いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった85

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
引き続きどうぞ。

前スレ
いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった84
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363223958/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 05:59:52.63 ID:LixHm/w/
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>1 乙です。
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   . < あれだけ徹底的に猛爆しても 885 まで
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.    < もつんだ。ポエム派ばかりで会員番号
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、   < 振るのメンドウになっちゃった
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 06:00:26.67 ID:LixHm/w/
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>1 乙です。
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   . < あれだけ徹底的に猛爆しても 885 まで
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.    < もつんだ。ポエム派ばかりで会員番号
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、   < 振るのメンドウになっちゃった
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:26:23.55 ID:pinAHQYp
価格相応の音にはならないが、また、価格が高い=高音質ではないが、変わる場合はあるぞ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:32:29.97 ID:pinAHQYp
前スレで容量オーバーするまで頑張ったおまとめ君のせいで書けなくなったが、
PCから外部スピーカに引っ張ってくるような線は、ホームセンターで\50/m切り売りで売れなくて残ってたのでも十分だと思う。

ただ、「同じ周波数成分は感じ取りにくい」論で変な圧縮されたデジタルサウンドが流行り出して、「オーディオマニアの耳」自体が変化しているのも事実だと思う。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 22:21:04.13 ID:TTZidtFC
変わると感じたものの中から、いいなと思うものを値段と相談して買えばいいだけ。
簡単。いいなと思うものがなかったら買わなきゃいいだけ。簡単。いいけど高すぎるなと思ったら
お金貯めるかあきらめればいいだけ。簡単。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 23:19:11.70 ID:TTZidtFC
変わると感じたものの中から、いいなと思うものを値段と相談して買えばいいだけ。
簡単。いいなと思うものがなかったら買わなきゃいいだけ。簡単。いいけど高すぎるなと思ったら
お金貯めるかあきらめればいいだけ。簡単。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:14:04.02 ID:tuvS3Q+o
相変わらず馬鹿が湧いてる。

人間の曖昧な感覚に対して、良いと思い込ませる事が簡単で、それを利用して音に対して無価値な物をバカげた値段で売りつける詐欺師が横行してる事が問題なんじゃないか?
オーディオ雑誌には下らないポエムが横行するばかりになったしな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:37:22.70 ID:5ggbPZie
全然問題なし。アンプが売れなくなっただけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:45:45.22 ID:5ggbPZie
4万で立派なパワーアンプ作れるんだから、メーカーがぼったくってるのは、もうバレバレ。
ケーブルのほうがよっぽど良心的だよ。
もうね、アンプだのスピーカーだのっていうのは何でもいい、ケーブルで
楽しむからっていう時代が、すぐそこまで来てるんだよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:07:54.24 ID:5ggbPZie
プリアンプなんてわけの分からんものいつまでも売りつけて、買ったらみるみる音が劣化する仕掛け忍ばせて、
トンコン省いてグライコ売りつけて。いままでやってきた悪行の数々を反省するべきだな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:35:10.87 ID:5ggbPZie
こうなったらもう全部ばらしてやろうか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:41:07.57 ID:ujOnsTXP
>あれだけ徹底的に猛爆しても 885 まで

暇潰しのAAコピペが猛爆?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:43:21.24 ID:ujOnsTXP
>こうなったらもう全部ばらしてやろうか。

早く教えろw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:56:26.02 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>13 ID:ujOnsTXP
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   . < ズレないように貼るのって大変だよ
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.    < 貼ってこいって言われたから貼ったけど
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、 .. < 1日でAA100超えは精神的にキツイ
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 01:56:51.16 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>13 ID:ujOnsTXP
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   . < ズレないように貼るのって大変だよ
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.    < 貼ってこいって言われたから貼ったけど
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、 .. < 1日でAA100超えは精神的にキツイ
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 18:53:09.87 ID:IOopw2jS
兎兎=maromaro=運固運固=VaVa=ばうばう

の噂が流布されてるw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:06:18.38 ID:IOopw2jS
>私は変わらない派を大便して投稿しますが、

ここでも、大便しろw
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:03:33.34 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>ID:IOopw2jS
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/  . < 延々と何年も繰り返している流れの中に
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   .. < いきなり突入してひっくり返すのはツライ
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.  .  < ボスを潰しても雑魚が出てくるしボスも復活してくるし
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、 ... < 足場は悪いしクタクタ
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 20:03:49.15 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>ID:IOopw2jS
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/  . < 延々と何年も繰り返している流れの中に
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   .. < いきなり突入してひっくり返すのはツライ
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.  .  < ボスを潰しても雑魚が出てくるしボスも復活してくるし
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、 ... < 足場は悪いしクタクタ
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:25:51.29 ID:qf/5eu9Z
2ちゃんの思い込みとUSBを完全な隔離スレにして
一般人が書き込めなく無くした俺を潰さないと無意味だw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:33:30.72 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>ID:qf/5eu9Z
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/  . < あら、私は一般人だけど書いてるよ
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   .. < 変かな?
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:33:45.31 ID:0y7XlQNJ
              ,-───┬、
.             /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
              .|::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
              |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
              l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
             /`ー ---- −―--.|
           /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
          i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
          v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
          | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
          仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi  < >>ID:qf/5eu9Z
           ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/  . < あら、私は一般人だけど書いてるよ
            ヾ!| ヽ.    /.:λ/   .. < 変かな?
            ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ.
           /.:.:.:|      | i゙`へ 、
           /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
           ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
        , ..  -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
      /       `  ´            }ヽ       ヾ`.:.:.:.:.:.:.:.:.!
      !  y              、    !.:.:.:.:`\     ヾ.:.:.:.:.:ヘ
       | /                i     | 、:.:.:.:.:.:.:\     ヾ.:.:.:7
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:36:51.43 ID:qf/5eu9Z
他に書いてる奴は居ないw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:07:32.65 ID:UOer4tlW
>>23 ID:0y7XlQNJ

価格COMにて所有機器提示お疲れさん
2013/04/21 01:05 [16040498]
重篤電線病患者に認定しますw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 10:19:30.96 ID:UOer4tlW
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:56:59.75 ID:P1ehKi/5
ジッタってバカが無条件で受け入れてくれる神言葉だな。

頭の中のジッタを減らすことを考えた方がいいと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:34:05.86 ID:XX+5MU8k
二重投稿するバカは死ねよ鬱陶しい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 13:42:01.69 ID:qg2ZFCcy
↑お前のレスが一番鬱陶しいわ。死ね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:49:23.09 ID:wOnpBCzf
↑お前のレスが一番鬱陶しいわ。死ね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 03:54:19.70 ID:2Xnjrckw
↑こういうのをガキって言うんだけど、ガキは知らないのかなwww
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 08:47:12.25 ID:4bkfkusN
電験ケーブルで音変わるってどういうこと?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 05:14:31.08 ID:RTOcoiiI
マイクケーブルはそら変わるけどな。
スピケーは今や難しいな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 21:50:21.16 ID:PDX8ihdM
ケーブルも変わるが、それよりモールドコネクタが最悪。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 22:25:32.06 ID:DUXnuTW3
www
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 09:32:59.02 ID:U1sv0cSt
文脈をもう一度読み直そうか。

まずはAA誌 特別増刊号「江川三郎実験室」(昭和56年)をもう一度読み直してこい。

当時はまだOFCへの移行期だぞ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:17:28.56 ID:olk/hYfo
編集「そろそろ梅雨入りということで、空気清浄機能のある除湿乾燥機を買おうかと思ってるですよ。」
粉屋「ほう。もちろんオーディオ専用の製品を買われるんですよね?」
編集「えっ、オーディオ用の除湿乾燥機ですか?」
粉屋「オーディオ用の除湿乾燥機で音が変わるのは昔から言われている常識ですよ。
発生イオンやプラズマの種類によってまったく違った曲に聴こえるなんてことはよくあることで。
きちんと部屋の音響特性なんかも考えて選ばないといけない。」
編集「なるほど、言われてみるとそうですね。」
粉屋「最近では、再生する曲に応じて発生イオンの極性や量をコントロールして聴くのがトレンドに
なっていますよ。人によっては聴くジャンルに応じて複数のメーカーのオーディオ用除湿乾燥機を
使い分けている人もいるくらいです。」
編集「オーディオ用の除湿乾燥機を選ぶポイントはありますか?」
粉屋「まずマイナスイオンは音の躍動感がやや失われる傾向にあります。かといってプラズマタイプでは
高音が硬く耳につきやすくなってしまう。基本的には筐体の剛性がしっかりとしているものを選び、あとは
自分の耳を信じて好みの除湿乾燥機がみつかるまでじっくりと視聴することです。」
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:17:59.51 ID:olk/hYfo
編集「今はやりの光速ストリーマ/アクティブプラズマイオンなんてのはどうですか?」
粉屋「音の立ち上がりが格段に速くなりますね。一方、プラズマクラスターなどは音の粒立ちそのものも
クラスター化させてしまうため音の分離が悪くなり、せっかくのピュアオーディオを台無しにしてしまいます。」
編集「ただのフィルターでの集塵機能や除湿機能のみといった安く手に入る製品といったのはダメですね。」
粉屋「オーディオ的には消しておいたほうがマシというレベルです。いい音で聴くにはオーディオグレードを
謳った空気清浄機能付き除湿乾燥機選びから。これは常識ですよ。もっとも現在オーディオ用として
売られているものは概ねどれも基準を満たしていますから、それを選ぶと間違いがない。専門誌で評論家が
薦めているものであれば効果ははっきりと体感できるでしょう。最近ではスイスなどヨーロッパのメーカーも力を
付けてきています。スパイク型のインシュレーターなどで床から浮かすとイオンの濁りもとれるのでおすすめです。」
編集「なるほど、家電量販店の店員に「オーディオ用の除湿乾燥機を」と聞けばいいのですね。」
粉屋「現在のところAV用の除湿乾燥機しか扱っていない家電量販店が多いので
それは、やめておいた方がいいと思いますよ。買うなら貸出しもしてくれるピュアオーディオ専門店がお薦めです。」
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 12:30:51.71 ID:DkIFifOg
コピペ荒らし乙
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 16:17:50.70 ID:NclbVz+X
面白れー、オタって本当にやってそうだからよけいにウケる。
音質悪くなるから、エアコンかけないって奴もいたなー。
まあ、これはノイズの原因になるんでなんだが、でもそこまでしなくてもと思うわ。
まじ、空気清浄機くるな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:30:31.90 ID:MeyKH4t4
オカルトピュアヲタは、ちゃんとした科学や工学の知識がない。

商業雑誌や怪しげな評論家の言うことを鵜呑みにして、無駄な試行錯誤と
効果の無いアクセサリーを買い漁る。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:33:56.79 ID:on5/+2m7
今時そんな奴いないよ。鵜呑みになんかしないで自分で試してから買うかどうか決めてるでショー。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:26:14.62 ID:0jaH21F5
一番情けないのは>ちゃんとした科学や工学の知識・・・があって糞耳な奴
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 09:50:16.37 ID:rfEzGvKG
自分で試して・・・・・結果として洗脳されて同じ音の物を100倍で買う。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:01:42.55 ID:HDBWUa36
色々試して
その辺に余ってたメーター50円の3C-FVに行き着いた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 10:39:02.16 ID:C4R4P3uW
色々試して
その辺に余ってたメーター10円のエナメル線に行き着いた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 16:59:30.36 ID:0LKEPVSd
そうそう、なまじっかの知識があって糞耳だと知識プラシーボでどうしようもない。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 19:51:01.51 ID:rUDkV9Td
ケーブルを簡単に取り替えられるヘッドホンを持ってるがケーブルによって音は違うよ

具体的にはHD25のスチール線を銅線に変えたら
バカでも分かるぐらいに音質変わった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:03:04.71 ID:0LKEPVSd
実は皆知ってるんだよ、とっくに。メーカー工作員が騒いでいるだけ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:49:05.54 ID:k0NgaTuF
詐欺ショップこんばんは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:57:10.39 ID:cH1wHl78
というか頭ごなしに音質変わらないって言ってる奴は
自作とかしたことなさそう
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:36:13.52 ID:6jgCpREV
頭ごなしもなにもw
音が変わるとか言い出した頭っから40年、未だ聞き分けの実証例が一件もないわけだが。
これで詐欺師共はオーディオは経験と体験とか言っちゃってるし。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 07:50:53.06 ID:GWSBhS7p
AA誌 特別増刊号「江川三郎実験室」(昭和56年)をもう一度読み直してこい。

当時はまだOFCへの移行期だぞ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 10:09:29.27 ID:hGXfjkDx
>>53
そんな大昔の本手に入るか? 要約して発表しろ。
えッ 江川って故人だろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 11:37:29.43 ID:GWSBhS7p
>>54
江川爺はまだ天には召されてないですよ。大変失礼ですよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 11:56:07.49 ID:e+BdvlxU
なんで失礼なの?
その爺様何なの?
何時までも生き恥を晒す事無かろうに!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:33:23.55 ID:6Jl92k8q
ビョークのアルバムを久しぶりに聴いたら、シンセベースの音がケーブル変える前と明らかに違って
ケーブル変えて良かったなと本当に思った。
元々は否定派だったけど肯定派にかわりました。
ちなみに変えたのは某雑誌付録のオヤイデ、ゾノトーンコラボの自作ケーブル。
4千ちょいでいいほうに変わるんでおすすめ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 16:40:26.32 ID:GWSBhS7p
>>57
POSTか?

音は変わらんよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 07:52:34.50 ID:vspL74GA
嘘でも言い続けることに意味があるんだろ。詐欺ショップとしては
某国と同じ遣り口w
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:39:26.27 ID:ujnV8GZj
>>58
そう。
あのベースラインぞくぞくするよね、何度聴いても。
まあ、思い違いかもしれないけどね、低音が出るようになったの。
6158:2013/06/01(土) 12:29:01.49 ID:Mv6vEYJu
>>60
あのベースラインというとBjork - [Post #02] Hyperballadだな。

WAVE開いて確認した。確かにこのアルバムでは#02が一番低い音が出てる。 アルバム全体のスペクトラル画像 2.5MB
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4239645.png.html
Hyperballad 単体のスペクトラル画像 4.0MB 25-44Hzの間のの赤いところがサブベース。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4239650.png.html

悪いことは言わん。元のケーブルに戻してみるのだぬ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 14:55:45.61 ID:+fSP733+
>>61
懐かしいな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 01:30:57.13 ID:jb3wXt40
age
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 08:45:13.36 ID:3B3dYUf6
>>61
画像でかっ。しかし、このソフトは良さ気だね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 23:32:47.06 ID:NAA0voib
俺も古いアルバムだがジミヘンのギターでケーブル肯定派になった。
いま思えば別に変わったテクでもないんだが
出す音が考えられなかったほど次々と豊富な音色に変わる。
ショボいケーブルの時はこれがあまり判らないで聴いていた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 06:38:36.57 ID:Gr9Y1T2Z
www
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:51:39.92 ID:4kf0yoKw
実際に生楽器やってる人はケーブルの違いも分かる人が多いようだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:25:59.13 ID:CB4azofj
やっぱ演奏サイドだとレベルが違うね。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:28:43.79 ID:/wqeenIG
   \                              /
   \  わたしたちは逸品自演を支持します!   /

  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)
 (    つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂     つ
 | | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)


チーム逸品 隊員募集のお知らせ
理想のピュアAUを皆で創り上げよう!

ケーブルの違いを聞き分け出来るとネットで書き込むだけの簡単な作業です。
困ってもIDを変えてしまえば問題無しです。
経験不問:安心してください。リーダーも聞き分け出来ません。


詐欺ショップはこんな間抜けな事をしないように!
アコリバ詐欺事件
http://www8.atwiki.jp/acousticrevive/pages/22.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 06:43:37.81 ID:coVmYjGJ
ケーブル不変派の総本山はこのスレなんだがな。
最近は書き込み少なくて寂しい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 07:18:19.13 ID:T8UQmZjb
不変派同士では議論の必要はないからなあ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 08:06:02.55 ID:coVmYjGJ
それもそうだな。

>>53のAA誌 特別増刊号「江川三郎実験室」(昭和56年)の当の江川三郎爺だが、スピーカーケーブルのブラインドをやっているが、
100発100中という感ではなかった。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 10:06:43.92 ID:p2KypPnx
江川はどれだけ糞耳なんだよ。
詐欺ショップのインチキ社長なんてデジタルケーブルのモデルチェンジで大激変とか言ってるのにw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:43:43.05 ID:VrPbagxq
良かったじゃないですか。ケーブルに投資する必要のない安上がりな耳で

って、インチキ社長は江川先生に言ってやれw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 13:11:40.54 ID:3FIdaBl7
>>53のAA誌 特別増刊号「江川三郎実験室」(昭和56年)の当の江川三郎爺だが、スピーカーケーブルのブラインドをやっているが、
>100発100中という感ではなかった。

噂だから信憑性は無いが江川の弟子はショップでイカサマブラインドをやっていたようだ。

そもそもケーブルで転送後の電気信号が変わらない
すなわち音が変わらないのは明らかなのだから
聞き分けできたというのは全てイカサマ判定でよい。

唯一の例外はランディから100万ドルを取れる人だが
未だに応募すらできない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:25:05.64 ID:TruW9uz4
>>67-68
「ケーブルは思い込み」という点に異論は無いが
変わるのが思い込みだった人と変わらないのが思い込みだった人
では大違い
どっちが思い込みかというのは、やっぱ聴覚や音感の個人差なんだろ
どこまで行っても結論でないなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:46:43.11 ID:NC6usAv5
D&M、AudioQuest製スピーカーケーブル2モデルを値上げ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130613_603373.html

>価格は、OAKが271,950円から346,500円に、Type-4が15,750円から28,140円に、それぞれ値上げされる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 14:54:33.87 ID:3FIdaBl7
>聴覚や音感の個人差
ブラインドにしただけで消える個人差をいつまで言い続けるのかな?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:09:39.96 ID:TruW9uz4
音楽家やコアなマニアがやったブラインドのサイトが結構あるな
しかし、すべてイカサマブラインドとレッテルを貼って無視してきた

それならとピュアスレで呼びかけて一般参加のブラインド会までやってたな
結果は7割も聴き分け出来ない人もいれば 9割聴き分けた人もいて
やっぱり個人差だと納得したが これもイカサマブラインドにされてしまった

やっぱり、どこまで行っても結論でないなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:13:31.56 ID:coVmYjGJ
1本かペアか知らんが346500円のスピケーを繋げる100マンのパワーアンプの中の1kVAはないパワートランスが5万しない件。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:53:42.65 ID:3FIdaBl7
>やっぱり、どこまで行っても結論でないなw
いや、とっくの昔に結論は出ている。

電気理論、電気実験で差がないのだから、電気信号は変わらない。
だからブラインドでは聞き分けできない。

聞き分けできるとしたらイカサマか電気信号が変わってしまう
糞ケーブルということで無視(バカに)される。

例えば線間に1Fのコンデンサが付いているケーブルならブラインドでも分かる。
したがって、ブラインドで有意差が出た場合はケーブルの特性と
電気信号の変化の提示が必須。

出せないなら良くあるイカサマ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:23:34.67 ID:TruW9uz4
なるほど、糞ケーブルなわけかw

興味あるので2chブラインド会のレスを読み返してきた
参加者で唯一の否定派と思われる人の感想は
「ケーブルの音を聴き分けたのではない。血管ケーブルをあぶり出しただけの結果だった」
と書いている
7N線とベルデンの錫めっき線のブラインドだったがベルデンが欠陥ケーブルらしい

その欠陥ケーブルあぶり出しのブラインドでもよく当てる人と当てられない人の
個人差があることが証明されたわけだ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:24:41.25 ID:TruW9uz4
血管ケーブル→欠陥ケーブル=糞ケーブル だな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:35:22.44 ID:8Kxop+hy
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:36:25.47 ID:8Kxop+hy
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:47:59.80 ID:v7uKkGbj
pinケーブルひとつであれほどまでに音が変わるとは思わなかったナァ

やってみるもんだ。

87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:00:21.00 ID:3FIdaBl7
>>82
それイカサマブラインドだよ。
そこの否定派も自演。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:23:11.74 ID:yJhymBC0
はいはい、都合の悪い結果が出たらみんなイカサマ。
都合の悪い報告をするやつはみんな自演w
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:29:12.47 ID:bF5foRrR
ケーブルで音が変わるって言ってる人は当然スピーカーもアンプも
バラして中のケーブルを交換してるんだよね?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:30:02.34 ID:3FIdaBl7
>>97
仕方ないだろ、その否定派は逃亡中だし(抹殺された?)。
写真の中には某IショップのKが移っていたそうだし、
ケーブルの違いですよー、ってupされた音源は加工されていたし、
他にもケーブル厨の不正行為多数。

なぜ不正行為するのかな?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 17:47:11.86 ID:yJhymBC0
>>90
2chブラインド会の写真にあった”某IショップのK”って誰?
事実ならイカサマの証拠になる。無駄な言い合いも決着する。
デマでなければはっきりと晒せ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:47:02.45 ID:3FIdaBl7
>2chブラインド会の写真にあった”某IショップのK”って誰?
>事実ならイカサマの証拠になる。無駄な言い合いも決着する。
誰を想像しているのか分からないが、もし想像しているやつが同じなら
イカサマの証拠になるのか?
相当悪い奴みたいだな。

ケーブル厨と話す時は書かれたことはまず真実として捉える。
次に客観的に否定できればそれは嘘認定となる。

IショップのKの写真の場合、誰かが「IショップのK」と言った。
ネットではまずそれを信じる。
次にいや違うだろ、という意見もあったが主観どうしの話なので
とりあえずルール通り最初に言ったものの方を取あげている。

客観的に否定できるならそれでもいいよ、別にどうでもいいし。
雑誌社、評論家、ライターもみんな同じ穴の狢だし。

ま、大阪の嘘ブラインドの一連の写真を見れば捏造って思う方が自然だけどね。

そういえば、写真の中のケーブル切り替え器、Iショップで見たという書込みもあったな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 19:30:14.37 ID:mYwI1N4n
こっちが盛り上がるとあっちが閑古鳥だね

ケーブルで音が変わらないとか言ってる奴w
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1365120160/
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:10:09.55 ID:Drwe1Tay
>>91
2chブラインド会で参加者がスピーカーを運搬している写真が公開されて
否定派がイッピンの清原だと言いだしたんだよ。
それでブラインド会はイッピンのインチキだ、勝った、勝ったと大騒ぎ。

しかし、清原の実際の顔写真が紹介されて前頭禿げでモミアゲだけ立派な清原とは
ぜんぜん別人なことが判明してしまった。
こんな名誉毀損ともいえる見え透いた嘘までついて騒ぐ否定派の
追い詰められた状況が実証されたようなものだ。
もう勝負あった!笑って見逃してやれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:39:46.21 ID:3FIdaBl7
>>94
そうそう、もみあげ思い出した。

>前頭禿げでモミアゲだけ立派な清原
他の何かのイベントのKにリンクが貼られていて、それを見た時
そんなに揉み上げ立派か?と思った。
帽子をかぶっているのに前頭禿げとカミングアウトするのも。

それにこんな不鮮明な写真で強引に結論
「ぜんぜん別人なことが判明してしまった。」
と言い張るのを見て、本人登場か?と思ったぐらいだ。

あの写真の人物はキヨハラでないということでいいのかな?
どちらともいえないのなら・・・・・どうでもいいが。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:03:07.76 ID:Drwe1Tay
そう、清原ではない。
実際にイッピンに通うピュアマニの多数の証言もあった。
嘘まで流してブラインドをインチキにしたい否定派の気持ちもわからんでもないが
やっぱりピュアAU、もっとフェアに語ろうぜ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:15:41.68 ID:ciOynZqB
鉄線と銅線でも音が違わないっていう結論はどうなったんだ?

大出力のSPの話は沈黙
楽器の話になっても沈黙
なんで?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 22:12:12.05 ID:plGJmG7C
>>82
ベルデン・モニーター・ケーブルも糞ケーブルだったのか
それなら他にもいっぱい糞ケーブルがあるだろう
そんな糞ケーブルに騙されないためにも耳の訓練をしないとな・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:12:15.65 ID:H3skTgLM
糞ケーブルの選別もだが、とにかくオーディオでは音の違いが分からないといけない
音が変わっても分からない ということではオーディオはやれない
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:37:50.67 ID:MfOAQVIq
詐欺ショップがんばれ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:14:45.95 ID:H3skTgLM
詐欺ショップや糞ケーブルに騙されないためにも音の違いが分かることが一番大切
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 08:29:23.74 ID:PkbC6Exz
ならインチキ業者挙げてったほうが手っ取り早いんじゃね?
ア○リバとか逸○館とかAE○とかw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:41:18.89 ID:6S5TZLt6
TMDはお笑い業者だから許してね
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:06:33.16 ID:iJcds3w+
ベルデンなどの一般にも買われているケーブルは欠陥ではない。
事実特性をとれば理論通りの劣化が無視できる結果が得られる。

もし音が違うケーブルが2本あり、片方がベルデンなどの一般的なケーブルとすると
もう片方が欠陥商品ということになる。

なぜオーヲタは欠陥商品を高い金出して買うんだ?
糞耳だからだよな、理由は他に考えられない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:47:53.68 ID:H3skTgLM
ベル○ンもインチキ業者じゃなかったの
ブラインド会で音が変わるから当てられたんでしょ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 11:57:00.38 ID:AhDkQC96
ア○リバの極太単線シリーズはゴシゴシ
ベル○ンのスタジオ・シリーズはボテボテ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 12:14:04.82 ID:iJcds3w+
ま、欠陥商品を使っているようでは一生正解にはたどりつけないな。
たった30円/m(赤黒)で上がりなのにね。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:10:33.08 ID:pS/b6rsn
ケーブルに限らずオーオタは80年代の昔から国産を卑下し舶来ブランドを盲信し、値段の高いものを買う傾向は今も変わらないようだな。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:10:16.23 ID:7Q+KJUwv
オルトフォンorゾノトーン、オーディオテクニカ、SAECという
国産ケーブル御三家がよく売れる現状は変わってないと思うが
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:15:45.00 ID:7Q+KJUwv
周波数の問題じゃないよね
今まで使っていた小型スピーカーもヤマハのSW付だから周波数的には同じ
しかし振動板面積が違うと部屋のリアクションとやらが変わるらしい
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:16:17.28 ID:7Q+KJUwv
↑誤爆コメン
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 15:26:17.77 ID:7Q+KJUwv
↑↑さらに>>109の間違い訂正

国産ケーブル御三家はアクロリンク、オルトフォンorゾノトーン、SAEC だっけ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 17:59:13.55 ID:iJcds3w+
糞耳なゆえ、欠陥ケーブルも見抜けず、30円/mで済むところを
いつまでもエンドレスの目標を追いかける。
頭が弱いゆえ、ただただ音が変わればいいと信じ、時間と金を浪費する。

世の中は欠陥ケーブルなど相手にしないからランディのブラインド試験には
誰も申し込みすらできない。

ま、真実はそんなところか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:14:56.41 ID:d9Z5kmV3
>>108
盲信して、高いものを買わされているという舶来ブランドとは具体的にどこだ?
そこまで言ったらブランドも晒せ。詐欺メーカーとして大いに追及しよう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:18:37.76 ID:d9Z5kmV3
オーオタが国産よりボッタクリの舶来ブランドをを買う傾向は今も変わらない
のは一大事。アベノミックスの経済効果にも悪影響だから・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:34:29.45 ID:BzRJ+7LR
国産品より売れてる舶来高級品なんてねーよ。
きんばー?べるでん?まさか。
否定派恒例ののガセネタだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:45:27.22 ID:TNoqb/+U
イモ国産買えってかー?無理だべ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:45:39.37 ID:A+zS6tgT
マジで潰れろ。詐欺派ショップ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:53:58.02 ID:BzRJ+7LR
>>117
国産品はイモてか。
国産品より売れてるイモでない舶来品を教えろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 08:12:10.73 ID:tYXM9GHX
しかし欠陥ケーブルで何剥きになっているんだか。

ケーブルの場合欠陥というのはロスの大きい糞ケーブルなんだから
さっさと捨ててしまい、ロスの少ない30円/mの赤黒に交換すればいい。
そうすればケーブルの思い込みから卒業できる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 11:12:25.16 ID:brnETOik
ボーナス時期だし、詐欺ショップのインチキ社長お勧めでエエやん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:38:15.64 ID:NMai4LjK
電源ケーブルで変わる音なんて微々たるものだとわかってきた。10万ぐらいはつぎ込んだろうか。
20万のケーブルを嬉々として使ってる人種が信じられない。
サンワサプライで充分じゃないか。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 10:51:50.17 ID:dz9Xvmsz
電源ケーブルは純正がベスト
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 14:47:10.89 ID:ClrmaXel
まともなメーカーなら、電源ケーブルについてもよく吟味している。
だから純正を超えるような物を探すのは容易ではない。
ましてや高ければいいなんていう単純なものではない。
そこがオーディオの面白さ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 15:53:33.34 ID:a6ofw5xa
>そこがオーディオの面白さ。

と言う依り「そこがオーディオのオカルトさ。」
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 16:53:25.51 ID:ClrmaXel
高ければ常に良い、安ければ常に悪いなんて考えている馬鹿には向いていない趣味なんだよ。
理性と感性と教育と金のある人向け。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 17:08:25.28 ID:Do5LO2ml
そして良く聴く音楽が女性ボーカル=アニソンという世界
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:27:03.34 ID:tq6oFRD4
>高ければ常に良い、安ければ常に悪いなんて考えている馬鹿には向いていない趣味なんだよ。
へー、そうなんだ。
ということは
評論家、ライター、雑誌編集者、ショップ = 馬鹿 ということか。

あ、ごめん常にということはなかった。
最終的には、高ければ良い、安ければ悪い、だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 15:36:53.82 ID:DoHVdeC8
>>128
貴方は非常に単純ですね、これじゃ詐欺ショップはウハウハですね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 16:03:43.35 ID:bPrWMuhF
>>128
お前は73万円のケーブルでも使っとけ。
http://www.gizmodo.jp/2007/09/post_2295.html

オレはパナやビクターのケーブルを使っとくからw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:58:30.13 ID:CDrxSUvU
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 09:53:06.33 ID:xouITKAz
>>131
バカなオーヲタどもが使っている欠陥ケーブルのデータが載っているが
どうすればこんなひどい特性になるのか?
誰か説明してくれない?

ちなみにオレの所は理想特性に近い。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 23:46:26.01 ID:YROl5X9E
>高ければ常に良い、安ければ常に悪いなんて考えている
のは誰だろう?
雑誌や評論家はよく読むとそんなことは一言も言っていない雰囲気だ。
さては駄耳、糞耳、否定厨どもか??
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 00:45:40.01 ID:CNNp27DS
否定厨はときどき意味不明のことを書くからな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 02:16:29.57 ID:gXEWHg53
>>133
典型的な例は
中身が同じで、外観と値段が違う場合
170万円; 音造りがうまい
1.4万円; お話にならない

中身がばれたら売れなくなってしまった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 15:03:26.09 ID:jvM03Rut
普通にイカサマなしに良い線心を使ったりガッチリした構造のシースの
ケーブルなら音が改善された経験はよくある。
どれも普通価格の製品だった。
メーター何10万なんてイカサマ製品は誰が買うんだろ?
成金爺さんか 金持ちのドラ息子。どうせピュアAUには縁のないやつだろ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:28:57.87 ID:tGCwJvn7
>ケーブルなら音が改善された経験はよくある。
一般用語ではオ○○ー経験という。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 15:54:35.44 ID:qA5vn0iF
>メーター何10万なんてイカサマ製品
で音がよくなれば 一般用語ではオ○○ー経験という。

>普通にイカサマなしに良い製品
で改善されるのは ごく普通の常識という
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 16:56:23.20 ID:mzZCeir6
>>136
イカサマ商品に詳しい貴方が買うでしょう。
ガッチリした構造の製品とはイカサマ商品そのものです、 間違いない。
そうですイカサマ商品を買うのは 今です。
ケーブルなんてホームセンターで売ってるm/50円程度で十分です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) 19:50:29.19 ID:qA5vn0iF
ホムセンのm/50円ケーブル、ダイソーよりガッチリして良いぞ
ダイソーがイカサマでホムセンが良品と思うぞ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) 17:42:00.97 ID:plPJZ4iT
m/10円のエナメル線が最高
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) 07:18:21.70 ID:FkGDqIq2
ミニコン付属のからベルデン8470に変えたら付帯音がたぶんかなり増えた。上から下まで。
印象は音圧高くなって音が遅れてるなあって感じ。1日経ったら少しバランスが少し変わったような気がする
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 10:58:40.81 ID:XFzyyO/u
詐欺業者死ね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:07:11.08 ID:49bhH/Av
ベルデンは変わるよ
公開ブラインド会で聞き分け成功したのもベルデンだったから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 13:53:49.63 ID:7lnAl1l2
>>142 が全然BELDENを褒めてない件
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) 17:06:03.99 ID:rEKY4Ook
付帯音を増やしてどうするの? 付帯音は取り去るべき物、付帯音を取り去るとクリアサウンドが出現しますよ。
付帯音除去にはm/10円のエナメル線が最適。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) 12:13:42.08 ID:mWP9ptqt
で?お前らなに聴くの?

70年代のクソ録音のクラシックか?
録音のいいアニソンか?

