伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
※前スレ
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC13
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1319724364/
※関連スレ
伝統のMcIntoshを述べよ(マッキントッシュ)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1066905434/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1078388140/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1087024133/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1090998803/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC5
http://hobby5.2ch.net/pav/kako/1105/11055/1105512503.html
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1119516458/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1138777606/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1155983305/
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1183463677/l50
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう! MC10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1221112307/
伝統のMcintosh (マッキントッシュ) を語ろう! MC11
伝統のMcIntosh(マッキントッシュ)を語ろう!MC12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269594401/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 23:35:25.05 ID:CNdJon04
Mcintosh
http://ebi.2ch.net/pav/kako/977/977950475.html
マッキントッシュってどうなんですか?
http://ebi.2ch.net/pav/kako/988/988651045.html
Mcintoshを語るスレ
http://ebi.2ch.net/pav/kako/999/999921602.html
★★マッキントッシュで聞きませんか★★
http://hobby.2ch.net/pav/kako/1003/10030/1003025999.html
????MC-240マッキントッシュ????
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10180/1018073126.html
●●McIntoshMC-275スレッド●●
http://music.2ch.net/pav/kako/1018/10187/1018720256.html
ビンテージMcIntoshを語ろう Part1
http://music.2ch.net/pav/kako/1028/10285/1028568938.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 09:54:45.22 ID:shre9khx
3GET
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 00:47:36.02 ID:CotL7SdB
mc75一押
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:27:01.85 ID:o4FhLR4l
マッキンも エレクトリに代わってから生き返ったねぇ
サービス系もスムーズになったし・・・
後は 菅野御大の復活願うのみ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:34:18.74 ID:G7Di4Ps3
具体的に何が変わったのさ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 11:06:01.45 ID:k/a04sqI
>>5
あんた馬鹿?
まともに修理すら出来ないのに
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:11:18.76 ID:ZQbUlto+
>>7
誹謗中傷は大人げないぞ、恨みでもあるのかね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:03:35.23 ID:Qcg7KubK
おいらもエレクトリに戻ってから、変わったと思うぞ…

まず、以前はオーディオ誌(ステサン等)の申し訳程度の広告、以前は酷い物だった
同社になってからカラーになったし、オーディオショー等で同社のメイン展示として扱われてる
オーディオ誌等の視聴が積極的になってきてる(オーディオ評論家弁)
以前は、全くと言ってもいいほどオーディオ誌及び評論家へのアプローチすらなかったらしい
よって、全くと言っていいほど専門誌には取り上げられなくなり、知名度も地に落ちた。
サービス面では、以前の体制が戻りつつあり、長年積み上げてきたノウハウも行かせるようになった。
(先日 MC500オーバーホール依頼にて)

少なからず、良くなったことは事実と思う。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:04:49.69 ID:uJQ22S6i
>まず、以前はオーディオ誌(ステサン等)の申し訳程度の広告、以前は酷い物だった
>同社になってからカラーになったし、オーディオショー等で同社のメイン展示として扱われてる

それがまんま価格に転嫁されてることを理解してんのか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 14:53:45.26 ID:F7qfV5Aw
>>10
貧民の貧民のための貧相な考えだな
商品の価格構成の意味が分かっとらんねえ
広告宣伝がなかったらマッキンの存在さえ知られないんだよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:08:27.09 ID:LhWhU+Mt
ステサンの広告なんて誰もアテにしないし
そんなもん見なくても興味のあるやつは自分でたどり着くだろうな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:08:48.20 ID:LrsC71ib
MA5200のレポよろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:52:00.92 ID:POMKN7nv
昔のように、多くのオーディオショップのあった時代とは違い、今は参考すらない現状で
私の場合、ことにハイエンド機器等は、ステサンなどオーディオ誌を参考に
オーディオショップに試聴に行くんです。
高品位の製品広告や、同誌レポートぱ非常に参考になるのも確かだと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 00:16:15.92 ID:nk17g+cr
>>11
きっと >>10は貧乏人の妬み根性の方でしょう(笑)
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:39:22.73 ID:sAY4uN5P
>>14
あんたが書き込んでる機械でいくらでも個人の感想は出てくるし
下らない比喩表現満載のオーディオ雑誌なんて誰も読んでないよ
現実を見なさい
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:09:09.19 ID:+/J1jKpt
>>16は働いたことのないニートなのかね?
マーケティングと関係ない部署で働いていても
広告の重要性はおいおい実感出来てくるけど
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:39:20.29 ID:F4jNrr0u
>>17
横からだが、

働いてても広告の重要性の実感なんざ、人によるだろ

おまえこそ社会経験乏しそうだなw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 11:23:40.25 ID:Df0xoFR9
広告なんてどうでも良くね
大事なのはアフターケアだろ
ちゃんと修理して貰えればそれでいいわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:24:06.62 ID:LZTPN0L6
>>18
必死だな
肩の力抜けよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:54:10.44 ID:sAY4uN5P
必死だなと茶々入れてるやつが大体必死な本人と言うアレ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 12:59:42.49 ID:F4jNrr0u
どこもこんなのばっかりだな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:19:34.00 ID:cP4p3rLP
>>11
おまえさ。
メディアに広告出すのと、ユーザサービスなんてのはなーんの相関関係もないどころか、
むしろメディア広告は、会社にとってはコストになるつってんだよアホ野郎
それを負担してるのはユーザに他ならないなんて常識中の常識だろうがアホ野郎
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:25:57.25 ID:cP4p3rLP
>>9
要約すると

>おいらもエレクトリに戻ってから、変わったと思うぞ…


> な ん つ っ た っ て 派 手 な メ デ ィ ア 広 告 打 つ よ う に な っ た ん で


>少なからず、良くなったことは事実と思う。



噴飯物の、脳障害理論でございました
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 14:50:46.54 ID:xiPppMeR
ID: cP4p3rLP
顔真っ赤?、必死でかわいそうだなw
保護者いないのか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 17:56:56.32 ID:f7tzl/cK
買えない自分の愚かさと、妬み根性で
他人を批判するものではありません!

他人に意見するのなら 少なくとも 
マッキンやレビンソンが買える身分になってからのたまえ(笑)
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 01:34:24.96 ID:BIw8t79X
広告打つようになってよくなった!はないよなぁ
ジジイの感覚はどこかずれてる
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 02:09:19.39 ID:zbRUTHQa
↑ マッキン持ってるの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 08:44:09.06 ID:eRWXffwd
>>9氏は知名度の話とサービス面の話を並らべ、良くなって嬉しいと言ってるのを
>>10のアホの子が広告の話に限定して噛み付いてからそれに対して諸氏が
反論してるだけというのを理解出来ないのかな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:02:02.65 ID:2TyyWaK7
広告よりもメンテナンスの質を語れ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 10:19:46.48 ID:6GprW+86
>>29
テメエよー >>9が笑い者になってるスレの流れも理解できないのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 11:19:30.48 ID:kA0/W08d
MCD500ってどうですか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 19:07:27.54 ID:d48x+RgR
>>31
書き込み時間からお前がニートだということは理解出来た
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:51:56.49 ID:rRwxyl5x
まぁね 荒らしはスルーするのが一番ですよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 23:26:19.25 ID:zbRUTHQa
>>30
輸入屋の中ではハーマンと並んで最高レベルだろ
JBL、ML、Mcinのメンテで困ったことは全くない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:13:09.94 ID:qk2KqkeF
で、どこがどうよくなったのよ
なんもわからねえな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:21:14.21 ID:JHC9OJTf
派手な広告したおかげでサポートが向上したんだろ
わからんか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:21:01.86 ID:ja2sJhNm
んな奴 かまわん方がええ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 16:38:13.37 ID:K6kQNrd0
>>37
>派手な広告したおかげでサポートが向上したんだろ
>わからんか?

分からんわ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:09:57.27 ID:nRNzvT3z
MA8000きましたぬ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:06:58.41 ID:lFPAZPg3
広告出さないと記事にしてもらえないんだよ。広告出さないとレビューされないんだよ。広告出さないと評論家の評論さえ誌面に載らないんだよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 16:02:23.71 ID:SONfJkNm
C50の購入を考えてます
ちらほらとDAC周りの不具合報告を見かけるのですが
オーナーの方どんな感じでしょうか

よろしくお願いします
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:28:42.47 ID:n84seeW4
広告出してるのに購入者がいないらしい
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:31:01.65 ID:RO1Cd5fY
>>42
馬鹿かよ、メーカーに聞けよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:34:41.65 ID:O2cVu1qi
メーカーに聞いてどうするw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:39:55.38 ID:RO1Cd5fY
>>45
馬鹿の上塗りか?
4742:2013/11/07(木) 00:02:47.42 ID:o3U6k/bE
まぁ常識的に考えてメーカーに聞いても意味ないですよねぇ
販売店なら正直に教えてくれるかもですがそもそも数が出てないので
これまた微妙ですよね

海外の掲示板みてるとユーチューブに症状をアップしてる人が
メーカーとのやりとりに苦労したあげく手放してしまっているので
その後のファームウェアで解消したのか不明で・・
まぁでもあれだけいくつも不具合があるとファームウェアだけじゃ厳しいかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 01:33:12.62 ID:+WfZx+Xz
まぁ、要するに買うなって事かな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:42:55.58 ID:1mOZBDq6
46つかってりゃおれは幸せ。以降の機種を使う気にはなれないな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:15:22.13 ID:73TvzzyW
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:04:06.12 ID:iGhiJoJI
マッキントッシュと言えば 高校大学生の頃手の届かないあこがれのアンプでした。
ステサン見ると あの当時MC500クラスで200万強もしてたと事を思い出します。
大卒初任給が10万もない時代の事を思えば 今なら倍以上の価値はあるんだろうか?
だけど今でもなかなか手の出る製品じゃないですよねぇ・・・
今なお憧れのアンプには変わりないです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:36:02.11 ID:cUQo/Juu
ボッタクリだけど音はいいね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:12:02.94 ID:mfbFd0s/
c29いい!ちょっとツンツンした感じがまたいいわ
高かったけど買ってよかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:03:08.29 ID:jOJ61mhs
>>53
オメ!どこかで見たけどフォノイコいいらしいよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 17:51:06.65 ID:RPnP+gWY
うん。最高だわしかも二系統。
103とシュアーのmm繋いでるよ
カッコいい鳴り方するわ
56名無し:2013/11/29(金) 11:35:01.34 ID:kA5YOyfX
McIntoshの新プリメイン「MA8000」「MA7900」- 192/32対応USB入力を搭載
http://www.phileweb.com/news/audio/201311/28/13948.html

McIntoshの192/24 USB入力対応SACDプレーヤー「MCD550」
http://www.phileweb.com/news/audio/201311/28/13949.html
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 23:37:17.00 ID:Nkyqaohf
>>52
マッキンに限って「ぼったくり」は心外です。
他社の製品ならともかく(ムンド ジェフ FM)等・・・
マッキンアンプに限って言えば、コストパフォーマンスに優れており
全く無駄はありません。
素晴らしい音質と、伝統のマッキン独自のテクノロジーは他の比ではありません。
いつまでも古さを感じさせない音と、大切に使えば何十年も長く楽しめる
素晴らしい製品です。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 14:49:29.51 ID:GBmZCPFF
>>14
情弱を地で行っているな。化石か。
ま、アキュと同じでユーザーの高齢化が著しくて後どれだけ持つかなって感じ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:00:10.04 ID:pttghSJz
MA5200のレポまだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:21:27.98 ID:VR2dBThl
オートフォーマーがついていないのではデザイン以外にマッキンを買う意味がないんだよな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:17:43.90 ID:UN99ikqO
MA5200はオートフォーマー式じゃないのですか?
じゃ もう少し頑張ってオートフォーマー付にした方がいいかもね・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:42:50.44 ID:j43/SyKw
そうなんだよねー。>MA5200
やはりマッキン買うならオートフォーマー付の機種じゃないと。

ところで、これからマッキンのオートフォーマー付のアンプを目標に
お金を貯めていきたいと思うんだけど、現状AVアンプ(20万円台の機種)のみの場合、
MC302を買うのと、MA6700を買うのとではどちらが幸せになれるかな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 17:33:35.12 ID:MEx2svFm
オートフォーマーって出力の小さい真空管アンプならともかく
半導体アンプや出力の大きい真空管アンプなら別に要らないだろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:01:37.55 ID:dKdXsYA4
じゃ付いてないの使えば
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:47:05.37 ID:YCumNPvn
マッチングトランス付きのパワーはいいけど
プリメインは重くなりすぎていやだなぁ
45kg 136万のプリメインは要らない

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131202_625949.html
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:52:40.62 ID:YCumNPvn
>>63
理屈からすればいらない
ゴードンガウになんでトランジスタアンプにマッチングトランス載せてるのかきいたら

音がいいから

といったらしい。聞いたのは菅野だったかな?
確かにマッキンの元気のいい、瑞々しい音はトランスの音だわ。
メインシステムにトランスなしのパワーは買わない。
ずーっとつけっぱなしのPC用アンプはデジアン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:56:43.63 ID:YCumNPvn
>>62
MC302
やっぱパワーはスピーカの近くにおいて、
プリ/パワーは分離したい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 09:59:16.32 ID:YCumNPvn
>>56
スマン AV Watch 周回遅れだったわ
69rush:2013/12/06(金) 20:01:42.32 ID:IPRe30No
MC302にMCDー500か550直結で、JBLーS4700を鳴らすとして
幸せになりますか?
予算ギリギリで、メインはR&B、SOUL系です。
見た目重視の試聴ナシで購入予定です。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:51:28.20 ID:u1xl7mut
ボリュームどうするんだよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:53:53.69 ID:Uci+DX7V
JBL+MCパワーで幸せになれる
CDは別になんでも
JBLにはMCしか考えられない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 23:52:02.33 ID:rB99aqrT
ボリュームはMCDで100ステップだけど調整できるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:02:57.57 ID:1CSAebRn
>>67
そうかー。
ありがとうー。MC302を目指すことにします。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 23:15:14.52 ID:C0m0SIHO
MCDの予算でプリ買った方が幸せなんじゃね?
クオリティ上がるだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 01:41:25.42 ID:4l5OlgrJ
なんでMA6900は中古であんなに人気あるんだ?そんなに良いのか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:28:58.51 ID:oLmnx4Bh
MA6900の中古市場の人気の高さは、気軽にマッキンサウンドが聴けることと
何と言ってもコンパクトサイズながら「出力オートフォーマー」を搭載してる点で
そして上級機に迫る音質の良さが うけてるんだろうねぇ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:19:01.03 ID:vV4XRUKX
http://audio-heritage.jp/MCINTOSH/amp/ma6900.html

コンパクトてサイズはともかく、重さが34kgもあるともうね
パワーだけをマッキンにして、プリは別な選択すべき
イコライザとかもはやアナログプリでやる時代じゃないし。
でも、値段も重量もまだ許容レベル
7900が95万とか8000 が136万とかもうプリメインの値段じゃないし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:29:16.48 ID:vV4XRUKX
2000年ぐらいの価格がまっとうなマッキンの価格だと思われ
たいして変わってないのになんでこんなに値上がりしてんだろ?
銅と鉄値上がりしたのか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:14:10.07 ID:OjfB+mmk
ブランドイメージうっぷだろうよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 08:46:33.49 ID:OwBIGYk8
>>78

円安・ドル安だろ。
1ユーロ60円、1ドル50円が適切なライン
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:27:23.42 ID:FAFAoIno
いいものを作れば口コミで売れる
なんて馬鹿な奴はいないだろうなwww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:30:03.41 ID:FAFAoIno
日本で異常にJBLとマッキンが人気なのは、
代理店が優秀だからだと思うよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 09:41:56.06 ID:Z/VD6EGt
マッキンは代理店変わって死にかけたからなぁ。元サヤに戻ったけど。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 13:19:14.21 ID:Uj0WtTxi
>>80
お前は紫ババアかw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 22:47:44.62 ID:epmSqIWi
>>83
同意
以前からのオーナーとして 一時はどうなるか心配だった
86rush:2013/12/19(木) 18:48:05.17 ID:1BWd0Y9S
蛇顔先生なら、
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 20:16:16.04 ID:sclpbsVa
JBLなんて一部モデルは日本の代理店主導で開発されたくらい
代理店の影響力が強い
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 16:26:35.89 ID:TqjITrBP
また値上げか
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 09:53:50.11 ID:DmIPv/wj
MA6900もう7年くらい使ってるけど、最近バランスにガリ出てきた。一度点検出さないとだよな。いくらすんだっけ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 12:53:30.11 ID:MVAP+NBh
だからまっきんのプリなんか買っちゃだめなんだよ。
プリメインなんてもってのほか
使ってる部品のグレードが低すぎる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:09:11.53 ID:8m7m/UnL
これまた恐ろしい値上げだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:36:14.09 ID:ArG+acW9
MC302 10万円値上げか
先に買って良かった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 18:54:28.85 ID:8m7m/UnL
MC601を考えてるんだけどこの前20万で今回40万の値上げでしょ
今買えばまだ40万安く買えるわけだけどさ
ここまでひどいとそもそも価値とか意味とかあるのかと・・
為替レートほとんど変わってないし。将来修理とかやばくなりそうだし

さすがに騙されてそうでちょっと引くわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:18:15.71 ID:YW7eG3H4
多分まったくといっていいほど売れてないんじゃね?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:25:23.15 ID:JlNMCy2d
最近のプリメなら中古のMA6900買うなぁ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 23:48:34.84 ID:6zTsfQVz
今日から待望の正月休みなんだけど・・・
朝からオーディオルームに入りびたりでマッキン三昧ですわ(笑)
マッキン&ジャズはいつ聴いてもいいですねぇ・・・
明日も、暖房の利いた部屋でブランディー傾け、マッキン三昧の予定です。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 12:04:42.94 ID:z1csKJ3B
高給取りじゃないからこの値上げで次買うのは無理ぽ
セパ一通り揃えたし自作真空管キットにでも走るかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:35:53.67 ID:uOqS5aeA
高給取りなんだけど・・
さすがに騙されてるような気がス
年間に何台売れてるんだろね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 11:10:03.28 ID:OXjYL2ks
そんなに金もってるのか
2ch仲間のよしみで恵んでくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 10:42:21.01 ID:on6eucYK
マッキンのパワーにレビンソンのプリは高音が大人しすぎてミスマッチだと思う。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 00:00:16.61 ID:Wv/6ifNr
新年あけおめです
皆様のマッキントッシュはお元気でしょうか?
おかげで今年も うちのマッキンも至極元気いっぱいで
美音を奏でてくれていますが・・・
やはり マッキンのパワーアンプにはマッキンのコントロールアンプが
純なマッキンサウンドでしょうか?

そして 今年もよろしくお願いいたします。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:23:48.69 ID:j6X7dH5N
自分はコントロールがマッキンでパワーは別の球アンです
マッキンは元気であります
103名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:48:18.75 ID:YoO2mWPh
ma6900の次はどのへんを買えばいい?
スピーカーは4343。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:02:50.37 ID:Z4AqGl0d
アンプのブルーのメータの電球が切れたんですが、自分で変えられますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:12:23.84 ID:EFyFeRLw
>マッキンのパワーにレビンソンのプリは高音が大人しすぎてミスマッチだと思う。

マッキンパワーにレビンソン プリこそが定番中の定番を知らない馬鹿
106名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:22:20.75 ID:EFyFeRLw
>>93
そら増税前駆け込み需要狙い撃ちのボッタクリ値上げさ
でも、代理店在庫分も値上げ?
普通は在庫捌けてから値上げするもんだけど。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:31:58.19 ID:EFyFeRLw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:26:43.42 ID:NLvBR8Jf
>>105
定番を否定していることに気が付かない 単細胞?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 00:15:32.09 ID:Vg5Azweo
>>108
お前が的外れ過ぎるからなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:01:21.36 ID:fFUMLo4w
>>106
今買えば得だよなと思ったりもしたけどなんかアホらしくなって・・
奮発してアキュのC3800とA200買っちゃった
なんかもう比較にならないね。特にプリが最高w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 01:11:37.87 ID:DdpKSKgs
アキュ好きが何故にこのスレに来るんだ?
マッキンと全く違うだろ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 02:42:41.63 ID:O7ycO+hZ
ん?
お前は流れも読めんのかw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 08:49:45.60 ID:ifJ5v41G
>>110
プリなんかマッキン買う意味ないからな
作りが雑でも、マッチングトランスの音に惚れてパワー買うのがマッキン
パワーだったら作りが雑でもまぁ我慢できるがプリだとそうはいかん
114名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 10:28:54.87 ID:y6UTSBuz
明かりを消すとグリーンに浮かび上がるイルミネーション
見られるだけでもマッキンのプリ買ってよかった
さらに中ぶるだからごっつ安かったのもよかった
115名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 17:44:49.88 ID:xnQ17GNC
CES2014 マッキントッシュからは3種類の新製品が発表された。
メディアブリッジ「MB100」とヘッドホンアンプ「MHA100」、プリメインアンプ「MXA70」
http://www.phileweb.com/news/audio/201401/15/14059.html

ヘッドホンも参考出品されていた。
ドイツの某ブランドのOEMということだが、詳細は明らかではない。


PCオーディオとヘッドホンにマッキンも乗っからざるを得ない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 18:34:08.58 ID:y6UTSBuz
ドイツの某ブランドってどこか気になるー
下種の勘ぐりですまん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 00:34:38.86 ID:qsu9CKak
>>114

>見られるだけでもマッキンのプリ買ってよかった
>さらに中ぶるだからごっつ安かったのもよかった

うわっ産廃を金払って引き取ったわけか。ご愁傷様
118名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 16:38:52.15 ID:XRiUbumM
俺も初めてC29買った時は感動した。
音より緑のイルミに感動した。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:23:44.11 ID:ZzcqXi+a
むかしのマッキンのプリって、固定抵抗切り替え式だったよな?
可変抵抗にくらべて音がびっくりするほど良かったのを覚えてる
120名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:33:25.76 ID:qsu9CKak
今でも固定抵抗切り替え式だろ。
違うのはアナログスイッチとオペアンプ挟んでること
121名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:21:39.10 ID:QgSzp4Dl
マッキンのパワーって、スピード感が無い気がするのですが、、
122名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:33:00.23 ID:zkiPWYE7
気がするじゃなくてまさにそう
何を今更
123名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:11:12.68 ID:qsu9CKak
スピード感って表現がよくわからん
具体的に比較したらわかるんだろうが、
そーゆーの気にしたことないわ。
スルーレートのこと?それともダンピングファクタあたり?
どーユー音を言うの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:30:37.94 ID:IinDG4+u
ちょっと乱入
マッキンは高負荷を要求するスピーカーとは相性が悪いみたいです
昔2500でJBL4345をドライブしたのを見たことありますが
ウーファーが壊れるんじゃないかと思うほど不安定に動きまくり
音が出せていませんでした
ところがハーマンのXXにつなぎかえるとウーファーが微塵も動いてないんじゃ?
と思うくらいしっかりドライブされ恐ろしいほどの低音を出していましたね
過去2500を2台と2255を4台持ってましたが全て手放しています
125名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:37:20.19 ID:qsu9CKak
http://minkara.carview.co.jp/userid/568991/blog/23873123/

そうそうJBLはマッキンで慣らすスピーカなんです
マッキンでならして目から鱗だったよなー
でも、マッキン買うのにプリメインでいーの?って感じ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:15:39.19 ID:TaEW02cN
http://www.hifido.co.jp/KW/G0104/J/500-10/C10-49720-68317-00/
発売当時SS誌で見たとき自分とは全く関係ない製品だと思ってた。
高価すぎるのと、大きすぎるのと、ファンまでついてて業務用っぽかったので拒絶感があったかな?
でも、今にして思うと、これだけ物量投資して、
しかもプラザ合意前1980年の円安時代なのに120万弱て・・・
めちゃ良心的価格設定じゃね?当時アメリカでいくらだったんだろ?
俺がマッキンのよさをわかったのはこれがディスコンになってMC500が発売されてからなんだな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 22:18:40.32 ID:ma/xrrOi
マッキンのパワーは使っていて、話も聞くのですが、プリはどんな感じなのでしょう
使ったことが無いので、参考にさせて下さい。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 23:24:07.20 ID:5gtHzoBo
大手のどこのプリアンプもボリュームに可変抵抗を使ってた頃は、
マッキンのプリは固定抵抗だったので音の鮮度が良くて高音質だった

いまは他のプリが電子ボリューム使ってるので、マッキンの優位性はとくに無いな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 00:22:56.06 ID:IdBhbZuo
なんか理屈ではない良さがある。
性能追求に疲れてマッキンで休憩したら思ったより居心地が良くて落ちついてしまった。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 13:16:09.00 ID:4etKMs1L
固定抵抗て・・・
ATTってゆーんだよボク
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 21:09:59.53 ID:HaGWsklX
>>130
明るく楽しい抵抗ね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 08:33:18.28 ID:PClWNkGV
ATTだと固定抵抗か可変抵抗かわからねーだろ
どっちもATTだし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 15:59:56.85 ID:vCLbrtql
ダンピングファクターがメチャクチャ低い
40ってことは国産でいうと5万円クラスだよね

少し長めに配線すると20切っちゃうね・・
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:59:44.92 ID:dk4+0/Xl
ハイファイ再生を求めないならべつにダンピングファクター低くてもかまわないでしょ?

