※
>>2-3は特定の業者さんを推奨する意図の情報ではありません。あくまで参考情報です。
■DALIのスピーカーのセッティングのコツ
※内振りや外振りをして置かずに、バッフル面を水平面上に設置するのが基本となります。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4145.html >さらに、DALIは、ベストな視聴ポジションをリスニングポジションではなくリスニング「エリア」と呼ぶ。
>音楽や映画は一人で楽しむものではなく、仲間で共有するものだと考えている。
>したがって、フロントL/Rは内ぶりではなく、バッフルを水平面上に設置することを推奨し、
>スピーカー設計も、その場合に最適になるように設計されているというのだ。
※机上に置いて、視聴距離50cmほどの超ニアで使用する環境の場合。
高さ調節が可能なスパイクなどを利用して、前面だけ高くして上向きの仰角を付けて設置すると、
高域特性や定位感などが本来の性能に近づいて改善するようです。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/audio/speak_sl.gif ※メヌエットの様な小型リアバスレフ機種は、後壁から20cmほど距離を取れば良い様です。
※Helicon800はマニュアルに記載があるそうです。
>Perfect integration of the sound from the different drivers is achieved
>at distances above approximately 3m/120” –
>HELICON 800/800MK2 is recommended for larger rooms
>wherelong distances between loudspeaker and listener are possible.
※純正スパイク「CONES BC」
真鍮製。音をスッキリさせる傾向があります。旧Royalシリーズ以外のモデルにも使えます。
個別に高さ調節ができ、4点支持に有りがちなガタ付きを回避することが出来ます。
付属の両面テープでスピーカーに固定します。
■アンプについて
DALIのスピーカーは周波数の変化に伴うインピーダンスの変化が比較的なだらかな為に、
アンプにかかる負荷が安定しており、アンプに優しい設計になっているそうです。
・Mentorメヌエットを真空管アンプで鳴らしている方の情報(過去ログ一部抜粋)
>487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:29:41.50 ID:imCaU7s/
>うちは、2A3シングル(3.5W+3.5W)で、ちゃんと鳴っているよ。
>少なくとも、10〜12畳位の部屋までならパワー不足という事はないよ。
>16畳以上になると、ちゃんと鳴るかまでは分からないけど。
>
>490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 02:50:28.66 ID:fqY+ZzkC [3/3]
>それに真空管なら大体10掛けぐらいのパワーがあるから35wのアンプと考えればまあまあ。
>真空管の個性がスピーカーに合えばさらに良く鳴らせるよ
※トランジスタアンプの場合は、同SPを定格出力60〜70w(4Ω時)以上のパワーを持つ
アンプで鳴らしているユーザーさんが多いようです。
※他スレ情報ではLuxman507uで同SPを鳴らしたら、音の締まりと伸びが二回り違っていた
という情報もありました。
■DALIの品質に対する拘り
※ネットワーク
・プリント基板を使わずに、部品を手差しのハード・ワイヤリングにしています。
その為に磁界の相互干渉が低減されています。
・信号ケーブルにも鳴き止め(シールド)が施されています。
※キャビネット
・ウッドファイバーコーンユニットやキャビネット内側のMDFの配合成分まで
モデルごとに最適化されています。
・HeliconやMentorやRoyalTowerのようなハンドメイドされるモデルは、音の伝達がちぐはぐにならないように、
左右ペアのスピーカーでMDFも同じロットを使用。外側の付き板仕上げのリアルウッドも、
左右ペアのスピーカーで合わせていて、必ず同じ木から取ったものを使用しています。
木目の流れも左右対称になるように合わせています。
そのために左用と右用のスピーカーは固定された専用のペアとなっています。
・エントリーモデルも含めた多くの現行モデルは、ユニットを固定するボルトの個数も、
共振しやすい偶数を避けて、なるべく奇数個になるようにしています。
■シリーズごとに生産方式が異なります
・デンマーク本社工場で専任技師がハンドメイド
(1人の専任技師が左右1ペアのスピーカーを一貫して担当)
Euphonia、Helicon、Mentor、旧Royalシリーズ
http://www.dali-speakers.com/en-US/Sound-design/Hand-Crafted-1.aspx ・デンマーク本社工場でライン生産
Ikonシリーズ
・中国工場でライン生産
エントリーモデル(Lektor、Zensorシリーズなど)
※The DALI Factory Tour
http://www.youtube.com/watch?v=nkRXcJuUhzM 前半Ikonの組み立て、後半Helicon400の組み立て
■ハイブリッドツィーターについて
ツィーター(ソフトドーム)+スーパーツィーター(リボン)構成を、DALIは「ハイブリッドツィーター」と呼んでいます。
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/newsheadline_4145.html >「ソフトドームトゥイーターをほんのすこし大きくすると、ミッドのクロスオーバーが下がり、
>スピーカーの軸上を外れた場所で落ち込む部分をカバーできます。もちろん、
>ソフトドームトゥイーターを大きくすれば高域特性は落ちますが、そのぶんをリボントゥイーターで
>カバーしているのです。ですから、この2つのトゥイーター間にクロスオーバーはなく、パラレル接続です」(ジル氏)
製品名が「xxxx2」のように数字になっている機種は、ハイブリッドツィーターを大きな上位モデルから使い回ししています。
MENTORシリーズの場合は、MENTOR8用のハイブリッドツィーターをMENTOR1〜8まで共用しています。
20cmウーハーx2と15cmウーハーx1と組み合わせて使うと丁度良く機能する設計になっているので、
他の機種で使用する際は、音質を犠牲にする代わりにネットワークに抵抗成分などを入れて位相や音圧等を調整する、
DALI社がカスタマイズと呼んでいる調整を施しています。
MENTOR1は13cmウーハーx1に対してMENTOR8用のハイブリッドツィーターを付けた為に、
バランス的に少々偏りが生じたようで、販社デノンは国内販売の対象から外して、
約3年後に全てのパーツが高品質で専用設計されているMENTORメヌエットを販売しています。
--------------------ここまでテンプレ--------------------
今月から半額になった
ティレーマンのベト全観てるがオススメ
最後に藤村実穂子さんはいつも同じ服なのか
疑問が残るんだけどな
IKONやLEKTORはあんまり話題にならないね。
何でもかんでもマンセーする人は
買わないのだろう
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 07:57:49.98 ID:MA2TjwyT
ヘリ400持ちなのですが、背面のシリアルナンバーの末尾が右が0、左が1です。
普通、1と2または、9と0の組み合わせだと思うんだけど、違うペアが届いちゃったのでしょうか?結構気になっています
みなさんはどうですか?
価格で暴れ廻ってたsasa何とかが
悪行を暴かれてるな
土日にMentor2を買いに行こうと思うんだが、いざ買うとなると決心がつかない。
なので誰かMentor2のことを褒めまくって俺の肩を押してくれ
>>997 うちも純正スタンドの上に付属の粘着性インシュかませて置いてるだけ
このインシュ、貼り付けたあと時間が経つと簡単には剥がれないから大丈夫だと思うよ
お店の人には剥がれにくくなったらスピーカを力入れて傾けて剥がせと言われた...(゚Д゚)
うん、Mentor2のいいところを書こうと思ったが思いつかない(´∀`)
ヘリコンよりロック・ポピュラー向きで癖が少ない、ワイドレンジで高音が開放的で気持ちいい、
低音が柔らかい、ポン置きでもかなり鳴る、箱がきれい、純正スタンドはいいぞ、
このくらい?
15が清水して記念カキコすることを祈念
>>17 ヘリコンより汎用性が高いと解釈した。ありがとう
>>19 音の話じゃなくなるけど、どうしてもあのデザインが受け入れられない
DALIのミドルクラスのスピーカのなかで一番出来がいいのがMentor2だと思うよ
ヘリ300になると癖が気に入るかどうかだし、IkonやM/Mより一回り音が上品で落ち着いてる
他メーカのスピーカでもMentor2くらいのバランスのはなかなか無いから気に入ったら買いかなぁ
売り場で目立つ音ではないから売れてないみたいだけど、逆に安く買えるかな?
>>21 ありがとう
さて、ぼちぼち最終試聴アンド購入決断に行ってくるわ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:44:37.30 ID:MRKl6X7m
/ ‖ =只= ‖ ヘ
i / ´ ` ヘ i
゙、 ヘ.___,ヘ__,ノヾr’
|=.|.| | ´╂`.| |..|.=|
| | | |,・╂>.|,| | i
; ,|//.・╋> ;ヽ| i.
/´,`ヾ、‖, /`ヽ、.i
/ / | `´冫 丶. \
/ / | / .丶 ゝ
\ /⌒へ、 | 丶,ィ´⌒冫 ノ
` ` .| |ソ__,ノ |-_〆、 ノノ
|――|ー|――|
.| l l l:l| . | l .| l:;
冫; ; ;! |. l : 〈
// l l| !l l l i!
! l .l l| i l l l i,.
/\/| |\/:i
|..:::::::::| i.::::::::::|
.!:::::::::| !.::::::::|
|::::::::! !:::::::|
,|:::_:| / レ、
||/ ` | /
`|. l / 丿
\_/ ヽ-´ 彡
巴ダリ
あれ下からパンツ見えちゃってませんかね?
IKONシリーズだけどDALIのスピーカーはセッティングがかなり簡単だった思い出
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 12:50:00.18 ID:BUFr3qI8
>>28 なんだこら。
俺のスピーカーに文句あんのか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 13:22:53.41 ID:8jEMHJst
俺もIKON
いいよね…使ってる人少ないかもしれんが
レクトールでav組んでる俺からしたらほんとミスった。
アイコンにしときゃ良かった
IKONは…ダリじゃなくても良くね?
あー
SEで音楽聞いてるとたのし〜
DSD音源もっと増えないかな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 17:34:00.45 ID:BUFr3qI8
>>32 >IKONは…ダリじゃなくても良くね?
リボンツイーターが気に入って7を購入。
AV用に使ってるよ。
見た目も好きだし、嫁も反対しなかった。
古いダリユーザーの僻みさ
気になさらずに
SACDをマルチチャネルで聴いたり
ブルーレイオーディオの良さを
アピールしてください
tvsd.net/html/speaker_others.html
「無印のMENTOR MENUETと比較するとMENTOR MENUET SEは、解像度の上昇が明らかで、
MENTOR MENUETで感じた僅かに薄く霞かかったベールの存在が消失している。
そしてベールを剥いだことにより、透明度が増しており、特に高域の抜けが格段に良くなっている。
ブラッシュアップされたMENTOR MENUET SEは、DALIらしさを失う事無く、より透明感のある音色となった」
2年メンメヌを使っていて解像度が不満だったが
上記のレビューを見てSEをポチり昨日届いた
トーンコンで高域上げて布団かぶせて大きめの音量で2時間鳴らし初期エージング後聞いてみた
これはいい! 解像度が上がり、不思議に厚みと力も増した
旧メンメヌはTV用スピーカーにしたので無駄も無く久し振りに良い買い物をした
よかったね
SEは高域が伸びたせいか、無印より腰高に感じて俺はダメだったわ...
そこは好みだろうね
降格したすぴかは
TV用ですか
我が家とは逆だ
メンメヌ無印のヌケの悪さが気になる人はバスレフを調整するといいよ。
特有のあの響きは薄まっちゃうけど、すっきりするよ。
できるの?なにかつめたらいいの?
あ、調整って言っても高度な話じゃなく、何か詰める程度のことね。
おれは何か詰めたり入れたりするとやり過ぎ感あったので、ハネナイトの切れっ端をターミナル部にそっと置いただけ。
それだけでかなりすっきりして別物みたいになった。
なるほど
詰めぬ!メンメヌ!調えぬ!
DSD音源じゃDLNA出来ないからなぁ
うちじゃAVアンプでも使える96FLAC主体
>>44 AVアンプも今やDLNAでDSDも珍しくない、パイオニアかソニーにしろ
AVアンプにNWP,NASまで更新するほどの
メリットがあるとは思えない
SACD聴けばいいじゃないか
?AVアンプをリプレイスすれば良いよって話なのに
何故にNWPとNASまで更新すんの?
DSDのDLNA使用できる機器じゃないから
N-50なんですよ
時々1650SE経由
最近のNWPはDSD普通に出来るのかな
>>46 SACDもう死んだから
しかも回転系のないファイル再生が基本的に音質に優位だしね
>>48 いやAVアンプ先行。
単コンのNAPだとまだこれから。
>>49 データに3000円は払えないからSACD買ってるわ。
CDはレンタルでPCにリッピングしてプレーヤーをdacにしてるけど。
音質的には
SACD>>>ハイレゾ>CD>CDリッピングだから結局ネットオーディオ使ってないけど。
>>51 USBでやってるなら音悪いのはわかる
けど真面目にSACD死ぬから遅かれ早かれハイレゾにいかざるをえないわ
>>51 2Lだと192/24LPCMとSACD比べられるので
好みで云えばSACDですね
心持柔らかいかなという程度
NASに突っ込めば面倒くさくないかなと思ったが
お気に入りの古いCDなど手入力多すぎて・・・
ディスク1枚のリッピングなら普通にディスク回すほうがいいかな
オペラやマーラー、ブルックナーの長い曲ばかりがNASに
リーガルハイの事務所にヘリコンがあるね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:27:58.09 ID:wr8lCIYM
アンプはLUXMANからの貸し出しらしい
AV系にヘリコン使ってる強者はいないのか
>>58 サラウンド環境で使ってる人このスレにいた気がする。
ヘリコンのどれで
センターやサラウンドはどうしてますか?
ヘリの4でサラウンドは昔使ってたタワー、ハイトがonkyoのやっっっすいやつ。センターなし。ウーハーがフォステクスの250だよ
>>63 早速のお答えありがとう
私はフロントに全力投球したおかげで
サラウンドとセンターは安いDALI製品です
サラウンドまでヘリコンだとかなりスペース的に
厳しいですよね
タワーはスペース要求するほうですか?
サラウンド系はスピーカーにこだわらなくてもあんまり影響ないな。
タワーの良さなんてこれっぽっちも発揮できてないよ。むしろ発揮されると邪魔になるだろう。
オウディーシー対応のAVアンプだから最初の調整に時間をかければあとは自動でセッティングしてくれるから、その恩恵もでかい都思うが。
ウーハーはかなりこだわった方がいいかもしれん。音楽聞く時に遅いとほんとに違和感強いし気になるし、映画の時に重低音が出ないと雰囲気がまるで違うし。とにかく早くて低いとこまで、、、ってなると高額になる。
それでもフロントの次に気を配るべきはウーハーだね。
あとハイトつけると音場が広がるからちょーオススメだよ。
成る程ね
サラウンドは資金不足とスペースの
関係でレクター8にしてます
SWはアイコン
音量を小さくできるように
視聴位置のそばで使用しています
映画はあまり観ませんが
プライベートライアンでティガーが
肉薄するシーンでは部屋が振動しますね
そんなに重低音出したら健康に悪いよ
可聴帯域外の低周波だけじゃなく聞こえる低音だって良くない
オーディオ評論家が短命・不健康なのは有名
俺は大き目の音で聞くけど木造一戸建ての自室で低音を出すと
別の部屋の両親がめまいや不眠を起こすので大型SPは止めざるを得なかった
耳が煽られるんだろうけどメニエル様の結構ひどい症状が何度も出ていた
でMENTOR MENUETにして両親は問題なしだが
ハイエンドの伸び・冴えの無さ、中高域の切れ込み不足はどうしようもなく
最近はSTAXがメインになってしまった
クラシックで不安感や恐怖などの
ネガティヴな感情を表現するために
低音というか暗騒音が必要になります
そういう音が必要ないなら
それでいいんじゃないですか?
70 :
69:2013/11/05(火) 20:31:05.79 ID:ACXE0XBP
今、菅野沖彦が録音したシュタイケル演奏
コダーイの無伴奏チェロソナタを聴いてます
中央より少し右側
スピーカー位置のかなり奥にチェロ奏者が
浮びます
71 :
69:2013/11/05(火) 20:37:52.96 ID:ACXE0XBP
シュタルケルでしたね
奏者は中央でチェロが少し右側で
なってる感じか
連投済みません
>>68 実際ベーシストも短命
すぐに死ぬという話ではなく
低音を浴びる事で性欲減退を招いたり良好な睡眠が阻害されて
がんや慢性病に罹りやすくなる
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:52:20.48 ID:qosJ0ccn
それって体で浴びる低音が悪いの?
ヘッドフォンとかで耳だけで聴く低音は大丈夫なんだろうか?
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:32:35.21 ID:C2R60TuG
他の部屋で聴く、漏れてきた低音なんて
そりゃ具合も悪くなるだろう
不快でしかないもん
耳が煽られるw
>>76 >ジョン・ボーナム
チャーリー・ワッツ 72才
ジョン・ボーナムって飛行機乗れないのに
ツアーの関係でどうしても乗らなきゃいけなくて
ストレスからアル中になって死んじゃっただけだよね
寝ゲロが喉に詰まって死んだんだが、たぶん低音のせい
んじゃ音楽堂で務めてたり、映画館のスタッフや、ライブ会場のスタッフも早死なの?
工場から漏れてくる超低音で隣家の住人が体調悪くする事件は聞いたことがあるが、
工員自身が低音で短命なんて話は聞いたことないな。
てかここダリスレか(笑)
SWスレかと思ってレスつけちゃった。ごめん。
ここのスピーカーのローズナットがキレイだなーというただそれだけで
二万のONKYOアクティブスピーカーからホップしたくなった
今度試聴してくるわ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 16:42:37.27 ID:7lvZQyKP
うるせーよ
オーディオ評論家が早死にするのは運動不足
おまいらも部屋にこもってないで、ちーとジョギングとか自転車とか登山やれよ
>>85 小原は自転車やってるんじゃないの?