ばーか

ケーブルにこだわるくらいならホワイトノイズ一択だろ
それか色々なサイン波

普通に音楽聞くならケーブルなんてなんでもいいからそんな金あったら部屋を変えたほうが音は劇的に変わるよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:14:29.04 ID:AnKhoUy1
俺分かったことがある
ちょSTAXのヘッドホンで聴いたらケーブルによって音に違いがあるじゃねーかw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 01:15:28.20 ID:AnKhoUy1
ちなみにCDPからヘッドホンAMPまでの
ケーブル変更な
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 02:44:01.60 ID:UHAI2pb+
いまどき変わらないなんて言ってるのは機器メーカー工作員だけ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 10:20:40.10 ID:nYmH8Ulb
うむ、mあたり50円ぐらいが一番音が素直で良いな。
1万円超えると糞音質ばかりになる。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) 19:07:56.39 ID:AnKhoUy1
俺的に結論は出た
ケーブルによって音は変わる
勝因=STAX

STAX買う時に店員に「これケーブルによって音変わるんですか?」って聞いたら
視聴機の009使って音を比べさせてもらったw

ただ高級なやつ同士比べてもあまり分からんかったが
安いやつと高級なん比べると明らかに音が違う
シールドしっかりできてるかどうかなのかなあ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 04:54:02.57 ID:ElRmADUO
w
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 04:56:00.37 ID:ElRmADUO
>>152
オ○○ー結論というやつだなw
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 09:32:20.93 ID:XWu6CYdi
>>152
高級なやつ,てのは音が変わるように試行錯誤やって出来上がったから
、売り出してみたらその価格になっちまったやつなんだよ。
素材が高いんじゃなくて、少量しか消費できないから高額でなきゃ
元が取れない、って品物。   
それでも思うように売れないんだけどな。  

○○がしっかり出来てるとか単純な問題じゃないんだよ。
人も食べられる家畜の飼料、と、料理、みたいなもんよ。

味がととのえてあるからわかるだけ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) 15:07:06.02 ID:WmGPJicI
STAXやベルデンはほんの例外的な話
店頭試聴や公開ブラインドでも違いが分かるのは ほんのごく一部だな
157152:2013/07/22(月) 00:46:40.11 ID:JwhJARmV
まあスチール線と銅線のケーブルで聴き比べしたら
あきらかに違いがあんだけどねw

気のせいとかそういうレベルじゃねー位に圧倒的に音が変わるw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 03:53:37.87 ID:iwmlV2QF
どの程度のものまで違いが分かるかという問題になると、
こりゃ個人の聴力によって異なりますというほかないわな。
全員同じなんてわけないもんな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 08:16:55.75 ID:5nlixNj9
>シールドしっかりできてるかどうかなのかなあ?

自分でこう言ってるのに、スチールと銅の話にもっていくの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:03:51.79 ID:DRUfWdvQ
>こりゃ個人の聴力によって異なりますというほかないわな。
これってまさしく自分を慰めるための言葉だな。
だったら聴力を客観的に調べようとすると逃げる。
惨憺たる結果になることは明らかだから。

システムがいいから、良耳だから、金持ちだから・・・・・・
全て自分を慰めるだけのことば、
思い込みを絶対に認めたくないだけのこと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:04:58.99 ID:BAWw25gm
銅と鉄はバカでも分かるレベル
高級ケーブルと低価格ケーブルは
俺にはSTAXあれば「違うな」となんとか言い切れるレベル
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 09:22:08.00 ID:DRUfWdvQ
>銅と鉄はバカでも分かるレベル
頭の弱い人と糞耳の方はみなさんそうおっしゃいます。

材質の問題ではなく線径と長さの問題ね。
20-20kHzでロスの差がが0.3dB以内ならほとんどの人は聞き分けできない。
0.2dB以内なら100%の人が聴き分けできない。
もし聞き分けできる人には100万ドルのお金をくれる人がいる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:13:50.67 ID:5nlixNj9
http://homepage2.nifty.com/NEGY/image7.gif

肯定派はこれ出してきてケーブルの差がこんなにとか言うけど、縦軸はdB/km(笑
大きく見積もって、一番差の出る周波数で3dBもの開きがあるね。
ホームユースでのスピーカーケーブルは長くても3m
単純に割って良いのか知らないけど、ケーブル長3mでの音圧レベルの差は一番大きいところで0.009dBって事になる。

しかも、比較方法は差がある部分を交互に聞き比べるのではなく、
数分の曲を聞き終わってからケーブルを交換してもう一度聞くというもの。
これで0.009dBの差が分かるか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:22:22.28 ID:5dhcJ0Xd
>>163
ピンケーブル変えたらジャズが急にノリノリになってにやけてきた。
うれしいね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 11:50:08.64 ID:DRUfWdvQ
>>164
もう自分で慰めるしかないかw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 15:05:39.19 ID:HBnTKqeg
変わるのはオナ○○だと必死に書く事で自分を慰めるやつもいるw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 16:56:18.66 ID:DRUfWdvQ
>>166
か、可哀そうに。

A. 有意差がある電気的特性の違いを示す
B. 公の場で音の差を聴きわける
C. ランディから100万ドルをもらう

このたった三つの、それも一つだけクリアできればバカにされないのに。
それすらできない ・・・・・ 可哀そう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 17:55:59.82 ID:EU9UpkW3
高級ケーブルと針金ハンガーの違いも分からない連中が笑わせよるwwww
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 18:49:27.95 ID:5nlixNj9
違いが分からないのが普通なんだよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:40:25.54 ID:KEvQk/lJ
.;:_:;:_     _:;:_:;:_:;  ;:_;:;_:;;;    ;;;;.;i.;.;.;.;  :;:_:;:_:;:_ .;.;.  ;.;.;│
._______________i;__________|
//: /:.: : :/, .:.:.:.:.:.:.:./.:.:.://.:.:.:. : /〃 W \:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
/: /:.: : ://.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:〃.:.: : / //       ∨∨:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
: /:.: : ://.:.:. : //:.://.:.:.//  / '         ∨∨:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:. ト、.: ;
/:.: : ://.:.:.:/__/:./ /.:.:.//  /         ∨∨:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.: |:.:ヘ:i
.:.: : //.:.:.:/厂W厶ミ.: : /〈  /        __,,,,、メイ_i:.:.:.:.:.l.:.:.:.: : |!:.:.i:ト、
:.:. //| .:./.: : :.レハ`Y :./ヽヽー――-<>ァ<テミメミ|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:. |!.:.:i:l! \
.:.// :|:./Y⌒Y: : :} /:./  }!:::::::::::::::::::::::::/ /: : : しヘ ∨!:.ミメ、.:.:.:. ;.:.:.:|:|!
  { :〃 人 ..リ : : ;/〃  }!:/´ ̄ ̄`Y { i: : Y¨Y: :i  Y: :.:} _}.:.:小:.:.|:|!
.  V: : : : : : : : :/    //      !::| {:.:.人 リ : ;  刈 //.:.:.:.:./ハ:.:.|:|
 、、`ー―一 ´     / ′      ∨弋 : :_:_:_ノ  //:| /:.:.:.:.:///Y!j
  ``ミ=====彡´           \`ト、___彡イ|:.:.:.:.: /!|/  }:|!
;      ̄ ̄ ̄ ̄         ::,   ` ー――一'' |:!.:.: /.:.:|   }|
:',:::::.:.:.:                   :.:.:.:: ::::  :.  !小:.:.:.:.:|   リ
: ',::: .:.:.:                   :.:.:.::  ::::  .: /イ.:.:.:.:.l|
: :.',:::: .:.:                  :.:.:.  ::::.:.:.: イ:./:.:.:.:.:l:|
:. :.:.'、                           /:./li| .:.:.:l |
:. :.:.:{ \                        イ:./ i|l.:.:.:l八
: :.:.八         ⊂ニ=ー─=⊃        /:.:.:/  |!: :/
: :ハ:.ヘ\                         イ!リ:.:.:/  〃:/

>>161
"STAXあれば「違うな」となんとか言い切れる"レベルなら
効果なしと一緒じゃん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:41:27.32 ID:utHWTcoQ
コテ忘れてるぞおっさん
172maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/07/22(月) 19:44:23.27 ID:KEvQk/lJ
.;:_:;:_     _:;:_:;:_:;  ;:_;:;_:;;;    ;;;;.;i.;.;.;.;  :;:_:;:_:;:_ .;.;.  ;.;.;│
._______________i;__________|
//: /:.: : :/, .:.:.:.:.:.:.:./.:.:.://.:.:.:. : /〃 W \:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. ',
/: /:.: : ://.:.:.:.:.:.:. /.:.:.:〃.:.: : / //       ∨∨:.:.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ',
: /:.: : ://.:.:. : //:.://.:.:.//  / '         ∨∨:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:. ト、.: ;
/:.: : ://.:.:.:/__/:./ /.:.:.//  /         ∨∨:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.: |:.:ヘ:i
.:.: : //.:.:.:/厂W厶ミ.: : /〈  /        __,,,,、メイ_i:.:.:.:.:.l.:.:.:.: : |!:.:.i:ト、
:.:. //| .:./.: : :.レハ`Y :./ヽヽー――-<>ァ<テミメミ|:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:. |!.:.:i:l! \
.:.// :|:./Y⌒Y: : :} /:./  }!:::::::::::::::::::::::::/ /: : : しヘ ∨!:.ミメ、.:.:.:. ;.:.:.:|:|!
  { :〃 人 ..リ : : ;/〃  }!:/´ ̄ ̄`Y { i: : Y¨Y: :i  Y: :.:} _}.:.:小:.:.|:|!
.  V: : : : : : : : :/    //      !::| {:.:.人 リ : ;  刈 //.:.:.:.:./ハ:.:.|:|
 、、`ー―一 ´     / ′      ∨弋 : :_:_:_ノ  //:| /:.:.:.:.:///Y!j
  ``ミ=====彡´           \`ト、___彡イ|:.:.:.:.: /!|/  }:|!
;      ̄ ̄ ̄ ̄         ::,   ` ー――一'' |:!.:.: /.:.:|   }|
:',:::::.:.:.:                   :.:.:.:: ::::  :.  !小:.:.:.:.:|   リ
: ',::: .:.:.:                   :.:.:.::  ::::  .: /イ.:.:.:.:.l|
: :.',:::: .:.:                  :.:.:.  ::::.:.:.: イ:./:.:.:.:.:l:|
:. :.:.'、                           /:./li| .:.:.:l |
:. :.:.:{ \                        イ:./ i|l.:.:.:l八
: :.:.八         ⊂ニ=ー─=⊃        /:.:.:/  |!: :/
: :ハ:.ヘ\                         イ!リ:.:.:/  〃:/

最近静かだから出番減ってるな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) 19:58:05.17 ID:903W/RDy
自己紹介します。好きな呪文はザラキです。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:31:04.03 ID:NqiRbsdy
「スピーカーケーブル」でググれば、音質変わるのが一般論っぽいけどなあ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:40:19.96 ID:UiD2DFrz
どんな一般論だ、バカwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 22:57:14.96 ID:NqiRbsdy
ググってみれば分かる
ケーブルの販売サイトや信者のサイトが上位に来て
検索結果1ページ目には否定派のサイトが1,2個しかない。

何にも知らない一般人が見たら、音質変わると思うのが普通だろ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:18:21.08 ID:UiD2DFrz
何にも知らない一般人て何なんだ?wwwwwwwwwww

一般人てのは、きょうび高校物理くらいは勉強してるわ。

高校物理が理解出来ないバカくらいしか、ケーブルで音が変わるなんて思わんwwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) 23:25:00.87 ID:cAb3EFbk
安物5.1chスピーカーセットについてきた付属の細いケーブルから、
ソニーかどこかの袋詰め数メートルの安いケーブルに変えたら
なんか音の聞こえが良くなった。

そういうレベルならば音が変わると確信した。
高いケーブルは判らん、ゼニ無いしなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 07:12:42.92 ID:GQNYAB8j
いまどきまだ否定派っているんだねー。珍種だな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 08:45:41.09 ID:gLx1eAtU
まあ 単なるネタスレだから
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:58:30.51 ID:xal3Wa40
業者に簡単に騙されてバカだねぇ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 09:59:27.66 ID:m4GXr9aR
ケーブル交換などで音が変わったように聴こえるのは錯視と同じようなものと明らかになっています。

例えば、アートトリック展に行くと、ボールが登り坂を上っていくように見えます。
解説者は人間の目は直角が好きなんです。
だから斜めの長い柱が直角に見えるアングルで他より長く見えれば
その地点は他より上のように錯覚します。

しかし、実際の坂は上りではなく下りなんです。
事実他のアングルから見れば下り坂なのは一目瞭然。

頭の悪い人(オーヲタ)は見えるものしか理解できません。
ボールが登り坂を上るのは見ての通り、きっとここにはまだ解明されていない力があるのだ。
その力を見抜く俺たちは凡人(貧乏人)より優れていると言い張ります。

どちらが正しいかはそのトリック展でボールが登り坂を上るのが正しいのだ。
お前はこの事実が見えないのか、この糞目と言い張れば自ずと理解できるでしょう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:01:36.09 ID:m4GXr9aR
前述のアートトリックをケーブル交換に置き変えてみましょう。

例えば、ケーブルを交換すると音が変わったように聴こえます。
解説者はオーヲタ(糞耳)の耳は音が変わることが好きなんです。
だから交換したとか、こっちは高いよと言われれば、音が変わったと錯覚します。

しかし、実際は電気信号は変わっておらず音も変わっていないのです。
事実、ブラインドにしてしまえば誰も聴き分けできないのですから。
またはケーブルを交換しなくても高額ケーブルに交換したよと言えば変わって聴こえますから。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 10:27:02.99 ID:cNsC5yk/
オーディオが黎明期はすべての技術が新しかったから、個々の機材に
性能の差がありそれを求める楽しみもあった。
現代はケーブル交換くらいしかたのしみが無くなった、
しかも異様に高価なケーブルの氾濫、購入する方も必死、音が変わる事を前提に購入
しているので当然ケーブルで音は変わると思い込まざるをえない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:55:24.44 ID:sZKgDxQa
ケーブルで音が変わるくらいなら頭の位置が1ミリずれたら
音が激変するってばw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 11:56:15.47 ID:pwT4RwxJ
ケーブル音変わるの当たり前だろ
太さとか材質とか構造とかいろいろ違うじゃん
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 12:28:01.23 ID:m4GXr9aR
>>186
いい大人になってそんなことしか言えないからバカにされる。
お前の頭なら紙ひもでも使っておれ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 15:41:59.83 ID:aCB8pd9t
頭が動けばそりゃ聞こえ方変わるだろうけど
寝転がって聴いてもいい音はいい音だよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 19:00:47.88 ID:EyIibwVN
室温、機器内部、配線ケーブル、スピーカー等が一定の温度であることを確認した上での評価なのか?
オペアンプ、トランジスタ、コンデンサから抵抗まで、全ての電導体は温度特性もってるし、
ケーブルで音が変わるとか言うなら、ケーブルの温度も音を左右するぞ。
室温違えば音の伝達速度も変わるし、それらの温度変化をエアコンでコントロールするのは無理だろ。

それとも、上に書いた0.009dBの音圧レベルの差が、どの周波数で生じているかが聞き取れて、
その上で温度に依る音の変化は0.009dBの違いに影響しない程の微々たるものなのか?

そんな素子あるなら是非教えてくれ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:13:38.79 ID:pwT4RwxJ
極論すると限りなく細いケーブル使ったらどんな音になるか?
頭冷やして考えたほうがいい
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:29:47.25 ID:EyIibwVN
出た出た
苦し紛れに細い線出してくるパターン。
んな破綻したシステム持ち出されても困るわ。

お前のその理屈じゃ、太ければ太い程良いって事?
お前みたいな変態はケーブルじゃなくて銅棒使ってろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:49:32.53 ID:fIM6iAIC
極論すると
いとこの子どものマコちゃん4才が自作してくれたヨレヨレヨレなケーブル
と普通のケーブルで音質の違いはないのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 22:51:41.07 ID:EyIibwVN
×極論
○偏屈
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:14:18.96 ID:0sKVtnBk
>ケーブル音変わるの当たり前だろ
>太さとか材質とか構造とかいろいろ違うじゃん

余りにも捻りのない釣りだな。少しは頭使えや。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) 23:21:31.16 ID:vxCAzgBI
ケーズルはRCだからな。少しは音変わるだろ
196917:2013/07/24(水) 23:29:22.07 ID:fIM6iAIC
>>193
ちなみに俺にはマコちゃんハンドメイドのケーブルの方が温かみがあって良い音に聞こえる

明らかにノイズが多かろうが(;^_^A
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 01:13:52.09 ID:W1wfezof!
配線最強にしてみんな何聴くの??

クラシックとかAKBとか(´?ω?`)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) 23:52:28.80 ID:HYUxaJ2a
>>195
お前、頭大丈夫か? 小学校4年以下ならしょうがないけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) 09:28:59.38 ID:xWvwWERP
高級ケーブル買ってやろうかって思ったけど業者のステマに萎えたからやめるわ
糞業者諸君、残念でしたw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 16:58:58.62 ID:qZWdwDGM
効果がないドレスアップアクセサリー = 高級ケーブル
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 07:47:02.50 ID:MSkfXlVS
リビングの5.1chシステムに使ってるケーブルを一式高級なものに変えたけど家族は誰も気付いてなかったよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 11:49:09.56 ID:YEd6n+Ds
針金に替えてもわからんよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 12:45:48.64 ID:dxk/gTvs
あらゆる情報が蔓延している現代じゃ、
一般常識を打ち破ってプラシーボ効果を得るためには
1万2万の金じゃ全然足りないって事。
そう考えるとハイエンドケーブルもそんなに法外な額じゃないだろ?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 16:43:59.62 ID:AFom3yzl
そもそも高級っていくらから?
1000円のビクターでも高級?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 17:36:28.25 ID:Iej87NPm
知るかよ
高級車ってのはおいくら万円から高級なんだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 19:37:14.43 ID:P78oJ7GW
車は500万からってのが総意じゃまいか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 21:30:32.90 ID:Iej87NPm
へぇ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/30(火) 22:47:26.42 ID:AFom3yzl
まだゴミクズが居着いてるのか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 13:26:28.68 ID:7K7vahNk
ケーブルケーブルうっさいけどさー
お前らケーブルケーブルうっさいんだよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 15:40:25.19 ID:c0nCzkmj
業者の客に対する態度が気に入らない
高級ケーブルだか針金ハンガーだか知らないけど買ってほしいなら口のききかたに気をつけろ、ドアホ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) 19:38:19.00 ID:7K7vahNk
まあここまでくれば、違いが分かるのは僅かしか居ませんしねー
お客さんならこの辺のケーブルが妥当なんじゃないですかね。
耳が肥えてきたら、こっちのケーブルなんかいい音出しますよ。
今はこのケーブル買うのが無難だと思いますが、どうします?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:27:16.77 ID:usdV9YtO
>>211 買う。昔は貧乏だったけど、性能が良いというか、才能が有ったから、
今ではお金あるから。
永久に買えない人もいるのね。つまり馬鹿のまんま人生を終える人。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 08:38:40.12 ID:gHwf/czQ
>>211
最近のクリーニング屋では針金ハンガー有料で売ってるんすか
今日はお願いしてた洗濯物受け取りに来ただけですよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 09:03:28.07 ID:jGozImEg
>>212
もっといいの買う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 12:52:59.38 ID:Nc/fnn2x
糞耳君集結
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 13:42:48.23 ID:KkI5WZoa
金あるからつって、騙されて無意味な商材買っちゃうのがバカだろw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:05:26.32 ID:usdV9YtO
騙されて無意味な商材買っちゃうくらいなら、金持ちになれないから
心配無用。   金持ち、って意外と賢いんだぞ。
覚えておけ。
218maro@2ch ◆DaUG6Fo/Lc :2013/08/02(金) 16:18:46.54 ID:ZWQQgYcr
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从.. 
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/   < さっさとゴミに出すレベル
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/   
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
219maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 16:19:37.84 ID:5EGYgp6J
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴        レ      ∴f醴蠶鬪にに     躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃   【●】 厂      ヨ繍蠶蠶臥に        躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖ヘ      .∴瀦醴蠶襲j         躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂      f ヘffヘ       ∴f醴醴蠶甑        【●】に  蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸      f  ヘヘ  f       ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に  庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟      f       f       ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟      f        f         f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉     f      ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟      f     ヲ  コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f    ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ      f                 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸      f                    氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃      f              ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟      f      _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a      f    f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴      ヲ  f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶

成りすましぃ〜 見つけたぁ ああああああああああ
220maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/02(金) 16:20:08.54 ID:5EGYgp6J
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴        レ      ∴f醴蠶鬪にに     躇躇醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃   【●】 厂      ヨ繍蠶蠶臥に        躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖ヘ      .∴瀦醴蠶襲j         躇蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂      f ヘffヘ       ∴f醴醴蠶甑        【●】に  蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸      f  ヘヘ  f       ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮に に  庇蠶蠶∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟      f       f       ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇 にに庇蠶蠶蠶.∴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟      f        f         f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲ffffffにf蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉     f      ヲ 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川ff∴ ∴∴ff髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟      f     ヲ  コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷f    ∴ff醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介ff醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ      f                 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷f躇f鐘f躇蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸      f                    氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦ff雄躍躇f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃      f              ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴f醴蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟      f      _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑f蠶蠶蠶f蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a      f    f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴f蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴      ヲ  f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶曲蠶蠶蠶曲蠶蠶蠶蠶蠶蠶

成りすましぃ〜 見つけたぁ ああああああああああ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 16:20:46.86 ID:gHwf/czQ
プラシーボ効果は貧乏人の方が効果的
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 19:18:09.14 ID:V3Qvgphj
>>221
知識や教養がない人に効果的。

若い頃にちゃんとした勉強してこなかったオカルトピュア爺なんかその典型。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) 21:27:32.61 ID:AHZozZL0
より線より単線の方が好きなんだけど
単線のスピーカーケーブルって少ないのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 11:54:44.56 ID:Q2OMly1w
どっちでも音変わらないなら、
硬い単線より柔らかく使いやすい撚り線、
単価高い単線より安い撚り線ってことでしょ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 12:42:55.69 ID:GweT1aJT
>>190
とても細いケーブルからちゃんとしたw太いケーブル使えば
音が変わるのを実感できるw
それについては同意。

常温超伝導ケーブルが実用化されても、ケーブルの差を感じる人は居るんだと思うし
まだまだそういうビジネスのネタは尽きないw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 12:51:00.28 ID:Q2OMly1w
必要スペックも満たしてないケーブル持ち出してこないと変化を語れないのか?
それとも、火事になるケーブルは音が悪いとかそんなレベルの話するの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 13:26:21.16 ID:fsPEZNhP
必要スペックをクリアした上で何度も何度も試行錯誤を繰り返し、仮説を立て
聴きこんで音をコントロールした電線が海外からとんでもない価格で輸入されている
ことは確かだが。。。聴いて判らないようなシステムは、オーディオシステム
として機能していません。音が出てるだけです。 
 
ココに来る前に、まず、自分のお家でオーディオをはじめましょう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 15:12:21.79 ID:Q2OMly1w
その仮説を真実と思い込んで盲信する貴方たちは
音響機器以前に頭のシステムが常軌を逸しているようですね。

まずは物理科学と電気回路の勉強を始めましょう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:06:49.39 ID:1kiM0uha
ケーブルで音が変わらないなら、スピーカーケーブルもラインケーブルも、
左右で違うケーブル使ってみたら?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 17:08:24.21 ID:fgxDPhml
左右で違うケーブル使っても、変わらんよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:30:58.79 ID:fsPEZNhP
オーディオをやりなよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) 23:45:04.62 ID:r1wxH+3b
オーディオをやるって、バレバレの嘘を平気でつくようになって、オカルトシッシッって言われるようになることだろww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 11:07:59.08 ID:8A90APdY
は?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 19:19:46.49 ID:6Cs5oP48
>>233
立証も出来ない事をベラベラと並べて嬉々としてるって話だ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:13:36.90 ID:qTzMqrHg
仮説を立てる依り実験する事ですよ、
仮説を立てるその仮説の元に成るのはどの仮説ですか?
立証なんて不要ですよ、実験それが揺るぎない実証と成りますよ。
仮説仮説と言って頭でっ勝ちに成るより実験の積み重ねの方が意義が有ります。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 14:45:33.42 ID:+ZJ9KmY/
実験してる割りには、結果を決めつけ過ぎなんじゃない?
初めから音が変わると決めて掛かって、その効果を期待してケーブル買ってるだろ?
そんなんは実験と言わないんだよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 16:21:04.55 ID:nciizdOO
ケーブルなんか買う必要無いよ、買ってくるなんて実験とは言わないよ。
先ずRCAPINケーブルはツイステッドペアケーブル(対より線)が良い
対より線の材質は依り線より単線が良い、依り線を使うなら細い方が良い。
スピーカーケーブルも依り線の太い物より細い物が良い、単線の方が更に良い。
スピーカー内の配線も細い単線が最善です。
RCAPINにしてもスピーカーケーブルにしても買う必要は無い、
素材として線材を買ってくるだけでよい、やってみれば分かる簡単な事である。
m/10円のエナメル線で十分です。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) 19:11:08.56 ID:+ZJ9KmY/
単なる自作派って話じゃん
本質は変わってないだろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 11:30:27.25 ID:Xyyn2s1E
本質が分からなければ何を持ってきて良いか分からない、
単芯シールドケーブルは幾ら行っても単芯シールドケーブルですよ。
単芯シールドケーブルはツイステッドペアケーブルには足下にも及ばない、
何も分からずに買い漁っても本当の物に出会える可能性は皆無です。
実験の積み重ねが全てを解決する事が出来ます、買い物では解決出来ません。
買い物派は何処まで行っても鴨でしかない。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 13:04:02.70 ID:KScxvMV4
そういうお前も、オカルトにハマった鴨ってこった。
身内同士仲良くやれよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 14:53:27.13 ID:VxIQMM/S
>>240
君はオカルトに嵌って鴨に成ったんだね、お可愛そうに。
実験の積み重ねの何処がオカルトですか?
実験も出来ない人はオカルトと実験の意味もその違いも分からないようですね。
お買い物趣味の人はオカルトに嵌るんですね、可哀想ですね。
何でもやって見れば分かる事をオカルトオカルトと言って買い物に走ってご苦労なこった。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 15:23:12.06 ID:jgbeDsL4
ダブルブラインドテストしてないものは全てオカルトと認定します。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:43:19.45 ID:XTsWl3nh
>>241
お前、高校行ってないだろ。実験って何だか言ってみな。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:48:31.33 ID:BuUjHEoD
お前、小学校に行って無いだろう。オーディオって何だか言ってみな。
ダブルでもトリプルでも何でも目隠しテストすれば良いよ、好きにすれば。
折角音の良く鳴るチャンスだったのにもったい無い事をしましたね。
損をしたのは貴殿達でした。ご愁傷様。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 16:52:53.89 ID:ZQ0vq0c1
騙されて無意味なオカルト買っちゃうくらいなら、金持ちになってないから心配無用。   
金持ち、ってのは賢いから金持ちになっただけ。

実際に効果がないのに高額なケーブルに金持ちが金を払うと思ってしまう
と思うヤツは一生負け組みだと思うぞ。  ちょっと哀れだけど、世の中の摂理だな 
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:36:10.55 ID:bKgeLuMo
髪型変えると明らかに音が変わるよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 17:42:18.24 ID:qcChPfpR
ケーブル拘るより耳掻きした方が一万倍の効果あるわなw
オーディオキチは耳糞ごっそり詰まってそう
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 18:29:21.86 ID:KScxvMV4
http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E8%B2%A9%E5%A3%B2-%E8%81%9E%E3%81%93%E3%81%88%E3%82%8B-%E3%82%B4%E3%83%AD%E5%AF%9D%E6%9E%95-%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%BC/dp/B000BHWXAM
透き通った音
高音の伸びが良くなって、クリアに聞こえる
ボーカルも全面に押し出され、曇ったような低音は透き通ってパワフルになる。
安いしこれ最強
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 19:09:06.60 ID:XTsWl3nh
>>244
情けないバカwwwwwwww 質問に答えられないから質問返し? 全くのガキwwwwwwwwwww
オーディオって何だかだとwwwwwwww お前、恥ずかし過ぎるぞ?
そんなものはWIKIで沢山な。ところが「実験とは何か」は、これ学問上凄まじく重要だからwwwwwwwww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) 20:03:27.37 ID:8eiHzHkc
昔買ったCDの人?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 00:43:22.85 ID:SdSoF6z1
>>245
ちょっと違うぞ。
金のあるところには金が集まるもので、
金持ちってのは無駄金使ってもまだまだ金持ってるものなんだよ。
倹約すれば金貯まるって発想が既に貧乏なんだわ。
んで、その金持ち程見栄張りたがるからオーディオ界ではカモになりやすい。

いくら正論並べて抗議しても、「うるせえ貧乏人」で片付けられる。
どっちもどっちって事だな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 07:42:42.89 ID:CEAurBYi
ケーブルにまで金かける人たちって相当な金持ちなんだろうね。
オーディオルームは50畳はあたりまえ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:18:06.64 ID:uU2Lg3HW
プラシーボは貧乏人の方が効果高い
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 08:39:25.85 ID:7e8qPIB2
>>249
やっぱ幼稚園児じゃん、
質問する方に質問返して答えれれないんじゅあその質問の意味が分かって無いと言う事ですね。
オーディオなんて単なる低周波信号増幅回路と電気を空気振動に変換する事ですよ。
実験だって別に難しい事でも無いですよ、幼稚園生でも胎児でも出来る事ですよ。
それもしないで変わりないなんて卵子以前の問題ですね。
所で貴殿のお使いのそのケーブルはどういう選定基準で選定された物ですか?
卵子でもその程度の事は答えられるでしょう、無理かなそのおつむじゃね。ww
ケーブルに金を掛けるなんてお馬鹿のする事です。
あがいなものは自分で作れば良いのです。買う程の物では有りません。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 09:25:55.65 ID:7hnNxRYo
心理効果ではなく電気的動作としてケーブルで音が変わるというのは、現代の科学で証明されてない何かがあると言ってるわけだよね?
すると、ケーブルメーカーは現代の科学で証明されてない何かを解明してて開発設計製造してるってことになるわけだ。
そこのところ考えただけで文系の俺にもインチキだってわかるんだけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:14:47.33 ID:SdSoF6z1
そうはならないだろ
科学で解明されてない何かを期待してケーブル作ってるだけ。
だから音質に関するケーブルの効果をハッキリ記載すると景品表示法違反になるから
曖昧なポエムで誤魔化してるに過ぎない。

もっとも、その効果は科学で解明されてないから、仮にケーブルで音が変わるとしても
バッシングを受けるのは当然の話。否定的な意見に反論しようにもその材料がないわけだしな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:25:38.38 ID:bdWrV3mc
>>255
そうですよ、此処でインチキだインチキだと言うからそうだと思ってたよ、
しかしやってみたら違うじゃないどういう事ですか?
インチキだと言うのがインチキだと言う事ですよ。
単純な回路ですよ、ケーブルも電子回路の一部ですよ、やってみれば直ぐに分かる事ですよ。
何にもやって見ないでインチキ思い込みだと言う方がインチキだと確認出来ましたよ。
又証明してもらわなくては成らない程大仰な事ですか?
自分で一寸やって見れば分かる簡単な事ですよ、
なんで自分でやってみないであの人がこの人がなんて事を何時まで言ってるんですか?
科学で証明されて居るのならそれをただ追認するので無くそれを自身に依って確認するのが科学ですよ。
どんなケーブルでも変わらないと言う実験装置とその手順を克明に開示して下さいね。
アッ
255氏がお使いのRCAPINケーブルとスピーカーケーブルを選定する事と成った基準は何ですか?
選定基準と選択根拠と成った訳を知りたいですね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:28:27.33 ID:52cD5Qey
>どんなケーブルでも変わらないと言う実験装置とその手順を克明に開示して下さいね。

これは不可能でしょ。

>科学で証明されて居るのならそれをただ追認するので無くそれを自身に依って確認するのが科学ですよ。

これはケーブル製造販売者がやれば済む話でしょ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 10:31:00.09 ID:52cD5Qey
>>255
そこのところをわからない人たちが騙されているんでしょ。

>>256
科学で解明されてない何かを期待してるわけでも無いでしょ。
騙されて買う人たちがたくさん出るのを期待してるだけでしょ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:28:48.13 ID:uU2Lg3HW
ケーブル交換したくらいで音が良くなるなら誰も苦労せんわw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 15:55:47.05 ID:ttN1T3wu
だから何もやらないで誰かが書いた文を信用するのですか?
誰でも出来る簡単な事を何故やって見ないのですか?
装置によりその結論は異なりますよ、同じ結論に達する程標準化された装置をお使いですか?
>>260ケーブルもアンプもスピーカーも交換した位で音が良くなるなら誰も苦労しないですね。
でも電気ってね苦労すれば苦労するほど正しく反応してくれる物ですよ、正しい苦労ならね。
科学で解明と言う依り電気理論どうりに動いてるのが再確認できますよ。
>>258
何故自分で確認もせずに物が言えますか? それは文学ですね、読み物の感想文と同じ姿勢ですね。
ケーブルなんて買う必要の無い物です、作れば良い物です。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 16:09:32.20 ID:KMCzEFoB
(´・ω・`)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:23:30.48 ID:nsmFA0DU
ケーブルで音が変わるって思っている人は実際にいるみたいですが、ケーブルの伝送特性なは理論通り動いていますから、これに反するような体験をした場合は、理論を疑う前に、思い込みなどの心理効果を疑うのが先決ですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:57:43.74 ID:ReZQU/eQ
>>254
お前、その凄まじいバカを早いこと直しておかないと碌な高校へ行けないぞ?
いいか、“実験とは何か”、これは恐ろしく重要なことで、これには定義が生きる。
定義というのはあるrealmにおいては途轍もなく有効なのだが、お前クラスの幼稚園児がよく、「じゃあ定義言ってみ」とかすぐに言うので
定義の旗色が悪くなっているが、>>241のようなバカはまず“実験”というものが学問(高等学校以上)で、どういうものを指すのか、厳密
に知った方がいい。
「オーディオとは何か」という問いには全く意味はない。それを言うのなら、「オーディオは何を目標としているか」だ。
その問いの方が余程有効というか、「オーディオの定義」などには全く意味も意義もない。
アホなお前はまず“実験とは何か”“オーディオは何を目標とするか”について書いてみろ。
まあ、書けやしないだろうが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 17:58:32.82 ID:ReZQU/eQ
>>257
>どんなケーブルでも変わらないと言う実験装置とその手順を克明に開示して下さいね。

学問とは何かを知らないからこういう恥ずかしいことが言える。
これ、偏差値40のバカ大学でもおよそ理系を名乗るところなら、全く単位がもらえずに落第するレベル。
ケーブルで音が変わるなんて現象は、物理でもましてや科学の出番でもない。
学問が扱うレベルではない。あまり説教をすると、バカが利口になってしまう。
俺はタダでバカを利口にしてやるほど心優しくはないから、ヒントだけやる。

学問は( a )を問題にし、(  b )は問題にしない。

このaとbを書け。この「学問」は「科学」と置き換えても良い。まあ、大学パンキョークラスの問題だな。
それから、お前のようなバカにとってはもしかしたら身長が4mの人間がいることになるよな。
お前の論理構造はまさにそれを指し示している。
さあ、バカが治るかどうかの瀬戸際だ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:01:26.78 ID:SdSoF6z1
まあ、学問で語るとしたら、心理学でカタが付くわけだ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:01:55.27 ID:KMCzEFoB
某社の人が言ってた。
全てのケーブルは音を悪くするって。
だから、ケーブルで音が変わるんだって。
悪くしてるから。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:08:59.60 ID:H4Ue9lG5
http://www.youtube.com/watch?v=wKtXuDsJ6bc

