【マック】MacOSオーディオ総合50.0J【AU】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
ここは Mac OS をプレーヤーとして直接に音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的な視点で接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです。
Mac OS 以外のプレーヤーで再生したい人は各種専用スレでお願いします。

前スレ
【マック】Mac OS オーディオ総合 49.0J【AU】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1349332404/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:28:58.44 ID:u3ttjvKX
なんか落ちちゃったみたいなので立てときました。みんななかよくね♪(・∀・)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 12:47:30.78 ID:JM9/hTtt
1さん乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:13:14.84 ID:mRFB/N0R
Audirvana Plus Release 1.4.6
New tuned method for Integer Mode playback for better sound quality. This new "mode 1" is set by default, the previous one (called "mode 2") can be selected in the user preferences
Check and set Audirvana Plus to be the default application to open .audlic files. This enables to load the license file by simply opening it.
Bug fixes:
Fixed stalled playback bug in iTunes integrated mode/li>
Fix potential crash on 32bit architectures
Fix truncated text in German SysOptimizer panel
Do not hang when iTunes (11.0.2) is exiting while playing
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 20:39:41.55 ID:gfbNY8rh
いい加減
無印Audirvanaもアップデートして欲しい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:48:49.27 ID:ic8zgJNX
mode1とmode2全然ちゃうで
なんやこれ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 02:07:35.66 ID:/ha3+YSP
1.4.6 薄味なのはうちだけ?mode1もmode2もなんか違う。
1.4.5に戻しちゃった(´・ω・`)。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 10:56:25.00 ID:SGlMkiLm
1.4.6はOSによってかなり音が違うみたいね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:51:33.09 ID:SGlMkiLm
A note on the OSes: Mountain Lion is clearly the one bringing the best transparency
. Lion brings dynamics, but is lagging in the aforementioned.
And Snow Leopard has a warm sound, less transparent, but not totally unpleasant to listen to. It's rounded, warm, nice for some vocals, but compared to Mountain Lion, lacks the "glasses" to "see the finest details".
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:56:50.76 ID:/ha3+YSP
http://audirvana.com/?p=227
この作者さんって、この手のデモの様子を見るとエソぽいシャープで高解像度な音が好みなのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 18:55:10.62 ID:eVzxfVU6
9 はComputer Audio Asylum に載ってた文章の抜粋です。リンク貼れなくてすみません。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 20:55:27.59 ID:eVzxfVU6
教えてください
AudirvanaでInteger ModeとDirect ModeをオンにするとCore Audioをバイパスしますよね
でもアップサンプのプルダウンメニューにはCore Audioって出ますよね
同じことがBitPerfectでも見られるのですが
外したものに仕事させるのが分からないのですが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 13:04:01.11 ID:qLOloCZN
i5のMac mini導入。
オーディオ専用にしたからいろいろ動いてるiMacより音がいい気がするね。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 15:02:19.05 ID:F5Vykusg
>>13
間違いなく気のせい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 22:44:37.57 ID:eu0d4hTy
>>13

Mac miniは静かだからオーディオ向きなのは同意
プラシーボでも良くなったと信じればちょっと幸せだよね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 02:20:10.36 ID:C0NX1lad
1.4.6(インテジャ1も2も)は薄味っつうか、あるべき元の音に戻ったという感じ
今までのはジッタに味付けし過ぎて高解像度なシステムでは歪んでたからね
1はクラシック、2はJAZZ系じゃね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:20:51.11 ID:bXRTOzO+
>>12
CoreAudioつっても色々な仕事をしてる
その場合は再生プロセスの一部をCoreAudioに依存させる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:36:48.62 ID:RFY0fLIv
>>17
ありがとうございます
CoreAudio完全スルーという訳では無い
ということですね
その場合、32bit floatと24bit integerのどっちで処理してますか?
音楽聞くのには関係無いですが、知識として知りたくて
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:17:57.43 ID:bXRTOzO+
そんなお前を完全スルー
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:18:48.02 ID:bXRTOzO+
というのは冗談
アップサンプリングはすべて64bitで処理されている
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 19:30:27.53 ID:9VLpV9B2
>>20
ありがとうございます
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 17:26:15.38 ID:5Wk0ojft
CoreAudioの処理って64bitの精度あるの?
Audirvana自体は確かに64bitの精度で処理なんだろうけど、
Core Audioでのアップサンプリングは32bit float処理されて、それ以降は64bitで保持して処理してるんじゃない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 04:06:05.19 ID:02OBok/d
寝言はネゴシエーションして言えボンバイエ

Audirvanaは全部内部64flote
だから付随処理含めても32integerが扱えるわけだよ

変換は無駄、支配して処理、それがDirect

てか開発のハゲに聞け
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 04:06:53.26 ID:02OBok/d
あと、お前は64のOSじゃないのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 04:42:34.98 ID:X7J/mAwy
つまり>>12の件もCore Audio内部では32bit整数(64bit floatだから精度落ち無し)ってことなのかな?

>>24
64bit OSならあらゆる演算が64bit floatってことなの?
それなら64bitで動いてるMac OS X上ではダイレクトモードって不要じゃない?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:58:09.68 ID:02OBok/d
コアオーディオが32整数でUSB経由の外部ハードウエアとやり取りできないのが問題なんだよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:59:15.31 ID:02OBok/d
OSの内部処理64を利用してソフトウェア的に32整数対応してるにすぎない
それがインテジャ先生
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:00:57.41 ID:02OBok/d
ダイレクトはインテジャ使いたいけどHALアクセスの仕様が変わったからコアごと乗っ取ってるだけ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:18:55.11 ID:gKPB+OTV
インテジャは光やHDMI出力の時は使えないんだよね?
それらの時は24ビットでしかデータを出力出来ないって事?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:11:16.95 ID:02OBok/d
なんでD/D後の話に飛んでるんだ…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 10:12:32.24 ID:02OBok/d
ggrks

英文ばっかだけど全部の情報が大盤振る舞い
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 21:35:49.40 ID:+NZ1zf+g
Core Audioは内部32bit浮動小数って情報しか見当たらない
Core Audioが32bit整数もしくは64bit浮動小数ってソースはどこにあるの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 00:35:39.58 ID:z/Y0oTqF
mac miniの光デジタルで角型ケーブルに変換コネクタ使うのどうなの?
変換コネクタは尼の安いの使うことになるから
オーディオクエストの3000円くらいのケーブルのほうがいいのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 09:25:44.09 ID:WRgdscoc
変換コネクタ一つに神経質にならなくてもいいんじゃない
2010年型でも光デジタルのジッターは数百、2011年以降は数十psレベルらしいから
今後USB DDCやDACを買う予定があるなら大抵のDDCやDACは角形タイプだから
使い道がなくなるステレオミニ型オプティカルケーブルよりそっちに予算を使った方がいいよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 16:38:46.09 ID:z/Y0oTqF
最近の光デジタルは良くなってるのか
確かにmac mini以外に使い道ないんで角形買っておきますサンクス
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:10:08.82 ID:1vim4+Pv
10.8.3来たらしいな
なにか変化あった?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 16:06:12.15 ID:OJV1RGru
>>36
特になし、タダのセキュたんです(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:03:45.80 ID:C+RqkMXo
すみません、macmini2012、os10.8.3 audirvana1.4.6 iTunes 11.02で
使用しようとしたら、再生ボタンを押した時点でadirvana plusが落ちてしまうんです。
当然audirvanaは登録済みです。
同様の症状の方、または同じバージョンで問題ない方いらっしゃいますか?
以前macpro 10.6.8+iTunes11.02で問題なく動作していたのですが。。
nas使用、nasにitunesフォルダー 置いてます。
osのダウングレードしようとしましたが
macminiはOSのダウングレードできないんですよね(T_T)
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:31:54.75 ID:C+RqkMXo
38の自己レスです。DACのドライバーのファームウェアーバージョンアップしたら解決しました。
音質的にmacproから飛躍的な向上です。うれしー(^^)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:22:16.04 ID:i8WO1nDE
再生専用のminiを買おうと思うんだけど、
メモリはどれくらいあればいいかな?
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/22(金) 19:11:11.20 ID:Hs71pMti
>>40
精神衛生のために16Gといっておこう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:12:38.22 ID:FIjsWURd
MacOSで音質をよくする工夫
ソフト編
1 英語環境で運用する。
2 Monolingualを使って、必要な言語以外のリソースを削除する。
3 ログイン項目(起動項目)を減らす。特にiTunesHelperは起動させない。ログイン項目からはずしてもそれが起動する場合がある。その場合は、iTunesHelper自体を削除する。
4 不要なアプリは削除する。
5 ファイルシステムのジャーナリングはオフにする。
6 Spotlightを無効にする
7 そのほかのプロセスもできるだけ停止する。
8 OSを64ビットにする。
9 いろいろなキャッシュをクリーンにする。
10 ディスクのアクセス権をときどき修復する。

ハード編
SSDからシステムを起動する。
USB機器はできるだけ接続しない。
メモリは多い方がよい。
モニターとキーボードを接続しないヘッドレスで運用する。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:08:01.64 ID:u5iYoLpu
Mac miniにFF400でAudirvana Plus使って再生してるんだけど、
たまに一瞬再生が止まるような感じになるんだよね。
なんでだろう?

ファイルはNASにおいてあって、メモリは4GB。
メモリ不足かな。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 18:52:37.11 ID:2ZThuz6G
USBケーブルを違うところに挿す、ケーブル変える、それでもダメならLANケーブル見直し
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:51:44.30 ID:u5iYoLpu
>>44

やってみるよ。ありがとう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:02:10.51 ID:TJVdMPDm
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从 . < >>43
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/ ... < FF400ってFireface 400の事?
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/  .. < また乙なものをお使いで
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′   < ファームウェアとかドライバは最新?
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′    < うちは10.6.8のメモリ2GBでも24bit/192kHzの
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /      < 再生で概ね問題ないのでメモリじゃないと思うよ
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:05:07.92 ID:vUV8S6fS
>>46

>FF400ってFireface 400の事?

そうです。
ファームやドライバは最新にしてあります。
メモリじゃなさそうなので他をチェックしてみます。
ありがとう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 09:53:26.52 ID:cacr87QQ
バッファがうまくいってるように見えて止まるならLANかUSB
プチプチじゃなくてピタッと止まるなら、FFのロック外れの可能性も高い
FFドライバの設定で、internalクロックがどういう挙動するかモニターしてるとよろし
外れたら表示が変わるから
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 11:48:39.93 ID:i6Pv4vxy
たぶんNASが原因では?
音源を内蔵のHDかUSBのHDに置いてみたOKならNASですか
それでも解決しないならクロックかも
MacminiのIEEEが800なら変換コネクターが原因かも、unibrainのが良さそうですね
私はFF400を使う時は変換コネクターでなくunibrainのIEEE800---IEEE400のケーブルで繋いでます
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 14:13:10.67 ID:vUV8S6fS
>>48
>>49

なるほど、勉強になります。

一番一瞬止まるのが多いのは曲の再生開始時かもです。
そうなるとNASからの読み込み?
教えてもらったことやってみますね。

結果はレポートします。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:45:56.88 ID:I+t7CjEK
Mac内蔵ドライブでCD再生してアウトプットしアンプに繋ぐのは
とても音が悪いというカキコを見た事あるけど、何故ですか?
アナログだから?デジタルアウトできないのですか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:47:05.34 ID:idrOOz8d
ggrks
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:16:10.08 ID:rwhawCXV
>>51

ヘッドフォン出力からケーブル1本でアンプにつなぐと
接触が変わるときにすごいショックノイズが出て
去年アンプが壊れたよ
18年ぶりにマックをステレオにつないだらこの惨事

1994年にもクアドラがフリーズ → 強制自動再起動 → 再起動の
ジャーンていう音でスピーカーが片方オシャカ

接触が安定している接続方法が知りたい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:58:37.59 ID:L+M9alBv
Macだろうとなんだろうと、音が出るものの電源入れるときは、
アンプのヴォリュームをしぼるのは常識。
アンプの電源入れてなくてもいいくらい。
再起動のときはミスしやすいのはわかるが。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 09:48:57.72 ID:SWneHsTK
>>52
ググったけどノーヒット。
だから教えれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 11:17:17.74 ID:bQy1S0eH
もうオーディオ辞めて臭いアニヲタに戻った方がいいよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 14:42:42.21 ID:xt/KkR/p
>>55
くんかくんか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 15:44:12.31 ID:NRpVfB7b
ちょっと前にCMで、マックはウィンドウズと違ってフリーズやクラッシュが
ないってやってたけどマジ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:38:05.81 ID:nzs4Fv6v
ゼロではないだろうけど、まず無いな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:08:31.79 ID:ovNo/hEi
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:_:;:;:,_:;:;:_:;:;:__ヽ__ヽ
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/ ;:__________;〉
  |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;/::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
  |:;:;:;:;:;:;:;:;:/;:;:;,r/___/.:::::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
  |:;:;:;:;:;:/;:/;::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
  |;:;:;:/:;:/::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
  |/:;:/ ::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
 〈__/ ::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::
   {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
    '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈
     '.:::::::::::::::::ゝ-{...::::::::|              ` ト==ァ'
     ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
       ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从 . < >>51,53
       ヽ:::::/   l::::::|             .イ/ ... < 使ってるMacは何?最近のは音声出力が
        /::::l     ::::::|         ..:i::::/  .. < ステレオミニ兼光デジタル丸なので光でDACに
      _ _/:::::::l    :::::|       / |::,′   < 出したほうがいいよ。24bit/96kHzまで対応。
     / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,
   _/_/:::::::::::::| \     ∧     /      < >>58,59
  / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ         .. < PCでOSXの夢をみるとよく出るねカーネルパニック(ワラ
ttp://km.support.apple.com/library/APPLE/APPLECARE_ALLGEOS/TS3742/TS3742_01_KP-001-en.jpg
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 18:36:37.64 ID:NRpVfB7b
なるほど。
マックもやっぱり人の子だなw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 10:05:53.46 ID:SZjd3XLp
珍しいSonyのMac用アプリ
Sound Forge Pro Mac
DTM・DAW ソフトは元々音が良いソフトが多いですが、聞くだけには使いにくい
これは使いやすくて音が良いように思います
15日のお試し版がダウンロードできます
対応がMac OS X 10.7 または10.8みたいですが
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/28(木) 16:29:12.71 ID:gZ7ULyLA
>>58
昔は爆弾がよく出たものだw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:24:51.69 ID:qoE1XuqM
Sad Mac
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 13:22:28.17 ID:9HzJx7Tj
爆弾、なつかしいな。
あの頃はソフトがフリーズしたといってはMac再起動してたな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:51:35.47 ID:bAMLVOML
もちろんオーディオといえば悪魔のアルペジオだった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 17:23:57.48 ID:wV9pUN0J
Audirvana Plus値上げした?
買うタイミング逃した。。。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 10:46:31.91 ID:n4NpKtQb
Audirvana Plus と Amaraは音傾向としてはどういう違いがある?
どっちにするかとても迷ってる
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 11:14:25.47 ID:Tu+KvFN1
MacでAudirvana以外の選択をする理由がまったくない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:16:47.40 ID:n4NpKtQb
>>69
Amara と実際聴き比べての感想?
よければ、そう思うに至った理由を是非

参考にしたい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:30:07.93 ID:XoqOwdNj
>>70
両方お試しできるんだから自分で試せばいいじゃん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 12:38:14.98 ID:kXxo1Aug
win7でAudioGateが良かったから、Lionでも試したら、Audirvana+のが良かったな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:14:08.25 ID:n4NpKtQb
>>71
それが以前、忙しい時に色々お試しインストールして、
結局ろくに聴くことが出来ず期間が終わってしまって試せないという有様なんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 15:35:39.85 ID:XoqOwdNj
>>73
しょうがねーなw
あくまで私の環境で私の個人の印象ということで・・
Amaraは、太めの音で押し出し感を感じる音。低域の躍動感。
Audirvana Plusは、高解像度、音数が多い。

オーディオメーカー的に言うと、Amaraがマッキン的な音に対して、Audirvana Plusはエソテリック的な感じかな。
ちなみにBitPerfectは、その中間って感じ。
7573:2013/04/16(火) 15:58:12.18 ID:Vvabt2cN
>>74
なるほど、わかりやすい説明ありがとう
今のシステムだとAmaraの方が合いそうだ

AmaraはEQ使えるようだし、とりあえずこっち使ってみる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 06:47:34.13 ID:56SnNREd
>>64
SadMacが夜中に出ると背筋がゾクッとしたよ
あの音はないわ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:13:06.50 ID:KuMJXsm9
うちでは、AudioGateとAmaraは、エコー成分過多。
ところで、Ubunt Studio(x64)は、大アマ、ドロドロ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 09:34:08.26 ID:VetQKYUL
MacでAudirvana以外を選ぶ理由がまるでない
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:29:12.12 ID:+VYeR5YN
それいつセールしてんの?高いよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 13:57:33.08 ID:/vQp3aSp
ユーロが安かった時に買った俺は勝ち組(´ー`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 15:10:25.61 ID:6298qaGz
ピュアビニ最高!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:05:36.82 ID:d2t07IIW
PCオーディオ専用でMacminiを買いました。
言語削除とか音質アップに効いたので、見よう見まねで最適化をすすめてます。
お尋ねしたいんですが、常駐メモリはどれくらいまで減らせるものなのでしょう?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 09:36:54.62 ID:m7Tu5aQG
>>82
Kernel_taskとmdsとInterCheck、WindowServer、Dockあたりを殺したら激減するよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 17:52:37.50 ID:Hsls+HQ/
Macではそういうチマチマしたことする必要無い
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:36:30.09 ID:sDLFowEM
言語パック削除()
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 21:45:27.39 ID:hxj49/hm
>>82
おめ
というわけで最適化しても音変わらんよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:17:15.13 ID:gP0fCZc6
変わるよ。やってみればわかる。
最近の再生アプリはアプリ自体がそれを実行するけれど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:32:35.92 ID:3vlY1Wbu
最適化でモロに変わるじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:01:23.47 ID:TVi425cQ
>>85
言語パック削除はフリーソフトでやるの?ググったけど今ひとつ分からない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 13:53:54.47 ID:ukNmNjqZ
Repair Disk Permissionsも音質改善で有名だよね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:32:14.89 ID:zefzC5nu
>>89
レス番42を見よ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 14:42:44.05 ID:TVi425cQ
>>91
ありがとう。OS立ち上げただけで2GBくらい消費してるから。試してみる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:02:23.95 ID:UcZPtfZh
フォント削除や仮想メモリオフ、システムのAgent系を幾つかオフにしたら、起動時のアクティブメモリを240MB前後まで減らせたよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:05:55.41 ID:TqlewnVy
某誌でStudio One FreeはAudirvana Plusに劣らないと紹介されてたね
値上げと為替で足踏みしてる人は試してみたらどうだろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:00:49.84 ID:1eqNA+OV
Audirvana Plusいまいちクラッシュしたりするんですが、設定が問題なのかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:19:10.49 ID:LiT2i5Ho
24時間毎に再起動してるけどその間一回も止まったことがない
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:59:03.29 ID:I7ISwS1U
Audirvarna Plusでたまにプチノイズが入る
解消する方法はありますか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 01:30:52.24 ID:AOzyK6L1
>>93
アクティブメモリをやっと1.10GBくらいまで減らせました。仮想メモリとかは怖くて削除できなかった。iTunesヘルパー削除、いらない言語削除はしました。ありがとう。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 09:44:44.14 ID:3fFTzufo
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 14:22:47.54 ID:IQuGpGxp
>>98
OSのバージョンは?
それで音はどうなったのか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:23:43.85 ID:NDqHvOWM
>>94
こないだ、Sound Forge Pro Macの紹介もあったが、このような情報はありがたい。
再生用にはともかく、他に使いようがあるからね。Sound Forge Pro Macは、透明感が
高く、いかにもモニター的な音だった。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 19:28:40.24 ID:qw//mwIC
波形編集ソフトをオーディオ再生ソフトとして使うなんて頭湧いてんのかよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:32:27.01 ID:cFACliUv
むしろ高音質再生専用ソフトが一般的になる前は
音質こだわる人がすすんでDAWソフト使ってたような

>>99のAudirvana Plus Ver.1.5 Betaではノイズフロアがさらに下がって高解像度でいい感じだよ
自分はまだグライコしか使ってないけれど、なんとCoreAudioのプラグインにも対応
なぜか英語版より充実しているJa Wikiを参考にみんなもいろいろ試してみたら?
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/Audio_Units
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 22:35:10.41 ID:qw//mwIC
DAWと波形編集ソフトは別だけど?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 23:14:59.13 ID:7gUmyCnC
Audirvana Plus Ver.1.5 Beta入れてみた。
音離れがすごく良くなったね。ちとびっくりした。
あと、重心が下がって低音が出るようになった。アンプを変えたみたいな感覚だわ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:12:38.42 ID:O4yMPL0u
Sound Forge Proって録音・編集・マスタリングできるからDAWじゃないの
間違ってたらごめんね

今回のベータ版は広いサウンドステージはそのままに音の焦点がさらに
はっきりするようになった感じ
前のバージョンは音場は広いけど周りの細かい音までエンハンスされてる感じで
中心が分かりにくいところがあったけど、これは遠近感がとても分かりやすい
一瞬スピーカーの位相がおかしくなったと思ったくらい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 00:14:00.13 ID:S+MGJjHB
>>100
OSは10.8.3にAudirvana Plus1.4.6です。
音に関しては焦って一緒にUSBケーブルも短い物に変えてしまったりでどっちの影響が強いのか分からないけど高域がよりクッキリ聴こえる様になりました。
教えて貰って良かった。ありがとう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:07:22.44 ID:WvbbiVA1
なんかハイ落ちな印象。
ただ以前のバージョンがハイ上がりだったのが普通になったのか?
どっちが正しいんやろ?

