CD時代になって、オーディオは死亡した 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
CD時代になって、オーディオは死亡した 8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1347543058/

CD時代になって、オーディオは死亡したかどうかが主題です。
なんて難しいことは言わずに行ってみよう www

議論が白熱しているので、立てました。
みんななかよく議論しましょう。
2お約束 www:2012/10/06(土) 13:32:59.49 ID:+YKOM8Ph
41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/18(土) 11:58:54 ID:LlShIV9+

マスターテープの信号に
アナログ回路で逆RIAAかけて
電磁誘導で機械振動に変えて
カッティングマシンでラッカー原盤をカットして
ラッカー原盤からプレス用原盤を複製して
プレス用原盤からスタンパでレコード作って
そのレコードを針でトレースして
カートリッジで機械振動を電気信号に変えて(MCなら更に昇圧トランス等を通して)
フォノイコでRIAAかけるとともに増幅して
やっとパワーに渡せる

そもそも、原信号自体に、ダイナミックレンジがとれないのでコンプかけ、リミッターを通し、
中にはイコライジングをかけたりRIAAを意図的に変えて中高音域を持ち上げたりして、
原信号を料理する

およそピュアとは無縁の前世紀の遺物
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 13:33:41.92 ID:+YKOM8Ph
6 :れこーどのつくりかた www[sage]:2011/02/08(火) 23:29:32 ID:L+5x/UOU
How Vinyl Records Are Made PART 1 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=xUGRRUecBik
How Vinyl Records Are Made PART 2 OF 2
http://jp.youtube.com/watch?v=IReDh9ec_rk

Rca Victor records manufacturing process 1942 part 1
http://www.youtube.com/watch?v=8xwe-Mt99Dw
Rca Victor records manufacturing process 1942 part 2
http://www.youtube.com/watch?v=ZxhiUgK5gzs

Vinyl Records - How they are made?
http://www.youtube.com/watch?v=H342sImBY1s
How It's Made - Vinyl Records
http://www.youtube.com/watch?v=ZbTPKCtdhSA

RCA PART 1 Film 1956 - How RCA Vinyl Records Were Made
http://www.youtube.com/watch?v=xTfNMgrcnZU
RCA PART 2 Film 1956 - How RCA Vinyl Records Were Made
http://www.youtube.com/watch?v=5DdbdLDL7sU
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 14:02:53.08 ID:6+tQ78cP
4番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 22:01:58.47 ID:6nqiuyUp
そんなことより可愛い女装子の話しようぜぇい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:08:46.27 ID:ig2QqsnF
CD時代になって、オーディオは死亡した CDはゴミ CDは幾ら足掻いてもゴミ音 一度切り刻んだ物は元に戻らない 
CDの再生装置でLPを再生してもそれは無理と言う物 LP再生装置は付帯音をそいでそいだすきっとした物
CDの再生音は付帯音を付けて付けた物 同じ再生装置で両方を満足させる事は至難の技。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:20:58.17 ID:0Yzu915O
↑高卒
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:28:12.91 ID:md4o87zM
ピュア板有数の人気スレであるところのこのスレは、本当に住人の知性のなさを感じさせる
スレである。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:44:20.82 ID:IZrMJhRj
映像でもだれか言ってたな、でもフィルムって画素数で表してみると300万ぐらいだってさ。
音のほうも磁気テープだと磁性体の粗さから言ってどのくらいのもんだろね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:52:42.18 ID:0NorweRw
>>9
確か、LPは12〜13bit、30kHz程度だったと思う
それに様々なノイズを付加している感じ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 13:59:30.41 ID:rmkd+XL5
オープンリールテープは50kHz前後のACバイアス信号が入っているので収録可能な周波数の上限はそのあたりまでになる。
ダイナミックレンジは十分に少なく良好。
使われなくなったのはランニングコストが高いためだろう。1本400ドルの生テープを40本使うとテープ代だけで1万6千ドルもかかってしまう
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:01:39.45 ID:FkYutGH6
CDは終了です、CD販売店の撤退に次ぐ撤退CDに明日は無い。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:11:21.91 ID:G3m9K9ym
>>12
CDに限らず店売りの時代でなくなってる事がボケジジイには分からないと見える
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:07:03.02 ID:PkXSFK/v
繁盛するのは大手通販店と運送業のみ地元の販売店は無くなる。日本が沈没するよ。
それも分からないで通信費と通販に頼ってるお馬鹿さんは誰ですか?。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:25:07.47 ID:G3m9K9ym
旧市街なんかの商店街衰退はネット通販で始まったのではなく郊外に大規模な商業施設ができた頃から
そして、運送業も競争激化で決して儲かっていない

老人は中国人と同じで全て自分に都合の良い解釈しかしないから困るわwww

>通信費と通販に頼ってる
この意味がわからないな?
通信費てあんたのダイヤルアップに比べフレッツ光やau光が高いという意味かw


16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:40:38.91 ID:9WW2yqQ+
その分、やたらあちこちにコンビニがある。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:40:58.58 ID:VmCdNBKC
でも近所のブックオフ、
えらい繁盛してるみたいよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:45:50.59 ID:G3m9K9ym
コンビニも飽和状態でけっこう閉店しているよ

ブックオフもオンラインがあるし
ttp://www.bookoffonline.co.jp/top/CSfTop.jsp

俺は1日15時間くらいPCに向かって仕事をしているから、ほとんどの買い物はウェブで済ませる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:49:12.23 ID:bVHuXyqE
CDが売れない理由
(1)より高音質のハイレゾメディアが登場
(2)短時間でリッピング → iPodのような携帯プレイヤーへの移行
(3)高速ダウンロード販売の本格普及
(4)買ってまで聴きたい音楽がない
(5)違法DLの蔓延
(6)Av◯xの寡占

上記のいずれか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:58:07.76 ID:SAyii0uL
(7)シットリ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:46:01.65 ID:LzN4td0k
残りの人生の方が少なくなってしまった今、LPなんか聞いてる時間はない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 18:56:37.86 ID:cbIDElH1
オーディオで鴨ネギになり時間を浪費するより
MP3でも何でも音楽を聴いた方が有意義だなw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:15:06.60 ID:xtAUR7BG
好きな音楽をできるだけいい音で聴きたい。
これがオーヲタの原点だろ。
MP3とかAACみたいな糞圧縮規格は論外だな。
CDの16bit/44.1kHzですら耐え難いのに。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:18:24.33 ID:cbIDElH1
>>23
良い音って頭の中だけの産物だけを追求しても得られない。
それを分からない君みたいのが時間をただただ浪費するのみ。

君が100%圧縮音源を聴き分けできないことを容易に想像できるw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:25:37.30 ID:9WW2yqQ+
また お前か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:26:07.59 ID:VmCdNBKC
>>24
MP3命、
とお見受けします。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:29:13.25 ID:xtAUR7BG
>>24
つまんねー煽りw
一生圧縮音源聴いてれば?
それがお似合いだろう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:33:08.97 ID:VmCdNBKC
>>24さんにはMP3をさらに下回る劣化音源の限界に挑戦していただきたい!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 20:52:01.84 ID:KxYIm65z
>>10
>確か、LPは12〜13bit、30kHz程度だったと思う

それでもLPは無限大らしいぞw
LP厨の頭脳レベルときたらw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:03:02.29 ID:0Yzu915O
LPが量子化ビット数にして12-13ビットっていったいどういう意味なんだろう。

まったく検討がつかない。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:07:42.02 ID:G3m9K9ym
このスレの皆さんはMP3を非圧縮に変換すると聞き分け出来ないと過去ログにありましたねwww
聞き分け出来ないものを卑しめてもしょうがないと思いますが
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:10:48.28 ID:rmkd+XL5
LPは針が溝をたどるときに発生するスクラッチノイズにより新品でDレンジ55dB〜65dBと言われている
これをPCMデジタル録音の量子化ビット数に換算すると12ビット=60dB、13ビット=66dB
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:12:29.75 ID:rmkd+XL5
10ビット=60dB、12ビット=72dBだった
かなり楽観的な数字だね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:16:10.80 ID:VmCdNBKC
>>29
LPが無限大ってことはないと思う。
同じものを12インチシングルで聴くと、
さらに解像度が高いと感じる場合があるから。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:43:07.93 ID:9WW2yqQ+
これがオーヲタの原点だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:02:33.28 ID:0Yzu915O
>>32
すいませんが、なぜダイナミックレンジが量子化ビット数に換算できるのでしょう?紹介しているサイト、本などありましたら教えて下さい。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:03:37.58 ID:S7mib4jA
アップルのトップはデジタルオーディオデータ売り付けておいて自宅ではLP聴いていたそうじゃないか
それが全てだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 23:07:40.15 ID:ZsAhbwu7
外ではiPod、家ではアナログがいいかもな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:29:59.13 ID:0KYG8FB0
>>36
Understanding Digital signal processingの634ページ 式12-6''
アマゾンでもっとも売れている信号処理の本。カジュアルな内容でおすすめだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:37:04.11 ID:cBCIvuPH
>>32
表面的な数値計算だけで満足する理系は困る
創造性に欠けるからな
人間の耳はノイズレベルより低い信号を拾う能力の可能性があるぞ
LPのノイズレベルなんていっても、完全なホワイトノイズじゃないわけだし

そういう話になるといつもCDMAのことを思い浮かべるよ
創造性に欠けるレベルの理系に、ノイズより低い信号を利用しようなんて
発想は生まれないだろうな
拡散、逆拡散て手法な
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:39:43.10 ID:4od8yN/v
オーディオ好きで金があるならLP聴くでしょ普通。
ジョブズは特権階級。当然です。

デジタルは一般人に売りつける手段。
特にアメリカのその他大勢はLP触れるほど教育レベルが高くない。
LPしかなかった時代もチェンジャーにジュークボックスが主流。
レコード表面をワシ掴みしてすぐ傷だらけ、だからそいつら用のレコードは
スーパーで2ドルで売ってた。
オーディオファイル用のレコードは同じタイトルが10数ドル。
ラジカセ担いでた若者にCDウオークマンがぴったしマッチ。
そして今は携帯プレーヤー。

本来教育レベルの高かった筈の日本人がなぜにCDや携帯で満足出来てるのか
非常に不思議だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:06:55.83 ID:0KYG8FB0
>>40
LPにはノイズフロアの20dB下に信号が入っているそうだね。
ただ、これを「信号が入っている」と言えるのなら、量子化ビット数16ビットのPCMに-120dBFSの信号が入るということもできる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:43:26.00 ID:fbS7VICG
レコード製作に使用されたPCM録音機は14ビット。ダイナミックレンジは80dB以上あるので、LP製作にはこれで十分。

量子化雑音は聞こえない周波数に分布させてしまえば、ビット数は少なくても問題ない。回路もシンプルになる。
こんな発想で1ビット記録・再生システムが生まれた。

>>42
現在のCDでも、-100dB未満の信号を収録できますよ。
ダイナミックレンジを決めるのはビット数ではなく、ビットレートなので。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:50:29.41 ID:pHMvLAt4
37氏がパンドラの壺を開いてしまったようですね。

始めから分かっている人には議論の余地のない事なんです。自分の耳で同一音源を聴き比べているんですから、LPとCD。

私は20年余程、(可能な限り)同一音源のLP/CDを両者所有しておりましたが、「自分の心のバランス(音 vs 音楽)+利便性」を秤に掛け、「リンデマン820+SACD」をもって手打ちといたしました。

これはSPにも言える事でして、私は30年間メインSPは「オールドTANNOY(Gold)」一筋でして、一昨日も小さな(されど響きの頗る良い)ホールでヴァイオリンを聴きましたが…
最近評判のSPからは弦の芯になる音(ね)は出ませんね(私の隔離スレッド?に、B&W:802D/DALI:EPICON6/ソナス:クレモナM評は書かせて戴きました)。
芯が無ければ艶も胴鳴りもナチュラルなそれとはならない。