こいつ馬鹿?担当が理科だったら大問題だなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 18:19:19.63 ID:ReZQU/eQ
>>266
そういうこと。
270 ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/07(水) 18:58:47.42 ID:VWARnvUw
ケーブルスレも変わったよねぇ。ちょっと前までは "変わらない" って
意見を差別用語とか "糞耳" とか使って排除していたのに
今はその気配すらないし

一体あれは何だったの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 19:00:32.44 ID:2Fc1fYPz
>>270
マジですか?www
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 21:41:46.96 ID:N9AasH8m
OyaidePA23からBelden無メッキにかえたら、解像度がましたぞ。たかいケーブルがいいってわけじゃないな。安物ケーブルじゃどうしても不安て人はBeldenにしときゃいいんじゃない?安いし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:01:06.47 ID:D8A9UrB2
冗談抜きで立井電線のsoftech!!
マジで解像度が上がってヴォーカルが前に出る。
中森明菜の歌姫ベストの冒頭の拍手で違いがわかるよ!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:05:51.99 ID:Ie0izTdg
おまいらはHSWのスパイスっちゅーエフェクターを知らんのか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:09:59.78 ID:SdSoF6z1
※使用者の感想です。実際の使用感につきましては個人差があります。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 22:55:27.96 ID:KMCzEFoB
迷ったら三菱電線にしとくのが無難ですよ
現在、国内でまともな電線を作れるのが三菱だけです

世界中を見渡しても、7N以上の高純度銅線をつくれる企業は2つしかないです
そのうち1つが日本の三菱なんですから、三菱を使いましょうよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:03:51.85 ID:SdSoF6z1
電気伝達に支障の無い抵抗値なら材質なんてどれも一緒。
スズ線でも銅でも一緒なのに、99.9999%か99.99999%かを気にするのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:18:04.98 ID:KMCzEFoB
あんたが例に挙げてる6Nも三菱しか作れなかったんだけどね
他は5Nレベルのクソ銅線ですから
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:20:42.39 ID:xM714TfE
>>276
お前は物理的特性としてケーブルが音に影響すると思っている馬鹿?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:21:35.48 ID:EGU0tix5
変わらないっていうなら
スチールケーブルと銅ケーブル
で音質に違いがあることですら認められないのか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:23:49.09 ID:johYOqVw
ケーブルに鉄使ってる馬鹿がいるとは知らんかったwww
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:29:12.15 ID:LQQMnk1i
ケーブルで音が変わる派は「定量的な見積もりが全く出来ないならそれは科学とはいえない」ということが理解できないんだよね。
挙句の果ては鉄と銅線を比べようなんて発想してしまう。
いいカモになるのは仕方ないカモ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 23:44:53.01 ID:3/cKyVHx
>>278
そりゃお前の脳みそがクソと言ってるようなもんだ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:20:39.09 ID:HzpsUpSd
バカはきっと、金と銅では音が変わっちゃうんだろうな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 05:31:12.72 ID:qXYAUx69
>>281
ゼンハさんに文句言ってくれ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 06:38:12.75 ID:1ZBZv01W
ケーブルが気になるのに筺体内ハーネスには目が行かないこの不思議
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 08:50:47.35 ID:AgDwkX5o
6Nだ5Nだなんて馬鹿じゃないのアホですね。

だけど此処のオッちゃん達笑えるね、
オッチャン達は何を使ってるの?
馬鹿みたいなアホ臭いケーブル使ってるんだろうね。
このケーブル此の方式で十分だとの書き込みが無いからね。
言えないほど高価なケーブルを使ってるんだよ、間違いない。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 11:33:51.98 ID:RvhW+r+3
だから立井電線
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:45:33.06 ID:WSM0UGOQ
そういえば最近は内部配線に良い素材を使ったコンポばかり買っているな

例えばESOTERICのトラポ、DAC、アンプを買ったが内部配線材はvan den Hulらしい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:48:00.38 ID:Yj9irqTg
>>288 >>289
全てオカルトです。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:55:34.35 ID:WegwnIlP
オカルト信者はカモだから、信者の好みに合わせて製品作るのがメーカーの仕事でしょ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 12:59:09.99 ID:m5fj82vd
AKB枠を廃止して仮面ライダーシリーズで埋めて欲しい
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 15:59:26.33 ID:YaTvikdo
線材の見た目に高級感出してカモ相手
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 00:46:46.93 ID:kak+65Xf
面白いね
ケーブルを交換しても内部配線が悪いのだからオカルトだ
それで内部配線を良くしたら内部配線良いのはオカルトだ
メーカーやユーザーは何したらいいんだろ?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 01:03:42.34 ID:PFO0bfYB
ケーブル以外をよくしたらいいんじゃないかな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 02:08:45.08 ID:rQ813WnD
内部配線を公開してるメーカーは偉いね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 06:02:56.25 ID:9vOWagiP
>>294
オカルトごっこやってろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:24:29.68 ID:ADNPzi7K
>>297
あなた方がやって居るのがオカルトですよ、大丈夫ですか?
オカルトに浸かってる人はそれがオカルトと気づか無いのがオカルトですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 08:49:07.51 ID:vgmhADXO
せめて日本語で頼む
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 19:23:24.80 ID:t+FyYGuK
業界もメーカーも金儲けだから変わるように作ってるんだろ
今頃、集まって談合開いてるよw
さて「USB3.0ですがこれもやはり音変わるようにしましょうか」ってな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:02:24.16 ID:0mOznC7u
>>300
USBケーブルで音変えるって、一体どうやんの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 16:21:40.70 ID:TKvselPG
ケーブルに回路埋め込むんだろwww
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:31:00.00 ID:jKJpSFf0
有名なオーディオ評論家をカモにした実験があった
メーター1000円のケーブルと10万のケーブル、
目隠しして実験を行った、結果は悲惨なことに・・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:51:39.55 ID:mA6MYsce
ペア1000円でも音が良ければ採用するのがオーディオマニア

1000円と1000万円のものを真剣に比べて、1000円を採用する奴もいる
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 19:55:47.62 ID:0mOznC7u
>>304
www
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:35:19.68 ID:jKJpSFf0
話が食になるが、梅宮 辰夫がグルメの番組で目隠しして1000円の肉と10000円の肉と味比べした、結果は・・・
ご想像に判断します
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) 20:48:37.32 ID:FoPFSKSe
グルメつっても、所詮芸能人。
専門家じゃないもの。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 11:44:36.57 ID:5iDu4OVq
専門家のはずの川越シェフは間違えまくってたが。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 13:08:25.63 ID:/pSbV81/
川越を専門家と呼ぶのか?
タレント兼業みたいな奴に「専門」の肩書きは要らんだろ
あいつは「ビジネスマン兼にわかタレント」
もはやシェフでもなんでもないよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 15:14:51.91 ID:S+VbbRx3
自作ケーブルから一万代のケーブルとか安いのだけど色々試してケーブルで変わる音質なんて本当微々たるもんだって分かった。しかし、また自作ケーブル作りたい自分がいる。作るのが楽しいんだよ。
しかし、20万とか電源ケーブルにつぎ込んでる人、自作のほうが出来よかったらやってらんないだろな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:09:58.19 ID:OKmq2QjG
コードでは、音は変わらないですよ。理屈が、分かりません
赤白コード、100円/mで十分
実際に10万のコード使ったが音の違いはわかりません
無意味ですよ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:32:18.81 ID:EpB/5diH
ケーブルを作るのは気分転換ですよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 18:55:52.24 ID:FP1SA5lR
>>310
>自作ケーブルから一万代のケーブルとか安いのだけど色々試してケーブルで変わる音質なんて本当微々たるもんだって分かった。

キチガイかwww
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) 23:02:47.90 ID:xe9+xKWP
エレキのシールドみたあにハイインピーダンス
なら激変するが、

オーディオみたいなローインピーダンスなら音は変わらないんだよ、わかる?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 00:37:42.35 ID:naqGHVgD
自作ネタでスマンが、スピーカーを自作したとすんじゃん。

ユニットに合わせて箱の容量を計算、設計して、
30mm厚とかオーバースペックな無垢材を1mm以下の精度で切り出す。
奮発したユニットを、トリマーで丁寧にくり抜いた穴にハメ込む。
ネットワークには高価な空芯コイルと、こだわりのコンデンサーを使い、
吸音材に至るまで材料を厳選した、

ものすげー思い入れのあるスピーカーと、定価50万円のアンプを繋ぐケーブルが
198円/mとか、ビジュアル的に許せるか?
そんな場合、俺なら1万円/mのケーブルを使いたい。

もちろん、ケーブルで音は変化しないが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 02:12:19.93 ID:kH9RS0+k
ビジュアル的な話で言うと
見えないからどうでもいい
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 07:17:04.46 ID:L+dhKBba
>>315
1万円/mのほうが許せない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:18:00.72 ID:uCUhVLhO
>>315
水道のホースとか被せたらいいじゃん。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:31:14.46 ID:Kky+S0v+
ケーブルなんて機能すれば良いだけの物です、見せる物では有りません。
見せるのが主ならCDP DAC 等の内部回路でも見せる様にしたら良い。
見せる為にスピーカーはカットモデルでも使ってるんでしょうね。
音楽鑑賞より器機の観賞が主なんですね。笑える。。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:45:50.63 ID:L+dhKBba
水道のホースかぶせると、「雨上がりの川のごとく満々と水をたたえたような圧倒的な情報量」に聴こえるぞw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 10:05:01.59 ID:O9cIGw6G
>320
上杉先生のような言い回し!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 15:59:46.88 ID:XQmV+SpA
どうせなら水道ホースより消防ホースの方が良いと重うけどね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 16:30:32.32 ID:naqGHVgD
圧倒的な情報量が高圧で押し出されるため、安いスピーカーは破損に注意が必要なほど高音質
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 17:32:15.13 ID:L+dhKBba
水道ホースじゃなくって編組管かぶせると、198円/mで買ってきたケーブルも1万円/m並みの音がするようになるらしいぞ。
ただしこの場合作った自分には効き目がないが、言わないで持ち込まれたオーディオ仲間には目の覚める音がするはずだwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 09:26:52.82 ID:XAPO2WFa
拙い自作は逆効果。
音が変わらない以上、見た目勝負なんだから
自作スキル無いなら素直に買え。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 11:44:59.16 ID:o+cZvqKu
ケーブルなんて買うほどの物では無い。
自作スキルと言う程の物でも無い。
325は自作の痔も無い様ですね。
見た目勝負だってアホだ。
音が第一です。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:47:01.92 ID:iXQsoY/4
ダイソーで買ってきたケーブルをオーディオ専門店で10000円だったと言ってマニアに聴かせたら、その音に感動するんだろうなw
逆に1万円のケーブルを100均で買ったと言えば、「やっぱり音が悪いな」と言うに違いないw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 12:55:47.33 ID:8fUmi/ba
ダイソーのオーディオケーブルを1万円でオクに出してみた
http://nomad.ldblog.jp/archives/24167405.html


売れた
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 23:08:04.50 ID:Gvi6FTRd
長岡鉄男「よりぬきワンダーランド」
電源ケーブル交換によって音質は向上するのか?
電源ケーブル9モデルでその効果を探る

総合評価
1万2千円以下と1万8千円以上で歴然と差がついた。筆者はローコストファンなので安いケーブルでもいいものはいいと思っていたのだが、そうでもないようだ。
では4万5万、10万15万となると格段によくなるか、そうも思えない。PM500(1万8千円)とPM600(3万8千円)の違いは決して格段ではなかったからだ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 00:45:30.71 ID:DJOZb7jR
(続き)
AC電源回路は95%がφ1.6の3Nまたは4N単線である。ACケーブルはこれと同様以上(2.0mm2以上)あればよいのだが、この条件に満たないものもあった。
これではACケーブルがネックになってしまう。屋内配線がφ1.6だったら2.0mm2以上のケーブルを使ってほしい。しかし、線材にこる必要はない。
3N、4Nの単線で十分である。それよりもプラグ、コネクターの方が重要である。概して大型のネジ止め組立式のプラグの方がいいようだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:09:30.36 ID:DJOZb7jR
(続きの続き)
CDP、アンプ付属の着脱式ケーブルは、CDP、アンプ付属のピンケーブルやスピーカー付属のケーブルと違ってかなり高品位のものが付いている。
何でも交換すれば音がよくなるというものではない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 01:50:11.46 ID:DJOZb7jR
(注)CDP付属の電源ケーブルというのは、ティアックVRDS25X(19万円)付属のφ9キャブタイヤケーブル
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 11:19:40.89 ID:PKp0YkxY
長岡先生つっても、崇拝されてるだけで
彼の言うことが絶対って事は無いしな。
むしろ彼自体オカルトみないな存在だしな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 15:30:28.48 ID:hur7jywK
ケーブルは自分で違いが分かる製品だけを買っておけば失敗は無い

以前、別スレで行われた一般参加の公開ブラインド会で参加者が違いを当てたケーブルを
参加者が買ったら何の問題もなく満足できる。
20回試聴して16回以上80%以上違いが当てたケーブルなら当人にとっては間違いない。
(結果発表ではそれくらい当てた参加者が多かった)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 16:21:00.56 ID:PKp0YkxY
違いが分からなかった針金ハンガーは買うべきじゃないなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:52:54.93 ID:uFXJs6xG
その通りだと思う。違いが分からないものを買う必要はない。

公開ブラインドをしたのは 【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物【耳】
というスレだったが 理屈より実地で検証しようという目的で立てられたスレだった。
最初はケーブル音源のうpで確認しようとしたが 捏造や成りすましが多くてまともな検証ができず
ついにスレの希望者を募って公開ブラインド会を開催することになった。
スレでも実況しながら 会場風景や試聴装置、試聴ケーブルの画像を見ながら結果を待ったが
7N高級ケーブルと普及版ベルデンでは80%以上の確率で聴き当てた人が多い結果になった。
こうして良い音だと当てた人々なら 高価な7Nケーブルを使っても損はない。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 20:57:14.91 ID:uFXJs6xG
そして 【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物【耳】スレは
実地の検証の役目をひとまず終えて無事に終了した。
何の結論も出せないでグダグタと続いているこのスレはいったい何なのだろう?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) 23:40:46.27 ID:3hDEruZJ
>実地の検証の役目をひとまず終えて

コンポや耳が非常に良ければ違いが分かるが普通は分からない
単なる思い込みだという当たり前の結論だろ。
何の成果もあげられないで終了した糞スレだった。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 05:56:00.72 ID:LDg+Rdb9
>>336
こうやってデマを垂れ流すオカルトピュアヲタw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:00:55.94 ID:V7GJw4EO
コンポや耳が非常に良ければ違いが分かるが普通は絶対に分からない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 08:49:51.34 ID:aBkUsWmT
コンポが良ければ、耳が良ければ・・・・・
って自分を自分で慰めている人たちが言い訳で使う言葉。

実際にそうならば、公の場(本人のリスニング環境も含む)
でブラインドで聴き分けできるはずなのに
未だに全世界で一人も(一か所も)聞き分けできた例が存在しない。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 09:42:32.41 ID:HCkLGJrx
ケーブルひとつでも、自分のシステム、ソフトで使用してみなければ
その変化の程や好みの程は判らない。
他所でブラインド・テストなんておよそオデオ趣味人のやることじゃないよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 10:22:03.99 ID:4KqtbSg9
誰が言った彼が言ったあそこのメーカーのHPにこう書いて有ったこっちのHPにはあー書いてあった
と言うのに振り回されて居るのが今の人の殆ど99.999%ですね。
それでその色々の話しの裏を取るかと思えば、裏も取らずに盲信ですね。
実験一つもしない、何もしない、唯盲信するだけですね。
実験すれば分かる事もしない、実験の結果ほど重い物は無い。
決め台詞は「未だに全世界で誰一人として聞き分けた例が存在しない。」だって笑える。
何にもしない出来ないんでしょうね、で決め台詞だけ一丁前ですね。
損をするのは確実にそんな事を言ってるお前らだ。
実験するのに別に大きな経費の掛かる事では無い。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 11:19:17.41 ID:RxdlNAvi
>>342
システムw、ソフトw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:01:57.67 ID:Ug8Yzbbo
>>341,343
ほんとにまあ、ここの人は何もしないでグダグダとw

別スレの【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物【耳】はスレ住人参加で公開ブラインドで
さっさと結論を出してさっさと終了しているそうな。by>>336-337
何もやらんとグダグダと何時まででも続くなー。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 12:36:26.91 ID:aBkUsWmT
>>345
>【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物【耳】はスレ住人参加で公開ブラインド
公というのはこういう嘘でも書けるものは含まないけどな。

例えば、SSの試聴室とかダイナの聖地とか・・・・・
いずれもブラインドはやられていない。
理由は思い込みが明らかになってしまうからな。

あと必死にやったと主張している大阪のブラインドは片方が欠陥の糞ケーブルで
それを見抜けない糞耳、バカの集まりという結論が出ている。

また、最終的に認められるためにはランディにチャレンジくらいしてもらわないとな。
嘘ならサルでも書けるから。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 13:57:14.15 ID:lvvtS4tq
>>345
自分が何もしないから他の人も何もしないと思ってる単純極まり無い人だ。

オーディオなんて枯れた技術ですよ、何も難しい事は何にも無いですよ。
単なる低周波技術ですよ、誰でも出来る事ですよ、何の資格も要らないですよ。
何にもしないなんてアホそのものですよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:19:37.51 ID:xwVSiNH9
ケーブル変えて、音が違う、その科学的な論理ってどんなもんがあるの?
そういう薀蓄の方に興味がある。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 14:57:29.60 ID:IOphGD2e
ケーブルで音の違い分かるならさ
マジでランディに挑戦してよ。
匿名希望すれば名前も公表されないだろうし。
旅費と通訳付けても100万貰えば黒字だろ。
残った金で観光してくればいいじゃんか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:23:59.26 ID:sa57YpKz
ところでランディ爺さんはまだ生きているのか?
100万$ブラインドと宣伝しても一般のマニアも評論家もだめだと
逃げを打っている目立ちたがり屋の奇術師
こんな爺さんに頼ろうとするのはミットモナイよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 19:48:52.20 ID:IOphGD2e
別にランディは逃げも隠れもしてないだろ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:03:47.20 ID:aBkUsWmT
>>350
>一般のマニアも評論家もだめだと
どこに書いてあった?リンクよろしく。

俺の知っているのは、マニアが応募する条件として著名人の推薦と雑誌などの印刷物。
聴き分け出来る人には全くハードルにはならない条件。
江川、金田なんてすでに条件はクリアしているし、江川の弟子は地方のショップで
聞き分けごっこをしているそうな。
でもランディに挑戦したとは聞いたことがない。

あと、アメリカの評論家(?)が敵前逃亡して負け犬の遠吠え状態ということらしいが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:26:27.82 ID:wjHiasTI
違いはあるよ
では違いが出ないまたは出にくい環境とは
以下の環境条件で1つ以上あればケーブルの違いは出にくくなります

店頭などの騒音の激しいところ
Jpopやmp3の圧縮音源
CDの販売年が古い
安物のミニコン
ケーブル長が1m以下
電源ノイズが多い
ピンケーブルがノーマルまたはスピーカーケーブルがノーマル
スピーカーまたはアンプまたはCDPの解像度が低い
中華アンプまたはスイッチング電源の使用

機器によっての相性もあるので高価なケーブルは必要ないが数種類持っていると違いを楽しめますよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) 20:43:19.56 ID:aBkUsWmT
>>353
全てのブラインド未経験者はそのような事を言い続けます。
しかし、一度でもブラインドを経験すると・・・・・

言いかえると、あなたの経験は全て無駄なのです。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 00:17:25.58 ID:CKgAJZpR
>>354

ブラインドってのはホワイトバランスが関係してるのだよ

つまり暗いところから明るいところに移動した時にホワイトバランスが自動調整される
黄ばんだ白でさえ真っ白に見えたりする

耳の場合も同じ
高音のきつい音の後は何を聞いても高音が少なく感じる
低音も同じ
同じ音でも小さい音より大きい音が良く感じたりする

しかし、時間をあけて聞くと前の音がどうだったかわからない

ブラインドテストで人間の自動調整機能を無視すれば判断はできない
激辛カレーの後に普通のカレーをたべるようなもの
ケーキの後にコーヒーに砂糖を入れても甘くないだろう
ブラインドテストそのものがあやしいのです
わかる人にはわかるけどわからない人には何を言っても無駄なんです
高価なケーブルは必要ないけど安いケーブルで結構遊べたのは事実
お気に入りのケーブルが見つかるといいですね
高いものを買っちゃった人にはお気の毒です
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 05:44:51.60 ID:cxJgkNMY
>>353
www
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 06:38:14.12 ID:kSQdXu76
こういう奴見ると、
ホントにオカルトで金稼ぐ奴らは上手く商売出来てるなと思う
憎たらしい通り越して関心するわ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 12:33:54.58 ID:Xon8XZ+k
>>355
>ブラインドテストそのものがあやしいのです
あやしいとこ教えて

一般的な試聴
・今からケーブルを交換しますのでその違いを評論してください
・まず高価なAケーブルです
・評論家A これはすごい、こんなに音数の多い音源とは知らなかった
・評論家B すごく変わるね、また新たな次元の音になった
・次はDIYのBケーブルです
・評論家A お話にならない、初心者でもさすがにこれは
・評論家B やっぱ貧乏人向けのケーブルからの音には貧乏臭がw

ブラインド試聴
・今からケーブルを交換しますが、何かはブラインドとします。
・何度かの施行後
・さて、次の試行です。
・評論家A しーん
・評論家B しーん
・さて、次の試行です。
・評論家A しーん
・評論家B しーん
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:18:21.77 ID:CKgAJZpR
@
 多数を同時にテストしない、二者選択で比較する
 あまり多いと基準の音がわからなくなる
 ホワイトバランスで言うと明るさがコロコロ変わるとどれが元の明るさかわからなくなる

A交換後に曲を最初から流さない
 曲の途中でボリュウム位置そのままで切り替える
 (曲の途中でトーンや音圧などが編集時に修正が加わっている)

Bスピーカー切り替え器で瞬時に切り替えがいい
 切り替えに要する時間を置くと前の音がどうだったか記憶がなくなる
 ホワイトバランスでいうと前の明るさがどれくらいなのか記憶していない

Cテストの前に耳を慣らす
 同じ曲を何度も聞いておくとどのあたりの音が違うかに気づきやすい
 (曲が変わると音質も違ってくる当然ですが)

Dボリュームやトーンはいじらない
 当然ですが

E高音質音源で行う
 変化を聞き取るには広い周波数帯域で録音されたものがいい

F複数同時にする場合は交換の前に基準のケーブルで再度耳を慣らす
 基準の音と比べることで判断できる
 ホワイトバランスで言うと基準の明るさと比べると判断しやすい

他にもあるでしょうがこれくらいすればわかりやすいかと思います
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:44:48.66 ID:Xon8XZ+k
>>359
ブラインド未経験者が妄想で書く言い訳だからピント外れで分かり難い。

>>358の例で
一般的な試聴では、@〜Fの条件なんて全く気にしなくていいのに
ひどい場合だと瞬時にケーブルの違いをポエムで言うのに

ブラインドだとなぜ@〜Fの条件が必要なのか、その点だけ簡潔に説明して。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 13:59:48.08 ID:avIgT/2i
>>360
>>359に全部理由が書いてある件について。
読んでも分からないなら日本語を勉強した方がいい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:01:48.48 ID:CKgAJZpR
ブラインドでなくても比較するのには必要な条件です

大きく違えばわかりやすいけど微妙な違いを発見するには必要です
マイスターであれば微妙な味の違いを発見するためには水でウガイもします
ウガイをしないと前の味が口に残り正常な判断が出来にくくなります
サウンドマイスターにも同じことが言えます
363361:2013/08/17(土) 14:06:57.88 ID:avIgT/2i
オレが誤読したかもしれないw

>>360
この位あまい条件にしないと誰も判別出来ないからな。

例えば、画質比較も微妙な違いだとAB辺りをやらないと分からない事が多いね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 14:19:53.97 ID:CKgAJZpR
個人で行うにはスピーカー切り替えを試聴位置の手元で瞬時に何回か切り替えると違いにわかりやすいかと思います
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 15:32:22.70 ID:Xon8XZ+k
ID:avIgT/2i、ID:CKgAJZpR
>>359の@〜Fでブラインドで判別できた例をプリーズ。
ただし、公開でない嘘ブラインド結果はいらないから、時間の無駄。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:00:50.87 ID:avIgT/2i
これだけ甘いテストにしても、判別できた例は見たことも聞いたこともないな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 16:59:28.50 ID:CKgAJZpR
自分で検証するんだよ
でないといつまでたってもわからないだろう
友達に宿題させてると成績は上がらないし何も信じられない
個人はケーブルを当てる必要はない、ケーブル名をあてても何の得にもならないよ
どちらのケーブルが自分のお耳にしっくりくるかだけでいいのです
組み合わせによってはノーマルのほうがいい場合もある
元来音痴な人はノーマルケーブルで良しとしなさい無駄な投資になります

たまにはインスタントもおいしいことはあるし、こってり濃厚がいい場合がある
いい音でも悪い音でもいつも同じ音ばかりじゃ飽きるのでございます
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:17:09.17 ID:UMvIC4e9
無駄長文すぎてワロタw
>>366には自分も入っています。終わり。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:19:02.60 ID:UMvIC4e9
オレは無意味な思い込みはないから、そもそもブラインドやるまでもない。
繋ぎ替えても区別は付きません。

ブラインドテストは思い込みの激しいホラ吹き野郎と、客観性のためにやるんだから。
自分だけなら要らん。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:26:41.33 ID:CKgAJZpR
君たちには2013年度

「第一回、輝け 音痴グランプリ大賞 金賞 ケーブル部門」

が○○出版社より進呈されるそうです
受賞記念には105円のノーマルケーブルセットが用意されています

音痴で良かったね
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:29:38.84 ID:Xon8XZ+k
ID:CKgAJZpRはブラインドをやったことも無いのにケーブルで音が変わると言い続ける。
それってバカの証だから。

ケーブル厨って頭が悪いからどうも誤解しているようで。
ケーブルで音が変わらない、聞き分け出来ない根拠は電気理論が元なの。
したがって、電気理論を理解できるフツーの頭の人はブラインドを試すまでもなく
ケーブルで音が変わるなんて嘘には騙されない。

騙されているバカな人はブラインドでもやってみたらということ。

ちなみに嘘でも実際にやったでもどうでもいいが、ブラインドで聴き分けたのなら
両ケーブルに電気的特性に差があるということ。
すなわち片方は欠陥ケーブル。
ここでも頭の弱さの証となる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:45:43.50 ID:CKgAJZpR
電線には特性があるのも知らないんだね
高音を通しやすいものと低音を通しやすいものがある
抵抗値もわずかだが素材によって微妙に変わる

君のような素人が検証するには金はかけたくないだろうから
皮膜つきの針金を使いなさい
ケーブルは長めに、音は大きめで検証するといいだろう
蚊の鳴くような音では検証できないからね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 17:56:14.81 ID:Xon8XZ+k
>>372
で、その電気的特性の差を示しなよ。
で、その差が聴き分けできる根拠を、もしくは実績を。

世の中は根拠なし、実績なしを嘘と呼ぶのだよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:03:23.84 ID:CKgAJZpR
電話線を使うのが好きな人もいるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:19:21.28 ID:Xon8XZ+k
>電話線を使うのが好きな人もいるよ
そういうのを無知のバカというんだよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:35:50.69 ID:gpALB/xO
@
 多数を同時にテストしない、二者選択で比較する
 あまり多いと基準の音がわからなくなる
 ホワイトバランスで言うと明るさがコロコロ変わるとどれが元の明るさかわからなくなる


ピュアオーディオってのは、その基準の音ってのを原音とし、それを追い求めるものじゃないのか?
ケーブルで音変わって基準に近づくならまだしも、
「基準の音」と比較しちゃだめだろw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:51:21.96 ID:CKgAJZpR
いったい何と比較せよと?
おっしゃるのでしょうか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 18:58:52.40 ID:cxJgkNMY
>>372
でたw、オカルトピュアヲタのいつもの手口

かれらは、定性的な説明(ケーブル素材で特性変わる)と言う一方で、それがどのくらいの変化なのか定量的なことを
わざと暈して誘導する。

ケーブルの素材での音の変化を聞き取るなんて、
バケツにスポイトで水を一滴加えて水位の変化を読み取るのと同じ。

変化なんて、人間の耳で聞き分けられるより何桁も小さいレベル。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:00:48.87 ID:gpALB/xO
質問返しで悪いが

@
 多数を同時にテストしない、二者選択で比較する
 あまり多いと基準の音がわからなくなる
 ホワイトバランスで言うと明るさがコロコロ変わるとどれが元の明るさかわからなくなる

基準の音って何
例にも挙げてる元の明るさってのは何を指してるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:11:49.17 ID:o7UU8MGM
ブラインドじゃmp3とwavの違いも分からん
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:24:27.43 ID:CKgAJZpR
10匹のチワワがほえた声を録音する

どれがあなたのチワワでしょうか?
よそ様の犬だと記憶に薄いのでもっとむずかしくなるが
直前に声を聞いていれば当たる

ブラインドは評論家の仕事だが
微妙な違いをもし当てたいならばテストに使う10種類の音を記憶しておく必要がある
しかし、よそ様のシステムだとよその犬の声になってしまうだろう

それよりも大事なのは気に入るかどうかだ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:26:49.78 ID:CKgAJZpR
>「基準の音」と比較しちゃだめだろw

基準の音の意味がわかってるでしょ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:40:26.76 ID:CKgAJZpR
温度と湿度や気圧や体調やストレスによって音が変わる
耳を掃除するだけでも音が変わる
血流の流れ具合、汗のかき方など水分量でも変わる
脳内の電気信号の流れ具合も微妙に変化する

ケーブルによる音の違いはあるがブラインドテストで当たりハズレは意味が無い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 19:56:48.43 ID:gpALB/xO
んじゃケーブル変える意味ないよな。

お前さ、持論は最後まで貫けよ
ボロボロじゃないか
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:10:06.52 ID:xeyy8HWA
>>384
ボロボロなのはお前だ。
お前、基準の音の意味が本当に分からないのか?
教えてやる。

なんでもいいんだよ。
それをa(基準)として、ケーブル替えた状態をa'とする。

aとa'の区別が付くのかどうかという話だ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:16:49.52 ID:CKgAJZpR
変える変えないは自分への投資
人の意見は参考にはなるが鵜呑みは危険
人間は金のためにウソをつくことがある
良かれ悪かれ世の中のすべての事象は最終的に選んだのは自分である
他人に責任転嫁してはいけない

私は電線屋ではないがお気に入りのケーブルは持ってる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:21:16.16 ID:gpALB/xO
>>386
それをわざわざこのスレで主張する目的は何?
ここで喚いて誰が得するの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 20:25:19.92 ID:CKgAJZpR
目的ですか?

世の中がウソと真実に満ち溢れているからでしょうか?
損得だけで考えると失敗します
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:18:49.44 ID:daH1FVry
あなた方も検証も出来ずにここでウソ八百を並べ立てるのでしょうか?

実は私も若いころはおまじない程度に考えていましたが極めると違うのです
それはスタンウェイとYAMAHAとKAWAIの違いで
ストラビバリウスと無印バイオリンの違いではないでしょうか?
何の検証も出来ずウソ八百を周知するあなた方が不思議でなりません
あなた方は未開の人種なのでしょうか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:32:15.88 ID:daH1FVry
実は私もおまじない程度に考えていましたが極めると違うのです
それは
ストラトキャスターとレスポールとセミアコ
サンタナと高中とジェフベック
ストラビバリウスと無印バイオリン
スタンウェイとYAMAHAとKAWAI
ジルジャンとTAMA

あなた方にはわからないでしょ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 02:41:48.19 ID:daH1FVry
キリン 秋味 が回ってきました

寝ます

バタッ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 08:04:43.43 ID:eXrrBINn
>>385
んじゃケーブルの評価は相対評価しか出来ないんだな?
相対的な比較しかできないのに、二者選択とか無謀な事すんのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:13:05.99 ID:4EnDBFlj
ケーブルはパッシブ素子だからロスしかない、したがって基準はロス0dB。
赤黒の2mm2、2mはほぼロス0dBだから基準としていい。
あとはロスの大きい糞ケーブルかどうかを調べるだけ。

ロスが小さいということは周波数特性への影響は無視できる。
すなわちボリュームと等価。

この場合は適当な音量のボリューム位置が基準。
適切なケーブルならロスは0.1dB程度かな。
したがてって基準位置から0.1dB程度の減衰、位置にして0.1度くらい左に回す程度か。
ボリュームの位置を0.1度可変して聴きわけテストするのが
ケーブルのブラインドテストと等価。

ボリュームを0.1度くらい回転させて音が変わって聴こえてしまう糞耳にはなりたくないな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:26:55.52 ID:qvtgC+L3
やってみれば良いのにね?
所で変わらないと言ってる吾人は何を使ってるんですか?
RCAPINは設計的に良い物そうでない物悪い物が存在しますよ。
何を基準に選んでお使いなのですか?
その基準が知りたいね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:49:42.36 ID:mN7t8x6F
AT6A58
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 09:50:08.51 ID:4EnDBFlj
>>394
基準はロス0dBに近い物だから
スピーカケーブル;赤黒の2スクエア2m程度
RCAケーブル;ダイソー(ノンシールド、1mだから少し使い難いが)
      家電量販店のSONYあたり

音が変わるケーブルはロスが大きい糞だから、上記に変えるといいよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 13:43:42.34 ID:F3Hlt0ZE
成る程ねメーカー信仰ですね。
あんな物自分で作れば良いんだよ。
単線のツイステッドペアケーブルが最善ですよ。
シールドは無い方が良いみたいですね。
単線に依る遮蔽無し対依り線が最善ですね。
単線シールドケーブルは余り良く無いですね。
音が変わるのは付帯音の多い少ないです、ロスの問題では無いと思います。
太い依り線は付帯音が大きい様です。御自分で製作して比較すれば分かると思います。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 14:27:44.46 ID:4EnDBFlj
>>397
君にしか通用しない思い込みなんてどうでもいいんだけどね、理解できない?

ま、仮に実際に音が変わるとしたらロスが大きくなければおかしいよね。
もしくは無知ゆえ利得なり他の要因があると思っているのかもしれない。

で、これからの書込みは定量的に書こうよ。

>単線のツイステッドペアケーブルが最善ですよ。
ロスは?