CDプレイヤーをアキュからデノンに変えたような印象。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 04:25:56.06 ID:rS2Hhcc5
Audirvana音いいね、驚いた
AACですら多少は聴ける音になった
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 08:33:08.55 ID:Nzz1RyyB
>>108
補正設定しなくても
補正にチェックを入れるとハイ落ちという感じがなくなる
なぜだろう
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 23:47:24.55 ID:ETlgWR4V
>>106
ちょうどピンクノイズでエージング後にアプデしたから
ユニットぶっ壊したと思って慣れるまで泣いてたよw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 01:48:27.35 ID:kc7Luo/I
今回のmode2は現行バージョンの音にベータ版の柔らかさが加味されたような音
mode1はボーカルが引っ込みすぎるけどmode2は前に展開するね
1がクラで2がJAZZその他という感じ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:27:06.70 ID:mL25tHhC
Voxは、iTunesとは違う音質でたまに使っていたが、Vox 0.96B(64bit版Beta)がでた。
まだ日本語は文字化けするが、Fileメニューから、iTunes Libraryを取り込める。
アプリのVolumeは最大に。Audirvan Plusには適わないが、手軽につかえる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:13:45.41 ID:Y/gsSiXf
AudirvanaってiTunes側でレベル変更すると音悪くなりますか?
iPadからリモートしてるんですが、レベルも調整したいんで。
おしえてエロい人
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:30:35.05 ID:rkaZQbel
>>114
自分で試せば?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 01:36:55.53 ID:wSaEnewG
>>114
聞いて判断つかなかったらそれでいいんじゃないの。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 08:11:54.11 ID:MY3pNX4J
>>110
CoreAudio通るからじゃね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 16:20:49.36 ID:IcvcGKGl
audirvana plus beta 1.4.9.7 キタ〜
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 17:42:28.59 ID:/0ggwykR
>>118
dクス
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:15:13.26 ID:jsGn7ziE
BitPerfectのアップデートも来たな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:15:21.19 ID:OQ/4QBto
音変わった?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 01:41:21.07 ID:vqu2fTdd
Audirvana+β、AU使えるのが嬉しい
EQで遊んでる最中だが結構イイかも
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 10:11:21.77 ID:ugHlcr2n
EQもいい感じなんだけど音がちょっとだけど劣化するのがなぁ…
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 16:31:25.89 ID:kLGJz964
audirvana plus beta 1.4.9.9 きましたネ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 15:28:40.66 ID:YXantn31
audirvana plus beta 1.4.9.10
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 19:39:49.72 ID:y99R866i
BitPerfectの中の人がiTunes11.3はインスコするなって言ってるねー
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 01:42:50.75 ID:rnR2FQ/k
一ヶ月くらい前からアルバムの最後の曲の終りの一秒前でAudirvana Plus1.4.6が止まってしまう。
前は大丈夫だったのに、設定色々いじったけど治らないです。誰か詳しい人教えて貰えませんか?お願いします。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:45:58.99 ID:AZuaBNOI
以前A+のiTunes Integrated Modeで似たような不具合がフォーラムで報告されてたね
試しに>>125試してみたら?
結構なbug fixしててiTunes11.3でも問題なく動いてるから
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 12:08:01.23 ID:Xv5W6lT3
Fideliaに替えたら?
音も、アップサンリングの速さも数段上だよ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:25:25.29 ID:rnR2FQ/k
>>128
ありがとう。試してみます。

>>129
Audirvana Plusがどうしてもダメだったら考えてみます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:37:22.02 ID:rnR2FQ/k
127です。
iTunes11.0.3、Audirvana Plus betaで試したけど同じ症状です。もう少し色々試してみます。
128.129ありがとうございました。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 00:20:33.25 ID:f+xLu+sH
>>131
解決して次のリリースに修正が含まれるみたいだよ

ttp://www.computeraudiophile.com/f11-software/audirvana-1-5-beta-15940/index11.html#post227650
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:17:28.93 ID:oT0DBiFn
iTunesっていうのは所詮PCオーディオを想定していない
storeのLPだってAACだし
ハイレゾには遅れてるね
こういうソフトは無視して使わないことだ
これがすべての諸悪の根源だと思う
アマラの限界もこれに頼るからだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:10:46.04 ID:/ijwS5ev
Audirvana Plus 、Fidelia、Decibel、など使ってるけど、Plylist 処理に難があって iTunes が手放せない。ライブラリー数が少ない人はいいと思う。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 11:39:20.09 ID:oT0DBiFn
iTunesってなぜにFLACに対応せんのか
ALACにすりゃ、Fideliaで読み込まんし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 12:44:18.86 ID:UZYL12UO
>>132
ありがとう。待ってみます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:05:27.46 ID:2VcaR4Md
>>133
同感x1000
Appleのせいでピュアオーディオが死んだとも言えるよ
でもiTunesは便利だよなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:01:53.94 ID:/ijwS5ev
134だけどさ
そもそも、PCオーディオに手を出した動機って、みんなの場合はなんだったの?
僕の場合は、一にも二にも、そのコンビーニエンス性だった。
オフィス兼住まいの床が、レコードとCDの重さで抜けそうになってきたことと、
ずっと鳴らしっぱなしにしている音楽のコントロールのわずわらししさに嫌気がさしたため、
5年ほどかけて、しこしことPCオーディオに移行したんだ。
それで現在二万曲オーバーライブラリーにあるんだけど、Audirvana Plus 、Fidelia、Decibel などの高音質とかというプレイヤーは読み込むのに時間かかりすぎて使い物にならない。
まあ実際は、5000曲くらいのプレイリストに切り分けて実際は使っているのだけどね。
なんにしろ iTunes はライブラリー管理ソフトとして絶対手放せないソフトであることには変わりないと思うよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:02:24.53 ID:/ijwS5ev
ごめん
上の文章、長過ぎ読まなくていいよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:04:13.87 ID:/ijwS5ev
うわ20万曲の間違いだった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 17:45:31.45 ID:/ijwS5ev
もう、死にたい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:23:46.54 ID:0qvtxOt+
なんか、すごいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 18:30:10.17 ID:dRyWTdLZ
お疲れさん(´・ω・`)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:54:27.57 ID:6SNGT37H
iTunesはいろいろと誤解されてるね
音質や対応ファイルについての文句はQuickTimeにどうぞ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:02:51.26 ID:YF1tHt0y
とりあえず未だに圧縮音源を売ってることからも
オーディオのことなんか何も考えてないのは分かる
せめてCDDA並の音質は担保してくれなくてどうすんだよ
DL販売のデファクトスタンダードがこれだからな
146名無し:2013/05/23(木) 22:31:22.82 ID:g9c3SXlZ
Audirvana Plus/iTunes Integrated Modeじゃいかんのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:46:48.07 ID:W9+wx3dD
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ

iTunes Store はiPhoneユーザーが主流だろうから
AACがデフォでしょ。ロスレスは容量喰うし
それに今は音楽だけじゃないし

Audirvana Plus + iTunesは異なる解像度のファイルを
気にしないでダラダラ聴けるのがいいよね。とてもラクチン
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 22:57:30.21 ID:6SNGT37H
オンラインコンテンツストアの「iTunes Store」と
ライブラリ管理ソフトの「iTunes」と
再生ソフトとしての「iTunes(実質QuickTime)」は分けて議論した方がいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:01:10.88 ID:SadB+h0a
そもそもアップルはオーディオマニアなんかハナから相手にしてない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:17:51.78 ID:ay5o/moh
>>138
今はiTunesはあまりつかってないけど、便利さを求めて使い始めたのは同じ
複数のアルバムを一気に再生したり、自分なりのプレイリストが作りたかった
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:37:57.78 ID:sloMAzlN
itunesと同等の楽曲管理機能を持つソフトが登場すれば全て解決する問題なんだがね・・・
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 00:54:17.65 ID:8t8irQ0z
まあすでにApple Losslessで配信してるとこいくつもあるし
DRM-freeなんだからそういうとこで買えばいいでしょ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:44:15.55 ID:Q7sRaeQl
>>137
何でも人のせい
在日は母国の掲示板で議論したらどう?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:56:48.80 ID:FWsRuk6g
ハイレゾ配信ったってクラシックやオールドロックばっかりだしさー
だから未だにCD買ってリップして売却と言う手間隙が掛かってる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:28:25.67 ID:EwMtiv4g
音楽ファンとオーデオファンが一致するとは限りませんしねえ
家ではロスレスだけど外では128kbpsですわ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 03:39:46.00 ID:8t8irQ0z
>>155
同じく
雑音ある環境ならAAC128で全く問題ないわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 06:49:16.19 ID:l8rmchQ4
俺は容量100GB以上あるDAPにはロスレス入れてるが、iPhoneには圧縮音源入れてるな。
音がちょっと悪いことより、聞きたい曲が入ってない事のがイラつくし。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:01:07.90 ID:X4MatgD+
Audirvana Plus + iTunesだと赤外線リモコンとかアプリで楽に遠隔操作出来るからなー。
当分このままで行きそう。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:26:55.28 ID:FWsRuk6g
再生ソフトは幸いにも代替手段があるけどさ
音源はAACな訳じゃん、CDももはや死んでこれからはDL販売の時代
って時にそのデファクトスタンダードがCD以下の音質じゃいけねえよ
SACDだのハイレゾだの以前の問題じゃねーか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:20:16.61 ID:i4nBTSZw
そのとおりだ
ロッシー音源でいいとか、外でとか、便利だとか
ガキじゃないんだからピュアオーディオが前提だろ?
ラジカセかコンポのスレでやれよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 10:28:31.54 ID:+BI8aG7T
だな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 11:52:44.28 ID:sloMAzlN
LosslessとwavとAIFFって音違うの?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:10:50.19 ID:2j5JcUh+
データ的には一緒だけど、圧縮形式だとCodecにバグが潜んでる可能性があるな
よって無圧縮が常に最強
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 12:22:39.78 ID:5oMfGK3p
WAVやAIFFも非圧縮なだけで変換される点ではリスクは同じ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 14:10:27.59 ID:oE59j0qt
>>162
エンコード、デコードをしても元のデータと一緒だけど、再生させた場合、非圧縮の方が音抜けがよかったりする。ま、この辺は環境によっては違いがなかったり、わからない場合もあると思うが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:21:55.51 ID:2j5JcUh+
>>164
バグの可能性はコードの量に比例するんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:13:25.42 ID:5oMfGK3p
>>166
そりゃそうだが、CDDAをWAVやAIFFに変換する際のエラー発生率と比べれば極小
つまり放置で良い
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 18:38:44.88 ID:5oMfGK3p
>>165
デコード時に演算プロセスでノイズが発生しジッタとなる
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 20:17:25.56 ID:8t8irQ0z
キャッシュも知らないやつがわんさかいそうだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:24:08.12 ID:HZcq1u+A
旧来のオーディオおじさんにはわからないことばかりです
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 04:39:56.57 ID:RUSjmB+e
真空管とかで自作組めるような人はパソコン知識ゼロでも尊敬するし
完璧じゃなくたって新しいものを知ろうとする人は尊敬するよ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 11:06:09.86 ID:IdnkLro6
audirvana plus beta 1.4.9.11 リリース
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:01:18.63 ID:QH80ow4F
>>167
ところが圧縮アルゴリズムの計算ミスってしばしばあるんだよ
極小とか知ったかだなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 15:29:43.46 ID:bw1lOAG1
>>173
もっともらしいこと言ってるけど具体的には?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:08:02.41 ID:jE0kDDoY
>>173
StuffItやzipで解凍したら、ファイルが壊れてるってのがしばしばあるわけかw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 21:09:51.62 ID:r85sl/X5
キチガイばっかりだな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 23:52:20.78 ID:aKhBw5+C
外ではmp3の80kbpsだ。
とりあえず聞けるし、沢山入るほうが良い。
携帯オーディオで音はどうでもいいわ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 06:11:06.14 ID:nbu5aYMG
今だにALACやFLACのアルゴリズムにバグがあると?ww
久々に笑えないくらいの知ったかバカを見た
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:03:13.48 ID:qKWgkL9v
キチガイなんだから触るな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:16:16.15 ID:JRXfhpag
>>192
サンクス
だんだん完成度が上がっていくような感じ
自然な音になってきた気がス
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:17:24.57 ID:JRXfhpag
192→172
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 13:26:13.89 ID:1FRxcFqW
無圧縮って書いてる時点で察するべき
普通は非圧縮って書く
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 18:59:20.66 ID:ZeY1k1Bp
どうでもいいけどここピュア板
なんで携帯オーディオの話なんかが出て来るんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:27:46.60 ID:1vhG0wGq
どうでもいいな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:03:05.02 ID:qKWgkL9v
銅じゃないだろwww
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:16:00.95 ID:QoMn96ev
そういう人もいるからオーディオ用USBケーブルとか売れるのさ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:20:21.91 ID:jKor+6rn
>>183
ピュアの話をしつつ「まあ携帯ならこれこれで十分だけど」みたいな雑談が入ったとたん論争開始のお決まりのパターン
論争ってか時代について行けないオツムの持ち主が叩かれてるだけだけどどっちにしろここでやらなくてもな
まあ「MacOSオーディオ総合」なんだから仕方ないか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 22:51:22.54 ID:EHrDfpO9
ジジイ共には、PCが理解できないから、すぐに変なグッズに引っかかって騙される。
挙げ句は、圧縮伸張でエラーが頻発するなどとほざいて恥をさらすw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:00:06.64 ID:nZe+5Ksi
>>188
でもバイナリが一致してても音が違うという怪現象が発生するのは事実な訳じゃん
もう訳わからん・・・誰か助けて(´;ω;`)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:00:23.57 ID:jKor+6rn
まあ無知無能は罪じゃないが、理解できてないのに口を出そうとするのがな……
せめてジッタがどうのとかCPU使用率が上がって熱ノイズガーくらいは言ってほしかった
そうすればお話にならない阿呆から統計学の理解できない阿呆に格上げなのにな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:01:17.69 ID:jKor+6rn
>>189
落ち着いてまずは一行目を論理的に証明するんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 23:16:49.80 ID:QoMn96ev
聞く側に問題があるから。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 00:52:27.40 ID:yLPRzKzQ
>>189
まず怪現象が発生してるかどうかを確認だな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 06:47:41.42 ID:a5i6TWyC
じいさん、楽しそうだな
そんなところで引っかかるなら、オデオで死ぬまで楽しめるよ
良かったな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:40:31.98 ID:4LPTA7vW
>>166
最低でもサムチェックくらいするだろ。
バカだなあ。

釣られたか。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 08:42:40.16 ID:al863ycs
どちらも両極端だねぇ、世代論に話が飛ぶのも香ばしい限り
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:06:38.20 ID:wpdFTXlm
Digigi No.10おまけのヘッドホンアンプが届いた
思った以上に小さくてすこし驚いた
4極のイヤホンだと中音域がいっさいでない不具合があるっぽい?プラグの刺し具合で出るときもある
Audirvana PlusのInteger modeには対応してた
音だけど高音が強調されてるなーって感じ 音の検証ができる環境じゃないからなんとも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:22:14.19 ID:XyelyjR0
そんなゴミどうでもいい
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 11:24:07.58 ID:z8GCmHPU
まあここはろくにブログラム組んだことない馬鹿だらけだな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 13:37:48.98 ID:GxO1H17P
>>199
有料でいいからaudirvana plusよりも高音質な
音楽再生ソフトを作ってくれ
頼むぞ! 期待している
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:15:32.01 ID:Zm6sMy+L
AudirvanaPlus、なんだかずいぶんと音が変わってないか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:43:48.01 ID:5vTlCfif
131です。Audirvana Plusはアップデートで直ったみたいなのですがiTunesが落ちてしょうがないのでOSを消去してクリーンインストールした場合ライセンスはどうなるんですかね?初期設定削除したりキャッシュ削除したりといじり過ぎました。疲れた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 02:24:26.70 ID:HAnAo7Za
>>202
ライセンスファイルを読み込ませればいいだけ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:46:46.90 ID:5vTlCfif
>>203
ありがとう。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 11:29:59.63 ID:k2GNJmhg
Bitperfectのアップデート。
雪豹+iTunes10.7環境の人は要注意。うちの環境だとまともに動かなかった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 19:14:47.00 ID:U0Z+vqcQ
>>205
ループ地獄から脱出したけど代わりに導入した
Fidelia AdvanceのIZotopeエンジンが気に入ってしまった
iTunes環境上で動作させたかったらBitPerfectでも良いけど垂れ流しするならFidelia使ってしまう
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 10:53:47.34 ID:odQwFMho
もったいない
垂れ流し素麺にはむしろAudilvanaだろ
現在最も優れた音質のP SOFTはFideliaだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:06:27.79 ID:mstKXU80
そんなに絶賛するなら・・・と、百聞は一見にしかずということでFidelia入れてみた。
みんなが言ってることは、そういうことね!と思わず納得。
これはiTunesストアで1700円か・・買ってもいいかも。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:14:55.72 ID:mstKXU80
音は関係ないけどFideliaって、プレイヤーのUIなんであんなにでかくしてるんだ?w
smallって、何処がスモールやねん!と思わずツッコミ入れたくなってしまった(´・ω・`)
Largeだと画面からはみ出ちゃうし・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 12:46:34.28 ID:4D1VdE3b
得意ジャンルあるし、俺はAudirvana/Amarra/Fideliaを切り替えてる

Audirvana … 音はフォーカスが強くタイト、アタック強めで音圧もありつつ音像重視・最近のβ版は音場も重視しつつある
古い録音、ライブ版などで音を締めたい場合に有効 付帯音が減りリアリティが増す傾向、空間表現は若干苦手
音の正確な情報量で他を圧倒する Integerのモード1と2、AUエフェクタ対応で今後の使い勝手向上に期待
iZotopeフィルタにも対応、他のプレーヤーの良い所はどんどん取り入れる開発のアグレッシブさ

Amarra … 音像はAudirvanaと比べ少々大きいが、ナチュラルな響きと音場&聴きやすさ重視・刺激音が少ない
EQと合わせてアナログ的な倍音を含んだドンシャリもいける・生音の響きひとつひとつを芳醇に聴かせる
楽器を必要以上に誇示しないという点では音楽的
響きにはどこか懐かしさを感じさせるテイストを感じさせ、デジタル臭さが嫌いな人に向く

Fidelia … 音のフォーカスは保持しつつも付帯音が自然・聴きやすさとリアリティ両立のバランス重視
Amarraよりもアタックがあり余韻に酔うような曲向き・とりあえずなんでも聴ける汎用性の高いプレーヤー
抜きんでた特長はないかもしれないが、それは音楽鑑賞において余計な主張が無いとも言える
これからの進展が大いに期待されるプレーヤー


総評:リアルでもかっこよくもないスキン固定なのは各プレーヤーどうにかして欲しい…

録音やミックスの状態によっても変わるので固定できない
アルバム毎の推奨プレーヤーと設定をメモるのも楽しいぜ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:09:50.26 ID:mstKXU80
>>210
俺の印象とほぼ一緒。
お高いCDプレイヤーで言うとAudirvana Plusはエソテリック、Amarra はマッキントッシュ、Fideliaはレビンソンって感じかw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:06:25.16 ID:30gpqdHM
Audirvanaってアップサンプリングすると
曲によってはデジタルクリップしまくる
特に音圧の高いやつ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:13:53.59 ID:1h1vA8F9
audirvana+のaudio unitってのは何をする機能なん?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:15:09.44 ID:1h1vA8F9
ああすまん、v1.5から追加された奴のこと
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 08:52:21.70 ID:TjK/PcHH
A+の1.5正式版来てたのか
Audio Unitsについては>>103のリンクをチュエックイトアウト
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 09:50:24.45 ID:lzsPw1Vg
我は、クラシックとジャズを聴くときはFidelia
ロックやレゲーにはAudirvana+
Audirvanaは確かにアップサンに弱い、遅い
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:23:06.67 ID:1h1vA8F9
おうおう見逃していたぜ、>>215>>103もthx
しかし今回も結構音変わってるよなあ
今のところ悪い方向に変わったと感じるアップデートはないから安心してるけど
そろそろ落ち着いて欲しい気もする
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:28:48.46 ID:olUUoXwz
audirvana plus 1.5 リリース。
ようやくベータがとれました。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:49:08.71 ID:olUUoXwz
すでにv1.5の報告があったのを見逃していました。
すみません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 21:50:49.90 ID:gpvWYrwQ
そういやv1.5からサラウンドもサポートされてんだよね
マルチチャンネル環境整えてる人の感想も聞きたいなぁ(チラッ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:13:59.71 ID:iyoEw2Xq
サラウンドサポートとかいらねーし。
別アプリにすればいいのに(´・ω・`)
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 00:11:20.11 ID:Cr9pq0Z2
Fideliaは聞いてて楽しいね。
躍動感があって音がイキイキしてる感じ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:03:19.48 ID:rRlmEZ7L
FideliaでiTunesのリッピング曲が読み込まれないのはなんでだぜ?
それだけの理由で使いきれてない…音は良さそうなのに
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:24:17.01 ID:CSunbAqI
つ リスキャン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:31:39.17 ID:rRlmEZ7L
一応、
・iTunes側でプレイリスト作り直し
・XMLファイル再読み込み
はやったんだけどダメだった
購入したAACとmp3は表示されるけどリッピングしたALACが全く…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:57:32.50 ID:Cr9pq0Z2
うちにもライブラリには表示されているのだけど、なぜかグレー表示になってて再生できない奴があるな。これ何だろか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:49:06.83 ID:ao8ywPBw
iTunesは所詮携帯機器向き
FLACは受け付けないし、ALACはFideliaが読み込めないのだ
リッピングしたALACはコピペでFidelia単独のライブラリーへ
どうしてもiTunesから読み込ましたいなら非圧縮ファイルで
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:28:13.56 ID:Cr9pq0Z2
>>227
ん?ALAC読み込んでるぞ。
AIFFでも、グレーになってる曲がある(´・ω・`)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:45:50.76 ID:DddFA4fi
ハイレゾのALACが非対応
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:47:16.68 ID:DddFA4fi
訂正
ハイレゾのAIFF、ALACが非対応
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:50:29.98 ID:Cr9pq0Z2
>>230
いや、44.1/16bitのAIFFもグレーのやつがある。
ワケワカメ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:52:11.37 ID:Cr9pq0Z2
>>230
ハイレゾ問題ないぞ(´・ω・`)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 13:56:41.18 ID:Cr9pq0Z2
あとFideliaの起動時に排他モードのチェックが入ってると再生できん。
一度、排他モードオフって再生させて、チェックを入れなおすと問題ないのだが・・。
これって排他モードが使えない事だよね。
音は気に入ってるから、買おうかと思ってるんだけど、この辺がネックなってるんだよな(´・ω・`)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 22:08:12.61 ID:XXu6eWUB
Audirvana Plus 1.5.1 with some minor bug fixes
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:57:52.16 ID:yPLAEiMA
Audirvanaは音云々もあるけどソフトウェアとしての完成度が高い
しかもユーザーボイスに真剣
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:03:15.63 ID:T+iZj2Lt
audirvana plus 1.5.1音がキツイので1.4.9.11に戻した
俺のところだけかな?糞オデオだからか?わからないが
みなさんはドヨ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 20:04:47.09 ID:8wpsPGqZ
しかし毎回音変えてくるのやめてほしいわ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 21:55:14.05 ID:pU1+OehO
だね。
かといって今の音でフィックスされるのもなんか嫌だな。
解像度は高いんだけど、音楽じゃなくて音の羅列を聞いてる感じなんだよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:39:06.89 ID:94fNfk1o
結局Amarraの方が音楽を楽しめる感はある
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:36:06.19 ID:h0C2BzC9
>>212
遅レスだけどこれが原因じゃね?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2012/10/30(火) 14:21:21.71 ID:WxGqcs+w[3/6回]
DACは関係ないと思う
Macのスペックじゃないかな恐らく
あと最近気づいたが、モニターミキサー付のDACで見るとAudirvanaでアップサンプリングした音は内部で最大+1dB程度クリップしてないか?うちはそうだ
ちなみにFireface UCX
ヘッドマージンがないタイプのDACだと確実にDAC出力段でクリップするので
内部ミキサーでクリップギリギリに調整してる
内部ミキサーが無いタイプならAudirvanaの内部GAINを-1dBすれば解決
音圧バキバキの曲は常時クリップしてる
クラなどの生録は放置で構わんだろうけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:13:58.21 ID:GgOWiq8S
音質(臨場感?)はFidelia。
使い勝手はAudirvana Plus。
cdp再生に近いのはBitPerfect。
Amarra
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:34:16.94 ID:iS/mL3Oh
Amarra HiFiのお試し版使ってみたけど、core audioを使わないに設定にするとBitPerfectと似たような音になるんだな。無印Amarraと似たような音が出るんなら買おうかな?と思ってたんだけど、BitPerfectもってるんで見送る事にした。
無印Amarra欲しいけど高いからなー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:33:08.10 ID:lmfngOQW
Audirvanaを喜んでつかってたが、
確かに音楽より音を聴いていたかもしれないな。

それも楽しいから良いんだが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:49:07.36 ID:W8REbXIv
AudirvanaでもDirectとIntegerを外せば、音楽的(?)になる
音の正確性はダントツでAudirvana Integer Mode
AmarraとかFideliaは加工された聴きやすい音
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:59:48.20 ID:iS/mL3Oh
まあ、その辺は受けるDACのキャラにもよるだろうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 20:37:53.74 ID:1gLUi8jR
ちがうだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 22:15:10.03 ID:iS/mL3Oh
ん?dc1.0とかだとドカドカ鳴るぞ。
ratocとかだとAmarraでも音の羅列になるし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:06:41.03 ID:RPY7pwL6
話題になってるFideliaを数日前から使い始めてみたヘッドホン聴きだけど
FideliaはAudirvanaに比べて高域と低域がよく出て押し出しが強いから購入して満足
俺の環境でAudirvanaだと曲によっては低域がもっと欲しいと思うようなことがあったけどそれが解消された
ただ繊細な表現や音の響きはAudirvanaのほうが数段良くて気持ちいい
Audirvanaの後にFideliaで同じ曲聴くと音が溶けていくような気持ちよさがない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:11:08.62 ID:NuQhVijh
ソフトにもエージングってあるんだな
Audivana三日間かけっぱなしししてたら明らかに上が伸びるようになった
どういう理屈だ?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 02:28:05.44 ID:urmSOLGb
勘弁してくれ
お前の脳が慣れただけだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 03:01:56.96 ID:2nMGhmle
>>249
中の人がバーンインシュミレートプログラム仕込んだんじゃねーの?ww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 04:28:30.79 ID:h8M1oaM2
ソフトにもエージングってあるんだな(キリッ

