TOPPING系小型デジタルアンプ Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:04:18.64 ID:spMDC/X9
TP10-MARK4 (TA2024 ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=16

TP20-MARK2 (TA2020 ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=8
TP21 (TA2021B HPA・ACアダプタ14V4A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=13
TP22 (TK2050 ACアダプタ20V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=23
TP23 (TA2021B USBDAC-PCM2704 ACアダプタ14V4A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=28

TP30 (TA2024 60mW@16ΩHPA-OPA2134・USBDAC-PCM2704・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=17
TP31 (TA2024 60mW@16ΩHPA-OPA2134・同軸DAC-PCM1793・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=22
TP32 (TA2024B 60mW@16Ω-OPA2134・ デジタルボリューム-CS3310・USBDAC-PCM2704・ACアダプタ12V3A)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=24

TP41 (TA2021 HPA・トロイダル電源)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=21
TP60 (TA2022 トロイダル電源)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=19

DT-2050A (TK2050 200mW@16ΩHPA-NJM4556AD・デジタルボリュームEQ-NJW1194V・USBDAC-PCM2704-NJM5532D・トロイダル電源)
DTA-100a (TK2050 ACアダプタ24V5A)・DN-CGT6(OEM)
http://www.flickr.com/photos/74939892@N04/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:05:26.10 ID:spMDC/X9
Topping D2 (DAC+HPA 123mW@32ΩHPA-OP275・光同軸DAC-DIR9001-AD1852/USB-PCM2704-OPA2134・ACアダプタ15V1.2A)
(RCA出力は、 前面ボリューム非連動で非スルー出力)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=20
D1-MARK2 (DAC+HPA 120mW@32Ω-OPA2134・光デジタルスルー出力24bit96kHz-CS4398・USB入力16bit48kHz-PCM2704・USBバスパワー)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=25
D20 (DAC DIR9001,PCM1793,OPA2134PA 光/同軸入力24bit96kHz USB入力16bit48kHz-PCM2704 ACアダプタ15V)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=26
C1 (USB-DDC TENOR社製TE7022L 光/同軸出力 24bit96kHz USBバスパワー)
http://www.tpdz.net/produce.asp?id=27


SMSL SA-S1+ (TA2020 DC12V3.8A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=31
SA-50 (TDA7492 DC24V4.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=24
SA-98 (TDA7498 DC32V4.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=22
SA-80(TA2022 トロイダルコアトランス)
http://www.sp01.jp/14_1498.html

SMSL SD-1955 (DAC USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,AD1955A,OP275G,JRC5532DD DC9V0.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=34
SD-398 (DAC+HPA USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,CS4398,OPA2604,JRC5532DD トロイダル電源)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=20
SD-650 (DAC+HPA USB/同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,TE7022L,CS4398,OPA2604,JRC5532DD A1358,C3421 DC24v500mA)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=21
SD-793 (DAC+HPA 130mW@32Ω 同軸/光入力 24bit96kHz DIR9001,PCM1793,OPA2134 DC9V1.5A)
http://a930594.s131.gzonet.com/view.asp?id=25
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:06:06.51 ID:spMDC/X9
●消費電力比較

・TP10-MARK3(TA2024 12V ACアダプタ) スタンバイ1W、出力時1W、電源OFF時0W (ワットチェッカー読み)
・LEAD K1000(TA2024)USB-DAC入力時 12V ACアダプタの測定で、22mA(100V AC) (12V換算で 180mA程度)
・TP30(TA2024 12V ACアダプタ) スタンバイ1.2W 出力時3.1W USB-DAC入力時3.5W AUX+ヘッドフォン時 1.6W USB-DAC+ヘッドフォン時 2.0W
・DT-2050A(TK2050 トロイダル電源) スタンバイ4W 出力時7W
・TP60(TA2022 トロイダル電源) 出力時7W
・D2(15V ACアダプタ) 出力時2W 

●電源ネタの報告 (SMSL系アンプのACアダプタジャックは内径2.5mmで、それ以外のアンプは内径2.1mm・外径5.5mm)

◆秋月のGF65I-US1250(12V5A GF社) http://203.183.174.79/catalog/g/gM-00510/
ノイズフィルター搭載およびリーケージフラックス対策がなされているため、そのままでも十分良質なACアダプタ。
改造策としては、デフォのルビコンXYG1000μFx2を日ケミ KZH 16V 2200uFx2(@¥150x2 マルツ)に交換、
ノーマルモードフィルター後のXYF100μFをサンヨーのSEPC 16V 100uF(@¥200 千石)に交換する。

◆秋月の可変スイッチング定電圧電源キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
秋月のACアダプタ(GF社)に秋月の可変電圧キットを入れて、データシートの上限電圧のマイナス1Vで使う。

「小音量時の音質改善効果は絶大、音の立ち上がりの鈍さがなくなり、ギスギスした感じも薄らぐ。
全体的にS/Nが良くなって、弦などはハーモニクスを感じるようになる。
改造案としては、大容量平滑コンデンサを追加することで更なる安定化を狙う」

◆制御機器用のスイッチング電源(コーセル、TDKラムダ、イーター電気)
「電圧変動が少なく電流供給が安定しているスイッチング電源が、デジアンとの相性が良く音が明瞭。」

◆シリコンバッテリー
商用電源の汚れから無縁および低インピーダンスという利点を生かして、ノイズにマスクされがちな音も
しっかり出し音場感と切れ込みに優れるが、音の迫力感に欠けるという印象もある。」
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:06:38.68 ID:spMDC/X9
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:07:14.66 ID:spMDC/X9
関連スレ

【LXA-OT1】ステレオ誌20冊目【LXU-OT2】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1358054647/
[Tripath]トライパスのデジタルアンプ17[Class-T]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341518578/
【D級】デジタルアンプキット総合 part6【自作】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1346162809/
デジタルアンプ総合スレ 21台目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1324517963/
コンデンサー 抵抗 総合スレ 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1339253787/
OPアンプ スレッド パート[
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1351951517/
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1288606949/
アンプを作ろうPart2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1305628348/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:21:15.97 ID:KUmFxVTJ
スレ立て乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:44:42.20 ID:4wHjAJsq
>>1
乙ー
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:45:56.07 ID:bYrXPG2S
ピュアw
そもそもピュアで無い人間があまりにも多いww
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:12:38.58 ID:V4tquVKn
なんでピュア板に立ててんだよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:53:43.77 ID:5N0J/CFO
前スレでよろこび度wとかいうので語って相手にされなかった奴か?
それ以降だもんな変なやつ湧いてきの。相当悔しかったんだろうなw
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:10:01.12 ID:9JMxDfUm
私の喜び度は五十三万です
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:27:52.66 ID:HQOnwR4y
よろこび度=システムの値段ってことでOK?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:50:26.75 ID:YUpWlMeV
もうポエマーが来て電波流して荒れるだけだからAV機器板でいいだろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 05:48:37.41 ID:dJKPDVO7
貧乏人の荒みっぷりハンパねえ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:36:03.18 ID:pIsYynxP
荒らしたいだけのポエマーはスルーしていちいち相手にするなよ・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:53:12.43 ID:nlembAmi
じゃ以降そういうことでいきましょう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:07:47.91 ID:wmNUjna6
>>13
よろこび度=自己満足度=ほれ込んでチョイス
かな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:59:09.08 ID:KQ6sIH9b
ポップの伊豆なんて昔は当たり前だったろう。
当たり前だと認識している俺からすれば、どってことないぜ。
アンプなんて安物デジタルで十分なんだよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:27:05.78 ID:1aBHoXt7
DT-2050Aのヘッドフォンオペアンプを好評のMUSES8920に装換してみた。
まだ交換直後だが、一聴して滑らかで元気で楽しい音になった。
きつい音は一切しなくて潤いがあって純度上がった感じ、低音も結構出てていい、凄いかもしれん。
だが標準はJRCの4556ADだがこいつのバランスもなかなかなんだとも思った。
4556ADの方が植物系でサラッとしてる感じ。
もう少しエージングしてみるが、あとUSBDACの方のオペアンプ(JRC5532DD)も
MUSESに変更して気に入ってるSE-200PCI ltdに対抗できるか追々検証してみるつもり。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:54:43.84 ID:Emf5f53C
これって千石の2Fで直接買えるの?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:38:27.29 ID:f0SSHMPR
>>20
レポを期待します。

デフォのJRC5532DD搭載したDT-2050AのDAC部は、サウンドカード
SE-200PCI Ltdの音質よりも劣るという認識ですか?
つまり、PCからのUSB出力をPCM2704で受けたDT-2050Aの音質と
SE-200PCI LtdからのRCA出力を受けたDT-2050Aの音質とを
比較した感想ですか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:49:00.24 ID:1aBHoXt7
>>22
そですね
しっかり検証した訳ではないですが、
購入当初USBDAC入力を聴いてみた感じは、
RCA入力のSE-200PCI Ltdの方がかなり上だと感じました
USBDACはハブ介したからかノイズも乗ってて使う気はなかったんですね
でも今回もう一回テストしてみようと思って
検証は結構手間なので少し時間かかります
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:05:21.23 ID:f0SSHMPR
エンドユーザーが入手できる価格としては、旧式のPCM2704が400円で
これまた旧式のJRC5532DDが、100円程度であるから、
2万円程度の単体機能に特化したSE-200PCI Ltdに勝つのは、
とても難しい。

オペアンプを交換しただけで専用カードに肩を並べる水準になれば、
大成功でしょう。

過去の例では、DT-2050AのDAC部のオペアンプを解像度優先で
LME49990に換装して、好結果を得た例がある。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:45:48.49 ID:JlUt1OxE
なんか一気にレベルが・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:32:21.59 ID:F0uTElo8
ん、よろこび度の流れのほうが良かった?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:33:37.97 ID:+0+uiON6
中華アンプのよろこび度は53万です。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:42:27.90 ID:MuILDIPw
SA-S1+の喜び度は150兆2900億ジンバブエ$くらいかな。
2920:2013/01/26(土) 08:38:27.63 ID:BGMsDXdZ
ちょw
だんだん音が良くなるんでつい一晩中聴き続けてしまったwww
これ尋常じゃない、めったに無いスイートスポットきたぞw
凄いなんてもんじゃない、表現不能なほどの美音出てきた♪
もうDT-2050Aは最初からこれ積むべき!
並のHPA敵じゃね〜かもw
説明まどろっこしいわ!
DT-2050A持ってる人すぐ¥480追加投資汁w
とにかくイイ!

今漏れの頭の中で松田聖子が艶かしくすごそこで歌ってくれてるwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:16:32.56 ID:9WqRU7Vj
2050A、すごいらしいね。
中華やべぇ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:40:17.86 ID:76WZmpXe
(´・ω・`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:09:43.79 ID:cVIblJ8U
自分もDT-2050A入手したんでOPA交換検討中
そこで過去ログからDT-2050AのOPA交換例を抜粋してみた

DAC部(NJM5532D)→LME49990(オクで組み立て済み両面基板実装品を買うのが楽)、LME49860、MUSES8920
HPA部(NJM4556AD)→MUSES8920、MUSES8820D、OPA2604、NJM5532D(DACから移設が安上がり)

DACのOPAだけでも変えた方がよさげ
LME49990は結構熱持つらしいけどこの辺の対策について触れてる人は皆無だった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:24:44.28 ID:cVIblJ8U
書き忘れ

HPAにLME49990は相当刺さるので避けた方が無難
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:06:39.74 ID:Zyp2UKUN
何も弄らずに挿し換えると刺さるちゃー刺さるなw
それはパスコンに10uF追加してやれば収まるので、初心者が挿し換えで遊ぶ
のには向いてないってだけだったりするけどw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:22:54.95 ID:262lnbAD
あの人の臭いがする…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:33:56.11 ID:p5v1hnKj
OPA627・827・211も試せよw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 12:39:51.81 ID:9z7ZbNkx
オペアンプ交換遊びが流行ったのって二年前くらいだっけ?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 13:27:36.27 ID:WNRfiM9m
2005年頃にDr.DACで流行り始めたような記憶が。
俺もその頃 OPA627BPに変えて遊んでたな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:21:07.31 ID:xwMvMqTN
TP30を買ってみた

イヤフォン挿してみたが無音時のノイズがひどい
TP30ってこういうもんなの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:39:31.09 ID:GwjrQyOM
USBDACでPCと接続してるならPCのノイズを拾ってるかもしれない
そもそもTP30のヘッドフォン出力はしょぼい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:43:08.46 ID:76WZmpXe
何のイヤホンを使ってるのかしらないけど基本的にイヤホンはノイズ影響を受けやすいでしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:53:04.72 ID:xwMvMqTN
>>40
USBDACでPCと接続して使ってる
そもそもUSBケーブルで接続せずに、電源とイヤフォンだけ繋げてもノイズが出てるんだわ

>>41
イヤフォンはCKS90ってやつ

スピーカー接続は問題ないんだよなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 16:54:26.74 ID:2JWXkWu5
>>42
中華でHPAまともなのはD2だけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:12:02.41 ID:BGMsDXdZ
>>42
本体の近くに液晶モニタや無線LANとかない?
動作中の別の器材の上に載せてる場合もアンプはハムることある
TP30単体で別の部屋で聞いてみて同じならば仕様となるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:48:01.58 ID:xwMvMqTN
>>44
電子機器のない部屋で聞いてみたが、やはりジーというノイズが聞こえる
仕様ということであきらめるしかないか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:56:42.95 ID:PGMYcqqN
インピーダンスの高いイヤホンを使えばノイズは減るよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:02:13.34 ID:WNRfiM9m
もしくは、抵抗入りケーブル使うか。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001E16K6C
これが、約2Ω〜540Ωくらいの可変抵抗入りらしい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:02:36.93 ID:Gu0c2qlB
ACアダプタ替えてみるとか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:42:40.17 ID:RsNq3JAt
d20速攻でうりきれてもうた(´・ω・`)
50名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:09:44.06 ID:2bT2tqke
DACはLEADのC100がコスパよくて良いんだけど、たまに光接続からノイズ出るんだよねえ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:40:53.35 ID:b1QP8T/F
>>50
それ、設計ミスだから
3.3V動作の送信トスリンクに交換するか、今の送信トスリンクを使用するなら
パターンカットして動作電圧を+5Vへ変更する必要がある

あと、CS8416の仕様を理解していれば音質改善が簡単に出来る箇所がある
ジッタ低減が大幅に利いてビックリしたよ!

あと、これもした方が良い↓
http://www.swoff.com/?p=5412#comments

余力がある&ハンダ技術が確かなら出力ケミコンにパラでECHUを入れると完璧!
5251:2013/01/27(日) 00:43:08.20 ID:b1QP8T/F
いけね、間違えてた
×送信トスリンク
○受信トスリンク

今、S/PDIF出力回路を作ってたから勘違いしちった
スマソ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:08:50.17 ID:m8fGyW3E
あんた何者だよw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:26:05.94 ID:Y/2coFFH
http://club.coneco.net/user/50410/review/99798/
これなんか無性に腹立つんで、誰か徹底解説してくれ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:28:58.53 ID:94YfU1gm
>54
Speaker DIYerとして有名なMark Kのブロク
More Toppingを見てね

ちなみに俺はTP60×2,DT-2050A他中華アンプ数台持ってるし,ICE powerもamcron XLSも使ってるんで
アナアン>>>デジアン派ではございません
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:49:24.90 ID:UVM+kFAq
>>54
あたま大丈夫?
5755:2013/01/27(日) 09:58:44.65 ID:94YfU1gm
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:35:56.09 ID:Co6GdtyV
>>29
リレーのコンデンサを交換して激変する人のレポじゃなー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:45:00.04 ID:nyakLMPa
>>58
>リレーのコンデンサを交換

見えない物を事実認定して、そこから決め付けるって
妄想に基づいた妄言と言うしかない。
批判するなら、その根拠を立証した上で主張しないとね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:57:26.90 ID:DuGBSNBJ
>>39
>TP30を買ってみた
イヤフォン挿してみたが無音時のノイズがひどい
TP30ってこういうもんなの?

まあ無音時のノイズ気にするのは日本ぐらいとか。
ノイズフィルターかけると一般的には音悪くなるので…
61名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:09:58.59 ID:okQQMZM6
ノイズフィルターときたもんだ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:54:26.96 ID:jVxFDxWz
TP30はUSBとアナログ同時につなぐと
ものすごいノイズが出るよね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:14:19.41 ID:liK79riH
TP10が最強ってこと?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:34:11.35 ID:HXlgL9Ls
最強とかアホなん?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:51:07.97 ID:bkVxWOTs
シンプルの極み。良いアンプです。>TP10
66名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 04:01:29.17 ID:AC8AYSvw
DT-2050AもアナログとUSBを同時に使うとアナログ側にノイズ出る
67名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:52:32.60 ID:h6E6VMMB
>>66
USBケーブル接続すると少しノイズが増えるね
原因はなんだろ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:19:33.91 ID:vPmjGoVg
USB使わなきゃええやん
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:23:50.77 ID:uGPhXDDg
>>67
 この前発見したんだが USBのシャシGNDを切ったら
 ノイズが盛大に止まったよ。PCのノイズ引いてるみたい
7039:2013/01/28(月) 19:32:00.20 ID:MzIrUZ4d
>>47
これの音量最小にしてみたらノイズ聞こえなくなったわ
ありがとうございました
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:54:25.57 ID:AC8AYSvw
>>68
自分もアナログ入力しか使ってなかったのだが
動画再生時だけ使用するオーディオデバイスを別けたいと思ってUSBを使ったらノイズに気が付いた
始末が悪いのが、USB側には一切ノイズが出ない事
アナログRCA入力だけに出る
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:56:00.48 ID:5pZid+rV
安価な複合アンプの付属機能に過分な期待しちゃいかんよ。
パワーアンプのオマケなんだから。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:28:41.62 ID:vPmjGoVg
TP10最強やでー
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:00:32.41 ID:CLwTh2I4
なんでノイズが混入するUSBを使うんだろう?
オンボの光出力か、光出力付のサウンドカード使えばいいのに、
ウチは蟹オンボの光出力→中華DACだけど、ノイズレスで快適だぞ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:24:04.45 ID:uwUXiTUi
だなw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:59:16.76 ID:7IlMjguF
光出力に掛ける金
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:42:49.92 ID:6yt6l7N+
>>74
話しの内容を理解していないようで
あくまでUSB接続をするとノイズが出る事を書きたかっただけ
ノイズが出る以上、USB入力は使っていない

>オンボの光出力か、光出力付のサウンドカード使えばいいのに、
>ウチは蟹オンボの光出力→中華DACだけど、ノイズレスで快適だぞ
これだと余計なDACが増えて邪魔だし、DT-2050AのRCA入力を一系統無駄に消費する
7874:2013/01/29(火) 03:49:40.48 ID:2MZjCf/V
>>77
なるほど、現状はアナログ入力だけで使ってるわけね、
でも言わせてもらえば音質上、PCからだったら、
光(同軸)のデジタル接続一択だと思うけど
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:12:52.89 ID:OsRBWcFl
そんな話聞いたことねえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:43:30.11 ID:Ln+DjwEP
確かにオンボのCODECチップのオマケ機能のDDC使う位なら外付けUSB-DAC別に付けるわな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:15:30.14 ID:Uq5e4afz
ピュア板としては当然だろうが
正直に書くとアンプやスピーカと違ってDACの違いは区別が付かない
82名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:22:48.24 ID:uwUXiTUi
TP10で十分ってこと?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:38:44.76 ID:8F0+8O6p
>>81
さすがにそれはないわ
優先度はスピーカー>DAC>アンプ
中華DACとかオンボDACしか使ったことないんじゃねーの?
中華アンプは5k以下でも充分いい音すると思ったけど
中華DACは20k以下で満足出来る物には出会ってないわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:09:08.29 ID:Uq5e4afz
すまない 「中華DACとかオンボDAC」とか使ったことない
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:15:22.78 ID:7zHqXyyT
PCM2704使ってるのならどれも大差無いだろ
デフォのオペアンプが駄目な奴はMUSES8920あたりに変えればどれもそれなりになるし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:50:36.97 ID:BT5Ankda
いやオペアンプ差し替えこそオカルトが大部分だってばw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:00:45.73 ID:BZLbp8+J
おいおい、
だったらメーカーもわざわざ高いオペアンプとか使わないでしょw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:03:24.97 ID:q8i0/RwV
差し替えがオカルトってことじゃない?
MUSESなんて典型例じゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:17:52.73 ID:8ANQtMkk
違いの判らない人は何でもオカルトに見えるわけ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:39:05.76 ID:n64so2UY
オペアンプの違いが分からない程度の耳ならどのDAC使っても変わらんな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:47:35.96 ID:BT5Ankda
駄目だコリャ
こういう奴らがいるからMUSESなんかが売れるんだろね
特に優れた特性でもなく等価回路も示さないオペアンプを
有り難がるのがオカルトじゃないなら何なんだ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:59:01.51 ID:8ANQtMkk
等価回路か ダメだこりゃ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:24:50.52 ID:uBqCe0GD
データシートで音がわかるんだったら苦労せんわw
聴いたら音が違うから使うんだっての
ブランドがどこだろうが関係ないわ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:12:43.79 ID:YxEGfNnu
このスレっていつも一人の基地外が張り付いてるな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:35:00.51 ID:q8i0/RwV
音が変わるのが好きならイコライザーで遊んでろ
不確定なオペアンプと違って確実に変わるぜ

あ、オペアンプに合わせて周りの回路も弄る人は別ね
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:34:22.45 ID:7Ie4KMqE
>>95
それで済むならアンプなんてそれこそなんでもいいなw
安い中華アンプで充分
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:15:32.73 ID:WoN1mgsc
そう。TP10があれば良いのさ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:22:10.32 ID:WoN1mgsc
TP10+プリアンプにミキサー兼イコライザーを使うという遊びも楽しいの
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:03:57.49 ID:EQ2LprYu
>>85みたくとりあえずオペアンプをMUSESにすれば音が良くなる
みたいな考えはさすがにね・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:13:33.09 ID:xL9CyEAh
>>95みたくとりあえず音変わればいいだろう
みたいな考えもさすがにね・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:27:45.76 ID:UkyWYlH+
グライコじゃあバランスしか変わらないじゃん
音の出方の傾向が色々変わるんだからいい方向に行けばOKでしょ
回路分かった人がやってくれるならそれにこしたこと無いけど
素人のトライ&エラーもありだと思うの
もちろん闇雲にじゃなく色々調べて慎重にした方がいいけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:57:26.96 ID:WicCw+ii
デジアンのストレートな音色好きとしては不可解な展開
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:08:38.31 ID:XMIIMCnz
音の好みや機器の使い方は一様じゃないってことで
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:05:43.36 ID:eZEZ31+u
安いわりにちゃんとスピーカーをドライブしてくれるんで評価されてんだよね?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:06:58.53 ID:eZEZ31+u
逆に言うと、自分好みのスピーカーをドライブできないアンプはダメダメでさ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:10:38.31 ID:0iAesBcb
TP10で十分だと思うけど、スピーカーは8Ωじゃなくて4Ωのを買えばいいの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:14:27.86 ID:eZEZ31+u
4-8Ωのスピーカーなら大丈夫。
前段の入力レベルを高めにしとけば。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 22:37:38.98 ID:JKLKdjOR
出力以外の性能を見ると、4オームより8オームの方が相性が良いと思っていた俺は少数化かな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:34:47.05 ID:iUerXqKM
この二つ酷似しているんだけどどっちのがいいんだろ?