>シールドは無い方が良いみたいですね。
理由は? シールドの有無でロスが変化する?

>単線に依る遮蔽無し対依り線が最善ですね。
ロスは?

>単線シールドケーブルは余り良く無いですね。
ロス0dBというデータがあるよ。

>音が変わるのは付帯音の多い少ないです、ロスの問題では無いと思います。
データ的には全くしめすことが出来ない付帯音は君の頭の中の問題。
ロスだけで議論できることを学べよ。
もしくは付帯音のデータを出しなよ、出せるものなら。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:16:33.33 ID:VGoIpko2
>>398
能書きさん 君には無理だね、何もやらない、唯能書きだけだね。
あんな物自分で作って見れば良い物だよ、買う物では無いよ。
やって見れば直ぐに分かる事だよ、能書きを並べても何にも成らないよ。
能書きを並べてお宅の装置から出る音が良くなるんですか? それは良かったね。
ロスが変化するなんて一言も言って無いですよ。
ロスが変わる程変化しますか? 大丈夫ですか?
百の理屈より一の実験と昔から言いますよ。
能書きを百並べれば音が良くなるならそれ程楽な物は無い。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 15:27:39.18 ID:CnJSXJbK
>>392
当たり前じゃないか・・・・

もはや一般論の領域だが、お前はこの世に絶対が存在すると思っているのかw
401maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/18(日) 16:04:48.83 ID:mwRIolq2
変わったと思える音が他者に同じように聴こえてない時点でポエム
脳内変換してるだけ

グラフィックイコライザーのツマミを動かすのとは全然違うと謂う事
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:42:57.45 ID:1d96tRfi
導体面積の変化による導体抵抗値の変化、素材固有の抵抗値、撚り線の毛細管現象だっけ?
後は距離や導体の温度などなど減衰する要素がある

これだけケーブルによって変わる要素があるのだから厳密に言えば音は変わるよ
ただ、それが判別出来るかどうかは別次元の話だが
403maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/18(日) 17:44:33.94 ID:mwRIolq2
変わらないよ。測定しても数字に出ないんだから
頭の中で補正が掛かっているということ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 17:50:49.12 ID:ro6QkFb0
まあ判別できないよ。
寿司のシャリが一粒増えても
食べ比べでわからないし、
ラーメンのコショウが一粒増えても
わからない。2時間映画が一秒伸びても
判断できない。微細な音量差すら
聞き分けられないんだから
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:02:45.09 ID:1d96tRfi
じゃあアナタはそれで良いのだと思いますよ
哲学的な観念も混じるし変わったという基準やスタンスも自分とは違うみたいですし

自分は物が違うのだから全く完全に同じはありえないと考えます
例えデータ上では同じでも物が違うのだからその時点で違うのです

可能性の話として変わる要因は備わっている
ただし、それが音の変化として認知出来るか否かは別問題です

全く同じ瞬間に双方を聞き分けなんか出来ないのだからこの問題は愚問だと思っています

なので高級ケーブルのステマは悪質極まり無いと考えます

完全に変わるのを実感するには1mのケーブル対50m以上のケーブルでテストすれば判りますよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:04:39.81 ID:eXrrBINn
>自分は物が違うのだから全く完全に同じはありえないと考えます

アホ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:05:06.86 ID:1d96tRfi
あぁ、誤解しないでね、さっきのは>>403当て

言いたかった内容は>>404
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:10:09.87 ID:eXrrBINn
音エネルギーってのは、科学で解明されていて、波形で全てを表す事が出来るの。
同じ波形でも音色が違うとか、そういう話はあり得ないわけよ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:11:49.94 ID:1d96tRfi
>>406
じゃあ全く同じシリアルナンバーの商品はあるかい?

全く同じ物を見せてみなよ
型番が一緒でも作った時間が違うんだからすげー厳密に言えば別物だろうに
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:12:49.50 ID:4EnDBFlj
ケーブル交換における違いはボリュームの位置の変化と同じ。
スピーカケーブルは0.1度くらい左に回した状態程度。
RCAケーブルはボリューム位置はそのまま。

それで音に変化を感じるのか?
ブラインドで聞き分けできるのか?

そういうことを分かっている>>403か、一生理解できないID:1d96tRfi
という違いだけ。

わずかな違いだが、無駄な時間の多さ、どぶに捨てた金などでは大きな差となる。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:15:33.87 ID:eXrrBINn
んじゃ、この際聞き分け出来なくてもいいからさ。

俺が同じだと言う、同一製品のケーブル2つ用意したとして、
お前は「厳密に言えば、どこがどう違うのか」を説明できるのか?

ただ漠然と違うと言われても、戯言にしか聞こえないのだが。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:18:34.67 ID:1d96tRfi
よく読めよw
俺は判別出来るかどうかは別問題って言ってるだけで自分がどちらの立場かは明言してないから

頭ごなしに変わらないと言い切ってるのをみて、ただ変わる可能性の話をしてるだけだから
そんなに頭固いの?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:22:24.78 ID:eXrrBINn
>>412
可能性だけの話ならオカルト板にでも行けよ
オーケストラなら芸術だが、オーディオは科学だ。
存在を証明出来ない以上それは空想でしかないんだよ。

証明できないどころか、知覚不可能な事すら証明出来るんだがな。
414maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/18(日) 18:28:12.48 ID:mwRIolq2
ま、個人的な主観として楽しむのならケーブル交換もいいんじゃないかな
反対意見を糞耳とか差別用語を使って排除しなきゃ問題無いじゃん

90年代に日立電線とかジャパンエナジーが高純度銅のケーブルを
採算ギリギリで売ってた頃の製品とか個人的に好きだな

音が変わるかは置いといてモノとしてはとても熱い
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:29:49.48 ID:1d96tRfi
>>413
確かに俺の話は可能性の話だから丘板じみてるね
気分を害したなら申し訳ない

個人の考えを披露したに過ぎないし熱くなることも無いね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:31:50.49 ID:4EnDBFlj
ケーブル交換はオーディオの歴史において汚点そのもの。
これでオーヲタはみんなバカということが明らかになってしまった。
そう言う意味では良かったのかもしれないが。

アンプだけなら未だに音が変わると信じる人がメジャーだったかもしれない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 18:43:42.47 ID:eXrrBINn
オペアンプにしろトランジスタにしろ、コンデンサにしろ、
f特の歪みは音質劣化に繋がるだろうが、
どの素子も小型化、高効率化が煮詰まって、ある程度のハイエンドクラスになれば聞き分け出来る歪みなんて無いだろ。

2,30年前なら100万も出さなくちゃ手に入らなかった品質が、今は簡単に買えるはず。
どっかで見たけど、スピーカーは10万、アンプは5万もあれば限界性能の物が手に入る。
それ以上はブランドとか、外観とか、音とは別の付加価値でしかないって。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:36:56.30 ID:daH1FVry
武蔵は五輪書で書いてるよ
「大局で勝つには細かいことをおろそかにしてはいけない」
と300年も前に書いている
つまり、ピュアを追求するのには細かいことを積み重ねる必要があるのだが
その細かいことが理解できない層の人たちも大勢いるからこのような論争になっている
ケーブルの重要性はその一つである
ノーマルとベルデンとモンスターも聞き分け出来ないのだろう
ここで違いがないとウソこくよりも500円/1mあたりから始めればいのだ
素直な特性ではカナレもいいよ
業界の常識
高価な出費は必要ない

ハイエンドでノーマルケーブル使う勇気があるシトはロバの耳
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:43:38.28 ID:eXrrBINn
知ってたなら悪いんだけど、
0(ゼロ)って、どれだけ積み重ねても0のままなんだよ
420maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/18(日) 21:50:49.21 ID:mwRIolq2
>>418
ケーブルで音は変わらないから思ったように鳴らなくても
このケーブルが問題なのでは?とか悩まくてもいいんだよって事

別にブラインドやれとは謂わないけど目の前にスクリーンが現れた途端、
逃げ出す評論家とか針金ハンガーとモンスターを聴き分けできない
オーディオファイル()とかいっぱいいるしね

モガミも業務向け製品はコスト重視ってHPで謳ってるし
ありがたがってもその程度って事
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 21:52:35.04 ID:daH1FVry
0(ゼロ)って何のこと言ってんの?

色盲の人が青と緑が一緒と言っているようにしか聞こえないんだが
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:07:19.12 ID:daH1FVry
ちなみにギターアンプではカナレ使ってるけど
ノイズの乗りかたや音の質感がノーマルとはまったく比べ物にならないんだがな
423maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/18(日) 22:10:17.68 ID:mwRIolq2
>>ID:daH1FVry

>>404 が書いてるたとえ話のように限りなくゼロに近いって事
普通の人間には聴き分けは無理。オーヲタの常識は世間の非常識
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:15:48.64 ID:eXrrBINn
肯定派がどっかから持ってきたf特のグラフによれば、確かにケーブルで変化はしてたよ
一番差が大きかったケーブルの、一番差が大きい部分で0.009db違ったっけな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:18:46.62 ID:daH1FVry
普通の人間の話に限ってはわからないと思う

ただ私からすると違う、まあ、どちらも正論なのですがネ

価格comで見たONKYOのミニコン買ってケーブル変えた人は違いに気づいてたなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:21:48.92 ID:eXrrBINn
正しくは


私の話に限っては違う
ただ普通の人間からすると分からないと思う

だろ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:21:49.46 ID:daH1FVry
そうだね
モンスターは音がでかくなるよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:23:38.16 ID:eXrrBINn
あーはいはい。
音圧差の分かるグラフで示してね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:29:20.22 ID:daH1FVry
耳が悪いから目でグラフ確認しなきゃってね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 22:40:36.53 ID:eXrrBINn
その純粋な心、いつまでも大事にしてね。

俺くらいになると、無い物は無いし、あり得ない事は起こらない。
暗示も催眠も効かないし、例え知覚しようが世の中で認識されてない物は信じない。
夢も欠片もない人間になってしまったんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) 23:37:47.18 ID:1d96tRfi
>>430
他意があって言う訳じゃないから誤解しないで欲しいが、
そこまでキッパリしてると逆に清々しいな
0か1か。まるでPCM音源みたいだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 02:32:57.81 ID:GdJpzbKx
0か1ではなく0:72億 = 聞き分け出来る人:聞き分け出来ない人 でしょ。
433431:2013/08/19(月) 10:44:06.00 ID:eUTKUEC+
>430の人間性について言ったのよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 11:10:04.14 ID:vsf1umqF
まだやるの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 14:27:30.29 ID:OzPQ1yvl
何時までも続くよ。

だって他人に証明してもらうのを待ってるんだもの!
それ程証明が欲しいのなら自分で証明すれば良いのにね。
証明をする事が出来ない人程、証明証明と騒いでるのが良く分かるスレですね。
オーディオなんて至極簡単な事の積み重ねやって見れば良いのにね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 15:37:17.37 ID:KLzxw66s
そりゃ証明無しに「自分でやってみれば分かる」といい続けてたら永遠に終わらないだろうな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:13:10.28 ID:ciGqUI8f
オーディオなんて、オーディオのケーブルなんて、やってみれば分かる単純な事ですよ。
別に難しい事では無いですよ、それとも難しい事だと思ってるのですか?
あんな単純な工作でデーターを取る程の大げさな事では無いですよ。
オーディオと言ったって単なる低周波増幅伝送技術ですよ、噛みつきません、怪我もしませんよ。
人の取ったデーターこそ当てに成らない物は無いですよ、
一寸工作が出来れば出来る単純な事を何故やら無いのかな?
やってみれば直ぐに結論が出る事ですよ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 16:16:12.59 ID:vsf1umqF
金痛ましいからだろ
高い安いの問題じゃなく、
不確かな物に金を使うのは普通じゃない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:42:10.56 ID:GCeDYKLI
>>372
>電線には特性があるのも知らないんだね
モンスターケーブルの話だなそれ。

測定するの面倒そうだけど、データ出して説明してくれない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:48:43.04 ID:bSo9SQ/a
贅をつくした機材でノーマルを使うのは問題だな
ショップは気を使ってケーブルを薦めるがわかってもらえないということか?

王様の耳はロバの耳であった
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) 23:54:39.26 ID:vsf1umqF
そもそも、常識と電子回路の知識があれば、贅をつくした機材なんてのは必要ない事を理解出来る。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:10:05.06 ID:WUFiFPby
君は経済力と聴覚をなんとかしなさい
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:14:47.51 ID:wr2TElnY
給料の8割を趣味に使うくらい余裕だぞ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:15:30.43 ID:VtI6P3MR
データがでたところで自分で違いを判断できない人たちはわからない
というでしょう
彼らは水の味を見ようとしています
タイコはタイコの音ですが素材や作りで変化します

電子の移動が素材で変わることを知らなさ過ぎますね
445maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 00:32:49.05 ID:kAxbve8w
そこまで謂うのならブラインドでやってご覧なさいな
そしてAとBとの違いではなくスクリーンが現れる前に感じていた
音質変化を当ててね。電子の移動が素材で変わるんでしょ

ま、ポエム派の皆さんには無理でしょうけどね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:36:06.53 ID:VtI6P3MR
これらの人々は
山の水とドブの水を同じと言っているようなものです
少なくともノーマルとの違いぐらいはわかるはずだがね

君たちは永遠にドブの水を飲みたまえってか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:39:05.15 ID:wr2TElnY
電子の移動ねえ・・・w
電子回路の知識も持たず、オーディオだけの偏った思考で語ろうとするから、
イメージだけが先行するんだよ。んで、語ろうにも知識が無いから、苦し紛れにポエムが出てくるんだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:40:24.54 ID:wr2TElnY
>>446
なーに例え話にすり替えてるんだよ
水の話なんか誰もしてないだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:44:55.01 ID:VtI6P3MR
君の耳が悪そうだから水にたとえたまでだが
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 00:57:40.32 ID:VtI6P3MR
給料の8割を食費に使うぐらい貧乏だぞ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 05:14:42.39 ID:NX12yI5w
>>444
>電子の移動が素材で変わる

具体的にどう変わるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 07:34:27.37 ID:DJVTVX3w
ここで変わらないって言ってる人達は距離で減衰する事も知らないの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:07:23.18 ID:zUSAuV/b
では、スピーカーの音を計測したらケーブルの長さがわかるのかい?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 08:46:42.02 ID:/cu7eajZ
>>449
水、もしくは他のものへの例えは、いつも決まったオチになる。

水の違いは測定ですぐ分かり、被験者が逃げなければ、どの辺から知覚できるかも明らかになる。

ケーブルの違いは測定で簡単には分からないくらい小さく、
被験者が逃げてしまうので、どの辺から知覚できるか明らかにならない。
逃げない人たちの知覚レベルは明らかになっているが
逃げる人々はおれももっと知覚能力が優れていると言い張るのみ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 11:28:08.97 ID:J43mqBD8
塩を一粒舐める。誰でも塩だとわかる。
コップにいれて溶かす。いくら飲み比べて
もわからない。測定すればすぐわかる。
味覚は極めて微細な感覚だが、コップの
中の塩の精錬度だってわからない。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:19:30.00 ID:DJVTVX3w
>>453
お前アスペだな
質問に質問で返す奴は論外、ロクな奴じゃない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:31:13.01 ID:wr2TElnY
いくら他の物に例えたって、ケーブルでの変化量は変わらないよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:37:04.64 ID:uFLolFQd
>>456
言い返せないから人格否定か。プ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:44:41.41 ID:DJVTVX3w
PA屋やってる身なんだけどね、ライン、SP関係無く実際現場で減衰すんのよ

さらにはバランス伝送のマイクケーブルでも200m引き回したら外来ノイズにも悩まされるのよ
アンバラだったらもっとヒドイだろうね

これでもデータ出せとか言うの?ただのバカだろ
距離で変わるものだってあるんだよ。悔しかったらスレタイ、1に注意書きしとけカス

それとも距離引き回しても変わらない物あったら教えてくれよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:46:11.60 ID:DJVTVX3w
>>458
先の質問に納得出来る答えだしたら相手してやるよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:48:59.06 ID:/cu7eajZ
>>459
またバカの登場か。

一般オーヲタが使う適切なケーブルの話をしているわけ。
せいぜい数m。

そんなに悔しいの?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:50:25.74 ID:VtI6P3MR
音がわからない坊は頭も悪かった

ナットク!
カネも無いらしい
部屋はボコボコの石膏ボードにビニールクロス
スピーカーはべこべこAVボードかタンスにポン置き

失礼なヤツ、奴らは犬のウンコを踏んだ土足でお邪魔するらしい
おっと日本人じゃなかった
日本語は勉強したが耳が悪い
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 12:58:33.15 ID:DJVTVX3w
>>461
そういう突っ込み入れたいならスレタイやテンプレに入れとけよw
おら、ケーブルで音変わらないんだろwww
音が変わらないケーブル売ってくだしあwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 13:04:28.49 ID:VtI6P3MR
mp3の荒れた音源だとノーマルか電話線のほうが聞きやすいぞ
高音質ケーブルだと荒が出るからな
俺はそんなの使ってないけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 15:25:57.92 ID:TA7cGWy/
そんなに減衰が気になるなら超伝導ケーブル作ればあ〜
それなら明らかに差異があると言える
でもって普通のケーブルとブラインドテストで正解してね♪
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 16:59:37.14 ID:DJVTVX3w
>>465
そんなにスゴいなら作ってくれよ。世界中のPA屋も買ってくれるからwww
ケーブルで差異も出ちゃうんだろ?音変わっちゃうんだろ?
ブラインドテストしてみたいはwww
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:00:26.29 ID:VtI6P3MR
耳が悪い人に何を言っても無駄だった
おそらく10kHz以上は聞こえないからツイータが不要
フルレンジだろうがFE103だって違いがでたんだよ

単に耳が悪いだけ
営業的にはごまかしも有りえるが物理的、化学的にウソは通用しない
物理的に違うものが同じとは、音響メーカーの開発が無意味になってしまうのです
ホラフキの難聴って怖いですね、物理特性までもネジ曲げようとしています
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:01:20.83 ID:OuxiwzIc
ブラインドてすとなんてしなくてもやってみれば分かるよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:07:49.09 ID:qqQbzfaC
>>466
やりたきゃ御勝手に♪

ワタクシは「十分短いケーブル」で十分です
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:16:46.74 ID:DJVTVX3w
>>469
だから何?
コロコロID変えてまで粘着するなんて女々しいな
気持ちわりーんだよド素人が
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:24:45.94 ID:VtI6P3MR
ノーマルケーブルは一番カマボコ型特性だがそれが好きな人もいる
タイムアライメントが計算されたスピーカーでは違いが出やすい

旧式アンプでバランスの悪いスピーカーではそれ以前の問題が発生しているのでケーブルどころではない

したがって違いを感じ取ることが出来ない人は環境が悪いか耳が悪いかのどちらかである
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 17:28:15.99 ID:qqQbzfaC
なーんだ逆ギレで終わりか

つまらん
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:01:00.78 ID:VtI6P3MR
しかし耳が悪いのは短所でもあるが長所でもあります
耳がいいと音の違いに満足出来ずオーディオの泥沼へと迷い込んでしまうのであります

恐ろしいことに音へのこだわりで滝のように浪費してしまう可能性だってあるのです
耳が悪ければ、ラジカセやせいぜいミニコンで満足していたでしょう
だから難聴のお方は経済的に考えますと非常にメリットがあると言えるのです

どうかその経済的な難聴の耳をお大事になさってください
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:31:23.37 ID:J43mqBD8
耳がいくら良くても無理。
聴覚の差なんて、人間の脳の錯覚
よりも遥かに小さいから。錯聴の
研究で明らか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 18:51:15.42 ID:/cu7eajZ
×耳がいいと音の違いに満足出来ず
○頭が悪いと音の違いに満足出来ず
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:12:56.72 ID:91F6MOIN
肯定派だが、ケーブルは正直、10万以上は全く意味ないな。
そんな金があるならルームチューニングにかけるべき。
目が覚める。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:19:01.17 ID:VtI6P3MR
金額的にはその人の収入レベルによるから月収1000万の人には関係ないが
私は1万までにしています
たまに比較用にノーマルケーブルも使用してます
遊びの範囲内ということでしょうか

宝くじが当たったら10万のでも買えますね
478maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 19:28:34.13 ID:OimurKjl
ケーブルの音質改善効果なりイコライジング効果なりを自分以外の第三者と
全く同じように共有できない時点でそれが脳内補正だと認めるべき

普通の赤白ケーブルがカマボコですって?何を持ってカマボコと謂うのか理解してるのかな?
オーディオ誌に書いてある事を何も考えずにそのまま使ってるって感じだね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 19:28:34.91 ID:91F6MOIN
極めて個人的な俺リサーチでは
日本人の7割はリスニングルームの狭さ、閉鎖構造からくるブーミーな低音を
「豊かな量感」だとか「迫りくる音圧」だとか言ってる。
過剰な低域は全帯域の解像度を下げるし、音の後ろにノイズをつきまとわせる。
それをケーブルなんぞで解決する事は不可能。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:07:12.84 ID:VtI6P3MR
>オーディオ誌に書いてある事を何も考えずにそのまま使ってるって感じだね

ワシは本や雑誌は買わないしほとんど読まない
音は好みがあるから共有する必要はない好きなケーブルを使えばいいのです
私には耐えられないがトーンコンの低音最大でないといけない人もいるのです

あなたのようにケーブルに楽しみをもてないのはかわいそうだが仕方ない自分の耳を恨みなさい
特性以外にも音の出かたも違って聞こえるのが真実です
あなたの耳の不遇には脱帽です

ケーブルでブーミーは解決できません、視点がズレてる
481maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:13:51.30 ID:OimurKjl
>>480
じゃあカマボコってどういう事?カマボコじゃないってどういう事?
説明してみて
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:20:48.90 ID:VtI6P3MR
カマボコ特性も知らないのか?

あなたのオーディオは多分カマボコです
483maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:23:41.96 ID:OimurKjl
知ってるんでしょ?なら教えてよ。なんでカマボコっていうのかなー
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:25:59.03 ID:VtI6P3MR
辞書には載ってないが
カマボコ特性はカマボコを食べると耳が悪くなるっていう意味
485maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:27:04.52 ID:OimurKjl
測定した周波数特性の高域と低域が同じように減衰していて
グラフにして可視化するとカマボコの切断面みたいだからでしょ

なんで赤白ケーブルがそうだと知ってるの?そこから聞きたいなぁ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:28:48.53 ID:VtI6P3MR
カマボコを切るとの両端がダラ下がりだろう
487maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:32:24.52 ID:OimurKjl
なんで赤白ケーブルが両端ダラ下がりでカマボコの切断面見たいって知ってるの?
じゃぁ高級ケーブル()のはどうなってるの?もちろん言えるよね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:33:16.42 ID:VtI6P3MR
だから君も毎日カマボコを食べなさい
そうすれば高価なケーブルを買わなくてもすむ

カマボコでますます難聴になってCDラジカセで十分と言い張っている連中もいる
特に大阪人に多いらしいよ
489maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:35:49.29 ID:OimurKjl
ハナシを逸らさないでまじめに答えて欲しいんですけど
ケーブルで音が変わるって信じてる人は皆あなたみたいな人と思われちゃーうよぉー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:36:02.82 ID:VtI6P3MR
高級ケーブルにはワサビが入っている

一般世間では板ワサという

音響メーカーの人間は板ワサを食べると上司から怒られる
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:37:04.49 ID:wr2TElnY
オーディオを趣味にしてるんならさ、
ケーブルなんかに金使わないでオーディオに金使えよな。
492maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/20(火) 22:37:12.45 ID:OimurKjl
何だネタか。ID真っ赤にして損した。(´・ω・`)ガッカリ…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:40:27.77 ID:VtI6P3MR
ケーブルの音には相性があるので聞きなれたシステムでしないと
いきなりブラインドやれと言われてもそりゃ無理

家族の電話の声はすぐにわかるけど2,3度会った人の声は判別がつかないのと同じ
適当に組み合わせたシステムでのブラインドのやり方が間違い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:42:35.65 ID:VtI6P3MR
だいたい
部屋4割
スピーカー4割
アンプ、CDP、ケーブル合わせて2割
らしい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 22:44:35.89 ID:wr2TElnY
アホかw

スピーカー2割
アンプ0.5割
残った金は貯金だろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:03:03.48 ID:VtI6P3MR
ワシャ食費が8割、高熱水費が払えない
貯金は食いつぶしだろ?

綿棒にエタノールをつけて耳を掃除すると耳の感度が少し上がる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:32:45.67 ID:vJBkk63J
よくまあ君たちこんな下らない無駄話に付き合うね

夏休みももうすぐ終わりだろ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) 23:34:49.17 ID:PLAspEzg
結論からゆうとピュヤオーディオではほとんどケーブル素材による変化は
顕著ではないが

ギターでは遥かに異なるぞ、プロミュージシャンは
ギターシールドにかなりこだわり持ってるし

特にエフェクターやトランス、プリアンプ配線は音が激変する。

つまり、プロミュージシャンは耳が崇高しておるから
例えば、内部配線にユーゴスラビア産のケーブルを使用したりする

これゎケーブルに含まれる不純物、埃等が電子をランダムに移動させるため
かなり音が良くなると
プロミュージシャンはやっぱ、おまえらアマちゃんとは異なるぞ!

もっと耳を鍛えよ称えよ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:23:38.58 ID:m6U4YoUt
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:25:59.60 ID:m6U4YoUt
>>480
お。この人も糞耳確定ではないか。

>ワシは本や雑誌は買わないしほとんど読まない
と言いながら、書いていることは雑誌と酷似、それも同じ間違いで。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:28:38.44 ID:m6U4YoUt
>>493
昨日はバカのオンパレードか。

>ケーブルの音には相性があるので聞きなれたシステムでしないと
>いきなりブラインドやれと言われてもそりゃ無理
ケーブルが何か分かっている時は、どこでも、すぐに違いを指摘できるほどの良耳。

いっぽう、ブラインドだと自分以外の世界の全てのシステムで、
聴き分けできないと言い訳する。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:32:35.80 ID:m6U4YoUt
>プロミュージシャンはやっぱ、おまえらアマちゃんとは異なるぞ!
そもそもプロだからケーブルの音の違いを聴き分けでき云々の根拠が分からない。

確かにギターケーブルは信号レベルが低い、ハイインピーダンスなど
差は出やすいが、それも電気理論にしたがった違いにすぎない。
バカでなければシールド、ロス・・・・・はちゃんとできるだろ。

プロミュージシャンも思い込みで音が変わって聴こえているだけと思うけどね。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 06:35:43.07 ID:m6U4YoUt
少し付けくわえると、ハムが明らかに混入している人いるよね。
もしくは接触不良でガリガリ音が出るとか。
これを故意にしている場合は、ケーブルで変わるが、本質的には意味がない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:29:33.52 ID:z85dIaPP
>これゎケーブルに含まれる不純物、埃等が電子をランダムに移動させるため

そもそも、電子がケーブル内を「移動」するって考えがアウト
水とホースの例え話と勘違いしてるんじゃね?
まさか電子はプラスからマイナスに流れるとか思ってるの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 11:35:29.82 ID:rLg1wTRF
不確定原理猫魔伝送ケーブルとか作れば売れるのかしら
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) 23:28:38.83 ID:DbbNO02w
>これゎケーブルに含まれる不純物、埃等が電子をランダムに移動させるため。

未開の土人かよwww
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 00:27:16.44 ID:MYLLzSGX
>>504
え?電子はケーブル内を移動するんじゃないの?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:30:55.46 ID:4dKBedeD
電子はゆっくり移動はするけど、アンプからスピーカーまでの距離を移動するには何十分もかかる。
電子の移動と電気信号が伝わるのとは全然別の話。
風が流れるのと音が伝わるのくらい違う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 01:54:33.48 ID:ggUtSXHh
でも、音は交流信号だから、アンプ内の電子がスピーカーまで移動する事は起こり得ない。
電子がどんなデカいのかしらないけど、不純物や埃にぶつかるとか意味分からないし、
移動する電子の99.9%は、真っ先に銅の原子にぶつかってるから、不純物の原子にぶつかる電子なんてごくごく僅か。
銅だろうが不純物だろうが、原子にぶつかり続ける電子の動きはランダムだし、
そもそもそれがどう音質に影響及ぼすのか、皆目見当もつかん。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 07:50:40.39 ID:6cjB2W0P
>>509
間違った知識で得られた結果は間違っている。

それを指摘すると逆切れしたケーブル厨は俺にはそう聴こえるんだ、
だから俺は正しい、お前も経験しろと言ってくる。
それはプラシーボ、プラシーボを排除した実験をすれば・・・・・というと
糞耳、貧乏人・・・・・と罵倒して負け犬は逃亡する。

間違ったことを出発点とした事柄はどんなに経験を積もうが無駄。
すなわちケーブル厨のやっていることは全て無駄、無意味・・・・・と指摘すると
俺は金持ち、そんなはした金、実際に変わって聴こえるのだから・・・・・と自分を慰めるようになる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 08:19:59.29 ID:FLDRXSez
>>510
>間違った知識で得られた結果は間違っている。

ロジックが間違えている。
知識が正しいか間違っているかは白黒をハッキリ付けられない。

例として、天動説と地動説でカトリック教会が権力を持っていたときは
天動説が正しいかったので、ガリレオは地動説を唱えたが、認められず、
地動説を唱えないことを宣誓させられた。

それについて、地動説が世間一般で正しいとされるまでどれぐらいの
時間が掛かっているのでしょうか?(ワシは詳しく知りません)

もしかしたら、相対性理論では、天動説も正しいといえる理屈が成り立ってしまう。

プラシーボを排除した実験をすれば・・・と主張したいようだが、
プラシーポを完全に排除できる実験など存在しない。

情報理論ではプロトコル(通信の約束事)を排除したら、情報は伝わらないと証明されている。
お前らに言わせると、そのプロトコルもプラシーポであると扱うから、ロジックもなにもない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 09:47:54.21 ID:6cjB2W0P
>>511
なぜ電子の挙動に天動説が出てくるのか、頭の構造は?
それにその当時の天動説って自分を中心に天が動いているというやつだろ。
天自体が動き・・・・・なんて論理ではない。

>プラシーポを完全に排除できる実験など存在しない。
これは実例を上げれば意味のないことであろう。

A.ケーブル買ったんだ
B.聞いてみようよ

A.交換したよ、すごく音変わるね
B.驚いたよ。10万円?さすが高級な音が

C.じゃあ俺がいつものやつと今回のやつを交換するよ
 どっちがつながっているか判定してよ

A.今回品、正解
B.従来品、間違い

A.今回品、間違い
B.今回品、間違い

何度かの試行後

A.今回のではプラシーボを完全に排除していないので
 今回品の方が高級な音が正しい。
B.高級な音に聴こえるのだから、実際の音も高級なんだ

C.では赤黒持ってきたのでそっちも試そうよ
A.B. 今日は疲れて正確な耳でないから遠慮するよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 13:23:21.30 ID:36lIuuTY
全て思い込みです、瞬時に消え去る物それは音です。音楽です。
高価なケーブル安価なケーブルそれは思い込みです。
音が変わるのも音が変わらないのも思い込みです。
変わると思えば変わるし変わらないと思えば変わらないそれが音です。
糞耳だと思えば糞耳だし良耳だと思えば良耳と思えるそれが音です。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 14:54:19.46 ID:TV/OItZz
水の味でホースの長さまでわからないが電線による違いはある
10万のケーブルがダメなだけだろ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:24:46.39 ID:gS30vxO7
仮にケーブルで音が変わるなら、ミキサーの入力Aに糞ケーブルで入力信号を入れ、ミキサーの入力Bに高音質ケーブルで同じ信号を逆相で入力し、適切なゲインを設定すれば、ケーブルによる変化分のみを抽出できると考えるがどうだろうか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:44:53.14 ID:TV/OItZz
なにもそこまでする必要はないだろう
聞けばわかるはず

バカと難聴には効く薬はないから薬は出ないと耳鼻科の医者が言っていた
死ぬまでわからないと言い続ければ少しは気がすむだろう
オーディオも何事も少しの違いを積み重ねないと最高には到達はできないものだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 15:52:16.02 ID:6cjB2W0P
>>515
過去にそれと同じ原理なことやった人いたよ。
測定誤差範囲内で差はなかった。

しかし、ID:TV/OItZzのように絶対に差がないことを認めたくない人が
ボリュームを上げ差成分が聴こえる、おれはこの差でケーブルの音の違いが分かると言い張った。

要は実社会に引きずり出し、ブラインドを試行し聞き分けできないことを
分からせない限り、ケーブル厨は絶滅できない。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:09:51.39 ID:AN/LQdNu
デマとは、誰かが意図的に本当ではないとわかっていて広げていくものです。
「ケーブルで音が変わる」これも商売的に行き詰まったピュア業界関係者が
意図的に流したデマです。デマは、「デマゴギー」が語源。 デマゴギーとは、
「相手を中傷し、悪評を招くように流す、虚偽の情報」。またデマゴーグとは、
「感情的・情緒的アピールを駆使して大衆の激情や偏見に訴え、権力(公的
ポスト)を獲得・維持しようとしたり、その主張を拡散しようとする政治家
」のことです。(日本大百科全書)
嘘とは、意図的に事実ではないことを語ることですが、だますつもりはなくても、
結果的に事実と反すれば「嘘」と言われることもありますね。ユーザーが思い込み
で「ケーブルで音が変わる」、「俺にははっきりと判る」というのも「嘘」に
あたります。
流言とは、「ケーブルで音が変わる」というような真実ではないデタラメを、
口コミを通して広がっていいくことがらです。流言は、だれかがわざと広げよう
としているのではありません。広げている人に悪意はなく、確信している場合も
ありますが、半信半疑ながら話題に出して、結果的に広がっていくこともあります。
それによってピュアはどんどんオカルト化しています。
自分だって信じていなくても、話題に出しただけで広がっていくのが、流言(デマ)
です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 16:10:44.85 ID:AN/LQdNu
デマと流言は、このように本来は違う意味ですが、流言という意味で「デマ」や
「嘘」が使われることもありますね。「ケーブルで音が変わる」というような
誤った情報も、意図しない流言のときもあれば、誰かが意図的に作り出した嘘の
内容が、悪意のない人によって広がることも多いでしょう。
流言(デマ)が広がる理由としては、社会心理学の研究によれば、流言が発生し
、広がる条件として次の3つがあります。

1.重要であること。たとえば、命や財産にかかわるような重要なことであるほど、
流言は発生しやすくなります。ピュア業界にとっては「ケーブルで音が変わる」
「コネクターのメッキの違いによって音が変わる」「CDPやアンプの音の違いが
明確に聴き分けられる」ことにしなくてはもはや商売がなりたちません。

