【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス21【CERENATE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
メーカー公式
http://www.fidelix.jp/
CAPRICE (カプリース) DAC / プリアンプ
http://www.fidelix.jp/products/CAPRICE/
CERENATE (セレナーテ ボリューム付パワーアンプ)
http://www.fidelix.jp/products/CERENATE/

※CAPRICEのロックはずれについて
ES9018におけるPLLのバンド幅について
http://www.fidelix.jp/technology/PLL.html

前スレ
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス20【CERENATE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1375647248/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:10:39.71 ID:s6yyDR4q
なんで立てるんだよ糞が
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:12:47.81 ID:s6yyDR4q
空気嫁よカス
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:29:21.97 ID:CE15zX4k
AITが待ってましたとばかりに荒らしにに来るだろがww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:45:17.69 ID:hj660vKY
闇回収がばれてオク相場が落ちたから、
情報拡散されないようにするためにスレ立て回避してたんだっけ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:47:58.97 ID:hj660vKY
FIDELIX CAPRICE(I2S仕様 Ver2.0) D/Aコンバーター
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j251705515
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u57728498

落札相場83,000円www
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:01:08.30 ID:hj660vKY
トラポ…まだですか…?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 01:25:56.01 ID:/odG4uk0
もうあっちのスレに書き込まないでね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 06:55:58.03 ID:FICTKQLI
>>2,3
ワロタ w
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 09:03:27.46 ID:+nE62/04
なんか情報くれ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:15:04.86 ID:hj660vKY
何もないよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:16:23.95 ID:U0dzknNf
600台以上売って情報源がここしかないのに
過疎りすぎだろ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:43:44.58 ID:3ROCIAS9
http://m.blogs.yahoo.co.jp/milonhit/23574156.html

デジタル関連の進歩が早いのでなかなか仕様が決まらなかったフィデリックス製SDトラポですが
具体的な仕様が固まったようです。

最重要機密なので詳しくは書けませんが全ての面で製品化する為の問題はクリアーしたそうです。

あとは具現化ですかねー。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:24:12.22 ID:2eZogaks
ヒント
2012/8/4(土) 午後 8:58SDトランスポート
>デジタル関連の進歩が早いので
>具体的な仕様が固まったようです。

ヒント2
2013/10/27(日)
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:28:40.33 ID:RyIxFyDy
>>13
1年以上前、そんな【w都市伝説w】もあったな・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:30:20.52 ID:lme9s4Ot
>>14

           ヽ(・ω・)/   ズコー
         \(€\ ノ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:09:06.08 ID:HrmoiUsG
デジタル関連の進歩が遅くなるまで待ちます
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:18:17.23 ID:/odG4uk0
さすが天才技術者
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:58:02.00 ID:AOyGicZn
全スレによれば、電源とフィルターがバカ売れになってしもて、てんやわんやてことだが、、
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:09:53.15 ID:tvDeDCZO
さすが天才技術者
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:25:42.07 ID:pHgckhwV
全スレなんか読めねーよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 16:52:26.17 ID:uMouWPmG
以前と比べて忙しいのは間違いないだろうね
でもいくら忙しくても、SDトラポの進捗報告ぐらいはできると思うがw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 18:16:35.86 ID:hj660vKY
>>22
天才技術者はACアダプターで小銭稼ぎするのに忙しいんで
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:17:58.09 ID:0qFsyILi
小銭でも稼いで凌げれば稼げない奴よりよほどマシだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 21:05:38.98 ID:e2EudXjn
気づいたら、ここの電源アダプタが4台も転がってた w
もちろん、USBノイズフィルタも使用中 ww

なのに、AITDACを今頃になって発注したくなってる www
オイラやっぱり、情弱?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:51:42.89 ID:rgDCGyeD
>>25
勝ち組へのいざないだよ。
オワコンにしがみつく必要はないぜ。本能に導かれるままに先に進め。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:12:43.77 ID:JncC/F/5
正直、後発が有利なのは誰が考えてもわかるし、
ビッグマイナーチェンジでAIT DAC自身も別物に化けてるし、
音質重視なら最有力候補だね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:17:35.25 ID:f/QqTxg5
曲の頭欠けが好きな人にはAITが合うだろな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 14:58:25.64 ID:a4t1PLoc
OPAMP出力段が好きな人にもAITが合うだろうな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:38:44.66 ID:rgDCGyeD
ロックはずれ&低音質が好きな人にはカプが合うだろうな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:42:49.22 ID:h5IdngNB
AITなんか手を出すやつは情弱すぎるだろーがwww

ウケルーwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:00:12.93 ID:/tsj7Air
雑誌にAITが載ってるとこ見たことないんですけどwww

識者ガン無視ですよねwww

こんな一般人が計器だけみて作ったガラクタwww

ウケルーwww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:19:55.66 ID:ibM4xFeL
AITって絡まずにはいられない癖持ちなんだねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:35:12.42 ID:GeIfh2Pl
こりゃ隔離される訳だわ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:39:40.75 ID:/tsj7Air
お前らもわざわざこっちのスレに覗きにきてんだろうがwww

ウケルーwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 00:47:46.37 ID:BAD4RJ/p
AITが順調に売れてウハウハ状態なら、得にはならないちょっかいなぞ続けないだろ

相当に調子が悪いんじゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:00:19.56 ID:i5Y5GKkA
スレ落ちる
スレ立たない
トランスポート音沙汰なし
他社へ嫌がらせ

相当に調子が悪いんじゃね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:10:04.03 ID:C77nJjfM
オクで中古相場が暴落

も忘れてるぞ
スレ立てたってマイナスの情報拡散されるだけだしな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 07:40:52.03 ID:Mr5Mv/7G
AITは電源が三端子

も忘れてるから書いといてあげよう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:34:26.25 ID:dEqSIzTV
モノカプも悪くないが、AITはモノカプより段違いに高音質で音が鳴る。

フィデユーザー公認の事実も書いておこう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:18:52.39 ID:Y/Cf0Wa/
devilsound DACに関しては、巷で人気の高いAIT LABOのDACとの比較も行いましたが、大差ないというか、私にとってはdevilのほうが好ましい音質でした。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/3089/20131028/39740/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:24:22.24 ID:sxJjS/PU
>>41
所有機器
スピーカーシステム
TIMEDOMAIN TIMEDOMAIN mini
スピーカーシステム
TIMEDOMAIN Yoshii9


あっ()
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:28:17.14 ID:Y/Cf0Wa/
AITはモノカプより段違いに高音質で音が鳴る。

段ちのわりに大した事ないんじゃねーの
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:36:34.91 ID:dEqSIzTV
Halide Design devilsound DAC v2.1 ケーブルセット 税込価格48,800円

アンプもyoshii9専用のYA1ではなく、こちらの1,000円程度のミニワットデジタルアンプです。

この人は我が道を行くで万人受けでは無いだろ。
これならカプ単体でも勝てそう。

AIT否定したら格下のモノカプは余計惨めだぞ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:01:59.56 ID:9d3vFQas
aitの宣伝はaitスレでどうぞ
よそを巻き込まないで思いっきりヨイショしてね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:07:35.46 ID:l4bOb7YK
何でこのスレは他所を貶すレスが多いんですか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:31:20.97 ID:+pqFX/Uq
喧嘩売るのが大好きなAITが乱入して荒らしてるだけ
ご覧の通りのいつもの姿さw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 10:36:14.63 ID:l4bOb7YK
喧嘩については目糞鼻糞にしか思えませんが…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:26:56.84 ID:Y/Cf0Wa/
AITにはyoshii9は合いませんかw
値段が安いから判定能力がないスピーカーと侮るのは如何かと思いますが?

AITはどんな機器の組み合わせでも良い音で鳴ると書いてあったような
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:15:28.38 ID:7CBzTxX1
フィデ信者が他していたことをやられているだけ
同情は出来ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:36:35.63 ID:sxJjS/PU
ほれ、ノーマルフィデ出品きたぞ
高値で落札してやれや

フィデリックス カプリース FIDELIX CAPRICE DAC/プリアンプ
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v327921167
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:38:42.93 ID:zcFfm0Fg
他社の揚げ足書いて釣る
反論されると他社の宣伝するなと言論統制
まさにカルトの手法
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 12:46:17.82 ID:C77nJjfM
ノーマルもノーマル、アップデートもされてないじゃないか
ロックできずに音飛びばかりで使い物にならないね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 13:18:22.01 ID:2ESXfNMX
俺はもうモノカプで快調だから今のところ用無しだが、
片道の送料負担だけでヴァージョン2.0にはアップできた
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:23:35.48 ID:tk6utUdy
モノカプで怪調・・・。
なるほど。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 18:46:03.02 ID:V8H33hom
SNとかモノカプのほうが上さ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:05:46.25 ID:/7ByJ7lW
オクとかの中古品でもアップデートしてもらえるの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:27:46.12 ID:Dbv2kOkS
できないよ
アップデートしてもらえるのは正規購入した製品のみ
問い合わせたら購入店と購入時期とシリアル聞かれて、符合しなければお断りされる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:29:49.85 ID:DLFQ78H5
>>57
してもらえると思うが、
購入時の領収書みたいなのがあれば万全
厳密には保証は購入時点からの年月がカウントされる
出品者に提供をお願いしといたほうが良いかも
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:32:14.64 ID:DLFQ78H5
>>58
それは嘘だ
シリアルは書類等には付いてない
開腹して中を見てないユーザは知りようがない
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:37:53.32 ID:rj4siVz3
オクで買っても片道送料負担でOKの筈。購入日など何も聞かれない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:40:03.62 ID:Dbv2kOkS
リコールじゃないんだからさ
出所が怪しい商品を改修したって中川氏には一文の得にもならんだろうが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:44:33.45 ID:UpGYh8IY
改修依頼する場合は保証書必須だよ
期限切れてても同封しろって言われる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:47:55.48 ID:Ip87OQnA
保証書は元々付いてなかったし、まだ殆どのカプが3年以内の保証期間だからじゃないの
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:49:30.63 ID:DLFQ78H5
カプには保証書は付いてないw
アンチが必死なのが笑える
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:07:09.90 ID:Ip87OQnA
オクで買ったカプを片道送料でVer2にしてもらった。
領収書無し、購入日も聞かれない。これが事実。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:17:03.07 ID:DLFQ78H5
Ver2改修はそうかもしれないが
一般の保証には購入を証明するものを添えてくれだったように思う。
違ったかな?
おれはなにかお願いするために送る時はいつも一応添えている
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 06:59:01.78 ID:ACyWC5pQ
フィデリックスに出しても他の9018機に近くなる程度
音飛びは相変わらず
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 07:26:55.53 ID:Q33Xxsk6
俺のは音飛びなんかしないし、AITみたいに曲の頭切れもしないけどなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:25:54.92 ID:NmN8A6W9
AITの曲の頭切れよりカプリースのロック外れの方が頻繁に発生する。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 09:07:10.42 ID:nXOYRr62
俺のカプは2台ともロックはずれは無い 快調そのものだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:20:18.90 ID:S5C0JIGL
ロック外れが起きたとしても、トラポ選びや、ノイズ対策で回避できるし、最悪でもlowやmidにすれば回避可能。
頭欠けには対策方法が無い。これは困る。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:35:39.94 ID:NddUxZQA
あんな夏休みの工作みたいな素人細工に30万出すようなのが本当にいるのかね?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:00:24.80 ID:vdlSVZ9/
居ないからこそネット工作必死なんじゃね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:20:42.36 ID:ge63zT/d
音質劣化で回避してドヤ顏w

AIT批判は単体IDの謎
ID:Q33Xxsk6
ID:nXOYRr62
ID:S5C0JIGL
ID:NddUxZQA
ID:vdlSVZ9/
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:32:32.78 ID:HCz9Th/8
批判されたくて来てんでしょ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:35:35.04 ID:nXOYRr62
>>75
いつもIDのチェックご苦労さん 俺は忙しいけどあんたやる事ないのね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:48:16.07 ID:1lVJhd1l
AITは素晴らしいですよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:17:48.06 ID:gXrlivXL
こんなスレ立てんなよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:46:22.11 ID:8VbLa2KR
77がどう見ても暇な件について
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:42:39.64 ID:EL9c0n39
メース
メース
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:03:57.52 ID:ewC3bokj
http://asoyaji.blogspot.jp/2011/11/pcm.html?m=1

究極のPCM再生

もちろん音質的にも、細部に至るまで一つの破たんもなく、
あらゆる音(全てのビット)が、これ以上はないだろうと思われるような、
力強くはっきりと美しく再生されていることが感じられます。
録音され編集された通りの音が完璧に再現されていると感じます。
これ以上ない極上の素晴らしい音です。

CAPRICE(I2S、デュアルモノ)は、PCM好きの人には、
文句なく、群を抜いた異次元の機器だと思います。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:48:14.28 ID:RYjC/hje
フィデはガレージメーカーだから言うのは間違いかもだが
トランス電源のACケーブルが傷だらけなのは何とかならんのか…


もしかして気にしたらアカン?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 16:11:21.11 ID:Z1oHwcSO
>>51
もっと入札してくれよー
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:23:14.01 ID:WCWwGPqL
>>83
トランス電源?
もうちょっと物事は正確に言え
付属するACケーブルの外皮が傷だらけなどというのは瑕疵製品で当然交換対象だ
そんなもんは販売してはいけない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:50:57.29 ID:RYjC/hje
>>85
HiFi USB NOISE FILTERとセットで売られてる5V1A電源なんだけど
本体からACケーブルとDCケーブルが直付けで伸びてるんよ
で、そのACケーブルの外皮が擦り傷や浅い抉れも何箇所かあるんだよ

まぁケーブル本体でケーブルを緩く縛って纏めてある時点で気を使っている形跡は無いんだが
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:08:25.42 ID:NyNBsupw
>>86
中古品ですか?
おれは複数台買ったけど一台もそんなのはなかった
気に入らなければメールしたうえで返品すれば?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:19:37.16 ID:RYjC/hje
>>87
うんにゃフィデ直販の新品
俺が潔癖なのかも知れんが蛍光灯の真下で良〜く端から端まで裏表隅々見ていってみ?
個人による傷としての認識は別として多分何箇所かは見つかるから
俺はケーブルが若干ホコリっぽかったので眼鏡拭きで拭いている時に気付いた

でもDCケーブルの方は無傷で本体も無傷だから返品はなぁ…
実は別々の時期に計2個買ったんだが2個共その状態なんよね

まぁ間違い無く新品だから気にしないことにするさ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 20:23:14.73 ID:WCWwGPqL
あのなぁ
ACケーブルの被服なんてのは耐熱も含めて厳格に仕様が決められてる
それが傷があるというのは不良品だ
場合によっては火事にも直結する瑕疵なのに、さっさと返金か交換してもらえ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:55:02.17 ID:Z1oHwcSO
>>51
あかん5万円代で落札されてしまう〜
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:10:33.06 ID:NyNBsupw
>>88
もしかして最近購入されましたか?
おれのは中川さんが組み立てたものだと思うが最近のは外注委託になっているとか
そうだと作業が粗ければそんなものが混ざる可能性があるかもしれない。
一報入れたほうが良いかも
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 23:49:43.03 ID:Hi5dJbrD
俺なんかノートPC買って、1ヶ月もすればACアダプタの線なんて、
擦り傷あちこちだね。深い傷は付けないようにはしてるつもり。
機械は使い倒す主義なんで、本体の擦り傷もあまり気にしないけど。
でも凹みはなぜか気になるんだよねw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:49:41.73 ID:DsgTKpdU
>>91
マジか…そうか擦り傷があるのは俺のだけなのか…orz
う〜ん複数買って全部擦り傷無しのアンタが羨ましいのぅ
中川さんに失礼かもだが一報入れてみるわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 06:06:28.60 ID:j+0JEaVJ
ノイズが出たから売っ払ったわ>アダプタ
プラケースのせいか環境ノイズを拾いやすいっぽい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:42:12.90 ID:CGh5emSZ
モノカプの音の広がりを再認識した。使い勝手や別途DSD仕様が必要とかあるけど、音だけ評価するなら本当に良い製品だね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:38:21.23 ID:vFj2Ha4I
>>95
価格絶賛暴落中なくせに、いまさらわざとらしいよww
今回は、67,700だったねww
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v327921167
価格破壊が、と ま ら な い ww
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:50:34.20 ID:r/iz0MUo
この価格が維持されるならモノカプをもう1セット買ってもいいかもしれない。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:53:03.18 ID:34BESp34
勝った瞬間1/3に価値が下落するのか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:54:05.33 ID:34BESp34
買った瞬間1/3に価値が下落するのか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 12:58:24.18 ID:qPsdcG7L
安くなればなったで予備でストックとか
別の部屋用とか
手軽に出来ちゃうから嬉しいわ
今の段階でオクに出すのは阿呆らしい
逆に買いだよな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:31:48.43 ID:34BESp34
いつまでもカセットテープ愛用してる爺みたいだなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:52:00.86 ID:qPsdcG7L
>>101
さすがにカセットはピンチローラゴムの劣化とかでワウが出て使えなくなってるが
まだ捨ててはいない。
レーザーディスクとかもあったりするw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:58:45.00 ID:z0DiRQ57
すごい負け惜しみの人がいるな
そういう人がいないから安値安定化中なのに
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:29:32.20 ID:r/iz0MUo
確かにモノカプを複数所有している人がいるかどうか、、多分いない。
ただ個人的に今の安値で手に入るなら、自室用に欲しいんで、安値安定を希望。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 18:03:27.41 ID:k/s/Nd8t
俺も余裕がないので見送りだが、もう1セットモノカプが欲しい。
DSD仕様専用にして使いたい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:49:10.72 ID:VvCddHAV
嫌なら買うな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:02:38.35 ID:ZSGVq0es
オークション アラート !!
〜【安値更新】のお知らせ〜
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 22:44:06.41 ID:Kg+rPxUQ
カプのオク価格をずっと注目し続けてる奇妙な奴がいるなww
なんでそんなに気になるの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:36:42.37 ID:JFbpxDN+
好きだから買う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:37:41.17 ID:J9SqKIWS
>>108
悪徳企業の行く末を笑いたい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:47:18.77 ID:uizCBtXy
高値安定アピールしてたのはフィデ信者