太ってるけど
ショボいスピーカーオーナーが
低音批判してるだけ
酸っぱい葡萄だと
はっきり買えませんでしたと言えよ
↑売る側必死w
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:09:28.79 ID:ej2zBtBZ
高音は脳にいいって言うよね
モーツァルトとか
テューバ吹きでベーシストな俺はどうしたら…。
91 :
87:2013/11/06(水) 21:36:14.15 ID:S801//2+
なんで俺が売る側なんだ
頭おかしいだろ
車買う金あれば買い換え我慢すればソコソコのSP買えるダロ
何もかも得ようとすれば結局何もかも中途半端なんだ
Jボーナムじゃわかんなかったけど
ツェップのドラムスですね
久しぶりに聴きましたがドラムはいいね
DALIで初めてきいたんだけど
ロバートプラントとベックは昔のオデオのほうが
マシに聴こえた
あのころのグループはどれもレコードのほうが音が良かった気がする
そういう録音だったのだろうなあ
フラッグシップモデル見れば
ダリのフィロソフィーは分かるよね
価格が落ちていく度に何かしら犠牲にされていく
妥協しないでフラッグシップいくのもあり
ここだけは譲れないことで踏みとどまるか
妥協しまくるか
ヘリ800mk2の音をちょっと変化させてみようとムラタのES103A買って追加してみた(・∀・)
結果、特に変わらんかった...(・∀・)
ツィータ縦三段積みの見た目かっこ悪い(笑
ES103Aを加えると高域の透明感がむしろ重くなる感じ?
耳を近づけるとリボンツィータがほとんど聞こえないのにES103Aのほうはわずかに聞こえて
103Aのほうが下から鳴ってるっぽい
低音のキレが良くなるってレビューもあるけど特にそれも感じず
これならヘリコン使いの人はスーパーツィータはいらないかな、当たり前かもだけど
>>95 おいおい、バナメイエビが芝海老で通ってたんだぞ
値段が高ければ良い方に感じなきゃダメよw
なんか別のツィータ足したみたい(ツィータの多重再生みたい)な音になって、
うちではダメでした〜
ふわっとした音が逆に死んだような感じになってしまってヘリコンには合わないっすね
>>96 それってきっとバナメイエビのほうが美味しいエビだったんじゃ?(笑
生方何とかいうのが
ショボいスピーカーにスーパートゥイーターつけて
自宅で聴いているの思い出した
リボンあれば要らないでしょ
>>66 アイコンのSWって遅くない?音楽聞いてる時に気にならない?大丈夫?
音楽聴くときはあまり目立たない
メインスピーカーあるから
はっきり云えばデンマーク生産とかいうSPに
中国製のフォスSWなんてワケわからん
密閉がいいなら全て密閉買えばいいのに
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:47:39.65 ID:uyro2xRs
こういうのがいるわけだ
デンマーク製品と言っても
最廉価製品なのに
CDの資産もないからCDPも
おそらく所有していない
やべぇオレiPhoneも買えないの!?
今週のBCN携帯ランキングは1〜10位まで全部iPhoneだったらしいね
製造中国でももういいや
>>103 俺も中華避けてるわ。
音質とは全く関係無いけどそっち優先する。
たまに品質が〜とか反論してくる人がいるけど、品質じゃないとこを判断基準としている人が理解できないらしい。
生産国選ぶのはいいんだが
コスト考えれば安いのは品質が落ちる
ネットワーク基板が振動しない
対策くらいはして欲しい
キソアコですらやっている
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 13:12:59.58 ID:M1biQRyf
人間気にしてないこと言われても
怒りません
ニアで聴くメヌエット2はいいのう(`・ω・´) 癒されるぜ
>>108 君の祖国ではそういう風習なのか
日本で人に頼むならまず自分からヤレ
カス
CDの資産もないからCDPも
おそらく所有していない
>>111
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 11:42:58.33 ID:+4ZYVplu
自分はupも出来ないのに
人にだけupを要求するところは
納税の義務も徴兵の義務も果たさないくせに
権利だけ要求する輩にそっくりだな
>>110 俺も仕事用PCデスクサイドでのニア用にMMSEほすぃ…。
買っちゃいなよ
>>116 MMSE買うのはいいんだけど、PCサイドにおくDAC/AMPについての知識がゼロで、
余りスペース取らずにMMSEを鳴らせるのってどんなのかなーと悩んでるところ。
今はONKYOのアクティブスピーカー繋いでるだけだから、DAC/AMP一体型か別々か、どのくらいのがいいのか、
その辺り全く分からんのです。
そんなのフルデジ買えばそれで終わり。
今時手頃なフルデジ売ってるのかどうかは知らんけど。
>>114 俺はさらしまくってるからまたお前かってなるからできるだけさらしたくないわ。
>>117 >余りスペース取らずにMMSEを鳴らせるのってどんなのかなーと悩んでるところ。
小さめのデジタル入力有りアンプ。どれも10万以下(ほとんど5万よりちょい安い)。
SONY UDA-1
TEAC AI-501DA
Kenwood R-K731
Marantz MCR-610
オラソニック NANO-UA1
Nuforce DDA-100
リアバスレフだよ。デスクトップはいいけどスペース取れるの?
>>120 ありがとうございます!検討します!
>>121 リアバスレフなこと忘れてました…。
W150xD75のデスクに24インチモニター2つ並べてどう設置するか考えます。
これくらいのサイズのスピーカー、サブで買う人最近多いね。流行かな。
最近の小型SPは出来が良いの多くなったからな
>>122 MMとMMSE比較して聴いたの?
SEの音はドライになってつまらなくなったよ
なによりコンデンサーとケーブル等せいぜい数千円のコストアップにすぎないのに
実売価格で5万円以上の差はばかげてる
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:23:32.16 ID:VAwWEmFC
また貧乏か
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 17:58:14.78 ID:+4ZYVplu
>>125 MMとMMSEは好み別れますよね。しかもSEは日本だけですもんね。
実は両方を全く同じ環境、音源、アンプで聴き比べるのは、
そういう展示をしている店が近くになくて、してないんですよね。
DACと合わせてもう少し考えます。
>>119 あなたの文章からは妬みを感じません
満足しているからでしょう
厨房とは妬み嫉みに囚われています
自分に自信がなく他人が羨ましくて仕方が
ありません
KENWOOD R-K1000の後継が12月くらいに出るって話題を聞いたことがある
真偽はアレだけど年末までじっくり検討する価値はあるかも
>>130 >KENWOOD R-K1000の後継が12月くらいに出るって話題を聞いたことがある
A-K905NT, A-K805 が出て、完全にJVC系の回路だったので、
何というかKenwooodスレでは動揺しているよ。
>>128 MMは1000円のコスト増に汲々とする低価格品じゃなく
欧米でも10万円以上の値付けがされているからね
最初の段階でケーブルやコンデンサーは音で最もバランスの良い物に決定されたはず
高域特性の良い部品に変えればもっと良い音になるはずと考えるのは素人の初心者
やれば分かるけど解像度は上がってもツヤや潤いが無くなったり
堅い音になったり総合的には悪化する事が殆どだよ
LS3/5Aや昔のハーベス、スペンドール等の美しい音色のスピーカーに
何故高域特性の良くない特定メーカーのフィルムコンデンサーや
スズメッキ撚り線が敢えて使われているのか考えるべき
>>125 円が弱くなって相場が乱高下してるときに発売された製品なんだからしょうがないよ。
>>117 何もかも一年前の俺だな
俺は無印メヌだけど当時SE出てたらきっとSE買ってた
>>132 MMのコンデンサの質が高ければ正論なんだけど、安スピーカ定番のBENNIC製(台湾)だよ
一番安いフィルムコンデンサで、ヴィンテージスピーカの音色と比べても全然別だと思う
ヘリコンではウーファのローパスフィルタに使うような容量稼ぎ用のコンデンサなので
コストダウンの結果だと思うな
ヘリコンとエピコンがツィータに使ってるSCR製(仏)に変えて正解だったと思う
SEと無印の聞きくらべて結局SEを買ったよ
>>135 以前、高級コンデンサ使用とか云ってた人いたけどガセなのか
確かIKONは開けたら同じメーカーのコンデンサだった記憶あります
ところでヘリコン開けてみたのですか?
私MS5開けたいけど開け方教えてくれって
D&Mに確認したらやめてください云われたよ
なので自分のSPのネットワークに何使ってるか見たことありません
137 :
135:2013/11/16(土) 13:10:00.83 ID:3ha39wfB
この手のインタビューは
誤った表現をした場合と誤った訳をした場合が
ありますね
原書を読むと誤訳だらけだったり
>>135 コンデンサーは片ch2個づつで1セット4個
小売は BENNICx4で1500円位、SCRx4で3000円位
メーカーが組む時の価格はこの半額以下だろう
10万円以上のスピーカーの音質に決定的な影響を与えるコンデンサーを
数百円の差をけちってコストで決めてる訳ないだろう
馬鹿でも分かる話だ
大体BENNICはナチュラルで高域も素直に伸びているし音は良い
CPが良いから定番なわけでグレードアップでBRNNICにする人も結構いる
SEが世界の評価に耐えられるなら日本単独発売のわけがないし
実際聞き比べても潤いが減って魅力の無い音だ
日本の消費者をスペック厨と舐めてるんだろう
ソフトドーム側がスコーカみたいにハイパス+ローパス(上下をカット)になってなくて
ソフトドームとリボンのカット周波数をずらして並列に鳴らしてるからインタビューもある意味正しい。
でも70〜100万のスピーカのネットワークにしてはなんか安そうな部品だなぁ
鉄芯入りコイルとか小さいコンデンサとかこれで大入力したら音ひずみそう...
>>139 横からすまん
スピーカの製造原価はだいたい1/3くらいじゃないかな
メーカの固定費、材料以外の変動費、開発費、儲け、代理店の儲け、販売店の儲け、輸送代そのた諸々が入るので
MMの実売価格が約9万とすると、仮に原価3万で作るには1千円、2千円でもケチれるところはケチりたいよ
SEがノーマルより妙に高いってのは確かだね。材料、加工代と管理費にそんな掛かるわけ無いし。
でも音が悪いってわけじゃないし(個人差かな?)、DALIとDENONとSEを叩く必要もないよ
>>140 記憶が曖昧なのだがリボンはネットワークでは同じ帯域だが
物理的に下がでなくてカタログ上のクロスで音圧がソフトドーム以上に
なると理解していたんだけど違ってる?
>>142 この回路だとソフトドームとリボンが独立に並列で、それぞれが別のローカット周波数なのかな
リボン自体の特性もあると思うけど、ネットワークでどこまで下から鳴らすか別にしてるみたい
例えばソフトドームは3kHzで3dB落ちのハイパスと組み合わせて、
リボンは13kHzで3dB落ちのハイパスと組み合わせて、それらを並列に接続してる感じだと思う
なので例えば13kHz以上の音は両方から出る。ソフトドームのほうが先にハイ落ちになって
もっと高いところをリボンが強いのかな? って感じに想像してる
こういう感じだと、後付けのいわゆるスーパーツィータみたいな構成ですかね<リボン
正直いってリボンを覆ってもブラインドなら分らない・・・
時々エンクロージャをピカピカに拭くんだが
その後のほうが音がいい気がするので
気持ちの持ちようは大きいんじゃないかと
俺はメヌの上ににスーパーツイーター乗せて一応満足してるけど、SEならその必要もなかったと試聴して感じたよ。普通にSEオススメだよ。
リボンツイーターってどんな音がするの?ふつうのとはだいぶ違う?
ダリは132のような好みの人もいるから
ヘリコンや日本ではメヌエットで
解像度あげて限定品だして
マーケットの反応見てるんじゃないのか
Zensor1を買ってこれいいなぁって思ってはいるが
MMは特徴はそのままの上位機種と思って良いのでしょうか?
このサイズがとっても気に入ってます。
>>147 リボンから音がシーシーなってるのが微かに聞こえるくらい
これもリボンとソフトドームの間を紙で区切って気づくレベルなのでほんとにちょっとだけ
でもリボン搭載機(IKONやHelicon)とリボン無し(MMとか)で音が変わるから不思議〜
リボンツイーターがあると高音が伸びやかっていうか、自然に耳に入る感じ
一般に高音は同時に鳴る低音があると聴覚マスキングされて、高音が減って聞こえます
そこでユニットの中で一番応答が速いリボンから最初に高音を出して、高音の細かい情報を
マスクさせず効果的に耳(脳?)に伝えていると想像してます。考え過ぎかな?(笑
>>149 そのままではないですよ。Zensor1をも少し美音に振った感じになると思います。
13.5cm→11.5cmウーファーに小さくなるので
もし中高域のみのクオリティは上がったと感じたとしても(感じないかもしれません)、
解像感は落ちた、音場は狭くなった、などとショボく感じる人も少なくないと思いますよ(これは確実にそうなる)。
Zensor1からのグレードアップは
Zensor1→Zensor3→EPICON2と行くのが順当です。
美音に振っても構わなければ
Zensor1→Zensor3→MENTOR2だと思います。
お金かけなくてもセンソールの音は
変えることはできますよ
フレームやポート部分痩せの鳴きは
制振ゴムで抑えられます
スッキリ目になります
その音が好きなら
アイコン、メントール、エピコン
好きでないなら
レクトール、メヌエット、ヘリコンから
選択すれば良いのでは
>>149 キンつく感じが無くなって伸びやか、スムーズな感じ
音量を上げても破綻せず音が広がる
変な艶とかも無く、淡々とし過ぎずバランスが良い
zensor1系統は他社も選択肢に入ってくるけど(コスパ考えると今は厳しいか)
MM系統はめったにないからこっち方面開発してほしいな
>>149 音を濃くしたいならMMへ。
クリア方面伸ばしたいなら別のへ。
> クリア方面
これでIKONに行こうとすると失敗するかも
Zensorシリーズでしか聞けない音があり、MENTORシリーズでしか聞けない音があり、
IKONシリーズでしか聞けない音があり
・・・と明確にわけてるように思う
シリーズごとにみんなキャラが違う。
みなさんレスd
音質の表現は難しい事は大変分りました。
Zensor3には期待はしてるんですが、ちょっと大きいのがツラいな
基本音楽8映画2
ノラ・ジョーンズだけ良く聞こえるなら良しとしよう
ダフトパンクはマルチでいいや
野良なんて聴くの
ゼネラルオーディオでよいじゃないか
それ向けの音作り
せめてダイアナクラールにしとけ
ダイアナクラールの良さがわからない
ならシャンティか
シェリルベンティーンあたりで
ドンペリ何それ?美味しいの?
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 17:28:11.51 ID:Dhag1O/k
サブでファルコン800を使ってますが、素晴らしいですね
クラシック用には財テクです
野良のハイレゾは知らないけど
CDよりはSACDのほうが編集がまとも
ある程度の機材の所有を前提にしてるようだ
MENTOR/M のコンデンサーとか色々変えて実験してみたいけど
前のSPユニット側と後の端子側の六角ネジ計12本
全部外さないと駄目なんだろうなぁ
ちょっとめんどい
オーデオユニオンの中古屋にMENTOR2中古が12万8千円
なかなか出ないけど安い
しかし奥行き長いなぁ。載せるスタンド大変そう
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:55:55.64 ID:0aXFviBY
ノラは1st2ndは良いよな
ダリで聴きたいよ
最近のは声にリバーブみたいの掛かったりして気持ち悪い音だけど
うちのメヌ2がなんかビリビリいうようになってきた。
捨てるか
本当に所有していて
捨てなければならないほど程度が悪ければ
黙って棄てる
増し締めの季節か(`・ω・´)
ところでお麻衣さんら
スピーカのメンテで何してるの?
定期的に消磁するくらいか。
何が帯磁するんだろう
自分の体じゃね
スピーカーを聖教新聞で叩いて鍛えてる俺にスキは無い
桃太郎
やっぱエピコンは外観もイカすわ
EPICON6mk2が出たら起こしてくれ
L/sCFqPEはもう2日は眠り姫か... あるいは今後永久に...
リボンの音って何って言われてもよくわからないってのが本音
ただ、有ると音がスッキリするし無いと寂しい。これがリボンの音。
安物コンデンサーをコルクみたいな
ペラペラボードにのせたスピーカーで
ハンドメイドとか言われてもなぁ
高級品気取るならせめて
質量のあるベースないとねぇ
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:31:06.39 ID:T351oAsK
先日、オーディオにあまり詳しくない私がスピーカー試聴にいきました。
ペアで20〜30万のスピーカーを聴いてもあまり良さが感じられず、
生意気にも、もっと良いのはありませんか?と言うと、
ヘリコン400を聴かされ、初めてこのスピーカー良いなと思いました。
さらにヘリコン800もあったので聴かせてもらうと、さらに良い。
しかし値段が私には高すぎる...
安いアンプでも鳴るんでしょうか?
皆さんは、どんなアンプを使っているのでしょうか?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ここからステマ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
買ってから考えろ
なわけないだろ。
ペア30万以下のスピーカは言い方悪いけどどれも一緒の音だから
選んだスピーカを長く使いたいならペア50万以上のを選んだほうがいいよ
アンプは中古で十分。新品のプリメイン買うなら中古のセパのほうがいい
アキュは中古でも高いからラックスあたりがお勧め
今ならC-600f+M-600Aのセットを50万くらいかな 400、800なら十分鳴らせるよ
ベストアンサー。
質は変わんないw
>>191 その相場はどこで調べればいいんですか?
そのすんげえセットが50万なら、30万と10万とでいいのはないですか?
ラックスのセパレート中古にヘリコン400
か
2000REをバイアンプして800なら
800に安アンプ選ぶな
馬鹿だなあw
アンプの話はアンプのスレに行けよ。絶対荒れるんだから。
ヘリコンに合わせるアンプの話を
アンプスレでやれば荒れるだろうな
ヘリコンくらいいいスピーカだとアンプやプレーヤの違いが音にしっかり出るから
色々な組み合わせを聞いて自分の好みで選べとしか言えないかも
400は鳴らしやすいけど800はアンプ喰いだよ、800のダブルウーファを手懐けるのは結構大変
アンプの予算が10万前後ならスピーカも400にしちゃったら?
400+10万アンプの選択肢ならいくらでもある。オーディオ専門店で相談したらいいよ
アンプが変われば音が変わるのは当然
ヘリコン400の音が気に入ったなら兎も角
800が気に入ったなら他を犠牲にして
頑張っても良いと思います
400から800に買い直すのは
しんどいですよ(笑)
>>151 >解像感は落ちた、
まったくデマだね。
作り、品質がMentor/Mの方がずっと良いので、
解像感などMentor/Mが上だよ。
ウーファーがMMよりちょっと大きいからって優位に立てる程のものでは無いよな。
一度115mmウーファーのELACのBS312を聞いてくるといい、少しはマシになるだろう。
>>201 解像度なんか、Zensor1<Zensor7<Ikon2mk2<MMだからねぇ。
楽器が多いオーケストラ物なんかも、Zensorよりも楽器の聴き分けが効くIkonやMMで聴きたいね。
>>151 はあれだろ。7-10kHz前後の高域の量が多いと
それだけで解像度高いと勘違いしてしまう典型的な素人耳なんだろうさ
ZENSOR3ってもうでたのかな?