で草不可避w
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:00:45.42 ID:SdUx9Gjq
オーディオ業界およびマニアが、コンピュータの世界にこればこんなもんです
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 13:40:31.58 ID:vxXnUjgX
>>249
ソフトのエージングというよりハード部分がAudivanaによる動作に馴染んだんだろう
当然、聴く側の慣れもあるだろうが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 15:52:48.52 ID:Pb5cmaiJ
メモリ足りないけど、3日間で他のプロセスをスワップアウトしたのかも
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:06:10.49 ID:y5Dv2XQA
OSだってエージングでこなれてくる
アプリケーションだってそうだ
そんなことは、コマンドUI時代からそうだったじゃないの
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:51:12.30 ID:O4diAPGC
耳が慣れただけだろと
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 21:23:06.14 ID:hHANvwFz
>>257
いや、マジでエージングだろ
インストールしたての.plistよりもある程度使った方が馴染むだろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 00:33:35.77 ID:Eblw2tE6
俺の嫁はかなりエージングされたわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:21:28.64 ID:Rx5F390M
そっちのエージングは好ましくないな
導入当時の、ユニットとエッジがまだ馴染みきってない感じが好きだな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 08:41:14.81 ID:ev52F/g1
うん!ばかぁ!エッチ!
262maro@2ch ◆q/nQhXap72 :2013/06/09(日) 08:45:14.47 ID:3FdgytaX
旧・mac板でやれって流れになってる・・・
まぁ、わからなくもないけどほどほどにね
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 12:44:13.23 ID:ev52F/g1
すまん!
つい年甲斐もなく、乗ってしまった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 16:18:38.44 ID:RxQ31OnO
JRMC Mac版購入したはいいが、文字化けする。日本語でも文字化けしないのもある。Win版は文字化け解決してるのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 20:56:11.86 ID:I7NJqbEE
>>264
で、音はどうなの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 21:04:25.55 ID:b9vIFB7c
>>264
言語を英語にして再起動してみるとか。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 23:04:09.71 ID:PTmWuUw4
晒しage
>>249
>>249
>>249
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 01:04:29.86 ID:yDOfVvla
ソフトウェアのエージングとか発想なかったわ
プログラム納品する前にエージングしないからクレーム来るんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 14:11:10.91 ID:/o77F4+s
>>268
それはちがう
インストール後にエージングされる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 16:21:15.47 ID:s8H5uPMa
ネタスレかよwww














ネタだよな?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:37:19.80 ID:Xocp789w
そういえば俺のプログラミングしたソフトも3日経ったらエージングされてコードが最適化されてたわ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 17:46:46.60 ID:HOIXwF1S
嘘つけよ
エージングしてもコードは変わらないぞ
変わったら大ごと
変わらないのに出音が良くなる事が重要なんだな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 18:09:26.71 ID:5K9uQ+hD
ネタにマジレスかと思ったが違う……のか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 07:49:52.35 ID:xKXGQrPs
くっさ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 09:16:44.54 ID:bMb1Tmy7
iTunes側で再生位置が変更できないんだが
もちろんDeactive play position control by iTunesにはチェック入れてない。
インストールし直しても改善せず。
何が原因なんだか
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:23:52.54 ID:Yt08ybWA
おーいソフトウェアでいうエージングは意味が違うぞー!!

例えばゲーセンに置く業務用のゲームなら一日中つけっ放しにして
途中でメモリリークが発生してソフトが落ちたり基板が熱暴走しないかチェックすること。
バグチェックの一種だよ。
家庭用でも何時間エージングしろとかSCEにソフトを提出するときのチェックリストにあった気がする。
昔の話だから忘れたけど。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:40:35.38 ID:H5obxFJ/
そのこと本当にエージングなんて呼ぶか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:04:41.93 ID:BZ+WhvzA
そんなことやっても音質は変わらないだろ
>>249はAudirvanaの音質が変わったと言ってる
その理屈が知りたいんだと
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 12:26:12.17 ID:VAhnOccU
>>278
ストレージが整理された
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:22:59.25 ID:H5obxFJ/
>>278
気のせい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 16:32:22.34 ID:gryMGiR0
>>278
ネタにマジレス
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:37:23.63 ID:BZ+WhvzA
>>249
出てこいよ
どうなんだよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:09:24.91 ID:oeiQ1UZR
結局エージングについてだれも説明出来ないのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:20:42.33 ID:QdNoYRco
年月を重ねることさ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:49:15.64 ID:ZGBe2dtJ
ソフトが年月を重ねると高音が伸びる仕組みについて詳しく
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 02:04:41.29 ID:qBz+Ejl3
qが9になってエッジが丸くなる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:58:40.64 ID:0ZJmloHA
もう話題ないな、新型OSの新しいオーディオ関係情報ないの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:59:21.42 ID:N3VhMMHz
>>286
丸くなるって事は高音も出ないんじゃないの?
289maro@2ch ◆T6shVv5JkMFy :2013/06/16(日) 21:41:23.64 ID:QVYk0ffq
>>286
そして爆弾が出まくったり、突如クソ安定したりて
"こいつ人間みたいだな"って思うんですね。わかります

わかりますが・・・それはもう過ぎ去りし過去なのです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 22:07:52.81 ID:VxkW+Nvu
Audirvana Plusは正式版1.5.1が出ているが
ベータ版の1.4.9.11の方が音はいいそうだ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:13:15.34 ID:N3VhMMHz
クソコテ消えろカス
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 23:47:34.91 ID:mJNfU/GA
>>291
そいつボーダーだから何いっても無駄w
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 17:37:57.29 ID:f4Tq7ys3
アンチエージング・ソフトで若返り
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/17(月) 19:47:32.39 ID:LuWylYF1
鈴木園子か
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:43:21.99 ID:hI0C+A9M
MacでDSDネイティブ聴けるってことは
すんごいことだぞ
よくもまあDoP臭くなく、手懐けたもんだ
Korgはすごいよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 12:44:38.69 ID:YgG9/y+z
KORGはプレイヤーのデザインなんとかしろ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 13:17:10.19 ID:TXXQYH5E
エージングでそのうち見た目もこなれてくるだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:04:23.38 ID:XxWt/m0K
正直 皆さんのように細かい音質の差はわからない。

ただアップサンプリングした場合の音質だけは
ふわっとした空気感を感じる一方、音に芯がなくなるような感じはする。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 14:33:40.40 ID:YgG9/y+z
それは元々芯が無い音だったわけだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:34:03.56 ID:n4SEvLQj!
>>298
>ただアップサンプリングした場合の音質だけは
>ふわっとした空気感を感じる一方、音に芯がなくなる
アップサンプリングが不出来だと、綺麗だけど定位がまったく失われたり・・・
ちょっと前までは結構普通にありましたね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 17:39:48.02 ID:TXXQYH5E
Apple TVのデジタル出力はアップサンプリングだから音が悪く論外という割に、自前でアップサンプリングして喜んでいる不思議
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 19:56:29.64 ID:G//Uyv2w
>>299
元々芯が無い音だったのに、アップサンプリング前の段階では芯がある音だったってこと?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 11:16:49.97 ID:2T4c1RYx
整数倍のアップサンプリングは、音の輪郭を強調したものから
だんだんと自然な空気感を漂わせた音に変化していく
奥行き感も出てきて、楽器の音が太く感じられる
シャリシャリ好きには合わない
DSD5.6MHZは、もっとその傾向が強く、クラジャズには素晴らしい
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 12:16:33.34 ID:PgQ9znkJ
>>302
逆に圧縮音源はかたい芯しか残ってない感じ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 15:28:34.10 ID:bSPeBosh
Audirvana plusってなんでこんなに音いいの?
iTunesもボリューム弄らなければビットパーフェクトだって聞いたけど
iTunes→DAC→アンプにAudirvana挟むだけでここまで音良くなるってのは
どんなチート使ってるのか興味ある
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 16:13:28.15 ID:UflPloyO
>>301
禿同
こいつらの頭どうなってんだろうなw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:49:10.93 ID:J1bdg6G7
Audirvana Plusもだいぶ良くなってるけど、やっぱAmarraヤバイw
太い音で迫力ありつつ聞き疲れがないというか
今のA+の設定がインテージャーON、ダイレクトON、2倍アップサンプリングなんだけど、Amarra好みの俺向けセッティングってありますかね?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 18:57:45.64 ID:pd4WkyrI
Amarra持ってるんならAmarraでいいんじゃないかな?(´・ω・`)

Amarra好きなんだけど、高くて買えない・・(´・ω・`)
廉価版のHIFIは全然良くないし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:11:45.66 ID:J1bdg6G7
>>308
いや、Sonic Studioにメールして2度目のお試し期間もらったんだ
使い勝手と音質面で両者とも良さがあって本当に悩ましい!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:50:18.18 ID:jQ7vgDIu
>>307
流石にないw
Amarraはそれ自体が作り込まれた音なので
対極を成すAudirvanaでの再現は不可能かな
素直に両刀とするのがいいかと
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 20:50:42.60 ID:J1bdg6G7
>>310
対局を成すかー、なるほど。
財布と相談しつつAmarraも手に入れようと思います。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 00:22:51.34 ID:l7000t4e
Fideliaがアプデ来てたのでTMかましてからアプデしてみたけど
Advanceが消えたのですぐ戻した。アドオンしてるFideliaユーザーは要注意
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 12:53:32.12 ID:Q8Eg1bi2
再課金必要無いのに何故?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:02:52.81 ID:Q8Eg1bi2
書き忘れた。連投ごめん。
リストは大丈夫だが、プレーヤーの2バイト文字が化けた。
アプデ前はちゃんと表示されてた様な。うちの環境だけだったらすまん。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 13:17:59.22 ID:o5SES0dQ
AudirvanaPlus1.5.2きたね。
細かいバグフィックスらしいけど、さてどんな感じだろう。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:16:34.61 ID:4TqNkCGr
絶賛されているFideiaインストールしてみた、
再生環境はMacBook ProRetina15→フォステクスA8→オーデジーLCD2及びLCD3
俺の耳にはiTunesの方が気持ち良く聴ける。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 20:50:52.41 ID:Wdb065R7
ヘッドホンの感想とか聞いてないよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 11:19:45.95 ID:GlQq0rZ8
>>316
PCオーディオでなくてもいいんじゃね
ソノ聴き方じゃ A8つうのもな〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/23(日) 15:35:46.81 ID:lhktkdpe
>>315
Audirvana、1.5でうれしい追加機能はマルチ音源への対応です。
MacMiniからhdmi経由でパイオニアのAVアンプへ5.1のDSD音源出力させたら、あっけなくマルチ再生できた、今までのDacではステレオだけだったからうれしい!
アンプはLx86だが音質は単体DACには負ける。しかしやはりマルチ再生は良いです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:17:06.74 ID:EGnGCFkN
Vシネマでも観てろ
ピュアオーディオだぞここは
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:14:05.95 ID:7VKPWY7z
しかもここピュアだぞってそんな威張るよな機種の話でてきないじゃんw
Amarraたけーとか言うてるやつばっかだし。
AVアンプだからピュアじゃないとかもうおじいさんに発想だよ。
πのLXシリーズはいいと思うよ。
スッキリしすぎてるから好みは分かれそうだけど
十分音楽も聴ける。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 16:31:33.43 ID:Sy/norV1
ふーん


で?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:09:48.56 ID:7VKPWY7z
最近ネタないなかでマルチで出せるって
結構な話題なのに否定するなよ馬鹿って言いたいだけ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:00:00.10 ID:lI1K+QNn
マルチチャンネルの音源が豊富にあれば良いのにね。
SACDをそのままかけたんじゃ面白くないし。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 21:39:16.07 ID:+BF/mfI0
AVアンプとかいらねーし
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 22:51:21.42 ID:Oxgy/NpF
ピュア板なので聞きたいのですが、皆さんはどんなスピーカーで最終的に音に変換していますか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:21:23.56 ID:qIL1qt7I
>>326
\19800のtimedomain lightです^^
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:45:05.99 ID:+BF/mfI0
>>326
Dynaudio Audience42とJBL4312とNS-10M
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:20:04.54 ID:ESyoMZEl
どいつもこいつもゴミばっかだなwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:53:47.84 ID:eYLiTgx7
4wwwww3wwwww1wwwww2wwwww
テwwwwwwンwwwwwwモwwwwwwニwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 00:57:10.40 ID:Z/zTUFxJ
王道じゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:00:25.93 ID:5SJeZLB6
>>330
この2つを笑う奴って、大抵糞アンプできちんと鳴らせていない奴が大半なんだよな。
ま、笑うがいいさ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 01:29:33.07 ID:ESyoMZEl
は?テンモニはヤマハの安アンプで鳴らすのがベストだろ
黙ってろ知ったか
334センモニフエチ:2013/06/25(火) 06:06:43.78 ID:i7Kv3RON
悪い事は言わねぇ。
汚舞>>326 も日本の標準NS-1000MONITORに汁!。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:23:25.82 ID:UrDlKxK7
>>326
JBL S3100
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 07:48:20.92 ID:5SJeZLB6
>>333
なんか、かわいそう・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 09:30:07.86 ID:Amsud/fm
Quad買っとけば失敗はない。きっと全機種。
オイラは11L2しか持ってないが、これがあれだけイイと他も全部イイだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:19:58.57 ID:9jlz5z36
アヴァンギャルド
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 13:59:18.83 ID:dc+JmcJn
ティールCS2.3を14年。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 14:07:28.75 ID:PoSVZrO8
JBL多いのかな?
俺もJBL。
異端のTS8000だけど。
PCオーディオだと解像度高くて線が細くなりがちだから
図太くでるSPの方があってる気はする。
前はエソのMG-20だったけど低音でなさすぎて苦しんだ。
341326:2013/06/26(水) 12:38:01.21 ID:mQjgigXJ
皆さん有難うございます。
同じソフトでも結構違う音でそれぞれ聴いているだろう事が面白いですね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 15:52:35.77 ID:8MP5nGoP
出遅れたけど、ステラメロディ使ってる。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 16:02:26.66 ID:FeAuhy6l
何の自慢になっていないので自慢大会はその辺で
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 18:54:42.07 ID:kqmdHw3P
オリヂナル ノーチラス号
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 22:43:51.67 ID:Z5lRdReA
AudirvanaでiTunesのそれぞれのドラックの音量自動調整機能(or iVolume)を使用する方法ってないですかね?
ランダムで再生してると音量がバラバラでテンションが下がる事があるのですが、
ビットパーフェクトな音質のために音量自動調整を犠牲にするべきでしょうかね?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 01:01:32.77 ID:DO9aLFSK
常にプリアンプのボリューム触ってれば解決
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 08:40:16.99 ID:WMDV9Gwh
データ変換(ボリューム調節含む)すればするだけ
量子化ノイズは増えて劣化するからねぇ、アップサンプリングも然り
音量小さすぎるのだけ自分でリマスタリングすれば?
(サンプリング周波数はそのままワードレングスは24bitで)
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 17:00:14.45 ID:6k99uvzV
ホームシェアリングでiphone5から出力したら悪くない
オーディオ業界は事を大袈裟にしすぎるのかもな

要塞みたいなシステムもロマンはあるけど・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rVt3EWg/
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:L25Fyf7+
銅じゃなさそうだな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/KLtxmkM
まぁ、考えすぎて迷宮にはまってる時に
ふと単純なシステムで聞くと「あれ、良くね?」ってなる事あるね
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:RGKWVi1V
でもそのうちまた飽きて来るんだよな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:DC+bX70/
Pがきつそう
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:I4+TV9DM
Audirvana1.5.2インスコ後、再生中に止まってしまう。何が原因だろ?1.4.6の時は全く問題なかったのに。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:mlLUaE4i
1.5.4がリリースされてるから取りあえず試してみよう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:1c+b38FK
>>349
普通のオーディオ用のボードなりラックなりは値段高くても一生使えるけど
Mac miniとかサイズ変わる可能性あるから一生は使えないやん、高すぎるわ
15000円以内でかっけーMac miniボードだしてくれよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Bv5r1aZz
>>356

これボードじゃねーよ。
それにmacの下に何引いてもあんま変わらん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:x9kXm+Vx
ワロタw
文字も読まずに、Mac用のおおげさなボードだと思っちゃったんだろうな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:6SeIQQFJ
パワーサプライって書いてあんのに
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:gaWuY8Ff
Audirvana+ Ver.1.5.5 リリース
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:ejwvQmMK
VoxがApp Storeで無料配布中らしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:d1uggsUX
VOX 音いいじゃん
Fidelia使ってたけど
もう少しPlaylist機能充実してもらえれば
これからこれにしてもいいかも。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:9azuTqVg
tesu
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:Fb9BZPNR
Audirvana+ Ver.1.5.6 リリース

Amarraは来月のリリースで音響補正がサポートされる模様
ttp://www.stereophile.com/content/cas-2013-day-3-return-terra-infirma
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 14:12:51.93 ID:TgQ8UHce
VOXのラジオ機能はどうやったらオンに出きるでしょうか?
環境設定のボタンがグレーアウトしてて選べません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 22:40:46.18 ID:d6NMItAl
>>365
http://coppertino.com/vox/
によると、
> Explore thousands of online radio stations via in-app purchase.
とあるので、ライセンスを買わなといかんのでは?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 03:08:03.34 ID:dnB+yQOV
>>366
購入ボタン?もグレーアウトしてて選べませんでした
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:58:05.22 ID:VKm/uH6q
これまでiMac+BOSE M2という平凡な世界におりましたが、このスレをみて入門したくなりました。
とりあえずaudirvana入れるとしてアンプは何買えばいいですか?(予算3万以内で)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:05:49.87 ID:T4ylnI7z
>>368
audirvana使うのなら、アンプの前にDACだな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 23:44:35.72 ID:VKm/uH6q
>>369
なるほど。DACは何を買えば?
価格コムをみるとHP-A3、UD-H01、HUD-mx1、REX-A2496HA1あたりですかね?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:20:12.44 ID:J0cE1GTn
HUD-mx2
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:46:04.28 ID:pMEQce6v
>>368
>(予算3万以内で)

光デジタルのあるアンプ:
KenwoodのR-K711、R-J731あたり。R-K531はスピーカーは専用になるので勧めない。
Denon、ONKYOでも何機種かある。
デスクトップの場合、置き場所に困るだろうから、趙小型アンプとすると中華デジアンかも。
高級パワードスピーカーの途もあるね。

アンプ3万なら、スピーカーは5-10万使うべきだよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:49:13.07 ID:gA2H/4Pi
audirvanaのアップデートがきたけど、音変わりすぎ
都度ごとに何でこんなに変わるんだよ。。。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:29:31.42 ID:5y8fi9iI
iTunesストアって今はどのフォーマットが最高音質なの?
相変わらず256kbpsまでしかない?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 09:51:16.91 ID:pMEQce6v
>>374
>iTunesストアって今はどのフォーマットが最高音質なの?
lossless販売の噂とか、関係者の「その打ち合わせはAppleとしたよ」という断片情報まで。
確かに便利ではあるけどね、CDの価格を考えると、1曲1ドルのiTumesやその他のmp3販売は暴利だね。

Apple losslessに変換すれば、24/192まではiTunesで扱えるので、
今のところ個人でCD買ってか、ハイレゾ音源を買うしかないですね。
CD700枚ぐらいはlosslessでMacに取り込んでますが、4000枚という人の書き込みも見たなぁ。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 10:59:52.38 ID:AWeTKObT
ALACの音源ってみんなMacに保存してる?それともNAS?
当方MBAなんだがおすすめのNASはある?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 15:13:21.69 ID:DYTrAsEV
>>376
やってみたけどNASだったらこれがマジおすすめ

ttp://kanaimaru.com/0130813RockDiskNext/0f.htm
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:48:30.88 ID:kjyaZRUN
Audirvana又はFideliaのVol、DAC内部で行うアッテネーターと同等と思いきや、
情報の欠如,音痩せが皆無。
パワー直で全く問題なし。

プリ不要と思うのは、駄耳ですか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:54:51.46 ID:YRtKF0Pn
>>378
駄耳じゃないかもしれないが
私はまとなDACとプリアンプを使ったことがありませんと
自白しているのと同じ。まともなDACとプリアンプを
買ってからこの板に来なさい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:56:51.75 ID:YRtKF0Pn
>>376
再生機がひとつだけならNASの必要はない。
めんどうなだけ。しかし、再生機がふたつ以上なら
NASは必需品。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:53:59.94 ID:4WK31r2a
>>376
Mac miniのLion Server。
iTunesライブラリを使うDLNAサーバーも入れて、NWプレーヤーからもアクセス可能。
便利。
ファイル、web、メールサーバーも兼ねてるのでServer使ってるけど、ライブラリ共有だけなら普通のクライアント版でも十分です。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:16:30.66 ID:ylBCfu2n
>>373
今回かなり音変わってるね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:32:31.86 ID:lpGqjd62
>>376
それこそタイムカプセルやAirMacエクストリームでいいだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:57:47.44 ID:BcnVLi4y
>>383
AirMacは便利だけど音質的にちょっと劣るんだよなあ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 23:58:16.87 ID:UYH6enhk
>>384
AirMac Extremeは、USB I/F付きのWiFiルーター
あんたが言ってるのは、AirMac Expressね
386368:2013/09/05(木) 00:47:54.44 ID:4/xeXQG/
とりあえずこのスレの皆さんのアドバイスを参考に
HP-A3、AudirvanaをインストしてALACの24bit/96kHz音源を
BOSE M2から鳴らしてみました。劇的に変わって感動です。

同じ音源をLAN経由でリビングのマランツ1604+IKON5で鳴らしても
曲によってはボーカル部分は引けを取らないくらいです。すごいですね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 08:54:18.10 ID:dy3SmibN
audirvanaの最新版、音が眠たくなって分離も悪くなっている気が、、。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:05:56.08 ID:6E0MMeZD
>>384
え?AirMacエクストリームが音質的に劣る理由は?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:44:45.91 ID:JplZIRLT
AIrMacに搭載されているDDコンバーターの質だろ
オンボードのデジタル出力より劣悪なのは間違いない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:49:10.11 ID:JplZIRLT
あとは必ずCoreAudioを経由することになるのでAudirvana等で売りのビットパーフェクトなデータを送れない
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:52:42.88 ID:6E0MMeZD
お前らアホか。AirMacエクストリームはAirPlay出来ないぞ
なんでもイチャモン付ければいいって話じゃないだろ
AirPlayエクストリームはNASとしても使えるから進めてんだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:13:04.77 ID:P3eni0yu
>>387
うちでも同じ印象。
1.5.6で特に問題なかったから戻したよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:16:57.47 ID:EkVyDZp6
今回のアプデはフォーカス感が弱まって響きが増したという印象かな
個人的には大歓迎だよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 12:58:42.28 ID:KQw8bBeK
>>391
そのNASによって音が違うからAirPlayは音質重視な人にはちょっとと言う話をしてたんだが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 13:44:32.62 ID:Oixj57t6
>>394
え?そうなの?
AirPlayは勝手にファイル変換するから単に糞なだけじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 15:56:38.16 ID:zhd0rsGO
>>394
ハードディスクによって音が違うなんとかかんとか言うキチガイの仲間かお前
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 16:23:26.46 ID:0EZRPpHv
>>394
いやだからAirPlayは使わないという話なんだが……ちゃんと読めてるか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 18:55:13.71 ID:K9bCwDss
>>396
違うよ・・・(´・ω・`)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 20:51:19.99 ID:P3eni0yu
ヌル・・・(´・ω・`)
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:09:09.76 ID:4/xeXQG/
AirPlayやApple TVを経由した時点で16bitにダウンサンプリングされますからね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:42:21.64 ID:gg+1gP/Y
>>400
なぁキチガイ
タイムカプセルでどうやったらAirPlayできるのか教えてくれよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 22:44:33.42 ID:K9bCwDss
>>399
ポ・・・(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:27:21.59 ID:xwoNRQOB
>>401
あぽーの製品ラインがわからない人は放置しといてよw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:21:32.84 ID:h7A0LnNg
>>401
何のことでしょうか?僕はNASの話はしてませんが・・
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:35:56.45 ID:hvu8Q82r
>>397
だからNASによって音が違うと言ってるんですが
>>377 を見てオカルトと思う人には全部同じ音だと思うので好きなのを使えば良いとは思うけど
趣味の世界なので気になる人は聞き比べてみたら面白いんじゃないかと思う
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:50:16.67 ID:UIU2JR/R
>>405
ハードディスクによって音が違うとかいうキチガイはこのスレに必要ないので出て行ってくれよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:52:47.59 ID:UREHdU5U
HDDとSSDで音が違うっていうキチガイはどうしたらいい?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:57:16.46 ID:hvu8Q82r
>>406
どうせ趣味だから聞き比べてみたら良いのにw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 01:44:44.36 ID:X2u1x9x3
ストレージによって音は変わる。変わらないと思うなら原因は3つ考えられる
@再生機器がおかしい
A音源がおかしい
B耳がおかしい

