あなたのシステムはウォーミングアップ何時間?

このエントリーをはてなブックマークに追加
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:51:09.84 ID:5NN5f4kL
帰宅後電源ONしてウォーミングアップ終わる頃には寝る時間

おやすみなさいまた明日
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 17:47:50.02 ID:Q3PbjUk3
耳にもウォームアップ時間があるよな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 07:15:57.68 ID:DrEuFYQh
みんな、常時通電がデフォじゃないの?

普通、CDプレーヤーとプリは電源入れっぱなしだと思うんだが・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:32:49.94 ID:VCSprIfV
電子部品の寿命は通電時間が大きな要素だから、常時通電とかあり得ない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:39:42.75 ID:bBKeL78I
頻繁に電源オンオフしたら壊れるだろうが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:42:11.23 ID:VqOEcpbm
信号、流さないと本調子に鳴らない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:21:49.50 ID:pr14XsQC
アンプに限って言うと真空管アンプはすぐに良い音で鳴る
トランジスタは2時間くらいは寝ぼけてるね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:07:55.83 ID:BCjgq+c9
雷が怖いんですぐコンセント引っこ抜いちゃう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:02:47.93 ID:Lg4OBGLL
北関東 乙です
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 19:27:32.06 ID:GoAcv/ys
>頻繁に電源オンオフ

頻繁って、1日何回ON/OFFするつもりなんだか
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 17:52:39.22 ID:u7/9QuXD
40回くらい?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:07:49.20 ID:hyWLtzcA
>>11
ホントか?
よく真空管の玉は暖まってからじゃないと
良い音しないってきいたが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:35:41.15 ID:iIneD4g+
昔は神経質だったが、今はぜんぜん気にしなくなった
もっと重要なことがある
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:43:37.05 ID:/XC6Ogub
火事が心配だから留守にする際は仕方なく電源を落とすけど、
在宅中は常時通電してるYO!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:22:08.22 ID:hoATVnJR
DACのCLKの電源を一度落とすと再度目覚めるまで40時間は掛かる。通奏低音のチェンバロ
シンシンという響きが出るか出ないか。
であるからDACは常時通電にしている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 12:25:20.28 ID:q2So7lxK
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 20:39:22.78 ID:ajwgWFAu
本当かよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:05:59.50 ID:Rmqoy+Rp
常時通電はおすすめしないな
コンデンサの寿命は通電時間何時間かだし抵抗も劣化して抵抗値が増えるだろ
電源入れた時の突入電流を加味したって常時通電はない
数年毎に買い換えるなら話は別だけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:49:57.87 ID:hCM3fhq/
3分だ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:21:31.13 ID:rqf0uBUi
沢田研二「今は1分になった」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:31:51.35 ID:+fqj/4xt
すでに済んでいる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:53:28.03 ID:fjawlOwK
休みの前日の出勤前に全てのオデヲ機器の電源入れてますわ。帰宅してから休日終わるまで電源は入れっ放し。


>>16 自作の球アンプを使ってる知り合いは球は15分〜30分で暖まると言ってた
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:12:37.66 ID:Gi5zm1RN
ステレオ誌2012年1月号の付録のデジアンLXA-OT1を使うようになってウォーミングアップにほとんど時間は必要なくなった。
おそらく、デジアンは効率が良くて発熱がひじょうに少ないからウォーミングアップは数秒でしょう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:25:57.36 ID:cnfxNkhi
>>26
それだと俺は常時通電になるな
29私の息子はEL34:2013/11/29(金) 00:27:57.38 ID:7XvIhLfQ
例えばメーカー製品取説に「弊社の製品●●●はウオ〜ムアップタイムは○分です」と
書いて有るの怪w?
漏れは音の違いを判別出来ると錯覚しているユ〜ザ〜が
勝手に思い込んでいるょ〜ですなwww。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 00:38:21.81 ID:kjuG/cdV
まぁ、電源スイッチが付いていないアンプを見たこともない輩が何を叫ぼうと失笑のネタにしかならんのだが‥w
31センモニフエチ:2013/11/29(金) 02:06:41.79 ID:7XvIhLfQ
漏れのMC専用イコライザーアンポのYAMAHA HA-2は電源SWが有りまへんが何か?w。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 03:44:40.01 ID:kjuG/cdV
アンプの連動AC在りきの時代の産物を出されてもねwww

(釣られてる俺も暇人だがw)先ずは電源スイッチの無いプリもしくはパワーアンプを店頭ではなく自宅で聞ける立場になってから絡みなされ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 11:34:20.67 ID:UY4ma5lE
どんな変化がある?
俺の場合モヤモヤフワフワした響きがスッキリして位相が綺麗に揃って行くって感じなんだが
まあ一時間もかからないんだけど
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:14:26.57 ID:pSBszrGu
ネルソン・パスは丁寧に出力が安定するのはどのくらいとか説明してたな