MM房必死だな
以前なら高級品の専用コンデンサー使用と
言ってたのにデタラメが判明したものなぁ
解像度なんて相手の主観なんだから
私はこう考えますでいいだろ
MMとかPM1好きな人って色んなスピーカーの音聞いたことないんだろうなって思う。
普通に経験が多かったらスルーする。
すごく視野が狭いんだろうね。
人の好みを上から目線でけなすのが正義。これがピュア板。
ステマMM厨は多数を装いたいから必ず単発IDだよなwwwwwww
なんで一週間以上前の
>>151に今更になってぞろぞろレスがつくわけ?www
>>204の内容はそっくりお前に返すよwwwwww勉強してないねえwwwwww
じゃなきゃMMなんて評価できないもんなwwwwwwwwww
顔真っ赤。
MMは以前から、あのサイズの割に良いというインプレだったよ。
あとはデンマーク製という所かな?
ZENSORは中国から出荷だけど、LEKTORは一度デンマークに戻して検品して出荷だそうだ。
5〜10万クラスのスピーカでは突出して売れてるからね、MM
噛みつきたい他スピーカ信者の格好の的なのは理解している
ソースは?
>>214 他人に頼らずご自分でご確認くださいwww
なんだ厨房のガセネタか
私のいく専門店だとダリの売れ線は
ヘリコン400らしい
出荷準備もアイコンとヘリコンのフロアしか
見たことない
メヌエットは置いてすらない
さすがにSEは置いたみたいだが
ブックは棚置き基本だから試聴室で
フロアの音を聴かせてフロアに誘導してる
オレもそういう専門店行くけど、そもそもそういう店は10万以下のスピーカで商売してないじゃん
アイコンも置いてないぞ、メントールも無いし、DALIではヘリコンと他社の高額スピーカだけ置いてる
売ってなければ見たことないよね〜
センソールがメヌエットのお株を奪ったってことかねぇ〜
ローヤル時代なら好きだったのにー
メヌエット
>>220 それってネット販売は含まれないよね?
スピーカーって店頭で買う人多いんだろうか?
価格的にも搬送的にもネットで買う人も多そうだけど。
IKON6やLEKTOR8は
片方の値段だよね
>>220 それ、10月のランキングにするとDALIはMMが7位に入ってるだけで
ぜーんぜん違う結果になるけど?
>>220 そもそも地方の量販店では洋モノはdariしか扱ってない単コン売場も珍しくないんだよ。とりわけzensor1はどこにでもある。D&Mが一番普及帯として販売してるのがDariなんだと思うよ
札幌のヨドバシはZENSOR1がない。
ZENSOR5/7やIKONはあるのに。
ZENSOR3出てるか見に行ってないや。
>>223 フロントスピーカー(ペア)で7〜15万のレンジだと10月は4位だね
2位がCM5でこれはちょっと高いから除けば実質3位くらいでしょう
海外スピーカに絞れば1位、2位はCM1とMMになる。この2台がいつも売れてるのは毎月の傾向じゃないかな
年間でどうかは毎月コツコツ調べるか有料会員とかに誰かヨロ(笑
>>226 >フロントスピーカー(ペア)で7〜15万のレンジだと10月は4位だね
すまんが何を言ってるのかわからない。
何を除外して4位になるのか、もうちょっと説明してくれる?
>>221 10月のランキングを見る限り、店頭じゃほとんど売れてないんじゃないかな。
少なくとも3位以下は月数本レベルだと思う。
230 :
185:2013/11/27(水) 22:17:46.88 ID:jAJ5qEsd
みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
私が使いこなせるかわかりませんが、たいへん気に入りましたので、
時間かけてアンプ&CDプレーヤーと試聴してみたいと思います。
もし購入できればレポしますのでよろしくお願いします。
>>228 BCNのページの左側のポッチで「フロントスピーカー(ペア)」と「7万以上15万万未満」に
同時にチェックすると10月はMMは4位になるでしょ?
>>231 なんともしょうもない話だねぇ。
D-77MRXはペアにすると16万辺りになるからまだいいとして、4312Eは
「7万以上15万万未満」に入っているので、MMは実質5位でしょ。
それからCM5はちょっと高いから除外って、そんなにMMを上位にしないと
気がすまないの?
ついでにさー、ペアで「7万以上15万万未満」を考えるなら「3万以上7万未満」で
1本価格が3.5万以上のものを含めたランキングじゃないと実効性ないでしょ?
ライバルを減らした状態で上位って言うのは、詐欺師か馬鹿だよ。
情報を捻じ曲げて伝えるのは
厨房クオリティです
>>232 よく判らんけど、BCNのカテゴリ分けに文句あるんなら直接BCNに言ったら?
けっきょく232の正確ランキングではMMは何位なのか計算して、価格と順位のリストを晒してくれない?
それが一番はやいよ、よろしく〜
しょーもない
>>217 私の言ってる店ではDALIではユーフォニアやエピコン
下はセンソール1まで置いてありますが何故かメヌエットは
ありませんでした
IKON2も鳴らせますが、棚置きなのであまり音はよくありません
IKON6も聴かせるので当然フロアのほうが圧倒的によく聴こえます
暫くして自分が巧みに誘導されていたんだなぁと
ついにMMSEを買う資金が集まった・・・
俺、これ買ったらZENSOR1を仏壇へ供えるんだ・・・
>>237 ZENSOR1は、サラウンドとしてお供えするんだ
>>234 お前みたいなのがいるからDALIが馬鹿発見器とか言われるんだよ
>>237 かなり良いアンプ持ってるのでなければQUADの11Lの方が幸せになれると思うのは内緒
DALIが馬鹿発見器と言われるのを聞いたことないけどなw
オレもランキング発表を期待しているwww アンチDALI厨っていつも煽るだけだから
馬鹿発見器は知らないけど
MM房が嘘発信機なのは確かだ
この流れでウソはないっしょ
BCNの表示データで順位言ってるだけだし、ソース出してるだけまだマシ
>>232のように「MMは4位じゃない、5位だ(`・ω・´)」って噛みつくアンチがいるだけで
30位中4、5位はどっちも上位じゃないか?(苦笑
まぁ、MM房もアンチも頑張って議論しててくれ 他のスレ行ってくる
>>242 そう言うお前がランキング作ってDALIがどれだけ売れてるか証明すればいいものを
やらないお前も煽るだけじゃん?
MM房 vs MMSE房の構図でもっと争うべき
まったく、煽るしか能の無い馬鹿のために単品含めた7万以上15万未満のランキング
作ってやりましたよ。
順位は3万以上15万未満を抽出したときのもの。
()はスピーカー全体の順位
ヤマハ NS-F700(BP) 55,000円(単品) 9位(55位)
オンキヨー D-412EX 74,000円 10位(56位)
ヤマハ NS-F700(MB) 42,300円(単品) 11位(58位)
DALI ZENSOR 7 42,700円 16位(77位)
オンキヨー D-509E(B) 65,000円 22位(94位)
ハーマンインターナショナル 4307 59,800円(単品) 26位(101位)
Marantz CM1-W 76,800円 27位(109位)
Marantz CM5-B 132,500円 27位(109位)
ハーマンインターナショナル 4312E BK R 67,100円(単品) 32位(117位)
DALI MENTOR/M 102,500円 34位(123位)
パイオニア S-A4SPT-VP 36,000円(単品) 34位(123位)
Marantz CM1-R 78,900円 39位(136位)
ハーマンインターナショナル 4312E BK L 67,100円(単品) 39位(136位)
Marantz CM1-B 76,800円 41位(141位)
ハーマンインターナショナル 4306 51,900円 49位(160位)
MENTOR/Mのブラックは59位だが、59位と69位の関係を見ると1台売れた程度っぽいから
4312E BK Rとの順位が入れ替わることはなさそう。
>>247 質問です。
(単品)はペアに換算すると台数は半分です。つまり本当の順位は下がるわけです。
でもBCNは順位しか出していません。どうやって換算したんですか?
それとも単純にペア売りと1本売りを比べちゃったんですかね...
>>249 BCNのカテゴリ分けに文句あるんなら直接BCNに言ったら?
と言うのは冗談として、単純に比べただけなので、確かに単品売りの
正確なペアの売り上げ順位はわからない。
それでも対象が増えたので、数字を読む力があれば色々わかるし、
予想もできる。
わかりやすいところで10月はNS-F700(BP+MB)とD-412EXのツートップと
その他大勢という図式が見えてくるし、NS-F700仕上げ違いそれぞれがMMより
売れてそうだというのも見て取れる。
そのほか、4312EとMMの順位は入れ替わりそうに無いとか、Zensor7とMMは
ほぼ同数売れたようだ、とかな。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:34:30.24 ID:ay7PoEaD
towerからikon6mk2に買い換えた
ショップで聴いたときは
なんかゆるい感じで不安だったけど
すげーパワフル
手持ちのCDで年末年始楽しめそう
ショップで試聴するのってあんまり意味ないよなあ
>>251 > ショップで試聴するのってあんまり意味ないよなあ
同意。"あんまり"意味ない。
音の特色・傾向位は参考になるよね。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:31:33.93 ID:iM0JwQJY
IKONは黒に限るなっ
>>251 おめでとう。
機器を一つでも買い換えると同じCDとは思えないくらいかわるから楽しいよね。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 06:22:12.34 ID:gqNDgN7a
>>251 えーその買い替えってどうなの
Towerのが上なんじゃ
すぐに上とか下と順位を付けないと
落ち着かないのか
少なくとも自分はリビングのユーフォニアより
寝室のアイコンが下なんて思ったことはない
作りは雑なので結紮はやり直した
IKONもいいじゃん
タワーはタワーでいいスピーカーだけどさ。
タワーからの乗りかえだとかなり違いそう
タワーの状態のいい中古があったらまだ欲しいけどなっ
タワーのマッタリした感じがいいのにね。
しかしタワーが気に入ってタワーを
買った人が何故アイコンに変更したのだろ
タワーが好きでも他に選択肢ってないじゃん?だからせめてメーカーだけでも同じものをッて思ったんじゃね?
年月が好みを変えることもあるさ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 14:37:54.55 ID:Xo8soo92
>>256 え?
上にもあるけどライン生産でプリント仕上げと
一人の選任技師がハンドメイドでリアルウッド仕上げで
上も下も無いの?
その頭の中にあるユーフォニアうpしてみて?ww
人に要求するなら
まず自分でやれよ
狭い部屋に無理矢理ヘリコンやユーフォニア
入れても仕方ないし残念な結果に
なるからなぁ
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:08:04.91 ID:sU2wyOfl
>>254 ほんと聴き倒したCDが新鮮に聴けるし
知り尽くしたはずの音楽にも発見がある
>>260 おれオーディオ度ほとんどないんだよ
たぶんそこそこ金出せばどんなスピーカーでも楽しめると思う
買い換えたのはtowerがビリついてきたから
ikonにしたのは予算的な問題に過ぎない
いや、でもikonいいよ
低音出すぎだと思ったけど
どんどんいい感じに締まってきた
オーディオってさ、悲しいけど感受性の鈍ってきた
おっさんの道楽だと思うな
厨房のころはラジカセで十分だったんだから
それは人それぞれ。オーディオ歴35年の俺は、中学の時は自作スピーカー、高校の頃は59800ブックシェルフ。今はヘリコンで楽しんでる。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:43:43.18 ID:l31w0ixx
ヘリコンは素晴らしいですよね
アキュA級と合います
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 16:38:27.39 ID:Xo8soo92
>>264 俺はDALI持ってないけど
別に嘘なら嘘でいいんだよ
ヘリコン持ってる人多いな。
見た目がいいよな。
見た目と音は比例すると思う。
>>269 誰がDALIをうpしろと云ったんだ
人に要求するなら対価は必要で
君の機材を見せなさいと言ってるんだよ
Ikon6mk2買おうと思ってたんだけど、8畳じゃ狭いかな?
素メヌエットはSEに完敗と感じてたが、マランツPM-14S1で鳴らす素メヌエットがとても良かった。SEだと高音うるさく感じた。素メヌエット手放さなくて良かった。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:46:20.50 ID:RZlnxgJm
>>271 もう別どうでもいいけど…
聞いてもないのにユーフォニア持ち
アピールしながら煽る人が居て
こんな人が本当に持ってるのか知りたかったんだが…
とりあえず、Ikonだけ持ってる人が、
下って言われたと思っておこになったのかな?と思ってる
ちなみに俺はTowerのが上なんじゃとは言ったが
Ikonが下とは言っていない…
Ikonとユーフォニアだったら上下って言えるかもしれないけど、タワーってベクトルが違う気がする。
ユーフォニアユーザーでもタワー好きは買いそうだし、タワーの代わりにと言ってユーフォニアを買う人は少なそうだし
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:54:32.48 ID:PUXzk0Q2
>>276 確かにそうかも知れん
価格も差はないし
一人で手作業で作った側の想いを考えたら、Royal Towerの方が大事だろう、上だろう、と思いたかった
ムキになってごめん
あとID変わってごめん
うちは昼はヘリコン、夜はメヌエット
あんまり上下はないね。正直、メヌエットの音のほうが好みだし。
今はメヌエットでチェット・ベイカー聴きながら書き込み中
ここでいうことじゃないけどCDプレーヤーの方を買い換えたくなって来てる。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:58:01.23 ID:oe0VaGPT
DACでパソコンから聴くようになると、CDPはめんどくさくてなー
音はあきらかに良いけど
DALIは持ってないと云いながら
タワーは手作りでと妙な執着だなぁ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:05:22.57 ID:MIrk8Sl4
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:11:25.36 ID:MIrk8Sl4
だってTowerってリアルウッドやぞ
突き板ちゃうねんで
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:17:05.24 ID:MIrk8Sl4
あ、突き板やったわ
wwwww
突き板ってのも、家具作ってる人たちからすると
無垢に比べたらもうどうでもいい程度の仕上げ方法でしかないよw
無垢がスピーカーの素材に適してるかというと適していないので、まあ、オーディオなんてそんなもん
箱は関係ないの?
自作SPのブログ読んだら、音なんてユニットで決まるって書いてあったが
映画も音楽も楽しむならikonが一番だよな
( ;´Д`)
>>288 箱はおおいに関係あるよ。
外面の仕上げは目つむって聞くなら塩ビも突板もたいした差はということ。
突き板よりはピアノブラック仕上げのほうが家具としてはずっと価値が高いかもね。
音は硬質になるとか言われるけど。
真っ黒のエピコン2欲しいな〜。
たいした差はということ。
→
たいした差はないということ。
間違え。
MMSE視聴してきた、ツヤないていうてる人には悪いが、
ツヤはMMと同じくらいあった、それでいてクッキリハッキリだった
最初はMM安くなってるしお得やんと思うたが聴けば聴くほど今年の自分へのご褒美にMMSE買った
>>293 めっちゃ欲しくなる
アンプは何を使うのかな
>>293 無印持ちだが、おめでとう
メリークリスマス
アンドハッピーニューイヤー
SEにマランツのアンプは高域うるさいからやめときや
>>293 俺も、と思わせる力があるな。
おめでとう!
>>291 ヤマハのsoavoはピアノブラックは
チューニング変えてましたね
ソニーのNAもSEは変えていました
MMSE買ったものです、ありがとう。うあ・マランツだっよ
アンプはマランツPM8004逸品館オリジナル
DACはラックスマンDA06
スピーカーikon6mk2です、いまは低音もしっかりでていて迫力あり生き生きしていていいんだけどもやもやと聴き疲れすることがあるので、やはりikonはAV向きな気がしてますね
低音出ればAV向きとか
子供みたいな短絡思考ですね
低音出ないスピーカーでクラシックなんて
聴けたものではないと思いますよ
哀しみや不快感が表現出来ません
低音ではなくねらーの悪い癖が十二分に出ていますね
ロイヤルメヌエット2は低音でないけどクラシック聞けるお(`・ω・´)
>>302様
全ての曲が聴けないわけでは
ありません
グランカッサが軽いのでは迫力を
感じないのですよ
今バレンボイムのヴェルディレクイエムを
観ているのですが20cmウーファー8発に
囲まれたうえに30cmのSWだと迫力ある音が
楽しめますよ
はじめまして!
今までピュアオーディオとは無縁の安物で済ませてきましたが、少しだけいい音にしたいと思いたち、何店舗かで色々視聴した結果、好みの音だったDALIのLEKTOR6とLCRをこの度購入することにしました。(同じDALIでもZENSORやIKONに比べてあまり人気が無い気がしますが…)
そこで質問です
皆様はどんな感じで設置していますか?(特にセンターのLEKTOR LCR…)
ラックは入れ替えを考えていて、サイズが大きい事は一応理解した上で購入しましたが、実際にきちんとサイズを考慮するとうまく設置出来て見栄えのいいラックがイマイチ見当たりません。
42型プラズマとレコーダー、AVアンプなどがあり、スピーカーを左右に置く予定ですが、LCRを踏まえると肝心のラックが決まらず現在絶賛悩み中です。自分はこうしてるなどの事例やこうしたら?みたいなアイディアがあればお教えもらえると嬉しいです。
スレちのような気がするけど
テレビ壁掛けしたら。センターがすんなりおけると思う。
オーディオ的にはサラウンドにしないならセンターはいらん。
俺も同じの持ってるけどavアンプじゃ糞だからl-505uあたりを中古で買ったら?音は格段に変わると思う。
多分avc-3312当たりでしょ使ってるの。
3年前の俺とまったく一緒やわ。テレビのサイズといい。
3年前と今を見せたいわ。
20cmがどうとか30cmがどうとか…。何で聴いてるのかわからんがなぜDALIスレに書き込む?
「子供みたいな短絡な」とか…
やたら偉そうなコメントがうっとおしいね
AV(蒼井そら等の方)のスピーカーは何にしてる?
うちはメヌエット2だわ
甘いささやきがまるでミツバチの囁きw
>>299 マランツ、俺はそう感じたってだけだから気にせんと楽しんでちょーだい。マランツいいよね。
MMSEはマランツでは高域煩く感じちゃうのか
ちょっと元気なマランツ4桁だしMMの方が安パイなのかね
MMSE鳴らすのに適したアンプって
あるのかな
>>306 機種名いえば絡む
言わないでも絡む
MS5だよ
面倒な人ですね
次は脳内うpすれですか?
