超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
テンプレをよく読んでから質問して下さい。
テンプレを読んでいない質問はスルーされます。

0. ここは★スピーカー編★です。
1. 普通のオーディオショップで売ってるアンプとスピーカーで音楽を聞く場合、
公称インピーダンス(Ω)や、 最大出力と耐入力(W)を気にする必要はない。
2. 始めに目的(好み)と予算を明確にしておく。
3. 「値段相応」と考えておくのが基本。
4. 1台のアンプに複数セットのスピーカーを接続しない。
5. 1組のスピーカーを複数台のアンプに接続しない。
6. バイワイヤ、バイアンプに手を出さない。
  「確かに初心者はあれに手を出すなだよな」と思えるようになったら初心者じゃなくなった証拠。
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。
9. 電源をいじらない。
10. なるべく型番を書く。
11. 後から情報を小出しにしない。
12. 自作はスレ違い。
13. アンケート調査は街頭で。
では、質問をどうぞ


前スレ
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 52★
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1360980845/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 22:19:01.52 ID:lYmIj/gY
>>1
乙です(´・ω・`)つ旦
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:02:13.77 ID:yz4aF4B5
sun
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:07:18.27 ID:3vA92xuY
前スレの続きです
私の兄はオーディオショップにいたことがあり菅野沖彦と会話したこともあります
兄に教わりました
ザ・ソナスファーヴェルの80万円のツイーターに使われているものです
安いので損はないですよ
志向性が広い評判のリングツイーターです
http://www.baysidenet.jp/shopdetail/002004000014/039/001/order/
ウーハーは16cmでもいいと思います
私は16Cmをさがしていましたがヤフオクで2台で2000円でしたのでポチっちゃいました
低音がお好みなら20Cmでもいいと思います
私の部屋では低音が出過ぎるので吸音材を多めにして7cmの下駄を履かせています
スピーカーの高さは底面に身近にある適当な板を重ねながらベストポジションの高さを定規ではかり
それに合わせて下駄を履かせるのがよいと思います
16Cmか20Cmにするかは賭けになります
調整のコツは耳を十分慣れさせてから次のポイントに調整することです
イメージとしては親ガメの背中に子ガメと孫ガメが乗っています
そして乗り心地がいいように子ガメと孫ガメはスポンジを敷いてあげます
まず最初に部屋のどこに置くと全体のバランスがとれるかを決めます
スピーカーベースの中央付近にウーハーを置きます
角度は右は右の耳左は左の耳の10cmほど外側の角度がいいようです
ボーカルがきつい場合はツイータが近すぎます
ここで注意するのは何を音源にして判断するかです
古い玉置浩二などの音源は論外です
新しい録音のシンプルな玉置浩二などがわかりやすいと思います
あまりゴチャゴチャした録音は出口を見失います
瞬時に切り替えて聴き比べてください
私の兄はオーディオショップにいたことがあり菅野沖彦と会話したこともあります
その兄がホールの音響よりいい音がすると言いました
私もそう思います
後は自分の耳次第です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:13:19.12 ID:3vA92xuY
菅野沖彦さんを参考にスピーカーに目を向けてみましょう
例えば位相だけではなく高音になるほど志向性が強くなるので音圧バランスが正面と斜め45度では違う
正面で特性をあわせても意味がない
斜め45度の音は聞くに耐えない音になっている
市販のスピーカーのほとんどは利益追求のためにデザインの良いものしか開発しない
35年前の初期NS-1000Mスピーカーや最近ではD-312Eなども使ってきたが正面特性だけ
で作られているようなナンチャッテスピーカーとしか思えない
自作する人は市販のスピーカーでは到達することのできないオリジナルを作れる環境だ
おそらく斜め45度のバランスの悪い音が間接音となって部屋中に響くようなスピーカー
は何台使っても満足することはないだろう
ぜひこの点を考慮して今後のスピーカー自作で体験していただきたい

高級スピーカーにはスコーカーのホーンがウーハーの横幅まであるのもある
それはウーハーの放射角にスコーカーの放射角が重なるのを意味する
ホースの先を指で平らにしたものに細いホースの水を重ねるのは難しいのだ
タバコの煙をゆっくり吐いた後口をすぼめて細く吐いた煙を重ねたのが市販スピーカーである
うまく重なることはなく空気は渦を巻く
このことを頭に入れてリニアフェーズにするのが好ましい
ただしデザインに凝る人は問題外である
聞き疲れのしないクリーンな自分だけの音を追及してみるのも良いだろう
自作であれば2、3万でハイエンドなユニットも構築可能なのだ
これが出来なければアンプやCDPを変えても満足することはない
耳に届くのは空気の波だけなのである
大きな波の上に均等に小さい波を乗せる、それがリニアフェーズである
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:16:03.39 ID:3vA92xuY
ユニットは値段に比例しない恥ずかしいくらい安価なのもですが音質は市販品の数十万のものとも勝負できると思います
業者に聞かせればおそらく商売にならないと言うでしょう今までとっかえひっかえしましたがしばらくはこれで安定しています
ツイーター Vifaの一番安いもの
 箱は必要ないので平面バッフル 底面に1cm厚のスポンジ(共振防止用)
スコーカー スキャンスピーク(雑誌の付録)
 箱は1.5L密閉 ヒノキ集成材 底面に1cm厚のスポンジ(共振防止用)
 吸音材はフェルトを少し多め
ウーハー Beyma 8WOOFER/P(20Cm)定価1台12800円 (ヤフオクで2本2千円だったのでポチってしまった)
 箱は約40Lバスレフ ヒノキ集成材 吸音材はフェルトを少し多め 底面に1mm厚のコルク
スピーカーベース
 タオックの上にスノコ(桧 高さ7cm)の上に厚手の布を2枚
 タオックの下にフェルト(1mm厚)部屋が2階なのでタオックは必需品
反響板
 パイン集製材18mmをコーナーに置きリスニングポジションと平行に置く
ネットワーク
 Victor Zero5fineの3Wayの流用(ヤフオク2台2000円)正相接続
 このネットワークは結構良かった、カスタマイズも面白いと思う
壁板
 スピーカの後ろとサイドに松板15mmを使用
アンプ
 AIWA XR-FD55(音がいいと評判だったミニコン 中身はソニー製だと思う)
菅野沖彦さんと全く同じ構成です
50万円出してもこの音は出ません
大きな空気の波に小さな波を乗せるには後方にずらすしかありません
音質判断には時間をかけることと高音質な音源と確かな耳が必要です
お気に入りのユニットで挑戦するのも面白いと思います
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:18:45.95 ID:3vA92xuY
ちなみに兄は完全に死んだ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 23:32:44.28 ID:R/KVQCGp
堅苦しい話はこれくらいにして
これは余談ですが菅野沖彦さんも若い女性が好きで私もナンパにご一緒させていただきます
菅野沖彦という名の力でことを上手く運びやすいです
女の取り合いをすることもありますが女が菅野沖彦さんに流れていくので私もまだまだですね
今日もご一緒させていただきますが以前の女性なので早々に切り上げて新規に女性をゲットしようかなと考えています。
それでは支度しますのでこのへんで。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:22:20.45 ID:U+7ImRQ7
テレビのボリュームとスピーカーのボリューム。どっちを上げるのが正解?
10詠み人知らず:2013/05/26(日) 12:33:10.09 ID:Xe3DrNvV
>>99
いろんな意味でスレ違い(板違い)だと思うのですが(^_^;)

品質の低いヴォリュームを最大値近くに、
品質の高いヴォリュームで調整するのがよいのではないかと。

どちらのヴォリュームの品質が高いかは、
場合(機種)によりけりでしょうね。
1110:2013/05/26(日) 12:34:37.67 ID:Xe3DrNvV
また、やったよ

orz

×>>99→○>>9
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 12:55:38.79 ID:U+7ImRQ7
明らかなスレチでスマソ
即レス感謝
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:35:48.36 ID:TGrvHCSh
PCオーディオでNP-H750を最近、購入してスピーカーを出来ればB&WのCM1
を候補に入れてたのですが、ちょっと予算的に厳しいかな? 思いますので
ワーフェデールのダイヤモンド10.1に使用か迷ってるのですが、プリメインが安物
ですので10.1でも良いのかな?とも考えています。  

どうせ買うならCM1を買った方が後悔しないでしょうか?
聞くジャンルはクラシックやジャズ系は一切聞かないです。
アンプの? PC?が悪いのか低音に厚みが感じられなくなったので
モニター系のスピーカーを選択したいと思って両極端とは思いましたが
上記の2台のスピーカーの候補に上げました。

現在、使用しているのはプリメインはNP-H750でスピーカーはタンノイのF1 カスタム
です。  解りにくい質問で申し訳ありませんが よろしくお願いします
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:16:09.17 ID:ud2yLsNl
>>13
CM1買っとき。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 23:00:57.12 ID:rvxsDvX+
サブウーファーの床鳴りをなんとかしたいなと思ってるのですが
オススメの対策方法はありますか?

色々教えてもらえると助かりますよろしくお願いします
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 00:24:14.96 ID:A5d/EFLl
LOGICOOLのZ120BW 2.0ch \1000  と クリエイティブのSP-SBS-A120 2.1ch \1800 ってどっちがいいと思う?
用途はテレビとJPOPとかの音楽
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:22:23.20 ID:3Kaads8K
>>15
ウハ→オーテクとかのインシュレータ→御影石→フェルトとか
これを床に置けばいい
じゅうたんとか敷いてるならフェルトはいらないかも
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:24:32.50 ID:3Kaads8K
>>15
ウハ→オーテクとかのインシュレータ→御影石→フェルトとか
これを床に置けばいい
じゅうたんとか敷いてるならフェルトはいらないかも
>>16
いくらなんでもここの板で聞く質問じゃない
目糞鼻糞
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 08:54:13.84 ID:6Af8DU+Y
>>16
どちらにしてもフォステクスのユニットよりは高音質だから両方買いな
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:35:27.80 ID:5khA5+Q7
>>17
詳しくありがとうございます。
今はいろいろなものがあるのですね。

ところで皆さんは用途によってスピーカーをいくつか使い分けているのですか?
調べていくと向き不向きがあるようで色々と気になっています。

もしよろしければスピーカーの名前と用途を教えていただきたい
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 19:41:47.23 ID:VtZomGJy
>>15
床を張り替える。張り替えできないなら、床を補強する。
ホームセンターに行くと鋼製束を売っているから、あれで束立を増強するのだ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 00:35:24.99 ID:iZoW8YTj
パラゴンのオークションが終わらないワロタ
23センモニフエチ:2013/05/29(水) 13:55:17.71 ID:gAvoY/AQ
■スピーカーの能率の計算方法(最重要)

能率が3dB違いますと、音量が、2倍違います。

87dBの能率のスピーカーは、能率90dBの、NS1000Mに比べて、同じワット数を入れても半分の音量しか出ません。

逆に、能率93dBのスピーカーは、同じワット数を入れても、能率90dBのYAMAHA NS1000Mあたりのスピーカーの、2倍の音量が出ます。

私が所有してますスピーカーは、一番低性能なスピーカーで能率110dB以上、大方のスピーカーは能率120dB程度あります。

スピーカーの品質、能率は、時代とともに、どんどん落ちているかのようです。

ひどいスピーカーですと、能率がたったの84dBしかない小さなスピーカーが、50万円や100万円近い値段であったりします。その84dBという能率と、105dBという能率で、再計算してみます。

2×2×2×2×2×2×2=128倍の音量差です。

あなたのスピーカーは大丈夫ですか?

http://www.procable.jp/setting/03.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 20:52:48.80 ID:ak5pjdC1
>>23
完全にウソなので信じないように
スピーカーで能率と言われているのは「音圧レベル」で
計算式は 音圧レベル=10Log(Pの2乗/P0の2乗)=20Log(P/P0)

だから6dBで2倍、10dBで3倍、20dBで10倍、40dBで100倍
25@:2013/05/29(水) 20:58:38.32 ID:vP3G7w62
スピーカー選びで絶対にやっては行けないこと。
1.諸元カタログ値(数値)を気にする。
2.値段の高低で優劣を決める。
3.ドライブするアンプを全く考慮しないで単体で評価する。

データ(カタログ値)から判定していい項目は次の2点のみ
1.デザイン(ユニット数、色など)
2.寸法

必ず、アンプ、プレーヤのセットで、自分の耳で聞いて選びましょう。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 21:35:36.44 ID:9qOiAfeY
そもそも当時は真空管しかなく、アンプ出力が1Wでも大出力アンプだったりした時代。
100dB/W/mくらいのスピーカーでないとロクに音量が取れなかった。
現代では数十〜数百倍にアンプの出力が上がってる、その分スピーカーの能率を下げられる。

小出力アンプ+高能率SPだと一般的にノイズレベルが高くなってしまうのでS/Nの面で不利。
今時のアンプ事情に合わせるなら能率86〜95dBくらいのスピーカーを使うのが宜しいかと。

高能率SPを使うなら出力はどうでもいいから極限まで品質(低ノイズ・高S/N)を狙ったアンプが必要。
80dB前後の低能率SPを使うなら品質は二の次にしてもとにかく大出力アンプを使うしかない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:21:26.67 ID:ak5pjdC1
スピーカーと拡声器の違いについても語ってくれ
PAはどっちだ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:32:25.17 ID:EWwrMeWs
荒らしか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:36:10.10 ID:i3IGbqBM
ソニーのSS-F6000を買おうかと思っているんですが、アンプも買わないといけないんですか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:38:57.71 ID:arEy58yT
>>29
はい、そのとおりです。

そのスピーカーはアンプを内蔵していませんので、
別にスピーカー駆動用のアンプを手に入れる必要があります。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 19:49:05.18 ID:i3IGbqBM
30さんありがとうございます。
アンプはアマゾンで売ってるlepaiって所の安いやつでも大丈夫でしょうか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:01:17.08 ID:arEy58yT
>>31
ええ、大丈夫ですよ。
インピーダンスも問題ないですからね。

出力が10W程度になると思いますが、
多分、問題になることはないと思います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 20:09:06.34 ID:i3IGbqBM
分かりました。ありがとうございます。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:21:37.37 ID:j7G3minI
3ウェイで30センチくらいのウーファーがあるスピーカーって
国産だとONKYOのD-77MRX位しかなさそうですが
今主流?の比較的小さな2ウェイって大きなサイズのスピーカーと同じような鳴り方をするんですか?
もしそうだとしたら大きめのブックシェルフ型が廃れた理由になるのかな・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 06:16:28.25 ID:G+pqXNEP
>>34
スピーカーというものはそれぞれの個性が強くある機器ですから、
十把一絡げに語るのは難しいのですが、

「傾向」ということで話すなら、やはり両者の「鳴り」には、
それなりの「傾向の違い」があるといえると思います。

現在も高額なフロアスタンド型SPには、

大きな箱を持ち、
ダブルウーファーなどによって振動板面積を稼ぎ、
ある程度の能率を維持しているものが多くあります。

このことは、これらの構成によって鳴らされる音の傾向に
魅力を感じる人がいることを示しています。

ただ、そう言った人であっても
設置空間や視聴環境、それに価格の面などから、
こういった構成のスピーカーを選択しにくいというのが現状でしょうね。

勿論、小型スピーカーの音の傾向に魅力を感じて使っている人も
たくさんいると思います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 08:42:51.35 ID:VtpqjLE3
>>34
同じような鳴り方はしません。
部屋のサイズと定位の良さを重視して低音はポート共鳴音でカバーする
小さいスピーカーが売れる、売れるから作る。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:17:47.04 ID:l6f+VzTB
スピーカースタンドについて質問なのですが
色々調べてみると天板がスピーカーに比べて小さいものが主流のようですが
落下しないのでしょうか?

専用スタンドがあればきちんとネジ止め出来るようですが
専用の品が無く、ネジ止めも出来そうに無い品の場合皆さんどうしてますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:35:28.09 ID:jJs+Pa18
普段はiPhoneの女子です
コンポを使おうと思います
お願いします
オンキョーのスピーカーは同じくらいの大きさのがたくさんあるようですが
白いウーハー、黒いウーハー、茶色のウーハー、音質が違いますか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w87307517
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/167545736
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d142175323

音質を比較するとこれとどっちがいいですか?
http://kakaku.com/item/20446511125/
http://kakaku.com/item/K0000123729/
http://kakaku.com/item/K0000373608/
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:28:24.02 ID:MiMgU7Ko
白いコーンの方が世代が新しい。
D-V77はミニコンポでも安い機種付属。
D-02AはIntec 155(幅15.5cmのコンポ)付属で小さい。
D-S7GX、FRコンポの7番台(V7、X7?)付属かな?

下のkakakuのはサラウンドのリアスピーカー。
ミニコンポ付属品の方が良いと思う。

ミニコンポスピーカーなら、メモ片手に
近所のハードオフやリサイクルショップを見に行った方が良いんじゃね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:46:05.04 ID:pFaVp+Fh
>>39
ということは、サウンドステージが出やすいか、出づらいか、そういう傾向でござるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 11:50:32.29 ID:qS8m6pIi
>>40
全然関係ない。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:11:45.71 ID:5H9W5zAE
フィフティのDSCD-M7のスピーカーをB&WのCM1に変えて一か月ぐらいになりますがエージングしても前のスピーカーとあまり音質変わりません。
迫力がないしアンプ変えれば音変わりますか?縦型の柱状のスピーカーのほうが迫力でますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:15:48.83 ID:9mwucxsf
迫力というとオーケストラのドドーンみたいなやつですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:29:23.78 ID:5H9W5zAE
>>43
音のキレや広がり感などです
厚みとかもです
ちゃかちゃかぺらぺらした成分が強めに思います
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:32:20.70 ID:5H9W5zAE
ドドーンがよくわかりませんがオーケストラでいうとティンパニの音とかです。
ぽそぽそとことこするような音でエージングでよくなれよくなれと思いながら聞いてましたが音がよくならないので買い替えを迫られています。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:37:47.05 ID:5H9W5zAE
買い替えに迫られたのは今日の6時ぐらいです。
ティンパニ協奏曲を聞いてると空き缶の音に聞こえて買い替えに迫られています。
ぜったいことなヘンな音じゃないので迫力出せるようにお願いします。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:40:43.24 ID:QBQz/0I/
とりあえずあれこれ聞くの面倒なので機器全てが見えるように画像見せてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:43:09.72 ID:eK5JxenY
形だけ整えた機器に多くを望んでも無理。
このおもちゃに繋がっているCM1がもったいない。
アンプもCDPも買換えが必要。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:50:36.89 ID:5H9W5zAE
>>47
部屋とか顔とかネットに載せるなと止められてます。

>>48
CDPは使ってませんPCでFALC聞いてます。
1680円のデジタルアンプでも大丈夫だからアンプはこれでいいと思います。
でもアドバイスのまま一式買い換えます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:54:18.32 ID:QBQz/0I/
ネットも止めて貰った方が良いよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:10:33.88 ID:9mwucxsf
そうだねネットもやめたほうがいい
それ以上悪化するとクオリティ・オブ・ライフが下がって年老いた親にも迷惑かけますよ
とりあえずハロワークへ行って週に2〜3時間の労働で社会参画したい、リハビリしたいと伝えましょう。
あなたの状態によっては、保健所などの関連機関からボランティア活動などを紹介してくれるかもしれません。

            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..   ご健闘を!
         /  `(_t_,__〕  
         /    '(_t_,__〕    good luck!!
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉      
     /      _,..-'"
   /      /
5242:2013/06/03(月) 19:29:27.89 ID:4WulZQFI
お父さんがそれじゃもっと大きなの買いなさいと今電気屋に連れてきてくれてオンキョーのD-77MRX買いました今やってくれてます。
アンプは今度にします。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 19:49:31.74 ID:9mwucxsf
虚言症も強いですね。幻視や幻聴まで起こると大変ですので、精神科外来へ行きましょう。怖かったら心療内科でもいいですよ。

            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..   ご健闘を!
         /  `(_t_,__〕  
         /    '(_t_,__〕    good luck!!
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉      
     /      _,..-'"
   /      /
5442:2013/06/03(月) 19:54:52.38 ID:fO/UVUL0
ご飯だからお父さんとあわててD-77MRX繋いで音出しました
ティンパニ協奏曲の音直りました!!!!
ヘンな空き缶の音からドンドン普通の音になりましたv(^^)v
あとでゆっくり聞きますさきごはん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:35:38.85 ID:RkqCQ2N7
このキチは春先からずっと居ついてるね
そろそろ施設に戻る頃かと思って待っているのだけれど
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 01:26:03.64 ID:LifUyM5/
俺もCM1持ちだがD-77MRXと比較されても土俵が違うでしょ?
重低音とスケールで用途が違うし…
否定せずに認めていけば争いは起きないよ
B&W信者のせいでB&Wユーザーの印象悪くなりそう…
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 07:36:54.86 ID:OPIRyMIL
>>56は優しい人だから忠告しておくけど、胸に手を当てて良く考えてみてくれ
pm6:30にCM1の低音がしょっぱい事に気づいて19:30にパパと家電屋でD-77MRX購入、19:50にセッティング完了
仮に行動派で裕福な親父がいたとして、CDPも買い与えず本人は1680のデジタルアンプ()

あり得ると思うか?w

因みに中身はおっさんもしくは爺さんだからナ。

他スレにも書き込んでるけどこのスレだけで言うと>>4、5、6、7、8、>>38、40、>>42、44、45、46、49、52、52
同一人物かどうかは置いといて、一目でまた来たかと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:26:00.30 ID:knR8D878
だね。
釣りか?とのカマかけに無反応は自覚自認してるってこと。
〜1680円のデジタルアンプでも大丈夫だからアンプはこれでいいと思います〜
何が大丈夫なんだか。イミフ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:52:40.36 ID:dVrZsV1t
685は音質が良いと評判なので購入しようと思っているのですがヤマハのNS-300Xと比べて音質は良いでしょうか。
NS-300Xを使っているのですが、急に壊れてしまったので5万前後で購入できる物がないかと探していたら、685が良いと知り合いに言われたので、購入しようと思っていました。
自分の耳で聞いて確かめないと、どちらが良いかなど判断できないので、近いうちにビックカメラに聞いてから買うか決めようと思いますが時間が取れそうもないです。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:18:48.16 ID:1IDf+CBv
そんなのは好みなので答えようがありません
フロントバスレフだから面倒がなくていいんじゃないすか
ただ、STAV24と、中に詰める猫砂が絶対必要なので
予算5万前後にはなりません
中古を探せばスタンド込みであるんじゃないですか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 11:30:21.65 ID:Jgwf6XSQ
>>59
NS-300Xと685は重量も大きさもユニットも数も違いすぎますから貴方が求める音は期待できません。
代用品として同社から選ぶのなら804Dをお奨めします。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:13:25.07 ID:1IDf+CBv
何だ、価格コムで元・副会長とはらたいら1000点が回答済じゃないか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 12:48:22.27 ID:ozJyB4+z
スピーカー取り出して、どの程度の容積が要りそうか聴いてみればいいじゃないの。
それで自分の好みがわかるでしょうよ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:34:26.80 ID:NXz57wSR
スピーカーの事で少し聞いてもいいですか?
沢山の種類がありますが、手元にどんなスピーカーを置いていますか
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:49:10.38 ID:cWAAmul4
>>64
>>1にあるテンプレの「13」をご覧下さい。

  13. アンケート調査は街頭で。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 01:20:45.83 ID:1CwXjip6
>>64
いっぱい。要塞みたいだよww
38センチをメインに。いっぱいいっぱいだよw
前は要塞w 横にも後ろにもいっぱいだよw
67レス代行、BGM付きVer:2013/06/05(水) 01:56:21.30 ID:R32Nry3I
基本中の基本で申し訳ないです、古いコンポを手に入れたのですが説明書がなくスピーカーのプラスとマイナスが分かりません
片方はグレー一色のコードで、もう片方がグレーに黒い線が入っています
調べてみたのですが「線が入ってるほうがプラス」だったり「黒いほうがマイナス」だったり人によって書いてる内容が違います
逆相を聞き分ける事が出来ないような耳ですが、やっぱりちゃんと接続したいなと思い質問しました。


■BGM■
https://www.youtube.com/watch?v=0d1YJtMmxM0
https://www.youtube.com/watch?v=k-wYfaqkBAo 音大きめで
https://www.youtube.com/watch?v=4uxrqrbTQX0
http://www.youtube.com/watch?v=jR-noQNEb_g
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 02:01:31.80 ID:fMhUdz0X
id:1CwXjip6
名無しさん@お腹いっぱい。 ラジカセしか無い親父

【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ8【CM5 CM9】
[R指定]紳士淑女のオーディオ千夜一夜なのさ[122夜カニ]
50代以上オーディオマニアのスレ part 4
38cmウーファーじゃなきゃ低音域偽者ってホント?9
ヘッドフォン VS スピーカー Part.2
超初心者のための質問スレッド★スピーカー編 53★
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:53:02.33 ID:ApGi7dRW
>>67
思いつきなので、実験は自己責任でどうぞ。

(1)乾電池(1.5Vのものが良いだろう)と極性がわかっているスピーカを用意する。
(2)電池のプラスとスピーカのプラスを(一瞬)つないでみて、振動板が前・後ろの
  どちらに動くを見る。
(3)問題のスピーカに対して、乾電池をつないでみて、(2)で見て向きと
  同じ向きに振動板が動けば、その接続の向きは用意したスピーカと
  同相になっている。

(問題のスピーカが、単体のツィータの場合、この実験をしないこと。
 スピーカが壊れる恐れがある。普通のフルレンジスピーカーや
 2Wayなどなら壊れないと思うが、実験は慎重に)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 07:15:58.59 ID:udTovC7u
>>69
有難うございます、振動板の動きを見るんですか・・・
でも問題のスピーカーは金属ネット+布ネットが付いているので本格的な分解になりそうです

やっぱりコイルが焼けたりしても直す技術もないですし
直したところで違いを聞き分けられるかすら怪しいので諦めてそのまま聞くことにします
せっかく回答してくださったのにごめんなさい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 09:52:36.14 ID:YpiUKIkm
スピーカー開ければすぐ分かると思う
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 10:36:26.69 ID:cZdCPjwU
最近の出力音圧レベル85db前後の中〜低能率小型スピーカーはある程度の大出力のアンプを使わないとマトモに鳴らないのでしょうか?
'90年代後半に70Wアンプと91db中型3wayスピーカーで組んだシステムを最近の小型SPに取り替えたら音にメリハリが無くなってしまった
 
>>67
極性不明だけどコンポの本体のスピーカー接続端子に黒色に着色されてるものが有るなら、そこに黒線入りの方を接続すればOK
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 12:07:28.38 ID:Wply+8IM
>>72
そんなこともないでしょう
ボリュームあげればいいだけです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 14:57:19.03 ID:nosmVq7z
>>72
メリハリと思っていた音が、実は歪だったりピークやディップからくる特定の周波数が耳につくものだったりしていないかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 17:51:17.28 ID:pLVOJCK4
低能率 = メリハリ不足 との先入観があるかもしれない。
ただ各ユニットが設計段階から中高音域の能率を下げる工夫をしてるから
従来比で違和感の多い音になってる可能性が高い。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:07:05.79 ID:0JVWoiel
Martin Logan AERIUSU が126000円で売ってたんだけど
買い なのかなぁ・・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:54:34.02 ID:lASiFpDj
>>72
その能率差で素直に同じ音量を出すには4倍のアンプ出力が必要。
もし今までの視聴環境がピーク時17W以下で使用していたなら>>73の言う通り。
但しそれ以上、例えばピーク時瞬間最大60Wを使っていたとすると
同じ音量を出そうとした時に電気的にクリップしてしまい波形が鈍ってしまう。
新しいSPに合うアンプとして250〜300Wクラスへの買い替えを迫られるでしょう。

平均的には数Wだったとしても音源によっては高いピークを含む物もあります。
もし現在の環境でピークで70Wを超える瞬間があって機材買い替えを考えない場合、
クリップしない位置までボリュームを絞るしかありません。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:56:08.54 ID:Wply+8IM
>>77
はい、ダウト
音圧レベルの6dB差は、音量にして2倍だよ
ボリューム上げれば十分です
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:11:53.76 ID:JiMpdJGc
いずれにせよ低能率は苦労するねぇ〜wwww
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:16:38.20 ID:JiMpdJGc
少しでも大きいと売れないのかどんどんスピーカーは小さくなるし
恐ろしいほど低能率化が進んでしまった
本当、小さい部屋で、個人単位で、聴くこと前提のちんまいのばかりになってしまった
これはヤバイ時代だwww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:39:03.05 ID:u0mE9OsF
PA用拡声器を部屋に持ち込んで聴いてる方がよほど異常なんだよ。井上君
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:56:55.71 ID:uCTOmIkC
PAwww 井上くんwww
83井上くん:2013/06/07(金) 00:22:54.07 ID:dwbgBLLT
ぴーひゃらぴーひゃらしゅびどぅばどぅ〜んぺっぺっぺしゃばだばんしゃばだばぁ〜ん♪
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:41:46.44 ID:a1kxkfnI
>>67, >>70
たぶん黒線入ってる方がマイナスだと思うが、メーカーが決めることだから確かなことはわからない。
両チャンネルともその色なら、わからなければ両チャンネルとも揃えておけば問題ない。
絶対位相が逆になっても別に支障はない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:56:38.65 ID:a1kxkfnI
>>78
音の大きさの単位はソーン (sone) で、それは対数ではなく当然 dB ではない。
しかも元と同じ音量でよい話なので音の大きさの単位などはどうでもよく、
音圧レベル 6 dB 差はパワーで4倍の違い。

うんこ製造機はデタラメ書き散らさずに黙ってろよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:28:42.11 ID:BGRp/i7e
>>85
だからフォースでは2倍だと言ってるだろ
パワーでは3.98倍で4倍じゃない
そして能率を「音響出力レベル」で表示してるスピーカーはないぞ
全部音圧レベル(dB/m.2.83v)だぞ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 09:35:35.53 ID:BGRp/i7e
>>85
お前こそ「音圧レベルは3dBごとに2のべき乗で増えていく」とか抜かしてる井上だろ
パワーは「音響出力レベル」というスピーカー自体の馬力な
その場合3dBで2倍だが、10dBで10倍、30dBでは1024倍じゃなく1000倍だ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:37:54.74 ID:VElyQRUn
>>85
soneなんていう単位は普通使わんよなぁ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:44:19.38 ID:54UqJyph
『スピーカーの性能を決定付けるのは馬力である』

                          by トーマス・アルバ・エジソン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:09:52.13 ID:BGRp/i7e
拡声器としての性能はそうかも知れんが
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:49:33.90 ID:0qhUK6LR
>だからフォースでは2倍だと言ってるだろ
>パワーでは3.98倍で4倍じゃない

3.98倍は、どこから出てきた?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:52:05.05 ID:54UqJyph
『一度でいいから見てみたい馬力表示のスピーカー』

                         by 歌丸
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:59:30.32 ID:0qhUK6LR
10*log(3.98)≒6
だな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:01:42.86 ID:BGRp/i7e
>>93
正解です
音圧レベルの場合「10」が「20」になります
よって音が2倍だと6dB差になります
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:25:39.66 ID:V/2ekm5Z
>アキュフェーズとか値段だけのメーカーじゃん。

無名会社以外は全部そう。
ボリ度合いの割合、比率が違うだけ。
分解した時の内容で解る気がする。

例えばSONYのスピーカー。
これを分解してみよう。

まずこの上ない安価なパーティクルボード。
木くずを固めただけのお粗末な薄い板だ。

これで箱にしてネットワークなしで1つ300〜500円程度のウーハーに
見たこともないようなフェイクか、飾りか、そう思わせるツイーター。
それがプラスチックの枠に嵌められ、お粗末な箱にグっと押し込めてある。
背面は単に穴を開けられ、プラスチックの100円もしないターミナルが取り付けられている。

しかし待ってくれ。待ってほしい。だからと低性能なのか。
決してそうではない。出てくる音も悪くなければ他の製品に負けているでもない。
8万円ペアの日本の製品も、10万円ペアの海外製品も、分解して部品と作りを見れば大差はない。

これが無名ブランドであればどうだろうか。
もっと安い値段で販売されているだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:38:58.41 ID:8qTC3epP
どこのスレの誤爆だ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:02:59.53 ID:2E6wvYH4
アキュフェーズスレ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:22:34.03 ID:nuM7tcGl
引っ越したばかりなんですが、
オーディオを設置している部屋の電気をつけると、スピーカーからバチっとノイズが
入るんですがどのような原因が考えられますが?
ここで質問していいのかわからなかったのですがよろしくお願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:04:34.58 ID:D4fDDXA8
蛍光灯などはスイッチONの時に電磁波が出ますので、それをアンプが増幅して音が出るだけです。
たとえばそれがラジオでもノイズが乗るはずです。
瞬間的に大電流が流れるような家電のスイッチを入れるとラジオやオーディオにノイズが乗りますが
一般家庭では対策の取りようもないのでそういうものだと諦めるしかないと思います。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 14:21:08.16 ID:XXUKCYe4
>>98
LED電球の輻射ノイズだね。
テレビやラジオに音や映像の乱れを惹き起こすんだよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:09:20.97 ID:SjJsxtwN
初心者です
問題がありそうな気がします
初心者過ぎてたぶん直せないと思いますが、ご意見下さい

ttp://www.youtube.com/watch?v=Ri9Jl9cCTIY
10298:2013/06/08(土) 16:35:55.80 ID:nuM7tcGl
ご教示ありがとうございます。
スピカーに悪そうなので、ボリューム0にしてから電気のスイッチをいじります。
ありがとうございました。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:16:56.84 ID:2GhzcnKq
そんなにいじるな。あまりな。そういじるな。
オタのいじりは碌なものじゃない。じっとしとけ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:02:07.18 ID:qKpY4ZGt
ゲーム用にサラウンドを楽しみたいと思ってホームシアター買ったんですけど
スピーカーってやっぱりメーカーとか統一しないとダメですか?