動作温度の安定、出力端子でのDCオフセットが最少になら最低この程度の時間
を要するなど
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 00:47:58.97 ID:q1pMxpZb
常時通電は電気代が心配になります。
音さえ出さなければ微々たるものなのですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 02:52:23.95 ID:s2KSF1tz
電源入れた直後は、スピーカーの周りに座布団山積みにしたような感じの「こもった音」だけど、時間経つと奥行き感や広がりが増す感じ。部屋の温度にもよるけど1〜2時間かかる。

>>35 最近の機器ならだいたい取説に「スタンバイ状態」「電源ON無音状態」「最大消費電力」の3つが記載されてますよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 03:31:34.66 ID:sP8DmJnn
常時通電前提なアンプに良いものに出会ったことがない。
レスポンスの悪さを曝け出していると云ってよいアンプ。
中古品でどんなに安くても買わないに越したことはない。

DACなどACアダプタ仕様のものは電源SWがないのが普通。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 23:50:44.66 ID:DkBiW4mL
2時間くらいは必要じゃないですかね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:01:27.49 ID:M6ibxmgY
15分あれば十分
それ以上かかるのはどこかおかしい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 14:36:50.24 ID:zpZGAusg
3分だな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:04:17.80 ID:eaYKju30
>>39
それはない
42名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 22:32:57.70 ID:JcrCixDx
>>41
あるんだなぁ..それが。まぁ真空管なら仕方ないけどね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 13:30:07.14 ID:JU3HYQVW
デノンのプレーヤーの糞高いやつはウォーミングアップ時間かかりすぎ
DCD-SXだっけ?80万くらいのやつ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:28:42.16 ID:3ghLdT9e
流れる電流によるね。
そこそこ部品の内部温度が一定になる為には電流が多く流れる機器の方が早い。
だから本当は真空管アンプの方が早いんだよ。
トランジスターだと早くとも数時間、プリやDACなら1日は掛かるのが
本当のところだろうね。
もっとも10分程度で少し音が変わってくるのも事実だが実はそれで終わりじゃない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 13:21:19.32 ID:FwLDDb8l
>>34
肝心な部分を詳しく書いてくれよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 14:52:10.25 ID:WKotUCdA
>>45 ググりゃすぐでてくるよ

自分で調べる癖つけなさいよ

http://www.awahei.com/hitorigoto/nerusonpass-j.htm
47名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 19:32:50.62 ID:BMYBNga7
トランジスタの時は2時間掛かったが、
現在はuesugiで電源投入直後から聴ける。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 06:55:40.63 ID:9lCb9Zps
30分くらいが普通
49ひみつの検閲さん:2025/01/13(月) 13:08:54 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-11-03 03:21:37
https://mimizun.com/delete.html
50名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 03:31:08.27 ID:Xv8UXqhj
独身・アパート住みで月に2〜4日しか帰宅出来ない仕事に就いているんだが、アンプ(プリメイン)の電源を留守の間だけ切ってた月の電気料金の請求額が1500円位だった。
で、アンプの電源を入れっ放しの月の請求が約3300円と倍以上の請求だった。
なお契約は15A。帰宅時に見るテレビは古いプラズマテレビなので、アンプ電源を切っていた月の請求が1500円位かかった模様。ちなみに冷蔵庫は無いので、単純にアンプが喰ってた電気代と思われる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:57:28.79 ID:K72ZDESV
電源投入10秒後
52名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:52:28.61 ID:Tsq/crbS
30分くらいかな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 21:04:42.55 ID:4S72hhC+
>>44
真空管は高電圧・低電流動作
電流が多く流れるのはトランジスタ
54名無しさん@お腹いっぱい。
studio K's 山本耕司

雑誌記事のため押しかけ
調整された故高島誠氏のシステムを弄り倒しバランスをおかしくしたまま帰った
その当人の痕跡
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/yokoku/yokoku1.html
故高島誠氏のシステムを引き継いだご遺族に
取材を了承させ、ずかずか入り込み元にも戻さないで帰る
その態度に

「本来の調子に戻すまでそうとう時間がかかった。もう雑誌はこりごり。」と吐露

おまけに、弄ったのは取材に同した方(故人)がやったっぽいけど、と責任転嫁
ただ弄くるだけの取材を
マルチチャンネルの一部のアンプを持ち込んだものと雑誌記事のために差し替えた
元に戻しますと言ってご遺族の承諾を得たのにそのまま帰った
交流のあった高橋和正氏に「大丈夫か?」との問い合わせが何件もあって、
高橋氏が心配になって訪れたら酷かったとある。

反省はなく
>死んだひとにどーやって謝れるんだよ?w
と書かれています