S.M.S.L SAD-25 (TA2021B)
http://www.sp01.jp/14_1290.html
Lead U-AMP01 (TA2024)
http://p41audio.com/?pid=36796397

この手のDAC入りって手軽でサブサブにいいんだよね。
Leadのは扱いも千石とか数店あってACアダプタ付で安い、S.M.S.Lのは今はオクしかない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:08:24.95 ID:60QixLcg
>>107
ありり(>_<)
>>108
そのデータはどこで見れるのでしょうか(@_@)
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:38:55.36 ID:jXBTAfSr
>>110
>そのデータはどこで見れる
例えば>>5の最初のTA2020のデータのグラフを見ると、
歪みや効率の面で8オームの方が良いデータになっているのだよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:44:12.10 ID:FN4Ak8/T
8Ωのスピーカーが8Ωな帯域より、4Ωのスピーカーの8Ωな帯域のほうが広いと思うよ。
スピーカーのインピーダンスは一定じゃないわけで。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:57:51.91 ID:J9twzAI0
その時8オームのスピーカーは12オームになってるわけでw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:32:34.66 ID:FN4Ak8/T
どこから12という数字が出るの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:35:39.04 ID:uLjIOUCB
足し算じゃない?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:47:52.16 ID:FN4Ak8/T
そうね。数字が2つ書いてあるから足してみたい気分だったんだろうね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:55:13.06 ID:J9twzAI0
単にインピーダンスが上昇するのは4オームであろうが8オームであろうが起こること
別に12オームじゃなくてもいいんだが、適当なレスに適当な数字を当てただけ
なぜ4オームと8オームで差があるか足りない頭で考えてみたらどうだ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:13:51.53 ID:FN4Ak8/T
>>113みたいな書き込みをする人らしい返事だね。内容無し。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:51:47.31 ID:CnntTIr7
>>109
出始めに買ったうちのU-AMP01はPCにUSB接続してると
起動、スリープ、復帰、終了でのポップノイズがやかましい。
それとスピーカー端子が左右逆。
最近の物は改善してるかもしれないし、してないかもしれない。
SAD-25の方が無難なんじゃないかな。そっちは持ってないから知らないけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:25:54.31 ID:60QixLcg
どうやら8Ωのほうがいいというのはガセだったようですね\(^o^)/
4Ωでも問題なく動きそうなのでそっちを買いますね(^o^)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:49:26.49 ID:8tv08vGG
>>119
古いチップを使ったキットなら仕方ないこともあるが
完成品でポップノイズがうるさいような商品があるのか
知らなかった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:09:07.67 ID:HV6TD//y
>>120
>8Ωのほうがいいというのはガセ
かどうかはともかく、4Ωで動作するのは間違い無いけど、
わざわざ6Ωや8Ωじゃなく4Ωを選ぶ事も無いと思うけどな。
もっとも、より出力が必要なら4Ωしか選択枝は無いけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:46:14.71 ID:YuiRnuTF
新潟jpで値上げがスゴイ!
コマッタナ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:50:26.16 ID:8TyhBd5z
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f124716471
コレ詳しい奴いる?ググったところ無改造で使い物になるのかよくわからん。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:58:52.56 ID:HV6TD//y
>>124
その製品は知らないけど、仕様通りなら改造の必要は無いのでは?
と言うか、デジタルアンプでも何でも無い普通ICアンプなのでスレ違いとも思うけど・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:09:00.45 ID:B3rxUJUP
>>125
中華アンプなのでついココかと
スマン他行ってくる
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:14:43.41 ID:hnNU/6lm
TP10-MARK4の少しパサつき感のあるドライな音色が気になりだしたんだけど、
もうちょっとウエットで艶のあるデジアンあります?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:18:12.76 ID:GoNhfi9I
>>127
SA-S1
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:24:55.23 ID:LQLudc5i
>>126
いやそのLM3886使ってるのはアナアンだけどこのスレだよ
YS-1とかGUANZOやら名称はいくつかあったはずだけど結構昔のスレから話ある
TP60やDT-2050Aとよく比較されてた記憶
無改造でも十分使い物になるけどゲインが高すぎてどうとか…忘れた
ガワ一緒でチップも一緒、だけど回路まわりが違う2タイプあったはず
よくよくググると色々出てくるし過去ログ漁ってもいいかもね
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:16:29.60 ID:ArBzxRzP
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:18:42.53 ID:B3rxUJUP
>>129
サンクス、デジアンからの安価なステップアップに良さげで気になってる。
オペアンプ交換できるのもあるみたいだね。
ポチッてみよかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:35:14.03 ID:nzx4LTvW
>>130
何の事を言っているのか良く分からないけど、
>予想通り、負荷インピーダンスによって高域で特性が変化します。
>大きな変化があるように見えますが、縦レンジを細かくしているので、そのように見えるだけです。
の事なら、1db未満の違いは気にする事では無いと思うし

>スピーカは ONKYO D-202AU を接続しました
>インピーダンスは5Ωなので、最大 12W 駆動となります。
の事なら、どっちかと言うと4Ωより6Ωの方が近いと思うけど・・・
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:42:32.29 ID:vBUu9nK7
>>130
アンプはダミー抵抗を繋いで楽しむわけじゃないからなぁ。
ダミー抵抗8Ωがハイ上がりで4Ωがフラットだとしてもね、
4Ωスピーカーの10kHz付近は、フルレンジなら大抵は10Ω以上。
マルチウエイならトゥイーターにもよるが4Ωよりだいぶ高いよ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:04:55.37 ID:nzx4LTvW
と言うか、そもそも4Ωで欲しくなるスピーカーってどんなのか気になるな。
箱を自作なのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:29:19.22 ID:f41Q8s6j
>>119
ありがと〜
SAD-25のがいいかもとは思ってたがやはりそうするよ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:55:48.58 ID:kzMRzWj7
8Ω派が必死すぎて退くわ…
TP10がどのインピを想定して設計・調整されてるか、ようは相性ってことでしょ?

「4Ωもきっちりドライブさせますよ…そうすれば8Ωでも困ることはないだろうし」

なのか

「まあ8Ωなら設計楽だしね…4Ω?そんなスピーカーもってる人はこんなアンプ買わんでしょwま、なんらかの音は出ると思いますけどねwww」

なのかってこった。

ようするに4-8Ω対応の意味をどうとらえているかに依るのではないかと思われ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:00:28.06 ID:hibXsTus
ICがカーオーディオ向けって事を考えれば4Ωじゃないの
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:08:03.47 ID:Y9cVReO8
LM3886も最近話題に出なくなったな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:22:58.82 ID:LQLudc5i
一時はTP60かLM3886かみたいな盛り上がりあったけど購入の波も一段落して話題に上らなくなったね
アンプとしては格段安いけどやっぱり中華アンプ的に言えば5000円位までが購買層としても製品群としてもボリュームゾーンなんだと思う
DT-2050はDACとかの絡みもあって今でも時々引き合いにでるけど
単体で1万オーバーはアンプ単体としては少しお高いという印象あるんじゃないかな
いや、ピュアなアナアンと比べればそれでも十分安いんだけどねw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:17:22.52 ID:f41Q8s6j
LM3886は高級機に使われてるってことでアナログだとしても聴いてみたくはなるね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:21:20.58 ID:ubhBbqBR
Lm3886,もう少し安けりゃなー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:29:09.76 ID:esOdra98
製品ででてるのはトライダルトランスのせた奴だから高いのは仕方ない
安いのがほしいならLM3886アンプキット買って作るといいよ
結構あちこちから出てるはず

ttp://blog.digit-parts.com/archives/51713469.html
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:04:57.91 ID:SHE511o5
>>136
>>137に一刀両断された感想をどうぞ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:25:53.83 ID:+dLEkP+O
TA2024のデータシートのアプリケーションには明確にカーオーディオは
書かれてなくてせいぜいBattery Powered Systemsがそれに相当するくらい

そもそもフィルタの定数で想定されるスピーカーは決まるわけで137は的外れ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:24:59.91 ID:DIcZne3A
インピーダンスマッチングはアナアンの頃ほど重要じゃないって中の人が言ってた
デジアンなら十分ドライブ可能だから気にするなってさ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 18:22:40.33 ID:Jqa0F8RT
アンプやケーブルにとっては、スピーカーのインピーダンスが高い方が有利だけど、
スピーカーにとっては音作りの観点でインピーダンスが決まる場合も有るので、
結局は使いたいスピーカーを使えば良いって事だわな。
つまり、アンプに合わせて、わざわざ8Ωや4Ωを探して使う必要は無いって事よ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:19:36.42 ID:ozj3HHuL
>>145
オーディオでインピーダンスマッチング考えるほうが遥かに少ないよ。
信号ラインはロー出しハイ受け、スピーカーなんかインピーダンスは全くフラットじゃないしな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:40:57.05 ID:AMetCwPz
自作しないなら特に気にしなくていいけと、
バッファアンプなんか使い出すと目からウロコ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:13:29.69 ID:nzx4LTvW
デジアンICのデータシートでは負荷インピーダンスによってLCフィルターの推奨値が違う
のは事実だわね。

ちなみに話題のTP2024のデータシート(>>5の3番目)によると
4オームの場合は 10uHと0.47uF
8オームの場合は 10uFと0.22uF
となっている。
TP10はどうかと言うと>>130のリンク先の回路図によると、
10uHと0.22uFだけど、CDOがデータシートの0.01uFでは無く0.22uFになっているので
どちらかと言うと4オームの推奨値に近いのかも知れんね。

ところで、このLCフィルターの負荷インピーダンスによる推奨値だけど、
どう言う理論(計算)によるものなんだろう?

と言うか、Cを変えたら同じカットオフ周波数にするにはLも変えなければならないはずなのに
何故にTRIPATHのデータシートではCだけを変えるのを推奨しているのだろう?

同じ様な構造のYAMAHAのYDA138のデータシートによると、負荷インピーダンスによって
LとCの両方を変えてカットオフ周波数を同じにするのが推奨になっているのだけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:24:38.39 ID:wj7IWcD5
実際のSPインピーダンスでシムれば判るわな
YDA138はフルレンジ一発前提、TRIPATHはネットワーク持ったSPも考えてるだけ
設計段階で廉価志向なのがYAMAHA、オーディオ志向だったのがTRIPATHって事
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:31:12.72 ID:nzx4LTvW
>>150
>実際のSPインピーダンスでシムれば
そう、そのために自分もSPICEの使い方でも勉強して・・・と思ったけど、まだやれてないのだよね・・・orz
各種の負荷条件によるLCフィルターのf特をシミュレーションした先駆者はいないのかな?

>YDA138はフルレンジ一発前提、TRIPATHはネットワーク持ったSPも考えてるだけ
それはどう言う点からでしょうか?

というか、
フルレンジ⇒高域でインピーダンスが上昇する
マルチWAY⇒高域でも比較的インピーダンスの上昇が少ない
と言う前提でOK?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:43:57.14 ID:ozj3HHuL
電流で動くボイスコイルを、電圧基準で駆動しようってところが、そもそもの間違い。
だがそういうアンプが全盛だからしょうがない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:45:13.38 ID:wj7IWcD5
>フルレンジ⇒高域でインピーダンスが上昇する
あーと、そこじゃなくて5〜12KHzあたりの話し
例えば15KHz以上は3dB程度上がっても判る人は殆どいない
実際に高音域が持ち上がってるとか感じるのは5〜12KHzで、そこは敏感な人が多い
例えば6KHz中心に0.5dBの上下は年寄りでも聴き分けできたりする<俺がそう
で、その部分はQが高いフィルタだと持ち上がるんだわ
そこの変化を抑えるのにLを低くしてやると聴感上は帳尻合うのでTRIPATHはCだけで
調整してるだけ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:05:37.32 ID:TPUBteCi
>>152
デジタル電流駆動アンプは(もしもそれが出来るなら)興味深いですね。

>>153
>例えば15KHz以上は3dB程度上がっても判る人は殆どいない
ですね。

>で、その部分はQが高いフィルタだと持ち上がるんだわ
なるほど、TRIPATHは負荷インピーダンスが高くなった場合にQを上げないために
(カットオフ周波数の上昇を犠牲にして)Lを増やさないと言う事ですかね?

LCフィルターの負荷インピーダンスとQの関係式はきちんと理解できていませんが、
なんとなく気持ちは分かった様な気がします。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:10:06.23 ID:MmIHayVr
結論出たなwww
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:31:51.13 ID:TPUBteCi
>>155
自分的には、Qの計算式も各定数におけるf特も見出せていないので、
まだまだ結論には至っていないですけどね・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:35:24.50 ID:EDVW/Gts
PWMの出力インピーダンスって、どうやって計算するんだろうね。
いや、知ってて聞いてるんじゃなくて本当に知らないよオレ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:39:31.00 ID:nN8YHaOT
まんまVDDの電源ラインインピーダンス
単純に電源インピーダンスと言わない意味は理解してくれ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:43:02.79 ID:EDVW/Gts
ONしている期間は判るんだけど、OFF時は一応無限大で、それとのブレンドでどうなるかってのがわからん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:44:26.69 ID:TPUBteCi
>>157
スイッチング素子のインピーダンスはほぼ0で、LとCはスイッチング素子を通して接続されている
と考えて良いと思うから、LCフィルターによる並列(共振)回路のインピーダンスと考えて良いのじゃないかな?

つまり、DCでほぼ0オーム。共振周波数(=カットオフ周波数)で一番インピーダンスが高くなる・・・と。

>>158
いや、少なくとも高域に関してはLCフィルターが影響するかと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:47:17.99 ID:nN8YHaOT
だから電源ラインインピーダンス
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:49:08.86 ID:TPUBteCi
>>159
OFF = GNDと考えて良いと思うな。
と言うか、実際にハイサイドhがOFFの時はローサイドがONになっているのじゃないかな?
仮にハイサイドもローサイドもOFFとしても、少なくともダイオードでGNDとONになっている時間も多いし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:55:33.91 ID:TPUBteCi
>>161
まあ、確かに電源インピーダンスは完全な0じゃないけど、12V 5A電源でも直流で2.4オーム。
交流だとコンデンサーのインピーダンスに下がるから、ほぼ0(0.1オーム程度以下)と考えて良いでしょ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:03:42.14 ID:nN8YHaOT
だから支配的なのは出力素子の入力部に対するラインインピーダンスだろ?
仮定で0に近いとか意味無い表現する必要は無い
出力素子の前段で支配的なインピーダンス=電源ラインインピーダンス
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:09:15.93 ID:EDVW/Gts
>>164
スイッチングしようがDCだろうが同じってことか?
とても賛同できないよ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:13:53.17 ID:nN8YHaOT
インピーダンスの意味を取り違えてるんじゃないのか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:17:16.65 ID:TPUBteCi
>>164
>だから支配的なのは出力素子の入力部に対するラインインピーダンスだろ?
DCからLCフィルターの影響が無い周波数まではその通りだけど、実際にどれくらいだと思う?
電源には十分インピーダンスの低い大容量コンデンサーを入れるのが普通な訳だし・・・

一方、高域ではLCフィルターが支配的になり、その(複素)インピーダンスと負荷インピーダンスの関係が
高域のf特に影響する・・・と。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:20:26.21 ID:nN8YHaOT
それはLC回路の受けインピーダンスだろ
なんで混同してるのか意味不明
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:24:31.02 ID:TPUBteCi
>>168
今の話題はLCフィルターを含めたデジタルアンプの出力インピーダンスの話と思うけど・・・

って>>157ではスイッチング出力(LCフィルターの前段)までの話だけかな?
だとしたら、電源インピーダンスとほぼイコールで良いね。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:28:39.67 ID:nN8YHaOT
LCフィルタまで含めたとか言い訳は不要
PWMアンプの出力インピーダンスなんだから勘違いすること自体がおかしい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:31:44.41 ID:TPUBteCi
>>170
>>157のPWMだけなら、LCフィルターを含まないと言う解釈もできるけど、
「PWMアンプ」と言えば、このスレで言う「デジタルアンプ」と同義として良いから、
LCフィルターを含まなければダメでしょ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:34:04.34 ID:nN8YHaOT
もういいよ見苦しい
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 07:36:02.40 ID:JIY6DLUl
すげ〜高度でチンプンになってきた
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:09:21.60 ID:hoMsXa72
湾岸ミッドナイトみたいだなw
みんなが知りたいところだけ抜き出すと
TP10は4Ω推奨で設計されてる可能性が極めて高い
ってことでいいよもう…
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:45:50.33 ID:vlg4L1PX
同じスピーカーで4Ωと8Ωの種類があるわけでもなし、
違うスピーカー使って比較したらそもそもの音質が違うから意味ない。
ってことで、アンプの設計がどっち向きであってもユーザーには全く関係ないことだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:05:14.95 ID:hoMsXa72
>>175
ラインナップで4Ωと8Ωだしてるのはあるよ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:20:44.70 ID:vlg4L1PX
どんなやつ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:44:23.03 ID:391uVgV6
俺がインピーダンスマッチングなんて言い出すから
すまぬ

俺の環境が自作フルレンジだから特殊ってのもあったと思う
ネットワークとか計算して作ってる人だとインピーダンスを考えなきゃいけないよね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:13:20.68 ID:hoMsXa72
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:13:27.02 ID:gkq+t5qn
デイトンも同じSPで4Ωと8Ωのインピ違いを結構出してる。
買う時はいつも確認してるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:23:19.11 ID:a5XtXwz9
>>179
やはり自作用のユニットの話だったのね。
ちなみに、自分は大音量を出せない環境だから、8オームしか眼中に無いな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:44:25.08 ID:vx/0TYUF
ん?大きなおとを出さなくても、同じ音量だとしても4Ωのほうが有利なのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:56:38.02 ID:3hKUwSya
もうその話はやめよう
そんなことより中華デジアンの話しようぜ!

いまSA-S3+使ってるんだけど新しいのが欲しくて物色してるんだけど
SMSL版のTP60なSA-80ってどうなの? 誰か買った人いたらレビューお願いしま
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:34:26.85 ID:3y1v/Lw+
>>182
歪のグラフ見なよ 8のほうがいいから
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 23:57:34.46 ID:3hKUwSya
その話はもういいから!
インピーダンススレとか立ててやれよマジで
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:07:47.31 ID:ZYtazPxi
大事なことだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:09:57.12 ID:9/nGEB+K
>>185
ピュアスレなんだし変な流れではないと思うんだが?
AV板にでも引っ越したら?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:54:34.92 ID:pJf/tzms
とりあえず、出力にLCフィルターが存在するPWMアンプは、
SEPPのアナログアンプと違って負荷インピーダンスの影響を受けやすい
と言う事が分かったのは収穫だったな。

今まで目的が良く分からなかったZobel回路(フィルター)が必要な意味も分かったよ。
Zobelは高域で負荷のインピーダンスが上昇するのを並列に10オーム程度の抵抗を入れて
補正するために必要なのだね。

ちなみに、補正抵抗は10オーム程度が普通(小さくすると8オーム時に問題有り)だから、
これだと4オームのスピーカーに対しては十分補正できない様な気もするけど、
実際の所どうなんだろうね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:54:31.22 ID:Q0PLXbCi
なんか自分が理解出来ない話題に直面すると怒り出す人がいるんだよ
自分で調べて知ろうとするとか自分には関係ないからスルーするとかじゃなく
怒り出す人っていうのがいる
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 02:21:53.27 ID:9/nGEB+K
ひょっとしたらオカルトだと思ったんじゃない?
PC関連の板で人気あるしデジタルだから何をしても変わらないって信じてる人なのかも
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:14:47.92 ID:/kuX2cs+
このスレがピュア板にあるのがおかしいんだって
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 04:31:41.68 ID:2U0Yd9eZ
ピュアAUのピュアなんてオーディオビジュアルのビジュアル抜きくらいの意味だろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:01:26.49 ID:4mnDSker
・ピュアオーディオ
1.AVのV抜きの意味。
2..家庭用音響機器において良い音を追究すること。

どちらにしても中華デジアンはここで問題無い
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:22:31.24 ID:7xElWiPR
デジタルアンアン
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:41:05.39 ID:YYcntiDj
LPFの最適化

最初に使用するスピーカーの20Khzまでのインピーダンス特性を測定して、
20KhzあたりつまりLPFのFc肩の少し下でのインピーダンスと
デジアンのZobelインピーダンス分割作用のバランスでLPFフィルターの定数を
決定するのが、フィルター肩での暴れを防ぐためには
一番良いと思いますが、実際にはそれほど厳格では有りません。
ToppingのLPFは、様々のスピーカーでそこそこの動作をさせるため、
いささか変則的な定数設定になっている。

つまりToppingのLPFは、1μF+10ΩのZobelと022μFのスピーカーと
パラに入るフィルムコンが、高域インピーダンスを強制的に下げ
インピーダンス不整合によるピークをQダンプして、汎用性を持たせているようです。
Toppingはメーカーですから、万人向けで破渋しない定数に設定していると思われる。
こだわる方はきちんと特性を出してから、L,Cの質を追求されるのが良いと思います。

改造内容としては、LPFのCは.22μFでオリジナルのままですが、
スピーカーをショートさせるように入っている.22μFだけは、
自分のスピーカーに合わせて.01μFにしてあります。

自分のスピーカーが、どのようなインピーダンス特性を持っているのか
把握していないと自分用のLPFの設計すら始められません。
8Ωスピーカーは、高域でも8Ωとは限りません 千差万別です。
また、提示されている定数は、8Ω純抵抗を繋いだ時にほぼフラットになる
というTRIPATHの提示定数であって、実スピーカーを繋いだ時、
必ずフラットかつ色づけの無い物になるという保証は有りません。
WG140 WS140というフリーソフトを使用して簡単にスピーカー負荷を
実測出来ますから、実験してみてください。
19655:2013/02/03(日) 11:41:38.18 ID:gYt/ZpIt
LimpとかSpeaker Workshopとかいわんけど、せめてmyspeaker辺りは使ってやれ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:12:36.55 ID:FNnqKxA6
このスレのデフレ脱却はまだですか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:27:16.74 ID:87h3i3Jr
無駄話のインフレ傾向が、止まりません
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:29:11.95 ID:nI2hrauO
参考まで。LTspiceでシミュったLPF特性
Zobelは10Ω+0.47uF、出力ショートのCは0.1uF
LPFを10/22uHと0.47/0.22uFに変化させたときの、スピーカーインピーダンス4/8/16Ω時のf特

http://uploda.cc/img/img510e1ee98ee84.gif
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:15:55.36 ID:CMN8DeH9
>>199
GJ

メモ帳に保存しておくよ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:50:10.40 ID:pJf/tzms
>>199
お〜サンクス。自分もこれをやりたかったんですよ。

グラフを見ると、高域でのインピーダンス上昇を考慮すると、8Ωのスピーカーの場合は
Cは0.22uFでLは22uFより10uFの方が10〜20kHzでの上昇を抑えられるのですね。

何れにしても、高域でインピーダンスが上昇する通常のスピーカーを利用する場合、
仮に4Ωのスピーカーでもハイ上がりの特性になる事には違いないと言えますね。

ただ、このハイ上がりの特性はスピーカーの高域落ちの特性を補正する様に働いて、
澄んだ高音が再生できると言う評価に貢献している様な気もします。

とは言え、自分の2020アンプは10uH + 0.47uFで6Ω以上のスピーカーを駆動しているので、
Cは減らした方がよりフラットになると言う事も分かりました。
そう言われて見ると、なんとなく10〜15kHzが気持ち強調され過ぎかなと言う気もしてきましたし。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:22:42.63 ID:IsvketpD
じゃあボリュームで可変にしたり出来ないっすか?(素人考え)
或いはディップスイッチ式とか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:51:19.94 ID:pJf/tzms
>>202
スピーカーのインピーダンスが一定なら、インピーダンス切替スイッチは有りとは思うけど、
実際にはスピーカーのインピーダンスは変化するので最適値が一意には決まらないしね・・・

それよりも、内部のCやZobelは最低にしておいて、利用するスピーカに合わせた補正回路を
スピーカーと並列に付けるのが良い様な気がするな。
スピーカーによっては、スピーカー内にインピーダンスの上昇を抑える補正回路が入っている
ものも有ると見た事も有るので同じ様な発想でね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:18:55.90 ID:dPAhsenC
nuforceのiconだっけか
スピーカー付けずに電源入れると
Zobel回路が焼けるピーキー仕様なのわ
補正回路内蔵は色々難しいね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:42:31.94 ID:fIGfvglC
秋月のACアダプターをこれに変えたらTP10で効果あると思う?
トロイダルトランスの外付け電源。
価格話は抜きにしてさ。

http://sv50.wadax.ne.jp/~ay-denshi-com//articles/html/products/detail.php?product_id=101
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:45:56.83 ID:IgZT6F4D
いや〜高すぎる。所詮は電源、劇的に変わったりしないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:52:40.35 ID:9wag0eIn
中華アンプはゲームキューブのアダプタをハードオフで300円で買ってくるのが良いと思ってる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 19:54:41.45 ID:fIGfvglC
ぶっちゃけ、TP10じゃなくてもいいのさ。
このクラスで、スイッチング電源と違いが出るのかなぁと思ってね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:04:15.41 ID:G91iV05A
>>206に同意
多少電子工作ができるなら自分で作った方が安くて良質のものができる
このスレの人はスイッチング電源に抵抗ない人が多いので書くけど、スイッチング電源でも
強めのCMFいれてダーリントンでノイズ切ってやれば、トランス電源と比べても遜色ない
つかより綺麗なクリーン電源になるよ

使う素子や回路で性能はピンきりだけど、とりあえずDACのUSB用電源から市販化できる
様に某社に提案中
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:08:05.29 ID:jtkjhdEo
自作スキルゼロだからなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:08:24.56 ID:aAuVqaxJ
>>207
どういうこと?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:14:35.93 ID:jtkjhdEo
ゲームキューブ用アダプターを使う利点は何処にあるのですか。
値段の話を除いて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:20:06.01 ID:G91iV05A
ドフでゲームキューブのアダプタが無くて本体付き500円で買った時に、馴染みのバイト君が
「これって本体より初期日本製のアダプタが高いんですよね」とぶっちゃけてくれた
分解すると判るが近年見かけないレベルの日本品質
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:41:29.37 ID:0emtZwOo
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:44:41.39 ID:0emtZwOo
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 20:46:55.42 ID:0emtZwOo
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:32:49.48 ID:uc/AmsNS
ちょっとハードオフ行ってくる(AA略
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:48:02.17 ID:yrRS8AYM
>>205-206 似たようなの自作したら材料だけで1万円超えたよ。
だから既製品としてはそう高くない。
ちなみに定番秋月無改造12V5Aと繋ぎ変えて比べて、秋月は一発で出番無くなった。
TA2020・TA2024B・LXA-OT1・YDA138等で。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 21:54:34.04 ID:CHFHJtjD
金田式バッテリー>Rコアトランス>スイッチング電源
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:01:34.67 ID:d0NrdLkK
共立のトロイダルトランス+電源キット+箱(+その他)なら1万円いかないくらいでできるんじゃね?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:05:23.26 ID:GASbBDqY
音質向上に資する部分はどこにあるんだ?>ゲームキューブのアダプター
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:12:22.22 ID:cVwjQpzh
やっぱバッテリー直結だよね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:42:35.96 ID:aXotKV6G
>>218
>定番秋月無改造12V5Aと繋ぎ変えて比べて、秋月は一発で出番無くなった。
どう違ったかのか詳しく。

>222
こんど車に積む予定なので、インバータ+電源と比較してみる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:45:51.65 ID:7lMWDN0G
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:47:41.40 ID:VirEHS8e
>>223 一言で言えば、静けさが違った。だもんで音楽の立ち上がりが鮮明。
あとは長時間比較してないし、大パワーでも聴かないから判らん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:58:25.73 ID:aXotKV6G
>>225
>静けさが違った。だもんで音楽の立ち上がりが鮮明。
ありがとう。
データ的に言うとS/Nやダイナミックレンジが良くなったって感じかな。
なんとなく分かる気がする。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:24:51.89 ID:9oIVF8dA
19kか
迷うなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 05:20:32.79 ID:hRnQjcoV
TP40とか60はトランス内蔵だよね?
両電源だから>>205みたいな後付よりマシだよね?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 05:22:27.09 ID:uGgglb/K
外付けの方がノイズ的に有利
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:45:27.38 ID:hRnQjcoV
銅板で区切ってもダメなの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:23:30.82 ID:7lMWDN0G
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 23:35:01.90 ID:uGgglb/K
>>230
それは程度問題だろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:09:27.59 ID:RvxzxeSZ
S1+買いたいので新潟さん再入荷お願い
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:14:25.93 ID:XW2eMv04
>>213>>214
どれどれ・・
この間、ハードオフで手に入れたアダプタは、日本製だった、ヤッター!
・・・小さな満足w
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:14:31.02 ID:34w0Hp2s
>>205
これ使うと消費電力は増える?

