【マック】MacOSオーディオ総合50.0J【AU】
>>942 今ググってみたけど、なんかよくわかんないや。
有料でもいいから、なるべく簡単なソフトってありませんか?
>>944 ありがとう。
wavepadってのもダウンロードしてみた。
2つ試してみる。
ん〜?
今までWavepad使ってたんだけど、今日開いたら動きが使いものにならないくらいもっさりになってしまった。
再起動してもインストールしなおしてもダメ。
なんでかしら。
自己解決。
環境設定の最近使った最近使ったファイル一覧を削除
で直った。
Fideliaようやくプレイリスト読み込むようになったな
iTunesでハイレゾくるらしいぞ
ちゅうかiTunesでbit perdectなんだから、高価格で使い勝手劣るアプリを使う理由って何?
EQとかかけたかったら、DAW用Audio Unit通せばいいし。オーディオ用よりずっと高性能だよ。
>>951 あんまり正論でいじめてやるなよ
なぜか聴き専は制作用機器/ソフトを使うって発想がないみたいだし
俺たちだけで楽しもうぜ
>>951 そんなの気分に決まってるだろ。
良い音に聴こえるかどうかなんて気分に一度左右される。
あと俺は最初にflacでライブラリを作ってしまってたってのもあるけど。
>>953 既存のiPhoneで再生できる48KHz/24bitのApple Losslessでも十分だぞ。
聞こえない高音延ばすより、聞こえる帯域の高密度化のが意味ある。
日本にもMusic match導入で、購入曲ハイレゾ化とか来ないかなぁ。
>聞こえない高音延ばすより、聞こえる帯域の高密度化のが意味ある
そういう定性的な物言いは勘弁してくれよ
iTSでハイレゾ配信来ればCDの購入量半減できそうだから待ち遠しいのは同意だな〜
まあ48Kより96Kのがいいけど、lossless/24bitは譲れない。
ここ本当にピュア板なんだろうか
オーディオの「オ」はオカルトの「オ」
これ豆な
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:44:41.50 ID:ma5+FnIG
MBPにFWでHDDを外付けしてUSBでDACに音声を、HDMIでテレビに映像を出力(DVDプレーヤーも兼ねている)してリッドクローズドで音楽サーバーとして使っています。再生にはiTunesを使っています。
このMBPのiTunesを、他のMacから画面共有を使って操作していますが接続が面倒だったりレスポンスが悪かったりで不満です。調べたところiOS向けにはRemoteというアプリがあるようなのですが、OSXでも使える何かスマートな方法はありますでしょうか?
サーバー用のMBPのOSは10.6.8、iTunesは10.7。操作したい側のMacは3台でOSは10.6.8、10.8.5、10.9.2です。
けっきょくRemoteが一番いいんじゃないか?
まさにそういう時のためのアプリなんだし。
リモコン用と割りきって、iPad買えば。
>952
JRiverとJRemote、快適ですよ。
あっ、間違え。
>962
でした。
リッドクローズドだと熱がこもるから寿命が縮むよ。
開いたままで左のタブキーの左辺りに磁石置いて使った方がいいよ。
あと、Thunderbolt-VGAアダプターでダミーVGAアダプターを作って繋げておく。
>>962 あと、いちばん安いiPod touch買うとか
AppleTVのリモコンはまだMacでも使える?
うちのiMac 2012では使えない
>>968 Mac miniには、赤外線の受光部がある
試したことはないけど
>>966 開いてるとほこり積もるんだよなーこれも寿命縮みそうだわ
>>971 蓋は途中まで開いておいて、キー部分に通気性のある布切れでも置いておくとか
>>968 Mac mini Late2012で使ってまっす
これまでオーディオなんて考えたこともなかった超初心者です
iMacの脇に置くスピーカーでいきなり悩んでます
最初はZENSOR1ってやつが評判いいらしいからそれにしようと思ってましたが、店で実物を見ると意外に大きい
サイズ的にいいかなと思ったのは、B&W M-1/ELAC 52,2/TEAC S300NEO ってやつでした(ほかにもあった気がするけど忘れた)
音質はそれぞれ一長一短あるんでしょうが、取りあえず使い勝手の良さそうなのにしたいです
実際にニアフィールドで音楽を聴いてる人の意見を参考にしたいんですが…
(聞く音楽のジャンルは、テクノが一番多いですがロックやクラシック、ジャズもちょこっとだけ)
レスしてから気づきましたが、スレチだったらすいません
>>974 アンプとかDACは何使ってるの? もしこれから買うなら何にするつもり?
環境がわからずにスピーカーだけ訊かれても薦めにくい
>>974 机の上か、スタンドを使うのか、その違いは重要だ。
>>976 それもまだちゃんと決めてないです
予算は数万程度で、アンプとDACが一緒なのにしようかと…
それともアクティブスピーカーの方がいいんですかね?