例外はないです
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 06:39:45.92 ID:mUBMtxT/
>>407
音変わるよ
メーカーや仕様の違いでも変わる
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 09:49:07.82 ID:JmMh+fLz
G-DRIVE mini、Firewire800とUSB3.0で聞き比べたけど、3.0の方が
メリハリがあって元気なサウンドになる。

Thunderboltのドライブは、どうなんだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:35:24.51 ID:qc7jiE+2
ストレージによっては音は変わらない
変わると思うなら原因は以下のうちのどれか
1. 頭がおかしい(思い込み、プラセボも含む)
2. メモリモジュールなどにエラーがある(パソコンがフリーズするレベル)
3. ストレージの発するノイズを「音」の変化だと思っている(別室NASでやってから言えカス)
4. ストレージ以外を同条件にできていない(再生装置や転送方式なども変えている。対照実験の概念を勉強しましょう)
例外はありません
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 17:56:20.99 ID:XV88FWgB
記録されるセクターによっても音は変わる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:00:42.54 ID:j7vOlfMV
プラッターの記録密度によって、磁気の強さが変わり音に影響が出る
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:37:15.41 ID:Led7bNOk
Integerモードのチェック入れてINTの表示が出ないってことはDACが対応していないから機能していないってことだよね?
それは問題ないんだけど、Mode1と2を変えると音が変わるのは何故?
この場合チェックを入れとくべきなのか外したほうがいいのか・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 20:10:04.61 ID:wI87OEtR
>>412
それSONYの音響担当に直接言って来なよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:21:24.03 ID:mb+U2y1Z
>>415
オーディオデータを処理するプログラムが2種類あるから
自分のシステムにあう好きな方を選べってこと
納得できなければ付属のPDFマニュアルやそこのリンク先を読むといいよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:22:47.31 ID:JumTXZL0
Audirvana Plusはマルチャンネルが出せるそうですが
どんなフォーマットを読むことができますか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:08:33.80 ID:gtM1LGea
>>418
赤と緑
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 14:09:29.76 ID:mBqe76zC
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.karilun.com/img_shop/15/ss52_1368685958.jpg 
 
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

弊社としましても今後メールでのやり取りを差し控えたく、浪速建設様
と同行の上でお会いさせていただきたい所存です。
 
 
株式会社アパマンショップホールディングス
代表取締役社長
大村 浩次
 
 
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
 
 http://homepage2.nifty.com/e-d-a/hn203/ansec/animal.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 15:52:10.49 ID:ix36F8nu
audirvana plusがコロッコロ音変わるのは
バグとか手違いってんじゃなくて
毎回仕様としてこうも頻繁に変えてんのかね?何故?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 16:10:33.22 ID:JumTXZL0
ユーザーからの要望に応えているだけじゃないの
その応え方が強烈だということ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:17:14.95 ID:+xhzmRU9
http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_xu02jm/index.html

これ持ってる人いる?
ロジックの外付け持ってたけど壊れて買い替えようと思ってたけど、ドライブで変わるかね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:30:52.05 ID:S0EKRoZM
iMac⇔DACのUSBケーブルって何使ってる?GT2?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:37:14.12 ID:2Uqb2WGs
>>423
スロットローディングは地雷
フタ開けるタイプが吉
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 23:03:04.17 ID:b+zS/9oe
>>424
SAEC
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 09:37:01.98 ID:KGFSxvIV
>>423
変わる可能性はある
でもPCMデータが同一であるにも関わらずドライブで音が変わるなら
再生時に余計なドライブを外してしまえば
「光学ドライブが付いていないPCの音の方が正しい」
と考えることもできる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:28:46.19 ID:bCqEDZV7
↑意味不明
429427:2013/09/09(月) 11:28:17.30 ID:KGFSxvIV
リッピングしたデータが同じであるにもかかわらず
ドライブの種類で音が変わる可能性があるなら、
リッピングするときだけ光学ドライブを使って
再生時にドライブ外してしまえば
ドライブの影響はないことになるだろ

ハードディスクで音が変わる話も同様
メモリにロードしたらHDDは外すなり電源を落とせばいい
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 11:52:33.38 ID:B7lHhBFa
↑意味不明
431427:2013/09/09(月) 12:05:36.67 ID:KGFSxvIV
分かる人向けにもう一言だけ
「SSDで音が変わる」「HDDで音が変わる」という問題は
OSXをネットブートにしてディスクレスにすれば解決する
「LANケーブルで音が変わる」「NASで音が変わる」という問題は
データをRAMにロードしたらLANケーブルを抜いてしまえば解決する
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:09:29.05 ID:KADHNt/j
↑意味不明
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:16:11.13 ID:VlL1SWJP
オカルトは他でやれよ
このスレのテーマでは無い
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:34:48.07 ID:B7lHhBFa
>>431
ネットに繋がっているのが前提のOSをネットから切り離すなんてどうかしているw
435427:2013/09/09(月) 16:26:56.01 ID:KGFSxvIV
マジで1から100まで説明しないと理解できないのか

(前提)Aという光学ドライブとBという光学ドライブがある
同一のCDなどをリッピングした場合、データは同一である

(仮定)それにも関わらず音が変わるならば

接続しているドライブが影響しているので再生時にそのドライブを外せといっている

接続していなければ影響は出ないだろ

>>423の場合ロジテックのドライブが読み取りでエラーがなければ同じのを買えばいい
リッピングのときだけ光学ドライブを接続し
再生時に光学ドライブを外しておけば音は変化しないと言っている
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:55:03.14 ID:cUijMpoO
リッピングは光学精度より、光学ドライブへの電源供給方法,リッピング先の
ファイルシステム,光学ドライブとリッピング先のインターフェースで音が
決まる。
なので、ACトランス電源,exFAT,Firewire800がベスト。

但し、汚れているCDはPURE READが付いている光学ドライブが有効だけどね。

スレチスマソ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:55:56.96 ID:HcdsVLs6
CDプレーヤー最強
438427:2013/09/09(月) 21:01:17.94 ID:Sh5fr4pO
そんなに分かりにくい話なのかなぁ
このスレにはモニタはノイズ源だからiPadと組み合わせて
モニタレス環境を整えてるやつもいるんだろう?同じ理屈だよ
光学ドライブで音が変わるなら外せ
内蔵ストレージで音が変わるなら外してネットブートにしろ
有線LAN経由の部品次第で音が変わるなら引っこ抜け。あるいは無線使え
どれもノイズを絶縁できる方法だ
そしてどのメーカーの音が好いだのオカルトだのといった話からも絶縁できる
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:05:38.00 ID:B7lHhBFa
何が言いたいのかサッパリわからないからあぼーんする
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:08:09.49 ID:JqTm0TTm
>>438
たぶんその辺の仮説は各メーカーが10年前位に通りすぎてきて
それだと説明がつかないってなってると思う
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:13:36.63 ID:Qi9SJkQf
>>438
理屈を話しているようで、理屈になっていないから
気持ち悪いんだよ。
光学ドライブを外したくない場合もあるから
影響の少ない光学ドライブを選びたいのだし
LANケーブルを外したくない場合があるから
よいLANケーブルを選びたいのだよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:06:24.18 ID:v8ekgawR
お前の理論をまとめて読みたいからコテ付けろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:28:22.30 ID:nEseVQDU
427は、流し読みするとオカルト側に見えるかもしれないが
要するにオカルトを論理的に皮肉ってるだけだろ?

ドライブを外せってのも
リッピングしたデータは完全一致→読んだドライブはちがう→ドライブで音が変わる!
とかなんとかのマジカル三段論法を皮肉ってるだけだろうし
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:34:46.75 ID:EEPhaSMO
>>435
他のパーツが電源を汚したり信号ラインに影響して
ノイズが乗ったり、ジッターの原因になったりする
としても、原因がドライブとは限らなくね?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:37:16.14 ID:EEPhaSMO
>>440
いや、20年前だな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:52:21.83 ID:TfM5gsGV
リッピングはやっぱりXLDがいいのかな?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:40:43.54 ID:ik1lFg3t
まくのリッパーは俺も興味有るなあ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:26:18.47 ID:DurqnZvo
>>411
なにこのキチガイ。
ところで、macでPCチャンデバのソフトないかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:30:42.33 ID:DurqnZvo
>>405
かないまる氏のサイトじゃねーか。
勘弁してよ。
でも、SONY勤務?なんだよね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:24:19.09 ID:EaVT4NkA
そりゃ、メーカーがオカルト製品作るんだから社員もオカルトだろ
ソニーはオカルト製品いっぱいあるし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:07:37.95 ID:ik1lFg3t
かないまる氏はSONYのオーディオセッティング関係のトップだね
今AVアンプのサウンドチューニングをやってるけど
ノウハウが無かったりオカルトだけでは製品のチューニングは出来ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:32:57.76 ID:3kvlW0y/
>>451
オカルト過ぎるからデジアン設計者が辞めたんじゃ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:39:41.07 ID:afhDLqeL
>>452
でも最初ひどい音だったのを最終的に仕上げたんじゃ無かったっけ?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:11:28.15 ID:aEN/k+gx
昔CD-Rもデータ用とか音楽用とかあったけどあれって有効だったの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:22:12.20 ID:Ltd7NjvA
CD-Rのデータ用音楽用表示は録音保証金払ってるかどうかってだけで、中身は関係ないよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:43:40.74 ID:pL3QrskN
>>421
音が変わるのもそうだが、audirvanaしばらく使ったがバグ多すぎてAmarraにもどったわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:04:13.90 ID:4JCy0nQQ
>>456
自分も10.8xで時に落ちたりするんで、音が良いのは分かるけど結局iTunesでUSB-DAC刺しなんです。
Amarraは安定してますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:01:35.20 ID:vAtOzOUq
456じゃないけど
うちも1.5.2にして以降2曲目ぐらいで止まってしまうようになってしまった。
1.5.7でも同じ。どうしたらええかわからん。

Amarraは安定してるし、中低域に力があっていいけど、
ギャップレスで再生できないのがつらい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:53:54.56 ID:6U2qDBOD
>>458
>ギャップレスで再生できないのがつらい
457です。それ致命的ですね。結構高いソフトなのに使えないですね。
iTunesと連携できてギャップレスもとなると、やはりAudirvanaしかという事ですか。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:24:04.71 ID:4DERcWaC
高いかな?$189だよ。
まあAudirvanaの方が安いし
安定するならそれでいいんじゃないかと思う。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 14:40:20.37 ID:SsFjd7yU
>>460
ギャップレス未対応なら、ゴミじゃね?
安定が大事なのは理解出来るw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:06:07.80 ID:PDFb7YPd
amarraはギャップレス再生がまったくできないわけではないが、色々と条件があって面倒。例えばアルバム丸ごとプリロードしないとダメとか。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:45:05.90 ID:HF4Smvm/
>>462
そのプリロードってのは、かなり時間がかかるとかという面倒さですか?
アルバム単位でしか聴く事はないので、それでギャップレス問題がクリアできるならAudirvanaから乗り換えてみたいような。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:23:36.81 ID:ZH3CZK3C
>>463
お試し版使えるんだから百聞は一見にしかずということで。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 09:59:25.66 ID:3EbRv+vm
Audirvanaまた音変わったなぁ
うちでは以前のバージョンとその前のバージョンの中間的音質で中低域が出るようになった
別インスコしてある1.4.6と比較すると笑っちゃうくらい別物の音だわw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 17:36:56.31 ID:Tg8BYi6p
これだけ変わるとどうなのよって思う
本当にCORE AUDIOをバイパスしてビットパーフェクトなデータを送信してるのだろうか…
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:01:14.40 ID:5mEAXIpq
ビットパーフェクトなことと音質は関係ないってw
ボリューム99%にしても100%と全く聞き分けできないだろ? バイナリは全く違うのに音同じ。
逆もまた然りです。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 22:29:22.99 ID:3WQMph7q
>>467
つまり?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 11:01:21.58 ID:9PqFh8Ac
>>468
気分次第ってことかな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 16:24:04.18 ID:RUJn7gu0
今回のVer.究極のチューニングだわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 15:45:25.80 ID:7ZbsWM6I
Audirvana Plus1.5.9。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:28:59.98 ID:K7yUOcod
うん、確かに今回のバージョンはかなりスッキリしていて、なかなかいいね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 20:27:56.46 ID:RnFuVpeC
Audirvana Plus、結局ここに戻るんだったら
ここ数バージョンのコロコロ変わるチューニングは何だったんだ・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:45:52.84 ID:uffs3Esn
みんなはmode1と2どっち使ってる?
オレはmode2です。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 06:19:34.51 ID:m0jA6a4L
使い分けてるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:35:14.53 ID:xaSh1zWO
24bit/192kHzのALAC音源をAudirvana Plusで再生して
HP-A3みたいな24bit/96kHzまでしか対応してないアンプを通すと
Audirvana Plusが24bit/96kHzにリサンプリングしてくれるの?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 22:46:52.63 ID:MpKejFfR
する。
上限を96kHzに設定して。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 22:40:10.77 ID:RD564a+x
BitPerfect 1.0.8
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 07:53:37.91 ID:ocRuV550
Audirvana Plusのmode1とmode2の違いってなに?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 11:27:18.75 ID:kgYknEBt
環境によって違うから自分で聞いて確かめるべし
うちはmode1は柔らかい音が欲しい時でmode2はメリハリを効かしたい時かな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 16:00:53.78 ID:kS06l0eU
うちの環境だと mode1 はこってり、mode2 はさっぱり。
ほぼ mode1 固定で使ってるわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:16:44.45 ID:9zxabgRB
Audirvana Plusって、次のトラックのタイムが4秒とか5秒しかないと、その前のトラックで止まっちゃうね、、、
ハイレゾでも44.1/16でも同じ症状が出る。
何か対策はないものだろうか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 19:17:22.42 ID:PUoAnFYt
>>482
ウチの環境では全く問題ない。
(Napalm Death の You Suffer という曲でテスト)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:52:59.03 ID:fH9KhM1R
>>483
情報ありがとうございます。
なんなんでしょうねーw
ちなみに自分が確認したのは、Slyの暴動のM5でフリーズ(M6が0'04) *HDtの88.2/24、Immatureの1stのM4でフリーズ(M5が0'04) *44.1/16で、どちらもALACに変換した物です。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 21:06:34.04 ID:XSSlPowC
>>484です。
すみません、Slyは176.4/24でした。
きっと症状には関係ないでしょうけど。
確認してないアルバムでも、短いインターリュードなんかで同じ症状になるんだろうと思います。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:59:23.01 ID:BNC/8Nuz
Dragonfly2にすると何か良くなるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 17:56:17.02 ID:pEbohENq
>>365 ですけど、VOXのアップデートが来てたのであげるとラジオのアドオンが購入できるようになりました。
ただ、プリセットがとても少ないのでわざわざ買う必要はありませんでした、、、
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:32:34.02 ID:OlzjkCJh
尼でFocusrite Scarlett 18i8セール残り1
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:21:12.44 ID:Pt78proG
Audirvana Plus使いで詳しい方教えて下さい。
24bit 44.1/48/96KHz迄しか対応できないDACを使うとりますが、
Windows機では再生出来なかった88.2KHz 24bitファイルがAudirvana Plusでは
96KHz 24bitにて再生できててしまいます。(Direct-Mode,Integer-Modeにチェック入れ済) 
iZotope 64-Bit SRCが常にONしているようで、こういう仕様なんでしょうか?
音質は非常に気に入ってますが、つい気になりまして
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:28:00.62 ID:edqDnGYG
当り前
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:35:23.57 ID:bWUYFKAK
>>489
設定で機器の限界までアップサンプリングする様になってるんでしょう
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 22:48:40.97 ID:Pt78proG
>>490
>>491
ありがとうございます
Preferences > audiofilter
のところでForced up samplingのところは
noneになってますが、SRCは常時ONの仕様なんですね
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:04:32.66 ID:bWUYFKAK
>>492
それ何か変だね
俺の環境だとnoneにしてあればアップサンプリングしないけどなあ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:23:02.38 ID:edqDnGYG
>>493
そのdacが88.2非対応だと書いてあるだろ
ちゃんと嫁
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 23:38:07.14 ID:Pt78proG
変ですかね?
88.2KHz未対応のDACで 88.2KHz/24bitファイルを再生すると
Audirvana Plusでは再生出来ないとエラー出て止まりますか?

88.2KHzのDDCモジュールを取り寄せ中なので、後日検証してみます
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:16:48.74 ID:YmOxsfHJ
内臓スピーカーやイヤフォン端子で音出してみれば分かるだろ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 03:46:11.10 ID:52aP1w/o
>>495
別に変じゃないよ。
192kのファイル再生してみな。96kで再生するから。
最善がダメでも次善の方法を選択してできる限り再生する仕様なんだよ。
だいたい、16bitも勝手に24bitにして出力してるだろ。
だたら常にリサンプリングしてるんだよ。
Forced up samplingでCustom選んでみな。
各周波数をどう変更するか全部個別設定できるようになってるから。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:29:53.81 ID:jsPPb032
>>497
ありがとう、ちょっとモヤモヤしてましたが497さんの説明で疑問が氷解したよ 
最新のV1.5.9だとForced up samplingの項目でCustomで選べるようになってました
しかしAudirvana Plusは理屈抜きで音がいいから楽しめます
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 02:25:28.17 ID:srgtFDHl
>>497
ありがとう。この設定知らなかった。ハイレゾサイトから96Kでダウンロードしたのを96KでCDから取り込んだのを88.2Kで聴きたかったから教えてもらって良かった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:12:25.52 ID:vxMtanit
Audirvana Plus 年始位までは安かったのかー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 09:02:09.69 ID:GKYYrH7g
そりゃもう、空前の円高、ユーロ安だったからね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:54:55.05 ID:wK4T5lqx
キャンペーンだかで2000円くらいで手に入れた記憶が
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:31:24.06 ID:UGZVCDnA
>>502
同じくキャンペーンかなんかで高くなかった印象。
今いくらなん?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:40:35.36 ID:TTsKyVJp
1万後半
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:51:26.77 ID:mcYoC744
mjd!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:57:01.99 ID:InWQj+j+
BitperfectってiTunesとの親和性よさそうだけど音はどうですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 01:37:54.29 ID:bf2wkUQZ
>>506
スノレパ環境ならかなりいい。お買い得。
Lion以降だと、あえて買うほどのものでもないかな・・と。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 16:35:55.11 ID:R6GSc9DP
>>506
Audirvana Plus にしとき
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 21:13:08.05 ID:8P/YvENI
なんか最近Audirvana Plus の音がすごくいいんですけど。

ダメダメだと思っていたアンプとスピーカーがながーい眠りから
目覚めたみたい!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 22:12:06.67 ID:AYMJ8PJ7
逆に言えば今まで悪かったのはAudirvanaのせいだったと
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:20:33.81 ID:T01/bjTR
Audirvana的なiPod touch アプリってないものか? (ギャップレスALACで)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:43:09.79 ID:SbRbQQrL
アップルにフィードバック出しまくって標準のミュージックアプリをハイレゾ対応にしてもらっれ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 03:05:27.11 ID:x4EAI+aT
チャンデバアプリないんかいな?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:23:57.76 ID:95sFW1AD
MacBookproを使っているのですがオーディオボードを使っても色々なインシュレーターを使っても変化を全く感じません。逸品館推奨のウェルフロートを引いても音質は変わりません。ノートPCはそんなもんでしょうか?先輩方教えてください。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 01:01:47.98 ID:egz9tnx/
お布施が足りないようですよ
もっとお布施してください
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 15:20:27.91 ID:jl1S4rLz
>>514
Macの隣に壷置くと良いらしいですよ
もちろんオーディオ用のね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 23:07:04.39 ID:c92o89RA
かじったリンゴでも置いておけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:11:38.45 ID:1PKopOk1
>>517
うわ、くっさw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 00:49:50.99 ID:XlCxQur4
514ですがファンが回りだした時にはD-PROPがかなり効果ありましたが通常時でも効果あるボードなりインシュレーターを教えて下さい。今現在5キロほどの小粒の水晶を木枠に引いてノートPC乗っけてます。
5201:2013/10/12(土) 06:29:14.10 ID:yj1chF1W
信心が足りないようですね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 08:33:10.58 ID:rDp9sGzB
http://www.phileweb.com/news/audio/201310/11/13777.html
このボード買えばええや、視聴もできるし、ただヘッドホンだと違い分かるかな
スピーカーでも視聴出来ないんかね
明日見に行ってくるわ、イケメンいたら俺だから。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:37:02.29 ID:1q0+Sg+I
>>521
なかなか面白そうなボードですね!期待します!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 15:27:32.33 ID:ueYxhAwa
なんか流れがステマくさいが…
気にはなるので、買ったらレポ頼む!
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:08:18.22 ID:AOLBp0j0
露骨なステマ
笑えない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:50:05.18 ID:rDp9sGzB
何でもステマ扱いとは
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:27:44.05 ID:mHuY1J0G
>>525
いまだに堂々とステマをやってるのはオーディオくらいのもんだからなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:02:21.63 ID:O4HWK/bd
堂々とステマ……?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 00:15:26.86 ID:LOH/Utye
>>527
ステマオラァ!!
って感じかな?
529maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/13(日) 00:21:03.82 ID:UOSIEOwR
日本語で "やらせ" の方が判りやすいじゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 01:54:17.78 ID:N6qIb7EU
>>521
すっげえ不細工が凝視してて周囲に引かれてたがお疲れ様でした
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 09:22:11.15 ID:bQPQxJ8U
>>530
やはりヘッドホンのみの試聴だったのですか?ボードの効果はどうでした?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:37:16.70 ID:h3hHUuO7
Audirvana Plus 1.5.10
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:38:49.55 ID:n4b/A50N
なんか高音目立つようになった
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 19:59:56.11 ID:m/WH4SNX
>>532
Audirvana Plusを使えば、音がいいそうですが
その場合、以前やっていたOSを英語版にするとか
ジャーナルを止めるとか、spotliteを切るなどの工夫を
一切しなくても音はいいのですか。Audirvana Plusが
そういうことを裏でやってくれるのですか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 20:27:51.86 ID:Zi97AGOF
>>534
ある程度までAudirvana Plusがやってくれる。
15日お試しできるから自分でやってみておくれ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:51:01.20 ID:TRPxL1vn
>>533
確かに
なんか金物がえらく頑張るようになった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:04:42.43 ID:/cv21FRb
アプデは良くなる面も多いので音がコロコロ変わるのは仕方が無いのかもしれないが、
ユーザーに選べるようにしてほしいよねぇ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 13:22:44.39 ID:aRVEX3+Z
>>537
「アプデ」ってなんだ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:34:13.99 ID:/cv21FRb
そ…そこっ!?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 00:06:25.38 ID:wWzMY8jX
リ-ストラクチュアリングをリストラみたいな違和感はあるな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 17:14:17.64 ID:A98uPpRu
試用版 A+をDLしたんだけど