もし増えるとしたら、TP60クラスつけっぱと変わらない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 21:27:53.87 ID:sQyXeDa8
クレクレしてないで使ってみようぜ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 00:25:14.82 ID:LSu85gHv
>>236
金があればそうしたいよーーー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 02:25:10.42 ID:buCKrEK2
>>213
今日2個買ってきてコンデンサを交換してNFJのyda138キットに使用。
これプラセボ込みでいいねー
今まで使用してた日立の12v5aより好き。
もうちょっと買ってきて全部のアンプこれにしよう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 06:53:17.70 ID:HLEiCUMH
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 20:19:52.93 ID:sJ1qMbzV
http://i.imgur.com/BwvKgRw.jpg
某所で話題のアダプターを改造して使って見ます
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 09:43:59.98 ID:buCKrEK2
>>239
それそれ。
開けて見て部品交換して見たんだー。
スイッチング電源買うより安上がりで良かったっす
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 10:50:50.45 ID:AmNIflnZ
12vや5vなら普通のPCの電源のほうが安上がりじゃないの?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:36:50.09 ID:M7DYgS4d
pc用の電源ユニット?
FANうるさくない?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 12:39:06.76 ID:M7DYgS4d
ゲームキューブのACアダプターはドフで315円だったの。
中華アダプター中身どうなってんだろう?

電源用にエルナーのピンクコンデンサー
2200、3300、4700買って見た。
うまく収まるといいな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:28:08.24 ID:sC6TGtrL
>>243
http://jisaku.155cm.com/src/1360329690_5bf13f81b0ab44947cef36500e052d6a3f11116d.jpg
近くのハードオフでは105円で売られてました
6個購入うち2個はアンプの電源で使用中
日本製4中華2でした
使っているコンデンサの容量とノイズフィルタの有無が大きな違いのようです
日本製の方がノイズに強そうな感じですが、造りは中華製はスポンジで基盤のガタを消していたり
ホットボンドで部品を補強固定していたりと改善の跡が伺えます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:34:31.29 ID:vILs+0wl
任天堂の初期製品は過剰品質で売れ行きに合わせてコストダウンするのが通例
だからと言ってコストダウン品が悪いんじゃなく、耐久性や過剰品質(ゲーム機的に)じゃなくなるだけ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 13:35:35.35 ID:vILs+0wl
耐久性や>過剰な耐久性や
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 16:13:34.41 ID:4M/dLQIv
ジャックの合うやつに変えるのが手間だわ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:09:11.39 ID:M7DYgS4d
>>244
おおー
写真ありがとうございます。
近くのドフに残してきた中国製も1個買ってきて部品交換して見ます
315円ならいい物ですよね。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:18:33.20 ID:fO9FylOU
TP40がオクに出とるね
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 21:47:47.04 ID:wTFISDkG
うちの近くのドフは高い。
アンペア数の小さなアダプタは525円で、
ちょっとアンペア数の大きなやつはみんな1500円以上するorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:04:41.07 ID:buCKrEK2
200v470uも発注。秋月便利ですなーw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 00:24:35.12 ID:30xIRq3w
GCのアダプタはコンセントに刺しやすいのも好きだ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:16:53.32 ID:JNfs8CvJ
TP60のsmsl版の在庫切れてるじゃねえか
買った奴レポよろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 11:37:20.98 ID:6oHPOYdN
新潟のお店、買おうと思った時には在庫全然ないわ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:03:52.55 ID:TQD1pM1t
しかも円安の影響で値上がりしてるね
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 12:32:46.52 ID:rL8xHktE
>>250
そんな高いならヤフオクで買った方がいいんじゃないか?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 16:29:55.73 ID:zO8h9t/H
うちの近所のドフも525円だった ora
でも我慢できなくて1買ってしまった ora
258692:2013/02/09(土) 19:30:50.37 ID:iYIqD2y2
新潟の店でSA-S1+在庫復活しとる。買おうかな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:36:27.75 ID:i8J1//CL
300円くらい値上がりしとるの
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 19:47:57.05 ID:6oHPOYdN
出力の優劣抜きでSA-S1とSA-S3でピアノや女性ヴォーカルもの聴くなら
どっちがオススメ?
ちなみにSPはdiamond10.1です
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 21:25:30.25 ID:qJvMMWAc
お〜新潟の店色々復活してるし新型も増えてる
262名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 22:47:00.48 ID:6oHPOYdN
とりあえずSA-S1 ポチったわ
ついでに尼でバナナプラグもいっとくか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:04:47.55 ID:TQD1pM1t
SA-S1+てそんなにいいの?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:21:40.52 ID:i8J1//CL
>>262
バナナプラグなら千石でAT6301の同等品らしいアレを少し安く買うのもええぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:50:27.32 ID:6oHPOYdN
>>264
おぉ、サンクス!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:00:21.23 ID:VDTgMF8/
前から気になってたLM3886搭載中華アナアンもついでに落札したったわ
付録のラックスがひと段落ついたタイミングだし、20kほどでしばらくは楽しめそうだわ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 00:45:13.60 ID:VENNB6oa
このスレ的には大富豪と称しておこうw
デジアンとの違いが知りたいんでレポ楽しみだ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 07:43:02.47 ID:8yeCKBW+
昔、電動自転車のバッテリー駆動が良い(自動車用より)と、なんかで見た覚えがあるけで誰かしらねぇえ?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:42:28.36 ID:jSr5QgcS
>>268

カーオーディオやってた時はバッテリー選びも重要だったよ
俺はオデッセイとかオプティマのパラ接続やってた。
大出力に対応させる為の内部抵抗削減が理由だった
普通のバッテリー1個だった時は2回壊れたしオルタネータも2回壊れたが
交換してからは壊れなくなった程度かな〜
デジアンで効果あるのかは解らんけど出力が数千ワットなら効果あるかも
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:14:54.66 ID:M1MFxhnT
…液体バッテリーとリチウムイオン電池の違いとちゃうの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:38:17.46 ID:VUT0r1Ab
リチウム使うならラジコン屋で内部抵抗低いのが売ってるやね。
容量もそれなりに多い。
ただ、電池側の安全回路は最低限だからその辺りなんとかしないと家が焼けますな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 18:51:25.83 ID:OSBHZI+Q
こらこら、自己責任とはいえラジコン用のリチウムポリマーなんか薦めるなw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 19:55:21.47 ID:UzlIWYrP
S.M.S.L SA-80買ってみた
届くの楽しみだ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:06:49.84 ID:lYA9GK7N
おいくらまんえんでした?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:14:53.76 ID:UzlIWYrP
>>274
新潟のとこで1.4万円
TP60と悩んだけど安かったからこっちにしてみた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 20:30:36.34 ID:lYA9GK7N
>>275
レスありがとう
届いたら、感想を聞かせてください
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 22:42:23.14 ID:H+5rp9NF
俺もついさっきSA-80ポチったわ
DT-2025と同等かそれ以上ならいいな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:18:15.36 ID:OZ5jYve4
スピーカーは何つかってる?スレチ承知で聞いてみる
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:47:22.09 ID:1qIQgZPC
SA-80はパワーアンプだよな?
オペアンプ乗せたプリメインと同等とかどうゆうことや?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:53:36.31 ID:H+5rp9NF
俺のはhiquphonのツイーターとscanspeakの18W/8545を使った自作2wayだよ
ウーファーがそこそこ鳴りにくいんで駆動力に期待してる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 00:18:05.61 ID:jKbu4yQ5
成る程納得したわ。すまんかった
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:39:35.90 ID:nRwZIJaD
SA-S1+ノイズすごいわ
みんなどうしてるんだ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:45:44.73 ID:MoNrBvjN
俺のは特にノイズとか無いからどうもしてない
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:57:36.44 ID:nRwZIJaD
ボリューム0に絞ってもノイズあるから
なんなんだろう俺だけなのかな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:35:39.94 ID:9yz577ej
うちではSA-S1+で残留ノイズはないけどSA-98で結構盛大に出てる
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:37:52.81 ID:tB74gILh
それってRCA繋がずにボリューム絞ってもノイズ載るか?
もしそれでノイズ載るなら、ACアダプタ換えてみてどうか確認してみ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:49:43.69 ID:Bu+L1FIG
アンプとは関係ないと思うけどバスパワーのUSB音源を複数さして使っているアースループのような現象(無音時にパソコンの電源ノイズが聞こえる?)が起こるかも
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 21:55:18.95 ID:Ly+3T+U2
>>282
TA2020がハズレなんじゃないかな?
NFJの中古TA2020は、ノイズの有無で選別してるって書いてあったから
石自体のノイズの大小は有得る
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:13:22.68 ID:ihO4IoxA
無音時のアンプの高音のノイズはSPによっては目立つことある
ツイーターから10cmほどに近寄って聴こえるくらいならよくあること
それ以上なら交換を頼んでみては
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:50:34.14 ID:CPZx4rHF
うちに届いたSA-S1+のノイズがすごい
RCA外してもボリューム0にしてもアダプタ変えても一定の音量でノイズ出るわ
初心者だから交換頼む前に後は何試したらいいかわからん・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:01:07.04 ID:OA9t2hnI
>>290
俺も同じ症状だった >ノイズ
スピーカーから何からアンプ以外に繋がってるもの全部交換して試したけど駄目だったから交換希望で返送したよ
つか>>284も同じこと言ってるしもしかして今回入荷分のロットは全部同じ状態なのかも?
良品ってあるのかな、心配になってきたわ…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:12:15.75 ID:dD7AkLS/
ノイズを簡単に消す方法として、スピーカーケーブルの片側に
5Ω程度の抵抗を繋げるといい
サイズは1/2〜1w程度の大き目の抵抗を直列に取り付けアッテネータとする
10Ω以上は減衰が多すぎるのであまりお勧めできません
抵抗を購入するときは3Ωと5Ωがあれば単体、直列と並列で細かく数値を変えられて便利です
3Ω=50cm程度まで離れても聞こえるとき
5Ω=静かな部屋だと1m程度まで聞こえるとき
8Ω=それ以上のノイズ

サーってノイズが気になるときは強制的にレベルを下げるので
確実に無音状態へ近付けることができますよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:13:52.38 ID:hYLV81bw
ダンピングファクターが劇的に悪化する方法だよそれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:20:21.86 ID:dD7AkLS/
4Ωのスピーカーなら5Ωつけても許容範囲です
6Ωなら3Ω、10Ω以上の抵抗をつけなければ影響は出ません
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:22:04.10 ID:MA7YmyM1
ノイズってだけじゃどんなノイズなのか全く分からん
ホワイトノイズなのか?どんな聞こえ方をするのか、どれくらいの距離まで聞こえるのか
俺が1月に買ったSA-S1+はスピーカーに耳近づけたらかすかに「サー」って聞こえる程度のノイズしかないけど
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:28:07.88 ID:CPZx4rHF
>>291
ありがとう、俺も交換希望で返送してみるよ

>>292
アドバイスありがとう。とりあえず交換希望で返送してみて仕様って送り返されたら試してみます
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:38:37.68 ID:CPZx4rHF
>>295
「サー」って音が1メートルくらい離れた位置からでも聞こえてる感じかな
>>295のSA-S1+うらやましい・・・とりあえず返送してみます
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:55:13.83 ID:Bm5YUgei
今までSA-S1+購入報告は腐るほどあったけど、ホワイトノイズが酷いって
報告は初な気がする
やっぱりロット格差なのかね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:19:14.73 ID:OA9t2hnI
>>295
その程度なら仕方ないかなと思ってたけど数m離れても普通にTV見るくらいの音量で「サー」っていってる
ボリューム絞っても一緒、中央に高解像度で定位してるノイズを聴く切なさ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:20:37.61 ID:oXXFgkrI
fx202並みになったんじゃないの?
S1
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:45:00.15 ID:EGA92xcv
今回のロット、円安対応で部品ケチって粗悪なパーツでも使ったのかな?
中身公開できる人はうpしてみてわ?分かる人は分かるだろうし
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 15:08:19.98 ID:xNK54SjY
怪しいのはACアダプタの方じゃね?
付属品以外で試してみたら?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:14:28.97 ID:ggCNucNf
SA-80来たけどこちらもノイズが酷いわ
ホワイトノイズではないんだけどボリュームを12時以上にするとピーっていう信号音みたいなのが聞こえる
なんでSA-80はボリューム12時で固定して後はプリ側で調整してるんだけど何だか気になるな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:33:38.04 ID:8+LsB9eg
>>300
FX202もノイズすごいの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 16:40:05.77 ID:SjAjeubo
SA-S1+はVER:05になって、入力カップリングとバルクの10000uF以外は結構激しく
コストダウンしてるぞ
あとアナログGND処理が変わってるのも気にかかってた

とりあえずの確認は>>286の方法でやって、報告はスピーカーの能率か製品名を
添えないと、何かにつけて不安がる奴が問題ないのに騒いで本当の事が判らなく
なるような気がする
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 17:38:32.51 ID:KdTZa0Q9
>>304
いや、凄くないよ
このスレの詳しい人がよくなったみたいなことをレスしてたと思ったんだけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:31:39.41 ID:+RS8uIEi
久しぶりの中華クオリティ祭りに心踊らせてる俺がいる。
不具合報告こそこのスレの存在価値
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:49:36.07 ID:uhSBdmpc
ロット単位で不良発生したのかねえ・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:52:19.01 ID:h5G3KIWE
ケースを開けたら初期不良でも対応しないとSP01さんは言ってるようだが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:57:52.73 ID:cXWIxM4J
SP01、結構対応いいんじゃないの?
それなりの対応してくれるってレス見たような
白箱よりマシってのはかなり見た

ピンプラグが1本折れたことはあったが、送料考えるとバカらしくて無理無理くっつけて使ってるけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:58:06.22 ID:TmbdlIHv
SA-S1+あーウチのもホワイトノイズ結構デカいわ
原因は何ぞ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 19:59:01.36 ID:tsgISvCW
ACアダプタ変えても無駄なんだろ?どうするのこれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:30:36.88 ID:+RS8uIEi
中華アンプにS/N期待してないから気づかなかったが、
去年買った俺のSA-S1+もそうなのかもしらんな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:36:03.61 ID:in+3oITI
俺が1月に新潟から買ったS1+はほとんどホワイトノイズはないです
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:42:53.88 ID:JUbaHGTa
ワシの1月入荷のもノイズ無いな>SA-S1+
ロットによって不良が出るんだろうな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:52:49.18 ID:iFJG0BUf
俺が一月に買ったのは>>286の方法やってもノイズでねーな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:54:39.25 ID:ualCT1JU
チャイナリスク炸裂か
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:57:49.67 ID:TmbdlIHv
ボリューム12時近辺が比較的ホワイトノイズ少なくて、ボリューム0とMaxあたり
だと数メートル離れても聞こえる
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:02:38.22 ID:ekbQ6XSK
入荷時期によってアンプの中身よりも電源のほうが大きく変わってるってことはないか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:03:36.25 ID:SjAjeubo
>>318
だから他の人が類推できないデータはいらないって言ってるんだけど・・・
アンタの環境なんか誰も判らないだろ?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 21:58:43.68 ID:68sS0SDV
>>301
だね、
中華製なんだから丁寧に開ければ開けたかどうかなんてわからんし
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:32:52.16 ID:7YDHQ42e
ケース天地の合わせ目にバーコードシールが貼ってあったりするからな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:39:55.89 ID:68sS0SDV
>>322
漏れなら不具合の可能性を確かめるためだって断固訴えるよ、
対処できる小不具合なら自分で治せるんだし
たとえ開けたらダメだといってるといっても、
それ以前に納得できない状態の製品が来たのだから柔軟に対処しないのは誠意に欠けるだろと
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:45:00.28 ID:SjAjeubo
>柔軟に対処しないのは誠意に欠ける
この部分は無い物強請りだと思うがw
販売価格を考えて言ってるなら同じ物を自分で売ればいいんじゃないのか?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 22:59:19.88 ID:68sS0SDV
値段じゃないでしょ、常識的に考えて納得のいかない取引はしないということだよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:00:28.85 ID:Ty6E4GM2
TP30は、もう白箱さんには入荷しないんでしょうか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:08:24.66 ID:SjAjeubo
えっと、常識的に考えて柔軟に対応できるだけのサポート料が含まれてると考えうる根拠が
無いのに要求するのはクレーマーだというだけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:20:40.36 ID:68sS0SDV
クレームはすべきときにはするよ、お人よしは善じゃない
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:24:07.20 ID:iFJG0BUf
アホか
箱開けた時点でサポート対象外だ
訳わからん言いがかりつけてコスト上げるな糞
文句言いたきゃ国産買え
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:25:08.44 ID:uTAJfqNg
ノイズの原因ってDCお漏らしって事は無いでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:28:12.50 ID:SjAjeubo
御人好しとか関係なくて、売買契約の内容に>>322-323なんてルールは無いよ
納得して買ったなら新潟の言う通りの対応して、それでも不満なら自己主張すればいいんじゃね?
今の段階で俺が正義とか思う「のは馬鹿通り越してクレーマーってだけ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:30:29.53 ID:68sS0SDV
>>329
サポートっつうか初期不良だろ、
まぁいい、起こってないことああだこうだ意味無いw
やめよう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:32:19.74 ID:WreeiGY/
クレームで返品された物はどーなるの?
もしかして・・・
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:36:08.27 ID:SjAjeubo
なぜ知ってるかは言えないがw普通に返品して同等品の再納品だよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:36:45.60 ID:7YDHQ42e
>>331
サイトの上の方に「保証と修理について」の項目でケースを開けた場合のことが書いてあるが、関係ないのん?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:48:43.79 ID:WreeiGY/
>>334
普通に返品=中国に返品
中国から再納品ですか?
それなら少し安心です。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:02:50.62 ID:SjAjeubo
SP01さんは最低受注ロット以上の単発発注なので不良は返送後の修理品再納品が建前
とはいっても中国なので返品の修理じゃなく日本向けは新品が納品されて来るけどね
で、不良品はそのまま中国国内かebayに流れる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:43:36.88 ID:7p+DYp1W
だからNFJ人気が
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:53:07.02 ID:BKbtVgDD
>>320
>他の人が類推できないデータ
>>318が言う
>ボリューム12時近辺が比較的ホワイトノイズ少なくて
はノイズの原因を解明するのに貴重な情報だと思うけどな。

もっとも自分は該当機種の回路を知らないから断定的な事は言えないけど、
ボリュームセンターでノイズが減ると言う事は、ボリュームの抵抗値が大きめのが付いていて、
(それが問題かも知れないけど)入力インピーダンスが高くなりノイズを拾いやすくなり、
0とMaxだと入力「インピーダンスが小さくなってノイズが減ると言う感じの様な気がするな。

箱を開けたら保証が効かなくなると言う事なので無理と思うけど、どれくらいの抵抗値のボリュームが
付いているか気になるな。
あと、ボリュームのケースがアースされていないと言う事も考えられるかも。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 00:54:42.42 ID:BKbtVgDD
あゴメン>>339
>ボリュームの抵抗値が大きめのが付いていて、
>(それが問題かも知れないけど)入力インピーダンスが高くなりノイズを拾いやすくなり、
>0とMaxだと入力「インピーダンスが小さくなってノイズが減ると言う感じの様な気がするな。
は勘違いなので忘れて下され。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 01:09:26.85 ID:/FRkNt+/
大丈夫。読んでないから。
342 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/13(水) 01:18:30.77 ID:cOBP/YI0
SA-S1そんなひどくなってるの?
俺が去年の10月頃だったかに買ったのは全く問題なかったのに。
今回のロットはダメなのか・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 02:28:41.24 ID:A+FwVd+V
オレの一昨日届いたSA-S1はフルボリュームでもノイズ全く無いよ。
てかSN高くてビックリしたぐらい。当たり引いたのかな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 07:54:33.97 ID:x50HDLPj
自分が1/20頃買ったSA-S1もノイズ関係はまったく問題なしだったが
そんなに個体差があるのか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:33:49.68 ID:4Kp6W8h/
クレームを主張しているのは、基本的な経験を欠いた初心者が
責任を製品に押し付けている場合が多い。
経験があれば、容易に回避できるトラブルを
未熟だから、克服できないだけ。

クレーマーの環境では、本当に主張するトラブルが起こっている
かもしれないが、それはそのまま製品の欠陥性を担保しない。
他の要因を無視して、一義的に製品を非難することは、失当である。

もちろん、他のユーザーにも共通する欠陥が見つかる場合もあるが
多くの場合、エンドユーザーの環境と基本的経験不足が原因であろう。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 09:34:58.53 ID:BcQmhu9a
くどいよw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:05:38.68 ID:67VkabNi
スピーカーに耳を当てるぐらい近くに行かないと実には聞こえないけど
その程度のノイズはなかったことになってるレベルの話なのかな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 10:56:09.39 ID:UDe7eLnb
しかし、個体差がどうとか気になるなw
ここで問題ないってレスあったら、一瞬で消えそうだ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 11:27:10.36 ID:OL6Y0bTM
今んとこボリューム不良の線が濃いように見えるな
不良目当てで買ってしまいそうだw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:00:36.74 ID:KDpzjzK2
俺もはずれ引いてしまったらしい。SP01に注文して今日届いたSA-S1+なんだけど、
>>318さんと同じ状況。6Ω86dBのスピーカーで1m位のところでも聞こえる感じ。
今は入力レベルを調整して、12時方向でちょうど良い音量になるようにしてなんとか
聴ける感じ。

