【艶やかな】Harbeth part 11【美声】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 05:22:57.34 ID:IK1JnwQ5
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 10:38:34.51 ID:MNetSzG+
>>前スレ976

ロンドン響時代のアバドは良かったですね。曲も演奏もハーベスに合ってる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 13:25:33.22 ID:806+jmDu
やっぱイギリスのオケで音決めしてるのかな?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 17:50:28.60 ID:wZiN784w
はひふへほ?
前スレ今際の際の勢いはどうしなすったんで?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:05:36.50 ID:0teDIgL2
は?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:20:30.54 ID:z/WxVSiK
時々突然勢いが出るだけで,数週間凍ることも珍しくないよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:12:19.60 ID:rMvIK21n
age
9まるやま:2013/10/16(水) 23:03:07.05 ID:Zvuk5sJl
初代HLコンパクトを購入しました。
Rotel RA870BXとsansui cd α 607で聴いております。
アンプは昔使っていたもので、今一SPを駆動していない気がします。
以前お店でSPを聴いた時は、もっと活き活きした音離れのよい音だった記憶があります。
そこで質問です。
国産のプリメインアンプ、予算5万円以内でヤフオクでの購入を考えております。

SPの真価を発揮させることはできないかもしれませんが、HLコンパクトの魅力をある程度、発揮させることのできるプリメインはないでしょうか。
昔のSansuiやSony、Marantz辺りのプリメインを考えています。
割合に相性の良いモデル/メーカーがあれば教えていただければ幸いです。
体験談があれば教えていただければ幸いです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:23:09.79 ID:FH1hL5QH
購入おめでとう、俺は小型のP3ESR使っているよ。

サンスイやソニーは詳しくないのでわからないけど、マランツなら新製品の
PM6005が良いと思うよ、特にクラシックは良いと感じた。
ちょっと音の線が細いけど、HLコンパクトの音楽性を無理なく引き出して
くれると思う。
ジャンルを問わないのであれば、デノンの390も良いと思う。
ちょっと音が荒いけど、PM6005よりはジャンルを選ばず気楽に楽しめると思う。

個人的にはマランツのレシーバーのM-CR603がおすすめなんだけどね
デノンの390の元気さを三割程、マランツのアンプの繊細さを七割程混ぜ込んだ
音で、ちょっと単体プリメインに比べると音場は箱庭だけど、破綻無くなんでも
楽しめるよ。

長レスすまん。よきハーベスライフを。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:26:53.35 ID:rMvIK21n
オンキョーもいいよ
不人気のA-810や820は大穴
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 08:50:46.63 ID:C1CdBcrk
>>9
LUXMAN L-540と思ったが予算超えちゃうかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 09:28:52.55 ID:IU408RZH
せめてSPと同じくらいの予算をかけて欲しいな。
14まるやま:2013/10/17(木) 17:15:55.33 ID:dKTJsp4k
みなさん、レス有難うございます。

>10さんへ

マランツ良いのですか。情報有難うございます。
ただ今回の狙いは中古で(アバウト90年代くらいのもの)、昔のお金のかかったやつで、ならそうという意図でして。。。

2,3年は使いたいので、レシーバーというより、もうちっと本格的?なものが良いかなぁと。
わがまま言ってすみません。
15まるやま:2013/10/17(木) 17:25:45.98 ID:dKTJsp4k
>11さんへ

オンキョーの機器、検索してみると、1980年頃とありますね。
今のローテルがけっこう古いのですが、値段や状態が良ければお得そうですね。
ちなみに使われた経験がおありなんでしょうか。
オンキョーというブランドがハーベスに合うということもあるのでしょうか。

いずれにせよ、情報有難うございます。
16まるやま:2013/10/17(木) 17:32:29.81 ID:dKTJsp4k
>12さんへ

ググったところ、ユニオンで7.980でした。(-_-)

ラックスはゆったりしたイメージがあります。
自分としては店頭で聴いた時のような、もうちょっと快活な感じにしたい次第です。
その原因が消去法的に行くと音が暗めのローテルの20年くらい前のアンプのせいなのかな、という気がしています。

ネットへの書き込みが不慣れで冗長になってしまいすみません。
17まるやま:2013/10/17(木) 17:35:12.17 ID:dKTJsp4k
16です。
訂正です。
☓7980
◯79800

失礼致しました。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:32:24.88 ID:/v+NMoAU
>>15
HL-CとA-810で実際に使ってました。ワイドでキレも厚みもある音でジャンル選ばない
JBL4411の為に購入しましたがHL-Cにも良く合いました
最初は山水AU-D907が候補だったのですが試聴してA-810に決めました。
メーカーの人に聞いたのですが回路的にはP-306+M-506に近いらしい。
A-820は主に外観をドレスアップしたマイナーチェンジです。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 03:04:23.74 ID:pybBToyz
ヤマハのA-2000はどうですか。
使ったことはありませんが確かこのスレで勧められたことがあります。
20まるやま:2013/10/20(日) 12:41:06.78 ID:PWrRZYJq
>>18

907と戦って敗れたとは相当な実力者なのですね。
ヤフオクでもリーズナブルなので狙ってみようかと思います。
経験談をいただき、有難うございました。
21まるやま:2013/10/20(日) 12:43:29.93 ID:PWrRZYJq
>>19

ヤマハA-2000。ヤマハ機器は使ったことがないのですが、ハーベスとの相性は良いとのことなんですね。

過去ログともどもちょっと調べてみます。

sonyの555シリーズとかとはどうなのかなぁ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 14:32:18.65 ID:ndRoxOh6
オーディオって荒れがちな話題なのに、ここはまったりしているね。
いや、まったりさせられるのか。流石ハーベスだと思うわ。

>>15
オンキヨーならC-7000RというCDプレーヤーも試聴してみて・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:44:45.78 ID:iLakTfXy
そだよ。ハーベスは人格さえ磨き上げる。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:46:36.47 ID:subA9E0W
ヤマハA-2000とかsony555シリーズとかタイムトリップした感が・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 07:26:53.55 ID:3LPNq+e/
艶はあっても決して品位は失わない。ジェントルマンのイメージぴったり。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:05:17.11 ID:nsxBGbrH
P3ESRで、学生の頃買ったCDを改めて聴き直すの楽しい
学生の頃はインディーズのアングラなメロコアとか好きで
よく聴いてたんだけど、ピュア的にはあんまり相性よくなさそうな
こんな音源がハーベスだと心地よいのよね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:26:08.95 ID:6rSc861T
>>26
いいですね〜
懐かしい音源が素敵に鳴るスピーカーは宝物ですよね。
ハーベスを愛しているのが伝わります。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 17:10:31.08 ID:Ohm7R46w
B&Wとハーベスで充実したブリティッシュ音楽ライフを楽しんでいます^^
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:30:54.89 ID:XM4YSJDQ
>>27
同じw
持っているCD全て聴きなおしてしまったわ。

>>28
B&Wも気になったんだ〜
結局ハーベスにしたけれど
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:03:04.95 ID:3+qCeVuJ
IPODに5000曲ぐらい入ってて、ジャンルとか問わずにシャッフルして
P3ESRで中音量ぐらいで流しっぱなしにしてる。
チェロ協奏曲がかかってスーパーフライがかかって、時にはミヒマルGTも
かかるwそうかと思えば70年代の電化フュージョンもかかる。さっきは演歌が
かかったwほとんど飽きずに楽しめるってことがたまらなく幸せだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:26:23.39 ID:EWtYDgSZ
>>30
曲ごとの再生音量も均一化できますか?
usb接続の場合でも。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 00:28:36.46 ID:6J+5fxf0
>>30
おっと、俺と同じような人間が。
完全にジャンルを意識しないでランダム再生してると、時に絶妙な選曲があって嬉しいときがある。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 05:30:59.87 ID:tEeB41Lr
ふむ、そういう楽しみ方しか出来ないシステムなのか_ト ̄|○
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:21:11.74 ID:MNA8PkUV
横チソはしまっておくんだw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:37:39.76 ID:tEeB41Lr
>チェロ協奏曲がかかってスーパーフライがかかって、時にはミヒマルGTもかかる

ほとんどキチとしか思えないな。そうだろう>>34
何でお前が割り込む必要がある?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:00:47.14 ID:FVh7qOtI
スピーカーは2タイプに分類できる。ビンテージか近代型か。
なぜ近代型のB&Wやマジコが鳴らしにくいかと言えば、それは部屋の力が必要だから。

【ビンテージ】
箱鳴りを積極的に利用したシステム。例えばタンノイ、ハーベスなど。
ごく標準的な残響特性でもミッドバスを抑え目にするだけで豊かな低音を感じ取ることができる。

【現代スピーカー】
箱鳴りを徹底排除し低音のスピード感を追求したシステム。
代表スピーカーはB&Wやマジコ。
(フレッチャーマンソンの等感度曲線からも分かる通り)
ミッドバスと同じレベル、同じタイミングの低音域が、
聴覚感度が20〜30dBも高いミッドバスにマスクされてしまう。
そのため部屋の残響特性を、最適残響時間の形にキッチリ仕上げる必要がある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:24:17.12 ID:BGCkg6aN
DALIどうなん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 12:32:49.58 ID:bhxBNa/P
リアバスの段階で近代型だな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:06:18.14 ID:dGKD9CfP
ビンテージはいい加減なセッティングでもそれなりにいい音で鳴ってしまうということか
ある意味理想的だな、つまり気軽に音楽を楽しめるということで
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:01:20.49 ID:mXcFVDtk
台が悩みどころだな…
純正のだと位置が高すぎるし。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 10:32:29.32 ID:d4L5weBE
はじめてハーベスのユーザーズガイドを読んでみた。
英語だめだけどね。
当たり前の事をイギリスジョークっぽく書いてあって
つくづくアメリカとは違うと感じた
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:13:51.69 ID:d4L5weBE
オーナーズガイドに、スピーカーケーブルはQEDの79が基本みたいなこと
書いてあったので注文してみた
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:37:57.35 ID:2wVejEr/
中古で買ったK6ESで
音楽を楽しんでいますが
このスピーカーの特徴とか
ハーベスの中での位置づけとか
教えていただけませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:54:40.53 ID:f7j/rPAA
QEDの79ストランドってスピーカーケーブル買ってみた。スピーカーは
P3ESR、ハーベスの箱鳴りとぴったり合った音の出方をする
がっちりしたピラミッドバランスで、音色が濃くて
ハーベスの良さを生かしてる感じ。
メートル580円で淀で売ってるので、スピーカーケーブル迷ってる
人は試してみ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 13:45:11.97 ID:H/j5Pwc4
>>44
断る
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:00:43.34 ID:jQz1Ni+k
昔買ったベルデンが腐ってきた(被覆の中で緑青吹いとるww)ので試してみようかな。
ヨドバシに買いに行かなきゃいけないのね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:43:45.86 ID:kw3Oax+8
>>46
相当酷い環境で使ってるんだな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:05:00.34 ID:3QAoQX2e
温度湿度管理は重要だなぁと物置に使ってる地下室が黴まみれになってから気づくのであった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 23:07:09.39 ID:qBt8vF1g
>>43
ハーベスのスピーカーなので悪いわけはないじゃないか
モニター30,1とコンパクトとP3の良いとこどりだよきっと
自信持って使うがいいさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 14:04:11.87 ID:OOxHFEH3
そろそろ寒くなってきたのでアンプをムンドからラックスのA級に替えようかな。
オルトフォンのSPケーブルは定位も低音も曖昧だけど大らかな音で心地いいよ。
低音のボンつき解消ならMITだね。締めるというより解像度だけ上げたいならトランスペアレントのが自然。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:42:19.25 ID:AVJ3wyrp
今夜は千住真理子のバッハ聴いている。
ハーベスにしてから、日本人演奏家のCDも楽しめる
ようになったな。
冬ボでたらレコードプレーヤー考えるかな(笑)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 00:20:55.77 ID:4Pahz9rC
なんかまったりしてていい感じですねえ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 09:50:55.17 ID:KB89V3u8
図書館でクラシック集いろいろ借りてきてしまったw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 11:28:18.54 ID:EApNWVWG
俺はすっかりクラ好きに(笑)
ブルックナーの良さがわかってきた。

月末にチョンミョンフンが地元のホールに来てくれる
ので、思わずチケット買ってしまったよ♪
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:56:44.43 ID:IHYAlXsF
>>47
ベルデンの透明シースの奴は中腐るよ
あれはシースの材質が駄目なんだって
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:36:57.97 ID:ihCa2faF
HARBETHってP3からPSES、PSES2、PSESRって続いて最新作が評判だけど、
音の傾向は皆同じなの?

それともP3ESRでグッと良くなったの?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 11:32:19.73 ID:GeSHKhsE
型番覚えにくいよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:21:06.47 ID:TBFaI45m
ハーベスでクラシック鳴らしながら毛布に包まるのが好き。
あとは部屋を旅館風にしたいw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:56:34.99 ID:lwqMdaPV
ハーベスは「音楽的」。この一語に尽きる。アキバの店員さんも「ありゃ楽器ですから」
と漏らしたらしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:48:19.95 ID:FZAQZkzU
確かにクッキリハッキリ、高温から低温までワイドレンジに
っていうスピーカーとは一線を画している
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:22:37.87 ID:4HhM5AVx
楽器?
俺には中域重視のモニタースピーカーにしか聞こえん。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 03:00:32.80 ID:+4h2y+pT
朗々と鳴る中域に音楽を感じる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 06:49:39.39 ID:y/u9/TrK
所詮50万程度のコストで音楽を楽しめるスピーカーだよ
ハーベスに2、300百万クラスのスピーカー作らせたとしても、この技術、開発方針では価格に見合った音質は得られないだろうな
よーするに、永遠のサブスピーカーってことだ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 14:49:49.10 ID:Kt+zucn2
>永遠のサブスピーカー

私には『誉め言葉』に聞けます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:45:18.89 ID:lUPPbJ41
やっぱりDALIやB&WやJBLには敵わんのだろうか。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 16:54:46.90 ID:2I4YqO9y
何故そこにJBLw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:31:28.41 ID:9FbbRXDi
アルテックみたいな劇場用の音圧が桁違いなスピーカーには物理的に勝てない部分がある。
DALIとかB&Wとは比較する意味がない。箱を鳴らさず透明感を出せるスピーカーはあるが
そういうので戦いたいならヘッドフォンで聴けばいい。逆に音圧で勝負するなら生の楽器に勝るものはない。
それ以前に、そもそも自分の心に響かなければそれが測定上完璧であっても何の意味もない。
同じハーベスのスピーカーでもバージョンアップすると前の製品を平気でコケ落とす人間がいる。
それぞれのスピーカーには個性がある。古くて透明感のない音しか出せなくてもその音を活かした音作りをしている。
コンピューターで解析しないで耳で追い込んだ音が悪いと感じるのであればハーベスは楽しくないと思う。
逆にハンドメイドで一個一個音が違うスピーカーって魅力的だと感じるのであれば磨いてるだけで楽しめる。
最新のスピーカーを手にしている者が昔のスピーカーに興味を持つ。そんな逆行した現象がハーベスには存在する。
何を使っててもいいところはあるからそれを惹き出すことだけを考えていれば応えてくれるはず。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:32:04.16 ID:QCe0ifuL
何故そこにB&Ww
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:16:49.99 ID:SScAUqyG
アランさんは大型スピーカーには興味が無いって言ってたな
また他社のL3/5Aもどきのスピーカーにも興味が無いと言ってたな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:20:41.64 ID:FgDmEyJd
B&WやKEFのような近代的スピーカーを使用する場合、
部屋の残響特性を、最適残響時間の形にキッチリ仕上げる必要があるんだよ

箱鳴りしまくってる
ハーべスとかフランコセルブリンとかキソアコースティックとかウィーンアコースティクスは
そこまでやらなくてもある程度鳴るんだよ

タイプが違うの
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:47:44.10 ID:A9PyfpRn
>>69
アランもLS3/5A作ってたなP3の前に
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:54:34.66 ID:NXEzv8+4
ハーベスユーザーはコンプレックスの裏返しでオーディオしてないから
凡百のオーヲタには妬まれるよな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:57:39.73 ID:FXzb4+Ah
B&WやKEFはそこまでHiFiじゃないとおもうが?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:12:35.78 ID:lUPPbJ41
ハーベスはアレコレ考えんと気軽に聴けるのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 22:31:14.86 ID:FgDmEyJd
>>73
ワロタ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 00:33:06.05 ID:nQV3xxLK
確かに。音楽ファンのためのスピーカーなんだろうなあ。
ソフト次から次へと買い集めたくなるから。
アランさんは、他社の動向に左右されずわが道を行くって
感じで好感が持てる。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 13:09:27.17 ID:FHRsD3h+
金属ツィーターだからダメな人はダメだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:19:47.39 ID:3NVNWO9r
あれが一種の「冴え」を生み出しているんじゃないかな?
思わず耳を傾けたくなるような。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:33:04.59 ID:hoTYSEAp
ハーベスで演歌聴く人いるようだけど,演歌のCDって録音どうなの?
ヘンなエコーかかってるんじゃねえかという偏見あるんだが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 16:12:27.07 ID:JRbgRl50
HL3のシルクドームTWと透明コーンWOのヤツは
演歌にピッタリの音だったと思うよ
腰の無い柔らかな低音と意外とシャキっとした高音
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 18:51:19.65 ID:c2UMkRMl
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:01:56.08 ID:yhX73Uvc
stereophileのグラフ出典明記せずに盗用してんじゃねーよクズ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 01:42:43.64 ID:sG/NQmBm
ここで暴れてどうする?
philewebへ逝ってこいカス!
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 11:18:44.17 ID:e4Msai1y
強盗はあっちへ逃げました。っていってる人に
コノヤローって殴りかかるようなもんだなぁ
ワロタ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 16:47:56.25 ID:ftqftVAs
harbethって結構適当に置いても鳴るねw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:10:06.34 ID:sG/NQmBm
何をワロてるのやら泣いてるのやら・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:16:13.69 ID:grSU0kE9
確かに神経質にならなくてもいいタイプだと思うけど、
やっぱりベストポジション、ベストコンディションってのはあると思うよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:23:54.43 ID:ftqftVAs
うん、ハーベスとてビシッと決まった時はすごく気持ちいいよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 23:13:05.82 ID:NDv82RZ0
ハーベスで聴くレコードは最高、病み付きだ。
本当にハーベスにしてからというもの、レコードやCDが増える増える。
ケーブルもカートリッジも付属品をそのまま使ってるんだけど
不思議なことに高級品に買い替える欲望が湧いてこない
「どうせ音楽のバランス崩れるじゃん」みたいな心境になれた。
オーディオを所有する満足感も得られ、それでいてポン置きでも
高度な音楽の楽しさを伝えてくれる。
ハーベス、良いっすよ。こんな環境でオーディオしたかったんだな、俺。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 08:26:45.32 ID:kyrzGGI2
このスレ時々宗教じみてくるから気持ち悪い。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 12:45:06.68 ID:yXLhy8vC
同感
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:59:52.87 ID:PQ56CZHy
かと思えば、アンチで荒れてるスレもあるし。
趣味性が高い製品の宿命かw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 20:09:28.45 ID:vbNDm0Qi
盲目的に愛する人がいてもいいんじゃない?
それだけ魅力あるスピーカーであることの証では。
そういう人の評価は、少し割り引いて考える必要はあるけど、
ケチつけるばかりの殺伐としたスレよりずっといいと思うよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:16:27.72 ID:kyrzGGI2
>>93
盲目的なのもケチ付けるのも
ベクトルが違うだけの話し。
どちらも気持ち悪い。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 21:40:44.65 ID:sqK7ZIWZ
>>94
じゃあ来るなよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:14:12.89 ID:vbNDm0Qi
94みたなヤツが一番キモイな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 00:51:17.86 ID:uH6kuidN
>>95
いや、気持ち悪い奴がいなくなりゃいいだけの話。
っつうわけで二度とくんな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 01:02:26.48 ID:KxBPU0BL
荒れてるねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 02:04:01.68 ID:axEqH1m/
ハーベスに憧れてるけど買えないか、ハーベスの境地みたいなものが羨ましくて仕方ないんだろ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 05:54:32.42 ID:7bJE4T68
憧れのアキュフェーズ(笑
憧れのラックスマン(笑

 …か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 09:15:28.90 ID:uH6kuidN
>>99
布教活動乙
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 10:09:43.18 ID:axEqH1m/
心と懐が貧しいやつがいるなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:14:40.35 ID:wP5jhsID
Harbethのスレなんだから布教の必要なんてないだろw
落ち着けよwww
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 08:02:19.52 ID:pNwRfyFG
>>90
monitor40.1は海外でいくらで販売されてるの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:59:46.69 ID:Pe6BjTFw
前スレ>>90へのレスなのかい?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 12:36:25.51 ID:LJWrSrOR
アンカ付いてたね、すまぬ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 22:04:12.76 ID:pNwRfyFG
現機種のcompact7es3を聴いて欲しくなったのですがもう少し低音が欲しい気もしました。
super HL5を比較するとどの様な感じでしょうか?
比較された事がある方、印象を聞かせて下さい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 12:47:54.33 ID:ciOL8Ghx
>>107
コンパクト系とモニターHL系は低音に関しては表現方法が全然違います。
HL5の他にHLコンパクト7とP3ESを(HL5と比較する為に)持ってましたが
音質は似ててもスケール感が全く違うのでスペースが許すならSHL5がいいと思います。
ドラムとかウッドベースはHL5が抜群にいいです。
逆に言えばコンパクトは低音が出ないので(低音に他の音がマスキングされることがないので)中高音が冴えます。
SHL5はHL5とさほど変わっていない印象です(好印象)。壊れたらSHL5にしようかと思っています。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 17:53:12.04 ID:B2iD9Ctt
>>108
レスありがとうございます
好印象の一言に惹かれました
スペースは問題ないかと思っていますのでトータルバランスの良さげなSHL5とても気になってきました
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:01:09.60 ID:BrT7pFuQ
確か、テレオンの上の方の階にあったハーベスはSHL5であったような気がする。
それならその場聞かせてもらえましたよ。曲や好みによっては低音がゆるく感じる
こともあるかと思うので、念のため試聴するのはどうでしょう。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 20:46:04.27 ID:WPtXta4o
>>110
そうですね、自分の耳で感じてみたいと思います。
如何せん当方田舎住まいです。
福岡だったら隣県なので足を運ぶことが出来るし、試聴可能な店を探してみます。
それと曲によっては低音がゆるく感じたとの事ですがどんな曲がそうなのか覚えていたら教えて下さい。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:27:29.85 ID:BrT7pFuQ
>>111
試聴したのはテレオンだけではなく複数の場所でしかもだいぶ前なので記憶は
あいまいですが、速い曲だと、中高音のテンポに低音が追いついていかないよ
うな、ウーハーがいつまでもぷるんぷるんと制動が効いていないような、そん
な印象がかすかに残っています。
 単に、セッティングの悪いところで聞いた記憶かもしれませんし、低音が良
く出るので、108さんが言うように中高音がマスキングされていたのかもしれ
ません。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 22:15:56.25 ID:WPtXta4o
>>112
細かく記憶をたどって頂いたみたいでありがとうございます
スピード感は求めれそうにないかな?とは思っていましたがおっしゃるようにしっかり試聴をして判断するのが一番ですね
許容範囲内である事を願いっつお店を探してみます
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:40:41.90 ID:6xHkQpmY
こないだ友人宅でモニター30(旧型)を聴いてきて
ジャズが凄く良くてほんと驚いた。
かなり大き目のボリュームだからかも知れんが実にエネルギッシュで
まるでホーンスピーカーのようだった。
それなのにクラシックを鳴らすとガラッと雰囲気が変わるのな。
かなりビックリして 中古を探し出して買おうと決心した。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:39:55.27 ID:HzvhX/mi
>>114
ホーンスピーカーのようとは凄いですねモニター30。
ご友人はアンプ何を使っておりましたか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 20:02:04.94 ID:aOSsRrrp
モニター30はいい音するね。
あとは色が気に入るかどうか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:42:38.22 ID:cbj8klCJ
>>114
ヒント
オデユニで20マソ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:52:29.93 ID:T/vVDOY6
>>115
型番は忘れましたが、古いアムクロンの結構ごついパワーアンプと
これまた古そうなミキサーの組み合わせで、CDPはSTUDER 730でした。