imac 10.8.5に入れました。
そこでなんだけど、今まではシステムのヴォリュームと
itunesのヴォリュームは別々に調整できたのが
今は、全部連動してしまいます
itunesとA+はVo連動しても良いのですが
システムは別にしたいのですが
できます?できるならどうやったらできますか?
試用版では無理なのでしょうか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 18:24:20.99 ID:ssgOECvs
ヒント:信仰心
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 00:50:03.22 ID:s2V1Kru5
>>541
少しは設定を見てみろ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 08:03:28.56 ID:91ndcyBQ
おいらは現ver.が気に入ってるから、上げるのは控えよう。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 09:01:40.72 ID:obO88gSp
こんだけ頻繁にうpデートが入るのはク●ック対策の為か?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 14:07:33.78 ID:gaoaH1tI
ってか前のVer.って普通にDL出来るん?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:57:29.66 ID:I3I86D1n
>>546
ずっと前から出来る。ダウンロードのリンクがそのままVer.になってるから、
その数字を書き換えるだけ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 17:59:08.50 ID:AhJtxDup
メモバキター!!
前向きぱるる
無理し過ぎんなよ〜大好きやで〜!!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:22:46.25 ID:AhJtxDup
まあ、あれだ
気にせずに続けてくれたまえ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 18:38:50.53 ID:ScdRPH+5
マックで聴くぱるるはちょっと大人びていました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 04:09:25.16 ID:XVz1vlzu
A+.10は金属音キツすぎて頭いたくなる!前バージョンにもどしましたわ!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 18:10:05.81 ID:Il6tbhFP
オイラもちょと違う気がしてVer.1.5.6に下げた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:00:09.42 ID:FOqrKMlh
確かに高音によったけど、うちの環境だと刺さる手前で収まっている。
むしろハイハットの細かいニュアンスが聞き取れて好ましくなったよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 19:47:54.70 ID:hNZO+qHV
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 04:59:42.05 ID:Y4xYCvFN
一応聞いておく。どうした。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 11:54:58.99 ID:7fB6zgzo
Mavericks来たけどまたLionの時みたいに
AudirvanaPlusで不具合でないかなー?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 13:00:52.60 ID:Vq3vtlkb
暫く様子見かな、、、
MacにA+メインだから不具合出ると辛い
558maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/23(水) 13:30:04.00 ID:ATMRudH/
この間 Mountain Lion に変えたばかりなんだよねー。Windowsは最新版に
いっちゃうんだけど Mac OS はいつも様子を見て枯れた頃にうpしてるな
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:38:50.38 ID:yUNFGaDt
UDA-1買おうと思うんだけどこれって人柱かしら。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:08:13.20 ID:fpPHUKVV
とりあえずMavericksでもイケた
1.5.10+Duet2
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 20:12:27.15 ID:0XgFyBWj
音は?何か変わった??
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:09:47.75 ID:jQHNIiFY
めちゃくちゃ好みの音になった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:09:19.30 ID:qUR9bNkm
>>560
ほんと?
信じちゃっていいんだな?w
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 08:39:31.15 ID:qUR9bNkm
>>560
サンクス!
今のところ問題なしです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 13:02:27.56 ID:oLFNfwYR
Audirvana Plus 10.9で動かなくなっちゃった。
なぜだろう?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 19:44:38.09 ID:MUFLLXGb
俺も10.9でAudirvana Plus動かない。iTunes連動で使ってるけど再生ボタン押しても止まったまま
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:16:42.32 ID:r/QrtwAe
ん?iTunes
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 20:27:55.95 ID:eZR3X9ju
ウチは普通に動いてる、Audirvanaは1.5.9
心なしか音の重心が下がったような気がする
569566:2013/10/24(木) 20:57:28.21 ID:MUFLLXGb
DACが原因のようだ。Nmode X-DP1-HF以外なら再生する…
570566:2013/10/24(木) 21:21:20.61 ID:MUFLLXGb
ググったらX-DP1-HFのhifaceのドライバーが10.9で動作しないとか。
DAC買ってくるかorz
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:55:16.37 ID:w9eETdtW
>>570
OSXの再インストールじゃなくてDAC買いに行くんか・・・ぶるじょあだなぁ(´・ω・`)
572566:2013/10/24(木) 22:09:49.13 ID:MUFLLXGb
>>571
確かにTimemachineで10.8に戻れば雨の中外に出なくても済むな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 22:29:25.84 ID:W9fW2FpD
Mavericksに代えたら、何か聴感上のSN比が良くなった気がする。
同じ音楽がより静かに、ゆっくり聞こえる。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:20:24.53 ID:stLNo6Zf
お薬出しておきますね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 23:23:46.35 ID:W9fW2FpD
ありがとう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:45:59.22 ID:IsXdJPtE
マベリクの音質は機構的にも良くなるはず
ソフトが対応しきれていればの話だけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 16:35:32.81 ID:FTgVix7/
Mavericksでも一応動いてるっぽい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 19:44:43.67 ID:4LR/ou8q
マベリク+audivana最新+qb-9で問題無く動いてる。
何となくキンキン感が抑えられたように感じる。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:10:32.23 ID:chdckp4z
Win7(PlayPcmWin)とLinux(VoyageMPD)で聴いてるんだけどMacは聴いたことがない
Audirvana Plusで聴く音楽はどんなものか気になってる 分かる人がいたら教えてくれ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:43:35.57 ID:I5M6AI0a
Mavericks+A1.5.10+Audiophilleo2 で問題なく動作した
ただBluetoothのマウスがつながらなくなっちったorz
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:01:21.09 ID:R2XMTuh8
>>579
変えた時は想像以上だったよ。
過去にMAJIK DSとかOlive 6hdとか使って来たけど、それらをあっさり凌駕して驚いた。
winでfoober+wasapiのような腰高な音ではなく、エソのプレイヤーみたいなガッチリとした音がする。

ただしdacの性能が如実にでるかな。

ノーススターのフルクシオで聴いた時は、綺麗だけどペラい印象だったけど、qb-9で骨太に変わって気に入った。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:14:02.45 ID:G2Ew8yF2
連投スマソ。補足。

フルクシオでも中〜低音出てはいるけど、qb-9と比較すると・・ っていう話ね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 00:00:35.03 ID:opAzO+cj
MacっていつからDVD再生時にUSBから音声出力できるようになったの!?フィデUSBフィルターと Audiophilleo2付けてても音声出力できてる。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:08:36.11 ID:4T4hSLQN
前はできなかったの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 01:15:26.68 ID:opAzO+cj
>>584
前はイヤホン出力からmini変換プラグ使ってて光で出してたんよ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:22:03.71 ID:4T4hSLQN
じゃあできてたんじゃん
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 07:39:34.22 ID:SMQMq3tC
>>579

この板でこういうことを書き込むとぶん殴られそうだが、互換機をWin8、
ハッキントッシュOS X10.7、Ubuntu も入れトリプルブートを試している。
悔しいがWin8上のfoorbar2KよりもOS X10.7上のAudirvana Plusの方が好ましい音だよ。
全く同じハードウェアなのに不思議だね。
おそらくAudirvana Plusの内部64bit SRC処理が効いているんだろう。
今では普段使いと楽曲管理はfoorbar2K、聴き込む時はAudirvana Plusにしている。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:05:38.23 ID:DwKAIqvW
互換機なんてあるんだ
MacOSの名前が微妙に違うのは互換機ゆえになの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:47:02.71 ID:SMQMq3tC
ハッキントッシュ でググってみてね。
イリーガルな話題なんでこの辺でやめときます。スレ汚しでスマソ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:00:45.58 ID:jZ8n1ANL
ハッキングできてる俺様かっこえーww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:10:17.96 ID:xLXnZkds
>>581
>>587
ありがとう Mac買いたくなったよ
592maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/26(土) 12:32:39.59 ID:eszkhuMd
>>588
OSXの夢を見るためにはマザーボードやビデオカードなどを
特定しないとならないから大変

ホビーとしてならともかく、音楽再生のためだったらMac miniを
買った方が手っ取り早い
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 12:37:46.52 ID:5rCggRDS
発禁tosh
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:16:02.86 ID:07Z60kt6
・・・(´・ω・`)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:24:48.52 ID:PpFeuP4k
ライブのDVDからiTunesに音声だけをAIFFで取り込むにはどうすれば良いですかね?ググるとOSExとか出て来るんだけど何がいいんだろ?
596maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/26(土) 21:27:31.19 ID:eszkhuMd
>>595
とりあえずwavで吸い上げてiTunesでAIFFにすればいいのでは?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 21:31:12.65 ID:PpFeuP4k
>>596
ありがとう。OSEx使ってWAVで取り込んでAIFFに変換で良いって事ですか?
598maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/26(土) 22:16:05.26 ID:eszkhuMd
>>597
ごめん。私はその手の処理はWindowsでやってしまうのでMacは
詳しくないんだよね

MPEG Streamclip というフリーソフトがあるみたいだけどどうなんでしょう?

DVD音声もリニアPCMだったり他もあったりでいろいろあるんだけど、
そのまま引っこ抜くと音量が大きかったり小さかったりで音楽として
聴きにくかったりするからーwavにすれば音声レベルの調整も楽なので
整えてからAIFFにした方がいいんじゃないかと思うわけ

ここよりも↓あたりを読んでみたり質問されてみたりしてはいかが?

Mac de DVD Ripping Part32
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1354250420/

HandBrake Mac版総合スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1311947507/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 22:40:25.80 ID:PpFeuP4k
>>598さん
ありがとうございます。教えてもらったスレッド見てみます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:04:38.60 ID:s6yyDR4q
>>595
リッピングは違法行為になりましたよ
手段指南するのも犯罪幇助になるので注意
601maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/10/26(土) 23:15:11.89 ID:eszkhuMd
ああそうだった。コピーガードかかってるDVDの複製は私的複製の対象外か
気をつけましょうねー
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:34:58.72 ID:OjVClPOv
マーベリックいいな
音が柔らかくなってまったり浸れる
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:39:46.61 ID:m8569lGE
マベリックになってからmacのスリープとusbDACのスタンバイが同期しなくなったなー。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 23:58:43.88 ID:YMtlzIQM
うちはBluetoothマウスがダメなんよね
周辺機器とのやり取りが怪しいとこがあるのかな?
でも音がいいから、まあいいかな、と
うちのMac miniは音楽再生にしか使ってないからね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 04:17:24.58 ID:M17qINnR
チャンデバソフトないかね?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 15:42:39.97 ID:x/VynN5g
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20131026_621050.html
AudioGate3のiTunesライブラリ読み込みって文字通り読み込みだよね?
俺はAudirvana Plusみたいな連動して欲しいんだけどさ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 23:23:36.27 ID:paeSrlZe
タイムが0:05以下のトラック前でフリーズするから使えないヨー。
Audirvana+
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 03:19:55.28 ID:DPjViuQV
ちょっとお伺いしたいんですが、
A+ってiTunesの方でシーク出来ませんでしたっけ?
前はできた気がするんですが。

ちなみにMavericksでA+は1.5.10です。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:10:54.52 ID:5xXvygg9
>>608
Mavericks、1.5.9ならできる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:04:54.18 ID:nfDijPD0
CD聴くだけならAMEでわりと満足しておるのですけど、ハイレゾ音源も聞いてみたくなって、
オーディオ用にmac買ってaudirvana plus入れようと思ってるのですがmac miniにするかmac bookかで
迷ってます。miniの方ならオーディオラックで同じ棚でDAC(Lindemann 24/192X)と横並びに出来て
納まりよさそうだけど・・bookの気軽さも捨てがたく、どっちがいいですかねえ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 23:36:53.98 ID:nfDijPD0
追記:miniを並べて普段はiPadで画面見てる方が外見的にスマートな気はしますがmac book airだと
SSDで静かでいいかなあ、とかいざという場合はバッテリー駆動モードで精神衛生に良さそうだしってのも。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:42:27.53 ID:Eh+4vWUf
>>608
自分で出来なくする設定にしただけじゃ?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:24:08.76 ID:M8A2T24f
>>611
mini をプレイヤーにして音源はNASにおいて
iPadでコントロールするのが世界の常識になっています。
miniをSSDにカスタマイズします。
Macbookは音質的にメリットがない。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:57:47.37 ID:JU7ESdqF
>>613
それって、アプリのRemoteをWi-fi経由で使うって事ですか?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:01:56.31 ID:M8A2T24f
そうです。他にもつかえるアプリがあるようですが
名前は知りません。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:08:17.57 ID:ic7m0aV9
>>615
ありがとうございます。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:10:07.01 ID:ic7m0aV9
>>607
自分も同じ現象が発生します。
1.4x以前はそうならなかったような気もするのですが、、、
618610:2013/11/02(土) 09:29:31.65 ID:+mWOotuO
>613 多謝です。NASだけは既に組み込み済みです。miniのSSD仕様ですねなるほど!
これに最初アプリ色々インストールするだけ時は適当なモニターとキーボードくっつけたり
するのですか? そういや電源も凝るひとは凝るみたいですね。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:36:28.78 ID:giThV6e8
ノートは外部電源使えるからメリットあるやん
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:50:21.57 ID:M8A2T24f
>>618
>最初アプリ色々インストールするだけ時は適当なモニターとキーボードくっつけたり
>するのですか?
普通はそうです。全部リモートで運用する方法もあります。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 13:56:42.06 ID:3uVAov3b
>>620
>普通はそうです。全部リモートで運用する方法もあります。
詳しく.
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 16:45:40.36 ID:M8A2T24f
>>621
詳しく説明する暇はないから
Mac mini ヘッドレス
で、ぐぐれ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:18:41.98 ID:CZsIoSMD
スリープさせたMac miniを起こす時は後ろのボタンやキーボードを触らないと起こせませんか?
iOSのRemoteアプリだとかで起こせるとラクなんですが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 18:44:17.04 ID:u4K90919
Mavericksにしたらbitperfectのinteger modeが復活した(´ー`)
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:40:04.00 ID:GUk52/bc
>>623
Apple IRリモコンで起こせるよ。
あとはwake up LAN有効にすればリモートアプリでアクセスすれば起きると思うけど。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 20:54:57.64 ID:CZsIoSMD
>>625
ありがとう
そのリモコンは現行Mac miniにも対応していますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:15:10.71 ID:RyI5c6ez
>>626
Apple Remote でググレカス
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:41:28.34 ID:rDbug+O8
ググりましたよ
現行のMac miniだと赤外線ポートは付いてないですが
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:08:47.29 ID:3Ire8Thm
IRレシーバーあんだろ
何見てんだよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:16:00.71 ID:RyI5c6ez
平行世界の住人じゃね
631maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/11/02(土) 23:29:37.52 ID:BMhyA8/y
>>628
あるよー

http://www.apple.com/jp/mac-mini/ の右端の黒い丸がそう
私の少し古いminiでも初代Apple Remoteが使えた(@Mountain Lion)

スリープからの解除もできる。iTunesが出しっぱでないと操作はできないけどね
まー環境を整えてしまえばスマホのアプリと組み合わせてモニタなしでも
運用できそうだけど、私はカンベンだな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 04:54:40.95 ID:4xVXh5sM
IRレシーバーがついていてアップルリモートが
使えるのはminiだけですか。アップルTVはできます。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:48:58.81 ID:cwqBi5zp
ってかその使い方なら最初からネットワークプレイヤー買えば良いじゃん、バカだな
PCオーディオはPCで作業しながら音楽聞ける利点なのに
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:50:25.38 ID:NRk03OY6
一切の隙間なく同意
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 10:55:48.80 ID:zBl8mCX5
>>633
俺はソニーのネットワークHDDプレイヤーみたいに使っとるよ。
消費電力も低いしたまにWeb見たりも出来るし、
アンプのリモコンから赤外線でMac miniのプレイヤーを操作出来るのも便利。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:03:58.69 ID:4xVXh5sM
>>633
Mac miniを使えば、
ネットワークプレイヤーではできない
いろんなことができます。具体的な
例は、各自考えてください。宿題です。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 11:56:24.28 ID:+NLp2tfd
>>636
お前はまず仕様表の見方から覚えろ
こんなやつにminiとかもったいないにもほどがある
638635:2013/11/03(日) 14:34:42.29 ID:mgaR9ies
>>636
お前が言うなバカw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:30:23.52 ID:MW6PiKXP
mac miniの方がLinnのDSとかよりだいぶコスト安いし、外見も格好良いし。
(っていうか十数万円くらいのネットワークプレイヤーで買う気になるのってある?)
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:33:20.14 ID:MW6PiKXP
ところでDVDを出来るだけ高音質で再生しつつ、画面をiPadに飛ばすとかするのだったら
どういうのが定石でしょうか? DVDと全く同じ音源をたかだかCDで聴いてすら音の違いが・・
(まあ超高級DVDプレイヤーだったら違うかもしれんですが、、そもそも今時そんなの存在するのか?)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:36:37.20 ID:aRokE1H7
またID:4xVXh5sMっぽい変なのが現れたな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 22:09:24.54 ID:w0vN9vpc
(まあバカですか?)
643maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/11/03(日) 22:16:09.28 ID:t8iwp7Rl
>>640
画面だけをタブに飛ばす事は多分無理です。技術的には可能だと
思いますが著作権やニーズ問題で不可能だと思います
高音質狙うのなら高いBDプレーヤーを買うとか外付けDACに
するしかアーリマセン

てゆーかDVDなので画面付きマルチサウンドで楽しんだ方が
いいと思いますけどね
644640:2013/11/04(月) 07:27:07.61 ID:30N0tQwU
>643 あまりニーズないかもしれんですねえ。多分オペラファンの一部くらいかも=ピュアオーディオの
音で聴いて、舞台をサブ的にチェック出来たら便利(画面はyoutubeクオリティでもいいのですよねえ)
まあDVDの音だけ吸い出して、出来るだけシンクロさせてDVDをプレイするとかでも間に合うかも
しれんですねえ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 14:54:11.86 ID:Eetc9++H
iPadのremoteアプリ、やっと更新来た
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 04:13:32.03 ID:ildDES3y
mac mini 2011を使用してます。
ヘッドホンアンプ.・DACの購入を検討してますが、おすすめの機種をいくつか教えていだだけませんか?

mac miniの他にはテレビbraviaを接続する予定です。

初心者ですが宜しくお願いします
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:43:01.34 ID:RBb2fdax
>>646
金が許せばayre qb-9
いっきにあがりになるし、中古の出物があればお得。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:44:39.61 ID:3hSk734u
連投すまそ

どれくらいの価格がいいか書いた方が良いかも。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:02:56.09 ID:HkUew2AA
>>646
5千円以下なら、12月売りのステレオ氏の付録DACでもええんじゃないかと
うん万円の予算があるなら、識者からの回答待ちかなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:21:51.32 ID:ildDES3y
>>647
流石にayre qb-9は手が出ないです、、

>>649
5千円はちょっと安すぎかもです。
それで十分ならいいんですけど、、


ちなみに予算は5万までです。

ヘッドホンもあわせて買いたいなといろいろ検討しています。

ジャンルは主にhip hopとr&b,アイドルがメインで聴きます。
あとは映画
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 08:27:15.39 ID:2pTxybq7
>>650
>予算は5万までです。
>ヘッドホンもあわせ
ヘッドホンの予算は別ね? 主にと言うか全てヘッドフォンで聴く訳ね?
Macなら、買ってきてつなぐだけなので簡単です。
5万のDAC-HPAは、たくさん有るので国産大手メーカーから
(どれもかなり一般向けではハイエンド):
FOSTEX HP-A4 (今月末発売)
SONY PHA-1, PHA-2
RATOC RAL-24192HA1
LUXMAN DA0-100
KORG DS-DAC-10
TEAC Reference 501 UD-501 (amazonで大幅値引きで、6万)

普通のアンプ付きなら
SONY UDA-1
Kenwood R-K731
652635:2013/11/06(水) 11:56:59.60 ID:9YIEiE2g
>>650
俺はDACにもなるしDDCにもなるって事でラトックの24192UT1を買ってみた。
初めてのDACだし好みもあるから音質についてはアドバイスし辛いけど、
WinとMacどちらでも安定して動いてるよ。
653635:2013/11/06(水) 11:57:46.57 ID:9YIEiE2g
あ、ヘッドホン前提だったのねすまん。。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:00:31.72 ID:mycrVYwa
>>650
ヘッドホン込で5万なら
KORG DS-DAC-10とSRH440かなぁ。
もうちょい奮発(プラス1万ちょい)できるのならLUXMAN DA-100もいいと思う。
DA-100とSRH440の組み合わせは、値段を考えたら、ちょいとびっくりするような音が出るよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:07:17.58 ID:mycrVYwa
RAL-24192UT1は使ってるけど、ヘッドホンアンプと考えるとちょいと・・ね。
24192とDA-100を比べると、二度と24192は聞きたくないって感じるほど差がある。
ただ、24192はDDCとして使うとかなり良くて、24192から同軸でDA-100につなぐと
DA-100が別物に化ける!

まあ、今からRAL-24192UT1とDA-100を合わせて買うとか考えられないけど・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 12:11:38.97 ID:mycrVYwa
英語が出来て直輸入する気力があるのなら
http://schiit.com/products/modi
http://schiit.com/products/valhalla
この2つを買ってみるというのもアリかな?
ヴァルハラいいよー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 13:17:07.31 ID:ildDES3y
>>651
>>652
>>654
>>655
>>656

皆さんアドバイスありがとうございます。
各機種の仕様を確認したところ以下の使用条件に当てはめると、
LUXMAN DA-100
TEAC UD-501
の二択になると思うのですが、正しいでしょうか?

・テレビとはHDMIか光デジタルケーブルで接続する。

・テレビとヘッドホンアンプ・DACのみの構成でも使用したいので電源がUSBバスパワーだと使用できなそう。


そもそもの話ですが、テレビとヘッドホンアンプ・DACのみの組み合わせて使用することは可能なのでしょうか?


以上質問ばかりで申し訳ありません。
宜しくお願いしますm(_ _)m
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:20:42.55 ID:mycrVYwa
>>657
>正しいでしょうか?
私の正解が、あなたにとって正解かどうかはわからない。
DA-100とUD-501を視聴して好みの音で鳴る方を選ぶべし。

>テレビとはHDMIか光デジタルケーブルで接続する。
光ケーブルですね
>USBバスパワー
もちろん、テレビで使用する場合はUSBバスパワーは無理。

>テレビとヘッドホンアンプ・DAC
うちは、テレビとDAC組み合わせて使ってますよ。
ブルーレイプレイヤーから同軸アウト、テレビから光デジタルで接続してます。
もちろん、外部電源を使うDACですが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 14:35:51.52 ID:mycrVYwa
>>657
もしかして、この手の奴をとりあえず買ってみるのがいいかもしれません。
中国製ですが、なかなかイケますよ。
http://p41audio.com/?pid=21602212
http://www.sirobako.com/shopdetail/025005000006/008/P/page1/recommend/
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:04:49.96 ID:ildDES3y
>>658
はい、近くのビックカメラに LUXMAN DA-100とTEAC UD-501が置いてあるそうなので近々、視聴しに行こうと思います。値段もAmazonと同じくらいらしいので、、、
>>659
Topping DAC+ヘッドホンアンプの方はopticalの入力端子があるからテレビも繋げられますね!
とても値段が安いのは96khzまでしか対応してないからでしょうか?