まあ、「手打ち」ですから妥協なんですがね、今の私にはこれが最良の選択なのです。

「色は光と闇の結婚である(ゲーテ)」

まあ、そういう事です。


45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 07:23:55.65 ID:R3ZA9KmU
ラファエロさん?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:17:49.97 ID:sDo2e5Yu
>>15
やっぱりお馬鹿さんですね、通信費と言ったら携帯電話の通信費いくら掛かってますか?
店売りが無くなれば産業の衰退に繋がります、当たり前ですよ。
DLが主体となれば輸送も不要となり残るのはDL業者とクレジット業者さらに衰退は進む。
書籍販売も同じ方向に向かおうとしてますよ、それも分からない単細胞の一弦孤児ですね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:00:28.53 ID:XzDEc5I7
>>46
一弦孤児てなんだ?
頭の中身大丈夫かwww
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:18:15.78 ID:XzDEc5I7
老人というのは何が何でも自分が正しいと、半分呆けた頭でおかしなことを口走る
>DLが主体となれば輸送も不要となり残るのはDL業者とクレジット業者さらに衰退は進む。
DL出来るのは音楽や各種のソフトであり、多くの通販商品などのハードは輸送に頼る。

それと産業の衰退は店売りが無くなること以上に製造業の衰退の影響が大きい
ユニクロの商品がどれほど売れても中国で生産された商品では国内の産業は成り立たない

ボケ爺さんの使ってるPCも中国製だろwww

49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:29:14.50 ID:6LgPY0lz
一つの産業の隆盛から衰退していく姿を見る事が出来るなんて幸せな事か
日本と言う国も衰退して行くのが良く分かる。
書籍もDLがこれから大きく進むよ、チャイナからベトナム等に生産地は推移していくよ。
チャイナ離れは進むだろう。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:33:18.63 ID:XzDEc5I7
欧米企業はチャイナから撤退し始めてるからね
チャイナも沿岸部から内陸に向かってバブル崩壊に向かってる
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:53:41.31 ID:cBCIvuPH
>ユニクロの商品がどれほど売れても
売り子の雇用が増えるじゃないか
先進国になればなるほど3次産業増える傾向は仕方がない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:57:40.84 ID:RbXl4ENq
狗のXV-D7チョメチョメを買いました。使用頻度としては、映像よりCDの方が多いです。
音にはそれほどこだわりは無いつもりだったのですが、D7チョメチョメのあまりにおとなしく力の無い音にがっかり
しました。とにかくボーカルが軽く、淡白であり、Jポップを楽しむ私には合わないようです。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:01:10.99 ID:3dWM1p0f
お前 そんな安物買ってとってもうれしそうだな。AV板でかきこみな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:28:40.12 ID:BKSlkAg0
何気にiRiverE40のFLAC再生がハイエンドな音なんですが・・・。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:29:19.37 ID:BKSlkAg0
ちがったE50の誤り。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:46:50.86 ID:KODgY1EC
ピュア板では実際の音よりも値段でグレードが決まるんだよ。AV板に帰った方がいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:07:46.97 ID:RbXl4ENq
>>56
確かにAV板の方がまともな人多い希ガスw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:08:05.66 ID:/epShZZ6
どんなメディアかなんてどうでもよくてどういう音かと言うのが重要
古いLPいくら聴いてみたところでマスター以上の音が入ってるわけないし
録音編集再生に伴う各種雑音や誤差付帯音共鳴なんかをありがたがって聞いてるにすぎないだろう
どっちの音が元の音に対して正確かと言われればそりゃCDに決まってる
しかしCDは何回聞いてもほぼ毎回同じ音がするだから飽きてしまう、LPはいつも違ってる、でもそれって音がいい事なの?
たしかにCDは開発された時の限界ギリギリの規格だから注意深く作らないとろくなものにならない
でもそれはLPだって同じと言うかもっとひどい。
だからLPかCDかではなくどんな音か?と言う事だろ。
一番音がいいのは間違いなく最新のデジタル、それでも失われた情報は山ほどあってまだまだ完全には程遠い。
どうすればできるだけ沢山の情報が記録できるか、と言うよりどんな情報があるかと言う事さえわかってない。

59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 11:49:46.66 ID:pHMvLAt4
>45
はい、お久し振りです。

今日10月8日は、10月5日と同様VLZが「鳴り切って」おります。
残念ながら一昨日のミニコンサートでは天候がいまいち(弦楽器や管楽器はその日の湿度次第で音に雲泥の差がつくことはオールドTANNOY(Red/Gold)と同じです)でした。

この小ホールでは、以前ある女性ヴァイオリニストで別のストラディヴァリウスを聴きましたが、その時は彼女が所有してまだ日も浅く鳴らし切れておりませんでした。

ヴァイオリンの芯の強さ(艶も胴鳴りもその実在感はこれが源泉にある)に限れば、「Gold」は「Red」には適いません。
が、弦のユニゾンとなるとSP多しと言えども、あの「えもいわれぬ生音を彷彿とさせる肌合」はGoldに優るSPは無いでしょう(最近のSPを聴いた印象は「タンノイVLZスレッド」に10月6日に車中にて書かせて戴きました)。

秋の良き日ですねえ。


60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:00:51.33 ID:I8Q6TGUh
ちょっと詳しい人教えてください
↓これ本当ですか?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/esp/1204776848/


>766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:40:43.54 ID:O/uC9NM1
> >>765
> ほんとですか、やはり何かありそうですねぇ。
> シーター波となると、必然と複式呼吸になってるはずなので、
> 体温がどんどん脳内でヒートアップする信号か波動が出てくる感じかもしれません。
>
> CDプレーヤーでもソニーの国産系だと間違いなく
>  大丈夫ですが、再生能力が低いアンプがあったら問題がありそうです。
> 既にCDだと高周波をカットした44.1Hzなので、DVDプレーヤーで
> 再生能力が高いもので再生するとよいです。
>
> 最近のPCのDVDドライブで再生すると完璧です。
>
>767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:51:51.07 ID:O/uC9NM1
> 書き忘れました。PCだとサウンドデバイスから→スピーカークリックし、
> DVD品質を指定スタジオ再生とやれば、ヘッドホンの隅々まで再生されます。
> 24ビット再生がDVD再生領域です。
> 本とはヘミシンクはCDよりDVDでリマスターするべきなんですねぇ。
> CDだと低周波と高周波の領域がマスタリングでつぶれてしまうので。


CDをDVDプレーヤーで再生するとDVD音質になるといっているように読めるのですが、
そんなことあるんですか!?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 14:09:48.45 ID:RbXl4ENq
>>60
DVD-Pは、アップサンプリング搭載のものもあるからじゃね?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:22:31.53 ID:X2/U2DL7
これは中二病ですね
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:30:08.42 ID:AdmtohpK
うーん、ヘミシンク...。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 17:56:05.93 ID:3dWM1p0f
へい、兄ちゃん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:00:04.57 ID:I8Q6TGUh
>>61
そんなの一般的なんですか?
パソコンのDVDドライブでもできるんですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 19:43:56.06 ID:XzDEc5I7
>>65
出来るよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:21:16.70 ID:cBCIvuPH
>>56
それ言ったらAVの方がカネの臭いプンプンするぞ
プロジェクターで組んでる連中の世界だと、高い=ステータスなんて
空気を感じる
まるでオーディオ全盛期のようだ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:54:10.30 ID:pzeWkBUi
オーディオは麻薬
より狂わせた方が価値があるんだよ
アナログを写真に喩えるなら
デジタルはモザイクの模写

CDは粒粒のサイズがデカイ…話にならん
ハイレゾなら粒が小さくアナログに接近可能
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:04:56.25 ID:eT1yKSKG
今夜、LINNのサンプラーをハイレゾと思って聴いてて「さっすが音良いわー」
なんて感心しつつよく見たらたらCD FLACだったわ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:07:57.87 ID:XzDEc5I7
長いコテハン香具師のせいでスレがつまらなくなった
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:34:26.39 ID:U0B4toyE
>>69
>アナログを写真に喩えるなら
>デジタルはモザイクの模写

>CDは粒粒のサイズがデカイ…話にならん
>ハイレゾなら粒が小さくアナログに接近可能



こういう言い回し定期的に沸くね。あほ丸出し。

そんな事言うならアナログの粒粒はもっとでかいw

73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 22:37:20.07 ID:5X650rRn
デジタルをモザイクとするなら、アナログはピントのずれた写真だな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 00:09:05.00 ID:nWrZsEq0
映像の世界では理論上粒子の粗さから言うとフィルムは1200万画素
けれどもプロの写真家から見ると実用的には300万画素程度と言われてる
1970年代のDENONブランドでPCMマスターのLPだがその当時音質が悪いなんて話は全くなく絶賛された。
私も持っていて当時そう思った、またダイレクトカッティングのLPも持っていて音質的にはほぼ同じと思った。
当然ノン・デストーション・カッティング(カッティングヘッドと再生針の形状の違いによるひずみをあらかじめ補正する)
ハーフスピードカッティング等当時の最新技術で作られてはいるけど
PCM録音装置のスペックとしては今のCDよりだいぶ悪くてダイナミックレンジ75dB
それでも完璧にプロが使いこなせば素晴らしい音質と当時評価されてるし私もそう思う
要は使いこなせるかどうかでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:02:58.32 ID:G2+HzzjT
オレもそう思う
充分音楽を楽しめる
SACDとかは自由にリッピングできなかったりして嫌だ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:09:51.10 ID:ZTnh/6lg
最近、アップサンプリングを覚えた
もうCDで十分だよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:22:53.72 ID:RdYYNM0j
アップサンプリングで音が変わるわけではないw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 10:44:38.70 ID:YiROZstn
>>76
カートリッジや周辺機器で変化を楽しむってのは卒業?

79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:59:06.86 ID:ZTnh/6lg
そうか、変わったと思うのはプラシーボだったんだな。。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:22:02.74 ID:879Iy6dm


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:43:03.13 ID:YiROZstn
>>80
僻まなくてもいいんだよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:50:57.80 ID:CCCNgOcA
幾らがんばってもCDはゴミ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:32:45.82 ID:ZTnh/6lg
スクラッチノイズで脳味噌にすがあいた>>82が何かほざいてるwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:44:43.38 ID:Nj6Z5OpV
ID:ZTnh/6lg → >>76>>79
お前が何を言っても説得力無し
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:57:12.08 ID:TzoA9iQw
どうしてID:ZTnh/6lgのようなオデオ弱者がはしゃいでんだ?ここ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:18:08.85 ID:AYWD9sHV
ヤツ等はオーディオに大金をつぎ込んでいるのをバカにしたいのだろうね
だから、金を掛けない CD最高 となる

でもアップサンプリングで音が良くなると思っているのだから・・・アホ過ぎ
full HDのモニターでdvdの再生をしてみればどの程度かすぐ判るのにねぇ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:26:26.91 ID:lHnniby/
おまえら18000Hz以上ちゃんと聴こえてる?
俺は聴こえるけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 20:48:47.23 ID:ZTnh/6lg
full HDのモニターがどう関係するの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:39:29.64 ID:AYWD9sHV
>full HDのモニターがどう関係するの?