>>116
友人宅のはグレーの業務用色だったんですが
あれがいいなぁ。

>>117
そのくらいなら奮発すれば手が届きそうです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 13:05:37.89 ID:XwxTTbFp
ハーベス聴いてるときヽ(*´∀`)ノ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 09:02:25.07 ID:1gYhhBKG
皆さんの好きなハーベスらしい音色と言えば歴代のどの機種ですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:51:43.79 ID:JKOgZqku
HL3
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:41:51.40 ID:BApHoJBG
モニターは置いてあるところが少ないのが残念。
まぁ、20.1はESRと30.1は7ES-3と同じらしいから、
それで判断するしかないんだけど

俺が知るかぎり関西のオーディオショップにはない気がする
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 20:54:11.74 ID:nVGWOaVD
30.1は7ES-3と同じじゃねえw
そもそもソフトドームだろうが
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:58:13.35 ID:v6UdTloi
いやいや、20.1逸品館で買ったし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:07:57.70 ID:r1b9Kdl1
新品在庫は有っても展示していないって事じゃないの?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 12:44:33.24 ID:x0B8GPpD
あ、そういう意味ね。ちゃんと一階で聴ける筈。俺はそこで視聴して買ったから。ただ環境は悪いから、聴きたいんだったら、河口に行った方がいい。河口だとESRと聴き比べられるから。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 15:26:55.77 ID:56oY9D4a
テレオンは1階以外、床がフワフワ、ブカブカだからね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:58:20.87 ID:dodzT3df
昨日、秋葉のオーディオ専科というアンプ屋さんで
A7がばりばりで鳴ってるよという置き方なのだが
実際、鳴っているのは、中央の小さいハーベスだった
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:20:53.28 ID:v1ibvBVL
Salvage
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:57:16.31 ID:DGdVwTQT
p3esr使いだが、隣町にてひっそりとオーディオ商いしてる店発見した。
なんと、モニター30,1とアルテックの38センチで主に視聴させてるんだって
早速聴かせてもらったが、真空管使おうが石アンプ使おうが、30,1はホントーに
音が飛んでこないねw小奇麗な音を淡々と吐き出している印象で、30,1に関しては
逸品のレビューは的を得ていると思った。
アルテック38は圧巻だった。タンノイみたいな深くて重みのある響く音が凄く
、それでいて実在感ある音がそこに浮かんでた。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 02:19:28.66 ID:qdgG0z2+
モニター30(旧型)買った。
現在鳴らし込み奮闘中。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 04:43:32.86 ID:BYWQcBQ8
楽しみですねえ。頑張って。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:49:45.52 ID:h6bN6HEO
アキュのきつさをハーベスで丸くするってどう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:34:35.96 ID:ICLln44/
アキュはキツくないし
ハーベスは丸くない。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:20:01.15 ID:aXtefzSl
そうだそうだ
>>134が言いたいのは
アキュが丸くて
ハーベスがキツい
って事だ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 14:25:39.34 ID:BYWQcBQ8
ハーベスの良さは刺激的でないのに冴えてるってところじゃないかな?
安っぽいシャカシャカ系のサウンドとは別物。チェンパロ聴けば分かる。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 08:41:17.73 ID:o1iOBDSN
ハーベスに真空管アンプを合わせると音数が減っている感じがするね
ボーカルや弦は魅力的に聴こえるんだけど
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 13:11:33.72 ID:Z1fYMhvX
真空管アンプではチューニングしていないのではないかな?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 14:19:00.46 ID:o3ZDVCHN
国内メーカーの初級アンプだとどのメーカーの性格が合うと思いますか?
実際、組み合わせて聞いた方いますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 16:04:01.18 ID:JmGBSJ3E
20.1に300Bでは音数減るようなことはないけど
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 10:19:09.24 ID:jVLuzOcO
アルテックは音量を上げた時の音の伸びは素晴らしい。劇場用スピーカーだけど色気もある。好きなスピーカーのひとつ。
ハーベスの音は前に飛んでこないというのはアルテックと比べればそうだと思う。
ただしウッドベースやスネアの音はアルテックよりリアルに表現する。(38センチじゃ無理。)
そもそも人の声は前に飛んでこない(飛ばないからマイクを使っている)しそれがスピーカーの良し悪しではない。
音数はさすがにムンドと真空管では違うが、減ると言うより増える感じ。(ムンドだと更に分解能が凄く3Dの音像が広がる。)
しかしムンドにするとウッドベースの粘りが表現できないのでラックスの純A級と真空管を併用している。
入門用ではないけどお手ごろという意味ではラックスの570シリーズのプリメインが安くて一生使えると思う。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 14:34:10.48 ID:3um3/YnI
なるほど、「合計100万円までが入門」といわれる所以だ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 15:10:58.07 ID:oBpM+Pck
だって、ハーベスって、音場が後方に展開する英国系の典型的なSPでしょ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 16:02:47.59 ID:fN7OpdP4
ジャズしか聴かない人って,音が前に飛んでくるのがいいSPって信仰持ってますよね。
マイクから楽器までの距離が短いから? クラシックにもそういう録音のもあるが,
楽器がみんな耳元でがなり立てているような最悪録音,ということになる。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 20:03:18.98 ID:2zxp6rGM
POPSやROCK、METALも音が前に飛んで欲しいジャンル
無論、これらでもボーカル重視ならHARBETHもありだけど、
他のスピーカーを当たったほうがイイかもしれない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:02:04.69 ID:3um3/YnI
クリプシュにしたら?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:24:22.89 ID:FulQBDhq
ハーベスはPAみたいなキャラとは対極にあるタイプ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:25:41.66 ID:FulQBDhq
音像を音場で包み込んで聴かせる。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 21:37:23.15 ID:OFgZwY0U
>>145
そんな気難しいスピーカーじゃないだろ?
拍子抜けするくらいモニターライクじゃん。
それでいて中域に仄かな艶っぽさがあるから、
その絶妙感に感心させられるわけで。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 03:54:55.38 ID:QtzIH91i
菅野沖彦氏のオススメはアキュE-360とハーべスの組み合わせだそうです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 08:52:29.98 ID:iZj/XaYJ
>>150
価格的にもバランス良いね。
152名無しさん@お腹いっぱい:2013/12/10(火) 19:40:38.16 ID:99FzKZ4d
KRELLのメインが壊れたので,マランツのMA-7Aを買ってみた。
前のKRELLのメインアンプは,HARBTH7をとてもよく鳴らしたものだ。
今度のマランツでは,逆にHARBETH MONITOR20の方をとてもよく鳴らす。
前20cmスピーカーには,マランツの30w*2では非力なのかなあ。
対してmonitor20では,多少ドンシャリなスピーカーが良いのか,
とてもよく音が出る。逆に繊細によく伸びるのだ。
年末年始はこれで聞くことにしよう。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:19:08.25 ID:xkaikqNZ
>>149

HARBETHのイメージで女性ボーカルと弦専門みたいに言われるけど、
特にESRあたりはモニターライクといってもいいですよね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 21:45:18.84 ID:rEhj9OlF
>>153
ハーベスのイメージって、
見た目のイメージが先行してるよね。
ボーカルは女性以外でもいけるし、
弦はハーベスより魅惑的に鳴るスピーカーが、いくらでもある。
モニターライクってのはP3に限らず、
上位機種でもそういう傾向にあるよ。
ただその中でも表現の幅が狭い分、
P3が素っ気なく聞こえるだけでさ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:36:28.43 ID:Jrv224fd
今日30.1と7ES-3とSpendor SP2/3Rを聞いた。壁一面並べられたSP群の中での試聴だからあまり良くなかったけど。
楽器の音が一番心地よく聞けたのは7ES-3。オケの雰囲気を一番醸してたのはSpendor。
部屋に持ってきてうまく鳴らしたいと思わせたのは30.1でした。
悩むなぁ、Super HL5も気になる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 23:36:48.40 ID:tGhOdlmB
醸し出してた
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 23:43:55.40 ID:N3uz3lUZ
>>150
俺、昔E-305とHL-5で鳴らしてたな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:37:59.80 ID:bfTSE9Js
>>155
英国の陰鬱なおどろおどろした雰囲気を醸し出せるのがSpendor、イングリッシュガーデンで、
茶を飲みながら、耳障りなく気楽に聞けそうなのがHarbeth、かもしれませんね。
(昔、私がオーディオショップで聞き比べたときの印象です。)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:30:40.25 ID:n8ZXGdMD
俺もスペドールのドロッとした陰鬱な感じは好きだw暗めの音もいい
でも何か最近ハーベスよりブラインドイメージが低くて悲しいわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:35:12.55 ID:WB8SB8YB
スターリングがどう考えても1番
イギリスの放送局もどんどんスターリング化
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 14:38:43.74 ID:fQZ7P5Sy
タンノイスターリングGR
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 16:51:53.46 ID:Si8dvpVn
プアマンズハーベスといった趣のスピーカーはないでしょうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:30:29.25 ID:sNe5KmCV
初代HLCompactってヤマハ1000Mより
実売は安かったんだよな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 17:53:32.96 ID:v8HZ7N/s
たしかにSPENDORって、初期クリムゾンとか似合ってる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:34:37.44 ID:h/dzeXP/
>>159
ブラインドイメージとは見た目の反対語?
つまりは妄想力か!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 19:49:54.14 ID:IqPx+S1g
良い製品だと誰もが認める度合い
かな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:34:40.00 ID:1RoO6n92
HARBETHとLUXMANの真空管でVAN HALENを鳴らしてやったぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 17:09:20.55 ID:9faur/8d
どんなアンプでもそれなりに合うのがすごい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:04:07.28 ID:LTM3MNG5
そうなんだよねー。艶も気品も知性も十分備わっていて、それでいて気難しいところがない。
こんな彼女が欲しいもんだ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:24:58.08 ID:aE6mCthV
>>166
ま、まさか、ブランドイメージのことかww
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 18:32:59.17 ID:LTM3MNG5
妻を娶らば才長けて
     見目麗しく
       情けあり
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:46:39.70 ID:CROjBK9s
>>170
触るなそこ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 16:05:38.67 ID:HsneQ6ZR
>>153
元々ハーベスはモニターだけど、現代モニターの解像度を得たというのが
正しいと思う。
ソースによって、特徴が引っ込んだり出てきたりする。
ハイレゾソースをきっちり鳴らして、女性ボーカルや弦は今まで通り艶やかにと
良い感じの万能選手っぽく
多分弦に関しては、オールドソナスとオマージュシリーズに負けるくらいだと思う。
アラン・ショーとディレク・ヒューズが設計してるから
現代ハーべスの地力は凄くあると思う。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 20:17:12.22 ID:uTwmKS4c
一昨日ソープに逝ったけど
清楚で、丁寧で、気品があって、
それでいてHの時に艶やかな声を出してくれた娘に会ったよ
まさにHARBETH!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 21:47:54.15 ID:N6uywSoL
俺の彼女、アナルも足もまったく臭わない
いつも全身舐めまくってるぜ、もちろん声も太くて高くて最高
この前なんか、部屋でセクロスを撮影して音声をP3ESRから再生
してみたけど、布団のまさぐる音から肉の打ち合う音まで再生できた
流石ハーベス!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:16:37.94 ID:iqJOfa35
  _  ∩  
( ゚∀゚)彡 がんがれ 単発きもをた アンチ!
 ⊂彡   ハーベス ブッ瘢ばせ!
 
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 05:54:55.24 ID:w/SO7pnD
この変人スレに、異質の変人現る
座布団3枚!!!
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 20:26:41.47 ID:3UubwWhP
俺はSTAXでAVを鑑賞したことあるけど、
STAFFが出す雑音までリアルに再生してくれるので
プレイに全く集中できなかったんだよね。

不思議なことに雑音が耳につくと、
それまで気にならなかったSTAFFの影の動きまで目について
気が散るんだよね

せっかく、女の子の声にを高音質で堪能したかったのに。

結論的にオーディオでAVの再生は全くナンセンスだということ
179175:2013/12/15(日) 20:52:50.06 ID:985eEQbp
なんかわかる気がするわ〜。
ブラウン管ハイビジョンにコンポーネント入力したアダルトDVDより
学生時代の14インチテレビデオモノラルの方が、心臓が飛び出るほど
興奮したものだよ。

俺はP3ESR使ってるんだが、スピーカーを平行置きにして、スピーカーケーブルを
ベルデン8460にすると、喘ぎ声が上手く反響して出て部屋に染み入る感じで、喘ぎプラネタリウム
のような感じ(笑)

高貴なハーベス使っているクセにお下劣ですまんみんな、もうやめるよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:37:00.78 ID:nFvN/obU
なんかきたねーな
中古市場漁ってたけど触りたくなくなったわw
ったく…キショイわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 13:40:02.54 ID:lOC7kjKG
ハーベスのユーザーって,どっちかというとリア充優勢なんじゃない?

クラウス・シュルツェの「ボディ・ラブVOL.2」でも聴いてなさい。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:02:53.27 ID:7yKjyTH3
ハーベスのユーザーって,基本自分の生活をより楽しみたくてハーベスを選ぶ
やつが多数と思われる。

だから,オンナもついてくるのだw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 00:52:27.64 ID:luf8bImZ
無口だけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 05:29:12.47 ID:+RxuHEEs
なんで荒れるんだろうなw
ヒマなら、部屋のスミでシコってればいいのにね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 12:53:06.27 ID:4gTm1Z3G
ハーベスで三森すずこを聞いたっていいじゃない
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:50:06.76 ID:M5Csy+e/
              /   \/_r┘: : :/: : : : : : : : : :└t_ヽ/  \
                /   ∠┘/ : : : ': : : : : : : : : : : : :\LV    ヽ
                  〉、  //:/: : : :/:/|.: : : : :|: : : : : : : : : :\〉   _ノ.、
               /   /.: :/: : : :/:/: |: l: : : :|.: :|: : : : : : : \:\   ヽ: \
            ′ /.:/: :/: : : :/:/ |: : :|: |.: :|.: :|\: : : : \: >rー    | : : \
              /|  /.:/: : | : : : : /.斗-N: |.: :| 斗―\:\: :\〉}_    |:\: : :\
.             /: > 、|.: : :|.:|: : :|´  |: :|、:人: |: /       ト: : \Υ>く : : \: : :ヽ.
            /: :{   [}|/人|\:|xr=ミ、| \ : |/ xr≠ミ、 |: : :| ̄ {]   } : : : : ヽ: : : :.
.           / : ∧_八_ ノ∧ 〃 ん(     \ 〃ん(   》 |/ ∧_ ,小_ 厶.: : : : : : : : : :.
          /.: :/:ト . ̄/:/.: : : :.  乂ツ        乂ツ  /.:/ : : : || . イ: : : : : : : : : : :.
          .'.: :/: : : : 爻イ: : : \:\ //   ,     // /イ: : : : :爪 \: : : : : : : : |: : |
        : : / : : : : : :/ \:|\个ー              _厶イ/      : : : : : : :|: : |
         | : : : : : : : /    l: : :小                 .' |: : : |         : : : : : :|: : |
.        /|: :|.: : : : : ′   |: : : |人      ー`      イ  |: : : |           : : : : :|: : |
       //|: :|.: : : :/      |: : : |     .     . イ    |: : : |             : : : :|: : |
.      /  |: :|: : : :′     |: : : ト、   h>‐< _r|  ,斗 : : ト、          : : :|: : |
     .' ′ |: :|.: : :       . 斗 : : | \__人`Y Y^~斗、/ |: : : |  〉           : :|: : |
      |:|  |: :|: : :       |  |: : : ト、_/⌒z_ Y^Y´ _r‐^ーミ|: : : 「 ̄|_           :|: : |
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:38:03.56 ID:he0ccYOa
だんだん芽生えたー♪
いや録音ひでーんだけどさ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:09:51.30 ID:vkARiXy5
三森すずこ ってド演歌の歌手かと思ったらアニオタアイドルかよww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:03:55.69 ID:Y5yCQ1x3
仲間とクリスマスだってんで騒いできたよ。
帰ってきて一杯やって、年末の夜でつい第九聴きたくなったので
P3ESRでワルターとコロンビア響の第九聴いてる。
なんか満たされる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:19:55.82 ID:fMNV6R3l
ワルターとコロンビア響って音が異常にいいよね。
こないだマーラー9番のデジタルリマスターLPを中古で安価に買ったら、
あんまり凄い音なんでびっくりした。
191189:2013/12/25(水) 15:40:36.93 ID:WZDrHGEP
>>190
だよね、やっぱりそうなんだ。
それと演奏もいい気がするよ、音色が艶やかとかではないんだけど
オーケストラが弾んでる感じで、長い第九が最後まで飽きない。

そのLPって輸入盤?国内盤?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:46:36.09 ID:z69nov82
ごめん
ワルター&コロンビア響の演奏を誉めるのはないわー
コロンビア響、ってかグレンディル響はオケの技術が低すぎる
そりゃ中にはマトモな演奏もあるけど、ほとんどは駄目だろ
ワルターのアメリカ時代ならモノラルのコロンビア響(ニューヨークフィル)の方がよっぽどいいわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:50:23.56 ID:eDs9AaYd
ニューヨークフィルだけは認めるわけに行かない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 21:06:11.02 ID:aoChviPa
別にNYPサイコーなんて思わんよ
ただグレンディル響は酷すぎ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:28:17.68 ID:9TqeS/pO
>>191
国内盤だよ。最後に出た、ニュー・リミックスマスターの。中古で1枚千円以下。

>>192
マーラー9番聴いてみなって。ステレオのコロンビア響って、意外にいいの多いよ。
管のトップとか巧いじゃん? ベートーヴェン1、2、6やブラームス4はイイよ。
マーラー巨人もいいが、これはコントラバスソロが妙に下手で音程ヘロヘロ。
もしかして亡命ユダヤ人、それも元ウィーンフィル団員で、マーラー時代の生き残りの爺さんじゃねえかな(笑)

でも確かにモノラル時代の演奏はいいよね。それはその通り。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 20:47:18.85 ID:mOXL1+h+
その辺りは根こそぎ聞いたけど、さすがワルターと思うのはベト2だけだわ
そのベト2にしてもオケの雑さは誤魔化せない、弦も金管も3流でしょ
モーツァルトがステレオコロンビア響は特に酷いから嫌いなんよね
モノラルコロンビア響のモーツァルトはやはりオケの格が違うし、ワルターも生き生きしとるよね。ステレオ録音は、隠居爺さんを担ぎ出してきたのがバレバレだわ

ま、好みはそれぞれだし、好きな演奏否定されるとイヤだよね、そこはスマヌ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:45:53.34 ID:9TqeS/pO
そうだねえ,モーツァルトはモノラルに限るね。ブラームスも2と3はモノがいいな。

しかし三流ってほどひどいかなあ。まあそう思うならしゃあない。
ともあれ,凡演ってことになってるマラ9,録音が凄いのだけは保証するよ(笑)
それと,バーンスタインやバルビローリはもう疲れるという人にお勧めの,
心静かに味わえる演奏でございます。初版CDはプレミアム付で取引されてるね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 21:48:46.51 ID:Hmm/oKMV
自分は会話の内容が全く分からないのでharbethは向いてませんか?
199189:2013/12/26(木) 22:03:35.02 ID:cd1kCRpq
>>198
ハーベス買ってそれから音楽聴きこめばいいじゃん。
ハーベスはきっと、もっともっと音楽好きにしてくれるよきっと。

おれもワルター&コロンビア響の演奏ダメだとも思わないけどな。
まあ、他に聴いたベトの第九の演奏は、コリンデイヴィス&SKDと
スクロバチェフスキ&ザーリュの演奏しかないので、ここに集う猛者から
したら甘ちゃんなんだろけど・・・

ワルコロの第九は、上にも書いたけど、オーケストラが弾んで演奏してる
感じで飽きないのだよなぁ。
これは演奏レベルの低さから出る味わいなのか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 00:52:15.77 ID:CBrLRD4B
そうそう。ハーベスは生音の楽器を極上に鳴らすので,クラシックもジャズも
いいよ。この機会にクラシックも齧ってみるといい。

ワルターのコロンビア響のは,ドヴォルザーク第8番もいいよ。
ニューヨークのステレオ録音だけどシューベルト未完成も素晴らしい。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 20:25:22.40 ID:RI8fGOj+
来年こそはハーベスを手に入れたい!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 06:22:56.43 ID:04YiERUW
おれも今年ハーベスを一念発起して買ったけど、いいよ
一気に部屋が音楽マニア〜な部屋になったw
オーディオマニア〜じゃないところがミソね。
LPからネットワークオーディオまでハーベスで楽しんでる
けど、本当に音楽が楽しめる。深いところまでね。
ハーベス買うべし、自分を高めてくれるよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 19:59:33.53 ID:UWaZ+mEg
いいねw
アンプとプレイヤーの機種は何だい?
204202:2013/12/31(火) 21:21:48.23 ID:04YiERUW
ちょっとハーベスと比べるとほかの機器が格下かもだけど
アンプとネットワークはマランツのレシーバー
LPはプロジェクトのタンテ、ディスクの再生は
ケンブリッジのユニバだよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:37:23.42 ID:oMXjOG1I
ハーベスという英国スピーカーがある。
音楽好きでオーディオに興味が無い御仁にはピッタリなスピーカーで、
適当なシステムで適当に置いておけば、 適当に鳴るという優れモノである。( ̄▽ ̄)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:10:12.18 ID:B1Pp5dMg
オーディオに興味のない、は当たっているね
207名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 18:25:28.87 ID:TLMFC7Vt
オーディオに興味の無い奴はハーベスに興味も無いよ。
てか知る由も無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:44:53.12 ID:MRmgiC/p
Harbethは思っていたより解像度もスピード感も低音の量感もあるね。
録音の良い盤をかけてみたらよくわかると思う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:55:29.88 ID:KhuSl9+h
いや、ハーベスにほれ込むのは音楽ファンが多いと思うよ。素養とか知識とかなくても、聴く耳持っている人。
弦とかチェンバロの音が程よく「開いている」ところが素晴らしい。籠ってないんだよね。さりとて下品に開ききってもいない。
まさに見ごろの花だな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:58:10.96 ID:aegEds5X
人の声が正しく再生できるスピーカーは素晴らしいですよね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:10:30.17 ID:HlacAHAo
NHKラジオのクラシック番組を数分程度、試験的に鳴らすつもりだったのが、
まるで「もっと聴いていきなよ」と言われているようで結局一時間聴き続けてしまった。
ハーベス恐るべしw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:23:23.14 ID:/8LHEeFo
>>209
「いや」って誰の何を否定してんだよ?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 03:20:11.68 ID:xPc8iwt8
>>209自身の人生じゃねえの
214名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 08:02:11.55 ID:wL+/s4ys
オーディオに興味のない音楽ファンてiPodかミニコンポだろ
そっちに売りたかったらそういうグレードを出さなきゃ、まず名前を知らん
215名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:17:35.96 ID:YtUmHzyM
音楽雑誌とかの記事や広告があるじゃん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 11:29:24.96 ID:/8LHEeFo
>>215
そういうのって、オーディオに興味があるから
目に留まるわけよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 13:58:06.02 ID:wL+/s4ys
言わんとすることは分かるんだけどね
オーディオが面倒になった、なら俺のことだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 14:23:13.77 ID:qbJCX83h
いい音楽聴きたいけど、オーディオは面倒
それは俺もだ。だからハーベスを選んだ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 17:30:12.96 ID:jam7DOzR
おれもそうしたい!
みんなよろしく!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:59:47.80 ID:HlacAHAo
>>214
オンキヨーやヤマハは持っているだろうけれど、
マランツだと知っているかどうか… という層だね。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:37:12.79 ID:t+HdC08u
M30を2年聴いてるけどまだエージングしてる。
音が徐々に明るくなって来ている。
はじめはこのSPはモニターと言うより、濃厚な音楽趣味的なものかと思ってたんだけど、なんだかモニターっぽく明朗な性格になって来た。
面白いもんだ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:50:46.75 ID:WrawuFdw
>>221
あまり聴いてないね。
確かに時間はかかるけど
二年は長いっしょ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:14:47.74 ID:t+HdC08u
そう言われてみれば聴いてる時間は少ないかも。1日15分とか30分。聴かない日も多い。
これは、やはり少ないかな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:49:20.58 ID:hUYIW65W
ポン置きでもそれなりに鳴ってくれるのがハーベスのいいところw
パソコンやりながら掛けてても、ふと「えぇ音やなぁ〜」って思ってしまう…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 00:32:27.83 ID:Oz4WprMZ
>>224
ハーベスはエージングに時間はかかるよ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 08:57:58.01 ID:CdqICciz
>>225
具体的にかけよ
何言ってんの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:33:16.12 ID:Oz4WprMZ
>>226
ポン置きは流石にな。
ハーベスはセッティングに気を使うよ。
なら具体的にどうポン置きだっての?
向きも適当、台も適当、間隔も適当、
壁からの距離や反射処理も適当なら、
ハーベスに限らずどんなスピーカーでも
まともに鳴るかね?
なかでもハーベスは手間かけなきゃ
本領なんてわからんよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 09:40:32.00 ID:CdqICciz
>>227
え ー じ ん ぐ じ か ん は ど の く ら い か か り ま す か ?
流れ嫁よ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:01:22.27 ID:Oz4WprMZ
>>228
俺の場合は鳴り出したのは二ヶ月過ぎた辺りだ。
通常音量で鳴らしっぱなしでな。
判ったかボケ。
で、ポン置きってやつを具体的に言ってみろ。
流れ見てんだろ、間抜け。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 11:50:15.31 ID:CdqICciz
>>229
1日1時間ならしたとして4年近くかかるのか…