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 16:12:59.84 ID:wnaH0NCM
>>311 ウチはラックスだけど、かなり普通。
高音うるさく感じたり、聴き疲れる事はないな。
低音はまあ、出ないものからは出ないw
ラックスで素メヌエット聞いたらつまらなかったけど、SEには良いかもね。俺には高くて手が出ませんが。
>>313 恥ずかしい人ですね
偉そうに語る資格ないら(笑)
>>314 ラックス悪くなさそうっすね。
お使いのはL-505uXあたりかな?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 18:14:40.53 ID:tRCY+JtS
IKON持ちの妙な奴が居るようだ
ID:dY37yuMb
ID:ztna5owc
∩_
〈〈〈 ヽ
____ 〈⊃ }
/⌒ ⌒\ | |
/( ●) (●)\ ! !
/ :::::⌒(__人__)⌒:::::\| l
| |r┬-| | / <こいつ最高にキモイ
\ ` ー'´ //
/ __ /
(___) /
確かに318はキモイ
頭に血が上って
>もう来なくていいら
と書き込むくらいにキモイ
勿論SACDすら持っていない
PCに中華DACで音サイコーと喜んでいるお子様
>>305 返信ありがとうございます!
スレチでしたか、すいません。
なるほど…、壁掛けは全く考えてませんでしたが、配置の自由度が格段に上がりそうだし、見た目的にもアリかもですね。完全にテレビを置いてその下に格納することに拘ってました…。
アンプはパイオニアの1123で、AV機器の集約的な意味もあってこの度買いました。一応映画も見たいのでセンターまで買っておいて、次の機会にサラウンドとかプリメインアンプ、SW辺りを検討しようかと。最初にどこまで買うべきかは難しい所ですね。
それとやっぱり音楽用にはプリメインアンプがあるだけでだいぶ違いそうですね。教えて頂いたラックスマンは高いけど評判が良さそうなので次のタイミングで検討します!
>>321 オーディオきく上ではプリメイン必須。
映画はまだ聴けるかもしれないけど音楽は間違いなく糞。
月とすっぽん。
レクトール6でそのアンプじゃもったいない
>>322 あれれ?AVアンプとスピーカーのランクがあまり釣り合って無いんですかね…。
店員からスピーカーが一番音が変わるって言われたんですよね。音楽メインにしたかったんですが、予算のうちのスピーカーの占める割合を増やしすぎたっぽいですね。
音楽メインって考えてるんで、尚更早くプリメインアンプを買わないとですね(汗)
ここまで断言されると買った時のその差が楽しみになりますね!AVアンプはこの度買ったばっかりで、すぐには買い換えられないですしね。
ご指摘ありがとうございます!
さらにスレチな気もしますが、釣り合いっていうのは一般的にどの辺りで見るものなんでしょうか?価格?カタログスペック??それともこれまでの経験とか?変な事を聞いてすみません。せっかく興味を持ったので自分で少しでも判断出来るようになりたいもので。
あと、上の話にも繋がりますがLEKTOR6と釣り合いが取れる(相性がいい?)プリメインアンプのオススメはどんなやつでしょうか?
>305の方から教えて頂いたラックスマンあたりなんでしょうか。色々視聴した感じだと、低音が少し強目の方が好みですが、高中音もそこそこはっきりしている方が自分にあってそうなんですよね。
アキュフェーズは?
da-200+m-200の構成でMMかMMSEか迷ってる
どっちにすればいいんだ
>>325 MMを買ったあとの展開
@MMに感動する
→MMSEを使ってみたくなる
AMMに感動できない
→MMSEを使ってみたくなる
・・・・ならば最初からMMSE
もっと良いスピーカーにすれば
小さいアンプとスピーカの組み合わせがいいって感じ?
MMSEなら純正スタンドをあとからでも足してあげて下さい。音が見違える(?)ようになります
>>326 MMに感動する→MMに飽きてくる→ダリの音そのものも食傷気味に→FOSTEXへ
ごめん、おれのことです
>>329 俺もそれに近いw
今はややモニター系よりが欲しい。でも嫌な所が出てくるんだろうなw
結局、無い物ねだり。
素直にB&W
それで嫌気がさしたらハーベスでもw
ヘリコン800mk2使ってるけどエピコン8が欲しい。
800ダイヤモンドとかはデザインが壊滅的だから試聴すらする気にならん。
ちょんまげ可愛いやん
この季節は加湿しないとDALIのスピーカーでも高音が硬いな
>>323 あくまでも持論だけど
アンプの価格比はスピーカーの半額から倍額であればいい。
avアンプなら3分の1で計算。
>>335 定価ベース?実売ベース?スピーカーはペア価格?
結局面倒になるから
トリガー入力があるアンプがオススメ
具体的には2000RE
>>334 高音はいいけど低音が‥・
ていうかdaliと初めての冬越しだけどここまでかわるんだなぁ
最近、堅いと思っていたら湿度のせいだったのか
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:52:54.54 ID:FUmiJtx+
冬場のが音良いよね虫いないから静かだし
エアコンの音もないし
メヌでサッチモ聴きながら焼酎お湯割最高やで
>>340 同意。ちょっと前まで気に入らなくて買い替えばかり考えてたのに。
>>341 年がら年中、lector2で満足してる漏れってorz
満足できる音が出ているのであれば、それがどんな機器だろうが貴方にとって最も良い音です。
>>332 聴いたうえで言ってる?
エピコンはヘリコンの延長ではなく
ユーフォニアの系統のスピーカーになります
かなりスッキリした音になります
>>342 店頭でPMA-390RE+LEKTOR1を聴いてからというもの、
LEKTOR2がどんなにすばらしいか妄想が止まらない
>>344 あるよ。
交響曲聞く上では圧倒的に良かった。
無い物ねだりみたいな感じかな。
>>342 俺もレクトールで満足してるよ。
なかなか話題ならないけど、いいスピーカーだと思うんだよねー。
レクター2、ikon6mk2、メントーレメヌエットSE持ってるけど
レクター2が艶が一番ありしっとりしてるよね
>>348 ltdは聴いてないなぁ
あれ何故音違うの?
塗りだけじゃないでしょ
エンクロージャーの厚さ違うのかな
>>349 レクトールはしっとり艶やか
イコンはくっきりハッキリ
メントールSEはしっとりふんわり
と言う印象のIKON7とMMSE持ちの感想
レクトールは試聴しただけなので数時間しか聞いたことないけど。
センソールなのかセンサーなのか
レクトールなのかレクター博士なのか
メントールなのかメンターなのか
イコンなのかアイコンなのか…アイコンだな
どれでもいいと思うが、
普通の感覚で読むと
ゼンサー
レクター
メンター
アイコン
困ったら↓のように読んどけばいい
センソール
レクトール
メントール
アイコン
デンマーク語読みか英語読みかって差だけなんでお好きに
まぁレクトールだけはスペルが英語式じゃないから
レクターと読むべきじゃないと思うけど
レクター博士はDr.LectorでスピーカーはLektor
>>353 アイコンをイコンという奴だけは許さない。
じゃあおれは許す
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:59:30.15 ID:I5lLb/3l
ちゃんを付ければ万事おk
サブちゃん
アイコンのSWから
いつかヘリコンのSWと思っていたのだが
いつの間にかディスコンなんだな
>>355 むしろイコンと読む人が世界中大多数かと
アイコンならiconと綴るのが一般的
遊保尼亜
>>360 今更だが、その綴りを見るとゴリ押し坊主を思い出す。
極めて不快。
アイコニキーー
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:18:52.87 ID:oBpM+Pck
SPの何倍ものアンプをぶちこんで、SPが鳴りきった時の音も魅力的なんだけどねえ。
アンプに何倍も突っ込む金あるなら
スピーカーのグレードあげる
ヘリコン800mk2のアンプを20万80万180万とグレードアップしたけど値段通りの音質向上が得られた。
これ以上は変えても意味ないかな。
いいお客さんだなあ
何で最初からいいアンプ買わなかったのかね
夢の中だからさ。
>>369 最初はレクトール6だからだよ。
スピーカーをグレードアップしすぎたな。
>>371 私はAV用だがレクトール8で始まり
現在フロントはMS5だ
私のショボイAVパワーアンプから比べたら
アンプがグレード上げ過ぎだ
今仲道さんがプレイエルで弾いたショパンと
オールソンがスタンウェイで弾いたショパンを
聴き比べています
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:04:22.45 ID:liYJRuzT
Mentor6欲しいけど部屋片付けるのが面倒い
>>373 届く前日には自然と手が動くさ
ソースは昨日の俺
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:58:30.41 ID:P7RdlL9t
>>372 371だけど俺も安物のavアンプあるけどそれでヘリコンはとても聞けたもでなかった。すかすか。
ある程度の機器バランス、ついでルームチューニングは大事だと思うよ。
>>376 AVアンプ単体ではキツイです
7055というパワーアンプでフロントを
ドライブしています
SA11よりはこちらの方が力強くて好みですね
SXもお借りしましたが綺麗だけどん〜でした
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:22:03.74 ID:opQyR6c8
煽りたいなら頭使いましょう
安物スピーカーで野良上手は卒業しましたか?
>>377 自宅試聴でアキュかラックスのセパを試してもなおこれで十分なら言うことないな。
371だけどプレーヤーも10万から100万のに変えたら物凄く良くなったから色々試してみては?
値段じゃないけどある程度は比例すると個人的には思う。
値段に比例するなら
まずスピーカーのランクあげてみたら?
IKON2MK2の音が好きなんだけど、DALIの上位機種に似たような音出すのあります?ボーナス出たし買い換えたい
若干高音がかすれているところが改善されたら嬉しい
>>381 200万のスピーカーに20万のアンプでスピーカーグレードアップする奴なんていないやろ
ヘリコン800は100万円しません
それに対して20万円、80万円、160万円と
アンプをグレードアップしたと言ってる人がいました
アンプを160万にするよりヘリコンを
ユーフォニアかエピコンにする方が
確実だと思っただけです
>>384 MS5にavアンプよりヘリコン800mk2に80万アンプのが値段は同じくらいであれ圧倒的にマシだと思うがどう思う?
386 :
384:2013/12/11(水) 21:11:36.88 ID:J5+aEccn
>>385 まぁやってみて
一通り組んでみればいいじゃないか
君がどう感じるかまでは私には分らない
384はアンプは値段で性能が上がると言っておきながら
スピーカーは値段上げようとしない矛盾を確認したかっただけだ
少なくとも私にはアンプの性能向上よりスピーカーの変化のほうが
明確に認識できる
だいたい80万のアンプって何だよ
値段だけなのかい
>>386 だからひととおり経験した上でMS5にavアンプは糞だと言いたいだけです。
感性が違うのでこれ以上の議論は無駄ですね。
スピーカーはゆっくりルームチューニングした後買い換えようと思ってます。10年後くらいに。
すみません。オーディオ歴3年の20代の戯言だと思って聞き流して下さい。
発想が貧困ですね
アンプを値段でしか判断出来ないのですか
リモコン付きアンプは甘え。アンプにリモコンは要らない。
部屋が狭くて羨ましい
今までJBLとかダイヤトーン使ってたんだが、
店頭でLEKTORにはまってしまた。
そこで購入を考えてるんだが、
エッジ硬化とかの心配ってDALIの場合どうなん?
いや〜ん、エッジぃ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:19:56.26 ID:dctPz+K9
よいではないか よいではないか ほほホ〜ン
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:59:17.90 ID:yTkL96Nq
安い良いアンプが有れば教えてくれ?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 01:29:20.13 ID:q3kAE+hK
中古のラックスとかアキュ
15万くらいで良いの買えるだら
レクターいいよな
アンプ中古はないなー
アイコン6とメヌエットSEどっちかおうか悩んでるんだがどうなんだろう
>>396 これがいいってのを教えてくれ
その具体的な理由もつけくわえて
MMSEはマランツのアンプとあいそうなんだがどうなんだろう
>>399 全然違う二つで迷うくらいなら
他を買いなさい
迷う余地のないスピーカーがあるから
タイプが違うからこそ悩む事もあると思うの。
悩むことも楽しみでいいじゃないか
極論言い出すやつは基本放置でいい
テツド観てたらおまいらの好きなノラが
出演してましたよ
come away with me歌ってたよ
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 18:45:45.13 ID:Im3lh87u
ヘリとエピはキャビネットの艶がたまらん太郎。
所有欲も満たしてくれる。
クーベリックのMa Vlast聴いてます
解像度よりは部屋全体に音を満たす鳴り方が好きです
MMSEをyラグで接続しようとしてるんだが
yラグのサイズはどれを選べばいいの
人に聞かなければ
分からないならやめときなさい
ONKYO D-TK10とMMSE、今すごく迷ってる。
誰か背中押して。
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
D-TK10ってアンプも奢らないと能力引き出しにくいんじゃなかったっけ
つーか今見たらめっちゃ値上がりしてるのな。以前なら11万くらいだったのに。
>>412 それでもいいじゃん
木曽アコレベル目指しましょ
いいんだけどそれより価格だよw
以前結構気になってたSPだけどこの値段ならもういらねっすw
中古かえばいい
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 21:44:25.07 ID:fA1/83Nn
昔はプリアンプがいわばリモコンだったからなw
なんだってーーー?!
レコードとプリアンプは椅子の近くに置いて操作しやすくして
パワーはスピーカーの近くに置いてたでしょ
ある意味リモートコントローラー
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 23:02:47.08 ID:fA1/83Nn
>>420 そうなんですってね!
今はプリもメインも一つのラックに納めてしまい
その方が見た目的にも整っていて良いですが
元々はそうゆう設置するのが定石らしいですね。
>>412 ちなみにアンプはサンスイAU-D907X decadeです。
>>410 どっちも持ってた俺が通りますよ(´・ω・`)
メヌエットの方は無印だけどね。
D-TK10は癖が強いから万人にはオススメできん
箱なりすごくて劣悪な環境でも広い鳴り方するけどほぼクラシック専用にしかならん
MMSEて買いですか?
MMで充分良い
MMSEをしばらく聴いてからMMを聴くと、クリアさの点で物足りなく感じるかな
その分聴きやすいね
向き合うように聞くならSE
まったり聞くなら無印
>>427 うん、わかります
TREBLEを絞ってMMSEを鳴らすとMMになる気がする
つ、つまりMMのTREBLEを上げると…
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 00:54:54.03 ID:XIqaXCoy
CM5になるのかすげえな(逃避)
うちのMMSE、スーパーツィータとサブウーファ付けてるからヘリ300並みだぜ
値段が... orz
やっちまったなぁ!
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 15:30:53.11 ID:alZ8MADE
満足度はヘリコン300以上だと
思いましょうよ
>>431 上はたしかデフォルトでも25KHzまでサポートしてなかったっけ?
MMに限らず耳で聴こえない周波数の高音を出しても、あんまり意味がないような気もする?
ちなみに私は人間ドックのオプションの聴覚テストで、17KHzまでしか聴こえていなかったよ。orz
スーパーツィータ付ける人の気が知れないけど、まあ本人がそれで満足なら
>>435 年齢にも依るが、中高年で17KHzまで聴こえていれば上等な部類だよ
酷い人は加齢で13〜14KHzぐらいまでしか聴こえなかったりするからね
リボンはスーパートゥイーターみたいな
ものじゃないか
俺は40代だけど17KHzの音はかろうじて聴こえる。
でも鳴っていてもそれ自体の音が良い音だとか癒やされたりとか感じないな。
若い人はこのくらいの高音は直に感じて気持ちいいのかな。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 23:35:45.61 ID:ySXcNiWD
超高音はなんとなく脳に良さそうなイメージ
>>434 STはムラタのES103A、SWはFOSTEXの250A
手元にあったSTとSWをMMSEに付けてる 下限も上限周波数もオレの聴覚範囲外だよ...
完全に自己満足の世界だ〜
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 01:53:05.54 ID:Z7KAdlCZ
タワーも素晴らしいスピーカーだな
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 22:34:51.45 ID:Gm3b3vqB
442はときどき自分に言い聞かせないと
安心できないようだな
>>442ではないけど、実際に凄く人気のあるスピーカーだよ。
たまには話題に挙がらないと寂しいんだろうけど。
凄く人気あったのに
後継機出さないならダリの
マーケティングは愚かなのでしょうね
朝からティレーマンのベト全観てます
クラシック系はマルチチャネルで
奥行きを表現してくれます
sasahirayuさん
IKONも、とても好きなスピーカーです
セッティングはMENTOR/Mは内振りにリスナーに音を飛ばすイメージで
IKONは正面で、平行に置くと良い音に聞こえると思います
音質はぶっちゃけ、最近のスピーカーはどれも良く出来ているので
あまり気にしなくて良いかも知れません
だいたいお金を出して買ったものは好きになってくるもの
MENTOR/Mが美しいスピーカーなのは間違い無いので、私は一番にお奨めします
綺麗と思えるスピーカーって値段を考えず色々見ても、あんまり無いような気がします
MMSEは、MMとあまり変わりありません、高いだけです。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 02:19:31.23 ID:FQpek4o+
高い方を買った方が後悔しない
大きいほうを買った方が
後悔しないよ
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 08:28:12.99 ID:VVMHJRAu
とはいっても800買ったら後悔するかもよ
自室に置いたら、店で見るより、バカでかく見えるから
設置なんか超大変 地震で倒れたら涙目
実際に所有すれば分かるけど
ベースの重さでかなり安定しているから
ブックをスタンドに置く不安定さとは
比較にならないでしょ
ベースの下に刺すスパイクなんて使ったことないし
わざわざ不安定にする気もない
スピーカーよりワインセラーの中身のほうが
よほど心配だわ
業者の方に鍵の点検頼んだ際に
夏に停電になったらどうすればいいか
相談したよ
氷入れて開けないって結論になった
俺もヘリ800倒れないか心配。
ソナスみたいな脚にしようかな。
材質何がいいんやろ?
ss400の黒染めなら2万くらいでできそう。
ヘリ800倒れやすいかね?
うちは標準スパイク付けてるけど神奈川のマンション10階で3.11の地震でも大丈夫だったよ
さすがに地震の最中は倒れないか手を伸ばし掛けたがスピーカ間2m以上じゃ両方支えるのムリw
800を見慣れると400見たときやたら小さく感じるね 800置いてもそのうち慣れるよ!