音じゃなくて絵
計算によるアップサンプリングなんてこんな程度 と言いたかっただけだが・・・


90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:44:05.89 ID:ZTnh/6lg
良くなるのか悪くなるのかはわからないけど192KHz対応のDACを通すと44.1KHzのときと音は違って聞こえるよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:51:54.41 ID:R87SZM6B
プリンに醤油かけるとウニの味みたいなモンか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:53:49.61 ID:ZTnh/6lg
薄めたコーヒーとかw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:15:58.12 ID:wAIPNuwS
本当に優れたLPの音は大変素晴らしい音だ。
とは言うものの、CDやハイレゾ等デジタル音源とは方向性が異なり、正確な再生音というより、心地好い音に仕上がっている
どちらを好むかは、聴く人によるだろう

ただ、うまくLPを鳴らせる人はとても少なく、知ってる限り、音楽喫茶や熱心かつ謙虚なLP愛好家など一部しかない
また、案外高価な機器を使っている人も少ない

「LP最高、CDは糞、LPを鳴らしきれないのは経験が足りない」とか言ってる人に限って珍妙な音で悦に入ってる
また、高価な再生機器を使っている人も何故かそう大した音で鳴らせてない場合が多い
機器の調整が正しく行われていないのではないかと思うが…
94名無しさん@お腹いっぱいに:2012/10/09(火) 22:30:42.39 ID:L5w1o5QC
って書いてる人が良い音で鳴らしているとは限らない
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:38:07.81 ID:H41RsQxg
>93
全く同感ですね。

>機器の調整が正しく行われていないのではないかと思うが…
50代以降だと調整不能でしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:42:42.44 ID:EF3MsdP6
聞き取ることも不能だろ>50代以降
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 22:57:07.18 ID:G2+HzzjT
>>79
SonyのSoundForgePro持っててアップサンブリングもビット数変換も自在だけど
マニュアルに品質は良くなりませんと、ちゃんと英語で書いてあるの思い出したよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 04:54:06.59 ID:iyphHAS1
それ違法ダウンロードしたものでしょ通報しました。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 07:12:11.60 ID:0MeUzJ3s
幾らがんばってもCDはゴミ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:03:22.89 ID:+rOTmReA
驚異の100dB
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 08:09:54.41 ID:iyphHAS1
そもそもおまえらの耳は何dBなんだよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 10:34:46.73 ID:Gtu3CDwa
>>98
ちゃんと正規パッケージ版買ったよ
おまいみたいな貧乏人じゃない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 11:45:56.76 ID:Vff5bJqh
LPが生きていけるのは人間の動的ダイナミックレンジが60dB以下だから。
LPも糞だが現実社会の人間の耳も糞w
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:49:23.48 ID:K9JnA8Yu

何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:38:05.72 ID:VXJLqZTG
>>104 意識が正常なうちに速やかに立ち去ることを強くお薦めする。
あとアキュスレも酷いから近づかないように。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 18:42:47.68 ID:swolBn5E
アキュスレもココも持ってないヤツ、買えないヤツ、上手く使いこなせないヤツが騒いでるだけだからな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:08:03.45 ID:9sFdBpmX
幾らがんばってもCDはゴミ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:09:55.99 ID:Gtu3CDwa
CDはゴミなんて言ってる奴は、間違いなくまともなスピーカーを持っていない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:36:47.07 ID:+u9DkHtx
まあLPなら適当なスピーカーでも心地よく聞こえるけど、CDだとスピーカーが悪いと痩せた音になるからな
>>107のスピーカーはゴミなんじゃねwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 19:58:58.84 ID:ywnDBbj2
>>106
ここにも妄想厨が・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:35:12.90 ID:6wVTMPFP
>>109
それこそ君のがゴミSPじゃない?
逆にLPはスピーカーが良くないと良さも分からんと思うよ。

LP至上主義じゃないし、最近ではCDソース掛ける方が多いんだけど
CDとLPのソースの差で装置がどうのこうのは無いと思うね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 20:58:50.07 ID:iyphHAS1
確かに、LP向きシステムってのはあるねえ。
CDでつまらない音になる場合、フラットな特性同士でのっぺりした音ってことなのかもしれないけど。
あと、SPによっては、CDよりもLPを鳴らしてあげたほうが似つかわしい風格のものもあるな。

逆にCDはあまり、こだわらないというか、小型2wayポン起きでもなってしまうので、
まあ、オールラウンダーとも言えるが、ラジカセ的とも言える。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:11:39.40 ID:+u9DkHtx
>>112
ZENSOR1とかBS53.2で聴くと薄っぺらな音にしか聞こえないよ
CDはスピーカーとアンプを選ぶね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:21:24.54 ID:+u9DkHtx
>>111
スピーカーが悪いと痩せた音になると書いているのがなんで
>それこそ君のがゴミSPじゃない?
となるの?

107がIDを変えて111を書いたなら納得だがw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:25:37.74 ID:6wVTMPFP
>>112
いや、それはよっぽどCDプレーヤーがお粗末なのでは?
LPもCDもいい音で聴こうとそれなりの物揃えたらそういう風な差の出かたは
しないと思うけどね。

LPの方が音楽の内面やエッセンスをより良く聴かせてはくれるからLPが良いとは
思うんだけど、CDだから痩せたとか薄っぺらという風じゃないと思う。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:31:52.03 ID:FUh94FW/
バカばっかw
CDって言っても千差万別、糞もあればいいものもある。
無論16/44.1の枠内において、という有限性は存在するけどな。
アーティスト名、タイトル、レーベル、カタログ番号、発表年ぐらい
明記しなきゃ議論は噛み合わんよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:37:01.11 ID:FUh94FW/
要はだな、クラ聴いてるおっさんからアニソン聴いてるゆとりまで
色々いて、しかもそれぞれのジャンル内でいいもの、悪いものが
あるってことだ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:38:29.80 ID:+u9DkHtx
ZENSOR1とかBS53.2はPCで使うスピーカーを探して淀で視聴してみたんだよ
それなりのCDプレーヤーだったと思うよ
小型2wayポン置きの音がイイと思っているならチョットねw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:21:47.61 ID:WUl/CMVn
なあ
パソコンでどうやって音楽聴くんだ?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:59:23.00 ID:48YHX8Up
>>76-79
遅レスですまんがアップサンプリング自体は音変わるよ。
ただそれって16bit/44.1kHzの枠の中で変わるだけで、これより良くなるわけではない。
DAコンバート時の処理が変わるだけで、存在しない情報が増えたりはしない。
もしアップサンプリングで良くなったと感じるなら今までのDAが大量に捨ててたってだけ。
>>86が言ってるのは情報量の多いハイレゾ音源との比較で、
CDをいくらこねくり回した所でCD音質を超えたりはしないって事かと。


まさかハイレゾとCDで音が同じだなんて誰も言わないだろうけど・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:00:53.01 ID:48YHX8Up
>>119
最近だとUSBからデジタル出力取り出せる機器があるからそれをDACに繋ぐのが手っとり早い。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 01:45:06.14 ID:caI8DLul
僕なんかは持ってるCDすべてPCファイルに入れててCDPは長いこと使ってない
でも専用のUSBDAC使わないとあまりいい音しないよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 02:31:28.11 ID:Khk5V2Ni
ビット数やサンプリング周波数だけで音は決まらない。
5万円のSACDプレーヤーと15年前の20万円のCDプレーヤーではCDが圧勝だ。
ソニーのPCM-F1は14bit/44kHzだが今も現役で使われている。そして音は最新型に負けてない。
DENONの初期のデジタル録音も14bitだが優秀録音揃いだ。
LPの優秀録音盤はCDのそれを上回るがレンジは50Hz〜15kHz/60dBしかない。
fレンジはハイレゾでも普通の楽曲ならばせいぜい15kHz止りのはず。
それ以上はあっても聞こえないし再生も出来ない。
DレンジはCDの96dBを実現するのは不可能なはずだ。

バッハ/教会暦によるオルガン・コラール集(DENON COCO-85027)
14bit録音のCDだが、音は多分ハイレゾを上回る。

124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 03:01:49.18 ID:Y7OHHhaN
>>123
あなたの言ってることは多分正しいと思うけど、
>14bit録音のCDだが、音は多分ハイレゾを上回る。
なぜこういうふうになり得たんだと思いますか?
ちなみにオレ、このCDは聴いたことないです。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:22:35.06 ID:VyBcbJlu
音なんて好みの問題
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 09:03:21.36 ID:D8vChHKq
USB接続のDACでもいいんだけど、同軸や光接続の方がもっと音が良くなる
DACは24bit/192kHz対応を選ぶといいよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:06:58.94 ID:66OYrGon
部屋片付けてたら冨田靖子のデビューCDアルバムが出てきて(DENON PCMってデカデカと書いてあった)
聴いてみたら超絶に音が良くてワロタ
内容はアレだが…
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:36:30.25 ID:XdyWO7+7
人間の脳の神秘的な能力。

【その1 視覚編】
(1)この画像の鼻の部分の3原色を30秒間ながめて、
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/120125hello.jpg
(2)ノートパッドなど、背景が真っ白な画面に切り替えてください。
(3)なんと、脳内でネガ・ポジ変換された残像が浮かんできます。

続いて、聴覚でも似たような錯覚はあると思うんです。

【その2 聴覚編】
(1)18,000 Hzのテストトーンを1分ほど、連続的に聴き続けます。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc24653
※ボリューム上げすぎに注意してね。聴覚的に聴こえない人はごめん
(2)再生を止めます。
(3)なんと、再生を止めたあとでも、しばらくの間出ていないはずの18,000Hzが聴こえ続ける。(私の場合)

すなわち、これは脳内で18,000Hzの波形を記憶していて、本来ないはずの音波を脳内で発生させている状態であると言えると思います。
この脳の機能を鍛えるとなかなか楽しくて、夢の中で音楽を再生することができます。

僕の場合、たまにそういう夢をみますけど、それはアナログとかデジタルとか、そういった次元の話ではなくって、
耳から聴こえる音楽ではなくって、脳内でなりひびく音楽で、本当にしびれます。
曲もなんだかしらない曲だけど、多分脳が勝手に作曲してるんだろうな。

ただ、専門家に言わすと、聴覚は人間の感覚の中でももっとも記憶力が悪いと言われていますので、
こういう感覚を鍛えるのは、音楽やオーディオにとっては大切なんじゃないかな?とも思ってる。

甚だしくスレ違いでスマソ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:50:51.44 ID:PuLGCQok
>感覚を鍛えるのは
本人は聴覚を鍛えているつもりでも、実際は思い込み、妄想だけが鍛えられ
神の耳なんて勘違いするだけなんで、オーヲタは悲しい種族だな。
さらに修行の結果ハイエナの餌食になるわけで、もう笑うしかない存在。

たった一度ブラインドを経験するだけで、自分の愚かさを気づくはずなんだがw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 11:04:01.11 ID:8SgYGq9E
カミングアウトご苦労
なんで自分が糞耳野郎であることをあちこちで吹聴して回るのかね、このカスはよw
まずはチェロとヴィオラの聞き分けからやり直すんだなwwwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 12:36:52.64 ID:EuYiLa5C


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



132名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/11(木) 18:10:50.86 ID:n5Ag1zGK
スピーカーの線の太さの違いによる音量差も判らないやつには判らんよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:29:45.70 ID:0+v74fWt
どれだけ低能率?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:18:52.85 ID:PuLGCQok
スピーカーの線の太さの違いによる音量差も判らないやつ = ID:n5Ag1zGK
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:28:47.82 ID:TvLR6sGT
↑オウム返しって馬鹿丸出しだね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 19:30:31.93 ID:NPB0tGEH
能なしのオウム返しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 21:26:51.01 ID:TvLR6sGT
富士山麓にオウム返し
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 06:54:57.57 ID:MHJYjwiK
幾らがんばってもCDはゴミ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:39:04.67 ID:9ygts9ab
久しぶりにマライヤのワンズを聴いたが良い音だなー。
逆にCDの音に不満を持つ人のシステムって相当ひどそう。
部屋はちゃんとしているのかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:58:26.63 ID:HPNyMMmv
マライア 持ってるけど録音糞じゃん
どんなシステムなの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:53:28.59 ID:Q5eiE7xe
SP・LP・EPは芸術文化 CDは・・・・言う必要も無い
CDの音に不満を持た無いなんて・・・・だ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:10:05.66 ID:DctNpULI
>CDの音に不満を持つ人のシステムって相当ひどそう。
なんちゃってる香具師がいるけど・・・
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:15:56.47 ID:LjDV1mfM
マライア・・・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:21:27.85 ID:9ygts9ab
>>140
LP厨一押しの松田聖子に比べたらかなりマシだとは思うが。

