足だし。
>>870 ちょっと言ってみたかったけど言えなかったyo
言うのは無粋に思ってさ。こんどの日曜日はパウンドケーキをつくってもらう予定。
しかし彼女の発言は意外。そんなこと無関心だと思ったから。
TVみれないし、たまたまジャズかけただけ。
彼女自慢、嫁自慢、収入自慢・・・・・
俺は低収入だし、もてない村の住人だし、このままじゃ結婚できないし、
人並みの生活しているみんながうらやましい。
高収入でかわいい嫁がいる生活なら、俺は一生ラジカセでテープでいいよ・・・・・
なんだ詐欺なのか・・・
と思ったが特定商取引法に関する表示乗ってないし酷いな
最近多いんだよ 中国人がやってる
トールボーイって低音が強すぎて音楽視聴には余り向かないイメージがあります。
8畳くらいの部屋で、音楽視聴メインで買うのに、CM5かCM8かを悩んでいます。
CM5にスピーカースタンドを買うと値段的にはトントンだから余計に迷います。
ちなみに視聴するジャンルはトランス、ポップス、ロックです。
スピーカーを鳴らす本体はM-CR610を予定しています。
よろしければ、あれやこれや、アドバイス頂けませんか?
>>917 ここレスで言われてるのは、音楽なら5
映画なら8
M-CR610ってネットラジオも聞けるミニコンポでしょ
CMなんか要らないと思うけど
DALIのセンズリーノ1でいいんじゃない?
正直D-06+507uxだとかよりM-CR610のほうが音がいい。
804 CMシリーズで試聴したから間違いない。
アンプに高い金を出すのは情弱
>>918 ありがとうございます。やはりCM5が良さそうですね。トールボーイは低音強すぎなんですかね。
>>919 CR610でCMシリーズは、価格的に見合わない、と言いたそうですね。価格だけでモノ選びすると残念なことになりますよ。
もっとも、残念な耳しかお待ちでないのなら、価格に頼るしかないのでしょうが。
>>923 価格だけでモノ選びしている訳じゃないよ
そのミニコンポ、一時期買おうと思って試聴したから
で、結論としてはミニコンポは大していい音しないって事
今の俺の家に有るのはTX-8050
CMはそこそこ物量の有るアンプ繋いだ方が良く鳴るからミニコンポは勿体ない
金だけと思い込んでるのはお前だろうが
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:29:32.64 ID:Qlb7C7yw
きましたねMCR信者が
定期的ageですか
何か変な人だね
アンプのデカさが音に関係あると思ってるようだ
>>922 低音がどうかはわからないが、スピーカーは趣味的要素が強いものなので、本人が気に入れば、良いと思う。
>>917 >スピーカーを鳴らす本体はM-CR610を予定しています。
バイアンプ出来るので、良さそう(私はAV側は1603バイアンプでCM-8)
>>926 なんだ、長岡先生も知らないのか
アンプは重い方がいいって決まってるだろ
そんな基本も知らないのか
その程度の奴が「ラックスよりミニコンポの方が音がいい」とか言うとはw
オーディオ評論家の言うことを信じて
アンプの上に、鉛インゴットを置いて火を吹いたのがあったな。
著名な高価格のA級アンプだったと思う。
プロのオーディオ評論家()とか日本にしかない職業らしいな
CM5かCM8か。
これ本当に面白いんだよねー。俺もさんざん聴いて悩んだから。
CM5がとてもいいんだよね。CM5を正解にするのも間違いない。でも俺ならCM8だなぁ。
ゴムを弾いたような低音が面白いのと、後々周辺機器を交換した時にこの3wayは面白そうだから。
8の方が遊べる気がする。飽きたらその時だ。
>>917 MCR610を考えるとは面白いね。CDプレーヤの時代はもう終わるけど、今の所
音楽を楽しむのであれば未だにCDプレーヤーの方が良い音を聴かせるんだよね。ここ重要。(機種によるが)
でも高いんだよね。
ぼったくりだけど、これまでの技術の蓄積の分は確かにある。で、
ネットワークオーディオを考えると内蔵されるDACの質の話になることが多い。
でも、音に一番影響を与えるのはDACの質よりサンプリング周波数なんだよね。ここも重要。
今は過渡期なのでMCR610で様子をみて、そのあと良いアンプを買って接続し、
さらにそのあと一段落した時に良いネットワークオーディオプレーヤーを買うのもありだね。
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:37:23.14 ID:7N7dkv/m
CM5高音はキラキラ綺麗だけど、
低音は暗い感じがする
低音を出すためにウーファを重くしているから
能率が低い。
細かいベースラインの音の解像度が低いのはそのせいか。
やはり、クラッシク向きかな。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:20:05.21 ID:4bEyIdtu
建物探訪のB&W率
渡辺篤史もオーディオマニアで自宅建てたときにリスニングルーム作ったらしいけど
建てた後に方舟知って、おれも5角形の部屋にすれば良かった、とか言ってたなw
教えてください
現在、B&W CM5の購入を考えて居ますが、
スピーカースタンドは、現在使用中の物を代用しようと思います。
そこで、知りたいのは、B&W CM5の底にはスピーカースタンド固定穴は有るのでしょうか?