2.あいまいさ。はっきり分かっていることは流言が起きにくいのですが、良く
分からない事柄に関して、流言は発生しやすくなります。「どのように聴こえる
のか」、音質に関する評価なんて主観的なものなので、そもそもピュアにおいては
評論自体が成り立つはずもなく、適当な主観的ポエムの名人が先生呼ばわりされる
業界においてデマはどんどん増幅、拡散されていきます。

3.不安。人々の不安が高いほど、流言は発生し、広がっていきます。「ケーブル
による音の違いが判らないのは自分の耳が悪いからなのか」「それともシステム
自体に問題があるのか」「もっと高い物に買い換えないとだめなのか」、「ケーブル
で音が変わる」というデマが不安を伴ってあたかも事実のようにどんどん増幅、
拡散されているのがピュアの現状です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:38:55.59 ID:TV/OItZz
戦後オーディオの発展と共に音響ケーブルも研究されつづけてきました
今ではケーブルで音が変わるという事実は一般ユーザーを含め常識となっております
もしもケーブルで音に影響が無ければ不要な研究開発としてここまで成長しなかったでしょう

今日、市場には1m数十円から数万円のものまで出現しております
我々に1m数万円もするケーブルが必要かどうかは疑問が残るところではございますが
さしあたってはご自分の経済規模に見合った安価な数種類のケーブルで比較されるのが
よろしいかと思います

音響ケーブルのたゆまぬ研究により今の高音質音源は皆様の手元にたどり着くのであります

音響ケーブルでの音の違いがなければ市場は自然淘汰され、ノーマルケーブル一色となっていたことでしょうが
現実にはどうでしょうか?
中にはいかがわしい高価なケーブルや自社のケーブルのみが本物とするあやしいものもございます
またケーブルの選定には十分にご自分の経済力と見合ったものをお使いください

高価過ぎるケーブルを買ってしまいケーブルでは音が変わらないなどと不特定多数にデマを流してはいけません
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 17:54:19.61 ID:ggUtSXHh
>今ではケーブルで音が変わるという事実は一般ユーザーを含め常識となっております
>もしもケーブルで音に影響が無ければ不要な研究開発としてここまで成長しなかったでしょう


んじゃ、トルマリンも、マイナスイオンも、ゲルマニウムも、
全部効果があるから市場で陶太されないって理屈になるな。
522maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 18:21:42.18 ID:RIVHYyq2
緑色のペンもなにげに生き残ってるね
523maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 18:32:50.12 ID:RIVHYyq2
ケーブルで音が変わるっていうことが当たり前になっていたせいで
オーヲタはどこに行っても異常者扱いされるからね

他のアクセもそうなんだけど、ケーブルが一番根が深いし規模も大きいので
それがだいぶ変わってきたことはいい傾向

大手オーディオメーカーはケーブルの研究開発なんざやっていないし
高純度銅を売りたかったマテ屋さんたちもほぼ撤退しちゃった

残ってるのはケーブル商売の高粗利を捨てられないとこばっかでしょ
いい加減気づきなって。ケーブルでは音は変わりません。すべて脳内補正です
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 18:38:07.98 ID:ggUtSXHh
もっと突き詰めれば、日本の教育レベルが低いんでないの?
どうも、日本人は理数に弱い人多い気がする
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:07:08.43 ID:TV/OItZz
耳が悪すぎる

頭もか、、、

負けた
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:12:52.72 ID:TV/OItZz
実は、日本人の常識をコケにすることを喜びとしてしまった
害国のおサルさんっだったんですね
その精神のガンコさには同情するところもございます
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:18:43.95 ID:ZU3Z7mIy
いいじゃん、趣味の世界なんだし好きにすればいいんだよ
変わらないって思うなら100均ケーブル使えばいいし、変わるって思うなら自分が満足するまで試せばいい
そもそも議論する意味が無い
お互い相手を言い負かしたいだけじゃん
528maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 19:23:41.70 ID:RIVHYyq2
自分と同じじゃないからって "日本の常識"、"耳が悪い"、"頭が悪い"、"外国人" とか
下品な事書かなきゃいいんだけどね

個人の主観だったらポエムなんだし、何を使おうが別にいいと思うな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 19:44:26.09 ID:jvXWMyPY
ケーブルの差が分かる人間は、差が分からない人間より優れている、という思い込みさえ捨てれば、ケーブルで音が変わるという思い込みは暖かく見守ります
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 20:42:21.61 ID:1Uwuipob
>>517
> >>515
> しかし、ID:TV/OItZzのように絶対に差がないことを認めたくない人が
> ボリュームを上げ差成分が聴こえる、おれはこの差でケーブルの音の違いが分かると言い張った。

ではその状態で被験者に知らせずに入力信号レベルをゼロにし、差成分が聴こえるか問えばいいのではないだろうか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 21:58:01.90 ID:TV/OItZz
耳が悪いシトは真実をポエムという
この方がたに真実を知らせる方法はかいもく検討がつきません
先人の苦労をドブにすてるようなものでございます

私の耳にはアルテックとJBLが同じ、
ヤマハもソニーもパイオニアも同じ音と言っているような錯覚に悩まされます
壁は思った以上に高いのであった

感じることができないから違いを否定するのであればマイスターレベルの人は存在意義がなくなってします
532maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 22:14:41.70 ID:RIVHYyq2
真実ねぇ。例えば

"分厚い中域"、
"どこまでも伸び続ける高域"、
"どっしりした低域"、

を実現しているケーブルの周波数カーブを見せてもらえたら
そして ID:TV/OItZz が感じている好ましい音質改善効果を他の誰かが
全く同じように共有していることを客観的に示してもらえたら
またそちらに戻るかもね

ま、無理でしょうけど。なぜならそれはあなたの脳内だけだから
証明のしようがないでしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:28:35.78 ID:2fF4WyX0
まー、特にデジタルアンプで音量最大にすると、ツィーターにノイズが乗る訳よ。
なんかうにゃうにゃ言ってる訳。

で、このノイズが出ないようにシールドしまくったケーブルだと音が死ぬっつーか、音が前に出ていかない。

だから、極力ノイズが乗らなくて音が前に出てくるケーブルがいいケーブルだな。

値段とかあまり関係ないね。
ケーブル使う場所にもよるし。
プリ→パワー間とか。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:34:22.19 ID:ggUtSXHh
スピーカーを正面に向けるって事?@@
535maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 22:39:06.33 ID:RIVHYyq2
>>533
それをどうやってあなた以外の人に同じように感じてもらえるの?
私には全くその方法が判らないんですけど

ていうか、普通の人にはあなたが何を謂ってるのかさえ
理解できないと思う
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:50:32.76 ID:ggUtSXHh
ようやく分かった。

ポエムを理解出来てない奴 → 初心者
ポエムに染まってあれこれ騙されてる奴 → 中級者
自らポエムを発するようになった奴 → 上級者
ポエムを理解しようとせずに否定する奴 → くそみみ、どしろうと
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 22:57:10.99 ID:TV/OItZz
人間の耳はオーディオより精巧に出来ています
後ろの音と前の音を聞き分けます
騒音の中で特定の音だけを聞くことも出来ます
テレビの音だけに集中することもできます
バイオリンの音だけに集中することもできます

このように特定の音にだけ反応することができます
これには脳の働きが関係しています
しかし微妙な音の違いでは逆に補正が働き同じ音としてとらえることもあるのです
電話のよく似た声が同じと判断してしまった場合にはなんとも恥ずかしいものになります
トーンコンで高音を上げた音に気づかずにいると音質を元に戻した時に高音不足に感じますが
これも脳の自動調整によるものです
一般的には中音には敏感ですがケーブルで違いを感じやすい超高音や超低音には気づかないことが多いのです

仮に周波数特性が同じでも音の波形には三角波、サイン波などはまったく違う音であり
周波数特性からは音質を完全に想像することはできません
音楽は複雑な音がからみあっています
初心者におちいりやすいのはどの音が違うのかがわからないということです
しかし熟練者はシンバルやベースの音の違いにいち早く気づくことができるのです
それは中高音が耳に刺さるように聞こえるケーブルや全体的にモヤがかかったように聞こえるものなどさまざまです

以上のケーブルによる音の違いは何度か聞き比べれば実際に感じ取れるものなのです
538maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 23:02:22.02 ID:RIVHYyq2
>>537
ヒエラルキーの頂点にいるオーディオ評論家がブラインドを
避ける理由を説明して欲しいな

最上級者なら聴き分けできるんでしょ。目の前のスクリーンなんて
関係ないじゃない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:07:55.78 ID:ggUtSXHh
>人間の耳はオーディオより精巧に出来ています
出来てません。脳が精巧なのです。

>後ろの音と前の音を聞き分けます
前方にある2個のスピーカーだけでも、後ろから聞こえるように錯覚するほど曖昧です。

>騒音の中で特定の音だけを聞くことも出来ます
脳内で選別しているだけで、逆に言えばそれしか聞き取れていないということ。
測定すれば全ての音を正確に計測することが可能です。

>テレビの音だけに集中することもできます
>バイオリンの音だけに集中することもできます
それは脳が情報にふるいを掛けているだけです。
つまり、全ての情報を処理しきれないため、脳内で情報を歪ませてるだけに過ぎません。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:13:25.36 ID:TV/OItZz
私がいう耳とは脳を含めた聴感覚全体を指しています
541maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/22(木) 23:14:56.62 ID:RIVHYyq2
>>540
なんだ結局脳内補正でしたって落ち?ID真っ赤にして損した。(´・ω・`)ガッカリ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) 23:17:58.73 ID:TV/OItZz
>オーディオ評論家がブラインドを避ける理由を説明して欲しいな

高音質になるほど違いが微妙になるので身の保全のためであると判断できますね
ラジオとミニコンくらい違えば喜んで参加するはずです
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:00:42.09 ID:8pJ0T94+
評論家やジャーナリストは経済界の飼い犬です
スポンサーの都合のいい話をするのが仕事です
評論家はスポンサーを含めたビジネスです

自社商品をボロですよと書くカタログは見たことがありません
カタログではどんな三流の商品であっても優れたように書いています
よってカタログから商品を想像してしまうのは誤解を生むことになります
カタログの写真の写り具合の良さで選ぶと悲惨な結果になるのです

評論家のいうことを信じると破産します
訪問販売員や電話勧誘の言うとおりにすると破産してしまいます
自分の経済力と商品価値を比べて決定されるべきです

浪費する必要はありません
私は電線屋ではありませんがちまたには数千円で買える優秀なケーブルはあります
結構楽しめるものです
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 00:49:07.30 ID:a9nATCRU
ミキサーの入力Aに糞ケーブルで入力信号を入れ、ミキサーの入力Bに高音質ケーブルで同じ信号を入力する。

この状態で、入力AとBのバランスを連続的に変化させながら同時に多数の被験者に音を聞かせ、AかBかを判定させ集計する。

統計的に見て、 入力バランスの変化と被験者の回答に相関があれば、ケーブルの違いを検知できると言えるだろう。

この方法なら、不正解をして恥をかくという被験者の恐怖心を柔げられるのではないだろうか。

ブラインドテスト、みんなで受ければ怖くない。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 01:53:40.94 ID:sqDUN5O3
>>544
そもそもそういう試みに逃げる人がケーブル厨なのだから実現は難しい。
しかしいい方法だからネットで行えばよい。

例えば
〜1分 Aケーブル
〜2分 Bケーブル
〜3分 Aケーブル
というように。

実際にはサンプリングしてディジタル処理すれば容易に実現可能。

これで、何分〜何分がどのケーブルかを当てさせればよい。
±2sまでを正解とすれば被験者も納得であろう。
自宅の世界で一つだけのケーブルの差が出るシステムで聞けるし。

問題なのは録音などでケーブルの差が失われたとかいつもの言い訳で終了のような気も。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:01:26.13 ID:sqDUN5O3
>>542
>高音質になるほど違いが微妙になるので身の保全のためであると判断できますね
評論家、ここのケーブル厨は良く
誰でも分かる差、この差が分からないのは糞耳、貧乏人
と良く言うが、

自分自身が聴き分けできないのだから、
今後はそういう表現止めたら?

例えば、自分の高音質なシステムでしか分からない差、
ブラインドでは緊張して分からない差とか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 02:43:06.31 ID:8pJ0T94+
全員に共通して言えるのは
違いがわかる範囲で音質を追求すればいいのです

ケーブルの音の違いがわからない人はノーマルケーブルで十分
違いがわかる人は自分に合ったケーブルを探すのが楽しみになります

生まれて初めて買ったコンポでケーブルを変えてみたが
自分には違いがどうにもわからないというのも正直な意見だと思います
しかし経験を積み重ねることで将来わかるようになる可能性もあります

音の違いについてのネットでの討論は参考意見になります
高音質を追求するには違いを把握しておいたほうが有利に作用します
ご経験を積み重ねられることが大事です
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 05:50:23.41 ID:qdSPZ5g2
ケーブルで音が良くなるケースは確かにある。
でも、それは実は「前に使ってたケーブルの音が悪いだけ」なんだ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 08:58:29.09 ID:R9TgywlM
>>545
ネットに流布するのは良い案だと思う
ツイッターなどで拡散すれば世論を啓蒙出来る

卓とPCはUSB接続で録音出来るし今時の卓なら安物でも2chなら96KHzで伝送出来るからね

アンチとなる人はいるだろうが数の暴力で包囲出来るであろう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 11:46:43.22 ID:mtG2oO1z
>>547
>音の違いについてのネットでの討論は参考意見になります
ブラインドで聞き分けできない以上、音は変わっていない。
すなわち変わった気になっているにすぎない。

これを一般用語でオ○○ーという。
他人のオ○○ーを参考にするって、気色ワルー。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 13:05:49.93 ID:R9TgywlM
スピーカーケーブルによっても音は違ってくると
北島三郎のレコーディングミキサーを務めた荻野宜邦氏も
自身の著書【良い録音を行うためのレコーディング・ミキサー心得帳】で触れている。

同書のP182にて書かれている。
その変化の情報提供元はJBLだそうだ。

以下、写真にて

本文
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0983220-1377229917.jpg

著者について
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0983221-1377229917.jpg
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:29:06.33 ID:qdSPZ5g2
スピーカーケーブルはスピーカー内部配線が一部外に飛び出した物だからな
音が変わって当たり前じゃん
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:38:43.81 ID:DEg2SycP
そもそも「電子パーツで音の違うのはおかしい」とならないのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:42:24.90 ID:nR47DPiK
ケーブルによって音が変わるのはあると思うけど、それが良い音かと言われれば疑問だな。
結局味付けの問題でしょ?そうでないとじゃあ本物のいい音ってなんなのよって話になる。
もちろん生で聴く以外の話ね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:47:51.45 ID:qdSPZ5g2
電源ケーブルは味付けの問題じゃないでしょう。
機器の電源部の一部なんですから、機器の機能に直接影響します。

インコネやスピーカーケーブルは味付けの問題が大半でしょうけど、
ノイズが入ってしまえば音は悪くなりますし・・・
そもそも、プラグはどれも音質を劣化させますからね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 15:52:45.69 ID:qdSPZ5g2
ケーブルを味付けの問題だと思ってしまうのは経験が少なすぎると思います。
まあオヤイデあたりはそういう品揃えですから、勘違いするのも無理ありませんが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:02:39.64 ID:iCyslJeW
○○に掛かれてたから
○○も言っているから
ハイエンドケーブルが売られているから

音が変わる理由はそんなんばっかじゃん
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:12:52.95 ID:8pJ0T94+
自動車バッテリーを100V/ACに変換してつなげば電線に起因する電源ノイズからは開放される
出来ればトランスを無視して変圧後に直接電源コンデンサに供給すれば良い

これ以上のクリーン電源は見当たらない
問題は少々面倒なことと充電の手間がかかり現実的ではないことだ
業界では電柱切り離しの術と言われ、電源ノイズ対策の最終手段である
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:15:50.29 ID:Q4VEtXF/
クマオ君はインコネだけをアクセサリー扱いしてた

電ケーは機器の一部、SPケーはスピーカーの一部って言ってた

コテの中では最もオデオに詳しかったのにいなくなっちゃって残念
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:21:20.63 ID:qdSPZ5g2
インコネも機器の一部と考えたらどうでしょうか。
その場合、上流機器側の一部とします。
少し無理がありますかね・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:35:59.25 ID:8pJ0T94+
人間の五感には個人差があります
味覚、視覚、触覚、臭覚、と?
あとひとつはなんでしたか?
問題の聴覚ですね

クラシックギターとフォークギターが同じに聞こえるとケーブルが悪いのではないということでしょうか?
経済的なお耳をお持ちなのはご先祖様に感謝すべきです
ただそのお耳でケーブルによる音の違いを経験するには並々ならぬ努力を要するのは避けられないことでしょう
ちなみに私の母は高齢でもあり難聴です
夜中に大音量の音楽を聴いても気づかない程です、それはメリットでもあるのです
どうか、その難聴をお大事になさって下さい
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 16:37:01.71 ID:Y2T692Zh
何も具体性の無い物でもっともらしい話しをしてるよ、可笑しいね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:00:32.31 ID:R9TgywlM
>>557
JBLの提供だぞw
変わる事に文句あるなら素人のお前がプロのミキサー、メーカーに言えよwww

それか変わらないという明確な著書なりで示せば良いじゃん
偏屈理論で変わらないと示されても説得力ないは

いつも大声の変わらない派がヤケに静かだな、もっと>>551に触れなよw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:42:17.20 ID:iCyslJeW
結局、「JBLが言ってるから」って事だろ?
科学的に変化のないことは示せるけど、何度説明してやっても理解出来ないみたいだからもうしねえよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 17:52:52.76 ID:SaF/iC+d
>>563
事例証拠なんかいくら集めても伊美がないと何度言えば(ry
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:25:53.89 ID:R9TgywlM
>>564
変わらない派の連中というのは科学だーなんだーだけで頭ごなしに批判で取り合おうとしない連中しか見ない

ソース出したんだからソースで対抗しろよと
科学で実証出来るなら論文なりあるだろうに
個人の笊勘定で納得しろっても説得力無い

スレタイやスレのルールが明確にされていないとは言え、変わらないと謳っている以上は
>>459のケーブルでの変化に付いての説明責任があるだろうに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:27:33.33 ID:R9TgywlM
>>565
何も示せないゴミクズおいしいれす^p^
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:31:31.89 ID:iCyslJeW
ほら、昔音が変わるとほざいてた奴がどっからか持ってきた、
ケーブルでの音圧の変化のグラフだ。
縦軸が音圧、横軸が周波数。

http://homepage2.nifty.com/NEGY/image7.gif
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:34:38.05 ID:SaF/iC+d
>>567
変わる派も何も示してないんだが。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:44:35.26 ID:R9TgywlM
>>568
サンクス…ってこれ無線じゃないか?
dBuじゃなくてdB/kmだしfsも何か桁が…
それにアナタは変わらない派だしょ?何故に変わる派のソースを。
あれか、高度な煽りか


>>569
事例出したんだから煽るなら事例だせよと
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 18:52:55.77 ID:SaF/iC+d
>>570
事例証拠って言葉知らないのか

ゴミのぶつけ合いなどする気はない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:00:35.92 ID:R9TgywlM
>>571
笊勘定に対しての皮肉だよ

>568は真摯に対応してくれているではないか
人の話に耳を傾けない輩とは関わりたくないのでレスは不要
何度でも罵って自己満足してれば良い
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:00:43.00 ID:9BaBXh62
>いつも大声の変わらない派がヤケに静かだな、もっと>>551に触れなよw
荻野宜邦氏はバカかつチキンという事は分かった。
それともケーブルの違いをちゃんと確認してから書いているのかな?
それなら参考にするが思い込みなんて参考になるわけないじゃないか。

オーディオ誌は宗教誌 & 有料カタログと分かっている時代、出版されているから
内容が正しいとは相当知能レベル低いね。
確かに思い込みでそのように聴こえているということは否定はしないけどね。
でも無意味でしょ、それが分からない?

JBLに関してだけど単なる一企業でしょ、それもバカな。

マッキンとかベルデン辺りと実際に体験も踏まえ議論して欲しいよ、
詐欺業者としか言いようがない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:19:17.60 ID:8pJ0T94+
エレーコッチャーー

耳の悪い警官が証拠を出せと言ってる

逃げろー

冤罪じゃ、冤罪じゃー
575maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 19:21:39.38 ID:Mmas/WCX
>>573
そんな平日の真っ昼間に貼られたガセ記事に
脊髄反射なんてできないっつーの

あなたはサブちゃんのレコーディングミキサー氏やJBL(ハーマン)が
カラスが白いっていたら信じるわけ?
氏ねって謂ったら氏ぬの?

だいたい元ネタにエビデンスとなるものなんてなんにもないじゃん
ケーブルの構造でハイ上がり、ロー上がり、ドンシャリになるんだったら
周波数カーブが提示できるはずでしょ

できないんだったら脳内でそう聴こえてるってだけでポエムなんですけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:22:26.74 ID:SaF/iC+d
>>574
耳が悪いとか言うから証拠出せって言われるんだろ
出せないなら撤回して去れ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:22.78 ID:R9TgywlM
>>573
そんな分かりきった内容でしか煽れないの?
無名のアナタがプロの耳に何言おうが空しいだけ
土台に上がるならソースを出しなよ

JBLもなんの根拠も無しにあんなの書くの?
それこそ捏造してるかもしれないが、それこそやっつけかもしれないが立場を明言する以上はデータはあるだろうに
578maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 19:31:53.99 ID:Mmas/WCX
アンカーミスっちゃった。 >>573 ごめんね

>>563 ID:R9TgywlM
そんな平日の真っ昼間に貼られたガセ記事に
脊髄反射なんてできないっつーの

あなたはサブちゃんのレコーディングミキサー氏やJBL(ハーマン)が
カラスが白いって謂ったら信じるわけ?
氏ねって謂ったら氏ぬの?

だいたい元ネタにエビデンスとなるものなんてなんにもないじゃん
ケーブルの構造でハイ上がり、ロー上がり、ドンシャリになるんだったら
周波数カーブが提示できるはずでしょ

できないんだったら脳内でそう聴こえてるってだけでポエムなんですけど
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:32:17.56 ID:R9TgywlM
>>575
コテハンのアナタよりは信用出来るよw
580maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 19:39:15.45 ID:Mmas/WCX
>>579 ID:R9TgywlM
ハナシを逸らさないでちゃんと答えてほしんですけど

あなたはなんのエビデンスもない記事を有名メーカーや
レコーディングミキサー氏がそう謂ってるってだけでなんの疑問も持たずに
鵜呑みにしてせっせと拡散してるって事だよ

オーディオ誌の記事を鵜呑みにして拡散する
構造と全く同じじゃん
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:39:49.30 ID:8pJ0T94+
歪感の違いは?
音離れの違いは?
聞かないとわからないだろうなあ
変わらないとする一派は机上の空論であり
変わるとするのが歴史的事実

変わらない派こそ変わらないデータをでっち上げてみてはいかがなものか?
また変わらないことで都合が良くなる理由が知りたい
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:43:33.35 ID:iCyslJeW
主観でしか物事を語れないガキには何言っても無駄ってこった。
だって、客観視することを知らない奴が音の変化を「体験しちゃった」んだから。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:52:39.80 ID:SaF/iC+d
>>581
歪み感の違い、音離れの違いを感じたこと自体は特に否定も肯定もしない。
そう感じたという事実があるだけ。

問題はそう感じた原因であって、なぜ短絡的に「ケーブルの交換によりスピーカーから出る音が変化したから」と決めつけるのか。

その証拠を出せと言っている。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:04:23.60 ID:R9TgywlM
>>580
確かに根拠とは到底言えない稚拙な内容であるとは思うし自分がやった構造についても同じ

なぜわざわざこれを貼ったか?
これに触発されて変わらない派から決定打が出る事を期待したから

今回のでこのスレの性格が露呈したと思うよ
実際にどちらの立場もケーブル変えてグラフ取るだけで相手を沈められるのにやらない
決定打をキチンと示さないのはどちらも結局お互いの言質取って楽しんでるだけさ

このスレ自体が不毛なのよ
ちなみに俺は自身がどちらの立場かは一度も明言はしてないから悪しからず
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:06:14.08 ID:iCyslJeW
今更分かり切ったことを、鬼の首を取ったかのようにw
586maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 20:06:20.39 ID:Mmas/WCX
>>581
私はケーブルで音が変わるっておかしいなって疑問に思って
簡単なブラインドをやってみてまったくダメだったよ
だから転向した。それだけ

今は変わるって事の客観的な事実を知りたいだけ
ポエムじゃなくてね

変わらなくて都合がいい事は "ケーブルが原因で好ましくない音なのかな?"
とかいちいち気にしなくていい事。脱ケーブルできるとアクセ関係も
アホらしくなるので気にならなくなる。とても快適
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:21:10.18 ID:R9TgywlM
>>585
いやいやw
アナタは変わらない派の何かソース貼ってよw

せっかく貼ってくれたやつは変わる派のだし、第一あれ違うでしょ

基準音がサイン波なんなのかも分からんし
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:23:23.14 ID:iCyslJeW
ソースなんか要らんだろ
きちんと高校出てるくらいの頭があれば理解出来るはず。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:30:20.57 ID:R9TgywlM
>>588
アホクサ
まともな話にならん
まさにこのスレに相応しい人物だったとはね

じゃあの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:30:43.55 ID:qMZWoxJA
>>551
面白いね。
コレは何か科学的に説明が付くかも。
ケーブルが短いとその特徴も弱まりそう。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:39:09.85 ID:8pJ0T94+
>ケーブルが原因で好ましくない音なのかな?

自宅の部屋で高音質を再現出来るとショップやホールに足を運ぶ必要が少なくなります
私がコンサートホールで生音を聞きに行く理由は生音を聞くことで耳を初期化するためです

煮詰まった時、生ではこんな響きだったよねっと正しい方向に向かわせてくれます
ケーブルはその為の手段の一つとしては必要でした
どのケーブルが生の響きを再現できるかがケーブル選びのポイントになりました
いちいちケーブルを気にするのが楽しみであり結果が良ければ選択が正しかったことになります
相性のいいケーブルが見つかった時に努力は報われます
ただし高価なものな実用的でないのでプロも使っていないと思うので1m数百円のもので
2000円もあれば済みます
スピーカーの音質に合わせてとっかえひっかえするのも楽しみの一つです

うまくいった時は、自分一人のためだけに目の前で演奏してくれているようで幸せな気分になれます
スピーカー、アンプ、CDP、ノイズフィルター、ケーブルはその為の道具です
592maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 20:48:05.35 ID:Mmas/WCX
>>591
それはあなたの感想であって客観的事実の立証ではないでしょ
いくら夏休みだからって感想文を書かれても困っちゃうな

だからいってるじゃん。個人の主観で楽しむならべつにお好きなようにって

自分の意見が正しいいんだとここで拡散したいのなら
何らかの客観性を示して欲しいなって事
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 20:58:40.46 ID:8pJ0T94+
脱ケーブルしたことは客観的に整合性があるとは思えません

「自分の意見が正しいいんだとここで拡散したいのなら
 何らかの客観性を示して欲しいなって事」
これはあなたにも同義語です
脱ケーブルしただけではあなたの変わらないとする客観性のある証拠は
何一つ確認が取れていません
594maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 21:07:13.88 ID:Mmas/WCX
>>593
ケーブルメーカーのモガミ電線のホームページを見てみるといいよ
ttp://www.mogami-wire.co.jp/

"計測してもデータに変わりはないが、
まだわかっていない何かがあるから変わるんだ"

って謂ってるけどそれならブラインドしても判るよね
それもAとBは違うってことじゃなくて好ましい音質改善効果
まるごとね

でも評論家は逃げるし、ついぞ出来たって話は聞かない
これで十分でしょ
595maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 21:17:20.51 ID:Mmas/WCX
直リン見つけたんで貼っとくね
http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:17:22.23 ID:qMZWoxJA
ブラインドテストする場合、ケーブル長は何メートルぐらいにするの?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:21:23.31 ID:R9TgywlM
>>590
好レスありがとう
しかし、ここは音楽どころか人の話すら聞こえなくなっている偏屈者の溜まり場
おまけにレスを求めておいて読んで終わりのクソコテもいるんだ
相手にしちゃあいけないよ

声高らかに変わりそうとか言うと老害に目を付けられちゃうから気を付けるんだ

良いかい?ここは不毛な言質取りをしあって優越感に浸るだけのクソスレなんだ

ケーブルを変えて楽しむ分には良いが、変わったとか言うと肴にされてしまうんだよ
598maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 21:27:55.88 ID:Mmas/WCX
>>597
このスレのスレタイ読めば判るよ

"じゃあの" ってさよならって意味かと思ってたけど
田村みたいに I'll be back! って使い方もするんだね

変節早過ぎだし少し冷静になったらぁー?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:36:47.09 ID:NbdoD9tQ
キモッ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 21:52:36.41 ID:R9TgywlM
>>598
アナタにじゃあのは言ってないw
改行位しか煽れないwチェゲラ

スレタイ読んだよ【いろいろケーブルで音が変わるのは思い込みだった85】
じゃあ>>459の距離による伝送損失やノイズの問題について説明してよ。音が変わる事に違いはない
どこにもここのスレタイが音質についてだとは断定してないもんね
601maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 21:58:57.86 ID:Mmas/WCX
>>600
うーん。じゃあここの板名読んだらって謂われるよ。私みたいにさ
PAや楽器にはもっとふさわしい板があるでしょ

冷静になんなって
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:12:17.35 ID:R9TgywlM
>>601
熱くなってすまんね、確かに板違いではあるがここでは一般の人であろうがプロ用機材やプロ用ケーブルを使っている人もいるでしょう?
PA屋でかつ自宅でオーディオやってる俺から見てもちょっと変わらない派が目に余ったからさ

別に>601が悪い訳じゃないんだけどさ、一般的なスケールで進めたいなら1で書いとかないと
中には変わり者で100m巻きのまま使ってる人だっているかもじゃん
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:17:29.04 ID:8pJ0T94+
>>594

どこを読んでるんだい何をやっても変わるて書いてるぞ
そか、目も悪かったんだっけ?
「オーディオ業界特有の詐欺的商品が多発する理由」には同意する

1974年から1975年にかけて、秋田大学の金田昭彦さんと、オーディオ評論家の江川三郎さんによって、ケーブルで音が変わるという、従来の電気音響工学の常識を覆す発見が行われました

しかし、我々は、注意深い実験と理論的研究を蓄積した結果、金田・江川予想は正しいと判断していますし、NEGLEXと他のオーディオケーブルの最大の違いも、この点にあります。

つまり、ことオーディオに関する限り、音に無関係な要因はなく、何をやっても音は変わるわけで、ここに、オーディオ業界特有の詐欺的商品が多発する理由があります。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:29:05.66 ID:8pJ0T94+
しかし、資料が古いねケーブルで音が変わるのは業界の常識だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:35:22.41 ID:qMZWoxJA
>>597
たまに出てくる有益だと思えるネタ目当てで見てる。
606maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 22:50:19.95 ID:Mmas/WCX
>>603
ケーブルの製造販売している老舗のメーカーがいくら計測しても違いはない
って書いてあるでしょ

それでも違いを感じられるのは人間の耳が優秀で計測器では測れない
何かを感じているから変わるんだと

だったらブラインドでも百発百中でしょって事。でも出来てないよね
それはどういうことか考えようとしないのかなー。とても不思議

>>603 のレスは評論家やオーディオ誌が謂ってる事を自分の都合のいい用に
解釈して拡散してるのと同じでしょって事
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 22:58:15.56 ID:8pJ0T94+
>だったらブラインドでも百発百中でしょ

微妙な違いの100個のスピーカーでも判別は出来ない、またそれだけの音を記憶できない
でも微妙なものを除き数種類は判別できるはずだが記憶するという作業が必要になる

んーよっぽど耳が悪いんだね
同情するよ
で、補聴器は買ったの?
608maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 23:15:24.98 ID:Mmas/WCX
>>607
だからぁー、どこで覚えたのかは知らないけど "耳が悪い" って言葉で
話を逸らすのはやめてもらえるかな

計測器が測れない現象を人の耳が知覚できるのなら、
別にそんなの覚えなくても判るでしょ。ただ目の前にスクリーンが
あるだけなんだからさ

音質改善効果の細かなニュアンスは若干ずれたとしても
AとBは違うくらいは余裕で100%のはずだよね。高性能なんだからさ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:19:17.54 ID:8pJ0T94+
スクリーンとAとBの意味がわからない
610maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 23:22:19.30 ID:Mmas/WCX
>>609
それくらい自分で考えな。男だろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:26:55.49 ID:8pJ0T94+
たぶん、AがノーマルでBがベルデンだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:31:25.27 ID:8pJ0T94+
で、Cがカナレで、Mがモンスター

とでも言わせたいのか?
613maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/23(金) 23:36:45.60 ID:Mmas/WCX
・・・。ID真っ赤にして損した。(´・ω・`)ガッカリ…

もうメンドクサイから次からAA使っちゃいたい。効率悪杉
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:38:37.52 ID:8pJ0T94+
待てよ
Mはモガミと三菱電線の可能性もある
Hは日立だな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 23:49:29.60 ID:8pJ0T94+
スクリーンの向こうには裸のお姉さんを置いて欲しいとの要望も捨てがたいのですが?
616ひみつの検閲さん:2024/07/07(日) 12:12:44 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2017-09-11 06:04:11
https://mimizun.com/delete.html
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:00:02.66 ID:shffUI4z
思い込みと決め付けがすべて
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 00:00:08.58 ID:xEzciPTR
あんなイカサマの骨董品の在庫処分の年代物ケーブルはわしゃ持たんぞなもし
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 01:30:18.53 ID:65z5p2z3
正しい知識を身に着けて、自分で考えてほしい。
オーディオケーブルなんてオカルトなんだよ。

専門書を買って第九章を読みなさい。

聴覚心理学概論 [単行本]
B.C.J.ムーア (著), 大串 健吾 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/%E8%81%B4%E8%A6%9A%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E6%A6%82%E8%AB%96-B-C-J-%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%A2/dp/4414302757
価格: ¥ 4,725 通常配送無料
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 04:01:12.48 ID:TbyUg/X0
【各社のフラッグシップ電源ケーブル能力比較】