君がいい録音と思うやつはあるの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:32:44.64 ID:LjDV1mfM
ジャック・ルーシェ・トリオとか。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:40:36.54 ID:DctNpULI
松田聖子って誰が言ってんだ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:44:16.08 ID:AXIxlcek
いや、初期の松田聖子の声は難しいぞ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:54:24.73 ID:TU7TrD1u
さすがに松田聖子はねーわ。
あんなんカセットで十分だろw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:03:10.00 ID:9ygts9ab
>>145
クラシックか・・・好きじゃないんだよな。

友人に聞いたら持っているというから、明日か明後日借りて聴いてみるわ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:15:05.27 ID:XS+C4Lso
音楽なんかどうでもいい奴らばっかりだな、ここは。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:34:09.56 ID:DctNpULI
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:36:34.64 ID:TU7TrD1u
オーディオを語るならクラ一択だろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:51:15.83 ID:kDY7OCEs
松田聖子の初期CDの音は酷いぞ
具体的にも、一番上のビットがほとんど使われてないなんて
素人のマスタリングのようなのもある

ちょっと前にリマスターしたのが出たけどBOXだから
気軽に買って聴いてみよう、てことができいなのが悔しい
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:47:51.15 ID:AXIxlcek
>>153
CD選書シリーズかな
ウチのマランツprojectD-1のスケーリングメーターがピクリとも反応しない
最大スケーリングで再生すると豹変する
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:58:41.21 ID:AXIxlcek
>>148
【キャンディ】ってアルバムをまともに再生しきれたら平伏してやるよ
1/fゆらぎまくりの超絶録音だぜ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:16:52.30 ID:F9ba9eXt
一時期に比べると随分スレが失速したな
もうCDなんて誰も買ってないからか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:48:26.17 ID:NQo+quQk
ON BOOKS(音楽之友社)
CD優秀録音盤ベスト800 斎藤宏嗣 著
の277ページ

ユートピア/松田聖子 総合点9.6(10点満点)
聖子さん初めてのデジタル録音。
第一印象は一同「こんなに違うの……」
無論、アナログとデジタル録音の差。
(以下略)

Canary/松田聖子 総合点9.4
(前略)デジタル録音らしい圧倒的なレンジ感とダイナリズムに脱帽。
(中略)ファン必聴。

以前これ読んで試しに買ったら本当に音良くて驚いた。
Canaryから後のCDは音優秀。しかし、
それより前は…

続 長岡鉄男のレコード漫談の171p
Candy/松田聖子
(前略)歌謡曲のレコードは大抵そうだが、声は恐ろしく人工的で合成音みたいだ。
(後略)

これも持ってるが、まあ普通に聴ける。
158157:2012/10/13(土) 00:58:57.30 ID:NQo+quQk
Canaryから後、じゃなくてユートピアから後。
どっちでもいいか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:05:53.70 ID:TBecPIk8
>>157
あぁ、やっぱりカナリーからデジタル録音なんだ
明らかに深みが足らない

中島みゆきも聴けるのは予感までなんだよなぁ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:20:43.59 ID:w3k/wltV
4K2K映像見た後、VHS3倍モードの映像見てどう思う。
耐えられるか、普通?

※ハイレゾやアナログが前者、シーデーが後者のイメージ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:14:12.97 ID:QuwsviTR
>>152
クラシックくらいだね、音質語れるのは
ジャズファンは勘違いしてるけどw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:16:48.76 ID:tzy+7vzn
>>160
あんた頭おかしいんじゃない?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:31:33.79 ID:hMG6Q5Yc
シーデーw
デイズニーランドと同類か?
ジジイを連想するな
半角全角混じってるし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:32:40.22 ID:l0iZPZmY
正常だと思ってたのかwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:48:58.02 ID:FBLrY1ry
>>161
ジャズファンのO氏も言って居たよ
「CDあれは酷いあれは音楽を変えちゃってる」
クラシックの演奏家某氏は
「細かい所が伝わらない、演奏が変わってる」

CD駄目ジャン CDゴミジャン
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:52:26.47 ID:0/5+hViN
>>161
ま、ジャズオーディオという言葉もあるから、もう少し吟味
してみたまえ、ボクちゃん。
167157:2012/10/13(土) 09:55:38.23 ID:NQo+quQk
あれ、でも…

油井正一/ジャズCD ベスト・セレクション(新潮文庫)
CD時代におけるジャズの楽しみ方

まもなく20数万円もするCDプレイヤーが東芝から「ぜひCDをお試しください」と届けられた。
それで視聴したCDがなんとも素晴らしかった。
恐らく評論家仲間でCDの素晴らしさを語り始めた最初の一人ではなかったかと思う。

ジャズわかんないけど、この人有名なんでしょう?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:04:58.17 ID:w0bTj/oa
>>156ピュア板で話題に出すもんでもないと思うが、オリコンチャート見るとCDはほんと悲惨だよな。
そりゃあAKBあたりが握手券入れるだけでオリコン1位になるわ。

若者はもう物理メディア(CD、LP)には拘ってないと思う。
固定したメディアに縛られない以上フォーマットにも拘りは無い。
単純にmp3とハイレゾ音源を2つDLできるようにすれば大量に楽曲を入れたい層は前者、質に拘る層は後者を落とすだろう。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:16:02.32 ID:oM4uFrJa
CDだの、ハイレゾだの、LPだの、まるでメディアで音が決定されるかのごとく宣伝すると
バカが釣れるというこの業界。
実際は単に録音の違いにすぎないのだが。

そんな業界はとっくの昔に音楽業界から見放されただけ。
LPは論外だが、CDは単にもっと簡易なメディアに駆逐されただけ。
至極当たり前のこと。

それを業者が必死に鴨ネギを釣ろうとして、どこまでバカなんだよオーヲタはw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:17:37.22 ID:9dM0An26
兄貴のほうのマルサルス氏によると
日本人にはJazzは理解できないそうだ

中山さんの「超ジャズ入門」って本に書いてある
わざわざ買ってまで読む本じゃないけど、間違って図書館に入ってるのを
たまたま見つけたら読むぐらいな本だけど、

音についても書いてあって、基本的にでかけりゃ良くきこえるそうだ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:25:04.64 ID:9dM0An26
170に追伸

マルサルスさんの言ってること
わが身を振り返ってみると、正しいと思います。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:26:29.84 ID:Spg+V2Xf
くだらん
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:51:32.10 ID:4TfZerCM
ピュア板の音楽談義はほんとそこが浅いよな。音楽なんかどうでもいいのバレバレ。

みてて恥ずかしいわ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:07:45.44 ID:OtiTd2yl
音楽なんて最初から分からない上、年とって耳も逝ってて音も分からないわけだから

そもそもどうでもいいのよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:10:32.96 ID:oM4uFrJa
ピュア板の音楽談義よりピュア板の音談義の方がもっと恥ずかしい。
何せお互いのオナニー結果を話しているだけなんだから。

機器ごとに音が変わっていないことを理解できればもう少しまともになると思うが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:12:23.33 ID:KydmXoVG
CD時代になって、オーディオは死亡した
CDは終了しました

終了
177名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 15:12:40.83 ID:HUGj6b4T
ジャズ・オーディオw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:37:55.76 ID:4TfZerCM
ほら、いいからお前ら松田聖子の話でもしてろよww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:54:34.14 ID:l0iZPZmY
松田性子
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:36:21.69 ID:NQo+quQk
ああでも
「天国のキッス」は細野晴臣作曲
「瞳はダイヤモンド」松任谷由実作曲
他作曲陣 大滝詠一 財津和夫 来生たかお

なら曲的にはあんまりバカにもできないかも

歌唱評は
「たいしてうまくもない歌もなんとか聞けるようになって、レコードも売れている。」
だそう

ビートルズとかも歌はその位だし、まあいいんじゃないか、と
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:01:45.48 ID:kIyIstlF
ステレオ録音なのにモノラル盤で音質語るのがジャズ厨
あいつら頭湧いとんのかwww
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:12:29.75 ID:oM4uFrJa
モノラルというのはリーズナブルな聴き方。
ステレオを鳴らす腕はないのでバカでもOK。
生と遠ざかるとその間を妄想で埋めるから生以上に感じる。
そうなると何を言っても、とにかくいいんだ、これの良さが分からないのかとなる。

LP厨と全くいっしょだな。
ノイズと歪みで妄想爆発、もう止められない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:02:00.53 ID:sq57+V+z
音楽聴きつつステサン読んで妄想に耽るよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:06:28.94 ID:l0iZPZmY
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:44:26.01 ID:9DBs+SQc
CDだとステレオ多いんじゃない?>ジャズ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:56:42.14 ID:LpA09y39
CD厨と全くいっしょだな。
SNが良いだけで切り刻んだ滑らかさの無い音楽が良いだなんて妄想爆発、もう止められない。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:10:41.43 ID:drwTZxB2
ぐぬぬ…
188名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 11:17:48.41 ID:WdI1gsBS
アナログLPの音源のオープンテープもバイアス信号で切り刻んでいるよ。
それを知らずにいる・・・。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:31:48.64 ID:VuCMkGCB
>バイアス信号で切り刻んでいるよ。
でもLPは滑らかな再生音がするよ。
CDは滑らかさの無い再生音だよ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:39:13.99 ID:HZOEjVE5
>>188 は 184 と一緒だな。耳がないし、脳もない、ただただ反射あるのみ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:42:47.24 ID:lx+6ZZ8v
滑らかとか切り刻んだとかネタだろ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:35:48.77 ID:HZOEjVE5
切り刻んだとかはネギだろ。 薬味にネギは必需品
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:37:13.45 ID:6/PcEcGm
相変わらずCDは売れてないみたいだねw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:56:52.70 ID:bI+2lO5S
CD房は「滑らかさ」とか「切り刻んだ」と言う事は分からないらしい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:19:22.30 ID:pQucxpEo
そう、CDの切り刻んだ音に気づく特殊能力者こそ選ばれしレコード演奏家...。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:34:08.64 ID:fN4p89HR
↑ほんとそういう感じだよなこのスレw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:31:35.27 ID:wMaf4Ae8
ヤッパ 本当に分からないんだね、可哀想、惨めだね、それってオーディオでは無いですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:52:31.33 ID:lx+6ZZ8v
そんなこと言いながらネットラジオ流してる俺
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:55:10.77 ID:LbjU/M4h
滑らかなのが良ければ、なんとかマッピング、かんとかプロセッシングで補完すれば、一応滑らかな、しかし嘘くさい音は得られます。
大事なのは、アナログ信号を切り刻んで数値データにしてしまうので、数値データで記述できないもの、つまり音楽そのもの、が失われることです。失われた音楽は復元のしようがありません。
アナログで一貫して作成されたアナログLPこそが、人類が到達しうる最高点であり、完成形にして最終系です。これ以上のものはどうしても作れないのです。
利便性やSN比がいくら良くても、音楽を失ってしまっては意味の無いことです。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:15:32.47 ID:drwTZxB2
滑らかな文章ですね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:05:43.05 ID:U8sWHGt4
言語明瞭意味不明 www
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:21:35.85 ID:fN4p89HR
>>199は釣りでしょ。>>197は選ばれし特殊能力者みたいだけどw
203名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/14(日) 16:21:46.85 ID:WdI1gsBS
アナログLPよりオープンテープのがリミッターの段数が少ない分より音が良いけどね。
同じ音源でオープンテープも持って無いの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:41:36.18 ID:aAoJeLLO
ここって特殊能力者同士が蔑み合うスレだよね?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:01:22.88 ID:gjXLFFFt
デビルイヤーは地獄耳♪
のリアル世代がいがみ合うスレwww
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:17:37.28 ID:HZOEjVE5
デビルイヤーは地獄耳ってお前は近所のオバハンか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:20:40.60 ID:jDtn8Z0N
市販の4Tr19cmのミュージックテープだと、まともに再生した同一音源のLPより劣る。
たぶん、高速プリントなので4Tr19cmの良さを最大限に生かしてないからだと思う。