半年で半値w

名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/06/29 11:10:31  ID:ISeLGp/2
そのCDプレイヤーはおまけ程度。出品者も落札者も承知済だろw
落札12万のうちの1万ぐらいの値打ちかな。
カプの落札価格はあいかわらずの高値安定。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:46:32.42 ID:0wdEv/1Q
アンチにとっての悪徳企業は、愛用者からすれば優良企業だからねw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 07:05:04.40 ID:RVkN2SbL
暴落しはじめたのはトラポが出ない情報が出てからだけど
出ないことはきちんと公式で発表してほしかったな
ネットの裏情報で流れが作られるって、優良企業って感じじゃない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 08:00:15.93 ID:ejS4cC4C
確かに闇改修してくれるつうのは愛用者にすれば優良企業なのでしょう()
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:08:43.32 ID:x1PlNbZA
雑誌広告でバージョンアップのこと書いてるから闇じゃないだろ
それにオクで落札しても片道送料負担だけだぞ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:24:03.44 ID:u35XC6E8
トラポには裏切られた感じが強いな
フィルターとか作ってる場合じゃないだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 18:46:54.54 ID:Ig2RxBzb
カプリース2
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:51:44.44 ID:152pyu1V
>>116
SDTrans384で何の不満もないけど。いつまで我慢するつもりだったんだろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 07:57:37.98 ID:YmqbIkp8
デジタルはもういいからアンプとかアナログ関係造ってよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 00:39:46.02 ID:vKri7QsJ
AIT
AIT
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:21:26.73 ID:CYgr+Pq8
また出たぞ
お前らサブ用に買ってやれよな

http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o9749146
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 12:23:06.31 ID:bGPaqWLV
出品が続くということは、手放している奴が続々いるってことだよな。
理由はなんだろうね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:08:19.17 ID:3PfzQRMR
>>122
ノーマルでは満足出来なかったんでしょう
追加改造してI2SやDSDにするよりも
手離してこれを元手に他のを試してみようということではないか?
最初からI2Sだったら手放すのに迷うかも
大体数年すると新しいのが出てくるから試したくなる気持ちはわかる
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 13:42:07.70 ID:byliBsTb
車でも3年ごとに買い換えるのが趣味なのを何人も知ってる
限られた人生の楽しみ方の一つで、新鮮な気持ちになってときめきくそうだ
少しだけ余裕のある人は、それをオーディオでそれをやる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 14:22:43.82 ID:gkQHdjAI
カプは音質の限界値は高いが上流側をそのまま出すので使いこなすのが難しい
使いこなせないで飽きたんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 15:23:40.36 ID:qeWTYyvH
>>125
上流のトランスポートが出る出る詐偽だから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 07:58:11.41 ID:fV9aRa1q
>>125
使いこなしが意外と難しいわりには、
音質の限界値が高いことは高いが、思ってたよりはそれほど高くないからじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:46:30.54 ID:lPfTYGZk
音飛びも使いこなしが悪いせいだと言ってたよな、おまえら
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 10:57:05.11 ID:K+kmDxoO
>>128
そうだね、使いこなしが悪い
Ver2.0で電源やトラポを極めていけば出ない
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:18:49.03 ID:qrQ2mzCE
適当な使い方をしても良い音が出るほうがおかしいだろ
良い音を出したければ使いこなす努力をしなけりゃな

だから俺にとってcapriceは何の問題もない
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 20:14:51.19 ID:iQs6pDGs
デジタルなんだから適当に使おうが音は変わらないよ。

オカルトさが無いのがfidelixの良い所でしょうが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:23:43.32 ID:G/+DeTr2
単純明快に同じ価格帯に優れた機器があるから価値が下がっているという事でしょう
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:33:52.39 ID:gTDT7SGs
今まではともかく、これからSDTransを使おうとする人はカプを使わずSyncDACに流れるんじゃないかな
今後はカプが他のトラポで評価されるにつれて低い評価になっていくんだと思う
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 11:31:30.55 ID:yhRsey4E
SyncDACて何か思たら基板キットか
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:58:38.48 ID:5TcsQJ6V
カプにとって完成品の音の良いトラポがないのが問題
これじゃ一般ユーザーはカプから離れていくよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 02:55:51.80 ID:1K152FDy
E9018 x 2個使いで電源も個別に付けられるなんて軽くカプを抜いてるな > SyncDAC
標準でクロック同期もできるようになってる。DSD/PCM再生も自動切替できてるみたいだ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:52:07.00 ID:cRcUx7k+
今度はSyncDACのスレたてて潰そうか
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:58:50.25 ID:yaw/Nbkl
AITに潰されたフィデスレはもう無力
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:08:14.49 ID:G5d/FgRW
AITはすでにつぶれてる。アイタタタ・・・・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 09:36:14.57 ID:yaw/Nbkl
>>139
くやしいのうwwwくやしいのうwww
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:27:16.13 ID:azzUGfDa
AITは製作者の性格の悪さが露呈してお通夜
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:31:42.58 ID:yL9gQskZ
カプは3年も経つのに、熱烈アンチが健在なのは逆に凄い
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:53:16.58 ID:LtQ296lv
>>141
気持ちよく音楽聴きたいのに、殺気満載な製作者のものいらね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 10:58:25.83 ID:rASkwhf7
信者必死やのぉ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:15:37.35 ID:BxistHaP
大体こういう大絶賛や工作のときは単発IDw
これ豆な

信者以外は当然気付いてるけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:16:58.94 ID:G5d/FgRW
>>139はケンシロウの真似だったんだけど 分かりづらかった?
北斗真拳炸裂w
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:27:41.35 ID:BxistHaP
北斗神拳なら知ってるけど、
北斗真拳もケンシロウってキャラが出るの?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:32:54.37 ID:BxistHaP
>>146
単発ID指摘するとすぐに反応して、
無意味な内容でレスして、一応単発ID回避の行動してるけど、
バレてないと思ってるの?w毎回単純過ぎるよ…学ばなきゃ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:34:48.15 ID:4gonZgcr
必死なのはどっちかな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:10:22.68 ID:G5d/FgRW
真拳にレスしてるところみるとよほど余裕ねーんじゃねーの
AITまぢ危ない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:18:58.52 ID:Jh2r+EQn
>>149
SAGEって…必死と言った方が必死法則発動してんじゃんw

>>150
素で間違えたのを取り繕うのは大変だねw
150の方が余裕ないのにな…見てる方が恥ずかしいわ//
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 14:11:29.71 ID:fwKyanHJ
どっちもウンコという結論は?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 01:43:58.11 ID:HQ9I7kDK
SyncDAC工作員乙
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 08:38:08.66 ID:KEVapkoB
自分達がやってきた手法だから良く判ってるねw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 16:42:20.92 ID:nSKejKWJ
FIDELIXってまだ会社存続しているの
そろそろやばいんじゃない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 06:58:20.54 ID:yPnGovf+
音飛びクレームから逃げたと思われるから仕方なく続けてるって感じ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:50:31.08 ID:hi1AoZWg
トラポにご期待ください
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 10:21:36.00 ID:TDuwIcjP
電源バカ売れで、中川さんクタクタだよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:12:44.27 ID:pkFc//Mg
AIT
AIT
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 14:03:52.09 ID:ChR8tF34
大事な事なので2回言いました。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 15:00:41.49 ID:3auV4gK/
アラシの相手はすんなよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:33:34.40 ID:dYNTEoV7
アラシの相手はすんなよ
アラシの相手はすんなよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 16:42:57.10 ID:ChR8tF34
大事な事なので2回言いました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 18:02:17.38 ID:jJcUVMhB
負け組チーム

ハーイ!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:07:00.81 ID:9dJ/7geC
ロック外れしてるひとー

ハーイ!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 23:00:19.75 ID:vdfxQTQa
ここのUSB電源どうですか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:44:53.64 ID:OJixGWhz
2ちゃんねるで聞くよりも、ググった方が信頼度は高いと思うけど、
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:56:43.18 ID:oCMVH7Jt
ぐぐるとフィルターの評判が良くないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:26:24.19 ID:7f6gyFEy
ググるとここか信者ブログしかヒットしない件
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 07:32:15.24 ID:GPbQYykR
静かに逝かせてやれよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 06:25:52.77 ID:7FOzNXVA
もう・・・逝ったかw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 05:03:36.20 ID:8wW0EcN2
AITDACのフィデリクスカスタマイズ品があれば最強音質になると思うんだけどどうよ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:07:00.93 ID:Iplkhefz
意味不明。実現不可能。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 08:44:42.23 ID:l9VBZi8R
AITにメリットが無いでしょ。
値段、使い勝手、音質と全てにおいて上回ってるのに。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:14:01.63 ID:9H5nxOU3
フィデにメリットが無いでしょ。
頭欠けと音止めで、クレームが付く。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:32:40.03 ID:cmgVBWrD
ロック外れでクレームの嵐だったフィデにはもう怖いモノ無しだしな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:17:50.00 ID:g+82zR/j
AITが本当に良ければ、販路は広まり、量産でとっくにウハウハだろよw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 10:35:47.91 ID:Cnshxmzy
>>177
出回ってる量産品は高性能なのか?
ガーレジならではのメリットがあるからだろ
そんなことも理解できずこのスレにいるとは…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:29:06.69 ID:WZgtSnXB
AITのあんなボロDACに25万とは高いを通り越して呆れるわ
物好きな奴しか買わんな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 12:39:38.54 ID:8wW0EcN2
ガレージはどこも見た目はボロじゃん
専用に筐体起こさず汎用筐体を使ってるんだから

見た目はボロでも音質さえよければ問題ない

2台買ってデュアルモノ+SDトランスポートにしたら本気出すCAPRICE(音色はAITに圧勝)、
内部的にデュアルモノで1台で音質のいいAIT(ただし音色は不自然)、

どっちも今一つなんだよな

AITみたいに音のグレードが高くて、CAPRICEみたいに音色が自然なら文句ないんだけどね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:18:13.34 ID:NrFtcTNp
音色と音質をどう区別してる?
モノAITCAPRICEの音色って聴きやすくしていて
自然な音色とは違うんだけどな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:20:08.07 ID:NrFtcTNp
モノCAPRICEの音色って聴きやすくしていて
自然な音色とは違うんだけどな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:49:06.63 ID:m1u1mR9X
>>178
出回って家内手工芸品は高性能なのか?
ガーレジならではのデメリットがあるからだろ
そんなことも理解できず生きてるとは…
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:00:18.19 ID:Cnshxmzy
デメリットよりはるかにメリットの方が大きいからだろ
そんなことも理解できず生きてるとは…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 14:26:05.19 ID:NrFtcTNp
>>184
同意
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:18:43.28 ID:m1u1mR9X
ガレージメーカのメリット?
お前真性馬鹿だろ。ユーザからすればガレージのメリットなんて全くない
部品の調達コストからして全然違うことわかってないのかこのアホ
数量に加えて、XX様価格があることもシランのか。情弱
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:39:39.03 ID:Cnshxmzy
調達コストは開発、営業含む人的コスト、宣伝コストで相殺されますが
大多数にメリットが無くて当たり前
出音の細かなティールにこだわる人にはデメリット以上のメリットがある
メーカーのようにマスに売れる商品を作る必要がない
経営、営業サイドの意見を通す必要がない

てかこのスレにそんな事が書いてる時点でネタでしょ、つまんないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 15:40:18.32 ID:vMxARqPs
【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド13【DAC】
993 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/05(木) 09:56:56.60 ID:m1u1mR9X
AITに負けるのは悔しいからVTCXOにさらに恒温槽も用意して自前でPLL作ってみるか

【ADC】デジタルオーディオ自作総合スレッド13【DAC】
994 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/05(木) 10:04:12.47 ID:m1u1mR9X
VCTCXOはどこのがいーんだろ。道のりは遠いぜ

HTPC/amama ES9018DAC を語れ
42 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2013/12/05(木) 11:20:21.33 ID:m1u1mR9X
40
音は聞いてないのでわからんが
すくなくともあの美しい基板レイアウトは購入意欲をそそる
こだわった電源がどういう音出すのか興味津々
AITみたいなパターン人任せじゃないしな
コネクタ基板直づけもAITよりずっといい。
まともなメーカがちゃんと設計してることは一目みればわかる
問題はいつ買うか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:10:59.73 ID:m1u1mR9X
>>ID:vMxARqPs

で、書いたの引っ張ってきてなにしたいんだい?
設計のイロハも知らないウスノロさんよ ゲラゲラ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:12:47.55 ID:NrFtcTNp
>ガレージメーカのメリット?

>AITに負けるのは悔しいから
>AITみたいなパターン人任せじゃないしな
>コネクタ基板直づけもAITよりずっといい。

あっ(察し)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:51:34.27 ID:Cnshxmzy
今度は誰もそんな話してないのに設計がどうとか言い出して勝ち誇ってるぞ…
コンプの固まりか、さてはアスペか
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 18:22:53.75 ID:apdZjp8z
売れそうにもないもの作って、売ろうと必死で掻き回してる奴居るな
始めに売れそうになるまでしっかり練り上げていれば、後は楽して売れたのに、、
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 02:35:18.29 ID:SDwU1zzl
売れる売れないの話なら、流行に乗りそうな機能を付けていち早く出したほうが売れる。
カプが売れたのは真っ先に9018を搭載したから。
しっかり練り上げてたりしたら他社に先を越されてしまってたはず。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 14:30:07.16 ID:xBnugI/7
金儲けは成功だったかもしれんが、あわてて発売を始めて
その結果音飛び欠陥をおこして回収とか会社のイメージ悪くしただけだった
トラポの件も感じ悪い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:21:04.89 ID:QbW4Whj0
この過疎を見ると
本当に6次ロット600台売れたのが本当かどうか怪しくなる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 15:42:38.11 ID:DYgCgYue
まさか信じてる奴いるのか?w
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:11:32.64 ID:DYgCgYue
確かKORGのDS-DAC-10が1000台+ちょっとだろ
KORGは知名度があるうえにDSD対応してて値段もかなり安かったから売れた