でも、そもそもMacOS自体が96khzまでしか対応してないから、これで十分なのでしょうか、、、
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 20:18:45.67 ID:mycrVYwa
>>660
>とても値段が安いのは
それは中国製だから。
Topping系はググればたくさんレビューが見られるし、2chでもToppingスレがあるからそこで聞いてみるといい。ま、安物買いのなんとやらになるか、コスパ最強って感じるかは人それぞれ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:41:07.25 ID:fYQYwMWO
>>657
>テレビとヘッドホンアンプ・DAC
テレビのデジタルアウトをPCMに設定すれば
可能です。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 02:17:16.45 ID:A9KSkwrU
>>655
自分もヘッドホンアンプとしては買った時に一回聴いたっきりで同軸出力用DDCとして使ってるんだけど
やっぱりそんな評価なんだね。
しかも名無しにするの忘れてて恥ずかしい事この上ない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 03:16:28.42 ID:zQ33sl56
初心者に中華とかよく勧められるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 04:24:50.00 ID:bJcNS8eD
>>660
>でも、そもそもMacOS自体が96khzまでしか対応してないから
OSは192でもok。miniの光出力が96までだけ対応。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:51:28.84 ID:NCbWEGT4
>>660, 665
補足しておくとUSBなら32bit/384kHzまで送れるぞ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 06:58:06.17 ID:aSx7pAdE
>>664
国産の5千円くらいのヘッドホンを使うなら中華で十分。
Topping D2でも10万円くらいのAVアンプのヘッドホン出力よりマシな音が出る。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:01:38.89 ID:zQ33sl56
いや十分とかじゃなくて……まあいいや
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:38:29.30 ID:CJuhy2Y4
そもそも何でMacスレにアンプやらの購入相談来るのか、オーディオ初心者はウェルカムだかスレタイ読めない2ちゃん初心者はダメ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 18:46:07.35 ID:PUBwVFLX
MACオーディオ総合スレだから、基本的に何でも桶よ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 19:41:26.13 ID:EreExa4X
そろそろチャンデバアプリでたかな?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:07:26.13 ID:yefKCct0
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。

最初にヘッドホンアンプスレをみていたらMacの話題しか見たくない人はこちら と書いてあったもので、、、

>>667

Topping D2はLUXMAN DA-100、TEAC UD-501と比較すると、機能、音質共に著しく劣るものなのでしょうか?

初めて買うものだから、良いものを長くと思う反面、初めてだから安くてもいいかなって迷ってます。

現状、最初の方で教えていただいたDA-100とSRH440の組み合わせが気になってますが、
ヘッドフォンアンプDACを中華の安いものにしてヘッドフォンをいい物にしようかなとも迷ってます。

とりあえずToppingスレ見て勉強してきます。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:59:13.14 ID:+jdZMcg6
>>672
スレ見て勉強もいいけど、時間を作ってヘッドホンの視聴に行ってきてくださいな。そこで好みの音を出すヘッドホンを見つけるのが先。
Macの場合、DACを使わずにヘッドホン直差しでもそこそこな音を楽しめるから、まずはそこからでいいかと思う。
で、不満が出てきたらDACを買うとかヘッドホンアンプを買うとかでいいかと思う。
ま、いきなりK701あたりをチョイスした場合、ヘッドホンアンプは必須になるんだけど、その時はその時で・・w
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:34:37.12 ID:ylZWDmM3
そろそろスレチ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:48:08.76 ID:P4FOjse4
ヨドバシ行ってみたですけどmac miniのssdのはアップルショップか通販だけなのね?
自分でHDD換装してますの? 個人的には自信無いので割り切ってお金出そうと思ってますけど。

セットアップの時は適当に安い小さいモニターでも調達してこようと思ってるのだけど、thunderboltなんて
純正の大きくて高価なのしかないので、HDMIのをなんか探せばいいのでしょうねえ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 20:16:35.39 ID:1W3waSLx
>>675
thunderboltに、Mini DisplayPort<->DVIケーブルでもさせばOK
DVIがついたディスプレイくらいもっとるでしょ?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 12:58:54.99 ID:IuXedyEH
>>675
SSDへの換装は意外と簡単だよ。

最初のセットアップだけならわざわざモニター買わなくてもテレビでいいんじゃないか!?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:05:08.37 ID:25NMs2Iz
俺はSSD入れるのすんごい苦労したぞ
HDD取り出すときに何回やっても出てこなくて発狂して諦めそうになったw
コツがわかってれば簡単に行けるんだろうけど保証もなくなるし金あるなら純正をオススメする
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:45:10.92 ID:Ir/199Tz
>>678
確かに最初手間取ったら、慣れてしまえば楽なもんだぞ
工具は
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00AN5PUSE/
を使ったが、これに入っているトルクスドライバーだけでは不足だったw
ただ、マザーボードを引き出すための金具はとても役に立った
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:54:34.76 ID:dqo27fgJ
>>679
マックスで1TBのSSDとかでも入れられるの?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:02:30.74 ID:Ir/199Tz
>>680
> マックスで1TB
ってのが今ひとつ意味がわからんが、もとから入っているHDD/SSD
とは別に、もう一台2.5インチHDD/SSDを入れるスペースはある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 15:23:31.31 ID:8Dxs3669
>>681
すんません、今MBAの512SSD使ってて、それ以上に要領を確保出来るんなら据え置き限定だけど、miniも買ってみようかと思って。
もう少し勉強してから出直します。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:25:52.82 ID:Ir/199Tz
>>682
MBAって、MacBook Airだよね?

Mac miniのHDDを、
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E3S5TRO/
とかと入れ替えれば、それなりに容量アップできる。
一台目の交換はそれほど大変ではない。
が、二台目の交換は、ほぼ全部外さないといけない。
一台目は、時間をかけて、じっくりやれば、よほど不器用か、よほど乱暴な性格でなければ大丈夫だと思う。
二台目の交換は、それなりに手先が器用でなければ、あまりお勧めできるものではないと思う。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 20:31:20.86 ID:0TnUOjCq
>>683
いや、SSDでは?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:52:23.31 ID:Ir/199Tz
>>684
SSDでは?ってなにが聞きたいのだ?
HDDもSDDも交換手順は同じだろ?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 22:07:25.82 ID:ucdNTfgt
>>676
>thunderboltに、Mini DisplayPort<->DVIケーブルでもさせばOK

それで行けるんですか。じゃあなんとでもなりますね。TVはでかいのばかりで・・どんな
小さいのでも20インチとか。(まあDVD再生を上手い具合にシステムに取り込めたら格好良いアップル
純正のディスプレイ繋いでもいいのですけど、)
SSD換装も出来そうだけど、安全策を取って純正でやってもらおうと思います・・それでもLINN Majikとか
と比べてもずっと安いですし。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 18:25:04.71 ID:r5YAV1Ny
この辺りなどがセットアップ時用に便利かも。

http://www.amazon.co.jp/dp/B006FS1WHG
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 11:34:40.97 ID:wNvShtqQ
複製ではなく、加工ならいいのでは?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 15:29:19.58 ID:flfmBlKu
1.4.6から1.5.7にしたのですが
曲の再生中に止まってしまいました。

同じ曲で何回か再生をすると、最後まで再生できる時もあります。

MBPにhud-mx1をUSB電源で使用しております。
ライブラリはFW接続のHDDです。

何が原因かご存知の方いらっしゃいませんか?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 17:43:59.06 ID:1diRK2g8
>>689
>1.4.6から1.5.7にしたのですが
OSは? MBPは、何年頃のモデル? メモリーは何GB?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:08:34.30 ID:gQgGNJSh
>>689
Audio Filters: ConverterをApple CoreAudioにしてみたら?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 02:36:48.57 ID:WrkeJ2Fh
今までaudirvana単体で使っていたけどitunesで管理するべくapple losslessに変換してitunes
に放り込んで再生したら30秒ぐらいでどんどん次の曲にいってしまう
なんででっしゃろ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 14:39:06.98 ID:FBI/VhN1
>>689です
OSはMavericks メモリは16GB積んでいます。

691さんのAudio Filters: ConverterをApple CoreAudiにも
して再生してみましたが、しばらくすると止まってしまいます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 19:38:03.51 ID:/98WJXCT
>>689
今話題のWestern Digital製のHDDじゃなかろうな?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:18:17.37 ID:8DwSJYQC
>>689
1.5.10が出てるのに、なぜに1.5.7?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:56:42.51 ID:jqBFa1Np
Hacバージョン使ってるからです。
恥ずかしいこと言わせんなバカ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 00:14:10.34 ID:5iEnZyW2
>>694
どゆこと?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 07:54:46.38 ID:WcWSyz7k
>>697
MavericksでWDの外付け使ってて、WD製のディスクユーティリティソフト入れてると
外付けの中身が全部消えるっていう症例が報告されてる
消えないまでもその他のトラブルもあり得るかと思ってさ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 08:43:12.93 ID:RHd1C0WB
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 09:30:40.00 ID:bQBLzLe/
音質が好みだから古いバージョン使ってるんじゃないの?
今アーカイブ落とせるはずだよね、A+
馬鹿ばっか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 10:22:41.29 ID:RHd1C0WB
割れが逆ギレしてるよww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 12:56:13.29 ID:LD9jYelJ
>>698
怖w
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:33:24.07 ID:fHDJFFH/
おれ、WDの外付けだらけだわw
PWロック掛けられるポータブルのやつは、
中身が消えたかのようになってしまうことがあるね。
実際には消えてないけど。マウントしなおせば直る。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 14:36:47.18 ID:fHDJFFH/
あ、ぐぐったら全然別な話だった。忘れて下さいw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 20:47:05.57 ID:y22rV3gq
お、今日はいい音だな、と思ったらAudirvana+が立ち上がってなくて素のiTunesからだった件...
糞耳すいませんどうしたものか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:10:01.68 ID:1PlYssiK
audivarana plusめちゃいい音だね、、、感動した。
YouTubeとか他のアプリで音を出したいとき、いちいち終了させる必要あるのか難点だけど。
これって解決方法あるのかな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:44:45.31 ID:j90zb7DK
>>706
音楽再生以外の機能はなるべく停止させるって方向性なんだから
それは解決せんでしょ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:59:01.11 ID:OIN1Yxl6
>>706
同時にってことでなければ、Audirvana Plus側で停止ボタン押すとか。
もしくは、切り替わってる別の出力から音を取るとか。Audio MIDI設定を見てれば
再生のときだけ出力を切り替えてるのがわかる。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:59:44.35 ID:2A6f4bLj
Mavericksはオーディオ的にはどうですか?
なにか変わりましたか?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:06:02.05 ID:psfWAElT
うちはまだMountain Lion だけど、やっぱりApp Napは切ったほうがいいのだろうか
使ってる人どう?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:58:14.94 ID:drhQmqPA
Mavericksにしたけど、Mountain Lionに戻したい(´・ω・`)
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:09:13.00 ID:qbtovalT
>>711
なぜ?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 22:12:34.09 ID:qB4VxLdS
必要性がないならメジャーアップなんかしないほうが良いと思うけどな
まぁ人それぞれなんだけど。

MLがプリイン機ならもどせるぜー
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 23:58:15.27 ID:OzE7zTwd
>>689
UNION版?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:34:41.09 ID:YHicrQgP
>>705
iTunesは11.1.3でまた少し音が変わった、もしくは戻った感じがする。
悪くないんじゃないかな。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 03:35:39.75 ID:gA6BJuuM
ウチはオーディルバナにナノコンポ
意外といい。やぱーりSONYの技術者はハンパねー仕事するよ。
あ、今はオラソニクか。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 09:13:51.94 ID:C/UZV+yr
>>716
彼ら、中韓メーカーにいかなくってよかったよ
もっとも、連中、市場規模が小さいオーディオには見向きもしないだろうけど
しかし、日本メーカーって、技術者を冷遇するよなぁ
製品開発している社員の上に、伝票書いてるだけの社員が君臨するとかありえんだろ
三星に転職した連中を悪く言えないよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 11:23:28.98 ID:7Guil59n
管理者は必要だから君臨するのはいいが
待遇は技術者の方が上じゃなきゃやってられんだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 13:47:55.24 ID:m+0UcxVA
>>714
UNIONですね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 14:34:46.87 ID:fYBdQbWk
>>719
我思う 故に割れ有り
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:52:20.91 ID:7xlf7QLM
Audirvana+使ってるけど、次曲が始まる前に、今聴いてる曲の頭が一瞬流れるんだよね。
どうにか対処出来ないかな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 09:58:23.35 ID:irUwZyh2
>>721
そりゃ、ソフトのバグでは?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:35:27.83 ID:7xlf7QLM
>>722
バグですかね。他の人でそういう現象聞いたことないので、自分の環境特有で、
マシンスペック足りてないとか、設定が悪いとか、iTunes側の問題とか
色々悩みいじってます。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 23:41:31.19 ID:pN1vzirB
>>723
何個か前のバージョンで似たような症状はあったかな。
Audirvanaの場合は、どうせすぐバグ解消のアップデート来るから
いちいちレスしてないけどね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 00:02:22.85 ID:TN2gYErD
>>721
hiFace初代を使ってた頃、その症状、ありました。
結局解決せず、別のDDCにしました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 12:54:27.99 ID:WOa7QO1v
情報サンクスです。相性もあるのかな?折角DAC新調したのでちょっと残念ですが、気長にアプデ待ちます
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 16:46:43.84 ID:gYje4ZwK
>>726
>iTunes側の問題とか
iTunesと連帯させているならそれ止めて、
Audirvana+単独で使った場合はどうなの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:38:17.33 ID:Wr6cgDoP
UDA-1を買ったけど、Macで使うならやっぱiTunesじゃ駄目なのかな
Audirvanaはえらい高いしとりあえずBitperfect買えばいいんだろうか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:51:28.87 ID:OnkGanqW
むしろたかがあの程度の値段でこれだけの音が出ることに驚く
と言う意味ではコスパは高い>A+
設定はDACオンリーがオススメ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 19:58:33.37 ID:YVddr8TU
>>728
雪豹でいくならbitperfectはコスパいいけど、それ以外ならおすすめしないよ。
10.9でInteger modeが復活してるけど、うちの環境じゃ音がブツブツにキレて使い物にならなかった。

お金をケチるならKorgのAudio Gateがいいんじゃない?
iTunesと連携は出来ないけど、ガッツのあるなかなかの音を出すよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:00:38.16 ID:YVddr8TU
>>729
Audrivana Plusは、値段だけを見ると高そうに感じるけど、一度あの音を聞けばコスパすげえって思えるよね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 20:31:40.23 ID:S8YaSnJY
ケーブルに金出すのにソフトには金ださんのかね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 01:17:13.44 ID:nzNn/a8Y
問題なのはコロコロ音が変わることだ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 09:28:58.18 ID:DzQB/uTE
>>732
ソフトはレンタルです!(キリッ)
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 14:32:52.96 ID:15WvSK83
Audrivana Plusのお試し期間が過ぎたので購入使用と思いますが、ディスカウントクーポンってどうやって手に入れるのですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 19:27:16.86 ID:rqM6vbAS
安売券あんの?!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:16:15.08 ID:FREtKqUq
誰かA+の1.5.8持ってないですか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 20:02:59.53 ID:QFI8wKv/
持ってたとして、どうすんのさ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 21:03:54.53 ID:K8SaDbV+
>>735
今年の頭はセールで安く売っていたみたいだな。
ttp://applembp.blogspot.com/2013/01/audirvana-plus.html
あの頃のような円高にはもうならないだろうしな...。
またセールやらねえかな。ディスカウントクーポンがあるなら俺も知りたい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 23:25:12.49 ID:3Pcdqaxw
>>737
持ってるけどお勧めは1.5.4だよ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 06:16:07.75 ID:4xNQzC4U
>>740
では1.5.4貼っていただけませんか?A+のサイトではダウンロードできなくなってるんですよね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:33:02.02 ID:993Usf5J
>>741
定期的に同じこと言う人がいるけど、サイトからダウンロード出来るってば。
ダウンロードのリンク見て、その数字を変えるだけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 09:55:37.39 ID:hiwgp9DJ
おれは1.5.8が一番好きだなー
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 12:45:02.51 ID:VQXVVdNu
A+安くならんかねぇ
黒月は無理みたいだけどあるとすれば1月か
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:15:49.63 ID:lLdFk9j1
>>742
何故か1.5.8できないんですよねー
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 14:56:25.53 ID:993Usf5J
>>745
いや、ダウンロードページのアーカイブへのリンクを変更するだけ。
ttp://audirvana.com/delivery/AudirvanaPlus_1.5.8.dmg
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 15:10:52.65 ID:lLdFk9j1
>>746
あ、、、、できた!!
ありがとうございます(*^^*)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:05:00.69 ID:ccSf/yGi
A+のアップデートで落とされる旧バージョンをゴミ箱から拾って適当なフォルダで管理しとけばTime Machine使わなくても日替りでバージョン違いを楽しめるのに
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 10:29:08.01 ID:+fGQ2gqv
MBP使いだけど、Firewire800の外付けディスクに音源データ入れたらA+がまた一皮剥けたような気がするのはプラシーボですかね?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:17:47.87 ID:pt+I5jT2
>>749
何と何を比較しているのですか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 23:24:56.22 ID:/pehqEpv
内蔵と外部
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:04:28.88 ID:pUT7co1u
その後union使いの彼氏はver.1.5.8で動くようになったんだろうか?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:49:07.52 ID:6Y4epe5o
だれかマックブックプロをエルサウンドのマックパワーキットでバッテリー外して駆動させてる人います?それやろうかcuBoxでLinuxチャレンジするか悩んでる。どちらが音質いいんだろー(´Д`)
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:21:17.96 ID:rw0hNRuP
>>753
やったことはないけれど、これから自分がやるなら
Cuboxだろう。苦労するかもしれないが。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:39:02.37 ID:W5hut1xq
まずはブートキャンプでLinux on MBP試してみたら?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 18:47:47.19 ID:+Llw5T9P
昔流行ったビリーズブートキャンプですね。ありがとうございます。cuBox買って電源強化してボヤージュってやつ頑張ってみます。あれWindowsのパソコンがないと設定とか駄目なんすかね?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 10:09:21.98 ID:v8Mxg1XT
おもろい実験してるでw

http://ameblo.jp/rusk1125/entry-11729533584.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:41:51.03 ID:ibeLaE9j
質問です。

現在 Mac miniのアナログアウト→KAF-7002→301AVM
ですが、DAC買えば幸せになりますか?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:35:16.13 ID:Adch6PV/
>>758
うん。デジタルアウトが最低条件だから。
アナログアウトはオーディオ未満
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:32:22.11 ID:pke/QQ+7
思ったよりMac miniの内蔵スピーカーの音がいいんだよな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 21:56:17.39 ID:Y9avI+fb
サイズ考えればまぁPC内臓としてはいいけどラジオっぽいシャリシャリ音だよ
iMacもあの薄さの一体型内蔵としては音質いいよな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:40:44.81 ID:y8G66jaQ
A+の新年セール、来年はやるかなあ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/16(月) 22:32:34.63 ID:SvquX1wP
>>760
えっ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 09:47:22.89 ID:+h4s4iKR
MBPR Late 2013からOptical Outで192kHzをサポートするようになったようだ
ttp://support.apple.com/kb/HT5783?viewlocale=ja_JP&amp;locale=ja_JP
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 13:57:19.82 ID:/UY74NoS
A+買おうとは決めたが
去年の年始あたりでセールしたらしいから今買えない
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 14:17:29.99 ID:pJE3+MKY
同じだ
正月までbitperfectで我慢
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 17:31:11.88 ID:EfUoEFX2
あれって年始のセールだったっけ?
ずっとやってたセールが1月の何日かまでってだったような。
違ってたらごめん。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 14:08:13.17 ID:Ft90m59h
正月から値上げしたんでしょ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:24:23.14 ID:R0bqQK4d
>>758
airmac expressとdpf-7002に汁。
後者はデジタル入力をもつCDPだが搭載DACは超弩級。
ピックアップがほとんど死んでるのが糞だが交換も出来るよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 21:41:13.86 ID:oR1xR/Jd
に汁って・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 06:47:36.31 ID:P2F7vkwP
>>770
えっ?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 07:27:30.28 ID:sPB38e4b
>>771
いや、えって・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 18:22:27.76 ID:Kv27ur2R
Audirvana 1.5.10 は
音が軽く薄くなりましたね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 11:51:46.85 ID:1wcW+zl8
みんなpcは、ファンレスとか買ってるの?
よかったら、どんなpc買ってるか教えて
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 12:20:10.19 ID:RTWyvbXm
うちんとこはiMacにTOSリンクでアンプにつないでるは
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:31:05.37 ID:GJZ+MTz1
最近いろいろ調べ出したんだけど、afplay関連ってなんで
あんま言及されんくなったの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:52:36.67 ID:huw6N47Z
こいつらは見栄えのいいハードウェアやソフトウェアが欲しいから
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 14:06:56.55 ID:qXOpfJp/
音楽再生と無関係のプロセスが大量に動いている汎用OSで音楽再生ソフトの画面表示だけを抑制しても焼け石に水であり音質改善はゼロに近い。
コンピュータの仕事量を減らすという意味ではLANケーブルを抜いて無線を切ったほうがはるかに効果が大きいが、それでも音質改善効果は聴いてわかるほど大きいものにはならない。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 20:13:29.78 ID:WWl8OMBh
A+ってギャップレス再生謳ってるけど、よく聴くとトラックが移行する瞬間に僅かなノイズが入る。
iTunes再生だと問題なし。うちだけかな、Abbey Roadが楽しめない。 1.5.10。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 16:50:59.92 ID:WL9NQSLu
afplayのスクリプトって10.9対応のってあるんですか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 06:50:55.21 ID:z0cQG4c0
Audirvana Plusの新年セールはないか...。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 17:44:01.95 ID:dOu8M115
大体、去年のは新年から値上げだっただけだから
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:10:20.13 ID:uCkKiNTG
>>776
今はその変のソフトでも音良くなってるからね、今まで管理人には世話なったけど使ってない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:43:19.05 ID:hDdcc56e
セールなんかはなさそうだし買おうかと思うんだけど
日本円支払いの増額分は一体何?
USDにして自分でカード会社なり決済サービスで手数料払ったほうがいいのかな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:35:27.31 ID:Wy84J9qC
>>784

JPY で購入しようとした時に表示される価格はEUR /JPYの最新レートでの換算値と一致していますから、
USD 、EUR 以外の(価格を指定していない) 通貨での販売は飽くまでEUR 建てなのでしょうね。
カード会社にもよりますがクレジットの為替手数料は高くて2%程度でしょうから、USDで購入された方
が有利に思えます。保証はできかねますが。

それにしても、為替差を含めると私が購入した時の倍以上ですから、高くなりました。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:23:55.13 ID:ZAHFXZFF
>>785
とは言え、この先のバージョンアップで別料金の可能性もあるから、他人事ではないかも
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 21:25:02.94 ID:8eE9PtYF
>779
俺も同じ現象で悩んだ。
曲間のプチ音だけじゃなくて、アルバムの途中で再生が止まったりとかいろいろ問題あったんだが、アップサンプリングやめたら全部解消した。
まあOSやらハードとの相性とか複合的な原因だと思うから、アップサンプリングが原因とも言えないけど。
まだ試して無ければやってみて。
ちなみにアップサンプリング無しのA+で音質的には全く不満はない。w
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 23:14:08.46 ID:vImhMFhq
>>781
Amarraがクリスマス前後に
半額セールみたいな事してたよ

$99で買っちまったw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:08:30.00 ID:ZSG4lJCF
Amarraのセールはいっつもタイミング逃すんだよなあ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:21:13.63 ID:Y3mKjn+o
A+のセールがなかった以上、欲しいやつは早めに買った方がいいな
メジャーバージョンアップの1.6xが控えてる(最近アップデートの音沙汰ないのはそのせい)
ライセンス持ちは無料でバージョンアップ可能らしいが、新規ライセンスは値上がりするかもね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:04:13.62 ID:9n0ROttO
流石にこれ以上の値上げは考えにくいと思うぞ
どっちかというとメジャーアップデート記念価格とかだろあるとしても
792名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:10:52.99 ID:tC1ImnGk
*注 バージョン2は別料金です
793名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 07:14:32.35 ID:Dy94mJMV
あるかどうかもわからないセールを待って買わないという心理がわからん
オーディオ趣味的には全く大した金額じゃないんだから早く買って聴いたほうがいいと思うが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:03:44.10 ID:o7NmQZaM
すいません、質問をさせて下さい
Audirvana Plusをダウンロードしてみたのですが、音が出ません
構成は↓(ミニコンポにつないだだけ)ですが、Preferencesを見るとK-521は認識されていないようです

iMac→(光デジタル出力)→KENWOOD K-521→ LS-K521-B

この構成ではAudirvana Plusは使えないということでしょうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:29:26.85 ID:iipfq7jE
>>794
ダイレクトモードを入れているなら切ってみたら?
光デジタル出力はダイレクトモード使えないよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:44:55.11 ID:o7NmQZaM
>>795
切ってみましたが、ダメです