エージング2年は当たり前のようですね、ありがとうございました

ポン置き?知らん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:07:13.91 ID:yrPG2OK3
下品な連中だなぁ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:09:15.45 ID:02BaD8lq
ここのメーカーはまあまあ音はいいのだが、
昔に比べて値段が上がり過ぎてる、CP悪い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 13:16:34.82 ID:nP7vTosx
>>232
売れないから高くなってるだけだろ?
バブル期のHL-Compactなんて安いところだとペアで17万くらいだったな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 19:18:47.97 ID:4bVdb+dq
パイプオルガンの低音出ますか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:13:35.65 ID:MjhocYCN
何フィートの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 23:54:29.33 ID:yB4a3SiS
Wohl mir, daß ich Jesum habe(by J.S.Bach - BWV.147、オルガンによる演奏)の第13小節目のDがしっかり聞こえれば良いと思います。
8フィートのパイプで演奏するのでしょうか?
近くにオルガンの実物を見ることも弾ける人もいないのでCDによる演奏でしか聴いたことがないのでくわしくは分かりかねるド素人です
現在B&Wの802ではかなりの量感が出ています
近い将来ハーベスへの買い換えも考えているので、パイプオルガンをお楽しみの方がいればと思っておたずねいたしました
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:13:11.35 ID:uPHhzAj9
8'なんかどのスピーカーでも無理 って言われるのがオチ

前に重低音出ますか と訊いたら、
どんな重低音よ?何よそれ?
ってはぐらかされてマトモに取り合ってもらえなかった記憶がある

今回もそうだろう
小さめだから出ないんだよ、きっと
出ないなら出ないで構わないんだけどなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:43:20.52 ID:PCTv4iUB
オチもなにもパイプオルガンの低音が
そう易々再現できると思うか?
Harbeth に限った話でもないぞ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:16:12.22 ID:uPHhzAj9
易々と再生出来るとは言ってないと思うが
比較対象としての802より物足りないということになるのかな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 09:22:54.30 ID:PCTv4iUB
>>239
実際にパイプオルガンの音を聞いたことがあるなら、
物足りないレベルじゃないよ。
それを再現しようとしたら、
相当大がかりなシステムが
必要になることぐらい、
わかりそうなものだと思うが?

実物を知らなきゃどんなスピーカーでも、
「こんなもんか」と思えるだろ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:06:36.53 ID:L2IzgKZ5
パイプオルガンは巨大な教会とかコンサートホールにあるものだからね
そんな響きが半分も再生できるとしたら、装置も部屋も超弩級のものでなくては

ただしそれらしい低音を出すのはブックシェルフでも可能だよ
窓がビリビリ鳴くくらいの音は出る
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 10:14:49.22 ID:uPHhzAj9
>>241
ブックシェルフでも可と。
ハーベスならどのモデルくらいでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:04:36.79 ID:PCTv4iUB
>>242
それらしさなんて、定量化できないでしょ?
他人がそれらしいと思えても、
あんたがそう思えるとは限らないよ。
パイプオルガンの低音にこだわるなら、
現行に限らずこのメーカーの製品では無理。
音量で部屋を震わせることができるが、
それで低音が再現できているとはいえない。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 11:55:13.02 ID:uPHhzAj9
なんでキレ気味だったり、書いてもいないことに突っ込まれたり
一般論を書かれたりするのか理解できないがw
無理
なのは伝わりました
ありがとう
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:52:59.81 ID:gQiZmIwB
>>236
BWV147だと編曲版になるので編曲と奏者によると言えてしまうと思うのですが、8フィートストップの最低域ならCompact7でも行けると思います。
よく録音に使われる16フィートストップクラスのオルガンの最低域はSWが無いと基音は無理です。
B&W802と比較するならせめてMonitor40かと思いますがこれは聴いたことがありません。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:08:50.20 ID:PCTv4iUB
>>244
一般的なことが理解できてないから、
あんたは的外れな質問してるわけでしょ。
どうしてパイプオルガンってバカでかいか
理解できてれば、質問する気になれるか?
単にパイプオルガンの音でもなく
その「低音」にわざわざ焦点をしぼってさ。
パイプオルガンの曲をハーベスで鳴らしたって、
特に音楽的に破綻するようなことはないし、
人によっては十分堪能もできるだろうよ。
だけど、「パイプオルガンの低音」に拘るなら、
そりゃそんじょそこらのシステムでは
無理だってことぐらい、わかりそうなもの。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:22:18.36 ID:uPHhzAj9
きいてない
そもそもあの長大なパイプやラディックのバスドラムの響きが
部屋に納まるスピーカーで完全に再生出来るなんて思ってなんかいないし
どんなデカイシステムだって妥協しなきゃならんだろ
沸点の低い人にレスした私がバカでしたな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:25:12.79 ID:nRanl++n
>>245
>>236です
ご親切に有り難うございました。
Conpact7は機会を捉えて試聴してみます。
802は少々持て余し気味になってきたところなので次はハーベスかなと
考えていたところだったので
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:28:54.68 ID:7zjSC8Go
S−HL5新品で買って喜んでいたらヤフオクで新品スタンド込で20万だと。腹立つ。
でもSーHL5もなかなかオクに出ないが、こうやって2つも出てきたということは、いよいよモデチェン近し、かな?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:52:02.42 ID:DIfgCjXQ
モデチェンソースは?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 13:57:45.26 ID:SzzGgQMV
てかB&Wその他みたいな100万200万の価格帯のスピーカーとハーベス、どうして比べれると思うわけw?
バッタとカンガルーどっちが跳躍力あるか議論する気にもならんわ

ハーベスはサブスピーカーとしては優秀。それ以上は求めても世界が違う

ただ、一生サブ止まりのヒト達がいるのもまた事実

貶してるのではなくて、「音楽」を楽しむなら、オーディオ的にはサブで必要十分
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:00:38.31 ID:JUYdgGqb
するどい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:11:57.19 ID:DIfgCjXQ
外野だけど比較してるんじゃなくてその音'楽`に回帰したくて情報求めてんじゃないの?
俺はその口
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:21:28.26 ID:61miiWGo
低音欲しけりゃエンクロージャーのデカいSP買えよ
何故ハーベスに固執する?無い物ねだりとかナンセンスだと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:23:25.74 ID:nRanl++n
802とHarbeth(将来どれになるかは決まっていませんが)を一緒に置くことにしますわ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:57:48.06 ID:fqcf57iF
802とハーベスを一緒なんて!
それにしても実際のパイプオルガンの演奏は重厚感というよりは、
意外と優しく包み込むような素朴な音色だよね。込められた情感、音勢はオーディオ再生装置の比でないが。
フルオーケストラもしかり。
それ考えると、B&Wの低音の出方はすでに不自然な気がするよ。
ラディックのバスドラをそのまま再生できるSPも絶対にないけどね。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:15:22.06 ID:PCTv4iUB
>>247
あんたの聞き方も頭も悪いってだけだろ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:21:49.23 ID:nRanl++n
あなたの方がおかしいと思いますが
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:33:36.61 ID:wiWvEMpN
適当なsw買いなよ(´・ω・`)
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:55:59.73 ID:nRanl++n
それも考えてみます
ありがとうございます
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 13:51:41.58 ID:wrVVhSfd
久しぶりに見にきたら珍しく荒れてるなぁ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:07:09.37 ID:cMAzj8pl
変に紳士ぶってるココの連中が前からキモかったんだよw
2ちゃんならそれらしく、ケーブルスレみたく低俗なレスの応酬が相応しいってもんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:41:12.19 ID:yMo52ExM
貴方も変に紳士ぶってるって感じてるんだ。全く同意だな。面白いんだよこのスレ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:16:17.23 ID:hPAfINWh
20cmコーン型ウーファーに、
パイプオルガンの完璧な再生を望むいけぬまが降臨してるからなw
 
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:19:53.90 ID:vuvRbg4A
昨日の読解力不足の人ですか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:37:49.39 ID:LEom1U+6
>>265
お前フルボッコだって気がつかないの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:42:55.23 ID:MVHUI63E
文盲だらけかよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 13:37:10.40 ID:WXWw07Ph
やあハーベス紳士同盟の諸君こんにちはw

パイプオルガンが編成に含まれる、サン・サーンスの交響曲第3番は実演で聴いておきたいね。
最後の大音響よりも、第1楽章(というか前半部分)の真ん中あたりで、ボーっと静かに鳴りだすのが
とてもいい。再生でも、あの感じが出ればOKだな。ディスクは、オーマンディのテラーク盤がいいね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 18:54:00.25 ID:OWITKjII
あの静かだけど部屋が揺らぐような響きはたまらんが、ハーベスには厳しい
ちなみにアナログの古い録音だが、アンセルメもなかなかのもんだぞ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:27:17.67 ID:WXWw07Ph
ご教示ありがとう! 
昔、高齢のオーディオ評論家がチェックに使ってるの見て気になってたんだ。
今度聴いてみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 17:39:14.11 ID:MpWRFiMR
パイプオルガンの完璧な再生がスピーカーで出来るんだったら、教会のパイプオルガンは不要にならないか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 18:49:39.63 ID:HxwdRseY
その前提がおかしいだろ
完璧に再生できても教会には必要だろがw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:34:18.77 ID:M4tVew1V
へー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:40:48.17 ID:rAVGzo4F
>>271
バカ発見
275名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:14:27.48 ID:NDXdRiYy
まさしくオーディオ馬鹿
276名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:01:46.85 ID:GSnnRPe+
>>271
その書き込みのパイプオルガンの部分をボーカルに置き換えて考えてみれ
あー、初音ミクもたまに聞くには悪くは無いが
277名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 20:21:37.10 ID:SlkvlgvY
山口百恵なんかは(言っちゃ悪いが)TVの生番組で聴くより、CDで聴いた方が安心して聴けたもんね
278名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 01:27:51.16 ID:sfdwcoTK
パイプオルガンをオーディオで完璧には再現できないだろ。
もし限りなく近く再現できるとしても、パイプオルガンを
作るのと変わらないほどのコストをかける必要がある。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:06:44.33 ID:HXX9Btqn
完全な再生が不可能なのはパイプオルガンに限ったことではないけどな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 12:03:12.72 ID:E5SIsohh
実音よりたいてい良いから
オーディオは面白い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:14:38.63 ID:52HdkDAF
ここの人って面白いんだよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:43:49.32 ID:9TPCPD3W
木造アパートだと、小音量で聴く方がいいと思いますが、HL-P3esrと
HLコンパクト7es3だとどちらが小音量に向いてますかね?
部屋は8畳のリビングです。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 16:54:16.02 ID:M2ldEnwo
>>282
その二つなら後者の方が良い。
P3 は小音量だと音がくすぶる。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 18:15:02.21 ID:9TPCPD3W
>>283
参考になりました、どうもありがとう。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 01:21:22.64 ID:r678UErZ
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!

プロケーブルの電源ケーブルでプリンターの色が段違いに変わるそうだ
286ひみつの検閲さん:2024/07/01(月) 10:54:27 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-12-10 12:19:12
https://mimizun.com/delete.html
287名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 14:13:58.73 ID:CW9HFycE
>>285
ハーベスはプリンターも作ってるんですか???
288名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 16:13:06.45 ID:ILTbAAoV
マルチに構うな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 23:37:07.64 ID:fT/sIuQN
買ったった
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 05:42:27.39 ID:UpMvqpo5
一生使うつもりで10年前に購入したクレモナの突板劣化がどうにもならず
半信半疑で7ES-3を中古購入して3か月。

結果は大正解だった。

勢い余って先週サブ用に導入したP3ESRにも大満足。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:48:28.01 ID:loBEHvfQ
>>290
jazzのベースは大きめの音だと箱鳴りがしてブーミーになりませんか?
HL-5はダメだった。
クラシックもバスドラ一発で盛大な箱鳴りで破綻したし。

パワーのある低域の再生以外は音はほんとによくて、特に弦の音は他では
得られない甘美さがむちゃよかったので再びハーベスに戻ろうかと考慮中です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:15:39.18 ID:2P938OEd
>>291
何でも一長一短あるんだよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:35:48.32 ID:UpMvqpo5
>>291
結論から言うとジャズのベースは問題ありませんでした。

クレモナ下取りを前提にオーディオショップで下記3つのSPを試聴しました。

@7ES-3初期ロット中古
A7ES-3新品に近い展示品
Bsuper hl-5

オーケストラBが素晴らしくかったのですが、ジャズの低域の分解能(ベース・ドラム)は不得意だと感じました。

7ES-3は逆にオーケストラはsuper hl-5に劣るものの、持ち込んだディスク全て心地よく程よく再生。

@Aを徹底的に試聴した結果、@7ES-3初期ロット中古購入に至りました。
エージングが終了した7ES-3は求めていたモノをほぼ全て満たしてくれた印象です。

ただsuper hl-5も素晴らしく、オーディオルームがあと一部屋あれば購入していたかもしれません。

7ES-3、super hl-5どちらも弦の再生は素晴らしいですね。
同じく弦の再生に突出したアマトール、ミニマ等の初期SONUSに通底する世界観を持ったスピーカーだと思いました。

ちなみにP3ESRは「情報量の多いls3/5a」という印象でした。
ls3/5a 15Ωを15年程使っており、ここ数年ls3/5aクローン的な新製品が出るたびに試聴してきましたが、
一聴してP3ESRはピンときました。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 14:17:44.39 ID:UQr0Jo1e
スペンドールという発想はないのかな?
YBAやMFで聴くスペンドールの弦楽器もいいと思うんだが
雑誌で話題にならない→どうせろくなスピーカーじゃないんだろうと思い込む→ハベスソナス以外聴かない、とか
だから自分はロジャース・ダリ・ステラメロディも持っていてそれぞれの音色の違いを楽しんでいる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 17:17:18.75 ID:McyC5WCi
すごいすごい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:01:40.96 ID:uAzLM94G
>>293
ありがとう!
とても参考になりました。

アマトールもミニマも所有していました。
特にミニマは良くて、手放したことを今でも後悔しています。

クレモナは購入を迷った末にまるで方向性の違うTHIELのCS3.7にしてしましました。
ところがこれが難物でアンプを奢ってやっても鳴らず、結局御しきれなくて
疲れてしまいました。

そこで思い出したのがハーベスです。
ところがショップにはハーベスがどこにも置いてありませんので試聴ができずに
スピーカー選びがストップしてしまいました。

でも、おかげでショップに購入前提の試聴機の貸出しを依頼できます。
できればSuperHL-5と7ES-3を同時に聞き比べがしたいので、貸出し依頼をしてみます。

感謝!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 22:24:31.97 ID:nr7pgICs
>>296
お役にたてて何よりです。

>クレモナは購入を迷った末にまるで方向性の違うTHIELのCS3.7にしてしましました。
>ところがこれが難物でアンプを奢ってやっても鳴らず、結局御しきれなくて
>疲れてしまいました。
分かります。

私の場合はレイオーディオのラージモニターでした。
オーディオデビューしたばかりの頃の寺島さんを地で行く珍道中を繰り返しました。
JMF、KRELLモノパワー等々アンプ選びに疲れ果て、クレモナとATC SCM20を経てハーベスにたどり着きました
(ATCは現在も職場で活躍中)。

ハーベスはアンプ選びをとことん楽しめます。

それでは快適な音楽生活をお楽しみください!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:59:15.63 ID:HTT+6m/0
スペンドールもいいなと思うんだが、
スペンのスレってBCUの話題ばっかりで、
現行機種の情報が殆どないのな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 01:11:47.70 ID:HppZfIZZ
>>296
THIELは天井高くないとダメとか部屋のスペックが重要。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 10:08:39.79 ID:Ka6HCjqz
BCUの話題しかない→ある評論家に完全洗脳状態のユーザーが多いからじゃない?
もうこれしかない、との思い込みから抜け出せない。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 11:05:53.68 ID:B745oR4k
スペンドールの人気がハーベスに移った理由は
売ってる人同じだったから
302名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 14:40:10.27 ID:sYDBoGVt
スペン作ってた人がハーベス作ってたりって話を、山崎さんに聞いたことあるわ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:45:28.33 ID:hWn3qd17
スペン創業社長の息子のこと?とんでもないよ、ライバルメーカーに手助けするなんて
スペンはもう会社たたんだ方がいい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 15:17:23.36 ID:4cWLU2rK
スパンコールがどうしたって?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:29:12.30 ID:hdQVQ3NN
すみません。HL-5使いです。みなさんアンプなどのHARBETHつなげる機器の
相性はどんな感じでしょうか?
自分の今の状態は

プリ ONKYO P-388
パワ MARANTZ PA02
DAC TEAC DT-1
トラポ XA50ES〜光学固定方式

LEAKのSTEREO70があるので、DAC・CDPは処分ぢしようと考えています。
ちなみに自分感想で恐縮なのですが、DAC7と相性良いと思いました。

あと使っていないMURATAのSTがあるので、HL-5に繋げてみようと思って
るんですが、面倒くさがりでやってないです。今のところw
ST追加してる方いるかな?
みなさんの使いこなしを参考させていただけると嬉しいです。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 17:30:09.99 ID:hdQVQ3NN
間違った。
DAC・CDP以外は処分
307名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 21:00:32.05 ID:MeMIb7Oz
出したい音が決まっていないと散財するだけだよ〜。
と言いながらまずはケーブル類をすべてMITにすることをお勧めするよ。
立体的な音場が心地よければ機器を上流からムンドに換えていけばいいし
立体より実体感重視ならNBSのケーブル入れていけばいいと思います。
HL5は内部の線を替えると音場が変わる。(線切ると元に戻したい時に大変だからコネクター抜いてそこから20〜30センチ高解像度系の線繋げてます)
308名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:37:36.46 ID:TAiNzLCk
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった94
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1392053452/
309名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 09:39:58.38 ID:qiSIGgA1
電源>>>>>>>>>>>>>>>ケーブル
オーディオやってるなら常識だろ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 12:47:26.44 ID:6oP5kzjI
8万円で買ったHL-5にそんなにお金かけたくないです。
技術のないかr、そんなの無理だし。
ケーブルのほうがら高くつくだろう。
そんなここと聞いてないよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:11:25.50 ID:GEsgpfN6
>>310
オーディオで一番大事なのはセッティングだよ。
金かけたくないならなおさら。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 18:15:44.98 ID:vQHQ7xvn
>>311
同意。
これまでに処分した機器に対してつくづく申し訳なく思うわ。
セッティングを追い込んでいくと、誰が聴いてもここまで違うかというくらいに
音が良くなるというか、本来の音が引き出だせる。

HL-5はセッティングで大化けするから楽しみだよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 19:07:48.52 ID:HiZlqCtg
HL5買ったあと置き場所が無いので廊下に仮置きしてたまに聴いていた。
その後部屋にセッティングしたら音が良くないんだ、廊下の方が朗々と鳴っていたが、なんでだろう?
和室と板張りの廊下の違いによる残響音の差?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 21:42:04.64 ID:2N0sLmMR
定在波とかホーン的な凸凹とか色々あるだろうね>廊下
315名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 18:08:10.32 ID:E9qHL145
7ES-3購入。
ジョセフオーディオRM7シグネイチャー Mk2からの買換え。

第一印象はまとまりの良さと音色の心地よさ。
ドイツグラモフォンの60〜70年代録音の名盤をいとも簡単に
はいどうぞ、と言わんばかりに再生。

高音が低音がといったオーディオ的な悩みから解放された。

使用機器はアンプがブラデリウスS101、CDPがメリディアンG08。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 19:01:00.34 ID:F5+aFpUS
万個
317名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:50:19.52 ID:nGhMKrBQ
ハーベスにLUXMANだとまったりしすぎかな?
やっぱり北欧のアンプの方が
スッキリ、音抜けはいいでしょうか?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 19:56:12.19 ID:JY2ieBvh
俺はハーベスプライマーよりハーベスラックスの方が好きだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 20:03:02.67 ID:JhJEjV6J
320名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:32:19.90 ID:D/yJZj7b
509?507?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 22:54:28.05 ID:JhJEjV6J
322名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:01:22.30 ID:o19dZEbJ
A590で鳴らした7ES-3、とても好印象だった。
心地よいピラミッドバランス。

ヘーゲルのエントリーモデルのプリメインとHL5の相性もなかなか良かった。
低域がだぶつきがちなHL5を程よく締めてくれる感じ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:41:47.59 ID:D/yJZj7b
505なんかぁ。
いい音してんなぁ。

プライマーのH70もなんで人気無いの?
っていうくらい良いよね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:42:33.67 ID:D/yJZj7b
プライマーじゃなく、ヘーゲルだった。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 20:48:35.95 ID:0VUzduo/
プライマー301Lで鳴らすHL-5も良かった
326名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 00:59:55.28 ID:ZEN2wpXR
年末に7ES-3用に入手した半分壊れかけたスペンドールのD40を暇を見ては修理中。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:42:50.48 ID:/MxLZGbw
通勤途中の地下鉄の駅の傍のバルのスピーカーがP3ESR。
アンプは黒箱時代のLINNの何か。

おそらく客の99.9%はハーベスに気付いてないけれど、
選曲の良さも相まって、音楽好きが集まっている。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 18:25:13.99 ID:CkNvVmIt
P3ESRってさ、パッと聴きは地味でフツーな音なんだけど
しばらく聴いていると知らず知らず演奏に惹きこまれてて
それでいて主張しすぎない程度の音の良さが妙にツボな感じ
特に演奏の間と余韻感がいい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:50:07.91 ID:c+OF/TAE
H-5.バイアンプで駆動するとだいぶ違いますか?
やってれう人いる?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 13:51:06.60 ID:c+OF/TAE
ごめん、やってる人いますか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:08:36.37 ID:+TM7bFzy
>>329
一時期LINN MAJIK 4100 (4CHパワーアンプ)でHL-5を鳴らしてた。