■アキュフェーズ APL-1(定価21,000円)
同社の178万円のプリアンプ「C-3800」に標準装備されていた電源ケーブルを単売。
各帯域のバランスに優れ、情報量も多く、安心して使える1本。
このレベルのケーブルが2万円で買えるとは驚きだ。
アキュフェーズのアンプを使ってる人に是非とも購入して欲しい1本。

■ラックスマン JPA-15000(定価21,000円)
同社標準のJPA-10000よりワンランク上のフラッグシップモデル。
S/N感が極めて高く、中低域は厚くパワーがあり、高域は繊細に抜けていく。
システムの音色を変えず、そのままワンランク上へと引き上げてくれる。
実売価格が1万8000円なのも嬉しい。
ラックスマンユーザーに自信を持ってオススメしたい1本だ。

■エソテリック 7N-PC9300 MEXCEL(定価367,500円)
高解像度。低域がどっしりと厚く安定し、中域は高密度、
高域はややロールオフしているが、それが聴きやすい音色を生んでいる。
アコースティック楽器の再現性には目を見張るものがある。
アキュフェーズやラックスマンのフラッグシップケーブルに
一歩も引けを取らない優秀な電源ケーブルである。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 07:48:31.35 ID:T3VuuZ5X
>>620
評価の説明が文学的で技術的にはどれも意味不明だなw

なるほど、みんなポエムって言うわけだわw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 08:17:35.91 ID:2nw8RIQw
>577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) 19:25:22.78 ID:R9TgywlM
>>573
>そんな分かりきった内容でしか煽れないの?
>無名のアナタがプロの耳に何言おうが空しいだけ
>土台に上がるならソースを出しなよ
無名、有名は全く関係ない。

幼稚園児が電気理論、電気計測などでケーブルで音が変わらないことを
説明すればそれは正しい。

ノーベル物理学者が変わって聴こえるのだから音は変わっていると言えば、
それは間違いでありバカ呼ばわりされる。
ただしそれだけの頭脳がある人は、電気理論、計測で違いないこと、
音が変わっていなくても差を感じる脳を持つ人がいる・・・・・
など説明すれば音は変わっていないことを理解できるはず。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 08:21:54.99 ID:2nw8RIQw
>土台に上がるならソースを出しなよ
例えばhttp://uploda.cc/img/img5213dde67f216.bmp
銘柄など不明だが電気理論を知っていればごく当たり前の測定結果。

利得が0dBというのは、例えばCDPとアンプの入力が直結している状態と同じ。
直結なのだから、電気信号は全く同じ、すなわち音は同じ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 08:24:09.39 ID:2nw8RIQw
現実に音が違っているのなら電気信号は変わっていなければならない。
その実測結果を出せば音が変わるという証明になる。

しかし、ケーブル厨はそんな簡単に取れる結果を未だに一つも出せない。
時々1kmのケーブルなんて負け惜しみでいうバカが出るが。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:01:02.62 ID:m7TfNAgr
>>624
データ面白いね。14mという中途半端な長さのグラフでは無く一般的なオーディオライクな長さでのグラフを是非見たいですね

>その実測結果を出せば音が変わるという証明になる。
>しかし、ケーブル厨はそんな簡単に取れる結果を未だに一つも出せない。

これは変わらない派にも言える事だろ?簡単に取れるならさっさと結果取って変わる派を沈めたら?
いつまでも言質取りを楽しみ合い時間を浪費したいなら別だが
626maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/24(土) 10:18:53.34 ID:ykb8yglZ
>>625
だからケーブルメーカーのモガミ電線がいくら計測しても
変わらないって書いてあるじゃん

モガミはケーブルで音が変わるって謂っててそのバイアスが
かかってる状態でも計測しても変わらないって謂ってるんだよ

光コンピュータ()とやらでなければ計測できない未知の領域を
人間が知覚できるのならブラインドテストでその傾向が示される
はずだけど未だかつてそんな事例はない

糞耳
普通耳
良耳

にグループ分けされてもおかしくないのに結果は糞耳だけ
これで十分じゃん
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:24:25.84 ID:TbyUg/X0
CD誕生時に散々言われてたな

これからはデジタルですから、どのCDプレーヤーを使っても同じ音です。
見て下さい、データ上では全て同じです。
これからはオーディオ雑誌や評論家は不要になりますよ。


って
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:25:53.97 ID:TbyUg/X0
そもそもバイナリ一致してるのに音が違うってところから全て始まってるんだよね
SHM-CDなんかもそのパターンでしょ

些細なことで音が変わっちゃうから、そこにつけこんだ商売が始まる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:30:36.18 ID:2nw8RIQw
>>625
ケーブル厨はバカ、という典型だな。

>14mという中途半端な長さのグラフでは無く一般的なオーディオライクな長さでのグラフを是非見たいですね
例えば2mのケーブルの特性、サルでも分かるよ、キット。

>これは変わらない派にも言える事だろ?簡単に取れるならさっさと結果取って変わる派を沈めたら?
>いつまでも言質取りを楽しみ合い時間を浪費したいなら別だが
http://uploda.cc/img/img5213dde67f216.bmp
これが音が変わらない根拠、を理解できない人がケーブル厨。
幼稚園から勉強しなおそうよ、サルより賢くなろうよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 10:31:49.84 ID:TbyUg/X0
人間の耳は、繊細かつ大雑把という性質を持ってて、
これもオーディオの難しさの1つなんだよね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 11:02:46.46 ID:AwKPae2/
とーぜん、抵抗やらコンデンサーでも音変わらないんですよねーw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 11:09:08.52 ID:0HkZeFkW
市販品レベルの性能なら、知覚出来る違いは無に等しいな。
極端な例でいけば、ツイーターのネットワークに電解コンデンサ使うと、
応答速度の違いから、計測結果に違いは出るかもしれん。
それでも知覚出来るかどうかと言われると、限りなく出来ない確立の方が高いが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 11:52:26.11 ID:2nw8RIQw
>>631
音が変わるか変わらないかを確認するもっとも簡単な方法がブラインド

@今からA抵抗に変えます
A今からB抵抗に変えます
B今から
・・・・・

で、A抵抗、B抵抗のA、Bを言わないだけ。
2回くらい間違えば音が変わらないことを理解できるであろう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:00:24.34 ID:xEzciPTR
お前らケーブルの違いがわからないならCDPやAMPの違いもわからないくらいの耳だろ

ピュアオーディオ失格レベル
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:01:26.06 ID:m7TfNAgr
>>629
なんだ鏡見て話してるのか、納得。ここは日本、日本語から習おうか
例えば2mの〜って件も憶測で締め括ってるだろ?威勢良く出したグラフも所詮1本のデータだろ?平均値だとは書いてないだろ?

これじゃあ比較出来んだろうに。簡単な計測で結果出せるんだろwそれ出すだけの簡単なお仕事ですよよよw

>>626
俺にだけ安価付けられても…>624もだしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:22:56.15 ID:2nw8RIQw
>お前らケーブルの違いがわからないならCDPやAMPの違いもわからないくらいの耳だろ
というかケーブル厨も分かっている気になっているだけ。
音が変わる物は現代欠陥品のほうに分類される。
例えば、真空管アンプ、ディジタルアンプ・・・・・

CDPはメカに問題ありというのは知っているが、音的に問題あるものに
出会ったことはない。
1万円以上出せば十分だよ、by ムンド。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 12:50:29.68 ID:m7TfNAgr
>>636
本当にバカだったか
ジッターすら知らないのか
638maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/24(土) 13:08:00.82 ID:ykb8yglZ
ジッターって一兆分の一の時間軸のゆらぎでしょ
そりゃない方がいいんでしょうけど普通に稼働してる
CDPなりDACなりだったら気にしなくていいんじゃないかな

ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110000075770
ttp://ci.nii.ac.jp/els/110000075770.pdf?id=ART0000419683&type=pdf&lang=jp&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1377317195&cp=

>>637 はジッターをどんなふうに聴き分けてるの?もしかして神?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:44:44.12 ID:bxX4IdVb
それが連続して不定期・定期的に起きるから音質に影響する
例えば10回中1回ジッタが発生したとしてストリーミングされる音声信号にジッタが与える影響は何回あると思う?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 13:50:38.03 ID:xEzciPTR
CD盤上のデータはどれも同じだけど

DACの性能とアナログ回路、電源回路が違うだろ?
641maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/24(土) 13:54:53.20 ID:ykb8yglZ
>>639
音声品号にジッタが与える影響って何?濁るとか曖昧な表現じゃないよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 14:06:27.89 ID:2nw8RIQw
ジッタに関しては一種の周波数変調となるから電気信号への影響はある。
実際に試聴テストも行われており、聞き分けできる差があると言われている。
しかし、そのジッタ量は市販のDACのジッタ量よりはるかに大きい。

したがって、ジッタの影響はノイズ以下で、当然音が変わるという話ではない。
ま、コスト削減でCR発振器を使った機種があるとしたら、ジッタの音質への影響はあるのかもね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:35:16.43 ID:LWzoGn/C
良くなる悪くなるは別として
ケーブル変えて音が変わる体験くらいこの板にくるようなやつならいくらでもしてると思うんだが

LANケーブルだけは意味わからんが
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 17:47:56.68 ID:0HkZeFkW
その体験を主観で捉えるか客観で捉えるかか両者の違いだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:13:37.37 ID:jmDYBAra
m当たり¥1,000のと¥1,000,000のケーブルでは価格に1,000倍の差が有るが、出て来る音に
1,000倍の違いは無い。この辺りを、メーカーはきちっと、説得力のある説明が出来ないから
何時迄経ってもオカルトの世界的なイメージがつきまとう。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 18:41:05.09 ID:2nw8RIQw
>>645
>出て来る音に1,000倍の違いは無い。
可哀そうなくらい必死だな。

音は変わらないのだから、何倍といっても意味がない。

もし聞き分けできる差があるのなら、その差の価値はその人の主観の問題であり
別に1000倍の金を出しても問題ない。

ケーブル厨に問いたいのだが、逃げずにブラインドを受け、100万円のケーブルと
赤黒を聴き分けできなかった場合、それでも音は変わると言い続けるのだろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:05:10.64 ID:xEzciPTR
名も知らぬベトナム料理とインド料理を当てるには
当てる前にその味を記憶しておくという作業がいるだろ

目隠しによる味の違いは説明できるがベトナム料理なのかインド料理なのかは
記憶に無い限りは当てるころは不可能

マイスターとはわずかな違いを記憶するところから始まる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:30:42.27 ID:2nw8RIQw
>>647
とある日のSS誌の試聴室の1コマ
Aケーブルは100万円、赤黒は100円です。

@今からAケーブルに変えます
A今からBケーブルに変えます
Bどんな音でしたか
CAは100万円だろ、だから音の情報量が全く違う
DBは赤黒だよね、お話にならない
・・・・・

ブラインドは上記で、Aケーブル、BケーブルのA、Bを言わないだけ。
2回くらい間違えば音が変わらないことを理解できるであろう。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:36:35.28 ID:2nw8RIQw
>>648に補足
AケーブルとBケーブルの音の差を感じない評論家は
変わって聴こえるまで何回も試行を繰り返してもかまわない。

ただし、原稿の締め切りまでにはよろしく。
あと、読者が興味を持つようにポエムでよろしく。

というのがいつもの試聴記事。

ブラインドは全く同じことをするが、A、Bは伏せておき、正誤の確認がある所が違う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:45:08.65 ID:AwKPae2/
で、具体的にはどんな機器/システム構成?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:46:19.46 ID:xEzciPTR
それはハズレた人の例であり何の根拠にもならない
評論家は原稿を書くのが仕事でブラインドは仕事ではないから専門家とは言えない
音響メーカーのマイスターレベルの人に持ちかければいいのではないか
40年も前から実証されていること何故今デマで固める必要はないよ
実際には線の太さでも変わるのを経験している人は多い
電圧や電流の量によって電線の太さも変わる
細い線では大電力を送れない
ゴク細のエナメル線でも試せるが大電流を流す前に熱が出て焼き切れる
音声信号は交流電流なので音声信号においても同じ
なんでこんな初歩の初歩を説明しなきゃならんのじゃ?

計測法としてはスピーカーの音をマイクで拾いデジタル符号化すればいい
パソコンならビットの違いを数秒で発見できる
そんな暇人はいないと思う
周波数特性ほどあてにならないものはない
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 19:59:41.73 ID:2nw8RIQw
言い訳はもういいんだがなー。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:02:41.60 ID:xEzciPTR
もうひとつ分からなかった原因があるとするならば

100万のケーブルがどうしようもなくダメなケーブルであった可能性もある
オーディオが値段に比例しないと言われる理由だね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:03:45.63 ID:0HkZeFkW
出た出た。極細の線ww

例えば、コンポ付属のケーブルは、コンポの最大出力に対して十分余裕を持たせた太さのケーブルを使っている。
出力に見合わない細いケーブルは、音の変化じゃなく、回路の欠陥。
必要以上に太いケーブルは、オーバースペック、または無意味。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:08:08.64 ID:0HkZeFkW
それとも、今にも焼き切れそうな細い線と比較して、
「あー全然音が違う」とか言って感動してるのか?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:09:02.15 ID:m7TfNAgr
>>642
主語が無いから全然意味わからない文章だな
従って〜以降の結論付けする為の根拠となる過程や結果が抜けてるんだけど
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:15:40.42 ID:xEzciPTR
初心者はわからないからショップのお勧めで揃える人もいる
ショップにとってはいいお客さん
カネがあればノーマルケーブルでガマンしてケチる必要もない
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:22:06.81 ID:AwKPae2/
>>652
>>654
ねえねえどんなシステムつこてんの?やっぱハイエンド?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:27:07.47 ID:0HkZeFkW
俺は回路設計がしっかりしてて、電気的に欠陥の無いアンプと、
それに見合ったインピーダンスと能率のスピーカー使ってるよ。
ケーブルはホームセンターに売ってる赤黒コード。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:37:17.91 ID:xEzciPTR
電気的に欠陥のあるアンプだったらジャンク
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:40:29.93 ID:0HkZeFkW
>>658
何をもってしてハイエンドになるのか教えてくれ。
アンプならどういうアンプがハイエンドになるの?
スピーカーなら?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:45:36.22 ID:AwKPae2/
そうですよねー、普通の人にはわからないですよね
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:46:18.49 ID:bZxo7/5D
真理に近づいてきましたな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:49:37.72 ID:xEzciPTR
ここで学ぶものは
100万でもノーマルケーブル並みの音質のあやしいケーブルが市場に出回っているから
用心しなさいということだね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:56:25.67 ID:0HkZeFkW
>>662
質問に答えなよ

アンプのローエンド、ミドルクラス、ハイエンドは何で区別するの?
メーカー希望小売価格?増幅回路の種類?電源回路の設計?

スピーカーは?
エンクロージャーの材質?使ってるユニットの値段?
それとも、メーカー希望小売価格?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 20:58:18.96 ID:AwKPae2/
で、どんなシステムつこてんの?それでだいたいわかる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:01:47.47 ID:xEzciPTR
ワシも聞きたいおー

おせーて
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:09:53.72 ID:0HkZeFkW
アナログアンプとして、ケンウッドのR-7pro
デジタルアンプとして、ONKYOのミニコンポとカーステ、あと中華デジアン
スピーカーはONKYOミニコンポ付属のと、R-7proとセットにするやつ、
あと自作の3Wayスピーカー。
ジャンクで買ったダイアトーンのDS28Bはもはや机の脚と化してる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:12:55.36 ID:6ZTh8ks3
結局メーカー、価格という参考情報がないと不安で仕方ない、それがケーブル厨房
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:15:48.44 ID:xEzciPTR
ありがとうほー

あなたのシステム参考になりもーした

これからも反論にめげずがんばってください
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) 21:37:37.20 ID:bY75D8tx
仏罰は、
某都銀にも波及・・・
672maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/24(土) 22:25:12.66 ID:ykb8yglZ
私はメインが CDM9NT、α907LTD、LHH700、
SP-10MK3,407/23+103,3012R+SPU-Gold GE
と皆さんに比べればシスコンレベルかな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 04:47:58.87 ID:JPNclllV
アンプを頑張ってE-560にしようぜ。
674maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/25(日) 14:47:49.47 ID:zeMclOiv
>>673
プリメインでしたら今ので十分です

一線を越えてセパにもし行くのなら、骨董派としてはC-280VとP-500Lとか
C-290VとP-1000とか目指したいですね。ま、当分無理でしょうけど
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 14:59:50.82 ID:C7z54Q6j
なんかキツい音出てそうですね
676maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/25(日) 15:11:29.37 ID:zeMclOiv
>>675
キツくはないですね。私の主観ですがー狭い部屋で厳しい置き方のわりには
奥行きを感じさせてくれてなかなか気に入ってます

第三者の意見としてスピーカーから音が聴こえてない見たいというのがありました
私もそう感じる時があります

上を見ればきりがありませんから一線を越えられずに
停まっているって感じですね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 15:14:19.58 ID:JPNclllV
このスレ、ケーブル交換の歴史を知らずに語ってる奴がいそうだから、俺が教えてやるよ。

ケーブル交換は元々、プロのスタジオで始まったものなんだよ。
プロの機材ってのは値段が高いわけ。単品で数百万円で、総額何千万円とかするの。
だから機器を容易に入れ替えることができないわけよ。高いから。

それで「じゃあ音が気に入らなかったらどこで調整するの?」って話になったとき、
「ケーブルくらいしかいじれるところねーじゃん」ってなった。
ケーブルならベルデン、モガミ、三菱電線、ゴッサム、カナレ、オヤイデと
揃えても数万円で済む。音の変化は機器交換と比べたら些細なものだけれど、
変わらないよりよっぽどいい。だからプロの間で流行ったんだ。

たまに家庭用オーディオで、安い機器使ってるくせにケーブルを何度も交換してる奴いるだろ?
あれは意味が分からない。お前はとっとと機器を買い換えろっての。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 15:16:52.18 ID:JPNclllV
うわ、少し上の奴とIDが被った。
なんか妙な気持ち。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 16:11:48.85 ID:G5lQ9eHx
×プロの機材ってのは値段が高いわけ
○スタジオでは必然的にケーブルが長くなるわけ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 16:29:11.98 ID:bb+3SAjl
だな

20年たつと別物だ

ワシャ色々試してみたが結局最新の安いアンプを使ってる

CDPはDVPはわずかな違いだったのでガマンしてる
ケーブルのほうがCDPより面白い
681maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/25(日) 16:56:38.50 ID:aWNZU+MK
>>677
よく訓練されたプロケ信者さん?

ケーブルで音が変わるはオーディオ評論家の江川三郎氏が
謂い始めたことだよ

最初は誰も相手にされなかったけどほどなく定着して
当たり前になって世界に広まった日本初の悪しき例

江川三郎 - wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%B7%9D%E4%B8%89%E9%83%8E
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:03:25.85 ID:ZSNacl80
オーディオマニアよりもスタジオでの流行が先だった。
オーディオマニアの中の一部しかケーブル交換していない時代、
既に録音スタジオはケーブル交換していた。
マイク交換と同じ感覚。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:19:33.22 ID:bb+3SAjl
あの頃にオーディオの音質が急激によくなっていきて

同じ頃アメリカでも同様にケーブルは装置の一部のように吟味されだした
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:24:15.45 ID:CdVNQiji
物理的に何が違うかを吟味しないっていうのは科学じゃないな。

「いまだ解明されていない何か」があるって?wwwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:25:27.73 ID:G5lQ9eHx
波動エネルギーの事ですね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:53:52.51 ID:bb+3SAjl
まだ科学が耳に追いついていないってことは確かだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 17:59:13.64 ID:G5lQ9eHx
いや、聴力は完全に解明してるよ
追いついてないのは脳科学
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:42:58.48 ID:iLKuDn8U
まぁレコスタ、ミックスダウンも科学だけで音楽を創ってる訳じゃないですしおすし
ミュージシャンという右脳派を相手にするには感覚的な話も時には必要だったんだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:55:34.67 ID:0LJohuLE
それってミュージシャンをバカにし過ぎ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 18:59:50.94 ID:bb+3SAjl
人ヒトの聴覚は発育とともに徐々に発達していくものであるので、
乳児は成人と同じ聴覚をもってはいない。
音を感じることはできても、それを周波数別に分別して音を理解する側頭葉の発育が不十分であるためである。
検知はできるが、認知ができないのである。
したがって、生下時に十分な聴力がなく音が聞こえない状態で育ったヒトは、
たとえその状態が成人になってから良くなっても、音声を理解することができない。
脳で音声信号を処理することができないのである。
これは視覚についても同様のことが言える。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:07:41.23 ID:CdVNQiji
>>690
認識できないけど検知してケーブルの違いを識別できるわけだ。
人間って素晴らしい生き物だね。

www
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:17:11.75 ID:bb+3SAjl
>>690はWIKIからの転載だが

人類の一番の問題は
何故、何の目的で人類がこの星の上で生きているのかは永遠の謎だろう

進化論があるが人類が空を飛びたいと思っていたならば空を飛ぶように羽根が生えてもおかしくない
なぜ蛍が光ることができる装置を体に身につけたのか?
蛍は知っていたのか?

永遠の謎である
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:23:49.34 ID:0LJohuLE
>>690のWikiでは聞き分けできる気になっているケーブル厨はどう解釈できるの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:24:52.57 ID:PuqFVm1B
>>692
偽薬効果も永遠の謎だったのか?
人間ってダメじゃん

www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:31:40.57 ID:bb+3SAjl
ケーブル厨の解釈としては
成長の段階や環境変化で個人差があるとでもしておくかな

それはハゲ、胴長短足も同様だがそれらは遺伝の可能性が高い

コウモリは哺乳類でありながら空を飛び、10万Khzの音を認識する
何故このような機能を身につけることができたのだろう?

あなたと私の耳や目の性能が違ってもなんら不思議ではない
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:38:44.76 ID:0LJohuLE
>ID:bb+3SAjl
へー、そういうことを言いたいんだ。

だったらブラインドでケーブルの違いを聴き分けできない君をはじめケーブル厨は
聴覚の性能が悪いということだ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:43:20.53 ID:tK+Nx0Wy
あるブランドのACケーブルはあまりにもひどい音で、9割は聞き分けできるらしいぜw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 19:43:27.10 ID:bb+3SAjl
ワシャ違いがわかる男のゴールドブレンドでおます
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:02:36.26 ID:ivJZh7Fy
音楽にもこだわろうや!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:02:47.12 ID:1dNy7XFf
>>681
677はプロケの受け売りなの?
ケーブルを追求すると何十万も掛かるし、全盛期の小室哲也も何百万のケーブル使ってたって話で数万で済むって言うのはなんか変だなって思ったんだ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 21:55:31.60 ID:ZSNacl80
>>677に書いてあることは事実だよ
プロケー関係ない
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) 23:40:33.58 ID:bb+3SAjl
あなた方がピュアを追求して今のシステムを所有するように

ワシらはお気に入りのケーブルでその一歩先を行っているのじゃ
ピュアな音楽聴くなら必需品です
皮がむけたら一人前、いいケーブルなら一皮むけるよ
703maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/26(月) 00:50:27.19 ID:Rg2de5y7
なんでケーブルで一歩先なのか意味不明。主観のみのポエム効果と
いい加減認めるべき
704maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/08/26(月) 00:59:57.39 ID:Rg2de5y7
・ ブラインドで証明できない
・ 自分が感じている音質改善効果を自分以外の他者と共有できない

事態でもう詰んでる。こんな事を30年以上当たり前だと享受して
オーディオ誌の言いなりになってせっせと拡散してきた自分を恥じるべき

だからオーヲタは異常だとどこに行っても笑われる。オーディオグレード()の
ワタや水晶をありがたがるのと何ら変わらない構図。とても恥ずかしい事
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 01:38:54.12 ID:n3RIVAvO
今時のオーディオはデジタルフルコンパチでなPHONO端子もない
鮮度の高い音には鮮度の高いケーブルじゃよ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:10:30.25 ID:YYgpJNqH
CDP-プリメイン間くらいだろ?そんなの普通の人間は何使ったって差はほとんどわかんないよん。
マルチアンプみたく大量に線材が必要になってから考えろ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 02:15:57.15 ID:n3RIVAvO
でもね
自作スピーカーの音に煮詰まった時

ケーブルで助かることもあるんだよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 05:55:59.15 ID:5RZ8zEVt
鮮度の高い音


www
ポエムかいw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 06:27:02.87 ID:lrAXbdIC
>>707
さてはおっさんぶった若造だな?
煮詰まるってのは形になるってことだぜ
ケーブルで音が変わる点については同意
ただしオカルトは論外
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 06:58:46.23 ID:J5VHAt3o
ケーブルで音が変わる=オカルト

馬鹿が多すぎ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 07:20:33.24 ID:eqMSyAm/
ケーブルってブラインドテストで当てられるよ。

例えば電源ケーブルなら、

@ アコリバ パワーセンシュアル  
A ヨルマデザイン AC LANDA  
B 聴いたことがない初聴のケーブル

1本、どこ製だか分からないケーブルを入れても当てられる。
ちなみに俺、@のパワーセンシュアルも一度も聴いたことないけど、たぶん当たるよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 07:21:28.97 ID:pQg2EV0y
スピーカー、アンプの音が行き詰まり、
途方に暮れている自分を救ってくれたのがケーブルでした。

思いっきり宗教じゃねーかww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 12:43:15.00 ID:/psT2kxM
そこまでのものではないね
あくまで微調整レベルと精神安定剤
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:32:38.85 ID:1jy4rVJr
>>711
2ちゃんねるブラインド大会でも当てた人のほうが多かったからね。

ただし20回交換して何回当てるかは人それぞれ、2ちゃんブラインド会でもまちまちだった。

同じか違うかを当てるABテストなら当てやすいが銘柄まで当てるのは難しい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 13:56:17.23 ID:PQwp8IsA
>>714
もうその嘘止めろ。
見苦しいだけ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:03:49.57 ID:n3RIVAvO
アホは違いが分わからないと言っているのか?

鮮度の高い音がノーマルケーブルで出せる方法を教えてほしい

自覚のあるバカはかわいいが自覚のないバカは見苦しい
違いがわからない自覚の無い難聴者と同じ
薬は効かない、人一倍の努力を必要とする

失礼スマスタ、反論大歓迎
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:06:11.70 ID:sFUoqEvI
オーディオとの付き合い方

1.幸せなパターン
自分の好きなCDを持ってショップに行き、予算を提示、予算内で買える
コンポを適当に視聴して、これにしましょうと決め、その後オーディオのこと
は忘れてしまう。
ほとんどの人がこのパターンで、その後、幸せな音楽ライフを送っている。

2.不幸なパターン
慎重派に多いパターンで、カタログを収集したり、オーディオ雑誌を購入したり
して下調べを行う。一通り予備知識を得ると、ショップに視聴に出かけるが、
予備知識による先入観が邪魔をして、正常な判断ができない。
結局、評論家の評価と、価格(高いものほどいい音がするだろう)の2つだけを
頼りにしてしまう。
 最初のコンポを買って帰るが、それは、雑誌ですべての項目に二重丸が付い
ていたわけではなく、妥協したものである。評論家の意見を基準に買い物をして
しまうと、そのような不満が心の隅につねに残るのである。
しかし、その後、幸いにもオーディオに関する興味も薄れ、雑誌を見ることもなく
なった人は、正常な音楽ライフを送ることができる。

3.不毛なオーディオマニアへの序曲
最初のコンポを買った後、雑誌の評価が気になる状態が続いた人は、いずれ
買い換えようと思って引き続きオーディオ雑誌を熱心に読む。
読めば読むほど、何の工学的な根拠もない主観的なポエムにより余計な知識が
増え、現状のシステムへの所有欲的不満が募る。
また、高価なだけが取り柄で、実際には何の意味も成さないアクセサリやケーブル
類にも興味を持ち始め、高い評価が付いている高級コンポや、評論家が絶賛する
舶来製品にあこがれを抱くようになる。
思い込みがどんどん増幅され、音楽よりも音そのものばかりが気になり、泥沼
(=詐欺ショップのカモw)ともいえるオーディオ機器への投資が始まるのである。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:15:27.80 ID:GwgYqVuD
嘘っぽいのは>>711の方だな
ブラインドでABC3本がどこ製かまで当てるというのはハッタリだ
銘柄でなくAB2本の違いだけ当てた2ちゃんブラインド会がせいぜいだろう
それでも結果は人それぞれというのは本当だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:31:20.12 ID:eqMSyAm/
アコリバのケーブルはどうせアコリバくせー音になるから、
アコリバアクセサリーをいくつか使ったことあればすぐわかる。
俺はパワーセンシュアルは聴いたことないけど、たぶん当たる。

ヨルマのケーブルは無メッキ特有の抜けの良さがあるから当たると思う。

ただ、初聴のシステムで1発で当てることはできない。

ブラインドで、

「@→A→B→@→A→B」と聴かせてもらえれば、

他との比較で3種類全部当たる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 15:48:52.38 ID:GwgYqVuD
2ちゃんブラインド会第二回を公開でやって証明することだなw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 17:26:49.17 ID:pQg2EV0y
ネットでのテストなんて信憑性無いから無理。

数種の音源を配布し、ブラインドテストを行っても、
主催側の自演やらパスワードの解析やらでまともなテストにはならん。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 18:27:56.85 ID:lrAXbdIC
CANAREの4s6にすれば皆幸せ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:14:48.51 ID:TEK8OiV/
ケーブルで音が変わる、って思い込むのは簡単なものなの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:18:55.03 ID:lrAXbdIC
変わるには変わるよ
何たら処理とかm/万とかはオカルトだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:21:10.88 ID:n3RIVAvO
うひょ?

難聴者続出!

そうだね、カナレはいいよ
ワシャも今使ってるのはオールカナレのOFC
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:22:08.42 ID:TEK8OiV/
>>724
m/千円もオカルトでしょw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:30:19.70 ID:PQwp8IsA
>>723
人によるけどすぐに思い込みで音の変化を感じるようになるよ。
逆に言うと、オーディオに興味を持つということは、
思い込みで音が変わって聴こえるようになったから。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:30:53.47 ID:pQg2EV0y
一度正しい知識を身につけると難しいかな。
無知で、本質を理解する向上心、好奇心が無い人はコロッと行くと思う。
「メカとか分からないしー」とか「回路詳しくない」とハナから諦めつつ、音質については一家言あるってタイプの人は
ケーブルで音変わるよーって目の前の取りやすい所にエサぶら下げるとパクッっと行っちゃう。


俺の兄がガチガチの文系脳だからよく分かるんだけど、
あの人達って、理屈を説明しても、そもそも理解する気が無いんよね。
「これは○○が△△だから、ここが×××によって◎◎するから音が良いんよ」
て説明をしても、理屈がどーでもいいから「音が良い」って言葉しか頭に入ってないの。
そのくせ良い物欲しがるから、結局他人のレビューとかを参考にするしか出来ないわけよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:46:11.01 ID:PQwp8IsA
オーディオというのは正のスパイラルだからのめり込む人が多かったのかもね。
@音楽を聞きたいな
Aとりあえずシステムを組む
B雑誌などで音が変わるというので変わって聴こえはじめる
Cすると俺も音が分かる良耳になったと錯覚する
D業者がさすがこの音の違いが分かるとはとおだてられる
Eどんどん良耳となる
Fついに聞かなくても音が分かってしまう評論家の域に達する
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:49:22.13 ID:pHkPEUNS
逆に理系のくせして、ケーブルで音が変わるなんていう奴は恥ずかしくねーのかな?って思うよ。
科学的な思考できてねーのかよ?ってw

つーか理系にはオカルト信者はいねーのかw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:52:13.62 ID:pQg2EV0y
文系脳でも理系工学の教授にはなれるからなあ
考え方の根っこの部分が違いから、理系脳と理系は別物だと思ってる。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:54:50.54 ID:n3RIVAvO
トロンボーンとサキソフォンを聞かせてみた

さて何の楽器でしょうか?

初級難聴者
 トロンボーンとトロンボーンです

中度難聴者
 サキソフォンとサキソフォンです

上級難聴者
 どちらもラッパの音で違いはまったくありません

重度難聴者
 どちらも同じケーブルの音です
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:57:27.29 ID:N0Zf11FJ
文系脳でも科学的態度っていうのは養われるもんでしょ。

ま、例外もあるだろうが>>732
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 19:58:25.39 ID:PQwp8IsA
>つーか理系にはオカルト信者はいねーのかw
金田はオカルト教祖だよ。

オームを見ると理系も思い込むと恐ろしい結果を生むな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:00:28.31 ID:pQg2EV0y
>>729
ガチガチ理系脳の俺の場合、違うルートになるな。

@音楽を聞きたいな
Aとりあえずシステムを組む
Bハイエンド製品の音が気になり始める
C製品は法外に高価なので、自作でハイエンドに迫る
D完成するも、ハイエンド製品の音と比較したくて、結局買う

E-a ハイエンドと聞き分け出来なくて悦に浸った後、どのレベルまで下げても同じ音が維持できるか模索する
F-a 貧乏人と蔑まれながら、ハイエンド機器と同じ音でオーディオを楽しむ。

E-b ハイエンドの方が音が良い。何故だか理解出来なくて勉強し直す。
F-b 以下自作と検証の繰り返しで、結局金の掛かる趣味になる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:06:05.02 ID:lrAXbdIC
>>726
まあねw
ぶっちゃけm100円程度の某社のプロ仕様ケーブルが最強
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:07:00.00 ID:/MveCfmO
つーか、理系ならスピーカーが圧倒的要因だとすぐに気づくから、自作できるアンプをいじるしかない、っていうところ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:09:44.07 ID:T3jxA8oX
>>721
だから、2ちゃんブラインド会第二回を「公開で」やって証明すると書いてある。
第一回は集合写真がないから嘘だという文句もあったから、今度は集合写真必でなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:19:32.10 ID:PQwp8IsA
>>738
そもそも第1回って大阪のやつか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:52:01.93 ID:YYgpJNqH
で、お勧めのRCAケーブル教えてくれ。できるだけ安い切り売り希望。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:54:11.03 ID:PK9AFpIp
詐欺大阪
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:56:32.42 ID:lrAXbdIC
>>740
MOGAMI2534とCANARE F-10とkr-19で自作
既製品は知らん
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 20:59:56.69 ID:xikD2C1W
ケーブルで音が変わる物理的理由を書いているところ知りませんか〜?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:02:53.99 ID:lrAXbdIC
>>743
どっかのサイトではOFC純度でかわるけど太くすりゃええやんってかいてあったな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:04:18.81 ID:YYgpJNqH
>>742
マイク用ケーブルは中音中心だから嫌い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:05:57.67 ID:lrAXbdIC
>>745
MOGAMIがダメならCANAREって言いたいけどあれも中音だからな、、、、
安価なら無難にベルデンでいいんでない?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:14:14.50 ID:1OSoD7W4
>>743
>ケーブルで音が変わる物理的理由を書いているところ知りませんか〜?