フロントにLS-H265ーB
センターにNS-C210
リア・ウーファーにHTX-25HDXっていう組み合わせです。

テレビ内蔵スピーカーからの乗り換えだから耳も肥えてないし
それなりに綺麗に響けばそれでいいんですけど・・・

ご意見よろしくお願いします
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:36:57.91 ID:LMQ7lA23
>>104
メーカー統一なんて関係ない。
単品で聴いて好みのものを置くこと。
じゃないと結局好みに合わない。

また不揃いにすることで良好だったりする。
俺の最初は同じメーカー同じ型番で揃えたが全然何がいいのか。
その後はバラバラ、今はやや統一、そんな感じ。

なんかショボイなww
特にセンターやるせないだろそれww

リア用と言わずメインとして聴けるもので揃える方がいい
できれば大きなもので
そのほうが空間がしっかりする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 23:47:45.27 ID:LMQ7lA23
ちょろちょろ音楽を聴くだけなら音が出ればいいが
マルチの空間作りのリアリティーは低音にある。

バイクや車がブーンと走る音もピンポーンと聴こえるベルの音も
地下の駐車場で銃撃戦になっても深い響きというのは低音が鍵になる。
スケールが小さくなるとリアリティーも小さくなる。
そういうことをしっかり認識できればオーディオの音にも気が利くようになるだろう。
何も知らないから小さなショボイので聴けるわけ。そんなオーディオはない。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:20:50.84 ID:pg6bF2oX
>>98
「電源 蛍光灯 ノイズ」で検索すると、QAサイトの質問・回答が
見つかりますよ。

決定的な対処法はなさそうですが、
1. 蛍光灯などの器具をノイズが出ない(少ない)ものに替える
2. 蛍光灯側のスイッチにノイズキラーを入れる
3. オーディオ側の電源にノイズフィルタを入れる
4. ノイズを拾いにくいアンプetcに替える
などの対策があるようです。

蛍光灯が安定器を使う旧式の器具なら、1.が良さそうです。
2,3は製品によっては効果が出にくいことがあるようです。
興味深いのが4で、アンプの機種によってはノイズを拾わないものが
あるようです。
108コロ助Σ(・ω・ノ)ノ ◆NwxY3O7YQs :2013/06/09(日) 00:45:13.42 ID:OPGOSOv5
>>98マンションとかアパートの間取りによっては、冷蔵庫とか電子レンジのキッチン、もしくはエアコンなどとコンセントが共用になっているナリよ。
配電盤の元スイッチで確認するがいいナリ(⌒〜⌒)
バチッノイズはインバーターのオンオフが原因くさいナリから冷蔵庫かなぁと思うナリよ?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:47:24.55 ID:Zrh0snj2
>>107
中級者以上で且つ金銭面に余裕があれば照明器具を替えるとか
ノイズフィルターを取りつける、アンプやケーブルを変更するってのもアリだと思うけど
絶対に無くなる保証はないので試してみるしかない。
しかも自分が初心者なら>>102だろw
110107:2013/06/09(日) 01:00:45.20 ID:pg6bF2oX
>>109
まぁ、ご本人が納得しているので、>>102 のような「解決」でも良いわけだが、
流れを確認すると;
・ ノイズ対策を知りたい(>>98)
・ 一般家庭では対策の取りようがない(>>99)
・ ボリュームを下げることで解決(>>102)
となっていたので、もう少しマシな解決はないかと思った次第。

試行錯誤しないと(しても)解消しないかもしれないけど、
そういう試行錯誤こそが楽しいんじゃないかなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 14:00:54.59 ID:HGrNA6Hq
初心者です
20年以上前に10万円したスピーカーをオクで1万円で買うのと、現行の1.5万円くらいを買うのではどちらがオススメでしょうか?

RX-V773を購入することになり、スピーカーに悩んでます
11298:2013/06/09(日) 14:05:08.32 ID:PUW24dVa
皆様
ありがとうございます。
壁コンセントはオヤイデのR1、マルチパワータップ OCB-1EXSを使っています。
配電盤で確認したところ、中華製の蛍光灯と一体のシーリングファンが怪しい感じです。
夜中にシーリングファンを回して耳を澄ますとノイズのようなものが出ていました。
ノイズ対策考えて見ます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 15:37:44.39 ID:ukwJmuoE
>>111
ZESOR1を買えば幸せになると思うよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:06:46.64 ID:HGrNA6Hq
>>113
ありがとうございます
とても人気のあるスピーカーみたいですね

さらに質問を重ねて恐縮ですが、もう少しだけ予算をアップして
ZENSOR1+センタースピーカーと
安物トールボーイのペア
ではどちらが良さげでしょう?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:12:21.48 ID:vU1D4MI9
無難かもしれんが良いものを引けば比較できん良いものが買えるぞ。
状態の見立てが難しいというが、簡単人には簡単。
「壊れてます」との記載も「これは壊れてないなw」と見抜けるし外さない。
簡単な人には簡単。馬鹿には難しいのかもしれない。普通に考えたらいかん部分がここにあったり・・・w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 18:20:01.61 ID:vU1D4MI9
その逆もだけどな。「美品です」との書き込みも「これは痛みが酷いなw」と解るしなw
アンプの音の出もエッジの破れも解るw
コメントの不足もそうだ、「コメント不要なほど良好だなw」と解るときもあれば
「疾しい商品だなw これはヤバイw」と解ることもある。
解るものは解るw アホのしでかすことぐらいww
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:10:03.03 ID:m1ccCnXV
>>114
センタースピーカー????
何がやりたいのかな?
余計な物を買う予算をメインスピーカーに回してワングレード上げた方が幸せになれるけどな。

>>115
そこまで目利きになってればここで質問してこない。
くだらねえ御託並べるな、暇人。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:15:28.51 ID:od3+DbDc
wwww

君の最後の行のほうが幾分ww
糞でも内容あるならましだw

思いを汲み取れば先のレス、その先のレスができるのさ
的外れなレスとは違うわけw

まぁそりゃそのレスは意図したレスだがねw

どうでもいいやww ぷw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:24:10.27 ID:8Zst4V1k
>>114
センターは重要だからフロント2chから始めましょう。トールボーイはKENWOODのv230だかv530だかがオススメですよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:06:32.58 ID:HGrNA6Hq
>>115
ちょっと私では難しそうですね。。
>>117
今のところ映画、ボップスCD用途で考えてます
ゆくゆくは5.1chとしたいのですが、まずフロントから揃えてみようかなと。
メインにお金かければ良いんですね
>>119
LS-V230-Wというやつですね
リーズナブルでイイですね

ちなみに今日、量販店で2つほど視聴してきました
パイオニアとDALIのトールボーイを視聴しましたが
安いパイオニアは音がこもっていて、やはり予算は10万くらいかけないとダメかなと思い直しています

ちなみにRX-V773は先ほどポチりました
欲しいものリストに入れてはや1年w 型落ちになった今、ようやく買えました
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:14:58.23 ID:jhEyc+YF
ID:vU1D4MI9
ID:od3+DbDc

こいつなんなの頭おかしすぎ
w付けないと文章書けないところとか怖すぎる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:28:42.02 ID:xjWHOLAJ
>>121
NG wordに、「木を見て森を見ず」を登録すると良いよ
少なくとも、片方の書き込みは減るはず
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:31:50.09 ID:/p2yhsoY
>>121
あまり触ってやるな、既知害はスルー推奨
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 06:51:34.61 ID:LGdgNqb5
性能の良いスピーカー使っても100円ショップのイヤホン使ったら性能の良いスピーカーの音で聞けないのですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 09:08:59.54 ID:E6tM8a+E
>>124
オマエはスピーカーとイヤホンのどっちで聴きたいんだ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 13:44:04.99 ID:6wOJ/Som
デノンのサラウンドスピーカーSC-A33SGのスペックみると能率低くて小さいのに45HZ〜60khz
と広いから音楽聴くのに良いアンプで鳴らして化けたりしないかな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:45:38.62 ID:tfsgx+/K
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/86113

KOIZUMI 2.1chスピーカーシステム(2台1組)
ENGAWA ブラック (型番:KAB-1000/K)

これ使ってる人いる?
エディオン専売みたいだけど。
今日実機をさわってきたけど、光入力とオートパワーオフ
リモコンがついて、実売5000円って安いとおもう
肝心の音は、周囲のテレビやらオーディオのデモ音が盛大でよくわからんかったけどNF-1Aよりはいい感じだった。
試聴した感じ、音質は致命的な欠点は無さそうだが店頭のノイズもあったがNF-1Aはもっとへんな音だった。
ただ触ってみると箱鳴りを利用するD-TK10に近い気がした。
あの大きさから出る2.1chの出音はさすがエディオン。
コストパフォーマンスは良いから小型TV用向けオーディオ向けと用途問わずいいかもしれない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 21:46:21.85 ID:wkyS0yNp
>>126
残念ながら・・・空気を正確に揺らす為のスピーカーに対しては夢を見ない方が宜しいでしょう。

ところで価格なりなのは分かってるからアンプを奢ってあげれば結構いい音するんじゃない?
という事であればそこそこ良い音がすると思いますよ。
2cmソフトドームツィーターと密閉箱なので
最近の小型SPを聴き慣れてると結構ドキっとする音が出てくるとは思います。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:35:54.02 ID:DkRH08/k
ここまでのこの2年間全部俺の自演。
130124:2013/06/11(火) 07:38:10.50 ID:+A5EBLZZ
>>125
両方
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 10:03:01.46 ID:yXgNrnV5
>>126
数字のロジックに嵌ると裏切られますよ。
最近のSPは中低音〜中高音の能率を押さえることにより低能率化。
規準周波数(500〜1kHz)の能率から−20㏈までを再生可能域と機械的に決めている。
だから実使用時には低音も高音もそこまで音として再生はできてないのが現実。
詐欺じゃないけど誇大表示に近い。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:45:28.94 ID:/zL7b1jL
>>130
両方同時に聴きたいわけじゃないんだろ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 11:51:20.54 ID:/zL7b1jL
>>131
誇大表示と言っちゃ言い過ぎ
単なる規格だね
出てくる音については何も語らない
テンブレにもある通り
値段なりって考えるのが無難
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 13:45:38.58 ID:clrfQIUG
45Hzからじゃ駄目じゃん 20Hzから必要ですよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 15:49:11.37 ID:E2SD7o24
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:24:31.70 ID:yXgNrnV5
>>133
ですね。
テストトーンでは50Hzのレスポンスねえんだけど45Hz〜はなあって話。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:31:28.55 ID:f4BxUmP7
>>128>>131
安いし試しに買ってみるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:35:41.99 ID:LHbhY/j3
買ったらレポートよろしく!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 04:29:32.88 ID:chpRWl4q
>>131
> 規準周波数(500〜1kHz)の能率から−20?までを再生可能域と機械的に決めている。

誰が決めていますか。
嘘八百を書いているのでなければ根拠を明らかにしてください。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:00:38.19 ID:gs7v1oxS
インシュレーターにホームセンターとかに売ってる耐震ゲルとかどうですかね?

インシュレーターの役割考えると
振動を伝え無いという条件ではかなり優秀だと思うのですがん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 12:54:07.08 ID:/c+niPkF
>>140
やってみればわかる
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:00:56.27 ID:chpRWl4q
ゲルは昔ソニーが使ってましたよ。
ホムセンに売ってるのは結構硬いから積み重ねてもかなり優秀とは思えないですけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:03:23.72 ID:chpRWl4q
↑失礼したプレーヤースレと間違えていた。
まあやってみてはどうですか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:19:00.60 ID:C6nUxJzF
6,8畳の部屋にサブウーファー置いてもあまり意味ないですよね?
そもそも50hz以下の音が再生できる距離ないですし。
むしろバランスが崩れることの方が多いと思うのですが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:37:44.91 ID:/c+niPkF
>>144
ノードストのチェックCDに超低音テストトラックがあるから買ってためしてみな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 16:57:15.36 ID:C6nUxJzF
>>145
確かにうねる感じの地響きというかそういうのは体感できるんだけど
音楽が重く、暗くなるというか、何か疲れる・・・。
cw200a持ってます。
自分には合わないということなのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 21:33:31.66 ID:7YbOdXJ0
>>146
サインスイープ聞いたりマイク使ったりしてちゃんと音圧合わせてるなら
肌に合わないのかもね

因みに何も使わずに調整してるなら低音にピークが出来てると予想
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:02:08.67 ID:C6nUxJzF
>>147
感覚であわせてるんだけど、この曲は低音足りない、足りるってやって微調整
してるんだけど曲によってどっちつかずになる。
むしろサブウーファー取った方が自然だからいらないかなあと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:33:40.23 ID:h4jPjmD1
超初心者です。質問させて下さい。

モニタ内のスピーカーだと、イヤホンとスピーカーとの音量がだいぶ違っていて、
切り替える度に音量を調節しないといけなくて面倒です。

お店で相談した所、電源が別のW数の大きいものなら安定するかも?と言われました。

現在、パソコンから外付けサウンドデバイス(US-125M)を繋いでいて、
そこから音を出している(緑色のプラグをつないでる)状態です。

そんなに高額のものではなく、ごく普通のもので良いんですが
この状態を解消する方法ってご存知無いでしょうか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:39:15.68 ID:x9YxZ1hv
CAVのV50を持っているか聴いた方いませんか。70のほうは試聴してかなり好感触でした
でもリボンツイーターの高音より伸びなくてもソフトな感じが好みでリボンでないV50が気になってます
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:47:12.50 ID:9poaQjwK
>>149
単に面倒がらずに音量の調整をすれば良いだけだと思う。

相談を受けた店員もいい加減なことを言ってるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:50:27.40 ID:h4jPjmD1
>>151
以前のモニタではそんな事はなかったんですが…
ちょっと調整すれば良い程度ならいいんですが、かなり違うんですよね。
最大限まで音量を上げないとスピーカーからはちゃんと聞こえないってレベルでして。
モニタについてる音量、サウンドデバイスについてる音量、とそれぞれ調節しないといけなくて。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 04:46:49.45 ID:n4m/sQJm
スピーカーを買い換えるほどの不満はないのですが、高音に伸びが欲しくてインシュレーターで微調整をしようと思っています
現在は五円玉を敷いており、固い高音が聞こえるのですが伸びというのはあまり感じられません
どのようなインシュレーターを用いるのがよいでしょうか?
足場自体はブチルゴムを挟んだMDFボードで作っておりそのせいで高音が伸びないということはないと思います。
154151:2013/06/13(木) 06:48:24.96 ID:9poaQjwK
>>152
PC、ミキサー(US-125M)、モニター、イヤホン、スピーカの接続が
どうなっているか、どの部分の音量を調整しているのか、
はっきりしないと解決策は出しにくいと思う。

>>1 の11も参照。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:03:37.66 ID:QY5lbmq4
>>152
モニタってパソコンのモニタか?
だったらこのスレじゃなく
PCオーディオ関連スレのほうが
有効な情報を得られると思う
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 11:24:43.82 ID:QY5lbmq4
>>153
インシュレーターなどは
音の出方を調整することはできるが
根本的に高域を伸ばしたりするなら
SPそのものを変えるしかない

その上でセッティングでできることと言えば
真っ当なボードやスタンド
あるいはインシュレーターを導入して
高域の歪み感を押さえると
伸びたように聞こえることもある

五円玉は基本的に一時しのぎに過ぎないし
ブチルゴムなど柔らかい素材を使うと
歪み感を減少させることもあるが副作用として音の鮮度も低下し
高域の伸びが抑えられるように聞こえることが多いと思う
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:01:34.76 ID:qfBU7HhX
ニアフィールド 1m正三角形 くらいの場合、
スピーカーは小型 大体ウーファー口径12cm以下の方がいいですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:58:29.40 ID:6poDZxt+
20cm以上、できたら25cm以上のほうがいいよ。小さいのは低音が出にくいから
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:52:57.94 ID:9b672eRK
パソコン用スピーカーを買ったのですが、初期不良的現象が起こってます。

音量が高く、それで居て太いような音を再生した場合、音量をそれ程上げていなくても
音が割れて聞こえます。

http://www.youtube.com/watch?v=5w1m6I461L4&list=PL1B658F084DD71B04
例えばこの音源をOSのシステム側の音量設定を50%、それでスピーカーについてる
音量ツマミ5分の1ぐらい以上の音量にすると音が割れます。

この程度で割れて聞こえると言う事はやはり初期不良を疑った方がいいのでしょうか?
購入したスピーカーはサンワサプライのMM-SPL2Nです。
http://review.kakaku.com/review/K0000165950/#tab
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:59:49.21 ID:0T0FstZV
>>159
PC板で質問した方が良いかと思います
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:01:45.94 ID:9b672eRK
>>160
スピーカーのスレでは...?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:14:34.83 ID:QY5lbmq4
>>161
スピーカーのスレではありますすが
その前にピュアオーディオ板の中でのスレです

このスレには
あなたの購入したSPのユーザーは
ほとんどいない可能性があるのでユーザーが多いと思われるPCスレのほうが
適切な情報を得られる可能性が高いです
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:30:28.52 ID:IaxgZlGD
>OSのシステム側の音量設定を50%、それでスピーカーについてる
>音量ツマミ5分の1ぐらい以上の音量にすると音が割れます。

そんなもんだと思います。
音割れしないポジションでお使い下さい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:34:37.75 ID:h4jPjmD1
>>155
あ、すいません…
スピーカーで検索をして、ここにたどり着いたんですが、
スレ違いだったんですね、誘導ありがとうございます。
該当スレを探して移動したいと思います、ありがとうございました。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:35:04.55 ID:9b672eRK
>>163
回答ありがとうございます。

しかしただの100円ショップの延長スピーカーなら音割れしないので
何でかなと思ったんです
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:41:13.47 ID:LZoc3J4O
>>163
元々その程度の品質と考えましょう。
アマゾンとかでは交換してもらった人もいるみたいなのでメーカーに連絡して交換してもらいましょう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:42:00.44 ID:LZoc3J4O
間違えた。>>165宛ね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:00:32.05 ID:4V742AmA
>>156
それではどのようなまっとうなインシュレーターであれば高域の歪み感を押さえられる傾向であるんでしょうか
質問はまともなインシュレーターへの変更を目的としており、材質や形状など傾向を知る指標があれば思いさせていただいています
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:04:17.67 ID:9FeUr0oF
今度フラッシュモブ(街中などで人が突然踊りだすゲリライベント)をやります。
レンタルスピーカーを使おうと思っています。
ですが、スピーカーに関しては全くのど素人で全然わかりません。
どんなものをどのくらい借りてどのように配線すればいいですか?
コンセントはいくつくらい必要ですか?
大学の敷地内(外)でやるよていで規模は40人くらいです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:34:55.43 ID:5LnpoH7P
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:36:44.25 ID:9z42yavz
>>169
居合わせた人に疎外感を与えたいのですか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:36:17.78 ID:YT8Txs2W
>>169
ビクターのラジカセを買うと良いよ。ばかでかい図体と屋外で使える大音量。
愛称はドラム缶。単1電池十本と本体で予算二万。曲を入れたiPodを中に格納しておけば再生できる。
http://www3.jvckenwood.com/audio_w/home/rv-nb70-b/

機材を借りると案外高く付くし電源ケーブルを屋内から引っ張る必要があるから提案してみた。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:48:27.99 ID:YT8Txs2W
ってレンタルで決まってるのか。間違えた。黙るわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:07:06.47 ID:7AkYjDmp
>>172
これはいいですね。
コンパクトにまとまってるし何度か使うならすぐ元は取れそう。
ラジカセっちゅうかカセットはないが FM ラジオは入るんだな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 16:24:26.00 ID:puoQhxxG
何が良い音質なのか分からない・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 19:14:29.35 ID:9F/8WStL
自分がいいと思うのが良い音質
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:03:45.37 ID:TSGr3lLK
正解。そのためにはいい音探してあちこち出向くことだね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:57:21.56 ID:yrXTcIoj
自分はクラシックを聞くから、いい音の基準はコンサートで聞く音だね。

小さい音はよく通って聞こえるし、大きな音は自然な迫力があって、
大音量なのにうるさく感じない。

オーディオ装置でこういう音が出せるのだろうか、と思うこともしばしば。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:42:11.93 ID:mJNfU/GA
オーディオはもっといい音出せるよ。マイクは観客席よりもいい位置に立ってるから。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 07:30:21.28 ID:sVs1ifLq
結論


どれも対して変わらない
181111:2013/06/16(日) 19:10:41.02 ID:qWs74rxu
>>111
で以前アドバイスもらったものです
店舗でZENSOR1含めて色々視聴したのですが、
結局一番気に入った音のLEKTOR8を買いました
1〜2万の予定が、結局16万円orz
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:12:02.80 ID:glQbsU/q
スピーカーは視聴をすると自分が出せる上限までを選ぶ事になりますw
こればかりは仕方ありませんけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:13:12.88 ID:MQH5AcQS
>>181
これで貴方の耳が確かなのが証明されました。
喜ぶべきか悲しむべきかアドバイスした方としても迷います。
いっそ糞耳だった方がよかったかも。
184111:2013/06/17(月) 09:29:34.02 ID:wQuM1qJJ
>>182-183
レスありがとうございます
ちなみに私の場合は好みがハッキリしていたようで、値段以外の面では全く迷いはありませんでした
財布と相談しているのを察してか、1本10万円以上のものは視聴させてくれませんでしたけどw

支払い後に「次は1本30万円クラスじゃないと満足出来ませんよ」と脅されて帰ってきました
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:29:11.58 ID:DExt1dQE
>1本10万円以上のものは視聴させてくれませんでしたけど
そんなショップは見切っちまえよ
>「次は1本30万円クラスじゃないと満足出来ませんよ」と
市販品から選ぶならそんなところだが、オーディオは値段じゃ語れないほどに奥が深い。
いつかは「値段じゃないでしょ」と啖呵切れるくらいの世界まで来てほしいね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 11:56:29.80 ID:woRnPJu0
その啖呵切れる頃には100万円以上散財してるけどな。
逆に10万以上を試聴させてくれなかった店って案外良心的かもよ。
「音楽ファンならこの辺でやめておいた方が無難」との配慮ともとれなくもない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 12:14:42.83 ID:2gGInmlI
「アンチアキュまとめスレ」でローエンドがアキュフェーズスノッブどもに啖呵切ったが
あれはどうなんだろう

アンチアキュまとめスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1370533590/
ここの65と122
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 13:01:54.84 ID:DExt1dQE
>>186
100万程度で散財なんていうか? クルマが趣味なら100万は軽く行くし、自転車が趣味でも50万はいくだろ。
>>187
そいつらの動画、低音全然出てないな。アキュはたいして良いと思えないが、中低音はちゃんと出る。
http://www.youtube.com/watch?v=B2p5bJzrMMA&t=32
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 14:43:29.69 ID:2gGInmlI
>>188
だってモノがLS50の13cmだろ
お前の動画とはスピーカーで比較にならん

要するに安物では啖呵は切れないんじゃないのか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:36:43.73 ID:DExt1dQE
安物というのはどの程度の価格帯のことをいってるんだ?
30万円クラスが高級品とでも?

俺が言いたいのは、30万円クラスなら満足できるなんて物言いは乱暴だ、価格で決まるわきゃねーだろが、だ
そして、ショップが薦めるある30万のスピーカーの音は、もっと安いもので出せると言いたい。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:25:23.17 ID:o0Ww/7xH
>>190
世間では高級品だな

で、お前はどんなシステム?
参考までに教えてくれ
アクセサリーも全部ね
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:51:18.11 ID:DExt1dQE
お前の参考になんてなりたくないw
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:54:43.50 ID:o0Ww/7xH
頼むよ、いいだろう?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 20:58:09.91 ID:gKl65UEF
>>185
自分自身が世界トップクラスのスピーカービルダーだったとして
確かに1万円や5万円でもそれなりに良いスピーカーは作れるだろう。
でも予算が20万円や50万円だったら更に良い物が作れるし
100万円や200万円使っていいならかなり理想的な物が作れる。
それと当然世界トップクラスの技術を習得するまでに云千万単位で投資が必要。
素人に100万円渡す位ならメーカー品を買った方が万倍マシ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:07:56.02 ID:xQq9OH5M
>>194
お金だけ見ても云千万単位で済むかなぁ…?

ノウハウの蓄積とかもあるし、莫大な時間(少なくとも10年以上)とお金(億単位)が必要だな
現在あるメジャーなメーカーはどこも10〜20年以上前からあるしね
比較的新しいメーカーでも、メジャーなメーカーの主任とか比較的キャリアを積んだ人が独立して作ったところばかり
196194:2013/06/17(月) 21:09:48.01 ID:81PsNIGH
因みに俺の友達でオーディオに興味無い一般人の話だが
ビッグカメラだかの量販店に試聴しにいってランダムで聴かせて貰ったらしいが
良いと感じる物は全て高額スピーカーだったとの事。
予算数万円で考えてたけどそういうのはクソみたいな音で買う気がしなかった、と。

まあつまり
テンプレ 3 : 「値段相応」と考えておくのが基本。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 21:17:38.87 ID:o0Ww/7xH
>>196
ふふふ、目隠しして聞かせたらわからんよ
人間の聴覚は視覚のように鋭くはない

それに、スピーカーの本当の姿が分かるのには毎日鳴らして1年かかると言うからな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 11:34:34.18 ID:VzRspB5Z
まともな作りのスピーカーって高くなったよね。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 20:50:07.15 ID:2j7xlOVA
そかな、昔から国産スピーカーもちゃっちい中身だったけどね。
メーカー品は外見だけはそれっぽく作り込んでるけど
ユニット外したり箱の内側見ちゃうと幻滅だよ。

振動板を支えるフレームや質のいい板材、内部、継ぎ目まで高品質に作り込んでるスピーカーは今も昔も非常に高額
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 00:31:04.13 ID:YAwjahmx
>>まともな作りのスピーカーって高くなったよね。
怨凶の唯一まともなSP 77MRXが良い例。
JBLの25cmと迷うところになってしまった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 01:04:55.68 ID:i0yxUu0g
どんな装置であれ結局音楽なんて一生聴くことになるんだから2台目、3台目のスピーカーだったら、
アンプやCDDAなんてとりあえず安物でもいいから思い切って200万円程度のもの買ったほうが良いと思うな。
JBLなら4338、B&Wだったら802みたいに大メーカー生産台数多いところは安くてお買い得だし、
WilsonやAvalonみたいな少数生産メーカーだとSophiaとかIndraみたいにちょいと割高
この辺の価格帯まではリニアに音質と価格が反応してる上限だし、買い換えなくて済むから満足度が高い。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:00:15.19 ID:yMD0zIts
6Ωのスピーカーをならすのに、アンプ側が2/4/8とあった場合、どこをつなげば最適なのですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 07:15:39.74 ID:i0yxUu0g
公称6Ωだったら4Ω端子でいいでしょ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:04:22.80 ID:D6H+tW1Y
>>201
スピーカー一点豪華主義はたしかに理にかなってるよ
それが200万ていうのが妥当かどうかは人それぞれ経済事情が違うから
なんとも言えないけど
でもそれぐらいのスピーカー買ってアンプやケーブルは最初はけちるだけけちって
後からゆっくり考えるのが一番無駄のないオーディオのやり方かもね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:28:19.50 ID:KyCaFcM6
オーディオユニオンの千葉店でタンノイの新型の試聴会やってたから
CD2〜3枚持って行ってみた

なんであんな酷い音なんだよ。ノイズが乗って聞けたもんじゃない

なぜだか教えてください
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 12:31:58.57 ID:goXIoYFi
耳鳴りしてたんじゃない?