いやー、自分のような馬鹿な初心者がうかつに手を出すべきじゃなかった
色々ググってはみたんですが、もう一度勉強し直します
797名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 14:43:32.79 ID:jP2Aw3ZL
>>796
念のため聞くけど、Audirvana Plusを使わないでiTunesから再生したら音は出るんだよね?
そしてAudirvana PlusのPreferred Audio DeviceはBuilt-in Outputで、Direct ModeとInteger Modeは切ってて出力サンプリングレートを44.1にしても音が出ないってことだよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 15:06:58.37 ID:o7NmQZaM
>>797
その通りです
Audirvana Plus単体で鳴らそうとしてもダメです(最初の1回目だけなぜか出た)
もとのファイルはAppleロスレスなんですが、音は鳴らないのに勝手にAIFFファイルが生成されてて訳分かりません
799名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:34:43.12 ID:iipfq7jE
>>798
> (最初の1回目だけなぜか出た)
ならば、設定をもう一度見直そう。
最初だけ音が出て、その後で音が出ないとかありえないから。
あるとすればケーブルが抜けているとか、コンセントが抜けているとか、そういうレベル。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:05:05.75 ID:o7NmQZaM
>>799
親切にすいません
色々見てみたんですが、もう心が折れてしまいました
とりあえず諦めます
また気が向いたら挑戦してみます
801名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:34:28.94 ID:YL49BwJh
>>800
今度でもいいけど、念のためAudirvana Plusの音量を確認した方がいいかも
何か異常があった場合など、安全のためか音量がゼロになることがあるから
802名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 19:48:36.70 ID:Cnkb411v
原音忠実再生に拘るならフルレンジでなきゃ無意味だよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 20:30:57.63 ID:Cnkb411v
済まなんだ、誤爆ついでにチラシをどうぞ

情報に疎いな、再生ソフトなんかに頼ってちゃいつまで経ってもダメだよ
2/1発売の富士通テンのTD-M1の導入、新年のファーストは先ずこれから
原音忠実度は測定器と呼べる機材無しに語れない
804名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:39:22.71 ID:Cnkb411v
Mac iOSにのみリモートコントロールが対応してるところにエリート性を感じる
ここの住人が好む再生ソフト評価に用いる共通のリファレンスたり得るとみた
>>803さん、ありがとうございます!自演だってかまうもんか、あなたは正しい
805名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:05:50.33 ID:o7NmQZaM
悔しくて涙が出てきた
Audirvana Plusなんてとんだクソアプリだよww
806名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 22:15:05.23 ID:Cnkb411v
分かってくれたか、ヨーゼフ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 23:32:09.53 ID:dr8y/kyW
>>794
INTモードに対応して無いDACだとINTモードのチェックも外さなきゃだった記憶が有るけど
その辺は大丈夫?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 08:35:24.08 ID:kUqbW1FZ
>>807
Audirvana Plus単体で音出ました
そしてやはりIntegrated Modeはダメみたいです
「Error: unable to load first track」としか表示されません
やっぱり対応非対応があるのか…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:03:12.12 ID:0WQcG3e6
>>808
光出力はダイレクトモードもINTモードも非対応
USB-DDCかUSB-DAC買えばええやん。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:04:40.43 ID:ajOMSbRD
>>808
音が出たのは良かったな。しかし知識不足な上に頭もあまり良さそうじゃないのでもっと勉強しないとね。w
811名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 09:27:51.76 ID:gOOGqM5L
俺、光出力だがダイレクトモード使えてるんだけど(アンプが対応してないからインテは使えないがね)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:36:11.17 ID:jgALLIm0
Audirvana Plus と20万位のCDプレーヤーはどちらが高音質なのか疑問に思う時がある。だれかおせーて!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 16:49:42.36 ID:l9et/Gz0
>>812
DACは何を使うんだ?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 17:01:23.05 ID:gbLK3DiE
>>808
iTunesのライブラリを、NASや共有フォルダに置いてない?
あんまり転送が遅いと、そのエラーが出たような気が。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:26:13.24 ID:WRHXHvwJ
>>813
Audirvana Plus のもちろん外部DACでCDプレーヤーの時は内臓DACでの比較です
816名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:39:08.08 ID:l9et/Gz0
>>815
Audirvana Plusって、DACとセットで売ってるわけではないでしょ?
DACに何使うかで、音も変わってくるんじゃないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 14:35:49.23 ID:wWN9z47H
A+ 1.5.11いいね!1.5.10のドンシャリ気味が解消された!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:02:03.43 ID:76N5hh7k
音がすっきりしたように感じる
819名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 15:30:41.40 ID:8hrKT7cW
スッキリしたね!でももの足りず1.5.10に戻しました。1.5.10の方が録音が悪いのでも楽しく聴けます(^^)
820名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:41:04.05 ID:l0wvugY7
1.15.12きてるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 19:56:55.28 ID:3m4d8HLd
マーク・レビンソン氏が開発したDaniel Hertz Master Classって
Mac用再生アプリ、6〜7万ってえらい高いなw
ここのアンプが買える人用っすかね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:02:04.08 ID:qxmpqojK
持ってはいるけど
マーク・レビンソンは高いからこそマーク・レビンソンたりえてるって言う側面が有ってね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:04:26.01 ID:ZrqgwzUI
>>822
持ってるんだ!すげー。
で、再生音はどんな感じなの?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 00:15:49.98 ID:qxmpqojK
>>823
いや、アンプの方を持ってるって言う話
それからいくとたぶん良い音はするんだろうけど
こんな値段がするんだからって言うプラスαの効果も加わって
更に良い音に感じるじゃないかって言う…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 11:40:38.84 ID:Sa6BIAG5
1.5.12、俺にとってはなかなかいい感じ。
ずっと1.5.4使ってきたけど、乗り換えてもいいかも。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 14:01:55.37 ID:axNC6BMV
1.5.12高級なCDPみたいな音になったね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:20:14.27 ID:lKMEO7p/
1.5.12にアップしてから終了時に固まってFinderが落ちる。
困った。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 15:59:04.50 ID:axNC6BMV
ダニエル ヘルツのアンプ使っててもPCトランスポーター使うアドバンテージが分からない。PC内部のDC-DCがもっと性能上がらないとなーアスカ辺りが作らないだろうか。各メーカーのオーディオPCなんてcuBox&Linuxと大差ないし。
でもMacのAudirvana Plusは良くできてるよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 19:59:31.36 ID:ml0wSjDp
>>803>>804
有益な情報を有難うございました。Macに+して核をなすであろう本命機いよいよ
来ますね。使い勝手の悪い再生ソフトを戯れ程度に肴にしお茶を濁してきましたが
まあ当分はお呼びじゃないでしょう。真打ち登場ですからね。これ程オネスティな
プライス、HCPなオーディオプロダクトは稀有であろう。日本人冥利に尽きます。
糞耳かっぽじって姿勢正して刮目ならぬ刮聴するがいい。無明の輩どもよ!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:05:15.62 ID:tDxWYMqq
http://www.procable.jp/products/megane_new.html

>プリンターの色調が段違いに改善されたメガネ電源ケーブル!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:07:33.63 ID:tDxWYMqq
http://www.procable.jp/setting/67.html

>「あぁ、ここは本当の事を書いているなぁ」という直感!

>「この書き方だと、おそらく真実だぞ」という直感!

>「ウソなら、さすがにこの書き方は出来ないぞ」という直感!

>「ウソかもしれないが本当かもしれない」という直感!

>「こんなに多種多様のコメントを自作しておれる筈がない」という直感!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 23:55:42.26 ID:earnc9Ws
1.5.12やばい
解像度また上がったな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:40:57.59 ID:E4zXluat
魔法のチューニング
834名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 00:42:03.67 ID:e+P+j0L9
以下、プロケーブル店主、井上の書き込みから抜粋

http://www.procable.jp/setting/67.html

>騙されていたかた、極悪人、葬り去る、いびつな社会、極悪のモラル、執拗、殺されたりして当たり前、
>嫌がらせ、なんという世の中、堕落企業、経営者がダメな人物、馬鹿・・・、つまり阿呆は放っておく、
>売れなくなって倒産、誹謗中傷、当店の信憑性をおとしめる記述、薄汚い方法、デタラメ情報、
>最悪の罠、生死を分けている、デタラメのお客様のコメントを作り上げているサイト、
>億万長者、虚しい無駄骨、破滅、地獄と天国、詐欺社会、ゾンビ、救う方法、恐ろしい事
>罪、大罪、極刑、崩壊、死刑、重罪人、うじ虫達、異常、素っ裸、下着

以下、アンチは糞音痴 の書き込みから抜粋

>ガキの書き込み、音響はそれほど恐ろしいもの、それ以下はゴミ、貧乏初心者
>アルニコ神話も崩壊させました、驚きの音それが32倍音響です、
>世界中の人が大したステレオ装置で音を聞けていない、ボロアンプ試用期間、
>今まで体験したことの無い世界に放り込まれます、インチキ宣伝、誇大宣伝、
>能無し、蛆虫、ケツの穴、朝鮮ケツ穴、無能、ゴミ情報、クソ虫、アンチのミミズども、
>クソドジョウ、ボケナス、クソ太鼓持ち、ミミズ野郎、腐れ常識、悪魔を召喚、金魚の糞、
>飛び切りのアホ、ネット屁たれ、スカンク業者、きちがい行動、舌を噛んで自殺した囚人、
>惑わされる貧乏人、団塊のボケ老人、クソ音痴のドジョウ、豚野郎、のろまな豚、
>そのまま死ぬのです、豚野郎の踊り、きちがい行為、異常なる聞き取り能力の欠落
835ひみつの検閲さん:2024/11/28(木) 13:45:03 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-11-21 23:11:13
https://mimizun.com/delete.html
836名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 02:32:09.80 ID:xprWC4Ij
みんな機種は何つかってますの?
mac miniが多いのかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 09:54:08.21 ID:UOMIxCS4
macmini early2009 4GB
退役したものを音楽専用で使用
838名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:01:41.65 ID:FrGMgBzC
これから始めるんだけど
Mac mini mid2010 メモリー8GB
Win 8.1とOS X 10.6.8〜10.9
839名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 10:11:24.52 ID:C5PKrxF3
>>836
オーディオ専用ならMacmini ヘッドレス運用が定番だろう。
兼用なら一番売れているiMacかな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 13:24:05.81 ID:FrGMgBzC
Mac miniアルミモデルはHDMIでテレビと繋げるのがメリットかな
841名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 08:34:13.24 ID:UXaKFi9T
1.5.12評判いいなぁ
ウチでは10に比べて地味になっちゃったから、ちょっとつまらない
いい音ではあると思うんだけどね、パンチが足りないと言うかお上品というか
842名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:01:04.56 ID:SXfhEdi8
1.5.12
バージョン違いでの音の違いなんか俺にはわからないとおもっていたけど
これは違いがわかりました。 フラットで音が繊細になった感じ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 00:23:02.25 ID:StMMQpng
>>830
こういうのって虚偽だよね?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:44:08.34 ID:pCA10soT
質問です
MBPR late2012、アンプはONKYO SA-205HDを使っています
現在はミニプラグ-RCAで繋いでいますが、光ケーブルかAppleTVと迷っています
どちらの方が音質はいいのでしょうか?
また、他の選択肢はありますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:46:20.81 ID:L0mU5my2
>>844
MBPR late2012の光ケーブルをアンプに繋げばよい
AppleTVは買う必要ない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:54:51.70 ID:JPkDAuFG
>>844
AppleTVって、48kHz固定じゃなかったっけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:33:02.04 ID:+Qsi6qE2
>>844

せっかくのMacBook Proレティーナを常に光ケーブルで縛り付けるのは
俺はあまりスマートとは思わないので(条件付き)でAppleTVを勧める。

ハイレゾをよく聴くなら、さすがに光がいいが、
そうでもなくて、さらにハードウエア側でアップサンプリングもできる
DAC使ってるなら、AppleTVも十分にあり。
あの利便性とスマートさは捨てがたい。
もし映像みないならAMEの方がリサンプリング入らないから、
そっちのがいいけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 19:35:21.23 ID:+Qsi6qE2
というか、AMEがハイレゾ対応してくれればなあ..
849名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 03:37:55.47 ID:jDg9j9Z3
>>848
まあ今後もそれは無いだろうな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:27:02.80 ID:v4stKbup
何故?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 12:29:50.96 ID:v4stKbup
ああハイレゾ版の新AMEじゃなくソフトアップデートで対応って意味か
失礼しました
852名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:32:19.14 ID:k72+LvQL
新しいAudioGate3不安定すぎ
立ち上げても真っ白とか
853名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 10:28:55.89 ID:6JG4kDgb
イクリプスTDスレに、転向した新たな信者たちが集まってきてくれました。
狂信的マカーの行き着く先はココしかあるまいて・・ほーほほほほほほほほほ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 22:43:55.87 ID:SUi7JeBS
iPhoneのHF Player、アップグレードしたんだけど
すごく音が良くなったね
DSD音源入れて遊んでみたら、イヤフォン直差しでも
ダウンサンプリングで出てくる音が気持ちよくなった
855名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 20:35:31.02 ID:FOu3NxqJ
>>852
AG3はプレーヤーだろ
CoreAudioなんだからいいところ全くないよ
プレーヤーとしては使い物にならないんだから
AGは編集するために必要なだけ
再生はCoreAudioを通さないとかDoPが最低限必要
今の段階では音に関してはAudirvanaPlus一択
プレイリストとかの使い勝手はよくないけど(iTunesを使うのも含め)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 02:50:26.83 ID:llbgqtXY
どなたかご存知かたいらっしゃれば
教えて下さい。

Mac移行に伴い、アプリケーション
などを引っ越ししたのですが、
audirvanaのライセンスファイルが
見つかりません。

メールも消去してしまったのか存在しないのです。

どうにかなりませんかね。
英語で問い合わせる自信はありません。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 04:13:49.06 ID:OSpXPglo
バックアップくらい取っとくべき
spotlightに"license"とか入力して探してみたら?
見つからなくてメールまで消しているなら問い合わせるしかないだろう
英語は最低限の意味が通じれば良いので中学生レベルで十分
そのレベルに達していないなら、excite先生の英訳でも相手は意味を理解してくれるはず
858名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 06:16:24.61 ID:xc9v7oC0
>>856
前のMacに、初期設定ファイルとかも残ってないの?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 09:56:08.38 ID:KSy6Q5Zy
/Library/Preferences
~/Library/Preferences
あたりにそれらしいファイルがないかい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 16:54:15.29 ID:ha5JLKDU
>>856
単に移行ならCCCやTimeMachineでバックアップしてリストアすれば使えるだろ
Windowsみたいに一つづつアプリを入れ直さないといけないと思ってんのか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 19:28:31.70 ID:KSy6Q5Zy
>>860
Macユーザーでも、これを知らない人は結構多いんだよね
さらに知らないの多いのがターゲットディスクモード
862名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:13:58.34 ID:h+GWU3BK
まあ、クリーンインストール信仰の人なんだろきっと
863名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 20:36:52.68 ID:KSy6Q5Zy
>>862
日本語環境が入っていると音が悪くなるって人も居るみたいね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/28(金) 22:41:41.10 ID:h+GWU3BK
ん? 英語環境の話なんてしてたっけ?
まあ音は知らんが、英語版にするとOSの動作きびきびとかは昔から言われることだな
別に日本語版で困ってないからやらないが
865名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:06:57.52 ID:RCmNhaKi
新Mac Proが届いたので、PCオーディオ環境整えたいのですが、
ハイレゾ音源をパッシブスピーカーで再生するために必要なものに悩んでいます。
S/PDIFからアンプに入力するならアンプのみで良いのでしょうが、DSDは使用できないので、
USB-DACの使用を考えていますが、DACとアンプの組み合わせをどうしたら良いのかわかりません。
アンプ内蔵DACでも十分なのか…など。

10万円程度までは出せますが、せっかくコンパクトなMac Proなので、
DACやアンプもコンパクトなものが希望です。
お勧めを教えていただけないでしょうか。
PCオーディオでアナログスピーカーを使用するのは初めてで、全く知識がありません。
ちなみにホームシアターは使用していて、X4000にZensor7/5/Vokal、DSW-55SGで5.1ch環境を整えており、
今回のPCサイドでは出来ればDALI Mentor Minuetを使おうと思っています。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:21:47.48 ID:lUg/DULN
>>865
Mac Proを買うほどの財力があるんなら、10万程度で済ませようと思うなよw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:34:46.88 ID:RCmNhaKi
>>866
値段はともかく、どういうものを買えばよいのか分からないのです。
大きいAVアンプなら持ってるので分かりますが、PCサイドオーディオの仕組みや製品ラインナップが分かりません。
あと、スピーカーに対して余り高過ぎるものを揃えても意味もないかなとも思っています。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:56:02.82 ID:7k8jR4Ip
TD-M1の黒
869名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 22:02:52.32 ID:P25Gx6oi
問題意識というかテーマみたいな物がまだ無いってことだから
何買っても同じと言うか、何でもいいよ。
今時そんなに音が悪い物なんて無いし。DAC内蔵アンプでもDAC+アンプでも
どこかに何か引っかかる物があれば、そこから攻めればいい
でも、そもそもコンパクトな物ってのが少ないんじゃないかと。
870名無し:2014/03/01(土) 22:28:20.24 ID:PNIQ11Nx
>>865

Olasonic NANOCOMPO NANO-D1+NANO-A1 なんてどうだ。
96k/24bitまでだがNANO-UA1使っているが、PC用なら十分だ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 23:48:14.68 ID:7k8jR4Ip
リサーチはお済みでしょうか?女の子でも簡単セッティング可能な親切設計、
デスクトップで仰角がつけられる。全てにおいて隙のないスペックです。
8cmのフルレンジだが空間再現性が突出しており、圧迫感を覚えるほど広大な
音場を形成する。空間に音が漂う感じ、ECM系の音世界なんか相性がいい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 06:49:22.95 ID:d5MuE0Sy
>>865
http://www.teac.co.jp/news/news2014/20140205-01.pdf
のAI301DAあたりでどうでしょうか?
DSDにも対応してますしサイズもコンパクト

それと光での接続を想定してるようですが、
USBのほうがいいかも
873名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:16:07.12 ID:urz15KMV
>>872
ありがとうございます。いいですね、これ。
光での接続はS/PDIF端子がついてるからそれが一番ラクかと最初は思ったのですが、
S/PDIFだとDSD対応出来ないですよね?なのでUSBで考えています。
ノイズについてはデジタルデータなら差はないと思いますし…。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 07:24:42.02 ID:urz15KMV
>>870
NANO-D1+NANO-A1も確かにいいですね。この辺りのどれが良くてどれが良くないのかとかがわからないので迷いますね…。
DAC+プリメインのセパレートで、同じメーカーから同じデザインで出ているのはいい感じです。
…ちょっと色合いが白も黒もマットな感じでテカテカな新Proと合うかだけが悩みですが…。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:37:38.22 ID:EtnnSr03
正しい音は唯一つである。ただひたすらに。
一旦とりついた蒙はそう易々とは祓えない。業の深きゆえ、無明なるかな。
TDアンチは糞音痴。さらばだ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 10:53:53.65 ID:urz15KMV
>>875=>>868さんでしょうか?TDシリーズのアンチなつもりは全く無いですが、
スピーカーは好みのものを使用したいので一体型はその後の拡張性も考えて避けようと思った次第です。すみません。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:19:26.03 ID:0pyHbnEQ
TDって、オーディオ宗教の一派だよね
アコリバ教ほどカルト臭はしないけどw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:28:09.06 ID:cRVmuMYN
新しいMacProのアナログ出力の音質に興味ある
今までも音良かったけど、誰もそういう事は言わないので
結局自分で確かめるしか無いんだよなー
879maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2014/03/02(日) 11:29:34.65 ID:swXIPt0P
>>876

◆USB-DAC TEAC UD-501(BB PCM1795 /32bit・192kHz、DSD5.6MHz対応 /Macは標準ドライバで動く)
http://teac.jp/product/ud-501/specifications/
http://kakaku.com/item/K0000429480/ 74,000円くらい

◆アンプ TEAC AX-501
http://teac.jp/product/ax-501/specifications/
http://kakaku.com/item/K0000578934/ 75,000円くらい

でいいんじゃない?色も黒(マットだけど)選べるしデザイン的にも破綻しないでしょうし
DALI Mentor Minuet も問題なく鳴らせるでしょ

予算オーバーだけど見た目も大事だからね。Audirvana Plus も推しとく
880名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 11:37:45.27 ID:EtnnSr03
また来ただ。
Mac Proの黒光り筐体との親和性はまずまず。ボリュームバランス的にも可。
デスクトップでのシンプルな景色、佇まいを想定してリコメンド致しました。

確かに拡張性を自ら封じるとはナンセンス。これでは年寄りや女子ども用の
おもちゃの域を出ないというイメージが拭えない。ですが、考えようです。

一方で簡単セッティングの利便性に妙味が出てくる。部屋間の移動ですね。
床に置いてみたりも。仰角をつけられるメリットは実は大きいのです。

この進化は使ってみないとわからないでしょう。TDファンにとっても。
「戯れに買ってみようかな」というぐらいライトな感覚でどうぞ。
881maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2014/03/02(日) 11:44:31.69 ID:swXIPt0P
>>878
Cirrus Logic の 4208-CRZ Audio Codec なので MacBook Pro 15" Retina Display と同じ
http://www.ifixit.com/Teardown/Mac+Pro+Late+2013+Teardown/20778 のSTEP21参照

データーシートが見つからなかったので詳細はわかんないけどチップは24bit/192kHz対応だと思う
悪いものじゃないけど量産のための一括仕入れ。コスト重視で必要にして十分
882名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 12:37:49.18 ID:cRVmuMYN
>>881
いわゆるハイレゾ対応なんだね。OSはどうなってるか知らないけど。
Macは昔からアナログ出力音良いよ。不満に思った事無いもん
デスクトップだから微妙にピュアとは外れるかもしれないけど
機器書かないと評価の信用性が疑われる程度の音は出る
883maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2014/03/02(日) 13:05:02.76 ID:swXIPt0P
>>882
OSXだったら24bit /96kHz止まりかな。BootcampでWindowsインストールすれば
24bit /192kHz対応ッて感じ

私も最近のオンボードサウンドはMacもPCも悪く無いと思ってるよん
いろいろやりたいからUSB-DACも持ってるけどさ

新しいMac Proって凄くコンパクトなんだね。もっと大きいかと思ってた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:37:06.93 ID:cRVmuMYN
もうすこし本格的なスピーカーと外部DA使用予定だけどMac使うか
Win7,8にするか、まだ決めてない。使用頻度の低いRetina15使おうかな、
とは思ってるけどインターフェースどうすりゃいいんだろう
USBでいいのかなぁ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 14:08:12.21 ID:Z6SjILAh
UD-501って音の傾向はどんな感じかな?
DA-200と迷ってるんだけど…
それぞれの特徴教えてほしいです。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 20:24:15.21 ID:zDPzDe3A
すでにサンボルのI/OはMOTUが発表してるね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:52:35.38 ID:Ry/jg2Dz
>>885
UD-501 スッキリ
DA-200 濃厚 ッて感じ。
ちなみにDA100が其の2つの中間って感じかな。
下流のアンプ、スピーカーのキャラを考えて選ぶのが吉。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 07:03:31.93 ID:BxGopPnL
コルグのUSB DACを導入している人おりますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:02:44.05 ID:1HM7InOd
あれってドライバーがASIOでしょ
Macユーザーで買うメリット無いんじゃ無いかな
というかみんなさけたい機種でしょ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 19:10:53.02 ID:8IPID98P
質問させてください。
ここ一週間ほどの事なのですがオーディルバーナを使うと曲が鳴ると共にプチプチ音が入るようになってしまいました。
環境はMacBook→USBDAC→プリメインアンプ→スピーカーです。
ちなみにiTunesで再生した場合は異音は入りません。
原因また解決法をご存知の方がいらしたらぜひご教授下さい。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 20:52:42.45 ID:lAv4W4tB
Bitperfect 2.0
Native DSD Supportだそうで
892名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:28:56.24 ID:tHTkr9oA
Mac Pro Late 2013に24"モニタx2でほぼ机がいっぱいなんですが、
みなさんはどんなスピーカーを使用されてますか?