100均のRCAケーブルとMOGAMIのRCAケーブルで音は変わらないですか?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:14:22.06 ID:lrAXbdIC
1つ言えるのはノイズに強い構造の方がいいと思う
あと怪しいメーカーの既製品はやめとけ
バラしてハンダを見なければ幸せだけど見ると地獄
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:21:39.54 ID:YYgpJNqH
>>746
いやあベルデンにがっかりした口なんですよね〜
ビクターやソニーの家電店に売ってる安いやつのほうがバランスがよかった。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:28:35.72 ID:lrAXbdIC
>>749
そうなると半オカルトのメーカーだからこのスレ的にオススメしたくはないけどオヤイデのHWS-20かな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:29:20.41 ID:1OSoD7W4
コネクタの精度が悪かったりノイズをひろうと音が変わるんじゃないでしょうか?
別に高くなくたって、MOGAMI数百円/mの切り売りに丁寧にCANAREの精度の良い
RCAコネクタを半田づけしたものと100均のRCAケーブルとで音は同じなんでしょう
か?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:30:15.82 ID:lrAXbdIC
あとカマボコが嫌ならプラグをロジウム+シルバーメッキにするとか
あんま突き詰めようとするとオカルトに引っ掛かるからボチボチで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:31:20.73 ID:1OSoD7W4
まあ変わらないという方は100均のRCAで良いわけですから
安上がりで結構なことです。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:32:44.12 ID:lrAXbdIC
>>751
中華の500円ケーブルと自作2000円ケーブルでは自作の方が音がいい
ただ、最低限の技術がないとかえって音が悪くなることもある
単なる経験談でソースはなし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:33:04.48 ID:n3RIVAvO
1m500円以下での聞き比べでは

ベルデンは硬質的
ハデになるのはモンスター
クリアなのはCANARE
テクニカはノーマルよりはいい程度

いずれも組み合わせの相性で変えるとよろしい
高級ケーブルは買う気ないのでまったく知らん
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:34:54.17 ID:1OSoD7W4
>>742
>MOGAMI2534とCANARE F-10とkr-19で自作

自分も全部これです。安くても自分の好みにあったすっきりした音
です。ベルデンは自分の耳にはレンジが狭く聴こえて好きではなか
ったです。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:38:35.69 ID:lrAXbdIC
>>756
製品の品質も安心出来るよね
特に機器周りはノイズに強い2534は嬉しい存在
個人的には何処までも忠実な音って感じだと思う
ベルデンは盛った音って感じかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:41:11.47 ID:pQg2EV0y
ノイズノイズ連呼してるけど、具体的に何ノイズを拾っちゃう心配してシールドに気遣ってるの?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:44:56.60 ID:lrAXbdIC
>>758
俺の場合テレビやXBOXやDVDプレーヤーが犇めいている環境だからそれらのノイズ
特にテレビはアメリカ製の安物
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:46:45.43 ID:n3RIVAvO
ピンケーブルでは
ソニーOFC
モガミ
CANARE
モンスター
を比べた
モンスターのスピーカーケーブルはハデなサウンドだが
ピンケーブルは真逆でモヤモヤ傾向にあるようだ

総合でCANAREがクリアであった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:47:02.55 ID:/psT2kxM
今の世の中ノイズまみれ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:50:06.45 ID:pQg2EV0y
だから、それらの機器の何ノイズを心配してるの?って聞いてるんだよ。
一口にノイズって言っても、50Hzから数MHzまで様々だろ
それによってノイズ対策も違ってくる。

だから、具体的にどのノイズ対策としてどんなケーブル使ってるの?って質問なんだけど。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:50:33.37 ID:xikD2C1W
>>747
>100均のRCAケーブルとMOGAMIのRCAケーブルで音は変わらないですか?
知りませ〜ん


ケーブルで音が変わる物理的理由を書いているところ知りませんか〜?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:54:00.63 ID:n3RIVAvO
電源ノイズだろう
こいつをコンセントにダブルでかませるととんでもなく生々しくなるよ

コーセル NAH-10-472
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 21:57:08.39 ID:lrAXbdIC
>>762
正直そこまで考えてない
俺は正しく>>713の考えだから
そこまで聞き分けられるとも思ってないしあくまでも気休め
俺自身音が変わる変わるって書いてるけどそれもそこまで大きくないから

あとケーブル単体ならmあたり1000円、端子が付くなら+2000円が限界だと思ってる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:04:29.26 ID:xikD2C1W
>>764
私はTDK派ですwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:05:27.17 ID:pQg2EV0y
>>764
それは、アンプ内部の電源ノイズ対策なの?
それとも外部の別の機器の電源ノイズ対策なの?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:06:10.20 ID:xikD2C1W
>>767
ゴメンなさい、ただ言ってみただけですw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:10:33.11 ID:lrAXbdIC
>>767
使ったことないけど多分コンセント内部に噛ませるんじゃない?
その時点で資格がいるけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:16:42.90 ID:n3RIVAvO
TDKでもいいよ

ミニコンでも効果が出るよ
ミニコンはノイズ対策が皆無だからね

大き目のカマボコ板のようなものに三ツ口コンセントと一緒に取り付けて
配線すれば誰でもすぐできる
電気配線のどこかにかめせればいいってことよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:17:08.56 ID:pQg2EV0y
こんなもんだろ

自分が何やってるかも分かってないのに、
何かをやった事に対する結果ばかり求めてる。
772maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/26(月) 22:18:45.94 ID:glsQLpFr
>>763 ID:xikD2C1W
古典だけど↓はケーブルで音が変わらない物理的理由が書いてあるページ

オーディオの科学
ttp://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm

色々矛盾点もあるようだけど、アコリバのHPやPhile-webより
全然マシだと思う
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:41:43.44 ID:lrAXbdIC
>>771
まあそれ言われると何も言えんな
自分で知識ある!って思ってるだけの連中が多い世界だし、だからこそオカルトが流行る、儲かる
一応言っとくが俺は自身が無知だと自覚してるぞw
一度ボッタクリケーブルをかってその結果が >>748の2行目で後悔した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:43:40.45 ID:lrAXbdIC
因みにボッタクリケーブル買うまでは自覚してなかった
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:51:03.28 ID:pQg2EV0y
>>774
ちなみに嫌な事教えておくと、ケーブルと端子は普通ハンダ付けしないものなんだよ。
確かに、ハンダ付けすれば強度は上がるしキレイになるんだけど、
ゲーブルの芯材と端子を溶着してるわけじゃないから、ハンダ付けした箇所には接点が存在する。
端子と芯材、端子とはんだ、芯材とはんだって言うように、接点増やしてるわけよ。
だからどうなるって物でもないんだけど、一般に端子とケーブルは圧着が基本。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:51:57.73 ID:pQg2EV0y
なんかゴミ付いた
×ゲーブル
○ケーブル
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 22:56:42.55 ID:lrAXbdIC
>>775
一応それは知ってるからアンプとかスピーカーは内部弄って接点減らしてる
ケーブルは一応予算と強度の折り合い付けてる"つもり"
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:04:19.64 ID:n3RIVAvO
WIKIからの転載

トルエンに暴露されると、聴力にも悪影響があることが知られている

塗料や樹脂などの建材の溶剤として用いられたトルエンが室内に放出されることがあり、
シックハウス症候群の原因物質のひとつであるといわれている。
また排気ガス等へも含まれている。

トルエンは溶媒として一般的に用いられ、
ペンキ、塗料用シンナー、多くの化学物質、ゴム、印刷用インク、接着剤、マニキュア、皮なめし、殺菌剤等、
様々なものを溶解することができる。
フラーレンの指示薬としても用いることが可能である。
ポリウレタンの原料であるトルエンジイソシアナートをはじめ、フェノール、トリニトロトルエン等の有機化合物の原料である。
また内燃ガソリンエンジンのオクタン価向上剤としても用いることができる。

難聴って怖いですね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:08:02.33 ID:pQg2EV0y
ノントルエンって表記見たこと無い?
最近じゃトルエン入ってる製品の方が少ない気がするけど
780maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/26(月) 23:11:09.82 ID:glsQLpFr
>>778
そういうことを書くからオーヲタは異常だとどこに行っても笑われる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:17:02.01 ID:n3RIVAvO
人間の皮膚や粘膜が細菌で保護されているのは知っているだろう

歯磨き粉やモンダミンはこの保護機能のある細菌までも全滅する
君らは毎日20秒くらい暴露しているだろう
耳と目と口はつながっているからね
ちなみにワシャ、歯ブラシと歯間ブラシだけだから耳鳴りもなく快調じゃ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:18:19.97 ID:lrAXbdIC
シンナー系のマニキュア薄めなんて百均であるかないか
住宅関連は規制されてるはず
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:22:18.63 ID:n3RIVAvO
つまりだな、テレビの宣伝にあおられて

薬用だの、なんだのと毒入りのものを毎日体に塗ったり、
口に入れたりしているから
アトピーやマスクしないと外を歩けなくなったりしてるんだよ
耳にもいいはずはないだろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:29:36.04 ID:n3RIVAvO
おまけに辛いものや塩分は体に悪いと教え込まれているだろう

砂糖は食べなくても死なないが塩を食べないと確実に死ぬんだよ

香辛料は天然の殺菌作用があり、漢方薬でもつかわれているくらいだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) 23:36:51.57 ID:lrAXbdIC
>>784
それは事実だね
何で漬物や味噌、醤油まみれの田舎の人が長生きしてるのか?
つまりはそう言う事だと思う
あとは血圧も嘘
130位ないと体調不良になるしそれに関連して精神も乱す
それがオーディオに関係あるかは知らんけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:17:01.36 ID:lL06HkD+
>>775
>一般に端子とケーブルは圧着が基本。

圧着と半田では一長一短。圧着には接点の酸化や緩み避けられない。
実用的に安定しているという点では半田の方が有利な面もある。

そういえばボッタクリは大体圧着だな。宣伝文句にしやすいからかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:25:36.33 ID:aB5tyRzQ
ID真っ赤にして必死な人が多いなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:26:05.48 ID:T1QP39y6
圧着の接点が酸化したのも、緩んで抜けたのも見たことないな。
築50年の屋内配線の圧着だって、スリーブとの接点はピカピカの銅色だよ。圧着とはそういうもんだしね。
しょっちゅう動く可動部の近くの圧着だって、緩んで抜ける前に金属疲労で端子のそばが断線するしな。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:39:17.20 ID:kx5Bkvd2
>>762
>だから、具体的にどのノイズ対策としてどんなケーブル使ってるの?って質問なんだけど。

ノイズは電源、交流モーター(換気扇や冷蔵庫)、携帯電話、WiFi、
電子レンジ、いくらでもある。君の生活は電化されていないようだね。

機器のインコネ・ケーブルの場合、
10kHz以上のノイズは網線やアルミホイルによるシールドで金属遮蔽、
10kHz以下では有効な金属遮蔽がないので、ツイストペアケーブルや
バランス伝送によるノイズ打ち消し効果が最も効果的。

ちゃんとしたケーブルはシールドによる遮蔽と打ち消しを組み合わせ
ている。MMOGAMI、CANARE、BELDENは基本をおさえていて合格。値段
も常識的というか安い。

100均RCAケーブルは全くダメ。ボッタクリRCAケーブルにもめちゃく
ちゃなやつがあってあきれる。

>>762さんはこれぐらいのことは分かってツッコミを入れてるでしょ
うね…
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:43:27.29 ID:fxhjY7DI
>>788
>圧着の接点が酸化したのも、緩んで抜けたのも見たことないな。

圧着端子などを使えば端子と線材間でも接触抵抗が発生します。
http://www.keisoku.co.jp/pw/oyakudachi/tech-on/cat137/load-point.html
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 00:53:48.11 ID:T1QP39y6
>>789
他人を蔑むことで自分の意見に優位性を持たせたつもり?

>>790
的外れ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:02:13.47 ID:W9rrp14I
ボッタクリケーブルによくあるYラグとかは完全に無駄
接点保護材ぬってスピーカーの端子に圧着で良い
キチンとやれば酸化はしない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:16:15.98 ID:fxhjY7DI
>>791
>他人を蔑むことで自分の意見に優位性を持たせたつもり?

優位性じゃなくて、単なる常識の確認。金属遮蔽と打ち消しの組み合わせ
が常道だよね、知ってたよね?まさか、知らなかった?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 01:19:13.68 ID:W9rrp14I
対ノイズの定番としては
撚り
スターカッド
シールド
の3つかな
内2つを満たしていれば後は好みでしょ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 05:45:09.75 ID:qcvVM6s2
とりあえず最低でもこれくらいのシステムでブラインドテストして欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=B610NN0Wubs
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 06:05:23.39 ID:nN4caRX4
>>789
効果的→音に影響しているだろう

という思い込みね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 07:50:43.54 ID:hj5zT5TO
オーディオにおけるノイズ
■聴こえるノイズ
 ●発生源; アナログ音源、ハムなど
 ●症状及び対策
  聴こえるので諦めるか、原因を調べ対策をする
 ●オーディオにおける問題点
  脳内補正で聴こえないか、ノイズより低レベルの音楽も再生できると信じているので特になし

■聴こえないノイズ
 ●発生源; 脳内
 ●症状
  脳内発生なので人によって症状は様々。
  測定で観測されないので、俺の耳は測定器より優れていると信じ込む。
 ●対策
  オーディオ雑誌を読まない、客観的耳を身に付ける、幼稚園から勉強し直す
 ●オーディオにおける問題点
  脳内のことなので、人の意見に左右される(特に雑誌)。
  本人には聴こえているので、聴こえない人を罵倒し始める。
  など、とにかくややこしい。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 08:09:05.72 ID:B75vfaMu
崇めてる宗教の教祖社長の言葉次第だろ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 09:01:05.04 ID:8awsAqAo
”ややこしい”は一つも有りません、信念が有れば全て解決します。
信念が無いから振り回されるのです。
オーディオに正解は有りません、全て正解で全て誤回答です。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:17:16.02 ID:dBL1bfTV
★「工学音痴がオーディオを滅ぼす、ケーブルで音が変わるというデマゴーグ」 
 オーディオをダメにしたB層の研究

オーディオとは音楽との立ち位置を決めることであり、それを道具として音楽を楽しむことです。
評論家や専門誌、ショップの話を鵜呑みにし、カモネギになることではありません。
ましてや単なる思い込みによる錯聴体験で「俺は微細な音の違いが判る」と自慢げに語られるような
ものではないのです。
機材を上手に使いこなし音楽を楽しむことと、デマに流されてお買い物に日々勤しみ物理的な音
ばかり気にすることとでは、天と地ほど違います。
これ以上、工学音痴のB層をカモに詐欺師が思い込みと金欲しさで作ったただのガラクタ同然の
アクセサリーをのさばらせておくと、オーディオ自体が滅びます。

「ケーブルで音が変わる」。こんな荒唐無稽なウソがなぜオーディオ業界に勢力を拡大したのか?
それはオーディオにおけるB層=工学音痴のユーザー自身が「自分の頭で何も考えていない」ことに
その原因があります。
オーディオにおけるB層とは工学的知識に乏しい人々を指すため、残念ながら医者や弁護士、経営者、
ミュージシャン、音響エンジニアなども少なからず含まれています。
このB層をターゲットに行き詰まった業界が新たな商売ネタとして生み出した「ケーブルで音が
変わる変わるキャンペーン」において、評論家やオーディオ誌、ショップの話を何の疑問も抱かず
鵜呑みにし、「彼らが変わるというから変わるんだろう」と単純に信じ込んでしまっているだけなの
です。
そんな詐欺的商売に義憤を感じている工学的知識が豊かな人々から「ケーブルなんぞで音が変わる
理屈はないし、人間の聴覚の閾値で音質が変化したというデータもない」、「その証拠に実際に
ブラインドテストをしてみれば聴き分けられた事例は世界中どこを探してもない」、「音があたかも
変わったかのように聴こえるのは心理的要素によるものということも医学的に証明済み」と指摘
されても、具体的な論拠を何一つ説明できないどころか、追いつめられると「俺にははっきり判る」、
「判らないのはお前が糞耳だから」、「お前のシステムが安物だから」、「高いケーブルを買えない貧乏人
の僻み」などを連呼するのみという状況なのです。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:20:19.71 ID:W1k2RTSI
>>796
>効果的→音に影響しているだろう
>
>という思い込みね?

世界中の放送局、録音スタジオ、音響関係のエンジニアは
ノイズ対策の無いケーブルはだめだと皆「思い込んでいる」
ようですよ。はやく説得してあげたらいかがですか、「音に
は影響ない」ってね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:27:50.89 ID:Me9R2a4p
>>800 工学系のよみものをどうぞ

その1 - 配線経路の抵抗
その2 - 表皮効果
その3 - 配線はツイスト(撚る)する
その4 - 電子負荷装置も回路の一部
その5 - 同じ負荷でも負荷モードにより確度は変わる

http://www.keisoku.co.jp/pw/oyakudachi/tech-on/cat137/load-point.html

MOGAMI、CANARE、BELDENは合格。
ぼったくりオカルトケーブルは興味無し。

>>800には100均のRCAピンケーブルがお似合い。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 10:37:32.83 ID:sOzPlXFz
高けりゃいいってもんじゃないけど、馬鹿高いのを一度聴かされてKOされてしまったことはある。
何しろアコースティックギターの速いアルペッジョの一音一音が全部明瞭に聴こえる。
あの快感は何物にも代えがたい。しかし高すぎて買い難い。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:02:37.97 ID:hj5zT5TO
>>802
ID:Me9R2a4p = 工学音痴
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:22:07.69 ID:5XSHPP3A
>>803
馬鹿ポエムにKOですわ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:32:04.97 ID:dBL1bfTV
>>803
高いから=音が良いはず
B層の典型的な症状

くれぐれも素っ裸で馬鹿高いケーブルを
首から自慢げにぶら提げて徘徊する
哀れな裸の王様
(=足繁くショップに通う工学音痴のカモネギ)
にならないようにお気をつけ下さい
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 11:42:01.13 ID:eNNUQ439
音が良ければ売れるので一般にも普及する

銅線をどう練っても銅に変わりは無い10円玉を100個使っても1000円だ

高額ケーブルの根拠は何なのか?

値段に比例するとする盲目の信者がいることは間違いないだろう
その階層を狙った商品が存在するのは確かである
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:21:01.17 ID:fuZv4HmP
オカルト馬鹿は放置してピュアマニだけの話にすると
音が良くなければ売れない、高額だから買う馬鹿は居ない

高額だから買う馬鹿を冷かしたければオカルトスレとかでやるのが効果的だよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:24:42.56 ID:fuZv4HmP
他の店は知らないが俺の行きつけの店では
必ず音が良くて安いケーブルが売れている、ネグレックスとか
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:29:00.70 ID:fuZv4HmP
ダイナも1階奥にケーブル専用試聴室があるが
そこで試聴してボッタクリケーブルを買って行く人を見たこと無い
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 12:52:24.18 ID:hj5zT5TO
ケーブル専用試聴室 = 礼拝堂
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 14:09:41.35 ID:OaMP0ei/
>>811 ID: hj5zT5TO

NEGLEX(MOGAMI)+CANARE RCAプラグのRCAインコネと
100均のRCAピンケーブルって音同じなの?違うの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:15:27.94 ID:hj5zT5TO
>>812
ちゃんと使える人には音同じだよ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:44:23.85 ID:EYb+BARz
>>813
>ちゃんと使える人には音同じだよ

なにそれ?
じゃ音が同じにならないことがあるってことじゃん。
同じにならないのはどういうときなの?
具体的に説明してね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:48:50.91 ID:hj5zT5TO
>>814
やれやれオコチャマかよ。
@NEGLEX(MOGAMI)+CANARE RCAプラグのRCAインコネがロスの大きい欠陥商品の場合
A端子をわざと錆びらせた場合
Bアース側をわざとつながなかった場合
Cわざとありえないほどノイズが大きい環境で使った場合
Dケーブル交換時にボリュームをいじくった場合
Eその他
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:52:58.96 ID:vl6zgUiF
小学生の時の通信簿で理科が1〜3ばかりだった人は
オーディオの趣味は気をつけたほうがいいのかも。
やはり素質が絡むと思う。

私は4〜5しかとったことがない。
そのおかげか、今まで余計な機材に金を費やすことなく純粋に音楽を楽しめている。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 15:56:01.43 ID:T1QP39y6
小中とも5しか取ったことないわ。
てかアナログアンプに無駄金使ってしまった。
D級との違いがわからんわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:01:41.09 ID:XcowWXjq
たいがいのひとはオーディオが趣味ですといいつつひどい音、
ケーブルなんて関係ないぼんやりした音できいてるからね〜。
ほとんどは部屋のせい、使いこなしのせい、ソースのせいだが。
まじでケーブルなんて言ってる場合ちゃいまっせ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:07:20.78 ID:eNNUQ439
頭がいい人は安物オーディオで十分ということでしょうか?

このことから頭ののいい人は耳が悪いということが理解出来ました
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:22:07.68 ID:eNNUQ439
難聴組は爆音マニアに多いらしい

爆音で音を感知する耳の有毛細胞が壊れた場合、
壊れた有毛細胞の修復は不可能らしい

お大事にー!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:38:22.18 ID:vl6zgUiF
上の方で圧着端子が云々言ってるが
圧着端子が一番いいんだよ フォスの自作や高級機なんてみんなそうだ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:43:15.48 ID:OaMP0ei/
>>821
>高級機

高いものが良いっていうオカルトですね
「圧着端子」もハンダ付けも音は同じですよ。
聴き分けられませんね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 16:46:16.82 ID:eNNUQ439
感音性難聴は神経というよりも渦巻管の中にある有毛細胞の障害から来ます。
ある抗生物質による注射によるものは、
有毛細胞がところにある毛が周波数でいう高音部分から溶けて聞こえなくなる場合もあるそうです。
つまり、耳に入ってくる音を周波数別で受け取って聴覚神経へ送り込むのですから、
そのバランスが崩れていると、いいように聞こえてこなくなるのです。

聞き取りができないというのは、
脳の中に音声言語データベースみたいなものがしっかりとできていない、
入ってくる音声にマッチできていないためだと考えられます。
そのリハビリのための聞き取り訓練をするには、
そう簡単にできるかというと、厳しいと思ってください。
仮にやるとすれは、0歳から5歳まで周波数のバランスの取れた補聴器を使って、
リハビリした方が望ましいと考えられます。

じゃ、治る見込みがあるかというと、残念ながらないです。
聴覚神経関係の細胞ですから、一度壊れると元に戻るのは不可能に近いです。
残念ながら。

難聴って怖いですいね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 17:00:00.00 ID:nN4caRX4
>>801
個人のリスニングルームと放送局、録音スタジオの違いを見極められない文系ですか?www
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 17:07:31.32 ID:eNNUQ439
聞き分けを良くするには
有毛細胞とそれを解析する脳が元気である必要があります

つまり、現代の科学物質や薬品の汚染から体を守り常に健康体である必要があります
それに加え適度な運動と睡眠と栄養のバランスが大事なのは説明するまでもないでしょう

神経伝達物質には塩が関係してもいます
汗として体温調節しているだけではありません
骨密度など体全体に関係しています
体と耳の健康を守るには良質な天然の塩と正常なクエン酸回路が必要です
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 17:18:14.57 ID:OaMP0ei/
>>821 ID: vl6zgUiF
>圧着端子が一番いいんだよ フォスの自作や高級機なんてみんなそうだ。

>端子に限らず電流がハンダ部を通る時に音が悪くなるという話を聞く。
>結論的にはこれは全く根拠のない迷信である。
オーディオの科学より
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/connectcable.htm#solder
827maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/27(火) 18:45:31.65 ID:VRbd3Qqb
耳が悪いとかID真っ赤にして書いてる ID:eNNUQ439 はオーディオ誌を熱心に
読んできたお爺ちゃんみたいだけどいい加減にした方がいいよ

"音が変わる!ケーブル交換って素晴らしいッて" 思うのはアナタのご自由ですけど
なんの根拠もない文章の羅列じゃ説得力ありませーん
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 18:55:29.50 ID:XcowWXjq
ほんまやねえ。

しかしここを見て思うのはみんな貧弱な音しか聴いてないんやね、ってこと。
貧弱な音量だし、貧弱な床、あと壁な。どーんとたたくとどうなる?
まあ装置は・・・プリメインじゃいかんやろ。

ほんまケーブル云々は言わん方がええで。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:06:55.49 ID:eNNUQ439
経済は優れたものではなく生き残りのために売れるものを売ることになります

家族の健康のためマスコミや広告を信じ
朝は薬用歯磨き粉で磨き消毒リンス剤でうがいする
朝食は塩と香辛料抜き
昼食は、外食は体に悪いと塩抜き弁当
部屋の掃除は殺菌消臭剤を使う
夜の飯ももちろん香辛料と塩抜き
夜も歯磨きと消毒リンス剤でうがい
翌日の朝はのどの痛みで目が覚める

健康のためだとして妻は聞かない
結果、成人病発生
バカな妻にマグカップで打撲死
殺菌消毒剤の大量摂取と塩分不足で脳神経までも犯され錯乱状態なのだろう
老後は刑務所で暮らすバカな嫁であった

みなさんもバカな嫁に殺されないようにお気をつけください

ガッテンしていただけましたでしょうか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:11:59.44 ID:MP5FlSE+
人間の感覚は恐ろしいもんで明らかに音色、格の劣るSPでさえ聞きなれてくると違和感なく聴けてくる。
ケーブル換えて音がどうのこうの思い込むのは当然、機器のエージングつーのもほぼ聴覚のエージングのこと。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:12:06.98 ID:qcvVM6s2
>>826
オーディオの科学の著者が使ってるアキュフェーズのアンプは
ハンダやネジ1本にまでコダワリを持って作られてるんですが・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 19:34:51.23 ID:hj5zT5TO
>>828
>>ほんまケーブル云々は言わん方がええで。
禿同
ケーブルの違いをブラインドで聞き分けできないSSの試聴室は
ケーブルなどを云々言ってはいけない。
ましてや、それを雑誌に書くなんて。
それを信じちゃうバカがいるのには、ただただ驚くばかりだが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:07:20.23 ID:JM7lQmX1
違うと感じるのと利きケーブルが出来るのは別の話でしょうに
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:14:45.27 ID:xEkRfNBT
ハンダやネジ1本にまでコダワリを持つ、と言うがどうすりゃ音がよくなるんだ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:41:41.58 ID:hj5zT5TO
>違うと感じるのと利きケーブルが出来るのは別の話でしょうに
確かにそうだな
●違うと感じる  妄想、思い込みに分類
●利きケーブル  聴覚の性能の良さに分類
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 20:57:39.41 ID:eNNUQ439
それぞれ異なるネジと半田をつなげて東京-小田原間を結ぶ

小田原に着いたらここに行きなさい

カマボコ特性が味わえる

https://www.kamaboko.com/sato/shisetsu/hakubutsukan.html
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:28:38.79 ID:q2qnaNCr
>>831
オーディオの科学の著者はたまたまアキュ手に入れたってだけだそうなので
特にこだわりはないそうです
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:23:53.71 ID:eNNUQ439
音源につきましては
蓄音機
レコードプレーヤ
デジタルプレーヤ
と音源に至っては顕著な進化がございます

アンプについてはどうでしょうか?
真空管アンプ
アナログ時代のトランジスタアンプ
デジタルアンプ
といろいろありますが、デジタルアンプにしろアナログアンプにしろ
デジタル音源時代に相性のいいトランジスタや部品が追求されています
またPHONOイコライザーも搭載されていないものが増えました

スピーカーについてもデジタル音源を再生にマトをあてて考えられています
デジタル音源の高音質化で我々の聞く音楽も今まで以上に高品位再生が可能となりました
またそれらの発展でケーブル界においてもいかに高品位再生ができるかが課題です
私たちが好む好まざるにかかわらずケーブルで音の違いを楽しむことが出来るようになりました
昭和の時代に入り新星のように現れたオーディオ業界が今後一層の発展を願わずにはいられません

また、ケーブルの違いが実感できないユーザーの方々も時代にマッチした音源とシステムで
ケーブルによる音の違いを体験していただきたく思うものであります

残暑が続きますが、カマボコの食べすぎにはご注意なさってください
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 22:35:46.52 ID:I+kToART
昨晩、お気に入りのレコードをかけたがなにか気に入っているベースの音が
ボワンボワンして全体に音がざらついている。
そこへ息子が「父さん、スピーカーケーブル換えたよ」といってきた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:00:44.06 ID:oYaViaPi
誰が聴いてもぜーんぜん違いますっての、いくらでもあるじゃん。
全面否定派ってのは何を考えているのかなあ。
科学である必要なんてないんだよ。結果が全て。音楽の道具なんだから。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:10:26.46 ID:7WTAk+6F
>誰が聴いてもぜーんぜん違いますっての、いくらでもあるじゃん

例えば何と何?
煽ってるわけじゃなくて聴いてみたい
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 00:43:29.26 ID:oYaViaPi
いい音楽に理由などいらない。
お店行ってケーブル比較試聴させてもらえば誰でも分かる。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 06:59:04.34 ID:eXvWQt1e
>>842
俺はipodが世界で一番音のいいオーディオだと思っている。理由など要らない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:14:33.84 ID:33/Lwntz
>>842
まあ、騙されるのに理由はいらないもんかもなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:29:33.88 ID:F/DIR7O4
騙されることを前提にオーデイオを語るなんて
まるで負け犬根性丸出しだね。
いっそ趣味なんてやめたほうがいいんじゃねえの。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 07:57:57.93 ID:ka/H0FiZ
>>841
>例えば何と何?
>煽ってるわけじゃなくて聴いてみたい

NEGLEX(MOGAMI)+CANARE RCAプラグのRCAピンケーブル

100均のRCAピンケーブル
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:03:25.92 ID:n6Gss21F
比較視聴って、お店にいる詐欺社長のポエム試聴だろ。
判断する頭は、文書やネットで事前に調べた詐欺レビューでつまりまくってるし
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:19:08.19 ID:yWQNkcwD
ハゲ限定

ハゲに朗報

ハゲない方法

ハゲの危険

作家の五木寛之さんはホームレスにハゲてる人が殆どいない
という理由から年に数回しか洗髪しないそうですがフサフサさです

遊牧民は頭を洗いません風呂にも入りません
皮脂でベトベトしてますがボサボサです
自然界の動物がハゲないのと同じです

化学物質であるシャンプーを使うとパサパサで髪も頭皮も傷みます
さらにその傷みをカバーするのにリンスやトリートメントを使いますがこれも化学物質です

そうです実は頭の皮脂は天然のトリートメントだったのです
お湯だけで洗いましょう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:23:52.26 ID:wtFvN94z
レコードプレーヤーのRCAケーブルを今はオーディオテクニカの1mで1000円くらいのを使っているのですが
プレーヤーをラックから出して手元に置くことも出来るようにしたいと考えていて
5mの物を買おうと思うのですが音質は明らかに悪くなるのでしょうか?
ちなみに5mのRCAケーブルはあまり無いようなのでカーオーディオ用のモンスターケーブルの5mで4000円のものを買おうと思っています。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 08:30:42.22 ID:yWQNkcwD
ハゲの恐怖があなたをおそう

即刻、シャンプー、リンス、トリートメントを中止しましょう
体から分泌される皮脂は最高の天然クリームです

ミネラル成分のない食塩とミネラル成分のある天然の塩を同量舐めてみてください
刺激成分の違いに気づくはずです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:19:23.92 ID:+8UAQlOe
>いい音楽に理由などいらない。
その通りだな。
音が悪いと感じたら、録音が悪いか、スピーカが悪いか、部屋が悪い。
どれも簡単には解決できるものではない。

すぐには解決できないのだから、音楽を聞く上に迷いは一つも無くなる。
音楽そのものを楽しめばいい。

いっぽう、オーディオ厨は音が悪いと感じると、
音が変わらない、プレーヤ、アンプ、ケーブルをとっかえひっかえ、時間の無駄。
その無駄な時間の間、音楽を聞けばそれだけ楽しいのにね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 12:50:17.91 ID:oYaViaPi
理科の実験じゃないんだから、「なぜでしょう」ってのはいらない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:06:35.06 ID:QPnh0Gcb
金出すだけの馬鹿なんだから、「なぜでしょう」ってのはいらない。答えられないし

カリスマ詐欺店長
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:31:34.14 ID:20RehFmx
>>831
こだわりたって
携帯にギラギラ装飾品くっつけて悦に
いるのと同じで、本質的な機能、性能
にはほとんど無意味なんですよ
そういう謳い文句で馬鹿な爺さんが
騙されてるだけ

省エネに逆行する反社会的電気を
ただ熱に換えるだけの
A級アナアンw
ブラインドでは
数千円のデジアンよりも
評価低かったんだから
笑うしかないw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 14:40:15.37 ID:ah8MFlFR
>>852
オーディオなんて理科の実験と同じですから「何故でしょう」と疑問を持つ事は重要です。
疑問を持たなく成ったらばそれで終わりです、進歩は有りません。
何故でしょうと言う疑問を一つ一つ消していけば完成されたオーディオ装置となる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:11:38.31 ID:P0Hggzq/
>>815
>やれやれオコチャマかよ。
>@NEGLEX(MOGAMI)+CANARE RCAプラグのRCAインコネがロスの大きい欠陥商品の場合
>A端子をわざと錆びらせた場合
>Bアース側をわざとつながなかった場合
>Cわざとありえないほどノイズが大きい環境で使った場合
>Dケーブル交換時にボリュームをいじくった場合
>Eその他

やれやれ、こんなに音が変わる要因があるんだね。
良くご存知のようで。
@ケーブルのロスで音が変わる(導体の直流抵抗)
A端子のサビで音が変わる(接触抵抗、目に見えない酸化からはじまる)
B電源ノイズで音が変わる(ノイズの混入)
C誘導ノイズが混入して音が変わる(誘導のノイズの混入)
D音量で音が変わる

さて、どの程度のロス、酸化、ノイズ、音量変化が起きると音が変わるの?
あるしきい値があって突然変わるの?ならその値は?

