1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
ケーブルの中では最も地味な部類のジャンパーケーブル。
たった10cm程度ですが奥が深い?です。
このスレで思う存分語っていきましょう。
SPケーブルと同じでいいだろ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pE5TKkXF
DCケーブルのほうが地味だろ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:rQ813WnD
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:woOTg4et
どっちも自分の利益になる主張をしてるだけだな。
そこに真実はない・・・と言いたいところだが、
ぶっちゃけバイワイヤは効果薄いから、普通はオススメしない。
良心的な店なら、シングルワイヤかバイアンプをオススメするはず。
エヴァにおけるアンビリカルケーブルを繋ぐ端子の間にあるジャンパ線のスレか。
ジャンパ線は電気線のことで、電車や気動車における重要なものです。
ジャンパ線があるからこそ、一人の運転士で10両を越える編成の総括制御が可能となっています。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:lA8BusaI
は?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:dDH0k+Jz
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:R+XrVOn0
その強大な伝導力のもたらす効果は想像に難くないとはいえ、
実際にこのジャンパーを導入したときの音質向上は驚異的です。
瞬時にサウンドステージは遠大に広がり、背景のノイズレベルは低減し、
直接音は最前面にくっきりと浮き出します。
それは人の声やアコースティック楽器の質感をどれほど生々しく、
力強く生き返らせることでしょう!
www
ほんまかいな
バラして内部で繋げた方が高音質
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:49:51.85 ID:XiN9AbGM
それはない
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:58:37.83 ID:gVjEmJyA
普通にバイワイヤにすればいいやん
なんでジャンパー使うの
バイワイヤーとジャンパーでは音が違うからさ
特性上ではバイワイヤーが勝っていても、聴感ではジャンパーが良かったりする
バイワイヤーとジャンパーでは音が違うからさ
特性上ではバイワイヤーが優れていても、聴感ではジャンパーの方が良かったりする
ごめんダブった
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:36:42.51 ID:GeSHKhsE
大事なことなので二回言ったんだろ
べつにそれでもいいです
もっとも地味なのはシェルリード線 だから平成生まれにスレ立たせるなよw
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:08:28.62 ID:Dhag1O/k
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:35:23.89 ID:lwAByfWO
>>13 バイワイヤにする必要性を感じないか、
一点豪華主義で高いケーブルを一本だけ使っている人じゃないか。
でもそれだと必然的にジャンパーが必要になるが、付属の物では心もとない。
だから質のいいジャンパーケーブルが欲しいという事じゃないか。
ノードストとカルダスで迷ってる
どっちが個性的?
ノードストのほうが個性的
じゃカルダス買ってみようかなw
ちなみにノードストだとどんな感じになるの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 02:09:37.26 ID:Vqw91BJn
ジャンパーケーブル付属品から変えたい
安いけどどっちがいい?
inakustik IA-602JP4 ジャンパーケーブル
ゾノトーン 6NSP-4400S ジャンパーケーブル
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:45:27.86 ID:olCFNrRb
絶対にインアクースティックのほうがいいけど
あえて言えばジャズ以外ならインアクースティック
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:53:39.20 ID:FwLDDb8l
>>8 ジャンパーに20万円とか狂気の沙汰だな
バイワイヤにしろやwww
俺もそう思うw
ジャンパーに金かけるよりバイワイヤにした方がずっと音はいい
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 18:36:35.00 ID:VWkkFQva
先に言ってくれや
QUAD12LにQEDの25周記念モデル(定価m¥2000弱)に逸品館で薦められたAETのSIN JUMPER(定価¥60000のジャンパーケーブル)を
介して繋いでいたが、QEDをもう一本購入して純粋なバイワイヤーで繋ぎ直したら全然こっちの方が良くて驚いた。
中高域の濁りや刺激感が激減して透明感が出て見通しが遥かに良くなった。
バイワイヤー対応スピーカーはバイワイヤーで繋ぐのが理論的にも正しく音も良くなるんだろうけど、ここまで違うとは…。
AETのジャンパー使うと高域が派手になって迫力みたいのは増すんだけど、純粋バイワイヤーと比べてしまうとガサツで煩くてとても
長くは聴いてられなくなった。
バイワイヤーとジャンパーでそんなに音変わらないとか、好みの問題とか言ってる人多いけど、それは違うと思うよ。
ジャンパーがいいとか言ってる人はジャンパー線の個性や傾向の一聴したインパクトに騙されてるだけだと思う。
うちもQEDのバイワイヤーで絶対的に良くなったように、安いスピーカーケーブルでも純粋バイワイヤーで良くなるのは間違いないよ。
高額ジャンパーが蔓延るのはスピーカーメーカーの責任
バイワイヤー対応スピーカーはウーファーのピストン運動によって
発電する起電力がツィーターに流れ込まないように低域側と高域側の
SP端子を分けて起電力がアンプに戻るように設計されている
だからジャンパーで繋いでしまったら、起電力が直接高域側に流れて
しまうからバイワイヤー対応の意味もなくなるどころか、シングルワイヤー
のスピーカーのようなネットワークでの起電力対策もされてないから
最悪の状態となってしまう
しかし、これはバイワイヤー対応スピーカーメーカーがきちんと説明せずに
その場しのぎのジャンパーを付けてしまっているのが最大の問題であり責任は重大
「弊社のスピーカーはバイワイヤー接続を前提とした設計となっているので、
必ず2組のスピーカーケーブルを使用してバイワイヤー接続にてご使用下さい」
と説明すべき
これを怠るから阿漕なジャンパーケーブル市場まで出来上がってしまった
スピーカーケーブルを2組も使わなきゃいけないのかと文句を言うマニアへの対策
なのかもしれないが、それならばシングルワイヤーにしてネットワーク技術で対処すべき
バイワイヤー対応スピーカーがバイワイヤーで結ぶというのを知らずに、ジャンパーで結ぶのが
正しい使い方と思ってるマニアや販売店も案外多いんじゃね?