低域の分解能が向上する等オーディオ的な快感は得られたけど
オーセンティックなデザインのHL-5の背面にケーブルがうねっているのが気になって
ジャンパーケーブル+シングル接続に戻した。

極私的な印象だけどHARBETHの世界観にバイワイヤーやバイアンプ接続は違和感を感じる。

HARBETHはポンと置いて(セッティングは詰めるけどそうと感じさせないで)、
上質なアンプにつないでさりげなく鳴らすのが粋かも。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 23:52:13.27 ID:X7aZAzIh
>>331
同感、俺の考えだとハーベスはレシーバーとかと組み合わせて、いかに
シンプルイズベストを極めるか、が粋だとも思う。
スピーカーセッティングもそう、スピーカーが主役とかではなくて
部屋の中の、スピーカーが効率的に鳴るけど主張しすぎない位置を
見つけてそこに見目良く収める。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 00:23:44.05 ID:WqfRafR4
早速のレス恐縮です。
なんかハーベスって300Bが合うような気がするんですよ。
一度試したらよかったですいかがでしょうか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 01:32:03.68 ID:Ixc3xc/U
廊下で鳴らすというのは吉なんですよ。なぜかっていうと床面積に対する天井高
の割合が高いから。教会みたいなもんですね。これに対して普通の部屋に持ち込むと
天井の高さは同じでも床面積が広いから残響の質も悪くなる。自宅で楽器やる人は、
一度廊下で吹いてみると違いがよく分かります。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:38:07.99 ID:k2S3LLAJ
>333
20.1を300Bで鳴らしているけど、トランジスタに比べて
低域が締まり過ぎないのが良い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:55:23.09 ID:/sJ0fNne
A-460で鳴らしてて、何も欠点を感じない再生音が得られています
337名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 15:10:30.26 ID:1vEZqq5b
>>335
ありがとうございます。
アンプにもよると思いますが、300Bで鳴らすHL−5は美音で
脳みそがとろけそうでしたw
音がいいとか悪いとか、どうでもいいレベルでしたね。
安い300Bアンプでしたけどね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 18:00:29.55 ID:VaRBw5CM
池袋でオーディオショーやってた時、ハイコンポK'sでコンパクト鳴らしてた
予想外に良い音で驚いた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:53:45.71 ID:sq/jooaK
脳みそがとろけそうな美音。いいですねえ。
340337:2014/03/07(金) 01:00:29.14 ID:KgIq7vfQ
思わせぶりに機種名を伏せるのもいやらしいので。
機種名はAUDIO SPACEのAS−300Bでした。
試聴で借りたんですが。
あの音を手に入れたくてMK2を借りましたが、駄目
でした。無印のがよかったみたいです。なんでか
分からないですが。トランスが違うのかもしれない
です。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 08:44:00.97 ID:Ylm1oXgr
C−7すこし綺麗すぎないか?細身というか、以前のハベスにあった太みが無くなったというか
雑誌では癒し系の音、くつろげる音とか言っているが、けっしてそうじゃないと思うぞ
まあ汚れきった心を清浄化する効果は有るかもしれんが
自分はHL−4の方が、好きな音
342337:2014/03/08(土) 01:48:45.68 ID:LJOTe1Os
HL−5はデザインとか色味が好きなんだよなあ。
ごめん、音の話じゃなくて。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 09:14:10.20 ID:Wj8nNc8n
なるほど、わかった。ニアフィールド・リスニングやるなら廊下に限るな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 00:22:04.15 ID:Tqkau2al
むかし新宿のディスクユニオンの店頭演奏で使ってたHL-K6が良かったね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:34:45.33 ID:JTPveoxs
出品者乙
346名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:39:35.34 ID:wnu7ldrT
ウオッチャーおつ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 18:05:02.79 ID:WaOp5VW+
K6以前短期間使ったことが
なんかきつい音だったね、専用スタンドに乗せて聴いたんだけど
モニター30に買い替えたんだが、こっちのほうがハーベスサウンドだった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 10:25:29.92 ID:LPrDROhX
真空管と相性が最高なのはDAL。ハーベスは物にもよると思うが、そうでもない。
はまった時はっいいかんじだけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 14:48:42.95 ID:281Zmfev
ちょっと緩い気はするけど半導体に戻す気にはならないなぁ
350348:2014/03/13(木) 15:50:21.24 ID:LPrDROhX
キーボード変えたら、うまく打てなくなったw
DALIです。まあわかると思うけど。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 21:18:27.19 ID:y6n1B2Vn
ROTELとはどうですか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 23:27:33.86 ID:LPrDROhX
>>351
なんかイギリス時代?のよさ気ですよね。今のは分からない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 12:37:51.11 ID:tZyYQCkx
昔RC1090 RB1090使ってたけどROTELは音が暗いよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 13:22:00.77 ID:KsGwdvCs
7ES3買おうと思う

ところでマランツ使ってる人少ないのね
とりあえず手持ちのPM15S1使うつもり
355名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 21:22:13.60 ID:+KrLkhBD
>>354
今は何を使ってるの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:06:09.52 ID:KsGwdvCs
>>355
B&Wの685す
357名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:07:12.35 ID:+KrLkhBD
>>356
B&Wからハーベスって、かなり音色が変わるんですかね?
自分もB&W704っていうトールボーイ使ってるんだけど、アンプをLUXMAN507-uxに
変えたら、スピーカーも欲しくなってw 7ES3評判いいので気になってる
358名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 03:17:20.16 ID:hqtISCr9
味わい深くなる。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 08:34:46.26 ID:1DUXs3dA
7ES3買おうかと思っている人は、SHL-5も試聴してみた方がいいよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:18:05.58 ID:+HvGA01/
どっち買おうか悩んで半年過ぎたよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 13:30:21.53 ID:iiD0bhzh
>>360
実はどちらも好みではないってオチじゃね?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:44:07.30 ID:kCi7I8s+
いかにも英国調って感じのサウンドはどっち?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:38:06.53 ID:HePcPu+v
N804とSHL-5を自宅で聴き比べたときは,
SHL-5の方がより高い音まで出ているのに耳には刺さらない音と感じました
定位,低音などは特に違いは分からず
ちなみにそのときのアンプはpm15s1やラステームなど
364名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 08:02:57.18 ID:h00t2/sq
7ES3とスペンの2/3R2両方買って、気分に応じて切り替えて楽しめばいいよ
と無責任に言ってみる(ついでにソナスのEAでも有れば最高)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 11:06:30.02 ID:entk/t1w
7ES3とSHL5を最近聴き比べたけど
7ES3、くっきり
SHL5、ゆったり
って感じた。

どっちも欲しいです
366名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 12:00:33.67 ID:x67w2+gf
ありがとう。簡潔な表現、お見事です。
相当年期が入っているか、または感性の鋭い人だと思います。
ハーベス・ファンにはこういう人がいるから怖い。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:23:52.94 ID:x67w2+gf
代理店の人かもね。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 17:27:06.93 ID:Q6rfzr5m
>>367
他はともかく
ハーベスの代理店だけはちがうでしょう。
とにかく宣伝の類を全くしないので国内に輸入されている事すら知らない人が多すぎる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 18:59:58.02 ID:u0tHPAvk
ステサンにいつでも広告載ってんじゃん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 20:13:38.66 ID:DNDvuW/n
俺もハーベスユーザーだけど、そんなに特別なもんじゃないかと。
たまたま、音楽ファンの気も強いけどマニア気質な人が多いって事だろ。

P3ESRだが、90年代のJPOPが良すぎて、聴くたびに10代の記憶とカブって
泣きそうになる。
こういう時にハーベス買って良かったって思うね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 01:50:10.10 ID:4GApdcTS
見た目地味で何の変哲もないのにハーベス選ぶってことは、
やっぱり相対的に聴覚系発達している人多いんじゃないのかな?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 08:34:17.27 ID:vFZntj3X
アルミのツイーターのせいか暗い音が出にくいような気がした
微妙に明るい音になっちゃうんだよね 短調の曲が長調になったような
高域落としてもこの感じが変わらない 日頃陽気な人間がたまに悲しい顔してもなんとなく楽しそうに見えるのと同じか
373名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:07:05.48 ID:TnPaIGRG
暗い音が好きならスペンドールじゃね?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 13:28:58.97 ID:PuCMMpgA
ハーベスは昔から明るい音だよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:19:13.52 ID:4GApdcTS
明るい音色を持っていれば暗い曲もできるが、暗い音色では明るい曲はできない。
だから音色は明るい方がいい。あるチェリストの言葉。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:59:19.43 ID:PuCMMpgA
>>375
なるほどね

ハーベスは、明るい音でもチャラい音ではないから心配ないね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 22:03:25.42 ID:EPVkTXFz
ハーベス持ってる人は、クラシック聴く人が多いのかな
古いジャズやブルース、ロックをメインで聴く人もいますか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:52:20.08 ID:d6+gtqMj
ハーベスユーザーは、基本クラ好き多数でしょう。
でもクラオンリーって訳じゃなさそう。
クラシックが最高なのはもちろん当たり前なんだけど
同じように古いロックやジャズもセンス良く嗜んでる人が
多いのではないかな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:17:16.84 ID:hFiGEzKk
>>378
なわけない。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:02:55.77 ID:JitTt/hm
>>378
正解なんだけど露骨過ぎるので
>>379とかが沸く
381名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:42:45.39 ID:3Vy2/p3e
逆にクラシック全く聴いてない。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 08:07:18.31 ID:pkfcof3x
>>380
正論?笑える。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 10:26:41.94 ID:2GAwdivD
解 論

老眼?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 19:00:33.42 ID:cexYKBUS
クラメインでジャズも聞くけど、ジャズオンリーならランシングさんとこのを選ぶかな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 21:42:46.57 ID:Pb09B0ep
ジャズメインでクラも聴くけど、どっちもいいね。
ただ、中島みゆきの古いアルバムは籠って聴こえてダメだわ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 08:32:21.27 ID:T6lnRZ/b
型番書かないと何の話かわからないよな。
SuperHL-5はボーカルが籠るってことはないよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 19:38:40.61 ID:ku0v06Z8
程度のいいHLーVが欲しい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:16:35.41 ID:+1ZIfuMM
>>387
透明コーンのWoとシルクドームTwのやつね

昔使ってたがTwが弱いんだな何回も断線した
おかげで自分で修理できるようになったけど

古いジャズとかムード歌謡にも合うよね
389名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 22:24:04.64 ID:HtUNViBJ
385ですが、HL-P3ESRです。
ヤマハの古い7〜8万円のアンプ、
デノンの同じくらいの価格のCDプレーヤーです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:19:05.38 ID:YMqEG1Vp
そうですか。P3ESRは場合によっては籠ることがあるんですね。
意外でした。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:38:57.19 ID:CPiJxnKT
でも、すぐ断線するって、どういう作り方してたんだ?素人が趣味でつくりました感覚
日本じゃクレーム殺到で、即会社がつぶれるぞw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:54:45.58 ID:kph3Ci/3
P3ESR持ちだけど、結構アンプの瞬発力いる印象。
物量投入タイプじゃなくて、簡素でスカッとしたアンプをあてがうがヨロシ
スペックの888とかマランツの6005とかオンキョーのA−7VLとか
マランツは該当しないけど、EIコアトランスとかスイッチング電源のアンプが良さそう。
393392:2014/04/03(木) 23:57:50.71 ID:kph3Ci/3
後はプライマーのI22とかLINNのマジックIとか良さそうだ。
いわゆる最近のアンプね、基本トロイダルの物量投入型は籠る傾向
だと感じた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 02:59:49.66 ID:gleWif42
理由は判らんがトロイダル電源トランスやA級アンプって
ヌケやキレがイマイチのが目立つ気がする
395名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:42:15.94 ID:G16ggmCx
ハーベス買ってもやっぱりアンプとかDACとか気になるものなんですか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:21:43.71 ID:xjLyXKsn
>>395
そりゃそうだろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 22:22:06.93 ID:Fj2pIkEX
>>395
DACはDAC7のD-T1でいいような気がする。自分は改造CD-34だけど。とにかく、プリアンプが重要と思った。
自分はHL-5なので、パワーがあるPA02を使ってます。
欲を言えば、dcsのDAC、Gamoutのパワーが欲しいですが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 21:22:34.58 ID:gkJcIqvj
≫392
20.1使ってるけど、300Bパラで十分
ただし、スピーカー周りの空間必要だけどね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 16:39:47.56 ID:ky1pH04v
>>398
20.1に合う色合い、形状のスタンドってなんかありますか?
音やサイズには文句なしなんですがハイグロスグレーに合う物が見つからない…
4003981:2014/04/10(木) 22:26:50.47 ID:E+H2puFw
≫399
うちはTIGLON、天板もぴったりサイズ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 16:52:52.93 ID:10BUtNlB
>>370-371
7ES-3くらいの大きさのスピーカーって意外に無いのよねぇ...
聴きやすさもだが、置き場所考えたらコレになった感じ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:52:59.51 ID:Ql0klmrL
>>401あなた、スペンドール忘れてるでしょ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/14(月) 07:08:30.01 ID:2Dg4WiMw
ES4は出ないんかね
monitor30.1がES3の後継機?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 22:51:59.14 ID:Np0gDV4f
他のスピーカー目当てで試聴に行きましたが
自然で美味しい水のように感じたMonitor30.1Dを買いました。
LS5/9とほぼ同サイズなんですね。納品が楽しみです。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 08:24:08.70 ID:Ck9eD7YL
5/9のリプレースがM30だからね
406名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:36:21.58 ID:ucq27dtr
みなさんのおすすめインシュおしえてけろ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 13:37:01.47 ID:45j3ZRsL
P3ESRとMonitor20.1ってどっちがいいの?
値段もサイズもスペックも同じなんだけど
408sage:2014/04/25(金) 15:02:07.83 ID:OzvTWd2d
>>407
どっちも評価高いよね
聴けないなら高い方いっとけば?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:39:18.62 ID:A3hYCxbL
でも同じ物を作るわけないから、なんかしら違いが有るんだろう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 18:04:03.60 ID:nyp2zw7Y
>>406
環境にもよるけど、コルクが好き
411名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 19:19:28.35 ID:o/e8wKlZ
≫407
好みで選ぶしかない
P3ESRは響きがよく、20.1はモニターライクの締まりがよい
オレは明晰なモニターが好きなんで20.1を選んだ
もちろん同時試聴したうえでね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:23:06.06 ID:QNViOTwL
以前、compact7es3を聞いて、まろやかさとキレを両立しつつ癒される良いスピーカーだな〜
と思ったんですが、出たのが結構前なのでes4が近々出るのでは…と思い、踏ん切りがつきません
馴染の店に聞いても「4が出てもコストカットに走るかも、プライドで質を維持するかも、分からない」
しばらく様子を見た方がいいでしょうか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:30:44.15 ID:7zl0rgo1
欲しい時が買い時。オーディオなんて、特にスピーカーなんて新しい物が
良いとも限らない代表格なんだし、さっさと買って良い音で楽しんだ方が良くないかい
414名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:26:02.38 ID:o/e8wKlZ
≫412
踏ん切りがつかないなら買わない方がいい
買ってもどうせ後継機が気になるタイプなんでしょ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:19:15.25 ID:VXLEdYBi
真正ハーベスユーザーはあんまりそういうの気にしないからな。
資金と気持ちが揃った時が買い時!ってのわかってるからね。
増税前に消耗品を買い溜めするようなことはハーベスユーザーは
しないだろな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 22:52:50.73 ID:A3hYCxbL
いまだにHL−4使っている自分がいる
レンジは低いがこれで十分(ツイーターが断線するまではね)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 23:45:39.66 ID:whby6DTR
オレは予備のダイヤフラム確保してる
修理も出来るけど
418名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 01:29:05.87 ID:M7vUYOD+
そだねー、ハーベスユーザーには、目先の損得をあまり気にしないでゆったり人生楽しむ傾向が感じられる。
ガツガツしてないんだよね。余裕があるっちゅうか。育ちがいいのかね?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 02:22:44.42 ID:u5Zp7B8a
>>412
ハーベスに限っては新しいものイコールbetterではないよね(B&Wじゃないんだから)
7es3買っちゃいなよ。

今の時代は
7es4出ても高くなってたり、値段据え置きでも箱の材質とか質下がると思うよ。
「7es3のほうがハーベスらしくて良かった」とか書き込み出てくるし。絶対
7es3は買っても後悔するようなスピーカーじゃないよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 06:47:53.48 ID:RRqEWYFC
>>418
育ちはある程度いいでしょ、お金持ちではないと思うけど。
あと、ハーベスユーザーっていわゆるオーヲタっぽい人少ない
印象。
地頭がいいんだろね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:23:05.03 ID:/4C46+Zs
>>420
ハーベス知ってるだけでなく
買う時点で充分オタでしょ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 07:44:13.29 ID:lg42lZJ4
>>421
ハーベス持ってないでしょ?
だからそういう見方になる。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 08:12:20.07 ID:DWKza3M8
HL−3・HL−4ユーザーにお聞きしたいのですが、ツイーターの断線癖の原因はなんなのでしょうか?
作りがチープというのは置いといて、やはり大音量でいつも鳴らしているとそうなるのでしょうか?
我が家ではおっかないので、なるべく音量絞って聴いてますが。
SONYのかないまるさんもこれには苦労してるらしいですが
424名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:08:27.55 ID:/4C46+Zs
>>422
持ってるけど?
俺の知人で誰一人ハーベス知らないよ。
お前の地元じゃ一家に一台って感じ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 14:53:48.65 ID:x8Sv3GU2
>>423
繊細な音と引き換えに構造が弱いようです
緑青噴いて切れる時もあるので大音量で鳴らさなくても切れる時は切れます
とりあえず、予備があれば安心です

ttp://www.falconacoustics.co.uk/drive-units-1/audax-loudspeakers-drive-units/audax-tweeters/audax-rw025a0-appc2-voice-coil-hd12x9d25-hd12x8d25-tweeter.html
426名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 17:58:33.37 ID:DWKza3M8
ありがとうございます。でも工作できるヒトはいいですね
427名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:41:28.78 ID:cgM3mBBX
≫424
くだらない煽りすんな

オーディオそこそこ興味ない人はハーベス知らんだろうな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:17:16.49 ID:x8Sv3GU2
>>426
工作?
単にダイヤフラム交換ですから数分で出来ますしスキルも不要です
ユニットを箱から外す方が数倍時間かかります
429名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:39:49.09 ID:RRqEWYFC
ラフォルジュルネの新潟公演行ってきた。
演目はドヴォルザークの弦楽セレナードとリストのピアノ協奏曲
指揮は金聖響、ピアノはジャン・デュペ、オケはオーケストラアンサンブル金沢でした。

素晴らしい演奏だった。オケは歌うし弱音が凄い通ってくる。
キレキレの弦なんだけど、しなやかなねいろで聴き入った。
演奏の間の静けさも絶品で、観客の息をのむなんともいえない
気配が凄かった、良い時間でした。
帰ってP3ESRで同じ曲を聴きなおしてみてるけど
醸し出す気配はまるで生だね。改めてハーベスの表現力に
納得です。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:43:37.76 ID:/4C46+Zs
>>427
ハーベス使いが育ちがいいとかアホかよ。
なんだその感覚?
同じユーザーとして恥ずかしいわ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:04:41.93 ID:GXM434ty
全くダネ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:39:21.70 ID:cgM3mBBX
≫430
同じユーザーw

なんだその感覚
433名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 21:45:07.93 ID:RRqEWYFC
ハーベスユーザーはオーヲタの中では比較的まともな人が多い気がするよ
JBLやアキュのユーザーなんて酷いぞw
コンプレックスしかないんじゃね?ってくらい
俺もそうだが、ハーベスユーザーは育ちに恵まれていると思う。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:05:56.18 ID:LdEXDZ6P
そういうのキモいって
じぶんでいっちゃぁいけねぇよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:10:10.24 ID:GXM434ty
全く
436名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:30:22.31 ID:54wkBUoD
AV用にコントロール1使ってるぞ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 22:47:49.09 ID:sINpdcqk
これ以降自画自賛の臭いレスは禁止ということで
438名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:21:19.69 ID:YBf+ohpK
>>437
いいじゃねーか、ハーベス買って嬉しいんだろ。
自分と同じハーベス仲間が見つかって嬉しいんだろ。

俺はマッキン買って悲しいよ…
我が軍の主力である、第一福沢艦隊と、第二福沢艦隊は、マッキントッシュ海戦において、全滅だ……
439名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 23:54:13.85 ID:/4C46+Zs
>>438
気持ちわりぃわ。
金が惜しいなら買うな。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 01:58:55.97 ID:9+FOU119
ハーベスを選ぶ人がどうのこうのではなくて、ハーベスを聴き続けることによって形成される
人格ってものも無視できないよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:00:11.42 ID:fwRmtqZL





w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:54:12.11 ID:9+FOU119
「食べ物が肉体を作り、経験が心を作る。」
この言葉知ってる。トランペットやってれば、チェロやってれば、それなりの性格になるんだよ。
読んだ本、職業、みんな人格形成原因。
したがって微視的にみれば、オーディオの選択も同様。長年使うものだから無視することはできない。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 02:57:17.61 ID:9+FOU119
平たく言えば、「素質と環境」のうちオーディオは「環境」の一部なんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 10:20:30.22 ID:EkxEYI6O
>>439
おうっ、悪かったな。
今時マッキンをもってるくらい、なんの自慢にもならない、と思ってカキコしたのだが…
傷つけてしまったみたいだねェ。

いや、失敬、失敬、荒川強啓。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:47:41.91 ID:6J1jf25J
どこにも育ちが良さそうな人が見当たらない件
446名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:55:49.45 ID:IOL/03o2
日暮里産まれだぜい。

>>444
してマッキンで鳴らすとどうなるのよ。音の想像がつかない。
447422:2014/04/27(日) 21:02:39.14 ID:Ww1Y1+E/
ハーベス+マッキンは野暮天の極致だね。。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 21:30:01.28 ID:SonIEcjd
>>444
傷ついたのはお前の懐。
カツカツの生活きついだろ。
みっともない。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:51:48.45 ID:9+FOU119
妨害工作員がわざと下品なカキコしている。元々下品な人だけど。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:56:00.01 ID:EkxEYI6O
>>446
すまん、俺のスピーカーは、ハーベスじゃないんだ。
もっと、ショボイやつだよ。
とっておきの虎の子の、第一樋口機動艦隊でスピーカー決定本土決戦に突入する予定。
しかし、予定は未定にして決定にあらず。
最後の戦力は慎重に使わないとな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:01:51.14 ID:VLlvNruS
>>442
>>443
同感です。
しかし場違いな人が来ていますね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:56:21.81 ID:FFlHF0FT
>>450
なんだ残念。

以前にマッキン+フィリップスユニットを聞いたことがあって、
マッシブなヨーロッパトーンという面白い音がしてたので
ハーベスはどうなるか興味があったんだけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:17:20.54 ID:4n2m9V4J
>>452
へえ〜、そうなんだ。貴重な情報ありがとね。
ハーベスには、案外アキュの様な、物理特性追及型のアンプがウマが合う、という印象があるんだが…
まあ、私も実際試した事が無いので、えらそうな事は言えませんが…
ただ、マッキンはチャイナ・ソルトがいっぱい入った料理だよ。
不味いか、美味いかは、食べる人次第だ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:07:16.97 ID:H6BN79Jn
執拗にアキュ押しする奴が昔から一人いるな

おまえだけだよ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:15:24.83 ID:a9t/Tt5R
イメージ的にはマッキンより、アキュ、ラックスの方が合うようなきがするけど。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 01:22:14.53 ID:Cq1ENsZs
でも、マッキン+ハーベスの感想は興味あるので書き込みを期待してしまう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 15:14:56.53 ID:PBXuF9LE
アキュって日本でしか売れてないんだろ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:11:50.54 ID:QToSkgLX
育ちねえ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 02:54:00.65 ID:rcYyaZLO
ゴールドムンド+ハーベスもいい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 06:33:40.89 ID:BZpmbkLX
サンスイ合わせてみました☆
461名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:23:05.89 ID:Z8rfEMYa
compact7es3を検討しています。
アンプがDENONのPMA2000(初代)ですが、どうなんでしょう。
なんか宝の持ち腐れになるような気がして
462名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:24:20.57 ID:xrMigx6z
は?宝って・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:32:33.85 ID:Z8rfEMYa
>>462
性能を引き出せるのかという意味です。
聴くのはクラシックのみです。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 14:56:35.62 ID:vp0PgOtw
DENONだとキャラ被りでちとモヤモヤしそうな気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 15:33:24.60 ID:BZpmbkLX
デノンは捨てたほうが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:26:15.33 ID:ayAy40VL
ハーベスに限らず3〜40万のスピーカーに100万クラスのアンプを合わせたら、と興味がある
値段のバランスがおかしいだろうけど今のスピーカーは凄い潜在性能を持ってそうで気になる所
467名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:27:43.69 ID:BZpmbkLX
良いアンプ使えばスピーカーはちゃんと応えてくれるよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 17:28:33.85 ID:2fVb31AS
>>466
値段じゃないけどな
試せばわかるよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 19:46:11.84 ID:Z8rfEMYa
461です。
アンプの買い替えも検討しないといけないのか。
一緒に揃えるのは予算的に難しいなあ。
もう少し悩んでみます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:25:29.70 ID:iz6NSbMI
>>469
デノンで鳴らせば良いと思うよ
使って不満だったら交換も検討すれば?
案外良い具合かもしれないし
471名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 20:46:55.60 ID:hi++GdgA
>>470
全く同意や。
ハーベスが気に入ったんだったら、男ならド〜ンと行ったれ、行けば判るさ、
聴く前に翔べ、
考えるな、感じるんだ!