有る場合、穴ピッチを知りたく書き込みました。
現在のスピーカースタンド「DK-200Z」です。
穴が開けられなければ、スピーカースタンドも考えなければならないので、
図面のURLでも良いのですから、教えてください。
もう一つ、背面バスレフですが、スピーカー後ろがガラスサッシでは、音漏れに注意が必要でしょうか?
現在「DS-200Z」で、無体策使用中です。
宜しくお願いいたします。
>>938 > B&W CM5の底にはスピーカースタンド固定穴は有る
あります。CM1より一回り大きいんですねこれが
TAOCのCM1/CM5両対応スタンドなら、対応してますね
ピッチ不明なので親切な住人のレス待つしかないですね
結局CMシリーズがモデルチェンジするのは再来年なの?
>>917 まさにCR610、CM5の組み合わせて聴いてるけどコスパ最高だと思う。
ボリューム30弱ぐらいで鳴らすと堪んないよ
てか今どきデカイアンプ使うのはプラシーボ効果しか期待できないよ。逆に言うとプラシーボでよく聴こえちゃうんだけどね。。。
店にいったらあーだこーだ言われて高いの薦められると思うけど、この組み合わせ広まって欲しいんで、叩かれるの覚悟でレスりました。
>>944 本人が満足してればいいんじゃないですか。
まぁ、長く聞いてるとあらが、、、、
で、嵌まっていくと言うのが正しいオーディオ道です。
>>942 まさにこれです。
DK-200Zでも穴あけて使えそうです
どうもありがとうございました。
>>945 ですよね。今の所CM5,cr610の組み合わせで粗が見つからない。というか店頭でバカ高いアンプと組み合わせてるCM5聴いてもうちとの違いが感じられない…
敢えて言えばCM9,10,805Dに買い換えたいくらいですか。これらとCM5との差は圧倒的なんで…結局はスピーカーですね。
アンプはSPの能率に見合った出力があればよい
>>944 同じくその構成で使っていますが、ボリューム30も上げれる環境とは羨ましい限り。
自分は集合住宅だから、インターネットラジオで昼16、夜10くらいが限度だなぁ。
CDだとなぜかボリューム具合がインターネットラジオより小さめでその+2くらい。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:11:00.11 ID:TrItAZig
685やCM5ぐらいならMCRと15S2のアンプの差は
判別しにくいのはあるかもしれない。
が、それ以上は圧倒的に変わる
CM9ともなるとMCRと15S2の差は圧倒的なものになる。
685とCM5はだいぶ違うと思うけどいっしょにしちゃってる時点で ニヤニヤ
アンプに差はないってもう結論出てるから
デザインが気に入った中で一番安いのを買えばOK
>>951 w
一番安いLM386のキットアンプも、レビンソンのモノラルパワーも変わらないっすね!
いい事聞きました!!
アンプの差はでかいよん。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:12:42.27 ID:RceDkTH7
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:29:18.43 ID:CPMbLbJ3
PM15S2にCMD7SEでバイワイヤー接続してるんやけど
今のモデルと違って能率高いから中々のもんですよ。
NA7004を無線LAN接続で聴いてるけど、音の広がりから低域まで
CM8とは比べもんに成らんわ。
それにしても最近は88㏈以下のSPが多いのは何でなんやろな。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 02:44:45.37 ID:CPMbLbJ3
>>950 そうやな、俺なら685にするんやったら683にするわ。
何れにせよ、何か中途半端やな。
CM5と比べるならDALIのMENTOR MENUETぐらいやないと。
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:49:27.66 ID:Meo0tIuJ
よっぽど変な中国製じゃなければアンプに質的な差はない。
10W+10Wくらい出せればいいと思う。
ブラインドじゃわからん。
ブラインドじゃわかりませんよ
ってのも、なんか新しいセールストークなん?