最近の低能率低歪ウーファーを使ったスピーカーでハイファイ再生をしたい場合には向いてないが、
ちょっと味のあるゆったりとした低域が好きならそれはそれで問題ないよ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:55:06.67 ID:Rnlj/fyh
>>132
アッテネータとボリュームの違いってわかるか?あ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 19:08:33.21 ID:1dFISZql
>>132の言うとおりアッテネータは減衰器というだけの意味だから
固定抵抗切り替え式か可変抵抗式か分かんないね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:27:27.82 ID:bYPBnBoN
>>133
実際に現物聴いた事ないだろう。自宅の真空管マッキンはダンピング18だが、重量100キロ以上の
12インチダブルウーファーを軽々と鳴らしてるよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:45:02.04 ID:DvSjFDrM
>>137
現物ってなに?どういうこと?
俺のとこは4365をC50 MC452 *2バイアンプだけど?
それがなんか関係あるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 15:58:38.72 ID:DvSjFDrM
つか、能率高けりゃなんでも鳴るだろ
うちのEL34ppでも軽々と鳴る
ボッコンボッコン鳴ってるだけだけど・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:20:28.14 ID:DvSjFDrM
ちなみにラックスの付録デジアンでも鳴る
つか、これが結構・・う〜んw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 16:37:16.09 ID:4b3Hlxr3
ハイファイ再生を目指すならダンピングファクター200は欲しいところだが、
ハイファイ再生を狙わなければダンピングファクター20の真空管アンプでも問題ない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:13:13.27 ID:nICZ02k9
>>140
これを聴くと、価格差数百万円のアンプの価値が疑問に思えてくるのはワシだけ?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 23:10:39.74 ID:DvSjFDrM
>>142
だよね〜付録でこれなら20万も出せばとんでもないわなぁ
レコードや真空管、B級トランス付きのマッキンなんて遊びを楽しんでるわけだけど
写真や映像関連であえてアナログ機器を買い揃えようなんて思うわけないし・・
まぁでもいいんじゃね?w
144名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:47:53.58 ID:Nt8iCQoS
>>141
>ハイファイ再生を目指すならダンピングファクター200は欲しいところだが..
全く意味不明。最近の90db以下の低能率のspならともかく、大型で高能率のspと
真空管の組み合わせはハイファイじゃないと?wwwwwwww.
145名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:02:21.97 ID:A9f2XYoS
>>144
ダンピングファクタが何かわかってんのか?
能率と関係ないダロが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:38:18.35 ID:c4fgZlOi
MA8000買った人居る?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 16:17:58.91 ID:gWofqQXW
以前から使ってるコントロールアンプなんですが・・・
あえてリモコンは使わず、直押しで感触を楽しんで使ってきました。
ですが・・・
なんと 最近新調したハウジングエアコンのリモコンに反応して
リモコンの温度調整でボリュームが上がるんです・・・
困ったものです
148名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:41:25.24 ID:VyIYO2SD
本体リモコン受光部にガムテープはっとけ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:56:21.33 ID:Q01iZ2xc
CH切替で対応できないのですか
150名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:55:18.51 ID:lK839ntA
最近の録音はマッキンには合っていないので、仕方なくおさらばします。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:12:08.06 ID:0XFq9cBY
古い録音に絶妙な味付けをしておいしく鳴らすのがマッキンだからなあ。
最近の録音や、昔流行った外盤A級なんて素材そのものの凄さを味わうような
ソースには全然合わんのよね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 01:08:38.88 ID:mx7sdg0A
いやいや、そうでもないよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:52:49.93 ID:W0iBsmld
プリもパワーもマッキン だといまいち消化不良気味でも、
プリは高解像度ワイドレンジ系にマッキンのパワーとかだとかなりいい感じになったりするんだよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:07:36.36 ID:Ms7Ogl9t
私もオールドマッキンのパワーを使っていた当初はそう感じていた。
マッキンのパワーの決め所はプリにあり
組み合わせるプリはアキュフェーズのC-290V,C-3800,C-2820あたりどう?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:49:32.50 ID:gTElp4LE
以前プリはレビンソンでパワーはマッキンの組み合わせがいい、なんて話がよくあったんでやってみたら結局ドツボに嵌った。
音がおかしいのをCDプレーヤーのせいにしてたぶん十分に優れていたCDプレーヤーをいくつも買い換えてしまった。
そのうち380SLが元凶と悟ってC46に変えたら細かいクオリティ感はともかく音がまとまった。
オーディオやってきてダウングレード変更はそれが初めてだったので勇気がいったが大丈夫だった。
以後はまた買い換えようとは微塵も思わない。
心残りは今のマッキンのセットで売り払ってしまった可哀相なCDプレーヤー達を聞き直したいのだが、もはやあとの祭り。
よほど金持ちで機械を取っ替え引っ替えできるのでなければ、同じメーカーで揃えるのが一番じゃないか?
最後ひと頑張りでMCD1100も入れてスピーカー以外はオールマッキンになりました。
これでもうオーディオマニアは止め。あとは車みたいに壊れたら修理するか新しいマッキンに買い換えるだけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 21:59:55.95 ID:K+eXoLIM
私もマッキンにしてオーディオ病から開放されましたよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:55:42.61 ID:oY15bk6L
マッキンはパワーで音色を作っていて、レビンソンはプリで音色を作っていると感じます。
なのでマッキンのパワーと、レビンソンのプリは、相性が悪いとしか言いようがありません。
でも現行のレビンソンのプリなら、なかなかOKですよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 15:49:18.70 ID:nEfSRieU
うちも マッキン導入して以来、泥沼から抜けられた一人です(笑)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:59:57.23 ID:Eyw6tjFZ
ただしセパレートに限るよな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:40:11.94 ID:sDJGLNWy
セパレートのマッキンは良いですか。
因みにプリかパワーどっちか先にマッキンにするならどっちが先に美味しくなりますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:26:00.73 ID:4fQ/O9vC
マッキンはプリメで十分。
ma6900中古で見つけたら買っとけ。
セパももちろん悪くはないが、セパを買うなら俺ならパスを買う。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:52:09.37 ID:ULPZYiKT
マッキンのプリはC46しかじっくりいじった事はないけど、
パワーの良さのことごとく反対を行く音だった。

例えば、パワーが持っていた実在感を吹っ飛ばすに十分な軽い音だったり、
みずみずしい高域の質感をパサパサな音にしてしまったり、
とても同じメーカーとは思えないベクトルだった。
CDプレーヤーもプリと似た感触だったなぁ。

そういう訳で、マッキンのパワーはプリをどうするかで結構ガラッと変わる。
Cadenzaとの組み合わせも今ひとつだったなぁ。

マッキンのインテリア性を気に入っている人は許せないだろうけど、
ダッサンのプリがコスパも音も良かった。
邪魔しない感じがグー。
見た目がかなり残念だけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 08:59:06.38 ID:PdpGqQD2
自分はプリはマッキンでパワーは他社の球です
わりと相性はいいと思ってます
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:18:06.60 ID:boQK95Sf
>>160
どっちもおいしくはならないと思いますが、プリだけならつまらない音になります。
パワーだけだとドツボにはまるけど、勉強になります。
セパですが、両方マッキンが天国に行けます。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:28:21.36 ID:bj5B30dl
セパレートの人ってどこのSPと組み合わせてるの?
AVALONなんだけど駆動できるかなー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 11:05:49.48 ID:TBXDp2FT
余裕だろ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:17:27.34 ID:Eex4BiTG
>>165
マッキンの機種にもよると思いますが、基本的にその様なスピーカーが得意です
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:10:38.70 ID:UIFQ3cNp
>>165
マッキンは今も昔もJBLを慣らすアンプです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:19:01.77 ID:UIFQ3cNp
>>155
>そのうち380SLが元凶と悟ってC46に変えたら細かいクオリティ感はともかく音がまとまった。

残念だったなMC500でNo38SL使ってるがベストマッチングだよ
お前の人生そんなもんwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:21:07.50 ID:UIFQ3cNp
>>160
当然パワーです。マッキンはアウトプットトランスにこそ意味がある
プリを積極的にマッキン選ぶ意味ないから
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 18:23:46.91 ID:UIFQ3cNp
>>157
>なのでマッキンのパワーと、レビンソンのプリは、相性が悪いとしか言いようがありません。

糞耳としかいいようがありません。カワイソス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:57:43.03 ID:QB2xc9wV
>>171
糞耳同士で、別の所でやってけれ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 03:54:55.96 ID:6Ua2DaIZ
>>169
MC500って右のノイズレベルが大きい欠陥品だよ、聴いてて解らんのか?

No.38は電子ボリューム早期劣化の欠陥品だよ、聴いてて解らんのか?

いずれも静かな田舎だとすぐ解る、耳鼻科で診察受けた方がいいぞw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 09:07:25.86 ID:4PypCCga
>>173
んな 
チャネルごとのノイズフロアなんてチャネル数だけ違うことも理解できない カ タ ワ の 田 舎 モ ン 
から妄想かたられてもなwww
脳のMRI撮影でもしてもらえや

 片  輪 

さらしあげ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:41:25.44 ID:tV/nSgXi
>>169
> >>155

> 残念だったなMC500でNo38SL使ってるがベストマッチングだよ

ケーブルは何を使われているのですか?
参考にさせて下さい。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 15:07:52.38 ID:3kyMOpRC
>>175 
大人の対応ですね                               
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 16:21:43.10 ID:9FLVZS6V
まぁ 過去も現在も含めて、マッキンの名器としてふさわしい物は
オリジナルMC275とMC602だと思います。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:17:33.24 ID:6Ua2DaIZ
>>174
事実指摘されてか、本当は持ってもいないので切れたの? 大丈夫?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 04:55:24.33 ID:SrgJd6Ie
電子ボリュームの早期劣化はむしろNo.380が大きい
DAC使ってる38.38はレジンパッケージのICと同等ね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 18:35:26.56 ID:2+VFhcEu
土俵・出力が違いますがMC240とデユカンKS16608とでは
どちらがS/Nが良いでしょうか?
宜しくお願い致します。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 23:38:58.34 ID:z9PZXbzQ
黒ぬこのタンゴの皆川おさむも マッキンMC2205?使ってましたねぇ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:11:52.96 ID:p71g4V72
>>177
同意
管球の名器でMC725、石はMC602が上げられるだろうね
因みに、当方の愛用機は以前から使ってるMC602です。
もぅかれこれ14年の歳月が過ぎようとしてますが、
電源を入れ 音出しする時のワクワク感は導入当初と変わりありません。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 04:19:08.98 ID:eOCXSo7a
>>182
>管球の名器でMC725、

この程度の知能で14年もよく暮らせたな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:00:40.61 ID:WbJzlyWc
MC275の出力管が1本切れていたのに気づかなんだ
この状態でも「音楽」は聴けるからな…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 17:12:14.86 ID:BSJa7wDQ
必ず突っかかってくるのがいるよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 12:16:01.48 ID:4oYbf+x1
ここは古い話題ばっかりだなw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 13:14:16.98 ID:R6k+iJab
まぁ マッキンなどの歴史の長いブランドなどは特に
今の新型機よりも、往年の機器の音の方が好みと言う人も多いのも確かです。
他メーカーなんかだと、いろいろオーバーホールなどで大変なんでしょうけど、
マッキンの場合、エレクトリではかなり古い機器でも対応していただけるらしいです。
何十年もの長い間、愛着を持って接してきた機器だけにいつまでも元のままの状態で
使いたいですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:58:09.46 ID:y3qTPtDP
MC2500(黒)、買っちゃいました。配送遅延でなかなか届きませんが。
このスレで2255がいいって教えてもらって、探していたんですが、
よい中古に巡り合えず、状態よさそうな2500があったので。

プリ買う金がないので、当面MA6900をプリで繋ごうと思っています。
どんな音が出るものやら。お勧めのあった直結も試してみます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 23:37:36.74 ID:9r30MLs+
すみません、冷却ファンの音って気になりませんか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 00:59:59.24 ID:rwSTo6Gk
mc2500いいですねー!
前にmc2300使ってたけど良かったですよ。今はma6900です笑。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:01:55.23 ID:0pwoshuU
エアコン等の空調送風ノイズの事を考えれば、冷却ファンノイズ位ましだろうね
気にしだしたら限がないかも(笑)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 01:22:57.20 ID:bPriXcEV
家庭で使うレベルならファンは回りませんよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:23:19.19 ID:V1RlTPwQ
俺もMC SE30
買っちゃいました
194名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:17:39.99 ID:zgXQkdPx
ここにD100ユーザいるか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:17:58.86 ID:XVRvB21g
ちょっと古くなったけどMA6600いいよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:31:00.03 ID:JxzN0QSt
だね。今のマッキンはクラリオン傘下時代に、クラリオンから技術指導
を受けたので音が良くなってるらしいよ。  
197名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 17:36:59.79 ID:yW/Yujq6
音は伝統のマッキンサウンドの後継のまま
変わったのは、日本製品並みに品質向上したと聞いているが・・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:32:06.65 ID:gx9H6RR5
>>190
何故にして、mc2300からma6900に替えられたのですか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 08:25:19.89 ID:MUci7zCy
>>198
結婚してマンションに引越したので、リビングにmc2300はちょっと見た目的にもヘビーだったので。意外とma6900の方がリラックスして聴けて気に入ってます。
2300はコンデンサの劣化でちょっとぼけてましたしね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 23:50:05.36 ID:7gSaeM/D
そうでしたか。ありがとうございます。
2300が似合わない、おしとやかな奥様が目に浮かぶようです。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:30:31.57 ID:iFXceSsF
MC500って、情報量が少ない部類に入ると思うのですが、、
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p397888105?al=11
202名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 20:44:51.46 ID:94hLbDV5
端子保護カバーがついてないな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 23:16:17.80 ID:+7ev03PZ
MC500デザインが一番好きもちろん愛用
情報量とか分からんけどシンバルも聞こえる。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 14:52:08.38 ID:esACpMcO
まぁ 30〜50万位なら買い得だな・・・
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 23:37:11.95 ID:NTR9enB3
俺、58万で新品買ったよ。クリントン政権のときwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 06:52:35.49 ID:y0xn3q/D
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:39:21.87 ID:B9O64Bnc
LoD関係ないじゃねぇかクソボケ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:02:39.29 ID:nEG1kbbG
188です。MC2500、すごくいい。
MA6900は、いい録音のディスクはよく鳴らしたのですが、
古くて録音の悪いCDは聴けたものじゃなかった(オアシスの2枚目とか)。
イコライザーを触りまくったものです。
同じ古CDが、MC2500ではどれも綺麗に鳴って、吃驚しています。
プリメインの音はお団子だというのが、よおく判りました。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 00:47:42.94 ID:hoaJkx/R
日本でも使っている人が居るんだね
ttp://community.phileweb.com/images/myroom/29/2909/2L.jpg?1397135640
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 17:04:22.43 ID:iRfnDSPC
セレクトボタンの上の赤い電球がきれた・・
あれは自分で代えられるものでしょうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 21:48:49.99 ID:6gSXZxwD
エレクトリに修理してもらえるやつなら修理依頼すればいいんじゃね?
修理してもらえない古い奴は、自分でやるか、そのへんのオーディオ修理屋に出すかして
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 10:06:32.26 ID:MIGcnuKz
買ったの数年前だから、普通に代理店に連絡してみます
よく考えたら、他に気になるところあったの思い出しました
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 18:59:05.91 ID:Fm5ABNxf
MCD????を自分で修理してみた
ラックやインシュレーターやケーブルで大騒ぎするのは実に滑稽だと感じた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:08:56.60 ID:GnpovrWz
当然じゃない?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 13:03:59.38 ID:FQ1ZjRlj
壊れたプレーヤーで聴いていては論外でしょう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 08:14:11.26 ID:mUMTXKg2
トランス付の大出力アンプって、やっぱりエージングには時間がかかるのかな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:17:20.64 ID:/OC7cHsm
買ったらクソ音だっただろ? そんなモンだ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:34:31.58 ID:1iaViE+g
既にエージング=老化は始まっている?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 17:18:15.23 ID:zW1CokBN
ttp://blog.kenricksound.com/2014/05/jbl-4344mk2_2.html

マクレビの上の2つのデッキは何ですかね?
中段はマッキンっぽいけど、型番わかります?
番組見てた人いない?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:57:49.69 ID:fhe0QKw/
ma6900気に入り過ぎてたまらん。
長く使うぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:59:46.57 ID:uHG7N6tI
マッキンのアンプで楽しく音楽聴きたいなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 00:30:37.32 ID:1MuDBXhW
LHH700にマッキン、とてもいい。
皆さんのCDPは何ですか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 00:31:09.35 ID:aQU6e7Ju
>>220
ヤフオクですか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 01:04:19.53 ID:hV+pK/6U
>>223
ハイ○ァイ堂で買いました。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:15:13.99 ID:P3hq3e3t
そうでしたか! いくらでした?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 02:17:21.31 ID:YzdcP6Zb
39万くらいしました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 20:44:06.05 ID:xWH9MJ7n
結構高値で取引されてるんですね!
良いモノをゲット出来て良かったですね!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 00:55:49.36 ID:QmtzBPb9
プリメだけどうちの4343をなかなか良い感じに鳴らします。ただセパを欲しくなる衝動は定期的にやってきます。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:39:08.65 ID:2Q5g1H9K
まぁ 多少無理してでも後で後悔しないセパをゲットしとけば
音も心も充実感で満たせることは確かです・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 03:00:12.06 ID:bB8OkDhC
まぁ、足るを知るってのも大事かと。
うちはセパからプリメに変えました。
プリはレビンソンでしたが。
ma6900は意外なほど頑張ってくれています。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 00:20:50.21 ID:kx7Iq7S1
MA6900ってそんなにすごいんですか?
新品のMA7900か8000を検討していたけど、中古の6900も候補に入れないとかなぁ?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 02:00:02.18 ID:gd1cHUiN
>>231
MA8000 > MA7900 >>>>>>>>>>>>>> MA6900
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 15:23:51.64 ID:bWNANfdo
まぁ、好みもあるけどma6900はバランスが良いのよ。ma7000はちょっとスッキリし過ぎてるし、ma6800は流石に古臭い。
ブルーアイズもLEDになって嫌な人は嫌なの。最新のma7900なんかはDAC機能ついてるけど、それがイマイチっていうかそれなりっていうか。
まぁなんしかma6900は中古市場で一定の評価をされてる良機って感じかな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 13:06:25.01 ID:2hizyIu6
今のDAC付いたのは、薄くなったらしいね。
俺はMA6700が初マッキンだからわからないや。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 22:33:00.80 ID:sOa4z7tE
231ですが、総じてマッキン独特の濃さが最近のは薄れて来てるって事なのでしょうか?
同じメーカーのアンプで、そんなに音作りが変わるのかなぁ?と思ってしまいます。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:23:00.10 ID:n7t2Lkgv
ma7000を初めて聴いた時は、お前はアキュか!って突っ込んだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:25:10.03 ID:n7t2Lkgv
思いっきり昔のマッキン聴けばいいんだよ。C29とMC2300とか。ma6800でもいいや。濃いマッキンの意味がわかるだろう。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:02:10.03 ID:kJzJBgi6
>>235
おととしイタリアの会社がオーナーになったからねぇ
同じグルーブ会社のソナスのスピーカーに音合わせしてるかもしれん
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:06:26.49 ID:zr15mYh+
>>238
投資ファンド傘下かよ、おしまいだな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 02:10:00.61 ID:kJzJBgi6
売ったのはリップルウッドだし
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:16:39.88 ID:9MIbZU9H
クラリオンが再び買い取る
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:43:18.85 ID:+5LAMBAJ
今は中庸なアンプしか売れないから
マッキンぽさが欲しいならオールドで揃えるしかない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:47:44.17 ID:zr15mYh+
ソナスもセルブリンがやってた時、
マッキンもガウがやってた時、
スペックはともかく何かが違った、今とは
244チョン永吉:2014/06/15(日) 10:09:08.06 ID:n7VQ/KPo
知ってるのはウィスキーコークだけさ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 15:41:54.74 ID:PM1yN/O3
古いプリはすぐガリが来るからダメだ

最新プリと古いパワーの組み合わせがいいと思うが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 21:56:57.01 ID:GE3tcpFm
いや古いパワーだって液コン抜けの可能性あるだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 01:05:57.63 ID:svtyY0qp
古いパワーは一瞬めちゃくちゃ良いんだけど、長く聴いてられない。コンデンサ以外にも色々へたってんだろうね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:24:15.87 ID:8nq4Lzt3
そうそう、だから回顧爺たちの、「あれは良かったこれは良かったあれはダメ」なんて
言う事をまともに聞いてはいけないのだよ。

当時の性能維持なんて100%無理なんだから。
完全オーバーホール済みっていうことは完全に別物ですっていうことだからね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:40:55.39 ID:LMqU7ShQ
>当時の性能維持なんて100%無理なんだから。

やはり、初心者は新品買った方がいいようですね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 15:42:58.26 ID:zRwgImq1
>>249
初心者は安心の国産を買いなさい、ラックスマンやアキュフェーズ

マッキンなんか買うと100%後悔するよ、買って勉強もいいかもだが
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 16:29:05.22 ID:2lvzo3G/
>>248
完全オーバーホール済みで。完全に別物になるのは駄目業者が手を入れた場合だろうね。

良く理解した人間が、仕上げたものは文字通りオーバーホール済みだろうね。
本当にオリジナルのC22とか、当時ものパワーを使っていて、アドバイスしている連中だか怪しいものだねぇ〜。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:04:17.05 ID:zRwgImq1
>>251
駄目業者でなくとも駄目よ、代理店でもOHは受けないよ、何十年も経過して所詮無理だから

良く理解した人間? 誰よ?? Y氏、S氏、T氏だったら笑えるよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:20:31.39 ID:2lvzo3G/
代理店とかいってる時点でなぁ〜
当時扱っていた人材とは、まるで別の人々しかいない会社な訳だしねぇ〜

国内でも横浜、横須賀、九州と良く理解している人はかなり居る訳だけどね。
まぁ、人から好感を持たれる態度の勉強から始めないと、良い情報も入って来ないかもね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:18:34.71 ID:LyT8yHay
ここは国産の青ざめた音に満足できない人間が集うスレだ
利いた風な口をきくな>>250
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:24:55.30 ID:y9yMe0Sm
>>254
おっ!五木寛之ですな、蒼ざめた音を見よ
ありゃ?村上春樹のデビュー作だったっけ?
蒼ざめた音を聴け
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:29:30.65 ID:zRwgImq1
>>253
>横浜、横須賀、九州
その辺が代理店の下請け屋だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:43:53.80 ID:2lvzo3G/
>>256
おや、まぁ〜
人の迷惑になるから、知ったかぶりは止めておきなさい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:04:18.17 ID:vSFo7hc6
>>257
お三方必死ですね、川越、宮城も頑張ってね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 04:26:43.09 ID:NXfRL2UM
>>252
オーバーホールで「別物」になった個体のインプレをオリジナルとの
比較でできるだけ具体的に数例教えてくれないか

旧パワーアンプのOH品購入しようとしてるんで頼む
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 14:15:06.68 ID:9J6ybM0K
>>250
>初心者は安心の国産を買いなさい、ラックスマンやアキュフェーズ
>マッキンなんか買うと100%後悔するよ、買って勉強もいいかもだが