もう、床にボルト止めしかないね
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 14:21:24.77 ID:/3ibWXLQ
うちはMS5だがこれが倒れるとしたら
家具なども倒れるだろう
酸っぱい葡萄だな
マンション15Fで、3.11で倒れてた
>>457 倒れるような家具は安いから問題ないな
ちなみに、メタルラックは倒れてなかった
458は何が倒れたんだ?
458の理屈なら倒れるスピーカーは
安物だから問題ないのだろうな
スピーカーって家具なんだw
>>456 クリプトンのボード使ってるんだけど裏面からザグリあけてスパイクのタップとボルトじめしたら音よくならんかな?
でボードをスパイクで受ける
確かにZENSOR7とかは倒れやすそうだが
家のEPICON6も結構簡単に倒れそうなので
付属のアンダーボード付けた。
でもこれ、スピーカー本体に比べて仕上げが異常に安っぽいんだよね…
ブックシェルフをスタンドに置きながらどうやって倒れないようにしたらいいのか全く分からん。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:22:59.56 ID:G1SVcJaG
まず倒れないスタンドを用意してブックシェルフを接着する
>>466 ここまで、メーカー推奨セッティングに逆らったのは初めて見たよ。ある意味潔い。我が道を行ってくれ!って感じ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:35:03.67 ID:RCNTJTE/
レビュー検索してる時に、すげー狭い貧乏部屋で2メートルもない間隔でヘリコン300使ってるの見て、悲しくなったなあ
普段ヘリ300-2使ってて、久しぶりにタワーつないで聞いたら良すぎて泣けた。横にポン置きなのに。ヘリが勿体ない。
何で購入する前に分からないのか
タワーに不満があってヘリコン追加したんじゃ
ないのか
タワーの不満はヘリで解消されたけどタワーの良さはタワーでしか味わえなくて。タワーの方が音楽が楽しく聴ける。ボーカルが全然違う。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 14:16:28.96 ID:tzxpV0Yo
キマシタワー
>>473 解るわ
タワーは聞いてて凄い気持ちいいんだよな。
タワーのボーカルがすごくいいなら
試聴した時にヘリコン300じゃ
叶わないと分かりそうなもんなのだが
何で購入したの?
お店では良く聴こえたのなら
自宅の環境のせいじゃないの?
なんだアスペか
自己紹介しなくていいよ
ヘリコンなんて買えないんだろ?
酸っぱい葡萄か
それぞれのスピーカーに長所あるから使い分けたいけどセッティング難しいよね。
スピーカーの真ん中にテレビがあるだけで音悪くなるのに余計なスピーカーが近くにあるとなおさら。
なにより見た目が悪い。
いまAV側でケントナガノのブルーレイの
ブルックナー聴いてます
四番八番はスタジオ録音らしく
ホールの空間はあまり感じず
やや近接録音かな
ヴァントのブルックナーBPOよりは
B&W好みの録音かも知れない
年内はあとエソの九枚組の入荷待ちだけだ
クライバーの本家SACDよりいい音になっているのか謎
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 02:57:50.96 ID:K6E6LF1S
誰か試聴したことある人、エピコンとヘリコンの音質の違いを簡潔に教えて
エピコンは音が消えて行く際に
スッと消えて行く
ヘリコンは少し余韻を残しながら
消えて行く
ヘリコンは演奏の粗を隠して愉しませる
エピコンは少し粗を覗かせる
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 08:35:56.92 ID:K6E6LF1S
>>484 ありがとう
ちなみにどちらが好みですか?聴くソースにもよりますが
単純に価格どおりエピコン>へリコンなのでしょうか?
オペラならエピコン
弦主体ならヘリコンは独特の旨味でます
ヘリコンはエンクロージャーかなり鳴くようです
その辺がエピコンは抑えてます
これは好みの問題なのでお気に入りを
持って試聴頼んだほうがいいでしょう
ただ見栄えはヘリコンの方が好き
アニソンとか打ち込みの音楽だと、どっちがいいかな
ジャンルどうこうより、本人がどういう音を好むかの方が遙かに重要。
そういうのはダリ以外のが得意なんじゃ
エピもヘリも見た目が美しいので大好き。
M/MSEが欲しいんだよ〜
12万円台で売っているところ無い?
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 02:32:06.24 ID:Jh922RRI
>>492 夏に買ったが、すごい良い音になってきたよ
オススメ
ZENSOR7、MM、mmse、レクトール持ってるけど
MM以外は意外にアニソン向きに感じる
レクトールだけ型番ないけどさ
それ全部の金額あればヘリコン買えたんじゃないか
今回のニューイヤーオペラは
藤村さんの声が完調であって欲しいな
IKON6で彼女の歌曲集を聴いています
色々経験するからこそ、ヘリコンの価値がよりわかる。
金持ちがポンと数百万円のオーディオシステム組んでも、その金持ちは凄さがわからないであろう。
いいんだよ
金持ちは自分でセッティングしないから
業者がセッティングしていって
当たり前のようにいい音で聴くから
中途半端な物を買って泥沼にハマるのだけは避けたい
うむ。でもいきなり最上級にして違いが分からないのも寂しい。
ZENSORで揃えたが、次はどうしようかと悩んでいる(悩んでいる間が楽しい)。
DALIから離れてB&Wに行きたい気もしてる。
うちは逆にB&WからDALIに買い換えを検討中
EPICON2かHELICON 300 MK2で迷ってる(悩んでいる間が楽しい)
B&Wの何を使ってたか知らないが
ダリのスピーカーはB&Wよりは
圧倒的に鳴らしやすい
お金あるならフロアのが良いよ
フロアはお金より設置スペースの方が問題になりやすい気がする。
狭い部屋の角ギリギリにおいてもろくなことにはならないし。
よく考えれば分かるが
部屋の隅におけばブックでもダメ
今晩はグリモーのブラームスのコンチェルト1と2を
聴いてます
名盤とよばれた前作がありながら
何故今グリモーが再度録音したのか
考えながら聴いています
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 04:56:29.46 ID:cuuhA6N+
Mentor6レビュー きぼんぬ
小型ブックシェルフはもともと低域不足だから、部屋の隅に置くのもアリ、だよ
ヘリコン300やエピコン2が
小型ブックになるのか
この辺りをターゲットにする人は
もう少しましな部屋に住んでると思うよ
部屋なんかどうでもよい。
欲しいスピーカーを買うのが一番。
年末だしフルトヴェングラー第9を聴いてる
EMIのSACD
オルフェオのCDも好きだがEMIの第四楽章の興奮は捨てがたい
おまいらの初鳴きは何ぞね
私は朝比奈のブルックナー8
サントリーホールのだわ
TVに繋いでるから、朝つけたTVの漫才かな
君が代流したべー
勘違いする人が出てくるといけないので書いとくけど
たとえばヘリコンで後部の壁との間隔は一定は要求されますが
サイズが大きいスピーカーはより空間を必要されるワケではありません
最低25cm以上としか記載がありません
実際に雑誌などでヘリコンを使用していると登場するユーザーは
かなり厳しい条件で使用している人が多く私でさえこれはと思う使用法です
ikon2mk2の中古相場ってどれくらい?
中古は状態にもよるから
ピンキリでしょ
あけましておめでとうございます。
HELICON400mk2に惚れて購入を考えております。
音楽30映画70の割合でウーハーなしの2chの場合に購入すべき物や
おすすめがあれば教えてください。
今現在アンプすらありません。予算はスピーカーを除いて30万以下が限度です。
よろしくおい願します。
映画が主体とありますが
よいレコーダーをお持ちならプリメインアンプ
そうでもないならAVアンプの上位機種をオススメします
最初だし店員に相談しながらでいいと思うよ。
基本暇だし100万弱の買い物だから親身に最適のを模索してくれると思う。
個人的にはスピーカーを中古で買ってアンプも中古でラックスの600セパかな。
余った金で格安の中古avアンプを買いプリにて使う。
惚れて購入、アンプなしということは、完全な初心者?だとすると中古で揃えるのはどうかな…。
400-2は鳴りやすいので、アンプはそれほど強力でなくてもいいから、20万のプリメインアンプ、10万のCDプレーヤーで結構いい音鳴ると思う。
映画を2chで見るならAVアンプは不要。
そういう人は音声のデコードは
テレビにさせるつもりなのか
517です
上の方が言ってるように完全な初心者です。
先ほどショップでこちらの希望とBRレコーダーの型番を伝えたら
デジタル音声光出力ぐらいしか使えないから
アキュフェーズのEシリーズにDAC-30という光入力ボードを
追加するぐらいしかないねと言われました。
あとはゆっくり考えてサインしたいと思います。
みなさんアドバイスありがとうございました。
>>517 >>517 映画好きなAVアンプでいいと思う。
HDMI2.0対応
でも、まだ出てない。
とりあえず、中古!!
田舎のオーディオ店では
MMSEはパイオニアの樽材使ったスピーカーと
一緒に電源ケーブルを展示するガラスケースで
展示してあった
試聴室での試聴は出来ない
試聴室でダリの1番安いスピーカーは
アイコン6でした
MS5にはスピーカーケーブルについての
アドバイスがあるのだが
他のスピーカーではどうなんだろ
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 20:30:41.35 ID:QUQ8hJYQ
JBLとどっちがオヌヌメ?
>>525 マニュアルには一言「高品質なのを使え」ってだけ
たぶんMS5と一緒
>>528 ダリのクァッドをミッドとハイに繋いで
ウーファーにはダリの太いのを繋げとあるので
ワイヤーワールドの安いのとオーテクの安くて太いのを
使用しています
効果は全然分からないんだけど
epicon2が週末に届く
楽しみ〜
アンプなに使ってるのん?
EPICON2はサイズちっこいのがダメ
エピ2って二本で90万?明らかにヘリコン800-2の方が幸せになれるような気がする。
エピコンなんて恐くて聴いたことすらないわ
裏山
すごいよなぁ。何がすごいって、90万円の価値があると分かることが出来る耳がすごい。
どう違うのか具体的に教えてほしい。
エピ2はペアで実売40万程度だろ
普通に購入範囲じゃん
1本40万じゃないんだ。結構安いじゃん。
エピ買うなら6か8
俺も増税前に買いたい
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 22:12:17.86 ID:LcuUWBpR
社畜辞めて家でゆっくり音楽に浸りたいよ…
住宅密集地だと窓を開けると、あえぎ声が結構聞こえる。
アパートだと窓とか関係なく聞こえるんだろうなぁ。
MMSEのYラグサイズって8mm?
正月に梅田のヨドバシカメラに福袋購入ついでにスピーカーのとこ行ったけど
最悪だった。スピーカー自体は一杯並べてあってリクエストすると店員がいちいちスピーカーの裏回って
聴けるように操作して俺の隣でじっと立ってるという・・・・気になって音に集中出来ない。
しかも近くにいる他の店員のしゃべり声とか煩いし・・・スピーカーの試聴ってこんなもんなの?
だったら、もう二度と御免だな〜。
何故ヨドバシで聴こうとおry
ヨドの試聴は気楽なので、ちょっと聴いてみようみたいなときに重宝する
試聴のとき店員を気にしたら負け(笑
買う気で出かけたなら、店員の言葉も役立つ。
何なら、手でちょっと黙って! のジェスチャーでもすれば良い。
冷やかしなのに、やっては駄目だね。
>>548 セレクターあるとこでも一々操作した後に隣で立ってるってやついるなw
ハッキリ言って邪魔
そんなこと言ってたら専門店での試聴は無理だな
本気で買う気有れば相手にも伝わる
試聴のときは店員さんとけっこうおしゃべりしながら聴きますねー
店員さんも話しかけられるのを待ってるんじゃないかな? 基本的に接客するのが仕事だし
だまって横にいるのは無言で聴いているお客さんの邪魔をしないためで普通そんなもんだと思う
仲良くなっていろいろなスピーカ聴かせて貰うのがいいと思うよ
>>553 弄って大音量出す馬鹿は俺まで読んだぞ。
お前みたいなのが店からしたら邪魔なんだよな。
あと周りの客からしても邪魔。
どうせ冷やかしで買わないんでしょ?
店の大事な商品を壊されない様にマークされてるだけ。
自意識過剰だよ君^ ^
>>548 たしかにあそこでの視聴は意味ないかも。
秋葉だと専用の部屋があるんだけど。
そこで聴いたエピ6はよかった。
今さらだけど。
>>557 おまえの物言いに頭に来たので冷やかししまくってやることにした
>>559 >
>>557 >おまえの物言いに頭に来たので冷やかししまくってやることにした
お前の物言いに じゃなく お前の物言いが でしょ??
日本語でお書きください。
冷やかしするのは結構ですが、周りの冷たい目に耐えながらそんな事するとかマゾですか?
生きてて楽しそうですね(≧∇≦)キャハ
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:22:51.65 ID:i4LnFdGu
双方動くな!
(、´・ω・)??┻┳?一 ( ゚д゚)・∵. ターン
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:58:04.31 ID:s//KgNN4
>MMは1000円のコスト増に汲々とする低価格品じゃなく
>欧米でも10万円以上の値付けがされているからね
>最初の段階でケーブルやコンデンサーは音で最もバランスの良い物に決定されたはず
MMの高音用のコンデンサーは「べニック」でしたね。安物です。
CM1は、ムンドルフでしたね。まあまあです。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:00:57.19 ID:s//KgNN4
IKON1mk2はエントリー、ハイブリッドタイプスピーカー。
MK2になってウーファと箱が改良され低音が増え、バランスよく、
繊細な高域ばかりが強調されることなく低域もよくでている。
あいまいさが少なく、音楽の陰影などを表現できている。
弦の響きもよく、ボーカルも程々に艶が乗っていてよい。
この価格帯でこれだけの中高域分解能のスピーカーは少ない。
低域重視であればB&WのCM1を大きく上回ると思う。
IKON7MK2を3311で鳴らしてたけど、
最近390REを購入してから低音の処理をどうするか悩んでる。
やっぱりAVアンプは所詮AVアンプなのね。
定価ベースで10万〜20万クラスのアンプだと
高音の繊細さが出ますね。
プリメインではπの14万のデジアンになる前のアナログモデルが
高音が繊細で誇張した音ではないので良かったのですが今は中古
でしか買えないですね。
デノンは、低音が多く高音の透明感や繊細さが苦手なので候補から除外した
方がいいかもしれません。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:05:47.99 ID:h3ErqaCd
helicon400mk2(または無印)をお持ちの方にお聞きしたいのですが、
helicon800mk2(または無印)を選択されなかった理由は何でしょうか?
@置き場所の制約があったため
A800を試聴できる店が少なかったため
B800との値段差に見合う音質の向上が感じられなかったため
Cその他
ご意見をよろしくお願いします。
C
買った当時は800なんぞなかった
でも今選ぶとしても400 理由は@
14畳のリビングじゃ800は無理
400でさえ、でけえなぁと思ってるのに
>>567 Helicon400mk2とHelicon800mk2、両方持ってるよw
800は20畳くらいあったほうがいいね、400より低音がかなりゆったり出るから
逆に800の音に慣れると400が高音寄りに感じる
800のほうが音が太めで聴き疲れしないかな、繊細さと高域の解像感は400のほうが上
自分の好みに合うのは800のほうで、だから買い足した(400は休眠中)
あと800はアンプもかなり奢らないとつらいよ、というか馬力のあるアンプを繋ぐと化ける
うちはLuxmanのM-600Aで物足りなかったから今はM-800Ax2発で使ってる
>>569 単純にすげーな。
ブリッジでそんなにかわるもんかな?
俺はアキュセパだから聴きにいきたいわ。
>>570 ブリッジだと低音が強調されすぎるのと高音のヌケも悪くなるのでLF/HFを分けた
バイアンプで使ってる。
Luxmanのアンプがブリッジがイマイチなのかもしれない。何度も試してるけどいつもイヤに
なってバイアンプに戻しちゃう
バイアンプにすると音がすっきりするよ。低音が良い感じにぎゅっと締まるのがはっきり判るし
ウッドコーンの独特の音がとっても気持ちよく聴こえる
>>571 参考になったわ。サンクス。
アンプで300万クラスは不釣り合いのような気がするけど好きなスピーカーだしまいいか。
白いEPICONがなんとも不気味
>>571 571さんはヘリコンで何を聴いているのかな
>>574 お気に入りは水樹奈々だな。
このスピーカーは女性ボーカルが際立って素晴らしいスピーカーだからね。
ヘリコンではなくMMあたり向きの音楽だな
577 :
571:2014/01/18(土) 13:02:30.56 ID:DwCI9VHF
>>575 こらこら勝手に答えないようにw
クラシック、70〜80年代ポピュラー、映画やゲームのサントラやPerfume(笑
アニソン(水樹奈々?)は聴かないけど女性ボーカルがいいのは同意だ
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:33:03.24 ID:3tM/bmFo
水樹奈々は糞録音だからなぁ…
録音スタジオは良い所使ってたはずだし
TVサイズ版は音質まともだったりするから
マスタリングが致命的にダメなんだろうあの人の場合
糞マスタリングか
>>577 何か無理矢理クラシック突っ込んでる感満載だな
具体的には古いpopsにPerfumeか
PERFUMEは専用のスレがあって面白い
ただこのあたり聴くのに400では駄目で
800を必要になるのかが分りませんね
>>578 水樹奈々さんってTVで聴いた事しかないけど
特定の帯域しか声でないよね
先日TVで広瀬香美が歌ってるの聴いて
帯域が広いっていいなと思えた
800を2台使うのはクラシックのためだろう。アニソンなんてyoutubeで充分。
ヘッドホンとかを想定して作ってんだから。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:52:59.53 ID:itR+JW7y
>>581 ひがむなよ貧乏人w低学歴と悔しさが滲み出てるぞwwwww
800がアンプと考えてるのか
400と800って時点でヘリコンだろ
ただね
ヘリコンにバイアンプしないと不満がでるくらいクラシック好きなら
もう少し具体的に好みが云えるだろう
>>583 確かに800をアンプと考えるくらい低学歴な君の悔しさは分るよ
ヘリコン800をハイパワーな高級アンプで鳴らすよりは
妥当な価格のアンプでバイアンプするほうが楽しいとは思う
ラックスのアンプ2発が必要なクラシックって何だろうな
>>569の凄いところはヘリコン400、800とm-400、800全て買ってることだな。数字だけではどっちかわかんないな。
>>585の凄い所はこれだけいっても
m-400なんてアンプの存在を主張し続けるところだ
俺は妥協してMENTOR6買ったから569は死ぬべきだと思う
鉄仮面はどうかと思うけどメンター6いいじゃん
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:36:04.84 ID:3DpQ2IWi
>>584 へりこん800買えると良いねwwww(^Д^)
Mentorシリーズはあの曲面突板バッフルは凄く格好いいのに
M/M以外はそこに鉄仮面かぶっちゃってるのは愛嬌か。
サイズ感的にMentor1のサイズが日本では需要ありそうだけど、
チューニングがイマイチで日本未発売だっていうし。
リファインしてそろそろシリーズ一新してほしいな
もし新Mentro1が出たら即買うわ
M/Mは少し小さいし、
Mentor2はちょっとウサギ小屋には大きすぎる。。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:39:16.94 ID:q/JplRjz
貧乏人必死だなw
たしかに貧しい人は
狭い部屋にショボイSPでPCヲデオか
大変だな
で何か
脳内らっくすの挙句M-400
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:50:37.34 ID:q/JplRjz
はやくヘリコン800買えると良いねww
土下座すればちょっと安くしてくれるよ!ww
594みたいな脳内ヲデオは大変だねぃ
リッピングじゃないちゃんとしたプレイヤくらい買えるように
毎月少しずつでも貯金しようね
>>595 怖いねぇ粘着貧乏人は。
そのエネルギーはそのしょぼいSPを買い替える金を稼ぐのに使えよww
多分800は一生買えないけどねww( ´,_ゝ`
うっせー頃すぞ?