それと比べたらフィデと9018が知られてるのは狭いマニアの世界だけだから
カプが売れてるとは到底思えないんだよな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 17:52:33.24 ID:gH9XSY4G
>>192の話って>>188が絶賛してるメーカーのモノだと思ってた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:10:49.47 ID:/bIY8Fv1
>音飛び欠陥
ES9018の仕様をいつまでたっても理解しないんだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:19:05.44 ID:bAnz9Fx7
>>195
それは間違いない
シリアルNoを確認している
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:29:00.93 ID:MF7gzCzj
俺の買ったカプリースのシリアル番号は630番代になっているな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 18:53:21.63 ID:0w/ewbO7
シリアルNoが1からじゃないんだろうな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:37:26.22 ID:n4VN4TMR
ジェラシー、ジェラシー
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 19:46:02.56 ID:Z/pcWTzF
焦り、焦り
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:24:00.16 ID:HhATywun
1ロット100台で6ロットじゃなかったかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:35:19.99 ID:l6FoQRy/
ってことは、もう7ロット目に入ってるってことか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 21:22:27.17 ID:Tc0T5IJh
>>202
最初生産ラインが軌道に乗るのが遅れたために中川さんが手組みしてたぶんがあるんで、
その初期の20台くらい(?)はトランスにロット番号のシールがないようだ。
俺のは工場生産が動き出したばかりのやつだと思うが、これにもシールがない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:36:28.65 ID:c0sWG1ko
標準仕様といって自分を納得させる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:46:14.44 ID:Uci+DX7V
中川は寝室でゲロはいて死んでたんで奥さんがやってるだろ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:35:15.29 ID:86zhhpWB
電源注文殺到中で死にたくても死ねないらしい
NAS用電源の特注受けたら、それも某ブログからブレーク中
中川さんは「休みが欲しい」ってずーっと言ってるから
とりあえずはあまり騒がないで静かにさせてあげてよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:52:49.16 ID:I13sGcWd
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:59:10.04 ID:86zhhpWB
だから、騒ぐなって言っただろーに!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:33:42.68 ID:kRafJYfi
あんまり特注品を発注すると中川氏の仕事が増えるだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 03:13:17.98 ID:oOnD0c9N
600台以上売れても別の製品の開発費とかに使っちゃって金残ってないんじゃないかな。
だから受注でも何でも仕事取って働き続けてるんでわないかと。
自分が倒れる前に会社が倒れてしまったらシャレならんし。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:36:18.33 ID:ppcaZZyu
210-213の自演が酷い(笑)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 13:42:47.00 ID:CuOVdYHP
>>214
"わ"と"は"の使い分けは小学生レベルだから出直して来てね。
脳内妄想もほどほどに
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:56:23.54 ID:sGRF9/Jj
自演ばれした後も見苦しい…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 20:16:25.64 ID:Ab2JJTi0
嫌味な感じのブログだなあ・・・
鼻高々って感じw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 22:36:45.94 ID:G3bdfb33
卑屈になるなよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:22:31.38 ID:Q9vZ2NbK
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/16(月) 16:59:09.07 ID:9Gr1zTSU
EIコアトランスの件だが、カプリースの説明でこんなふうに書かれてる

>お気付きですか?右用と左用のアナログトランスは(中略)実はこの基板、パターン設計の専門家ではなく、回路技術者によるパターン設計でした。
(引用ここまで)

つまり設計は外注で、lowestのロック外れの主な責任は外注だって察してやれ
音飛び欠陥とか騒がれてフィデも迷惑してるんだよ

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2013/12/17(火) 20:11:35.35 ID:DQa79j5E
外部に設計委託ワロタ
そんなレベルの低い会社だとは思わなかったわ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 08:08:16.01 ID:7otoBB9g
ウソだと思って見に行ったら本当だった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 11:03:13.16 ID:WPaweb9a
回路技術者の自分がパターン設計までしたってことじゃないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 00:17:54.83 ID:yDQlFmqZ
どっちに転んでもイメージダウン
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 18:38:50.69 ID:7kl8hofy
age
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 09:43:31.44 ID:ceuA9JW7
シングルチップでUSB入力も無くて10万後半で値引き無し、って
ガレージにしては高いなーと思ってたが外注コストが掛かってたんだな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:27:38.58 ID:Vi1DH6Y1
小粒ながらワディア9以上と思います。

使用は3か月、3回のみ、動作確認済みの超美品です。

馬鹿にされてるw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:50:27.12 ID:1dtLzOt2
動作確認のみで売りたくなるのは、事実だからしょうがない。
どうせ、信者のステマに惑わされ、購入しちゃったんだろ。
南無〜。
高く売れればいいねw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 09:19:03.11 ID:/XLxxLiE
やっと fidelixから新製品発売か
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:23:56.68 ID:CGxnNPCI
もうトラポを作る気ないだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 14:30:43.63 ID:vdBlmc5Y
>>228
新製品って?
探したけど見つからなかった
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:09:50.23 ID:tqFwTuco
透過センサか
光沢のある丸パイプってそれだけでも検知しづらいし、
アームの根元の位置で検知だと、しきい値設定の難しいシビアな検知が必要になる
センサって簡単そうで意外に難しいんだけど、またクレームの嵐にならなきゃいいが…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 16:19:10.94 ID:+HCwTKiO
milon
kenさん、おひさしぶりです。
御連絡有難うございます。なかなか思う様な物にならない様で出すまでに至らない様です。
最近ではコルグやSONYなどからDSDの性能の良いものが出てきていますので、これらを凌ぐ様な物でなければ出す意味は無いでしょうね。
2013/12/25(水) 午後 9:06
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 17:28:41.52 ID:cGCXKBYH
とうとう敗北宣言
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 18:19:22.20 ID:NetFfGmM
早速フィデに注文いれてみた。アナログは音は良いけど
最低でもストップ機能は欲しいと思っていたからな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:07:47.88 ID:sPDqb7xt
透過センサの動作聞いたら
面白いほどに上手く動いて
もう何件も注文入ってるって
19800円なんで、俺も予約しといた(^O^)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:14:33.13 ID:nGts/SDG
1980円か納得価格だな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 22:55:49.42 ID:+6yBcwD9
テクニカのアーム上げがたまにオクに出ると
結構な人気だから、Silent endingは売れるんじゃね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 04:30:03.05 ID:YyME1Uyw
センサ+リレーのキット2730円
これをフィデが作るとボッタクリ価格2万w
http://www.elekit.co.jp/product/50532d33323432
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:26:20.32 ID:K1O7x6CW
お前さんは基盤買って、プレイヤーに取り付けで使えばいいんだよ。
俺のセンスではその格好はみすぼらしすぎて我慢できないけどなww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 07:54:55.87 ID:ggGTHY0J
どんなものか思って2730円のを見に行ったら、
部品をハンダ付けしなくちゃならない部品キットだし、
電源必要で、ケースも無いじゃないか?バッカじゃねーの
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 09:17:21.61 ID:52MM9JKH
俺と同じだな。同じ機能の製品かと思って見てみたらキット部品なんだよな
俺の時給で これ使って作る手間を計算したら買ったほうがはやい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 12:11:15.42 ID:FywtcBH0
もっとゴツイものかと思ってたら
ホムペの写真見たら欲しくなるような出来栄えだな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 13:55:39.26 ID:qsuQkyis
アーム上がらないまま電源ブッた切り?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 14:59:40.37 ID:un8gojdB
アーム上げるAT6006持ってるけど、SL-1200シリーズには狭すぎて取り付け難しいよ
リフターは自分で上げれば良いから、電源切るのは上手い考えかと
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 16:24:21.42 ID:QOH8A/v+
アーム上がって欲しいわ
2370円のやつにロータリーソレノイドとか付けて
アームを上げるように作った方がいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:28:25.85 ID:52MM9JKH
>>245
それは完成した商品として作ったら おいくら位になるのかな?
フィデのより小さくて19800円以下なら是非鞍替えしたい
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 17:51:43.18 ID:9/i+JT3r
ブス専御用達になりそうだから、俺は要らん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 03:18:24.90 ID:EilSXopn
アーム上がらないで電源ブッた切りてゆーのはちょっと使いたくないなあ
夏休みの工作レベル
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:32:46.05 ID:d2Gky4Up
2730円の部品で製品を作って2万で売るwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:51:26.39 ID:CUdqYQ4m
>>249
意味わからん
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:34:39.31 ID:Wqnktywf
今回のはアームが上がらない廉価版
後からアームの上がるハイスペック版が出るんじゃないか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 10:42:33.35 ID:yOlVV2Mq
テクニカはオクで10000円前後、ハイファイドーで15000円
フィルターで音が良くなるなら19800円は売れるかもな
アナログ好きはパツンパツンが嫌だからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:06:22.93 ID:Wqnktywf
アームは上がってほしいからテクニカを探すわ
フィデでアームの上がるハイスペックバージョンが出たら買い換える
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:36:57.34 ID:yOlVV2Mq
俺もアームは上がれば良いが、30000円になるなら、
モーター止まるだけでも充分だから、19800円を注文しとくわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:47:12.26 ID:8uHql0Ko
スリープタイマーとかで電源切れば?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:11:52.24 ID:ew/3FMF3
レコードかけた時には居眠りするかどうか わからんからなー
タイマーは難しい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:24:43.16 ID:yOlVV2Mq
盤の終わりと、タイマーが切れるまでの間でパツンパツンも嫌だな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 10:28:38.31 ID:zqlz9huV
センサが効いたらどんな感じなのかな
電源が落ちる時にリレーのカチカチ音はイヤだけどしかたないんだろうな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:38:28.76 ID:U/Kgo/cx
リレーの動作音なんてレコードのパチンパチンに比べたらずっと小さいだろ?普通に考えて
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 17:12:44.36 ID:oRolAmep
タンテが止まる音も機種によってはあるだろ
どんな音がするかコンセントを引っこ抜いて試せばわかるが
そんな気分悪くなりそうなことやりたくない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 09:33:56.59 ID:2TCbMFVy
ブッた切りだと静かに止まりそうにない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:09:48.00 ID:Kn37t66a
空想でいい加減なことレスしてないで
実際のプレーヤーでコンセント抜いてカチャンとか音が出たらその機種名を書けや
そんな音する機種なんて知らないんだが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 11:31:50.16 ID:+tyi057M
マニュアル機なら電源スイッチと同じだしまず問題ないよね。
本体の電源を切るという発想は斬新だな。
価格はもっと安ければというのはあるけど、
今や普通のリフターですら1万じゃ買えないし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:58:10.78 ID:OxAbKkmr
ノイズフィルタが効いたという話が興味深い。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 13:18:03.05 ID:ubRvhaJV
安心して聴けるようになって、音も良くなるなら、欲しがる人は少なくないだろ。
特に急いでないから、使った人のレポ見てからでも注文するよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 14:44:00.50 ID:sdhJUfhd
電源ぶった切りで安心できるって頭おかしい
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:12:44.40 ID:DKkMdVU5
アナログアクセサリーの動作ごときに粘着してる方がよっぽど頭おかしいw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:18:45.17 ID:hMVJGbbO
アナログは既に飾るだけになってるから話題には乗れん
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 16:18:50.15 ID:FM2c+V3Z
妬みだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 20:06:29.51 ID:bNAyOSta
何の?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 16:11:07.34 ID:bygC5wWP
「Belkin WeMo 家庭用電源リモートスイッチ + モーションセンサースイッチセット」というのを注文した
今年出ると噂されるウェアラブルデバイスiWatchが出れば、
居眠りを検知して電源オフってことができそうで夢があって面白い
フィデがこういうのを作るのは、、、ムリか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 10:29:07.37 ID:Yuz+YPCV
高音質クロックも高性能ローカルレギュレータも、他の製品で製品でふつうに採用されるようになってきたから、
最近はCAPRICEじゃないとダメな感じじゃなくなってきたな

CAPRICEが出た当時は圧倒的に高性能だったのに
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 12:23:17.68 ID:d7LHJuvq
A級動作はまだだろ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:13:43.17 ID:/fTqFb6s
すべて中途半端
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:21:06.15 ID:XIZwX/e1
>>273
またおまえか
A級動作のIV変換やってるDACをいってミロやあほ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:25:02.79 ID:rzn6s/CU
初段もカットオフさせるなちゅうんならエライことや
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:22:28.95 ID:prEwofNf
微小信号でのB級動作なんて機械の音がする
A級動作のI/V変換以外に自然な音はありえんだろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:47:38.85 ID:EFyFeRLw
だからIV変換をA級でやってるDACどれか言えよダニ野郎
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:05:57.72 ID:prEwofNf
>>277
なんだ、ここに来てて知らないのか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:07:05.53 ID:prEwofNf
>>278のアンカー間違い
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:45:19.87 ID:EFyFeRLw
ご託並べずいってミロやあほ
だいたいB級の歪みをどうやって低減してるか基本中の基本もわからんあほはすっこんでろバカタレ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:24:23.90 ID:AP9N370X
A級ならいいという程度の常識でもの言うのは止めたほうがいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:34:40.14 ID:be9kTgps
>>281
どんなの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:55:02.42 ID:prEwofNf
>>281
B級がA級の音質を上回れる方法があるなら画期的な事だから俺も具体的に聞きたいわ?
基本中の基本なんだから言えるでしょ?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:39:18.70 ID:EFyFeRLw
>>284
人にものを問う前にIV変換をA級使ってるメーカをはよ言えよどしろーとが。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:40:03.95 ID:EFyFeRLw
>>ID:prEwofNf

ごまかすなよチキン野郎
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:42:19.14 ID:EFyFeRLw
>>ID:prEwofNf
>B級がA級の音質を上回れる

ヲラこのアホ
音質に関する客観評価なんかあると思ってるのかどシロウト
アホの戯言 == 音質を上回る wwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:44:16.76 ID:prEwofNf
ありゃー、本当に知らないのかw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:18:55.95 ID:EFyFeRLw
回路のイロハも知らんアホは百年ROMってな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:20:30.96 ID:prEwofNf
アホの戯言=音質に関する客観評価なんかあると思ってるのか=オーディオなのに音質虫
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:21:42.93 ID:gQ6TOW8j
発作か〜
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:25:09.32 ID:EFyFeRLw
>>ID:prEwofNf

くり返し
アホの戯言 == 音質を上回る wwww
音質評価にどういう評価手法とってるか最低限の知識すら持ち合わせてないんだなオマエは
IV変換でClass A が至上命題?笑わせんなアホ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:28:30.04 ID:prEwofNf
アホの坂田でんな〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:52:50.28 ID:be9kTgps
フェーズテックやバクーンはA級だろう
無帰還だけど
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:14:25.06 ID:CJFOnyj7
モチCAPはA級ってHPにあるし、動作もBTLだから電流変化はキャンセルよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:08:40.15 ID:bg07TWhc
>モチCAPはA級ってHPにあるし

回路も示さずディスクリートOPアンプ class Aとだけ書かれてもな
そもそも主要スペックすら書いてないのはなんで?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 08:20:17.49 ID:DPRYOa45
A級なんてそんなにありがたがるほどのもんじゃないって。
AB級でもバイアス深くかければオペアンプなんかより十分いい音するから。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 11:32:47.41 ID:EKkoyIwy
AB級プリメインアンプでも、A級動作領域が1Wくらいあるだけで、
通常の音量で聞く限りすごくいい音になる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 12:53:21.51 ID:y10qQPkP
そうそう。だが、DACのIVはほぼフル動作してる訳だから当然ながらA級優位。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:11:34.29 ID:/ViFRboX
普通のオペアンプはもちろん
電流帰還アンプでもパルス波形を入れたら初段は片方カットオフしてAB級動作になるよ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 03:21:36.71 ID:j0xmrU2h
なんでオペアンプ使うようなアナログ段にパルスなんか入れるんだよ
そんな設計するほうが間違ってる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:47:45.76 ID:5TZoyMU+
スルーレートに引っかかるって話か?
IVに使うとパルスが入るかどうかは微妙だな
でもFET入力の方が大きく取りやすい
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 11:01:46.16 ID:2X0Z2GPZ
矩形波応答と音質って結構相関関係があるんだよな

矩形波応答でオーバーシュートやリンギングがあれば大抵音質が悪くなる
多少矩形波の角が丸まったとしても、オーバーシュート・リンギングが無いほうが音質はいい傾向にある
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:30:07.14 ID:7aWf0c2b
どちらにしてもI/VにB級オペアンプでは
A級ディスクリートの滑らかで優しい音は絶対に出ない。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 05:23:28.16 ID:baUqNHy+
A級が悪いとは言わないが、純A級の音はどうも力強さがなくて独特な気ガス。
アンプ内も熱がこもって故障しやすいし、夏は地獄。自然に使わなくなる。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:39:46.45 ID:qLo/y/vY
装置も耳もB級に合わせちゃってるんだろ
舌もB級グルメだったりして
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:32:07.10 ID:xwDCMkKS
I/V直出し・アンバラ可のCAPRICEや、バイアス調整されているAD1955のとかは、また別かもしれんけど
ある電流値を中心に出力が振られ、I/V後も当然そのバイアス上
その後、差動合成段にてはじめてバイアスが除去されて+/−・吐き出し/吸いこみ
両方される様な一般的な構成、または製品でも、そんなにI/VにA級A級言うほどのもんなんだろうか

例えばPCM1794では、-6.2mAを中心に7.8mAの振幅。-2.3mA〜-10.1mAの間でスイング
I/V後はデータシートどおりの定数で概ね+1.7V〜+7.6V。I/Vまではあんま関係ないような
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:47:01.06 ID:8qdnNc53
http://dime.jp/genre/124548/
CAPはA級だから、他のES9018搭載DACにはない独特のなめらかさがあるのかな?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 01:18:51.56 ID:kkiBnq5C
>>307
ES9018でもIVCの非反転入力をGND電位にしてしまえば同様にA級シングルにできるね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 02:46:26.76 ID:IDahyN7B
ES9018はバランスで出ているので、わざわざアンバラにしてA級駆動するより
そのまま素直にIVもバランス出ししてやるのが一番音いいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 03:49:41.44 ID:P2n9Q6Aw
>>308
>ハイサンプリング音源では多少不満だが、これが古いCD音源に向いている。