TOA音楽工房の2TR38cmだと明らかにオープンの方が良く、LPとは比較にならない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:43:24.63 ID:C1I4vtaM
誰も知らない知られちゃいけない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:10:23.44 ID:HZOEjVE5
20KHzを聞き分けできる人にデビルイヤーの称号を与えましょう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:15:26.78 ID:BRC7/U/Z
規格にしろ実測にしろ正しく出せるなら出せるに越したこと無いのに
何で出ない方が良いみたいな論調になるんだろね
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:26:29.31 ID:HZOEjVE5
そうしないとCDマンセ坊が拠り所を失うからです。
本当のことは誰も知らない知られちゃいけない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:35:00.92 ID:fN4p89HR
もちろん正しく「出す」ことは特殊能力者のみに許される術であることは言うまでもない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:44:01.72 ID:BRC7/U/Z
今なら例えばB&Wとかで100kHzまで特性伸びてるSPあるじゃん?
たとえそこまで聴こえないとしても、アンプやプレイヤーやフォーマットの特性も
100kHzまで伸びてた方が絶対ハイファイじゃん。

メーカーも付加価値つけやすいはずだし。
それとも聴こえないはずの音が出てると音が悪くなるからダメなの?w
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:02:57.75 ID:HZOEjVE5
だから そうしないとCDマンセ坊が拠り所を失うからです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:25:25.11 ID:gjXLFFFt
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:00:42.85 ID:HZOEjVE5
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:28:00.20 ID:wZXhtFTa
別に出ない方が良い、と言うわけではなく
メーカー公称の測定上のレンジと、聴感上のレンジは異なり
Hi-Fiオーディオは聴感上のレンジが広く、測定上はむしろ狭いものが多い。
測定上より聴感上のレンジを広げるのが重要なのだが、
今のオーディオはこの逆をやっているので、昔より音は劣り
将来的にも高音質は望めない。

例えば、B&Wの公称〜100kHzのスピーカーと、
1958年のNHKAM放送用モニタースピーカー2S-305(実測50Hz〜12kHz)では
聴感上は2S-305の方が高域は(低域も)伸びている。
原因はトランジェント(立ち上がり)、能率(2S-305は98dB)があり、
2S-305は大型フロアタイプキャビネット、フルレンジに近いウーファー等で
これを実現させており、今のスピーカーとは傾向が異なる。

とマジレスしてみる。
(参考文献あり。というかほとんどそのままコピー。
知ってる人はもうお分かりだろうが…)










218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:40:17.54 ID:cF92/0Jp
>今のスピーカーとは傾向が異なる。
ここだけ読んだ。

ところで高域まで出せる事で悪い事は無いよね。
意味がないって人にはゼロだし、意味があるって人にはプラスでしょ。

その分付加価値つけてソフトや機材を高く売れるはずなのに
CDが売れない世の中で「CDで十分」なんて宣伝するメリットはあるの?
1日でも早くCDはウンコだったって宣伝した方が有利なはず。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:53:21.54 ID:wZXhtFTa
英のスピーカーの女王TANNOYも音は良い(らしい)が測定上は良くない。
ウエストミンスターロイヤル(3百万×2)も
あんなでかい(140kg)のに
低域は45Hz止り、だ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:44:49.40 ID:wZXhtFTa
いや、俺はCD買えとは言ってないぞ。
もう配信時代でパッケージの時代は終わりだろう。だから俺もCDは買ってないし。
でもハイレゾでCDなんかより音良くなるってそれ嘘だし、音変わらないし。
このままだと音の方は永久に良くならないから、それはイヤだなって。
えっ、そうじゃなくて?



221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:50:09.80 ID:axxIPF6d
地獄のマッドコップ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:01:27.82 ID:7OC6wBY4
MDとかCD-Rが世の中をおかしくした希ガス。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:53:53.30 ID:dVAkISKW
>>219
ウエスギさんはエレボイの30インチ追加してたよね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:13:09.26 ID:1WSjjHOC
>>219
それでも低音”感”がしっかりあるから面白い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 08:55:31.12 ID:ZQDorGXn
この半年で500枚くらいLP買った
安いな…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:02:25.38 ID:V7BqmF4x
>>217
スピーカも思い込みによる音の感じ方がありそうだと連想できるな。

能率と音の因果関係は薄いと思うけどな。
思い込みでは能率が良い方が音が生きているとか、元気がいいとか・・・ポエムがありそう。

トランジェントは高い周波数まで伸びていた方が優れているとは思うが。
低音域までトランジェントというポエムが飛び交う世界だからしょうがないか。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:42:51.14 ID:7OC6wBY4
またお前かw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:47:07.25 ID:4/5ORwqx
良い装置の音の特徴の一つ。
傍で聞いてやかましくなく、離れて聞いてよく通る。

低音ボーボー、高音キンキンではまず無理。
全域で歯切れ良さが確保されないと難しい。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:26:14.13 ID:zP+QBbir
>>228
真理!!( ´∀`)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:30:58.07 ID:7OC6wBY4
ロッド・スチュワートのAtlantic Crossingを今アナログでかけているんだけど、聴いていて思うこと。

音数の少ないギター伴奏が響きで埋めつくされていて、音を聴くというよりも、音の余韻を楽しむことができる。
アナログだと、この音の隙間が心地よくて、ついつい音に聞き入ってしまう。

だけど、CDは、この音が整理されてしまった感じで、たしかに綺麗なんだけどなんか音に酔うことができない。
やっぱりアナログ録音モノはアナログで聴くのが一番素直だね。

この差は音質云々の違いというよりは音の作りの違いといってもいいかもしれないけど、
特にアコギやピアノなんかの音数が少ない演奏は特にアナログが向いているかもしれないな。
多分、CD盤で聴いていても確かに音は良いけど、つるんつるんした音で、雰囲気が出せない感じ。

ツェッペリンなんかもそうだな。アナログ盤のほうが自然な音なんだな。これが。
CDに比べたら10倍どっぷり浸かれるんだな。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:49:52.85 ID:/7Vb7yjy
勉強すっかと志賀さんのHP行ってあれこれ読んでたらオーディオに絶望した
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:03:21.44 ID:o0ZT3f2v
PC時代になってこのスレは終了したね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:47:57.03 ID:ilAPtIjq
配信時代になってオーディオどころか音楽が死亡してるわな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:52:29.22 ID:sBZKlFUd
爺さん、まだやってるのか・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 14:09:15.95 ID:N81RReS7
聴くものがもう限られちゃってるなぁ
クラシック専門だけど、昔の名演とか言われてるものだけだわ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:31:28.33 ID:Ge0VAwwC
ボケ老人は新しいものを受け入れられないだけ
何か変化があるとすれば、自分が死ぬくらいのもんだろな・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:20:49.13 ID:ECAZiZLB
そういう藻前は何を聴いているのよ??
AKB48とかで満足してるってオチ??
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:31:00.71 ID:Ge0VAwwC
マジレスなんか期待していないと思うが、空気嫁ないのでw
チョット前はキーシンの演奏を良く聞いたが最近は辻井の演奏で同じ曲を聴いてる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:45:42.94 ID:Mb4K+ssn
◇血液型占いはマスコミによる洗脳の一種

◆日本には二種類の人種が混在しており、両人種間で血液型の比率に違いがある
縄文人…数万年前から日本に住み、狩りをして暮らしていた人種
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_03_04.jpg
弥生人…約三千年前に中国大陸から西日本へ渡ってきた人種
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_07_02.jpg

縄文人と弥生人の渡来ルート
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/33/0000039233/61/imga9083186zikfzj.jpeg
弥生人の渡来ルートの詳細
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg

現代の血液型の分布(縄文系の多い東北やアイヌではB型が多く、弥生系の多い西日本ではA型が多い)
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7308.gif
現代のA型の分布(これは弥生系の分布と完全に一致する)
http://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/img/1326291103.jpg
縄文系の子孫が大半を占めるアイヌ民族では、未だにB型が最多
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/9450.gif

◆大陸からの渡来系弥生人にA型が多かった事は、生物学の教科書にも記載されている
http://www.jinrui.ib.k.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:48:04.97 ID:tlByKWDx
>>230システムがCDに向いてないかLPの音が好きなだけでは。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:56:52.38 ID:2O7mFvGx
ツェッペリンのCDならあるけど、

そんなに不自然な音か?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:18:44.38 ID:cjvEGL3S
今28年前に買ったボーン イン ザ U.S.A聞いてるけど普通に良い音だわ

つうか名曲ばっかだな
売れた訳だ…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:45:25.64 ID:v8WHkaSD
ちょいと復刻音源の話前提で少し話がそれてしまうけど、
俺はこういった古典的アナログ録音の復刻にあたっては、と44.1k/16bitクオリティは、そもそも相性が悪いと思ってる。
CDクオリティは捨てたものではないけど、こういった古い録音には向かない。
というか、当時の音源の雰囲気や熱気までは伝わり切らず、良くも悪しくもCDの音になってしまう。
実際、楽曲の雰囲気の良さを伝えるメリットよりも録音の悪さを伝えるデメリットの方が目立ってしまい、
一世一代の名盤、名曲の良さを理解せぬまま、そのCD音質に聞き飽きてしまうという不幸なことが何度もあった。
CDの場合、どうしても分析的に音に対峙するようなところがあって、小音量で聞き流す的なことがつい多くなってしまう。
あと、気に入らない曲なんかすぐスキップしてしまうので、繰り返して聴いてじわじわとわかって来る、楽曲の真の良さに気付かないまま、聞き飽きる。
なんてことも実に多い。ここはCDの時代になってから、リスナーが多いに損をしているところだと思う。

特に俺の場合、古典音源の場合、そもそも僕の場合、一般の多くの人が「クリアー」で「音が良い」と感じるであろうCDの音を
僕は「綺麗」だとも「楽しい」とも感じなくて、多くの場合「無感動」で終わってしまうことが多かった。
俺の場合、音の良し悪しの前に「感動」が伝わるか、伝わらないかで幸福度が変わってくる。
これは俺の中の音質以前の一つの基準であって、「感動」を伝えられるものが俺にとっての「良い音」。
人によって、この価値観は違うかもしれないのだけど、俺は音楽は時に躍動して、時に感傷に浸って、時に感動するためのものだと思っている。
244続き:2012/10/17(水) 06:47:26.53 ID:v8WHkaSD

そういった意味で、古典楽曲で感動を体感したいと思ったら、やっぱり素直にアナログ盤で聴くのが一番てっとり早くて効果的だと思う。
特にエレキギターとかハモンドやムーグ、フェンダー・ローズとかが多用されてた時代のものは、アナログの方が聴いていて圧倒的に気持ちいい。

もちろん、デジタル時代なので、CDにもなってるんだけど、こういった古典音源をCD用にマスタリング作業する部分ではエンジニアもいろいろ気をつかっているのだろうけど、
やっぱりアナログのオリジナルの歪感やノイズ感までも当時のまま再現しようと思ったら、最新の機材では音が洗われてしまってとても無理だろうと思ってる。
だからここ20年くらいのデジタル・リマスタリング盤なんて、ほんと子供だましも良いところで、本来やるべきことはアナログ音源の再発だろうと思ってる。
その手段として96/192khzハイレゾは当時の空気を伝えるための現代的な有効手段だと思う。

そのためには、当時の録音の粗も飾らずに再現してあげる必要があると思っていて、
これこそが原音のマスター音源に含まれる歪やノイズ感も似たような程度のアナログシステムで再生するのが素直なのだろうなと思ってる。
245さらに続きます:2012/10/17(水) 06:48:28.65 ID:v8WHkaSD
再発にあたっては、最近のDSD録音モノに多いと感じるのだけど、ヒスノイズを消したり低減したり、
高音をきらびやかに誇張したりなんて野暮なことはしないで、当時のアナログ音質を再現する。
ただそれだけで良いと思うのよね。決して当時のアナログ音質を超える必要なない。
それだけでいいと思うのよね。

やりすぎると、ジョージ・ルーカスがスターウォーズをデジタル修正して3D化したり、歴史的名画を当時の色よりも鮮やかに復元してしまうようなモノですよ。
ミーハーな人たちをターゲットとしたビジネスとしては成功するかもしれないけど、これらの行為は歴史を歪めていると思うわけよね。