>>977 机はiMac(27インチ)で一杯になるくらい小さいので、スピーカーは多分置けないです
机の両脇に小さいやっすいラックがあり、その上に置くつもりです
スピーカー用のスタンドは用意できないです(狭いスペースしかないので…)
>>979 ありがとうございます
いや、予算は10万以下って感じで
これよさげですね
>>978 どんなにいいスピーカーを使っても、台がよくないと
いい音はでません。スピーカーは箱全体も振動しているから
それをしっかりささえることが大事です。特に低音。
台がそれなりなら
Olasonicの卵型スピーカーTW-S7あたりではじめてみたら
どうですか。USB入力。
>>981 あざっす
これは店で現物を見た気がする
あの卵型ってなんか惹かれなかったんですよねー
んーでも確かにこれは財布にやさしいなあ
あんな気持ちの悪いデザインのスピーカー、ほんとに使う気になる?
どんなに音が良いと言われてもオレは無理だわ
気持ちワルっ、てなってダメ。なんでMac使うような人があれを平気なんだ?
インテリアとかにこだわらないの? おれはぜんぜんこだわらないけど受け付けない
Genelecは良いよ。平均点で良い。アンプ、スピーカー別のにすれば
もっと良くする事も出来るけど、もっと悪い場合も出て来るので、、、
それとアンプを置くが必要なんでスピーカーすら置く場所に悩む場合は
ちょっと厳しいと思う
DACは不要。アナログ出しで十分良い音がする
スピーカーを置く場所は重要なのでスピーカー買った後でいいから
頑丈、丈夫で使いやすい台に買い替えればいい。というか買い替えが必要
>>983 卵型のデザインが嫌いな人にはだめだろうが、
価格と大きさの割には音はいいことは
断言できる。内部の構造が工夫されている。
アンプもDACも不要だから初心者向き。
実はこれまでミニコンポ(KENWOOD K-521)使ってました
アクティブスピーカーにすると、ヘッドホンの着脱や音量調節が面倒じゃないかが気になります
あと、ハイレゾやらDSDなんかはどうせ豚に真珠だしいらねーよと9割9分思いつつ、でも一体どんなんかなーという気持ちも正直なくはない…
もうちょっと迷ってみます(こうして半年くらい経ってるんですが)
>>986 まあ、いろいろ悩むのも楽しいもんだから、じっくり悩むといいよ。
何処に住んでるのかわからないけど、オーディオショップとか楽器屋さんなんかに出向いて試聴するのもいいだろうし。(パワードスピーカーは楽器屋さんに多い)
ヨドバシ、ビックカメラあたりでも、とりあえず視聴できる環境があるところもあるしね。
とりあえず自分がどうしたいのか、どんな音を出したいのかで、選ぶ機材も変わってくるし、当然出て行くお金も・・。
>>986 ハイレゾはMacは普通に対応している。再生ソフトの対応がよくわからないけど
対応を明記してるソフト使えばいい
ヘッドホンは、、、iMacだと面倒だね
その場合はUSB接続の物を使うしかなさそう。環境設定で切り替える
アンプ使う場合はアンプのヘッドフォン端子使えばいいけど。
ミニコンポは基本的には音の悪いものが多い。でも、何とも言えないんだよな
スピーカー持ってるのなら、実は真空管アンプの安いの買って使うのが面白い
音の傾向ががらっと変わるのとデザイン的に可愛いのでお薦め
ただ品質はあまり良くない。といって良いのは高いので安いの我慢して使うくらいで良いと思う
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:06:24.26 ID:qwuQgcKl
B&W M-1使ってロック聞いてた自分的には
置ける範囲できるだけ大きなウーファーの物買った方がいいと思う。
M-1はツイーターの性能はすばらしく
サイズの割には低音でるけどやっぱ物足りないから
サブウーファー欲しくなる。
でサブウーファーの置くところに困ってしまう。
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:52:05.83 ID:3flqNhhM
>>988 >ミニコンポは基本的には音の悪いものが多い。でも、何とも言えないんだよな
R-K521は、かなり音は良いよ。いわゆるミニコンポの範疇の完全に上。
これより明確に上となると予算的に大変ですね。
5万程度のアンプではっきり上と判るのは少ない・・・
USBあるいは光接続なら、SONY UDA-1, 同じKenwood R-K731, TEAC AI-501DA。
スピーカー込みで10万なら、B&W CM-1 (7万) + Kenwood R-K731 (最安値 2.5万)
アンプR-K521のままで、スピーカーをDALI M/M (10万)
アンプ大きくても良いなら、マランツPM-6005 (光入力有り5万) に、DALI Zensor-3 (5万)
Macは、最近の機種は光も192/24まで(USBは以前から)対応しているはず。私のRetinaはしてます。
Apple losslessに変換すればiTunesでそのまま再生してなんの区別もありません。
iPhoneなどへの転送時に256AACに自動変換の設定ができる。
992 :
1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :
(=・ิω・ิ=)ノ おすっ!