単に音作り
昔からカプリースは偽高解像度って言われてる
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 06:50:54.08 ID:Sb+ak2HW
2013年に発売された多くの最新型DACにも負けない
解像度とレンジ感、S/Nの良さを持っている。

て書いてあるな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 09:29:26.79 ID:Ctno6Xz6
2010年にこの音を出していたのはすごいと思った。ともあるね

2010年に買って満足してたんだが
これ読んだら、もう1台欲しくなったよ
今日にでも注文入れとくわ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:10:53.21 ID:jqA8qJMC
おとり客乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:14:45.33 ID:fmuLwab8
粘着アンチのネガキャンが嘘だらけだだったと暴露ましたww
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 12:16:16.18 ID:fmuLwab8
粘着アンチのネガキャンが嘘だらけだだったと暴露ましたww
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:17:45.65 ID:IDahyN7B
> だだったと暴露ましたww

わざわざ2分空けて二度間違い日本語書く奴も珍しい。チョンか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:06:34.82 ID:LNYEBX+a
モノカプは現在でもスタンダードで十分通用する良い音
AITは5年後も高音質で通用する良い音
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:30:14.60 ID:Sb+ak2HW
AITはIVがB級オペアンプなのが残念だよな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:49:24.70 ID:TtnhHJ/C
そもそもデジタルよりアナログの方が、なめらかな音で疲れなくて好きなのですが、あの記事を読むと

その音質は他のES9018搭載DACにはない独特のなめらかさがある。

とあったのですごく気になり、自分に最も合ってるのはモノカプかと思いました。
でも、自分持ってるロットと同じロットと組み合せないとダメなのかな?とか疑問です。
あのテスト自体が光と同軸でやったくらいですから大丈夫なのかな?とか思ったりしています。
そこで、ロット違いや、異なる入力方法でモノカプを実際にやった人のレポがあれば大変にありがたいです。
真面目なレスをよろしくお願いいたします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:00:50.48 ID:u+i/B4j3
>>320
はっきり言ってさー わざわざモノ使いにしないと本領発揮できない製品ってどうなのかって言いたくなるよ

モノ使用を前提としたバージョン出せよ 妙なアクセサリー機能省いてさ ついでにその分価格も下げろって
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 14:26:51.23 ID:2OYflVHH
>>320
ぶっちゃけモノにしても大して変わらんと思うよ。パワーアンプじゃないんだから
他のハイエンドのDACを見回してもモノ構成なんてのはほとんど無いだろ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:26:57.04 ID:9R3JpXYK
>>320
モノ化のメリット
9018の使えるDACの数が倍になる
セパレーションが向上
SN比が向上
など沢山あるが、左右のロットの差を気にするならやめたほうがよかろう
おれのは片方300番台、もう片方は500番台だが気にはならない。
元々左右で違う信号だから音楽であれば気にならないはずだが
テスト信号で厳密に比較すれば違いがあるだろう
だがこれは1台の2chを比較しても差があるはずであるから
ロット差の悩みより効果のほうが大きいだろうと思う
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:20:56.88 ID:deXlH+Pe
http://community.phileweb.com/mypage/review/3600/3930/
>あぁ、これが700台とか売れているんだから、耳悪すぎ。
>もっと、いい音で、音楽をきこうじゃないか!?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:18:31.63 ID:RU/KnIrE
俺はゴン氏の評価を支持するな
2年前にカプリースを買ったがもっと良いDACがないか買換えを検討していた
AITの試聴機も借りて検討してみたが、確かに解像力はカプリースより上だったが
どうもデジタルっぽい音でアナログを聴きなれている俺には今ひとつピンと来なかったので
購入を保留していた。

最近のヤフオクを見ているとカプリースの価格がかなり安くなっているので
もう一台追加してモノカプではどうかと思い入札したら予想より安く落札
ゴン氏の言うとおりカプの左右をモノ化にした音は激変レベルだった。
音はアナログ的なままで、細かい音が分離してダンゴにならず、音場の広がりもかなり違うし
低音楽器の音も力強くなった
今は買換えはやるめてモノカプのままで納得の音で聞いている
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:29:06.48 ID:Sc9hIp5Q
カプ1台持ってるし、モノカプは興味あるけど
アンプも、もう1台用意しなきゃ駄目なのが
金銭的にもスペース的にも厳しいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:51:31.11 ID:SWpIrZy3
324のリンク先は故障してるか、よっぽど間違えた使い方なんだろ?
うちで出ている音とは真逆以上で、はあー?って感じ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:33:16.21 ID:YEi7pCGJ
ゴン氏facebook見たらモノカプ含め去年DACを散々聞いた様だけどモノカプも最新機種には負けるみたいだ

http://dime.jp/genre/121622/
『INVICTA/MIRUS』は現在手に入る最高のDACの1つであることは間違いない。

http://dime.jp/genre/124289/
今年試聴したDACの中で『INVICTA/MIRUS』の次に良かった。
あちらは60万円以上するので良くて当たり前、こちらは超ハイコスパである。

http://dime.jp/genre/124548/
2013年に発売された多くの最新型DACにも負けない解像度とレンジ感、S/Nの良さを持っている。

モノカプ化も2強に敵わないし今更モノカプするなら買い替えでしょ
PCM/DSD両立モノカプなんてやるぐらいならINVICTA/MIRUS買った方SDトランスポート内蔵で安上がりだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:10:26.74 ID:dk4+0/Xl
音のグレードっていう意味での良さなら、カプリースを上回る機器はすでにたくさんある
ただし、オーディオっぽくない自然な音の機器っていうのをいれると、カプに変わる選択肢は
カプレベルの値段では少ない

が、カプが出た当時と違って、いまはカプ以外の選択肢もかなり多くなってきたけどね
50万以上の金出せるならいくらでもカプに変わる選択肢はある
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:39:08.53 ID:0rrYz1Zl
>>326
本来のモノ化はアンプまでやるのが望ましいが
アンプは1台のままでカプのデュアルでも充分効果がある
一気にやる必要はない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 22:34:12.54 ID:H4S2ABj2
>>328
時系列からすれば最初にINVICTA/MIRUSを聴いて、その後に聴いたAITを2番て言っているな。
更にその後に聴いたCAPは多くの最新型DACにも負けないって書いてあるだろ。
それがどうして、3番目と解釈できるのか?お前の日本語能力0点だw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:23:41.51 ID:I/wehn6A
負けないってのは勝ってないって意味w

本当に良ければ去年聞いた中で一番良かったって書くだろ
ボッタクリース工作員乙
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:35:22.29 ID:t7+w9Zky
>>331
書いて無いのに3番と思い込むお目出度いファブリーズ工作員w
ゴン川野先生的評価で中華dac以下だったりしてw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:40:29.32 ID:1kHfmEg0
この喧嘩好き粘着はいつものAITだな、amamaとはどうなった?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 00:47:41.57 ID:2dsevBfD
猛烈な自演臭がする
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 05:32:55.16 ID:sliwIPLM
フィデ信者の自演は伝統芸
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:20:10.00 ID:kRJlmv0k
ここへのネガキャンと、AITスレでの賞賛は文章が共通してるよ
それと、リンクを貼り付けたり、コピペが大好きな特徴もな
2ちゃん見てる奴らは勘が良いから、皆よく分かってるだろw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:01:13.52 ID:yHRP3++E
>>337
なるほど、ごもっとも
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:18:14.50 ID:kRJlmv0k
黒子のバスケ事件はIPアドレスから大阪のネットカフェで書き込まれたことが分かり犯人逮捕だから
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:03:16.11 ID:/7mDdBKi
他社誹謗と自演マンセーはフィデ信者が得意としてただろ
その連中がAITに移って同じことしているだけ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 10:47:16.29 ID:LGJIVeMU
なんだかんだでAITの宣伝にしかなってねえよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:10:33.30 ID:/M9DzSls
>>337、338
師匠、早速自演のお手本ですか
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 22:22:08.30 ID:D+0R5N4S
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
344ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:23:30.80 ID:BaCTn2ry
ビジネスは何よりもお客様の方を向いた者が繁盛します。
346ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
347ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
348ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:25:30.15 ID:mMVqjTlt
これがピュア板名物「プロケ統失」でございます
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:30:58.45 ID:ganntmJ/
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ
351ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:59:16.96 ID:ganntmJ/
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
353ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
354ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
355ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
356ひみつの検閲さん:2024/12/13(金) 16:30:32 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-09-30 20:15:56
https://mimizun.com/delete.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:19:29.37 ID:FeWudjht
プロケ信者が統失
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:42:31.98 ID:3t9HRaSn
誰かいればいいんだけど、、質問。

CAPRICEのI2S入力の基板を付けないでUSB-DDCを直結してる人いる?
多分基板介すより、I2S安定すると思うんだけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:25:14.20 ID:JrA6Z+WA
オーディオケーブル市場からも、プロケーブルからも
決して買わないという事が最終回答です。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 00:01:33.05 ID:gx1JbkjF
辛口のレビューが・・・消えた・・・?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 04:02:38.83 ID:/Q48tfsb
>>358
I2S基板はLVDSという方式
直結ではケーブルが長く出来ません。
短くても良けれは可能かもしれませんが
多分実用的な長さではないでしょう
取り敢えずやってみてはどうですか?
ケーブルが長く出来ないというのはノイズ等に対して不利ということ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:40:32.27 ID:ODNUNv/x
元々I2S規格は基板上のデジタルオーディオ用IC間の通信規格で
通信距離を延ばす事を全く考慮していない規格(この場合の距離は数センチがせいぜい)
昨今のオーディオ機器どおしの通信でI2S通信を行う場合
直結だと物理的に不可能なのでなんらかの補助手段を用いて通信する必要がある。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 00:43:37.61 ID:ScpofExK
>>361
>>362
それは知っての上。
まず、やってみるわ。
COMBO384をハーネス50mm以下で直結する。

ほんとに誰もやってないのかな。
LOWEST行けば嬉しい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 01:16:16.16 ID:QXJyzGfy
44.1kならトラポとカプを2時間ほど点けっぱなしにすると、
HDMI経由のI2Sでもlowestが安定するよ。
SPDIFなら192kがlowestでなんら問題なし。ただし、ver2.0
直結はアイソレータをかまさないと危ないって聞いたことあるから、
やるならフィデに問い合わせてみてからが良いんじゃね
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 02:00:11.74 ID:5gQtCPxt
>>363
知っての上なら聞くなよ、バカ
試してから来い
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 12:30:00.96 ID:Gms7FRuO
Silent Endingが発売されたのかよ
モーター用途だけに音質的な効果は半信半疑だが
「Giuliaのひとりごと」では、なかなかみたいだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:17:02.93 ID:Kx2qkT2q
Lowestでロックしないとか欠陥品だろう
他社製品はどうなのかと楽器メーカーでもある
ヤマハのCD-S3000で試してみたがLowestで全く外れなかったぞ
しかもリモコンで操作できる。これがガレージメーカーの限界か?ww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 14:36:32.41 ID:vXgdXCux
結局PLLなんかなくてもまともなメーカだとLowestで安定ロックするんだよね
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:20:45.44 ID:nE19suom
SPDIFならLowestでもまったく外れないよ
難しいのは、I2S/Lowestなんだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 15:43:21.68 ID:Kx2qkT2q
I2Sに拘るとして長い間何してたんだよって話だよ
他のメーカーはUSBDACでDoPとはいえDSD再生出来るんだし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:00:07.36 ID:nE19suom
日本のUSBオーディオ製品は、
・台湾製のASICベースのUSBオーディオレシーバーチップ(DSD非対応)
・日本企業が作ってるUSBオーディオレシーバー(DSD対応)
このどちらかを使ってる会社が多いと思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 16:21:33.24 ID:0PttuRIU
中華DACでlowestが安定と言われても信用できないがな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 02:57:28.58 ID:R1qnSfyk
シナ製はいつ爆発するかだけ気にしてればいい。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 17:32:09.35 ID:fhNNpBGb
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2848/20110404/23435/

http://art.pepper.jp/archives/001637.html

カプリースはPerfectwave DACやインフラノイズのDAC-1と近いらしいが
ハイエンド超えとか一時の持ち上げられ方は異常だったんだな…
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 18:37:56.86 ID:YnzNlKyI
ここには悪く解釈したがる粘着が相変わらず常駐してるなw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 22:56:01.84 ID:RJ8PA6cj
とりあえず直結完了。
MIDで安定だな。
今のところ特に意味なし。1週間様子見るわ
誰もやらなくて、正解だと思うw

マスタークロックアウトついてるんだが、CAPRICEに入るのかな。
誰かやった人いる?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 00:57:40.39 ID:HVIBYzFT
1日やったが変換基板無い方が断然安定するわ。
PC→COMBO→CAPRICE

環境整えればI2S−LOWEST結構余裕かもな
なぜ変換基板付けたし・・ほとんど、これのせいじゃないのか?
誰も疑わないのが謎で仕方ない。

経過待ち。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 06:58:46.04 ID:mL40MiqP
だから、伸ばせないだろ?バカなの?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:50:33.03 ID:P79EIW1u
まんこあげ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 11:40:06.14 ID:r846/HUa
ペニス
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 17:27:55.77 ID:UgGSwa2l
>>377
3.3V CMOSレベルなんかで引っ張り出したらECMが酷い。
FCCの規制を通らない、だからメーカーでは出来ない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:49:12.36 ID:oO1FlEdj
>>378
HDMIでLVDSで送ればいいだけのことだろ。SDTrans384では普通にやってる。
カプにオプション基板追加して受ければおk
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:49:08.07 ID:Xom/CHAK
>>382
それは377に言ってくれ
おれのはI2Sモノカプのバランス出力だ
384名無しさん@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 21:17:48.24 ID:Saa2zA6V
DDC Gustard-U10 i2s hdmi出力って、capriceに接続できるのかなぁ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:09:41.27 ID:ch+6iZKf
>>383
Lowestで安定する?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 00:39:56.26 ID:TYU9tkaE
>>385
カプでI2Sのlowestを安定させるのは難しいよ
暫くは聴けるけど2台両方安定させないと意味がないからMidのままにしている
それでも、spdifのlowestの何倍も精度が高いわけで音質には満足している
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 16:13:56.55 ID:JxfSXdRX
たしかにI2Sのmidからlowestにすると音の滲みが無く良くなるが、比較して分かる程度の差
I2S/lowestにしたらかといって音の全てを支配して良くなるわけではない
もっと音に影響するのはカプリースのI/VがディスクリートアンプをA級動作させている事で
「どうだー、凄い音だろー」というB級アンプの音とは違う誇張の無い自然な音になっているんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:55:16.85 ID:shFBgBSH
トラポ詐欺
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 11:14:54.17 ID:tAJHcSax
フィデ製品は電源がクソ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 17:59:02.33 ID:nDJX70Ej
AITなんて全てクソだがいい音出てるらしいぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:41:18.08 ID:n9Jg/vZl
>>387
気になって「電流電圧変換 A級動作」でググってたら、ここの2010.3.14に
>電流出力はゼロクロスしないので、ほっといてもA級動作にはなるとは思われる
というのがあったんだけども、I/Vって勝手にA級になって、むしろ普通B級にはならない?
ttp://www20.tok2.com/home/easyaudiokit/bochibochi2/bochibochi2.html
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:24:24.72 ID:lAaPutZI
1794の電流出力がゼロクロスしなくてA級でも
I/Vアンプの出力段でアイドリング電流足りなきゃ、そこでB級動作になるよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:38:01.94 ID:YayM28Cd
PCM1794の出力電流は両側のFSRで2.3mAから10.1mA
終段アイドリング電流が1.15mA以下のオペアンプなら常に片側がカットオフしてA級シングルになる
2.3mAも無駄に流しているのはDEMが有効に働くためらしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:38:31.72 ID:f2w73sxV
>>391
オペアンプははじめから省エネ設計になっていて
大きなバイアス電流を流す様にはできていないんだよ
だからA級動作にするはディスクリートアンプが必要なんだ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 22:41:31.01 ID:n9Jg/vZl
ディスクリートとかよくわからなくて
電流出力がゼロクロスしない=I/Vアンプの出力段もゼロクロスしないから
動作点とか関係ないみたいに思ってしまうんだけども
なにかその辺わかりやすいサイトとかあります?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 00:53:33.40 ID:74v66kKH
カプのIVがディスクリートA級OPアンプということなので、検索掛けたら出てきたわ
http://sasha3.blog.so-net.ne.jp/2011-11-29
評価も高いが、8900円とは価格も高杉、、、
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 09:26:26.08 ID:zt+jQ1M4
大手やハイエンド製品で使ってるオペアンプとどう違うのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:14:05.81 ID:Gm8AxdQ0
負荷の軽い時はA級で負荷が重くなるとB級に変る汎用オペアンプとちがって
フィデのディスクリートオペアンプは完全A級動作
デュアルは上と下側で逆相に動作する様に作られているので
電源電流の変動をキャンセルして一定にできる様になっているようだ
電流が揺らがないので電源に物量が必要なくなるという理屈みたい
でもB級アンプは逆相動作させても電源電流は一定にはならないらしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:54:29.77 ID:74v66kKH
技術情報には消費電流が15mAだって
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:27:25.51 ID:qijx/FfX
>>393はIVの先につながる回路の負荷の事を忘れてました。
データシートの2Vrms出力の回路の場合だと
負荷の軽い差動の下側でも負荷は830Ω以下だから
最低でも2.3mAに加えて0.023mA*750Ω/830Ω≒2.1mAで約4.4mAは流れます。

>>395
たとえば出力電流が0〜+10mAだったらゼロクロスしなくても途中で片側がカットオフしそうだと思いませんか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:02:22.90 ID:3rZMu4rE
>>391の>ほっといてもA級動作にはなるとは思われるが「・・・」という表現は、
I/Vに於いては、ゼロクロスしないのでA級B級問わずA級的な動作になるが、
ここで、そもそもクロスオーバーしない箇所に完全A級(A級プッシュプル)は必要か?
という様なニュアンスで受け取ってもいいものなのでしょうか?