耳鼻科いってみたら?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 15:20:06.01 ID:KyCaFcM6
馬鹿に聞いた俺がアホだった

セッティングの失敗に決まってるだろw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 16:17:18.78 ID:9TYzQuKa
静電型スピーカーと平面駆動型スピーカーは同じ意味ですか?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 17:09:29.27 ID:4AKmhPZW
駆動方式で違います。
静電型はコンデンサー型ともいいほぼ平面振動板のみ。湾曲型もあったようだが。
平らな振動板を通常通りのボイスコイルとマグネットで振動させるダイナミック型もある。
210正解じゃんw:2013/06/19(水) 23:38:49.70 ID:YAwjahmx
>>なぜだか教えてください

>>俺がアホだった
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:13:57.51 ID:PY1+tEEK
コンポがほしいのですがこれはどうですか?
教えてください(*^_^*)http://auction.item.rakuten.co.jp/11806786/a/10000268
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 00:51:03.84 ID:WmvbfyXC
終了となってるが?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:01:26.12 ID:0Dis2IAN
今現在ケンウッドの化石を左がプラスチックに右が木の上に乗っけているのですが

手元に地震のときの免震ゴムが手元にあるのですが、こんなものでもインシュレーターの代わりになるでしょうか

また、それなりのインシュレーターと比べてどの程度の差があるのですか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 21:52:29.23 ID:Vvnb7Pe7
行間あけなきゃ言いたいことも言えないこんな世の中は
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:07:46.89 ID:wp/LYNY5
>>213
なるよ、音がどう変わるかは実際にやって確認すればいい。
因みに木材やウレタン部分を直接免振ゴムに当てない方がいいとは思う(変色とかの意味で)

繰り返すけど、手元にあるなら試してみるのが一番最初かと。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 23:10:38.73 ID:0Dis2IAN
>>215
試してみました、気のせい程度に変わった気がしなくも無いですがおとなしくインシュレーターを買いに行きます
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:36:07.87 ID:hiA4A+3Z
インシュレーターってなんですか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 02:37:29.90 ID:cqIXKplz
詐欺ショップの商材
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:17:16.18 ID:itsaQVjF
プラセボ

スピーカーの下にはコンクリどぶ板敷いておけばいい
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:29:03.99 ID:UVwxc7zN
>>216
あなたの環境にインシュレーターは必要なんですか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:36:15.50 ID:8hfhvbLu
ニアフィールド・小音量リスニングに適したスピーカーについて教えてください。
例えば6,8畳で1.3mの正3角形で聞くとするとウーファー口径
・能率・スピーカーキャビネットサイズはどのようなのが良いのでしょうか?

個人的にはウーファー口径は小さいほどよく
     能率は関係なく
     キャビネットは小さいほど良いと考えているのですが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 13:57:08.32 ID:itsaQVjF
>>221
ディスコンになる前にLS50買っておけ
ついでにジョデリカの針金スタンドも
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:32:14.00 ID:M7Qe/ts6
>>221
貴殿にはヘッドホンが最適ですね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:57:49.35 ID:8hfhvbLu
スピーカーがいいんだもん・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:00:02.15 ID:E7ZESPy3
>>220
まぁ。あったほうがいいかと
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:12:31.41 ID:+WbosjpE
>>221
6〜8畳でスピーカー間隔が1.3mなら
極端なニアフィールドってわけでもなさそうだが
敢えて近距離で小音量で聴きたいというなら
ウーハーは大きめで、できれば8インチ以上
能率は高めで、できれば90dB以上
箱はユニットの個性次第ってことで
要するに市販品では選択の余地が少ないってことだ

小口径で能率の低いSPなんて
バワー入れなきゃロクな音がしないぞ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:22:41.99 ID:iSfUNgVd
>>221
>>ウーファー口径は小さいほどよく
>>能率は関係なくキャビネットは小さいほど良い

ボーカルだけ聞き取れれば桶、ならそれでもいい。
ある程度の低音、ドラムスもらしく聞こえなければ物足りなくなるぞ。
それにニアフィールドは1m未満を言うはずで
1.3mだったら16〜20cmウーハー搭載器が適当。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:30:19.45 ID:+WbosjpE
>>225
スビーカーのセッティングの順序として
まずは床、次にボード、ブックシェルフならスタンド
そしてスパイク類
インシュレーターを考えるのは最後だ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 22:08:51.20 ID:8hfhvbLu
アドバイスありがとうございました
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 11:57:19.21 ID:1z0sS9Dx
おう、感謝してるなら何か持ってくるのが礼儀だろ

マジレスすれば何をどう理解したのかちゃんと言え
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 14:42:13.84 ID:SUo/lQ13
よく考えたら小音量じゃなくて中音量で聞いてました。
でも小音量の場合、ウーファーサイズが大きめが良いということが分かりました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 11:02:44.40 ID:b/A3xfUl
>>221
そんな条件なら
もし金に余裕ば無いのなら見た目や低音に少々妥協して
B&W 805D
もし少々出費してでもまともなスピーカー欲しいなら
Focal Diablo utopia
が良いと思う。
安物買って買い換え繰り返すよりスピーカーを固定して
あとの機種はゆっくり揃えるなり買い換えるなりすれば
効率的でかつ安上がり
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:32:52.92 ID:Eu+3sM0Z
805Dを金に余裕のない奴が買えると言うお前は
ズァ・ソナス・ファベールでも持ってるのか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:37:57.31 ID:Eu+3sM0Z
>>221
マジレスすれば、これ買っておけば一生幸せだ
http://www.fal.gr.jp/products/speaker_system/supreme_s_c40/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:41:57.73 ID:TuIbNCUB
>>232
後半は正論だが、805Dもまともなスピーカーだけどな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 13:53:03.26 ID:b/A3xfUl
>>233, >>235
煽るつもりはないけど、最初から最低でも805dクラス買っとけば
後からもうちょっとグレードの高いものに買い換えてなんて思わなくって済むと言いたかった
もちろん価格の割には充分良いスピーカーだから機種名出して推薦した
focal Electra1008beも同じくらい良いと思う。
でも大人で少し金に余裕があるなら100万以上のもの買っておけば
10年以上ずっとスピーカーについては迷いが生じないからDiablo例に出しておいた
マジコミニでも良いけどdiaboは小型スピーカーのなかじゃ一番だと思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 14:30:25.13 ID:Eu+3sM0Z
>>236
煽るつもりはないんだけど

超初心者にオーディオ地獄を垣間見せてどうする
ああいう質問をしてきた人間には
「ミニコンポにもイイものがあるから、ピュアの世界には入らない方がいいよ」
って行ってやるのが人情だろ。それを地獄の獄卒みたいなことを言って
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 17:29:17.56 ID:3CauFGeZ
JBLとかでスピーカーにツマミが付いてるけどなんなのですか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:41:09.01 ID:Eu+3sM0Z
タダの飾りです
偉い人にはそれがわからんのです
試しにひねってご覧なさい
何も変わりませんから
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 19:47:17.36 ID:bosF8+l2
スピーカーの基本はセンターです
AkBじゃ無いけどな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:04:29.00 ID:x87XOCha
6〜8畳でスピーカー間隔が1.3mも取れるなら38cmシステムが最良でしょう。
ニアフィールドなら小型が良いなんてのは貧乏人の僻み嫉みから出た都市伝説です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 20:22:32.56 ID:Eu+3sM0Z
>>241はプ○ケーブルという邪道ショップの回し者なので
超初心者の皆さんは引っかからないように
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:45:34.64 ID:atcjMv3l
38マンセーはプロケ信者じゃなくてもいるけどな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 00:48:24.02 ID:4cjtoddD
おいおい、あんなゴミショップと一緒にするなよ。

ニアフィールドは昔からレコーディングスタジオが基準、38同軸がベストだぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 01:38:02.93 ID:atcjMv3l
ほら ↑ こんなやつ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 04:39:26.15 ID:bxiEx5fr
質問です、パッシブスピーカーをスピーカー用のアンプ無しで使う場合
オーディオコンポのヘッドホン端子に繋ぎ、音量を上げて使っても音質の問題はありませんか?
ボリュームの位置は全体の25%くらいの位置で普段聞きます、半分以上に上げることは多分ありません
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:01:58.71 ID:mk30+zxY
ここまでいつものおいらの自演。書き込みで直ぐ分かるだろwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 07:38:25.79 ID:CH/OQQHO
>>246
スピーカーを直接耳にくってけてヘッドホンみたいな使い方をするなら大丈夫ですよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 08:43:12.92 ID:atcjMv3l
>>246
音は出るよ。
音質は糞だけどな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 09:22:16.78 ID:bxiEx5fr
>>248-249
やっぱりスピーカーになる程音量上げると音質悪くなりますか・・・とりあえずはこのままにして余裕が出たらアンプ手に入れようと思います
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:33:45.24 ID:K0Qvhlpt
>>246
アホじゃね

取りあえず、これくらいの物を買えは十分な音が出るのに
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ZCE66K/
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:43:46.13 ID:1VmbVy9y
それ以前に
「オーディオコンポ」ってアンプ込みじゃないのか
でなければ、何でヘッドフォン端子が付いてるんだ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 10:57:33.62 ID:CH/OQQHO
パッシブスピーカーを追加して4chサラウンドになるとか思ってるのかも
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:36:35.23 ID:0pgR/YXx
そもそもパッシブスピーカーとヘッドホン端子をどうやってつなげるんだろ。
・・・あれ?俺なんか間違ってる?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:39:11.27 ID:bxiEx5fr
>>251-254
コンポ本体のスピーカー端子が故障してるので使えないんです、20〜30年ほど前の機械なので交換部品もないようですし
なのでステレオミニプラグをハンダ付けしてヘッドホン端子につないで応急的に使おうかと・・・
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:51:50.28 ID:Y279SzBg
ヘッドホンアンプでスピーカー鳴らすのは俺は良くやるが、
音量とドライブ能力で音は色々だし、保護回路の問題もあるからね。
ま、やめときなさい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:16:48.50 ID:bxiEx5fr
「使おうかと・・・」じゃなくて「使ってます」です
>>256
回路にも負担がかかるんですか・・・ありがとうございました
とりあえずスピーカーアンプ手に入るまで普通の音量にしてヘッドホンで聞いておきます
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 20:52:21.83 ID:CH/OQQHO
さっさと捨てて買い換えろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:40:30.04 ID:1VmbVy9y
そう、買い換えるのならミニコンポね
間違ってもピュアオーディオとかやらないようにね
競馬や株と同じだから
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 23:50:36.68 ID:cmNrlbhj
半田付け出来るならエレキットでミニアンプ作っちゃえば?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 07:49:48.42 ID:df4VJ9KX
初心者スレで変なもんを刷り込むなよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 11:49:26.57 ID:A74qkTtu
ONKYOのGXW-2.1を使ってて
一定の音量を超えると自動的に電源が落ちて鬱陶しいです。
(映画見てると唐突な爆音や発砲音などで急に落ちる)
説明書見てもそんな機能どこにも載ってないし、
リセットで出荷時設定に戻してもなくならないんで、弱ってます。
考えうる原因と解決方法を教唆いただければ幸いです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 12:11:43.42 ID:w+kb6jdU
>>262
そういうことはサポセンに言え
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 17:54:58.03 ID:I2x9fTLH
>>262
アンプに負担がかかりすぎて、保護回路が働いた。
単純にアンプの性能が低いか、以前は大音量でも使えたならコンデンサーっていう部品が劣化したのかもしれない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 20:25:17.59 ID:h/V7yY7b
ま、とりあえずオンキョーのサポセンに連絡だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:16:50.92 ID:6WrfYHee
大音量時に保護回路が働いてるって事だろうから正常だろうな。
音割れまくった挙句煙や火が出るより大入力でミュートされる方が余程親切。

お使いの環境ではONKYOのGXW-2.1では能力不足って事でしょう。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) 21:27:17.12 ID:w+kb6jdU
>>262
あのね、サラウンドごっこがしたい人は板違い
それなりに立派なAVアンプと
B&W M-1 5つと 608 ひとつを買いそろえれば解決する
268sage:2013/07/03(水) 19:44:34.49 ID:bKuJ9H3c
ND-S1からSA-205HDに繋いでZensor5で音楽を聴いてるんですが
特定のCDの特定の部分で必ずジジジって何かノイズのようなものが入ります。
アンプの音量を下げても聞こえるしスピーカーのケーブルを左右逆にしても
聞こえるのでアンプでもスピーカー側の問題でもないと言われCDが悪いのでは?
と量販店の人には言われたのだけどPCでオーテクのATH-A900で聞くとなんともなく
なぜなのかわからず困っています。
この、スピーカーからノイズが出る原因が何かわかる人はいますか?

ちなみにND-S1で聴く時はAppleロスレスにエンコードしてます。
それからスピーカーケーブルが原因かもと思い交換しましたが結果は同じでした。
CDはμ'sのNo brand girlsでノイズが入るのはSTART:DASHのほうです。
269268:2013/07/03(水) 19:46:32.71 ID:bKuJ9H3c
ごめんなさい。
あげてしまいました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:10:00.71 ID:oHfg4mtU
アドバイスになるかわからないけど、
サインスイープを再生すると、特定周波数でビビリ音が出てるかもしれない。
スピーカーが怪しい気はする。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:22:49.99 ID:Y01AzPyA
>>268
その現象、アレだ。なんて言ったっけ。度忘れした。
部屋が原因だよ。特定周波数で共振するか何かで、ビビり音が出る。
俺も前の部屋で、ある曲の一部でビビり音がしてたが、引越したら消えた。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) 21:52:32.29 ID:TZvoUpb3
「まず服を脱ぎます」

こういうアドバイスが確信になりそう
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) 15:18:33.18 ID:WNPuk5tl
>>268
SA-205HDのヘッドホン端子にATH-A900を挿して聴いてもノイズが出るなら、部屋やスピーカーの問題ではないね。
274268:2013/07/04(木) 23:51:02.45 ID:eLhueWtf
>>270
サインスイープはどんなものか知らなかったのでググッてでてきたyoutubeの動画を
再生してみましたが特にノイズのようなものは聞こえませんでした。

>>271
特定周波数で共振する何かは考えていたのですがツイーターに耳を近づけた際
明らかにツイーターからジジジと聞こえている(音割れ的な感じ)なので
ちょっと違うのかなと考えています。

>>273
残念ながらSA-205HDに直指ししたATH-A900ではノイズは聞こえませんでした。
やっぱりこれはスピーカーなんでしょうか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 00:46:16.87 ID:Cp/AP5BG
>>274
別のスピーカをつないで試してみたら?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:07:21.99 ID:yulgiVQJ
いい加減ウザいぞ
ゴミスピーカーをゴミ箱に投げ捨てて買い換えろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 01:08:04.79 ID:yulgiVQJ
>>275
初心者の家にスピーカーなんて効果な物が何個もあるわけない
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 03:41:34.49 ID:/NBFnBKO
まさかスピーカーの下にインシュレーターを敷いてないで合板の上に直に置いてたりしないよね?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:36:45.91 ID:yulgiVQJ
その話題は終わったのにいちいち掘り返すなれす
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) 04:40:21.25 ID:yulgiVQJ
>>278
ついーたーから鳴ってるらしい
ネジでもゆるでるんじゃないのか?
ついでに頭のネジも
281275:2013/07/06(土) 08:32:24.38 ID:o9p5zOFw
>>274
別のスピーカで試してみて、問題を切り分けるのが良いと思うが、
そういうことができなければ、この現象を起こすCDと一緒に修理に
出してチェックさせるのが良いと思う。

> 明らかにツイーターからジジジと聞こえている
↑を見ると、スピーカの故障が疑われる。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 10:23:33.70 ID:I/psOwDY
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:39:14.43 ID:plPJZ4iT
それは右のみですか左のみですか、それとも左右同時ですか?
これで切れ分け出来るよ、
又その時左右のスピーカーを入れ替えても同じ側の問題ですか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:52:01.21 ID:I/psOwDY
入れ換えたって書いてるだろ
まああれこれアドバイスもらっても実践できない脳ミソなんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 01:38:03.91 ID:oXbah6ru
スピーカーのインシュレーターって3点と4点支持がありますが
音の違いはあるのでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 05:52:26.81 ID:4M00jYO+
三脚と四脚の違いを勉強してみようか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 08:31:33.03 ID:rxw4X9we
3点支持に比べて4点支持はがたが出やすい
インシュレーター使う場合も、3つがいい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 09:46:09.05 ID:4M00jYO+
4でいいよ
フェルトとか敷くだろ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:18:36.59 ID:rCOuRuPM
質問させていただきます。
現状アンプはラステーム:HDA524、SPはaudio pro:Black Rubyを使っています。
エッジの利いたクリアな音が好みのためこの様な組み合わせにしたのですが、ちょっと行き過ぎてしまいました。
エッジが利きすぎというか尖がりすぎな音で少々聴き辛い音になってしまったのでSPの買い替えを検討しています。
そこで暖色系のSPにしたらいいのかな?と思いDALI:LEKTOR 2かBowers & Wilkins:685あたりを考えています。
ここで質問なのですがまずSP交換だけでいいものかどうか?アンプも替えないと意味ないのかどうか?
あと他に暖色系でいいSPがありますか?予算は7万程度で考えています。
何卒、ご指導よろしくお願いいたします。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:21:47.24 ID:rxw4X9we
>>289
685はどっち系でもないけど、いいんじゃない
ダリはゆるいよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:43:29.55 ID:rCOuRuPM
>>290
ご返答ありがとうございます。
DALIはゆるいのですか・・・尖りすぎは困りますがボヤケてしまうのはもっと困るのでダメっぽいですね
685はどちらでもないのですか?現状第一候補として考えますが他に暖色系があたら是非ご教授願います。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 11:53:52.18 ID:+fjoaYAp
AREA 
響音4 SD-U1SOUND-S4 と、スピーカーで聴く場合はヘッドホン端子を使うしかないですよね
U-CONTROL UCA222 は、別にライン出力もありますが、ヘッドホン出力のほうは
響音4 SD-U1SOUND-S4 の、ヘッドホン端子と同じような役割をするのだと思います
本当に細かいシビアな質問ですが、これらのヘッドホン端子と、スピーカーで聴く場合
響音4 SD-U1SOUND-S4 のヘッドホン端子のほうがスピーカー出力を前提として設計されてるから
スピーカーで聴くなら響音4 SD-U1SOUND-S4 のほうが各上とかありますか?
ヘッドホン端子からアンプ→スピーカーと繋いで本気で聴こうと思ってます
どっちのヘッドホン端子でいくかかなり切羽詰まってるので機器に詳しい方ご助言願います
(U-CONTROL UCA222のライン出力を使用する予定はありません)
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 13:13:09.20 ID:4M00jYO+
>>292はマルチ


>>289
エージングはしたのか?
終わる頃には耳が慣れるかも知れん
アンプの違いなんて変わらんから適当にトンコンいじってもいいぞ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:20:34.48 ID:tP8r9P8i
>>293
性懲りもなくマルチなんて発言するもんじゃないです
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 14:31:17.22 ID:rCOuRuPM
>>293
ご返答ありがとうございます。
今の構成になって半年程ですのでエージングは十分かと思います。
まあ買った当時に比べれば若干尖りも取れて来たのですけどね
SPの設置場所やケーブル交換等、現状で出来ることはまだあるのかもしれませんが・・・
買って一年もしないで交換というのは、確かにもったいないとも思います。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:02:29.52 ID:o7pINbRY
てす
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 15:20:11.80 ID:3gp4BGmH
スピーカーは、たまには爆音でかけてあげたりした方がいいのですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:07:23.56 ID:4M00jYO+
爆音とは言わずとも気持ち大きめがあった方がいいな
車のエンジンと同じである程度動かしてやらないと調子悪くなる
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:08:18.39 ID:4M00jYO+
>>295
まだ状態がいいならヤフオクで売って新しいのを買ったら?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 16:33:54.78 ID:3gp4BGmH
>>298
ありがとうございます。
やっぱり車やバイクと同じなんですね。
たまに大きめでかけてあげます。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) 21:04:26.12 ID:9z+7XbWi
接続機器はステレオミニプラグ接続のアクティブスピーカーです
 〜  ヘッドホン出力対決 〜
響音4 SD-U1SOUND-S4 VS U-CONTROL UCA222

勝利の軍配はどちらに上がるでしょうね
ヘッドホン端子とて、接続機器はスピーカーですからね
これはいかがでしょうね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 06:19:17.60 ID:PLWs9w97
スレ違いなの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 15:45:38.11 ID:9NApnJPs
接続機器はステレオミニプラグ接続のアクティブスピーカーです
 〜  ヘッドホン出力対決 〜
響音4 SD-U1SOUND-S4 VS U-CONTROL UCA222

勝利の軍配はどちらに上がるでしょうね
ヘッドホン端子とて、接続機器はスピーカーですからね
これはいかがでしょうね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:18:44.53 ID:Vj7Ngl1s
実は超初心者です
このスピーカーなら超初心者でも鳴らせますでしょうか?

http://www.fal.gr.jp/products/
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:24:01.58 ID:PLWs9w97
>>304
鳴らすのはプレイヤーとアンプであってお前じゃないからな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 16:50:25.06 ID:Vj7Ngl1s
>>305
音源をセットして、スイッチを入れるのは私ですが
それがなければ、いかなるオーディオも単なる物体ですな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:30:37.89 ID:w3e/w1Uw
アンプが「4、または8Ω」とある場合、6Ωのスピーカーは鳴らせないということでしょうか?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 20:49:50.31 ID:v6FFbP/F
>>307
使えます。
厳密には4Ωの方が好ましいですが、どっちでも壊れたりはしないので
出てくる音を聴きながら好きな方に挿して使って下さい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 21:41:52.85 ID:w3e/w1Uw
ありがとうございました。
手持ちのスピーカーが6なので、6のアンプを探すとなるとかなり限定されてしまうと思いました。
また教えてください。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 22:03:53.89 ID:PLWs9w97
2でも16でも問題ない
推奨であって
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:14:57.89 ID:OZKvjsjs
石部金吉さん登場 w
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) 23:56:01.28 ID:0eKk9iZM
>>310
流石に堂々と2Ωと書いてあるスピーカーは強気過ぎるので警戒した方がいいw
具体的には音量を出そうとするとアンプが流せる電流を振りきる可能性がある。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:07:02.72 ID:kkdywLAF
スピーカーの公称インピーダンスが、アンプ側の推奨インピーダンスと同じか高けれ問題ない
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 00:11:51.30 ID:kkdywLAF
すまん、途中で書き込んだ

最近の製品であれば、
大半のアンプの推奨インピーダンスは低い方が4Ω以下、
大半のスピーカーの公称インピーダンスは4Ω以上
だから、問題はない事が多い

とりあえず上記を覚えておいて買う前にスペックを軽く確認しておくと良いかと
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 08:35:09.74 ID:Ouh/S8TZ
テンプレにも書いてあるように気にしないのが正しい。

但しスピーカーの公称インピーダンスが極端に低い(1Ωや2Ωなど)場合
アンプを破損させる恐れがあるが、そういうスピーカーは超高額なのでやはり気にしなくていい。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:08:11.38 ID:tlMDdhV6
>>306
「鳴らせる」と言うのがそういう意味なら
機器をセットしてケーブル類を接続して
スイッチを入れてソースをセットして
ボリュームを調整する能力がオマエにあれば
鳴らせます
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 10:42:07.28 ID:Qekm7QbH
PCとREGZA Z7とPS3の音声出力をスピーカー一台に集約したいのですが
単純に入力が3つ以上(例えばステレオミニプラグと光デジタルとHDMI)あるスピーカーを買えばいいのでしょうか?
いちいち入力切替とか面倒なので勝手に切り替わってくれると嬉しいのですが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 11:31:45.93 ID:03lDxtqM
スピーカーじゃなくてavアンプだな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 12:04:55.41 ID:Qekm7QbH
AVアンプですか。サンクス!

http://kakaku.com/kaden/av-amp/ranking_2043/
想像してたより高すぎわろた…ワロタ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:47:21.73 ID:03lDxtqM
アナログ3系統くらいで済むなら普通のオーディオ用のアンプで良さそうだが
てか板違いだな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) 19:48:00.73 ID:mhh8xNjF
>>319
でもね、さらにPCでオーディオやろうとしたら
さらにDDCとDACと普通のアンプとスピーカー一式と
さらにLinuxで動くPCが必要になるんだよ。あれ?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 17:58:47.69 ID:6cggcfuY
ホームシアター考えていて、
アンプ AVR-X1000
フロント zensor7
リア D-077e
ウーファー 300sg
で20万なんですが、どうなんでしょうか?
素人で全くわかりません
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 19:48:41.42 ID:i+fy+Xog
>>322
ここじゃなく電気屋さんで聞きなさい
アバックってところがAVとオーディオ両方詳しいから頼ってみな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:11:23.67 ID:6cggcfuY
>>323
ビックカメラの店員(D&M)じゃ頼りないですかね…?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:42:33.83 ID:i+fy+Xog
>>324
アバックならちゃんとプランまで作ってくれるよ

というか、この板ではAVの話は基本禁止だからここまで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 20:52:13.29 ID:6cggcfuY
>>325
凄いですね…ありがとうございました!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:24:09.67 ID:S933QqT7
素人ならスピーカーは全部同じメーカーの同じシリーズに統一したら?
てか入門用でアンプとスピーカーセットの買えばいいのでは?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 21:30:05.70 ID:6cggcfuY
>>327
スピーカー、アンプセットは素人ながら音が…
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 02:10:29.70 ID:fbMfqSLZ
NSF700とZENSOR7は映画にどちらがむいてますかあ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 07:04:46.69 ID:k1y87RJ+
【訃報】スピーカーのBOSE創業者 アマー・G・ボーズさん死去 83歳
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373810367/
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 18:37:59.23 ID:hIABp/HI
質問です、先日 Daiatone DS-251をヤフオクで落札しました。
エッジは破れてはいないものの硬化し波を打っている状態です、
どうにか波を消したいのですが方法あるありますでしょうか?
お願いいたします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:24:51.83 ID:z8ZtFZDC
これか
ゴミを買ったな
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u49961322
メーカーに送ってエッジをリペアーしてもらう方法があるあります
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:26:42.73 ID:z8ZtFZDC
捨てて他のスピーカーに買い換えるといいよ太郎君
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 19:44:12.57 ID:Kpfh9KQJ
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。

オークション(中古)は自己責任で何とかできる人が手を出す場所です。
強いて言うならエッジ交換を業者に頼んで下さい。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 21:15:54.17 ID:hIABp/HI
やはり厳しいですか、エッジ交換してみます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 22:02:04.91 ID:z8ZtFZDC
ちゃんと商品説明をしてない悪徳出品者にゴネて返品してもらってもいいかもね太郎君
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 00:07:11.43 ID:atqv8U7K
>>335
まだエッジ交換してないならエッジにブレーキフルート塗ると
柔らかくなってシワもきえるかも
自分のDS-2000は何回か塗ってヨレと凹みは消えてエッジが軟化したよ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:08:08.88 ID:lB8Duibk
どうせ太郎君のスピーカーはゴミだからね
恐らくドライバ交換コースだから新しいの買ったほう早いかと
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:09:25.72 ID:lB8Duibk
>>337
フルート塗ってどうする
誰が吹くんだよ太郎君
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 01:12:45.47 ID:lB8Duibk
>>332の出品者はハードオフで525円とかで置かれてるのを持ってきて出してんのかな
セコいね太郎君
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 07:33:53.92 ID:PYpesjxv
自宅を整理したところaurex ss-315というスピーカーが出て来ました。状態もルックスも良いので使おうと思うのですが、このスピーカーは良い物なのでしょうか?


http://www.audio-heritage.jp/AUREX/speaker/ss-315w.html
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:13:39.39 ID:lB8Duibk
部屋の整理をして発掘されるような代物とは思えないから釣りなんだろうけど
とりあえず音出してみた?
お前がいい音だと思ったらそれでいいんじゃ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 08:47:38.14 ID:PYpesjxv
>>342ありがとうございます
ここの人から見ても相当良い物なんですね
早速繋いでみます^^

自分には宝の持ち腐れかもしれませんが大事に使いたいと思います
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 09:07:33.06 ID:PYpesjxv
何度もすみません(汗

釣りだと思ったのは大きいからですか?いいスピーカーだからですか?