いやいや 当方も初心者ながら14年前にMC602&C42買いました・・・
当時 これだけ大型アンプ しかも電子回路の外国製品(取説等)と言うこともあって 
初心者の私に扱いができるか心配してましたが・・・
そんな心配全く不要でした。
しかも 14年も経過するのに全く不具合なし、更には当時より格段に音質向上
あの重量は別としても、扱いはミニコンポ並みに簡単だし、未だランプ切れも無
言う事なしです。
因みに以前から車はメルセデスと決めておりまして、故障もなく有名外国製品に関しては
全く不安はありませんでした。
まぁ メルセデスと同じくマッキンもメルセデスと準じてるような部分も多々
安心してお求めください。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 15:14:16.28 ID:cdADrx3A
趣味だからやっぱ海外製買うよね
車好きな人が外車買うのと同じ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 19:24:47.90 ID:Vah9qGuo
中古買うと大変だな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:41:46.65 ID:BjutAYFP
マッキンは新品買って腐るまで使うもの
中古ってのは腐りかけということでしょ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:44:25.17 ID:8lkOqFwB
俺はMA6700新品で買って満足してる。
濃いのを求めて中古を買うのもあり。
各自好きなの選べばいい。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 22:36:17.29 ID:WHUuBpAD
>>252
オーバーホール品のインプレ頼むよ
待ってるんだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 01:21:21.20 ID:Hs/DWE7i
どうせもう比べられないから気に入ったら買えばいいよ。オリジナルとの比較より個体差の方が重要。
ただ前にも書いたがパッと聴いたらいい音でも長時間聴いたら我慢できない場合が多いよ、ヴィンテージは。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 06:24:04.95 ID:dh15UEqq
>>266
いや、どう「別物」だったのか音の違いを教えてくれないか
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:45:36.47 ID:1uipFF2n
香ばしくなってきたのうw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:43:20.37 ID:Hs/DWE7i
>>267
わからんやっちゃなぁ。
比べられないから気にするなって。
お前が元の音知らなかったら意味ないの。
それでもリスクおかしてヴィンテージ買うなら気に入ったやつ買えばいいじゃん。

オリジナルと音が似てようがかけ離れていようがコンデンサ一個でも交換したら別物。後は聴いて判断しろ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:12:15.16 ID:rQfc/DXR
>>269
変なやつだなぁ〜

それこそビンテージなんか縁の無い環境で、想像でものをいってるだけの可哀相な人だな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:34:51.89 ID:X4QwLTOc
>>269
いいコンディションのオリジナルが聴けないから訊いてるんだよ
どう別物の音だったのか具体的に書いてくれないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:35:31.42 ID:ivGaqj6P
>>270
なんだ荒らしか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:37:20.99 ID:ivGaqj6P
>>271
君は頑張って聴きに行きなさい。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:45:23.81 ID:X4QwLTOc
>>273
いいコンディションのオリジナルは無いから聴きに行けないよ
だから教えてくれないかな

具体的にオリジナルとの比較で頼むよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:49:43.28 ID:ivGaqj6P
>>274
粘着気持ち悪い。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:06:01.30 ID:9GaVOoef
.
オリジナルの劣化してない音を覚えるるらしいけど、との辺りの機種?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 01:06:25.30 ID:X4QwLTOc
>>275
困ってるんですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 02:01:54.50 ID:ivGaqj6P
>>277
困ってるよ!
君が気持ち悪過ぎてw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:38:10.31 ID:3GrJvh+Y
>>278
インプレカモン
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:04:08.30 ID:ivGaqj6P
あぁ、状態の良いmc2500が欲しい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:35:19.71 ID:3GrJvh+Y
そこでOHなわけですが、どんなふうに「別物」なんでしょうか

さあ、みんなが知りたがっていますよ
インプレどうぞ!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:38:30.29 ID:ivGaqj6P
>>281
君は頑張るなぁ。
あんまり相手するとそのうち怒られるからもう無視するね。ほんとごめんね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 22:20:59.53 ID:RKrUCvNK
MC300は良かったなあ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:38:50.29 ID:j9s9b3qU
そこでOHなわけですが、どんなふうに「別物」なんでしょうか

さあ、みんなが知りたがっていますよ
インプレどうぞ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:51:48.25 ID:JZ3t9s/m
>>283
mc500も良かったよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:15:57.18 ID:RP4bNtL0
mcハマー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 21:35:19.53 ID:8MGL+g0e
ma6900のプリからmc2500につないで、一応満足しているのですが
金がたまったらc34vあたりのプリをつないでみたい。
どれほど変わるものでしょうか。詳しい方教えて。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:23:55.26 ID:BmnlLa+Z
それ自分も知りたい。
その前にma6900にmc2500繋いだらどうなったか教えて欲しい。
自分もma6900ユーザーなので。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:28:41.55 ID:8MGL+g0e
>>288
(以前も書いたので繰り返しです)音の分離、楽器毎の鳴りが全然違います。
このスレで先輩方が仰っていた通りです。プリメインは比べるとお団子です。
お団子の良さもあったのですが、もう戻れません。
あと、ma6900をプリメインで5年程聴いていたのですが、
良く鳴るCDとそうでないCDが歴然としていたのです。
ブラーはいいのにオアシスはダメ、イコライザーさわりまくりでした。
2500(黒)導入後は、これが見事になくなりました。オアシス最高です。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:48:46.97 ID:vlxz/qj7
プリメインが団子ってショートバーのせいでもあるよね
外して良質なRCAケーブルでつながないと
おすすめはOyaide QAC-212R/0.7
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:35:29.76 ID:jzF9JA+3
>>289
ありがとう。やっぱりMC2500が欲しいや。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 05:38:07.80 ID:y2IJ3RYx
MC2600はいかが?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 15:44:08.82 ID:5mSKM9HG
よくオーバーホールされた個体ならMC2500も2600もアリだと思う。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:12:33.75 ID:5mSKM9HG
D100聴いたことあるひといますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 15:11:30.84 ID:fp2/hnED
当時 憧れだった MC2600・・・
河口無線のショーウィンドーに輝くMC2600は ただ見るだけ(笑)
いつか買える身分になることを夢見てました・・・
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 17:41:32.67 ID:Hrc7P7Wx
ね、だから言ったでしょ
マッキントッシュは最新プリとオールドパワーの組み合わせが最高

青箪笥やアルテックを鳴らしたい
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:24:26.78 ID:xuAXVJur
マッキンが薄くなったってのは、プリの味付けなんじゃない。
最新のプリに魅力あるの?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 09:17:26.74 ID:fmbz2o90
>>295
あの頃の海外製品は円安で無駄に高かった。
てか、そら240円/$とか日本製品売れるわな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 10:01:19.34 ID:TAZv9liF
プリマッキン、パワー他社球って変わり者わたし以外にいますでしょうか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 16:31:11.44 ID:1ScLzEwT
>>297
中古市場でC46とかは人気あるから最新プリも良いんだろう。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 21:26:19.78 ID:59Tq2Tsm
>>299
プリはC22オリジナル、パワーはWE球を使用中
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:10:57.79 ID:kWGNYA6y
おおそうですか、自分はC500T+マックトーンです
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:48:02.22 ID:pN97PBE/
>>301>>302
スピーカーは何よ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 09:49:52.08 ID:BQfFuWBG
JBL
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 15:54:45.92 ID:s+HOroHg
ALTECの15インチフルレンジです
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 22:54:53.95 ID:msLEgHRr
303だけど、いま4320を使っててアンプはヤマハの業務用プリは無い
も少しトロ味のある音にしたくてマッキン考慮中

解像感を失わず人声や弦楽器にトロ味としなやかさを加えたいんだが
マッキンなら何が(中古含め)いいかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 21:54:37.77 ID:B2YZXsyQ
>>306
とりあえず初めてなら
Cの33番以下ならなんでもいい
予算と見た目の好みで挑戦してみて
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 13:59:53.16 ID:13LLE5Lu
C33以前のプリだとボケ過ぎじゃね?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:09:02.76 ID:gM4YM7mr
>>308
貴殿程ボケてはいないと思う。

ところで、各機種のマトモなものを聴いてから意見は述べるべきだと思う。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:37:20.46 ID:oDtfWGHW
一言余計じゃない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 15:43:52.65 ID:13LLE5Lu
>>309
みなもう古い機種だけどまともな個体はどこで聴けますか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:09:49.27 ID:C3yP6S3W
おみくじです。
吟味に吟味を重ねて大ハズレを引くこともあれば、
どこかで適当に買ったのが大当たりのこともあります。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 17:30:55.85 ID:13LLE5Lu
ぶっちゃけC46+7300あたりを考えてたんだけど
このあたりはマッキンの味としては希薄なのかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 18:36:30.22 ID:13LLE5Lu
間違えた。C42だった
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 16:08:17.12 ID:gjptsiDR
マッキン使いでもインシュレータ変えたりする?
前のアンプは20Kg程度だったから使ってたけど、
マッキンのプリメインは動かす気がしない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 06:51:02.25 ID:LQLxHTXt
そもそも、マッキンの思想としてそういうのは必要ないと思う。方向性が違うというか。
機械的強度が十分に高い設置場所と、放熱のための上部空間以外の指定はなかったはず。
それ以外は箱だしでまんま使ってくれってのがマッキンの思想
置き場所や使い方に細かな指定のある製品じゃないよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 07:06:24.00 ID:nJ5emTr5
そもそも脚ついてるじゃん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:17:22.60 ID:75kC4deO
良かった、
買う前は34Kg程度どうにでもなると思ってたけど
箱から出す時点で認識が変わった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:18:21.12 ID:COcCzDm7
積極的に脚変えて音の変化を楽しんでネってメーカーはないと思うよ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 09:35:24.23 ID:7CfdP4IR
うちのマッキンはゴムゾウリ履いてるんでそのままにしてある
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:27:20.76 ID:LQLxHTXt
脚の素材はともかく
筐体天板あたりのビス締め付けトルクで音は変わるからな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 21:33:20.95 ID:XU0TJtDt
>>313
買うならマジで46を薦める。
42との差は味の濃い薄いじゃ無くてグレードの差。

パワーは300をずっと使っているから他はわからん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:36:43.22 ID:LBUxNsir
>>322
サンクス
そうだね、プリで味付けするよりはプリは特性的にもしっかりしたものがいいね
C46逝ってみるわ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:56:10.70 ID:vLgd94nF
c46欲しくなって来た。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 00:26:56.66 ID:OoPJgRqL
ヤマハの業務用とか言ってたから安いマッキン勧めたのに
金持ちなんだw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 07:24:30.12 ID:ZvLJi5Sx
安物買いの銭失い
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 22:37:04.61 ID:ZvLJi5Sx
>>325
いいから勧めたんじゃねえのかよ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 16:57:29.34 ID:TNXlC2q0
MC352とMC500を買うのなら
どちらが良いでしょうか?
MC500の方が出力が大きく定価が高いのですよね。
でもMC352の方が新しいモデルです。
音の違いが判る方がいれば、アドバイスしていただけますか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 17:19:38.39 ID:YVILotTB
MC1000ってどんな感じですかね?ちょいと興味があるんだけど踏ん切りがつかない。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 10:31:38.37 ID:XfDeAVKe
>>329
買取価格はかなり安くなっていますね。
現在ペアで31万ほど。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 11:45:43.54 ID:wqX7yC3P
>>328
プリに比べてパワーはそんなに音変わらんよ
ただ、定価が高いほうが当然音質がいい
妥協できない性格ならちょっと無理しても高いほう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:42:38.87 ID:XfDeAVKe
>>331
Mark Levinson No.23.5LからMC500への変更を考えています。
パワーだけMark LevinsonからMcIntoshへ変更して
うまく行った方がおららればお話を聞きたいです。
プリはMark Levinson No.380SLをそのまま使おうと思っています。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:49:07.82 ID:wqX7yC3P
>>332
どういう音にしたいのかわからんけど
McIntoshもプリとパワーで揃えて
繋ぎ変えて聴いてみないと納得できないと思うよ

どっちも性格が違うから家に2セットあってもいいと思うけどね
この人みたいにw http://www.hiro-kimura.com/Pro2.htm
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 15:39:53.43 ID:ZXgjfPcF
>>332
スピーカーは何よ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:02:09.91 ID:uOjZjB1t
>>332
なぜパワーをマッキンにしたいの?
音を変えたいならプリ変える方が良いでしょ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:46:37.19 ID:faHFNtW9
まぁ、レビンソンのパワーは音良いけど意外と飽きるからな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 17:48:15.46 ID:XfDeAVKe
>>333
MC500を購入して、つなぎ換えてみて、
より好みの音になれば良いのですが。

>>334
JBL 4344です。

>>335
もう少し艶やかな音にしたいからです。
ではプリをたとえばC46とかに換えたほうが
より効果的ということですね?

このところヤフオクやオーディオ店のサイトで
中古のMC500をけっこうな数で見かけるので
良い機会かなと思った次第です。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:32:29.02 ID:M+0kFMgQ
そのJBLって艶やかな音って出るの?
艶やかってイメージと真逆なイメージ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:18:19.87 ID:gYN0uIld
特にアルニコのは艶やかな印象だけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:01:19.68 ID:AWikGHjy
うちの4343は艶艶よ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 23:21:58.70 ID:XfDeAVKe
No.23.5Lを購入する前にはNo.380SLと
LuxmanのM-200という安い小出力のパワーをつないでいました。
この時は迫力はぜんぜん無かったですが、音に驚くほど艶が出ていたのです。
これをNo.23.5Lに換えたところ、艶艶感が減ったのです。
No.23.5Lをメンテに出したら若干艶艶感が出るようにはなりました。
MC500よりかはLuxmanの上位機種の方が良いのでしょうか?
私にはMcIntoshは艶艶した音のイメージがあるのです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 00:45:33.13 ID:9/zVm1Uu
まぁ、レビンソンは艶艶にはならんわな。
23.5で気に入らなければレビンソンよりマッキンの方が合ってる可能性は高いね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 04:16:28.10 ID:ziACiJ6N
マッキンって、ゴリっと...
剛腕整体師のようなw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 08:50:03.97 ID:t29D5/OS
マッキンで艶出ししてもバータになるものもあるから結局自分で聴いて決めるしかない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:48:19.01 ID:TGYssq96
先ほどヤフオクで終了間際のMC500に入札しかけました(笑)
Mark Levinsonとしては現在まとまった音ではありますし、
MC500の玉数はまだ多いようなので、もうしばらく検討したいと思います。
音が柔らかいと言われるLuxmanの上位機種なども候補に入れたいと思っています。
ありがとうございました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 11:24:36.29 ID:9/zVm1Uu
レビンソンから変えたら最初は音が悪くてビックリするかもしれない。
そこを諦めるとめくるめくマッキンライフがまっている。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:22:31.07 ID:RHlgxnKQ
>>346
McIntoshが音が悪いという事は無いと思いますよ。
私的にはMark Levinsonが写実派なら、McIntoshは印象派という感じでしょうか。
やはりプリ+パワーをどちらかで揃えた方が無難なのでしょうね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:23:27.49 ID:XZWeYEdi
あんたが感じる印象派を世間では音が悪いっていうんだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 12:59:41.02 ID:9A7ioyBm
世間ねー
美術の歴史も知らない無教養者でも
金出せばマッキンオーナーになれるからねー
350名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 13:07:06.17 ID:l9W8tXqs
教養があっても性格ぎ悪いと救いようがないですね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:40:58.38 ID:9A7ioyBm
348なんかを擁護して何がしたいのかわからん奴だな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 19:15:28.45 ID:C9YnekSh
写真と絵画ということなんだろうがオーディオ機器で絵画調なら低性能と言っていいだろう

そこに芸術史の知識がどう関わってくるのか知りたい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:31:20.45 ID:yvvAQdxR
>351
アンチマッキンなんでしょ
ほっとこう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:48:13.11 ID:XZWeYEdi
>>347がイラっとするくらい頭が悪いのがいけない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 22:14:00.57 ID:uyqY2nqS
マクレビが冬のよく晴れた日に見える、クッキリ、ハッキリ、スッキリした富士山だとすれば
マッキンは銭湯にのんびり浸かって見る、ペンキ絵の富士山だ
誰が見ても富士山にしか見えんのだから、これでいいのだ・・・ とはならんだろ
まあ、オレのはC40だから、C46とかC50ならいいのかもしれんけど
そういや、メインは替えんが、プリはソッコー替えちゃう菅野さんはC50に替えたのかねえ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:07:35.07 ID:RHlgxnKQ
>>355
菅野さんならC1000じゃないですか?

陽炎がかかるとぼやけて綺麗に見えるのと同じなのかも知れないですね。
生の音はこんな音じゃないとどこかで感じていながらも、
耳当たりの良く出来た「ペンキ絵」的音で満足しちゃう。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 23:21:40.75 ID:1k+FyRRS
この前、劇的ビフォーアフターに出てた80歳の爺ちゃんが
プレーヤーからアンプまでマッキントッシュで揃えてたな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 00:01:29.22 ID:JTjZ0yPO
菅野さんは意地でも、バンド・イコライザーのないマッキンプリは使わないんじゃないのかなあ
そういえばマッキンの球プリは、只のトーン・コンだね
トラアンならともかく、球アンでチマチマf特いじってどないなるっちゅ〜ねん
ざっくり変えなわからんのや、ちゅー事なんですかね

>>357
プレーヤーって、あの冗談みたいなアナログ・プレーヤー?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 08:20:13.75 ID:dPKjaYrA
コンポじゃなくて
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 22:33:11.94 ID:dLwOOK+y
よく絵画というか油絵に例えられるけどさ
日本で油絵具が普及しはじめたころに印象画が入ってきたので油絵=印象タッチという
安易なイメージが定着しただけのこと(特に団塊世代に多い)で本来の油絵具ってのは
超精密に表現するための画材でこれにあえて混ぜ物を入れたり油分を減らしたものを
印象や抽象用に安価なグレードとして販売してたりするんだなぁ

あと写真と絵画(写実画)の比較だけどそもそも写真は一眼レンズで写しているので
人間に置き換えると片目だけで見てるのと同じことになる
さらに広角から望遠まで複数のレンズを組み合わせているので歪曲収差や周辺光量の
ムラなどがかなり酷い。なので写真ってのは実は超非現実的なものだったりする・・

ぐわぁ〜疲れたぁ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 00:33:50.58 ID:BvyroKOU
どうでもいいわw
362360:2014/07/16(水) 01:13:50.42 ID:qQMA4XJH
>>361
どうでもいいんだけど
いつも気になってたw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 02:03:03.17 ID:Ywl5teDn
McIntoshってクラシック聴けるのですか???
なんだか楽器の音が変になりそうですよね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 05:20:33.50 ID:XOwbGiMb
>>363
○バンドイコライザをグリグリやると聴いてる音源に合う気持ちいいとこがある。
自分は藤田恵美がリアルっぽく聞こえる設定に固定しっぱなしだけど。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 09:36:03.99 ID:duHygz2c
EQ機能なしのプリ使ってたけど
欲しくなってパラメトリックEQ接続して使っとります。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:07:28.07 ID:CxRxwv2I
絵画史の話は結局続き無いの?

とりあえず言ってみただけなのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 22:15:40.44 ID:Ywl5teDn
>>366
結局McIntoshは音が悪いという結論で良いのでしょうか?

しかしイコライザーが無ければ
まともな音が出ないというのはいかがなものでしょう。
あの青いランプに誤魔化されているだけなのではないですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:01:21.66 ID:n7s/LQmU
でも僕はマッキン大好きですよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:07:06.36 ID:Fss6ywbw
うぶ毛の質感を再現し柔らかさを表現するのが現代アンプだ
俺これ見つけたからもうマッキンはいいや

http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/products/poweramps/txn_series/index.jsp
6バンドのパラメトリックEQつきだよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:31:59.80 ID:/GIygsjM
ヤマハってだけで選択肢でないんだけど偏見すぎるかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 23:49:39.78 ID:Fss6ywbw
ご自由に
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:05:42.08 ID:o3vne4uE
>>370
やはりまだあの青いランプに騙されているようですね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:14:11.39 ID:TCrKUCia
デジアンもかなり良くなったけどアナアンの良さは依然あるなぁ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:14:34.02 ID:B506SiWa
>>367
別にマッキンは音が悪いわけではない
音が悪いアンプとは、音楽が死んだように、クソつまんねえ演奏に聴こえるアンプだよ

但し、スイング・ガールズのサントラがクソつまんねえ演奏に聴こえても
それはあなたのステレオのせいでは有馬温泉
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:17:18.21 ID:wCXhey5d
>>366
だって、こんなとこで知識披露した所で自己満以外リターンが無いからw
待ってないで自分で調べて
マッキンとかレビンソンとか関係なくおもしろいよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 00:23:22.09 ID:hsjv6vXI
>>スペックはよさげだけど。

C42、C46、C50は8バンドGEQでリモコン音量調整できるから。

ヤマハはリモコンで音量調整できるのかな。
標準装備のAES/EBUのI/O時に。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 01:06:53.82 ID:TCrKUCia
C46が欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 02:00:36.69 ID:Hi2HtzhG
C46の印象良くないなぁ。
基本ペラペラ、カサカサ、ナローレンジな音。
EQをキチンと使える人が、ギリギリ様になる範囲にもっていける感じ。
それでもペラペラ感は如何ともしようがない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 06:45:55.16 ID:9XB6jXPu
>>375
いや、聞きたいのは印象派の歴史じゃなくてそれとマッキンの音との関わりなんだ
絵画調→音悪いという>>348の意見が、>>349であんたが言ってる絵画史の知識と
どう関わってくるのかだ

あんたしか答えられないと思うが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 08:44:19.54 ID:TCrKUCia
>>378
そうなのか。
中古市場でも結構人気あるから良いのかなと思っていたんだけど。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:14:12.10 ID:D30tn+6D
プリにC500球を使ってるけど特に感動的でもないし不満も無い
まあごく普通に使っております
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 09:38:56.68 ID:o3vne4uE
>>381
と言うことは、C500クラスでやっとまともに使える、
という事ですよね(笑)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 10:53:43.42 ID:D30tn+6D
まあそうゆうことだ(笑
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 11:23:28.26 ID:pryNSR12
マッキンって、大枚出してまで聴く価値のあるアンプなの??ただ昔のマッキンはすごかったし、皆マッキンを追い抜け追い越せで切磋琢磨して・・・
ん〜〜気づけば、マッキンは、遥か後方に・・・。
今は、アきゅ>ヤマハ>ラックス>マラ>エソ>トライ>マッキン ってとこでしょ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:02:07.55 ID:o3vne4uE
>>384
私の好きなMark Levinsonが抜けてませんか?
それとJeff RowlandやGoldmundは?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 12:10:42.90 ID:0eUQyhnZ
うちはパスとマッキンだが、確かにパスの方が音は良い。しかし好きなのは断然マッキンだよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 13:18:25.25 ID:PKFivuHr
わざわざ釣り師さんが釣りをしに来るんだから
流石はマッキン、腐っても鯛ってか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:01:31.04 ID:bOFqFbzc
>>385
そうそう大事な、Mark Levinson と Jeff Rowland と Goldmund を忘れてました。じゃあもう一度
アきゅ>ヤマハ>ラックス>Mark>マラ>Jeff>エソ>トライ>マッキン>パイオニアの29800円ユニバーサルプレーヤ=Goldmund
に 訂正します。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 15:30:10.22 ID:+0QLv2mm
TAD>アキュ

アキュの前にTADを入れてくれれば概ね同意だ。
あと、DENONはどこに入る?
やっぱパイオニアの後ろかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 16:25:02.69 ID:o3vne4uE
ランク付けもいいですが、
各メーカーのどのクラスのどのモデルを聴いた結果なのでしょうか?
同クラス同士の比較でなければあまり意味が無いですね。
それも単なる一個人の感想でしかないですし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 17:11:21.24 ID:bOFqFbzc
>>389
最近聞いた印象では、TADはかなり良かったですね。
アきゅ>TAD  DENON>トライ  でどうでしょうか?