あと、CD時代の苦言で音質面以外に一番言いたいことは、1枚のCDに74分というのはやっぱり集中力が続かない。
昔は50分超えただけでもずいぶん長たらしいと感じたものですが、最近はアルバム一枚で平気で60分超えしてくる。
ベスト盤のようなサウンドトラック集ならまだしも、作品としてコンセプトなりを求めて一気に聴き走りたいオーディオファンにとって、
60分超はいかにも長たらしい。
アナログ時代は、A面で各20数分に続いてインターバルがあって、残りの演奏20数分っていう聞き方のほうが、集中力が持続的に続く。
また、この仕様がアルバムにきらびやかな光を与えることもあった。リスナーを聴き飽きさせないための工夫やドラマチックな構成美もあった。
中には地味な捨て曲がアルバムを構成する意味で重要な位置づけになっていたり、聴き続けるうちにいぶし銀的な作品としての輝きを放ち出すなんてことも、
よくあった。

246おしまい:2012/10/17(水) 06:50:30.47 ID:v8WHkaSD
そんなわけで、当時はアルバム自体にさまざまな構成的魅力が含まれていたから、もちろんアルバムを購入する価値が十分にあったけど、CD時代になってからは、その価値が半減してしまったのだと思う。
A面B面を前提にカセット録音を前提としていた時代はまだ、アルバムの体裁はあったけど、結果的にCDアルバムは、
デジタルまるごとコピーの時代になり、CDアルバムは「入念に聴きたい良い曲数曲+スキップすべきいらない捨て曲多数」の寄せ集め的な存在に過ぎなくなってしまった。

・・・だからこの時代CDは売れないのだと思う。





長い長いと文句をつけたくせに長駄文レスでスマソ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:01:33.03 ID:v8WHkaSD
やっべ、読み返したら、想像以上に駄文だった!!!

スマン!

248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:34:34.89 ID:b7hchfz9
>高音をきらびやかに誇張したりなんて野暮なことはしないで

アナログテープ、長期保管してるうちにハイが落ちてくるから
高音域の補正は必要
いかに自然な結果を出せるかはエンジニアの力量だろう
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:53:36.49 ID:cjvEGL3S
マドンナのリマスター盤なんかドンシャリでエラい事になってるわな(´・ω・`)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:36:09.12 ID:rHkiOutn


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:38:45.23 ID:EldzHFV6
ダイナミックレンジ?なにそれおいしいの?コンプさいこー


そんな時代はもう嫌だ!!!
252必死だな:2012/10/17(水) 13:09:36.76 ID:WaHNGJik
せめて改行くらい覚えてもらわないと。
読みにくいこと、読みにくいこと。

最近のリマスターの音質改変ぶりには落胆されられることがある。
オリジナルマスターテープが録音された当時の音質を復元すべきだ。
場合によっては傷んで低下した高域の補正も必要だろう。
しかし、原版と明らかに違う音質に変えてしまうと首をひねってしまう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:46:37.01 ID:EldzHFV6
弄らなくて良いよ
オープンリールから無加工一発DSD録音でそのまま配信しろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:14:11.52 ID:dShN+rZc
DSD録音でそのまま配信しろ ?
再生はどうする? 192kHz 24bit FLAC 配信
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:06:18.30 ID:2VeCPbmG
久しぶりにDATに録音しようと思い、この前家電量販店に行き「DATA72」と
表記してあるテープを見ながら何か中途半端なタイムバリエーションだなぁ〜と思い
ながら確認もそこそこに買って帰って良く見たらデータ用のテープだった。
1680円レジで支払うときに、えらく値段が高いように思ったのだが・・・

それで録音を開始したわけだが、何と5時間30分くらい録音できて思わずワロタ
これって、かなり薄いと思うけどこのまま再生を繰り返しても大丈夫かな?

スレ違いでスマソ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:32:52.86 ID:cjvEGL3S
オートリバース機が買えなくて2時に目覚ましかけて、中島みゆきのオールナイトニッポンを120分テープでエアチェックしてたの思い出した
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:37:30.79 ID:Uw7PZDWQ
>>243
素晴らしい内容なだけに、もう少し直しに時間をかけるべきでした。

オレ、修正を加えて他スレにコピペしてしまうかも。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:07:43.77 ID:PjZ93AE5
修正の際には
>CDの場合、
>どうしても分析的に音に対峙するようなところがあって、
>小音量で聞き流す的なことがつい多くなってしまう。

という、分析的に対峙する=聞き流す、とも受け取れる表現を
なんとかすることをお勧めします。

微妙なところですが、
>楽曲の雰囲気の良さを伝えるメリットよりも
>録音の悪さを伝えるデメリットの方が目立ってしまい

という、アナログは粗を隠してデフォルメしていると
受け取れる表現も、もう少し練ったほうが良いかもしれません。

録音の良し悪しをデメリットと言うのは、演奏の実質を聴いておらず雰囲気に流されているから、
という突っ込みもあるかもしれません。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:30:15.44 ID:3mpBC+Gg
今、カーラジオでラジオ深夜便のジャズボーカル特集聞いてるけど
AMって音良いよなぁ
心に響くわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:58:57.57 ID:CxIh9E1r
AMトランスミッター経由で聴いたらw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 06:52:42.61 ID:EZofUh50
音像の配置の前後感というか、奥行き方向の分離が輸入盤の方がすっきりしている
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:46:52.14 ID:kLl7oiMN
また新たな特殊能力者が。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:15:20.90 ID:+b7OUkhL
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:44:55.51 ID:8ISQxDNv
>>263は50代かな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:55:11.28 ID:WFRvvt29
カーDAT使用者は手を上げろ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:56:48.14 ID:+b7OUkhL
30代♂ですが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:59:53.54 ID:8ISQxDNv
YESを聴く30代がいるとは思わなかった
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:21:05.62 ID:+b7OUkhL
90125から入った口なんで、別におかしくはないと思うけど、当時はYesが夜のヒットパレードとかに衛星生出演してたな。
今思えば良い時代だったんだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:34:28.86 ID:c01JrKd0
オレも30代だけど、10代頃から聴いてた。
ジョジョのエンディングはYES 豆菜
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:16:43.18 ID:rcyW/vNR
時代はもう384kHz/32ビットまできているのに44/16とかみすぼらしい

一例
http://www.phileweb.com/news/audio/201210/18/12633.html
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:58:29.48 ID:8ISQxDNv
俺は危機のリアル世代なんでついorz
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:06:30.30 ID:+b7OUkhL
おじさまきたー。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:13:18.03 ID:8ISQxDNv
1歳のころ聞いていたから未だ30代w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:24:00.44 ID:+b7OUkhL
Close to the edgeのドイツ盤のベストバイ再発盤を引っ張ってきてひさびさに聴いてるけど。
音質がひどいす。リック・ウェイクマンのパイプオルガンソロの音が割れてしまう。

このアルバムに関しては言うと、最近のRhinoリマスターの方が音が鮮やかかだな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:57:38.00 ID:8ISQxDNv
最近はCDでしか聞いたことがないけど、昔のLPは実家に未だあると思う?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:19:45.66 ID:AKaUtCJO
>>265
カーDAT使用者じゃないけど
当時真剣に検討してやめといた
今振り返れば正解だったと胸をなで下ろし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:29:36.32 ID:bmiy/Jua
ツェッペリンはmp3で十分
狂気はfレンジ/Dレンジを考えると
44.1kHz/16bitでおつりが来てしまう、
と思ってるんだが…
LPは デカすぎる 重すぎる
無理
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:37:20.10 ID:bmiy/Jua
ああでもLPをデジタルコピーするのやってみたい。
しかしLPどこで借りる?
LP持ってるヤツまわりにいないや。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:46:29.16 ID:Z/wNsyHP
ほんとピュア板の音楽談義はジャンル問わず底が浅いな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:41:46.08 ID:2x0teBix
>>278
つ友&愛
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:34:03.30 ID:B6T/2Jyz
ピュアオーディオな奴って、生演奏楽しむのは消極的な人種だから
仕方ないだろ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:14:13.77 ID:2gR7qHfm
セックスするよりAV見てた方が好きな人種か

生は汚い!!!
録った方が綺麗!!!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:23:06.99 ID:Zhwv7S2Y
国内盤と輸入盤(BOXセット)、聴き比べた!
あまり録音のよくないZ**の「天国のチョメチョメ」
どちらもリマスター盤。
国内盤:前面に音像があるが平坦に感じる。
輸入盤:Vo.が引っ込み気味だが、前後の奥行きがありシットリ
ちなみに、国内盤に比べると輸入盤は音量が下がっている。

どちらが良いか分からないが、奥行きがある輸入盤が良いと言うんだろうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:30:23.76 ID:36jsyKAG
規格番号くらい書かないとノイズに過ぎないよん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 14:35:16.15 ID:Usd3u59P
特殊能力者スレ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 16:15:38.39 ID:B7qCFnfo
特殊能力者って何?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 18:25:58.37 ID:me04GBGL
CD坊やのこと
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:24:18.07 ID:A8WIO5wf
特殊能力者って幽波紋(スタンド)使いじゃないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 20:25:54.79 ID:36jsyKAG
BOXって『Complete Studio Recordings』?
だったら日本仕様のは輸入盤に日本語ブックレット付けただけの物だけど……
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:51:57.73 ID:Usd3u59P
それでも奥行きの違いを聞き分けられる特殊能力者。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:30:53.52 ID:Zhwv7S2Y
モノによって程度の差があるが、海外音源の場合、外盤の方が
細部が明晰で、音場の見通しが良いことが多い。
EUプレスとUSプレスによる音の違いも。
この差はマスターの鮮度によるところが大きいと思うので、大体、レーベルの本国又は収録国のプレスを。
DG、DECCA、PHILIPS、EMI等の国内盤は余程のことが無い限り買わない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:02:59.49 ID:36jsyKAG
PCあるんだからプレス品質の測定も簡単にできますよん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:16:36.23 ID:De5/PGts
俺DG、DECCA、PHLIPS、EMIの国内盤
と輸入盤両方持ってるけど、音同じだよ。
嘘書かないで下さいよぉ〜
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:25:39.63 ID:9Q3AKgpQ
LPの音質がみんないいみたいなこと言ってるやつがいるけど
それって全くのでたらめだね、たしかにいいのもあるけれどもそれはごく一部で、
聴くのも苦痛になるような物が多いと思うけど違いますか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:27:20.84 ID:De5/PGts
これCDの話しだよね?
上のツェッペリンのBOXセット、
CDだし…
ADはわかんないけど違うと聞いてる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:35:19.61 ID:9Q3AKgpQ
言い忘れたけどCDも同じで特に最近のは何考えて作ってるのと言いたいようなものが多い。
ぱっと聞いたときに目立ちさえすれば売れるなんて買う人を馬鹿にしてるとしか思えない作り方して
自分の首を絞めてるよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:00:42.73 ID:bn+rok1T
>>294
違いますねw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:54:11.03 ID:HmPart+4
輸入盤の方が国内盤より音がイイのは他スレで散々語り尽くされてて今更なに?って気が駿河w
アナログの時代から国内盤はマスターいじっちゃうからイイ音でる訳ない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:21:28.31 ID:dleaGbS3
ブルーノートのキング盤は良い音なんだよなぁ
300300:2012/10/20(土) 02:00:26.07 ID:jEI1o1Qj

駄レス300記念カキコ ヽ(▽`)ノ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:15:19.34 ID:LFjpIR1L
>>299
東芝よりはましってだけでしょ。
再再発の5ドル以下のアメリカの廉価盤よりは劣るけど。

新しくって音が良かったのはフランス盤のブルーノートだよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:19:43.29 ID:7gdu/dOQ
今ならプレミアム復刻版でいいじゃんw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:31:42.76 ID:Udgo4p7B
輸入盤も国内盤もRipしてwavをバイナリでコンペアしてみ、一緒だから。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:35:53.52 ID:Udgo4p7B
>>291
PCでデータ取り出せばまったく同じwavなのになんでCDプレーヤーで聴いて音場の
見通しガーとかいっちゃってるの?ウンチク垂れたいから?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:52:42.80 ID:MWW/jTMe
データが同じでも盤質が違えばプレーヤーでかけたときの音質差が出る
可能性はあるの
読み取り時のサーボ電流値が違ってくるから、アナログブロックなんかへの影響度合いが違うの
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:17:35.68 ID:bn+rok1T
>>304
>>305の初歩中の初歩を知らないお馬鹿さんはこの板に出入りするの勘弁してくれ。
AV板に戻ってiPodのウンチクでも垂れててくれよ。

307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:20:13.49 ID:ZFy5dhXQ
>>305
久しぶりに見たな化石的考え方。

そういうオコチャマ的な発想は妄想オーディオスレだけにしなよ。
そんなのに、ごもっともなんて言うやつはこのスレにいないだろw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:27:13.88 ID:04sa/jdb
>>305
LPならまだしも、CDでは盤質の違いは音に現れんよ
アナログブロックにどのような影響が現れるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:32:11.10 ID:8Utc82Hv
>>306 別にいいんじゃない?
バカが馬鹿を褒め称えののしりあいするバカスレだから
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:33:56.17 ID:OH65vVbv
「データ」と言うと標本化されたものしか思い浮かばないんじゃないの?
学校でも基礎的な訓練が為されてないんだろうね
デジタル機器使いこなしのスキルばかり覚えて
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:36:56.20 ID:Udgo4p7B
>>305
>>306
ジッタガー、とか電源ガーとかいう話だろ?だからPC使えばその部分はほとんど回避
もしくは軽減出来るのはすでにそれこそ「古典的」な話だけど?