たぶん話が噛み合わないのは、トランジスタに疎い自分の表現がおかしいからだと思うのですが
これが合っていれば、たぶん上も方の説明とかも理解できてるとは思う。ややこしくてすいません。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:48:08.44 ID:KsEmAWbE
クロスオーバー歪みの有るアンプでIV変換すれば
Iにクロスオーバー歪が無くともVにクロスオーバー歪は加わるよ
単に391のリンク先が勘違いしてるだけ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:07:35.44 ID:3rZMu4rE
なんと言えばいいのか、バイアスの掛かっているI/V変換回路と、
グランドに対する単電源使用時のオペアンプ出力段がクロスオーバー歪みを生じないことなどを
共に電流は吐き出しっぱなしだからと自分は同一視しているらしい

疑問に思っていたことが、近い感じでそれっぽくで出ていたので飛びついてしまいましたが、
自分で地道に勉強しろということでしょうね。いや、それが当たり前なんでしょうけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:48:43.99 ID:8ygc4A5f
>>403
ゼロクロスしないI/V変換回路と書かないと
バイアスが終段アイドリング電流のことだと思われる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 22:21:44.14 ID:6R01dDdH
多くのDACチップは電源電圧の半分の所を境に
吐き出しと吸い込みが切り替わるよ
I/V変換抵抗を流れる向きもそこで切り替わるので
I/Vアンプのアイドリングが少なければ、そこでクロスオーバー歪は出るよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:08:02.89 ID:bTPEhtPi
電圧出力か電流出力かはっきりしてよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:55:24.12 ID:h2A4G9nE
I/V変換はI=電流、V=電圧だから電流入力で電圧出力に決まってる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:57:48.96 ID:6D1NHsDy
出力が電圧で吐き出しと吸い込みを決めるのもDACではなく出力先の電位
さすがにこんなことを他のスレで言おうものならいい笑いもの
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:13:34.26 ID:6D1NHsDy
406は電圧出力DACなのにI/V変換が必要と言っている405への皮肉だと思うんだが
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 08:49:23.28 ID:vloKbYym
ノートパソコン用のローノイズ電源を発売したな。
スイッチング電源では音が悪いので試してみる価値はありそうだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 17:33:51.24 ID:gvwgaBOr
エーワイ電子のパクリ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 23:01:20.05 ID:7DLmfc6z
エーワイ電子のは音質に関係しそうなノイズや応答の記載が無くて
ダイオードやトランスのことしか書いてなかった。
フィデのはあれこれ書いてあったので、つい買ってみたら、後で下のブログ見つけて喜

AY電子の電源に換えた際が、水道水を浄化した水にたとえるなら、
Fidelixの電源は、富士山の伏流水の様な天然水と云えるでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/spider_veloce/e/059e6f775855141c5102c6d2bf112080
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:15:50.59 ID:0XAIrSrJ
オレはエーワイ→フィデ→エーワイに戻った
フィデはガラスのような人工物っぽさが気になった
エーワイのほうがナチュラルな音だと思う
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:54:22.88 ID:zLrQWrDM
>>413
両方持っているがノイズ性能はフィデのほうが上ではないか?
おれはフィデが出すまではエーワイだった
両方ともキット扱いだけどね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:17:49.79 ID:QS3NvGD+
エーワイは秋月で買い物するようなオヤジだったら似たようなもんがすぐ作れるよ。
中身見れば。音質は保証できないが。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 10:03:02.23 ID:g0at52aR
中の部品はともかくフィデは箱がプラでエーワイはアルミ
エーワイの方が音が良いというのは、これが原因になってると思う
フィデは環境によってハムノイズが出ることがあるって何処かで報告があった
シールド性能が低いんだろう
箱にプラを使ったコストダウンが音にかなり悪影響してるのは間違いないよ
エーワイと同じアルミ箱にすべきだったと思う
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:27:14.18 ID:R+zi3QAY
電源を金属でシールドすると音が悪くなるって知ってるかな?
バラックで組んでテストしたのをケースに入れたら音が悪くなって
思った音が出ない経験をしたことない?
アルミも削り出しの厚いのやスチールだともっと音が悪くなるよ
試してから書こう
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:34:19.13 ID:7U5KyxLu
ハムノイズは定格オーバーで、リップルが出たんだろ
電源をシールドすればハムノイズが消えるなんて無知そのものw
まあ俺が買ったはのデザインで選んだ黒アルミの12Wクラスで、快調そのもの
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 12:03:45.55 ID:0dgQsV+U
あんなローテク電源のことなんて、もうエーワイ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:56:42.45 ID:c3bmWR84
プラかアルミか選べるなら迷わずアルミを選ぶよな
フィデはプラで不具合が出る寸前ギリギリの設計をしてるんだろう
一日一回くらいブチッとノイズが入って気分が悪くなる
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:58:53.53 ID:R+zi3QAY
もうファイルウェブに記事が乗ってるな。
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3863/20140314/41649/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:18:33.76 ID:ci5vyPuQ
ちょーただのアルミ箱だな。。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:20:34.09 ID:2/Ld2MxN
やっぱりプラのはクレームが多かったんだろうな
やっと今ごろになってアルミを使うようになったか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 14:51:19.10 ID:OuuKrQ4K
フィデの電源は、バッテリーが無くても動くってさ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 18:31:15.29 ID:rLOT2Mqx
箱が気に入らなきゃ他の箱に入れ換えればいいだけだろ
買って文句言うしか能がないのかw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:13:11.73 ID:zN3c647/
>>425
真に受けてるのか?411からの流れを見れば、察しがつくだろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:26:36.30 ID:ENZncHbp
ノイズが出る話は本当だろ
他所で見たぞ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 20:18:05.72 ID:rLOT2Mqx
>>426
は?真に受けてるよ
箱が気に入らないと言ってる奴が居たよな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:54:40.59 ID:8XFVA5FV
俺はプラでガッカリしたほうだな
そう感じてる人はたぶん多いと思う
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 17:08:27.72 ID:3baXwBnZ
元のACアダプターも外観はあんなもの
電源は裏方だから俺は実をとるよ。
見かけより値段が少しでも安い方がいいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:19:06.01 ID:Qe+JP3tv
家族にゴミだと思われて捨てられるな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 19:33:07.06 ID:52SoKCj5
>>431
こいつの家族は知恵遅れなのか
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:04:21.36 ID:zOh3e2KP
>>421
しっかりエージングしてケーブルをハイスピード系にしないとトランス電源に有りがちな鈍った音になるよ。
しかも超ね。特に高音。まだエージング途中だけど大分よくなってきたよ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:34:30.58 ID:/r5vu7mV
フィデリックスの電源の静けさと密度。低音はDACをAITに変えたような変貌ぶり。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 00:37:41.58 ID:rRHHs3TT
>>434
少し言い過ぎました(笑)
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 22:01:50.52 ID:hiQLENyb
ハイスピード系とかやめようや
抽象的すぎる
俺も「音が速い」とか言いたくなる時はあるが喉元でこらえるよ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:43:46.13 ID:S+FxX0Im
音が膨らまないケーブルでOK?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:09:32.49 ID:ACZLcYUH
ちんこが膨らまないエロ動画みたいなもんか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 22:15:54.46 ID:LSx2YNKw
保守
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 20:22:08.18 ID:afSdYEkh
プラケースの電源は、他のノイズ出しそうな機器から遠ざけると本領を発揮する
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 07:19:19.22 ID:7IHWp1co
Q:ノイズを減らす電源を使いましたが良くなりません。なぜ?
A:この電源はノイズの無い所で使わないと本領を発揮しません
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:09:31.38 ID:Mh4sJrw6
この会社最近よくないな
オリオスペックみたいなPCパーツショップと手を組んで生き残りを図ってるが
しょせんはPC周辺機器のクオリティで、ピュアオーディオのレベルになってない

セレナーテの頃にすでにおかしくなり始めてたと思うが
周りに変な取り巻きがついたんだろうか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:16:18.13 ID:UicxjYc2
MI○ONディスりワラタw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:17:46.31 ID:UicxjYc2
mil○nにしとけば良かった(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 09:58:35.71 ID:HEfhmXD0
先週オリオスペックへNAS買いに行ったら
フィデの電源やらフィルターをいっぱい並べてたな
とにかく、よく売れるとは言ってた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 10:52:58.23 ID:NnpekHVz
なんだMacBook用電源もあるじゃねーか
でもmagsafeはどうしてんだろ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:23:18.55 ID:GV2y9y/c
>>442
僻むなよw
何も売れないより売れた者の勝ちだ 
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 12:58:12.01 ID:1Sx+VxmP
そもそも、PCの電源のみピュアオーディオレベルにしても、
PCのマザーボードにはSW方式のレギュレータ・DDCとか入ってるし、
アダプタのみでのピュアオーディオ化は無理

そもそも、PCは消費電力の変動が激しすぎて根本的に高音質化は無理
ピュアオーディオレベルにするにはPCを捨てないと

PCの利便性でそれなりの音質を手に入れたいなら、あれはいい製品だと思うよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:41:54.52 ID:sU1uDo8u
オリオスペックのキワモノ好き連中が、よくわからないまま
他の人が持ってない珍しいものって理由で買い漁ってるだけって気がする
良い音を目指してる普通のオーディオ好きとは別の生き物って感じ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 14:17:56.32 ID:dg2WGHN2
PCオデオには192やDSD配信もあるから、
将来の可能性はあるんじゃね
俺もKorgあたりから始めようかな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 05:37:48.35 ID:sl/JnpSw
USBにアイソレーターの付いてるDA-300USBでは
フィデの電源は効果が無かったらしい
やっと電源が要らない時代になってきたなという感じだ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 10:12:23.17 ID:+WWnnKGV
ユーザーの立場としては音が同じなら電源は不要の方が良いな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:35:03.11 ID:kFl7zPyS
フィデの電源貰ったので使ってみたけど、高域に癖が乗るね
この癖が透明感というか艶っぽさの演出になって
自然な音が人工的なフィルター加工されたような音になる
これがプラケースの影響なのかな?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:43:40.19 ID:HMpeEQG8
アルミケースに入れ替えたら?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 13:44:19.27 ID:HMpeEQG8
sage
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:12:03.27 ID:lXxFxCdd
フィデ電源へのネガキャンはあそこだろ
457453:2014/04/26(土) 17:25:29.48 ID:kFl7zPyS
>>454
改造すると変わりますか?

>>456
なぜネガキャン扱い?
音が変だと思ったからそのとおり言っただけなのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:25:45.16 ID:BKar9M2j
アルミケースに入れても変わらないだろ
スイッチング電源のACアダプターはお話にならないし
フィデのACアダプターはコストを考えれば良くできた電源だと思うよ。
それ以上を望むなら改造するしかないが音は改造する人の腕しだいでまったく違う
俺はこの電源をもとにして改造してつかっているけど
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:32:24.85 ID:e58G4yyP
今まで鈍な電源で目立たなかった機器の癖が
電源の質が上がって目立つようになってきた
という可能性も考えてみたほうがよいかもね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:24:38.78 ID:FEB4k2jd
>>456
「プラ」や「アルミ」をこのスレで検索掛けてみたらエ⚪︎ワイが、、
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 09:48:44.05 ID:a/CPA8vz
フィデ電源の高域の癖は俺も感じる
プラケースのせいかはわからないけど
この癖を許せないって人もいるだろうな
1万のアクセサリーで多くを望むのもどうかと思うが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:44:56.49 ID:Wd/HnSS0
高域の癖ってどんな感じになるの?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 02:26:10.90 ID:63Ll/+3q
俺んちではフィデの電源にしたら、高域は耳当たりの良い繊細な美音になったよ。
ネットでも似た印象が見受けられたので使ってみたら、これ、なかなか良い感じ!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 06:42:40.51 ID:66BqUKZk
昔のモニターオーディオのメタル系振動板のスピーカーの音の癖にそっくりなんだよな、、、
たまに気分を変えて使うのには良いけど、いつも使うのには向かない。飽きる
カプと一緒に使うと癖が強調される感じになるので、フィデ電源は使わずバッテリーを使ってる
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:03:57.31 ID:9qLx+PTR
どういう理屈で、メタル系振動板のような音になるの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:15:29.67 ID:KNAD0yLR
spの音と電源の音が似てるとか
まったく意味分からないな。
オーオタ特有の思い込み文章過ぎてお腹いっぱい

バッテリー駆動がいいのは同意するがね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 07:19:22.55 ID:uLGLe+XG
>>464
どこに使う電源の話だ?DDCかアンプか?
使用スピーカーは?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:40:33.91 ID:D2PJXLrJ
半額なら買ってもいいかなって音だと思う
販売店を通さないようにして安くしないと不満の意見が出るのはしかたないな
音を追求するならバッテリーだろうが、他の会社から出てるクソ高い奴もいいらしい
他所で聞いた話だけど
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 11:55:14.95 ID:KRIhvc7F
ここは2ちゃんだから、、
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:29:57.88 ID:oZvIBr39
音の良さだけを言うならソーラーパワー電源に敵う電源はないよ
ソーラーパネルに電球を当てて発電すれば夜でも使える

でも便利ではない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 19:01:56.50 ID:+5ANxRAJ
性能的には電池の次に位置する電源なのだから
利便性を考えれば一番てことだよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 13:18:23.40 ID:bAEe+QGS
Fidelix最大の黒歴史

カプリースは100万円のハイエンドDACを超えた
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 15:52:01.30 ID:4jkyQzsj
100万超の音は当然。何を今さら
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 16:05:44.55 ID:V4MiQIL3
ES 9018を使った日本初の製品だったかな?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 17:33:20.15 ID:nGQ9h4k9
モノカプはハイエンド超えだがAITがそれ以上に凄かっただけ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:02:01.37 ID:ItE99lJ8
なんだなんだ唐突だな
出品者の宣伝か?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:40:00.76 ID:KQ4jkQkK
すっかりネタスレ。すっかりネタメーカー。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 13:57:40.60 ID:qvstxDQ1
トラポどうした
479こーいき ◆vflWEdmKVc :2014/05/24(土) 03:47:51.42 ID:307YFV62
今でも買えるん?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:39:56.35 ID:dPRHXdhF
過疎上げ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 10:49:17.71 ID:30gW2zmf
ホムペにOPアンプのことが載ったな
全部ダウンロードできたから、じっくり読んでみるわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:55:17.90 ID:7xZ5ygLD
前に図書館で借りて読んだけど
和訳版まで無料ダウンロードとは太っ腹だよね
第7部1章からがオーディオ回路だけど
フォノアンプのところにはなんとフィルムコンの巻き方向についてまで書かれている
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 12:56:14.27 ID:Vduhm7vt
仕事ないんだな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 16:32:32.00 ID:gnGIoEzL
トラポつくれ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:40:39.76 ID:+HmyFbQY
フェライトビーズの代わりに今話題のファインメットビーズを使ったUSBノイズフィルターver.2出してほしい
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 09:01:05.02 ID:+PLz19rx
>>484
トラポの話を書いていたのはあの信者ブログだけだからな〜
都合が悪いと切り捨てられんだよ
本体サイトで書いていたら騒ぎになるだろ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:10:30.41 ID:wl+GtpUJ
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:38:56.42 ID:5e558rSt
フィデの外付け電源のノイズを計測した人はいませんか。
マイクロボルト単位です。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 05:36:36.35 ID:dySGkVhF
プリアンプが企画されているらしいな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:55:00.71 ID:2O3gZmJf
フォノイコじゃろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:45:36.69 ID:6QY46/ir
mc入力のs/nは今 市販されてる製品より15デシは良いと言う噂がでてる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:49:02.97 ID:+c2g1ij2
milon
雪まるださん、
長い時間がかかってしまいましたが、ようやく完成した様です。
MCの入力換算ノイズはMCRを超えるそうです。信じられません!
2014/6/22(日) 午前 8:31
milon
kenさん、おはようございます。
今回の新製品はアナログ関連です。