>>390
私は結構足繁く、新製品の試聴会があると行きますので、上位モデルと言う事が言えます。
SPはJBL、それとは真逆のB&Wが9割、この2機種でしょうか。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 18:35:52.03 ID:o3vne4uE
あと比較の際には似たような試聴環境でないと比較出来ないと思いますよ。
かえってそこら辺のオーディオを知らない
おじちゃんおばちゃんに聴いてもらって
音の良し悪しを決めてもらった方がより信頼出来そうですが。
皆同じに聴こえちゃうんですかね(笑)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 19:49:34.99 ID:CFPiGuXV
うぶ毛の質感で柔らかさを表現するのが現代アンプだ
絵画調で聴かせるマッキンはもう古い

好みの問題だが、いまは気持ちはマッキンから離れつつある
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 20:11:26.21 ID:k7+MYhyh
じゃ昔のマッキン買えば解決ってことじゃん
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:04:37.65 ID:RjEFYpSw
C22 フォノ◎
C24 フォノ×


C28 フォノ×
C29 フォノ◎ わずかに出る電源オン・オフのクリックノイズ プッシュボタンの色合いの品位に欠ける
C32 ボリュームで発生するホワイトノイズ McIntoshロゴ部バックライト無し
C33 エッジがあるパワフルな音    以降McIntoshロゴ部バックライト有り
C34v C33より若干柔らかく無難な再生音 
これだけ豊富な機能をもつ使いよいコントロールセンターとしての機能と、
音質のよさを併せもっている製品は他に類がない。
まさにマッキントッシュならではのプロの腕の冴えが感じられる製品で、
美しいグラスイルミネーションには持つ喜びと使う喜びが満たされる。
豊潤で明るく、かつ重厚な音だ                   −処々抜粋引用−
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:27:25.41 ID:o3vne4uE
真面目な話、C32は本当に繊細で良い音でした。
後継の上位機種C33は意外と元気できつい音でしたよ。
C22は会場の空気感や演奏の生々しさがよく出ていました。
C20やC40は購入時点で不具合があり即返品してしまいましたので
まともに聴いてはいません。
と言うことで私の中の名機はC32です。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:34:31.89 ID:o3vne4uE
パワーとなるとさらに経験が乏しくなります(笑)
MC240はC22と組み合わせていました。
あの演奏の生々しさはトランジスタアンプでは出ないかも。
MC7300は・・・特筆すべき事がなく、つまらない音のアンプでした。
MC2600は広大な音場と見た目の通りのパワフルな音でした。
でもMC2600は家庭用ではなく工業用?のアンプらしいです。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 21:38:09.11 ID:o3vne4uE
と言うことで今はMark Levinsonですが、
昔のMcIntoshはけっこう聴いてきたのですよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:12:46.21 ID:k7+MYhyh
てことはお宅さんの場合は現行マッキンはアカンってことで宜しゅうござんすか
400名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 22:17:07.02 ID:TCrKUCia
ma6900は良いよ。
7000はダメだ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 23:18:43.40 ID:o3vne4uE
現行McIntoshは聴いた事がありませんので悪しからず。
お値段お手ごろで音の良いMcIntoshパワーをオススメください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 00:55:02.17 ID:0ti/2yis
現在はMA6900でJBL4428ならしてまづ。
十分にいい音だけどマッキントッシュはこれが始めてで
他は知らないのだけど、MA6900はいい部類になりまづか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:11:13.12 ID:BDCQ9Dat
MA8000と言うプリメインもあるのですね。
なんと定価が130万円もします。
他社ですが、今までの経験上
プリメインというと窮屈な音になりがちだと思います。
130万円出すなら同じくMcIntoshのセパレートに
したほうが音が良くなると思うのですが。
C48とMC302のセットでも10数万円プラスで買えますから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:21:21.86 ID:BDCQ9Dat
>>402
まあプリメインですから、たかが知れてます。
そのMA6900とやらを売り払って、
C28とMC2105でも組み合わせてみたらどうですか?
きっとMA6900より音が良くなると思いますよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:27:03.52 ID:BDCQ9Dat
あとはC32とMC2255ですかね。
ヤフオクとか探せばありますよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 01:32:49.65 ID:MSg1HKc7
またいい加減なことを。
確かにセパレートにしたら良くなるけど(当たり前)古いやつはちょい聴きには良く聴こえるけど後悔するよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 05:33:21.08 ID:SshDTgEr
テキトーに言ってると思われる>>404
408名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:51:07.80 ID:0ti/2yis
c28とかmc2105とか30年以上前のですよね?そんなんでも大丈夫ですか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 08:54:49.62 ID:71nHLcIi
>そのMA6900とやら

そんな挑戦的でなくもっと別な言い方もあるでしょ(笑
しかしあなたは面白い方ですぞ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 12:10:52.47 ID:BDCQ9Dat
>>407
テキトーではないですよ。
”適切”と言い換えてくださいね。
当時のいや今でも可能かつ適切な組み合わせなのですから。

>>408
メンテナンス済みのものを買えば大丈夫ですよ。
旧いから音が悪いというのは大間違いです。
まずは試しに聴いてみることですね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:03:36.02 ID:MSg1HKc7
古いのが音が悪いのではなく、程度の良い奴が少ないんだよ。音の鮮度が落ちてるのに気付いてないんだよ。
ちょっと聴くとリアルで生々しく聴こえるけど長時間聴いてると凄く疲れるよ。
コンデンサ以外にも劣化しまくってるからね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 13:10:19.33 ID:MSg1HKc7
あと、4428なら尚更そんな古いアンプよりma6900の方がいいよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:14:21.83 ID:GtF/xjkq
最近のJBLというか4428や4429なら残念ながらアキュのほうが相性よさげ・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 15:34:05.69 ID:BDCQ9Dat
>>412
だから、メンテナンス済みのものを!と言っていますよね。

それに実際に4428で聴いてみなければ判りませんよ。
きちんとメンテナンスされた当時のフラッグシップ機を
MA6900とやらが超えられますかねぇ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 16:54:34.64 ID:hNKNjOT3
ヤフオクとか言ってんじゃん。
テキトーだなぁ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:43:06.67 ID:BDCQ9Dat
ヤフオクを馬鹿にしちゃあいけませんよ。
出品前にエレクトリでメンテナンスを
きちんと受けているものだってありますから。

ちなみに今出ているMC2255(\178,000)は
オススメだと思いますよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 17:44:14.66 ID:BWLfoyfu
>>414
自分でも聴いてみなければわからんものを偉そうに薦めるな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:00:21.51 ID:Nz4tRBOl
メンテといってもピンキリだからなあ
中古車でいえば、ラジエーターの水漏れはホルツで止めて
ATのトルコンのスベリは魔法の添加剤でとりあえずO・K
半年後の事は知りまっしぇん、レベルから
クラシック・カーのコンクールエディションのフル・レストアまでさまざま
中華デジアン使ってるならともかく、すでにMA6900使ってるのに
あまり古いアンプをおススメするのはなあ・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:00:45.75 ID:keybGXWE
C34VをヘッドホンアンプとしてHD800で試聴して納得の音に買うことをきめた。
まっ、どこかに惚れ込むことが大事だと思うぞ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 18:16:29.64 ID:hNKNjOT3
>>416
もういいよ笑
あなたはちょっと言い方が感じ悪いね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 20:27:19.69 ID:y4uZaO4H
この程度で感じ悪いって、ちょっとお子様過ぎやしませんか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 21:36:58.44 ID:SshDTgEr
えらそうにテキトーなこと言う奴ウザイ
423402:2014/07/20(日) 00:59:27.31 ID:zYdiyzwq
うちのma6900、一度球切れで修理しましたが、今度は反対側が切れてしまいました。修理に出した時の箱詰めの苦労が嫌でまだ修理出せてません。
あの重さは辛いですね。修理出す時みなさんはどうされてるのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:22:27.45 ID:iBPz8cfB
>>423
球切れでも音は出ますよね?
一々直さなければ、そのような辛い思いをせずとも済みますよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 01:42:33.59 ID:0EMy3DHU
マッキントッシュのプリメインってそんなにダメですか?
チラッと聴いたら6000番台でも結構いいと思ったけどなあ。

できたらプリメインで購入考えてるんですが、
MA7000(中古) MA8000(新品)とかはどうでしょうか?音ダメなんですか?
また、それぞれ音の傾向違うんでしょうか?
MA8000はDAコンバーターが入ってるので何となくいやなんですが。
どなたか教えてくださいませんか。よろしくお願いしますm(_ _)m
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 02:08:56.19 ID:iBPz8cfB
>>425
MA8000とMA7000は実売価格で
おそらく40万円くらいの差があると思います。
MA8000が買えるのでしたら、もう少し頑張って
現行のプリ+パワーの組み合わせとMA8000の
聴き比べをしてみれば良いと思いますよ。
言い方は悪いですが、所詮プリメインです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 02:25:07.94 ID:giGeGzFE
どこまで求めるかだね。
うちはずっとセパレートで引越しを機にma6900にしたけど音楽を楽しむのに何ら問題はない。ただ、セパレートと比べるとオモチャみたいな音なのは事実。でもでも普段は比べないから何ら問題はない。でもでもでも差は結構大きい。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:02:31.91 ID:Tpwgr8q5
う〜む、オデオに理解のある家族はすくないからねえ
オデオをとるか、家族をとるか、で家族をとったわけですね
男だねえ、泣かせるねえ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 09:45:07.26 ID:kEBIP7FM
いや、別にインテリア的にセパレートはちと暑苦しかっただけっす。家族はむしろ買い替える方に反対してた。
430402:2014/07/20(日) 09:59:34.17 ID:zYdiyzwq
>>424
確かに音に影響はないので放っておいてます。
ただ、もう一個がまた切れたらしょうがないので修理出す予定です。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 10:00:19.43 ID:I43rhQJY
>>428
的外れ乙

なんか最近テキトーで的外れな意見が多いね
しかも何故か上から目線で
432402:2014/07/20(日) 10:14:56.54 ID:zYdiyzwq
MA6900の前はサンスイα907dr使っておりました。
マッキントッシュのブルーアイズに強い憧れがありまして
ここに至っておりますが、球切れ以外の不具合はありませんので
まだまだいけるかなと。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 11:59:32.15 ID:iBPz8cfB
>>431
貴方もつまらない突っ込みばかりしていないで、
>>402にきちんとアドバイスしてあげなさいよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 12:49:05.72 ID:xwVYtynC
今のLEDのメーターランプって
古いのにはつかないの?
使えるなら修理する時はは両方変えとくべきだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 08:40:45.62 ID:qrrZZ7yF
>>432
907DRからMA6900に換えて、音は劇的に良くなりましたか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 10:20:42.37 ID:8JOg64YT
美術史の話はまだかな?
待ってるんだけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 12:29:26.03 ID:8FOqi+h0
アンプを最近常用のヤマハの業務用からアルテックに戻してみた
ディテールは幾分失われるが音にコクが出る

このスレ的に言えば絵画調になるがこれはこれで悪くない

誤解してる奴がいたが俺が最近ヤマハ業務用を使ってるのは貧乏だからではない
ほかにカウンターポイントのアンプもある
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 13:55:34.15 ID:qrrZZ7yF
>>437
誰もそんな事言ってませんよ(笑)

業務用アンプは各社ありますが、
そんなに音が良いのですか?
ALTECのアンプだって業務用みたいなものですよねぇ。
439402:2014/07/21(月) 14:28:46.22 ID:53iYlrhu
>>435
スピーカーも変遷がありまして、買い換えた当時4425MK2だったと思いますが
何というか、音の密度が高くなって、中高音がトロッとした蜜のような艶やかさと、低域はベースやドラムスが弾力のある生々しさを聴かせてくれるようになりました。聴くジャンルがROCKとJAZZオンリーですのでとても気に入っております。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 15:10:19.47 ID:6/jel3sa
>>437
君、おもしろいキャラだねw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 16:08:22.79 ID:08E+YRk7
マッキン素人なのですが
ここのフラッグシップは前面パネルにハンドルが付いてるのが特徴なんですよね?
現行機でパワーアンプとプリメインアンプに
ハンドルの付いたフラッグシップモデルが存在するのは確認できたのですが
プリアンプにハンドルの付いたモデルが見つかりません
プリアンプの現行モデルでハンドルの付いたモデルは存在するのでしょうか?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:02:54.09 ID:TgTlN7sD
プリのフラッグはC1000で次点はC500でいいんじゃない
てことは取っ手は無いですよね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:25:08.93 ID:8FOqi+h0
>>441
ハンドルがあったら何に使うつもりか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:27:28.87 ID:8FOqi+h0
アルテック一瞬いいなと思ったけどもうヤマハに戻した
やっぱ絵画調はダメね
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 17:28:01.06 ID:c2Fjiy9X
ハンドルは重くて取り扱い上必要だから付いてるので、
見てくれで付けてる訳じゃない。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:18:30.79 ID:tCA3/d0k
C40でリモコンない以外、満足しているのですが、リモコンのため以上の音の差があるでしょうか。ちなみにメインアンプはyoshii engine スピーカーはJBL DX44000WXAという変則です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 19:08:47.74 ID:HVbYouir
446です。
C40の5バンドイコライザが、うちの環境では絶妙に効いていて、グライコかますために手を出したら、グライコ不要になりました。癖のあるスピーカーをうまく鳴らしてくれます。出る音は可もなく不可もなく。しかしこの安定感は他ではなかなかないと思います。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 20:06:07.90 ID:4IwrL4pC
>>439
ma6900の低域は弾む感じで良いよね。
jazzやrockには本当に良いアンプだと思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:04:16.05 ID:qrrZZ7yF
>>446
スピーカーがうんこですな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:17:11.50 ID:8JOg64YT
そう、イコライザーはやっぱり必要だよね
大昔に唯一我が家で使ったC28には無かった

いまでもマッキンが気になるのはイコライザー故だ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 21:22:17.22 ID:HVbYouir
いいうんこです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 22:36:10.17 ID:HVbYouir
446です。最初の質問の意図か私の文章のマズさで伝っていませんでした。具体的にはC40からC42かC46の買い替えを、リモコンのなさゆえに検討しています。買い替えた場合、リモコン以外にどのくらいのアドバンテージがありますか。ご経験者の方に質問させていただきます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:19:16.68 ID:qrrZZ7yF
>>452
リモコン云々より、まずはうんこスピーカー換えたらいかが?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 23:28:04.56 ID:EItl/uUR
乳酸菌が沢山あって、潜血反応がなければ
取り換える必要はない

by財前吾郎
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 00:01:49.87 ID:O/vrCZeY
>>453
余計なお世話であります
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 12:24:16.05 ID:vs5Gg7gR
うんこキチガイガいるスレはここですか。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 15:47:36.78 ID:+D1MrYHf
>>452
SPはどういったのをお持ちですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 19:31:53.26 ID:aVhMyaV2
マッキンブルーの威力だな。
http://kazutyan.cocolog-nifty.com/blog/images/2010/06/17/n1.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 20:19:49.59 ID:gmk6xZLH
今のまっ菌のライトはLEDなの?
ランプはそのうち切れるんだよな

ところでMHA100使ってるひといるかい?$4500
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 21:50:51.05 ID:2zuDWidu
>>457
パラゴン後期型です。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 22:49:20.40 ID:T1VEoM/d
>>460
うんこ中のうんこですな。

66000は良いですよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:18:41.07 ID:A9YybUmT
>>461
古風とかそういうのわからない?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 23:50:57.34 ID:Z72ktlwP
うんこをバカにするやつはうんこに泣くことになる
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 10:33:01.36 ID:uEBTSnJe
事前に聴かせてもらわずにMC352の中古を購入する事になりました。
以前のMC300に比べると良くなったのですかね?
大きく重くはなりましたよね。
昔MC7300を使った事があるのですが、音はイマイチでした。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 14:02:03.11 ID:7uIPQBkq
mc300は口が大きいからなぁ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:07:40.60 ID:nCQ+zdpa
そら、和田アキ子をかけたら、口がでかい罠
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 18:26:45.00 ID:uVGb0HpS
>>465
音像が大きいってこと?
それスピーカのせいだろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 19:01:58.97 ID:uEBTSnJe
やっぱり購入を止めましょうか・・・。
今回はMark Levinson 23.5Lからの変更なのですが、
定価ベースで言えば明らかにダウングレードなのですよね。
でも出力は片チャンネル200W→350Wへ増えるのですね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:02:20.32 ID:84FXRkoT
優柔不断
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:32:07.22 ID:dyI+IcEe
C50がほしいんだがネットで検索すると

ボリューム記憶の不具合が引っかかった。これって解消してるんですかね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:20:29.97 ID:TwgqRu7P
>>328- くらいからずっとお悩み相談してる子が頭が弱くてたまらん
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 23:38:18.88 ID:uEBTSnJe
とりあえずNo.23.5LとMC352を聞き比べしてみる事にしました。
多分No.23.5Lには勝てないでしょうけどね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 00:00:38.60 ID:lTxL/jGO
まぁ、オーディオであんまり勝ち負けいうのもなぁ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 01:16:09.64 ID:Ty0UJ37A
確かに定価で言えばNo.23.5LはMC352の約2倍ですから
クラスが違うと言えるので簡単に比較はできませんね。
No.23.5Lに敵わないとは思いますが、
もしかするとMC352のほうが
より自分の好みの音の可能性もありますので、
二台を比較してみるのが楽しみです。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 12:26:59.46 ID:YK+M0vdG
>>470
前に海外の掲示板調べたときはセレクタやリモコンもトラぶってたような・・
それで買うのやめた。泥沼に嵌るのだけは絶対に避けたいわな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 12:25:59.77 ID:rt3Fn9ht
>>468
>定価ベースで言えば明らかにダウングレードなのですよね。

ドルベースで比較してる?
円ベースで比較するのはなしでいこうな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 13:44:00.19 ID:5qL7jCQG
>>476
確かに発売時の定価をドルベースで見ると
たいして違わないのですね。
と言うことは、Mark Levinsonの円ベースの定価は
かなりのボッタクリ設定なのでしょうか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:13:39.15 ID:uRYAQJv7
レビンソンの日本価格はめちゃくちゃ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 14:14:23.79 ID:uRYAQJv7
昔五味さんが海外旅行の時売ってくれなくて怒ってたなぁ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 00:16:05.60 ID:Mu+w2aOJ
>>475
thx
音は厚い低音で好みでいいんだけど。
相変わらず、経年劣化でのリモコンベト付き問題は解消してないみたい。

ところで
DACのCHIPはESSの9018なのかな?未練がましくてスマン。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 20:49:03.21 ID:AiwsopB4
C40とC46の相場がそれなりに下がってきてるのにC42はなかなかこなれてこない

なんで?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:27:46.25 ID:yaC5cv2A
音は
42>46>40
なんてことは無い
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 23:38:45.91 ID:E3hcvX/X
イルミランプの光源にLED使うと、少なからずノイズ元になるらしいね!?
そういった意味でも、初期のLED採用直前のC42は希少な存在じゃないでしょうか?
後継のC46と回路構成、基板ともほとんど同じらしいでと言う事でも分かる
そんなこんなで、人気があると聞いたことがある。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 01:34:23.94 ID:IRIeMCdI
誰から聞いたんですかね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 09:41:13.70 ID:L89bn2mH
LEDって高速で点滅してるんだよね
ノイズ源なんてことは有名な話
照明も安もん使うと電源からノイズはいるよん
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 12:45:06.66 ID:jAlJEwfw
それはダイナミック点灯方式の話
LEDセグメントの場合はダイナミック点灯とするのが普通だが、
On/Off表示用のLEDはスタティック点灯が普通だ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:09:59.86 ID:x+rZxDnj
昔のマッキンがたまに、電球をLEDに変えました、って売りに出されてるけど、
あれ音質劣化させてるゴミなんだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 13:25:17.99 ID:jAlJEwfw
ちがうっての
普通に付け替えてなんでダイナミック点灯になんかなるんだ。
CPUでポートOn/Offしないかぎりダイナミック点灯になんかなるかよ
もとの電球をLEDに付け替えただけなら音への影響は皆無だ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:26:00.33 ID:3sdODeyq
今度生れてくる時は
松欽と命名してもらいマッキンくんと呼ばれたい
それほどマッキンが好きである
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:15:26.59 ID:J9lwn+fQ
アホかお前ら
LEDがダメならCDもSACDも全部ダメだは
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 22:35:04.07 ID:BVKcOHNJ
LED信号機はパルス駆動
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:39:18.98 ID:1inVSAbB
C-50を買った。

SPDIF入力の設定からハマってしまった。
これCDその他の入力のそれぞれに、SPDIF3.4 光1.2とかアサインするんだ。
日本のオーディオ機器にはない、ユーザビリティに優れた発想かも。
一度設定すればインプットセレクタでCDを選べば、そのままデジタル入力だし。
サンプリングレートが表示されるところもGOOD

AES入力があればなお良かった。

肝心の音は、まだなんとも言えない。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:42:48.74 ID:L/yPPSke
初歩的なことですみません。MHA100が気になってます。
いわゆるマッキントッシュサウンドってどういうものなんでしょうか?

色の濃い真空管的な音と聞くとラックスマンを思い浮かべますが
ラックストーンとは又全然感じが違うんでしょうか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:17:54.34 ID:v3857Chc
>>493
試聴しては?
中野のフジヤエービックで展示してたよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 15:29:15.55 ID:cQf5Z7P2
>>490
>LEDがダメならCDもSACDも全部ダメだは

だから 電源やコンセントはデジタル機器とアンプ系統は別に接続するんだよ
マッキン使いほどのオーヲタなら一般常識です。
因みにLEDも同じことが言える。
特にランプをLEDにチェンジしたての頃の奴は 要注意・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:25:04.48 ID:eWPKczCZ
>>495
おまえはアホか。
既にある直流電源を適当に抵抗分圧してLED点灯させるのになんで要注意なんだよ馬鹿たれ。
ちょっとは理解してからレスしろアホ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:33:49.62 ID:eWPKczCZ
>>495
>因みにLEDも同じことが言える。

全く言えない。>>ID:cQf5Z7P2はLEDを点灯させたこともないど素人。
普通に直流電源接続して使う分にはまったくノイズは出ない。
アキュのアナログアンプは昔からよくやってたが正確に0.6VドロップさせるためにLEDを使う
ID:cQf5Z7P2はこういう手法しか知らないど素人だ。すっこんでな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 18:35:02.41 ID:eWPKczCZ
× ID:cQf5Z7P2はこういう手法しか知らないど素人だ。すっこんでな
○ ID:cQf5Z7P2はこういう手法すら知らないど素人だ。すっこんでな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:17:17.07 ID:5sjozhDF
>>495
アホ コンセント分ける以前にCDやSACD自体が成立しないだろという話だ
なんでわからんのかなあ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 22:51:12.41 ID:N0WV5lIE
LEDを使う場合は内部で別電源を構築し使う
これで影響は極小となる
がゼロではないでしょうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 01:30:27.05 ID:5YFnObfp
LED=ダイオードがダメならトランジスタも使えないだろ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 09:10:12.56 ID:EWp15mhf
>>500
だから、LEDそのものは関係ないっての、
LEDの点灯制御をどうしてるか。
ノイズはLEDじゃなくOn/Offさせるダイナミック点灯なんかさせるから発生する。
根本的には、クロック使った回路系か否かでわけるといっとろうが。

オーディオの電源はなぜかレギュレータ嫌う傾向にあるんだが、
LED電源と称したこういう電源が古くからあることを知らんのか。
http://www.telnet.or.jp/~prost/Led_Power.html
これがノイズまき散らすとか寝言いうなよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:51:44.94 ID:oCuuNlWT
聴いてわかりもしない違いなんか気にするなよwww
知らないうちに悪くなってるはず、、、
そんなのは自分じゃ何一つ判断出来ないヤツが落ち入りやすいワナだワナ
自信を持って判断を下せ。問題だと思ったなら、中見て外せばよろしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 13:28:36.01 ID:6valpZ15
少しでも音質悪化の要因を除去しながら使ってるんだが
LED照明も、その要因の一つに上げられてることが分からんのかな
パイロットランプ程度の単体なら その影響も極小と思われるが
アンプの高照度LEDランプは、少なからず音質に与える影響がある一つなんだよ
あんなもの、どう考えても白熱球がいいのにきまってるだろ 球切れはあるものの
んな事 素人のおいらでも分かるわ(笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 15:23:24.82 ID:sv77ODLn
LEDのメーターランプ使うと何dB、SNが悪くなるわけ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:19:21.38 ID:EWp15mhf
>>504
真性馬鹿かおまえは。

>LED照明も、その要因の一つに上げられてることが分からんのかな

挙げられてるかよアホ

>アンプの高照度LEDランプは、少なからず音質に与える影響がある一つなんだよ

何を妄想ほざいてるんだキチガイ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 17:28:18.14 ID:EWp15mhf
>アンプの高照度LEDランプは、少なからず音質に与える影響がある一つなんだよ