596のような人にとってヘリコン800は
いつかはクラウンみたいな存在なのかも知れないが
レクサスユーザーに向かってクラウン買えと言われても
アホかいなって話だよ
なんでグレードダウンしなければいけないんだ?
PCでリップし続ける惨めなヲデオは卒業しようね(笑)
>>598 レクサスwww。ロッテリアおめでとうございますwww
はいはい脳内www
君のみすぼらしい部屋のしょぼSP、陰毛挟まってるよwww
(^Д^)
メンター6とヘリコン300で悩んでるんだけど誰か背中押しておくれ
メントール6のバランス感はすばらしい。
にしてもトールボーイとブックシェルフで悩む意味がわからなんのだが?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 07:52:17.35 ID:/s1B30f3
ヘリコン800は安いもんだが、それが置ける部屋となるとちょっと違う
599は精いっぱいの悪口のつもりなのか
陰毛なんてSPについてたって見えないよ
君の部屋というかヲデオ空間はそんなに狭いの?
何とかってデスクトップ用安物SP使ってるのね
>>603 おまえの部屋狭いし汚いしだらしないから掃除もしないからハゲてるから陰毛もよく抜けて刺さってるんじゃないかプギャーwww
陰毛の挟まってない新品のヘリコン800買えると良いね!(^Д^)
何せラックスM-400だからなぁ
ヘリコンは知ってたようだが
クラシックが好きでパワーアンプにM-800をバイアンプで
使用するといいながら好きな音楽はクラシック・・・
マーラーの何番とか指揮者は誰でとか知らないから仕方ないなぁ
好きな音楽は クラシック
ついでに云えば女性ボーカルね
リートかな?なんて考えるけど
まぁこんな愚物だからアニソンだろうな
アニソンにもいいのあるのかも知れないが
ヘリコンに合うとは思えない
>>605-606 陰毛クラオタ必死だなwwすこし落ち着けよハゲwwW
ストレスでみすぼらしい部屋に髪の毛抜け落ちて
もっとみすぼらしい頭になるからしょぼSPから聞こえる音が更にみすぼらしくなって
買えないヘリコン800欲しくなっちゃうぞ(^Д^)プギャーwww
>凄いところはヘリコン400、800とm-400、800全て買ってることだな。
無知で無恥
普通なら恥ずかしくて出てこれないけどね
609 :
569,577:2014/01/25(土) 10:17:55.28 ID:2ZhaRN67
>>609 いえいえ
言葉が過ぎました
私には100枚以上もリップする気力はありません
それだけで尊敬できます
>>610 うるせークズ
悔しかったらm-400とやらを見せてみろ
>>611 ハゲてる部分が真っ赤だぞwwwなんで僕には敬語でおっしゃって下さらないの?ハゲてるくせにwww(^Д^)
休みならさっさと土下座しに行って来いよ
汚らしい抜け毛で床汚すなよpgrッチョww
お前ら本当は仲いいだろ
うんハゲ仲間って感じw
こいつらが煽り合いはじめてそろそろ二週間目に入るぞ...
m-400ってレスしたのは煽りあいの人と別人の俺なんだけど。
値頃でいいアンプじゃん。
あ、そうか、スマン
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:11:44.78 ID:Miz/q8kI
EPICON6がきになるが、東京のどこでゆっくり視聴できますか?
俺の部屋
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 09:10:26.90 ID:/jbRaTdS
>619
俺も聞きに行く! 住所は?
貧乏人と騒いでいる人は妄想たくましい
ザイニチ・ニートです!!!
どっちも糞
収まった流れ蒸し返すお前も同罪=貧乏人
B&WでもDALIでも普及品ユーザーが
暴れまわってるのは見苦しいな
DALIが500万とか1000万のスピーカー作ったらどうなるんだろう?
ユニットのウッドファイバーがマホガニーになる
megalineなら500万くらいするんじゃない?
トーンゾイレってPA用とか一部のHC用にしかないし
日本じゃ売れないと判断されたんだろうね
ちょっとグロいな
ブツブツ恐怖症の俺には無理だ
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:30:32.32 ID:ByBYZjKN
MENTOR2ポチったぜ
届くのはいつになるやら…
珍獣発見
>CM5諦めてCM1よりも、例えばDALIのメンエヌ辺り行ったほうがいい気がする。
>スレ違いで無粋だが、CM5とメンエヌの両方を使っている俺の感想ね
メヌエットを所有しているつもりだが
パチモンのようだ
>DaliはLektor以上はHelicon以外人工的な音
レクトールやヘリコンは積極的に鳴りで
楽しめる音づくりだろうに
163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 03:30:17.91 ID:Qodi8nti>音の厚みや精緻さ解像度は価格の高いシリーズほど良いですが、
>音の丸まりはZENSOR・MENTOR・HELICON-MKUはほぼ同じですね。
>艶の量は価格に関係なく、まちまちですね。
これは事実だな。
このスレッドでは、センソールは万能タイプといった主張をよく見かけるが、
実際は下記のような系統の音楽は、センソールも得意な方ではないよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2NY7S7b7PO8
音質以前に塩ビシートは部屋に置きたくない
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:11:27.23 ID:lrEeH4wC
685からのステップアップでikon6mk2にしようかと思うんだけど、ボーカルとかハイハットの抜けは良い?
685で中音が良い感じだったから埋もれない機種を選びたい。
ダリの音はヘリコンやセンソールでも、金管楽器が丸まるから、CM5でしょ!
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 01:47:02.98 ID:oTyWXQ9X
センソールからレクトールへ買い換えても良くなった実感がわきませんか?
ikonmk2はヌケがいいでしょ、DALIの味もあるしいい選択じゃないか?
685からのステップアップならCMシリーズでいいじゃないの
20万なら結構選択肢はあるよな
めぼしいのを試聴して決めればいいよ
>>642 >20万なら結構選択肢はあるよな
CM5 にスタンド・ケーブルだろう。
B&Wは録音良くないと苦行
zen1はダリの中で一番安いし、ビートの効いた大衆ポップス、大衆ロック向き。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:34:22.04 ID:/6vowr3Q
Sasahirayuさん クチコミ投稿数:1057件MENTOR/M [ペア]のオーナーMENTOR/M [ペア]の満足度5
どうもです。あのレビューはフーンって感じで見て下さい
正確な情報かと言われると微妙だし、熱く書き過ぎた
IKONも、とても好きなスピーカーです
セッティングはMENTOR/Mは内振りにリスナーに音を飛ばすイメージで
IKONは正面で、平行に置くと良い音に聞こえると思います
音質はぶっちゃけ、最近のスピーカーはどれも良く出来ているので
あまり気にしなくて良いかも知れません
だいたいお金を出して買ったものは好きになってくるもの
それを他の人がどうこう言ってようが気にする必要はありません
MENTOR/Mが美しいスピーカーなのは間違い無いので、私は一番にお奨めします
綺麗と思えるスピーカーって値段を考えず色々見ても、あんまり無いような気がします
2013/04/29 23:28 [16075076]
DALIスレでBW勧めるとか頭悪いのかね
DALI以外を買うならソニーのNA2peかな
じゃあ俺はモニオのプラチナを勧めちゃうぜ
FOSTEXいっとけ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:02:58.77 ID:Q4vTPPXp
MENTOR MENUET SEを購入。
現在、SONYのAVアンプ(DA3200ES)なのですが、
アンプ思案中、何かお勧めありますか?
女性ボーカルがメインです。
>>648 対極に位置するものとして、DALIに不満がある人に対しては効果的なんじゃない?
>>651 エージングが済むくらいまでそのアンプのままがいいよ。悪いアンプじゃないと思う
毎日聴いて3か月くらいしたら音が落ち着くし、MMSEをどんな感じに鳴らしたいか希望がはっきり
すると思う あとは予算次第だね
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 16:37:09.34 ID:Rre5fYAI
helicon mk2にはアキュのような色付けの無いアンプが合うと思うんだが、
マッキンやユニゾンリサーチではスピーカーの良さが殺されないか?
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:49:56.88 ID:sdMvQ/Rw
ラジバン
>>653 そんなのDALIを選択したこと自体が間違ってるんだろ
>>655 どっちかというとアキュとかの方が少数派じゃないかな?
調べたわけじゃないけどソナスとかウィンアコもあんまりアキュ使いって聞かないし
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:00:50.90 ID:0PVxo7Ij
やはり少数派ですか。
ネットで見る限り、マッキン、ラックス、ムンドなどが人気?みたいで
それぞれの長所短所はどんなところでしょうか?
>>660 俺はアキュだぞ。a-46バイアンプ最高。
オーディオユニオンの店員さんはヘリコン+アキュは売れてるって言ってたよ
それともアキュはB&W使いのイメージが強いのかな?
マッキン+ダリはどうだろう? なんか合わなさそうだけど
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:45:18.28 ID:hEM4iSKg
オーディオユニオンの店員さんはラックスマンも
面白いと言ってたよ。
オーディオユニオンの店員さん、流石だなw
HELICON+JEFFだな過去の経験から言うと。
JEFFが無理→アキュになるのか?
本気でヘリコン買う人なら他人である店員の意見や
責任感の全くない匿名掲示板の意見ではなく
自分の聴覚を基に決めるだろう
sasahirayuさん クチコミ投稿数:1057件
繰り上げ当選おめでとうございます
みんな楽しんで下さい
2ちゃんねるで印象的だった書き込みを貼り付けます
道楽もバランスが大事だと思いました
DALI 【Magic Moments! 16】
770ばん
皆さん、有り難う御座いました。
ヘリコンにセルメダルが入ってるかもしれない者です。
レンチを手にいざスピーカーを!とした時、子供が邪魔をしてきたので「あっちへ行け」と
怒ったのを妻が聞いていたらしく、最近スピーカーいじってばかりで子供を相手にしていなか
ったのもあり、感極まって泣きながら「子供とスピーカーどっちが大切なの?」「子供の時期
は二度とないのよ」と言われてしまいました。
そこで素直に謝れば良かったんですが、子供のせいでこうなった事もあり、
つい「スピーカーが大切だよ」と言ってしまい、妻は子供達を連れて実家に帰ってしまいました。
ヘリコンでリコンなんて笑えない冗談のようなことなってしまいそうです。セルメダルは居なく
なった子供の思い出として、このままスピーカーにそっとしまって置こうと思います。
アドバイスを下さった皆さん、申し訳ありません。
ヘリコンをお持ちで離婚された人いらっしゃいますか?
コピペになったのか
熟年ヘリコン
なついww
ダリ村の歴史
昔はの、ロイヤルも、MSも、グランド系も、みんな和気藹々と仲良くやっていたもんじゃ。
ところがの、ヘリコンがやってきてから村がおかしくなったんじゃ。
ロイヤルみたいなレベルの低い安物とは一緒に話をしたくないと騒ぎ出しての、結局ロイヤル
を村から追い出してしまったんじゃ。ロイヤルたちは自分たちさえ我慢すれば上手く収まると
思ってだまって出て行ったんじゃが、ヘリコンはさも自分が勝ったと得意満面じゃった。
デノンが取り扱うずっと前からダリに注目してダリの音を愛してきたグランドやディーバに対して
も、やれオンボロだ、やれ古くさい音だと悪口三昧。ついにはユーザーに対する個人攻撃まで
始まってグランド系の人たちも黙って村から出て行ってしまったんじゃ。
自分が一番じゃないと気が済まないヘリコンはこれでも満足せんじゃった。
最後には、MSなんてただのボッタクリ、わざわざ高い金を出してMSを買うような奴は馬鹿だと
MS攻撃をはじめたんじゃ。
きっとMSを追い出した後は、イコンあたりをいじめだすんじゃろ。
挙げ句にヘリコン同士でいがみ合いじゃ。
こうしてダリ村は誰からも相手にされなくなりましたとさ。
おしまい。
ヘリコンネタだとこれが一番好き
ヘリコン大人気じゃねーかww
メンメヌでいいやと思い試聴したが、スピーカースタンド買うくらいならと、メントール6を候補に入れ、結局ヘリコン400を買ってきてしまった。
ヘリコン鳴らし切れるアンプ捜すのに苦労させられたなぁ。
プリメインで考えていたのに、結局セパレートになっちまったし。
ヘリが惜しいのは奥行きとリアバスレフだってことだな
結局ヘリは300しか買えなかった。もう売っていないと思うが壁にとりつける
サラウンド用のヘリも有った、あれなら狭い部屋でもOKだったのか
>>674 あの奥行とリアバスだからこそ、あの音でしょ
そうじゃなかったらペラい音しかでねえわ
密閉にして奥行きも抑えたRS3もあった
買わない理由を様々言っても仕方がない
買ってから考えろ
DALIはBWとは異なりアンプにそれほど力入れなくても
DALIの音で鳴る
本州は大雪で大変みたいね
MMSE来週中に届くかしら…
そういやMMSEっていつまで売り続けるんだろ?
このまま日本独自のレギュラーモデル化か
レギュラー化してピアノブラック出てから買う予定
暗めの音が好きだからMM買ったわ
MMにピアノブラックは似合わないしエピコンと被るからやらないんじゃない?
しかし、MMSEってエピ8と並べるとほとんどオモチャだな。
エピの前座で鳴らしてたけど、そこそこ鳴りっぷりはよかった。
担当者は、記念モデルのファゾンが日本では売れないから、日本用に特別にオファーしたが一年目はまるで売れず、二年目に爆発したと言ってた。
ネットワークと線材以外はMMと全く変わらないと言って見せてくれた内部パーツが案外ショボくて萎えた。
最上位機と中の下の機種比べてオモチャだのショボイだの言われてもなぁ
>>683 悪い悪い。写真貼り忘れ。並べるとほとんど小さくてオモチャに見えるって意味。音は良かったよ。値段は明らかに超えてる高コストパフォーマンス。名古屋のオーディオフェスタでの視聴。
http://i.imgur.com/wiD3G5j.jpg ショボいネットワークは、同じようなパーツをエピコンにも使ってます!って担当者がいったからダリのネットワークやら線材が全体的にショボいと知って萎えたって意味。
逆にショボくないメーカーあるのか?
>>684 販売員は相手みて言葉選びます
エピコン買うかもと思えばエピコンは素晴らしくて
線材も廉価品とは違いますという
MMしか買えないと思えばエピコンと同等の品を使ってますと云う
>>686 オーディオフェスタにいた何十人が全員MMSEしか買えないと思われたのか…
まぁDALIのネットワークの部品はそれほど高価なもの使ってないよね、エピコンとかでも
ソナスとかネットワークをコールタール漬けにして振動抑えるとか徹底してるけど、そういうのも無い
でも音気に入ってたら気にならないよw ネットワーク込みの音だし
689 :
sage:2014/02/18(火) 13:38:01.87 ID:c+DAGukJ
教えて下さい。
現在、DENONのPMA-2000REにLEKTOR6を繋いで音楽を聴いているのですが、
低音の強さに対して高音が足りません。
IKON6〜7 mk2に興味を持っているのですが、交換したら改善されるでしょうか?
現状だと低音が強すぎるので、高音が綺麗に出るのであれば、
低音が今より抑え気味になっても問題ないです。
JPOPやロック、アニソンの女性ボーカルの曲を聞くことが多いです。
sageを入れる場所を間違えました…。
俺もMMSEの展示を見てきたが、たしかにエピコンと同じネットワーク使っていた。
同価格帯では一番いい部類だった。販社が自信持って中身まで展示するだけのことはあると思った。
コールタール漬けはKEFもB&WもELACもディナウディオもやっていないし。
>>682 あれ?2013年6月からの発売で
最初から人気があった記憶があり。
>>691 線材、コンデンサー、空芯コイル等はEPICONと同じグレード部品だったな
たしかに10万程度の箱物の中では贅沢だと思ったわ
もっともダリの箱物全体が他のメーカーよりも贅沢だとは思わんけどな
ネットワーク関連のグレードあげるよりは
キソアコ見習ってネットワーク自体を振動から守る方が
音にはいいと思うぞ
振動するからコールタールで固めるなら
振動しない場所に置く
mentor6にあうプリメインアンプは?
マランツのpm8005じゃ不釣り合い?
zensorとlektorでは値段差の価値はありますか?