元スピーカーと聞き比べてみた所違いは分かるのですがどちらがイイのか分かりませんw

本当にド素人で無知な者で教えてください
Webで調べてもわからないです
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 11:09:38.24 ID:B++WXrPw
>>337 
ブレーキフルード試してみました。
昨夜塗ったのですが、いい感じになってきました。
何度か塗ればいけそうです、有難う御座いました。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:30:37.60 ID:d1tsW5vt
>>341
正直いってそれほど良いものではないです。
東芝はこの後に出た SS-320W/SS-520 から力を入れてきました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:36:18.06 ID:lB8Duibk
マジでそのゴミを使わなきゃならないほど金に困ってるのか太郎君
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:17:04.71 ID:PYpesjxv
>>346
そうですか たいした物ではないのですね
せっかくダンスの奥から引っ張り出したので使っていこうと思います。
ありがとうございました^^
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 20:47:50.60 ID:UK5R5yvh
初心者はONKYOがいいよ真面目に
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:18:06.56 ID:TLjfDBdX
ほんとそれはあるかもと最近よくおもう。聴いてる音楽がポップス寄りだとしたらなおさら
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 21:42:13.52 ID:8pjwgknW
>元スピーカーと聞き比べてみた所違いは分かるのですがどちらがイイのか分かりませんw

この感想が全てだろ。
どっちが良いか判断付かないなら、どちらかというと好みな方を使えばいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:03:30.84 ID:lB8Duibk
オーディオなんて結局なんでもいいんだよ
高級アナアンと中華デジアンで音の差がないと感じたら激安中華デジアンでいいんだよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 22:14:52.86 ID:otb/C3oo
差が無いと感じたら、ねw

それとスピーカーを替えて差を感じられないってケースは殆ど無い。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 01:31:11.47 ID:tHWbJFW9
そうそう差なんてないない
DACも250円で見事に極まるからね
知らなければ45万の音
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 18:49:58.27 ID:Vv4AFgSi
この前スピーカーを譲って貰って
SONYのss-L1って奴なんですけど。
これって価値はどの程度のスピーカーなんですか?
調べても中々出てこなくて…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:19:38.98 ID:iuj2NQr5
つオークファン
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 19:36:47.76 ID:Xmbv5GO5
直接聞けないからここで聞くってのは
譲って貰った相手に失礼なんじゃないか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) 20:52:47.70 ID:RG6ILX63
いい音がするかどうかで決めればいい
音が良くなかったら「少し自分の好みの音じゃなかったです、でもありがとうございました」
音が良かったら「凄くいい音のスピーカーをありがとうございました」

ぶっちゃけ音の善し悪しが分からない若しくは音が悪いと思っているなら
ここで300万円の価値があるスピーカーとか言われても意味が無いだろ。


まあ因みに1970年代のSony製で画像から判断する限り2way+ドロンコーン
定格25W、最大40Wなので今の基準では能率高めだと予想。95dB/W/mくらいはあるのでは。
海外のオークションでは2000円相当で落札されてる。
359 【東電 81.1 %】 :2013/07/18(木) 13:10:23.21 ID:V/+6y1V5
1970 年代後期のドロンコーンはやった時期のシスコン用じゃないのかな。
いくら当時でも 95 dB/W はないと思う。
90-93 dB/W くらいじゃないかな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 17:59:03.69 ID:9xPmNG8o
自分に自信が無いならONKYOのスピーカーがお勧め
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) 18:27:39.02 ID:U1qycTB3
オンキヨーは普通すぎて面白味がない
クリプシュにすると自分に自信が持てるよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 01:43:01.19 ID:J/sk/Tm0
>>358
詳しい情報ありがとうございます
中々年季の入った物とは…
個人的に頂いたスピーカーはとても気に入っています
せっかく頂いたのにここで聞くのは確かに失礼でしたね。
大切に使用していきたいと思います
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:40:20.02 ID:7ILe+wtA
失礼だからっていきなりいい人ぶりやがって
お前の書き込みは永遠にネットに残るから
いずれそいつにお前の書き込みが読まれるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:43:29.23 ID:7ILe+wtA
>>358
結局お前は知らなくてネットで調べて得た知識だけじゃん
物知りみたいに気取ってるだけなのにいかにも知ってたみたいに振る舞うクソムシ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 06:44:47.47 ID:7ILe+wtA
>>362
本当に気に入ってるか?
ただのマイクパフォーマンスだろ
ウーハーもボロボロのゴミなんだろうなー
なんか、かわいそう
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 09:55:24.83 ID:DMx3/rlC
俺の夢のシステム

デノンDCD-SX 840,000円
アキュフェーズE-560 630,000円
パイオニアS1-EX 525,000円×2

合計252万円

という組み合わせを考えてみたけどピュアオーディオマニアの方からみて
この組み合わせはどうでしょうか? もちろんお金は全然無くて買えないんですがw
たぶんアンプが全然力不足でしょうけど、将来金があったらセパレートにするという前提で。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:14:57.04 ID:7ILe+wtA
定価で買う馬鹿はいない
プレイヤーは適当に国産の三万くらいので
アンプは中華デジアンでいいとして
スピーカーはモニオPL300でも
こっちのほうが音いいだろ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:15:42.72 ID:7ILe+wtA
>>366
買う気ないなら質問しなくていいぞ
アンケートは他でやれ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 10:17:17.27 ID:7ILe+wtA
「アンプが力不足」とかよく見るけど意味不明
アンプの出力も十分だと思うけど?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 13:47:05.29 ID:DMx3/rlC
相変わらず 、冷徹だね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:22:02.63 ID:e5PlvwZZ
tx-8050と102fxの構成です。

スピーカーが力不足だと思ったので

diamond 10.1か reval 601pを買おうと思うのですがどちらがクラシックに向いているでしょうか。

onkyoアンプがちょっと寒色で固い気がするからスピーカーが柔らかな欲しいというのはありますが、
クラッシックメインなので忠実な描写を求める向きもあります。

あまり音が堅くなりすぎず忠実にと鳴ってくれれば、それほど華やかさを演出しなくてもいいのですが、
onkyo案王と組み合わせる場合スピーカーはどちらがいいでしょうか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:24:40.12 ID:7ILe+wtA
や…案王…
なにがなんでもその2拓じゃないとだめなのか?
373371:2013/07/19(金) 17:27:06.17 ID:e5PlvwZZ
onkyoアンプですw。すいません。

いえ、2択にこだわりません。
同程度で同価格帯か、ずば抜けたものなら高くても大丈夫です。

ただアンプはとりあえずこれなので、、。

onkyoアンプの音が堅い気がするので
その分フォローして忠実な描写をするシステムにしたいです。

そもそも、面白みのないonkyoが忠実な描写で、他が華やかに補正してるってことがあるんでしょうか。
374371:2013/07/19(金) 17:44:06.99 ID:e5PlvwZZ
聞き直してみて
8050+102fx
ではピアノの高音やバイオリンの高音に滑らかさが無くきつく感じてしまいます。

これを何とかするためのスピーカーと言えば何がいいでしょう。
601p が気になってはいるのですが、、。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 17:48:32.65 ID:7ILe+wtA
試聴はしたのか?
初心者の質問には見えないが
376371:2013/07/19(金) 17:51:49.73 ID:e5PlvwZZ
D-77MRX
なんかにも引かれますが、高いなあ。
大型ブックシェルフという選択肢もありますね。

同系統で割安な外国製のものなどありましたら教えていただけると幸いです。
377371:2013/07/19(金) 17:54:30.94 ID:e5PlvwZZ
いえいえ、初心者です。

試聴はいつかしたいですが、601pは多分試聴できないので質問に相成りました。

でも、試聴なしで買うのが間違いというアドバイスももっともだと思います。

渋谷で試聴できるところがあればいいですが、ないなら秋葉原まで足を延ばします。
お勧めの店などありますでしょうか。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:02:50.73 ID:BW8r7Q+I
>高音に滑らかさが無くきつく感じて

たぶん中低音が足りないからでは?
スピーカーを壁に付ける、トーンコントロールで高音を下げる、
(iTuneの)イコライザを全て試す・・・
いろいろやっても好みの音にならなければ、そこで初めて買い換えを考える

何が気にいらないのかをハッキリさせないとね
379371:2013/07/19(金) 18:06:21.84 ID:e5PlvwZZ
≫トーンコントロールで高音を下げる、

そんな感じで運用しています。
ただ、全体がこもった感じになりますし、付け焼刃であることも確か。

案外102fxから601p 10.1クラスに買い替えても劇的な変化はなく、トーンコントロールと同程度?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 18:21:42.60 ID:7ILe+wtA
トンコンは邪魔
一回中華デジアンでニュートラルな音を経験するといいよ
その状態で好みな音が出るSPを探すよろしアル
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:02:26.82 ID:QRzvKdPK
Onkyoは低音出ないから当然高音が綺麗に聞こえる
だから初心者は簡単に騙されてしまう
AmazonでやたらOnkyoの評判いいのは初心者の巣窟だから
ちゃんと低音が出るDenonがいいよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:43:54.63 ID:BW8r7Q+I
>>379
高音を下げるとこもった感じになるなら、
中低音不足でバランス悪いのがホントの原因かも知れない
低音を上げるとかもっといろいろ試してみるべし

もし中低音不足なら、同価格帯の小さいスピーカー買うのは愚策
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 19:51:49.15 ID:tiaeeqkX
中華デジアンがニュートラルってのは嘘もいいとこだが
最廉価の価格帯で、という条件付きで最もマシという意味なら異論は無い。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 20:44:28.19 ID:7ILe+wtA
>>381
オーディオ知らないヤツは見た目で「音がよさそう」に思ってるからな
音の違いはわからんのだろう
>>383
試してから物を言え
まあ変なパチもんを買って中華デジアンをわかったつもりなんだろうが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:40:07.17 ID:XsLa3ZVm
えっ、そもそも中華デジアンがパチもんでしょw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 21:52:40.35 ID:7ILe+wtA
えっ
387371:2013/07/19(金) 22:34:32.99 ID:e5PlvwZZ
低温が出ないのはそんなに気にならないですね。

onkyoは高音がこれでも出てるんですか、バイオリンとかピアノの高音とか滑らかさが無くきつく感じます。

これで高音が得意だってんじゃ、一体クラの買えばいいのやら。

102fx自体が定価3万実売2万の安物なので、現行の3万円ので相当ましになる目算だったけれど。
388371:2013/07/19(金) 22:35:04.08 ID:e5PlvwZZ
8050はピュアモードがあるんでこれ前提ですねえ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 22:43:18.99 ID:7ILe+wtA
言っちゃ悪いがペア2・3万のスピーカーなんてぶっちゃけゴミ
おもちゃだよ
ミニコンボと同じレベル
底辺はピュアに来ないでAV機器板いった方がいいよ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:08:26.79 ID:mSgLprAN
中華デジアンはなぁ…
とりあえず音が出る
と言った印象だなぁ

残留ノイズが比較的聴こえるな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:17:11.71 ID:7ILe+wtA
またノイズ厨高音歪む厨か
お前に音の違いなんて聞き分けられないだろオッサン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:18:29.99 ID:7ILe+wtA
>とりあえず音が出る
それこそピュアだよね
変に調整されまくったアキヘェーズなんて気持ち悪くてトイレで吐いた
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 23:50:01.48 ID:mSgLprAN
>>392
精神科に行っておいでよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:25:37.99 ID:GmP8gxEz
>>392
真性のバカ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 00:36:31.24 ID:O+M/sNsE
アキュアンチがそこかしこのスレで大暴れしてるらしいな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:17:05.45 ID:h5jCRhRR
最近中華デジアン厨いたるところで大暴れだな

巣から出て来ないで欲しいが、
人に勧めるならせめて型番で語ってほしいものだ
397371:2013/07/20(土) 03:58:47.55 ID:PT4aIbGN
trble下げて、bass上げてみたら、なんかセクシーな音になりますね。

onkyoの低温が弱めで高音重視なあでやかさの無い設定、実は好きかも、、。
クラシックはシンプルが一番だわ。

(話が180度変わってる)

こう言う好みならdiamond 10.1でいいのかな。
102fxと比べてどの程度良くなるかは謎だけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 06:47:46.36 ID:bKa6D9aU
>>397
お前もう引っ込んでろ
そのスピーカーしか選択権がないとか老害すぎる
なんかのステマなんだろうが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:07:29.84 ID:YaSgYbr9
スピーカーはONKYO

異議は認めない
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:10:35.51 ID:eJsa+eG/
>>387での印象は、すでに指摘されているけど、高音がきつく感じるのは、
低音の不足のせいでは?

それが正しいなら、小型のスピーカーで改善するのは難しいから、
候補になっている2機種とも力不足だろう。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 09:17:44.37 ID:e2+B7Fm/
目くそから鼻くそスピーカーへ、安物買いの銭失い
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:35:59.50 ID:bKa6D9aU
>>399
異議あり
オンキヨーってたいしたスピーカー作ってないじゃん
確かに音響メーカーではあるけどスピーカーメーカーではないよな
>>400
単純に特定の周波数だけ異常に耳につくスピーカーもあるよ
大抵はエージェントで治まることが多いがな
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:45:08.08 ID:S8tp5vMC
ONKYOは去年だかにスピーカーの生産ラインを全て中国に移したよね。
日本じゃ採算が合わないんだろうけどなんだかなあって感じ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:50:56.42 ID:sdIjVR4p
生産ラインがあるだけマシ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 12:01:26.12 ID:YaSgYbr9
>>402
価格.comみてみ
上位ONKYO
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 13:21:44.99 ID:PT4aIbGN
>>400

バランスが取れてないからきつく感じるということですね。

FS20 行きますかねえ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:57:14.52 ID:bKa6D9aU
>>405
安物ばっかりじゃん
電気屋の店頭にあるスピーカーをネットで買う層がほとんどだろ
そういうやつらはオーディオへのこだわりがあるとは思えない
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 15:58:21.10 ID:bKa6D9aU
>>406
お前みたいなのは何買っても文句言うだろ
トンコンいじりまくって好きな音にすりゃいいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 18:29:45.36 ID:YaSgYbr9
>>407
9.1chまでするとスピーカーなんてどうでもいいんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 18:32:50.99 ID:B+exX9E0
4芯のスピーカーケーブルって2芯だけスピーカーとアンプに接続しても大丈夫?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:00:16.33 ID:e2+B7Fm/
そんなことはよしんな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:53:15.54 ID:bKa6D9aU
>>409
お前はカメレオンばりにどの位置から鳴ってるか聞き分けられるのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:54:04.01 ID:bKa6D9aU
>>410
バイアンプがなんなのかわからないやつは普通のケーブル買えばいいよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 20:54:57.16 ID:bKa6D9aU
バイワイアリングだった
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:03:49.17 ID:B+exX9E0
いや、スピーカー買ったら無料でついてきたケーブルが4芯だったので。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 21:14:35.57 ID:te3mU9iB
>>410
大丈夫と言えば大丈夫
ただし余ってる2本が絶対にショートしないように気を付けて。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 01:29:00.92 ID:Q7iaWWnD
>>397
それデノンのアンプで鳴らした音に近い感じでしょ?艶が出てストレート感は落ちるけどホールで聴いてるような
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 03:00:37.25 ID:+FFfwhqL
>>417

ええ、そんな感じです。

自分は色気がないし、低音も目立たないonkyoが好きなみたいです。
tx-8050のpureモードで透明感のある中高音メインで聞いています。

すると102スピーカーはfxからどうランクアップするか。

diamond10.1はやはり候補になるが、他に何かシンプルでいいのはあるかな。
いわゆる低温とかあでやかさのあるスピーカーとは無縁みたい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 03:01:16.39 ID:+FFfwhqL
問題はonkyoはコストパフォーマンス悪いみたいなんで
412も77も候補外ということ。
どこ触るか。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 05:58:59.41 ID:iSjSwfPO
お前は一生そうやっていろ
邪魔だからさっさと消えてほしいね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:11:17.51 ID:UQrjXdZb
ものすごい素人なんですが、同じ値段帯でテレビ用に使うとすると
やっぱりホームシアターみたいなテレビ用っぽいシステムが音の質とか考えるとベストなんでしょうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 21:42:23.22 ID:liN0giaq
>>421
ONKYONR−365買っとけ
後悔はしない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:06:02.22 ID:iSjSwfPO
テレビでいちいちハイエンドローエンド伸びてると聞き疲れするだけだ
音楽番組ならともかくトーク番組でいちいち本気出すなっていう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:20:19.54 ID:3Jp6o97p
>>421
テレビ用以外ってなに?パソコン用のスピーカーとかかい?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:34:49.55 ID:NUiBwCay
>>421
音の質は考えずに、TVと合わせたデザインとしてはAV用途のスピーカーがベストだと思うよ。
音質を重視するなら家電量販店にでも足を運んで複数のスピーカーを試聴させてもらえば分かる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 22:50:44.31 ID:UQrjXdZb
テレビ用以外ってのはPC用っぽいやつだったり、音楽を聴く用っぽいやつだったりです
家電屋で視聴ってのはそういう専門のコーナーがないようなところでも、素人がわかるような視聴できるようなものなのでしょうか?
都会の方でもないのでそこまで大きい店ないもので
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 23:40:13.76 ID:iSjSwfPO
テレビコーナーにNX-50とか普通に置いてあるだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:04:48.13 ID:X7FTSLfb
>>420
先生、乱暴な物言いは感心しませんねえ
明日も5時起きでしょ
429371:2013/07/22(月) 00:07:15.25 ID:mWEOMdEn
なんか妄想があってそれに恭順しない書き込みに怯えてるんでしょ

正直大部分の曲は1000円のスピーカ0で十分だわ。
あえて差を捏造すれば捏造できるけど気にしないなら気にならない。

交響曲は1000円スピーカーじゃダメダメだったが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:17:12.20 ID:XOlqJRZ0
1000円のスピーカーって具体的には?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 00:17:54.48 ID:RP+fSxKZ
1000円で思いつくようなデスクトップスピーカーは試聴距離2mで音量取ろうとしたら割れまくるじゃん
まさかリビングでTVを50cmくらいの位置で見たりしないでしょ

オーディオ機器でスピーカーほど価格と音質が比例して上がっていく製品は無いわ
一般人が聴いて「あえて差があると言えば捏造できるけど・・・」って価格帯はペア100万円以上からだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 01:54:38.34 ID:mWEOMdEn
lenobo のデスクトップの付属スピーカー
http://kakaku.com/item/K0000489141/

カンターテの中高音の透明度はそこそこだった。
シンフォニーはぐたぐたでしたが。

≫2mで音量取ろうとしたら割れまくるじゃん

なるほど、パソコンの距離だからあらが目立たんのですね。

差を捏造というか、あえて差を大きくして感じるってのは不幸かな、ぐらいに。
差を感じないのは鈍感だけど、あえて大きく見積もるのは不幸の元だと思われ。
そんな程度です。

となると、一人で間近で聞くならブックシェルフでよくても距離取ったり大人数なら話が変わってきますね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:21:23.37 ID:XOlqJRZ0
価格の素人日記なんか参考になるわけがない
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:22:05.54 ID:XOlqJRZ0
>>429
逃げないで何のスピーカー使ったのか教えろよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 07:23:33.40 ID:XOlqJRZ0
ああエレコムとかサンワサプライとかのゴミか
お前この板に来る資格ないよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:13:34.25 ID:X7FTSLfb
>なんか妄想があってそれに恭順しない書き込みに怯えてるんでしょ
名言杉w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:02:33.02 ID:XOlqJRZ0
>>432
付属スピーカーとかあまりにもレベルが低いと思わない?
こういうヤツってゴミ捨て場から平気でアダルトビデオとか拾ってきそう
438371:2013/07/22(月) 10:02:41.64 ID:mWEOMdEn
>>434
>>432

違いは大切にした方がいいけど、あえていいものばかり欲しがると、安物で十分な用途にまで高級品求めて不幸位なるというか、
音楽を楽しむことを忘れるのは良くないかなと。

ある種の音楽はスピーカーを選ぶけれど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:04:12.15 ID:XOlqJRZ0
音質を追及する板なのに何言ってんだコイツ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 10:05:14.17 ID:XOlqJRZ0
貧乏人なら貧乏人らしく高級とは言わずとも中級レベルのを買えばいいだけなのに
千円とか何様なんだろ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:45:48.17 ID:b19dNBJM
9.1chにすればスピーカーのメーカーなんてどうでもよくなる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:51:29.19 ID:X7FTSLfb
>>XOlqJRZ0
まもなく午前の部、終了時刻となります(ry
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 12:53:02.78 ID:XOlqJRZ0
>>441
どこからサラウインドの話題でてきたの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:51:42.04 ID:87iQQPk+
D-66RXを中古で手に入れてPMA-390AEと接続して聴いてみたのですが
やたらパワーだけあって雑音がないAMラジオみたいな音しかでませんw

ONKYO+ONKYOの組み合わせだと371-400辺りに書かれているように低音
が出にくいというのは何となくわかるのですがDENON製アンプでもこの
始末です。11インチのウーファーを駆動するにはエントリクラスのア
ンプでは無理なのでしょうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:49:09.87 ID:XOlqJRZ0
マジでラジオみたいな音しか出ないというならばそれはスピーカーが壊れてるよ
ゴミを買ったな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:35:42.95 ID:LY1c5m/l
スピーカーの角度について質問です
スピーカーの角度を外に向けて置いてみたら
低音が結構強調されるように感じたんですが
外向けってあまり聞かない置き方なんですけど
何か内向けとか正面と違いがあるんですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:48:34.56 ID:3xchK758
「スピーカー 指向特性」でググる

高音が耳にとどきにくくなるので、相対的に低音を強く感じるだけ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:51:06.08 ID:LY1c5m/l
>>447
なるほど!
そういう特性で強調されていたんですねー
ありがとうございました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:35:53.59 ID:FyKOihhW
>>446
耳に直接届く音だけでなく壁で反射してくる音も変わる。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:51:57.61 ID:XOlqJRZ0
意味不明な事するくらいなら素直にヘッドホン使っとけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 20:44:16.48 ID:Se4kvDI+
まあいいじゃないか、昔BOSEだかのスピーカーは後ろに向けて置いてたりしたろw

スピーカーってのは向きを変えるだけでも音質変わる物だって分かってもらえただけで十分かと。
こういう基本的な事が分かってない人にはミリ単位で角度変えてセッティング詰めるのがオカルトだとか思われる・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:37:04.94 ID:NXim3VA9
「その馬鹿でかいテレビ、一度どかしてみれば分かるんだけどなー」的なやつですね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:39:23.99 ID:yrddvnLc
ミリ単位で音が違うことが分かる奴は、もはや常人じゃない
オーオタだ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 21:55:34.95 ID:5SQClD4k
>>444
貴方が購入したスピーカーは、598スピーカーの系統のウーファーをスケールダウンした廉価版で、残念ながら元々そのような音のスピーカーです。

598スピーカーとは、バブル期に流行った大きいだけで細部まで作りこまれていない物がほとんどです。
言うなれば、ミニコンポのスピーカーを大きくしたようなものです。
基本的に位相管理はできていませんので、定位は非常に悪く、低域も詰まったような感じのものが多いです。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 22:27:50.54 ID:9Zmt+cKo
>>444
そのスピーカを聞いて、AMラジオの音と大差ないと感じるなら、
AMラジオで十分音楽を楽しめますね。

めでたしめでたし。
456451:2013/07/22(月) 22:32:49.26 ID:vEhRUnx8
>>453
自分で体験した事が無いだけだよw
機材を持ってないならオーディオショップに行って角度を少し振って聴き比べてみればすぐわかる。
単に音が目に見えないから角度ズラしても変わらない・分からないと思ってるだけですよ。

ま、オーディオシステムを持ってて専用部屋がある時点でオーオタなのはガチw
でも環境さえ整えればその人だけが特別なんじゃなくて、誰でも分かる。
457371:2013/07/22(月) 23:04:10.73 ID:mWEOMdEn
3WAY の10万のでかいの買うより、3万のブックシェルフ+7万のサブウーファーとかでいいのでしょうか。

オケは低音のメロディーラインが豊富なんで、ブックシェルフのみだと低音がどうにもならない。

とはいっても、3万の3WAYを鳴らしたら中高音が駄目駄目だったが低音は最低限鳴ったり。

ウーファーとブックシェルフの投資金額は何対何ぐらいなんでしょ。

サブウーファー入れるとなるとスピーカーの方も低音苦手で中高音特化のでいいのでしょうか。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:05:56.93 ID:rk17XW/r
>>457
高いのより9.1chの方がいいよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 00:33:00.41 ID:7JAJSvVL
>>458


マジでそうかもしれん。
9CHが全部役割分担するの?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 01:26:47.52 ID:H4W8nnE2
>>457
フォスの BK105WK+FF105WK あたりと CW250A の組み合わせとかはどう?

いずれ試してみたい組み合わせなんで、人柱ヨロ w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 07:19:38.04 ID:hFG019k1
>>457
その理論で言えばデノンM370を中古一万くらいで買うのが最強だな
462444:2013/07/23(火) 11:28:23.60 ID:ZA8SF1wd
>>454
バブル期に採算度外視で作られていたという77系の弟分66RXならば
そこそこにいい音を出してくれるだろうと期待して購入したのですが
そういう事だったんですね。いい勉強をしたと思って諦めます。

>>455
AMラジオは言い過ぎでした。喩が悪かったです・
ところで455さんはD-66RXから出る音は知っててレスされてると思うの
ですが、あの音を良いと思われているのならそれこそ「めでたし・・」
ではないでしょうかw 
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 12:34:58.75 ID:hFG019k1
あと付けでグダグタ始まったぞ
どうせハードオフに500円とかで置いてあるのを持ってきたんだろ
頭悪いって言われない?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:49:12.76 ID:Ip2fkXdG
>>458>>459はステレオ(立体音場)再生を正しく体験した事が無いんでしょうね・・・
9.1chサラウンドでないと音が悪いとか立体的な再生ができないものだと思いこんでしまう

Q.じゃあサラウンドって何のためにあるの?
A.情弱にスピーカーを沢山買わせる為&豪華さの演出&後ろから音を出したい映画用
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 21:58:43.67 ID:hFG019k1
自称オーディオのプロが言う立体感とサラウンドは全く別問題だぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:34:50.90 ID:7JAJSvVL
ステレオ+サブウーファーのつもりなんですけどね。

音域の確保を安価に、という目的だけなら5.1もありだったのかもね。

音質は値段なりでしょう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:44:40.23 ID:hFG019k1
そうやってゴチャゴチャ言ってりゃ金持ちにでもみられるのか?
468451:2013/07/23(火) 22:47:46.47 ID:JkNifXO3
>>455
D-66RXなんて知らんよ。
常識で考えて、これとAMラジオみたいに聞こえるなんてありえない。

っていうか、その程度の比喩しか思いつかない表現力なら、
オーディオについて語るのは10年早いね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:15:33.15 ID:hFG019k1
スレタイも読めないじじいか
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:35:26.55 ID:4VwmfgNF
>>462
このスピーカーや77系統のスピーカーは、よく売れる価格帯なので採算度外視などありえないですよ
言わばスピーカー部門の稼ぎ所なんです。
とりあえず大口径ウーファーを積んで良く見せようとしているだけですよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 00:39:16.10 ID:XSWLFL4d
あぶく銭がありすぎて使い道に困る状況だが、費用対効果のある投資しか絶対にしないってだけだ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 02:06:34.26 ID:XSWLFL4d
サブウーファー込みでおクラシックを聴くためのシステムを考えております。
アンプがtx8050なのでまあ、そこそこで。

fostexのgx100 + cw200
という王道もあるのですが、

高音に評判があり、低音はあまり出ないという
wigo130 + cw200
だとどうなのでしょうか。
サブウーファーを合わせるスピーカーにはなにか必要な特徴というのはあるのでしょうか。
むしろ低音が余りでないスピーカーの方がいいというのでしたら無問題ですが。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 03:17:54.27 ID:XSWLFL4d
むしろ小型のwigo110をサブウーファーと合わせてみるかな。

wigo110+cw200はonkyoの3WAYスピーカー77MRと比べてどうなんでしょ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 06:28:09.21 ID:kot7AoZW
ID:XSWLFL4d
コイツはマロチなのでNG推奨
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:59:48.90 ID:NAYyNWfL
wwwあちこちでご活躍だな
wwww汚い言葉が減ったのは評価してやる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:38:06.65 ID:XSWLFL4d
店に電話したら

ブックシェルフ+サブウーファーは、

単純に言えばいい高音と言い低音が出るのだが、サラウンドではなくピュアをやるなら、
調整の問題が出てくる。

タワー型の3wayの方がいいと。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:09:18.52 ID:kot7AoZW
今更そんなわかりきったことを
電話番号教えてくれたら俺がいろいろ教えてあ・げ・る
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:13:40.28 ID:XSWLFL4d
事実が一番だな

AVAC 逝ってくるわ

3wayかサブウーファーか、持ってないのにわかるわけない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:24:28.51 ID:ifAO0lT8
立体感はステレオ再生(2ch)で実現できるからピュアオーディオで必要十分
問題はリスナーの側面や背面から音を出したい場合に5.1chや7.1chサラウンドが必要、つまりは映画
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:26:03.14 ID:kot7AoZW
音のリアルさを立体感って表現するゴミ虫もいるからな
日本語ってむずかしいある
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 20:51:17.53 ID:bKCc0/li
ホログラムって見た事あるか?ステレオグラムでもいい
あれは2種類の若干異なる画像(情報)で立体的に見えるだろ。