もうひとつ教えといてやろう、
マッキンのパワーメータ照明をそのままLEDに付け替えたのなら音質には一切影響しない。
ただし他社製品で、影響するようなLEDの使い方の一例として、デューティー切り替えて明るさ調整できるような使い方はノイズとして影響及ぼす。

しかし、こいつLEDだけがノイズ源と思ってるのか。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-00038/
こういう液晶モジュールで
http://akizukidenshi.com/img/goods/2/P-00038.jpg
ドライバICが載ってるわけだが、こいつはスイッチングデバイスってことぐらい知ってるんだろなwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 20:12:33.45 ID:TdW2l7b6
説得したいなら、草生やしてないでソース持って来いよ?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 20:17:45.58 ID:2qmy2cxj
説得?
そんな事されなくても、
俺は、LEDがノイズ元にならない事を、
常識として知っている。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 21:56:10.68 ID:TdW2l7b6
君には聞いてない
議論になったんだから誰が見ても納得できるようなソースが要るだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:24:06.13 ID:2qmy2cxj
だったら、まずLEDがノイズ源になるって言う
非常識な説のソースを出してくれ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:34:38.99 ID:i16uRKOt
俺も知りたい。

LEDがノイズ源になるソース。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:47:44.75 ID:TdW2l7b6
俺は知らんよ
議論になってるから
結論を付ける為にソースって言っただけ
誰か持ってきてよ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:57:23.06 ID:i16uRKOt
なんだよ。

LEDがノイズ源てデマなの?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 22:57:29.94 ID:2qmy2cxj
直流の正電圧かけた時にノイズなんて出ないから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:01:06.66 ID:2qmy2cxj
100VのLED電球はノイズバリバリ。
ダイナミック点灯はノイズ源。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 23:06:09.25 ID:i16uRKOt
c46 c50 LEDだけどLEDノイズでS/Nが劣化したって、聞かないけど。

そんなことより俺のc50、EQのonで音がくすむ。
鮮度が落ちるんではなく、中高域のF特が変化してる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 00:51:41.72 ID:XRQU9dCC
Mark Levinsonがどうして高価なのか判りましたよ。
アフターにコストをかけてるからですね。
故障してなくても気をきかせて
それほと高い金額もかからずに
コンデンサーなどのパーツをけっこう換えてくれますからね。
それも2〜3週間で帰ってきます。

それに比べてMcIntoshは修理完了まで数ヶ月かかるらしいじゃないですか。
一時期は8ヶ月もかかっていたらしいですよ(苦笑)
それも壊れてなければ部品は換えないという気のきかないスタンスですし。
やっぱり安かろう悪かろうなのですよね。McIntoshは。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:45:05.59 ID:KQWIVSz7
マッキン超大好き高校生が通りますよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:27:12.73 ID:h/NrN33p
>>516
そらダイナミック点灯はノイズ源
でもそれはLEDじゃなく。元凶はロジック系のクロックな。

もひとつ、これもダイナミック点灯の一種とも考えられるけどスイッチング点灯で、

LEDと直列に抵抗入れて、商用AC100Vを接続したとき、
LEDの印可電圧仕様まで電位降下するような抵抗値の抵抗をLEDと直列に入れる。
交流なので、LEDに逆電圧かかった瞬間、点灯しなくなるので、LEDに並列にLEDとは逆向きにダイオード入れる。
これで逆電圧時の電流をダイオード側にバイパスできて、
商用電源周波数でOn/Off繰り返す、LED点灯の簡易回路なんだが、
商用電源を半波整流する際、ダイオードがスイッチすることでノイズまき散らすことになる。

具体的には
LEDが5V 20mAとするとR=95V/20mA=4.75kΩ、ワッテージ=95V・20mA=1.9W以上の抵抗をLEDと直列に入れる。
1/4 Wの抵抗とか使うなよ
ダイオードは特にショットキーでなくても構わない。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:36:00.71 ID:h/NrN33p
>>ID:TdW2l7b6
>508
>説得したいなら、草生やしてないでソース持って来いよ?

はぁ?教えてくださいと土下座でもしてみろ低脳
何でお前みたいなアホに教えるために俺が尽力せにゃならんのだ。
てめえみたいなアホは罵倒するだけでいいんだよ。
アホが何しようがしったことか知障

>>513
>議論になってるから

ふざけんな。議論になんかなってない。アホの無知を罵倒してるだけだ

>誰か持ってきてよ

それが人様にものを頼む態度かウスノロ
てめえが間違った知識もってようが知ったこっちゃない。
ただ、こんなアホがマッキンスレに出入りされると邪魔だから出て行け情弱
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:44:27.67 ID:UzzfifNu
おま〜、朝からなにイキってんだ?
仕事しろ、仕事
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 11:59:56.18 ID:FFVZDwCz
LEDでいつまで盛り上がってんだよ
もう終焉しろ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 13:12:11.64 ID:jZkY39PY
ここも自己愛性人格障害児がいるね
まあどこにでもいるけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:43:22.47 ID:HGLBuwz2
しかし 約一名おかしいのが紛れ込んできたようだが・・・
せっかくのスレ壊さないためにも スルーが一番(笑)
たのしいマッキン談義に特化しましょう。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:02:34.34 ID:PTlYNAYt
蒸し返すような余談だがコード(英)のアンプでは基板のところどころに
通常のダイオードのかわりにLEDを使っていて、天板の放熱孔からとりどりの
発光が見えていたね

LEDを使うことに特に意味は無いそうでだだの余興だそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:09:25.34 ID:uTZjdsGz
皆さんはマッキンアンプの掃除、どうしてます?
ヒートシンクが深かったりで、手や器具が届きにくいし
なかなか埃が取れません・・・
掃除機の吸い込み口に、細いビニールホース繋いだり
いろいろ試してますが・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:23:42.69 ID:k4U4r8W3
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 16:59:13.48 ID:uTZjdsGz
>>528
早々のご返答ありがとう
そぅ長めの「ハボウキ」も試しましたが、底まで届かず断念したことがあります。
エアーダスターは、埃を吹き飛ばすには便利なんですが反面、埃を内部の奥底に
入りこませてしまう欠点が有り 今は使ってません。
結局 分解するわけにもゆかず 長い筆や、細い割り箸か何かの先にクロスを巻き付けて、
隙間ににそれを突っ込みながら 合わせて細いビニールホースを掃除機に取り付けて吸引してます。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:43:56.40 ID:A6GbDZe4
うちの6900、掃除したことない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:54:25.29 ID:9BWNZOGZ
うちの6900も掃除したことない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:12:45.43 ID:vx6SsiE+
うちの46+300も掃除した事無い
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:17:09.78 ID:szDX+uVi
タマの間はきれいにしとけ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 23:19:27.15 ID:hSL5suNV
おそうじしないと音が劣化するぞ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:03:26.93 ID:2jJLJ76u
何年も掃除しないと 埃でオーバーヒートとか 管球だと火災にもなりかねんから
疎かにすると駄目ですよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 15:27:41.83 ID:6Nl4hNPC
以前からMC352を欲しくて探していましたが、
今ヤフオクを見たら1万から始めてるのがありました。
絶対に落とします!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 16:36:47.24 ID:UYr5UOj5
>>536
良かったね!
人気無いから安く落とせると思うよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 17:27:20.15 ID:YBM/SeC4
なんで人気無いのん?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 18:20:52.73 ID:K6SYEHwa
いつもの中身のない知ったかだよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:43:43.95 ID:h6PRUhda
Mcintosh C22 MC75 音質テスト
http://www.ippinkan.com/mcintosh_c22-mc75.htm
> ほどよいいい加減さを持つ音」こそ「Macintoshらしい音
> (昔、Mcintoshをオッさんの哀愁と評した、愛好家のお客様がいらっしゃいました)」
www
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:48:10.07 ID:8L/U+Es6
第一興商のカラオケのような音と書かれてますねw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:52:09.29 ID:h6PRUhda
愛を感じられるから許すw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:40:34.72 ID:2LMxMoTI
マッキンのプリってF特とると、どんなんだろう。
アキュ、ラックスと比較したら60Hz以下が盛り上がっている気がする。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 20:44:23.78 ID:qqwdNqaF
マッキンといえばJBLだよな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:00:29.48 ID:4rASDFfK
僕はマッキン+ALTEC
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:25:17.49 ID:ZgKhCEuk
>>543
今時のアンプはみなフラットだよ
仮に60Hz以下が盛り上がっていたとしても
マッキンはバンド・イコライザーがあるから
ほぼフラットにするのは、か〜んタ〜ンエーガンダム
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:08:51.24 ID:x5dLf1X5
まぁ 真夏の夜はジャズ三昧
愛用のMcIntoshアンプ それにJBLorALTEC
ウヰスキーのオンザロックを傾け 最高の気分ですwww
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 06:32:42.09 ID:0y/7eib0
聴きながら飲むのはど素人
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:30:54.40 ID:1IOsEx9s
高速スイッチング電源で点灯させてるLED照明が多いから
その発想なんだろ
オーディオ機器でそういう点灯方法かどうか確かめてみればいいじゃないか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:46:43.78 ID:zYlCikST
>>548
飲みながら聴くのがプロフェッショナル
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 17:03:10.83 ID:x+I2w7nF
>>550
うまいwww
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:17:42.79 ID:g/1pWcrk
飲みながらおもむろにドライバーで分解して感電するのが、えーと…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 00:16:08.75 ID:/dW+KQLf
マッキンには球アンもあるからシャレになりませんよ〜www

C22がレギュラーモデルになりましたけど・・・
今時どんなもんなんでしょ?
忠実なレプリカではなく、中身プリント基板の別物なんでしょ?
EARやオクターブと勝負して、勝てるんかいな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:52:56.58 ID:j3ZvK8We
>>553
カラオケのような音です
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 18:06:22.14 ID:1E25iPgD
しかし ここのマッキン使いの皆さんは
マッキンでジャズを聴きながら 酒飲みませんか?・・・
うちは、専用オーディオルーム(30畳)の片隅に
ミニバーカウンターがしつらえてあって
いつでも妻がバーテンダーになってくれますよ(笑)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:24:12.75 ID:tSHhok8i
草生やすゆとりが沸くと夏だなと感じる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:40:33.07 ID:QMo0G34F
>>555
それはやはり、はだかエプロンなのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:00:00.73 ID:yyfVFjCF
しかしMcIntoshはやっぱり音が変。
それにMark Levinsonに比べると音が安っぽいですね。
一般大衆向けですよ、マッキンは。
だからカラオケとか言われてしまうのですね(苦笑)
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:47:39.42 ID:774UOSB5
>>558
君の耳もね、クスッ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:41:28.84 ID:yyfVFjCF
McIntosh→Mark Levinson 正常な判断ですな。
Mark Levinson→McIntosh そんな馬鹿いねえよw

McIntosh:音が悪いのでカラオケマシーンに例えられる(苦笑)
国内代理店のサポート体制が脆弱かつ不親切。
部品交換もしねえで3ヵ月待ちって馬鹿じゃねえの???
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:46:15.86 ID:yyfVFjCF
McIntoshは音が悪いのをブルーアイズや光るロゴで誤魔化して来た(笑)が、
そんな子供だましに騙される無判断・思考停止なオッサンどもも悪いぜ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:15:53.33 ID:uwFRHHUn
どうしました
なんか悲しいことでもありましたか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:16:03.59 ID:InYUUMEI
昭和の時代にカラオケで「ハッスル」してたオヤジの郷愁ってことでいいじゃないですか
趣味なんだし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:25:50.94 ID:774UOSB5
そうそう、君が何を言おうとここはMcIntoshスレなの、分かる?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:02:53.46 ID:y+nItBK4
ゆとりの臭いレスはNG入れたら終わりやで
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:02:16.88 ID:MISpzPSp
>>560
うちのプリは326s→C2300

わたしばかよね^_^
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:19:58.33 ID:yyfVFjCF
>>566
プリはまだいい。
パワーでM→Lをやったら馬鹿よね〜。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:21:00.83 ID:yyfVFjCF
ごめん逆w
パワーでL→Mをやったら馬鹿よね〜だ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:22:17.49 ID:yyfVFjCF
でもどうでもいいやもう。
本人が楽しきゃいいんだろうからw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:11:15.29 ID:2AvqFfGw
というより、Mark Levinsonは実は映画館とか遊園地用の音なんだが。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:26:20.74 ID:07T9ExFZ
うちはシステムのうち常に一つはマッキンがある。だって好きなんだもん。
いくらボロクソ言われても全く気にならないw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:21:46.09 ID:rpm6RKkh
>571
おれはプリだけはは常にマッキン
変わりもんかなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:57:16.19 ID:feoGwSth
McIntoshの音にはデリカシーが無い。
音はもともと大したことないので、
ブルーアイズや光るグリーンのロゴなどが無ければ
魅力の大半は失われる。
一般大衆向けの安物どんがら。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:34:30.28 ID:XWn1qu3h
お盆休みのせいだか、このスレを始め、かまってちゃんが増えて困ったもんだ
おま〜ら、一生マッキン買わんでええから
はやいとこ成仏してくれ

ナム ナム ナ〜ム
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:45:24.31 ID:feoGwSth
>>574
そう言うあんただって、
ブルーアイズや光るグリーンのロゴなどが無ければ
McIntosh買わないでしょ????
子供騙しに誤魔化されてんだよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:31:21.58 ID:g5DTTRxd
>>575
たりめ〜じゃん
部屋をほの暗くして見るマッキンは最高ッ!

聴く、ではなく見る、というところが
麹の生きてるおミソだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:12:39.79 ID:feoGwSth
>>576
私もかつてはマッキン使いの端くれでしたからね、
そういう見てくれに惚れる気持ちは充分に解りますよ。
ただLevinsonより音が悪いのは間違いないです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:57:26.10 ID:zLMz/nV3
「ブルーアイズ」あってのマッキンサウンドなんだよ・・・
昔から憧れのアンプだからこそ 50年以上も愛されてるんだよ・・・
今日や昨日出来た 新参者メーカーとはわけが違う
結局、ムンドやジェフets等 一時注目されるだけの高額の新参者は
いつの間にか無くなってしまう運命なんですよ
メーカーが無くなってしまった他メーカー高額アンプの行く末はどうなるんだろうか?
例え10年物でさえ故障してしまったらお釈迦になってしまって オーディオルームの
置物状態と課す。
それがマッキンならいつまでもサービスにあり付けて、例え30年物40年物でさえでも何とか
オーバーホールしてもらえるが・・・
そう考えると 名器マッキン使いは幸せなんですよ(笑)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:50:19.74 ID:g5DTTRxd
>>577
だったらマッキンディスらなくてもエエやん
貴方、別れた奥さんの悪口を、家族親戚友人同僚ご近所に言いふらすタイプ・・・
ではないでしょ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:55:56.79 ID:07T9ExFZ
マッキンは唯一無二だからなぁ。
レビンソン的な音の良さをそもそも目指してないし。比べてるやつはバカなんじゃないの?っていつも思う。
自分的には理想は両方持っていたいけど、一つしか無理なら絶対マッキン。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:00:31.96 ID:ttoPY0LA
マッキン以外のプリなら、パッシブアッテネータ+セレクタと
変らないっていうの言い過ぎか。

マッキンのプリは、昔からコントロールありき。
・グライコ⇒他メーカーでは現状どこもやっていない。
(チェロみたいのがあればいいが)
昔のマッキンではDBXのようなダイナミックレンジ拡張も容易にできた。
・EQやプロッセッサーをバイパス
⇒他ブランドのどの製品よりも、透き通る低音と厚い高音が聴ける。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 00:49:43.65 ID:D82902kg
見せる(魅せる)オーディオこそマッキンの真骨頂だし
ブルー愛&ロゴ緑いいんじゃね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:56:59.95 ID:Ocqtc3gt
中身はないのに ケースを金属加工技術を使って凝った造りにして
超高額価格にしてる最近のアンプ、どう思いますか?
しかも生産工場はガレージ工場、たった数人でくみ上げてる
ムンドの160万CDPが、たった3万のパイオニア基板OEMだったことはまだ心に新しい
こんなの、数年で消えてなくなる運命は、もはや見え見えの事実
大した音も良くないのに、例え金があっても大枚数百万は出せません(笑)
それに比べ 昔から信頼のおけるMcIntoshは、コストパフォーマンス抜群
いらない部分には全くコストをかけず 肝心な部分にのみ金をかけてる
しかも故障知らずで長持ちするwww
こんなメーカーは他にはない貴重な存在だとは思いませんか?
日本のアキュも McIntoshを目標にしてる話は有名です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:52:40.20 ID:p3samax7
まぁ他のメーカーは高過ぎるわな。
アキュはデザインがどうしても受け付けない。音は嫌いじゃないから1度所有してみたいが、デザインで躊躇してしまう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 17:55:27.90 ID:FrqrTuL8
>>583
ただしMark Levinsonはその話にはまったく該当しませんね。
貴方の言う「肝心な部分」というのは
件のピカピカの「デコレーション」の事でしょうか?(笑)
コストパフォーマンスが良い???安物なだけですよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:04:55.01 ID:p3samax7
>>585
あんたのその悪意に満ちた言い方はレビンソンファンからしたら迷惑で仕方ないだろうなぁ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 18:29:29.64 ID:7ayi6pHH
>>584
マッキンパクリ時代のを1台所有するといいよ
あの頃はデザインが良いからね
壊れてるのを飾っておくだけだと更に安く済む
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:11:50.58 ID:KQ5tCVuY
なんでみんな皮肉とか嫌がらせみたいなことばかり書いてんの?
低脳しかいねえのかここは
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:12:05.19 ID:rAekkpKZ
ブーメラン乙
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:15:10.44 ID:h5drEW+5
最近のマッキンは、毎年、夏になるとやって来るベンチャーズみたいに
C22とMC275再発するし、あのレコードプレーヤーや時計やミニコンポ等
商品企画が迷走してるからなあ
技術があって、音のいいアンプを作っていながら、結局潰れた山水みたいにならないか
ちょっち心配
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 16:18:09.66 ID:kRJQq3c8
>>590
また適当な事を言わないでくださいねぇ。
毎年C22とMC275のリバイバルをしている訳ではないですよね?
いつでもちゃんと本業に精を出しているように思います。
ただし音の悪さは相変わらずですがね(苦笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:35:01.13 ID:jpwoJsjL
ジャズの楽器3つとか4つとかだと我慢できるけど、フルオケの見通しの悪さは
がっかり...力強さはあるんだけどなあ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:07:14.49 ID:2EBzAzO/
まあカラオケのような音ですから
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:26:43.64 ID:XNF1UIdp
マッキンもアンチが復活して来たってことは再び人気がでてきたのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:41:18.97 ID:6SR9wPp9
>>593
カラオケのような音って寄与が言ったのは復刻版のやつだけ。
全部がそんな音とは、一言も言っていない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 02:48:36.65 ID:TGNCXlxM
>>592
確かに全帯域で仔細に聴こえるのではなく、
綺麗に聴きやすく聴かせるために
人為的な誇張が感じられるんですよMcIntoshは。
それにフォーカスが甘い。
アンチがどうとかという問題ではないですよ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 04:29:46.42 ID:2BtheI8/
プリ次第じゃね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:26:32.98 ID:nG3VFbUb
>592>596
その評価はマッキンパワーアンプについてですか
それともプリアンプですか、或いはプリ+パワーなんでしょうか
自分は>572でプリだけはマッキンを使ってきましたので
と言っても2基だけですけど
まあそれでちょっと興味が湧きましたので、はい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 10:34:49.60 ID:TGNCXlxM
>>598
596ですが、私の場合はパワーの事を言っています。
C22オリジナルから始めて、プリパワーともにMcIntoshの
色々なモデルを使って来て、Levinsonの音の良さに惹かれて
McIntoshを卒業しました。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:17:59.31 ID:nG3VFbUb
>599
そうですか、ではマッキンプリ(型式は伏せさせて頂きます割と最新です)と
No.23.5L の組み合わせはどうでしょうかね、ちょっと興味あります
今はパワーは某管球式あるいはアキュパワーで使ってますけど
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 14:51:04.12 ID:z1/GE0Sp
型式を伏せる意味がわかんない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 16:35:21.51 ID:v8CsB/gG
久しぶりにマッキンのプリC22買おうかと思っているんだけど、うーんどうしよっか?
603602:2014/08/19(火) 16:37:29.66 ID:v8CsB/gG
あっ、違ったC22じゃなくてC20だわ!

オイルコンでバンブルビー付きのオリジナルってことに惹かれているだが・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:05:45.39 ID:TGNCXlxM
>>603
聴いてみて問題なければよろしいかと。
ヴィンテージMcIntoshの修理が出来る腕のある
オーディオ店ならまず大丈夫だと思います。
経験上ジュピターさんはまず大丈夫です。
605602:2014/08/19(火) 18:33:09.71 ID:v8CsB/gG
>604
友人がC8持ってて(あ、そいつも普段C20も使ってるわ)オマエ使ってみろと言われているんだけど、
さすがC8だと電気機器として心配なんでちょっと考慮中。
使い方はSP専用モノSP又は映像用センターのヴォーカルSP用なので片CHしか使わないんだけど。
うーん、押さえとくか。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 18:59:36.14 ID:TGNCXlxM
>>605
いいですね、C20。
前期型と後期型があるみたいですね。
ちなみに私も地方のオーディオ店から買った事がありますが、
ハムが盛大に出ていて直ちに返品した事があります。
ヴィンテージ品は技術力の無い店やヤフオクでは怖くて買えません。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:27:03.84 ID:uETFf28j
マッキンのターンテーブルって微妙ってかひでーな

デザインが
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 00:13:43.76 ID:v1WBK6hD
>>607 無理やりブルーアイズ付けちゃってな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:25:49.74 ID:8SrWMn0x
>>608
McIntosh最初(?)のトランジスターアンプ
MC2105ですでにブルーアイズになっていますね(笑)
ジュピターオーディオの今は代表(?)の店長は
かつてMC2105とMC2255を強くすすめていましたよ。
あそこは音の良し悪しでモノを判断しますからね。
私はMC2505をeBayで落札して使っていた事もあります。
見た目も音も大変かわいらしくてチャーミングでしたよ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 18:47:32.35 ID:WIXDAqMz
正直MT5がほしいです
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 05:16:43.77 ID:j9bsCthK
プリアンプのC46とC50、パワーアンプのC252やC402とC302・C452の世代で、
音の傾向とか変わってきてるんでしょうか?

