カセットテープ総合スレ TYPE XXXV (Ver.33)
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>363 . ,-───┬、
.. /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
/`ー ---- −―--.|
/.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
i_{ r=廾/-レ、// i/.:.:.:}
v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
| r | | ` ̄ 弋:シ ,,λ.:从
仆く| | 、 ´  ̄/.:.:/ソi
ヾ::,|:|  ̄`゙ /.:.:.:/
ヾ!| ヽ. /.:λ/
ハ | ` - ´iヘ.:/.:ソ
/.:.:.:| | i゙`へ 、
/.:.:.:.:| 人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
-<´ ,,、 ヽ ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
そうでしょう?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:40:53.41 ID:wefwFMFr
>>363 . ,-───┬、
.. /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
/`ー ---- −―--.|
/.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
i_{ r=廾/-レ、// i/.:.:.:}
v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
| r | | ` ̄ 弋:シ ,,λ.:从
仆く| | 、 ´  ̄/.:.:/ソi
ヾ::,|:|  ̄`゙ /.:.:.:/
ヾ!| ヽ. /.:λ/
ハ | ` - ´iヘ.:/.:ソ
/.:.:.:| | i゙`へ 、
/.:.:.:.:| 人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
-<´ ,,、 ヽ ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
そうでしょう?
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 17:42:46.65 ID:wefwFMFr
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:11:25.64 ID:S8eq+/JY
「スーパームーン」今夜6/23夜8時32分、一番小さい満月と比較
今年最大の満月となる「スーパームーン」。国立天文台の「ほしぞら情報」によると、
今夜6月23日20時12分に月が今年もっとも地球に近づき、20時32分に満月になる。
距離が近い程、月は大きく見えるわけだが、23日は約35万7,000キロメートルの距離まで近づくという。
次回、スーパームーンが見られるのは、2014年8月11日。(リセマム)
ようは、月がでかく見える、という事であろう?W
まんまるお月さま。ヽ(´ω`)ノ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:22:11.74 ID:S8eq+/JY
HDDは2.5インチだから回転音はほとんどしないし気になるなら
SSDにすればいい。冷却ファンはプロセスルールが微細化すれば
より低回転化できるでしょうけど初代機はそれなりに音がするでしょうね
ガラスラックに入れて運用ってとこじゃないかな。それほど酷くないのかも
PS4はCDの再生とかオミットされてダウンロード購入で利益を得られるような
機能は残すみたいだとかXbox Oneは逆になんでもできるセットトップボックス
思想で作られるとか言われてるけど最終的にはどうなるんでしょうね
ま、ピュア的には面白くなさそうだね。コンソールゲームビジネスで大きな
利益が得にくくなっているのが現状なのでPS3の時みたいにビジネスから見たら
儲けを産まない過剰な装備は乗っけられないんじゃないかなと思う
DSPで過去の名DACのエミュとかできたらステキなのに
ボスも久夛良木さんみたいな人じゃないし。あそこは変わってしまったし
今お金ないし
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:38:52.47 ID:S8eq+/JY
オクでニセモノに手を出す人は音が変わると思いそして少しでも安く上げたいと
思う貧乏人。最悪のパターン
最初から音が変わらないと思っていればそんなの10万円以上出して買わないよ
本物は6000$するんだけどね。今はバーゲンプライスで1200$らしいんだけどさ
まぁミース・ファン・デル・ローエ曰く、"神は細部に宿る"って言うから
ケーブルとか電源タップとかにこだわるのは別に否定しないけど
それで音が変わるなんて主観バリバリで客観性が担保できない価値なんだから
他人にそれを押し付けるのは本来おかしい
だけど業界もユーザーもせっせとそれを拡散している。業界にしてみれば
ケーブル類は粗利が高い商品だからドンドン買って貰いたい大人の事情
ユーザーが拡散するのは音質変化体験を他者にも体験して貰いたいって
善意からなんだろうけど業界の思う壺なんだよね
あとは糞耳と思われたくない一心ってのもあると思うな。キョーレツに
ニセモノ製販はそうした構造がベースになってるビジネス。皆が少し考えて
行動すれば防げる悲劇。思考停止しないってとてもシンプルな事
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:41:04.90 ID:S8eq+/JY
ケーブルは数値的にイコライジング機能なんてないわけだから
音が変わって聴こえるってのはおかしいって事
個人でそう思い楽しむのはいいんでしょうけど。他者にどや顔で
薦めるもんじゃなーいでしょ。それに糞耳なんて思い上がりもはなはだしいよ
相手を蔑み屈服させるのには好都合な言葉なんでしょうけどね。下衆で最低な言葉
ま、誰かが『ケーブルは主観だ。飾りだ。個人の趣味だ。それでいいだろ』って
引っ張っていってくれると楽なんだけどねぇ
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 18:50:36.91 ID:S8eq+/JY
UDTやADが貴重なテープだと思うようになった今日頃のごろ。
メタルテープって海外では生産していないのかな?
元々はスコッチが開発したテープだから、国内向けにしか
生産されなかったのかな・・・過去スレでトルコで生産されている
ような書き込みを見たことあるけど・・・
でも江頭2:50のあの事件以来、日本は印象悪くなって輸出をして
くれないような話も同時にでていた気がする。