去年末に買ったSA-50がすごく良かった(こっちはノイズほぼ無し)ので
、評判の良いS1+に期待していたんだけど残念だな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:06:57.77 ID:nmLVhmrR
SA-S1のノイズ原因、事実知ってる?
2020チップに問題がある
あれはコピー物(偽物チップ)
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 17:44:56.88 ID:x4jihisz
それじゃ、USA版TA2020-020を入手して交換するだけで
ノイズレスなSA-S1+になるわけだ
簡単じゃん!w
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:08:11.05 ID:xLAfxj5n
SA-S1+の3色とも在庫なしに急遽変更になったね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 18:52:40.39 ID:XvI4ZUdP
怖いもの見たさで注文が殺到したんだろうよ
355273:2013/02/13(水) 19:03:03.25 ID:6EV49W4z
本日SA-80が到着しました。
とりあえず繋いでみましたが、大きなノイズはないです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:29:05.35 ID:yq9OpLz9
だからTOPPINにしとけとあれほど言ったのに
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:45:01.69 ID:7p+DYp1W
SA-36Aってどう 今さらなのかな 
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:09:21.13 ID:wGPmUc9F
ほぼクレーマーだと思うな。全品検品してから出荷に回してるのに、
ここでネガティブな工作する前に新潟に連絡するべきだろjk
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:13:37.82 ID:/kbXCx/O
火消し乙
全品検査?ナイスジョークだな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:31:50.04 ID:zxTZybmN
品質が悪い時は全品検査だよ。AQLって知らないかな?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:09:39.78 ID:Fx9MpvTi
品質が悪いのかどうかは、申告の内容では正しいのか判断できません。
せめて、問題のアンプと較べてどうなのかの結果が必要です。
物事は順序が大切です。いいたい放題の2chですが、
一般では、お金がかかります。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:20:11.39 ID:HqyCVKDJ
中国の町工場を観てから物言えよ。
大手企業のOEMなら爆発の危険性は少ないとは思うが、中華なんてスループット重視で品質検査なんて気にしてない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:21:26.87 ID:3udeaXdx
>>357
ノイズの話は聞かないね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:26:11.00 ID:iftDrJmx
USBないが光あるヘッドホンアンプにD20は有用ですか?(PCに光ない場合)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:27:33.12 ID:pkpL2yRV
>>344
中華は個体差結構あるよ
当たれば儲けもんと思えばいい
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:31:29.10 ID:TzYnRYW0
>>357
在庫余りまくって大変そうなNFJから買ってあげれば?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:35:19.83 ID:ofYKN1Nm
>>357
悪くないと思うが、S1持ってないのでわからん
36Aこそある意味完成形というここのレスに乗せられて買った
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:22:35.15 ID:RQofTOci
3つとも同時刻に販売停止ってことは、店側もトラブルを把握したってことなのか
返品に応じるのか、仕様で済ますのかどうなるんだろ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 00:54:46.75 ID:WmouYb3D
>>357
サブで使ってるけど明瞭でシャキッとした音出るよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:17:26.99 ID:oQOPQKFE
>>284
今日届いたけど、うちもだ。
ノイズが酷い。
どうしよう。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:21:42.68 ID:oQOPQKFE
>>318
同じだ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 06:38:42.90 ID:79ongEUX
まじかよ。初めてのアンプなのに・・
もう振り込んじゃったよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:11:10.60 ID:0W+gLtKP
そのノイズを動画でうp汁
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 07:46:18.67 ID:jSLXVn43
そうだな
動画のは意味がありそうだ
誰かやってくれる人がいるかはわからんが
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 08:53:32.38 ID:XYQqPUNZ
>>357
SA-36A
楽天で電源付おまけつきの
買ったけどかなりいい
ノイズなく音も満足
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:49:48.94 ID:0W+gLtKP
>>278
KEF iQ3 DT-2050Aで
PCニアフィールドにギリの大きさだが、
不思議な音の広がり方と綺麗目の音、軽快な鳴りっぷり
DT-2050Aの制動力と相まって解像感抜群
気張らずに聞けるなかなかの選択だった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:34:04.35 ID:2qF1q+81
>>267
LM3886使用の中華アナアンYS1来ました。
まだ無改造&丸一日の鳴らし込み状態だが、現状でもなかなかスゴいアンプだわ
隣人が出かけて先ほどからアンプ側フルボリュームで鳴らしてる。
ゲインが高すぎると言われてるが、SA-S1+のフルボリューム時のプリ1時位置と
YS1のフルボリューム時のプリ8時半〜9時で同じぐらいの音量かな。
どっかのサイトで熱い音と書かれてたがその通りで、圧というか押し出し感が半端
ない。SA-S1+の方が解像度と音場感というか広がりは上。たぶん低音がYS1の方に
締まりがあって弾むような感じだからそう思われるのかも。
SA-S1+だとヴァイオリンの曲なんかを長時間聴いてると頭が痛くなることがあった
んだけど、コレは全然大丈夫。マイルドな音色という訳でもないが聴き疲れはない。
各楽器のリアリティというか、実在感を感じる音。今んとここんな印象です。
てか確実に昨日より音量上がってるし良くなってるわww
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 11:48:24.95 ID:Sl3vVBTf
SA-80低音すげえな
18cmのウーファーがサブウーファー並みに駆動してる
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:25:14.25 ID:w1TWzetP
ようやく普通なアンプ手にしたっ感想だな、どれも
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:25:41.62 ID:w1TWzetP
て、が抜けたw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:25:51.84 ID:qXzFsxbE
>>377
SP何使用してますか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:47:21.56 ID:6MKvazSV
中華デジアンに1万円以上使うなら大手メーカーのプリメインの入門機を買ったほうがいいとおもうんだけどどうなの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:06:10.05 ID:fhROOozn
>>382
人によってそうだと思う。中華デジアンには場合によっては自分で手を加えたり、
住まいのいろいろなところで使って聞き比べたり、使い込む楽しさがある。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:11:45.27 ID:0W+gLtKP
3万以下でいいのないっしょ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 14:27:42.81 ID:/uenQHGp
>>382
むしろスピーカーに金つぎ込むべきだと思う
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:28:08.75 ID:w1TWzetP
何せベーリンガーA500が18,500円だからな
金はスピーカーに使うべきだよ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:49:09.69 ID:2qF1q+81
>>381
diamond10.1
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:34:39.79 ID:qXzFsxbE
>>387
なるほどーサンクスです!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:45:17.99 ID:Sl3vVBTf
中華製真空管DACプリ挟んで聴いてるけど
前使ってたkrellのkav-400xiと音の質は違えど価格込みで同等以上の満足度だわ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:20:30.29 ID:ph3LFGVR
SA-S1どうなるんだろなあ
新規での販売を止めたってのはやっぱり返送きて交換対応でいこうと良品探してみたら大半が同じ症状で交換に使えなかったってことなんかね
次のロット待ちするのか修理でいけるのか
つか新品買ったのに修理品で戻ってくるのは正直言って気分良くないから
別に急いでるわけでもないし新品で良品確認した分を交換して欲しいわ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:32:38.48 ID:KBA/Y9ix
そういう人は中華買わない方がいいんじゃね?
中華の新品なんか何が新品か基準が無いんだから無い物強請りだぞ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 17:36:29.25 ID:mit2Q8Qh
別に修理でもいいんだが、
この状態で「仕様です」は勘弁して欲しいなぁ。
去年注文した同じSMSL製品とノイズレベルが違いすぎる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:00:10.24 ID:0W+gLtKP
ね〜
自分のことだから切実でしょ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:13:49.69 ID:ph3LFGVR
>>391
そんなこといっていざ自分が不良当たったら吠えまくりそうな臭いがプンプンする
>>392
仕様ですは流石にないんじゃないかな
だとしたら他の在庫分の販売止めないでしょ
あと俺も去年同店で買ったSMSL製品がノイズレスなだけに流石に今回のはね…
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:36:06.21 ID:KBA/Y9ix
新潟から返事も無い現状で情報収集とかなら判るが、愚痴だけ垂れて同情引こうなんて
躾のなってないガキのやることだ、とでも書けば理解できるか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 18:59:22.53 ID:4e8DaRNc
良くノイズ全くないって言ってる人いるけど
スピーカーに耳近づけても完全に無音なの?
多少のホワイトノイズは必ずあるもんだと思ってたけど
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:02:06.21 ID:Ujhi/WvH
その程度のノイズで文句言う人が中華アンプ選ばないでしょ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:02:50.17 ID:ik1xPty2
仕様ですといわれたはい仕様ですねと諦めるか店と交渉する
それができないやつは手を出さない商品なんですよ。

実際そういうブツにあたったのは気の毒だが、国内一流メーカーとはわけが違うってことは理解してほしい
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:11:37.39 ID:RQofTOci
中華アンプの品質の信頼度を下げる感じになっちゃったね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:15:18.03 ID:2qF1q+81
>>379
まともなアンプが15kで手にはいるのはいいことじゃん
>>382
PMA1500のボワンボワンした低音よりはウチの構成では中華の方が良かった
アフターケア考えると国産の方がいいと思うが、価格差が絶対的な性能差では
ないとは思うよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:17:20.56 ID:fIPRvj91
TP30ってWindows7 64bitで使えますか?
不具合でるってネットで見て躊躇しています
似たようなSMSL SAD-25にしようか迷ってます

端子的にはTP32でいいんだけど値段が
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:26:17.08 ID:ph3LFGVR
>>395
はいはい^^;
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:29:42.38 ID:97z8BXa+
TP30もTP32もUSB-DAC部分は変わらないんじゃないの?
不具合有るとすればアンプUSB端子の接続かPC側の電力供給の問題らしいし。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 19:33:33.83 ID:97z8BXa+
つうか、俺はDACとアンプの複合機をオススメしない立場だから無視して。
ゴメンよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:47:12.05 ID:+wrFTunB
まあ、中華クジなんだから、アタリもハズレも有るよね。
ハズレがどうしたらアタリに化けるかも中華の醍醐味だしね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:54:33.06 ID:mRpaogZn
>>401
pc>usb>tp30って接続で
USB音源として問題なく使えるかって事なら、うちは大丈夫
問題なく使えてる

去年PC買い換えたついでに、初めて中華アンプに手を出してからTP30のほかにも中華アンプもう一台
スピーカーも中古だがも3セット買ってしまったわ
今はYAMAHAのNS−200をTP30に繋いでPC用として聴いてます。

最近ここみてると>>404のように個別でDACとアンプ使ったほうがいいのかなと興味が出てきた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:05:31.93 ID:Idm+Pwgl
信号経路を最短にして、かつ余分な接続ジャックによる接触抵抗を廃するために、
同一筐体内にDAC・プリアンプ・パワーアンプ部を組み込み、
別筐体からそれぞれの独立電源を用意して、独立給電する方式が、最も合理的だ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:15:07.19 ID:sM6TTl4j
はいはい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:16:39.77 ID:sM6TTl4j
何のために機器がセパレートになってんのか知らないんですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:21:52.39 ID:fIPRvj91
>>406
回答ありがとうございました
TP30に決めたいと思います
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:26:43.45 ID:Idm+Pwgl
旧来の常識と商業主義に囚われて、本質を理解できていないのに
頑迷な主張を垂れ流す人は、評価できる要素を持たない抵抗勢力に過ぎない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:30:38.02 ID:Ujhi/WvH
ほらへんなの沸いちゃった。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:35:46.66 ID:Idm+Pwgl
「この程度のノイズで文句言う人が中華アンプ・スレを選ばないでしょ」

はい、門外漢は退場
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:36:46.79 ID:Ujhi/WvH
門外漢?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:52:41.11 ID:eChOXSv5
TP10とD20だけ使ってれば幸せ。
電源は各自創意工夫する事。以上。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:57:25.44 ID:H4JCw4Ib
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:58:19.78 ID:Ujhi/WvH
>>413見て「俺『この程度』なんて書いたかな?」と思って前のレス(>>397)見返したらやっぱり書いてなかったw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 05:43:03.03 ID:Kp4WJ1//
一体品ならマッチングも取れてるだろうし一概に言えんわな
そんなに高純度求めない場合は特にこの手のコンパクト品は利便性も売りだしコスパもいい
ポンと置いてパッと繋いでハイ出来上がりってのは便利だよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:00:00.68 ID:xbpy4S6K
ここ見て心配になって未開封だった今月購入のSA-S1+のノイズの有無を調べてみた
ボリュームMAXでツィーターに耳近付けてわずかにシュ〜って聴こえる程度
ONKYOのデジアンより遥かに微量だったわ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 18:47:14.83 ID:WFDJ6Gg/
>>419
ボリューム小さいほどノイズが大きくなる。
入力レベルにもよるが、
ツマミ9時方向より絞ると、静かな曲はノイズに埋もれる感じになってしまうくらい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 20:01:07.30 ID:xbpy4S6K
>>420
9時以下で静かなピアノソロなんかを聴いても大丈夫でした。ありがとう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:35:14.39 ID:3mQI24I5
TA2024の入力感度が低いのが改善されればもっとTOPPINGは市民権を得られると思われる。
つか、ディスコンのICに頼って時点でアレだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:38:13.60 ID:3mQI24I5
ラインレベル2Vrms以上の入力をプリアンプ等で確保できるとTP10の良さが際立つんだけどね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:02:03.30 ID:8E+q4BIQ
今日届いたSA-S1で質問です。
ACアダプタって2本を繋げるタイプなんですが
それが力入れても奥まで入らず、ちょっと動かすと
電源が切れてしまう状況です。
他の方は奥までしっかり入りますか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:43:52.56 ID:nWUeR5UI
>>424
意味不明だし今売ってるのはSA-S1+だし…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 11:57:43.31 ID:NRRQRFoa
>>424
通称「メガネ型コネクター」と言われる奴だと思いますが
ラジカセやゲーム機広く汎用されている代表的なコネクターですから
他の製品で使えるか試してみましょう、
もし不具合があればケーブル側かアダプター本体側が悪いのか判断できると思います。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:10:19.59 ID:8E+q4BIQ
>>426
ありがとうございます
SA-S1+でしたね。色々確かめてみます。
手で固定して音を聞いたらいい音でてたので
ちゃんとはまれば問題ないと思います。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 16:12:50.48 ID:WyXl5mqu
コネクターにバリとかあるんじゃないの?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 17:09:42.43 ID:ECksCeHL
>>424
頭悪そうな文章だな、おい。
アンプいじる前に日本語から勉強し直せ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:48:41.23 ID:/TccZiDc
おじいさんもちついて
そんなだから若い子が逃げちゃうんじゃない
まあ確かに頭弱そうな子ですが
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:02:33.70 ID:p3sQDcpo
フォローになってねーw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:25:21.27 ID:rvrW4cFN
    (⌒⌒)
モチツケヨ  ||‖
  ∧∧ ∧_∧
 (;゚Д((`・ω・)つ ))
  \_と^) (^)
 〜/  ) ) \
  (_ノ(_)ヽ_)))
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:33:37.76 ID:/rFvklMj
だめだこりゃ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 03:21:42.86 ID:2wgt7UcH
ババンバ バン バン バン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 08:17:03.01 ID:In9nTY2E
ま〜情弱もマニアも仲良くな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:42:03.06 ID:lDZJDUYO
TP31ユーザです。
ヘッドホンが壊れたのでk701とか買おうかと思うんですがインピーダンスが大きいらしく。ヘッドホンホンアンプのスペックに32オームとあるんですが上限表記なんですかね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:07:41.67 ID:RxkQBinJ
ホンホン
はおいといて、インピーダンスマッチングができてなくても
音がしないってことはない
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:13:56.41 ID:GA3WGQPk
>>285
そのSA-98はいつ頃買ったやつ?
SA-98をSP01で注文しようと考えているんだが、今入荷しているロットはどうだろうか…?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:38:48.48 ID:kwk/U6sS
>>438
ノイズだけは各個人のオーディオ環境がどうなってんのかが
わからないからまんまり相手しないほうがいいよ
特に昨今はPCオーディオ用途が圧倒的に多いし
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 13:50:48.70 ID:DDXelGDq
1チップ化で回路も単純、音質に大きな差は無く、むしろ重要なのは歪や残留ノイズ
入力切った状態で簡単にノイズ判定はできるからね
常用アンプとして音楽を聴くと埋もれる事より、
無音時の雑音量が気になるのはあたりまえじゃないか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:19:14.02 ID:OSu1FF6V
>無音時の雑音量が気になる

現在のパーツや回路基準において、デジタルアンプで
聴感上のノイズが問題になる要素は、考えにくい。

クレーマーたちにとってのノイズは、どういう状態を指しているか
明らかではないが、エンドユーザー側の環境要因を排除して、
切り分けのできる経験を持っていると推認できる要素がない。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:30:40.58 ID:IeaxgvET
違うチップ使ってる機種でもノイズ出てるって報告あるし付属電源アダプタの質を落としたとかじゃないの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 14:37:47.08 ID:OSu1FF6V
「ノイズが発生している状況をユーチューブにアップしてしてみれば、どうよ」と
いう指摘が、かつてあったように記憶しているが、結局誰もやっていないし、
やろうとする意思もなかったように思える。

第三者には、「結局、その程度の深刻さや切実さか」という印象しかない。

PC関係では、常識をはるかに超えたトンデモないクレームが少なくないそうだ。
しかし、そのクレーマーたちは、ほとんどの場合、自分の瑕疵を認めようとしない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:45:34.77 ID:2wgt7UcH
>>443
PC初めて買ったときHDDの容量すくねぇじゃねぇかって
サポセンに電話してすみませんでした^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 17:50:41.40 ID:agbs+TPE
>>443
恥ずかしがって認めようとしない人もいるけど、恐ろしい事に
どう説明しても自分が間違っていることすら理解できない底抜け
馬鹿も少なくないんだぜ…
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 18:00:00.16 ID:lDZJDUYO
>>437
うーむ。やっぱそーなりますか。sonyの1Rが無難か。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 21:34:43.29 ID:Lwut28a5
>>438
昨年の秋口くらいだったかな?
音はSA-S1+より気に入っている。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:48:10.15 ID:m9av+RM7
ノイズキチガイクレーマーはきっとタコ足配線しまくりとか
パソコンの真横にアンプ設置してるとか
アンプ分解して訳もわからずいろいろ弄って壊しておいて
文句垂れてるとか
きっとそんな池沼レベルなんだとおもうよ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:27:29.67 ID:7A3azheG
え?SA-S1+って1段のタコ足配線とパソコンの真横にアンプ設置でノイズ出るの?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:35:28.91 ID:1UhVCuST
先月買った俺のSA-S1+もノイズなんてないよ
このスレ見て、ACアダプタ変えたぐらいかわるのか?とまあ騙されてもいいやと
ゲームキューブの中古ACアダプター買ってDCプラグ交換し試してみたら音がぐっと前に出てきていい感じになって驚いたわ
情報本当にありがとう御座います。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:10:46.91 ID:bDOlSJEO
俺んとこのtp23は静かなもんだよ。
内部直結のメリットだろうね。
いい意味で泥沼を楽しむには向かない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:02:58.63 ID:uGvyuWYq
そうそう簡単にクレーマーとも決められんよ
中華はかなり個体差激しいし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:14:57.74 ID:HtZQO2rm
でもさ、元はと言えば安いリスキーな中華製をわざわざ自ら選んで買ってる
多少のノイズは我慢するか自力で直すのが本来の姿
それすら出来ない乞食のバカガキがあまりにも多いだけじゃないかな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:29:00.44 ID:PNPj/gYy
その理屈はおかしい
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:39:53.43 ID:HtZQO2rm
じゃあ、保障とかしっかりした有名メーカー品でも買えよ乞食
一体全体、中華のアンプに何を求めてるの?
まさか品質とか求めてないよね?
あのな、くじ引きと同じでアタリもあればハズレもあるのよ
ババ掴まされてもなんとか自力で販売店と交渉するなり
自力で修理するなりがこの手の商品
乞食のバカガキは安くて高性能で対応も一流を求めてるから
クレーマー使いされて当然だわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 03:57:07.19 ID:PNPj/gYy
何をそんなにカリカリしてんだよお前は日々クレーマーと戦っている職種の人間なのか?
中華業者に国内企業同様の良識的な対応を求めるかどうかはともかくとして、
一般的な消費者としては安価で高性能な製品を求めるのは当然な行為な訳で、乞食でもバカガキでもないだろうに。
ノイズ云々の話題をしている人達だってここでクレームを喚いているわけではなく、
あくまで情報交換の場としてその旨をやりとりしているだけなのに、お前が意味不明にヒステリックな反応をしているだけだろ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:14:18.69 ID:HtZQO2rm
>一般的な消費者としては安価で高性能な製品を求めるのは当然な行為な訳で

おいおい、一般的な消費者は中華アンプなんて買わないから
なんか勘違いしてないか?
自分はまともな一般消費者と思い込んでるだけじゃない?
ただの乞食のクレーマーのくせに、なにを良識ぶった一般消費者のふりしてんだよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:19:05.77 ID:Mn87hKTK
PC板で10万のアンプに勝てるとか宣伝してる奴らに言え
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 04:51:38.16 ID:6MQ4BhXQ
>>456
詭弁 乙。
バイキングにタッパーを持ち込んで「食い放題なんだからいいだろ!」って全部持ち帰ろうとしてるようなもんだ。
そういうのは客とは言わないんだよ。
乞食って言うんだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:22:15.45 ID:/9MYw4Ri
このスレ変なやつ多いよな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 05:45:22.86 ID:vegWH9T+
中華アンプに家族でも殺されたか
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:11:24.37 ID:j4fi3UKM
>>460
前もこんな流れ見た気がするんだが
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 06:48:55.61 ID:x315CLw8
むしろ直す行為が楽しいおれは変態なのか?
464438:2013/02/18(月) 08:03:50.77 ID:Fvdtv1Rj
>>447
ありがとう。

>>350も俺なんだが、この後6Ω87dBのSPでもチェック、また、電源アダプタを変えてもチェックしてみたけど、状況は同じだった。
また、朝スイッチオン・音量最小して会社に出かけ、昼飯時に確認しても変わらなかったから、時間と共に変化する感じでもなさそう。

S1ではずれ引いたから、S98で同じはずれを引くと悲しいので質問しました。
こんなに荒れるとは思わなかった。ゴメン。

PCのジサカーで2台のPCの音声出力に使っているので、軽いノイズならPCのノイズに
隠れて気にならないんだが、今回はそれでも気になるレベルだったんでびっくりしたよ。
いくらデジタルアンプといっても、PCパーツと違ってアナログの部分が残る製品なので、
中華クオリティがもろに出てくるんだね。勉強になった。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:06:42.23 ID:EiojU16a
つか不良があったって報告あげてくる奴らよりも
そんなの不良のうちに入らねーよクレーマーしねカスとか喚いてる奴らの方が圧倒的にうるさいし消えろよマジで
仮に勘違いや未熟による不良報告だったとしても情報には違いないが
ただ非難して喚くだけのレスはクソの役にも立たん
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:19:42.13 ID:DiDOIL75
触らないほうがいいかも。話ができるタイプじゃないでしょ
なにか言うとクレーマー認定してきて発狂するだけだから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:32:40.55 ID:j4fi3UKM
>>465
不具合も故障もみんなアンチのデマだからねえ
もう諦めて精神科受診したら?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 08:38:56.93 ID:Zg2N9fpt
ところで、sp01から返事来た奴いないのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:20:52.98 ID:pR25gz94
>>465
同意
ここの奴ら気違いが多い
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:23:04.30 ID:EiojU16a
>>466
だよなー あとスレがピュア板にあるのも一因だろな
>>467とかもう完全にオデオで培われた思い込み脳と妄想癖の賜物だと思う
オデオをこじらせると思考が下朝鮮や中華人的になるからな
次スレは俺がハードウェア板あたりに立てるわ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:31:11.25 ID:AztX2UPH
>>465,470
>勘違いや未熟による不良報告だったとしても情報には違いない

ゆとり、乙

>オデオをこじらせると思考が下朝鮮や中華人的になる
>次スレは俺がハードウェア板あたりに立てる

自己満足の暴走宣言、乙
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:34:04.09 ID:01u25AJ8
まー、落ち着けよ
コピペに発狂してるのもいるしw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:39:40.03 ID:EiojU16a
>>471
はいはい^^;
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:44:47.73 ID:G+5jbA13
ここに限らずピュア板はどこのスレも酷い有様だぞ
他の板に迷惑かかるからこの板にあるスレを他板に持ち出すな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:47:43.39 ID:AztX2UPH
ID:EiojU16aの症例は、既に既出

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/17(日) 17:50:41.40 ID:agbs+TPE
>>443
恥ずかしがって認めようとしない人もいるけど、恐ろしい事に
どう説明しても自分が間違っていることすら理解できない底抜け
馬鹿も少なくないんだぜ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:51:02.42 ID:Mn87hKTK
不良認めたがらないのは業者だから?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 09:51:08.01 ID:Zg2N9fpt
>>474に同意
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:01:55.90 ID:EiojU16a
>>475
症例とか言っちゃって^^;
日本に寄生してないでさっさと本国に帰ってくださいね^^;
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 10:22:03.79 ID:01u25AJ8
>>474
他の板がマシとかそうは思えんがw

>>476
前にSP01のピンプラグが折れたときに写真うpってレスあったけど、それもそうなのかな?
なんかいえば対応したのかもしれんが、1本だし、差し戻し送料バカらしいし、やめた
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:19:58.04 ID:W+q2vNbs
SA-S1+ でノイズ出ているヤシ、とっとと送り返して良品に交換してもらったら?
中華アンプなんで、出荷検査(QC)は一段落ちるのは仕方ないよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 11:50:48.67 ID:fZE0rAU2
中華アンプ買ったらまずふた開けてオフセット調整するやつどんだけいるの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:00:43.23 ID:Zg2N9fpt
最初の100時間ぐらいは結構オフセット変わっていくから、余程狂って無い限り
すぐに調整はしないな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:27:46.43 ID:yEeOHlKd
ID:HtZQO2rm ID:OSu1FF6V
キチガイ一人無視すれば問題無い。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 12:37:36.16 ID:jwnGVQhQ
>>468
メールしたら速攻で返事が来たよ。夜中だったのに。
誠実な対応と回答で、納得してる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:23:35.34 ID:/9MYw4Ri
ノイズが発生している状況をユーチューブにアップしないと深刻と
みなされないんだから酷い話だわな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 13:58:32.18 ID:HZg0K5kb
日本発で価格性能共に中華を凌ぐのがバンバン売れて主流になって欲しいな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:07:38.65 ID:tKDmR3f1
>>486
日本のメーカーが作るとしたら15000円ぐらいの中華アンプの性能のもの出そうとするから
価格的に25000円以上にはなってくると思う
となるとあまり販売数期待できないから結局アクティブスピーカー買ってくれって考えになると
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:16:31.15 ID:TfTl9U1J
中華アンプが優秀なんじゃ無くてtripathのチップが優秀なんだろ?
国内大手メーカーでtripathチップ使ってる製品ってあったっけ?
ラステームは中華と大して品質変わらんしなぁ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:26:57.61 ID:adsAHyX1
>>484
どんなメール?
て、ノイズあったのか、おまいさんも
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:30:33.45 ID:I+DV9UjJ
SA-S1+ 2台、SA-S3 1台 SA-36A 1台買ったがノイズとか皆無

運が相当悪いんじゃね?とっとと不良品交換出せばいいだけじゃん
初期不良交換期間すぎんぞ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:12:23.42 ID:bxGLkIl1
>>487
FX202Aとかが瞬殺で売り切れるって現象が現実にあるってことは、
それを求めるニーズが確実にあるってことなんだろうと思うけどね。
やはり日本のパーツ屋さんが国内で盛り上げて欲しい。
将来のオーディオ技術に種を蒔くって意味もある。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:39:11.78 ID:Zg2N9fpt
>>484
レスありがとう、やっぱ返事は着てたんだな
要するに不良だと騒いでるのに、対応についての報告が無いから基地外に付け込まれてるんじゃね?
構って欲しいだけの煽りは相手にする必要は無いけど、少なくとも何らかの対応が取られたのなら
書き込みがあってしかるべきだと思ってたから不思議つか俺も大げさなクレーマーだと疑ってたよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 16:57:24.91 ID:MbGxKatk
ここで暴れてんのってすみすみだろ?
じーさんいい加減にしとけよ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:17:26.00 ID:/9MYw4Ri
>>492
ノイズ報告もその後の対応もその人次第で、書かないとクレーマー扱いがそもそもおかしい。
その後の報告もよろしくってお願いすればいいだけなのに、なんで報告しないんだ
youtubeにあげろとか言ってるのは病気だと思う。
なぜ2chで証明までしないといけないのか?事実かわからない分、信じるも信じないのもその人次第。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:42:11.07 ID:qwWi6Lcs
そんな当たり前のことをわざわざ書くやつw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 18:49:36.47 ID:Zg2N9fpt
単純な事で自分の利益誘導に2ch使う馬鹿がいるから
売買契約で規定されてないゴリ押しを通すのに2ch使う馬鹿ガキの言う言い分だけ信じて
良心的な販売店を追い込みたくないだけだけど何か変か?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:04:53.68 ID:/9MYw4Ri
>>496
2chには事実しか書いてないって思ってるやつなんていないし
不特定掲示板でそういう利益誘導を規制しようとしても無駄だって
あなたがその利益誘導を防ぐために頑張ってるわけ?
逆に他人による不利益誘導もありえるわけだし。これも当たり前のことだね。