トラポはUSB DDCの音質が予想より悪く、どうしても改善しないそうです。納得のものができないかぎり発売はない様です。
2014/6/22(日) 午前 8:40
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 11:29:06.40 ID:8CLJtnoF
MCヘッドアンプ用のトランジスタってまだ手に入るんだ
それとも使える品種を見つけたのかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:04:23.71 ID:tUlANGar
2SJ74と2SK170って図面にあるな
合計で10万本以上のストックだと!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:58:03.26 ID:6QY46/ir
^_^なんだもうフィデリックスのサイトに記事が乗っているのか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 14:05:59.45 ID:tjTFR0l4
LEGGIERO(レジェーロ)はイタリアの音楽用語で軽快優美という意味です。
このイコライザーは攻撃的で押し出しの強い表現は当然として、
軽やかで優雅というアンプにとっては
最も難しい表現をもこなすことからの命名です。
この商品には、貴重なHigh-gmのJFETが使われておりますので、
納まるべき処に納まるのが望ましいと思っております。
ですから予約はお受けさせて頂きますが、
もしも聴いてお気に召さない場合は10日以内の返品をお受けする予定です。
オークション等への転売は控えて頂くようお願い申し上げます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:28:21.71 ID:efV7aIcl
幾らなのかな、、
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:39:13.96 ID:+junveoP
10万のストックがあるとかなんか怪しくね?
プロケーブルとかのビンテージケーブル商法に似たものを感じる
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:03:05.01 ID:PKBHT498
10万が多いの少ないの?メーカーなら足りないかもな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 20:14:47.20 ID:TXTbWmZe
膨大なストックはフィデリックスなら十分ありえる。
昔からシンコーのタンタル被膜抵抗を初め
入手困難になりそうなパーツを大量に買い込む事を良くしていた。
それより気になるのはHPに載っている偽FET
偽電解コンだとか偽リチウム電池は知っていたがFETにまで手を出すとは!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:11:33.08 ID:8CLJtnoF
コンプリJFETとは貴重だ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:30:06.66 ID:9fyZjOSG
廃品前にストックするのは普通でしょ。

ところで偽FETって何?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:43:26.51 ID:TXTbWmZe
特性が全く違う現行のFETの表面削って
廃番で最近人気が出てきた2SJ74などの名前を印刷した偽造FETが存在するという話
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:55:51.12 ID:0XRLgOTP
OPA627もリネーム品がある
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:53:10.07 ID:9fyZjOSG
騙す側もなりふり構わないって感じだ。怖い話だよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:52:14.36 ID:KFrA7XyA
>>498
>プロケーブルとかのビンテージケーブル商法に似たものを感じる

世間にニセモノが出回ってるが自分のところのは本物と強調するところもプロケーそっくりw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 17:03:58.29 ID:H6fEYt2J
ちゃんと測定して真贋をつけてるって言ってるんだろ
俺たち素人が自作をする場合は測定器がないいじょう
偽物を売られても判定のつけ様がない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:36:25.18 ID:3LQ5hzI1
-156dBとは凄いな!偽物じゃ無理だろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:03:13.90 ID:h7JpdNqs
また取り巻きや狂信的信者が絶賛、ちょっとでもマイナス評価、不具合報告があると使いこなし方が悪いとフルボッコ。実際は不具合を闇改修みたいなことにならないようにね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:19:49.10 ID:t69vYLqA
聴いて気に入らなけれな返品可というのも、ちょっと驚きだな
他でもやってくれると嬉しいが
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:52:48.89 ID:PSKkp/yc
数値アピール
2CHとステマブログで宣伝
最終はヤフオク回転寿司ってパターン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:15:25.80 ID:or0iBpmg
今あるフォノイコとこんなに数値が違えばアピールしないわけがない。
やはり140dB位では出力電圧の小さいMCでは私はシーシーノイズが気になるよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:31:55.56 ID:HXKaD24C
>ヤフオク回転寿司
そうならないように返品受付てるんだろう。
まあフォノイコだったら本当に好きな人しか買わないか。
しばらくはこのスレもまったり行けそうだ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:50:41.08 ID:UVwxoKhA
>>512
高価で-140dBあたりのものを出してるとこは、これ出されちゃ困るだろよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 06:32:13.66 ID:HXKaD24C
元々超ローノイズを目指してたわけじゃないから困るってことはないでしょ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:31:25.20 ID:omzu+sci
返品okとかカートリッジ削れとか、音が悪いと言われたときの
言い訳の予防線をこれでもかと展開しててみっともないな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:45:57.27 ID:yFadIB2T
言い訳も何も、どんな製品を作ろうが気に喰わないやつは必ずいるもんだよ。
本来購入は自己責任なはずだが、実際は変に恨みがましい奴が感情的になって荒れたからな。
賢明な対応だと思うよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:54:31.67 ID:f6G1lF7R
斬り込み隊長が1人でステマ頑張ってるけど
DACで荒れた原因は狂信者のステマも一理あるのには気付いてないんだな。。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:35:15.03 ID:yFadIB2T
信者は結構いたけどステマだったのかはよく分からん。
どっちも軽く流せば荒れずに済んだことは多かったが。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:05:07.78 ID:jhazpKaW
やたら使いにくそうなモノ使いがどーのとか言い出す輩が続出したからでしょ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:13:11.59 ID:XSRvMKrJ
中川さん、中川さん、ゆうてたやつ息してる?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:56:55.26 ID:FIMDIXo+
音飛びのときの対応が間違いだった。そのとき返金に応じるべきだったよ
そんなトラブルの過去があったにもかかわらず

>>517
>本来購入は自己責任なはずだが、実際は変に恨みがましい奴が感情的になって荒れたからな。

こういう妙な擁護をして迷惑を受けたユーザーの神経を逆撫でするやつがいるのが悪い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:47:51.87 ID:yFadIB2T
逆撫でしちゃいないよ。
対応の悪さは書き込まれて当然。
そこから先に感情的になって荒らす事を言ってる。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:42:15.23 ID:B/5dTF1e
トラブルに遭ってメーカーの対応が悪かったら感情的になるのは仕方ないし、
そういうことがあったことを書き込んだら荒らし扱いってのもおかしいだろ
トラブルに遭っても泣き寝入りしろと言ってるようなものだぞ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:51:45.02 ID:0MU34r8P
>>521
フィデの代表は中川さん
中川さん以外の誰を指して呼ぶのかね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:53:52.03 ID:a6FbGlt/
ちゃんと取説読んで騒いだのか?

フィデリックスとしてはベストな音質を目指すポリシーから、狭 い初期設定にしています。
もしもロック外れが起きる条件ではディップスイッチの 2 を右に設定すれば、おおむね手堅い動作を得ることができます。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:15:15.87 ID:HXKaD24C
>>524
523は書くなとも泣き寝入りしろとも言ってないよ。
むしろトラブル事例の共有は有用だし、解決策が出てくる可能性もある。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 03:04:30.27 ID:DhUPrVez
解決策なんて無いけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:43:56.72 ID:rkv19Biu
話の筋はそこではないんだが、解決事例はあったはず。
オフィシャルにも上がってたかな。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:26:03.92 ID:w+GXhnxj
カプはver2.0になってスレが過疎るほど落ち着いてたのに
leggieroの話が出たら急にまた忙しくなってきたなw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 09:44:42.26 ID:mfSReydk
レジェーロのイコライザ切り替えで、トンコンみたく使えるのはオモロイかも
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 10:52:58.75 ID:BavLBMLO
電源アダプターの返金してくれないかな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 11:07:45.66 ID:rkv19Biu
買った所に聞いて。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 12:54:00.08 ID:4LwsE/PJ
最初は使いこなしがなっとらんの一点張りだったがな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:42:27.48 ID:mfSReydk
>>531
RIAAでも実際は録音色々だから便利だろ
新たにトーンコントロール入れるよりシンプルだし
536531:2014/06/26(木) 13:53:53.47 ID:mfSReydk
RIAAでも実際は録音色々だから便利だろ
新たにトーンコントロール入れるよりシンプルだし
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 16:20:20.50 ID:MLvYz96R
大事なことなので(ry
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:21:54.13 ID:9KhNTM++
ID:mfSReydk大丈夫か?w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 17:51:51.41 ID:rkv19Biu
>イコライザカーブ切り替え
リレーを極度に嫌ってきたけど何か工夫があるんだろうか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:19:27.32 ID:P6a3Xib6
mf2*jap
milon様

初めまして。LEGGIERO発売後の反応が楽しみです。ところで以前話があった、フィデリックス製SDトラポってあれからどうなったのでしょうか?
http://blogs.yahoo.co.jp/milonhit/23574156.html
2014/6/26(木) 午後 8:34
milon
mf2*japさん
SDトラポはUSB DDCが納得のゆく音が得られないので製作が止まっています。
SDトラポだけでの発売も検討されましたが、すでSDトランス384が販売されていますので、出しても意味がないでしょう。
せっかく期待して待って頂いた方々には申し訳ありませんが、
何か画期的な物が見つからないかぎりは発売は難しい様です。
2014/6/26(木) 午後 9:30

トラポ出す出す詐欺のお知らせ。
せめて公式に伝えろよと…
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:38:49.15 ID:Qx3iHQYl
やっぱりオペアンプではだめなんだ。
よくわかったよ。

でもディスクリートで作ってるいメーカーは今はそれほどないよね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:48:06.70 ID:rn41WAC0
ディスクリートで設計してた人達は、ほとんどがリタイアしちゃってる
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:54:51.40 ID:Qx3iHQYl
フィデで持ってる部品も使い切ったら終わりだろうから
これが最後のディスクリートのフォノイコになるな
156dbはやはり魅力的だよね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:59:53.58 ID:gje5X8YL
今までのFIDELIX製品を鑑みるとHPの薀蓄のわりには出音に表れてないんだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:44:23.35 ID:ir0sV6Bu
日本のフォノイコはまだディスクリートが結構残ってるみたい。
海外ではオペアンプを使ってパーツだけ良いものを使うというスタイルが主流になってしまった。
真空管は一定数残っているようだけど。

>>544
合わないなら使うのやめた方がいいよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:09:14.13 ID:ldWCbDE+
返金制度か。めんどくさいことが嫌いな人だと思ってたけどな
早く飛びついた初心者がベタ褒めして、
その後に多くの人によって評価が落ち着くところに落ち着くと
評価が落ちたような印象になってしまうからな、そういうのを嫌がったみたいだな

忠告というほどおおげさなことじゃないけど、高Gm FETは探せば見つかるし、
急いでLEGGIEROには飛びつかないほうがいい
中古フォノイコをとかも含めてよく調べて、
それでもLEGGIEROを手放さないと決めてから注文すべき
返金なんてことにはならないほうがいいと中川氏も考えてるはずだからな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 13:35:39.84 ID:mkv1tBoJ
高Gm FETはオン抵抗が小さいスイッチ用は色々あったけど
MCカートリッジに使えそうな低ノイズ増幅用は見当たらなかったなあ
確かにj74とk170はMC用と謳ってた。まあ、引き続き探してみるわ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:29:25.82 ID:lVZJ0zAm
昔は各社がこぞってHigh-gm JFETを使ってたけど、
いつの間にか使われなくなっちゃったよね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:48:51.57 ID:NhQWlSj7
>>高Gm FETは探せば見つかるし
探しても製品が作れるほどの数は揃わないよ
一個か二個見つけても何に使うの?

もう最後の超ローノイズフォノイコになるのは確実だよな
フィデの手持ち分で何台できるか分からないが
最初期ロットは予約で終わりそうだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 21:15:37.07 ID:lVZJ0zAm
ストック10万もあれば結構作れそう。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 23:57:29.91 ID:+w+Y0bR8
こういう場合、最も少ない型番で制限されるから数百台の単位じゃないかな?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 08:11:15.80 ID:XgMB8vt9
素人の人は10万とか言われると沢山作れると思うかもしれないが思ったほど作れないんだ
1台に何個もいるし、3デシS/N上げるのに倍倍と数が必要になる
156デシは思うよりもずっと達成するのが難しい
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 09:42:53.61 ID:9utuTf3Y
具現化困難なスペックだよな
まだ試作の段階でしかなくて、製品の基盤設計がこれからというのに、こんなスペック公表して大丈夫か?
スペックの情報を発信するには早すぎる気がするよ。他人任せなパターン設計がうまくいけばいいけどな
姿も無いのに予約する客はいないよ
554550:2014/06/29(日) 10:10:50.69 ID:EnLWUmgf
入力段パラにしてるのかな?
ジョン・カールがJC-1で始めた方式だっけ。
これも昔のフォノイコでは割りと普通にやってたけど、今では廃れちゃったよね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 10:39:43.86 ID:8HAd6Cst
てか-156dBとかどうやって測定するのか不思議。
そんな低レベルを測れる交流電圧計やノイズメーターあったか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 11:08:44.89 ID:jnDzKBz4
http://www.fidelix.jp/technology/noise.html
これはアマチュア自作用ということだけど、
こんな感じで増幅して測るということなんでしょ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:04:24.18 ID:b6igW5EN
中川氏は予約といってるけど、世間でクラウドファンディングに近いかも
商品の実物は今は無いけど、コンセプトを示して予約を集める
集まれば商品の具現化が進む

関心のある人がどれだけいるかわからない段階では、こういうやり方もありか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:06:21.61 ID:b6igW5EN
世間でクラウドファンディングに近いかも

世間でクラウドファンディングといわれてるものに近いかも
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:09:24.38 ID:8HAd6Cst
フェデのホームページ見ました。-156dBはS/N比ではなく入力換算雑音なのね。
それなら測れるね。ただその時は比ではなく絶対値だから-156dBVとか書いてくれたら良く解る。
入力換算-156dBVのフォノイコに0.1mV(-80dBV)のカートリッジを繋いだら、
その時のS/N比は-80-(-156)=76dBだね。
悪い値じゃないけど、画期的かは微妙だね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:20:33.86 ID:jnDzKBz4
まあアキュのC-27より2dBVいいくらいなので、「画期的」とまでは言わないけど、
相当いいでしょ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:30:53.89 ID:vsus3Qfc
最近のMC用イコライザを調べると-138dBV〜-147dBV位だね。
だから-156dBVは昔ならあったけど最近じゃ見かけない値だね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 12:46:18.19 ID:EnLWUmgf
S/Nじゃないのは値からして分かるよ。LN-1の頃から-157dBVは実現していた。
後続で出てきた各社のヘッドアンプもほぼ横並びだったな。
ラ技か何かに乗ってた比較記事ではオルトフォンのがわずかだけど最もローノイズだったかと。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:03:23.30 ID:XgMB8vt9
倍倍にすれば3デシ上がるのは分かっている。アキュは154デシ出すのに8パラだったから157デシにするには
16パラ。意地でも負けるなと上から指示でもない限り非現実的な数になるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:39:15.70 ID:vsus3Qfc
そんなに多くパラにしたら、1個でもノイズ不良が混じればパーだね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 13:50:52.79 ID:EnLWUmgf
それはないけど、電流性ノイズしか減らないから、
いたずらに増やしてもあまり意味が無いはず。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:29:20.94 ID:h55rSdfC
いつも理論通りとはいかないからな
156は条件限定のスペックなんだろう
カプのlowestロック保証がフィデのラボ内限定だったように、
個体によるスペック差が激しそう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:49:20.41 ID:Ta8CcCGx
自信満々で出す今までの製品も
聴いてみると特別飛び抜けてる訳ではなく拍子抜けした
中川さんの耳が悪いのか、それとも技術力の限界なのかな?
ポリシーが最高レベルに準じただから、自発的にハードル下げてるとか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:02:29.70 ID:6G87jlOo
>>567
それは組み合わせが悪いな
以前文句たらたらの奴のアンプが何か確認したが、わけのわからんデジアンだった
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:22:09.90 ID:+UhDSzd0
>>565
それ逆で電圧性ノイズだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 16:33:06.84 ID:EnLWUmgf
パラだと電圧性は平均で、電流性は加算か。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 17:53:56.34 ID:723rJhWA
買った人に-156dBVなのか測って欲しいな
いまのところワンオフとしか思えないので
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:06:45.33 ID:h55rSdfC
HPで試作して出たという-156dBVは16パラのワンオフ品でってことなのかな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:08:40.04 ID:XgMB8vt9
そんな事はFETの特性から計算できるんだよ
だから後期のロットは2デシ落ちると書いてあるだろ
知識のないヘボ設計士なら作って見るまで何デシになるのか分からないかも
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:49:50.85 ID:EnLWUmgf
今までの感じからすると16パラといった力業ではなく、もっとスマートな設計をしそう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 19:47:14.63 ID:8HAd6Cst
ここは一つ液体窒素冷却か超伝導体FETで画期的低雑音を狙って欲しい!
電波望遠鏡の初段アンプなんかは液体窒素冷却だそうだ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:48:35.38 ID:lCwnd10R
>>574
ブロック図では、K170が2パラ、J74が2パラのコンプリだから4パラ相当かな?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 07:01:30.39 ID:GRaaANml
セレやカプと同じ箱だから16パラは箱に入らないんじゃね?
パターン設計は委託らしいからハッキリしないけど
どうやって-156dBVを実現させるのかな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 22:13:42.33 ID:hMshxmm8
フォノイコなら勝手知ったるところだから、スペックで外すことはまずないと思うけど。
MCR-38やLZ-12を探していた人には朗報かな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:30:58.86 ID:1HGVNske
アナログは、LPもプレーヤーも全部処分しちゃったから、俺には無意味。
トランスポートはまだか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 08:10:16.46 ID:Zzn0Aekl
>>577
-156dBVなんて35年前は普通にあったさ
今は、ショボい性能でも、平気で高い値付けしてるが、、
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 09:22:33.24 ID:IBt1NxiT
今の製品は特性一辺倒だった頃の反動が強いかな。
聴感重視で回路技術は軽視されてるものが多い気がする。