マジで知らないの?それともわざと「盤質の違い」とかのウンチク垂れたくてCDプレーヤー使ってるの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:45:03.07 ID:BAOIzH6o
>>311
マジで知らない奴多いだろこのスレ。平気でそういう反応してる奴多いし。

もしくは「知りたくない」かw オカルト派の人ってPCとか苦手な人多そうw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:52:49.17 ID:bn+rok1T
だから?何?
糞みたいなCDが売れない事実に変わりはないだろ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:58:16.64 ID:ZFy5dhXQ
今の時代CDが売れないのはごもっともという状態だが、
音が良くなると信じてガラスCDを買う笑われ者がこのスレにもいそうだなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:00:45.40 ID:BAOIzH6o
な?開き直るしかないよな?w
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:31:26.08 ID:8Utc82Hv
つか 既に開き直ってるじゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:44:46.56 ID:r/Ofy5RZ
読みとりデータ自体は変わらないってのは同意
ただプレイヤーは円盤を回転させてるわけだから、
素材の比重によってプレイヤーから出るノイズ(音)が変化してもおかしくない…かな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:16:22.16 ID:/xZmqr0L
数年前某大学と某メーカーの共同研究で
通常ポリカと液晶用ポリカに
各々アルミ・金・銀の反射膜を用いた複数のサンプルCDを作成し、
音質差の検証が行われたんだが、結局有意差は皆無だった。
それじゃまずいということでメーカーから緘口令が敷かれ
ほとんど表沙汰になっていない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:30:03.73 ID:ZFy5dhXQ
>>318
富山大幼稚園のように音が変わると言い張ればいいのに。
それだけで鴨ネギはいっぱい釣れるのに惜しいことをしたw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:41:54.12 ID:gt18dDfB
全く音が同じなわけではない、が
例外はあるがLPと違って劇的には違わないし、
視聴環境・視聴ソフトの問題が
マルチマイク録音のCDを、狭いSN比の悪い部屋で
小音量で聴いてたら音の違いは絶対出ない。

ただどんな安物どう繋いでもデジタルなんだから
音なんか物理的にも聴感も全く同じ、
というのはあまりに極端だ。

でいいか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:42:14.32 ID:bn+rok1T
くそったれどもが、うっぜーなw

スレ違いだヨソでやれヨソで。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:44:12.10 ID:ZFy5dhXQ
>>320
全く同じだよw
思い込みを排除できたらの話だが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:17:58.02 ID:HmPart+4
JAZZでも国内盤の音の悪さは顕著。ドラムのアタック音が
なよっとしてエッジが削ぎ落とされてる感じや、ピアノの立ち
上がりの悪さなどは明らかに高域がいじられている感じがする。
アナログ盤の頃も国内盤はマスターを改悪してチョメチョメだったが、
CDは輪をかけてひどくなっている感があるな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:45:00.98 ID:Udgo4p7B
なるほど、微妙な違いが聞き取れるのがピュアオーディオの世界か。

PCオーディオとは真逆の世界なんだな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:26:01.02 ID:dleaGbS3
>>323
ジャズの往年のCDって例外もあるけどほとんど音が死んでるよね
同じソースをレコードで聴くとほんと感激する
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:29:48.91 ID:dleaGbS3
>>324
PCオーディオは曲目確認用だよ
感動の【か】の字もない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:23:22.37 ID:Udgo4p7B
>>326
そうだろうな。せっかく音源レベルで原音が取り出せるようになったのに
感動を求めてアナログなエフェクトをかけるのをよしとするのがピュアオーディオ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:46:23.26 ID:7lExxugv
教えて下さい。オクで出ているナノカーボンってどうでしょうか?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:00:59.02 ID:LWQGmda7
>>328
ノートPCのバッテリー端子に塗るとバッテリーの持ちが良くなった
330ぁぁ…もっとつおく:2012/10/20(土) 16:05:17.18 ID:XCbYbXwP
アナログ波形そのものを針先でコスッて発電。

やはりコスッてこその快感。チンポも。
光を当てるだけじゃなんも感じない。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:11:04.12 ID:dWvk7PqX
2次元彼女と3次元彼女の違いみたいなモンだな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:00:33.98 ID:nOTgIL3q
オーディオ持ってない奴が来てるな=持ってる思い込み
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:03:23.21 ID:8Utc82Hv
333番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:10:01.27 ID:nIspJ9bH
よくある事
オーディオ持ってない奴=持ってる思い込みで参加
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:04:17.45 ID:rquSyQTV
ターンテーブルもトーンアームもカートリッジもイコライザも無ければLPは音が悪いと言う他無いわな。
CD再生装置もCDラジカセ程度でCDとSACDは同じ音だ違いは無いと言う他無いわな。
ドッチにしてもCDも**CDもSACDもDVDも糞には違いない。ベストはSP・LP・EPのみデジタル化された物は糞に違いない。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:36:39.79 ID:/xZmqr0L
↑よくある事
良耳持ってない奴=持ってる思い込みで参加
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:44:09.20 ID:uAgdDzTh
耳もオーディオも持ってない奴
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 21:58:44.10 ID:8Utc82Hv
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:05:32.84 ID:CHsXhC5u
なんとかして話を繋いでレスを引き出したい乞食。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:06:36.82 ID:CHsXhC5u
誤爆。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:23:46.80 ID:qu6HX2Gn
アナログと言うだけで音がいいと思い込んでれば世話ないよ
方式だけでいい音なわきゃないよ
要はどれだけいい音が再生できるように作るかだろ
グラモフォンあたりで音のいいCDもいっぱい持ってる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:30:17.85 ID:OOEnH5S+
おらいい音楽、いい演奏のがいいだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:36:12.45 ID:ktjCXQqh
単発IDに煽られても出てこない人もいる。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:30:39.33 ID:E6jx1Q/N
322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:44:12.10 ID:ZFy5dhXQ
>>320
全く同じだよw
思い込みを排除できたらの話だが。


出てきたくてたまらないこんな奴の類
変わらない、ききわけは無理、思い込みを叫びたい腹なだけ のいつものつんぼ の言い張り乞食
この詐欺師が詐欺師たるゆえんは、変わらんとほざくだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 00:31:33.70 ID:E6jx1Q/N
この例では
もう35年だ(ベテランといいたいらしい)書き切れないほど機器を使ったわ
現在は、CATのSL-1にP-650を繋いで95-112IIを鳴らしている。 と言及するも
使用球は?の問に そのベテランはSL-1の使用球がわからないで

>多分LS26とLS9Dだったと思う。俺は真空管マニアでは無いから定かでは無いが。
と、あろうことか
真空管ソケットの複製基板の型番を言ってしまった

>因みに中古で買ったので、素性はわからない。
とごまかし SL-1の蓋を空けて確認もできないとし
音が良いと他人から勧められたから、と使用の理由を述べた酷さ

ブラインドテストでは質のいいAVアンプとプリメインアンプの聞き分けできないと豪語し
質のいいAVアンプと質の悪いAVアンプの実例はだせない
AVアンプよりプリメインの優位性があるとは思っていないとしつつ
サンプル音源の聞き分けテストもできないその耳で選んだという
スウェーデンS・A・T のcdfixとamplifix(プリメイン)を使用と主張も嘘

アンプは1500ドル以上は皆同じ、以上はオカルトといい
15万円以上のアンプはオカルト仕様と豪語しながら、なぜか32万円のアンプを買う と嘘
その前に ぼったくり被害にも熱心で、ジェフローランドデザイン(セパアン)を買ったが止めて現有SATにした
と言及しているので本人としては被害者意識が相当高いだろうがこれも嘘
いつも嘘、嘘、嘘 で固めて最後は逃げ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:13:25.83 ID:k5+a4LVc
ちょっと前までのリマスターは、古い音源をクリアにすることに専念したのかなんか知らんが、
中域が薄くなったりハイ上がりなったりと、逆に不自然なやつが多かった。
最近のリマスターは音の厚みや奥行き、定位感なんかにこだわって作ってるものが多いと思うよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:27:40.29 ID:bMSuG/GK
なにこれ。すげー気持ち悪い>344,345
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:27:58.30 ID:kF2rN59C
同意
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:29:44.69 ID:kF2rN59C
348に同意ってことね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 01:30:19.50 ID:kF2rN59C
346に同意ってことね、あほや
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 06:52:02.95 ID:7+yC6Mml
リマスターなんて言ってない頃の初期のCDがいちばん音がいい
マスターテープの音がそのまま入ってる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:10:02.96 ID:+dhACBsO
>>341
DGGはアナログの中でもクソの部類に入る録音なんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:32:31.87 ID:YM+hVikC
>>352
だよね(・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 08:51:57.93 ID:R+Ssbwqm
だよね(・ω・`)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:39:43.05 ID:gOpM+2Hq
デジタルと言うだけで音がいいと思い込んでれば世話ないよ
デジタル方式だけでいい音なわきゃないよ
要はどれだけいい音が再生できるように作るかだろ
グラモフォンあたりで音のいいLPもいっぱい持ってる
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 12:58:54.25 ID:elR7b4GH
SACDのライナーノート読むとよくエンジニアかなんかが
「今までに聴いた中で最高のマイルスだ!」とか絶賛してるけど、そうかな〜?
単にまともなCD再生をして来なかっただけじゃないの?と思える
CD初期の時も同様の現象あったね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:20:47.16 ID:9Z50/mgw
マイルスならOJC盤でもok
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:50:29.33 ID:wL1iHCJ9
>>356
バカを相手にしているのだから「今までに聴いた中で最高のマイルスだ!」は効果的。
定石っていうやつねw

音を変えるには録音し直す、リマスタする、音が変わったと言う、の3つの方法しかない。
相手はバカなんだから手間無しの3番目が一番いい方法で効果的。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:37:27.64 ID:3Nghs1aF
ジャズは録音がダメだからね
数売れないから金のかけようもなかったんだろうけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:39:36.32 ID:3Nghs1aF
>>355
DGGで音の良いLP?w
DGGプレスなら系列のArchiv録音の方がマシだろ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 15:49:12.76 ID:k5+a4LVc
アナログ時代の輸入盤のサキコロは音が酷かったけどな。
盤も悪ければ、マスターもヘロヘロという感じだった。
そういうところからジャズファンには国内盤を信用する人もいる?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:07:16.29 ID:w4VZu7dX
グラモフォンは別に音悪く無いぞ…?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:28:31.82 ID:0ZLQvDtx
ドッチにしてもCDは駄目
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:51:28.44 ID:R+Ssbwqm
CDは駄目駄目
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:20:10.33 ID:JG73iVlk
これが現実