なんちて、ちとマジメに答えると、ノイズが出るとか、何となく音がキツイ(少し歪んでる)とかでない限り、
初期のデノンでも、問題なかろうよ。
100の力は無理としても、90の力では鳴らせるんでないかい。
具体的には、岩崎宏美が岩崎良美に聴こえなければO・Kだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 21:46:15.32 ID:jS+3ROZO
スピーカーにもよると思うけど、ハーベスならアンプに資金投入する価値はあると思うよ。
だいたいアンプとスピーカーに等分の予算なんていうのはビギナー向けの目安に過ぎない。
年期が入ってきたら、そのへんをどう崩すかがポイントになるんじゃないか?
だからこそオーディオは面白い。能楽でも言うでしょ?「型から入って型から出でよ。」
ハーベス使いなら出来るはずだ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:55:47.66 ID:TRuetTv0
>>469
なんでよ?
スピーカーなんて腐るもんじゃなし、
金に余裕ができてからアンプなりなんなり
手をだしゃいいんじゃね?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 11:00:39.09 ID:DzxXul6x
同時に買い替える必要はないと私も思うが?
デンオンなら聞くに堪えない音を出すわけでもないので
ハーベスだけを導入しても十分楽しめるよ。
不満が出てきたらじっくり時間をかけて今度はアンプの方を考えれば良い。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:59:36.95 ID:lUpEr1m8
ハーベスvsダリ。ファイッ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 21:10:14.65 ID:wsMwcHeA
思いっきり違うものでファイとか言われても
477名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 23:41:31.60 ID:jucX7lph
デノンで鳴らしてみればってみんな無責任なこと言うけど
もし友達の家に遊びに行ってハーベスをデノンで鳴らしてたら

「ハーベスがデノンなんかで鳴らされて可哀想、アンプ買い換えろよ」
って思うに3000点

>>471
デノン使って90の力で鳴るわけないし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 01:06:23.39 ID:G1kxEIQ1
>>477
当面金がないなら仕方ないだろ。
なんならお前買ってやれよ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:51:20.41 ID:o3LKPKug
>>477
人様にはご予算というものがあるんだよ
それに貴方、自分ちでじっくりデノン聴いた事ないだろ?
あれは各メーカーが総力戦を行った、798戦争の最後の生き残りだ
音色の好み、ハーベスとの相性はあるにせよ、アンプとしては悪いモノではないぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 09:57:06.00 ID:MYrIQ+/S
798で?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 10:56:51.64 ID:o3LKPKug
>>488
物を知らん、ちゅーのも恥ずかしい事だが、
文脈の中で、798にだけ食いつく知性のなさもどうにかならんのかねえ
今と昔じゃ、物価が違うでしょ、今、一から開発したら20万じゃ売れんのよ
社会で働いた事ある?コスト計算とかした事ある?
銀河万丈氏の芝居でいえば、
ああッ!ああッ!ああああァァァ〜〜〜〜ツッッッ‼
つーくらいハズいな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 14:15:00.36 ID:MYrIQ+/S
20万でなるとでも?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:19:08.16 ID:vKZwmrPP
>>482
アンプ何を使ってるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 15:58:29.43 ID:MYrIQ+/S
貴方は?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:08:05.69 ID:vKZwmrPP
ユニゾンリサーチのシンプリーイタリー
6CA7のシングル
486名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:12:54.07 ID:FIaz8Ybv
シングルで使うタマじゃない
487名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:14:49.47 ID:vKZwmrPP
で、何を使ってるの?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:25:58.42 ID:MYrIQ+/S
CARY CAD390SEI
489名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:27:54.83 ID:MYrIQ+/S
CAD211とSLP05も使ってる
490名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:31:33.42 ID:vKZwmrPP
あー、CARYいいなぁ
力強さもありそうね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 16:36:26.21 ID:MYrIQ+/S
>>481
何使ってる?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 02:17:48.96 ID:2NwdBg/2
昨日の地震はさすがにスタンドからおろしたわ
493名無しさん:2014/05/06(火) 18:03:53.49 ID:uPbqSQgs
HL COMPACT7を使ってきました。サンスイ、ビクター、ラックス、ラックス、イタリー製、KRELLとアンプを変えてきました。
最高なのはKRELLでヤフオクで買ったものです。7を実に見事に制動して鳴らします。

その後、#6、MONITER20を追加して買いました。さて問題は、MONITOR30を買うか、新しい30.1を買うか、なのです。
#30を初めて聞いたときは、音の出方が#7とまるで異なって、魅力的でしたが、高価で手が出なかった。
みなさん30.1の音は聞きましたか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:26:14.92 ID:UtNjmPiw
>>493
ぶっちゃけた話、この音ならハーベスでなくてもいいんじゃね? と思った
悪くは無いけどハーベスらしからぬ若干のドライさ、辛口さを感じた
495名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 22:52:18.06 ID:qUeAHKtC
>>493
モニター30.1はエージングでかなり音が変わりますよ。
hl-p3esr同様、最初はスッキリした音が鳴らし続けるとだんだんまろやかになる。
ここは辛抱のしどころですが。

最初は中域ににじみがあり多少モコモコしているけど
鳴らしこむとだんだんと抜けが良くなるモニター30やhl-p3es-2とはある意味逆の変化。

当方、hl-p3es-2→hl-p3esr、モニター30→モニター30.1に買い換えた口です。

極私的な結論としてはモニター30.1への買換えは正解でした。

ただし木製エンクロージャーの方ですが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 23:56:35.92 ID:fhe0QKw/
hl-p3es-2→hl-p3esr
この違いを教えて欲しい
497名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 01:51:16.01 ID:/1OXSUsF
>>495
仕上げが違うだけでどっちも木製ですよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 08:32:00.07 ID:1ZsDst/f
>>495
コロコロ買い換えるやつの話は信用しない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 09:46:16.59 ID:LutTcBvy
昔のM30は木箱の上からグレー色の塗料を厚く塗って箱鳴り抑えていたよね
さわると表面がざらついていた
30.1はどうなんだろう、ただの色違いだけ?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 10:32:35.38 ID:3WUk9zSZ
>>499
30.1でなく、20.1で恐縮だけど
表面仕上げでだいぶ違いがあるから、30.1でも同様と思う
501名無しさん:2014/05/07(水) 21:56:38.71 ID:pW35iWMr
>493
そうですか。鳴らしこみで変わりますか。ありがとうございます。
30.1の楽器の分離感はみごとだと思いました。アキュフェイズなんかだと面白いかもしれませんね。
今たくさん#30が売りに出ていればそちらも選択肢でしょうが、30.1しか市場にないようですね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 23:19:18.20 ID:T6s2BXx1
ハーベスで山崎まさよし聴いてます
503名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 23:45:08.86 ID:4bYgHyXe
アキュフェーズと合わせると、そうめんみたいな音になっちゃうの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 00:07:36.87 ID:FLcL6Cpu
そうめんは食べられるからそうめんに失礼だ。
てかそうめんは美味いぞ。
俺的にはアキュとの組み合わせは、日向に置いて黄ばんだ新聞を遠目で読んでるような音だと思う、論外
505名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:04:11.14 ID:FcwWQzwn
別にアキュフェーズに思い入れはないけどさぁ

どうよこれ>育ちのいい人たち
506名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 14:59:40.34 ID:JatY64Fl
>>505
マッチするよ。>>504みたいな奴は
アキュを知らないのではなく、
ハーベスを知らないんだよ。
つまり持ってないのさ。
写真でしか見たこと無いから、
ハーベスが割りとモニターライクの音色だって知らないのさ。
だから頓珍漢なことを平気で言える。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:47:27.31 ID:FLcL6Cpu
頭の固いやつらだなあ。
幻想のLPをノッティンガム、アキュのセパ、P3ESRで試聴したけど
新聞を遠目で→音場が遠い
それでいて、微妙に音色が古くさかった→黄ばんだ新聞
って感じかな。
そのあとに繋げてもらったネイムのネイト3?にしたら俄然
P3ESRが歌いだしたよ、そのままP3ESR契約した次第。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 16:50:22.65 ID:FLcL6Cpu
そうそう、アキュは客観的に過ぎるけど、情報量はあったね。
オーディオに情報量を求めるならアリじゃない?
個人的には好みではないけど。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:00:32.68 ID:oeAulYa6
絶対ラックスの方が合うわ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 01:28:48.05 ID:CxidkbwT
Naimはいいね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 11:07:17.60 ID:w7032wov
部屋の広さが限られているためHL-P3ESRかMonitor 20.1の購入を
検討していますが、ジャズを聴くならどちらがおすすめでしょうか。
ボーカルものよりもトランペットやサックスが中心のハードバップ系の
ジャズが好みです。あとおすすめのアンプがあれば教えて下さい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:38:01.51 ID:KjEycerv
>>511
ジャズをというより、モニターライクに聴きたいかどうかですよ。
音のメリハリが欲しいなら20.1を勧めます。
P3ESRは響きが多いので空間を漂う感じになります。
合わせるアンプを変えてもこの傾向は変わりませんから、
音の好みで選択されればよいかと
513名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 12:57:00.43 ID:w7032wov
>>512
ありがとうございます。
参考になります。
音のメリハリがあるのが好みなので
20.1を第一候補に考えてみます。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 15:00:36.96 ID:UqvmhfQP
>>513
ハーベスやめたら?
金管鳴らすならJBLの小さいやつで
バイラジアルホーンのがある。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 17:06:04.92 ID:ZdZoEv3r
KLIPSCHというスピカもある、能率高いから普及帯のアンプでも十分
516名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 22:05:02.63 ID:S9oNiLRd
ハーベスで聴くジャズもなかなか趣があっていいですよ
あんまり聞かない組み合わせだけど、自分はサンスイと合わせてマッタリ聴いてます

ジャズだけならJBLもいいんだろうけど
517512:2014/05/10(土) 22:58:23.70 ID:w7032wov
皆様、いろいろとありがとうございます。
JBLは大好きなスピーカーなのですが、気に入ったものになると
どうしても大きめのモニタースピーカーになってしまうので
泣く泣くあきらめました。中途半端なJBLを買うぐらいならいっそ
思い切って方向転換しようとおもい、いろいろ調べてるうちに
ハーベスに行き着きました。明日時間が取れるのでゆっくり試聴してきます。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:11:40.02 ID:dognqQdc
>>517
4425からコンパクト7に買い換えて満足してるよ。
古い濃いのを聞きたい時だけアルテックの安いフルレンジを引っ張り出すことはあるけど。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:28:09.63 ID:S9oNiLRd
ハーベス使いだけど4425は気になる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:48:51.49 ID:t9jRFSoo
なんだがんだ言って、金管系重視ならホーンSPにはかなわないぞ
ツイーターがホーンのものをお勧めする
521名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:24:39.29 ID:PDd3Bfkq
ハーベス使いは、全てのジャンルの音楽を並以上に楽しみたいやつが大多数だろうからなあ。
特定のジャンルにだけ特化したようなスピーカーは、ハナから選ぶことは無いだろな。
金管系重視のスピーカー何ぞ選んだら、大好きなクラシックの余韻感や衣擦れ感が
失われる!みたいな心境。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:31:18.11 ID:PDd3Bfkq
ハーベス野郎と言うのは、俯瞰の視点で、音楽を理解して楽しみたい向きなんだろうね。
特定の楽器の音色やキレ重視!というのではなくて、ミュージシャン同士の掛け合いや
テクニックの凄さ、一流ミュージシャンの持つ裏拍の心地よさ巧みさなんかで感動したい
のだろうね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 03:51:09.68 ID:/5aOwMWt
夜中にHL Compactで聴くラジオはいいなぁ〜
524名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 09:39:42.75 ID:NGO4qQD/
ジェット・ストリームの事だよね?
ラジオ深夜便なら、ラジカセでいいよな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 10:47:28.57 ID:JAu+xbJU
ハーベスはどんな音源でもAMラジオやラジカセのように聞こえてノスタルジーを呼び覚ます
526名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:44:14.80 ID:MQRDluM7
JBLは大味だからなあ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:49:34.47 ID:NGO4qQD/
>>526
ハーベスと比べたら、そら大味に聴こえまさーな
あんま、JBLちゃんをイジメたらあきまへん
イギリス紳士のようやることやないどすえ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 22:53:10.14 ID:PDd3Bfkq
>ハーベスはどんな音源でもAMラジオやラジカセのように聞こえてノスタルジーを呼び覚ます

ハーベス使いには最高の褒め言葉だなあ
セパレートアンプや大型スピーカーにして、子供の頃のように音楽を楽しめている
やついるかな?
ハーベスは、肥えた大人の趣向を子供の感性で楽しませてくれるよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 16:37:55.12 ID:wUOwb2gP
ラックスだとこってりした感じがしたし、
アキュやマランツがちょうどよくないかな?

プライマーも興味あるけれど…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:09:04.17 ID:/7WPWczG
>>528
大型スピーカー使ってから言おう。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 17:26:15.54 ID:kLDhccVP
JBLの大型ユーザーは基本耳が悪い
アルテックかバイタボックスの大型ユーザーは尊敬する。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:59:11.25 ID:s4GgkRfy
JBLの5ケタSPはスゲーぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:07:17.58 ID:48MeEE2F
5桁でやっと驚けるのなんかどうでもいいよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:08:56.30 ID:s4GgkRfy
意味不明
535名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:24:57.11 ID:DTgsmZ2c
5桁って型番だろ?
DD67000とかの
ありゃあ、クラシックも余裕で鳴るし、オケ録りのマイクの高さまで分かる
536名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 19:56:02.35 ID:/7WPWczG
>>533
それと比べてよくハーベスでは驚けるな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:33:26.66 ID:C2kvPx/O
スゲーか?ハーベスファンっていうのは、そういうのは求めないんだよね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 21:47:50.75 ID:f9Z0coRX
>>524
NPRっす
539名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 22:56:49.25 ID:kLDhccVP
66000とか絶対買える身分ではないけど、66000なんか聴いた瞬間
JBL独特の中高域だけが先に張り出してきて音場を無理強いさせる
ような感覚に襲われて、思わず笑いが出た。
JBLは音を無理強いしてくるのがたまらず嫌だな。
それでいて上から下までの音色の統一感なんて無いに等しいしね。
ハーベスの良さは、音場の統一感一体感と俯瞰の美学。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 23:13:18.87 ID:wUOwb2gP
アンプに関してはラックスの方が楽しく聴けるね。

細やかさならアキュフェーズだろうけれど…
ラックスだと、太い画材でダーッと描いてしまったようにきこえる。
アキュが「2Hの鉛筆で描いた細密画」って言われてたの思い出すわ。
好みなんだろうけれどねぇ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 10:44:31.88 ID:r+k4RKn3
適材適所だなぁ
ヴァンゲルダー聞くにはアメリカものに一日の長があるし、スイス・ロマンド響はハーベスじゃなきゃ嫌だ
そんな感じ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:10:48.13 ID:Ujt7wOfR
67000と同じ店にあったハーベスP3ESRで同じソフトを鳴らして比べたが
さすがに67000が描き出す音場は風格があったな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:34:58.55 ID:Pe9YB1Ag
67000 税別ペア6000000円
P3ESR 税別ペア240000円
サイズの差は言わずもがな
このえげつなさがJBL脳とも言える
だから俺はJBLユーザーが嫌いなんだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:42:31.81 ID:N9Qsa6hl
そんなに僻まなくても…
545名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:44:57.68 ID:D8W3Mf+z
音の差で僻むのならまだ分かるが価格で僻むのはこの板でやることではない
546名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 21:45:32.59 ID:XODhIqed
>>543
アンタ本当にP3といわず、ハーベス持ってんの?
持ってりゃ日本のウサギ小屋で67000なんていらん、ハーベスでもう十分や、
と、実感として判ってるはずなんだがなあ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:07:56.69 ID:D8W3Mf+z
爆音でなくともSPの能力差は残酷なほどに聞き取れる
10畳の部屋に67000は如何とも思うが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:37:19.79 ID:raLimMfp
HL Compact で私は幸せです
549名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 22:51:21.30 ID:o95TuBmG
そう。音色で人の心を動かす名作。100年にわたるロングセラーになるかもね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 23:55:36.15 ID:vPqrlIkr
P3ESRをオンキョーのA-7VLクラスのデジタルアンプで鳴らしてる人いますか?
どんな音がするのか興味があるので良かったら教えて下さい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:03:27.81 ID:raLimMfp
>>550
別スピーカーだけどジャズに向いたキレのあるアンプだと思ったよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:21:39.20 ID:KptbJCbt
>>551
ちなみにスピーカーは何をお使いですか?
P3ESRにラックスのL−305を第一候補に考えていたんですが
お金のことも考えるとデジタルアンプもありかなと思い質問してみました。
ありがとうございました。検討してみます。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:40:30.08 ID:5Orr4PXy
>>552
HL Compact、状態のいい中古で10万くらいで買えるよ

ジャズ聴く時とラジオとかの流し聴きはサンスイのAU-D707
クラシックとかマッタリ聞きたいときはラックスのA級のL-560
みたいに使い分けてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 00:52:11.51 ID:UWi7I3l0
ハーベスに合わせるならアキュだな
昔から、勉強は出来ない(箱が鳴る)が話は面白い(音ではなく、音楽の再現力が高い)ヤンキー君(ハーベス)には
真面目で優等生なメガネちゃん(アキュ)と相場はきまっとる
う〜ん、これぞクール・ジャパ〜ンな音だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 01:00:25.50 ID:Yui5LmZt
私もアキュAB級ですね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 03:53:36.79 ID:qhVG1CCf
アキュと合わせるとイチゴ・ショート。ラックスだとモンプランってところか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 20:19:45.10 ID:bp7QNOVz
アキュもラックスも使ったことさえない
やっぱ300Bだろ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 00:46:54.69 ID:IPNkwsvE
85dbと能率低いから厳しいかと思ったけど300Bシングルでも案外鳴りますね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 07:58:56.41 ID:g0Ay+i7Y
しなやかな高域を活かすには300Bシングルがいいですね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 10:39:41.07 ID:uzwKH6ql
Cary良いよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 17:27:10.58 ID:qOTIYCgU
>>558
何ヶ月か前にStereoについてたちっこいデジアンでもw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:41:48.92 ID:R2/sFUhw
ファーストワットのsit-2なんてどうですか?
ペアになる純正プリが無いのが残念ですけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 07:03:59.38 ID:VodbTKoD
>>562
クリップするのでやめておいた方が
564名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:16:53.42 ID:stt6xX5l
ハーベスとサンスイで聴くEaglesのホテルカリフォルニア☆
565名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:19:12.23 ID:stt6xX5l
ドラムのキレが気持ちい☆
566名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 23:24:11.68 ID:stt6xX5l
Take It Easy☆
Desperado

いい音楽やぁ
30代やけど知りませんでしたイーグルス
567名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:19:42.14 ID:spUe8WHS
CHAGE&ASKAのLOVE SONGを聴く(;_;)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 01:30:17.54 ID:spUe8WHS
MTV Unpluggedのライブいいね
「男と女」泣ける
569名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 16:59:36.93 ID:np6xlyHm
ベタだが、THE SQUAREのADVENTURESと
YMOのソリッドステイトサヴァイヴァーかな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 19:23:37.61 ID:QqsWmETU
大西順子/WOW

…今聞いている曲スレですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 20:26:47.78 ID:spUe8WHS
Brothers on a Hotel Bed
by Death Cab for Cutie

>>570
はい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:54:39.08 ID:n8m9TxAd
みなさん、スピーカーケーブルって何使ってますか?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 07:16:25.57 ID:Lz4aBMir
>>572
ゾノトーンの1100円/mぐらいのやつ。自分はケーブルの違いは聞き取れないので
「とりあえず素直な音で、間違っても断線しないのを」と頼んだら勧められた

ところで8Wの300Bで大丈夫なのに14WのSIT2だとクリップするのはなんで?
真空管は電流供給能力が高いの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 08:50:13.36 ID:hVHIlepw
>>572
ベルデン497、家にあったから

>>573
真空管はソフトディストーションで歪みが分かりにくいっす
575名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 13:56:56.83 ID:/nmTEnGz
MONITOR 30ユーザーの皆様、スタンドは何を使ってますか?