購入検討してるんですが、オーディオショップで、最近のマッキントッシュは音が変わってつまらないかもしれないですよと言われました。
どなたか教えてください。またLEDになったのはどのモデルから何でしょうか?
信頼性なんかも教えていただけるとありがたいです。
軽くないパワーアンプを修理などで出し入れしたり送ったりするのは大変な気もしますので。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:32:39.50 ID:FrrbaxrU
確か 2005年以降に発売された機種は全てLED仕様になってるはずです。
前レスにも書き込みしましたが・・・
MC602&C42使いですが、使って14年目ですが、全く故障はありません
細かい所で言いますと、一度MC602のパワースイッチノブのガタつきが発生
ロータリースイッチ本体かと 心配しましたが スイッチノブ(アルミ無垢)の
噛み合わせ部分の摩耗でした。
スイッチノブの交換のみで改善しています。

音質も購入当時よりも 更に安定度を増しスピート感も落ちつきをまし
マッキンらしさが出てきたように感じます。
現行モデルは自室で試聴したことが無いので 何とも言えませんが
より完成度を増した分、フラットになったんじゃないでしょうか? 
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:05:25.55 ID:MUrhpQxX
>>612
MC602はMC3XX系のパワーを単に大きくしたもので、
音の特長は同じと考えて良いのでしょうか?
と言うことは相変わらずデリカシーの無い大雑把な音なのでしょうね。
他に音の良いアンプなんて幾らでもあるのに、
なぜわざわざマッキンなぞを選ぶのでしょうか???
見た目だけですよ、マッキンは。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:31:32.34 ID:AWHVijvx
またお前か
自分のマッキン嫌いを押し付けるなよ
もう来るな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:37:06.12 ID:5oMEeei/
>>613
それは 人それぞれ千差万別 好みと言うことになると思います。
当時 購入にあたってはショップのご厚意も有り自宅試聴を重ねてきました。
ジェフ レビンソン アキュ等々 いろいろ愛用のスピーカーと試聴を繰り返し
結局好みの音質にたどり着きました。
貴方の場合、単にマッキンの音質は合わなかったようですが・・・
当方、オーディオ専用のリスニングルームとして設計ライディングも凝った造りとしました。
デザイン面でもマッキンを選んだことに、10年以上経過した現在も素晴らしい選択だったと自負しており
音質共々楽しんでおります。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:26:47.92 ID:IVXiEZOI
>>612
ありがとうございます。
マッキントッシュは使ったことがなかったので不安でしたが安心しました。
「音が変わってつまらないかもしれないですよ」と言われた店とは違う所で
セパレート幾つか聴かせてもらってきました。
同じクラスのものではありませんが、新しい世代の方が音が澄んでる感じでこれはこれでいいんじゃないかと思いました。
パワーアンプはC402やモノラルパワーアンプも綺麗な中古がお値打ちな感じであるみたいで考え中ですが
どちらにせようちのセパレート、プリもパワーもMcIntoshに入れ替えることにしました。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:41:08.68 ID:MUrhpQxX
>>615
いやいや、好み云々ではないですよ。
マッキンのあのフォーカスの甘さは救いようがありません。
あんな音で騙されて納得しているようではねぇ。
それにデザインなんてものは二の次ですよ。
と言っても長年ワンパターンのブルーアイズですがね(苦笑)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 01:48:20.83 ID:MUrhpQxX
>>616
マッキンはやめたほうがいいですよ。
安かろう(音が)悪かろうですから。
Mark Levinsonを買えば間違いありません。
かつてマッキンを数十年使っていた者から敢えて言わせてもらいました。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 04:09:15.26 ID:Vdrt3iok
自分はレビンソンとマッキン両方長らく使っているが、マッキンの方が好き。
レビンソンは凄い音が出るけど意外と飽きる。でも常にどっちもある。ムンドやらジェフやらはもう買わない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 11:57:33.19 ID:MUrhpQxX
>>619
ルックス以外でMcIntoshの何処が好きなのですか?
大甘のぼやけた安っぽい音がするところですか?

残念ながらGoldmundの所有経験はありませんが、
Jeff Rowlandもまた特徴のある不自然な音ですよね。
それにGoldmundはなぜかリセールバリューが二束三文ですし。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:00:13.80 ID:Hn1su6hV
>>620
お前、何かイヤな事があったのか?
マッキン使ってるオデオ仲間から、仲間はずれにされたとか?
釣り師さんにしても、ちょっと普通じゃないぞ
自分じゃ気がつかないだけで、リアルライフにも影響が出ているんじゃないのか
最近妙に家族がハイハイ、と話をスル―してない?
世間が妙に狭くなっとらんか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:27:22.26 ID:K5NlF6lf
>>620
その大甘の音が好きです。
レビンソンの音も好きです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:26:10.98 ID:zbslh3aO
Jeffも、McIntoshも使っているけど良い機器だけどなぁ〜
世の中には様々な人がいるねぇ〜

ついでにLevinsonも使っているけど・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:09:43.06 ID:MUrhpQxX
でも結局あのルックスが無ければ
マッキンなんか買わないでしょ?(笑)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:19:00.22 ID:Vdrt3iok
>>624
マッキンのルックスは凄くかっこいいですねぇ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:31:57.63 ID:p7j0tsNU
まぁ いろいろな人がいる中で
最悪なのが「妬み根性」・・・
あれは癖が悪い

ほんとはマッキン大好きなのにもかかわらす、経済的な理由などで
好きなマッキンは夢と消えると等 さまざまな理由でマッキンオーナーを妬む
以前知人にもそういう方がいたので、よくわかります。

他人を妬む前に、かいしょうのない自分の不甲斐なさを恨みなさい(笑)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:47:31.86 ID:MUrhpQxX
>>626
別に妬んではいませんよ。
今はLevinsonで固めて満足していますし。
ただあの間抜け顔で間抜けな音のマッキンに
憐憫の情を抱いてるだけですよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:56:26.69 ID:flpJ1Vot
ぶっちゃけ妬むような製品出してるか?
とてもじゃないが現行機種に買い替えようとは思わない
身売りを繰り返しながらブランドが存続しているだけマシか・・って感じだけどね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:25:28.99 ID:Vdrt3iok
>>627
レビンソンも良いですよね。
間抜けな音のマッキンも大好きですが。
マッキンの音には癒されますよね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:25:30.50 ID:p7j0tsNU
McIntoshと言えば、オーディオに関心を持つ世界中の人の憧れです・・・
レビンソンもいいれど、商社ハーマンがあってのレビンソンなんです。
母国アメリカで言えば、McIntoshの方が遥かに知名度が高いのが現状です。
当方で言えば できればマッキンとレビンソン曲やジャンルで切り替えて使いたいくらいですが
現2セットのスピーカーにいちいち、曲ごとに繋ぎ変えるとなると大変なので
もっとも好みのMcIntoshのみとしてます。
McIntoshと言えば言わずと知れたオーディオアンプの老舗メーカー、創立58年はだてではない
いつの間にか消えてしまう得体のわからないガレージ製品が多くをなしてる現状で
末永く使える 最も信頼のおける製品の一つだと思います思います。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:41:04.48 ID:p7j0tsNU
それと一言忠告しておくが
レビンソン好きの人に一言・・・
あなたは「Harman International」の関係者か知らないが
それをマッキンスレまで来て他人に押し付けるな
全てのMcIntoshオーナーに対しての冒涜としか受け取れない
わざわざマッキンスレまで来て マッキン嫌いを他人に押し付けるな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:09:43.27 ID:MUrhpQxX
>>630
憧れや歴史も良いですけれど、
肝心の音が良くないですよ?マッキンは。
それに「知名度が高い=大衆向け」
という事だと思いますが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:35:10.05 ID:zbslh3aO
↑ アラシは放置ということですね。

餌を与えてはいけませんとの事。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:36:10.60 ID:p7j0tsNU
>>632
McIntoshは大衆向けで
レビンソンはセレブ向け?
で あんたはセレブかよ?

笑わせるなよ・・・
セレブリティが んなことを細かく
他人批判するか(怒)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:43:35.83 ID:p7j0tsNU
因みにうちの愛車は 昔からメルセデスだけど
車に対しては安全と乗りやすさ、そしてメーカーの歴史を買ってるんだよ
国産車に乗ってる者には分からないだろうが・・・
音質 聴きやすさ、そしてメーカーブランド
アンプやオーディオにもそれが当てはまると確信する。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:44:40.94 ID:tk6Evd7N
外観デザインについては俺は好きとは言えないなぁ。
何かクドいというかウイスキーの瓶みたいなセンスのデザインだよね。
よく見ると大雑把な感じだし。

マッキントッシュに限らずアンプで魂が吸いとられるようなデザインの
ものってないんじゃないか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:51:01.44 ID:HaLq99gk
>>631
レスを返してかまった時点で貴方の負け
しかし、マッキンユーザーって、自分の出してる音に自信がない、という事は良く分かった
自分の出してる音に満足してれば、ディスられても反応は「ふ〜ん」だ
昔のスーパーカー、カウンタックやテスタに今乗っている人は
首都高でランエボに煽られて、ブチ抜かれてもヘッチャラちゃ〜のチャ〜ラチャラ、だぜ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:13:58.43 ID:ojQIup7q
>>637
彼らはマッキンの音があまり良くないのを薄々感じてるんですよ(苦笑)
でも宗教みたいなものだから簡単には改宗できない。

ブルーアイズと面等向ってにらめっこでもしれてばいい(笑)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:18:02.00 ID:6f+ig3sX
お前らガキか?
先日導入したモーターホームSerenity に、MA7900取り付けたぞ
ジェネも安定していてるし、バッテリー駆動も余裕
ttps://www.youtube.com/watch?v=I-UJlTt0Igg
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 01:51:23.48 ID:pOIMeWA8
まぁ、何はともあれマッキン大好きです。
もちろんレビンソンも好きですが、やっぱりマッキンが1番大好きですよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:02:35.20 ID:pOIMeWA8
マッキンの音が悪いという方がおられますが、マッキンいいですよ。
ずっと聴いてるとわかってもらえると思いますよ。リラックスできるし、スピードも遅いけど何故か躍動感がある。ノリがいい。この辺のバランスが素晴らしい。
これは現行にも受け継がれてますよ。
レビンソンもいいですけれどもね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:11:52.86 ID:RvNk6Zda
マッキンのメインアンプが安いのは、自社でトランス作っとるから
職人さんを、月給(アメリカだから週給?)で使えるメリットはでかい
外注したら、あの値段ではとても出来ない、てか作れるトランス屋はあまり無いんじゃ?
それに100万超のアンプで強化電源別売り、付けないとへなちょこな音ですよ
さらにスーパーな電源もありますけどね、うぇっへっへっへ〜〜〜
なんちゅうメーカーに比べりゃ遥かに良心的やな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 10:03:55.46 ID:fMEKo9F7
マッキンVSレビンソンみたいな構図になってるけど
そもそもこの両方は接続するスピーカーのカテゴリーが違うと思うんだけど?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:09:18.85 ID:RseAHDnK
>マッキンVSレビンソンみたいな構図になってるけど

なってないなってない
一人が何か言ってるだけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:11:55.13 ID:ojQIup7q
まあ確かにマッキンの出す低域は良かったですがね。
ただ厚みのある低域も明晰な感じではないですよね。
やっぱりドンシャリなんですかね、マッキンは。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 12:28:47.23 ID:pOIMeWA8
明晰な低域は目指してないからね。
パスも低域はわりと緩い。
そこが魅力なんだけどね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:17:25.79 ID:fMEKo9F7
パスは緩い?とは少し違うような?
マッキンはトランスがあるから高負荷を強いるスピーカードライブに強い
なんて勘違いされてる方も散見されますが大きな間違いなんですよね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:18:22.00 ID:9j8ru6fE
>>639
こんな豪華なキャンピングカー買ったんですか?
すごい 夢のようですwww
一度実車見てみたい
しかもMA7900まで搭載してるとは・・・
よほど電源がしっかりしてないと使えませんねえ
スピーカーは何を使ってるんですか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 15:56:32.62 ID:ojQIup7q
でもなんだかんだ言っても
嫌いじゃないですよ、マッキン。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:45:59.73 ID:oUdBkN2g
>>647
詳しそうですね。
もう少し教えてください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 18:29:45.98 ID:fMEKo9F7
>>650
出力トランスは逆説的に考えるとスピーカーのインピーダンス変化に対し

アンプを安定的に動作させるためのマッチングトランス
ある意味スピーカーのインピーダンス変化に強いように感じるが
インピーダンス変化に必要な理論値の電力供給を保証するものではない

逆にレビンソ等は理論値電力を供給するために瞬間電流供給能力を重視し
強力な電源を持つ

ただどちらが優れるか?
となるとドライブするスピーカーによる
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:24:28.12 ID:oUdBkN2g
>>651
なるほど。マッキンは低能率スピには向いてないということでしょうか?
ならばやはりJBLにはあっているんでしょうね。パスの緩さとマッキンの緩さはどう違うのですか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 19:47:11.33 ID:fMEKo9F7
>>652
パスって低音駆動能力が以外に高いアンプなんです
そしてその緩く感じる音が高域まで共通している
優しい音とも言えるかもしれませんね

ちなみにマッキントッシュは大きな重いウーファーには向かないこともあります
昔4345のウーファーが狂ったように動き回ってスピーカーが壊れるんじゃないかと思ったことがあります
この時のアンプがmc 2500
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:12:55.37 ID:fMEKo9F7
>>652
低能率ではなく強力な磁気回路をもつスピーカー
または逆起電力の大きなスピーカーではないでしょうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:22:14.58 ID:HxYOZCwz
マッキントッシュのプリは音に柔らかさとしなやかさがある。
C-50を使ってるけどJBL4348によく合う。
古くは山水に通ずるものもある。
F特はフラットで低歪、S/Nも申し分ない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:35:11.06 ID:fMEKo9F7
逆に磁気回路の普通または小さなスピーカーでレビンソ等を接続した場合
いわゆるオーバーダンプ気味の音になってしまい
酷い場合は中域が張り出したやぼったい音になってしまう

相手を間違えるとマッキントッシュにしてもレビンソにしても
評価がまるっきり違ってしまうことになるでしょうね

パスの場合その辺りを上手くバランスさせてるのではないでしょうか
彼自身アルテックA5 も使っているようですしね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:44:12.82 ID:oUdBkN2g
>>656
なるほど、凄く勉強になります。
その辺りで評価ぎわかれるんですね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 21:59:07.22 ID:S+Sw7MM3
オーバーダンピングって、ダンパーが磁気回路より強くて
入力どおりに動かないってことだよね。
アンプにオーバーダンピングってあるの?
メカトロ的には入力信号のとおりに動いてる状態だよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:30:08.77 ID:fMEKo9F7
>>658
オーバーダンプ気味
訂正ってか正確に書くと
オーバーダンピング気味のような
です
音の表現としてはわかりやすいのでは?
ゆえに中域が張り出したとうなと書いたんです
メカ的には信号通りに動いてるんですけどね

そして更に面白いのは
FETで動かないスピーカーが真空管シングルであっさりとなってしまった
なんてこともあります
個人の経験ではK2

そしてパスで動かなかったスピーカーが
真空管PPで轟音が出たなんてこともあります
これがティールの7

こういう経験をしていると優れたアンプとは?ではなく
優れた相性のとなってきます
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 22:54:42.60 ID:S+Sw7MM3
>>659
いやいや〜
反論したのではなくて、素朴な疑問だったのだけど。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 01:32:43.74 ID:nqDV81Fm
プリの顔はc40がいいなあ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 18:42:02.94 ID:+D75TK1h
そういえばネルソンパスが設計したカーオーディオ用パワーアンプをご存じ?
サウンドストリームA40
A級16W タイプ2では25Wだったと思う
オクで数万で手に入るからサブやPC用に遊ぶのも面白いかも?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 21:22:48.10 ID:AcKA7biE
>>662
McIntoshとどんな関係があるの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 22:39:23.76 ID:eWiaVF99
もう10年以上C42+MC352を使ってますが特に不満もないっす。

レビンソンとかパスとかジェフとか聞けば欲しくなるかもしれませんが。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:47:11.31 ID:X3CuEH1Z
いまだに40+300だがほとんど不満は無い。
もう耳の一部だよこいつらは。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:23:45.21 ID:YtoxkmY4
>>664 665
あんた達は真の勝組だよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:25:05.39 ID:pSkSUHqW
>>664
Mark Levinsonをぜひ一度聴いてみてください。
パスは2ランク格下なので聴く必要はないです。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:45:44.82 ID:YtoxkmY4
マッキンのプリが欲しい。
C46あたり。
でもmc2500にはc32あたりの方が合うのかなぁ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:05:19.44 ID:U3Axsn59
C500導入したけど顔がスッキリしてる分
取説見ながらでないとセッティングやら何も出来ないし面倒だね
このボタン押してそれからどうのこうの実際いまのところ参ってますw
その点はアキュは使いやすかった取説なんぞ最初一読しただけで
直感的に操作できたしね
まあこれから慣れていこうと思いますわ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:03:16.07 ID:pSkSUHqW
>>669
肝心の音は相変わらずのマッキントロトロサウンドですか?(笑)
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:41:14.51 ID:RSxFbVkz
>>670
おっしゃる通りです
聴いていて、もう音楽にトロトロ、メロメロになります
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 21:39:05.50 ID:JAVdJumd
NE5534の音
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 23:03:17.02 ID:f/Kyzf0s
第一興商
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 23:53:47.21 ID:YN2E8VyX
        |                   |
        | rー──┐ ∧_∧  〜♪
        | | | ̄ ̄| | (´∀` )  |
        | | |__| | (つ¶. つ   |
        | | t.===ァ | |  |  |     |
     ∧∧__|_____,|_(__(__)__∧∧
    /^(   ゚)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧  (゚*   ) ヘ
    | (.   つ / 日          日と.   ) |
    | (_ ヽ./              ∧〈 ____) |
    |___/L/       日       ∧Lヽ___|ヽ
    |_| |_|./_________∧ |_| |_|  ヽ
  ,/    └┬───────‐┬┘      ヽ
  /         |_|            |_|          ヽ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:18:16.15 ID:lfwPF02B
>>671
こういう人はラジカセとかでも十分だと思いますよ(失笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:23:36.58 ID:FEzsya45
マッキン使いが余裕過ぎて、荒らしが段々イライラしてきている様が面白い(嘲笑)
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:30:20.23 ID:xGohaNTF
マッキン使いは、音楽を聴くのが目的の人が多いからだろう。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:34:56.89 ID:uuC1O9JY
>>675
音楽を楽しまれるだけなら、ラジカセでも十分かも知れませんね
ですが、良いモノを買ったという満足感はマッキンならでは、のものがありますね
アンプをスピーカーを良い音で鳴らす為の道具、という観点のみでみれば、他にもアンプの選択肢はあるかと思いますが
私はマッキンで満足しております
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 01:20:05.48 ID:lfwPF02B
>>678
マッキンはあの絶妙な”見てくれ”で
所有感を満たすのが上手なのでしょうね。
音の良し悪しは別として(苦笑)

青メーターが無きゃ誰も買わないのに(笑)
前面ガラスパネルのランプが切れると一気に魅力が無くなり、
音まで悪くなったように感じるはずです。
それはただ単に元々悪い音にあらためて気づいただけなのですけれどね(笑)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 02:52:21.59 ID:FEzsya45
ありゃりゃ、荒らしが意地を見せてきた。またいつものパターンだよ。
荒らしって常にみんな同じ反応するよね。
結局スルーしかないよね( ´Д`)y━・~~
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:54:33.58 ID:eZ+WfNvw
商社が変わって、マッキン人気が再燃らしいが
最近 ここも随分伸びてるねぇ・・・
なにかあったの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:19:01.92 ID:Wrw4AROM
>681
すみません、なるべく刺激しないようにお願いします。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:57:30.58 ID:V8HP9EHa
いくら良い音でもモニター的な音では、楽しめない寛げないっていうことに皆が気付き始めてマッキンみたいな音を求め出したんだな。ソナスとかラックスとかも人気でてる。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 19:18:26.57 ID:yoxG0O8q
ようは録音状態が最高の音源ってそんな無いからね
最高のモニターオーディオで効く録音の悪い音源は最悪だから
マッキンみたいな音のお化粧がどうしても必要
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 16:55:58.21 ID:OooNcmAP
みっともない自淫はやめようぜ…
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 19:25:53.26 ID:RxuO42Zr
バカだなあ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 10:30:35.40 ID:JhGAxSdk
最近のモデルはあっさりし過ぎてツマランとの意見もあるが、実際はどうなんだろう?旧モデルから買い換えた人おらんの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 17:54:51.32 ID:GgPY/d2k
特にマランツのイメージは無いけどなあ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 02:11:41.51 ID:cp0XqtQZ
手動ボリュームにモーター噛ませてリモコン作った人いない?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:03:33.60 ID:B6WoFTQp
今までMC252+C40で使っていたのですが、スピーカーを買い替えたので
この際もう一台MC252を増やしてバイアンプのバイワイヤ接続しようと思うのですが
実感出来るほど効果あるものなのでしょうか?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:31:58.53 ID:6I+G9MQ9
MC252は2台使ってなんぼ。
個人的には戻れなかった。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 23:11:17.91 ID:o9k+XxnD
そんなに良くなるの?
693691:2014/09/09(火) 23:43:08.31 ID:6I+G9MQ9
良くなった。全てにおいて余裕が出てくる。
と言うか単体で、如何に鳴っていなかったがよく分かった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 08:39:01.71 ID:w5Vz876Q
すみません初歩的な事で申し訳ないですが
バイアンプで使うのとチャンデバでマルチに鳴らすのは
基本的には違うんでしょうけど音響的にはどうなんでしょうか
またMC252を2台バイアンプで鳴らすのと
たとえばMC500を単体で鳴らすのとどちらが所謂良い音で鳴りますでしょうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 09:26:33.44 ID:zo7QFtWz
オーディオは基本、やってみなければわからない。

良い悪いは好み。自分でしか判断出来ない。

システムは複雑な程、音色変化要因が増し、
何処がどう作用しているかの判断は困難になる。

MC500と252では世代が違うので、
恐らく音の傾向も違う。
故に、どちらが優れているかというよりは、
どちらが好みかが大事。

自分で判断するしかない。
出来ないなら、ショップや文字情報にお任せ。
気に入るまで買い直し。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 15:25:26.43 ID:w5Vz876Q
まあオーディオに関してそのような質問をすれば
このような回答がくるだろうとは予想はしてましけど、
わかりましたどうもスミマセン
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 19:41:20.22 ID:1c8dpc0x
>>694
スピーカーの構成はどんなの?
698690:2014/09/11(木) 00:06:32.23 ID:4c0P9xV5
>>691 693
実感出来るほど効果ありそうですね!
LS80からS9800seに替えたので資金的に力尽きたけど
余裕出来次第もう一台追加してみます。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:42:35.19 ID:4zYet+UA
>MC500と252では世代が違うので、
>恐らく音の傾向も違う。

恐らくて聴いたこともないのに偉そうに長文書いてんのか
なんなんだお前
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:13:27.23 ID:zSy7SFxm
>>694
402を普通にステレオで使ってます。
それに組み合わせてるスピーカーがバイワイヤリング仕様なのでそうしてますが、
どうでもいいけど、マッキントッシュは(各抵抗毎に)SP出力端子1系統だから、
使っているスピーカーケーブルが中高域用とウーハー用で太さや構造が違うと若干面倒ですよね。
色々と精神衛生上からも、可能なのであれば、上下のバイアンプがいいんじゃないでしょうか?

全く同じ構成で同じ場所で同時に聴いたことがないので、違っていたら申し訳ないのですし
もしかしたら既にご存知かもしれませんが、
MC500とMC252では、単体のMC500の方がよく言われる所謂太い音だったような気がしますが
JBLでいうエベレストなんかのクラスを鳴らそうというのでなければ
音に対する馴染みとか好みとか聴くジャンルによるのかもなといった印象がありました。
それ以上の難しいことはわかりませんが。w
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 02:48:44.00 ID:qz0fosCn
MC252の便利な所は、500w Monoドライブモードがある点ですかね。
上下バイアンプは、明らかに下の負担が大きので、なんとなくシンクロ率に不安が。
(あくまでイメージ)
我家での実験は、左右独立不干渉のMonoドライブの方が印象良でした。
ケーブルも追加しないで済むし。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:40:46.56 ID:/M2YAW/e
>MC500とMC252では、単体のMC500の方がよく言われる所謂太い音だったような気がしますが

なるほど参考になりました。
みなさんありがとう
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:49:34.29 ID:gRIWpsAQ
やっぱ実際に聴いたことのある人の意見は参考になるね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 01:30:05.38 ID:uHfvtF1f
C28〜31あたりのプリってどうですか?
ゴリッと太目の音になると嬉しいんですが。

ちょっと昔のJBLパワードSPがあり、合わせるプリ
を探してるんですが予算の制約が厳しく、このへ
んのプリだと比較的安く市場に出ているようなの
で・・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 09:52:42.24 ID:pVfJHpH3
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 13:44:12.74 ID:AZcQvP4a
>>704
音のわかる修理業者とのつてを作っておくんだぞ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 14:33:15.48 ID:ZVwejrHX
>>704
そのあたりは、太くはなるでしょうけど、ゴリッとはならないように思います。その辺りのマッキンから選ぶなら34Vかと思いますが、必ずしもマッキンにこだわらないなら、狙いから考えてカウンターポイントがいいのでは。SA3や5.1は合いますよ、きっと。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:29:38.21 ID:x90hYeP9
C32とC22オリジナルは同系統の音がしますよ。
ウンコマッキンの中でも上記2機種だけは
音が良かったんでリスペクトしていますよ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:58:43.79 ID:mPw4Zasb
>>706
マッキン専門ではありませんが市内に数軒、ヴィンテージと中古のオデオ店があり
修理も請け負ってるようなのでなんとかなるかなあと。うち一軒は学生の頃からた
まに出入りしてて(当時は普及品の高年式中古目当て)いつ行っても何かの機器の
蓋あけてテスターだかハンダゴテだか・・・業者に出さず自店修理が売りだそうで。

>>707
これは良いことを聞きました。34VはAV用との事だったのでスルーしてましたが見
つけたら一度聞かせてもらいます。特にマッキンでければと言う事はありませんが
カウンターポイントは市場にタマ数がマッキンほど出ていない印象のでまずは出会
えるかどうかですね。

>>708
32ですね。これも見かけたら聞かせてもらいます。



皆さんありがとうございました(^^)/^
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:22:11.26 ID:Qzy6TfAy
数あるマッキンのプリのなかでたった2機種だけが音がよくて他がウンコなんてことがあるんだろうか
711名無し:2014/09/20(土) 22:40:24.63 ID:hT4GUjVy
あーぁおいらの34vはウンコあつかいかよっ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 23:37:28.22 ID:rtpNYYYf
関東近県でマッキン中古専門店ありますでしょうか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 10:55:08.45 ID:3b1REBFF
>>711
聴いたことはありませんが、
AVプリアンプという位置づけで
すでにウンコだと思います。
それに型番のvはヴリヴリウンコのvですから(苦笑)

>>712
ジュピターオーディオさんでしたら
ヴィンテージマッキンを安心して購入できますよ。
ただ値段がちょっとお高いですかね・・・。
メンテナンスもバッチリしてくれます。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 18:34:58.85 ID:grL1s5Ku
蟻トンです
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:08:06.27 ID:HsXRnskg
やっぱ聴いたことないのにテキトーに書いてるのか

最近こんなテキトー野郎が多いな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:46:38.39 ID:wBoN5VgO
>>715
ま、その辺があなたの底の浅さなんじゃねーの?