>>689 正直ちょっと微妙かもしれない。高音の何が足りないのかわからないけど、
Lektorは低音寄り、IKONは6や7でも高音寄りなので、低音の量感が足りないと
感じる可能性がある。
IKONはDALIの中では艶やかさは少ないほうで、Lektorは今となっては多い方。
その辺りも考慮して決めればいいんじゃないかな。
>>696 Lektorは艶やかで色っぽい音で低音寄り。
Zensorは比較的クリアで艶やかさはそんなになく、若干高音寄り。
方向性が違うので、価値があるかどうかは君の好みによる。
迷うなら高いほうを買っときなさい。値段でしか物を考えない人が多いから
高いほうを買っとけば馬鹿にはされまい。
値段は大事よ
ブラボー効果ってやつさ
ZENSORはセッティングにもよるが少しキンついて聞こえることがある
LEKTORは中庸な感じで使いやすい
個人的にはLEKTORが好み、艶?はわからない
ZENSORは3が良かった
16.5cmと17cmウーファーの差は意外とあって低域に余裕がある
高音も元気良く楽しげな感じ
>>697 ありがとうございます。
足りないというのは書き方が悪かったです。
高音が低音にかき消されるというか、霞んでいるという印象です。
LEKTORが低音寄りという事なので、低音が強すぎて高音が聞きづらくなっているだけなのかも知れませんね。
スピーカーケーブルやスパイク受けを換えるなどの改善策を試して、
それでも変わらなければ実機を置いてある店舗を探して試聴も検討します。
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 16:06:39.02 ID:zr/yP+qH
M/M買ったけどアンプ何にしようかと迷ってる。
とりあえずPC用に買ってあったFX202Aとか言う安物デジタルアンプがあったのでそれ繋いでみたら意外といい音で驚いた
こういうアンプって味付けないからスピーカーの味付けが濃いのだといいかも…
>>701 18cmだったか!
CM5や805Dと比べても低音は全然歪み少なくてクリアな音質だったよ
やっぱ低音は口径だなと思った
設置が良くないところが多いのが残念だけどLEKDOR8の20cmダブルは素晴らしいよ
ZENSOR7もそれだけで聞くと悪くないけど比べると全然クオリティが違う
この構成ってヘリコン800mk2に近いんだよ
LEKTORにはヘリコンのような芸術品のような外見の美しさは無いんだけど
>>702 M/M持ちだけど味付けが濃いとは思わないな
適当なアンプで適当に設置してパワーも入るし
低音があまり無いのが幸いしてルームアコースティックでフラットな音質になる、楽しんでくれい
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:25:12.77 ID:avAI1NjJ
レクトール8は低音ボワついて映画向けスピーカーやろ
>>703 艶っぽさが結構ありますし美音系で結構特徴的な音がする気がするのですけどね
しかしながら周波数特性見てみるととってもフラットなのに驚き
前使ってたFOSTEXのサブウーファー繋げたら更に良くなった
>>704 イメージだけか設置の悪いところで聞いて無いかい?
ビックカメラ新宿西口の音がまあまあ良かった
連れはヘリコン400やSS-NA2ESより音が良く感じたって言ってたよ
MMSE買って失敗したかな〜、と思ったけどちゃんとしたスタンドに乗っけたら音が激変したわ
金色のロゴ以外は満足
MMSEは、価格が10万以下だったら結構いい線言っているとおもう。
ニアフィールド用には良いと思う。
決して、万能型ではないので、割り切った使い多々も必要。
欠点は、10pSPでは、低音が出ない事。
JAZZなどの金管楽器の音が丸まること。
クラッシックは室内楽、女性ボーカル(、コムでは、アニソン)用。
男性のナレーションが聴きにくいので、AVシアターには向かない。
賃貸マンソナーとしては低音はあんま出なくていい。なんつったりして
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:31:53.74 ID:CzkOYegs
yht-s351を購入してZENSOR一式揃えたいのですが部屋が6畳で使用するつもりで
すがフロントはトールボーイ型の方が良いのですか?ほぼ横壁に密着した状態でつ
かうことになりそうなのですがどうでしょう?
SPの種類がどうの以前にセッティングを考えろ
>>710 AVアンプの選択が間違ってる、周波数補正機能のあるものが良いよ
最近のものはセッティングがいまいちでも見事に補正してくれるので
横壁に密着とか気にしなくて良い
トールボーイかブックシェルフかは予算と置き場所で考える
問題無いのであればトールボーイの方がスッキリした見た目になると思うが
ウーファーはオンキヨーがCP良いよ
>>710 >ほぼ横壁に密着した状態でつ
>かうことになりそうなのですがどうでしょう?
その案では、音的には悲惨な事になりそうだね。
そもそも予算は、yht-s351 + Zensor 5ぐらいなのかな?
yht-s351: ヨドバシで32800円(価格.comで最安) Zensor 5ペア、6.5万最安。で、予算10万。
案1. Zensorではなく、素直にYAMAHAのオプション買って5.1chにしてみては?
案2. もう少し上級グレードのAV アンプSPセットにしてみる。
例 YAMAHA YHT-902は、最安値6.1万
案3. 10万で、単品AVアンプ5-6万のものと、Zensor1ペアを買う。
来年、同じ色のZensor 5を買い、Zensor 1はリアSPへ。
YAMAHAなら、RX-V775Bとか、DALI ZensorならDALIの販社のDENONの AVR-X2000。
DENONと実は同じ会社のマランツのNR1604 (1403でも良いはずだが旧型)
私は、案3コースお勧めします。理由は、ここはピュアAU板だから。
6畳の部屋で5.1〜はちときついと思う
スピーカーだけでもギリギリのギリギリ
HELICO W200 ってまだ売ってるの?
C200ならともかくW200が販売されているの
見たことはないな
DENONに訊いたら(W200)販売終了しているので、在庫ありませんと言っていた
ということは在庫は持っていたんじゃない?
能率の高いスピーカは過渡応答に優れ、微小信号によく反応し、細かい音がよく聞こえる。
クリアで鮮明、打てば響く、音飛びがよい、生々しい。
小音量でも良く聞こえる。
といったものだ。 86db以下は暗い音、レスポンスが悪い、ベースのエッジなあまりない。
能率が、90dB有ればかなりレスポンスが早くなる。
>>719 能率が低いスピーカーはネットワークが
しっかり設計されているのだなとネガティブには感じないけど
スレチじゃない?
なんで能率が低いスピカのネットワークが
良いのか
関係なんだろ
>>721 ウーファーが低能率だとして周波数特性をフラットにしようとすると
ネットワークで絞るから能率が下がるんだよね
低能率のウーファーはロングストロークで歪とかの特性が良い傾向にある
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 00:22:48.45 ID:NF6fWqkg
Mentor5欲しいなぁ 日本でも売ってほしい
HDMasterさん クチコミ投稿数:2497件縁側-イタスク愛好家の雑記帳の掲示板オーディオファイル
>高音、低音へのワイドレンジは狙っていないようです。
システムコンポのビクターEX-AR7,EX-AR3LTDなどの8〜9cm口径のフルレンジスピーカーでも普通に音楽聴くには必要にして充分な
低音は再生できますので12cmも有ればおそらく申し分ない低音量じゃないかなと推察されますね。
高域はスペック通り12万HZまで伸びているんでしょうけど、上の「モニターオーディオドーム型とリボンツィーター型との比較」
リンク先でも書かれているように「付帯音がまるでない!いや〜リボンツィーターのおかげでしょうね」とドームツィーターと違い
雑味成分の出ないリボンツィーターの為、可聴領域以上の帯域が聴こえてこない為に「上がいかにも出てますよ」的なその辺の
スピーカーのように嫌らしいアピールが無い音の出方なんでしょうね。
確かにリボン イコール`ピエガ、と言う位リボンツィーターのイメージ強いメーカーで、アルミ製の筐体はクールな感じで見た目
はカッコいいですね。
> クロスオーバーを高域側に設定してあるのも個人的に好感が持てます。
> どうも500Hz〜4000Hzあたりでクロスした安いスピーカーは不満がありまして〜
ウーファーが大きくなればなるほど速く動けなくなり、家の38cmのスピーカーなどは800HZのクロスとなるのは『当然』なのですが
ウーファー口径が8〜13cmと大きくないにも関わらず1500〜3000HZとかにクロスポイントを設定してあるものに「これは!」と
言った いい音する製品は殆ど無いですね。2Wayのウーファーユニットはフルレンジユニット同様のレスポンスの良さが大切ですね。
フルレンジスピーカーのボーカルなどの実在感、リアル感などの理由はコイル、コンデンサーなどネットワークを介在させない
ストレートな信号入力にありますね。
その点クロスオーバーが2000〜3000HZあたりのものだと僅かでも音質が落ちるのかも。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:41:21.10 ID:05bAl+/t
ヘリコン400mk2使ってる。
カルダスセッティングでうまくバランスとれた。
あとはアンプのグレードアップ。
何が良いと思う?現在アキュのE350。
長年使っていたビクターSX-500DEから MENTOR MENUET SEに買い替え。
聞いてみて解像度の広さにびっくり。コンパクトなのにしっかり出力するし。
自分の時代遅れの頭には恥じるばかり。
まずはエージングになるけど、どんな感じに仕上がるか楽しみです。
>>722 >低能率のウーファーはロングストロークで歪とかの特性が良い傾向にある
あるわけないだろ
ストロークが長ければ
反応は悪いし歪みは多い
振幅が大きくなっても歪みを抑えられる造りのユニットが多いって事だろw
馬鹿だな
振幅小さければもっと歪みは小さいじゃないか
>>730 振幅が小さい→大きい音を出すために面積がいる→大型ウーファー
今、ブックシェルフが流行ってるじゃん。
ウーファー小さく→大きい音を出すために振幅大きく→能率を低く→現代のアンプ(デジアン)なら鳴らせる!
って流れってどっかで読んだ。
>>730 同じ口径,同じ振幅に於いて歪みを抑えられるって話なのに,文盲なのw?
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 00:25:27.25 ID:Bkf3pxcw
能率が高いからいいSPとは限らないが
能率が低いSPは問答無用でよい音がしない
今のご時世では、90dBは欲しい。
>>732 >振幅が大きくなっても歪みを抑えられる造りのユニットが多いって事だろw
痴呆なのか?
どこにも同じ口径とは書いていない
おまけに振幅は大きくなると書いている
後から勝手なルールを持ち出すとこなど幼児なみだな
高級スピーカーのスレだからってスレの住人が紳士的とは限らないんだな。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 18:08:16.85 ID:lMfxgjA3
>>736 そのとおり。アンプ情報を交したり、スピーカーの個性や
マッチする音楽等、ヨイショオーディオ誌では得られないものが
欲しいのだが、むしろオーディオ誌以下。
2ちゃんの「書き方」に迎合した人間たちからは何も得られない。
そういう人間たちはオーディオ誌の標榜する「良い音」にも簡単に
洗脳されてしまう。
DALIを聴いても、その本質が解るオーディオファイルはごく一部
ということ。2ちゃんなどほっといて、メーカーの音作りと直接対話
しよう。
音の良さに感動しオーディオの道へ踏み出し
先人を信じ歩みを進め
共に歩むものに幻滅し
遠ざかる
スペック厨と語る事など何もない
DALIにも廉価製品があるからな
>>735 > どこにも同じ口径とは書いていない
どこにも異なる口径とは書いていないし,比較するに当たって言及していない以上異なる口径とは取れんな.
> おまけに振幅は大きくなると書いている
そんな事はどこにも書いてないだろ,メクラなのw?
>>722が書いている "ロングストロークで歪とかの特性が良い" というのは,
"共に大きくストロークさせた時に,より良好な特性を維持出来る" という事であって,
"高能率のユニットよりも大きくストロークさせる" 事じゃ無いんだよw
>729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 16:51:07.66 ID:gqUgXvil ?2BP(3)
>振幅が大きくなっても歪みを抑えられる造りのユニットが多いって事だろw
振幅が大きくても歪みを抑えられると書いている
そもそも高能率で振幅を抑えられれば歪みなどもっと抑えられる
理論的に破綻すると人格攻撃に移るのが半島人クオリティ
低能率なSPというのは能率を下げていったのではなく
小さいSPしか使用できない結果として低能率になっていっただけ
「○鮮への愛はないのか!」と言われても
カケラもないとしか答えられないぞ
>>742 > そもそも高能率で振幅を抑えられれば歪みなどもっと抑えられる
はw? ダイアフラムの有効面積が同じで能率が異なるスピーカーユニットがあったら,
同じ音響パワーを得るために必要とされる振幅も異なるとでも思ってんの?
文盲でメクラで知障とは,ほんまに救いようの無い奴だなぁw
> 低能率なSPというのは能率を下げていったのではなく
> 小さいSPしか使用できない結果として低能率になっていっただけ
ブックシェルフ型などのユニットは小口径であるが故に元より能率は高くないが,
更にfsを下げるため,或いは音質を優先し内部損失を高めるなどした結果,
能率をある程度捨てて重たいダイアフラムを使っている物もあるんだよw
「2ちゃんねら〜は敵に回すと恐いけど味方に付けると頼りない」
なにその名言
名言すぎてワロタ
矛盾してね?
>>744 昔のコピペかね?
ネラーは味方にしても役には立たないが、
敵に回すと厄介だって奴。
>>743 話をごまかすな
君が低能率なSPを愛用する低能だというのは十分にわかった
>>749 > 話をごまかすな
誤魔化しとるのはお前さんだろ,反論出来ないならレス入れるなよみっともないw
>>748 某隣国は敵に回したところで屁でもないが,すり寄ってきて味方に付いたら厄介だってのもあるなw
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 12:15:40.88 ID:3DcPGsSD
>>751 相場がわからないけど
最近詐欺サイトが
ブランド品だけでなく日用品まで
降りてきてるから気をつけろ
相場より明らかに安かったり注文後に銀行振込のみとか
名義人が中国人とかだったりするから
注意しとけ
安すぎるものには注意が必要
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:35:39.51 ID:2dAVRGft
ペア44万〜50万…だと??
スペック的にはリボンの付いてないIkon5mk2ってところか。
周波数特性49Hz〜23.0kHz…ゴミめ。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 10:25:03.83 ID:XF75DuTv
レクトール8を七万で買い取ってもらったが正解やったかな?
高域が酷い音で
低域がボワついて聴くに耐え難った
>>752 最近多いね
オーディオ、時計、ブランドものあたりならみたことある
MM新品欲しいナリィ
5万円程度になってくれよん
>>755 俺は5千円以下でやられた事がある
そういうものには警戒してるつもりだったが
ある程度ネットに慣れて、自分は大丈夫と思ってる人が
引っ掛かるケースが多いらしい
>>754 ちょっと勿体無く思う
20cmWウーハの物量は設置を詰めるとタイトな低域が出るのだが
何に買い換えたんだ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:08:45.23 ID:ZemJINmo
六畳半の部屋だけどトールボーイが欲しくてIkon5見に行ったら思ってたより小さかった。
で、Ikon6見たら今度はちょっとでかかった。
新品時は嫌な音が出るからな〜耳ざわりな高域ブヨブヨの低域だとか
失敗したなあと思うのも、この時
中古でも、売れずに長期在庫品だったものは、鳴らし始めはひどい音がする
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 10:01:27.43 ID:IZT2oQBi
758
ロイヤルタワー
広がり低域不満も
高域の抜け 低域の締まりはタワーの方が上
エピU試聴してきたが小サイズながら良い音出すな
低音は弱めだが分解能が高い
デザインはインテリアとしていける
>>762 でもなんか中途半端な感じするんだよね。
分解能とか考えたらfosやb&wって感じだし、
ダリっぽさを考えたらヘリコンじゃないかって感じするし。
タワーの低音を締める力量が本当にあるなら
LEKTOR8のコントロールなんて楽なモンだろう
中〜高域は繊細で綺麗な音だからクラシックにはいい
ジャズには向かない、JBLのほうがいい
EPICON6 を求めて 都内のオーディオショップを訪ねたが
アバック新宿のEPICON6は秋葉原店にしかし試聴室の外に展示。
ダイナミックオーディオ、見あたらず。
テレオン4階、ありました。
ビックカメラ新宿・有楽町共にありました。
タワーってまだどこかで手に入るのか?
ビックカメラ有楽町店はひどい設置というか音だよね
あれで買う客がいるとはとても思えない...
LINNのある時期のSPはツイーターは皆同じものをのせていた。
コスト回収の関係もあるだろうが、高級機からローエンド機まですべて同じというのは気分いい
機種(売値)によってツイーターの質を変えるなんてのは気分よくない
>>771 高級機買えばそんな気分にならないよ?
価格帯で変わってくれないと俺は嫌だな
>>768 オーディオコーナー縮小したし店員もまともなのとキチガイの差が大きい
>>772 安物と高級品ではユニットというよりは
箱やネットワーク、配線の処理などが違うでしょ
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 23:00:47.04 ID:9Rtfj7rw
764
レクトール8は酷いアンプ喰いのスピーカーやぞ。 ほとんどの奴が 映画のシアターで使ってる 音楽なら100万近いアンプが要る
ラックスの38uで鳴ると思ってたが大間違いだった。
>>774 エンクロージャーがダントツで差がつくのは確かだけど
DALIでも使ってるscan speakのユニットで2Wayのペア作ると
入門レベルだと45000円
高級レベルだと145000円
前後は掛かるから結構な差になるよ
>>776 市販品SPのユニットと自作用SPユニットと同じものを売る訳ないだろ(W
大体「DALI」自体が、似てても、モデルごとにユニットは変えていると公言している。
デスクトップで距離1メートルでZENSOR1を使ってるんだけど
ZENSOR1の最適な視聴距離ってどれくらいなん?