純製スタンドが作られておらず30.1とも微妙にサイズが合わないんですよね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:01:15.78 ID:7kbrwSJj
うちには以前の輸入元につくってもらった木のスタンドがある
高さが30センチぐらいか。山本音響工芸の使ってたので結局使わずじまい
577名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 07:23:32.32 ID:BheBuCv7
>>573
真空管の出力特性はスピーカーのインピーダンス変化に対する感度が
トランジスタに比べて低いからです。
要するに、真空管はSPのインピーダンスが変化しても出力が保たれるってこと。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 23:51:59.66 ID:HYHsBydJ
>>575
30じゃないけどHL Compactに無骨なTAOC SST-60Hがいい感じ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 11:30:12.49 ID:eIWovjvG
Compact 7ES-3が気になっています
これはもう生産終了らしいのですが、まだ購入できるのでしょうか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 13:36:01.10 ID:eIWovjvG
>>579です
Compact 7ES-3は、通販だったらまだ買えるようですね
当方、九州の田舎に住んでいるので試聴せずに買わなければなりません (^^;;)

設置環境は、畳の和室なので、視聴環境は最良とはいえませんが・・・
スピーカースタンド は純正の HSS-7Cとし、スタンドの下に、コーリアンボード(厚さ13mm)を敷くことを考えています
ご意見やアドバイスをお願いします
581名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 14:22:50.69 ID:FsXOKiYk
>>580
和室は意外に音響良いんだよ。
適度に吸音するしね。
問題は床が畳で柔らかいこと。
スタンドの下に重シッカリした
スタンドベースを設置した方がいいと思うよ。
上から吊り下げるって手もある。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:17:09.56 ID:CafYKPZa
俺フローリングの上に御影石と純正スタンドだけど、フローリングが強烈に鳴くんでまだ若干かぶってる
絨毯はダニがダメで使えないんだわ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 15:36:31.45 ID:9ZCDlru3
御影石とかオーディオボードとか敷いていも
純正スタンドだと床が近いから周りの床がブルブル言っちゃってあんまり意味ないよ

画像検索するとわかるけど純正スタンド(日本用)みたいなヤワなスタンドは
他国ではほとんど使われていない
https://www.google.co.jp/search?q=harbeth+7es3&es_sm=119&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=3jCEU8PJGY3-8QXFooCYAQ&ved=0CAgQ_AUoAQ&biw=1271&bih=1079

やっぱりハーベスもしっかりしたスタンドは必須だと思う
箱の底面も響かせる為に自分は木製ブロックの三点支点でスタンドに載せてる
584名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 17:03:03.52 ID:TAk1rt8J
先般ここでお勧めいただいた、アンセルメのサン=サーンス:オルガン付交響曲、
スーパー・アナログ・ディスクの中古の安いのがあったので購入しました。
けれど、このシリーズの音ってなんか変ですよね。なにしろ低音がモリモリのドロドロ。
HLコンパクトでも低音がだぶつく。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:05:54.98 ID:eIWovjvG
>>581-583
サンクスです

えっ、純正のスタンドHSS-7Cは日本向け専用なんですか?
知りませんでした
私も純正スタンドには剛性の面で少し懸念を持っていましたが・・・
設置場所が畳の場合、スタンドやオーディオ・ボードの選択が難しいですね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:46:45.65 ID:OnMzf0cy
>>580
熊本ならベスト電気東バイパス店に展示品が棚置きされてて周りがうるさいが試聴可能
モニ30なら坪井のサウンドシティ熊本で期間限定試聴品がある
俺んちに来るならスーパーHL5試聴可
587名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:06:37.49 ID:uqU4ghly
ハーベスは他のメーカー製のスタンドに乗せたりすると、そのメーカーの方向に音が変わってしまいそうで嫌
俺は馴染みの大工さんに、タモ材使ってわざとヤワ目につくってもらったけど、音が伸びやかで好み
もちろんインシュも使わずベタ置きでね。
ハーベスはオーディオ的テクニックの無いふつう〜な台の方が良いと俺は思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:23:43.42 ID:zfEmJAru
それは大工さんの方向に音が引っ張られてるわ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:41:33.44 ID:eIWovjvG
>>586
残念ながら長崎在住です
以前は長崎のベスト電気にも本格的なオーディオ製品がいろいろ置いてありましたが、今は撤去されミニコンポ程度しかありません(長崎はほんとうに田舎です)

>>587
ハーベス製スピーカーはスタンドの選定がシビアなんですね

一度福岡のオーディオ・ショップに行って試聴してみようと思います
その時は、スピーカー本体だけでなくスタンドとの組み合わせも考慮して試聴したいと思います
590名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 20:55:25.74 ID:9ZCDlru3
>>589
別にシビアでもなんでもないよ、ハーベスの箱以外を響かせないようにすればいいだけ
(床、壁、スタンド等)ハーベス自体は好きに響かせてあげてね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:04:01.38 ID:uqU4ghly
>>587
ハーベスは響きの天才のスピーカーだからね、金属で制振系のスタンドに乗せたりすると
音がつまらない方向に整理され過ぎてしまう印象なんだよね。
かといってサイドプレス系だと今度は作為的に鳴らせ過ぎてしまうしね。
見た目も仰々しくなるし。
ポン置きを極める方向で詰めると、ハーベスの本領発揮。
木製の丸椅子とかいいかもね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:05:19.40 ID:Yc29jdQv
スカイランだっけ、ハベス社が推薦してるの
カナダ製らしいんだが、誰か輸入してくれんかね
593名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:25:58.59 ID:9ZCDlru3
>>591
制振系のスタンドってスタンドを響かせないってだけで
当たり前だけどちゃんとハーベスは響いてくれるよw

>>589
ヤワなスタンドは音濁っちゃうからやめといたほうがいい
skylanみたいなガッチリ系がやっぱりオススメ

あと日本じゃ買えないけどサウンドアンカースとかもいいね
輸入したら?結構簡単だよ
http://soundanchors.com/products/category/6
594名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 21:29:47.83 ID:uqU4ghly
>>593
好みの違いだね。
オーディオ的にハーベスを使いたい593と、ポン置きこそ美学だと
思う俺の違いだね。

なので>>589
聴いて好みのスタンドを買って下さい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:07:32.86 ID:eIWovjvG
>>593-594
レスサンクスです

皆さんのご意見を参考にさせて頂きます
596名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 23:23:24.11 ID:EaqDewjO
7ES-3ディスコンとは。。
迷わず買うべき、と自信を持って言い切れる。

当方ATC SCM50、LS3/5A 15Ω、7ES-3を使ってますが、
7ES-3は本当に良くできたスピーカー。
間違いなく一生モノですよ。

スタンドはイルンゴで特注したけど純製も良い音。
自然に減衰する低域が心地よいですよ。
但しゴリッとした低域を求めるなら金属製もアリかも。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 02:48:05.62 ID:74V7nOtW
一生モノ。いい言葉ですねえ。こういう品に出会えた人は幸せだ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 02:59:25.75 ID:VD/TV66K
そんなん言われたら欲しくなってきた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 07:17:06.63 ID:TcHKRC4U
>>594
箱鳴りするタイプでポン置きなんてありえん。

>>597
スピーカーは基本一生物。
コロコロ買い換えるもんじゃない。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 08:52:27.78 ID:ENwAW0Rx
596だけど補足。

純製スタンドの良いところは部材の接合に釘や木ネジ等を使ってないところ。
響きが自然。 

個人的に不満に思う部分は見た目のショボさ。
コストをかけた純製スペシャルバージョン・スタンドなんて作ってくれたら嬉しい。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 11:40:35.59 ID:iE9GC5KK
新型もし出るんだったらまず新型の実力を確かめてからでいいんじゃ?
後悔しないためにも。
その頃には在庫処分だとか展示品処分だとかセールが始まるし、ヤフオクでも
ドーッと出品されるだろうし
602名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:06:59.30 ID:xFsxpLF/
ハーベスの場合 それは無いのでは?
(そもそも滅多に展示されていないし在庫かかえるほど売れてもいない)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 12:41:47.70 ID:CGjrBVp4
ディスコン確定なん?
補修パーツ保有期間のカウントダウンを始めていいのかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:03:01.01 ID:VwbzmcCt
605名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 13:53:28.54 ID:x5UKuCrQ
HL Compactいいよぉ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:33:31.46 ID:VwbzmcCt
7es3でしょう
607名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:47:34.19 ID:MO1e8jZL
誰がなにを言おうとオーディオは好みだよ。
ポン置きでモワモワしてようが、持ち主が満足できればそれでよい。
一生モノ云々て感覚も古いと思う。
飽きたら買い換えなよ、進歩しないぞ人間が。
だからオデオマニアはいつまでも垢抜けないんだよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:09:32.56 ID:TcHKRC4U
>>607
馬鹿だな。
鳴らないのを道具のせいにしているようじゃ、
何買っても満足できんよ。
だからヒョイヒョイ買い換えちゃうんだよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:13:32.27 ID:CGjrBVp4
ああ、SPは買い換えないな
買い足すもんだよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:31:22.79 ID:6Sr5iAkr
>>608
そういうやつが業界を潤しているんだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 15:57:10.02 ID:x5UKuCrQ
オーディオってほとんど枯れた技術だから30年以上前のモノでも
結構高く売れちゃったりするよね

だから気になるスピーカーとかあると、今使ってるスピーカーを売った資金で、、、
とか考えちゃうわけで危険なわけです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 16:03:14.33 ID:MO1e8jZL
一生モノなんて声高に言うやつほど、オーディオの呪縛に囚われてるもんだ。
ハーベスはそういう心の貧乏人が寄りすがる傾向が強いね。
ハーベスだって所詮道具、自分の鳴らしたいように鳴らして飽きたら替えろ

なかなか飽きなくて、気が付いたら20年30年たっていたのなら、一生モノと
言っていいんじゃない?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 19:24:13.14 ID:y3Gb5f7t
音好きっていうより、音楽好きが好むスピーカーだから、一度満足したら
ソフトに金まわしたくなるよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:40:40.69 ID:kjV8EPzt
行き着いてハーベスという人多いんじゃない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:36:41.22 ID:VD/TV66K
そういう意味ではマッキンに近い
616名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 21:54:27.92 ID:x5UKuCrQ
やっぱりみんなJBLとかB&W使ったの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 22:08:11.41 ID:6Sr5iAkr
前はイクリプス使ってたな
あれはあれでよかったけどやっぱり響きがあるほうが音楽は楽しい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 00:44:29.00 ID:wOrmI4co
そりゃ金かければびっくりするような音出すことはできるだろう。
だけど、びっくりするような音が音楽とどうつながるのだろうか?
どうしてもハーベスの良心を感じてしまう。「肝心なのは音楽だ」とでも言いたげ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:11:07.23 ID:dFwtitLs
軽自動車スレに「軽で十分って言ってるヤツって」なんてのがあって面白く読んでるんだが、
ここのスレでもそう、いろんなSP買いまくって最終的にハベスにたどりつき、これで十分というヤツと
評判や自分の収入考えて最初にハベス買って、もうこれでいいやと言ってるヤツの違いが論争のタネ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:25:05.97 ID:OFJ1jD73
super HL5 plusは旧と見た目はまんまっすね
専用スタンドも出るっぽい?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 09:21:59.40 ID:aRT0HvPH
7ES-3の後継はいつでるのかな?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:42:41.95 ID:dFwtitLs
本国のHP見たが英語サッパリ、でもS−HL5plusは出るみたい
7ES3と同じウーファー採用(予想済)
あとアワードでモニター30.1(どこやらのSHOPで不人気の
7ES3、P3ESRが同時に受賞したらしい
30.1はかなり評判良いみたい
623名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 11:57:40.20 ID:wOrmI4co
車は芸術再生する道具ではないからね。そこの区別ができてないと本質を見誤るよ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 12:54:22.78 ID:aRT0HvPH
オーディオものめり込んじゃうと車が買えちゃうほどの金食い虫だからなぁ

まあ俺の財布の中は軽いから間違ってもそんなことはないけど(トホホ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 13:42:06.09 ID:fzQBq3cc
釣りは鮒に始まり鮒に終わるの言い換えで、オーディオはロクハンに始まりってのがあるでしょ。その感覚に近い。
流石に今時ロクハン一発じゃ色々足りないから、過不足なく疲れないSPってことでcompact7に辿り着いた。
買う前はソフトドームTWのものがいいかなと思ってたんだけどね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 15:19:47.23 ID:uBMC2J5m
ロクハン懐かしいですね。大型密閉箱自作して使ってたことあるけど、
ヴァイオリンの艶やかな音色が今一つなもので、わたしもHLコンパクトに
落ち着きました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:19:03.42 ID:Xwc8dD2h
オレは
8吋(フルレンジ、バスレフ)



Compact
8センチ(フルレンジ、パッシブラジエーター付)
628名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:48:09.46 ID:4UvsCvJf
小さめのブックシェルフが好きでいろいろ使ってきて
P3ESRにたどり着いた。
ESRにしてから、本当にケーブルも機器も交換する気に
ならないんだよなー(笑)
ただ、今まで集めたソフトを聴き込む日々。
しかもテレビラックの両端にESRベタ置きっていう
劣悪な環境なのにな。
オーディオで神経使った奴こそ、ありがたさが
わかる境地のスピーカーかもね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:26:50.08 ID:kA60pxGq
このスレのハーベス遣いはハーベスしか持ってないの?
オレは20.1使ってるけど、他にATCのデカイのもあってそれはそれで
痺れるような音でるのでのめり込めるんだが、20.1は軽く聴くって感じだな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 22:32:35.44 ID:a18cS0dN
メインは4344。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:23:26.81 ID:7+VfDI4F
ハーベスはどんな音楽もそつなく80点位で鳴らしてくれる
だから今は逆に個性の強いスピーカー欲しいと思ってるとこ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:42:07.48 ID:JFopI+u1
音楽好きならアンプはラックスやマッキンなんだろうなぁ
うちはスピーカーがハーベスなのにアンプはアキュフェーズだわ…
633名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:49:54.18 ID:4YkMLft9
Caryも良いね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:32:00.35 ID:eIfnT/S3
>>632
オンキヨーなんですがそれは…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:52:22.97 ID:p4X6onhU
おんk
おわた
636名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:22:15.78 ID:ogTOT41a
まあ、どんな良い物でも人間飽きるっつーことはあるから、ハーベスから他に浮気したいということもあるだろうね。
でもだからと言ってハーベスに個性がないということにはならないよ。むしろ個性的な方だ。
要は、その個性に飽きたかどうかってこと。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:01:29.50 ID:G4i77aVn
4343とハーベスで上がり。
あとはソナスがあれば完璧。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 07:34:00.36 ID:bu7WU3ae
klipschもいいよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:14:27.88 ID:T/aYeMPv
C7ES-3にCambridge Audioの新製品
Azur 851EとAzur 851W
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140529_650266.html
を組み合わせようと考えているんだけど、どうだろうか?

まず試聴しなさい、と言われそうだけど新製品だからまだ試聴できない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 12:35:52.98 ID:T/aYeMPv
↑追記

まだC7ES-3にするかM30.1にするか迷っているところ

HarbethとCambridge Audioの相性はどうだろうか?
一概には言えないだろうけど・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:22:27.45 ID:p4X6onhU
>>640
7es3の方がいいね

そのセパレートいいなぁって思ってたところ
50万でプリとパワー合わせて買えるしね

ハーベスは好きなアンプつなげればいいと思うよ
サンスイつなげばサンスイの音、
ラックスつなげばラックスの音鳴るし、
ケンブリッジオーディオの音が好きならオケだとおもう

関係ないけどヤマハも新しいアンプとプレーヤー出してるね、結構好きなデザインだな
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/integrated-amplifiers/a-s2100_silver__j/
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/hifi-components/cd-players/cd-s2100_silver__j/?mode=model
642名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 18:08:00.46 ID:T/aYeMPv
>>641
Azur 851EとAzur 851Wがショップに並んだら
早速試聴してみるよ
本格的なオーディオ製品買うのは今度が最初
だから今からwktk
643名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:11:03.38 ID:l5tMwJ/I
>>638
ズンッ! ドンッ!!  て鳴って落ち着かんw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:13:43.71 ID:bu7WU3ae
>>638
Cary CAD-300SEI
645名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 22:28:18.91 ID:G4i77aVn
>>642
ケンブリッジがセパレート出すのか。
azur840c持ってるけど気に入ってるよ。

初めて買うオデオがケンブリッジってなかなかしぶいな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:13:30.36 ID:0udYCFad
>>632 7ES-3をアキュフェーズで鳴らしてるけど最高だと感じています。特に7ES-3は何鳴らしても最高で
647名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 20:14:11.12 ID:0udYCFad
もうバージョンアップはしてほしくないですよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:02:44.76 ID:lf6Y80W7
モデルチェンジして値段上げないと経営が苦しいのでは。

もう単品オーディオ組んで音楽を聴く文化?は消えつつある。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:45:30.21 ID:6KISZ62R
HL MONITOR シリーズI〜Wの断線を直してくれる修理業者教えてくれませんか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 21:58:57.06 ID:ouzSzbCn
>>649
自作してて半田付け得意なら修理可能なレベルだが
素人以下の業者に出すとシルクドームやボビン壊すかもな

あと商売だから1万以上はかかるでしょうね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 22:11:28.83 ID:RutaYxwk
売ってHL Compactに買い換える
652名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 01:59:09.03 ID:DyqnVd8K
オークションで落札したんだろうよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:51:49.81 ID:m+6zFPGI
>>http://www.audiolab.co.jp/about-speaker_repair.html
ここがいいと思う。以前ソナスを修理に出したことがある
送るときは2本(故障してない方も)送る必要が有る
654名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 18:35:56.71 ID:u+VzW/TX
7ES3の後継機がたまに話題になるけどES3の完成度が高すぎて
それをスペック的にも聞き心地でも超えるES4が作れないんじゃなかろうか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 19:56:27.07 ID:F1t9WIkw
作れますよ

けど箱の材質、部品の耐久性が下がり10万ほど値段はあがります
あ、中国製でいいのなら値段据え置くことができるかもしれません
656名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 21:06:01.44 ID:ryp3pt5H
昔の雑誌で読んだ記事だが、アラン氏は複数のセッティングのプロトタイプを
日々聴き分ける事をしていて、その日その日のベストだと感じたセッティングを
記録しておき、後で一番ベストの回数が多かったセッティングで製品化するのだとか。

昔から安定して数はさばけているようなので、例え新モデルの値段が上がったとしても
「買い」な事に変わりはないよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 22:00:07.26 ID:vxBtVq70
>>648
・ ケータイなど他の娯楽が充実した
・ 終身雇用、年功序列の崩壊と非正規化
・ 単品コンポは年寄り、マニア、重厚長大で昭和なイメージ
・ ダウソ時代というのに今更フルサイズ43cmはでかすぎ
・ そもそもスピーカーから音をたてて聴きづらい住宅事情
・ 「電線病」や各種オカルトの類で新興宗教も同然の世界
・ 動画サイトで満足している人だっている。良い音を知らない
・ スーパーや殆どの家電量販店で扱わなくなり目に触れすらしない
・ 専門店はいかにも高そうな機器が積まれていて入りづらい
・ どんなに安くそろえても一式10万円程度は覚悟が必要

ちょっと考えてもこれだけ出てくる。
自分だって、保育所や小学校のうちから親や友達の家や学校なんかの装置を弄くり回す
機会がなけれは果たして「自分でスピーカーを買おう!」なんて思うに至ったかどうか…

ヘッドホンの売り上げ増加やJ-POP、アニソンのハイレゾ配信は数少ない明るい話題だけれど、
「オーディオマニアはお断り。アニソンでもかけて、とにかく親しんでもらおう」という
イベントが催されたように、業界も団塊マネーばかり眺めていないでもっと努力してほしいな。
バイクといっしょで、愛好者の平均年齢がとんでもないことになっている。
カセットウォークマンが出たときから、こーなることは判っていただろうに…

なんか長くなってごめんね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:21:03.04 ID:RVqS18/7
『スピーカー』って物がいい音で音楽聴くために必要なのは今の若い人にもわかるんだけど
なぜか『アンプ』ってモノも買わなきゃ行けないことが理解不能なんだと思う

実際自分はそうだった

そして店で予算は?って聞かれて
「5万です!」って自信を持っていったのに
その程度だとカクカクシカジカと上から目線で説教されて
ほとんどの人が買う気なくなっちゃうんだよね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:45:15.68 ID:N8/gGqfC
ぶっちゃけ今だにアンプで音が変わるなんてオカルトやろと思てるわ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 00:57:08.68 ID:pH0v7tRW
>>659
聴き比べればいいだけの放し。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 02:52:01.88 ID:j5R/E/Vh
オーディオに限らず趣向品は全体傾向として高単価・低単価の両極に振れている。

オーディオ衰退論は正論だけど、今更ここで取り上げる話でもないのでは?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 03:37:46.40 ID:InbSlpu5
>>659
質はともかく音は変わるでしょ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 10:40:47.34 ID:WUBAjMI0
昔より良くなったのは、ネットの発達でこういう意見交換の場ができたことですね。

昔だったら、同好会かなんかに入らないとこんな話はできなかった。雑誌の投書欄で、
1カ月おきに議論したり(笑)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 21:02:53.59 ID:tukLCg5H
>>658
>なぜか『アンプ』ってモノも買わなきゃ行けない

パワード(アクティブ)スピーカーもあるしねぇ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 07:55:36.20 ID:aJm8F1yU
ここもアクティブ作ったらどうなんだろう
アンプに悩まずにすむんだが
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:12:21.12 ID:BEYVsGqd
アクティブspから一番遠い存在だろハーベスは
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 09:40:49.85 ID:JycmITaY
スタジオやイベントでガンガンとスタックされるハーベス
樹脂エンクロージャのハーベス
668名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 11:01:10.72 ID:dGSknuHE
以前プロユースを別ブランドで作ってたよ
Woがポリプロピレン系の紫色だった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:54:21.15 ID:6H5EkRU1
パッシブを出してたしHHBと組んでアクティブも出してたよな 懐かしい
Xpression!といいNRGといいHarbethの別ラインって成功しないねえ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 22:53:26.97 ID:Cwr+KZSK
Harbeth for iPod

ないないw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:39:36.79 ID:nmXj0L9u
iPadのヘッドホン端子→アンプのラインイン→ハーベスは時々やってる。似非ミュージックサーバー。
ながら聞きで世界のFM放送はなかなか楽しい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 00:37:12.76 ID:9q0o3z9S
なにをいまさらw
DAC通せよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:02:15.06 ID:mK0bMZEi
CarotoneのErnestoloEXという可愛いアンプがあるでしょ。
あれでHLコンパクト鳴らしたらどうかな。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 16:48:24.05 ID:eUxQ/9E3
デジアンじゃないの?
それで良ければ面白そうだね

寝室で昔BOSE1705で鳴らしてたの思い出した
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:16:44.94 ID:4whuY1Cc
出張先のイギリスで40.1を購入。
帰国まで1ヶ月。早く聴いてみたい。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:42:20.72 ID:UD1iQ9Hk
羨ましい境遇だね。すぐに聴けないのが不憫だけど
お疲れさん。
40,1は現地だと何ポンド?
ESRとか7E-S3も英国でも売れているのかな?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 18:01:02.91 ID:4whuY1Cc
約9,000ポンド。
ESRも7E-S3は日本ほどではないけどリアルに評価が高い印象。

但し日本と住宅事情が似ているためか
大型スピーカーの部類に入る40.1はあまり売れてない様子。

それと販売店で30.1と40.1ドライブしてたパワーアンプがラックスのM800Aだったのには少々驚いた。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:00:52.53 ID:4WS315XF
エゲレス人「ふむ、やはりハーベスには日本のアンプが合うな」
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 19:15:01.26 ID:RCwI4Aml
ニッポン人「ふむ、やはり日本のアンプにはハーベスが合うな」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:32:50.87 ID:wlk+JEDg
9000ポンド? 1ポンド170円として約150万円? そんなにするんですかあ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:42:34.66 ID:leNCyBFi
Harbeth Monitor 40.1 Standmount Speakers
Price: £9,449.00

http://www.hificorner.co.uk/harbeth-monitor-40-standmount-speakers.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:52:10.86 ID:lO2VjxbT
>>677
150万ちょっと超えるくらいだね、スゲーね、ハーベスのハイエンド。
スーパーHL5とかが凄い良心的に思えてくるかも。
帰国したらまた感想お待ちしています。
購入オメデトございます。

英吉利人「オラどこのスピーカー、二ポンのアンプと相性良いさけ、ラックス組み合わせるさけ!」
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 23:57:24.24 ID:LPRXAOm8
ハーベスと日本製アンプの相性の良さは、日英親善の文化的架け橋だな。
これからも国産アンプメーカーは、ハーベスのリファレンスを追求するべきだ。
そうすれば単なる商品以上の文化的価値が出てきて企業イメージも上がるぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:50:30.35 ID:CE78jfXR
あれ?Harbethのリファレンスはヘーゲル辺りじゃなかったっけ
もちろん何種類かでテストしてるとは思うけど
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:57:00.99 ID:CE78jfXR
違ったプライマーだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 07:52:20.47 ID:gA0HHY8P
ハーウッドの頃はQUADだったのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 09:29:57.35 ID:xJvXmWLW
>>677がレスしているのは販売店での話だよ
Harbeth自身が音決めに日本製のアンプを使っている
という記事、どこかに出ているの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 11:36:45.90 ID:CE78jfXR
いやだから>>683へのレスでしょ
文盲なの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:06:38.24 ID:zg+7X1xz
HL Compact でPitbull聴いてごめんなさい
ズンドコズンドコ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 17:52:20.49 ID:6zbzvxKG
>>689
いいじゃん
多分ハーベスで一番明るい音だから合うんじゃない?