市場評価がどれだけ低かろうが、俺なら評価を天井まで持って行ける
自信あるよ。評価は「ネ申」が付けるものなのだから。

ヒント >>AVプリアンプ を逆手に取る。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:51:53.33 ID:wBoN5VgO
結局、人だわな。製品を良くするも、悪くするも。

名器34vの価値が分らんのだから。どうにもならん。

>>710,>>711,>>715のオンチトリオは教育の必要がありそうだ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:55:26.98 ID:wBoN5VgO
そもそもオーディオのテストがあったとして
一般的に100点満点だとしよう。

マッキンの場合は、1000点位から始まって、最高が1万点くらい
まである。だから1万点の製品、には叶わないが、
マッキンなのだから、どんなに悪くても1000点は取れる。

これが分って無いから>>710-711>>715の発言になる。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:06:52.92 ID:wBoN5VgO
>>710-711>>715

34vの良さを語ってみなさい。但し嘘は行かんぞ。

本質を伴った、鋭い観点からな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 16:19:01.28 ID:wBoN5VgO
もうお分かりだよね。

>>711 は明らかにC34vのオーナーじゃ無いんだよ。

C34vのオーナーはこんなこと言わない。買った理由が無い。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:06:05.87 ID:vIWe/PiF
>>718
100点で満点なのに、どうして1000点から始まるのですか???
おかしな話ですね。

34vはウンコだって言っていますよね。
中古相場だって二束三文ですし。
音が悪いから安いのでしょう???
まあ聴いたことはありませんが。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:17:11.20 ID:emwCaOW/
二束三文の中古相場でマッキンの音が・・(ゴクリ)
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:19:54.64 ID:Hkx9TtyO
>>721
お前、B&Wスレとか、ハイレゾスレ見てみたのか?
コイツがイカレてるのはあかめさんの目にもあきらかだろうが
ほっとけ、スルーしろ
それともお前も書き込みの内容からして荒しが目的か
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:22:45.40 ID:IRwtZXw4
安機器鳴らせて30万の機器を横目に笑って楽しむのがオーディオだと思うがな
そもそも理解せねばならんのは高音質を鳴らすだけのことで技術はさほど問われないし予算もかからない
480円のUSBカードと中華デジアンで最高の音が鳴るんだから何もやりようがない分野だ
されどこういう分野だから金をかけて整えるわけだが何も大の男が必死になるようなことどこにもない
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:39:11.21 ID:LmY4mzkX
絵画や美術品で同じ事言ったらアホかキチガイだが、
オーディオだとそれで騙せると思っちゃうんだよな
実際騙される人もいるしなw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 17:56:37.00 ID:d2Cnm/ja
金のない奴は安物詐欺に騙され
金持ちは高額品詐欺に騙され・・・てか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:51:51.07 ID:PuNsBmOd
マッキンね。
球の時はそれなりに良かったけどトラになってからので感心する音聴いた事がない。
でも見た目にしては安いからいいのかな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:57:23.72 ID:X1OZ2zz+
>>727
”見た目にしては安い”
その通りですね。
音は二の次(苦笑)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:20:19.38 ID:OMM+Js+4
今の時代にわざわざマッキンのスレ荒らすなよw地味なやつw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 01:16:37.74 ID:ZZ9V6+21
真金
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 14:12:56.62 ID:R5+VFtI5
マッキン大好き
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 22:39:09.67 ID:cXrYKINW
デザインがマッキン、耐久性とアフターがアキュフェーズ、音が昔のマークレビンソン、
そんなアンプが欲しいなあ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 13:53:32.45 ID:bBcMzSfq
エレクトリに再復帰した今、耐久性とアフターもマッキンに当てはまるよ
ビンテージ物もオーバーホール受けてくれたし、まぁ安心です。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 16:16:46.13 ID:FjGpL+M5
オーバーホールってどの位で出すの?
うちのma6900はまだ大丈夫なんかな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:58:09.48 ID:aWIxEIrB
MA6900位新しい物なら、不具合でも起きない限り
オーバーホールに出すのは、まだまだ先でしょう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:37:53.79 ID:6ItQVb/7
イルミにLED使ってると聞いて安心してたら、どんどん照度が落ちてきますね
最初 気のせいかと思ってたんですが、新しいのを追加導入したら
明るさの違いに唖然でしたよ・・・
LEDもよし悪しと言うところでしょうか・・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 23:59:49.84 ID:KADpKA3G
友人のMA6800がイルミ切れまくり、マッキントッシュジャパン時代に電話したら対応がヒドいと怒り狂ってたけど
今ならキチンとやってくれるんだろうか?
いっそLEDにとか無理だろうなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:09:45.44 ID:8AL0Tf7c
エレクトリの方がマシ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/09(木) 18:46:27.65 ID:74rIxWOe
最近のマッキンはずいぶん普通な音になったと、聴くたびに思う
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 17:22:45.79 ID:NvaGnA1U
お前はどれだけマッキンを聴いたんだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:29:17.83 ID:uGWoW39o
c50は超低域と中高域が持ち上がったドンシャリだと感じる。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:51:35.95 ID:4aG/p9P5
MaIntoshが売れてたのは、やはりエレクトリが優秀だったからだろうな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 20:39:41.80 ID:9XY8spe5
新製品のMC301、MC152ってどうなんだろう?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 00:30:44.90 ID:REQ8FUz5
>>742
ヤマギワが優秀だったからだろ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 09:57:08.26 ID:NN3CPCgb
ヤマギワとエレクトリ以外の代理店はどこがありましたかね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 10:19:30.94 ID:Ao8BBEAp
ユニオン、ホーム商会、テレオン
昔からエレクトリの販売ディーラーやってるとこは他にもあるでしょう
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 11:35:37.53 ID:ZWxqwHwR
エレクトリは適切なマーケティングやらないと売れなくなることをちゃんと理解して、ちゃんと金かけてマーケティングをしてた
ところが、経営体制がかわったマッキンが、エレクトリの取り分もうちに取り込もうと流通を変えたのはいいが、
ちゃんとマーケティングやサポートやらなくなったので人気ガタ落ち
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:18:26.05 ID:iB7vClEt
車業界で寝同じことが言える・・・
昔からの代理店のヤナセから奪ったワーゲンも同じで
日本市場で 全く売れなくなったのを思い出した。
マッキントッシュジャパンの展示会に行っても 全くヤル気が無いようだったからね
あまりの酷さに 担当者に一言言ってやったことがある・・・
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 00:04:12.71 ID:yj25/And
C1000T/Cが今更ながら欲しい。
PHONOがすばらしかった。来年には次期モデルも出るというし悩ましいな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:16:26.92 ID:7C9amKDu
>749
すみません、C1000のPHONOの素晴らしさってどう感じておられますか?
自分はC500使ってますけどPHONOはぜんぜんダメでフォノアン外付けにしてますけど
もう一度C500のに挑戦してみようかな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 22:43:43.99 ID:sFaIdBU9
マッキンのフォノの音なんて基本5534の延長
マルツのキットの方がまだまし
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:52:59.86 ID:C7ih/2gq
新しいヘッドフォンアンプはちょっと欲しいかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:30:58.15 ID:QHaKeOJ5
マッキンって、世代で当たり外れ激しすぎ
ブランドじゃないわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:38:42.06 ID:+/8itISY
アメリカ人に多くを望んではいけません
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 08:16:22.73 ID:d5Jj570f
C32を購入しました。いいですねー。こんなに豊かな音だとは知りませんでした。
音がこもっているわけではありませんね。弾力性もあり、切れ込むところは切れ込んでくれて。
ちなみに別室でC46使っています。
C32はデスクトップ機として買いました。
スピーカーがバロンなのでおまけのモニターアンプの効率でも十分鳴らせると判断し、
モニターアンプの音質を重視するという変則的な買い方をしました。
意外にスムースないい音ですね。C40についていたモニターアンプはやや音が粗くて(個体差かも)
使っていなかったのですが、今回は使えます。これはおまけではないです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 17:19:07.58 ID:CfE7NB96
隣町に住んでたから一度は使ってみたいと思ってるが
なかなか縁がないな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 05:46:18.01 ID:N1ej94Qu
むかしのマッキンのプリは、みんな当たり前のように可変抵抗つかってた時代に、
固定抵抗切り替え式っていうまるでガレージメーカーかのような高音質プリだったから価値があったんだよ

いまの、どのメーカーも音質対策に電子ボリュームつかってる時代にはマッキンのプリにする必要が無い
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 08:49:19.41 ID:jLYwX093
入口から出口までオールマッキン使ってます
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 09:05:14.84 ID:JpGi4A94
あ、僕もです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 09:36:17.20 ID:jLYwX093
d(・∀・)ナイス!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 21:55:01.23 ID:jyMnCkWh
マッキンの昔のアンプについてるフォノ端子使うようになってから音がよくなった
現代の10万レベルのフォノイコつかうより良いなんて…
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 03:44:50.56 ID:eTaoY1zf
マッキンを買ったら彼女が出来てロト6が当たりました
ありがとうございます
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:31:17.44 ID:ksNcGuQi
mc252を2台とmc452を1台とではどちらが良いですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:46:11.98 ID:x6cQvpcA
おれなら MC300 2台。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 00:01:58.77 ID:ke6WNgfx
おれならMC500一台
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 01:06:49.93 ID:V3TQX7AX
>>765
MC500 がマッキンの中で1番の名機だよね
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 12:18:41.72 ID:21yBCLJF
XRT使ってます
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 18:43:23.90 ID:H1jGbc8T
>>766
2600×2だろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:37:15.74 ID:UB85M7sQ
三陽商会かよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:13:22.99 ID:rompkD6b
マッキンスレって伸びないねぇ
みんな満足してるからかなぁ...
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:48:54.10 ID:TmSjLxyf
バカが荒らすからだよ。
情報交換は皆別の場所でやってる。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 09:56:52.31 ID:H7Xe4Ilc
マッキン使いは 上流階級の人たちだから
ここへはこないのよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:07:09.00 ID:rompkD6b
上流階級とまでは思わないけどな。
プリメインであれば普通のサラリーマンでも購入できる価格だし。
価格相応のパフォーマンスは出してくれるし。
そもそも50万円以下のオーディオでピュアオーディオなんて呼べるモノないし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:31:01.88 ID:TmSjLxyf
こういう自覚の無いバカが湧いて来るからスレが盛り上がらないの。
773となんて喋る気無くすでしょ。
自分の言いたいことだけ拙い日本語で吐き出してるやつが多過ぎる。
まともな人が別の場所に行くのは当然です。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 10:39:53.36 ID:rompkD6b
>>774
ひぇー、基地外に喧嘩売られちゃったYo
俺の発言のどこが気に触ったかも不明なので議論すらできないし
こんなコミュ障が棲みついてるんじゃどうにもならんわな
過疎ってる理由が分かりますた
撤収ぅー
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:23:33.02 ID:TmSjLxyf
はい、消えてください。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 10:55:54.10 ID:TUdc3Djm
マッキンとなると 昔から「いつかはマッキントッシュ」と言われるほど・・・
例えエントリーモデルのMAクラスでも なかなか導入には至らないもの・・・
今だから5〜70万程度で購入できますが、それでも給料一か月分以上となると
かなりなものです。
昔(40年程前)なら、平気で今の価値なら4〜500万もしたのがマッキンなんです。
当時 確かクラウンが200万もしなかった時代の話ですが・・・
今と違い 車も高嶺の花、憧れのクラウンが2台軽く買えた時代です。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 11:03:04.08 ID:RCS4bhyi
日本がアメリカに戦争で負けたからです
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:35:40.12 ID:rWDj7zXS
>777
今の価値で500万とかだと今ではFMアコ的な感じですかね
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 16:45:47.28 ID:nIXlWB+z
マッキンのモノラルパワーアンプ置ける家だけでも
上流階級だと思う。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 19:26:27.78 ID:4Iuz1Ghr
>>777
へぇぇぇ、面白いっすね
マッキンにとってはエントリーモデルでも国産糞アンプのハイエンドを凌駕してますよね
ちなみに、40年前のモデルと比べて今のモデルって音は変わってるんすか?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/25(火) 22:39:01.51 ID:W5FAoPjA
意味が分からないけど、TADのハイエンドパワーに対抗できる
外国産アンプはそうないとおもうよ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:30:52.96 ID:/LqwRXXd
>>763
MC452一台でいいのでは?ないですか?
それより252の音はもうよく憶えてないけど、252と452とでは音の傾向がやや違ったような気が。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 01:06:41.22 ID:6UkojBnl
買えたとしても重さと消費電力でギブアップ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 18:52:03.44 ID:IJmgFeCx
>>784
一ヶ月の電気代どれくらいかかんの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 11:02:57.06 ID:pILweqNh
電気代は普通はだと思う。
そもそもマッキンてゴージャスな見た目の割りに値段安いよね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 12:24:46.40 ID:VbAyAy93
十分高いよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 19:59:50.54 ID:kpd659t7
うちはma6900で上がりです。
もっと高いアンプも色々試したけど、今はこいつでマッタリ聴いてます。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 22:19:23.52 ID:vWTxmJcs
>>788
なんでma6900選んだの?ma6700じゃ駄目だったの?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 14:56:02.89 ID:vFJRPrEW
ずいぶん前なんでma6700なんか無かったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 16:54:19.23 ID:x+tRIsNb
マッキンて安い部品ばかり使ってる割には音悪くないよね
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 20:27:54.41 ID:c/gd+mUO
>>790
スピーカーはJBL?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/02(火) 22:27:40.86 ID:jnhZO/z0
>>791
オールドマッキンで聴くジャズは
もうたまらない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 01:00:39.02 ID:z3ugMux3
>>792
ソナスとJBL
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:17:19.53 ID:GiLiPnjZ
>793
MC2600はオールドマッキンの認識でいいのでしょうか
この前道入して重量に圧倒されたけど、、
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 11:27:17.27 ID:z3ugMux3
>>795
んー、オールドマッキンには入らないね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:26:40.46 ID:IvVZL+66
オールドマッキンだとニューマッキンでジャズ聴くのとどう違うの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:44:48.15 ID:PUbl/SGP
禁煙のジャズクラブとでも言おうか
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 12:46:23.72 ID:PUbl/SGP
ニューは禁煙
オールドは喫煙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 18:52:25.11 ID:pZCOsddj
CDの幕開けまでの時代のモノが
オールドマッキン
C29、MC7270の組み合わせが
好きだったな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 20:02:57.98 ID:91Q5Pzla
お金貯めてMA6700買うぞぉぉぉぉ
あ、宝くじ買っとくかなぁ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 11:24:50.37 ID:JvQixPhI
マッキン使うといいのは
オーディオ潔癖症にならずに済むこと
高価な海外オカルトケーブルに興味持ったりとかの
ハイエンドマニアにありがちな純度追及地獄に陥ることがない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:27:29.22 ID:Sx9ULFMt
なんで?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 12:49:35.37 ID:Jzkw5GnV
マッキンってクラシックに合う?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:19:57.05 ID:u0EusNbk
現行物ならクラシックにしか合わない
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:43:46.69 ID:FtsgRMB3
嘘ぉ・・んなバカな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 14:52:44.81 ID:JvQixPhI
>>803
マッキンはクオリティ的には7万9800円のプリメインと同程度だから
そんなのに高価なケーブル使う人間はいないじゃん
一種の諦めの境地に浸れる

>>804
合わなきゃ菅野氏が使ってない
つかジャンルより音そのものが好みに合うかどうかだね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 20:42:56.33 ID:pqtBEj80
お前らデジタルマッキンなんか論外なんだろうなw
老害きわまれりワロタ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 21:06:51.39 ID:szWBwnRq
最新ディジタルマッキンだろうが
あえて安い部品使ってロークォリティを志向してる事には変わりない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:53:04.49 ID:fR7p14jl
最近の価格ばかり高いオカルトオーディオ機器の、しかも新参メーカー
オーディオの音質に ほとんどノウハウも持たず、単に外見やパーツばかり誇張して
それを崇めたてるように小金持ちの老人にアピールする商社
まるで催眠術でもかかったかのように その製品を購入する老人・・・
これはまさに、若いころ買えなかった恨みを晴らすべく競って高額商品を購入する
商社のたくらみら引っかかる まさしく老害とも言っていい現象ではないでしょうか?
ステレオサウンドやオーディオショウに行ってみた方なら分かると思いますが
今まで聞いたこともないようなオーディオメーカーの多い事にびっくりすることです
しかも価格が尋常じゃない高額品ばかり、デザインばかり個性的でも中身は空(笑)
あれはいかにもケースにばかり金がかかって 肝心音は関係ないような?・・・
素人目にも「あんなのに何百万 あれはダメでしょう」って考えないのですか?
最近勇類な話が「ゴールトムンド」2〜3万位の基板ドライブ部品を自社ケースに収めただけで
何と160万円は有名な話・・・
方や マッキントッシュは何十年物ノウハウを重ねて 必要としない部分にはあまりコストを掛けず
唯一 真のコストパフォーマンスで音質を追及してる会社ではないでしょうか・・・
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 19:59:24.29 ID:NJm8GEuD
だらだらなげーよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:37:17.18 ID:LY8bkZuD
要するに今のマッキンは末期ってことか
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 22:41:58.67 ID:M3zNROnx
馬鹿かお前は
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 14:08:50.64 ID:E1jSzW43
まぁ マッキンのパーツは安物で、他社(レビンソン ジェフ ムンド等)は高級パーツが・・・
なんて全くのデマだよ
因みに、レビンソンのモジュラーパーツなんかは、単に普通の単体パーツを
樹脂で固めて複合素子として自社ネームを入れ、いかにもオリジナルパーツのように作った
見かけ倒おしのパーツなんですよ
こんなことにコストをかけるから高額になる、という分けです。
マッキンの場合、ハイコストパフォーマンス。
あのようなガレージメーカーと比較されては困ると言うことが言いたいのよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 17:54:16.23 ID:LA2Uh8fC
>>814
その程度の細工で高くなると思ってんのか?
そんなこと言ってると貧乏人のヒガミなんていわれっぞw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:55:29.35 ID:ZdCncdiu
コスト25万のものを
マッキンは100万で売る
レヴィンは200万で売る
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 22:04:26.42 ID:Wz0KWbHN
輸入品なら原価率10%くらいだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:45:44.58 ID:mSBWZYXs
>>814
以前から言われてますよね
ボディなんかの入れ物や、スイッチノブ 接続端子なんかに
矢谷と金をかけ、見栄えを良くして消費者をだます商法
けと 肝心な中身は空(スイスの空気が入ってたりする)
見たる目がいいから音もいいと勘違いしてる老人が多いらしいよ
まるで何とか詐欺商法と同じ(笑)
マッキンオーナーは騙せませんwww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 18:55:34.88 ID:mSBWZYXs
>>815
>その程度の細工で高くなると思ってんのか?
すごーく思ってますよwww
最近のオーディオ業界の非常識価格の不思議を考えたらね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:21:34.44 ID:PxOiBe72
ローコストの部品で半固定抵抗ぎょーさん入れて適当に調整
ロットが変われば配線の色も変わってしまういい加減さ
終いには液漏れコンデンサで末期を迎え
息を吹き替えしたと思えば中華の金持ち好みに大変身
完璧なボッタクリメーカーってどこでしょうかねw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 20:23:35.92 ID:qNrmqVzW
FMアコースティクスとか買うやつ馬鹿だろ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 05:54:53.26 ID:zWdLicYL
>>821
良いじゃん

ゴールドムンドはどうすんだよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 07:17:35.42 ID:qWZouZTv
>820
え、それってどこのメーカーですか

>821
FMアコっていわゆる中がスカスカンだけど
高価でありますが音も
素晴らしいってことなんでしょうね
聴いたこともないけど
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:34:35.19 ID:aFDORsPa
FMアコースティクは 
聞くところによると、各構成パーツの同じパーツの中から
特性のいいののだけを厳選して製造してるから
高価格になると説明してるらしいけど・・・
評論家傳氏が工房の見学申し出たら 何度も断られてるらしい
怪しい作業内容は見せたがらないんだよ・・・
一度ムンドの工房がステサンで紹介してるのを見たら
全くのガレージ工房で、ほとんどのパーツが他社に依頼して
ここの本社工場(工房)ではその部品の組み立てのみ・・・
とてもじゃないけど、技術ある会社には見えなかった。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 15:56:53.59 ID:iuT2K5o1
自分の都合のよい風に解釈して語るのは朝鮮人並みやなw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:37:03.29 ID:aFDORsPa
傳氏がアクシスを通して 十数年前から度々見学依頼してるにも関わらず
全く取り合ってもくれない。
某オーディオショウで講演の時言ってたのを聞くと、尋常じゃないですよね
普通のオーディオ企業なら、たとえあのムンドでさえ見学させてくれたのに
まさに異常な企業としか思えない。

カルト企業と言うか?
小金持ちの老人相手にマインドコントロールに掛けるような? 
常識的にそうは思いませんか>>825
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:40:46.03 ID:ypX2ISJd
FMアコは、シンプル・イズ・ベスト
という事にしておいてくれ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 17:47:48.16 ID:aFDORsPa
価格も常識的な シンプル・イズ・ベスト にしてほしい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:06:51.82 ID:fg4l7vpV
ここの連中は、オーディオノートなんて知らないだろうな
値段知ったら日本が誇るカルトメーカーにされそw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:19:26.60 ID:ani8kzQ8
Mcintoshスレには不似合いな話題だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 21:37:13.85 ID:LotQ9pRb
>>829
数年前死んだ元ソニーの人だろ
KONDOU.lab
プリメインが2500万円とか
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 02:09:15.09 ID:ky6ZcF5l
>>829
創業者は台湾で先生と呼ばれてたけどね
ホーンに関してかなり詳しい人
古本屋で買った昔のMJでホーンについて語ってたよ

艶やかな音のアンプを作ってるよな
海外では有名人

新藤ラボラトリーの新藤氏も海外では結構知られてるよな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 06:47:11.37 ID:2b+PmrKd
パワーアンプ以外は物量投入するより超高性能ローカルレギュレータたくさん使ったほうが音が良くなる

無駄に物量投入するがまともなレギュレータ使わずにでっかいトランスやコンデンサで筐体が満載のやつより、
超高性能ローカルレギュレーター多用してあとはカリフォルニアやスイスの空気を詰めたやつのほうが高音質になった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 06:56:32.06 ID:2b+PmrKd
筐体にこだわるのは当然でしょう
いまのハイエンドオーディオは、筐体の作りが大きく音質・音色に影響するまで高音質化した

音質を確保し、かつ自らの求める音色にしないといけないから筐体は重要
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 11:14:37.16 ID:2O2zQAS7
カリフォルニアでそんなのあった?
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:12:39.17 ID:hataBYRr
マッキンは憧れだけで買ってる人が
多い。
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:45:20.64 ID:yXtR9XYy
マッキンの魅力はやっぱあの音色でしょ?
あのサウンドが他社じゃ出せないから人気がある