そんな当たり前のことなはずなのに煽り合いばっかりじゃん最近の流れ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:07:24.07 ID:Zg2N9fpt
だから事実確認してるんだけど何が不満?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:17:58.75 ID:4yE3obNH
あぼーん設定推奨
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:27:01.92 ID:/9MYw4Ri
>>498
事実確認って店の人でもないのに、なんでそこまで必死なんかな?って。
それにこのロットにノイズがあるって書いてる人を、工作員と決めつけて
動画あげろ、証拠だせっていうのは荒れる原因と思わんの?
逆に絶賛レビューがあれば、あなたは店の自作自演と思うのかな?
どちらを思おうと自由だけど、書くと荒れるから過剰反応はやめようなってこと。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:38:55.63 ID:21LroWh5
中華デジアン、音はともかくギャングエラーが酷いんだけど皆なんか対策してるん?
痛い目みたんで、次は国産のSOULNOTEとかNmodeを狙って視聴しに行こうと思うんだけど
ここの百戦錬磨の人は国産のデジアンと中華デジアンの音の差をどう思います?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:43:40.91 ID:x4WpE/8P
ヤフオクからTP60が激減した・・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:45:22.93 ID:STN2oIsn
>>501
低価格品の気に食わないところは、自分で直す。
ちゃんと動けば、デジアンどうしでこれと言った差はない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:49:33.67 ID:4yE3obNH
大雑把な人ってうらやましい
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:57:37.59 ID:wXw8vhUN
「発狂」・「基地外」・「病気」のような言葉を使う人間は、信用に値しない。
屁理屈をこねて、間違った前提から出発しているにも関わらず、
相手を誹謗することによって、自分の方が正しいという幼稚な論理を
延々と振り回すことの下劣さを理解していない。

当事者の甲・乙間では、主張する内容は、鋭く食い違う。
よって、第三者に味方して欲しければ、それなりの根拠を示すことが必要だろう。


【いつものキチガイ】 「日本のF-15戦闘機がわが国の偵察機に体当たりしようと、5mの距離まで近づいた」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361156212/
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:59:26.62 ID:sSmrp7FM
>>501
ボリューム12時で聞いてる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:02:54.18 ID:igeAPcuc
中華オーディオは不具合込み(自分で治す)で楽しむのが当たり前だったのに、
いつの頃からか日本式のクオリティを求める購入者が増えてきた。
この傾向が続くなら、もう安く中華品を買えなくなるだろうな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:06:24.10 ID:igeAPcuc
ギャングエラーなんてあって当たり前と思わないとこんな安価なアンプ作れないだろうよ。
そもそもボリュームのクオリティなんてよほど高級なものじゃないと信用できないんだしね。
それこそ神経質な日本人ならでわのクレームだよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:10:31.72 ID:bxGLkIl1
根本的に中華デジアンって大雑把なものだと思うけど。
緻密なことしてたらコスト負担でそれなりの価格になっちゃうだろうし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:14:21.79 ID:igeAPcuc
それゆえ、初心者オーディオユーザーに中華は向いてない。
不具合少なく、バランス調整もできる国産のプリメインアンプで安心して音楽を楽しんだ方が良いと思います。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:15:30.76 ID:Iw09t89X
なんとなくボリュームは倍の抵抗値のBカーブにして
同じ抵抗値の固定抵抗渡して使ってるな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:20:15.03 ID:p5QYDDfE
国産でも小音量時のギャングエラーくらいあるだろ
どのメーカーも仕様って事にしてるよ
特に中華が酷いってわけじゃない
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:21:54.31 ID:igeAPcuc
パワーアンプのボリュームは基本12時がデフォかな。。
一番歪が少ない位置という認識かつ左右モノラル駆動だけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:23:25.27 ID:igeAPcuc
>>512
国産プリメインアンプはバランス調整回路がある機種選べば関係ない。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:26:47.70 ID:igeAPcuc
パワーアンプにボリュームがつかなくなった理由を思えばボリュームの信用性がないのは推して知るべし。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:28:45.37 ID:wXw8vhUN
日本で製造された電気製品でも、工場内の検品である程度の%不良認定される。
流通段階でもチェックされ、最終的なユーザーに渡った段階では、
メーカー保証とショップ保証での対応となる。
もちろん、そのコストの負担者は、エンドユーザーだ。

中華アンプの検品について、詳細な情報はないが、
圧倒的な低価格を鑑みれば、それなりの水準だろう。
少なくともまともな大人であれば、上記事情を分かった上での購入選択となる。

「特定の製造ロットでノイズが発生した」と認定する根拠は、ないにも関わらず、
ノイズ発生の書き込みが2chであったから、「現在流通しているロットは危険である」という
前提を振り回して、屁理屈をこねてスレを荒らしているのに、
まったく無自覚な子供がいるということだ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:30:11.85 ID:21LroWh5
気になるってレベルじゃなくて、我慢ならないレベルでおかしいんだよな・・・
ボリュームはどこに捻っても同じくらいずれてる
だいたい左100に対して右が85くらい
あとそもそも音の大きさ以外に、右側の鳴り方自体がおかしい気する
TP60だと1万超えるし、もうちょいしっかりしてほしかった・・・
これヤフオクで売ったら詐欺って相手に罵られそうで、出品するのも怖いくらいだよ

PC用に手軽で良いデジアン欲しいんで色々探してみて↓の見つけたんだけども
http://www.yoshidaen.com/sa30.html
デジアンなのに一気に値段上がって財布がー・・・

マランツ、デノン、オンキョーの中級プリメインアンプ買えるやんけ
むしろ一番安いやつならラックスとか見えてくるやんけ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:35:25.75 ID:igeAPcuc
一万円クラスのアンプボリュームに期待しちゃうのがおかしいって。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:40:46.58 ID:igeAPcuc
クラウンのD-45じゃないが、中華でも左右独立ボリュームのパワーアンプが欲しいわな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 20:56:43.71 ID:1fx3gQG9
ああsoulnoteね
妙に押す人いるよね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:02:04.76 ID:p5QYDDfE
>>517
そこまでおかしいならだたの不良品だろ
たまたま不良に当たったのをさも中華アンプ全部が悪いかのような物言いはやめろよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:18:29.91 ID:ZgEmMvmd
BEHRINGER A500
だいぶ安くなってるよ
スレチすまん。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:22:41.15 ID:D5JRrIYP
俺が新潟から買ってみた数点は問題がない。
それよりSTMicroelectronicsチップとTripathのだと音色がだいぶ違う。
なんか音にパワー感がある。>STMicroelectronics
低音域が明らかに出てくるが、高音にクセ?みたいなのも感じる。
でクレーム入れる所まではいかないがTripathよりホワイトノイズは多少残る。
面白いんでもっと別なやっすいのに行ってみようか考え中。

MUSEオーディオアンプ M21(黒)
秋月のこれどうだろ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:25:41.92 ID:O/GOYqCW
ステレオパワーとモノパワーアンプもバリエーションで出してくれ
そうすりゃ安物ボリュームに悩まされる事もない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:27:41.58 ID:igeAPcuc
>>524
はげどー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:30:09.65 ID:igeAPcuc
プリアンプ兼DACがあるとトッピン最強になるんだけどねー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:31:27.79 ID:NavkuoIQ
アッテネータかますかデジタルボリューム搭載機種にしろよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:35:58.07 ID:bxGLkIl1
こういう安価なアンプの寿命は部品もそれなりで大体1〜2年位を想定しとくのが妥当なのでしょうか?
それとも大事に使えば10年とか使えるものでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:44:59.92 ID:fZE0rAU2
使ってる抵抗、コンデンサーの類はそれほど悪くないと思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:50:10.35 ID:pYQlHQ+V
>>516
なら人格攻撃みたいなことしないでその知見を説明すればいいだけだろうが
変に見下し馬鹿にした言葉使うから荒れるんだよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:52:58.44 ID:oRCQa+/z
>>529
ただ中国市場に出回ってる部品が正規品とは限らんからな。
最近も日本の某部品メーカーの話を聞いたが、中国の営業窓口に取引したことのないセットメーカーからクレームがきて、
検査のために本社に送ったら偽造品だとの鑑定が出たとかw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:56:32.68 ID:NavkuoIQ
パチモンのパーツなら寿命不明だな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:57:22.76 ID:igeAPcuc
偽造品じゃなくて、日中合弁会社製のコンデサ類なら国産品と見た目の違いがあるんだけどね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:58:29.10 ID:igeAPcuc
>>528
永く使うものじゃないよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:00:48.37 ID:3u5mBLby
>>528
TP-10MK2が稼働中だけど何年目だっけ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:10:33.22 ID:fZE0rAU2
>>531
なにそれひどい

そいえば大きい電解コンの中に小さいのが入ってる画像見たことあるわ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:46:07.33 ID:FL3gM+uY
>>522
一番安いのサウンドハウス?
これとLM3886ってどっちがいいの?
A500、ジャンク買ったけど修理失敗してガワだけは残ってるw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:46:23.13 ID:Mn87hKTK
リサイクルからパーツ取りして組み立てて新品って言い張る国だぞ
文化の差だよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:52:36.71 ID:jSPUwbaz
>>450
寿命のある部品ってコンデンサぐらい?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:52:38.19 ID:wXw8vhUN
俺様の琴線に触れたことが、事実なんだよ。
そう感じた俺様に異議を申し立てる奴は、抵抗勢力だ。
そいつらは、生意気であり、俺様の敵だ。

このような思考回路を持つ人間が、少数だがこのスレに常駐している。
しかも、スレの正統派意識を持っている。
今回の騒動でそのような閉鎖回路のことを改めて確認できたよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:55:08.13 ID:z0u/SKs6
>>538
使い回しは多そうw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:56:32.62 ID:3u5mBLby
>>541
実際にそうであればおもしろいけどねえ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:23:26.36 ID:m2sO4vvd
コンデンサが一番経年劣化しそうだが使いまわす方がコスト高になりそう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:24:25.72 ID:pYQlHQ+V
>>540
ちょっと温泉でも逝って息抜きしろw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:29:24.95 ID:NzkQfzzU
>>531
中身に平然とあやしいコピー部品が使われていると言うことは、
半田こてとかテスターが必要で整備能力が無ければ使わない方が良いということですか?
パーツも一通り交換が必要とか言い出したら無理なんですが。
中国のコピーって腕時計やビトンの財布だけじゃないんですね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:34:16.22 ID:+F9+nUMn
>>517
中古でもいいならマランツプロで調べるのもいいかも
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:58:19.40 ID:oRCQa+/z
>>545
組みあがった製品が取り立てて問題なければ気にしない方がいいと思う。
このスレで出てくるアンプのパーツの一部が仮に偽物だったとしても、
それが原因でどうかなってるといった話も無いし。

>中国のコピーって腕時計やビトンの財布だけじゃないんですね。
中国のコピーに掛ける情熱は凄いとしか。
上の話もまさかこのメーカーの製品のコピーが作られるなんて思いもしなかったものw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:06:03.01 ID:N5wuMuJs
まあ昔からロレックスやオメガのコピー物は有名だけど、
今やSEIKOのダイバーズまで本物クリソツに仕上げてくるから怖い怖いw
素人なら絶対に見破ること不可能

オーディオのオペアンプなんか大量にタオバオで売ってるし
トライパスのチップも全部偽物だよw
よく考えてみ
なんで10年も前に?倒産してる会社のチップが未だにバンバン売られてるのよw

http://www.geocities.jp/duefive/nise5.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:16:32.03 ID:zvkuWGQM
このアンプたいして熱もたないから
元の品質次第だけどコンデンサーは長持ちするんじゃないかな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:37:32.92 ID:SjEERA+y
トライパスのチップは偽物じゃなく中古が超大量に流通してただけ
LepaiはNFJみたいな特注じゃないと中古部品満載だよw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:39:37.65 ID:o8sD3Qmr
トライパス以外で、今後流行りそうな奴ってあるの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:40:29.07 ID:D6mC5tXG
消費電力の小さいデジアンはまだましだよな
消費電力の大きいアナアンはやばい
LM3886搭載の中華アナアンとか怖くて買えんよ・・・
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:12:03.37 ID:N5wuMuJs
>>550
http://s.taobao.com/search?q=TA2020-020&searcy_type=item&s_from=newHeader&source=&ssid=s5-e&search=y&initiative_id=itemz_20130219

パチンコ台の中古もあるけど新品偽物も大量にあるけどwwwww
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:35:34.33 ID:SjEERA+y
そこで新品っては偽物じゃなくて、かなり高度な再生処理した中古だよw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:11:56.45 ID:xnOAEsA/
taobaoで組み立て済みキットを注文した時は
松 新品パーツ
竹 再利用パーツ
梅 バッタ屋購入品
で値段付けが違ってたな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:16:57.99 ID:OLqoosQO
TVで基盤を七輪に直接のせて部品取してるとこ写ってた
さすがだと思ったわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:40:02.36 ID:W8sDZaIz
>>545
ハンダ恐怖症だけど、中華デジアン5台使ってて今のところ問題ない!

と思ってるよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:43:21.84 ID:l9c4Hcte
>>552
どうしてそういうロジックになるのかわからんw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:44:55.23 ID:htLfYRSu
発熱の問題だろ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 09:53:24.84 ID:nek8hFQT
中華アンプの改造って音で結果がすぐ出るし、
基本安いから自分の予算に合わせて楽しめるし、
中華のアバウトさをフォローすることで品質改善もわかりやすいし、
NFJさんみたいなとこは上手い商売してるなぁと思う。楽しそう。
こまかいことをやたらと気にする日本人気質に合っている。
駄菓子屋オーディオ文化と言うのか。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 10:19:28.57 ID:Z0sKI9cZ
中国では日本で衰退した部品のジャンク市場がまだたくさんある
いろんなパーツがキロ何円で売られているのを現地スタッフが購入し販売しているのは強みですね
K氏のブログに偽物つかまされたり苦労もあるようですがw
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:14:07.95 ID:AKv8wjrg
このチープさがたまらない。
小学生の頃、学研の科学と学習の付録に目を輝かせていた頃を思い出す。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:50:56.39 ID:1jrhDF9u
アマゾンで DKL-TECHNOLOGYのAP-90いうデジアン見つけて気になってるけど
どんな感じかどなたか知ってます?
SA36と較べてどうなんでしょう?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 20:56:30.39 ID:+cGX9U+4
>>536
ガワは10000μFで割っていくとマトリョーシカみたいになってて本体は0.1μFとかなら笑うしかないね。
更にパッケージの極性と逆になってたりして。
いくらなんでもそこまでは酷くないか。

>>560
>駄菓子屋オーディオ
うまいこと言うね。
俺なんかまさしく駄菓子屋スタイルだよ。
雑誌付録のアンプやdacにnfjのキットにspもリサイクル屋の謎の中古だし。
生憎パーツ屋行くと老眼のせいでパーツ屋のオネーチャン呼んで部品探させるんだけどさ。
大きめのケミコン以外はほとんど字が見えなくなってきた。

>>562
懐かしいですね。
俺はどっちかと言えば科学の方が好きでした。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 21:40:19.16 ID:r6bJirBW
トライパスじゃないICのD級アンプが市民権を得るようじゃないとね
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 22:24:58.69 ID:fWi6hjVQ
>>563
ほ〜、シャンパンゴールドでなかなかそそるデザインだね〜
http://dkl-tech.com/index.html
入力ゲインコントロール: 20/26/30/32dB設定 ってのが面白い
アンプチップ: THD7491HV
アマゾンに2つレビューあった、TEACのA-H01より良いそうだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 23:59:19.19 ID:JErXEYJM
THD7491HV ってネタとしか思えんのだけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 00:06:30.23 ID:R01bWQYH
>>567
どんなチップかさっぱりわからん
569464:2013/02/20(水) 07:43:03.82 ID:G9/d0Jos
SP01さんとのやりとりが終わったんで、一応報告。
SA-98と差額負担での交換になりました。
>>464にある様に、SA-98購入を考えていたんで、差額負担するから交換してくれってお願いしていたんだけど、
なんとかOKしてくれて、昨日、交換品のSA-98が届きました。
今度は大きなノイズもなく満足してます。

騒音の元のPC消して確認してみたら、SA-98も、去年買ったSA-50も若干ホワイトノイズあるね。
ただ、10cm位まで耳を近づけてわかるほどで、個人的には全く気にならないレベル。
TP32も持っているんだが、ノイズのレベルを主観で言うと、
SA-50、SA-98を10とすると、TP32が6-7、交換前のS1+が70-80かなぁ。
音の傾向は>>523さんとほぼ同意見。出力による違いも大きいんだろうけど、
STの方が力強い感じがして、デジタルの素っ気ない感じがしないので好み。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 08:24:56.40 ID:jAAbgnHU
SMSLは中古のコンデンサ使ってるからな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 09:32:47.19 ID:9kn16Dld
>>570
コンデンサは生ものですので、
ラップして冷蔵庫で保存してください。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:27:33.62 ID:lwZWJZ43
(お、クライオ処理か?)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:52:41.44 ID:bX0s5LLs
神様神様、全面に入力切り替えスイッチがある眩しくないTP11がほしいです
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 11:14:43.05 ID:FMW3kFCV
>>568
Stereoのおまけアンプで使ってたやつ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 15:26:19.23 ID:lwZWJZ43
THD7491ってTDA7491とは別物?ググってもこのスレとAP-90のページしか出てこないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 16:27:22.41 ID:FMW3kFCV
アンプのICの型番にTHD(全高調波歪)などと付けることは考えにくく。。
タイプミスかと。w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 18:27:31.94 ID:gr3JDsQE
ここにはリスキーな改造をして最高の結果を得られた方はおられますか?
もしいたら体験談を希望したい。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:13:27.46 ID:/PwS6dJ0
ggrks
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:14:06.98 ID:/PwS6dJ0
TP10-Mark5おなしゃす!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 21:24:25.59 ID:XTbMiPwG
TP10押しの書き込みが時々あるけど2024チップ自体の評価はこのスレ的にどうなの?
過疎ってきたから何となく気になってたことを振ってみるだけではあるのだけど。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:00:00.28 ID:YglErtUQ
TA2024は良くも悪くも川上に依存する。
それはこれまでの書き込みを見ればわかると思うよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:07:00.15 ID:IkMxhug5
スイッチが前面にあるTP10なら欲しい
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:17:31.84 ID:oetGh0bU
川上に依存しない素子なんて無いでしょ。
中間管理職と同じなんだから。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 22:21:09.01 ID:bK/j77wh
FX202のときのような盛り上がりはないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 23:24:19.17 ID:nn6i7Lwj
ないね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:25:01.60 ID:lfYQju26
今 SAD-25(TA2021B)使っているから、今度はSA-S2(TA2024)逝ってみるかな。
と思っているこの頃。(シルバーのが欲しいけども・・・ちょっと待ってみるかな)
中華アンプ、自分で手直しして使えるところがイイよね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:29:22.98 ID:ajjEWgDO
THD = Transcendently High Definition

かもしれんぞ!
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 00:55:51.17 ID:YX9NPtH2
>>583
マネージャー川上に依存するアイドル素子さん
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:53:42.60 ID:lucJTW4p
トッピング音ってピュアーすぎるくらい
透明感があるな。すばらしい、おれのマーク4.
100年単位で代表製品となりえる存在。おそらく
マストアイテムになってるよ。基準になってるよ。
単位になってるよ。1トッピンみたいな。

スピカーがスキャンスピークだし、音源ロスレスPCだし
ダックはラックスマンだし、透明感が半端ないぜ。
おれのオーデオ最高。おさんたちに一度聴かせて
やりたいくらいの透明感。
クワァイイヨォオレノマルク4クワァイイヨオレノマルク4.
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 01:55:30.04 ID:ajjEWgDO
オーディオはそれでいいと思ってる
普遍性は必要ない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:30:57.05 ID:8bwhzlF7
TP10はフロントにボリュームしかないのが良いんじゃないか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:33:09.86 ID:tXzFBMbC
眩しいのなんとかならんの?
せめて青色を別の色にしたいのだが…
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:39:21.27 ID:hrKC1EHq
黒いマジックで塗りつぶす
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 11:44:17.10 ID:92qhtWKe
黒いビニールテープ絶縁テープ貼る
うっすら点灯してるのわかるから消し忘れる事も無い
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:17:37.64 ID:phFH2b/z
単純に光源部品の交換じゃいかんのか?
色も変えれるだろうし、明るさも選べると思うのだが。
他人に頼らず自分で思考して試行しろ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 13:19:37.07 ID:tGoJaeQV
>>595
LEDの抵抗増やす方が早いかもw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 15:56:48.69 ID:ojQUjfHD
キャップ被せる方が早いだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:48:18.62 ID:WnCWPnmR
VR位置が10時以下が試聴最適音量の場合、入力オーバーが考えられます。
VR角度が10時以下の場合、VRの構造上左右のバランスが保てません。
入力オーバーの場合、音量を上げていくと、内部の保護回路が働き、音量が上昇しなくなり、
バランスが、崩れてしまいます。
対策は、アッテネーター付入力ケーブルでレベルを下げて下さい。
#入力オーバー状態での、トラブルは、保証、サポートの対象外となりますので、宜しくお願い致します。
注意 デジタルアンプと、スイッチング電源は、周囲に高周波ノイズを発生します。
(故障では御座いませんので、保証対象となりません)

SP保護回路(リレー付)の商品の場合、ガリ音が出る場合が御座います。原因はリレー電極が、銀メッキの物が多く、銀は表面酸化しやすい為、長時間使用していないと酸化被膜が出来てしまうために起こる現象です、使っているうちに、症状が出なくなる場合が殆どです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:07:05.58 ID:64fDulqH
>>598
これってSP01で差額分で交換させたノイズクレーマー神経質乞食に対しての嫌味だろうなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:14:23.13 ID:rlj/yTYd
嫌みというか個別に対応がメンドイからだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:19:25.32 ID:zstrUUrf
メーカーや販売店は真っ当な商売をしてるのに信者が台無しにするパターン入りました
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:24:36.88 ID:64fDulqH
>騒音の元のPC消して確認してみたら、SA-98も、去年買ったSA-50も若干ホワイトノイズあるね。
>ただ、10cm位まで耳を近づけてわかるほどで、個人的には全く気にならないレベル。

これなんかもうクレーマー通り越してキチガイレベルw
SPに10cmも耳近づけてホワイトノイズってww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:28:40.68 ID:Jbem1vIO
ID:64fDulqHは只のボーダー
過剰反応して喰い付いてくる単語見つけると、ひたすら連呼して相手して貰おうとする
病的な構ってちゃんだから相手にするな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 00:31:51.91 ID:64fDulqH
おっとクレーマーのホワイトノイズくんかな?
あんまり年寄りの店主を虐めてやるなよww
おまえみたいなのは客とは言わないよ
乞食っていうんだ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 07:26:21.55 ID:cATGHJyd
>>600
>>598の表示は最近の大量再入荷の前からあったから、今回の騒ぎとは関係ないけどな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:20:44.84 ID:STg5Jehf
>>604
えっ?
でもそう言うおじさんの方が見た目は浮浪者みたいじゃん
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:28:34.39 ID:kaerQ4HH
違うぞ
>>598の注意書きはS1+のノイズクレーマー問題発生で新たに付け加えられた物だよ
ちゃんと毎日チェックしてるから間違いない
アンプひとつ売って100円ぐらいの利益しか載せてない業者に
なんぐせ付けるキチガイ相手するのも疲れるだろうな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:35:47.42 ID:/OKIeiic
安いから仕方ないとあきらめる人も多い。
安いけど納得できないと大声出す人もたまにいる。
無能で付加価値付けれないから、数売るには安くするしかない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:52:37.33 ID:KbBrcCxH
googleキャッシュで確認できたけど
>注意 デジタルアンプと、スイッチング電源は、周囲に高周波ノイズを発生します。(故障では御座いませんので、保証対象となりません)

の文言はたしかに最近付け加えられてるな
とはいえこの注意書きが対象としてるのは今回の残留ノイズ不具合とは別物だろ
一連の報告を見て「俺のこれも不具合じゃね」と問題の切り分けもせずに上げてきたアホクレームに対する牽制だろうな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 08:55:27.20 ID:kaerQ4HH
>>609
もうかれこれオープンしてから8年ぐらい?になるけど
最初はあんなに黄色や赤色の注意書きなんて無かった
クレーマーのおかげでだんだん注意書きで埋め尽くされたんだよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:01:03.33 ID:YbOqsTB7
同じ買い物するにも、もう少しキレイに買い物できないのかな・・・
3千円ぐらいの中華人民アンプ買ってホワイトノイズが出てる、
差額分払うから交換しろなんて物乞いと同じだな
恥ずかしいの通り越してる・・・
遊びを知らない垢抜けてない人間って怖いな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:01:56.44 ID:z6gC2xje
「クレーム」・「クレーマー」という単語に反応する人物の書き込みは、以下のとおり。