バイワイヤー対応のスピーカーがバイワイヤーよりジャンパーの方が音良くなるなんて理論的にも
絶対あり得ない訳だが、ジャンパーが正しい結び方だと思ってたら馬鹿高いジャンパー買う奴も
売る奴も出て来るのも不思議ではないかとw
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:24:30.60 ID:yTv5UJBW
オーディオスペースコアはたすきがけを推薦してたなあ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 01:56:44.10 ID:xLEJkb9X
スピーカーによってはバイワイヤすると音が悪くなるらしいですよ(・∀・)
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:51:30.88 ID:mK1jM2VC
そういうの大昔のスピーカーに多い気がする
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:09:26.43 ID:ytfnfipH
>>28 売る側は旨旨ってわけかい。
買う側の旨味は?
僕こんなに高いケーブル使ってるお!
ってこと位かい?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 10:11:14.78 ID:ytfnfipH
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 14:17:13.47 ID:q2DjvwZk
>>30 逸品館がAETのジャンパー薦めるのは店主清原がAETの株主だから
AET売れれば必然的に自分の収入となる
実は原価などタカが知れてる何ちゃって高級ケーブル切り刻んで
6万とかで売ればAETは大儲け、清原も株主配当でウハウハって仕組み
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 01:35:23.63 ID:eIAlEXiL
まじかよ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 18:21:39.53 ID:xuAXVJur
逸品館は、高価なスピーカーケーブルを、現用のケーブルの先に、数十センチ継ぎ足すのを勧めてる。
効果はともかく、店の売り上げには貢献しない内容だ。
前方の車両の運転台から、電気信号が送られ、それをジャンパ線に通じて、
エンジンの回転数をコントロールしたり、変速操作を行ったりしている。
これを総括制御と呼ばれ、大半の気動車、ディーゼル機関車に採用されている。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/21(月) 18:02:32.41 ID:1w1ovq2j
ケーブルで音が変わると言ってる奴は、
牛肉と豚肉が違う味だと言ってるようなもの。
実際は同じ味なのに、違う味だと思い込んでる。
バカの典型。
牛肉と豚肉の味の違いが分からない方が
バカの典型。
例えが下手くそなバカw
何このデジャヴ
最近は高級なもの以外はSP端子はシングル化の流れなのかな
付属しているジャンパープレートなんて酷く音を悪くするし、
倍ワイヤーしても音はほとんど変わらないので不経済
なので大多数はジャンパーケーブルを自作することになるので面倒っちい
だったらシングルでいいじゃんと
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:10:07.95 ID:0qdT+feE
>>43 >牛肉と豚肉が違う味だと言ってるようなもの。
>実際は同じ味なのに、違う味だと思い込んでる。
ねぇ、キミお肉食べたことある?
>>47 たぶん奴は鶏肉しか食べたことない、若しくは蛙肉だろう
コンビニのホットスナックのから揚げって蛙肉なのか?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 01:19:07.06 ID:22ZiHRhV
ジャパンディスプレーが危ないそうです。
51 :
ひみつの検閲さん:2024/11/28(木) 10:32:47 ID:MarkedRes
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 20:20:06.44 ID:vf61q+eJ
地味に語る者も無く落ちかけてるスレ
余ってた47研の単線をジャンパーにしてみたらめっちゃ良かったです。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 18:15:44.37 ID:zRMKJ44C
へー
近所のクリーニング屋でもらった針金ハンガーを使ったら想像以上に音が良かったよ
荒々しさを残しながらも、パワフルで前に押し出すような音になった
ちなみにスワロー系列の店な
白洋舎など他社だとまた音が変わってくるらしい