ステレオフォニック(ステレオ)再生ってのは音でホログラムを作り出す事だよ
左右&奥行き方向に綺麗に演奏者が展開した2chオーディオを聴いた事が無いのは至極残念だね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:38:07.19 ID:kot7AoZW
それはただの擬似サラウンドだろ
片方のスピーカー端子を入れ換えるだけでできるよ
臨場感がモノホンのサラウンドにかなうわけがない
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 21:59:22.82 ID:NAYyNWfL
>モノホンのサラウンド
kwskプリーズ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:11:22.56 ID:8y6S0tXO
ニコニコに音質を整える音というものがあるのですが
音によってスピーカーの音質を変えるようなことは可能なのでしょうか?
又、他にこのような音源はありますか?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:08:42.16 ID:jELZRxLr
>>484
できません テレビのカラーバーを10分映した所で画質評価は出来ても画質が向上するわけではないのと一緒
以下、駄文なので読み飛ばして下さい

--------
マトモなスピーカーであれば性能検査とテストプレイを経て機械と人の耳でOKが出てから出荷されるのが理想だが
今時の安物でそんな事をすると製造コストよりもチェック費用の方が高く、値段が倍以上になってしまうので省略される。
その為テストプレイで使われる音信号(ノイズ)を入手し、買ってきたばかりのド新品にぶち込んで「自宅テストプレイ」を実施する人がいる。
これが非常に儀式っぽく、自宅テストプレイを行わないと本調子にならない安物なんか普段絶対買わないマニアが心の支えにしている
高額なものほど時間を掛けて鳴らすべきと信じ切っているが、仮にアンプなどが不調だったりすれば逆に壊すリスクも高くなる。
ちなみに、慣れればホワイトノイズを鳴らした時どんな音になるかでその機器のおおよその音質傾向(f特がどんな形状か、とか)は掴める

一方ノイズには鎮静効果があるとされ、赤ん坊が泣き止むとか、不眠が改善するとか、耳鳴りの酷い病んだ人の症状が緩和とか
いろいろあるのだが、音響兵器じゃないかとか騒がれたり機器が壊れてどうのとか言われると面倒なので
「(ノイズに近い音がする)『波の音』が入ってるCDかけながら寝るといいですよ」とかって話をロマンチックにしてある。
実際には「波の音が入ってるCD」に本当に「波の音」が入っている事は稀だったりするんだけどね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 07:33:16.63 ID:6fRHWa9m
>>484
そのニコニコ?という人に直接聞いてくれ
エージングの事を言ってるなら好きな音楽を鳴らしてりゃいいだけだ
焦ってするもんじゃあないぜ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 00:43:13.10 ID:KvlxE8M1
magicoのスレッドってないんすか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:25:26.76 ID:J9ormLTm
>>481 同感だけど未体験者にはどんなに言ってもダメだよ。
>>482 あなたもオーディオをやればわかると思うよ。
   自分で聴くまではそう思うのは無理は無いけど一生聴けないかも?。
   田舎に住んでるの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 02:40:05.86 ID:J9ormLTm
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:38:28.70 ID:np0JLnQe
>>488
CDを聴いただけで「正面にボーカリスト、左右にギタリストとベーシストがいるのがはっきり感じ取れる」
なんてダサい感想文書いちゃう人間か
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:40:13.08 ID:np0JLnQe
ホログラム()ねえ
そんな実現してない映像技術で語らないでくれるか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 06:55:11.20 ID:Zsd1+RWd
>>482
回答まだー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:28:16.77 ID:Cgt3EDG/
>>491
誰もTVの話なんてしていない、もしもTVの事を言っていないならホログラムはとうの昔に作製可能。
そしてステレオグラムは最も分かりやすい。(3DTVはパネルが1枚しかないから高速で画像を入れ換えてる)

それに目や耳は2つしか無くても立体的に物を認識できるだろ。
音源や映像源は2つあれば脳を錯覚させて立体視させる事が可能。
モノラルは片目だけで見た景色、ステレオは両目で見た景色。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:37:53.69 ID:5FqvM+2M
2つあれば前面を立体的に出来るのに何故4chも5chも必要なのかと言えば
側面や背面にも目玉を付けて360°全ての景色を同時に立体視したいって事、それがサラウンド。

でも人間の周囲360°全方向を立体的にしてくれた所で「音楽」のほぼ全ては前で演奏される。
360°グルリと音を出せると嬉しいのは映画、せいぜい側面まではポップやロックバンドのライブで有り難いかな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 07:49:35.18 ID:np0JLnQe
オーディオの話してるのにホログラムとか言っちゃう馬鹿は放置で
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 08:50:07.88 ID:apKMDv2T
>>495
馬鹿は 100 年ろむってろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:05:00.86 ID:np0JLnQe
おい待てよ
それは2ch歴13年の俺が言うべきセリフだぜ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:15:54.35 ID:Zsd1+RWd
>>ID:np0JLnQe
www朝も早よから今日も乙
wwwwユニーク杉
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:58:37.59 ID:9JeHT6rn
>>492>>498
おまえのほうが朝早くね?何言ってんだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 10:48:54.76 ID:J9ormLTm
ポン置きのアッチコッチステレオ人。。。。これしか体験無し
      VS
ステレオフォニックオーディオ。。。。。。どちらも体験有り

ここで、会話が成立しないわけです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:00:33.68 ID:np0JLnQe
誰も俺がポンプ置きだとは言ってないが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 11:01:40.07 ID:J9ormLTm
前者は昭和のレコード時代のオーディオでスピーカーは音色で決め
空いてる壁に一度設置したらほとんど触ることは無い。
左右のスピーカーから違う音が出ればステレオ、同じ音ならモノラル。
話題は「低音、高音、周波数特性、。スピーカーの良し悪しはユニットに
耳をあてて好き嫌いを語る。

後者は80年代初頭にアメリカから伝わったハイエンド系の流れから始まり
CDの普及と共に広がった。 小型スピーカーをスタンドに載せフリースタンディング
という全周囲を空けスピーカーの間隔角度などをこまめに調整するステレオ。
雑誌も業界もデジタル音源で大半がこの流れを汲んだ中での話題である。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 12:03:44.18 ID:Zsd1+RWd
>>499
>>ID:9JeHT6rn
いえいえ、先生にはとても敵いませんw
おや、またID変えましたね☆
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 12:09:07.31 ID:np0JLnQe
>>502
コピペか?
チラシの裏にでもコピペしてろ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 23:15:20.76 ID:J9ormLTm
コピペじゃねーよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 11:34:42.33 ID:8gy/PKv1
>>502
分かりやすい良い文章ですね
後者を支持しますが、位相管理の出来てるSPと優秀な音源の見極めが必要不可欠ですね
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 12:05:01.59 ID:ekWvoROo
>>506 サンキュー。  私も後者です。
後者支持派の大半は前者も理解は出来てますが、前者支持派は
後者が理解不能のようです。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 13:50:53.52 ID:q2egCLH/
またID使い分けて自演始めたぞ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:10:53.97 ID:oCTPJWtq
>>ID:q2egCLH/
よー、先生w
相変わらずマイナーなレスばっかですねえ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:31:23.52 ID:tyyQEpa5
>>508
ぷっ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 14:42:38.12 ID:q2egCLH/
うぷっ、うぷぷぷぷ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:33:20.22 ID:YcM+4u/e
ティンパニの音がどうも埋もれます
セッティングでなんとかなりませんかね
SPはCM9です
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 17:54:17.67 ID:q2egCLH/
ソースは?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 19:00:43.56 ID:YcM+4u/e
ヘッドフォンでは問題ないですよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 20:29:28.24 ID:Bekd0eDA
ティムポの音がどうしたって?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:25:21.72 ID:YcM+4u/e
つまらん・・・
厨房のまま脳が死んだ池沼の巣だったのか
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:55:22.83 ID:q2egCLH/
そろそろおしおきタイムが必要ですね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 21:57:44.72 ID:q2egCLH/
単に埋もれるとか言われてもね
それだけの情報じゃアドバイスのしようがない
ボリュームを絞ってヘッドホンと同じようにしてつかってみ
スピーカーに耳をくっつけるんだ
それで埋もれてるならスピーカーが悪い
もしくはヘッドホンだけ使ってろ
519371:2013/07/27(土) 22:13:49.58 ID:42gQjh/2
結局現場にいる人に聞くのが一番ですね。

ビックロにて、

ウーファーは遅れるのでクラシックには向かない
デジタルアンプじゃスピーカーを選ぶ

デジタルアンプじゃgx100はいまいち、高音もキンキンする
イクリプスも劇場感が皆無

結局ダリのメントール勧められたらそれはバランスが良かった。
柔らかに高音を描写して、低音から高音とおsてすべて音が開いている。

口径など最低なのだが回路や部品の質がいいんでしょうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:12:35.33 ID:AxZXlnnC
>>519
>ついでにクラシック用途だとウーファーは音が遅れて調和が濁るとさ。
いまだにこう言うズレた店員が居るのか
(チャンデバやDEQないとクロスや位相が〜っていう針小棒大な完璧主義なら分からんでもないけど)
と言うか求めていたのは重低音ではなくバランスだったというオチか
試聴勧めて良かったのか悪かったのか

メントールやgx100でサブウーファー追加(1&2台)してセッティング追い込んだの聞かせてもらった?
もう買ってしまったのなら興味ないかもしれんが
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:19:56.68 ID:42gQjh/2
>>520

クラシックなので、現状で低音が足りないとしても最重要はバランスで低音のためにバランスは損なえないところがあります。

後は、アンプが8050なんでそれに合ったものしか聞かせたがりませんでしたね。

むしろアンプは持ってないといい、予算30万っていえばいろいろ聞かせてくれたかな。

≫メントールやgx100でサブウーファー追加(1&2台)してセッティング追い込んだの聞かせてもらった?

聞かせてもらってないので、今度AVACで試聴してきます。

ただ、今の資産で、バランスよくクラシック菊にはメントール、というのは正しかったようにも思う。
ウーファー機能させるにはデジタルアンプじゃダメですよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:23:06.91 ID:42gQjh/2
>>520

ついでに言うと、onkyoのAV7とGX100の組み合わせは駄目だけど、
基本ダリの音作りより寒色系の方が好み。

こうなるとonkyo以外のアナログアンプでGX100 と合わせないといけない。
すると予算が吹っ飛ぶなあ、アンプ+gx100+cw200かあ
中古でも15万だねえ。あぶく銭が150万あっても大きすぎる支出。

ビッグカメラの店員さんは世界を広げないようにして今の環境でのベストを教えてくれたが、
単にベストを求めてる自分にはちょっと戸惑いもあった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:25:16.21 ID:42gQjh/2
メントールの劇場感は凄かったが、ああいうつくりって結構飽きるものという感じがする。

寒色系をきつく鳴らさないアンプから検討しないといけないとは。

予算はオーバーするが、今のアンプじゃダメとなりゃ増額するだけだ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 23:37:18.32 ID:AxZXlnnC
>>521
>ただ、今の資産で、バランスよくクラシック菊にはメントール、というのは正しかったようにも思う。
それはたぶん正しいと思うよ。

>ウーファー機能させるにはデジタルアンプじゃダメですよね。
ウーファーを駆動させるという意味においてはデジタルアンプ自体はかなり有効
ただ、ツィーターの駆動や汎用性を考えると専用設計じゃないと細かい部分では厳しい(音色云々は知らん)
あとデジタルアンプと言っても回路も物もアナログと同じでピンキリなんで物見て判断した方が良い
525371:2013/07/27(土) 23:37:35.39 ID:42gQjh/2
オチ

オーディオに詳しい人ならお気づきかもしれませんが、実はオンキヨーには現行の同価格帯にTX-8050(S)というフルサイズのプリメインアンプがあります。
こちらもアナログプリメインで、デジタル入力も装備。さらにネットワークオーディオプレーヤー機能もある多機能機。
ただ、回路などは本機のように上位からの継承ではありません。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 00:29:01.61 ID:+BxfAGMI
あーあ、寝落ち
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:12:47.83 ID:TP0jfCG5
PS3ゲーム用、可能ならばテレビ用にPlayStation3用サラウンドサウンドシステムってのが欲しいんですがどんな感じなんでしょうか
この商品を持ってる方情報ください
スピーカーについてはド素人です、素人なりに探してたら手ごろな値段なこの商品を見つけました
光デジタルケーブルで接続するみたいなのですがこれはテレビ側に光デジタル出力の端子さえあればテレビにも繋げるんですよね?
粗末な文章で申し訳ない、情報待ってます
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:14:21.03 ID:5FJ/On9L
デノンやオンキヨーのサラウンドセット買えばいいじゃん
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 01:15:22.74 ID:5FJ/On9L
お前の考えてる事は全部できるはず
音の違いなんてわからんだろうから気になってるなら買っちゃえ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:08:08.47 ID:W4pwz50H
サラウンドはピュアじゃないから、AV版逝きなさい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 03:35:21.02 ID:+BxfAGMI
>>517
つ必死チェッカー貼られた腹いせはあっちでやんな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 04:40:35.03 ID:5FJ/On9L
>>530
「サラウンドにモニオだよー!俺すごいよー!」って思ってるガキなんだろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 10:11:34.50 ID:TP0jfCG5
すまねえ、スレタイだけ見てたわ
普通に板違いの質問してた、申し訳ない
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:28:32.10 ID:NzlfmXq9
音の良いアンプってどんなのですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 14:51:38.14 ID:0jDW1qM7
爺ちゃんのスピカの取説に、
 「ダンピングファクターが5以上のアンプをご使用ください」
 「ダンピングが悪くなりますと、本機の音質を劣化させます」
てあるけど、これ何ぞ?
オレはどうすればいい?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:09:33.62 ID:CJrCcjj9
>>535
気にしなくていいでFA
お爺ちゃんの時代は真空管アンプしかなかったからダンピングファクターという数字が低い物が多かった。
簡単に言うとその数字が低いアンプは低音の制動が緩くなる。
トランジスタアンプは一般に数百とかある上に、ダンピングファクターの低い音が好きな人も居るので結局気にしなくていい。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:19:05.25 ID:0jDW1qM7
>>536
おおー、凄く分かりやすい! ありがとうございました。
とりあえず気にせずに使ってみます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 15:41:06.81 ID:5FJ/On9L
>>534
デノンみたいに低音が盛り上がってない
マランツみたいに高音が盛り上がってない
真空管などもってのほか
出力が高い
消費電力が低い
小さい、軽い
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 01:12:22.75 ID:2hE79tz0
>>534
高忠実度再生という意味においては使用するスピーカーに対して歪み少なく
周波数がフラットで応答性が良いこと。(例:AdamAudio A7X)
オーディオ的という意味合いにおいては例え小型ブックシェルフでも
それ以上の低音の量感が出ていてかと言って大型でも同じように
高音がきつくなく且つあんまりボワつかず
解像度は低過ぎず高過ぎず一聴して変に聞こえたりしないような、
(色付けと)汎用性があること。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 04:37:16.10 ID:s9IIkfVr
それこそ激安中華デジアンで達成できてるんだよな
この事実を突きつけるとなぜか否定派がワラワラ湧いてくる事実
何を意味しているかわかるな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:08:06.57 ID:2hE79tz0
うーん、結局は解像度が云々言いながら求めているのは
オーディオ的な音のバランス(汎用性)だったりするからなあ。
ダンプが掛からないと低音が鳴らない(制動してくれない)ようなスピーカーとか、
小型で低音を持ち上げてくれないと聴感上キツいやつでフラットに鳴らしてしまうとか
回路やチップ次第でスピーカーの特性上、高域が薄くなったりキン付いたりとか
個々別で問題はあるにはあるけど、石や球でも相性や好みや出来があるし
あんまり針小棒大に言ってもねえ。(分かってないからしょうがない部分もあるけど)

まあ、店の人間が個別で考えずにデジアンは鳴らないとかアホな事言ってたら
晒して良いとは思うよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 17:40:31.09 ID:s9IIkfVr
音質や解像度なんてほとんどスピーカーで決まるよ
低音欲しいだの音をいじりたいならアンプのトンコンでもシコシコ触ってなさい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 10:04:16.96 ID:oFJa1AHj
セッティングも大切
http://ask2010.web.fc2.com/index.htm
ここを読みつくせ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 19:20:33.68 ID:pjAT7X/r
ひたすらフラットな音なんてピュア厨には好みじゃないんだよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 20:43:10.34 ID:PRmT/MaR
周波数特性だけを見るなんてピュアじゃない
仮に様々な特性が完璧である場合、周波数特性フラットこそ至上ではあるが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) 21:16:49.48 ID:KOKD7BGk
>>544
それこそ矛盾してるよね
ミニコンポでいいのでは?
もしくはイコライザーいじりまくりで原型をとどめないカーステとか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 01:06:47.00 ID:8RQU9Agw
>>543
お前人に死ねって言われたら死ぬの?
自分がいいと思ったアンプを使えよ
他の人間が高いアンプ持ってるから中華デジアンは使っちゃいけないのかよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 02:44:04.91 ID:BurjIXUc
>>543
そのサイトには25年前のスピーカーの取説にすら書いてある基本事項がないな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 09:21:45.66 ID:8RQU9Agw
取説ねえ
「マニュアル」だろ、おっさん
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:08:48.88 ID:MppbIzB/
取説だと2文字
マニュアルだと5文字

普遍的に意味が通じて
かつ誤解されるおそれがなければ
文字数は少ないほうがいいのは常識
年齢は関係ないわな
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 10:23:43.28 ID:Q5T51m56
でもお前ら低音好きなんでしょw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 11:55:48.02 ID:Ei+nDusE
外観の仕上げが色々あるスピーカーの場合は、それぞれ音が違うから注意。
ピアノ仕上げは、音が硬め。 
一番優しく響くのは、メープル仕上げ。
ロースウッドとかチークとかはその中間。
人の声やアコースティック系を聴くならメープル仕上げが一番。
同じ機種で選べる場合の話ね。  
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:21:32.06 ID:VYKfT9F9
違う機種だと変わるのに、なんで人の声やアコースティック系を聴くならメープル仕上げが一番と言えるんだ?

言ってることおかしくね?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 12:22:38.98 ID:4xzgelCL
安もんだと表面の色や模様が違うだけでビニールの仕上げ材を貼ってるだけだよ

視覚の影響を受けてるだけ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:12:10.76 ID:Ei+nDusE
ココに来る人がビニールの仕上げ材もような安物を買わないだろ。
>>553 ききくらべてきてよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:40:35.06 ID:BurjIXUc
安物じゃないからこそ、塗装ごときで固有振動周波数が変わらない素材で箱を作る
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:47:21.86 ID:8RQU9Agw
初心者すれじゃねーのここ
五万程度のじゃビニールだけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 20:39:00.05 ID:7K7vahNk
安いユニットで4Wayスピーカーの自作を考えています。
回路、構造的に要点だけ押さえて、その他はこだわりません。

4Wayスピーカーの実物を見たことがないのですが、エンクロージャーを作る際に、
30cmウーファーと17cmのミッドバスは部屋を分けるのが普通なのでしょうか?
よろしくお願いします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:21:04.54 ID:ITcxM4zL
今日も自作自演がんばります!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 21:30:47.78 ID:MppbIzB/
>>558

つ テンプレ>>1の12
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:07:41.45 ID:7K7vahNk
じゃ自作の話抜きにして、
通常の4Wayスピーカーは、ウーファーとミッドバスで部屋が分かれているのですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:18:49.66 ID:8RQU9Agw
初心者は素直に2ウェイで始めたらどうか
無駄にスピーカー増やしすぎたら逆効果だよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 22:49:12.34 ID:QZ9AwzL9
お次の方どーぞー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 00:30:59.52 ID:owipga/s
初心者は素直にフルレンジから始めたらどうか
のちにツイーターをコンデンサー一個でアドオンする所から勉強するよろし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:13:43.74 ID:usdV9YtO
ケーブルはこのあたりで終了にしておくべきだな。
昔の高級品の売れ残りでじゅうぶんだ。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000005670/
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 01:19:33.36 ID:usdV9YtO
いくつか買ってみたが、お奨めはシルテック。
質量があるだけあって低重心の音でもって高域は嫌な音が美味く
押さえ込んである。 このあたりは国産と違う。
多少録音が悪くても苦にならない良さがある。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:18:05.83 ID:KkI5WZoa
>>562,>>564
自作はスレチつってんだろが
質問にだけ答えろよ
568562:2013/08/02(金) 13:25:35.12 ID:g57LTsIi
>>567
564は俺の書き込みを真似しやがったクソ野郎だろ
自演じゃないぞ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:13:46.37 ID:ZWQQgYcr
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从.. < >>566
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/   < そういうタイプって場合によっては
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/   < 高域が物足りなくなったりしないの?
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:19:15.28 ID:KkI5WZoa
ケーブル重いと音も低くなるのかー
小型スピーカー買って、鉛線でも使おうかな。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:47:33.86 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴っがどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:47:55.12 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:57:54.59 ID:ZWQQgYcr
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从.. 
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/   < ひゅー!かっこいいーw
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/   
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:58:15.63 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 14:58:38.09 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
576maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 14:59:20.89 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:05:51.16 ID:ZWQQgYcr
578maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 15:31:14.22 ID:5EGYgp6J
\\ ヽ、ヽ     、                  ////////彡'    /  /
  ヽ \ \\   ヽ      i      / ////////   / _/ /
\ ', l ヽヽ、  \   ヽ  ',  l i     l ///// 彡 / //ノ/
\  ',l  r=三ヽ、 ヽ、  ',  l   l     l /////   / _/7三フ//
    ',', l三三三ヽ ヽ  ', ',   l    l l///l/_//ィ三//_//
`ヽ、 ',ヽヾ三三三ム ヽ ', ', i l l   l j // ////,イ三三/゙/   /
、  ヽ、ヾ_ヽ>≠=三三ト、ヾ、ヽ ', ', ',  // /// //  L≠‐ァ゙/   /
メ   `ヽ、`¨ー=ニミヾム∨ヾヾ  ヾ ' 彡イ.//-‐ニ三彡'  _,.-'"  /
  ヽ`¨ー、 `¨ー、 二ニミミヘ       彡イ //二ニ=- ,.-'"   /
   \  `¨ー-、`ヽ、_= 、ヘ∨      ////_,.-‐-- ,.-'"  __,.-‐ャ゙ ̄´
------ゞ、____`¨ー、ミ、  ヘ 、 i  l i //   ,.-'"_,.-‐'"_,.-'"/_,.--
      \\`ヽ ミ‐‐-`ー   =-、ヘ l //彡彡 _,.-'"_,.-'"//
       \\∨¨゙lt-、     ゝ、   ////  /l/  ,//     /
 \.       \\ ∨´`ヽ、__  \ニ/彡  _イ/  _∧,/       .//
   ミ、     \\    l l`¨i====iァ-ャ゙7´ l! ,/ /  /  ///
    ミミ`ヽ    ヾト、   ヽl   ∨ ∨ l/  ,∧/   〃 ./彡彡
ミミ=、 二ミミミ     ヽ∧  ,        ,∧./    彡-/彡´¨
  ミミミミミミミミ    \\/i     lヽ_/ /   ////
      ヾミミミミミミ、     \l l ∧ ∧ l li/  -=ニ三三三ニ=-
                 \二二二/

私に粘着したり、何回も成りすましたりしてる奴がどこの誰だろうが関係ないね
気が済むまでやり返すだけ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 15:48:25.95 ID:usdV9YtO
>>570
>ケーブルはこのあたりで終了にしておくべきだな。
昔の高級品の売れ残りでじゅうぶんだ。
http://item.rakuten.co.jp/donya/c/0000005670/
566
いくつか買ってみたが、お奨めはシルテック。
質量があるだけあって低重心の音でもって高域は嫌な音が美味く
押さえ込んである。 このあたりは国産と違う。
多少録音が悪くても苦にならない良さがある。
580562:2013/08/02(金) 16:40:27.07 ID:g57LTsIi
ケーブルで音が変わると思ってんのか
そんな妄想してる暇あったら宿題やれ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 17:28:59.15 ID:ZtpUOJup
ケーブルで音を変える事は出来るよ。

こんな線でスピーカー鳴るのかな?
って実験色々してみてね。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 20:23:32.80 ID:vO8ZvGAP
針金ハンガーでも音は変わらなかったんだが(笑)
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:50:55.64 ID:RJ7k1t3r
>>582
俺はまだやってみた事が無いんだが、後学のために教えて欲しい
「これはこれでいい音だ」と思ったのか「全く変わらない」と思ったのか、どっちだ?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:54:53.51 ID:KkI5WZoa
>>583
例えばお前のシステムにいたずらして、ケーブルと針金ハンガーを交換したとするじゃん。
当然、オーディオ好きのお前はそれに気付く訳だけど、問題は気付くタイミングな訳よ。
交換したヤツの不手際でもない限り、お前が気付くのはケーブルを目視で確認した時なんだわ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 22:30:30.92 ID:vO8ZvGAP
視覚と同程度に発達した聴覚の持ち主がいれば、あるいは分かるかも知れないね
586562:2013/08/02(金) 23:33:56.07 ID:g57LTsIi
針金ハンガーは太いからなあ
くもまっか出血の治療に使うような細い金属の糸はどうなんだ
細すぎて電流の容量が足りないか?
587583:2013/08/03(土) 00:36:01.87 ID:xL2DldoA
>>584
聴覚なんて結構アバウトだしそもそもオーディオシステムからは日々違う音が出るから
湿度や気圧、気温変化による音の違いの方が大きいだろうね。
ある日ケーブルを換えられていて気づく自信は無いけど、問題はAとBのケーブルを(一瞬で)換えたら分かるか分からないかだ。

>>585
あれ?自分で試した感想を書いたわけじゃないのか・・・?
ネット上に落ちてた感想だと確か同じ音という書き方ではなく、ハンガーでもいい音がしたって書かれてたのは読んだ事あるが
おや!?かなりイイじゃん!ハンガー舐めてた!っていうのは音が変わらない(=同じ音)って事にはならない。
588562:2013/08/03(土) 00:41:45.85 ID:DBfnFIQs
とりあえずお前は気づかないんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 05:29:56.79 ID:enUDyFrd
kudaran
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 05:40:04.00 ID:Jo8qYFai
なんかこのスレ、いよいよ低レベルになってないか


591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 07:19:14.67 ID:DBfnFIQs
いよいよをもって低レベルになってしまったか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:17:25.70 ID:Q2OMly1w
いいよいいよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 08:40:02.60 ID:fsPEZNhP
http://ask2010.web.fc2.com/ask_parts/setting_ichigime.htm
ここ読め

前者は昭和のレコード時代のオーディオでスピーカーは音色で決め
空いてる壁に一度設置したらほとんど触ることは無い。
左右のスピーカーから違う音が出ればステレオ、同じ音ならモノラル。
話題は「低音、高音、周波数特性、。スピーカーの良し悪しはユニットに
耳をあてて好き嫌いを語る。

後者は80年代初頭にアメリカから伝わったハイエンド系の流れから始まり
CDの普及と共に広がった。 小型スピーカーをスタンドに載せフリースタンディング
という全周囲を空けスピーカーの間隔角度などをこまめに調整するステレオ。
雑誌も業界もデジタル音源で大半がこの流れを汲んだ中での話題である。
2つあれば前面を立体的に出来るのに何故4chも5chも必要なのかと言えば
側面や背面にも目玉を付けて360°全ての景色を同時に立体視したいって事、それがサラウンド。

でも人間の周囲360°全方向を立体的にしてくれた所で「音楽」のほぼ全ては前で演奏される。
360°グルリと音を出せると嬉しいのは映画、せいぜい側面まではポップやロックバンドのライブで有り難いかな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 10:08:45.52 ID:DBfnFIQs
ネットの知識が全てのヤツ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 08:19:06.85 ID:U/FbTnNl
いや、単なるコピペさ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 12:22:56.34 ID:81VILeuE
プリメインアンプ「A-R630」やPMA-390RE」みたいな奴ってRCAケーブルでスピーカーと繋げられるの?
写真見てるだけじゃ分からん。バナナプラグで繋いでる動画とかあったから直接RCAは無理なのかなぁと。。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 13:05:57.72 ID:eQqiViMw
>>596
RCAコードをバラせばスピーカーケーブルとして代用できる
バナナプラグも知らないなら普通のスピーカーケーブル使えばいいよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 19:22:53.88 ID:6Cs5oP48
バナナみたいに簡単に被覆が剥けるケーブルだろ?
んなこたぁ知ってるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 20:17:54.93 ID:3CYp9oLT
誰がお前の粗末な逸物の話をしろと言った
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 21:38:25.61 ID:eQqiViMw
逸品館
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:12:55.24 ID:+ZJ9KmY/
DS-28Bがリサイクルショップに1800円で置いてたから買ってきた。
各ユニット取り外して、駆動チェックとかしてたんだけど、
ウーファーを押し込むとガリガリします。

直す方法ありますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:24:13.01 ID:58Mg8Q+a
7. ググって分からないモノにヤフオクやハードオフで手を出さない。
8. 改造は超初心者を卒業してから。

つまりスレ違い
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 00:27:26.66 ID:TN36fPDs
いろんな角度に回転して取り付けてそれでもコイルタッチするなら、業者でリペアだねペア8万コース。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 01:45:03.15 ID:lJy6alsc
70年代の国産普及価格3ウェイの中古の個体は大抵、当時のワイドレンジ指向のせいで大抵アンプの高音低音全開にして聞かれてて、
そこにCDプレーヤ繋いだら歪みでツィーター焼き切れて、後でツィーター買ってきて換えるかと思いつつ結局放置されてたやつだよな
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 09:02:28.80 ID:oEHi0P0/
>>331がまた粗大ごみを拾ってきたんだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:23:40.49 ID:ZAZfBPsT
「大抵」小僧が適当な事をほざいてるが寿命との言葉を知らないようだ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 20:54:54.41 ID:GU6if/Kl
>>606
なんまいだぶなんまいだぶ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:00:51.05 ID:ov8YsVYF
PM0.3のスピーカーとスピーカーを繋ぐケーブルって
何を買えばいいですか?
付属のやつは品質悪いみたくて、確かにケーブルが曲がったら音出なかったりするから
単品で買いたいけど、スピーカーケーブルとしか書いてない・・・
アホか、スピーカーケーブルでググったらちゃうのしかでんわ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:35:51.41 ID:2WcopF9Z
ケーブルで音の違いなど
電気屋に持って行って同じのくださいって言え
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:43:32.12 ID:ov8YsVYF
>>609
そんなオカルト信じてない
接触の問題
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:43:56.38 ID:K0Cc4cCA
>>609
文盲ww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:53:28.39 ID:naqGHVgD
小型バスレフでボリューム上げたときの低音と
大口径ウーファーから出る低音、
音圧と周波数が一緒なら聞こえ方も全く一緒ですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:30:20.01 ID:K0Cc4cCA
>>608
調べたら両端モノラルミニフォンプラグのケーブルになってる。
これはなかなか売ってるところ無いので、
ステレオミニのケーブルで代用すれば?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:39:56.73 ID:2WcopF9Z
>>612
そもそもスピーカーが違えば音は全く別物
音のバランスいじって同じような聞こえ方は再現できるけど
小さいのはやっぱり不利だよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:40:49.84 ID:ov8YsVYF
>>613
さんくす
代用できるんか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:43:49.57 ID:2WcopF9Z
物理的になぜ代用できないと思う?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:44:53.73 ID:2WcopF9Z
>>610
>接触の問題
これって自分で既に答え出してるように思うんだが
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:44:56.64 ID:ov8YsVYF
>>616
ヒント:スレタイ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 01:49:16.74 ID:2WcopF9Z
解決案を見つけてきたよ
てかすげえ安物なんだな
今度からなパソコン一般板で聞いてくれ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000346938/SortID=16289304/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:13:18.33 ID:ov8YsVYF
>>619
文盲指摘されていらっときたんか知らんが
噛み付いてくんなよ・・・

抽出 ID:2WcopF9Z (5回)

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 00:35:51.41 ID:2WcopF9Z [1/5]
ケーブルで音の違いなど
電気屋に持って行って同じのくださいって言え

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 01:39:56.73 ID:2WcopF9Z [2/5]
>>612
そもそもスピーカーが違えば音は全く別物
音のバランスいじって同じような聞こえ方は再現できるけど
小さいのはやっぱり不利だよ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 01:43:49.57 ID:2WcopF9Z [3/5]
物理的になぜ代用できないと思う?