613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:04:14.30 ID:VPEqNpHw
(>>612の続き)
一方、恥ずかしかったシーンを尋ねると、「ベッドのシーンですね。ちょっと…、そうですね…」とためらいながら、
「セクシーなところが恥ずかしかったです」とはにかんだ笑顔。水着のシーンも満載で「パッケージの黄色い
水着もかわいいのですが、スクミズがやっぱり一番好き。スクミズでアイスクリームを食べているシーンとかも
あります」と教えてくれた。

色白の赤ちゃん肌とおっとりした雰囲気が印象的。タイトルは『天然じゃないもんっ!』あが、ご自身はという
質問には「自分は天然じゃないと思います」と恥ずかしそうに主張していた。また、今回のDVDを自己採点すると
「50点」とのことで、「まだまだファーストで、笑顔とかも引きつっちゃうところがあったので、表情作りとかを頑張り
たい」と意欲をのぞかせた。

原宿でスカウトされたことをきっかけに、昨夏デビュー。今年の抱負は「身長が低いので身長を伸ばすと
同時に、内面とか仕事関係で、去年よりももっと成長できるように頑張っていきたいと思います」とコメント。
将来の夢については「マルチに何でもできるようなタレントさんになりたいと思っています」と話していた。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:10:22.15 ID:MWZ351BT
部落解放同盟が、 「もっとお金ちょうだいもっともっと!!」
と大声で怒鳴り倒して40年間物乞いして国の金を泥棒してきたのに似てるね
キチガイクレーマーはホント、タチが悪い
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 09:35:49.45 ID:Z8ykIzSY
>>610
ヤフオクと一緒だなw
マイルールがどんどん追加で埋め尽くされていくうぅううううううううううううw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:01:54.37 ID:fDajWKYr
FX202Aの再登場はないの?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:27:18.82 ID:+SZOxQDT
>>611
それを自慢げに書き込んでドヤ顔でいちいち報告してるぐらいだからなw
恥を知れ恥をwホワイトノイズクレーマー
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 10:49:08.58 ID:YS9N4bms
そういうのを全部含めてのお遊びじゃねーの?
タイマーが付属しなくなったソニーは誰にも愛されなくなったけど、僕らには中華がある!みたいな感じ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:02:26.81 ID:/OKIeiic
ホワイトノイズが気になるのなら、
自分なりにあれこれやって対策するのが楽しいんじゃないか。
最初から完璧なものは遊び応えがない。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:07:33.02 ID:/OKIeiic
昔からのオーディオファンならあのノイズにむしろ郷愁を感じるだろ。
ノイズと無縁の音の世界に行きたいのなら生演奏へ足を運べ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:53:41.62 ID:VM+gONpB
>>616
再というかもう出ないの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:28:34.14 ID:QokMvWxU
凄まじいレス内容のないクレーマーがどうとか乞食がどうとか連呼してる奴は一体何が目的なの?スレを潰そうとしてるのか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 14:31:54.61 ID:PZJNOym+
売り手も常駐しているスレだから仕方ないよ
印象操作ができると思っているんだろうね
ノイズ量に関しては入力ソースに係わらず検証できるから
クレーマー扱いしか対応策は無い。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:31:32.11 ID:zU8XIROL
つうか品質を求めるなら高い日本製買えばいいじゃん

中華は自分で部品交換して面倒見るの前提だろ

価格面で良心的な業者がクレーマーのアホのせいで値段上げたらどうするんや

アホは買うな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:36:11.96 ID:pJUwTfJG
自分で対処できない人が手を出す品じゃないわな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:37:59.60 ID:4kNQQ9RU
>>624
あんたの意見も極論に思えるんだがな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:52:37.84 ID:nbtBUE1C
いやいやSP01の商品構成みてたらド素人が買う品物じゃないぐらい
だれだってわからんかな…
基本あそこは電子工作、自作オーディオバリバリにできる人向けの商材だよ
ただ完成アンプだから素人さんでも手が出せるだけの話で
電子工作どころかオーディオ的にもとんちんかんな素人さんが手を出して
あーだこーだクレームつけてるだけのことじゃない
商売だから仕方なしに対応してくれてるだけマシと思いなさいよ
素人さん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 16:56:40.93 ID:nbtBUE1C
>>624
同意だな
ティアックでもケンウッドでもオンキョーでもいくらでも国内メーカー品買えって
話だわな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:00:00.74 ID:CinRwwrx
HPトップに一切保障なしで、初期不良も全て自己解決するように1文記載しておくと良いよ
それで商売が成り立つんならね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:01:44.13 ID:cATGHJyd
対処しようとしてケースを開けると保証が無くなるからな。
ケースを開けようが開けまいが、一切の保証無しと割り切って売ったくれた方が
ある意味わかりやすい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:24:32.45 ID:t2IrT+vJ
>>627
そんなに敷居高いんかよw
3個ほど買ったが何も問題なく使えてるし、今度も買うつもりでいたのに

>>628
価格が数倍に跳ね上がるからなぁ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:27:23.86 ID:AzWIx8mz
>>623
>ノイズ量に関しては入力ソースに係わらず検証できる

「検証結果をupしてみれば」と言われると、意味不明の逆切れになるんでしょ。

>売り手も常駐しているスレだ

自分自身が、根拠のない印象操作をしていることに気づいていない。
こういう人格に対して、まともな人は共感できない。

AV板に「ノイズ被害者の会」(仮称)というスレを建てて、住み分けすればよい。
趣味に対する意識感覚を共有できない知識不足の初心者が、
移住しても、このスレの住人は、何ら困ることはない。
お互いに利益になることだから、とっとと移住してくださいね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:35:56.18 ID:8jiegGy0
どうして喧々するんだここはw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:41:05.13 ID:PanoZr4d
こころがすさんでいるから
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:56:32.36 ID:32RH08E2
世界平和は遠いな
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 17:58:41.41 ID:AzWIx8mz
このスレは、Part27の歴史があるが
こういう陰鬱な展開は、最近になってからでしょ。
明らかに知識不足の新参が、参入してきたことが原因だと思われる。

それぞれ共通する価値観を共有する者同士が、
和気藹々とした雰囲気を形成する場所を作るのが、妥当な解決方法だろう。
やはり、スレを住み分けて、お互いが干渉しないことが、最善手でしょう。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:14:04.39 ID:PZJNOym+
返品はノイズが一番多く、
ショップから見れば中華アンプに品質求めるなアホが!とクレーマー扱いにしたいのもよく解る
音質の違いは分からなくても、ノイズ量は素人でも単純比較で気付けるから始末に悪いよね、
だがSP01がここまで口が悪いとは爽快だわw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:16:10.98 ID:zstrUUrf
ハードウェア板で良いんじゃね?
あそこを狩場に勧誘しまくってるんだし
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:25:57.08 ID:STg5Jehf
ID変えて書き込みまくってるけどバレてないと思ってるのかな
まあ俺も子供の頃同じ事やってたけどw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:33:11.68 ID:4qpzqGiO
とりあえず問題箇所の切り分けが出来ないなら買わない方が良いと思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:39:18.70 ID:AzWIx8mz
>>637
相変わらず、根拠のない事について
自分勝手な事実認定をした上で妄想を膨らませている。

ところで、「あなたは、どこのショップで購入したどの製品で
どのようなノイズが出ているの?
それによって、実害が発生しているの?」

こう問うと、何も回答がないのでしょうね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:51:58.10 ID:32RH08E2
SP01の商品は全て自己解決できる
玄人向けで一般人は購入してはダメってことでいいな
次スレから1のテンプレからも外したほうがいいんじゃない?
不特定多数の人が見ちゃうから店とそこ使うユーザーに迷惑かかっちゃうし
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:52:26.59 ID:PZJNOym+
上で書かれたように
2chでショップ名指しで返品したとか書かれると
さすがにダメージ大きいようですね
せめてショップ名が伏せられていれば、ここまで荒れなかったでしょうな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:02:41.74 ID:AzWIx8mz
>>643
結局、当事者でもないのに、2chの書き込みだけで
根拠のない噂を拡大させたいだけの人だったのか。
社会的経験が圧倒的に不足しているキャラは、相手にする価値がない。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:03:52.90 ID:eh+cnQKJ
素人はSP01は買っちゃダメって事でFA?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:09:26.36 ID:IWgRXnil
俺も新潟は上級者が買う店だと思ってる。
安さに釣られて買う事あるけどね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:10:28.21 ID:hpcb/LsY
>>644
よう、店長
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:12:11.13 ID:IWgRXnil
テンプレから外す必要はないと思うよ。
但し書き【初心者非推奨】つけておけば良いよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:14:56.83 ID:1YTxRdaV
>>642
SP01に限った話じゃないぞ
そもそも中華製品自体にクオリティなんてあってないような物だしな
個人経営だのヤフオクに毛がはえたようなショップに期待するのが間違い

>>645
素人が買ってもOKなショップは上海問屋か白箱.comくらい
自分でなんとかできないようだったり神経質に気にするようならこのどっちで買えばいい

ってのをテンプレに入れた方がいいと思う
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:20:25.04 ID:PanoZr4d
>>649
問屋はいいと思うが、白箱はぜーーーーーーーーったいダメだ
不具合出ても2週間以上返事なし、その後言い訳連発
アホらしくなって諦めたわ、授業料と思って
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:23:05.56 ID:PanoZr4d
それこそ、たしかこのスレで似たような思いした人がいて諦めた記憶があるw
今回のSP01騒動とは逆だなwwww
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:30:06.24 ID:IWgRXnil
Amazon出店のは相対的に対応が優しいという経験値あり
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:33:39.06 ID:1YTxRdaV
こういうショップ情報もこれから中華アンプ始める人には役立つだろうからどんどん出していこう
それである程度まとまったら次スレのテンプレで反映と
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:35:36.99 ID:RdeDzN1y
そして、その白箱クソ対応の後にどこがいいか聞いたら、SP01の名前が出た気がする
値段の割にはまっとうな対応してもらえたとかって・・・
それで、その後は基本SP01から買ってるわ
あとNFJか
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:37:22.15 ID:8jiegGy0
じじいが狭い価値観で仕切るなよw
みんな穏やかに情報交換を気をつければいいだけ
こうあるべき、あああるべきはいらない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:49:23.17 ID:IWgRXnil
脚がガタつくとかボリュームシャフトが斜めだとか細かい事で返品迫るのは中華品使うに、向いてないよね。
ノイズはケースバイケースで個別対応してもらえる場合があるかもね、って感じかな。
自分は、不具合と思った症状を説明して、これが対応範囲内か聞いてみるようにしているよ。
一度ガリノイズで交換してもらった事があるけど、ラッキーだったかもね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:52:45.43 ID:QokMvWxU
なんで情報交換しようとしてる人がいるのに
クレーマーだとか乞食だとかいってスレから追いだそうとしたり
ド素人とか知識不足とかいっていちいち報告者をバカにしたりするの?

スレを分裂させる思考らしいけどこのスレ潰しにかかってるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:05:43.35 ID:sfFccBg2
>>657
そういうのはスルーすればいいだけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:14:00.57 ID:VHqgb+Ml
∧_∧
( ´・ω・) まあ、茶でも飲んでもちつけ・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:18:11.40 ID:pJUwTfJG
ホワイトノイズ出てる→電源替えてみたらこうなった。ってならないのが不思議
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:23:37.34 ID:AzWIx8mz
第三者とのコミュニケーション能力を欠いている人間は、情報発信能力を有しない。
知識・経験・切り分け能力がない人間が、独り言を呟いている状態だ。

昨日・今日でノイズ発生の新規報告者があったのか?
販売価格との釣り合いで、メーカーが想定する初期不良の発生確率を理解せずに
第三者には理解できない独り言を2chで言っても、意味はない。

当事者として実害があるのならば、自らが販売先と話をつけろ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:03:12.71 ID:hpcb/LsY
>>661
よう、店長
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:03:44.30 ID:8jiegGy0
なんだこの粘着質w
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:04:05.16 ID:zstrUUrf
>>660
こうなった?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:05:39.29 ID:J55XMM0e
>>ホワイトノイズ出てる
気にするのは日本人ぐらい というのもあるからね。
ノイズ処理で本来の音悪くするぐらいなら… というのもあるのよね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:10:03.44 ID:sfFccBg2
アナログ・レコード全盛期の時は、
西洋人はホワイトノイズを嫌う
日本人はスクラッチノイズを嫌う
って言われてたけど、今は違うようだね。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:34:42.17 ID:J55XMM0e
>>西洋人はホワイトノイズを嫌う
日本人はスクラッチノイズを嫌う

初めて聞いたが、西洋人はスクラッチは気にしなかったのかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:43:11.52 ID:sfFccBg2
スクラッチノイズを減らそうと鬼のようにレコードクリーナー使いまくってるのは日本人だけだったそうだ。
テープヒスが気になってしょうがない西洋人はドルビーを作った。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:46:02.33 ID:Oy+2GmMQ
世代間のギャップがありそうだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 21:59:36.07 ID:J55XMM0e
>>668

>>レコードクリーナー使いまくってるのは日本人だけだったそうだ
なるほどね。wそういえば親父がボンドをレコードを塗っていたなw。

>>666 って言われてたけど、今は違うようだね
まあ、持っているわけではないが、いわゆる超高級機をいくつか試聴したとき、無音時のノイズがけっこう大きいな
と思ってね。調べたら、日本がということだそうだ。

某ガレージ系の自慢ブログ?の資料?どうぞw
http://blog.audiodesign.jp/images/Power-StatisticsSN.jpg
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 22:01:03.51 ID:J55XMM0e
ちなみに、ハム音とは違うので、念のため。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:56:21.85 ID:REaWpTdP
レコードソースに元々有るノイズについて
ここで語るのはスレチなのかも
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:39:22.39 ID:vLVrkobB
TP80まだ?
674 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/02/23(土) 02:04:59.57 ID:1yBm6WqH
なんか荒れとるのう。
元よりそこいらの店で扱ってない商品なんだから、そういうの割り引いて考えないとね。

個人的には新潟の店はアンプより端子類の在庫切れを解消して欲しいものだ。
スピーカーアンプセレクター作りたいんだけど、端子類でけっこうお金かかるんだよねぇ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:49:56.65 ID:9cAH2ILn
輸入代行業は販売責任認識が希薄
利ザヤ分の責任が発生していることに気付いて無い業者が多い。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 02:52:09.72 ID:96g9WpuS
100V機はPSE取ってないと回収命令が下されるかもしれない
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 05:57:09.23 ID:5Gb+aTdH
>>675
そうだよな
そこいらの店で扱ってない商品なんだから、ゴミを仕入れたら大変だ。
だからこそバイヤーとしての目利きや交渉力が必要なわけで。
利益は取るが責任は取らないなんて都合のいい話はない。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 07:02:24.25 ID:AA9FJY1H
意味不明 
何を言っているか分からない
ヤフオクのハイチュンでも、初期不良交換しているだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 09:57:58.41 ID:61mIYu3+
このスレ、キチガイの煽りマニアが紛れ込んでる
ノイズ出てる個体を店と交渉して交換したらコジキ呼ばわり
あげく自分で対処しろとかほざいてる
それで対処方法については何も書いてねえし
中華アンプってだけで人を見下して楽しいみたいだなクズ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:44:41.13 ID:+X9uzS/5
LepaiがAmazonのランキング1位で売れまくってるからねぇ
そこから中華アンプの世界に入って来る人も多いだろう
今や中華アンプはマニアだけが楽しむものではないよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:48:46.90 ID:RXnpFeMp
あmm
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:49:53.82 ID:RXnpFeMp
オクのmobile_accessory_netってとこからLM3886アンプいろんなのが出てるけど、
これらの違いってどんな感じ?
前からここやもしくは他の店では扱われたことのある機種?
どれかを持ってる人っている?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 10:56:06.35 ID:+1oSyzMP
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 11:27:43.55 ID:9d7m9Uyv
中華アンプは貧困層の友。
100人中1.7人が生活保護受けている我が国日本では絶賛普及中!
チャイナリスクで食い物は健康に害を成すが、アンプは大丈夫。
この勢いは止まらない。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:33:05.97 ID:RXnpFeMp
>>683
サンクス
で、今までレビュー出たりした?
YS1よりいいのある?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:21:31.57 ID:+1oSyzMP
>>685
デジアンじゃないから他人のレビューなんて期待できないぞ
人柱やって報告してくれw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 14:52:54.57 ID:RXnpFeMp
>>686
デジアンじゃないからってのがよくわからんが、直販サイトのほうが良さそうだな
送料無料になるなら

ここでLM3886アンプは定期的に話題になるから、誰か買ってるのかと思ったけど、誰もいないか
こんなにあると目移りしそう
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:56:37.13 ID:QsDEx1aJ
そもそも中華デジアンスレ(しかも安価な)だからな
なぜかアナアンもOKな流れになってるが
1〜2万もするような中華アナアンに興味ある奴はこのスレのボリュームゾーンではないだろう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 15:57:59.99 ID:dcxDMyr+
中華アンアンw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:57:00.59 ID:EfX5e7pS
>>688
自分にとっては5ケタで考え込んでしまうけど、上にもLM3886とかTP60とかあったし、
意外に2万くらいまではポイッと出す気もしたんだけどね

3kくらいが適正範囲と思ってたAV機器のスレで、10kくらいまで出すってのが意外に多かったり
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:06:59.37 ID:9Jkg7urp
中華デジアン安売りし過ぎなんだよ。
売値を一桁上げて、それに見合う様な仕様向上を図れよ。
乞食みたいなのが寄り付き過ぎ。
本来の音を追求する感じじゃなくなってる。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:08:19.09 ID:g5Yu8gLM
NFJくらいのスタンスが一番中華アンプの実態に合ってる
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:10:14.42 ID:mqz6m5i5
そもそも、アナアン、デジアンと読んでる奴にろくな奴はいない
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:48:37.98 ID:/lAqd94Q
>NFJくらいのスタンスが一番中華アンプの実態に合ってる
というかNFJ扱いの中華アンプだから使っている(さぁ、かかってこいアンチ)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 17:48:39.50 ID:aPvlYJ9j
アンアン
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 18:00:38.24 ID:jrfJmxqb
中華ギシアンの音はどうですか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:37:47.51 ID:p55eBl5L
中華デジアンのおかげでAV観る時の声がリアルに聞こえる。
リアルな臨場感これぞ技術の勝利。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 19:46:33.25 ID:vLVrkobB
まだ諦めないのこの人
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 00:38:36.17 ID:dMqSOPQQ
>>690
アナアンの消費電力だと一年動かしたら余裕で万越えの電気代かかるからなぁ
デジアンだと24時間つけっぱでもたいしてかからないからそのぶんハード代につぎこめる
10万↑つっこめるようなコアなオーディオマニアは普通はちゃんとしたブランド物買うんじゃないかな
遊びや比較用、あるいはブログのネタ用に中華デジアン買う事はあるだろうけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:33:09.63 ID:s+kD+Fsw
デジアン鳴らしても1w程度
365日連続稼働で電気代 年170円
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 01:33:37.11 ID:8Y8oBKbz
A級でもない限り、実測で二倍程度だよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:01:24.14 ID:mMECOtMH
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。 
日々精進し、「名無しさん」たちの親切を蹂躙してやれ。

1. 努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。

「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
また、自分の試してみた事も、具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなどもってのほかである。
最悪の場合、それだけで問題が解決してしまうこともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。

2. 答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士であるから、相手のことを考えるようでは、教えてクン失格というものだ。

初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で分かりやすい説明を強要する。
簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが、「教えてクン」の真骨頂である。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問してはならない。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っているようでは、
画竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、
回答者の神経を逆なでしておけば完璧である。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 08:54:18.78 ID:DtF5kyvn
3行でまとめて
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 13:14:55.38 ID:m3V1rYF6
>>702がスレチなのは理解出来た
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 14:23:04.38 ID:dAv5PD/R
>>569
私の場合は、交換できる品が無いということで、
SP01さんが、最初から返金か機種変更を提示してきました。

差額負担で、昨日テスト済みのSA-S3が届きました。
当然、問題になるレベルのノイズは無し。

きちんと対応してもらったので納得です。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:15:17.47 ID:qIR+rVCT
質問があります。
TP30買ったんですけど、ボリュームつまみの基準くぼみの
反対側の側面にある、ビスアナみたいなところ、
ここ空洞です。ねじ溝がみえますけど、
この状態が普通ですか?
画像
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3983678.jpg.html
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:24:54.93 ID:omPERu/W
>>706
イモネジでググれ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:42:42.97 ID:qIR+rVCT
>>707
ありがとうございます。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:11:07.92 ID:tEABnv9q
>>705
S1がノイズ出たんだっけ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:21:17.53 ID:McJpWtp9
S1が出た
報告が上がった2日後には全色在庫切れ表示
>>705の内容を踏まえると今回のロット分は店主でさえも
これは売ったらクレームなるわっていう駄目ぶりだったんだろうな
キチガイクレーム云々で騒いでたやついたけど店主が不具合認めて在庫分引っ込めてんのにキチガイもなにも無いだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 16:53:15.46 ID:9lMGO+Eb
「遠隔操作ウイルス事件ゆうちゃん」スレでは、両方の立場から詳細に
検討されているというのに、この人の幼稚で支離滅裂な論理は、
当初4人の無実逮捕の冤罪事件を生んだ杜撰な捜査よりも、遥かに下劣だ。

この人だけはキ印を付けられても、仕方がない有様だ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 17:53:26.85 ID:tEABnv9q
S3は平気なのか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 18:48:11.60 ID:Dz2nhfqw
SP01で買い物して指定口座に振り込んだんだけど入金確認のメールがこない
ここそういうの出さないところ?
てか発送の連絡もいまのところ無いんだけどそれもないところ?
入金してからそろそろ4日くらい経つんだけど
いきなり商品とどいたりするんだろうか・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:41:29.89 ID:LwaYlSaC
>>713
どうだったかな
4日も待てば何かしらちゃんと連絡くれるはずだけど
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:48:49.72 ID:r71MKv/V
確か全部メールに書いてあったような
いきなり送る的なことが
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:51:20.06 ID:okv6xihi
>>436
自己レス。
先ほどとどきました。
音量はゲームで12時。音楽は2時でよさげ。
それ以上は音漏れで家族からクレームが。。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:33:01.49 ID:6Ud5zYGt
いまどき発送メールくらい出すんだけどね、問い合わせ番号通知もあるし。
なんというかズボラだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:14:19.40 ID:kd0i8cUd
>>713
ちょっと過去メール見てきた
一番最近、去年の冬に俺が買い物した時は
朝6時にカートで注文、自動返信
7時に店から注文受け付けましたメール
俺、即座に振込手続きしてAM9時に反映
11時に入金確認しましたメール
同日17時には発送完了しましたメールきてた

何回か買い物してるけど大体いつもこんな調子
4日も音沙汰ないとか無かったし問い合わせした方がいいと思う
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:14:51.83 ID:omDPvtTy
そういうフルサービス希望の人は他所で買ってね!
ガソリンスタンドと同じでセルフ給油は少し安めで買えるでしょ?
フルサービスのところは割高だけどいたせりつくれりでしょ?
セルフスタンドに行って無茶な要求する乞食は来なくていいよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:16:15.93 ID:kd0i8cUd
ああ、去年の冬って書くと今も冬だし1年前みたいだな
昨年末の話ね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:23:27.24 ID:LyLZy7E8
フルサービスというかルーチンにしとけばそんなに手間でもないだろ、確認作業にもなるし。
ズボラはズボラなんだよ、オクの個人でもやれることだ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:23:48.50 ID:WoY00fY2
土日は休みで週明けくらいにメール来るんじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 00:27:32.46 ID:AbBCFEZ9
おまいら、わざわざ赤文字赤塗りでHPに書いてあるだろ
今年の新潟は雪かきで大変なんだから察してやれ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 01:49:57.32 ID:XGIB0/rk
あからさまに新潟の業者が書き込んでるな
725713:2013/02/25(月) 04:12:25.00 ID:hOPhxBSz
>>718
やっぱりおかしいみたいね
問い合わせしてみるわ

>>722
注文と入金は水曜なんだが・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:06:29.08 ID:2Q/6sEFY
>>725
前に注文がこっちのミスでちゃんと入ってない事があったんだけど、その時は自動返信メール来なかった。確認してみては?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:14:09.43 ID:IhDdkZpW
>>719
おまえんとこの地域にあるガソスタは、有人・無人でガソリンの質に違いがあるのね。
そりゃすげーわw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:23:56.83 ID:fASQf6za
電源なんか馬鹿にしてたけどアンプをフルボリュームにしてソース側で音量調整するようにしたら部屋の照明をOn,OffするだけでSPからブツブツ聞こえるようになった
こりゃあ怖い
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:31:27.55 ID:NBqyCVu4
フルにすると歪みが増えるんじゃないの
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:35:34.68 ID:40WYVzhY
>>729
なぜ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 14:37:13.34 ID:fASQf6za
あのボリュームはただの可変抵抗じゃなかったっけ
アクセルじゃなくてブレーキだからエンジンの出力は一定なんじゃなかったっけ?
フルにしたらキレが良くなった気がしたけど糞耳だったか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 02:03:26.32 ID:hBSFnYlx
入力感度にも依る
データシート見て調べとき
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:35:49.95 ID:WbXSTelw
>>592
うちは黒マジックば使こうて黒で塗っとうばい、
これピュアー的にはどげんね?なかなかよかろ?
ラックの黒とシンクロばしとるけんね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 05:37:51.25 ID:WbXSTelw
>>592
黒丸がよかごとある。
メガネに黒で丸ば書けばよかごとない?
なかなかよかごとあるね。どげん?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:28:22.52 ID:yl1Vvw9q
マジレスするとTP10四号はLEDボリュームの首袖についててるのでシール貼れとかマジックで塗りつぶせというのは通用しないからw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:46:05.09 ID:c2VlQ+KD
>>735
ここの皆が助言しているのは、そんな低レベルの話じゃないです。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:29:47.05 ID:Dnjmzipp
だからー
LEDキャップを使えば済む話を
何べん繰り返せば気が済むんだよ!
LEDキャップくらい安いんだから買えよなw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:35:56.44 ID:68Fa3SW1
>>737
ここの皆が助言しているのは、そんな低レベルの話じゃないです。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:49:32.56 ID:9E6IKuLY
また例の奴か
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:02:15.26 ID:68Fa3SW1
いや、パスを出されたから反応しただけです。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:09:18.63 ID:c2VlQ+KD
ネジ一つ外せない人が混入したから反応しただけです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:30:41.58 ID:jUekbEvV
SAP-2とSAP-3てどっちが音いいの?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 16:24:32.59 ID:WmNSp2So
LED眩しい人は中のLEDをちょっと斜めにずらせばいいよ
キャップとかマジックよりも簡単
744713:2013/02/26(火) 16:52:21.09 ID:JtTFjbND
問い合わせたら入金確認メールが来た
その日のうちに発送まで完了
やっぱり入金確認漏れしてたみたいね
>>718に感謝