自宅のホームシアター環境が
アンプ:DENON AVR-X4000
フロント:ZENSOR7
リア:ZENSOR5
センター:ZENSOR VOKAL
SW:DENON DSW-55SG
というオーディオ素人構成なので、同等程度のもので良いのですが、
ブックシェルフ型スピーカーでもスペースを結構取るので悩んでいます。
とはいえPC用アクティブスピーカーというのもどうかと思っています。
BOSE M2なら手軽に置けますが…。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:39:25.76 ID:lAv4W4tB
机の両脇にスチールのスピーカースタンド立てればいいと思う。
机の上に置くのとは音のヌケが段違いに良くなるしね。
ウチも26inchモニタとiMac21inch並んでるけど、スピーカースタンドで解決。
ちなみはスピーカーはDynaudio Audience42
894名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:00:59.64 ID:xnCXna/5
>>888
>>889

AmazonのDAC-10  2つ星のマックユーザの人と同じように、カーネルパニック頻発した。

>>891

音良くなったかな?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:08:03.37 ID:hePW87tS
コルグもAsioなんて使うのセンス無いよな
なんであんなレガシードライバー採用したんだろう
単にWin向けメインで、OSXはおまけ程度にかんがたんだろうね
どうせ、開発途中で投げ出してDAC-10は将来ゴミになるのは
目に見えている
896maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2014/03/07(金) 00:29:20.97 ID:ortXWX+I
>>889
>>895
ソースは?OSXはそもそもASIOに対応してないはずなんだけど
CoreAudioの間違いじゃないの?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 00:59:40.12 ID:UIDdxcwp
Bitperfect 2.0ウチの環境(マウンテンライオン)だと
サンプリング周波数がずれているような音になってマトモに動かない
898名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:16:36.74 ID:G0L/qe5p
midi設定は試したんだよな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 01:30:45.76 ID:UIDdxcwp
>>898
確認済み
サンプリングレートの違う曲に切り替えるとキチンと追従し
DAC部の表示もキチンと認識されてる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 15:15:41.83 ID:KvOvdQFB
>>892

B&WのM-1はよかったよ。
小型ながらそこそこは低音出る。

低域足りないと感じたらPM-SUBmini追加で
901名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 17:40:30.22 ID:OVoahOh1
>>900
それ、考えてました。
ECLIPSE TD-M1で全部一体型でシンプルに行くか、
B&W M-1か…というところです。
DACとアンプによるでしょうけれど、スピーカーとしてはどちらがいいですかねぇ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 18:50:38.20 ID:WzzbJgdC
>>892
個人的にはイクリプスを薦めたい
現状使っているシステムが君の好みだとすれば最初は良さがわからないかもしれないが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 19:40:46.10 ID:mofg3+HE
>>901
東和電子 Olasonic TW-7sは安いけれど、小さくていいよ。
イクリプスと比較したことはないが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 21:29:19.44 ID:UcbZJtLz
毎日、DSDで気持ち良く音楽生活を送っています。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:36:26.00 ID:VMV/bQ7V
× Olasonic TW-7s
○ Olasonic TW-S7
906名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 15:52:13.83 ID:Hla7MG/4
TW-S7の値段とサイズでDAC兼アンプ兼スピーカーって、聴いたことないのに言うべきではないけど、
推して知るべしというか…厳しくない?
DAC/アンプ内蔵パワードスピーカーでTD-M1までは出せないなら、
パワードスピーカーの中では定位と解像度が良いのでBOSE M2くらいにしたらいいのでは。
BOSEはドンシャリだけどサイズからは想像出来ないほどの低音と定位を感じられると思う。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:13:16.44 ID:VMV/bQ7V
Olasonic TW-S7 とBOSE M2を比較試聴したことはないが
前者はパッシブラジエーターがあって、サイズからは
想像できない低音がでるよ。ドンシャリじゃなくて
全体のバランスもよい。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 17:18:47.98 ID:kNtrC+7I
超小型パワードならジェネレック6010Bもいいぞ
ELAC301.2XLを中華デジアンで鳴らすなんてのも面白いかもしれない
909名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:16:02.84 ID:XVvw11wX
中華デジアンは無いなぁ。
中華デジアンの音って全然面白く無いし。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:46:22.16 ID:kNtrC+7I
M2に入ってるのだって同じようなもんでしょ
場所がないっていうからさ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:11:38.35 ID:GoGFb9/S
BitPerfect2.0のDSDはどんな感じ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:50:42.23 ID:FGS7sbEv
>>910
ん?TW-S7はUSB接続だから、D→Aもスピーカーでやってるじゃん?
あの中でD→Aをやるのと、パソコンのノイジーな中だけども一応のサウンドチップでD→Aするの(M2)と、
どっちがマシかってことかな。

スペースあればいいってもんでもなくて、BOSEもCompanion 2って大きさはあるのに、
平面的で奥行きの定位を感じないんだよね。
もちろん、Creativeの大きいのとかも。
まあピュア的には全部邪道だからともかくとして、TW-S7どうなのか今度聴いてみるわ。

TD-M1買えたらいいよなぁ。まだ出たばかりだからなのか定価でしか売ってないしなぁ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 20:58:02.51 ID:kNtrC+7I
>>912
デジアンのことだよ
中華デジアンはないって言われたから
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:18:15.84 ID:wG0rJUhw
「中華デジアン」じゃない製品のほうが珍しいんじゃないか?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:17:33.77 ID:frD4amp0
増税前にとアンプを物色している間に新しいmacが欲しくなったの巻
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 23:55:50.77 ID:qMvYiz2e
Mac Proを0%ローンで買うんだ!
ローンなら納期前に支払い開始になるから税金大丈夫。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:16:47.51 ID:dVypxHcl
昨日買ったMBA4GBでAudirvana使い始めたけど何故か再生されない。。。
最初は再生されてたんだけど、もっかい起動したら動作しなくなった
具体的にはiTunesで適当な曲再生してもしばらく固まった後、ライブラリの最後の曲に飛んで再生し始めるもののAudirvana側は動作してない
Initializing〜とかunable load〜とかreleasing〜とか表示されるばかり。設定がおかしいのかな
誰か分かる人がいたらお助けください
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 19:46:40.26 ID:euNmLPd1
>>917
その状態になったらUSBDACを再起動or繋ぎ直し
その後Audirvanaで出力先を選びなおしてみて
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 22:14:42.61 ID:QGHG0FV4
それ俺もなるわ
プリファレンスからDAC設定をビルドインに変更、アプリ終了
たちあげてそしてまたDACへ指定しなおして、アプリ終了、再起動で直る
買ったばっかりなんで、検証してみないとわからないんだけど
先読みバッファがからんでいる気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:11:53.18 ID:sS17FlEe
ノートでPCオーディオ始めたいのですが、どのモデルを買えばいいですか?
予算はなるべく抑えて行きたいです
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 02:29:48.50 ID:84m3bKQ0
>>890ですが、自己解決しました。
DACに光ケーブルも挿してたのが原因みたいです。抜いたらプチプチ音が止まりました。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 09:05:56.67 ID:puKhuSee
>>920
macbook core2duo 2.0G 3GB 160GB
25Kで売ってあげる
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 18:38:05.83 ID:wB38+trA
Fideliaが使えなくなった・・・Appストアーから削除されてるし。
Fidelia作者最低だな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 19:08:16.22 ID:rzcNo1E2
>>923
App Storeを使うかどうかは、販売チャネルをどうするかということだから、
それはどうでもいいんじゃないのか?
実際、App Storeは、あれこれうるさいみたいだからね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:07:02.50 ID:O+uFh28l
mac miniからAudirvana PlusでDA-300USBに
そこからAVR-X4000 という構成にしようと思うんですが
無駄はありませんか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 16:14:34.03 ID:1VxXBR8K
まあ何を無駄とするか良くわからないけど、最小構成という事なら
miniから光ケーブルでAVRに接続、って事でもいけるはず
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 20:07:48.45 ID:xaoUFhos
>>925
俺だったらUSB-DAC(DA-300USB)を買わずに、USB-DDCにするなぁ。
で、同軸でAVR-X4000に入れると。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 07:13:49.48 ID:blkNrG0q
>>926
ありがとうございます。
私の中で無駄は投入しても音質の向上が見込めない機材の意味でした。

>>925
ありがとうございます。
USB-DDCにしてAVR-X4000のDACを使うのは
音質的にどんなメリットがあるのでしょうか?

素人で申し訳ない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:34:13.60 ID:/5xK4wEe
AVアンプっていつまでたっても音をだすだけだから、パワーアンプ買った方がええよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 21:39:55.64 ID:WFXi9P2Z
>>923
App StoreにFideliaあるけど?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 02:11:08.20 ID:2IxG44CD
Fidelia1.5も相変わらずiTunesライブラリをまともに読み込めないし、ギャップレス再生もできず、使えない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:46:50.54 ID:Ey82xmem
某サイトで「機器セットが高音質」とか書いてあって、信じていたけれど、くっそ、騙された。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:09:49.35 ID:UupJLyhM
教えていただきたいのですがOSをマウンテンライオンからマーベリックスでクリーンインストールしたらAudirvanaのライセンスは外付けHDDにコピーしておけば大丈夫でしょうか?
最近RmoteをつかってるIOS6のiPhoneが調子悪くてしょうがなくマーベリックスに変えようかなと思いまして。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:12:27.83 ID:82DOlGCg
>>933
Audirvanaのライセンスキーをちゃんと控えてたら、別に問題ないんじゃないの?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:59:56.86 ID:UupJLyhM
>>934
ありがとうございます。コピーで良いという事ですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:05:27.37 ID:82DOlGCg
>>935
なんのコピー?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:06:23.48 ID:2yqywC/T
>>933
年末年始に10.8から10.9クリーンインスコしたときは
コピーした.audlicで問題なかったよ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:06:45.74 ID:UupJLyhM
ライセンスファイルのコピーです。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:09:07.46 ID:UupJLyhM
すみません。
>>938は933です。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:13:39.54 ID:UupJLyhM
>>937
ありがとうございます。やってみます。
941203:2014/03/20(木) 15:42:43.98 ID:yBfDBFT3
アナログ音源取り込んだあとって、Macの場合みんなどんな編集ソフト使ってるの?
レコードのプチプチとか消したいんだけど。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 15:54:06.28 ID:82DOlGCg
>>941
FarallonのSoundEdit
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 16:24:08.77 ID:yBfDBFT3
>>942
今ググってみたけど、なんかよくわかんないや。
有料でもいいから、なるべく簡単なソフトってありませんか?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 20:41:29.78 ID:sqc4Xh0z
>>943
これで十分!タダ!
http://audacity.sourceforge.net/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 07:41:13.13 ID:yK8MMjYf
>>944
ありがとう。
wavepadってのもダウンロードしてみた。
2つ試してみる。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 09:39:19.93 ID:VCSWGoTU
ん〜?
今までWavepad使ってたんだけど、今日開いたら動きが使いものにならないくらいもっさりになってしまった。
再起動してもインストールしなおしてもダメ。
なんでかしら。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 15:58:51.09 ID:VCSWGoTU
自己解決。
環境設定の最近使った最近使ったファイル一覧を削除
で直った。
948maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2014/03/29(土) 16:12:17.40 ID:Wr3C+Upb
>>947
MacにもCCleaner悪くない。ディスクのパーミッション修復もできるし。基本無料(10.5-10.9)
https://www.piriform.com/mac/ccleaner
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 07:04:04.57 ID:gDN9lLkQ
Fideliaようやくプレイリスト読み込むようになったな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:40:41.44 ID:p9mGzHAB
iTunesでハイレゾくるらしいぞ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:23:04.86 ID:L70EnaFZ
ちゅうかiTunesでbit perdectなんだから、高価格で使い勝手劣るアプリを使う理由って何?
EQとかかけたかったら、DAW用Audio Unit通せばいいし。オーディオ用よりずっと高性能だよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 23:33:16.04 ID:NkuFLQkZ
>>951
音がぜんぜん違うから。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:16:13.31 ID:i40Echtx
>>950
ついにか!?
どこ情報?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:07:10.14 ID:At86LCW6
>>951
あんまり正論でいじめてやるなよ
なぜか聴き専は制作用機器/ソフトを使うって発想がないみたいだし
俺たちだけで楽しもうぜ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:57:46.49 ID:7YYVV7Eu
>>951
そんなの気分に決まってるだろ。
良い音に聴こえるかどうかなんて気分に一度左右される。
あと俺は最初にflacでライブラリを作ってしまってたってのもあるけど。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 06:59:03.70 ID:KRxaF7u0
>>953
既存のiPhoneで再生できる48KHz/24bitのApple Losslessでも十分だぞ。
聞こえない高音延ばすより、聞こえる帯域の高密度化のが意味ある。
日本にもMusic match導入で、購入曲ハイレゾ化とか来ないかなぁ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 07:17:24.69 ID:At86LCW6
>聞こえない高音延ばすより、聞こえる帯域の高密度化のが意味ある
そういう定性的な物言いは勘弁してくれよ

iTSでハイレゾ配信来ればCDの購入量半減できそうだから待ち遠しいのは同意だな〜
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:47:49.65 ID:KRxaF7u0
まあ48Kより96Kのがいいけど、lossless/24bitは譲れない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 10:50:52.94 ID:fY6hDxSg
ここ本当にピュア板なんだろうか
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 14:46:19.19 ID:EKoRDp5o
オーディオの「オ」はオカルトの「オ」
これ豆な
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 17:03:52.79 ID:mLqyUdvO
>>952
趣味性の高いEQもあるよw
http://www.ikmultimedia.com/products/treq73
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 10:44:41.50 ID:ma5+FnIG
MBPにFWでHDDを外付けしてUSBでDACに音声を、HDMIでテレビに映像を出力(DVDプレーヤーも兼ねている)してリッドクローズドで音楽サーバーとして使っています。再生にはiTunesを使っています。
このMBPのiTunesを、他のMacから画面共有を使って操作していますが接続が面倒だったりレスポンスが悪かったりで不満です。調べたところiOS向けにはRemoteというアプリがあるようなのですが、OSXでも使える何かスマートな方法はありますでしょうか?
サーバー用のMBPのOSは10.6.8、iTunesは10.7。操作したい側のMacは3台でOSは10.6.8、10.8.5、10.9.2です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 11:51:33.90 ID:VswBPcWY
けっきょくRemoteが一番いいんじゃないか?
まさにそういう時のためのアプリなんだし。
リモコン用と割りきって、iPad買えば。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:03:42.53 ID:fC1tt8U+
>952
JRiverとJRemote、快適ですよ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 20:04:46.08 ID:fC1tt8U+
あっ、間違え。
>962
でした。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:17:33.60 ID:kvYZBZbY
リッドクローズドだと熱がこもるから寿命が縮むよ。
開いたままで左のタブキーの左辺りに磁石置いて使った方がいいよ。
あと、Thunderbolt-VGAアダプターでダミーVGAアダプターを作って繋げておく。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:18:44.34 ID:kvYZBZbY
>>962
あと、いちばん安いiPod touch買うとか
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 08:29:44.94 ID:5MKqYMUX
AppleTVのリモコンはまだMacでも使える?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 10:55:54.62 ID:ilQo6wz1
うちのiMac 2012では使えない
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 11:09:33.73 ID:H/aeYQX6
>>968
Mac miniには、赤外線の受光部がある
試したことはないけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 13:17:33.30 ID:TD1ujaLv
>>966
開いてるとほこり積もるんだよなーこれも寿命縮みそうだわ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 19:00:27.22 ID:iSg1zY4t
>>971
蓋は途中まで開いておいて、キー部分に通気性のある布切れでも置いておくとか
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/29(火) 09:59:03.18 ID:4qv6z6Pw
>>968
Mac mini Late2012で使ってまっす
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:03:54.67 ID:dj/I00GB
これまでオーディオなんて考えたこともなかった超初心者です
iMacの脇に置くスピーカーでいきなり悩んでます
最初はZENSOR1ってやつが評判いいらしいからそれにしようと思ってましたが、店で実物を見ると意外に大きい
サイズ的にいいかなと思ったのは、B&W M-1/ELAC 52,2/TEAC S300NEO ってやつでした(ほかにもあった気がするけど忘れた)
音質はそれぞれ一長一短あるんでしょうが、取りあえず使い勝手の良さそうなのにしたいです
実際にニアフィールドで音楽を聴いてる人の意見を参考にしたいんですが…
(聞く音楽のジャンルは、テクノが一番多いですがロックやクラシック、ジャズもちょこっとだけ)
975名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:05:15.16 ID:dj/I00GB
レスしてから気づきましたが、スレチだったらすいません
976名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:14:27.41 ID:XdWOIFcN
>>974
アンプとかDACは何使ってるの? もしこれから買うなら何にするつもり?
環境がわからずにスピーカーだけ訊かれても薦めにくい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 21:16:46.01 ID:qvkYYKyy
>>974
机の上か、スタンドを使うのか、その違いは重要だ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 00:10:35.93 ID:5zOp5AU/
>>976
それもまだちゃんと決めてないです
予算は数万程度で、アンプとDACが一緒なのにしようかと…
それともアクティブスピーカーの方がいいんですかね?

>>977
机はiMac(27インチ)で一杯になるくらい小さいので、スピーカーは多分置けないです
机の両脇に小さいやっすいラックがあり、その上に置くつもりです
スピーカー用のスタンドは用意できないです(狭いスペースしかないので…)
979名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 02:11:37.81 ID:SIisLn9f
>>978
数万得程度っていくらなんだよw。
とりあえずDACなんて考えずにアクティブスピーカーを使ってみなよ。
で、不満が出てきたら、何が不満かで選ぶ機材が決まるでしょう。
Genelecとか、すごくいい音がするぞ。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=358%5E6010ab%5E%5E
http://applembp.blogspot.com/2012/12/7mac-retinasound.html
980名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:09:21.84 ID:5zOp5AU/
>>979
ありがとうございます
いや、予算は10万以下って感じで
これよさげですね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 07:09:34.35 ID:n/OGiwx3
>>978
どんなにいいスピーカーを使っても、台がよくないと
いい音はでません。スピーカーは箱全体も振動しているから
それをしっかりささえることが大事です。特に低音。
台がそれなりなら
Olasonicの卵型スピーカーTW-S7あたりではじめてみたら
どうですか。USB入力。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:00:03.19 ID:5zOp5AU/
>>981
あざっす
これは店で現物を見た気がする
あの卵型ってなんか惹かれなかったんですよねー
んーでも確かにこれは財布にやさしいなあ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:52:55.29 ID:tu3oQgzT
あんな気持ちの悪いデザインのスピーカー、ほんとに使う気になる?
どんなに音が良いと言われてもオレは無理だわ
気持ちワルっ、てなってダメ。なんでMac使うような人があれを平気なんだ?
インテリアとかにこだわらないの? おれはぜんぜんこだわらないけど受け付けない

Genelecは良いよ。平均点で良い。アンプ、スピーカー別のにすれば
もっと良くする事も出来るけど、もっと悪い場合も出て来るので、、、
それとアンプを置くが必要なんでスピーカーすら置く場所に悩む場合は
ちょっと厳しいと思う
DACは不要。アナログ出しで十分良い音がする
984名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 08:59:01.34 ID:tu3oQgzT
スピーカーを置く場所は重要なのでスピーカー買った後でいいから
頑丈、丈夫で使いやすい台に買い替えればいい。というか買い替えが必要
985名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:45:57.43 ID:n/OGiwx3
>>983
卵型のデザインが嫌いな人にはだめだろうが、
価格と大きさの割には音はいいことは
断言できる。内部の構造が工夫されている。
アンプもDACも不要だから初心者向き。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 09:51:01.64 ID:5zOp5AU/
実はこれまでミニコンポ(KENWOOD K-521)使ってました
アクティブスピーカーにすると、ヘッドホンの着脱や音量調節が面倒じゃないかが気になります
あと、ハイレゾやらDSDなんかはどうせ豚に真珠だしいらねーよと9割9分思いつつ、でも一体どんなんかなーという気持ちも正直なくはない…

もうちょっと迷ってみます(こうして半年くらい経ってるんですが)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 10:02:00.89 ID:SIisLn9f
>>986
まあ、いろいろ悩むのも楽しいもんだから、じっくり悩むといいよ。
何処に住んでるのかわからないけど、オーディオショップとか楽器屋さんなんかに出向いて試聴するのもいいだろうし。(パワードスピーカーは楽器屋さんに多い)
ヨドバシ、ビックカメラあたりでも、とりあえず視聴できる環境があるところもあるしね。
とりあえず自分がどうしたいのか、どんな音を出したいのかで、選ぶ機材も変わってくるし、当然出て行くお金も・・。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 10:17:14.82 ID:tu3oQgzT
>>986
ハイレゾはMacは普通に対応している。再生ソフトの対応がよくわからないけど
対応を明記してるソフト使えばいい

ヘッドホンは、、、iMacだと面倒だね
その場合はUSB接続の物を使うしかなさそう。環境設定で切り替える
アンプ使う場合はアンプのヘッドフォン端子使えばいいけど。

ミニコンポは基本的には音の悪いものが多い。でも、何とも言えないんだよな
スピーカー持ってるのなら、実は真空管アンプの安いの買って使うのが面白い
音の傾向ががらっと変わるのとデザイン的に可愛いのでお薦め
ただ品質はあまり良くない。といって良いのは高いので安いの我慢して使うくらいで良いと思う
989名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 16:06:24.26 ID:qwuQgcKl
B&W M-1使ってロック聞いてた自分的には
置ける範囲できるだけ大きなウーファーの物買った方がいいと思う。
M-1はツイーターの性能はすばらしく
サイズの割には低音でるけどやっぱ物足りないから
サブウーファー欲しくなる。
でサブウーファーの置くところに困ってしまう。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:52:05.83 ID:3flqNhhM
【マック】MacOSオーディオ総合51.0J【AU】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399089037/

次スレや
991名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:11:55.39 ID:R9bPQlt6
>>988
>ミニコンポは基本的には音の悪いものが多い。でも、何とも言えないんだよな

R-K521は、かなり音は良いよ。いわゆるミニコンポの範疇の完全に上。
これより明確に上となると予算的に大変ですね。
5万程度のアンプではっきり上と判るのは少ない・・・
USBあるいは光接続なら、SONY UDA-1, 同じKenwood R-K731, TEAC AI-501DA。
スピーカー込みで10万なら、B&W CM-1 (7万) + Kenwood R-K731 (最安値 2.5万)
アンプR-K521のままで、スピーカーをDALI M/M (10万)
アンプ大きくても良いなら、マランツPM-6005 (光入力有り5万) に、DALI Zensor-3 (5万)

Macは、最近の機種は光も192/24まで(USBは以前から)対応しているはず。私のRetinaはしてます。
Apple losslessに変換すればiTunesでそのまま再生してなんの区別もありません。
iPhoneなどへの転送時に256AACに自動変換の設定ができる。
9921000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
(=・ิω・ิ=)ノ おすっ!