啓蒙活動ですん
>>949 何言ってんだ。
CM5とCM9はウーファーの有無の違いだけで、基本同じスピーカーユニットだよ。
むしろウーファーに低域を任せられる上、スタンド不要のCM9の方が追い込みやすい。
>>957 んー、確かにピークパワーはあんまり関係ないけど、
DFはじめ、低域制御に関わる部分では差が出やすいよ。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:54:45.48 ID:cC7KhZmB
CM9-Bを買って金が枯渇してミニコンポのアンプをつないでる俺はなんとコメをすればいい?
>>962 それは別にいいんじゃね?
後で買い替えるって前提で
ただ、M-CR610を買って、
「アンプに差はない」とか言ってしまうのは、
貧乏人の負け惜しみしか思えん
>>962 取り敢えず中華アンプでも買ったら?
TA2020系買っておけば、しのぎにはなるでしょ
カマデンアンプか
今はデジアンで遊べるからいいよね
昔はほんとに高くて大きなアンプじゃないと、SNが悪かったりして聞くに堪えなかった
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:19:08.84 ID:Njlt8thS
CM9から804dいったひといないかね
CM5とCM9では後者かもしれんが、CM9と805Dでは後者だよな。
結局専用ウーファーで低域出すからいいってことにはならんだろ。
発音体が増えることで、音場の悪化やスピード感の差異など、デメリットもあるからさ。
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:05:31.22 ID:cC7KhZmB
TA2020て音いいの?
ONKYOのFRシリーズより音いいかね??
>>969 色んな人が試しているから、ネットを見るだけで傾向は分かると思う
フルデジではないけど、デジタル臭い音
これがいいか悪いかはその人次第
このスレでは「アンプは全部一緒」って人が大多数みたいだから、
TA2020の音も、高級アナログアンプも、同じに聞こえるんじゃ無いかね
だったら、TA2020でいいかもしれないね
俺は試した上で、「そんなわけねえし」って思っているけど
デジタル臭い音とか先入観によるプラシーボの典型例だな
オーディオユーザーが思い込みと業界の都合でいかに間違った常識に踊らされてきたか
少しはブラインドテストの結果とか検索してみたら
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 23:26:59.77 ID:Njlt8thS
なんだか安物アンプを無理にあげて自分を満足させてる
人がいるようだが、CMシリーズはアンプの能力で
非常に音が変わるのにもったいないと思いますねえ
A50と11S2などをくらべるとよく分かると思うけど
聞いていて酔うほどいい音と、ただ音が出てるだけってぐらい
違うよ
>>971 聞いた事有るの?
TA2020の音を
聞いてから書けよ
自分もアンプなんかで変わるかと思ってたけどマランツとデノンで全く音の傾向が変わってびっくりしたよ
プラシーボじゃなくて違う日に同じ店で同じ曲をCM9で視聴して音が先日と違うって事を店員に聞いたらアンプが違ってた
数日前までCM5とRotelのアンプを買おうと思ってたけど、色々悩んで
スピーカーはATC SCM7,アンプはATOLL IN100seになっちゃった。
音の支配率ってスッピーカー(+ルーム環境含む)95%アンプ5%ぐらいでしょ実際のところ
アンプの価値が分からない人は、ある意味幸せですよ。少しの差のために、投資をしなくてもいいわけですから。
>>976 その5%にこだわり出したらどうしても譲れない部分が混ざってる
例えば高域の透き通った煌きであったり、低域が締まってレスポンス向上とかね
完璧を目指すと泥沼化する趣味な訳だ
機器の外観が及ぼす心理効果
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 07:24:25.49 ID:Ji5BWhEM
高かろうが安かろうが
いい音で自分が満足できるものであればそれでいいじゃん
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 09:44:49.85 ID:/3V+/I4j
アンプは回路図が同じでも基板のパターンの違いで結構SN感とか
変わったりするのをアンプ屋は知っている。
アンプ技術者は販促にも繋がるんだからブラインドテストで自分たちが作ったアンプを
グレード順に当てて本当に高いアンプは音がいいんだということをイベントで証明すればいいのに
これだけ長いオーディオの歴史で誰1人やらないね
>>973は天動説を信じてるのか?