617 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 01:44:53.73 ID:2WcopF9Z [4/5]
>>610
>接触の問題
これって自分で既に答え出してるように思うんだが

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/13(火) 01:49:16.74 ID:2WcopF9Z [5/5]
解決案を見つけてきたよ
てかすげえ安物なんだな
今度からなパソコン一般板で聞いてくれ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000346938/SortID=16289304/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:59:17.33 ID:2WcopF9Z
このスレの書き込みなんだからただIDだけ書けばいいのに
要領悪くてセンスないな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:00:37.10 ID:psDa9ZPG
>>620
なにも噛み付いとらんだろw
暇だからお前の相手してくれてるだけで
おまえ、ここが安物オーディオなど相手にしないpav板だと分かってないのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:10:20.14 ID:2WcopF9Z
>>622
IDよく見ろよ
なんでお前が変わりにレスしてんの?
部外者は黙ってな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:19:12.26 ID:aKzH03JV
>>622
ぜんぜんわからん
数万円のスピーカーのスレとか平気で立ってるし
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:28:29.37 ID:psDa9ZPG
>>623
板違いの質問者が逆切れてんのを諌めてるのに部外者とな?w
なにがIDよく見ろよだ。狂犬同士飽きるまで噛み合ってろw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 09:01:08.77 ID:2WcopF9Z
なんだこいつ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:03:54.78 ID:aN0IhCge
いい加減見苦しいって事だろ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:12:40.68 ID:2WcopF9Z
俺は適切なレスをして、やっただけなのに理解できないからってぶんもうとかもうね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 01:28:32.12 ID:uvVYUCPW
クリエイティブ 2.1チャンネル ステレオ アクティブ PCスピーカー SP-SBS-A120
http://amazon.co.jp/dp/B004K1FXH0

これって皆さんからみたらどんな感じですか?
満足できますかね
63053:2013/08/14(水) 06:17:52.06 ID:5Nls/U9w
>>629
安物買い銭失い
めっちゃ安いから懐は痛まないけどね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 07:19:38.83 ID:deUmn0GD
PCスピーカーって書いてるからオーディオ用途に向かないんだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 08:30:53.47 ID:vYn0yory
>>629
餓鬼のおもちゃだな。
到底満足できないな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:23:55.33 ID:XAPO2WFa
アクティブスピーカーにもサブウーファーが付いてくるとは、贅沢だな。
ユニットは100円/個で、アンプもお粗末な回路だろう。
もしかすれば2ch用アンプとサブウーファー用アンプの二系統入ってるかもね。

その手の安物スピーカー買うなら、なるべく箱でっかいの選ぶと良いよ。
ペラペラのプラスチックじゃなく、MDFの箱の方が良い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:41:51.99 ID:CIMPH0MA
rotelスレで反応がないのでここで質問させていただきます
RA-1520にCM1は合いますでしょうか
若干パワーが気になります
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:54:44.55 ID:deUmn0GD
>>633
ユニットは原価10円とかじゃね?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:56:11.40 ID:deUmn0GD
>>634
マルチウザ
そのIDからなんとなく中国臭がする
まあ中華デジアンでいいぞ
お前に音の違いなんてわからんだろうしな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:57:48.22 ID:deUmn0GD
>>633
「◯.1」ってなってるだけで素人には映画用とかじゅていおんが凄いと思われるからな
マジでスイーツ向けの安物
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:58:41.19 ID:deUmn0GD
>>629
お前が貧乏人の超初心者ならおにあいだからねっ!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 10:26:24.31 ID:8kfT23OP
PCモニターの音よりマシだから事務所で
仕事しながらのBGM用に使っている
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:55:14.81 ID:deUmn0GD
BGMじゃウーハー邪魔じゃね?
てかBGM程度じゃモニターSPで十分
てか仕事中に音楽聴いてるゴミ野郎
こんなクソガキに音楽を語る権利はない
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:57:03.56 ID:deUmn0GD
>>634
アンプに対してスピーカーが合うかの質問はおかしいな
スピーカーに対してアンプが合うかならわかるけど
つまりアンプスレにマルチしてこい
まあマルチポストされても困るんだよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 13:43:28.72 ID:CIMPH0MA
>>641
すみません。
じゃあCM1にRA-1520は合いますでしょうか。クラシック中心です。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 14:21:25.51 ID:XAPO2WFa
はいはい合う合う。
だからもう来ないでね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:39:24.81 ID:deUmn0GD
ぶっちゃけCM1基準だとアンプに金かけすぎ
TP-20辺りの中華デジアンでも十分鳴らせるぞ
CM1のついでに中華デジアンもから買って聴き比べてみたら?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 16:40:31.21 ID:deUmn0GD
>>642
そもそも超初心者スレで聞く価格帯じゃない?
自分の耳で判断したら、
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 17:58:59.51 ID:Mhazrpi+
スピーカーボックスを木製の風呂桶で作ると
どんな音になるでしょうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:39:12.41 ID:VT0ljpZM
>>646
とりあえずテンプレ読め
話はそれからだ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:30:08.14 ID:8Pj+7qni
>>646
風呂桶と棺桶は初心者には無理じゃないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 22:49:25.36 ID:sMwBow6C
>>646
カポーン

ちゃんと乾燥しきってると面白い音が出そう
音楽観賞には耐えられないだろうが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:38:08.92 ID:Mhazrpi+
丸いボックスではどんな音になるのでしょうか
丸いのは失敗のリスクが高いので風呂桶が妥当かなと?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:49:18.18 ID:PKp0YkxY
何も変わらんよ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 00:31:08.20 ID:HiS1hjPL
スレ違いだ、別スレなら真面目に答えなくもないが
とりあえず浴槽は2つ用意するんだよな?w
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 00:35:23.20 ID:hUrpJbbe
男湯と女湯があるぞ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:06:18.23 ID:wjHiasTI
ヤマハなどのスピーカーに台形のものがあるが何も変わらないということか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 01:18:58.60 ID:IOphGD2e
変わらんよ
どうせ吸音材いれるんだろ?
容積一緒なら余程変な形じゃない限り一緒だわ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 07:21:17.64 ID:hUrpJbbe
レスポールは丸い形だから音がマイルドなんだよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:17:28.58 ID:2SBi9db6
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 23:47:48.58 ID:da++ABVD
パイオニアのサウンドウィング「S-HV500-LR」を検討しています
(今まで、じぇんじぇん値下がりしていなかったのが、一部では安くなっているみたいなので)
薄型コンパクトなのと、人によっては音が良いとの感想をみました
わたしも小型電器店で一度聴いてみた時には、音の広がり的なものに感動しましたが
ピュアAUな方々の研ぎすまされたお耳には、どう聞こえてらっしゃるか気になりまして
よろしくおねがいします
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 00:21:09.12 ID:gtlQSKug
HVT方式ユニットとか初めて知った w
研究テーマとしては面白そうだが、筋の悪いゲテモノという印象
ピュアユーザは保守的なんで、まったく受けないと思われる

メカリンクという余計な重量が振動系に加わるので、
高音でない、大面積駆動できない(ゆえに低音でない?)、能率低いの
3重苦になってしまうのではないか
薄さのメリットは、ピュアではほとんど意味無し

スペックも低域170Hzまで、出力音圧レベル=76dBとあり得ない割り切りで、
よくもこれで発売したもんだと呆れと感心半々
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 01:48:36.61 ID:T0RW2XIE
「じぇんじぇん」言いたかっただけだろ
あまちゃんみたんだなコイツ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:19:05.19 ID:QyNuc6Og
>>659
かなり参考になります。ありがとうございます
半分は、理解できてないかも。。

>>660
言いたかった"だけ"とは、違う
言いたかったけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 10:57:40.39 ID:RXi087Ry
>>660
あまちゃんが言うのは「じぇじぇじぇ」だ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:00:41.66 ID:vSKCcaYB
cm9を買おうと思いますが
これで普通の人は上がりにできる能力が
あると聞きました。ペアで30万でそれは言い過ぎでは・・・
とも思いますが、どうなんですかね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:14:00.69 ID:XE6zyrJJ
今オーディオ売り場にくる普通の人は70代ばかりだからなぁ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:15:20.99 ID:vsf1umqF
今の時代なっても、まだスピーカーに10万以上掛けるアホが居るんだなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:27:25.62 ID:QJgBMO+6
10万以下しか払えん奴はpav板見に来る必要がないと思うがなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:35:54.07 ID:L6dNhQy7
時代が変わると音の伝播速度が変わるのか?空気の密度が変わるのか?
残念だけど最終的なトランスデューサーであるスピーカーこそ物量至上なのは何世紀経っても変わらない。

ただきっと>>665が言いたいのはヘッドホンやカナル型のイヤホンが安くて高音質じゃんって事でしょ。
それも悪いけどスピーカー使うようになったら失言だったと気づくよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:39:14.81 ID:sO3bieMT
>>663
必ず試聴するべし。
試聴して良いと思ったら買う、別のSPの方が良いと思ったら踏みとどまる、以上。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 21:43:25.73 ID:vYNVLNSR
>>663
中途半端なのをあーでもないこーでもないって池沼にはまるくらいなら
時間と金がもったいない
30万ぽんと出して幸せになるのもいいかもな
あとは2ちゃんねるのこういう板とかは一切みないようにする
>>664
それどこの井戸端会議?
>>665
貧乏人基準ならそう思ってりゃいいよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:00:25.92 ID:vsf1umqF
なーに言ってるんだか。
お前らの脳内のオーディオは戦後から何も進化してないのか?
スピーカーに何十万も払わなきゃいい音手に入らない時代は、平成初期で終わってるんだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:09:56.90 ID:vSKCcaYB
そんな安くてええSPあるんか・・名前教えて
フカシやったら氏ね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:10:12.03 ID:QJgBMO+6
お前の中で終わってんならそれで良いんじゃね? お前の中ではなw
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:14:58.27 ID:vsf1umqF
>>671
その考え方が既にカモなんだよ
ぼったくられてる事にいつまでも気付かないアホの思考
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:28:08.85 ID:HNfzANb9
>>672
AA貼ってやりなさいw

>>673
うーん、俺はそもそもピュアオーディオなんて金持ちの道楽としか思ってない
ホログラフィーができると信じるのは勝手だけど、もはや趣味じゃなくて宗教だろうね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:37:16.94 ID:vsf1umqF
工業製品ってのは、技術が進歩する度、ノウハウが確立される度に
品質と性能が上がって、値段は安くなっていく傾向にある物なんだよ。

家電製品なんか、どれもそうだろ

なのに、オーディオの音質は頭打ちのクセに値段は下がらないし
新しい製品が出来ても見た目以上の性能の変化は無い。
誰もおかしいと思わないのか?

5万円のスピーカーと、50万円のスピーカー
値段差と性能差は釣り合うか?
頭冷やせよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:45:42.25 ID:junyKXue
釣り合うよ。
あと見た目も重要。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:48:21.31 ID:vsf1umqF
まあ、何言われても冷えない頭だから
アホみたいに金掛けてるんだろうけどな。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:53:46.20 ID:Z+THcG4j
とりあえず音楽が聞ければいいというレベルなら ID:vsf1umqFの言う通りかもしれんが、
この板の趣旨には沿わないわな
そもそも本格的なシステムを聴いた事がないんだろうなぁ
というか、趣味というのを理解できない心の貧しい人間なのかもね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:55:56.61 ID:OyA7Ml1c
どっちも正しいんだろうね
耳もまた才能だから

「アマデウス」のサリエリなんか「神は自分に天才と凡人を見分ける才能だけをお与えになった」
なんて言ってるけど、それって実は凄い才能だよね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:58:04.75 ID:vsf1umqF
>>678
全く、泥沼にはまった人間ってのはどうしてこうも哀れなんだろうな。
この場合、泥沼というのはオーディオじゃないぞ。

俺がお前を説き伏せたり、
お前がこの場で俺の考えを変える事が出来るようなものなら、
世の中に戦争は起こらないわな。

俺からすれば、お前らのは趣味じゃなく宗教だし
お前からすれば俺を理解出来ない。
ただそれだけ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:59:40.57 ID:Z+THcG4j
>>680
じゃ、アンタがこのスレにいる意義はないわな
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:00:06.35 ID:41/Vyufp
4畳半の部屋にトールボーイは流石にアホ過ぎる?

地元の県庁所在地のオーディオショップにDALIのroyal towerと
ブックシェルフのRoyal menuet2の新品があってどちらにもいい印象を持った。
迷ったら高い方が鉄則だと思うけど、流石にこの場合はmenuet2の方がいいかな?
壁から10cm、耳までの距離は130cmくらいと想定しています。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:01:58.62 ID:iix9/P5u
ほとんど音ゲーするためにスピーカー買おうと思ってるんですが何がいいですかね
そんなこだわるつもりはないので7000円くらいでお願いします
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:10:10.19 ID:NywxdCES
>>682
メヌエットだよ
4畳半なら小型のブックシェルフのみ
トールボーイは低音が部屋をぐるぐる回ってどうしよもない
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:25:03.02 ID:jxIjhhI0
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 04:05:29.74 ID:ow4N7Rc9
>>679
あの映画は脚色されまくりだから
本物のサリエリはそんなこと言わないから
>>682
好きなの使えばいい
安物の異常に細長いのもあるだよ
>>683
適当にサラウンドセットでいいんじゃね?
その程度の予算で何したいのかわからんが
冷やかしか
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:11:56.44 ID:rmu1VHob
>>683
ヤマハのBP200。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:20:46.34 ID:SeUF8X+y
>>686
だから「アマデウス」のサリエリってことわってるでしょ
リアルのサリエリなら「私は優れた天才を何人も世に出すことができて幸せだ」と言うんじゃない
だってあのかんしゃく持ちで変人のベートーベンとマブダチってくらい大人なんだから

サリエリと比較するならカラヤンでしょ、あくまで指揮者としてのみだけど
最ももしサリエリが現代のオーディオを聞いたとしても耳が良すぎて
小澤征爾みたいにゼネラルオーディオで十分かもしれない
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:02:55.65 ID:ow4N7Rc9
お前サリエリに会ったことあるのかよ?
ってなるぞ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:22:10.64 ID:SeUF8X+y
会ったことはないが、ある意味盛大に誤解された歴史上の人物として興味があるだけ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:17:56.82 ID:VNqauDDi
>>688
小澤征爾ってゼネラルオーディオなんですか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:50:01.57 ID:IlkQUpWp
>>691
CM1辺りを使ってるらしいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:54:37.42 ID:Z+J2vMSr
スピーカーセレクターの事で質問です。
現在、スピーカーを3組持っています。
それを切り替えて聴き比べるのにスピーカーセレクターが欲しいのですが予算1万円以内でそれなりに音質の劣化が気にならない程度の物は買えるものでしょうか?
どんなものがありますか?
また、1万円で足りないのであれば、いくらくらい出せば良いですか?

現在持っているスピーカーは
Technics SB-MX5とONKYO D-33とvictor ar-7です。
アンプ?というんですか、CDプレイヤーはvictorのスピーカーに付属している物を使っています。
どなたかご教示ください。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:12:09.22 ID:E/bWn8Rd
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:18:27.68 ID:IlkQUpWp
>>693
ググれ
というとかわいそうなんで一例を挙げると、LuxmanのAS-5Vあたりとかどうでしょうか?
予算内で買えますよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:55:13.29 ID:Z+J2vMSr
>>694
>>695
お二方ありがとうございます。
質問の後探していたのですが、目に止まったものとピタリ同じものを挙げてくださったのでご紹介頂いた物を購入しようと思います。
本当にありがとうございました。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:25:39.05 ID:ow4N7Rc9
>>693
・どのスピーカーもクソ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:29:48.73 ID:jxIjhhI0
>>697 糞ガキは黙っとけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:01:58.37 ID:ow4N7Rc9
奇遇だな
ID:jxIjhhI0の書き込みを読んだらレベルの低さにびっくりしたところだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:03:29.53 ID:ow4N7Rc9
>>693
なぜ使い分ける必要がある?
中途半端なのばっかり集めてないで改心のスピーカーを一セット買えばいいだけでは?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:05:37.63 ID:ow4N7Rc9
>>693
>CDプレイヤーはvictorのスピーカーに付属している物を使っています
なんともまあ
なぜ誰もつっこまない?
俺以外全員ボケ役なのか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:10:52.94 ID:tBTYfSEu
個人的にピュアオーディオは価格では無いと思っている
どちらかというとまともにスペースを確保して正しくスピーカーをセッティングして音質に気を配っているならピュア
TVの隣に置いたりミニコンのような配置してる状態はスピーカーや機材の価格に依らずAVレベル

部屋が確保できると音の聴き分けが容易になるので気づくと機材の価格も上がっていってしまうのはご愛嬌w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:25:00.66 ID:Z+J2vMSr
私が持っているスピーカーは中途半端な物なのでしょうか・・・
確かに、初心者もいいところの超初心者です。
ほんの数ヶ月前に、音楽鑑賞に興味が湧き
綺麗な音で聴きたいと思いどんなスピーカーが良いのか全く分からなかったから
中古の物やスピーカーコーンの破れたジャンク品を買ってきて修理して使用していました。
3000円ほどのドン・キホーテなどに売ってあるスピーカーくらいしか買ったことがなかったので、十分にいい音が鳴っていると思っていたのですが・・・

>>700
>>701
あなたの考える改心のセットというものをお教え頂きますか?
超の付く初心者故に何故そのセットが良いのかはまだ分からないかもしれませんが
後学の為にと思いますのでどうぞご回答よろしくお願いします。

長文お目汚し失礼しました。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:29:50.33 ID:4U1nN8Re
>>703
気にするな

>>700,701の他の書き込みを見てわかるように、タダのキチガイ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:37:17.04 ID:jxIjhhI0
>>703
何も悪く無い。気に入ったのを使えばいい。不満が出たらその時に考えりゃいい。
キチガイはどこにでも出てくる、いちいち気にしてもキリがないほどにw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:54:35.15 ID:LwW5H8f9
経験上、ジャンク漁りは必ず後悔すると言っておく
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 00:16:53.62 ID:G6E3kdG6
その後悔が探究心の原動力になるんだから何も問題ない 後悔した時点で勝ち組
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 01:06:04.44 ID:VBI6qVgg
>>702
スピーカーそのものの音の違いがかなりでかいよ
>>703
とりあえず音楽初心者ならオーディオなんか電気屋で適当なの買えばいいよ
いろんな音楽聴きなさい
オーディオとか無駄な時間と金を使う暇があったらいろんなCD買った方がいい
スピーカーにこだわるのは必要になったらでいいよ
>>703
改心のセットはお前の予算にもよるがな
1・2万のゴミみたいなスピーカー買い漁る金があったら
10万のいいやつをぽんと買えっつってんだよ
それで音の違いがわか、んならもう二度とこんな板にはこやいほうがいい
>>706
ガラクタ持ち帰るとかなんなんだろうな
貧乏性はやっぱり貧乏人なんだろうな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:49:29.28 ID:wPwvL5AF
5.1chのスピーカーで5.1chとして出力すると音が綺麗なのですが、ステレオとして出力すると音が籠もった感じになってしまいます。原因は何なのでしょうか?
5.1chで使っていたスピーカーが壊れてしまい、サブウーファーの低音をまったく使って無かったので(サブウーファーのボリュームは1割程度で使っていた)
ステレオスピーカーに乗り換えようと思っているのですが、やはり音が籠もってしまうのでしょうか?
音が籠もる原因としては低音と高音が.1chで切り離されているのに、ステレオにした為同時出力されてしまうからですか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:08:01.09 ID:z85dIaPP
>>709
お父さんに質問してるんじゃないんだから、しっかり状況説明しろよ・・・
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:19:13.73 ID:wPwvL5AF
>>710
これが読み解けない方がどうかと思うんですけど、箇条書きのが良かったですか?
・5.1chのスピーカーで5.1ch出力をすると音が綺麗、ステレオ出力にすると音が籠もる
・5.1chのスピーカーは壊れた
・5.1chのスピーカーでステレオ出力すると音が籠もる原因は何?
・籠もる原因は.1chのサブウーファーの部分に低音が流れていた為ステレオにするとウーファーから低音が流れない
・よって5.1chのスピーカーだと音が籠もっているのが原因なのか?
・それが原因なら仮にステレオスピーカーに乗り換えた場合サブウーファーが無いので低音と高音が同じスピーカーから出てしまい音が籠もるのではないか

これでいいですか?
書いてある事はまったく同じなんですけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:44:36.20 ID:3uSWrP++
>>711
ホームシアターの質問はAV機器板でお願いします
ここはたぶん初めから2chシステムの人が前提です
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 12:53:16.10 ID:wPwvL5AF
返答ありがとうございます
そうしてみます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 14:25:48.96 ID:z85dIaPP
5.1chのスピーカーは〜とか言われても、どんなスピーカーか分からんし、
どのchのスピーカーが壊れたのか、何個壊れたのか・・
AV機器板行くときは型番くらい書けよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 19:20:50.43 ID:VBI6qVgg
>>711
>壊れた
壊れてるんだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:14:02.01 ID:NJBAuYZt
とりあえず読んだ、うん2chオーディオを始めればいいじゃん。
最寄のショップに足を運んで試聴する所から始めよう。

音が籠る?5ch設定では普通に鳴るけど2ch出力にすると音が籠るっていうならアンプが怪しいかと。
今のシステムは丸ごと全部捨てればいい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 21:52:15.83 ID:VBI6qVgg
デノンのM370で
サラウンドならいいんだが別途CDPつないで2ch再生したらなんかいろいろおかしかったことはあったな
アンプ性能がクソなのかCDPがクソなのかわからんが
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:09:03.86 ID:Yz7ukmi9
>>711
多分、部屋がデッドなんだろう。
5.1chだとAVアンプの補正効いてるけど、ピュアダイレクトにすると
補正なくなって籠って聞こえる。2chストレイトって補正ありだけど2ch出力
ってのにすればいい。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:35:46.82 ID:6pyZSdVy
>>718
アンプによってはないだろそんなもん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:57:15.09 ID:uIs+t0Cd
>>718
とりあえず機種名も書かないような馬鹿に適切なレスなどむすい
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:58:37.31 ID:iCyslJeW
ガキか女だろ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 06:51:52.29 ID:wSKbe+8g
六畳一間の普通のマンションに住んでいます。
そんな部屋でも5.1chで楽しめますか?
それなりに大きな音を出さないとサラウンド感は楽しめないような気がしています。
皆様は近所への配慮とかどのようにお考えですか?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:31:00.93 ID:uIs+t0Cd
>>722
サラウンドそのものは効果がある
デカイ音が出せないなら楽しくはなさそうだが
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:45:56.49 ID:wSKbe+8g
>>723
幸い両隣は隣接していない構造です。
最上階なので気になるのは、下の住人だけですが、聞こえるものでしょうか。
SRC構造です
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:48:58.62 ID:uIs+t0Cd
知るか
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 07:49:45.03 ID:uIs+t0Cd
セッティングが大事だなサラウンドは
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:02:43.05 ID:oIKAL2yX
>>724
そもそも板違い
5.1ch のことはAV板で聞いた方がいい
直前に同じように5.1chの話題が出て誘導されてたのに読んでないのかな?
それとも節穴なのかな?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:14:45.23 ID:wSKbe+8g
>>727
読んでない
いいから答えろボケ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:25:06.84 ID:833+iRtE
>>728
お断りします。改めて言いますがホームシアターの話題はAV板で
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:46:01.67 ID:wSKbe+8g
>>729
そんな事言わないでくれよ
お前らは2chの中でしか意思表示出来ないクズだよなぁ
そんなお前らに価値を見出してあげているんだから
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 09:03:00.38 ID:YLxsVvIG
>>728みたいな態度とられたら誰も答える気はなくなるね
さようなら
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 12:31:04.60 ID:uIs+t0Cd
まあ相手してやれよ
とことん現実を押し付けて一気に叩きおとそうず
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:12:01.46 ID:2QWxteyv
六畳一間で5.1chって
一畳にSP1台になるんだが、それで生活できるのか?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:24:22.47 ID:cGS8hj0b
まともなSPを考えてはいけないよw
確定で部屋の隅にオモチャを5個並べるだけでしょ。
間違ってもTADやAvalon、Magico等のSPを5台並べるわけじゃない。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:40:16.58 ID:7UUlaMxN
>>734
そんなの並べる金があれば、もうちょい良い部屋に引っ越した方がいいわな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:58:46.97 ID:YCp+HJ2S
そして良い服着てうまいもん食ったほうがいいな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 16:24:15.72 ID:3UvlJTvO
家だと誰も見てないからパンツ一丁目とかでいいけどな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:05:26.90 ID:dSjvAQwt
サラウンド用にはB&WのM-1を5つ(※注:CM-1じゃなくてM-1ね)
音楽用にはソナスのベネレ3.0を1セット
音源とアンプは別系統
それを六畳未満にぶちこんでる俺はアホですか・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:54:57.87 ID:3UvlJTvO
好きにしろとしか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:57:37.80 ID:dSjvAQwt
>>739
マジレスすればベネレは指向性が広く、定在波に強い形をしており、
のけぞった形のせいで位相が会うのでニアでさえ聞ける
M-1はスピーカーの存在が完全に消える、映画館のようにとはいかんが
したがって六畳未満でも不自由は感じない
ステージかぶりつきで音楽を聴いているような気分
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:58:04.54 ID:HW/DSQHG
2.2m×2.5mの空間に7.1ch置いてる俺の無理やり感
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 23:28:30.60 ID:3UvlJTvO
>>741
自己紹介とかどうでもいいんだが
スレタイ読めよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 07:03:15.95 ID:rlKz2G3B
737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 16:24:15.72 ID:3UvlJTvO [1/3]
家だと誰も見てないからパンツ一丁目とかでいいけどな

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 17:54:57.87 ID:3UvlJTvO [2/3]
好きにしろとしか

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/08/24(土) 23:28:30.60 ID:3UvlJTvO [3/3]
>>741
自己紹介とかどうでもいいんだが
スレタイ読めよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 16:31:52.95 ID:p1hN7HJg
>>742
超初心者です
スピーカー色々ありすぎてどれがいいのかわかりません
絶対後悔しないおすすめを教えて下さい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 16:47:50.89 ID:G5lQ9eHx
>>744
後悔しないよう、自分で決断出来るように、
まずは電気回路を勉強して、雑誌やメーカーの宣伝に左右されないような知識を持とう。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:30:05.32 ID:KcSivt5Z
>>744
聞いてから買おう。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:31:07.44 ID:p1hN7HJg
プロケーブルの音が素晴らしかったので、プロケーブルにしようと思ってます
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:33:50.64 ID:MXdSZfR8
その試聴させてもらった店員か知人に直接きけ
まあただの構ってちゃんだからNGだなこいつ、
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 20:00:07.56 ID:p1hN7HJg
よくわかったな、お前エスパーか(笑)