オレもフュージョンやロックとかも良く聞いたよ
あと、Compactで聞く安室ちゃんはサイコーだったw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 18:20:14.81 ID:zg+7X1xz
>>690
過去形!!
エミネム聴いてる
ヘイ、ヨ〜!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:30:05.99 ID:6zbzvxKG
>>691
アムラーの元カノに取られた・・・。
おれんちで安室ちゃん聞かせたら欲しがって
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 20:43:10.71 ID:zg+7X1xz
>>692
おわたw
Josh Groban
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:11:35.38 ID:cTxiBH3N
ユニゾンリサーチのS6は7ES3に合うかな?
最近、真空管にハマってるんだが田舎で試聴出来ないんだよなー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:50:58.86 ID:zg+7X1xz
>>694
New S6なら7ES3と聴きました
ラックスやトライオードの20~30マン以下の真空管とは別格でした、おすすめです
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 11:23:25.87 ID:HSW+xoPZ
7ES3は綺麗だけど迫力はないよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:05:28.00 ID:qb2L1DpH
S−HL5Plus いつ販売されるんだろ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:29:16.56 ID:PmKFYBeX
>>696
アンプ次第だね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 00:42:15.13 ID:eW/vI/a/
迫力をお求めなら、サーウィン・ベガがございますが…?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 06:05:47.30 ID:E3SWqaKU
サーウィン・ベガも笹本さんが売りまくってたよな昔
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:20:16.18 ID:MiEsYAmW
逸品館のキヨはここのスピーカー評価してないな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 13:34:29.82 ID:jFRt1RH5
どちら様だよwww
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:31:22.74 ID:qGdfkbvX
そんなこたあねーだろう。覗いてみたら、こんな自慢してるよ。機種によるみたいだね。

「逸品館は日本国内で、Herbeth HL-CompactとHL-5最も多く販売した販売店の一つです。」
ttp://www.ippinkan.com/SP/herbath_page1.htm
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:32:40.49 ID:qGdfkbvX
「最も多く販売した販売店の一つです」ってヘンな日本語だな(笑)
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:41:17.02 ID:I9SIpZC5
逸品館は
過去はそうだったけど今では顧客にお奨めしていません
てな感じだな
けしからんな、逸品館は
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 15:48:30.91 ID:MiEsYAmW
個別だとモニター20以外は低い評価だよ
特に7ES3とモニター30は酷評気味
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:13:25.06 ID:Y3dmifoQ
キヨに嫌われるってことは良い音ってことだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 17:19:44.71 ID:fwp0ksDW
でもHL−5とS−HL5聴き比べるとたしかに音の傾向が違ってきてるというのは感じた
オーダックスのツイーターが入手不可になって音の傾向を変えざるをえなくなったんじゃ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:48:59.24 ID:wy4H8Txb
10畳以下ならHL Compactが最強ですよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 20:03:58.40 ID:13laNb50
オークションでも出品してるのか?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:15:11.28 ID:CDF09m1n
>>710
Compact7es3がいまヤフオクに出てるが、値段釣り上げ、入札全キャンセルして再出品となかなか見ものな出品。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 01:32:54.87 ID:bII0d1OQ
超○○とか早い者勝ちとか書いたり、写真をカタログから持ってきたりする出品者は
WARNING点滅しまくりだわ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 08:11:14.34 ID:nc5ZX4pS
>>709
確かにあの音は素人が聞いても理解できる良い音だったな
明るく前に出る音それでいて雰囲気や響きも美しい
後継機7を聞きガッカリしたK氏の記述も理解できるキャラが正反対だから
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 23:11:06.96 ID:N4R+Ssf/
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:45:06.71 ID:jqaT6XYg
>>714
流れ止めんなや
責任取って何かやれ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:15:22.56 ID:HZ29g8EX
http://www.youtube.com/watch?v=Ce3itSz2wQc

逸品館はこういうのが好みなのよ、わしはチャカチャカしてて好みではない。
コンパクトだとここまでチャカチャカしないから、
落ち着いて聴けると思いますよ。
ベースを弾く音が出しゃばり過ぎだと思いませんか?
もちろん、人それぞれ好みはあって良いんだけど、
逸品館のレビューを参考にするなら、高音部が強調され気味を好む店主だって事を
念頭に置くと比較的に分かり易いと思いますよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 10:51:43.89 ID:FJGS6ePB
そうそう、俺も逸品館のレビューはそうみているよ
社長が「ちょっと大人しい」とか「低域が肥大気味」
とか「今一つのキレが欲しい」なんて機種が俺の
ベストバランスだもん。
逸品館カスタムは俺には音が細やかすぎて好みじゃない。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:45:28.57 ID:8ZGi/Cca
キヨちゃんはややシャリがお好き。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:58:26.26 ID:GynjUlsk
同シリーズだとたいてい小さい方を推薦するな
世代的にはJBLの大型とか好きそうな感じなのに
Image/kai2も低音はない
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:03:07.92 ID:vYYYpwqc
まぁ、マランツ推しだからね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:04:03.65 ID:ybU4NKCX
どっかの関係無いyoutube拾って来て
「これがあいつの好み」って決め付けるのも凄いな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:31:24.71 ID:xzMD779/
>>720
よくわかった
723名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:15:17.81 ID:DyEmMhWz
自分もそうだが、年取ると高域が聞こえなくなるんですよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:44:46.50 ID:M7c+kE8V
それで俺たちには高域過多の音に聴こえるのか?
ほんまかいな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 09:45:25.68 ID:Vaod1SKk
>>711
その出品者、今日が終了日だけど
20万以下じゃまた吊り上げと直前の全削除やるだろうな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 10:58:46.19 ID:nw65c6UI
写真も無しで
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:25:41.64 ID:M7c+kE8V
20万以上で売りたいのなら、
落札価格を20万以上に設定しておけばいいんじゃ
入札価格が20万に満たない場合は自動的にオク不成立になるのだから・・・
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 12:27:12.72 ID:M7c+kE8V

「最低」落札価格を20万以上に設定しておけばいいんじゃ
に訂正
729名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:34:09.27 ID:JtQ6B2d5
数は少なくても最悪の評価がある場合内容確認が必要
評価の内容を読むと要注意なのは大体わかるね
730G-LZ ◆H6mBY5rVQU :2014/06/15(日) 17:51:06.10 ID:GYA5w3SE
>低域が肥大気味

『弦の悪魔的な艶』『木管楽器の実在感』に於いては、モニターGoldには比べるべくもないが…
この「肥大気味」な低域が、ベルベット調の丸みを帯びた中高域と相まって、ピアノ独奏には良い(AMP→Cary CAD300SEI)とくるから、スピーカー選びは難しくも面白い。

「アニー・フィッシャー/ベートーヴェン 作品109(HUNGAROTON CLASSIC・HCD 31632)」
このクラスのスピーカーでは、この再生音は中々に捨て難いものがある。
731G-LZ ◆H6mBY5rVQU :2014/06/16(月) 09:32:53.21 ID:gnZgLSc7
>ベースの音が出しゃばりすぎ(A)
>音に切れが欠ける(B)

「中島美嘉:桜色舞う頃/FAKE」を『7ES3』で聴くと、前者は(A)故、確かに気分が悪くなり、後者は(B)故、中島の魅力の源である「あの声(モニターGoldでは彼女のブレスまでセクシーに聴き取れる)」が上品に丸みを帯び「う〜ん」と言った印象となる。

40年余オーディオ道楽をして来たが、「あらゆる楽器(声を含め)を満足する音で鳴らせるスピーカー」は無かった。
オーケストラ再生に於いては右に出るものがなかった『オリジナルAutograph(Gold)』でさえ、ピアノの左手の強靱な深みは欠いた。

要は選択の問題なのだと思う。これだけは譲れないという。

「7ES3」は寝室で寝そべって聴いているが、そういう聴き方をしている限り、音への難癖へと心が向かわぬ不思議なスピーカーだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 10:37:58.94 ID:ipOySwJR
ハーベスだと、MP3であろうがAACであろうが、かなり上質に聴かせてくれるよね
そりゃ勿論圧縮していないソースの方が、音の密度感は比べちゃうと違うけどもね
オーディオ的には圧縮がわかるスピーカーの方が正しいのだろうけどもね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 18:15:27.14 ID:8Rs41wne
色んなメーカーが東南アジア、中国に生産拠点移しちゃってるけど
ハーベスには可能な限りmade in UKを貫いてほしいね

ところでmusicaの雷鳥なんて合うだろうか
海外製だとアフターケアに不安があるし、代理店が扱い辞めると不味いんだよな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:09:56.88 ID:9TsBSnDx
HL-P3とcompact7の違いはスケール感だけ?
中低域より上は同じなら欲しいかも
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:18:07.29 ID:ocgFqlDI
7はそんなに評価高くないよ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 20:22:54.78 ID:jiQ/x9Wh
>>734
全く違うと思う
個人的な感想なので参考程度に

P3はハーベスじゃ珍しく明るくも暗くもないニュートラル
スケールは大きくないけどピラミッドバランスでしっとりした印象
優等生タイプだが味気ない音ではない

C7は音に躍動感なく埃っぽい印象
ハーベスで一番嫌いなモデル
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 21:03:55.85 ID:70+VQIFk
スピーカーの印象は人に寄ってこんなに違うんですね
自分自身で試聴することが肝心だということを
つくづく感じます
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 16:56:00.79 ID:j09UwVu7
むか〜しオーディオはじめた頃
雑誌でP3見つけて、能率は低いし密閉だし、サイズも小さいくせに
お値段は20万てか、こんな変態スピーカー誰が買うんだろって思ってた。
それがいまはP3ESRユーザーです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 18:55:20.46 ID:TZMYClqR
値段やカタログスペックでは決まらないのがスピーカーの面白い所だと思う
以前行ったインターナショナルショーでもフラッグシップで固めたシステムが「凄い」音を出してたけど
それよりグレードの低い価格バランスの取れたシステムの方が「欲しい」音を出してた事もあった
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:18:52.19 ID:wPTPzWhM
>>738
いまでも年寄りオーオタにはバカにされるのが嫌だ
何使ってるの?って言われてハーベスって言うと、口径がー能率がーって
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 21:47:06.81 ID:j09UwVu7
JBLを扱っていない行きつけのオーディオ店のオヤジが言っていたよ
初めて顔を見たとき、ちょっと卑しさを感じてしまったり、挙動が
怪しい人は大抵大型スピーカー至上主義だそうだ。
当然JBLを扱っていないその店とは波長が合うわけなくて、そのまま
サヨナラしてしまうとか。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:47:15.23 ID:tDZjY63x
基地外と付き合わなくて済むなんてステキなことじゃないか
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:54:22.73 ID:e9aHDR6H
>>741
よせよ。
大型ってJBLだけか?
小型しか知らない奴は
それはそれで僻みっぽい。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:54:43.88 ID:MIDqJFjY
なかなか興味ふかい分析だね
オーディオに異常にのめり込んで部屋のバランス無視した大型スピーカーや
重量級アンプ欲しがる奴はやっぱコンプレックス強くてコミュ症の気持ち悪い奴らなのか

ハーベスを好きになるタイプはもっとスマートにオーディオと付き合える普通人だな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:57:09.40 ID:LBXb4quG
俺もオーディオ店でP3ESR実際聴いて偏見捨てました。
いいスピーカーっていろいろあるんだろうけど
日本みたいな住宅環境で聴くことを考えると今の自分には
ぴったりのスピーカー。クラやボーカルはもちろんだけど
ジャズにも合うと思ってる。アートアンサンブルシカゴを
かけたら優雅に鳴らしたのにはビビった。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:14:23.60 ID:g/PCm+Gk
おおッ!ハーベスでAECとはまたシブい
どんな感じになるのか、一遍聴いてみたい
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:22:44.09 ID:eyE/gowd
>>744
自分には経済的にキツイって素直に言えよ。
まさに僻みっぽい典型。
大型=JBL、とか何だその偏見。
バランス崩してるに違いないって思い込みは
酸っぱいブドウの狐のようだし。
重量級アンプはコンプレックスで買うんか?
そもそも、能率のいいスピーカーの方が
鳴らしやすい一面もあるってのに。
正に井の中の蛙だな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:34:27.72 ID:3B/uiJZY
店主曰く、ついつい品番をメモしたくなるような
ソフトを持参するのは決まって小型ユーザーだそうだ。
そもそも、音楽を聴く耳と感性が違いすぎるのだと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 00:48:42.12 ID:OwPdvXhk
アナログしか聞かないからなかなか試聴いきにくくて困る、わりとマジで
懇意のオーディオ店とかないしな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 05:37:35.29 ID:0HxUJBE7
>>749
マジに答えると自宅試聴か聞かずに買うかだ

懇意の店が無くても段階踏めば自宅試聴はできる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 09:52:50.94 ID:8JCNicmP
送料と保証金ぐらいで、試聴機貸し出しサービスみたいな事ができれば良いけど
実際には難しいんだろうね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:31:15.63 ID:/14GeG+n
>>747
それを言っちゃあおしまいだよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 10:41:24.23 ID:rjD8Fh0G
つべも参考になるね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 16:28:31.59 ID:/14GeG+n
ヤフオクにHLコンパクトが6万円で出てるね。いくらつくのかなあ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:46:29.77 ID:0etofs+M

出品者お疲れさん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:31:30.06 ID:jTx1FyEw
HL Compactと7ES-3はいいね
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:55:56.87 ID:FoqTbloq
Compactはそんなに良いと感じない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 19:58:00.65 ID:1DYt8UJi
monitor20.1欲しい…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 20:23:43.92 ID:0HxUJBE7
Compactも素人がメンテし出鱈目な組上げしてるのも多いからな
とくに吸音材の入れ方がマトモな物は珍しい
760754:2014/06/19(木) 11:44:27.17 ID:2GKXL435
>>755
ちがうーww

>>759
黄色いウレタンみたいの畳んで入れてるよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:59:49.17 ID:/iCQSuS3
ヤフオクにHLコンパクト7ES3が20万円で出てるね。いくらつくのかなあ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 15:43:03.61 ID:leTangst
>>759 >>760
あるブログでHL-Compactで低音が出ないので
個人の修理屋に測定しもらったら密閉型の特性だった!ってのを見た

ダクトを塞ぐように吸音材を入れられてたらしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 16:37:29.46 ID:fFVbm9Aa
にわかには信じがたい話だ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 17:38:38.70 ID:leTangst
>>763
確かに信じられんネタのような話だし真偽もわからん
ググってみ ↓
HARBETH HLコンパクトの低域検証

オレが新品購入し使ってた印象だと典型的なバスレフの音だったし
ダクトの後ろは吸音材が見えるが薄い綿のようなのがふわっと入ってた
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 21:56:30.99 ID:SCrDiCVB
密閉の音ってことはないなw
ああメンテ()前の音を知らないのか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:08:54.83 ID:UYQIxKd+
ハーベス界の横綱
HL Compact
7ES-3
HL 5
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:52:16.10 ID:leTangst
>>765
おそらく素人が通気性の無いウレタンフォームでダクトを塞いだんだろう
中古なら十分考えられるトラブルだ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:09:47.84 ID:S4VtJxlo
「ネジが緩いと聞いてガチガチに締めたら変な音になった! サランネットもはめられない!」
「音の調整の為にわざとネジ緩めにしてあるんですよ! そもそもネット外さんで下さい!」
こんな会話なら聞いた事がある
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 06:35:21.12 ID:NvF3hZD6
ヘルペスって読むんじゃなかったのか!?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 09:52:27.73 ID:r/uqH38b
HL−Cの写真見るとネジが新品に見えるというのがほとんど
(特にツイーター周り)これは一度は外されているという解釈でいいのか
他のネジ見るとサビついてたり茶色に変色してたりするから
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:10:56.52 ID:Iul3VGoH
SP買ったらサランネットを外したくなるのが人情だけどなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 11:31:40.95 ID:7Oq08py7
HLコンパクトのサランネットは、目の粗いウレタンフォームを整形した板状のもので、
劣化するとボロボロになって捨てるしかない。
どう見ても高音域の音色に影響あるはずだが、意外に気にならず聴いているのは、サランネットの
劣化とともに自分の耳も加齢で劣化して、高音域が聞こえなくなっているからと思い至った。

新品のサランネットは高価だが今でも手に入るし、類似のウレタンで自作することも可能なようだ(過去ログ参照)。
耳の衰えていない方は入手すべきだろう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 22:42:11.15 ID:M2vfXfNe
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:14:40.88 ID:E0Ktz3oY
>>773
たっかいなぁw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:23:35.77 ID:hVKTt+PQ
東京スカイツリーの展望台は高いぞ
あの高さからの眺めは素晴らしい
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:24:32.04 ID:hVKTt+PQ
展望台へ昇るには料金も「高い」ぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 12:33:07.05 ID:I2Q5iMHY
HL-P3 ES2が11万って高いのか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:19:06.85 ID:hVKTt+PQ
中古は物によるからなぁ
通販では中古の物の状態が自身で確認できないし、試聴もできないからリスクが非常に高いんだよ

従って中古を通販で買う場合のリスクを考慮すると
高い金額は出せないな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:38:43.97 ID:I2Q5iMHY
自転車とか車や道具系なら写真じゃ分からないガタツキや異音とか
劣化具合がわかる場合もあるけど
オーディオはノイズが乗るとかじゃない限り
試聴しても新品との差なんかわからないだろ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 13:58:28.21 ID:hVKTt+PQ
なんか、必死ですね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 14:47:16.32 ID:Sqsb/QTI
>>778
ヘタレ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 17:14:24.57 ID:hVKTt+PQ
ハイファイ堂の店員さんたちかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 18:58:28.43 ID:rhni3VVc
>>779
湿度の高い部屋とか煙草とか、
使用環境によってコンディション変わってくるよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 01:09:48.43 ID:/D4/GY3O
>>773
まあ、俺なら10万ちょいかなとは思う。
でもP3ESRを一見なのに二時間も聴かせてもらって
散々音楽の話しとかコーヒーごちそうになって
22万で買った俺からすると、高いか安いかはその時の
懐と出会いできまるんじゃん?て思うね。

個人的にハーベスみたいなスピーカーは、出来れば店頭で
実際に見て買って欲しいね。
と言う訳で、気になるやつは>>773のお店へ行きましょうw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 07:16:56.86 ID:RxrPQrrp
福岡店にあるようだから福岡近辺の人なら試聴できるんじゃね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 13:55:30.69 ID:imTEL5UO
無数の傷が付いてるスピーカーは買う気がせんね
なんかぞんざいに扱われた気がしてしゃーないわ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:34:35.13 ID:RxrPQrrp
おいおい、本当かよ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:48:41.43 ID:5HCf6okL
さっき掃除機ぶつけて落としそうになったw
キャッチできたけど
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 21:05:18.68 ID:3ZD6J82L
7ES3はすぐに傷がつくな、別のSPと接触すると確実に負ける
セッティングとか腫れ物に触るようだわ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:32:16.84 ID:BbT1CzvY
>>784
ハイハイ堂ではコーヒーは出ないと思うぞ
おれは一度も御馳走になった事はない

>>789
なら、オーディオ・マシーナかYGが最強のスピーカーですな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:21:19.82 ID:RxrPQrrp
>>784がハイハイ堂で買ったとは一言も書いてないんだが
どこかのオーディオ・ショップで新品を買ったんだろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 23:24:36.33 ID:3ZD6J82L
>>790
TAOCのSPあったよねw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:20:04.49 ID:D1sjoxud
>>792
ありましたね〜
あれもユニットはたしか欧州製だったと思うけど、ユニットだけじゃ音の良し悪しは決まらん、つー事で
誤解を招く言い方かもしれませんが、
ハーベス、コスパ最高ですね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 01:19:25.81 ID:rXCwQ2FR
今日ハーベス初めて聞いたけど箱なりすんごいな
これでヘビメタとか聞いたらえらいことになりそう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:18:38.80 ID:N2RPhN7Z
POPSもダメかね?
ボカロとか
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 08:30:44.22 ID:utEu5vA0
ハイハイ堂の店員さん
HL-P3 ES2の値下げはまだですか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 10:45:43.17 ID:7liNi7cU
ハーベスを試聴するなら、自宅の環境に近い広さの部屋で聴いた方がいいね。
高級スピーカーずらっと並べたバカ広い部屋で聴くと、なんかぱっとしない。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 12:42:10.01 ID:0FPhF86t
>>795
カーペンターズとオリビア・ニュートン・ジョンはベストマッチだった。とても気持ちよく聞ける。
初音ミクも行けるけど、ボカロがメインだったらもっとコストパフォーマンスの良いのがあると思う。

ヴェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙ェ゙みたいなのは知らない。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 17:24:31.20 ID:3mohB+ng
できれば一度は経験しておきたいSPなのかなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:01:44.63 ID:N2RPhN7Z
実物は聴いたことないんだけど
youtubeに上げてある7ES3やP3ESRの音色がどれもとてもいいんだよなあ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 18:40:37.15 ID:W5J7UyZf
聴き比べるときはSPENDORとHARBETHで聴き比べると良いよ
音調が正反対だから。、自分はハベス買いに言ってスペンを買ってしまった口
東京住まいだったらオーディオスクエア行くと大概揃ってる
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 19:11:25.51 ID:YIwW6gYu
Spedor何をお買い求めで?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:04:50.11 ID:ietRQzCH
ハーベスのちっこいやつはマッタリは鳴らないから気を付けろ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 21:28:03.87 ID:70y8UmRC
そうそう、HL5と7ES-3はまったりとたおやかに鳴る。
P3ESRは結構ガッツリ鳴る印象、「品のあるけどやんちゃ坊主な
三男坊」って感じ。
アンプも結構選ぶかもしれない。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 23:21:20.62 ID:T5Xj3FG6
馬場とダイナマイト・キッドみたいな感じ?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:46:36.87 ID:veZafKr4
>>802 SP2/3R2 C−7ES3と聴き比べたんだが、ハベスはなぜか細身な音にきこえて
スペンで聴くジャズボーカルや管弦楽なんか太くて柔らかな印象だったんでスペンに傾いた
秋葉に行ってききなおしたんだが、キレイだけど細いハベス箱鳴り盛大なハベスの印象はいっしょだった
自宅で改めて聴いてみると太い音の印象は同じで真面目な(地味な)鳴り方。人気が無いのはわかるが
ソース次第で弦楽器が艶っぽく鳴ってくれる(SP3/5も同じ)
アンプはYBA、ラックス  長文ですまん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 07:54:40.10 ID:OZcdESeJ
SP2了解
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 09:00:55.87 ID:FyhJAQ/G
>>806
こんなところでスペンのステマするなよ
「スペンドールはいかが? part4 【 SPENDOR 】」
に籠もっておれ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 18:48:48.13 ID:yeVWpRmJ
HL5 plus登場か
欲しいけど8畳間にはデカすぎるかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 19:46:13.60 ID:veZafKr4
でかくないよ全然  
と言ってる本人はもうSHL5手放しちゃったけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:39:47.28 ID:M4dmftSu
3279ポンド 単純な為替レートで56.7万
代理店が乗せたら60万超え余裕

ハーベスってどんどん高くなっていくな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:48:23.02 ID:ot4CiVeZ
HL-Compactは新品を9万で買ったと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:10:56.63 ID:T300bLGW
>>812
まだ使ってるの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 21:40:33.89 ID:ot4CiVeZ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:20:28.72 ID:YpnxHG8w
ウエストレイクのインフレを考えればまだマシか?w
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 22:22:42.14 ID:3wtxwknV
>>806
同意
スペン=粘っこい・重厚、ハーベス=清涼・聞き疲れしない。わたしは、ハーベスを買った。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:04:38.90 ID:T300bLGW
ハーベスってみんなが想像するほど濃くないよね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 23:50:00.34 ID:M3bn+tPi
>>812
げ、おらは中古を16万で買っただよ。そしたら7が出て、旧式を買ってしまったと悔やまれたw
今はかえってそれでよかったと思ってるけど。

シリアルナンバー見たら5800番台・・・末期の生産品だね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 00:21:35.30 ID:rL9EUcaz
俺のは2600番台
Compact無印はいいね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 07:34:09.06 ID:VB3N5zVx
>>818
ペアにしても高いね。それだけ人気があった証明でしょう
でも末期は定価も上がってたから、程度よければ16万も妥当かも?