自分が感じるけれども実験で違う結果が出るのを錯覚と言うんだよ
パイオニアの技術者が書いた「ブラインドテストNo.1」という本を読んだことがあります。
主題はテレビの画質についてですが、パイオニアですから当然オーディオ機器についても書いてありました。
残念ながら今手元にないので詳しいことは忘れましたが、
オーディオ機器もブラインドテストをやっていたが、ある時期からやらなくなったそうです。
理由は想像通り誰も聴き分けられなくなったからだそうです。もし興味があれば読んで下さい。
http://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784478003329 これです。
ブラインドテストだと楽器の違いなんかも、
ろくに聞き分けられないんじゃないかと思う
でもやっぱ違うだろ? 不思議だけどなw
極端な例だけど、
真空管アンプと、普通のトランジスタアンプだと、
素人が聞いても音が違うけどな
てか、なんでアンプに差がない、なんて言う話になってるんだかw
差が無い、って奴はブラインドテストをすぐに持ち出してくるが、
何を使ったブラインドテストでどういう結果なのか、ってデータもってこいよ
普通に、アンプを自作するような人だと、
トランジスタのアンプでも、コンデンサ変えたり、電源を良くしてみたりする事で、
確実に音が変わる事は経験しているんだけどな
なんか安物しか使った事無い奴が、アンプなんて何使っても一緒って言ってるだけにしか思えん
自作してみりゃいいのに
面白いし
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:21:28.20 ID:BULLD8+J
本人がイジって音が良くなったとか勝手に思い込むのと
誰もが分かるレベルで、実際に音が変わるかは別じゃない?
思い込むバカはそれすら分からないようだけど…
でも、どうせ同じ音なら、中国製の安っぽいゴミより
日本製かヨーロッパ製の美しかったり贅を尽くした工芸品を使いたいよね
オーディオ買う理由の全てが、音ってわけじゃないし
部屋に置くものなら、デザイン、質感は大事
少なくとも普通レベル以上の生活してたら
部屋に中華アンプとか貧乏臭いのは置けないでしょ
>>987 まあ、やってみりゃいいよ
メーカ技術者がなんでいろいろ部品変えてるのか、あんたには分からないんだろうが
やったことも無いのに「意味が無い」なんて決めつける事ほど愚行は無いね
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:33:27.03 ID:yYauzVVe
CM7が話題にならないのがさびし〜〜〜
現役機で無いからしょうがないんだけど。
黒田恭一氏がご存命のころ、NHKのクラシック番組に出演されていた、
スタジオの後ろにCM7が設置してあったのを見て、なんとなく買って、
今は普通に満足しているのだが。
良かったのかなあ〜〜〜〜〜
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:51:29.63 ID:BULLD8+J
>>988 意味がないとか言ってないけどw
思い込みが強い素人自作と、金を稼ぐプロを一緒にするあたり
ほんと何もわかってないな
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 14:53:50.27 ID:/3V+/I4j
満足できてるならいいじゃないか。
たしかに自分が使っているカタログ落ちした昔の製品が話題にならないのは少しさびしいが。
俺も9年前にかったパイオニアのピュアモルトスピーカS-PM2000が話題にならなくてさびしい。
でも俺もこのスピーカを買ってよかったと思っている。
>>990 だから、やってから言ってね
素人でも分かる事が有るから
なんかこのスレだと「アンプは何を使っても変わらない」なんて言ってるけど、
あまりにも馬鹿げているから反論したくなったんだよ
小学校のキャンプで自分たちで作ったカレーが一番美味かった!レベルだな
てか、ほんとにアンプで音は変わらないと、本気で思ってるの?
不思議で仕方ないし、余りにも経験不足じゃないかね
同じ値段のプリメインアンプとAVアンプは、結構差がある。
アンプ素子直近の電源ケミコンとか換えてみれば付帯音のつき方とか
低域の量感が出る帯域が変わるのがわかりますよ。
素人の俺がここで結論を言おう。
アンプで音が「変化」する事は確実である。
しかし、その変化や変化の善し悪しは主観要素も当然に入り、必ずしも価格向上=音質上昇とはならない。ましてや価格をブラインドテストで当てる耳効きなるものは不可能に近い。
ただし、5万の入門アンプより30万の中堅アンプのほうが音質、デザイン、所有欲、どこを取っても趣味としてのオーディオの重大な要素を満たしてくれる事は確か。
結局は趣味なんて道楽なんだから、通常人ならばこだわらないであろう僅かな部分に金をいくら費やせるかの問題になる。後は各自の財力の範囲で好きに愉しめば良い。
もっと言えば「入門機」なんて存在しない。バイクじゃないんだから
自分がそのとき買えるのよりワンランク上を無理して買うのが正解
>>975 うちもATC鳴らしてるけれど悪くないよな.
(正直ツィーターはちょっとアレなんだけどw)
>>978 残り5%が云々と言う割に,95%を全く詰められてなかったりするから滑稽なんだよねw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。