実際は、上の要因は連続的に変わり、音の変化も連続的に増加減少する。物理の基礎だね。
ケーブルを替えると上の数値は必ず変わるから、程度の差こそあれ必ず音は変わる。

どの程度だと気になるのかは人によって差があるだけでね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 15:21:19.62 ID:UwlM0Kpe
まあ人の感受性によってまちまちだわな。
詐欺ポエムに対してだけどw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:25:40.62 ID:nY8S1mnT
たいがいのところは設計が悪くて部品の違いで発信したり止まったりしているのを見て
勘違いしているパターンなんじゃなかろうか?
とくにSPケーブルは影響しやすいし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 16:42:44.52 ID:+8UAQlOe
閾値の話は良く出てくるが、ケー売る厨が逃げている限り明らかにならない。
そう言う場合は一般人が逃げずに試した値を使うしかない。

ケーブル長では100mくらいからかな?ABXで聞き分けできるのは。
そこからポエムになるのには1000mくらい必要か。
もしかしたら10000mでもポエムは無理かも。

だってポエムはその人の頭の中にしか存在しないから、実際には実現できない。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:07:35.11 ID:34Y9rmlk
ネットワークのコイルの線材が10mくらいじゃないですかねー
コイルの銘柄をかえるとお手軽に線材の差を試せますよ〜
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:33:33.07 ID:yWQNkcwD
脳は補正をかけるのでブラインドでは聞く順番でも
前に聞いた音の余韻がのこってしまう為正常な判断は出来ない

楽器でいうキーのようなものなので
比較前は基本となるキー(音質)で初期化する必要がある
でたらめなブラインドを好評してもユーザーに混乱が生じるのみ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:34:56.41 ID:33/Lwntz
確かに。
ケーブル変えるよりネットワーク変えたほうがはるかに多様なポエムできそう
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:53:04.09 ID:yWQNkcwD
また音源によりデジタルのダイナミックレンジが異なる場合があり、
デジタルアンプではダイナミックレンジを自在に操ることが出来るが
アナログアンプではトランジスタの性能によりダイナミックレンジが異なる

このことから音源次第ではデジタルアンプが生々しく聞こえる可能性はある

すべての音源とシステムの組み合わせで実証する必要があり
そのブラインドテストが確かであることを立証することは不可能

現段階の技術ではデジタルアンプは繊細な音の表現には不向きなのは確かである

9800円を良しとして愛聴している方々には大変申し訳ないブラインドテストである
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 17:58:17.24 ID:34Y9rmlk
ネットワークの抵抗の交換もいいですねー
こっちの方が安上がりだ

もっと頑張るなら、ターミナルを廃してケーブル直付けもいいですねー
音変わりますかねー
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 18:41:04.44 ID:P0Hggzq/
>>859
>ケーブル長では100mくらいからかな?ABXで聞き分けできるのは。

実際に100mでABXしたんですか?どこかの受け売りの妄想ですよね。

違いを実際に試すのに100mも必要ないですね。
100均のRCAピンケーブルを、Mogamiのケーブルを使ったRCAケーブル
(RCAプラグ込みで1m/1000円以下)にかえたら、1mでも音の変化はす
ぐわかります。ポエムでもボッタクリでもないです。一般人が試した
結果です。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:15:08.69 ID:+8UAQlOe
>>861
相も変わらず言い訳ばっかりだな。

>脳は補正をかけるのでブラインドでは聞く順番でも
>前に聞いた音の余韻がのこってしまう為正常な判断は出来ない
じゃあ例えばSSの試聴室での評論のための試聴はどうやっているの?
それか君がケーブル交換で音が変わって聴こえる試聴方法は?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:28:22.57 ID:yWQNkcwD
曲の途中でポーズしてケーブル以外何も変えないで
どちらのケーブルが相性がいいか二者選択じゃよ

もしも違いがなければ
私も君のように何も変わらないと言っているはずだ

>>じゃあ例えばSSの試聴室での評論のための試聴はどうやっているの?

当事者じゃないから知らない
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:49:06.49 ID:+8UAQlOe
>>867
>曲の途中でポーズしてケーブル以外何も変えないで
>どちらのケーブルが相性がいいか二者選択じゃよ
その二者選択においてケーブルの銘柄が分からない状態でやっている?

某捏造ブラインド会では瞬間的にケーブルを交換したから違いが分かったと
言っているんだが、君の言っていることと真反対だね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:50:50.15 ID:IVyeJykt
ケーブルオタさんたちよ〜
音楽聴いてる最中、ケーブルに磁石近づけられたら違いわかるんだろね
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 19:55:26.63 ID:7WTAk+6F
>>869
ツイーターから凄まじいノイズが出てツイーターが壊れるぞ。
マジでやめとけwww
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:04:00.00 ID:yWQNkcwD
微妙なものを除き聞きなれた装置なら瞬間でなくてもわかるはずだ

分からない人は雑誌のベストバイや店員のお勧めで揃えてる人だろう

ラジオしか聞かない人にハイエンドの違いを説明しているようなものだが
分かってもらうには訓練が必要だ、
そのような人にとっては雑誌や店員のアドバイスやネットでの評価が重要である

このことから、経験の浅い初心者がネットで騒ぎ立てるのも無理は無い
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:16:42.77 ID:+8UAQlOe
ID:yWQNkcwD
は単なる妄想バカだったか、他の宗教スレにいけよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:25:15.86 ID:Lt8kzMkA
小狡い詐欺師かもよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:26:12.34 ID:yWQNkcwD
ちなみにケーブルに関心がなかったころは
アンテナ線の5C2Vの網線をスピーカー使っていて
あなた方と同じように何の不自由も感じていなかった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:34:11.11 ID:Lt8kzMkA
文章の中でしか生きていけない詐欺オーディオってなんなん?
しかも文章がやたら長いだけの退屈な三文SFファンタジー
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:35:02.93 ID:+8UAQlOe
>>874
エーと、何度言っても分からないバカ君。
君の言いたいことは雑誌でも宗教スレでもやられているから、そっちへ行ってくれ。
いい加減飽きた。

ブラインドで聴き分けできるようになったらまた書きな。
ただし嘘をつくだろうから、ランディに勝ってからな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:39:03.19 ID:IVyeJykt
こんだけ世界中で賛否がある中、
いまだブラインドテストで有意差ありの例がない事実
言い当てたひにゃ世界的快挙だぜ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:44:25.62 ID:yWQNkcwD
ワシャ宗教には興味ないのじゃが?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:51:15.69 ID:34Y9rmlk
しかし、オーディオケーブルビジネスってすごい盛り上がってるよねー
どんだけおいしいだろー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:54:46.08 ID:+8UAQlOe
盛り上がっているのは値段だけでしょ。

バカが減っているから値段を上げないと採算が取れない。
今やバカの取り合い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 20:58:37.00 ID:34Y9rmlk
エソテリックのバカ高いの出たけど、なんか売れても儲かんないだろーなーって感じー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:01:07.09 ID:yWQNkcwD
消費者保護の立場からすると告訴すべきだね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:01:56.62 ID:34Y9rmlk
ほんまですねーw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:18:09.72 ID:IVyeJykt
>>882
いや、法にはふれてないよ
だってメーカーの広告みると、ケーブルで他と比べて音が変わるなんて言ってないしね
高音質、ロスを低減そのたもろもろの表現止り

ピュア脳のバカどもが勝ってに変わると解釈してバカみたいな値段で買ってるだけだからね

わかりやすく言うと
「当店で販売してるコカコーラは美味しいですよ」と言ってるだけ
決して「当店で販売してるコカコーラは他店と比べて美味しいですよ」とは言ってない
885maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/28(水) 21:19:34.39 ID:QZ5ccpZh
マイナーカテなので公的機関からはスルーされてまーす
ヤフオクで被害出てんのに自己責任なんて・・・ (´・ω・)カワイソス

安いからってなんでフェイクなんかに手を出すんでしょうね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:25:51.72 ID:yWQNkcwD
銀のスプーンより銀線が高い理由がほしいところだが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:26:43.64 ID:7WTAk+6F
私がケーブルで音が変わると確信したのは
皮肉なことにヤフオクでフェイクを掴まされたときでした。
ヤフオクで買ったキンバーケーブルを使ったら、
音が詰まったようになり聴き取りにくい音になったんです。
それで不思議に思いショップに相談したら店員が「これニセモノ」と教えてくれました。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:28:32.19 ID:34Y9rmlk
ほんまですねー

ケーブルにお金をつこてるほとんどのオーオタは馬鹿で耳が悪くて、装置も貧弱で、部屋も狭くてひどいんでしょうねー

ここのスレのひとみたく理にかなった装置で聴いてるまともな人なんていないんでしょうねーw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 21:32:19.92 ID:yWQNkcwD
君、カマボコ食い過ぎ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:31:11.63 ID:N2GhcjH3
100均のRCAピンケーブルを、Mogamiのケーブルを使ったRCAケーブル
(RCAプラグ込みで1m/1000円以下)にかえたら、1mでも音の変化はす
ぐわかる。ポエムでもボッタクリでもない。
http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html

人間のパターン認識能力はコンピュータや測定機器よりも優れているこ
とは良く知られた事実。現存する測定器で差がでないことは、「差が存
在しない」ことの証明ではない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 01:33:59.54 ID:xeVUzAEs
いいケーブル手に入れていい音楽聴いて嬉しくなればそれで十分。
オーディオは音楽の道具に過ぎないのだから。理由なんていりましぇーん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:04:34.17 ID:xdmQynwj
890も891も
負け惜しみ臭プンプンだな〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:19:25.92 ID:xeVUzAEs
?
プロの指揮者ですよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:31:35.88 ID:O1AefNHU
“音楽再生専用”スピーカーケーブル
http://www.phileweb.com/news/audio/201308/28/13631.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:41:09.76 ID:xdmQynwj
>>893
はいはいおつおつ
ケーブルで音が変わる根拠を一つでも出してね。論破してあげる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:44:52.80 ID:RL+HLIP2
>>895
>はいはいおつおつ
>ケーブルで音が変わる根拠を一つでも出してね。論破してあげる

http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 02:53:28.59 ID:IpWkkymC
>>896

>やれやれオコチャマかよ。
>@NEGLEX(MOGAMI)+CANARE RCAプラグのRCAインコネがロスの大きい欠陥商品の場合
>A端子をわざと錆びらせた場合
>Bアース側をわざとつながなかった場合
>Cわざとありえないほどノイズが大きい環境で使った場合
>Dケーブル交換時にボリュームをいじくった場合
>Eその他

やれやれ、こんなに音が変わる要因があるんだね。
良くご存知のようで。
@ケーブルのロスで音が変わる(導体の直流抵抗)
A端子のサビで音が変わる(接触抵抗、目に見えない酸化からはじまる)
B電源ノイズで音が変わる(ノイズの混入)
C誘導ノイズが混入して音が変わる(誘導のノイズの混入)
D音量で音が変わる

さて、どの程度のロス、酸化、ノイズ、音量変化が起きると音が変わるの?
あるしきい値があって突然変わるの?ならその値は?

実際は、上の要因は連続的に変わり、音の変化も連続的に増加減少する。物理の基礎だね。
ケーブルを替えると上の数値は必ず変わるから、程度の差こそあれ必ず音は変わる。

どの程度だと感知できるのかは人によって差がある。
ただし、人間のパターン認識能力はコンピュータや測定機器よりも優れていることは良く
知られた事実。高度に精密な機械部品の測定器で感知できない誤差をなくす加工は人間が手
作業で仕上げていることは事実。したがって、測定器で差がでないことが「差が存在しない」
ことの証明にはならないことも自明。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:36:45.84 ID:SEGsR6sl
>http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html
>1974年から1975年にかけて、秋田大学の金田昭彦さんと、
>オーディオ評論家の江川三郎さんによって、ケーブルで音が変わるという、
>従来の電気音響工学の常識を覆す発見が行われました。
>これは、音の違いのかなりの部分が、充分な精度に達していたと信じられていた
>測定器にもかからない ものであるということをはっきりさせた点で、
>歴史的な発見です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:38:13.12 ID:SEGsR6sl
<−−−−−>
>−−−−−<
人間の歴史における黎明期、同じ長さの線の矢印の向きで線の長さが変わるという、
従来の物理学の常識を覆す発見が行われました。
これは、測定器にもかからない違いをはっきりさせた点で、歴史的な発見です。

金田、江川はこれと同じことを言っているわけで愚かすぎ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:56:08.35 ID:RL+HLIP2
>>899
人間のパターン認識能力はコンピュータや測定機器よりも優れていることは良く
知られた事実。高度に精密な機械部品の測定器で感知できない誤差をなくす加工は人間が手
作業で仕上げていることは事実。したがって、測定器で差がでないことが「差が存在しない」
ことの証明にはならないことも自明。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 03:59:26.23 ID:gqPtmxFs
精密加工の最終工程を人間が手作業で仕上げるのはなぜ?
測定器や機械では出来ないから。>>899は測定器信者なんですね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:03:42.01 ID:Vg4c/kby
>測定器で感知できない誤差をなくす加工は人間が手作業で仕上げていることは事実
具体例を挙げてくれ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:04:14.38 ID:gqPtmxFs
>>899は測定器で計測されないことはすべて「錯覚」だと思って
いるようですね。精密機器の最終仕上げを人間が手作業で加工し
ている事実はどう説明するの?人間のパターン認識能力より測定
器のほうが正確だと錯覚してるようですね。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:09:04.68 ID:N2GhcjH3
>>902
新幹線のシャフト部品、光学レンズの最終磨き工程、ステンレス鏡面仕上げ
その他にも沢山あるぞ。機械の得意なところと人間の手仕事を組み合わせる
のは工学技術の常識だ。
http://www.jmf.or.jp/monodzukuri/tradition/03.html
http://www.kirari-tech.metro.tokyo.jp/mirai/mr_kitajima.html
http://www.aichi-biz.com/cat3/278.html
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 04:19:30.00 ID:VhgJ3V5h
>>899は微分の概念が分からないんじゃないの。
だから二次元/三次元変化量の数学的概念も分からないから、金田、石田の言ってる
ことも分からない。測定器が得意な一次元解析しか理解できない。なんという単純思考。
906maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/29(木) 04:53:59.92 ID:sIr8gWQv
>>905
だったらブラインドで失敗するなんて事ないじゃん。100発100中でしょ
音質改善効果含めてね。優位差有りとかじゃなくて

目の前にスクリーンが降りてくるだけで場所や機材が違うだけで
緊張とか関係無いでしょ。判ってしまうんだから

りんごの匂いとスイカの匂いの違いを目隠して当てるようなものなのに
なんで逃げたり失敗したりするの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 05:04:37.54 ID:x2x6n6UR
ワシがわかりやすく書くとこうなる

人間の五感より優れている物に対してはその性能の粗を感じることは出来ないが
人間の五感より劣るものにはその劣った粗を感じることが出来る

これはテレビや車においても同じで、万物すべてにおいて共通するものだ

したがってオーディオは人間の五感をまだ超えるレベルには達していない
最初はいいと思っていても人間の五感のほうが上回ってしまうのでいずれ粗が見えるようになる
そこで、資金に余裕があるとそれを満たそうとして買い換えたり聞き比べたりするのである
資金に余裕がなければその粗を埋めることは出来ずに納得できる答えを必要とする
最終的な完成形がない以上は試行錯誤を繰り返完成形を目指すことになる
つまり、人間では見えない顕微鏡のレベルにオーディオは達していない

機械は確かに人間の能力を超えた仕事が出来る場合もあるが聴覚と視覚に関しては今だに超えてはいない
もしも超えることが出来るならばあたかもそこにいるような気分になるだろう

かつてLP時代に4チャンネルという時代があったが滅亡してしまったのは
人間の聴覚を超えることが出来なかったのが原因であろう
現在のサラウンド多チャンネルが生き残れるかは
人間の五感にどれほど訴えることが出来るかがポイントになるだろう
これは人間が成長するための原動力であり、この原動力がなければ今の文明は築かれていないはずだ
まずは意識改革と実行がなければ何事も始まらない

違いがわからない難聴組みは総じて耳が悪い
908maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/29(木) 05:18:44.31 ID:sIr8gWQv
>>907 はデタラメポエムの憶測ばかり。オーディオ誌と同じでもっともらしく書いて
あるだけ。ケーブル推しってこんなのばっか

おとなしく自分の脳内だけの現象だって認めるべき。自分で楽しむ分には
誰も非難なんてしない。お好きなようにすればいいだけ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 06:12:52.93 ID:SEGsR6sl
>>899は測定器で計測されないことはすべて「錯覚」だと思って
測定器は分子1個の差も計測できる。
しかし、現実の作業にそれを持ちこむのは非効率だからしない。
人間の手が分子1個の差をわかると信じるのが君。

いっぽう、オーディオの場合、ケーブルの差などは測定で容易に分かる。
しかし、金田、江川はブラインドにしてしまえばケーブルの差が分からない。
差が分からない人が、差が分かる測定器より優れていると言い張る点が愚か。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:38:28.19 ID:fVccsUib
ケーブル騙され馬鹿ってすし屋で醤油つけて食っただけで病院行きそうだなwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:50:56.84 ID:m8Ykl1MY
>>907
ケーブルで音が変わるとか言い出して40年間
詐欺メーカーや詐欺ショップやオーディオ詐欺評論家は一度たりとも実証できなかったワケだけど
こいつらって難聴組の糞耳なんですよね。オーディオ業界の恥さらしですよね。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 07:59:58.50 ID:SEGsR6sl
>>896
>測定にもかからないような僅かな違いが聞こえる以上、
全てはこの間違いから出発した。
当然スタートが間違いなのだから、結果や、やっていることは全て間違い、時間の無駄。

もし、金田と江川がサル以上の知能を持っており
A. ブラインドで差を聴き分けできない
B. 同じケーブルでも変えたというと音が変わって聴こえる
ということをやっていれば無駄な40年は無かったであろう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:34:09.84 ID:xeVUzAEs
否定派のIQ低すぎ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:38:39.41 ID:e8RwrrAS
インチキ詐欺アクセ売ってる方が賢いわな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 08:51:55.22 ID:tQlTqTQe
>>912
>全てはこの間違いから出発した。
>当然スタートが間違いなのだから、結果や、やっていることは全て間違い、時間の無駄。

違いが無いなら、世界の録音スタジオで、Mogami、Belden、Canareにケーブルが収斂し
ているのはなぜ?みんな詐欺にひっかかる糞耳で、その糞耳が調整した音を聴いてるって
ことか?

音響ハウスも詐欺の糞耳ですかね?エンジニアはみな嘘つきですかね?
ここで調整したCDや映画の音、皆聴いてるよね?

http://www.onkio.co.jp/music/mastering.html
> 音響設計、線材、機材、電源に徹底的にこだわり、「多様なソースでの音楽性を表現する
> モニター環境」を実現しています。見学・試聴も随時受け付けております。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:00:37.21 ID:fVccsUib
>>915
ケーブル騙され馬鹿のオーディオルームはスタジオ並みに次から次へと新しい楽器、マイクロフォン、演奏家が出入りしているのかwww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:07:42.82 ID:gqPtmxFs
>>909
>いっぽう、オーディオの場合、ケーブルの差などは測定で容易に分かる。
>しかし、金田、江川はブラインドにしてしまえばケーブルの差が分からない。
>差が分からない人が、差が分かる測定器より優れていると言い張る点が愚か。
>>909
>いっぽう、オーディオの場合、ケーブルの差などは測定で容易に分かる。
>しかし、金田、江川はブラインドにしてしまえばケーブルの差が分からない。
>差が分からない人が、差が分かる測定器より優れていると言い張る点が愚か。

音楽の録音調整って測定器でやるの?
人がやるでしょ。測定器は測定対象となる一次元変数だけは精密に捉えるけれ
ど、二次元、三次元以上の変化が複合する音楽としての聴こえ方は区別できな
い。

測定器は例えば音圧レベルが飽和していないかどうかといった単純なことを精
密に監視する道具として使うのは便利だけどね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:11:11.42 ID:N2GhcjH3
>>916
>ケーブル騙され馬鹿のオーディオルームはスタジオ並みに次から次へと新しい楽器、マイクロフォン、演奏家が出入りしているのかwww

普通に持ってる音源の数だけ「演奏家」や「楽器」のバリエーションはあるでしょ。
>>916は測定用のサイン波とかピンクノイズのCDしか持ってないの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:13:08.16 ID:fVccsUib
>>917
909はケーブルの電気的測定の話だろうに

音がいいとうたうケーブルメーカーはどうやってそれを開発・設計・製造してるんだよ?でたとこ勝負か?www
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:15:36.34 ID:RJYMZUG5
ほんまやねー
しかしこれで商売になるんやから、どえらい需要があるっちゅうことでんな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:16:07.85 ID:fVccsUib
>>918
はあ?
君んところのオーディオルームには音源・楽器それぞれについてハードウェアが用意されてるのか?www
そりゃ、すげーやw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 09:57:30.23 ID:VhgJ3V5h
音響ハウスのマスタリングスタジオは一組のモニター環境。録音スタジオと混同してるね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:08:21.39 ID:JA6MKgw3
>>922
音響ハウスのマスタリングスタジオの音声信号エネルギーの伝送総長は何百メートルなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:17:28.10 ID:hhuRAQ61
マスタリングスタジオの写真見た?何100mもないと思うけど。目わるい?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:20:52.46 ID:xdmQynwj
>>901
アホか
ただ単に、機械のみで製品を精巧に仕上げる技術がまだないだけ。

人間が仕上げたものを機械で計測したら人間では計れない小数点第○位くらい測れる

オタ特有の論点ずらしだな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:21:43.65 ID:CMM5NjRm
マスタリングといえば小野セイゲンのサイデラブロックや
オーディオ業界はチョロいで
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:22:02.96 ID:JA6MKgw3
いや、見てないけど、マスター情報作るんだからスタジオの大きさに無関係に最低でも総長は数百メートルにはなると思うんだけど。
違います?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:22:35.06 ID:xdmQynwj
オンキョーの件、
日本の録音業界にも未だ
アホがいるだけの話
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:25:38.98 ID:xdmQynwj
>>917
ではなぜ歴史上ブラインドでいいあてたれいがないのきゃな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:30:02.08 ID:uEGyFgCA
パワーマスターと付属コードならさすがにブラインドで当たるんじゃ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:34:10.24 ID:JA6MKgw3
重厚な表現力のあるケーブルってどうやって開発してるの?
耳で聞いて金属の成分をとっかえひっかえしたりしてるの?

誰か教えて〜〜〜w
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:37:31.08 ID:uEGyFgCA
アクロの6Nとかは昔から音が軽くなるって評だから
純度を下げれば重厚になるんじゃないの??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:39:19.31 ID:yxJ8Qs2B
>>932
そもそも重厚な表現力って何?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:41:23.57 ID:yxJ8Qs2B
「音が軽くなる」

wwww
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:42:56.66 ID:xeVUzAEs
パラジウム入りの合金なんて面白そう。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:43:11.89 ID:uEGyFgCA
ベースが薄くなる表現力の反対じゃ?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:48:08.18 ID:B53wWDh7
>>926
詳しく
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:57:20.57 ID:3mni8ClT
>>927
>いや、見てないけど、マスター情報作るんだからスタジオの大きさに無関係に
>最低でも総長は数百メートルにはなると思うんだけど。
>違います?

機材の内部回路まで含めるとそうなるでしょうね。
でもマスタリング機材間のインコネ・ケーブルはずっと短い。
なぜケーブル長が「最低でも数百メートルにはなる」のでしょうか?

マスタリングは、既にステレオミックスあるいはサラウンドトラックに
ミックスダウンされた素材の最終調整をする作業です。しかも、最近は
デジタル環境で調整し最終段階でDAC出力してパワーアンプに入れて
モニターしますから、アナログ用のインコネ・ケーブルは最小限しか使
われていません。

アウトボードでアナログコンプ等を噛ませる場合も、せいぜい数メートル
のケーブルでパッチングするのが一般的ですね。

マスタリング作業段階では、一般のオーディオ用に使われるケーブルの長さ
と大差はないですよ。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 10:58:43.56 ID:B53wWDh7
>>935
オーディオに理由なんていらないんだから、パラジウムでも醤油でも入れてみりゃいいんだよねw
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:00:25.19 ID:B53wWDh7
>>938
サイデラブロックは何万トン使ってるものなんですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:17:38.95 ID:x2x6n6UR
野球も鍛えられると打撃音だけでホームランかどうかがわかるようになる
誤差があるのでフェンス直撃である場合もある

音は耳と体で感じ脳が判断する、経験不足や肉体の部品性能が悪いと
ホームランの音と凡フライの詰まった音は識別出来ない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:26:37.60 ID:x2x6n6UR
オーディオでは装置の性能も関係する
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:29:30.08 ID:gRZMASoK
>>941
だが、いくら経験を積み肉体の部品性能を向上させても、ケーブルで音の違いは識別できていない
未だかつて客観的に識別できた人間は1人もいない
「識別できたけど再現はできない」と言う人間はごまんといるがw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:31:23.34 ID:iZqwKzWr
教祖の言葉をすべて信じるピュアな心が必要ね。おっふってな感じで
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:41:40.18 ID:IpWkkymC
>>940
>サイデラブロックは何万トン使ってるものなんですか?

サイデラにききましょう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:45:49.64 ID:gRZMASoK
>>945
あなたが教祖様ですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:50:18.50 ID:x2x6n6UR
難聴組の耳と脳が腐ってるだけです
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:54:28.75 ID:IpWkkymC
>>946
あなたが教祖様でしょ。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:55:57.25 ID:gRZMASoK
>>947
だから、ケーブルで音が変わらないって言ってる人には、ブラインドで百発百中で当たってるところを見せればいいじゃない。
なんで負け惜しみみたいなこと言っちゃうの?w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:56:33.87 ID:gRZMASoK
>>948
私はただの暇人です
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 11:59:58.82 ID:MEHK/chF
>>950 ID: gRZMASoK
教祖様!はやく音響ハウスのエンジニアに天罰を与えて下さい!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:02:30.27 ID:gRZMASoK
>>951
私は教祖様じゃありませんてw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:03:57.38 ID:gRZMASoK
詐欺ショップは今日も暇ですか〜?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:08:06.63 ID:xdmQynwj
>>941
ファールとホームラン お差が音だけで区別する耳があるなら、
ブラインドテストでケーブルの差がわかるはず
でも未だ言い当てた人はいないのよねん
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:17:11.67 ID:EUsyYLLm
>>954 
趣味のオーディオでブラインドテストなんかを
持ち出すセンスの無さw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:19:32.46 ID:/No2n17w
>>955
お前のそれは「負け惜しみ」っていうものさwww
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:22:55.87 ID:x2x6n6UR
ところで銀線ってそんなにいいもんかい?

どんな音?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:24:08.19 ID:/No2n17w
>>957
秋の夜長のような音だなwww
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:31:21.36 ID:XZYR/fb9
>趣味のオーディオでブラインドテストなんかを
>持ち出すセンスの無さw
ケーブルで音が変わらないのに、それを変えて楽しむのは趣味ではないと思うでしょ?
それを確かめないで妄想オンリーだからバカにされるんだよ、分かる?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 12:39:09.53 ID:x2x6n6UR
秋の夜長とは?
スピーカーの音に鈴虫が誘われて混入してくるのか?
こがね虫ではダメか?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:01:43.77 ID:kPNOkVtG
>>957
銀線がどんな音だって大丈夫ですか? 気持ちを確かに持ってくださいよ。

銀線は抵抗値が低いだけですよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:11:46.18 ID:x2x6n6UR
銅線を銀線と同じ抵抗値にするには
銅線を10%短くすれば良いことになるのだが
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:23:14.16 ID:/No2n17w
>>960
糞耳には秋の夜長もわからんだろw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:30:08.19 ID:x2x6n6UR
難聴組はケーブルの資金の都合がつかずに部屋に鈴虫を飼っておるのか?

このことから予想されるのは
先日の夜、私の部屋にこがね虫が舞い込んでしまったことが音質悪化の一因であった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:33:02.90 ID:/No2n17w
>>964
何くだらんことを妄想しているんだ、ケーブル厨はwww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:38:42.50 ID:/No2n17w
「秋の夜長のような音」だけで妄想が膨らんじまって大変だなwww

こりゃケーブルどころか、パスコンの製造ロット変えただけで音が変わって聞こえるぞw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:47:20.97 ID:fvLS13iT
こんなスレに来て一緒に喧嘩してる時点で端から見りゃ全員同類だけどな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:48:10.61 ID:UD1ofcgd
>>967
自爆テロのマネか?www
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:50:13.13 ID:RJYMZUG5
気温の変化はおそろしいぞ。ケーブルの抵抗値が上がるし、音速も変わる。
音が変わる要素いっぱいだな、おいw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 13:54:05.91 ID:Tk6rX4YK
ケーブル厨は、
ケーブルを交換したら区別は付くと言いながら、

ケーブル交換よりも遥かに特性の影響が大きい室温0.1度の変化には言及しないんだよな。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:02:59.90 ID:cQcvrN81
室温変化よりもはるかに大きい変化をもたらす、科学では未だ証明されていない「何か」がケーブルにはあるんだよw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:09:29.97 ID:cQcvrN81
恒温ケーブルなんていうの売り文句にしたらケーブル厨は騙されて買うんじゃないか?
アウトラスト素材の被覆とかwww
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:17:23.49 ID:Tk6rX4YK
断熱材を巻くだけで1万円は上乗せ出来るな

買っちゃう可愛そうな人がいるから
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:18:48.93 ID:Tk6rX4YK
10万円の間違いだった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:35:33.19 ID:zV4jZU55
違いが無いなら、世界の録音スタジオで、Mogami、Belden、Canareにケーブルが収斂し
ているのはなぜ?みんな詐欺にひっかかる糞耳で、その糞耳が調整した音を聴いてるって
ことか?

音響ハウスも詐欺の糞耳ですかね?エンジニアはみな嘘つきですかね?
ここで調整したCDや映画の音、皆聴いてるよね?

http://www.onkio.co.jp/music/mastering.html
> 音響設計、線材、機材、電源に徹底的にこだわり、「多様なソースでの音楽性を表現する
> モニター環境」を実現しています。見学・試聴も随時受け付けております。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:38:20.25 ID:UguGoyXr
>>975
音響ハウスってーのはサイデラブロックを何万トン使ってるんだ?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:38:47.91 ID:Tk6rX4YK
そうやって書いておけば、お前みたいなヤツが喜ぶから

もしくは権威しかみていない
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:45:36.29 ID:RL+HLIP2
>>976
>音響ハウスってーのはサイデラブロックを何万トン使ってるんだ?

そのサイデラなんとかっていうのは何?
音響ハウスと関係あるの?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:48:04.74 ID:UguGoyXr
>>978
サイデラブロックwww
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:49:01.35 ID:IpWkkymC
>>977
>そうやって書いておけば、お前みたいなヤツが喜ぶから
>
>もしくは権威しかみていない

もっと頭使って気の利いたこと書けよ、おもしろくないぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:50:22.14 ID:tQlTqTQe
>>979
>サイデラブロックwww

それって音響ハウスのマスタリングスタジオと関係あるの、教祖様?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:51:54.88 ID:QQax4T/F
RCI-3も使ってるよwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:55:20.73 ID:xdmQynwj
>>975
スタジオがケーブルを選ぶ理由は
引き回し安さや、耐久性、信頼性が主

けっして音質などというアホな理由ではない
ただなかには未だケーブルで音が変わると信じてるスタジオもある
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:55:58.60 ID:cw+7RYqi
>>980
核心を突かれると「頭つかえ」とか話を茶化すしかないよねw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:57:33.65 ID:xdmQynwj
>>975
ケーブルにこだわってるのは
音響ハウスの意向ではなく、
このマスタリングルームのエンジニアのこだわり
なかにはこういうアホがいるんだよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 14:59:52.65 ID:IpWkkymC
>>984
そうやって書いておけば、お前みたいなヤツが喜ぶから
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:01:56.31 ID:vhWqe5JI
>>986
やはり核心を突かれたようだねwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:05:07.56 ID:3mni8ClT
>>985
>ケーブルにこだわってるのは
>音響ハウスの意向ではなく、
>このマスタリングルームのエンジニアのこだわり
>なかにはこういうアホがいるんだよ

核心を突かれると「アホ」とか話を茶化すしかないよねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:07:07.79 ID:vYQjiE82
権威主義だから反論もできないwww ID:3mni8ClT
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:08:38.73 ID:hhuRAQ61
>>987
ほら、あなたのCDやDVDにも音響ハウスのアホがマスタリング
したのが沢山あるぞ。よかったね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:09:41.01 ID:A8A2KXqo
>>990
ねーよ。勝手に妄想するなwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:17:32.42 ID:3mni8ClT
>>989も音響ハウスでマスタリングされたCDや映画の音を聴いてるよね?
これは単なる実績。「権威」って何?教祖様は言うことが難しいね。

http://www.onkio.co.jp/music/mastering.html
> 音響設計、線材、機材、電源に徹底的にこだわり、「多様なソースでの音楽性を表現する
> モニター環境」を実現しています。見学・試聴も随時受け付けております。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:19:24.46 ID:NbYakPr6
>>992
聞いてねーって言ってるだろw
お前は文盲か?難聴か?どっちだ?www
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:24:40.07 ID:OLVbbng5
音楽の録音調整って測定器でやるの?
人がやるでしょ。測定器は測定対象となる一次元変数だけは精密に捉えるけれ
ど、二次元、三次元以上の変化が複合する音楽としての聴こえ方は区別できな
い。

測定器は例えば音圧レベルが飽和していないかどうかといった単純なことを精
密に監視する道具として使うのは便利だけどね。

http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:27:04.84 ID:87x0pU31
>>994
ここはケーブルスレ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:36:24.29 ID:+4g2C2vD
>>880
耳の衰えた工学音痴の馬鹿マニアの高齢化による自然減
(もはや日本全国では実質数千人程度か…)
に伴い
どんどんケーブルの値段をつり上げなければ高級車は維持できないからな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 15:41:28.57 ID:gqPtmxFs
ぼったくりケーブルは不要。
高い線材を使うことも不要。

渦電流インピーダンスを減らすように設計された
Mogami, Belden, Canareのケーブルは数百円/m
で性能も良い。
http://www.mogami-wire.co.jp/sales/products/neglex.html
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:20:04.92 ID:x2x6n6UR
コガネ虫は音に悪い影響をあたえる

板ワサは逆さまにして食べる
耳がカマボコ特性にならないために必要

これを数週間続けると脳内で音のデータベースが出来上がり
ケーブルの音の違いを感じ取れる
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 16:54:08.99 ID:Runr52qi
自分で何もやらずに御託を並べても意味は無い。
自分でやってみれば直ぐに分かる事をアッチのHPコッチのHPに振りり回されてる面白い。
1000maro@2ch ◆AaU3x8wefQ :2013/08/29(木) 17:00:29.89 ID:sIr8gWQv
次スレも立たずに終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。