マジレスするとオーディオユニオンの試聴会なら10回ぐらい行った
アキュフェーズのフラッグシップ勢揃いも聞いた
秋葉原のFALのおじいさんの所にも行って、1時間くらい聞いていた
古山のお爺さんはその間ずっと居眠りしていた。でもひび割れた音だった
Yoshii9は昨日聞いてきた
音場がえらい高いところにあったので驚いた、スピードはあったが空間表現と音質が疑問
ダリのヘリコン800だったかは空気感(?)が気に入ったが、いかんせん高すぎた
アキュフェーズの試聴会の時のエベレストは論外だった
どこに行っても「ステージが見える」という体験はできなかった
今度はエクリプス聞く
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:06:20.97 ID:NONh3Q6m
まあ別に電気回路の勉強をする必要は無いけど、「世の中にウマイ話は無い」って事は覚えておいた方がいい
ユニオンの試聴会に参加したなら普通の日にベスポジに座って試聴させて貰えばいい
そしてプロケの音が素晴らしかったって結論出してるんだからこれ以上のアドバイスは必要無いな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:11:54.14 ID:p1hN7HJg
>>750
あのさ、「釣り」って言葉知ってるよな
今度タイムドメイン聞きに行く、って言ってるのに、そんな結論出すわけないだろ
最悪の糞だから感想なんか書きたくないよ(笑)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 22:51:44.71 ID:1rdv7+EB
マンションに住んでます。
下の階に音響いてるか心配です。
皆様はどの程度の音量で楽しんでますか?
と言っても、音量を文章であらわすの難しいですね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:49:44.98 ID:MXdSZfR8
>>750
相手にすんな
おまえも荒らしと同じだよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 01:02:54.17 ID:5woeiIXu
>>752
アンプの9時ちょい上かな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 12:45:08.26 ID:6o7jDaW4
>>752
-54dB
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 12:51:37.36 ID:zfyO8sqy
>>752
87dB/Wの能率のスピーカーでアンプのボリュームの位置が10時辺り
そこそこ防音には気にかけてるからこのくらいの音量でも問題なし
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:09:04.97 ID:xq4E9h5V
んなアンケート取って意味あるのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:14:17.01 ID:pQg2EV0y
>>752
下の奴に聞けば良いだろ。
夜とか静かな時に、「これからボリューム上げていくんで、気になる音量になったら合図してください」って。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:19:50.32 ID:xq4E9h5V
ソースが違うと響きは全然変わるぞ
特に低音
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:21:36.23 ID:pQg2EV0y
んじゃ低音鳴らせば良いじゃん
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:24:55.38 ID:pQg2EV0y
自分「これから一番響く低音を鳴らして、ボリューム上げていきますので、聞こえたら合図してください」
下の人「わかりました」

ズンズンズン・・・・

両隣「うっせーぞクソガキ!!」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 16:50:06.56 ID:xq4E9h5V
低音は響きやすいから床下だけってわけがない
暴走族みたいなのは結構遠くまで、
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:35:39.89 ID:GipEaVMM
幸い高級なマンションにすんでいますので、1フロア1部屋です。
さらに、最上階だから気にしなくてはいけないのが下だけです。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:12:38.60 ID:3Yw5U1AL
これでも聴いていなさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=I-W3bt-gLCg
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 13:54:18.45 ID:RyvrDV7Q
>>763
どうせなら下のフロワと言うよりその建物全部買い取れば良いよ。
どうせお金は有り余るほど有るんだからね。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:33:10.96 ID:oA0BQYnj
誰が?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:34:59.24 ID:oA0BQYnj
つうかヤマハの防音の部屋のやつあるじゃん
あれを部屋全体に施行?すればどうなるんだろ
家立てる際にリスニングルーム仕様にできればいいんだけどね
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:57:06.52 ID:WIyrpf83
デッドだから聞き疲れしそう
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:18:18.78 ID:D2ZkCeT9
DALI ZENSOR1とTEAC S-300NEO どちらがオススメでしょうか?
DALI MENTOR/Mを使っていましたが、兄が実家に帰ってきた時に持って行かれました(元々兄のでしたがw)

ということで予算3万で絞っていたら上記2種が個人的には良さそうだったので ご教授お願い致します。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:12:47.92 ID:B8ye1FmM
・兄を殴って奪い返す
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:38:05.70 ID:wlFfrSXM
>>769
価格コムで人気No1のZENSOR1にしましょう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:47:53.40 ID:on6ZpzqO
ワンランクアップのためにスピーカーを買い足したいと思っています。下記が現在の構成です。

アンプ:デノンPMA1500AE
CD:マランツCD5004
スピーカー:15年ほど前のケンウッドのシステムコンポについていたスピーカー

予算は3〜4万程度で考えています。ロック、ポップを中心に聞きます。6畳の洋室で使用します。
.
一番優先したいのは音のキレです。バスドラやベースがぼわつかずタイトに鳴るものを教えていただけるとうれしいです。音の広がりや声の伸びやかさもほしいですが、、、この値段では欲張りすぎですよね。

候補はこの3つです。
ヤマハのNSーBP400
ティアックのSー300NEO
B&Wの685(中古…)

この中でもこれ以外でもかまわないのでおすすめを教えてもらえるとありがたいです。試聴できるといいのですが、田舎すぎて遠出がなかなかできません。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 22:35:47.11 ID:IZiph0RY
>>772
685がフロントバスレフだからいいんじゃないすか
ただし、スタンドが絶対必要ですから
インシュレーターかましてボードの上に置くという人もいますが、おすすめできませんね

こんな感じがいいですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=grjDjNuVhAg&feature=youtu.be

それともこうですか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=jYEqHhT_55E&feature=youtu.be
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 23:46:03.99 ID:on6ZpzqO
>>773

ありがとうございます!
後出し情報ですみません。スタンド置けるスペースがないような部屋です。後述の方法のような御影石にインシュレーターかまして置こうとしています。

解像感や音のバランスのよさ、聞き込ませてくれる後者が好きです!前者も十分よいのですが、臨場感があるというか音が前に出過ぎて音が浮いているような感じがします。これが同軸の特性?聞き流して聞く場合はこちらがいいなと思いました。

venre3.0でググってみましたが、詳細わからずでした。高いのでしょうか?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 00:20:26.23 ID:FDWCGSqo
クリプシュまで頑張ろう
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:19:48.70 ID:d/GeNPTI
>>774
美音調の3.0より、貴方の場合は音場音像型のVenere2.5の方がよりいいと思います
10万安いし、6畳でもニアでもという万能選手ですが
市価30万ですね

でも、がんばってお金貯めて買うと感激しますよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:13:50.77 ID:6+zsdiLF
>>772
ロキシーのスピーカーか?
システム的に10万くらい用意しとけ
3万程度の安物でも音の違いにビックリして
今度はもっと高いのが欲しいって欲が出ると思うから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:52:57.90 ID:0EprTFYZ
>>775
クリプシュRBー41ならいい感じに予算内に収まるのですが狙うなら61ですよね?

>>776
すごい値段…。丁寧に教えてくださってありがたいのですが、正直な話、今は手が出そうにありません。2.5は老後の楽しみにとっておきます。

>>777
調べてみるとlsー7PROという当時三万くらいのスピーカーでした。フロントバスレフなんですが、音のキレはわるいです。高音はまぁまぁキレイです。

みなさんの意見を聞くと、将来的なことや音の好みを考えるともう少し予算を上げた方がよさそうな気がしてきました。

2万円ほど予算を上げて(節約生活です…)685やRBー61、SCーCX303、RX1辺りを視野に入れて再検討したいと思います。

5万を越えるのでスレチかもしれませんが、よかったら意見をいただけるとありがたいです。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:19:54.45 ID:6+zsdiLF
いい人ぶっても適切なレスは得られないぞ
まずは予算を増やせ
安物買いのぜにうしないか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:22:11.66 ID:6+zsdiLF
どこにスレタイかいてるか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 23:41:08.62 ID:6+zsdiLF
はい論破
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 19:47:59.02 ID:C52KBlGX
予算ないなら、ZENSOR1でいいと思うよ
ttp://kakaku.com/item/K0000264759/

でも本当なら頑張ってベネレ買ってくれと言いたい
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 02:24:59.83 ID:HWWt28C3
Sony SS-GT77 というスピーカーを頂いたのですが
このスピーカーにちょうどいいアンプって
どれぐらいの価格になりますか?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 08:12:39.63 ID:nq3DU98e
>>783
古いな
ウーハー痛んでね?
部屋で鳴らすにはTP20くらいで十分だぞ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 22:26:34.50 ID:HWWt28C3
>>784
エッジは全然痛んで無いですよ

TP20ですか、お値段がかなり安いみたいで手軽ですね
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 23:41:50.61 ID:lQh/fxBh
>>772です。
この予算ではダメなのかと悩み、実際に聞きに行ってみました。いい音と感じたのは10万弱からのものに多かったです。mentorやRX2、4312など。釣られているのかと一瞬でも疑ってしまった自分が恥ずかしいです。ごめんなさい。

ただ、音楽聞くためにいきなりそこまで出せるかというと正直な話、出せません。カメラの世界に入っていった時と同様に、沼にはまってからじゃないとその値段に対する価値が見いだせそうにありません。

ダリのIKON1の低音のしまりがよく艶っぽさもありよかったです。クリプシュの元気のよさにも引かれました。目当てだった685の音は好きだけど、低音がぼわついていたのが残念でした。IKON1>レクトール2、RBー41の中で落ちつこうと思いました。

遠出でしたが、実際に聞いてみないとわからないことがいっぱいわかりました!みなさん、いろいろとありがとうございました。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 09:10:55.86 ID:32x8kAqI
>>786
本当は部屋で聞いて見ないとわからないよ
685が低音ボワつきという評価はあまりみないし
壁との距離とったり、バスレフを付属のスポンジでふさげば改善されるんじゃない?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 22:36:25.74 ID:voxHfhkF
リアバスレフのスピーカってめんどくさいんですか
なんにでも合うよって言われてSirver RX2使ってるんですが・・・
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:00:30.07 ID:cBZ7idjv
棚の中に入れるとか壁にくっつけるというピュアとは余程遠いセッティングをするならリアバスレフは微妙
だけど低音は360度全周囲に広がるからちゃんとセッティング出来るならフロントバスレフより有利
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:34:07.96 ID:9sQqMf6c
ぶっちゃけ、フロントバスレフも余程の小型でもない限り
(スピーカーからみて)正面の壁に気を付けないと定在波が酷いけどね
それにポーラパターン的には棚の中や壁にくっつけるのは
フロントバスレフであってもあんまり良くない
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 23:39:38.79 ID:osOp9jUE
悪い例
http://revimg02.kakaku.k-img.com/images/Review/000/130/130255_m.jpg

セッティングは金を使うことより空間における知恵を使う事から始める
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 03:29:20.02 ID:3Zsg5LUG
↑みたいなのがZENSOR1スレとかで熱く語ってたりすんだろうな…
まぁ俺もどうせ100円買い取りの安スピーカなのにスタンドの天板にネジ止めなんてしてないんだけどさ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 04:55:28.24 ID:a40ITIPc
100円のスピーカーとか
お前ここがなんの板か知ってるか?
てか上の画像はただの仮置きじゃね?
どこかから山積みにされてる画像を探してきてみんなでたたくスレだと勘違いしてないか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:09:02.12 ID:Mz3gLR+4
いまハイハイ堂で中古価格2万ちょいで出てるから、買い取り出したら100円ってとこだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:03:40.31 ID:cyecVsOW
>>791みたいな環境の人がリアバスレフを嫌がるんだろうね。
後ろや底面ににポートがついてると”そこから”低音が出るのは確かだけれど
低音の波長は10mとかあってちゃんと前まで回り込むから心配要らない。
勿論ポートが前についてるよりもメリットがあるからメーカーはそうしてるわけ。

壁からある程度離せて正しくセッティング出来る環境にあるならどちらも気にする事は無いし、
むしろバスレフポート(低音以外の音も漏れる穴)は前に無い方がよりベター。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 21:38:33.99 ID:rAGyzOnG
正解例の画像とかあるといいんだけど・・・
取り敢えず正三角形みたいにしておけばいいんでしょうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:09:29.99 ID:8NVYctFG
ちょっとはググった?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:11:47.77 ID:GGMxLOyA
すみません、数年前に、店頭で、2chスピーカー部の丸い部分(4つあるうちの2つ)が、
流れている曲に合わせて、大きく振動しているものがありました(手を前にかざすと、激しい丸い空気圧を感じる

そういったスピーカーがほしくて、Z623を購入したのですが、全然振動とかこなくてへこみました。

そのようなスピーカーかどうかを判断するには、実際に店頭で確認するしかないでしょうか?
ネットやスペック情報等では分からないのでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:21:20.82 ID:J4U6NoZ3
丸い部分?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:24:41.19 ID:tKpVWSM/
50万円ほどの不労所得が入ったのでコンポからオーディオデビューしようと思っています
PCオーディオでCDでは聞きません

スピーカー10万円
スタンド10万円
DAC20万円
DDC3万円
ケーブルアクセサリー2万円
ルームチューニング5万円

このような予算で分配しようと思っていますが、
1点主義でスピーカーだけに大金を注いだ方が良い音で楽しめるでしょうか?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:32:17.30 ID:yTIaIS1U
>>798 音量もっと上げろよ

>>800 アンプは?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:34:04.17 ID:tKpVWSM/
>>801
すみません
DACの機能があるアンプです
デジタル入力があるやつ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:46:50.65 ID:yTIaIS1U
スピーカーを試聴して出音を確認済みで気に入ってるなら、それでいいのでは?
DDCを予算に入れたり、デジ入力付きアンプに20万出そうって言うことは、それなりに勘所が分かってるってことだし。

http://ameblo.jp/powerdog/image-11571269677-12607201459.html
スタンドに10万組んでるけど、こういうDTMっぽい構成にしたいなら、pav板じゃなく
DTM板行ってオススメのパワードスピーカーを訊いてくるってのもありかと思う。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:48:12.98 ID:GGMxLOyA
>>799
音が出てくる部分です

>>798
明日試してみます
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:58:08.67 ID:gYqXmJ5f
>>798
動いたらなんか凄いのかって感じ
そのツィーターが無駄に動くのは変な周波数も発生してるだめスピーカーさじゃね?
動くのはウーハーだけでいいぞ
>>800
どれくらいの音で満足するかわからんが
無理に全額投入する必要もないぞ
DAC内蔵中華デジアンとスピーカー20万でいいんじゃね?
セッティングうんぬんは買ってから考えればいい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:59:28.16 ID:gYqXmJ5f
>>803
これはオーディオじゃなくてDAW環境だから参考にならん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 02:00:33.83 ID:BFJRXpGl
>>800
どんな音楽を聴き、どんな音が好きでどんな聴環境か解らんのでなんとも言い難いのだが…
それでも言えるとしたらスピーカー以外の予算を削って、スピーカーの予算を増やすべきだろうね
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 08:40:15.99 ID:hyraWWpG
やはり、店頭で確認するしかないようですね、ありがとうございました。

>>805
2chで2way式のものだったと思うので、ウーファーと何かだと思います。
おそらくウーファーだったと思います(上下に2つ丸があり、下にある大きな丸がドゥン!ドゥン!っと、出たりへっこんだりしていました。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:03:11.42 ID:o2RzZldk
和室6畳なら、TEAC の S-300NEO で充分でしょうか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:31:53.65 ID:INyOjy/T
13cmでは13cmの低音です。部屋の広さと口径には何の関係も御座いません。
貴方が充分と思えば充分だし、貴方が充分じゃないと思えば充分じゃ無い、
貴殿がどの程度の低音を求めるかただそれだけです。
13cmで低音の風を求める事は不可能です。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:41:34.42 ID:52QrGkvV
>>808
そろそろ
スレチって気づけ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 11:48:32.57 ID:y8D1+IXP
>>808
だから音量もっと上げろよ
http://www.youtube.com/watch?v=N_SfyimOqLQ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 17:54:48.20 ID:tNwPi1F9
>>808
店頭効果優先で意図的に振動板を目に見えて動かすことはたまにある。
人目を引くために多用するんですよ。(特に素人向け)
ホーム用中〜大型スピーカーであればそこまで振動板を動かす必要がない。
目に見えて動いて無くても十分な低音が出せるからだよ。

手のひらにビンビンとこなければ嘘だ!というならスレ違い、余所で聞いて。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 20:36:33.69 ID:FcOaL5Sl
>>811
どこがいいでしょうか・・・
初心者なものでして・・・

>>812
す、すごい・・・(驚愕)
ただこれって、本当に低い周波数、超低音に反応していますよね。
もう少しだけ高い目の音に反応して震えるスピーカーが欲しいです・・・
サブウーファーじゃなくて、ウーファーを買えばいいんですかね・・・?

>>813
そういったこともあるのですね・・・、ありがとうございます。
低音が出ていることは分かっておりますし、音にも満足しております。
ただ、あの振動が恋しいだけなのです、音は現状維持程度でいいです。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:20:10.93 ID:kO4FbS/6
ピュアオーディオ的には音質無視のどうでもいい話なんだけど
とりあえずBASSボリュームを最大にして更に音量を好きなだけ大きくすれば解決だろ

音に反応して震えてるんじゃなくて音を出す為に震えてるわけだから
お宅の部屋ではどんなスピーカーを買っても今以上の振動はしない。
ただ音のバランス一切無視でBASSの音量を上げれば振動板は目に見えて動くよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:18:16.57 ID:cT0jxAL7
コイツは音を聴くんじゃなくてウーハー振動させて喜んでるだけの馬鹿だから放置しろ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:54:57.68 ID:Dnr3zcVY
低音がよく出てるよなあ〜と
バスレフダクトに手のひらを持っていっても全然風圧を感じなかった。
低音ってそんなもん的な経験がないのかもしれない。

振動板をバフバフ動かして悦に入るのはカーオーディオのジャンルだよなあ。
ピュア板の住人としては下品の極み。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:57:18.75 ID:r+0hMs2/
あんまウーファーが動くようなスピーカーはだめだなあ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:05:06.58 ID:Zb/TbKk7
今日、初オーディオセットを買って、今接続完了し流してみたんですが、
左のスピーカーからしか音が出ていません。
右のスピーカーケーブルをいったん外し、つなぎ直したんですがやはり音が出ません。。
原因わかる方いますでしょうか。
今のセットは、

PC(Mac)→「光デジタル」→DA-200→「Racケーブル」→L-505uX→CM9

以上になります。
左からは音が出ているので、接続には問題なさそうなんですが、
右のスピーカー、もしくは右のスピーカーケーブルの故障でしょうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:29:55.70 ID:msh+hZJZ
初オーディオにしては、また高価なものを・・・
中古品でなければ、スピーカーの故障やケーブルの断線は考えにくいんだが。
RCAケーブルの右チャンネルが奥までしっかり刺さってないとか?
まさかMACの左右バランスとか、プリメインアンプの左右バランスが思いっきり左に傾けてあるとかはないよね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:36:36.25 ID:V6fXMxHo
>>819
スピーカーケーブルを、スピーカー側で左右入れ替える。
同じくアンプ側で入れ替える。
RCAケーブルを、アンプ側で左右入れ替える。
同じくDA-200側で入れ替える。
これらの時に、どちらのスピーカーから音がでないのかによって、問題の個所が特定できる。
まあ、抜き差しでなおることもあるかも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:41:53.63 ID:+ZbkG7Bc
初なら大人しくCDPにしとけ
三万もあれば十分なの買える
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 21:51:23.30 ID:Zb/TbKk7
>>820>>821
ありがとうございます!
アドバイス通り、RCAケーブルをしっかりと刺し、
スピーカーケーブルを左右入れ替えたところ、音が出ました!
本当に感謝してもしきれません。。
初オーディオでドキドキ待ちきれないながら設置して片方から音が出なかったので泣きそうになりました。。
初心者にしては高いセットですよね。
自分も当初は20万くらいの予算で探していましたが、
店でCM9を聴いて一目惚れしてしまい、ちょうど退職金がまとまってあったのでこのようなセットになりました。笑
退職の記念ということで奮発しました。

>>822
CDPは迷ったんですが、自分はほとんどの音源をPCで管理していて、CDは持ってないので、
PCオーディオで快適に聴きたいと思い、DA-200を買ってみました。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:13:27.99 ID:YfgdE/6I
B&W686買おうとしてるんですけどB&Wは置き方によって激変すると聞いたんですが
他のメーカーと比べてそんなにシビアなんでしょうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:46:49.94 ID:yJR6O7iU
メタルラック、カラーボックスを避けて共振しない剛体かムク材に載せる
前提として床は固めるものとする。それが王道
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 08:23:58.69 ID:wep01GIz
これ買おうと思うんですけど、皆さんから見て音質は良さそうでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007ESOSTA/ref=redir_mdp_mobile?redirect=true&ref_=nosim&tag=mudainodqn03-22
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:24:55.73 ID:ATY+QKTv
>>824
どんなSPだってセッティングによって音は変わる

とりあえず
ある特定のメーカーだけ特別のような書き込みとか
「激変」「コロコロ替わる」なんて言うヤツの書き込みは
信用しないのが吉
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:58:01.98 ID:/in7IeGR
>>823
今時CDの一枚も持ってないとかご冗談を
割れ厨はさっさと逮捕されやがれください
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 10:59:22.67 ID:/in7IeGR
>>826
アフィリンク貼るなごみ野郎
お前みたいなクソはNGだし、お前の質問には二度と答えない
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 15:56:56.72 ID:mYUYLVhP
>>826
見て音質が分かれば苦労は無い。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 17:46:07.79 ID:aqEXN/bM
安心しろ
ここの住民の95%だって年数の長いだけの初心者だ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:22:14.94 ID:lVxzIc5f
>>826
ボディはアクリルかガラスか?
どっちにしてもボディ素材に起因する癖が強く出てくるだろうな。
見てくれ重視で音質二の次のアイデア商品って区分だ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 18:27:56.77 ID:FkMgPPKs
>>828
今のご時世、ネットダウンロードやレンタルでCD買わない人多いだろう
好きな曲のCDを買うとは限らない
お前は全部買ってるの?持ってるCDの中だけで回していくの?
あまり個人の狭い視野を披露しない方がいいよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 19:28:11.25 ID:d3pBdKUU
まあ真偽はどっちでもいいからピュアオーディオ的なアドバイスをしておくと、mp3やその他圧縮音源は今すぐ捨てとけ。
CDそのままのwaveかそれ以上のハイビットハイサンプリング音源を再生しない限りどんな高い機材使っても機材が泣く。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 03:04:14.69 ID:nG4LcW+w
ロスレスと言って欲しい
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 06:56:15.39 ID:KSFqV6Jz
逆の見方すれば
ハイレゾ音源だからスゲエぞ!とほざいてる奴に限って
再生機はipodと付属イヤホンだったりする。
ハイレゾ音源が泣くって。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 08:47:17.67 ID:vy4Jfkgk
>>836
そもそもiPodじゃハイレゾ再生できんやろ
iPhoneで24bit/96kHzくらいだし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:07:29.13 ID:pOS1+Dc4
>>835
ロスレスは単純に不可逆圧縮でないという意味で、
1 kbps でもロスレス
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 12:52:17.53 ID:fHykhX9y
どうでもいい
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:32:58.94 ID:KSFqV6Jz
ハードもソフトも釣りあいのとれた物を使えってことだね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 02:22:53.77 ID:Ib9Qro45
値段の吊り合いじゃないのが味噌
798、598とクラスで吊り合ってたのは昔の話
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:32:31.74 ID:/ISiM70Y
8畳の部屋にはどれくらいのスピーカーの大きさが適当でしょうか?
ウーファーは13cmくらいでしょうか?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:16:47.44 ID:sscXPGCd
>>842
小は10cmフルレンジから
大は30cm3ウェイあるいは25cmダブルウーハあたりが適当
さすがに38cmウーハーは厳しいかも
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 15:19:01.05 ID:sscXPGCd
>>842
追伸
38cmウーハーも絶対無理というワケではない
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:10:50.47 ID:IayRDJAC
>>842
8畳で38cm2本使って居るよ、何にも問題は無い。
46cmでも56cmでも80cmでも問題は無いでしょう。
問題と言えば設置スペースの問題だけだと思います。
音楽的には38cm程度は必要です。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:32:42.34 ID:/ISiM70Y
ありがとうございます。
ほとんどのサイズが適応できるようなので設置サイズと音質両面で考えます!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:33:20.04 ID:LIOCpcnC
ウーハーでかいからといって常に大音量じゃなくてもいいんだぜ
ただ低音響きまくると回りの住人にどう思われるかだな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:43:34.99 ID:ZBI2+9ef
>>846
15吋原理主義の能率がすべてだ爺さんに騙されないようにね

俺ならソナス・ファベールのvenere2.5をすすめるわ
スピードも空間表現もあってハイファイなのに美音だ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:17:41.18 ID:AUOUyF69
>>848
いまさらだが
SPセッティングの基本として
ちゃんと鳴らすには
両サイドや後に
ユニットやキャビネットの大きさに見合った空間が必要で
さらに左右SP間や試聴位置も
大きさに見合った距離が必要

狭い部屋に見合わない大きなSP置いても
そりゃあ音は聞こえるだろうが
定位もクソもあったものではない
そんな洗面器に顔突っ込むような聞き方で
本人が満足するのはいいとして
他人に勧められるものではない
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:56:16.82 ID:eH1JIjgR
スピーカーを斜めに設置したとき、スピーカーユニットのエッジとかダンパーに斜め方向の力が加わることになりますが、これはあまり好ましくないでしょうか?
寿命が縮むとか、変なクセとかが付くとか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:56:45.34 ID:DTNCJsUU
>>849
成る程、38cmユニットを使って無い人の言葉として承ります。
前半はごもっとも、後半はどうしたのと言うやつですね。
8畳に38cmユニット2本でちゃんと定位しますよ、6畳でも問題無いでしょう。
洗面器に顔を突っ込む様な聴き方と言う事は2畳とか3畳の部屋の事ですね。
>>848
小口径のウーファーで低音が出ていると思うのは大きな間違いです。
小口径原理主義ですね。
小口径で十分な低音が出るなんて嘘を付かない事ですね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:25:02.82 ID:8ugXt723
>>851はCDスレその他に出没しているキチガイなのでNGにした方がいいが、IDがコロコロ変わってしまう

まぁ文体で解るだろうけどね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:17:35.58 ID:Hn0lBRE/
>>851
15吋無くても十分ですよ、
ここは初心者スレですから。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:14:17.00 ID:OpX4gCT+
なんか自分のセッテイングが不安になって来たから聞くけど

ダイヤトーン DS-1000を6畳の部屋に置くとして
スピーカー間はどれ位開ければいいの?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:26:07.36 ID:fAuxRYie
>>852
反論をしてみたら? 反論なんか出来ないでしょう、貴殿は何も持って無いからね
>>853
初心者だからこそ小口径で十分に低音が出るとか出ないとかすり込ま無い方がよい。
15吋無くても十分だなんて事も刷り込ま無い方が良い、
自分で納得ずくでやってみる事が一番です。
856850:2013/09/10(火) 19:13:43.73 ID:R0KO9Xkn
スレ移動します
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 20:17:01.78 ID:HhJ512A1
>>855
15吋置くんだったら、20畳ぐらいのリスニングルームが必要だろうが。老害
それとも6畳間に無理矢理置けと言うのか?>>849の言うことは前段も後段も正しいぞ
venereは40Hzから出るってことも知らんでよく言う
「十分な低音」と「不十分な低音」とかの違いを説明してくれない?
30Hz切ったら、もう聞こえない。そんなの再生しようとしたら、ユニットが吹き飛びそうになるだけだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:08:28.27 ID:ZZxeu704
JBL 4348や、アルテックA7、TADの2402といった15吋スピーカーを6畳くらいの狭い部屋で鳴らしてる人がたまにいるけど、例外なく定位は滅茶苦茶だよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:30:49.19 ID:Z+U11yJV
805Dみたいな小さなスピーカーだって、神クラスのオーディオファイルじゃなきゃ
音像定位なんてしないというのに。15吋を6畳間に置くなんて、人をバカにするなと言いたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:46:26.80 ID:p42pwhC1
8畳とかでどう置くのか気になる。
アップして。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:47:54.90 ID:HhJ512A1
そうだな、15吋ジジイがようつべにupしたら
すでにup済みの俺の部屋の動画のリンクを貼ってもいいぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:50:46.99 ID:fzDnmTnb
別に趣味なんだから、好きなようにすればいいさ。
騒音で迷惑かけなきゃね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:55:30.73 ID:+NPyfN1y
>>854
1000でしょ。
まぁ、1〜1.5mくらいでない?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:03:38.23 ID:IbRdoEhd
1.5m正三角形リスニングのニアフィールド用+ロック・ポップに合う
5、6万以内のスピーカーってどういうのがありますか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 22:29:43.65 ID:Hn0lBRE/
>>855
まるで15吋無いと音楽を真に楽しむ事が出来ないかの様なアドバイスこそ
初心者には早計に感じます。
どうかこのスレでのレスは御一考の上お願いします。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:02:51.75 ID:JkcINFzf
>>863
測ったら1.3mだった
これ位がちょうどいいのか
でも壁から10cmもないんだよなぁ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:12:23.25 ID:Zoi4xu4k
>>866
それくらい空いてたら、問題ないかと
後はスピーカー周りに空間を作ってるかだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:09:47.82 ID:Xn8zpKO9
部屋を縦じゃなく横に使うんだ
それでも行き詰まったら斜めにしてみる
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:15:57.02 ID:Xn8zpKO9
>>851
たかだか38cmでモンスターズ・オブ・ロック始めとするロックフェスの音は再現出来ない
メガワットの電力とウーファー100発が必要
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:58:10.40 ID:526jbkJ7
初心者スレから38センチ厨は出ていけ
部屋が小さかろうが壁が近かろうがそこまでの差はない
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:26:43.10 ID:F8iGBn94
>>870
お前が15インチじじいを連れて出て行ってくれ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:01:44.73 ID:DBh0hkPo
予算一万前後で使用用途PS3とPCで低音強めのスピーカー欲しいんですがおすすめありますか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:43:27.32 ID:kbtIOZrx
PS3ならサラウンドも考慮したほうが…
まさかPCモニタをPCと兼用でPS3やってるんじゃないだろうな?
PC版FF14ならNX50で十分だぞ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:46:48.37 ID:nYWOfSTe
>>872
アクティブなら
フォス PM0.3
ベリ  MS40
ヤマハ MSP3