一方で最近やたらとS/Nにこだわる層が増えてきたような。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 12:38:45.36 ID:SF+O+da0
パーツとそれを入れる箱のサイズにこだわったってのが最近じゃね?
セレならLM3886とオリジナルのSW電源でカプはESS9018
セレとカプはそれぞれ方向性の違う音で同じ人が聴感重視で作ってるとは思えない
一緒に使っても統一感が無くて相性がいまいちな感じ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 18:54:56.32 ID:98/TI8LH
セレ+カプもそれなりに良いけど、そこまでかな。
最高レベルに準じた製品がポリシーというのは的を射ていると思った
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 20:37:24.17 ID:WBeD/Mpq
今なら言ってもいいよな

セレは失敗作
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:01:52.34 ID:t4p5txfR
ぼちぼちアンチが湧いてきたな
悔しいのかな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 22:28:46.49 ID:AAwFEDwZ
危機感が芽生えてきてるんだろな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 02:26:52.15 ID:+P/cdl7a
アンチがいようがいまいが自分には影響しない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:01:17.10 ID:K8ukudU7
悔しさ、危機感、影響って信者の心境そのもの
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 11:46:46.61 ID:w10H9Gcr
自分がどう感じるかで決めるから、他人が酷評しようが割とどうでもいいかも。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 13:18:22.88 ID:6e5C5Qff
でも無視はできず、酷評を割と気にしてるね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:54:02.97 ID:w10H9Gcr
というかフィデに限らず何使っても批判はあるからなあ。
いちいち気にする人は大変だよ。。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:37:00.19 ID:KY7Quz/M
カプの時は異常だったろ。ちょっとでもネガティブなレスがつくとフルボッコにして音飛び報告には「使いこなしが悪い」の一点張りだったよな。ドン引きしたわ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:49:15.10 ID:C+CErPgp
どっちも変に対決姿勢なんだよね。
普通に対話ができないもんかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:01:29.43 ID:4ZRNT9H2
ドン引きしたのに、粘着はしてるwww
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 10:48:29.57 ID:OB3rIddR
そもそも
lowestで使えるならそれで使ってね、ダメなこともあるからそのときはmidにしてね
って言ってるのに
俺んとこじゃlowestで音跳ぶじゃねーかどーしてくれんだ
なんて言うから、それは違うんじゃね?ってことだったんだろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:21:16.49 ID:zrwp6umt
何をいまさら
midを使わなきゃならない原因は使いこなしではなく
製品の品質に個体差があったからだろ
そんな原因で客が「mid=音悪い」という不利益をうけるんだから批判されて当然

おれはフィデ製品の所有者でもあるが、カプの音飛びについては擁護しない
フィデのやり方(対応のとりかた)は間違ってたよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 11:38:43.54 ID:g5i51dU8
何でそんなに怒り心頭なのかな?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 12:53:54.37 ID:C+CErPgp
別に怒っちゃいないでしょ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 13:19:12.08 ID:ASRvhGgG
批判されると頭に血が上って喧嘩腰になるのが
フィデ信者のクオリティ
当時アンチフィデの突っかかり方も異常だったが
(信者は遊ばれてたのかも知れんな)
フィデ信者も負けない位、意地張ってた
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 00:30:25.19 ID:uXoPSuKm
製品の品質の問題なら信者がいくら意地張っても屁のつっぱり
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:36:47.25 ID:dD0LO+ED
○○T DACがno band widthが目前というのに、
何をいまさら。カプlowestは条件が厳しいのは認めますが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:02:17.27 ID:wef9E47b
No band widthになると、○○Tの頭欠けは治るの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:34:19.20 ID:pa+Ua/V7
○○TDACはNo band widthよりAV部のオペアンプのB級動作をなんとかしたほうが良いぞ
A級の方が音質が良いと分かっているからパワーをA級にしたんだろうからな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:40:48.10 ID:/73Jr5Jq
むこうでやれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 23:52:17.74 ID:d+07q9v6
結局はAITが絡んで来てるのかw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:58:06.40 ID:pxUA5Ful
聞き比べたけどAITよりカプリース(ノーマル)のほうがよかった
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 02:23:43.29 ID:0Qb3Oytw
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h190395276

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g141125505
F社ACアダプターと比べても素晴らしさがはっきり分かります。


我家のACアダプターを全てこのタイプの物に変えたくなりました。
ちなみに、F社のACアダプターは、強烈なラジオノイを出していたAVアンプ用のLANのHUBのACアダプターと交換し、
その余命を過ごしております。だいぶん格落ちの仕事を担当することとなりました。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 04:08:58.14 ID:CvFIoj2A
普通の裸電源でしょ。
昔から好む人がいるのは確かだけど
安定化電源と比較するようなものでもないかな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 06:04:40.34 ID:O/v1Wzu+
3台もカプが出品されてるw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:49:34.88 ID:7Y40EKfB
フィデの電源も癖がゼロじゃないんだよな
カプにDDC+フィデ電源アダプターの組み合わせだと癖が2倍になって良くないので
電源アダプターはフィデのは使わないようにしてる
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 12:26:12.06 ID:IqCKv3f9
>>610
それは癖のない音になり過ぎてつまらんという意見かね
つまり癖のある音が好みなのか
それは仕方がない
どちらかというとフィデの電源の上は電池だから
そちらに目が行くというならわかる
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 13:42:02.24 ID:mwu1nhkN
癖のないじゃなくて癖が2倍って言ってるじゃん
日本語読めないの?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 16:15:59.48 ID:OP976hZT
だから、電池に行くならわかるっていってるだろ、クソ耳
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 18:41:26.65 ID:CvFIoj2A
なんですぐこういう展開になるかな。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:02:19.33 ID:f5GqTgXo
実力以上に絶賛しようとする一部の信者がいる限りいつまでもこんな展開だろうな
現実を歪曲するやつがいると会話が噛み合わなくなるし
その結果、有意義な話ができなくてウンザリだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 20:02:33.06 ID:4tal/E+X
>>610
同傾向の機器を使うと癖が2倍になるのか・・・
音は足し算なのか?不思議すぎて私には全く理解不能だが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:54:17.24 ID:WKPxURuD
>>603
そうだねアイタが好きな連中はIVのオペアンプが好みの音色だったというのが本質
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 22:11:10.25 ID:4tal/E+X
フィデリックスを好む者にはaitの音質は硬質の様だな
低音もaitはゴリ押し感が強いので凄い音ととる奴がいるが
フィデはけして凄い音なぞ望んでなどいない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:27:59.60 ID:6s2UPPMS
まあLEGGIEROって名前を付けるくらいだから
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 23:55:04.64 ID:JsxT3+cw
電源がひ弱な音が好きなのか
不思議な連中だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 00:41:20.37 ID:aMa9AQjK
そういう訳ではないけど、
何を重視するかは人それぞれ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 02:23:22.97 ID:pUNOvEB6
セレニティー電源は強力だぞ
小型で能率が高くノイズも少ない
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 05:09:04.07 ID:jwANbN9Y
それはないわw
正直、セレの性能(音質)は大手メーカーの8万クラスだ
良いのは小さいことだけ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 06:01:15.98 ID:9tBNMUoa
>>620
強調された音が嫌いなんだよ
入ってないものは出てこないと言う考え方
如何にもそれらしい音にしたり、音質が良くなったように聞かせる事はしない
だからアイタとは根本的に違うから一方的に圧倒的に勝ったなどと言われても
何が勝ったのかさっぱり分からないな。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 07:50:14.37 ID:95XEykKT
カプリースは特定の帯域がドバっと出る感じ(出ない所があるから逆に
出る所がドバッと出る感じになる)があって他所を悪く言えるレベルじゃない

強調感はソウルノートとかは上手く使って音作りをしてるけど
AITは強調した音作りはしてないほうだと思うぞ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:33:42.29 ID:wSje1+1/
特定の帯域ってどの辺りの周波数だ?
グライコなんて入ってない筈だけどな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 09:51:57.17 ID:Gwb74MED
>>622
serenateがあの鳴らしにくい800Dを鳴らし切ったのは有名な話。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 10:25:19.44 ID:9tBNMUoa
>>625
aitは確かに音作りはしていないな。B級opアンプの音そのものだ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:32:10.09 ID:tLlW7x5x
脳内感想
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/05(土) 22:11:10.25 ID:4tal/E+X
フィデリックスを好む者にはaitの音質は硬質の様だな
低音もaitはゴリ押し感が強いので凄い音ととる奴がいるが
フィデはけして凄い音なぞ望んでなどいない

現実の評価
http://rhrsp.exblog.jp/20915157/
さぁ、出て来る音ですが…
あきれるほど滑らかです。
PCトラポのCuBoxが出す、高分解能で精細な音色は、ヘタすれば「ギスギス」「刺々しく」なるのですが全くと言っていいほどその感じを匂わせません。

http://s.ameblo.jp/507576/entry-11791843292.html
きわめて多い音数は小音量時にも鳥肌が立つ程の高精細な音場を披露する。
世の中のオーディオマニアの99%は未体験の世界だと思う。
超ワイドレンジなのに音が一切薄くならない!音場空間の雰囲気が一変する!
かつての世界最高峰DAC dCS Elgar+がまるで玩具のようだ!

http://blog.goo.ne.jp/vafan/e/0b2abff58b35d0d0e96740393950a634
音の印象は試聴時と基本的に変わりません。音源に入っている情報がそのまま正確に音になっている印象を受けます。特に感じるのは、
・音の立ち上がり、下がりのリアルさ
・空間配置の見通しの良さ、広がり
です。実在感の追求は私のテーマでもありますので、まずは狙い通りだったと言えるでしょう。

http://community.phileweb.com/mypage/entry/2633/20130819/38733/
特徴としては
@異様なくらい滑らか
A定位めっちゃハッキリ
B奥行き一気に開ける
C誰でもわかる素の音
Dキモは低域
でしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:40:33.85 ID:pUNOvEB6
出張宣伝かw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:42:19.74 ID:tLlW7x5x
622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/06(日) 02:23:22.97 ID:pUNOvEB6
セレニティー電源は強力だぞ
小型で能率が高くノイズも少ない

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/07/06(日) 11:40:33.85 ID:pUNOvEB6
出張宣伝かw

コレだもんなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:50:48.38 ID:aMa9AQjK
そういうのここでやり合っても意味ないよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:02:45.77 ID:pUNOvEB6
>>631
どうかしたか?事実を書いただけだろ
セレニティー電源はほんと素晴らしいよ
小型で高効率、ノイズが少ない
大事なことだから2度目を書いとくよ
中川氏はオーディオに必須の技術を自ら次々に開発して世に示して来たリーダー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:14:16.53 ID:s3hOdO1z
セレで800Dを鳴らしたのって提灯記事だぞ
そんなのを自慢するなよw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:37:39.98 ID:lk3ZSe4L
セレが凄いんじゃなくLM3886が凄いんだよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:52:26.69 ID:Gwb74MED
LM3886でk式アンプもビックリな完全DCアンプだもんな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:24:56.22 ID:UTh1vnfG
実際聴くと能書きと提灯記事を自慢にしてるだけで音は良くないってバレちゃうんだけどな
他のメーカーがセレニティ電源を使うって話が出ないのはなぜだろうね?w
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 16:27:21.53 ID:9tBNMUoa
>>629
意味ないコピペ張ったところで
俺たちの周りでは数人が聴いていてAITのDACの評価はでているよ

音が固い、素気ないつまらない音、が大多数で良かったと言った者は一人もいない
すでに皆 興味が失せているよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:18:34.24 ID:TXyLXs11
試聴機借りても、買う人少なそう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:20:28.23 ID:pUNOvEB6
>>637
それは、高級オーディオ用途では小さく作る必要がなくてフィデの特許だからだよ
従来の物量投入方式をユーザは疑うことがない、フィデの宣伝不足もある
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:46:28.36 ID:VscpEEyZ
これだけステマしても売れないほど音が悪い
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:50:23.09 ID:IwPGGVOI
>>641
じゃなくておまえがクソ耳なのに気付け
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 19:35:03.65 ID:tLlW7x5x
>>638
仲良し倶楽部で慰め合った意見を言ったところで
世間のAITの評価は確定してるよ
また、証拠がないから周りのAIT評価は脳内感想かもねw
オクで半値以下でしか落札されない回転寿し状態を見れば
すぐに飽きられるのはどっちさ一目瞭然だね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:38:12.33 ID:IwPGGVOI
一般的にアイタのようなキット商品のオクでの価値は低い
カプはそうではないが売れ過ぎたためにダブつき気味で価格が低迷している
だが価値を理解している者は手放さない
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:45:52.31 ID:9tBNMUoa
>>643
仲良し倶楽部もなにもネットで知り合ったばっかりの者も含めての意見だから

試聴貸出しても思ったように売れてないんだろ
現に聴いた者が誰一人として買っていないんだから
数がでなければオクに出品もないわな 当然
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:51:04.91 ID:tLlW7x5x
>>644
>カプはそうではないが売れ過ぎたためにダブつき気味で価格が低迷している
>だが価値を理解している者は手放さない
何故価値があるカプは多数出品されてしまうのかな?
語るに落ちてるよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 20:59:53.78 ID:tLlW7x5x
>>645
>仲良し倶楽部もなにもネットで知り合ったばっかりの者も含めての意見だから
だから証拠が無いだろ。脳内感想ではないなら証明してみて

>試聴貸出しても思ったように売れてないんだろ
ブログに試聴後購入者多数だけど
F社は何故試聴機を用意しなかったの?