音質だけで買う人は最初から他社を買うんじゃね?
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:35:56.91 ID:6uIv91FK
iMcIntoshなんて付けたオーディオPC作ったらAPLLE社製品と間違えて買う人いるかもよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 10:54:29.27 ID:/f/pm6Jn
QUADのESL63鳴らしてる人がいる
水と油じゃないのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 22:10:11.65 ID:kNAuYvvO
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/15(月) 23:15:59.60 ID:IWzQ/ORH
そもそもクォードのアンプって分厚い音するんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 12:30:31.39 ID:1D2cSvoi
ESL63自体が意外と分厚い豊かな音だよな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 23:37:25.36 ID:iHg7HAGA
コンデンサー型って、出力トランス付のアンプと相性いいんでないかい?
そもそもESL63の開発に使ったアンプって、クォ―ドUでしょ?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:59:22.97 ID:4YshAjGy
どんなSP繋いでもトランス付なら安心だよね
動画のパワーは復刻レプリカなんだろうね
マランツの復刻の真空管プリ&パワーでならどんな音だろうね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 10:58:29.36 ID:KcG6w+KR
マッキンのリモコンって、日本製のテレビも操作できる?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 22:59:23.57 ID:iKeb/Ox3
新しいパワーアンプがリーズナブルでなかなかそそる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 06:23:30.62 ID:imY9T72o
>>846

これ欲しい!!!
最近はマッキンのパワーアンプが高価で届かないと思っていたんだ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 16:53:52.08 ID:jDyS0OSF
まぁ 流石に当方にとって安いとは言えないけど・・・
今までのマッキン製品に比べれば破格かもしれませんねぇ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 19:30:04.96 ID:BZaDS3pb
MC300が35万で買えたのに?
やっぱ高いよ

電源スイッチもプッシュだし
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:42:07.70 ID:g/xbwEIk
部屋が狭いからエラックの小さい奴と組み合わせたいな
小粋なシステムになりそう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/18(木) 21:57:31.44 ID:VF8QujlU
>>850
ELACみたいなゴミに合わせるアンプじゃないよ
もっといいスピーカー聴けよ

あんなザラついて平面的な音しか出せないゴミのどこがいいんだか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 02:05:21.16 ID:i3SduCjw
お前の方がゴミっぽいがなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 11:40:45.32 ID:8EpB5jmU
ELACならアンプはHOVLANDがよいね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 14:36:49.42 ID:8EpB5jmU
でもELACみたいな低能率SPにこそマルキンは適してるかもしれない
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:39:42.84 ID:s4/Ourd4
ここはELAC買うような貧乏人が来るとこじゃなぃからさ
とっとと巣にお帰りω
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 19:47:53.42 ID:MDFnT6qk
タンノイのカンタベリー使いのオレは
来ても良い?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:25:32.74 ID:s4/Ourd4
うぇるかむ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:05:17.07 ID:8EpB5jmU
Mclntosh自体が安いだろ
ハイエンドマニアには眼中にさえないアンプだし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:53:18.59 ID:czD4KnOq
エラックに恨みでもあるのかw
これだからマッキンファンはバカにされるんだよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 22:05:11.48 ID:8EpB5jmU
エラックは良いよね
特にメタルエンクロージャーのがよいね
狭い部屋でなら何百万円もするSPに匹敵するよね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 01:11:56.38 ID:2v28nQYO
あのうZINGALIはダメですか?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 02:46:25.58 ID:mlSPpmKg
うん
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 07:52:59.53 ID:M6R4nCKo
>>859
だってELACの音は気持ち悪いんだもの
中域なんてドロッとした音がするし、
ラテン系のマッキンとは水と油かな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 11:06:46.74 ID:tR2aqljc
studio K's 山本耕司

雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に

「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露

おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。

反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています

山本耕司 

studio K's 主宰
カメラマン
ライター
オーディオと戯れる会
百人一首喫茶 「 大人のためのカルタークラブ 」
音楽喫茶
Perfumeダンス練習会 … etc
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:00:23.42 ID:39Yp5fxo
Kouji Yamamoto
だって「 K.Y 」なんだもん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 12:00:33.72 ID:9bL1BWdr
Kouji Yamamoto
だって「 K.Y 」なんだもん
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 19:36:02.03 ID:IfNhYQtd
Kouji Yamamoto
だって「 K.Y 」なんだもん
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 20:55:49.81 ID:2P99psHZ
酷い話だな
楢さんも常識知らずだったんだな
だからバチが当たって早死にしたのかな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 21:51:18.59 ID:VtAgSmPS
MC152良さそう
実売で40切ったら買う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 22:31:35.83 ID:M6R4nCKo
俺は金ないからマラでも買うかな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/20(土) 23:39:11.22 ID:L+M1Q+pp
>>869
なんの、スピーカーで?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 17:51:45.53 ID:QaP1NNTj
エラックじゃないw
キャバスのペア18万位の奴
型番忘れた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 21:16:22.33 ID:ATqSnTWM
それ駄目だよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 21:58:46.30 ID:ZU23KiiM
プリの選択で悩んでたら、馴染の店がフルメンテナンス済みの傷一つないC29を15万で買わないか?
と勧めてくれてるんだが名機なの? 
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 22:17:39.48 ID:o6Nxf6j6
C29の音は濃くて暗い音
合わせるSPも限られてくる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:02:36.87 ID:+V1f2f2Z
>>868
号泣!・・・2年も前の情報に気付かなかった・・・楢先生、、
今までありがとうございました。

>ステレオサウンド誌で執筆中の小林悟朗氏
>(こばやし・ごろう=NHKディレクター)が、
>2012年10月7日午前10時39分、
>間質性肺炎により急逝された。享年57才。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:19:19.33 ID:WY5VT8Zk
C29フルメンテナンス品か

電解コン全交換、セレクターやスイッチ、ボリュームを分解洗浄済みで、
オペアンプ全交換、全ハンダ修正なら買い

このプリは良くも悪くも5534の音だから、オペアンプを何に交換するかで
がらっと音が変わる

自宅で聴いてみて好みにあって、再修理となっても困らない状況なので
あれば買ってもいいんじゃない?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/23(火) 23:46:56.60 ID:0t5deDGI
C29なみに古いと、この当時のオーディオ機器は端子に金メッキが無いので、
いい意味でビンテージの音がして、悪い意味で鮮度が悪く濁ったような音がする

いわゆるビンテージっぽい音の多くは端子から来てると思う

マッキンは、ボリュームに可変抵抗じゃなく、固定抵抗切替式のが多く、
C29もそうなので、古い奴でも結構音はいいとおもう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 12:48:30.70 ID:QgGdw8wt
マッキンのボリュームが固定抵抗?
初耳だなw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 20:17:48.74 ID:UdMAVmyv
4312でマッキン馬鹿げてるかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:00:01.14 ID:5eqtNcnh
4312のなにかによる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:23:40.21 ID:Xy4x7qTS
JBLは、あの名作モニターに型番や外観が似てるからこのスピーカーも名作だろう→買って地雷
みたいなのがあるから、名作モニターに似てるからと言ってだまされないようにしないとだめだよ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 22:54:47.74 ID:+3Fqk8cR
McIntoshのヘッドフォン買った人いないかなぁ
どんな感じか知りたい
ベイヤーとの共同開発らしいがドライバーはMcIntoshの設計とか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:18:23.34 ID:kTsI0OJT
カーステは値段だけ高くて音はひどかったなあ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:49:34.63 ID:e8lkfyas
ヘッドフォンはともかくヘッドフォンアンプはちと欲しいかも
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 11:51:27.68 ID:Bqt0t6zx
MHA100は俺もちと欲しい
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:13:18.08 ID:kTsI0OJT
あれは実質的にプリメインだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 17:29:26.27 ID:e8lkfyas
スピーカー出力にはトランス使ってないからそう呼ぶの避けたのかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 23:01:02.10 ID:nPdleiIs
ヘッドフォンなのにトランスいれるメリットあんのかなぁ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 01:37:02.25 ID:gRBaAaUN
MC-30とMC-60とで悩んでいます。
メインはプリほど変わらない様な気がするのですが
やはり当時の定価は相当違う様です。
ソースは8割 アナログモノラルです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 09:46:16.89 ID:uCFRqTCb
>>884
買ったのか、漢やのう

>>890
昔のアンプはスペックよりも、現状の程度しだいでしょう
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 10:00:59.52 ID:56AgWFHg
出力トランスがないと、あのマッキンサウンドが出ないからな
単に特性だけならべつに入れる必要はない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 18:04:02.55 ID:Oc8hgF6I
マッチングトランスを別途買うというのもアリだけどね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 19:47:29.05 ID:CM6w/ZCz
どんなメリットがあるの?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 22:20:13.71 ID:Ash8nYDD
マッキンのトランスは一次と二次とが分離されてない
特異なトランスだと聞いたが
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 10:37:10.55 ID:LG+zBGxA
一次と二次が直接繫がってたら
それはもはや只のコイルやで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 14:40:58.98 ID:CUu+1/av
自社名刻印しただけのインチキモジュラーパーツを、誇らしげにカタログに載せてる
インチキガレージメーカーとは分けが違うから
きっちりトランスコアブロックから削り出して製造してるメーカーだからね
McIntoshは・・・
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 15:30:01.84 ID:ugQkxzof
LEDピカピカには笑うしかないが、意外に真面目に作ってて感心する
http://youtu.be/2HgS6gvokEI
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:20:36.32 ID:CUu+1/av
>>898
McIntoshの値打ちが分かっていただければ 結構(笑)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:54:36.39 ID:obnhyvi3
いつかはMc275が欲しい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 17:50:00.36 ID:j/GAFQ5T
金型作ってパネル成型するほど数が出ないってのがよくわかる動画だな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 18:49:00.16 ID:F/UvG1V/
でも基盤はやめてほしかったと素直に思うんだが…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:24:43.96 ID:VciZhGe0
>>898
なんだか複雑な回路だな
上杉なんて凄くシンプルなのに
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 19:54:41.55 ID:ZTwfV/Wl
せめて手袋をして欲しかったw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 20:11:49.21 ID:F/UvG1V/
>>903
オートバイアスが更に複雑にしてるんじゃない?
この規模の真空管アンプって普通は固定バイアスだしね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 21:30:25.38 ID:FBlLa8jp
>>905
安定化回路とかいろんなことすると基盤じゃなきゃ無理なんだろうねw
マランツはシンプルだったよね。
そういえばソニックフロンティアとか複雑だったな
コンバージェントは巨大なだけで回路はシンプルだったと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 22:21:55.81 ID:gaHpMj+N
一部のガレージメーカーは、部品を固定するために基板は使ってるけど、
信号や電源は基板のパターンじゃなくすべて配線でつなげてるみたいなのがあるね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:44:41.49 ID:d1VRLg5g
>>903
真空管アンプだとScottのアンプが結構複雑な回路だった
399ていうレシーバーアンプを持ってるけど、レストアするのがやたらに大変だった
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 01:53:29.38 ID:IMi20VmV
マランツ#7TはTRアンプだけど基盤はパターンなし
基盤に刺してるだけで配線は手配線で半田付けしてあった
TRもソケットに刺すタイプで真空管みたいに抜き差し出来る
この当時は大手メーカーでもこんな手の込んだ作りだったのかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 15:53:08.63 ID:LeXEx1AT
MC602使いだけど・・・
MC275の製造工程見ていたら 急にMC275がほしくなったよwww・・・
正月明けにでも予約しとくか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 16:52:09.06 ID:XoPvIUzw
502を「男の持ち物とはこういう物だ」と書いてたよね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:01:23.07 ID:B4SGp+it
その動画見て、マッキンのトランスが内製だったのはびっくりした
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/29(月) 19:36:20.64 ID:wybRuRo3
マッキンの公式チャンネルにある動画でもそれはわかるよ
factory tourて動画があってそれで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 01:11:57.01 ID:KmGI2VOJ
【12/22】【ブーメラン】 「米軍相手の売春を強要した!」との元売春婦の提訴に韓国政府→「立証が必要。違法行為を証明できていない」
http://www.recordchina.co.jp/a99445.html

▼問題要旨
 ・戦後、米軍相手の売春を韓国政府が斡旋していたことが公に
 ・政府自ら健康診断を行い「客(米軍)の性病予防」に気を配るほどの行き届いたサービス
 ・が、今になって元売春婦が「政府が自国民に売春させるとは何事だ!」と韓国政府を提訴
 ・調べるほどに「日本軍による誘拐の証拠!」としていた写真や証言等がブーメラン化し大騒ぎに
 ・韓国地裁は「証拠がない」と一蹴するも、国内から「政府は日本に『売春婦の存在自体が証拠』と主張してるのに!」と反発


さて、今後の韓国政府の方針はどれか?

 1.元売春婦を「嘘つき」と断定 → 慰安婦=売春婦イメージ固定。日本の主張に反論できなくなる

  2.罪を認め元売春婦に謝罪と賠償 → 自国民を米軍に売った政府認定、今後の「自称被害者」増加と米国への飛び火も確定

 3.アメリカに強制されたニダと罪を着せる → アメリカ激怒

 4.金を渡して提訴をひっこめさせる → 好手だが既に遅し。提訴前、最悪でも海外メディアに知られる前にやるべきだった。

 5.日本のせいにする → さすがに……ない?


なお、3番については北朝鮮から力強い援護射撃が

北朝鮮「米軍は韓国人女性100万人を強制連行して性奴隷に、尊厳と人権を無残にも蹂躙した」[12/04]
http://www.recordchina.co.jp/a91970.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 14:23:34.14 ID:MlL9f3kE
素手で組み立ててる女子の手が指輪とかマニキュアで
ゴージャスなのが笑えた
あれは撮影用の手なんだろうね
トランスに流し込んでる黒い流動物はなんすか
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 14:36:38.30 ID:pSR3tlLf
タールじゃね?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:25:30.46 ID:bwNqH8Fk
>>912
自分とこでトランスのひとつも巻かないで
堂々とアンプメーカー面してるのは日本のとあるメーカーくらいですよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:28:52.93 ID:iX3N+St9
日本メーカーは、トランスメーカーに特注してるところが多いから、
そういったところはちゃんとやってるだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 15:56:52.07 ID:ojB6ATw5
正月休み・・・
朝からMcIntosh三昧ですよwww
いつ聴いても新鮮な音と、ブルーアイズの顔が最高ですわ
そしてここのMcIntoshオーナーの皆さん McIntosh共々良いお年をwww
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 17:47:35.06 ID:vKihijkZ
>>917
自分の所でトランス巻いてるのは、元々トランス屋だった
山水とか、オクターブぐらいだろ
EARはトランス屋ってわけじゃないよな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:33:36.31 ID:8WYaYMaF
今どきトランスなんか個人でも巻ける
ちなみにタムラなんかも高級品以外はシナに外注だそうな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 19:35:38.59 ID:8WYaYMaF
>>916
タールは酸化してトランスを腐蝕させる
昔のマランツなんかのトランスはこれで終わる
エポキシ系だと思うよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:15:13.10 ID:lG0VkXGz
マッキンをお持ちの皆様、あけおめ

今年もブルー・愛をお楽しみ下さいませ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 03:36:39.21 ID:wNSgAQit
ヘッドフォンが気になる…
マッキンがヘッドフォン出すとは時代よのう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 18:27:47.22 ID:JmnCNXLm
トランス充填剤は 絶縁エポキシ系樹脂です。
トランスの鳴き振動防止と酸化防止に充填してると聞きました。
マッキンの場合 パネル 基盤(スイッチノブ 接続端子は省く)ほとんど自社生産で
大型メーターのみイギリスのメーター専門会社で生産しております。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 20:20:20.77 ID:nXxGdhVM
へー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 16:24:13.31 ID:0u/ElWLM
マッキンとレビンソンどちらが音が良い?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 17:54:38.95 ID:o4aBnN8V
好みでしょ 何鳴らす?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 12:39:40.12 ID:l+8fLxdE
マッキンのアンプ使ってる人も電源ケーブルを交換したりしてるのかな。
あまり影響を受けない印象だけど。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 14:36:44.17 ID:o0cDqD7s
ビンテージマッキンはともかく、
現代的なマッキン使って、音に立体感・奥行きがでるようになってれば、
どんな機器でも電ケーの影響は大きく受けるでしょ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:00:12.24 ID:CHmoiM8K
電ケーに関しては最終的には付属品のものに戻した、
という話をよく見かける
932名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 15:04:43.19 ID:6/UdsL6p
マークレビンソンて音に一貫性がない
だから何これ?てのがあるし
実際黒歴史だろってアンプがあるでしょ

275のレプリカってそんな悪いとは思わない
鳴らすソース次第
球変えるとガラッと変わるから球は変えた方がいい
933名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 19:59:44.39 ID:c6qVvK8c
うちのマッキン(MC602+C42)は全て付属品のACケーブルです。
一時オルトフォンの50000円のケーブル使ってたんですけど
オリジナルの方が聴きやすい音質だったため、以降これにしてます。
スピーカーケーブル、バランスケーブルもオルトフォンを使用
マッキンの場合、ハード自体が完成されて安定してる分、下手な小細工なしの方が
マッキンらしさが出て好みです。
因みにラックは台にタオック&ハヤミを使用してます。
他の特に海外超高額オーディオ機器は、完成されてない分不安定になりやすく
他の部分で補わなくてはならないのだと思います。
名前も歴史も浅い超高額ガレージ製品には 絶対手を出さない方がいいと思います。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:20:52.28 ID:c6qVvK8c
>名前も歴史も浅い超高額ガレージ製品には 絶対手を出さない方がいいと思います。
長期間使うにも、商社が無くなったりしてサービスを受けられなくなる可能性もあります。
マッキンなら、多少商社は変わったものの(河口無線・ヤマギワ〜エレクトリ)
数十年間サービス関連に空きはありません。
何より 故障しないし 万一の際にもオリジナルパーツにより敏速に行ってもらえる安心感
これは何物にも代えがたいです(笑)
わざと見栄えを良くするためだけに モジュールパーツなるものを多用してる製品は
コストばかりかかっていてほとんど音質には反映されていません。
レビンソン等 修理の際 かなり高額部品代を請求されると聞きます。
これは要注意です。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:22:04.08 ID:ISfAbTGa
マッキンにも黒歴史あるけどね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:28:49.55 ID:c6qVvK8c
そりゃ 60年以上も歴史のある会社です
良い事も悪い事も少しはあるでしょう(笑)
だけど企業や 機械構造大きな改革は聞いたことはない
だからメーカー唯一「伝統のMcIntosh」なんです。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 20:46:26.71 ID:ISfAbTGa
マークレビンソンのモジュールはLNP 以後あんまりないんじゃない?
もちろん現在修理不能
修理可能な物でも精々10 万円台ではないでしょうか?
基盤交換でバージョンアップしたとき30 万したものでもね
レビンソン等のアンプって中身みればわかるけど半固定抵抗がほとんど入っていない
部品の段階でとんでもない選別とマッチングをしていると想像できるんだよね
マッキンの黒歴史の一部
mc 2500 後期モデルになると音が随分変わってブラックパネルに以降
マッキンファンのヒンシュクを買い売れなくなる
mc 1000 電解コンデンサ液漏れで現在も地雷付きにて不人気
ペアとなるプリアンプも問題あった気がする
錆びるシャーシが問題となりステンレスに知らん顔して変更
mc 1000 や275
まだあるかもね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:06:28.56 ID:ptqKzNqk
モジュールなんぞ多用した為、パーツが無くなったり代理店が変わっただけで
故障やオーバーホールを受け付けてくれる時期も、数年なんて聞いたことがある。
何百万円も叩いて やっと導入した機器がスクラップの置物になる瞬間・・・
他のパーツの代用が利かないため断念なんてよく聞く話。
あんなの 一般市販パーツ数点を樹脂で固めて自社名プリントしただけなんですよ
因みに過去有った 電解コンデンサの液漏れは
オリジナルではないけど他のパーツで 代用が利くらしいですよ。
因みに 過去有った金属シャーシの錆は、錆びないようにステンレスシャーシに
改められてるし、なんでもそうですが進化してるんです。
基本理念はそのままで、新しくいいものがあればそれに進化して行くのがマッキン
昔有ったガラスパネル輝点問題も改められたし、イルミランプ切れ問題もLED化で
解消・・・
昔々の不具合問題を今更言っても仕方ないし、
何とか今現在修理が出来れば御の字じゃないでしょうか(笑)
例え50年前のビンテージ物でも エレクトリのサービスなら相談に乗ってくれますよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 17:09:18.14 ID:rsFb16U6
>あんなの 一般市販パーツ数点を樹脂で固めて自社名プリントしただけなんですよ

根拠が知りたいですねぇ
それに選別とマッチングさらに経年変化を見越した部品選び
これってコストがかかると思いませんか?
よっぽどレビンソンに恨みあるようでw

ちなみにモジュールを製作してくれるところもあります
それこそマッキンの代替えコンデンサと同じようにね
半固定抵抗って微妙に抵抗値が変化するんですよね
真空管なんかでバイアス調整経験があればだれでも知っています
そしてやっとの思いで買うのはマッキンも同じ
2500なんて最高値の時は145万円もしてたんですからね
また逆になんの苦もなく普通に買う方々も居ます
自分の価値観だけで語るほど己のバカさ加減を露呈すると思うのですが?
個人的にはマッキンを悪いともレビンソンが良いとも思ってないんです
適材適所
マッキンで上手く鳴る場合もあるしレビンソンではダメな場合もある
そして逆もある
マッキン対レビンソンではなく全てのメーカーに当てはまる
なぜレビンソンだけ目の敵にしているのかわかりませんがねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 18:53:32.78 ID:ptqKzNqk
実は過去にレビンソンで痛い目に合いました・・・
20年ほど前 無理して導入したNo20.5L&No26SL何ですが
忘れもしない2000年を待たずして修理不能となりました。
一度はハーマンに依頼して修理してもらったものの、費用34万円
その2年後同じ故障で修理に出したものの、パーツ保有年数切れで
修理不能、音が好きだったので何とか他修理業者に依頼はしたものの
そのモジュールと当時初の特殊プリント基板のせいで、修理は断られてしまいました。
その時の担当者曰く、モジュールはダメです、酷い言い方になりますが
あれは 単に寄せ集めの部品を樹脂で固めただけのものですが
ブラックボックスと同じで、どんな特性を持ってる物なのか どんなパーツが仕込んであるのか
外部からでは分かりません・・・
と言われて、その大枚はたいて買ったものがオブジェと化した瞬間です。
言いたいことは、下手なブラックボックス的モジュールさえなければ
好きな音だっただけに 今も元気に毎日使ってたと思います。
それが悔しいwww
941名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 19:40:18.88 ID:rsFb16U6
モジュールと言うことはプリですね
私も20.5は使ってましたんでね
のちにバージョンアップしましたので修理にはバージョンアップ版で受けてたましたね
その業者は中身も見ないで寄せ集めだと言う透視能力がある普通の人間ではないということですね
まぁ修理できないのは自分の腕ではないと言いたいのでしょうね
ちなみにプリはLNP でした
これは現在でも疑似モジュールが手に入ります
しかしLNP 以後はなぜモジュールが作られないのか?
需要がないからですね
個人的にもLNP 当時のレビンソが好きで以後は見向きもしていません
ジョンカールやレビンソが関わらないプリアンプに魅力は感じなかったんですな
パワーは?となると強力な駆動力とダンピングファクターを持っていないと歌わないスピーカーを使っていたんで選択肢が少なかったというのが現実でしょうか
今は逆にレビンソみたいなアンプで駆動すると無理やり鳴かされてるようになり聴くに絶えない音になるでしょうな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 20:04:10.91 ID:OuRKsl90
ここでマッキントッシュに
新年の挨拶してる人もう居ないん?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 12:30:01.16 ID:55cjiABa
居ますよ・・・
明けおめ
今年も皆様のマッキンライフが 
より良い年になりますことを
心より願っております。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 07:18:25.36 ID:IK8YIh4K
>>423 球切れを気にしない。しばらくすると,普通に思えてくる。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 18:47:03.36 ID:vmxILuEW
ライトってオフにできないの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 19:14:00.76 ID:IfbCa7//
パワーアンプのメーター照明のみON・OFFできます。
コントロールアンプにも ライトスイッチついているといいんだけどね・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 08:54:33.94 ID:OAowyutt
ライトってよりメーターそのものをオフにしたい時ってときたまある
948名無しさん@お腹いっぱい。
最近サーバー不安定杉