>>726
自動返信メールもその後の注文受付メールも来てたよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:59:59.75 ID:QnGAfxWB
今年の豪雪は強烈らしい
新潟の作業場に佐川の集荷が豪雪で来れないぐらいの豪雪らしい
雪国は人の住む場所じゃないなw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:39:07.23 ID:wsHOMUnm
新潟市内には道路に積雪無いぞ
激しく積もるのは山間部
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 13:51:21.10 ID:gdRRVf7C
小千谷市ってけっこう積もるんじゃない?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:08:13.22 ID:QnGAfxWB
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 14:19:08.04 ID:HnYeM6vD
ならしても小千谷は200cm以上の積雪だな
こりゃあかんわw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:08:40.62 ID:ZPN+jfJx
LEDの色は赤とオレンジとグリーンどっちのほうがいいですかね?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 19:32:22.82 ID:rVxqWbF3
しおりんの黄色がいいとおもう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 20:01:13.39 ID:5kArSvDd
白でもええんやで
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 08:28:08.38 ID:K+odeguU
もうNFJはFX202やらんのかね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:37:39.98 ID:nkFlg1Xs
むしろFX202Aだけでいい
あとは自作向けにキット
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:46:24.47 ID:ytd/2OgM
キットは石やバージョン変えるだけで毎回数百枚 固定客が買い漁るけど
製品のFX202Aは同じ客が何台も買わないだろうから小出ししか無いんじゃない?
大量仕入れの36Aとか、2020使って音も悪くないのに全然動かなくなったもんな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:48:42.21 ID:nkFlg1Xs
小出ししてもしなくてもパイはかわらんでしょ
むしろ販売機会損失してるだけだと思う
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 10:55:29.31 ID:ytd/2OgM
>>756
多く売れればいいってもんじゃなく、小さいと言えど会社、社員も抱えているのだから
毎月コンスタントに売り上げ維持しなきゃいけない
来月は2020のキットが追加販売されそうだから、LepaiやFX202A出すとすればキットが無い時期になると思うよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:01:43.05 ID:K+odeguU
36Aは最初に数がそこそこ出た分、その後方々で比較対象にされては
○○は36Aより音が良かった!みたいな話が溢れかえったからな
誰だって出費は少ない方がいいわけで下手したら数百円差でその「音が良い方」が買えるならそっち買うよな
つかNFJははよFX202やらんと中華デジアン買う層が充足してしまっていざ大量生産かけても数が掃けずに在庫抱えることになるぞ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 11:05:58.61 ID:kC9t1koT
それ通用するの競合する他社が完全にいない間だけなんだよね
トライパスのチップ使って部材にちょっとこだわったオーディオ用高級パーツ使うってコンセプトの製品が他に出た時点でアウト
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 12:02:07.09 ID:RN9sMNqx
36Aは回転寿司の皿数増やしてあるから、近い時間に入札されて消えるので判りにくいが
月に60台以上が淡々と売れてるぞ

>>759が言ってる様な製品が出てこないからFX202A待って焦れてるんだろ?
何で似たコンセプトの製品が出てこないかって単純にコスト問題しかないだろ
S1+も新ロットは結構えぐいコストダウンしてるから儲け薄いって事だわな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:39:44.42 ID:DGC32g1I
むしろFX202A意外に色々開発中とか言ってたのどうなったんだ
トーンコントロール付きのずっと待ってたんだが
もう1年くらい経つぞw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 13:43:04.28 ID:K9yRTYmq
>>761
つLP2020A+
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:42:52.65 ID:5R0aaJqI
36Aで満足してるんだが202A買えるのなら買いたいなぁ
でもヤフオクに張り付いてとかはしたくないけども
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 15:45:39.81 ID:kC9t1koT
>>760
似たコンセプトというかあの価格帯で無いってだけだな
時間がたてばDTA-100a、DT-2050A、TP60あたりのトロイダルコア搭載の上位機種を買う予算の都合もつくから
オクに出された頃には不要となってる
競争して落札もめんどくさいと思う人もそれなりに多いだろうし

自分も実際にそういう流れでこの辺の機種を買ってしまったので・・・
今更FX202がでてもこれ以上追加する気は無いなぁ
こういうのが販売機会の喪失って奴じゃないの?

中華デジアンはそれなりのが一台あればあとはいいかなって感じだし
次に買うならLM3886搭載のアナログアンプ行っちゃうかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 19:53:55.30 ID:fGtvrGef
LM3886のVUメーター付きに惹かれる俺っちはデジタル向きじゃ無いんだろうなと
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:18:55.72 ID:ig6nt16x
FOSTEXのAP05はどうなん?
アナアンで5000円で評判もまあまあのようだけど。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:52:40.04 ID:KAAtEvPI
>>766
どっかにレビュー出てる?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:04:43.62 ID:ig6nt16x
http://yaplog.jp/nicovideo/archive/28
ここを見ると悪くなさそう。
パワーがないのと入力がミニジャックなのが難点か。

尼にも少しレビューある。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:19:54.96 ID:K+odeguU
買ってみようかと思った時期あったけど手持ちのSPとインピーダンス合わないしやめた
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:32:43.80 ID:2BSHFHGw
4Ωだから無理だしTP10と値段変わらないし
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:12:41.90 ID:qOl5EBtU
君等どんなSPつかってんのか教えろ。
ちょっと中華DACやら中華アンプが増えて来たので楽しみ方を
もっとニアフィールドに変更しようとちっこいSPさがしてるんだわ。
20cm以下で。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:22:27.72 ID:VuHctg2M
20cmって横幅?8インチじゃないよね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:44:44.86 ID:qOl5EBtU
あー失礼。
8インチです。外寸ではなくユニットの径です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:45:57.07 ID:qOl5EBtU
やはりアンプ切り替えて聞き比べするならモニターっぽいSPかな?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:42:45.03 ID:hup/jA7L
Alpair7v3使った15Lの自作箱
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 00:44:15.75 ID:wVt5NrgQ
>>773
デイトンの赤砲弾とかは?
あれなんか、いいらしいよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 07:58:58.23 ID:NKkHQzXb
>>771
PC→LXU-OT2→SA-36A→SC-M53
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 09:04:42.98 ID:cuWP17um
ニヤフィーは横浜ベイサイドネットの小さいやつつこてまぷ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:14:22.14 ID:S0wyTaFj
>>771
阿呆みたいに安かった時期に買い溜めたケンウッドの中古を使ってる
LSF-777、LSF-555、LS-11ES、LS-7PRO、etc.
今は机の上にLSF-555でニアフィールド
どれも2000円くらいだったからつい増えちゃって
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 10:59:02.25 ID:+9A5/YJX
今その値段で買えないね、オクもハドオフも値段が上がってきてる、
インフレになってきてるのかな、物が無くなって来つつある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:04:58.97 ID:5lw5XaU3
単純に古いから壊れて玉数無くなってるだけじゃ?
修理してまで使うような値段のものでもないしね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:20:49.56 ID:9NjC0qbN
アンプは中華でもいいけどスピーカーはケチるなよ
スピーカーがしょぼいとアンプの性能引き出しきれないぞ
俺はR90HD使ってる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:31:07.10 ID:BJkggKhO
スピーカーユニットは中華製だったりするから気をつけろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 15:30:21.16 ID:wVt5NrgQ
そんなこと言い出すと中華製造以外のSP買うほうが
ものすごく難しいような
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 17:22:53.00 ID:UvkzD+RE
>>771
SE-200PCILTD→SA-S3+→D-112ELTD
786771:2013/03/02(土) 01:26:04.04 ID:C5Kg6yEy
なるおど。十人十色で。
面白いので、>777とか、>>785みたいな感じで上流から下流までの皆の環境を
書いてってくれ。

macmini→Signature/D20/DAC-01A/DIR9001→LM3886/TP41/DTA100a→4312B
787 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/02(土) 01:46:58.06 ID:X4JVEp7f
>>786
ほいじゃ、俺も
Mac mini→PCM1798の中華DAC→自作真空管コントロールアンプ→S.M.S.L SA-S1→FF85K使った自作バックロードホーン
アンプは時々Lo-DのHMA-6500になったりする。デジアン使ったり使わんかったりだな。

他にも真空管プリと組み合わせたTP-10mk4改造アンプつかったりLXA-OT1改造アンプ使ったり
システム変更を楽にしたいからアンプスピーカーセレクター欲しいけど結構な値段するので自作を検討中
でも、部品考えたら自作でも結構な値段かかるので工賃考えても売ってるのはそれなりに妥当なのかと
思ったり。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 01:54:51.87 ID:WXlI+Ub2
>>771
iTunes&iPod→AirPlay対応DAC→SA-36A→D-D2E
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 07:55:43.46 ID:W4h7XvkU
PC光&同軸→ToppingD2(DAC OPA2211、HPA MUSES8820)→SA-S3+改→SC-M37

SC-M37はニアには向かない印象。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 08:14:40.20 ID:AcXaO4Kq
GIGABYTE   S.M.S.L ワンダーピュア TANNOY
E350N-USB3→ SD-398-BK→ WP-2020AMP-DX→ SRM 12X
  Win8Pro NFJ
  foobar2000 → TA2020(青/赤)
  PPW STEREO/LUXMAN
→ LXA-OT1
791790:2013/03/02(土) 08:18:59.23 ID:AcXaO4Kq
いかん半角スペースで乱れた、修正

GIGABYTE   S.M.S.L     ワンダーピュア    TANNOY
E350N-USB3→ SD-398-BK→ WP-2020AMP-DX→ SRM 12X
 Win8Pro              NFJ
  foobar2000         → TA2020(青/赤)
  PPW               STEREO/LUXMAN
                  → LXA-OT1
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:43:45.45 ID:RGh0aMqa
tp60買った人いる?
音はどうですか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 12:48:33.92 ID:WNM861YG
TP60なら過去スレ漁ればレビューが山のように出てくるからそっち見た方が早いとおも
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 13:11:55.98 ID:8MJW4EuN
>>792
音は悪く無いよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:13:52.14 ID:O42JGoHx
>>792
KING OF topping
という噂
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 15:14:49.08 ID:O42JGoHx
だが個人的にはTK2050を使ったDT-2050Aをおすすめ
797はい、ここまで:2013/03/02(土) 15:38:10.09 ID:XfWjpuat
糞耳の素人感想
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:31:05.51 ID:SxPs3RqP
白箱はTP30注文時に売り切れ表示なし
翌日見たら売り切れになってたからギリギリ買えたと思ってたら
ひと月程音沙汰無かった
俺の注文時には売り切れてて、発注すらしてなかったんじゃないかと思ってしまうわw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 16:41:39.19 ID:O42JGoHx
SA-98買った
これすごいよ・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 17:15:34.90 ID:Bk2EDSjy
>>799
何と比較した?
環境もPLz
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 18:10:41.97 ID:yOH3xKf4
SA-80もええで
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:40:34.12 ID:1tVdrm91
なにがどうすごいの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:43:17.96 ID:ONnqwtev
>>771
HPのノート→LXU-OT2→TA2020青基板改→謎の2Way
HPのノート→AKI.DAC→TA2020白基板改→謎の2Way
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 19:52:18.98 ID:UnhdfuOK
>>771
raspberryPi〉hifidiyDacKit〉Nfj yda138〉サンスイSP3000
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:29:48.98 ID:jAq25n/E
mac mini or iPod→ND-S1→matrix mini-i→自作6AQ8バッファアンプ→TP10+エルサウンド12V3A電源→ALTEC CD408-8A+バスレフ箱。
JAZZ特化システムだけど安く組めて満足してるー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:34:35.15 ID:C5Kg6yEy
>>805
>ALTEC CD408-8A
何リッターの箱?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:43:46.21 ID:jAq25n/E
26L
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 21:56:46.93 ID:jAq25n/E
TP10-MK4→8〜15Lバスレフ(吸音材たっぷり)でCF204-8AもしくはEV205-8Aでも低音がゴリゴリして良かったけど、
スピーカーの話はスレ違いぽいからこれくらいで。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:37:49.12 ID:8+fVwYBE
>>771
Mac mini -> QUAD-CAPTURE UA-55 - > AMP3300(バランス入力) -> TASCAM S-2000M

自作PC5号機(i7 2600K@4.5GHz) -> Sound Blaster Audigy 2 ZS -> PDF-7002(同軸入力) ->
AMP3300(アンバランス入力) -> TASCAM S-2000M

バランス入力の付いた安めの探していたら巡りあったAMP3300。スゴく個性的なアンプで
CECならではって感じ。デスクトップオーディオには大げさすぎるかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:45:16.16 ID:hySUdHrZ
このスレ的にオススメなSACDプレイヤーってあります?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:47:11.65 ID:jAq25n/E
なにげにmac mini 比率高いな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:50:05.21 ID:jAq25n/E
俺含め、貧乏人のPCって事で
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 22:52:57.45 ID:6J6GyYrl
PCデスクトップ用はLynx L22->DacMagic改->黒モグラ基盤χ->Seas W16NX001+T29MF001 DIY(passive)
TP60もDT-2050Aもあるけどこのシステムには黒モグラが合ってる
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/03(日) 00:30:33.56 ID:AoOrBpCZ
>>811
コンパクト&SSD換装でとても静かと、うってつけじゃあるまいか。

>>810
俺が使ってるSACDプレイヤーは初期型PS3なのでとてもお勧めできるものを持っておりませぬ。
申し訳ない。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:44:03.19 ID:IPeHTbyY
俺もPS3とソニーのBDPからDSDダイレクトだな>SACD
基本マルチchなんでAVアンプのDACチップには拘りたいが金は無いな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:52:27.55 ID:pAXr4Rbi
>>721
うちのプアオーディオ
DELLノーパソ→DN-NanoUSBDAC→TEAC CR-L600→S-A4SPT or SA-36A→LSF-555

CR-L600はTK2050使用のデジタルアンプ(1年前位にオクで購入)
デノンがAVアンプAVR-770SD にTA2022を使用したり各メーカーがトライパスのチップをよく採用してた10数年ほど前の製品

SA-36A+秋月GF65I-US1250に比べてパワーはないが、デジアンの割りに柔らかめの音で解像度もそれなりにあってまあまあ気に入ってます
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 02:54:13.78 ID:skj6w60e
>>786
自作PC-CardDeluxe-FX202A銀-FE83en使用デスクトップ共鳴管

FX202A黒だと低音が強すぎたから、親が買った銀と交換して良い感じになった
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 08:18:41.64 ID:vu44VDuE
TP33って出ないの?
819810:2013/03/03(日) 08:35:19.75 ID:FbT7r4/k
初期型PS3がYLoDで死んで無ければと思ってしまいます。
Pioneerなどの低価格マルチプレイヤーを使っている方が居たらどんな塩梅か教えて頂けたらと。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 09:38:12.35 ID:AuT9vCPF
多分>>809のPDF-7002はDPF-7002なんだろうと推測
サブのCD再生とDACで使ってるけどCDが駄目になってもDAC部だけで十分すぎる位

>>819
ユニバーサル機だと音の差は分かる程出ないと思う(あるとしても機能と操作性の差位)
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 10:55:39.18 ID:IPeHTbyY
>>819
HDMIでDSDダイレクト(DSD出し)の場合だと映像をアナログの黄色で出して
HDMIは音声のみにすればS/N比が無駄に落ちないとかあるかな
(高級機だとHDMI2本出しとか1本でもキチンと対策されてるんだけど)
あとはプレーヤーからのアナログ出しはコストの関係上、期待しない方が良いかも

個人的に店の高級機でSACD聞いても大概プレーヤー以上の意識無くて、
偶にあっても何か音がボケてんなくらいにしか思ってない口なんで当てにならないとは思うけど
822810:2013/03/03(日) 21:37:18.07 ID:FbT7r4/k
>>821
ありがとう。
まぁ、別置きのDAC導入するなら専用の高級機を買えば良いと思ってるのでHDMI出力やS/P DIF出力は考えていなかったので。
やっぱりPS3の死亡が致命的に痛かったorz
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 10:12:18.45 ID:RupRMbkQ
S.M.S.L SA-98E
FX502E

STMicroelectronics が今後の主流ですかね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:18:39.56 ID:zhgZF1cp
FX1002A(ST製TDA7498という最大100W+100W)ってのも出るようでw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 13:40:01.34 ID:PInMDntF
友人用にSMSL SAD-25-EX-S(TA2021B) 買ってみた、新潟の店から
開けてびっくり、小せ〜w
DT-2050Aは持ってるんだけど、幅・高さ・奥行き半分、容量1/8だな、こんなに小さいとはw
音だしテスト、PCM2704チップのUSB DAC入力、中低域も出ててバランスいい、音太目で聴き易い、
合わせて買ったデノンSC-M37とのバランスもいい、迫力ある音のシステムになった
ヘッドフォンの音質も悪くない
付属のノートパソコン用に似た14V/3.8Aのアダプターも見た目悪くない
リレー回路があり電源ON時/OFF時のPOP音なし
フロントパネルの質感はつや消しのところがワンポイントでネットの画像よりオッシャレに見える
ボリュームのLEDリングはやはり明る過ぎる
PC用途に手軽でいい音、機能十分、いいぞこれ、気に入っちまった
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:07:41.52 ID:5MnKw6sz
第五ロットの告知来てるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:45:42.07 ID:kP5ocv7z
DT-2050Aの後継機ってでてるの?
DT-50Aとは別もの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:59:29.02 ID:4ZoY5pbK
メーカーサイト死んでるし、会社が生きているのかすらわからん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:00:21.52 ID:6mBc1RHz
g-hilandは潰れたらしい
DT-50AはMUSEってところが出してるコピー品だと思う
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:08:54.85 ID:BMCb9rn7
>3.5mmステレオジャックからの入力が左右逆転している『仕様』です!
またかよワロタwww
入力2系統有るのが唯一の利点なのにこれじゃ買う気無くすわ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:27:43.32 ID:eOnjWKU5
でどこで買えるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 20:42:59.80 ID:sOgQ0rxr
秋葉のなんだっけな、なんとか電子の4階か5階にある自作オーディオパーツ屋。
SMSLだったかな?のちっこいアンプが2種類くらいのSPで試聴できる状態で置いてあったよ。
KENWOODのやっすいトールボーイが元気よくなってた。LSV-230。
他にも何台か試聴できる状態だったよ。真空管アンプも。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:05:43.06 ID:6mBc1RHz
>>826
余裕で買えた
まだけっこう余ってるね
持ってるlepaiとくらべてみよう
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:12:36.05 ID:HdfNGH0F
今更リーパイかよって
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 21:22:05.84 ID:X/Ct+tIk
NFJのlepaiはトーンコントロール側とレベル揃える為に
ダイレクト側にも本来不要なOPアンプが乗っかってそのノイズが結構気になるレベルだったから、早期退役していただいた
NFJの2020アンプキットの方が遥かに低ノイズでクリアなんだよね、今はキットの方を常用中
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:48:04.78 ID:GTGQAcnM
>>832
どこだよ…アキバで売ってる場所なんて本当にあんの? 釣りか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 00:27:06.37 ID:rVsycqjU
>>836
えーとねー。若松だったかな。

話違うけど、museは調べてみると台湾hifidiyのパクリやってるね。
hifidiyよさげだね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:39:13.11 ID:PJuWN1bx
>>836
釣り臭いな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 04:19:27.19 ID:DhS6qKvh
千石電商の2階で中華アンプ売ってるよ。
自作用低価格オーディオパーツも充実してる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:21:49.80 ID:ZF856Rl+
若松は確かにデジアン扱ってるけど、
S.M.S.L.はおいてないだろ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:31:57.92 ID:cbUf9g7V
>>837
hifidiyはauneの開発元だな
ニセモノパーツやノイズで評価ボロボロだね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 10:37:47.52 ID:/jxsamKK
>>838
デジアン告知拡散効果が見込める、唯一の掲示板がここしかないので
各ショップユーザーに擬餌した釣り針投げ放題なのは間違いない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 11:02:06.94 ID:O7UVzeJ4
秋葉原で中華デジアン扱ってるのは

若松(高い)
千石(シロハコより高い)
上海問屋(new)

だけだろwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 12:41:47.32 ID:z6m5wqDQ
やっぱバッタもん天国のオクは最高や
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:12:41.45 ID:9A4RCoU9
>>843
最近コイズミも扱い始めたぞ
情弱すぎるぞお前
草生やす前にサイト見て来い
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:14:27.42 ID:rVsycqjU
そうなんだよね。
おもったより少ないんだよ。
たまにITジャンク系BLOGで秋葉にデジアンが溢れかえっているような記述をみるんだが、
せいぜい3、4店舗くらいだよね。
あと、ラステームのショップもある(あった?)よね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:16:24.23 ID:rVsycqjU
コイズミに売ってた?先週行った時はきづかなかったなー。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 13:20:04.70 ID:rVsycqjU
>>841
え?台湾メーカー評価ボロボロなの?
中国製のぱくりもののほうが良く出来てるの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:25:17.59 ID:cbUf9g7V
台湾じゃないよ?
中国の湖北省にあるメーカーだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 16:20:21.43 ID:ZF856Rl+
>>843
三月兎も置いてたぞ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 18:18:24.79 ID:t6agSbhD
秋月は通販にあるけど店舗には置いてないの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 19:32:15.01 ID:j4g4hMfI
秋葉原は扱ってる店舗いくつかあったはずだけど
品そろえ悪い、高いとオクや輸入のほうがええよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 22:32:09.31 ID:EYorsh3D
TP10うってねーじゃんwwwwwwwwww
http://www.koizumi-musen.com/fea/130216mini_amp/130216mini_amp.php
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:28:21.43 ID:Qm/SH5yq
ちっこくて作りのよさげなイコライザーげっとしたぞ。
秋葉のラステームでBRIKとかなんとか言う奴。
バイパススイッチもついてるし。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 00:51:37.31 ID:Qm/SH5yq
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:15:33.54 ID:Bdhk9yk9
でも、お高いんでしょ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:25:39.99 ID:8ycLWVbV
こりゃいいな。てかシステム全部見せてよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:30:02.55 ID:Qm/SH5yq
1.47万円。
アマでも売ってたけど、チープすぎたらいやだったので店舗で実機いじって買った。
音屋で同じようなサイズでもっと安い(4千円くらい)のうってるけど、見た目チープ過ぎてパスした。
きっと音は大差ないと思う。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 01:51:32.37 ID:Qm/SH5yq
>>857
子供がねたら机の上にセッティングして、またかたつけるという肩身の狭い感じなので、、、
http://farm9.staticflickr.com/8389/8537378060_80b9fe38e8_b.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 03:42:45.22 ID:4YQOhQtf
コンパクトでイイネ・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 08:08:53.67 ID:1usG+d1w
机ガラスかよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:31:35.23 ID:qs9dBC73
ガラステーブルってのが
また何か哀愁を感じるな

80年代に流行ったよねガラステーブル
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:39:04.23 ID:GPYpN8Is
BRIKはイコライザよりもアンプの方が気になるな
レビュー探しても、なんか微妙なのしかひっかからんよね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:12:45.70 ID:eDMrEWf6
ハイセンスでお金持ちの人きた
メインシステム凄そうだ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:38:37.25 ID:zELJKXyZ
>>862
ガラステーブルまた流行ってるよ
IKEAにいってみなよ
いくらでもおしゃれなガラストップ売ってるぞ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:31:18.54 ID:ktVoPHzX
かなり落ち着いた良い雰囲気です。>>859
どんな音なのか、わくわくします。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:49:56.16 ID:NzIEnNFq
メインシステムはよく見るとしょぼいよ。オクでそろえたホーンシステム、ベリ、AVアンプ。

中華の音は〜、つい小一時間程前に友達が実売5万くらいの今時の国産アナアン(型番失念)を運んで来たので
アンプスイッチャでぱっちん、ぱっちんと聞き比べ。
iTunes=>D20/DAC-01A=>LM3886/DTA-100a/国産アンプ=>JBL4312B
DTAがハイ上がりになってんのか?程度で正直うちの環境では区別つかなかった。
大音量ってわけでもないし、セッティングも適当なのでなんともだけど。
今度はアキュでも借りてやってみようってことでお開き。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:50:51.73 ID:6mmDCCyk
IKEAに行けや
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 00:52:06.91 ID:3lB2ob1P
TP10キットにvuメーターつけるにってどうすんお?
分岐ケーブルとか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:03:17.99 ID:e5DiwiIv
TOPPINGアンプをスルーしてオーディオ機器をこれから購入しようと思います
最初は中古でいいかなと思いますが考えや理論が正しいか判断してほしいです。

オーディオ全盛期に作られたアンプやスピーカーは出力の弱いレコードの音をノイズなく増幅させ
今ほど音がよくなかったレコードを音を済んだ音色で再生する必要があったはずなのでアンプもスピーカーも
懸命に懸命に作っていたはずです。なのでSACDの音をぶち込むと目が覚めるような音が出るという想像をします
ところが今時のアンプとスピーカーは音源がよくなってるので怠けて疎かなアンプとスピーカーに仕上がっています
だから比較してしまうと大変音が悪くなってるはずだと想像します
ということはサンスイのアンプとサンスイのスピーカーが最強ですか?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:42:47.99 ID:kZ/wf5W0
スルー検定スタートです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:42:56.09 ID:W3ZlKKHH
釣り師乙
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/09(土) 16:29:54.58 ID:yrbQP+8Y
>>869
俺はプリアンプからの出力を分岐してVUメーターの制御基盤につないだよ。
外部式VUメーターなら分岐端子をプリの出力につけてやればおk
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:00:29.46 ID:p+Y4dXei
別注lepaiだけど
音の透明感がすごい


ポップノイズもすごい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:33:40.56 ID:LtWrIEwM
lepaiのポップノイズの定番対策って無いよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 20:44:19.36 ID:yChDLnUk
基板の写真見るとインダクタに挟まれてるのがリレーに見えるけど、違うんだ。>別注lepai
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:52:20.92 ID:7uqVGMzA
>>874
別注lepaiNFJで買ったけど、これがTA2020の標準的な音です
音質に偏った誇張がなく全体的にクリアなのがTA2020人気の秘密
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 21:57:54.94 ID:SbIjPPo9
SA-98欲しくなったけど銀だけ売り切れで無念
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:12:41.09 ID:AbbB+DkU
他の色を買って削ればよろし
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:31:46.86 ID:u/rGIg81
>>873
おおやっぱ分岐ですか
利得や音質は変化しないのかな?