>>777 DALIが廉価なモデルを発注したり
逆に最高級なユニットを特注して価格差が開く事はあっても
おおよそのユニットの原価の差は分かるだろって事
つか
>>771と
>>774が高級機と入門機でユニット代は大差ないとかわけ
わかんない事言い出したから反論しただけ
DALIが同一口径でもラインごとにファイバー含有率とかマグネット変えて
カスタムしてるの位知ってるわ
771はリンの事だし
774はユニットよりエンクロと言っているだけ
脊髄反射するまえに文章嫁
>>771リンは価格帯でユニットを変えなかった。その方が好ましい
↓
>>772価格が違うならユニットも差別化されてるほうが良い
↓
>>774価格の差はエンクロージャーやネットワークの差によるところが大きい
って流れで自作ユニット引き合いにユニットも十分に価格差を生む要因だって
言いたかったんだが脊髄反射なのかこれ
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:37:11.05 ID:JT9y5JgG
>>761 ロイヤルタワーか、あれは美しいスピーカー
私はFAZON F5を使っているよ
>>776 スキャンでは無いと思うけど
まあスキャンだからといって最大SPLなどの性能が良いとは限らないけど
見た目はそっくりでもコストを抑えて計測するとあれ?っていうものがあった
ダリのSPはセンソールでもドライバが優秀
ネットワークによる帯域バランス、エンクロージャの出来でモデルの差をつけている
ファイバー含有率は性能と直結するものでは無く、その方がセールスとして売りやすいからかな
784 :
777:2014/03/19(水) 00:34:39.26 ID:sIYA0IDw
>>779 >おおよそのユニットの原価の差は分かるだろって事
分かる訳ないだろ(W
製品は、同じ材料で同じ工程で作った同じ物でも、生産数量だけで大きく変わる。
普通で簡単に2〜3倍は平気で変わる(金型費等数量で分配するコストが変わる)。
また、購買部の裁量等でも販売価格は操作される。
よって、量産用ユニットの値段について、自作用ユニットの値段を引き出しても何の意味は無い。
785 :
776:2014/03/19(水) 00:40:00.29 ID:kXBD1UoP
>>784 それ言い出すと自作用ユニットをOEM流用してたりする事もあるから
自作ユニットが必ずしも金型代等でで不利とも限らなくなるけどな
つかZENSORならいざ知らずエピとかで使う上位ユニットが
自作用と大きな水を空けるほど生産してるとも思わないが
さらに言うなら量産効果の大きい入門機とそれが望めない高級機では
ユニットの差額が広がる一方で
俺の主張するユニットの値段はスピーカーの価格差を産む要因になる
ってのは全く揺らがない
787 :
777 784:2014/03/19(水) 01:11:22.54 ID:sIYA0IDw
>>786 お前に言葉をプレゼントします。
「□□は論破できない。論破されていることに気付かないから」
だから、バイバイ!! もう寝るよ。
敗北宣言だな
IKON2を買うんですけど、これに合うスタンドを探してます。
始めはTAOCのEST-60HLに目を付けてたんだけど、天板が小さい気がして・・・
IKONN2 188mm×317mm
TAOC 174mm×260mm
実際に使ってるスタンドとか有益情報があれば教えてください。
予算はペアで4万前後を希望。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:08:42.17 ID:qw20Gf61
スタンド台でIkon5買えそう
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 02:09:16.68 ID:qw20Gf61
あ、SPと合計でね
天板がちょっと小さい(1〜2cm)ほうがスッキリしていいですよ
SPより大きいと天板がはみ出ててかっこ悪いです
SPの外形奥行きがリアのコネクタ込みなら、TAOCのスタンドで結構ちょうど良いかも
天板はスピーカーより大きなものにしないとダメっていう話もあるけど、実際のところどうなんだろう?
ダリラリラッパー♪
ヘリコンを真空管アンプで鳴らすのもオツですな
MMも試したけど、こっちは音が湿っぽくなってよくない(´∀`)
Helicon 800 mk2次のボーナスで買おうかと思うんだが、鳴らすのにお勧めのアンプってある?
みんな何使ってるんだ。
c-2810とa-46のバイアンプ。
プリでもパワーでも音はがらりとかわるから自分の耳を信じるほうがいい。
2000REでバイアンプ
セパ買う金でSACD買う
>>796 Helicon 800 mk2なら絶対、セパにしたほうがいいよ
プリメインとは出てくる音が全然変わる 音場の広さ、奥行きと音数が全然違う
スピーカの色づけが多いから、アンプは素直で高解像度のものが合うと思う
国産だと797さんみたいなアキュかラックスのセパしかないけど...
うちはラックスのC-600f+M-800Aだよーん
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 15:14:45.07 ID:xr50y6fg
Mentor2は〜 まるで生麺 食べたことない人可哀相〜♪
2ちゃんねるに張り付いている自称DALIユーザーのほとんどは
例のなんちゃって高級SPだから聴いていない
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:56:08.24 ID:VzLJYYEC
現在古いスペンドールのBC2(アンプは300Bシングルです)でクラシック全般を聴いてますが
最近新しいスピーカーが欲しくなってきました。
視聴したこともないのですが評判やサイズからhelicon400mk2がいいかなと思ってます。
BC2と比較すると弦やソプラノはどのような感じでしょうか?ご存知の方がいらしたら
ご感想よろしくお願いします
アドバイスできる身分ではござんせんが、両者は音の傾向が違いますよね
BC2だったらハベスHLーc7(ほんとはスペンの2/3あたり推薦したいんだがキャラが違う)が妥当かと
ヘリ300(初代)は所有していて、MK2とは音がやや違うらしいんだが、でもBC2と同系の音ではない、と思われ
メントールメヌエットse2
低音がでさなすぎるなあ
思ってたより艶もあまりないないなあ
低音でてないからボーカルがよく聞こえるけど
低音でないと音楽聴いていても面白くないからきく音楽をかなり選ぶよね
視聴はしなかったのかえ?
ちゃんとした視聴室じゃないとしっかりわからんけど、どちらにせよ得るものはあると思う。
MMSEでそれってことはノーマルMMじゃさらに低音でないってことにか
それでもおらのk'sスピーk−よりええもんじゃろが
艶はM/Mのがあったような気がするけど
SEのが解像度とか高音の伸びは良かった
低音も出なさすぎって事はなかったけどなぁ
後は買ったすぐならエージングでそれなりに変わるかもね
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:54:27.41 ID:VzLJYYEC
>>803 どうもありがとうございます。
身近に試聴できる環境がなかったものでお尋ねしました。
どちらも美音と言われてますが大分傾向が違うんですね
遠出になるけど視聴の機会を作りたいと思います。
M/MSEは500時間くらい鳴らしてみないと低音出ないっすよ
うちは買って3ヶ月目でだんだん良くなってきました
あとDENONの推奨スタンド使うと、低音がけっこう締まります
うちのBS312の115mmユニットも低音はMMよりはかろうじて出てるってレベル。
やっぱりトールボーイがいいわ・・。
MMと11LCSでクラシックメインならどっちがいいかな
(低域に関しては,皆さんちっぽけなブックシェルフに夢を見すぎなのではとしか…)
でもトールボーイは部屋がせまいときびしいんだろ
>>807-808 「低音が出ない」とだけ言っても量の話なのか周波数の話なのか、
あるいは両方なのかを聞き出さないとかみ合わない話になるだけ。
MMの低域は高めの周波数しか出せないから、周波数込みの
話だと思うけどね。
ふと気づいたんだが、
>>802のメントールメヌエットse2って機種ないよなwww
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 07:39:33.99 ID:Do0KiKmn
センソール1気になってるんだけど、持ってる人いる?映画観るには不向き?
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:45:44.38 ID:V/iicMVT
タワーでラックスの
38uコンビで聴いた事有る人 どんな感じ?
不向きということはないけど
セリフとかがハッキリしている方じゃないと思う
映画はiknn5か6mk2がセリフはっきり低音もでるし面白いとおもふ
ikon
少し値段高いけどいいよikon5,6mk2
映画だと予算あるならIKONシリーズがいいと思う
ZENSOR1たと低音が不足がちだからあんまり映画には向いてないかもスッキリした音になる
予算あるならMENTOR6かEPICON8で(笑)
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:27:55.54 ID:Do0KiKmn
>>819〜824
ありがとです!
Ikn5良いんですけどねぇ〜結構、デカイですよね?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:34:26.00 ID:OwoC7aZ/
>>825 7使ってるけど場所とるよ。
音はそれなりになるけど5だとスペース的な制約は少なくなるね。
実際、5にしておけば良かったとか思ってる位。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:43:54.48 ID:Do0KiKmn
>>826 7は大きいですよね!
音質は最高だと思いますけど。
やっぱり、5ですか。
因みにセンソール1&センソールのセンターSPを合わせて、ウーハー足せばとりあえず満足出来ますかねぇ…
ん〜悩む…
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 14:21:58.15 ID:Do0KiKmn
Ikn2も気になるなぁ…全然決まらん(汗)
場所と予算の関係でikon2mk2にしたが、個人的には満足してる。
いろんなジャンルの音楽を聴くのが楽しいわ
元箱、備品完備の備品で、168000円からの値下げ直後だからこれはすぐ売れるよ
映画ならウーファが大きい方が良いと思う 小さいと後でサブウーファ足したくなるときがあるので
店の回し者じゃないがお勧め
20万位までのavアンプは糞だから
上の奴にプリメイン+dacでいいかも。
Ikonは映画にはいいけど刺激のある音出すから音楽聴くには好みわかれそう。
つーか自分は苦手。ヘッドフォン以外で初めて「痛っ」てなったわ。
歯擦音がキツい。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:19:27.37 ID:Do0KiKmn
Ikn2も捨てがたい(汗)
ZENSOR1よりは全然良いよね?
ZENSOR3も1と同じ様なもんだよね?
うん。現在4.5〜5万するがあれは3.5万になったら買うモノと勝手に判断した
>>834 映画を見るのに使うSP選びかな?
もしそうならブックシェルフは止めたほうがいいよ
音場の拡がり方がトールボーイより狭いから。とくに上下方向がぜんぜん違うよ
低音の質と量によって部屋の隅まで音が回り込むから、映画の臨場感を大事にするなら
頑張ってトールボーイ型を選んだほうがセッティングが楽(DALIなら置くだけで大体OK)
サブウーファを余計に足す必要も無くなる
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 06:25:18.91 ID:qPLdu/os
>>836 おはです!
映画とlive鑑賞にマッチしたSPを購入予定です。
トールボーイ型は、良いのですが、床に直置きになりますよねぇ…目を離した隙に犬に、イタズラされるのが怖いんですよ(汗)
>サブウーファーを余計に足す必要が無いってw
映画はサブウーファー設置が前提で音作りしていますよ
ソフトにも当然情報が入っているし、もしサブウーファー設置で低域出過ぎ状態なら
フロントLRのスピーカーの低域を絞ればいい(あるいはsmallに設定)
やっぱ映画はサラウンドのがいいのかな?
スピーカーがヘリ8002とアイコンで5.1chで差があるのとBDプレーヤーとavアンプがステレオのそれとの差が20倍くらいあるから結局ステレオしか使ってない。
>>838 そんなことは百も承知なんですが(苦笑
フロントスピーカの上下方向の音場が不足したままSW追加すると、サラウンドに違和感が
ありますよね 足下と天井方向からの音がスカスカで
小型ブックシェルフ型のフロントスピーカにSWを付けるくらいなら、IKON6〜7クラスの
フロントスピーカをまずしっかり立てることが正道だって言いたいだけです
まずそれで試してみて、SWの必要性があれば(部屋のサイズなど)追加する順番がよいと思います
うちはヘリ800mk2、400mk2とフォスの250A使ってるけど、正直SWは切ってても大丈夫かな
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:47:31.13 ID:XaS+X31d
(苦笑
音楽での話ならわかるが映画での話だと同意出来んな
LFEはどうするのかと
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:04:01.83 ID:lxurs0Oa
みなさん、良いSP使ってますねぇ(゜ロ゜)
Ikn1&センターSPだと、音の広がり感って、どんなもんですかね。
ボーカルの前面に出ている感も欲しいし(汗)
やっぱ、トールボーイがオススメでしょうか?
映画の場合はそんな良いスピーカーは必要ないんですよ、画がすべてだから
ただしセンタースピーカーは大事。音の広がりはいらない、だってソフトのサラウンド情報のなかに
入っているんだから。風呂の中でカラオケマシン使ったってしようがない
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:36:50.45 ID:duwbslKm
>>843 それオレかと思った。
今Ikon1とIkon Vokal1使っている。
今度Ikon Vokal2が嫁いでくる。
もうこれで十分かな。
高域が伸びていてCM聞いてても気持ちよいよ。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:38:46.35 ID:duwbslKm
ちなみにZensor1も使ったことがあるけど、
あれはAVには向いていないよ。
>>840 MS5にLEKTOR8とIKON SUBです
リアは低音はやめにSWに回しています
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 22:05:56.21 ID:Voqxufzz
最近のCMって音質良いよね。あとニュース番組のオープニングとか好きだ
>>848 幾度もオーディオプロセッサ経由している場合も多いので
ちょっとピュアとは言い難い
CD等の音源→CM素材に挿入→(マスタリング処理)→CM素材化
CM素材→O.Aマスタリング処理→放送波
原曲CDよりも、音像エッジ、ラウドネス、ステレオエンハンス等の
強調がされている場合も多い
デジタル化で、Dレンジ拡大により本編とCMの聴感上の音量差が問題になったので
音圧ブーストはかなり控えめにされるようになった(はず)
>>842 LFE信号はエンコード時のカットオフfが120Hzくらいだから、けっこう汚い音じゃね?
もともと映画館で低周波特性が悪いメインチャネルのSPを補償するためのものだから
家庭(狭いシアタールーム)用で良いSP使ってる場合は0.1chはLRから鳴らしたほうが音は良いよ
そんでも体感的に足りないと思ったらカットオフをぐっと絞って少し足すくらいかと
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 11:29:19.97 ID:pyL/GP8O
>>843 マジですか!
やっぱり、ZENSOR系は、買わない方が良さそうですね(汗)
やっぱり、Iknシリーズ買った方が無難っぽいですね。
因みにSWは使ってます?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 12:28:03.48 ID:XJpHx6Hz
>>851 ONKYO NR-365にSWA-V30HDXの組み合わせ。
リビングのお手軽システムには充分。
SW要らないなんてまだ言ってるんだ、
ステレオ録音のソフト聴くとき、用意するスピーカーは一本?それとも二本?
俺が思うにテレビならセンソールで十分。プロジェクターならアイコン以上だな。
爆音だせないならどれも一緒。
音楽聴くならフロントだけでもパワアン必須。20万〜30万のAVアンプならセンソール鳴らすのがやっと。
去年12月迄、しょぼいAVアンプとDENONの33シリーズでメインでDVDを楽しんでたのだけど、AVアンプが壊れたのでAVアンプを買いにいったところ店員に勧められるまま
AVR X-4000を購入。ピュアオーディオでCDを聞いた瞬間に、何かが目覚め始めたw
もっといいスピーカーが欲しくなりゼンソール7を購入。SC-T33 とは別物の音に感動。。
完全にピュアオーディオに目覚めましたww
今ではAV鑑賞目的で買ったAVR X-4000をプリメインアンプ替わりに音楽聞くのが楽しみにorz
次はゼンソールをサラウンドに回してikonを買うかプリメインアンプを買うか悩む。。
どっちのがいいですかね・・・?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:02:28.18 ID:wLoLwTWz
Qアコの2050i
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 07:24:35.67 ID:iO6aaAZK
実際に使ったオレが言うのが間違いない。
Ikonの方がAV向け。ハイが伸びているので、
通常聞く音量でも十分TVの音を高音質に感じる。
Zensorの方がピュア向け。まあ両方買って
ピュアもAVも試して不満だったら入れ替えたら
良い。オレはそうしてる。
自分の少ない経験からで申し訳ないが、ハイが伸びてるとAVだときつくなる
特にセリフ(英語は甲高い)。効果音も耳につくし。AVはローファイの方が良いと思った、低音だよね、キモは
859 :
857:2014/04/03(木) 12:25:03.74 ID:PVh4UmZz
>>858 テンモニみたいなハイ上がりのスピーカーだったらそうかも
しれんが、Ikonは違う。「ああTVの音声にもこんな音が
入っていたのか。」みたいに。低音はSWで補ってる。
860 :
857:2014/04/04(金) 07:17:05.30 ID:XwTKVOZj
センターをIKON VOKAL1からIKON VOKAL2に変えたが、
さらに音声がクリアーになった。やはりセンターも
重要やね。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 09:29:54.61 ID:DLG6mVyi
映画なら
レクトール8 がバッチリ
サイズはデカいけど
ハイファイ堂のIKON7 mk2の中古が138000円まで落ちたな
MMSEより安いぞ。定価の20万円落ちだ、誰か買ってやれよ〜
MM買わなければ欲しかったがなぁ
もう少し早く出てれば良かった
俺の部屋にゃあ無理ッス
>>860 近年のサラウンドはセンターの低域再生能力は重要だね
私の友人はセンター専用にサブウーファーを導入している
ZENSORはAVではかなりのハイCPだと思う
ピュアではややピーキーな印象をを感じることがある
優れた音場補正のAVアンプで補正すればナチュラルな音質に
ドライバも優秀で歪みにくくクリアーな温室
>>863 MM売って、あと7マンたして買い換えればいいやん、MMよりレベル上でいいと思うがな
>>865 その友人とやらは
センターSPとSWをどう接続しているのか
いまさらだけど
スピーカーの間にテレビ置いてるやつ
音楽を聞くときテレビにタオルか布かぶせてみ
音が激変するよ♪テレビに音がはりついていた感じのがなくなったわスッキリするよ
EPICON2とSoulnote sa3.0あるいはsa4.0の組み合わせを聴いたことのある方いませんか?
特に低音の量とか締まり具合が知りたいのですが・・・
>>867 センターSPケーブルをサブウーファーに接続→センターSPに接続
ただしスピーカー入出力端子が有るサブウーファーの場合ね
センターに低音信号たくさん入ってたっけ...?
epicon2にを鳴らすのに十分なavアンプ教えてください。
予算15万円くらいで。
avアンプなんて邪道かもしれませんが、家族の了解を得るためにホームシアターにしないといけません。。。
よろしくお願いします。
epicon2だと15万のプリメインでも全然鳴らしきれない思うけど…
AVアンプで15万じゃまともなのは無いよ
それこそスピーカーがもったいない
15万ならかたおちの各メーカーの最上級クラスの処分品を買えばいいのではなかろうか。えぴこんなら最悪でも最上級クラスやないとつりあわないよ
買わなきゃエピコン♪
お勧めってわけじゃないのだけど、とりあえずフロントプリアウトのあるAVアンプ買っとけと
あとでこっそり2chのピュアパワーアンプ付け足そうぜw
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:43:39.04 ID:0CWcjV4p
Mentor6くらいに抑えとくべきだったのでは・・・
それでも15万のプリメインで鳴らしきれるかわからないけど。
4kプロジェクターいれたけどヘリコンから反射した光が気になるな。
スクリーンの横だと音が悪くなるし次買う時は黒スピーカーでセンスのいいのにしよ。
ピアノブラック塗装だと余計反射するような気が
スピーカーの前に黒くて薄いカーテンかけたら?やったこと無いが
うるさい高域が減衰してかえっていいかも(AVは大体高域がうるさい)
黒アイコンのサブをスクリーン下に置いたらもろ反射した。色は関係ないのね。
割りきるわ。