アンプが別にあるなら
デノン SC-M39
TEAC H265
など・・・

フォスはリアポートなので低音強調するなら後ろの壁に近づける
ベリンガー、ヤマハは確かトーンコントロール付き、お勧めはヤマハだが、
ベリは入力が多くPCでも使いやすい、低音も出る。
パッシブの方がピュア板としてはお勧めではあるが、正直その予算では
上記デノンとティアック位しか浮かばない。上を狙って欲しい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 16:56:08.49 ID:nYWOfSTe
すまん、
ヤマハ MSP3、音屋で値段調べたら\23600だった
省いてくれ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:19:36.04 ID:EmQvnY4P
>>872
結構古いけど、PS-W1良いよ。
http://pioneer.jp/accessory/speaker/ps_w1.html
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:33:21.66 ID:CA73hcAC
ありがとうございます
すすめてもらったのから検討してみます
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:35:07.51 ID:cdzi2klY
zensor1とbp400の違いってどんなでしょ
またどっちがおすすめですか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:51:20.97 ID:0XZHmTTs
>>1の1.っていいのか?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:28:57.61 ID:KK6SrODy
>>878
売れてる方買え
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 15:09:26.43 ID:sKBPdWSu
>>865
そんなアドバイスは初心者に有害ですよ。
良い所、悪い所を晒さなくてはいけ無いよ。
初心者だからどうせ分から無いから小口径で良いなんておかしな話しですね。
良い物は何処まで行っても良いし、
悪い(不足)な物は何処まで行っても悪い(不足)な物ですよ。
>>869
100発でも1000発でもMWでもテラWでも好きにすれば良い、誰も止めません。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 17:43:28.62 ID:I6KPXFyv
>>875
最近値段を \ とか書いてる馬鹿いるけどなんなの?
流行ってんの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:37:52.87 ID:R1FpasXh
>>879
特に問題はないぞ
どの部分が気になる?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:40:20.17 ID:R1FpasXh
>>881

>>849で的確に指摘されている
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:46:04.07 ID:qStIQjui
>>884
おいおい、触れんなよ
アレはいつものキチガイだよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:50:00.83 ID:R1FpasXh
>>882

端末やブラウザの文字コードによって
半角の「¥(えん)」記号が「\(バックスラッシュ)」に見えるだけだろ
馬鹿はどっちだ?
887886:2013/09/12(木) 18:52:32.40 ID:R1FpasXh
ありゃ
バックスラッシュのつもりが円記号になっちまった
スマン

>>885
失礼した
スマン
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:34:33.88 ID:VpRTQcWT
>>881
15吋のよいところ=軽い低音がボワつきます
15吋の悪いところ=広い部屋でベテランがセッティングしない限り、ただの拡声器
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:49:35.77 ID:dNh60S+1
>>887
ちゃんと表示されてるよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:49:32.77 ID:6qinscfh
>>888
ぶっちゃけ38pって業務用としてラージで入っていたN801とかは下駄噛ませてだいぶ高くして使っていて
家庭ですのまま使うには低音が暴れて大変ってオチがあるからな
ツィーターやミッドレンジウーファーとの位相もあるからあんまりデカくても意味無いんだよな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 04:57:10.89 ID:gaFuStUM
もう38の話題はやめろっつってんだろ
わかってるやつはNGしてるしな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 08:48:45.98 ID:cy2/KWW/
>>884
成る程ね、ゆとり教育の弊害ですね、

此処の人達は15吋に触った事も無い様ですね、見た事も無いかも知れませんね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:42:39.77 ID:OJLZt1OE
>>892
じゃあ初心者でも扱える15インチ砲のおすすめを教えて下さい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:02:02.50 ID:xQhQAyvS
15吋砲って何?
単なるスピーカーユニットから弾でも出るの?
先ずユニットを手に入れる事ですよ、それから考えれば良い。
みんな元は初心者です、考えて考え抜いて汗を流して実行して下さいね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:17:09.59 ID:FLUoNGZl
>>892
4畳半に15吋砲ですか、宝の持ち腐れですね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 19:30:15.62 ID:vL0gket4
どうせやるなら、38cmなんてケチなこといわずに、
どーんと80cmで逝けよ。
fostex FW800な。エンクロージャ標準内容積は800Lな。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:37:02.09 ID:Dy7Z38QO
38 cm というのは、それ以上になるとユニットがでかく重くなりすぎて
扱いに困るからパラ駆動で対処するようになるような口径というだけで、
別に何か究極の口径のようなものではない。
だから 63 cm とか 80 cm とかいうものもあることはあるが、
輸送から何から大変だとは思う。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:03:42.97 ID:OJLZt1OE
>>894
15インチ砲
メートル法換算で38.1cm
イギリス海軍のみが使用
搭載したのは、クイーン・エリザベス級、ロイヤル・ソベリン級、(戦艦)
レナウン級、フッド(巡洋戦艦)

またはウーファーの口径
これも大砲準拠の口径が多い
12.7cm、15.2cm、20.3cm、30.5cm、38.1cm、45.7cmなど

で、おすすめの38.1cmウーファー搭載のオーディオスピーカーを教えて下さい
6畳未満でもなる奴ね
ならなかったら、お前に買い取って貰うからね
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:05:50.98 ID:OJLZt1OE
あ、他にも15吋搭載艦はあったわ
グロリアス級(英・軽巡)、リュシリュー級(仏・戦艦)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:26:51.40 ID:jBP+i+dF
おい、ビスマルク級を忘れてるぞ。ドイツに謝れ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:56:29.83 ID:5FGrYj/i
いい加減他でやれハゲ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 09:06:26.01 ID:kLl69nKq
ハゲてねーよ!ぬっころすぞ!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:56:06.67 ID:a08wzlfF
>>898
自分で使う物を人から脅かす様に聞き出すなんてゆとり世代マニアル世代そのものですね。
自分で使う物は自分で選択する、それを使いこなすのは貴方次第です。
先ず方式特性大きさ等のデーターを集めて自分に合った物を探す事です。
それには何年か掛かる事でしょう、それで良いんですよ、
オーディオなんて納期の無い遊びです、全て自己満足と独断と偏見です。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:18:26.01 ID:BUSaVwxV
>>903
.>全て自己満足と独断と偏見です。
だったら「15吋じゃなきゃ駄目」というあなたの意見も独断と偏見なんですから
他人に押しつけないでい下さい
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:36:42.30 ID:kLl69nKq
そろそろ15吋をNGwordにしようか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:40:14.06 ID:BUSaVwxV
そうしたら38cmだの大口径だのと言ってくるだけの話だろ
だからNGにするまえに、30cm至上主義をへし折っておけばいいだけの話
そうしないと38cmジジイが「それみたことか、小口径はナニをやっても38cmに勝てないから逃亡しやがった」
って思って、ますます増長して暴れるだけだから
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:40:51.28 ID:haEC5o8P
38cmは専用スレがあるからそっちでやれ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:48:34.64 ID:BGltF/kF
やっぱりゆとり教育の弊害とマニアル世代とスーパークレーマーですね。

小口径青二才の諸君ですね。
38cmも30cmも独断と偏見と自己満足ですよ、オーディオの高見を目指す自己満足です。
16cmだ20cmだなんて所で妥協しているのとは訳が違います、あんなのは玩具です。
それを知るのがオーディオの醍醐味です、
38cm依りも46cm依りも52cm依りも63cm依りも80cmが良いのは当然の事です。
玩具のスピーカーで自己満足していてくださいね。
何処も押しつけて無いよ、真実を知らせてあげただけだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:58:29.07 ID:CGE3Ka6i
38cm2ウェイが9580円
やっすいな〜♪
BEHRINGER VS1520
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:21:40.65 ID:BUSaVwxV
>>908
井上理とプロケーブルって知ってる?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:44:16.02 ID:u+OWeoax
昔はデッカイことは良いことだだったからな
今見たら洗濯洗剤とか超笑えるぞ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:20:08.05 ID:C4kbilPf
フロアスタンドスピーカー
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:30:45.18 ID:haEC5o8P
昔は劇場用スピーカーを使うのが憧れだったからな。
性能や音質よりもそれしか使える物が無かったからね。
フィールドスピーカーなんてその最たる例で未だに信奉者が居るのは驚きだ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:36:13.88 ID:dVPm5YhZ
>>908
>38cm依りも46cm依りも52cm依りも63cm依りも80cmが良いのは当然の事です。
当然じゃない
良いとはどういうことなの、そこから説明してくれない
君にはそこが完全に欠落してるから
それとも論破されるのが怖いの?
君こそゆとりじゃね?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:26:16.13 ID:taTi8LdF
口径でかい方がいいに決まってるじゃん
でも部屋が狭いからでかいの置けない
つまり酸っぱいブドウ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:25:47.33 ID:Ex1Ag7sz
でかい音を出すには、大口径の方が有利ではあるけど。
一般家庭ならそんなに大音量出せないし。
必ずしも大口径の方が低い周波数まで再生できるわけじゃない。
音場感は小型スピーカーの方が良いし。
ほどほどにして趣味を楽しむのが、大人だろう。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:14:18.10 ID:haEC5o8P
子供が粘着してるんですから大目に見てあげましょう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:13:09.06 ID:taTi8LdF
要するに部屋の大きさでスピーカーが決まる
ここを否定する人間はオーディオわかってない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:18:22.08 ID:BUSaVwxV
15インチ砲は3、4万トンの戦艦で積めるが
18インチ砲は7万トンの戦艦大和でなきゃ駄目なのと同じですか
6インチ砲なら6千トンの軽巡洋艦でOK
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:40:35.93 ID:piBsvroY
家庭で大音量は不要です、しかし家庭で大口径は必要です。
音圧と口径は何の関係も御座いません。
如何にゆったりと音楽を楽しむかです。
ゆったりと音楽を楽しむ為には本物の低音が必要です。
本物の低音を出す為には大口径は必要です、
部屋の大きさと口径には何も関係は有りません、
本当に音楽を鑑賞するなら低音は必要です、その為には大口径は必要です。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 08:59:15.60 ID:14D8LH2x
譲ってもらったダイヤトーン、ds-73d(20年間にわたって放置)を使っています
オーディオショップで最新機種を聞くと、明らかにds-73dでは「出ていない音」があると分かるのですが
内部のコンデンサーやペーパーコーンのユニットは相当に劣化しているのでしょうか
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 09:08:08.18 ID:J30fDtcd
>>921
明らかにスピーカー以外の機器が時代遅れですね。
とくにプレーヤーですね。試しにこれ買って見て下さい。今出てない音、出ますよ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002B97X3K/
ダイヤトーンのネットワークの質がが悪いのは、有名だけど、(右下の画像参照)、劣化はしてないと思いますし、スピーカーとして全然平気ですよ。
http://audio-heritage.jp/DIATONE/diatoneds/ds-73d.html
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:26:41.59 ID:YyEdw0x8
>>921
ぶっちゃけゴミだろ
音の劣化もよくわかってないだろうからゴミ処分を押し付けただけだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:41:15.63 ID:H3Zirm9O
>>921
ダイヤの場合は内蔵電解コンデンサーは劣化度合いは少ないけど
さすがに30年前の機種では劣化はしてる。
ペーパーコーンは樹脂混浸タイプで普通のペーパーコーンよりは丈夫。
それよりもウーハーエッジが硬化してるはず。

現状では使い続けるようなコンディションでないのは明白。
自分でメンテするかメンテ業者に出すかしかないが
そこまでする費用があるなら新品に買い替えたほうがよっぽどまし。
>>922の言う事はあてにするな。
「オーディオショップで最新機種を聞くと〜」をすっ飛ばして時代遅れと断定してる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 16:43:47.67 ID:xeBjwwu3
スピーカーなんて20年も持たないでしょ
さっさと捨てて新しいの買うのがいい
今のスピーカーは音いいよ
10年前と比べて格段の進歩してる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 17:40:38.09 ID:wHf2As5M
60年前の375 075使っててごめんなさい…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:12:09.65 ID:Z+mW17cn
PCスピーカーとしてBOSE M2を使っています
インシュレーターに建築廃材の石を使っているんですが
より接地性を高めようと両面テープを使ってみました

ひっつき虫
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/hittsuki/
両面テープがわりになる粘土・・・みたいなものです

スピーカーは接地性が高いほど良いと思い試したのですが
これが、びっくりするほど音質が落ちてしまいました

質問です
なぜ音質が落ちたんでしょうか?
928927:2013/09/16(月) 07:13:34.34 ID:Z+mW17cn
http://or2.mobi/data/img/61634.jpg
こんな感じに置いてます
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:52:19.86 ID:0Bt6NXMo
余計なことをしたから
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:58:17.19 ID:+SGvAvGm
ひっつき虫自体が粘弾性のため状況が変わった、と想像もできないの?
密着性は上がったが厚手の粘弾性物質を挟むことで音が柔らかくなったんだよ。
薄手の両面テープ(事務用)で十分じゃね?
痕を残さず剥がせるメリットなんてこの際無意味なんだし。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 10:11:10.67 ID:f58GLESZ
音質が悪くなったと思うなら、元に戻すのは鉄則ね
進藤が収束しなくなっちゃったんでしょうね
どうしてもゴムがいいなら、ソルボセインでも敷いてみたら?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:20:10.25 ID:+SGvAvGm
ひっつき虫もソルボも音質は柔らか方面に向かうけどな。
下に敷いた建築廃材にもっと密着させたいのだからゴムがいいってわけじゃない。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:56:05.17 ID:Z+mW17cn
>>930
>密着性は上がったが厚手の粘弾性物質を挟むことで音が柔らかくなったんだよ。

そうです!音が柔らかくなりました
跡が残っても、音質が改善するなら強力な両面テープを使いたいと思います

>>931
それで、ひっつき虫を使ったんです
元に戻すのがすごく簡単なので
戻した後の音質向上はすごかったです
振動が収束しない、とかソルボセインとかは、これからぐぐります

>>932
実は柔らかい音って好みじゃないんです
パリっとした、クリスピーな音が好きなので、もうゴムはやめます
建築廃材はすごく良かったんですが・・・・

みなさんありがとうございました
「密着性を上げる」+「ゴムなどの柔らかいものは使わない」というのが良さそうなので
今度は、この大理石とM2の間をパテで埋めようかと思ってます
乾いたらカッチカチに硬いですし、簡単にははがせないですから

M2の固定にパテ、どう思いますか?
934927:2013/09/16(月) 14:08:14.70 ID:Z+mW17cn
追加で質問します

BOSE M2 の乗った机はキャスターでコロコロ動かせます
そしてこの部屋は2階です
1階に音が聞こえてしまいます。低音のど、ど、ど、という音だけですが

1階に音が伝わらない方法って何か無いですか?
例えば>>928の建築廃材のインシュレーターを4個買ってきて、机の足4つの下に敷く、とかはどうでしょうか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:25:33.66 ID:CPgdh+q8
パテで固定するなんて止めときなさい。
密着度を上げれば上げる程、スピーカーの振動は机に伝わるし、また、他の振動や共振もSPに伝わって
SPの音も悪くなる。
ひっつき虫の上にパチンコ玉を置いて、その上に乗せてごらん。
一番いいのは振動を抑えるメタルインシュレーターをやはり防振ゴムとの組み合わせで使う。
硬いもんと軟らかいもんを組み合わせる訳だ。
御影石とか変な付帯音が付くから単独ではお勧めしない。

丈夫な麻袋に天日で干した川の砂を詰めて、しっかり破れないように口を縫い付けて机の脚の下に敷け。
少しはマシになるだろう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 17:33:06.68 ID:Z+mW17cn
>>935
なるほど〜
よく分かりました
取り敢えず、
1、建築廃材は捨ててメタルインシュレーターと防振ゴムに変える
2、川に行く

あたりから初めます
勉強になりました
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:18:52.37 ID:S6yATDYI
>>934
足の下には石とソルボセイン両方の方が多少ましかと。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 18:19:46.50 ID:FVQV5ngr
>>927
PCスピーカーの話題はハードウェア板で
>>928
そのサイズならいちいち石とかいらんから
自意識過剰だよお前
>>934
いろいろ突っ込みどころ満載だな
お前に音の違いなんてわからんだろ
いい音が欲しいならそんな安物使うな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 19:07:35.94 ID:Z+mW17cn
>>937
アドバイスありがとうございます

>>938
板違い申し訳ありませんでした
誘導ありがとうございます
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:34:29.20 ID:YOwGSe1O
車で音楽を聞くのに低音をいいかんじにしたいんですが、カーナビの音設定のとこのグラフィックEQってとこで調節できるっぽいんですが、 60Hz 250Hz 1kHz 4kHz 16kHzがそれぞれ上下5段階で調節できどれをどういじったら低音がいいかんじになるか教えてください。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 00:07:10.61 ID:sztVgYGI
60Hzを1下げ、1kHz 4kHz 16kHzを3下げしてボリュームを好きな音量まで上げる
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:20:36.06 ID:FT2pW/Q6
どこにスピーカーの質問、
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:38:20.69 ID:YAjhdPRy
>>940
はっきりいえばそんな目の粗いグラフィック EQ では無理だ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:00:41.12 ID:pmSWQP1m
つうか
スレ違いと言うか
板違いというか
見当違いというか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:32:49.23 ID:c8wJGZog
つか現物が目の前にあるんだから弄ってみたら?
人から指図受けないと何もできないゆとり君ですか?と。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:37:50.61 ID:adE+KsP8
>>943
ギターアンプなんかはほとんどが3バンドだぜ
まあアンプごとのキャラクターもあるしマイキングやミックスでどうにでもなるからな
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:46:52.70 ID:fW70aaD5
車でいい音なんて不可能だろ
あったら聞いてみたいわ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 08:55:40.82 ID:uKUivT6C
>>947
プロケのシステムよりかはマシだろwww
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:09:46.32 ID:DrCL4zq8
>>946
自動車のドアスピーカーの場合、たいてい 100 Hz 付近に大きなピークがある。
ttp://www.mycar-life.com/special/0907/nagamatsu-prius/090709.php
ttp://minkara.carview.co.jp/en/userid/598101/car/520211/1694193/photo.aspx
これをディップで打ち消すだけでかなり音の印象が変わるが、
うまく打ち消せないとどういじっても隔靴掻痒という感じになる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 11:22:17.63 ID:qKXPwkWT
その辺が一般人にとっての低音だから必要なのさ。
951946:2013/09/19(木) 12:29:46.52 ID:Xk9ot/Hh
>>949
なんで俺にレスしてるのかわからんが
952コロ助(゜ω゜ノ)ノ ◆Onkyo..wYA :2013/09/19(木) 15:14:05.61 ID:dH5WfkNP
>>946ギターアンプはアナログ出力だし、上はせいぜい5,000Hzまでナリからオーディオのステレオ再生と比較できないナリよ(・_・?)
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:57:22.39 ID:+dGb4Xdp
>>941 ありがとうございます

>>944 すいませんでした

>>945 ちょいちょいいじったんですけどゆとりなもんで
954コロ助(゜ω゜ノ)ノ ◆Onkyo..wYA :2013/09/19(木) 20:01:48.46 ID:dH5WfkNP
>>953最初にオールフラットにしてから、低域強調→中域ボーカル→高域シンバル系の順で補正していけばいいと思うナリよ☆☆(゚-゚)ウンッ☆☆
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:35:14.70 ID:4AENNznn
車でいい音を鳴らすには経験と知識とDIY工作スキルが必要。
無ければ専門店に最低でも50万ほど用意して施工してもらう。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:41:49.19 ID:4DWh0DjV
昔読んだ雑誌にカー用オーディオのカリスマインストーラーとかあったよなあ。
へっぽ小青二才が顔曝して何がカリスマだ、と当時はケチ付けてたもんだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 05:55:27.49 ID:FA6+arJM
映画鑑賞用ホームシアターなんですが、どうも高音の伸びやツヤが足りません
どこかのブログで「純鉛テープをラックの下に貼るといい」と読み、試そうかと思ってるんですが
これって、スピーカーの下に貼ったらダメなんですか?
というか、効果あるんでしょうか
買う前にアドバイスお願いします
「やめとけ」とか「スピーカーに直接貼るな」とかありますか
958946:2013/09/20(金) 07:22:43.28 ID:O+4UuWOK
ホームシアターは板違い
そんな変なアイテムに頼らずにスピーカー買い換えろ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:53:05.05 ID:4DWh0DjV
>>957
板違いだから簡単に。

んなもんで変わるわけないから、やめとけ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 08:59:13.87 ID:NqBeSVKD
んなもんで良くなるならメーカーがやってるだろ
開発費とか技術力とか素人が太刀打ちできるようなレベルじゃねーw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 16:47:35.69 ID:zqk27MAM
素人がやって太刀打ち出来ない程の事はメーカーはやってません。
オーディオなんて知れた技術の積み重ねです。
正当な技術か良く考える事です、やってみて効果が無ければそれはまがい物の話しです。
それを見極めるのは貴方のする事です。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:58:09.14 ID:NqBeSVKD
はいはい、僕ちゃんはプロ級ねw
よくいるな、プロ用とか業務用とか有難がる団塊ジジィ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:43:35.53 ID:k4jmozd0
いや別に箱やラックの共振周波数が変わるから音は変化するよ。
メーカーは神様じゃないから結構手抜き多いし万能ではない。
(車でも本当に効果があるならメーカーがやってるという人いるけど、
 デメリットやコスト増を気にしないならメーカーがやってる、が正しい)

手で叩くとポコポコ安っぽい音がするラックの下に鉛テープやゴムシートを貼って
重心を下げておくのは効果あるだろうね、メーカーはそんな事気にしないし。
逆に分厚くて比重の重い高級ラックに鉛テープを貼っても効果は薄かったりマイナスだと思うよ。

で、だ、音が変わるのは間違いないし「やってみればいいじゃん」としか言えない。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:08:51.06 ID:UMh8vzbZ
>>963
でも俺含めほとんどの人は
「安物ラックすらほとんど共振しないか周囲の喧騒でかき消されてるほどの小音量でしか聴いてない」
だったりしない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 23:20:33.51 ID:s8ZodxYa
スピーカーの音量を最大限にするとどこまで聴こえますか?やっても大丈夫ですか?
966946:2013/09/21(土) 00:40:00.74 ID:rnJpDwQw
>>965
アンプの出力とスピーカーの能率にもよる
お前の鼓膜が破れるのが先かスピーカーが飛ぶのが先か
音が割れるだけデカイ音にしたら意味ないからな
割れるのが嫌なら高出力対応のスピーカー買え
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 01:09:26.55 ID:BAW/bIKH
>>965
短時間ならやっても大丈夫でしょう。即座に壊れる物でもありません。
アンプが音割れして聴くに堪えない、スピーカーがボトミングして変な音を出す、鼓膜を痛める
この3つのうちどれか、もしくは全部です。
安全の為に音を出しながらゆっくりとボリュームを回していって下さい。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 02:08:58.70 ID:McJogX6N
振動板にアーマオールは問題あったっけ?
もう塗ったんだけどさ
969946:2013/09/21(土) 07:24:01.76 ID:8tTXvVhN
ブレーキフルードか?
買い換えたほうが早い
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 09:12:18.39 ID:jWK8vsPS
>>968
振動板に塗ったの?
振動板ならその材料による。
プラあるいはCFRP、KFRPならつや出し効果しかないが。
それともその外周に付いてるエッジ?
ゴム系エッジ、布基材ビスコロイド塗り型なら推奨できる。
発砲ウレタン系は塗っても無駄、かえって吸湿し易くなる。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:56:00.09 ID:a04+5GBp
スピーカーの理屈がいまひとつ理解できません
連投になるかもしれませんが接続の理屈がわからないので助言願いたいのですが
(因みに理屈の上での話なので理解を求めています^^;; )
マイクや音声出力モノラルorステレオの情報が2本のモノラルジャックに入り
それがステレオプラグで出力される配線の場合いったいどうなりますか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1012960-1379922714.jpg

片側にステレオプラグがきたら? スピーカーは片方だけ音が出ますか?
LR両方から音が出ますか?

要するに分岐側の片側が既にミックスされたものなのか
LRの片側だけ担っているのもなのか謎めいて解き明かせません
この謎を皆さんで解明してください

因みに二股のメス側がステレオジャックの場合の解答も重ねてお願い申し上げておきます
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:01:16.60 ID:LanIrUbe
>>971はキチガイのマルチ荒らしなんでスルー
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:07:26.91 ID:a04+5GBp
>>972
言いがかりはやめろ!基地外荒らし!!
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:13:45.58 ID:uW5tY2Ym
>>971
ここは無知な初心者しかいません
このスレの住民レベルじゃその質問に答えられないでしょ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:16:06.78 ID:2A8CEjy5
>>971
この不安になる絵に見覚えがあるんだよなぁ
絵のタッチが前に暴れてた荒らしと同じだわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:56:19.54 ID:PdGhJ/C4
普通に考えて唯の複製(分岐)なわけだから、片チャンネルの増幅になるよね?
じゃないと普通に考えておかしい、ステレオをLとRに割り振ったY型のそのようなケーブルってあるのだろうか・・・
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:23:20.78 ID:xQ1Po5SA
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:34:52.87 ID:YmJ6R8+X
>>977
構うなよ
マルチもしてるようだし
https://dl.dropboxusercontent.com/u/150482979/2.swf
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 22:46:16.42 ID:IuW04g3g
質問者を追い回すストーカー気質の精神くんがいますね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:06:55.93 ID:fdt90IKA
>>978>>979
質問者さんご苦労です
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:55:47.30 ID:kXwt5Kw5
>>970
塗装してあるだけの紙コーンとゴムエッジに。
塗った直後が中音が変になった気がしたが乾いたら元に戻った
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 00:48:30.33 ID:OG+BmHfR
ステレオからLモノRモノに受け持たせるような、こんな線ないかな?
要するに左右のスピーカーを個別に使う感じだよね
https://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EYMM212%5E%5E
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:00:17.26 ID:9I8aDekA
>>982
何時までマルチするんだ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:28:43.20 ID:+Pv/F5KC
マルチってなんだ?不都合誰にもないだろ
他スレのしらないところで同じ会話されてると嫉妬してしまうような疾しいキモオタみたいな発想こそやめておけ

偏った意見ではなく、色々な人の色々な意見に耳を傾ける心意気は素晴らしいです

マルチで胸いっぱいになれる単細胞が羨ましい
俺もお前らのように単細胞になって良識捨てたいものだなWWW
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:36:30.71 ID:lS+Jobmc
>>984
そういう線あるよ? これだろ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FMHD6M/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:36:53.29 ID:2pE7gDuD
ここまで来ると真性の基地外だな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:47:17.51 ID:+V3bdivX
>>985
同じじゃねーかwwwwwwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:48:18.75 ID:+V3bdivX
こんなメンヘラまみれのネットの中でいちいち誰がキチガイとか気にしてるやつ未だにいるのかよwwww
どんだけ小さく女々しいんだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 01:49:24.61 ID:+V3bdivX
はっきり教えておいてやる!
お前等全員基地外だWWWWWWWWWWWW 基地外は基地外なりに相応の扱いを受けるWWWWWWWWWWWWWご愁傷様WWWWWWWWWW
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 02:01:05.28 ID:exdPkU/u
解答もマルチで対応するが多分だが、理論上左右別々で出るが百均のプラグ等だととんでもない事になる
両方がステレオだった場合は、当然一緒くたに混ざる
実際にやってみたんだよ
MDのステレオミニプラグ→アナログ2個変換(これが安物)→ミニプラグ接続のスピーカ
L側からは普通に出るけど、R側はミキシングされてたり
他のプラグに買い換えたら、極端に音量が落ちたりもした
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:51:01.73 ID:9z4dt3QR
>>989
回答者をキチガイ呼ばわりとか最悪だな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 08:12:59.47 ID:A2WZPYFT
>>971と同じような絵を書いた奴と同じ反応だわ
同一人物だろうけど
とりあえず今後は触れちゃいかんよ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 09:33:08.51 ID:LxkLX8lV
触らぬキチガイに祟りなし
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 14:57:36.04 ID:Krh0yWK7
>>971
あなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:04:37.79 ID:iElW+g56
>>994
あとこちにマルチしている基地外だからもう相手にするなって。
調子に乗るだけだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:10:14.32 ID:Krh0yWK7
>>971
うーんどうやらあなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:20:11.27 ID:JyNwW9v1
>>996
コイツもキチガイか
話は噛み合ってないしスレ違いだし
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:20:32.79 ID:Krh0yWK7
>>971
あなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:21:11.12 ID:Krh0yWK7
>>971
あなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 15:21:43.00 ID:Krh0yWK7
>>971
あなたは少し誤解しているかもしれません。
WM-61Aに関しては、実はATTが重要です。
生音〜中音量までは外部ATT無しで全く問題が無く
大音量になってくると入力耐性がまずは問題になります。
と言いますのは、WM-61Aはエレクトレットコンデンサマイクであり高出力になるからです。
マイクが歪みます、飽和して歪む状態です。
この領域ではアッテネータが重要になります。
ほとんどのシーンでこれで歪みます。
フィールドレコーディングでも苦労が絶えません
いわゆるパナ改(外部電源必須)が活きるのは、(耳が痛くなるような)爆音の領域。
マイクの動作を変えることにより、マイク自体の歪みを低減します。
一方、この領域ですとATTなしだとマイクアンプは確実に飽和してしまいます。
パナ改の場合は外部電源前提なので、プラグインパワーに比べATTは入れやすいです。
ただし、パナ改はプラグインパワーモードに比べて、感度が明らかに下がってしまいますので、
生音(クラッシック・ジャズ)から中音量域(軽めのロック・ポップ)では
プラグインパワーの方が良いですね。電源不要ですし。
感度の見合ったマイクを使われるのが一番ですね(プラグインパワーで)。
ノイズ問題のブログなどでたまに見かけますが自宅録音するのなら
大型スピーカー(DIATONE DS-700Zなど)をマイク代わりに使えます。
外部電源を使うメリットは、極限に挑戦する場合(爆音実験)や
プラグインパワー非対応の装置に接続する場合だと思います。
その際、パナ改にするか、プラグインパワーと同様のモードで用いるかは、
用途や好みの問題です(その程度)。音はどちらも同じく素晴らしい。
その他では、内蔵プラグインパワーを自作するということも考えられますが、
そのようなケースでは内臓電源も活きると思います。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。