7は暗く前に出ない正反対の音だから、今考えても謎だらけのモデルチェンジだ
逆にHL-Compactが英国っぽくない音で、どちらかと言えば西海岸の音に近い異端児だったとも言えますね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 15:18:56.47 ID:NIUmZONy
HL5はPlusになって何かかわってんのかこれ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 17:57:52.22 ID:Pq7J8XXu
ウーファーが変わってるそうです。C−7と同じウーファー

コン初代はたしかツイーターが入手できなくなって(フォーカルに買収されたんだったか)
仕方なく別のメーカー品代用してモデチェンしたんじゃなかったっけ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 18:10:25.90 ID:NIUmZONy
まじか〜HL-5買おうと思ってたけど、出るの待つかな・・・
でも日本にきたら高くなりそうだな。代理店どこだっけ・・・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 19:35:34.50 ID:dkwX2gBO
あとはES3がどうなるかだなー
現行機が続くか、後継機にバトンタッチするのか
多少の値上がりは仕方ないとしても品質は保ってほしいな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 21:58:40.93 ID:VB3N5zVx
>>822
>コン初代はたしかツイーターが入手できなくなって(フォーカルに買収されたんだったか)
>仕方なく別のメーカー品代用してモデチェンしたんじゃなかったっけ?

モデルチェンジの理由はその通りだが
なぜ真逆の音作りにしたのかが謎なんだ

アランの人柄は好きだが耳は信用してない人もいるしね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 22:46:49.18 ID:rL9EUcaz
HL Compact が自社の(7以降)ハードルを上げちゃったのは確か
7ES-3はそこに到達できたからこれだけ評価されてるんだろうね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 07:24:40.09 ID:WuqiM95B
昔のDIATONEのスピーカー引っ張り出して聞いてみた。
曲はモーツァルトのEine Kleine Nachtmusik。

70〜80年代くらいのDIATONEは箱鳴りを絶対起こさないガチガチに固める思想なんだけど
ほんっと弦の響きがない。まったく響かない。余韻もまったくない。音が浮かんでこない。

んで、Harbeth HL-5に切り替えたら・・・・

いや〜たまんないですね・・・この響き・・・・・・・・・言葉で言い表せない。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 08:03:36.51 ID:JDC+PrOa
>>826
そうだね
HL-Compactの次が7ES-3だったら良かったんだろうな

HL-5はHL-3とは完全に別物だが、HL-4が両者の中間的だから上手に移行したと思う
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 14:08:12.63 ID:xTU6HKIH
アキュスレでもいわれていたが、ブックシェルフは大きさがいろいろでしょ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 18:50:58.07 ID:WuqiM95B
そっか、現行品ではHL-5だけradial2コーンじゃなかったんだね。
ずいぶん音がかわるのかなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:14:57.67 ID:WuqiM95B
最近Super HL-5買ったばかりだから普通にショックだな
ちゃんと情報収集すればよかった
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 23:39:53.98 ID:lxMBSvUD
気に入って買ったんならいいじゃない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:33:30.17 ID:BmnlLa+Z
そうそう、新しいからって良いとは限らんよね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 00:36:37.27 ID:qGREf013
ラジカルコーン2をつけたHL5だとより現代っぽいのかな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 09:01:45.20 ID:S2PkpqH5
現代っぽい音ってどういう音なんだ?
ディジタル的でシャキッとした音って言うこと?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:22:45.80 ID:7RHbPsM9
HL-P3ES2を20日に7万で落札して26日に到着報告してる奴が
1日で11万でオクに出してるな
よっぽど音が気に入らなかったのかタダの転売厨か
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 12:43:21.47 ID:o1V1gv6M
>>836
昨日SHL-5落札しましたけど、僕は絶対そんなことしないですよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:30:28.58 ID:7RHbPsM9
早い者勝ちとか最新型より音がいいとか煽ってるから
まあ転売目的だろうな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:39:42.29 ID:BmnlLa+Z
100%転売だな。
今ハーベス妙に人気あるから。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 13:51:30.99 ID:qpaWDzq4
じゃあ無印の6万落札して10万でうればよかた、くそー
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 14:02:21.16 ID:+DeJWeaP
転売って悪いことなの?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 15:25:14.47 ID:S2PkpqH5
犯罪ではないんじゃが・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:09:19.57 ID:1DskPGgd
製品に価値があると考えれば買うし、ないと思えば買わない。
自由でしょ。転売だろうが何んであろうが、買う人の判断
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:21:40.39 ID:eDcWXdhh
じゃなんで入場券の転売は取り締まられているんだろう・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:23:50.21 ID:wpE4hBm2
スレチだけどなんで転売叩くの?
他人が儲けてるの妬んでるだけ?

だいぶ前から謎
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:08:18.57 ID:+DeJWeaP
>>844
不当に利益を得ることと、単なる転売を一緒にするわけ?
古物商は悪人か?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:25:28.91 ID:RuLQKTk6
安く仕入れて高く売る
これは商売の基本でしょう
ただヤフオクで落札してすぐ高値で売るってのはモラル的に印象が悪い
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 17:34:50.68 ID:+DeJWeaP
>>847
デイトレーダーはモラルの無い悪人なんですね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 19:58:42.35 ID:/3LIcTvj
なるほど、やめておこう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 22:37:33.50 ID:74qf9jEX
>>848
本来会社に投資するための仕組みなのに、それを利用して儲けようだなんてモラルはないよね。賢いとも思うけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 23:14:02.91 ID:+DeJWeaP
>>850
利益は一切求めませんという姿勢で投資しているならともかく、
そうでないなら投機で稼ぐ人間に対し、
モラルがどうのって批判する資格はないね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 00:27:54.17 ID:vxuD6JDa
あらら?
まあ皆さん今夜は週末だ
ハーベスで音楽を聴いて落ち着いてくれ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:23:11.14 ID:aIac1850
イギリス出張時に購入したMONITOR 40.1、やっと到着。

明日からまた出張なのでゆっくり聴く暇ないけど嬉しい。

スタンドはイルンゴへ発注予定。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 14:41:03.98 ID:7yfNVONa
ビリヤードの会社だっけ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 18:46:12.85 ID:wq5ZeBW1
ぶらんずうぃっく
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 19:51:25.73 ID:kn4HLHCI
>>853
帰ってきたら写真うpしてください。
6畳間でHL-5のセッティングに苦しんでる自分としてはうらやましい限り。Compactにしておけばよかった。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 20:29:58.08 ID:5UGwpSGe
余程部屋が広くないと40.1は使えないな
最低でも12畳ぐらいは必要なのか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 04:44:56.60 ID:xhXsaenR
P3ES2の次はなんでP3ES3じゃないの?
ESRのRって何かの頭文字ですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 07:28:05.27 ID:dlQvzzVH
>>853
楽しみですね。M40.1は現用のPM510を入れ替える場合の最有力候補です。
落ち着いたらご感想よろしくお願いします。

我が家では部屋の模様替え後にリビングオーディオ用として
M30.1をセッティングする予定にしています。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:57:41.35 ID:mRxtGxeE
>>858
ラジカルコーンのR
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:11:48.44 ID:D4C4p5Ar
>>856
おそらく低音の処理だと思うのでバスレフポートにスポンジか布でも突っ込もう
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 10:37:43.39 ID:TJ2nk5L7
HLコンパクトの天面に水こぼして、しばらく気づかないでいたら、
着色が剥げて半分白っぽくなってしまった。水性の着色料なのね(T_T)

何塗ったらいいのかな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:36:01.81 ID:D4XVMQw9
>>862
ハーヴェスの箱の表面処理はそんなんだったのか
実物が見られない俺としてはありがたい情報だ

それにしてもガッカリだな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 11:48:50.59 ID:k7ifa/Th
何で、そこでがっかりするんだよw
そんな事言われるからメーカーは塩ビシート貼りたがったり
印刷の均一な木目にしようとしたがるんだよ
少しくらいのキズだの傷みは勇者の印だ、気にスンナ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 13:17:32.85 ID:1YS+Bwok
>>862
それって表面塗装と木部の間に空気が入り白っぽく見えてるのかも?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:26:57.11 ID:TJ2nk5L7
>>864
ああいや、ハーベスにがっかりしたんじゃなくて、自分の手落ちにがっかりした
それが天板の半分ぐらいの面積が白っぽく・・・(泣)

水性の着色料自体は悪くないよね。木工で普通に使うし、木目を生かしていてよい。
当然、そこに水をこぼすのが論外なんです(>_<)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:30:40.58 ID:TJ2nk5L7
あ、がっかりの件は別の人宛か?w

>>865
どうもそういう風には見えないが・・・。自分で試してみてくれとも言えず(苦笑)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 14:50:45.45 ID:Dn6saG14
よく鉢植え載せてるユーザーがいて、中古写真みると
丸くクッキリと跡がついてるのが有るよな 白っぽく変色してたり
869G-LZ ◆H6mBY5rVQU :2014/06/30(月) 16:17:50.66 ID:lMX8CMkV
>866
それは災難でしたね、お察しいたします。
私の場合、いつ大地震が来るか解りませんので、音楽を聴く時以外は、傷が付かぬように厚手の布でくるみ、乾燥剤を大量に入れたクローゼットに収納してしまいます(湿気の多い6月〜9月は「モニターGold」はこのまま休眠期になります)。

今日は「7ES3」で、ウィーンフィルによる『魔笛』を堪能しております。

前に書きましたが、このスピーカーの唯一の欠点は低域が膨らみすぎることにありますが…
背後/左右の壁から50cm以上距離を取り、低音は部屋の四隅に溜まりますので、右スピーカーが壁に近いなら、右隅に厚手の冬用ロングコート+厚手のカーテンを床まで垂らすだけで低域の膨らみは8割方取れます。
すると、音場がパッと開け、あの芳しいハーベス・トーンが部屋全体に広がってウットリ感に浸れます。

「夜の女王のアリア(地獄の復讐が〜)」は、私の場合、クリスティーナ・ドイテコム(ショルティ&ウィーンフィル盤)以外は受け付けず、特に『1:50〜2:15秒』は、モーツァルトの音楽の極みの一つだろうと、至福の一時(ひととき)を感じております。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 10:45:34.53 ID:5YaFOG5Z
>>869
大変几帳面な方ですね。ハーベスを使う人はトーンコントロールの無いアンプを
使っている場合が多いかと思いますので、吸音による低音の調整は必要ですね。

ドイテコムのは往年の名演ですね。わたしはグルベローヴァ世代ですが、
ショルティ盤も試してみます。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 17:14:18.90 ID:D/YI996+
1812年
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 17:41:45.81 ID:hjKnwZNc
50hzあたりが出すぎて困る
これが定在波ってやつなのかな・・・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:21:29.94 ID:pTiJlHb4
es3が試聴してみたらなんかこう乾いた感じで微妙だったんだけど
古いcompact7とかなら暖色系の音で鳴ってくれる?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 18:47:57.85 ID:YQiNusI7
ES3誰が聴いてもは天上の調べじゃなかったのか…
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 19:51:15.53 ID:tNuHoIoL
ES3は組み合わせによっては普通のスピーカーよりになって俺には合わなかった。
で、SHL-5に戻った。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 20:09:57.28 ID:tPGXE/UM
そりゃあ好みの違いはあるし、何を聞くかにもよるし
万能型に近くても真に万能なスピーカーなんて無いだろうし
つーか有ったら買ってる
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 21:21:59.16 ID:tNuHoIoL
つまり好みで選べってこと。よく試聴して。

俺はジャンルが広いから
複数のスピーカーを使うのは当然と思ってる。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 09:03:54.69 ID:1CQKmXCb
複数のスピーカーを置けるほど部屋が大きくありましぇ〜ん
複数のスピーカーを置いたら寝るところがありましぇ〜ん
そんな俺は7es-3で自己満中毒で〜す
879名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:02:13.10 ID:ZhACesS2
オールジャンルにはハーベス
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:39:17.13 ID:kgV2rrrH
ES3は暖かい音も涼しい音もでると感じている。パンケーキにアイスクリームを添えて、
両方を口に入れる感じかなぁ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:42:33.30 ID:n0tB93RY
家電量販店のぽん置きでは寒々とした希薄な音色しか奏でてなかったな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 12:00:24.58 ID:qeikOvV7
鯉ヘルベス使いってバカにされた。反論できない。悔しい
883名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 01:07:06.91 ID:SAUiMHEw
7ES3ってSHL5より高く落札されるけどおかしくね?
日本だけ大仰なネットのレビューのせいでちょっと神話が入ってる気がする
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 05:12:16.17 ID:dUMAmoiZ
SHL5を6畳間とかに持ち込むと低音処理が大変だからじゃね?
7ES3ならポン置きである程度鳴ってくれる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:15:10.06 ID:HBmyU+BP
和室は低音つつ抜けだからいいんだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 09:19:12.10 ID:DFrTOhQw
10畳くらいまでなら7ES3だね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 15:15:40.10 ID:I0XkhwdE
hl compactが欲しいです
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 17:37:02.18 ID:+cVC2OVR
どーぞ
欲しければさし上げます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:08:50.26 ID:dUMAmoiZ
めっちゃ音違うしね
コーンだけの差とは思えない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 18:47:34.11 ID:I0XkhwdE
>>888
ください
ありがとう
とりにうかがいます
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 19:15:59.42 ID:dUMAmoiZ
SHL5、内振りにしたら定在波は解消した。
しかし音質低下は避けられないな。解像度が下がった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 20:37:16.60 ID:DFrTOhQw
えっ?!
みんな内側に振ってないの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 08:21:01.40 ID:C791AI1N
オーディオの教科書では内振り推薦
でも自由でいいんだよ、自分にとってお気に入りの音になれば  
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 11:07:54.03 ID:vMCtf0AT
内側に振ると高音が強くなるので、その調整に使っとります。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:47:01.23 ID:EPaKvMmy
SHL5-plus、年明けらしい。

相当値が上がる予感、現行は割安感が強い為、plusを待つか現行で行くか
苦慮している・・・。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 23:00:02.55 ID:FeEsHYFT
プラスってなにが良くなるんだろ
ボワンボワンなだらし無い低音が締まるとか
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 09:05:26.41 ID:qeT5A23Y
あの低音はユニット原因じゃなく箱鳴りのせいじゃない?
横腹さわってみるとブルンブルン震えてるもん
箱のネジ増し締めしてJ1のスタンドあたり使えば低域締まるかも?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:43:36.38 ID:U0SW23yi
う〜ん、SHL5のあの音を低音ボワンボワンとか、箱鳴りが悪いから、とかおっしゃるのなら
たぶんHarbeth自体の選択をしないほうがよいのでは。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:04:27.48 ID:e6hNQdc5
老人が聴くスピーカー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:28:58.21 ID:WrBnusow
今月号のステレオサウンドでしっかりアンプでP3ESRを・ ・ ・ ・
というくだりがありました。
ここで言う「しっかり」をどう捉えればよいかよくわかりません?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:17:51.59 ID:U0SW23yi
能率が低いし小型だからある程度余裕ある出力とダンピングファクターがほしいってことじゃない
いいスピーカーですよ、Monitor20.1のほうが好みだけど・・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 23:01:21.17 ID:byRZOLdR
>>899
オーディオ今すぐやめろ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 19:58:23.41 ID:aKMlybkd
>>902
また極論だなぁw
老人が聴くスピーカーでもあるかもだけど、今日、最大級の賛辞を
いただけたよ。
元オーディオマニアで、今はボーズのレシーバーで落ち着いてる
人が俺のハーベスを聴きに来てくれた。
クラシック、ポップス、ジャズを聴いてもらったけど、
その人いわく、「オーディオで聴いてる事を忘れてしまう
今そこで演奏が行われているようで聴き入ってしまう、」のだそうだ。
指摘事項は?と聴くと、「この音楽を楽しんで、もうオーディオの買い物は
やめるべき」だそうです。
嬉しかったよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:22:44.15 ID:iT15RJe7
>>903
で、そのハーベスは何よ。
まさかP3じゃねぇだろうな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:34:38.05 ID:4DDHRhXK
BOSEに落ち着くといったところがいかにも老人性難聴だな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 21:55:51.57 ID:91ARn/tu
ハーベス、ハーベス
いっとなんとかスウィート♪
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:05:05.64 ID:tufpQizP
老人は高音聞こえねーから、ツイーターが断線しててもわからない(実話)
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 14:59:18.67 ID:F/SQY/xv
だからフルレンジ最高とか言い出すんだな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 15:13:21.93 ID:lqYo1Kk7
フルレンジにはそれなりに良いところもある。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 18:29:42.93 ID:VAor3vwh
いつか老人になるのにバカなの?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 19:53:40.66 ID:TQxaUMNa
左右逆に気付かなかったことがあってさ
偉そうなことを言うのはやめたんだ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 22:19:16.36 ID:mRveQ4Lh
そうみんな老人になる
最近ばあちゃんが入院して病院行くようになって
そこにいる人達見てると
先の自分の姿なんだなぁって思う
だから老人馬鹿にしてる人はいつか自分にかえってくるよ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 23:58:22.13 ID:4AsVo6oM
若者もピンキリ。老人もピンキリ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 02:02:12.92 ID:jyjOCNRe
若者を馬鹿にしてる老人を馬鹿にしてるだけでしょ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 13:42:27.43 ID:SQjiP1NT
子供怒るな来た道だ
年寄り怒るな行く道だ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:25:47.34 ID:qqtCX3V9
年寄り側のレス多いな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 14:58:44.37 ID:UYClZRj0
ロージンバック
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 21:15:52.83 ID:mnNNG4GZ
無敵老人Gサンダー3

おっと、ここはネタスレではなかったな、これで失礼させて頂きます
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 10:17:18.70 ID:3X/cC277
2チャンの高齢化
ネットのコ高齢化
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 12:40:30.53 ID:v6uL5u0C
団塊の世代がどんどん退職している
その彼らがヒマを持て余し2ちゃんにハマっている
その結果、2ちゃんは高齢化の一途をたどっている
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 23:15:50.96 ID:2vnldk/1
7ES3ディスコンって、結局デマ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 07:09:56.46 ID:lsWT7PcQ
HL5のほうが先だったという話
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 08:25:12.21 ID:svuAsT22
>>920 でも団塊の世代のほうが良いコンポで聴いている(聴いていた)という事実
バブル期のオーディオ知ってるからね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 09:11:48.76 ID:Zwv+X9D0
だな。
若いやつらは金使わなすぎ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 11:42:37.79 ID:8guJRYmA
>>924
だって金もってないもの
どうやって使うんだよ
なので僕にハーベスのスピーカーください
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 14:43:38.73 ID:Zwv+X9D0
>>925
でもスマホの通信費はしっかり払ってんだろ。
毎月一万都合つければ二年で買えるじゃん。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 15:48:57.09 ID:t8dV14Fe
そしたらスマホ買えねーじゃん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:01:03.34 ID:qXQJjUQx
人生に必要度
スマホ>>>>>>>>>>>生活必需品の壁>>>>>オーディオ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:41:55.97 ID:RQHqdcJM
学生〜20代前半くらいは貧しいものだっ
ボーナスだってちゃんと4〜6ヶ月ほど出てるっ
むしろ今の方がネットで稼げる手段もあるのにっ

若い奴に金がないなんて、とにかく何かネタ作らんといかんマスコミのついた嘘だーっ!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 16:59:47.99 ID:Zwv+X9D0
>>928
あのさ、オーディオって嗜好品であって
生活必需品じゃないのさ。
スマホだってそうだけどな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:12:25.01 ID:lsWT7PcQ
>ボーナスだってちゃんと4〜6ヶ月ほど出てるっ

ねーよw


それに正社員になれてる人が世代のどんだけいると思ってんの
そして定年まで安定した雇用が続くと思ってんのw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:36:59.56 ID:Zwv+X9D0
>>931
自分の境遇がどうであれ、
言い訳せずになんとか都合つけるんだよ。
多かれ少なかれ、何かをやるってそう言うこと。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 18:47:21.86 ID:lsWT7PcQ
>>914だなまさに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:50:55.74 ID:AMnWhjuc
今回のワールドカップに出場した選手や関係者とか
ハーベスユーザーいるのかな??
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 05:38:20.96 ID:TpVqB/Vf
ブラックに就職したんが悪かけん、
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 09:53:59.80 ID:4dCiEc/w
年寄りは大事に扱えよ
そう遠くない時期にお迎えが来る
その後、そのハーベスはあなたの元に来るのだ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 12:02:12.95 ID:wFrrZIrS
遺言状に「あいつは音が判らんからハーベスはやるな」とか書かれないようにしよう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:00:19.77 ID:stjzeBxD
価値のわからん遺族が
二束三文で中古屋に引き取らせるんじゃね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:15:55.07 ID:YIdgp2SC
孤独死→遺品整理業者→ヤフオク
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:17:12.78 ID:TMdXhhnk
遺品整理業者(1万)→ヤフオク(15万)
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:25:52.32 ID:YIdgp2SC
スピーカーから
「それは、わしのスピ〜カ〜じゃ〜」
と夜な夜な声が聞こえてくるそうじゃ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 13:47:33.43 ID:YIdgp2SC
その声は生々しくスピーカーの間にステージが浮かび艶やかに響くのであった。
流石はハーベスのスピーカー(定価ペアで24万円です)
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 20:34:28.34 ID:hTMBif7T
SHL5のニューバージョンが出るのか・・・・知らなかった・・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:19:09.31 ID:stiD345w
出るけど年明けだっけ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/15(火) 21:26:09.71 ID:TxbqyO5q
俺の興味があるオーディオ製品はどれも年々高くなってるな。
一通りそろえたからいいけど、これから始めるのは割高杉。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 08:44:26.17 ID:TNQeNiU9
新しくてもたいして変わらないだろうな
もしくは改悪
低音のボフンボフン度アップとか
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 10:31:26.73 ID:Tvjb3/VT
オレは死んでから自分のスピーカー使ってるやつのとこに行く気はしないなあ。

夜な夜な、どうだいハーベスは最高だろ?ってしつこく言ってくる幽霊とかうざいなw
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:38:35.04 ID:1F3yWTi/
死後の世界にまで話題は拡がっているのか?

天国で聴きたいスピーカーはHarbeth?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 12:55:00.41 ID:F+UpL9Ve
やめてくれwハーベスのスピーカーが棺桶に見えてきたw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 17:46:43.87 ID:QQzOBy31
割りとオーディオ道楽の行き着く先だったりするからなぁ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 19:22:58.83 ID:n7s/LQmU
マッキンとハーベスはオーディオに疲れたら買うと良いね。一緒には使ってないけど、我が家でこの二つは一つの上がりになってます。
952名無しさん@お腹いっぱい。
山水が今度こそ本当に破産