>現に聴いた者が誰一人として買っていないんだから
君の脳内感想を言った周りだけだよね
>数がでなければオクに出品もないわな 当然
カプはオクに出過ぎて世間での価値は確定してるね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:03:26.79 ID:NyH+M5Lx
なんか悔しそうなのが沸いてるな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:06:35.79 ID:jRsOEr1/
信者の悔しがりと粘着質は異常
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:06:43.71 ID:NyH+M5Lx
>>635
電源が良くないとLM3886だけで鳴らし切るもんじゃない
そんなの常識
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:15:02.41 ID:A1SdHK8d
>>649
悔しがってるのはここの信者じゃなくて、売れてないあそこだろw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:16:03.30 ID:jRsOEr1/
>>651
まさにそういうところだよw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:19:14.19 ID:67PzUa0F
この煽り合い、何か実のある結果が出るの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:25:47.07 ID:NyH+M5Lx
>>653
ない、連中が荒らしに来てるだけ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:34:54.24 ID:A1SdHK8d
喧嘩とか荒らしとかは上手く行ってない方から仕掛けないものだよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:02:22.30 ID:jRsOEr1/
>>655
>喧嘩とか荒らしとかは上手く行ってない方から仕掛けないものだよ。

なる程、AITに全部持ってかれて
上手くいかないフィデ信者が毎回出張して仕掛けてるのも納得

フィデスレ
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/21(土) 19:38:25.07 ID:z5Uw6jx7
周りではaitのDACは音が素気ない、薄い、硬いという奴がほとんどで
評判が良いのに一人も購入した奴がいないな 不思議だがホントの話だよ。

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/22(日) 09:08:26.67 ID:cFMOT4qY
俺の周りでは2人が借りて、
1人は「地味」、もう1人は「カチンカチン」。
で、2人とも買ってないな。

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/22(日) 12:27:11.78 ID:+EXo6aLo
AITヨイショは上か下しかない、いつもの単細胞か
オーディオ無知のバレバレ工作乙www

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/27(金) 17:43:30.81 ID:V0pQ+hiy
アイタはスカスカの乾いた音
買って損した
カプリース売らなくてよかった

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2014/06/29(日) 16:59:28.38 ID:Zm85wIZW
カプリースのほうが高音質だよ

しかし信者って頭があったかいよねw
虫が沸きやすい適した環境なんだろうな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 05:54:56.69 ID:iMaqGZl0
>>650
LM3875を使ってたと思うけど、47研究所のアンプとセレを聴き比べたけど
47研究所の圧勝で、セレは一言で表すとモヤモヤグタグタな感じだった
おそらくセレニティ電源はオーディオパワーICを活かせる電源ではない
セレは自作マニアが作ったLM3886アンプに勝てるかどうか怪しいレベルだよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 07:02:03.59 ID:/6YqbtNy
>>657
650だが、おれはLM3886のアンプを組んだことがある
セレはDCアンプだから完全に負けたね
47研のは違うんじゃね?コンセプトが違うからなんとも言えんね。
本物の回路図見たことないし
最短で小さくつくれば良いだろうというのはわかる
ただ、ゲインクローンなら自分で組むなあ
好き好きじゃないか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 12:50:30.83 ID:pPOeIp1d
47研の短いほど良いという考えかたは正しいと思う
畑で取った野菜は汚れも取らずそのまま食べるのが一番美味い、みたいな考えだ
違うんじゃないかと思う人がいるかもしれないが、
実際に音を聴くと音が生きてて正しいと思える

それにくらべてセレのリモートセンシングは使うと音が死ぬ
リモートセンシングは遠くまで届けるため手間をかけ過ぎて
その結果音が死んでる
リモートセンシング無しにすると、スイッチング電源によるものかよくわからないが
ギラギラしたようなノイズ感まで生き返ってこれまた良くない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:44:48.72 ID:BQIhXvCE
リモートセンシングは使うと音が死ぬ、って珍しい意見だね
因みにスピーカーは何を使ったの?
661659:2014/07/07(月) 16:35:23.28 ID:pPOeIp1d
>>660
ディナのオーディエンス42W
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:30:00.39 ID:sPAnoaI7
>>659
みずみずしさを言うなら経路のコンデンサは抜いて設計する必要がある

回路を、最短にというのは手作りだから出来ること
生産性を無視しなくてはならないからどのメーカーでもやることではない
それが致命的な問題なら47研のか手作りするしかない

リモートセンシングの効果はシステムに依るだろう
スピーカーの経路の長さとネットワーク以降の作りに関係するのではないか?
スピーカーの構成にも依存するだろう
だからこれは比較して使う使わないを決めれば良い。

スイッチングノイズによるギラギラ感が出ないのがセレニティー電源の良さ
そういう感じがするなら別のところには問題はないのか調べる必要もあるのでは?

LM3886は良い石だがSN比はそれ程高くないのであるから(92db?w)
それを追求するなら別の物か小さくなる工夫をしたものを選ばなきゃだな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:40:32.32 ID:/NCm73/F
フルレンジで鳴らしてみるとリモートセンシングの本当の効果がわかるよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:35:18.52 ID:fGQLiX8U
>>662
経路の長さに依存しないようにするのがリモートセンシングだね
だけど極端に長くなければ(短ければ)必要はないのではないか?
環境によって使い分け出来るか出来ないかは他のアンプとの違いだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 23:20:13.74 ID:FjsG1K6D
ディナウディオのSPはもしかしたらリモートセンシングと相性があまりよくないかもしれない。
以前雑誌にディナウディオのSPのネットワーク回路が乗っていたんだが、これがちょっと普通でない複雑なものだった。
位相整合のためにユニットの前後位置に配慮したSPがあるが、同じ目的のためにディナウディオは
ユニットは面一に配置しておいて、ネットワークにLとCを使った位相コントロール用の回路を仕込んでいるのだ。
当該SPのネットワークの回路は知らないが、ディナウディオなら同じ流儀で作られているものと思われる。
リモートセンシングの効果はSPボックスの端子までだ。
となると、アンプ側から見てSPの端子よりもあちら側にずいぶんと複雑なLC回路が挟まっているのでは、
リモートセンシングの効果も相当に薄れてしまうだろう、ということ。

リモートセンシングは、当然ながらネットワークが低次なほど効果があるはずだ。
私のSPは6dB/octのネットワークだが、リモートセンシングを使うことで、楽器の質感の描写など劇的に改善する。
フルレンジなら、直接ユニットまでセンシングケーブルを引いてやれるから、最高だろう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:38:02.26 ID:7gA1TyHS
リモートセンシングの元になったトリオのシグマドライブが消えていった理由だろうな
現代のスピーカーはネットワークに凝ったものが多いからな
その時代のスピーカーで結果を出せないセレみたいな製品は
大手メーカーなら企画、試作品の段階で発売が中止になってると思う
フィデのワンマン経営の悪い部分だな
なぜいまさらシグマドライブ?って思った俺はセレは買わなかったが正解だった
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:25:18.83 ID:vzL3xdj6
大手メーカーなら○○が使っても大丈夫なように安全に作るからな。
君にはそちらがお似合いだな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:28:48.81 ID:s5B1GF3j
リモートセンシングの方がシグマドライブよりも8ヶ月早いんだよ。
666に合うフィデ製品はひとつも無いと思うから、買わないのが賢明。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:40:52.13 ID:7/idWAZB
まあ嫌なら効かせなければいいだけなんで別に問題はないんだが。

シグマドライブの方は結局発振しにくい中低域しか効かせてないとか言ってなかったっけ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:09:26.37 ID:WmkHOeQu
リモートセンシングはパサパサな音になるよな
普通のケーブルの方が聴ける
流石にハイエンドを薙ぎ倒すは盛り過ぎだけど
チョイ聴き用に確保してる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:54:41.79 ID:YiTkyRj6
それたぶんパサパサな音が入力されてますから
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 10:30:45.74 ID:npehEmtL
我が家のセレはSACDをツヤツヤの音で出します。
もちろんリモートセンシングを使ってです。はい。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:32:02.69 ID:4e1D9G6A
技術情報にセレはマルチアンプに向いてますとか書いておけば良かったのかも
中川氏って最近のスピーカーのネットワークがどうなってるかとか興味無し?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:18:43.79 ID:GYtupSa9
勝手なことをいってるなー
ネットワークは関係ないだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 13:41:56.11 ID:mwgdHWoR
我が家はリモートセンシングではない方が良かった
意見が別れるのは環境にもよるのかも知れないけど
リモートセンシングが絶対に正義とは言えないよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:09:43.26 ID:axwWuuil
>>674
スピーカー端子での検出だから以降がどうなってるかで違うと思う
たとえばネットワークからウーファーまでの線路長と
ネットワークからツィーターまでの線路長が無駄に異なる場合
ネットワークにはコイルが含まれるから線路長が長くなるし抵抗が増える
インピーダンスは総じて整えてはあるとは思うが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 17:49:29.03 ID:YhV1lnx3
SP端子から先はリモートセンシングでもどうにもならないな
コイルはできれば無いほうが良いに決まっている。
リモートセンシングはアンプの内部抵抗を極端に低くできるから
ダンピングファクターが上がるので逆起電力にめっぽう強くなる
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 18:47:21.38 ID:ynYY7M2u
ダンピングファクターが音質の全てじゃないとは思うけど
リモートセンシングを使ったときのダンピングファクターっていくつだっけ?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 20:09:48.17 ID:k9SqFgoX
擁護必死杉
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:10:32.20 ID:aLIcbe9Y
DFは200だったかな。
ケーブルの音の違いが少なくなる感じ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 01:21:48.21 ID:R6M4PP2X
意外と普通のアンプと変わらないDFなんだな
まあ、うちでは使っても良くなったか悪くなったかわからないくらいなので
納得することにする
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 18:00:58.51 ID:7Q26muCr
まあケーブルの抵抗を含まないスペック上のDFなら他と大差ないだろうね。
無帰還派とか、高すぎるDFに拒絶反応起こす人達もいるし、
満場一致で支持される方式というのはないと思う。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:02:38.82 ID:hZadU2he
>>682
おれはそうは思わん。
ちゃんとした音にするのに金が掛かるスピーカーだよ、PRSは
素が気に入ればそれで終わりだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:05:39.36 ID:hZadU2he
すまん、誤爆した。
意味が通じなかったろうと思う。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 00:05:02.16 ID:+hzCcXAd
http://www.audio-romanesque.com/ksym.htm
最初フィデリクスのカプリースを改造してもらう予定でしたが、
自分の好みの音ではないので
いろいろ探してノーマルでも
満足出来るものをチューンしてもらったほうがということで
Northstar Design Essensioにしました。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 05:18:28.12 ID:GChDZfuV
音の反射に付いて無知
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 08:15:10.85 ID:1nAK0oRB
チューン代ボッタくられたな。
自己をしっかり持ってないとこういう奴らの餌食になる
もったいない
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:33:53.08 ID:y2HX0HHe
カプは中低域出ない(密度がない)からな
ノーマルEssensioより劣ると判断する人もいて不思議じゃないよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 09:38:20.90 ID:2O2+fi2r
出ないっていうのとは違うけど、
そういうところを重視するなら向かないかも。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 12:52:15.17 ID:1aOrf9+w
カプの音って珈琲で言えばボディ感が薄いって感じかな
薄い味のアメリカンコーヒーでも需要はあるわけで、そんな人向けの音
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:16:06.19 ID:z3JDkNhM
オーディオマニアは生音以上の誇大な低音が大好きな奴多いから、、
ベーシストの井上博義氏は「そこで演奏してる自分がみえた!」とか
「演奏時の音」に出逢い感激でした。とかカプのことを書いてるな。
生とは異なるオーバーな低音が大好きなのもこれまたオーディオ趣味ではアリ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:25:46.12 ID:Ux8c5C01
コンサートホールでベースを弾くと、低音が残響となって膨らむのさ。
低音楽器でもないハープですら、腹に響くような低音が、グーンとホールに響くんだよ。
演奏者が聴いている音と、客が聴いている音が違うというだけの話。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:45:52.41 ID:4MDvLAyA
>>691
http://youtu.be/D6IvFpC4h1w
おお、このおっちゃんか?気持ち良いリズム感だな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:01:16.85 ID:qrxAtJS0
>>691
雑誌の記事だな
どのミュージシャンでも似たようなコメントを
オーディオメーカーや製品に関係なく言ってるよ
雑誌記事なんてそんなものだ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:14:20.36 ID:1nAK0oRB
カートリッジでも俺には低音過多で嫌いだがspuの様なカートリッジが
絶対だと思っている人もいるし
誇張した音の好きな人にはカプリースは向かないってことかな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:25:27.20 ID:2C0lVtd1
楽器経験者にはフィデがオススメだな
おれなんか昔やってた音が頭に残っていてフィデに巡り合うまでかなり散財した
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 22:47:47.59 ID:wDYNB4H5
井上博義っていい加減な奴だろw

http://www.soundden.com/index.html
「原音再生なんて不可能」
本当の音を聴きたければ、目の前に来い!これが僕の持論でした。
12月12日、この持論がくずれ、変化しました。それはFIDELIXのCAPRICE。

http://www.soundden.com/osusume/eastern-electric/minimax-dac-plus.html
先般CAPRICEの評価を戴いた井上先生に
MiniMaxDAC-Plus/Dを聴いて戴きました。
それまで使って頂いたVectorJapan DAC9710のウッドケースを流用し、
音が出た瞬間先生の顔がほころび、
「どうしたん!?」の一言・・・
それはまだ出来たばかりにも関わらず、
非常に柔らかくしかも芯のある音でした。
あっけに取られ二人で暫く聴いている内に、
実はこれまでの経験上D/Aコンバータの音質変化には
あまり期待していなかったんだと先生。


まさにコントです(爆笑)
先般CAPRICEとは何だったのか?w
こんな人信用してるの。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:33:08.88 ID:/W+PZz6w
ものすごく頑張った解釈だなwww
お前さん、大丈夫か?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 07:05:11.12 ID:UrLKBrqh
>>698
ものすごく頑張った解釈だなwww
お前さん、大丈夫か?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:43:19.34 ID:tpT4R2H/
デンに見捨てられたか
カプもとうとう他のDACを引き立てるだけの踏み台
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:07:54.68 ID:DL95L4dj
ベーシストの井上博義氏も生音以上の誇大な音が好きだっただけだろ!!
カプリースの評価は揺るがない(震え声)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:49:06.15 ID:fi4e6rGa
オーディオマニアのブログもミュージシャンもカプにダメ出しw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 15:27:28.94 ID:Fkzkcp41
結局はカプの話になるのか?逆に凄いな、4年近いのに
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:12:02.92 ID:D3VJyt/A
>>703
ものすごく頑張った解釈だなwww
お前さん、大丈夫か?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 16:53:45.64 ID:7nNr6Ke9
AITよりは高音質ってのは間違いないからな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:23:21.44 ID:VLGRfVjX
そこだけは譲れない部分なのか?w
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 17:43:05.93 ID:+5rMwQXp
無関係のAITにいきなりコンプレックス自白しててワラタw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:00:33.34 ID:3qx1rcjW
そうか?コンプレックスを持っているのはAITだと思っていた
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 22:38:42.41 ID:+5rMwQXp
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:23:01.30 ID:3JWa5VoU
それぞれファンがいる訳だから、
お互い相手を刺激するような書き方はやめてもらいたいんだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:11:23.47 ID:Y7cSF0uc
第三者を装ったフィデ信者の敗北宣言なんだなぁ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 01:46:48.99 ID:1v6cjOiO
勝ち負けとかあまり関係ないんだけど。

書き込みで負かすことって相手を気分悪くさせる以外何か変わるわけでもないし、そもそも意味が無い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 05:17:36.33 ID:UnU6qyZ9
AITに言いたいことはAITスレでやればいい
カプのことならデンのこととかの情報は歓迎
気分悪い思いをするかどうかは読む側の受け止め方だよ
おれはデンのMiniMaxDacに興味が湧いたよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:23:46.65 ID:34izfKnl
フィデ信者が復活しててワロタ
新製品が出るのか?w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:25:09.10 ID:IFtNFH5a
ユーザの特徴
日本=AIT
韓国=FIDELIX
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:32:04.35 ID:1v6cjOiO
>>713
批判はまあいいんだけどね。
煽ってるだけになってきちゃったよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:05:23.83 ID:TNQeNiU9
そうだよな、AITより上なのは間違いないよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:17:18.93 ID:gz+3h7Su
そうそう、ヤフオク回転寿司状態はAITどころかオーディオ機器で1番だよね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:48:34.22 ID:+zdWdVs0
売れてない奴に言われたくないよな
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 18:02:40.44 ID:gz+3h7Su
誇大広告と詐欺の手口で売ったから
音を聴いてガッカリした多数が騙されたとオクに流すんだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:14:19.05 ID:KvLK1DWC
売れたものはオクにも出る。売れないものはオクに出る筈がない。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:37:39.15 ID:gz+3h7Su
ヤフオク回転寿司率
4月27日 CAPRICE I2S 仕様 77500円
5月19日 CAPRICE 90000円
5月31日 CAPRICE オマケ付71000円
6月21日 CAPRICE 82000円
6月22日 CAPRICE I2S 仕様 92000円
7月06日 CAPRICE I2S 仕様 89000円
7月07日 CAPRICE I2S 仕様 87000円
7月07日 CAPRICE I2S 仕様 92000円
直近の履歴だけだが、短期間で出品される数ではないでしょw
完全に見限られてオワコンなのがよくわかるよね
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:38:48.40 ID:+zdWdVs0
フィデのチャンデバで絶対欲しいのがあるが売れた台数が少ないのでずっとチェックしているが
オクでは見た事がないな。設定の変更はしてくれる様だから誰か出す奴いないかな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 20:40:31.16 ID:+zdWdVs0
>>722
回転寿司?
全部完売じゃねーの
725名無しさん@お腹いっぱい。
パワーアンプのCERENATEはアンバランスで接続すると
プリアンプを使わなくても音量を調整できるという認識でいいのですか?