あとデジットのキットだLR分、2セット買うんですよね?
通販できないのかな…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:34:03.57 ID:SbIjPPo9
>>879
削ったらヘアラインまで消えちゃうしやだ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:35:31.17 ID:8ITQIrPC
リーパイアンプは怖くて使えないです。
POPノイズにしろDC漏れにしろ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 22:37:41.21 ID:8ITQIrPC
まあ、使うも使わないも自己責任ですよね。失礼しました。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:35:13.75 ID:p+Y4dXei
言えてる
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:36:40.92 ID:w6bFoZzl
デジアンもそのうちダイソーで¥980タグ付けて売られるかもしれんな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:42:27.91 ID:p+Y4dXei
>>877
だけどこのポップノイズじゃ台無しだ・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 23:53:12.89 ID:p+Y4dXei
しゃーないのでSA-S3に戻した
NFJの次回作に期待
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2013/03/09(土) 23:58:03.46 ID:zJFuh4ZE
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 00:56:58.59 ID:+5mBAcZ+
>>886
Lepaiはトーンコントロールでドンシャリ気味にして
Popsとか聞くのにちょうどいいw
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/10(日) 02:37:56.21 ID:lj/m21Me
>>880
デジットのキット通販できるよ。
リストにないだけだから、記入式の注文欄にVUメーター制御基盤キットを2つって書けばおk
通常の注文よりちょっと時間かかるけど。

ただ、デジットの制御基盤は反応がちょっと眠いのでキビキビした動きさせるにはちょっと工夫が必要。
まぁあの制御基盤は半分以上気分を味わうための装置であって正確なものは期待しないでねw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 03:46:47.29 ID:5CrnGhHp
>>886
キットのYDA138の方がずっとおりこうさん by 麻里子
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 05:40:41.93 ID:sIDQ8ujX
NFJのFX-252a量産型はまだか〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:32:55.85 ID:DFniBr+/
TOPPING TP32のヘッドフォンアンプ部分って結構いい出来なんでしょうか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:41:25.51 ID:tIvrt/70
中華のDACなんてどれも使ってるチップ同じだし大して変わらんよ
ましてやおまけについてるものに過度な期待しないほうがいい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 08:37:37.16 ID:DFniBr+/
http://kakaku.com/item/K0000429495/

じゃあこれくらいの品物は最低限必要だってことですか 高すぎて手がでない・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 09:35:47.83 ID:4gfn+h7r
>>895
それこそ下位モデルのUD-H01と使ってるチップが全く一緒
DSD再生がいらないならそれを選ぶ必要なし
中華アンプと合わせるにはでかすぎるしね
中華でも良いから最低限USBバスパワーじゃない物選んどきゃ大外れはないだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:30:41.37 ID:/vq5BWqK
>>875
電源入れっぱなし
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:02:15.59 ID:S/nj71y5
>>893 それかうならDT-2050A買っとけ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:35:29.55 ID:dcvtM78a
うん
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 20:42:30.16 ID:aoYizov+
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:10:42.08 ID:yZSW/Hk3
TP60に買い替えコレで決まりだ!って気に入ってたんだが、
手放したTP10がまた欲しくなってしまった。
902 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/03/11(月) 19:44:29.36 ID:xC/7p2rs
>>901
両方もって気分で取り替えればいいじゃないか!
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 19:56:28.02 ID:8IR/srzY
>>901
60と交換してよー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:03:03.85 ID:yZSW/Hk3
>>902
はじめからそうしておけば良かったよ><
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:04:40.21 ID:yZSW/Hk3
>>903
ごめんなさい(・ω・)
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:05:51.78 ID:/uE+XPcE
10は良いよね
なんとも言えない愛嬌があるよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 20:11:58.06 ID:yZSW/Hk3
過去スレでTP10を「鶏肋」と表現している人がいましたね。
今になって実感していますよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:04:06.84 ID:H0n7IdGB
そういやamazonで買ったlepai、一ヶ月持たずに壊れたよ
リレーが動かないみたいでうんともすんとも言わない
こういうのを触ったあとだとsmslがすごいありがたく思える
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:20:09.36 ID:H0n7IdGB
人にあげようとしたけどしなくてよかったわ
恥かくとこだった
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:34:02.68 ID:jXBtZS/5
中華アンプ人にあげるつもりだったのか・・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:52:56.44 ID:H0n7IdGB
まあね
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 23:58:12.69 ID:AmlE2Gpd
TP10こそ究極
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 00:20:09.50 ID:ywZNuR/r
>>910
4000年の歴史を馬鹿にしちゃいけないw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 04:16:53.16 ID:G3PXah6w
多少機械のこと知識あって懐の深い人にしか勧められないわな〜w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:44:49.99 ID:Nyrx4BYe
雑誌の製作記事を猿真似した下らないオモチャアンプを作って、
音質がどうのこうのと能書きを垂れている バカガキが少なくありませんが、
作った当初は思い入れ (これだけ金をつぎ込んで音質に良いと言われるパーツを使用したのだから、良 い音が出て当然という) もあり、

"うん良い音" だと悦に入っているもののその内欠点が目に (耳に) 付いて きて・・・等というみっともないことはありません。

電解コンを、通常のものから高価なオーディオ用に代えるというバカでも 出来るようなことではなく、
バカには難しい適切な動作点の設定・調整が 必要です。
パスコンを付けて電源を接続すれば、アホでもバカでも、幼稚園児でも能力の無い輩でも
動作させることの出来る市販の OP Amp ですが、正確な特性が分からなくてはまともな機器を作ることは 出来ません。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 07:47:25.91 ID:ywZNuR/r
>>915
当たり前のこと力説してどーした?ww
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 08:05:21.04 ID:vYr3jEp5
>>916
なけなしのお金注ぎ込んでオーディオ買ったんで、こうでも書かないと悔しいんです!!!!!!!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 10:04:18.49 ID:F2B2QX/G
オーディオっていうのは一瞬の輝きだよな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:45:14.05 ID:UMYDpQPw
などと意味不明な供述を繰り返しており、近日中に精神鑑定を行うとのこと
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:52:58.10 ID:WH0xifhP
涙拭けよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 12:24:05.16 ID:dIwDjjmn
915 マルチポスト
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 20:39:16.67 ID:YGeCg/9b
TDA7498Eを使ったダブルトロイダルトランスモデルのアンプ出ないかな
USBDAC付きでデジタルボリュームのもの

25000円まで出す
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:31:58.74 ID:KWSq/Y1F
オーディオ趣味の入り口として中華アンプは有用だと思いますねー
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:34:05.93 ID:KWSq/Y1F
まあ、私はTOPPINGデジアン使いまくった後、
真空管アンプに移行しましたけどもね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:24:59.06 ID:jRK/Vm0q
俺はアンプ云々が面倒臭くなってメインは業務用アクティブに移行したな
最早、鳴らしきるやら音色やらアホらしく思える
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:33:42.01 ID:ETmOkpjV
もうここ来なくて済むね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:43:42.10 ID:WmwbkvBv
>>923
入り口に足を踏み入れたら
もうこれでいいかと思ってしまった俺ガイル
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:52:37.95 ID:31U14eYo
真空管より中華の方がよっぽどピュアだよな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 01:06:44.09 ID:vCvwZvF4
プアだよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 03:03:09.37 ID:byso1bYx
スイッチャいれてぱっちん、ぱっちん切り替え試聴してみると、
なんかアンプの差は値段程にないなとね。
スピーカーかな。

試聴会でも開きたいので今日杉並区役所いく用事のついでに区民が借りれる
場所を調べてみたら結構あったぞ。
どうだい?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:28:09.15 ID:sxvvTkja
視聴機が借りれたので、デジアン繋がりのSOULNOTE sa3.0(定価16万!)を自宅で聞いてみたよ
比較対象はTP60
2年くらいメインで散々こき使ったので、アンプを変えた時の変化がすごくよく分かった

率直な感想としては中華デジアンはメインで使うものじゃなく、5000円くらいの安物を数台買って
当たりを喜んだり、違いを楽しんだり、改造したりしてサブで使うものなんだなってことをようやく実感できた

世話になったTP60に感謝して(と言ってもまだしばらくは使うけど)、俺はアンプ探しの旅に出ます
中華デジアン選びで悩んでる人は、
TP60みたいな中途半端にお高いものを買うより、5000円以内のシンプルなものを選ぶのが良いと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:25:07.00 ID:Qb40SY+V
1万と16万を比べるなんて究極のアホだな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:31:20.82 ID:q6QWfOBW
普段は20万のアンプより中華の方が音良いとか言ってるくせに
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 08:01:09.33 ID:AdKNQ9zc
>>926
別にサブで使うよ

>>931
基本的にアンプはスピーカーを如何に鳴らすかって物だしね
一番いいのは中の人にアンプ作ってもらってスピーカーも合うよう弄ってもらってマッチングをキッチリとることだろうけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:01:58.03 ID:jhXC+8Vi
>>931
16万のアンプとTP60を比較試聴して、結論が「5000円以下のアンプがいいよ」って
どういう論理なの?
5000円以下の中華デジアンは結局試聴してないじゃん。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 10:27:50.69 ID:sxvvTkja
>>934
中華デジアンで鳴らしにくいスピーカー・・・いわゆるアンプ食いに挑戦するのはやっぱり無謀でした
B&Wなんかは本当に相性悪いと思う

>>935
次々に新製品出るうえに、当たりはずれもあるもんだから
5000円くらいのを乗り換えて遊ぶほうが良いのかなって思っただけよ

俺はTP60を15000円くらいで買って、これでいいやって1個にしがみついちゃったのは失敗だったと思ってる
15000円くらい安いって思えて次々買えるなら良いんだけどさ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 12:08:20.08 ID:AdKNQ9zc
>>936
うーんアンプ食いだから如何っていうより単純にそのアンプとスピーカーが特性的に合うかってことだし
中華関係あるのかなあ(汎用性が無いって意味ではそうかも知れんが)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:26:38.11 ID:sxvvTkja
ちなみに視聴環境は
PC+再生ソフトfoobar2000→DACは一緒に借りたSOULNOTEのsd2.0(定価35万!)
→アンプはTP60とSOULNOTEのsa3.0→スピーカーは無理して買ったB&Wの805D

>>937
俺は理屈は全然分からないので、糞耳での経験でしか感想を言えないけど
TP60じゃ805Dをまともに動かせてない感じだよ・・・

もちろん相性という意味でも悪かったのかもしれないけど、
音に余裕がないというか、苦しそうに音を出してるというか
音数の多い曲なんかは特に違和感を感じるんだ

ただ、SOULNOTEの方は半分アナログなせいか
熱くて情熱的で少し丸みのある音するので、音の傾向という意味では全然比較できないんだよな
それでも素の音のポテンシャルにかなりの差を感じる
それが値段差ほどのものかは人それぞれだけど
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:38:23.05 ID:zQ8iUHgu
そもそも鳴らせてるとか鳴らせてないとかが主観だしな
限りなくオカルト領域
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:39:18.40 ID:HM8r4C7X
理屈が分からないヤツの言う理屈って、ほんと分からないよね。
分析できないから的外れな憶測ばかり。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:54:39.54 ID:zQ8iUHgu
ていうか数十万、数百万のアンプとブラインドで差が分からなかった
というのが安デジアンブームの始まりなんだし
1万と16万じゃ比較するほうが間違ってるという理屈は未開時代への先祖返り
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 15:01:15.62 ID:K4ljSs+h
>>934
アクティブスピーカー買えばいいじゃん
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:47:28.55 ID:QedIhFDb
中華真空管アンプスレと中華デジアンスレにいる俺の談だと
プリは真空管、パワーは出事案が最強
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:55:35.99 ID:a4236+Kq
>>943
プリ: 中華基板+ロシア球+日本パーツ改造
パワー: 中華基板+日本パーツ改造

最善の組み合わせの一つ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:23:18.70 ID:uzYjyuXP
つまりこれが最強って事?
http://kakaku.com/item/K0000324037/
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:12:48.42 ID:Re/98xLd
>>938
LM3886系の中華アンプとくらべてみてレビューしてほしいな。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 00:33:59.98 ID:QDOa1rgP
SA-S1+持ってるけど、SA-98を注文してみた
どれだけ音が違ってるか楽しみ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 10:33:41.33 ID:YVVNZVgC
>>943
中華デジアンに合う真空管プリのお勧めあります?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 11:42:27.77 ID:0TFr3c+5
中華アンプに合わせるプリはDACも兼ねて>>859にも写ってるDAC-01が値段的にも機能的にも手頃なんじゃないかな
オペアンプバッファと真空管バッファの2出力あるから気分で切り替えて楽しめるし
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 13:20:55.65 ID:hvMQZQQ1
超低歪率のTA2022でお勧めの中華おしえてください。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:32:15.43 ID:XkHRiF36
超低歪率のTA2022で、お勧めの中華?
超低歪率の、TA2022でお勧めの中華?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 22:34:47.36 ID:dw2BrXDv
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:17:11.54 ID:kbdn7MjT
>>949
DAC-01どこで買えるの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 00:22:07.11 ID:pBPCHsFb
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 03:51:04.12 ID:ZfTLfHjQ
>>954
最近の中華はすげ〜な〜、色々楽しんでそう、活気があるね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 07:11:24.06 ID:Tr2VhSxV
中華系のSPで凄いのってないの?
中華3万で日本製30万海外製50万に匹敵するとか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:02:07.12 ID:680lL8xL
DAC-01ならヤフオクに代行業者っぽいのが売りに出しているな

あとNew-Tone eDison-01はDAC-01BのOEMなんだっけか
もし国内での保障が欲しいなら、こっちも手かもな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 08:32:29.44 ID:kbdn7MjT
そっちはオペアンプがMUSES8820に変わってるみたいね

プリアンプならこれもよさげだなぁ
ttp://www.china-hifi-audio.com/xiangsheng-728a-vacuum-tube-preamplifier-shigeru-wada-silver-p-364.html?zenid=09h4403aloi7cjhm5poco8iq04
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 09:58:05.85 ID:iisK4XbM
中華SPメーカーだとHivi惠威ってのが有名で、元々下請けのユニット屋みたいだ。で、調べてみたら
TOTEM FORESTって30万のスピーカーのユニットがウチので、それよりいいユニット使ったSPをウチなら5万で売るぜ、
って宣伝文句、ホントかどうかしらんけど スレ値スマソ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:48:36.80 ID:JHQyFwRF
>>959
サンクスです!
こういうの簡単には買えないだろうな
SP01でもNFJでも扱ってくれればいいんだが
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 10:57:22.25 ID:Ns2nyuj+
959 も書いてるがそろそろスレチ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:03:44.62 ID:roirJU23
SA-98音いいな
TP60、SA-S1+と聞いてきたけどこれが一番クセがなく高音質だと思う

クリアすぎて音の厚みやパンチ力とかはあまり感じないけど
素性を知らずに「これが数百万の最高級アナログアンプの音です」と言われたら
なるほどこんな感じなのかと納得しそうな音
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:30:46.09 ID:aB92rvuh
もういい加減中華アンプを数百万のアナログアンプとかと比較するのやめようよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:39:35.24 ID:reAvv3bo
>>963
中華アンプが強すぎるからな
敗北を知りたい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:47:54.80 ID:vEjU1EF4
貧乏人の集まりだからしゃあない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:47:55.05 ID:5dCTqfUY
実際には比較してないのに比較したようなことをいう >>962 が悪い。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:54:17.48 ID:yWzY6k+E
トライパスの方は何か雰囲気がある
それより値段なりの違いが、あるかどうか微妙SA-98
好みの問題なんじゃ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:54:52.04 ID:/yqCIAh+
.

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/03/16(土) 12:03:44.62 ID:roirJU23
SA-98音いいな
TP60、SA-S1+と聞いてきたけどこれが一番クセがなく高音質だと思う
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:31:02.43 ID:roirJU23
好みと言われればそうだけど
S1+やTPは高音質とは思ったが薄くてキンキンして
高級アナログアンプの音っていうイメージはしなかったけど
98はなんかそんな感じ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:39:08.17 ID:5emdi+Wz
SA-98使ってるけど
小宇宙だなこれは
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 13:48:23.20 ID:PtYUcZkx
⊂二二       /`´\            ..|:: :;:;:;:;:;:;:  ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|          ヽ、 \
     ` ‐----、/   / ̄\             |;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: ;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:; :;:;;;:;|             〕
         く ___/      \           |;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_;:;:_:;:_:;:_:;:_;:;:l:_:;:_:;_:;:_;:_;:|         __/_┘
          `|          \        |______________|_____|         /
           \        ヽ \    /:.ゞ/ニ|:.:.:.:.:.:.:.ト:.:.:.:.:.|:.:.|:.:.:.:.:.:..|:..ト:.:.:.:|:.::.';:.::ハ:.:.\   / ̄ ̄ ̄\
                 \        \\_ /:./:.:|ヽ_:|:|:|:.:.:.:.:.|;」-‐十十- 、:./|.::| |:.:.:|:.:.:.|:.:|:ハ:.:.:ハ  //
                  \          \イ:.:.:.|ヽ_|:.|:|:.:.:';´| ヽ:.:.:.lヽ|:.:.:.::/│/_」_:」:.:.:.|:.:|:.:.:.|:.:.:.ハ/
  ┏┓  ┏━━┓     ..\.┏━┓     ∧:.:.∧':.;|:.|:ヽ:.ヽ:|  \」‐ヽ:.:/ // |:./ヽ:/:.:.|:.:.:.ト、:.:.ハ       /
┏┛┗┓┃┏┓┃      .┃  ┃       ∨:.:.ヽ:ハ:|:.:.\:.| x=三ミゞ       レ|:.:./:.:./:.:.://\ハ    //
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃  ┃        \/:.| ハ:.:.:.:.:.\  xx     rテミj,|:/:.:./:.:.:人    \|    /
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  .. ┃┃ .┃    ヽ  \|>V:.:.:.:ハ       `  xx }/:.:./:./ヽ:.\     /
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━┛┗━┛ヽ       \  ∨ ̄∨:.:.ハ   | ̄ ̄|    ∧/イ:.:.:.:.:.:ヽ__ゝ  /
  ┃┃      ┃┃        ┏━┓∧      \ V';'; ∨:.:.:|   ヽ _ ノ  ./ | \:.:ヽ、:.:.:.:.|   /
  ┗┛      ┗┛      .. ┗━┛ |∧         \|V';'; \:.|>、 __ <  ;; |   ヽ:.:| \:.| /
                        \       |::V''';;  ト、 〈  ∨   ;; |ヽ  /.V
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:45:33.94 ID:VfOynWTY
SA-98を買ったら、競馬で万馬券出るわ、パチスロで連日大当たりするわ、宝くじに当たるわ
街で会社社長令嬢にナンパされて、デートするたびに、高級時計やスーツを贈ってもらうわ
ウハウハです

SA-98で人生が変わりました
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 16:46:04.08 ID:5emdi+Wz
はい滑ったー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:31:49.37 ID:enVljy/1
頑張って踏ん張って・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:45:45.72 ID:X8MRsgig
聴こえない音が聴こえるようになるにはどうしたらいいですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:52:15.09 ID:wglaKWtB
借りてたアンプを返して、いつものTP60でまた音楽を聞いてるけど
↓みたいな状態になってるぜ

        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

TP60は低音ぼかんぼかんで、高音きついし
そもそもポテンシャルが違いすぎて、解像度というか音の細かさ表現力に差がありすぎた
古いけど定価10万くらいしたAVアンプからTP60にした時は感動したんだけどなぁ
安くて良い物ではあるけど、高くて良い物には遠く及ばないということか
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:52:19.46 ID:CB+ygGe9
宇宙の波動に身をゆだねてみましょう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:01:03.78 ID:GJrl9qqm
>>976
そうなったらもうイヤッッホォォォオオォオウ!するしかないな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:04:45.97 ID:ACgwLHjA
TP60がよいかどうかしらんが….
いくつかのブラインドテストについての記述があるサイト貼っておくよ。
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/ampblind.htm#abx
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:11:26.70 ID:enVljy/1
TP60で何言ってんだかwwww
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:54:28.87 ID:2iTJhT8y
もっと客観的な音質評価手法とればいいのにね
元データと再生録音したデータの誤差の二乗を調べるとか
もっともスピーカーやマイクがオリジナルに忠実かどうかも調べないといけないけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:59:28.11 ID:FzkvgDdV
機材との相性や好みって要素あるからねぇ

あとはプラシーボもあったりするから結局のところ客観的に見ることができないし
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:12:11.31 ID:e36qVzle
TA202Xの限界だよね
いくら改造してもある程度までしか音質良くならない

出てくる音の割に値段が安いのが一番のポイント!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:13:55.93 ID:ACgwLHjA
リンク先にいろいろ書いてあっておもしろいよ。
「1W−10W間の全高調波歪率が、人間の検知限とされる1% 」ってのがなるほどーと。
ニアフィールドで聞いてる限り、真空管アンプとの比較でもしなけりゃ違いは分からんのではないかとね。
アキバに集まってるじいさん方は家が振動するくらい大きい音できいてるから、そしたら差もわかるのかもね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 01:59:58.97 ID:VvU0toyY
>976
何で最も無難なTA2020系(SA-S1)かモニターなTA2024系(SA-S2)買わなかったんだろ
もしかして値段が高ければ一番良い音が出るとか思っていたのかな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:18:02.72 ID:3bQc22WH
高校生だった14年程前に、バイト代13万で買ったAVアンプがさすがにボロくなってきたので、3000円ほどの中華デジアン買った。
最早オーディオ熱も無くなったのでこれでいいやって感じだわ。
それにしてもちっちゃいな。CDのケースより一回り小さい。
えらい時代や
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:29:54.79 ID:TLeLmwuZ
つまらない時代でもある
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 18:34:34.96 ID:ajkGTRxX
つまらないのは時代じゃなくて本人
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:05:00.77 ID:0zmKNMvg
所有者少ないかもしれないがいたら教えて欲しい。
LM3886系GUANZOやYS1とTP60を両方所持していて
聴き比べた人居ないかな?
それぞれの過去ログレビューや外部ブログレビューなどは見たんだが
比べると解像度などはどちらに軍配が上がるかとか差異が気になって仕方無い。

あとこのスレの住民は小規模オーディオ
デスクトップやニアフィールドリスニングが多いと思うが
自分もPC中心のデスクトップオーディオを展開したいので
参考までにどんなSPを使ってるか教えてもらえないか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:16:41.17 ID:vKh48HCv
DT-2050Aが最強でOK?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:27:50.84 ID:KATzKzjF
東芝やパナソニックとシャープの電子レンジを所有して、比べた人居ないかな?
温度ムラなどは、どちらに軍配が上がるかとか差異が気になって仕方無い。

自分も電子レンジ中心のシステムキッチンを展開したいので
参考までにどんな加熱器具を使ってるか教えてもらえないか?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:30:19.21 ID:V06f7v6J
ここまで面白くない方向に改変できるのってもう才能だよな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:35:13.36 ID:KATzKzjF
面白い作例を示して下さいね 有識者様。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:48:41.80 ID:TiNjf0R0
じゃあおまえがやってみろよっていう返しはそりゃ改変もつまらんわなと思わせる浅はかさ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:56:01.26 ID:KATzKzjF
底の浅い有言不実行のひねくれガキしかいないのか
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:57:41.26 ID:0zmKNMvg
次スレ立ててくるわ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 20:59:17.32 ID:0zmKNMvg
ダメだった頼む
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:08:05.06 ID:V06f7v6J
はい

TOPPING系小型デジタルアンプ Part28
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363608442/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:18:04.52 ID:TiNjf0R0
うめるか
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:18:34.52 ID:uuqIZ7V0
GJ!!
よーし、移動だー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。