ハイレゾ=SACD>>>>>>>>>>>>>>CD>i-tune
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:34:43.69 ID:rvECJxRn
iTuneってのは圧縮音源の事だよね。
デジタルデータを扱う以上それは当然な流れ。

あとはアナログレコードをどこに置くかで個人差があるw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:01:08.25 ID:o/Mp+Ml5
>iTuneってのは圧縮音源の事だよね。
iTunesはメディアプレーヤーの名前だよ
圧縮音源以外も再生できる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:02:56.85 ID:R+Ssbwqm
無知な366
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:04:27.04 ID:rpJjiCWQ
まあ、このソフトがきっかけで音楽業界全体が破壊されたようなモノなんだけどね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 21:11:30.07 ID:xD1Ny+QT
そうか?
俺はFoobarかLilith使ってるけどな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 22:39:07.72 ID:o/Mp+Ml5
俺はAIMP3を使ってるけどFoobarとどっちがいいのかな?
FoobarもWASAPI使えたよね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:51:49.70 ID:xKZG+xww
>>367-368
ああいや、>>365のiTuneってのは圧縮音源の事を言いたいんでしょ?って事だよ。
waveの事を指すならCDと同じになるし
プレイヤーの事を指すなら他との比較対象としておかしい。

ハイレゾ=SACD>>>>CD>○○
○○が何かを埋めなさいって言われたら「圧縮音源」とか「mp3」でしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 02:15:39.15 ID:eDozhPB5
>>372
>○○が何かを埋めなさいって言われたら「圧縮音源」とか「mp3」でしょ
LPだろw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 10:55:03.89 ID:JcEjNYsK
CDが音質が良いとかどこの難聴団塊だ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 18:13:37.43 ID:yhssrcHh
373は金の無い貧乏人なんだね。かわいそうだね、さっちゃん♪
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:37:22.54 ID:G6vaGcqU
金はうなるほど有るけど 欲しくなるような機器がない
LHH2000の調子のいいヤツないかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:53:33.46 ID:fUbHLT/W
節子 思いどおりに
節子 生きてごらん

378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:08:53.36 ID:xKZG+xww
>>373
LPは無理やり当てはまるかもしれないけど最適じゃないのは明白。
それにそもそもその場所にあったのはiTuneだからどうやってもLPではない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 20:36:57.37 ID:Lue+2v4F
ラーメン板というのをよく覗きますのですが「思い出補正系」というジャンルで括られるラーメン店があります

おれの青春時代の味そのままなんだから旨い
新しい味のラーメン屋なんか何あれ化学調味料の味しかしない

そうして蔑まれたりもする人を見かけるわけですが  


要はジェネレーションギャップですね好みの世代間格差
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:03:19.77 ID:yhssrcHh
タンスにゴン
ゴミ箱にCD
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 21:58:12.67 ID:Dgm7OhIP
>>376
友達が持ってる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 02:15:31.82 ID:R+xwv+8h
>>378
ハイレゾ=SACD>>>>CD>「圧縮音源」とか「mp3」>>>LP
というわけですなw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:30:51.05 ID:O3zsNaqP
良い耳ならすでに判っていることをまとめておく。

【良い音】
・サンパチツートラや76ツートラのマスターテープ…アンペックスやスチューダで録音
・上記マスターからカットしたビニール盤(レコード)
・ハイレゾ音源(高分解能ファイル)
・SACD

【悪い音】
・CDはまあ悪いというか古臭いというかMIDIのような音。低スペック
・カセットテープは流石に物足りない
・FMラジオも流石に物足りない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 04:38:01.36 ID:O3zsNaqP
【注意】
良いマスターから上手にカッティングされたアナログレコードは、
腕の良い者が良質な装置で再生させると、マスターテープに
似た音質が得られる。
しかし、センスの無い者が質の悪い装置で掛けるとみすぼらしい
結果となる。
要するに、レコードは鳴らし手や装置を選ぶのである。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:39:06.31 ID:TFKOgZtV
>>376
ジジイなら小金けっこう持ってるだろうし キャリアもあるから気持ち判らないこともないよ
メーカーもLHH2000くらいならデジタル技術的には原始的なものだろうから出来ない筈はないと思う
単純にコピーしてくれるだけでいいのにね
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 08:41:27.27 ID:AQsk/40q
>良いマスターから上手にカッティングされたアナログレコードは、
良いマスターの音そのものを再生できるCDを貶すわけだから、
相当耳が悪い人なことが良く分かる。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:05:10.70 ID:0ERwHsFP
CDがマスターの音そのものを再生できていると
信じているなんて・・・・・w
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:08:12.09 ID:AQsk/40q
信じているのではなく事実。
理解できないのは君の頭が悪くて、耳が悪いから。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:16:52.42 ID:estsiw2u
マスターを聴いたことあるのかい。そして同一音源の市販CDとききくらべたことある?
いくら耳が悪くても、同じではないことはわかると思うがw。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:28:24.65 ID:AQsk/40q
いかにも頭が悪いですと言う書き込みだな。

マスターを聴いたことがある、ない、なんて全く関係ないんだよ。
根本的に音楽といっても電気信号は電圧の時間変化にすぎない。
それを正確に再現できるCDはマスターと同じ音となる。

そんな超簡単なことが理解できない頭の悪い子が何時までもLP最高と言い続ける。
そのオコチャマを狙ってハイエナが群がり、オコチャマは鴨ネギとなる。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 09:38:26.77 ID:98LFvDB3
マスターを聴いたことがある、ないにこだわるんだったら>>384

>腕の良い者が良質な装置で再生させると、マスターテープに
>似た音質が得られる。

にも突っ込んどけよ。まあレコード奏者ネタだから釣りだろうけど。

>>390の言うとおり現在の制作環境では文字通りにマスターの音源をCDから取り出す
事ができるのは事実。腕とか関係なく誰でもなw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:02:05.34 ID:D7RJZs9y
プュアオーディオ無縁なので、
LHH2000でググッてみた。
この店面白そうだね。
http://blog.livedoor.jp/bestsound08/archives/1421673.html
しかし・・・・・・・・・当店のCD880Jには、どちらもかないませんでした・・・・・・・・・。

だそうです。
ちなみにオレもCD 880-J、もちろん通常のです。
もう動かんかもしれんけどね。
レコードしか聴く気になれないのでオレ的には問題なしです。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:07:41.80 ID:AQsk/40q
>>腕の良い者が良質な装置で再生させると、マスターテープに
>>似た音質が得られる。

>にも突っ込んどけよ。まあレコード奏者ネタだから釣りだろうけど。
以前は少しは期待してupを希望したけど、
このスレでupされるLP音源はとてもひどい物ばかり。
時間の無駄だからリクエストをする気にもなれない。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 10:56:47.93 ID:VoFsY9O2
ねぇマスター つくってやってよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:02:15.37 ID:t5leBJQx
>>390
ラジカセ君w相変わらずwビンボちゃまw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 12:07:10.20 ID:0qMJoOJx

童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です


397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:18:09.42 ID:g6iRbaLm
>>395はすごいな。自分の知識の無さを恥じることなく相手の貧乏のせいにしている。

398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 13:40:20.47 ID:t5leBJQx
当たり前だ。オーディオは貧乏人禁制の娯楽だったのだよ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:31:00.75 ID:/bjVevQc
>>394 アニキはまだお勤め中です。 今回は長いですよww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 14:56:23.05 ID:g6iRbaLm
>>398
どのくらいのお金持ちかは存じませんが、自分の無知は全然恥ずかしくないんですか?
それもお金が解決する?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:01:52.00 ID:t5leBJQx
オーディオの問題は大半は金が解決するってのが真実だなw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 16:49:40.22 ID:g6iRbaLm
>>401
それは真実ですが自分が馬鹿晒してるのは恥ずかしくないんですか?
あなたが馬鹿なのはお金の問題じゃないと思うんですけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 17:04:50.86 ID:R+xwv+8h
DECCAツリーは円周上の前方と左右に3個の無指向性マイクだが
遠近感がくっきりと聴ける。
ソフィエンザールの一連のVPOもオケの遠近感と艶が他レーベルよりも抜群。

Phillips方式は一本のバーの中央にワンポイントの指向性、その両脇に無指向性
という4本構成ですが、左右にクリアーに広がる音場感は最高といえよう。
ラ・ショードホンのアラウのソロでも、イ・ムジチのアンサンブルでも、
ムジークフェラインのVPOでも共通。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:33:00.30 ID:+ziMmqv0
本当の金持ちは全て執事が用意する。
俺の持ってる機材は、何て言ってるようでは、本当の金持ちではない。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 18:58:53.12 ID:f2JKTCy7
ドッチにしてもCDはゴミ LPは最高 LP再生の決め手は工夫次第 低脳には無理唯置いて聴くだけでは良い結果は得られ無い。
CD中毒の低脳には無理と言う物です、己を知りなさい。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:11:22.69 ID:mzCu4D/T
貧乏人のCD中毒低脳には無理
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:33:27.33 ID:ShjQKJtk
何言われてるのかわかんなくてもどうやらバカにされてるのはわかったらしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:20:22.26 ID:t5leBJQx
>>402
ラジカセ君はPCすら買い替えできない貧乏人ですが?何か?
ラジカセ君がCD音質が完璧!アナログ波形を完全に再現とのたまっていたのはPCで取り込んだCDDAデータでしたけど?何か?
ラジカセ君は貧乏学生でLPに愛着持ったユーザーをカモネギ糞馬鹿扱いしてましたが?
ラジカセ君は型式さらせる程まともなアンプもスピーカーも持っていないはずですが?何か?
ラジカセ君は中国の尖閣デモに参加したバカどもとたいして変わらない人種ですが?何か?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 20:43:05.43 ID:lv9r1UVG
ビジュアルなんてメディアは新規格出たらぜ〜んぶ買い直し、機器はたとえハイエンドであっても数年で廉価機に性能で抜かれるってのに
オーディオは引っ張り過ぎなんだよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:30:20.80 ID:IVxyBzHV

音はスピーカーで決まるようになった
ウォークマンや@Podのようなヘッドフォーン型に
勝てなくなった
オーディオは死にました
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:35:16.58 ID:TFKOgZtV
ヘッドフォンに負けるようなスピーカーじゃまともに鳴ってない証拠
出直してこい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:41:35.74 ID:dwoco1qv
>>410
本気で言ってるならお疲れ様としか言えない
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:42:34.63 ID:0ERwHsFP
みなさん、自分の好きなもの気に入ったもので良い音楽を聴きましょう。

他人に左右される必要はありません。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 22:11:49.63 ID:g6iRbaLm
ラジカセくんて誰ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:02:50.75 ID:98LFvDB3
うーん>>408は気持ち悪いな。誰と戦ってるんだ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:03:09.15 ID:2EF806qo
CD、LPに限らず、>>405みたいな事を言う人に限って、聴くに堪えない酷い音を出してるからなぁ

あと、高価な機器を持ってる人の多くはまともな音を鳴らせていない事が多い

盤や機器の取り扱いが難しく、繊細な調整が不可欠なLPだと特に顕著に現れる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 02:49:18.63 ID:oU+WHIvO
在りし日のスガーノもそんなこと言ってたな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 06:22:30.12 ID:8ZHigwl1
オーディオが上手く鳴ってるかどうかの判断基準

オーケストラの強奏部でギャーと歪まないこと
ヘッドフォンより音がいいこと
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:29:42.87 ID:bxBL/uB/
>>418
>オーケストラの強奏部でギャーと歪まないこと
レコードの内周じゃあるまいし、そうそう歪むわけ無いだろ。
ひずんでたらよっぽど逝ってる。

>ヘッドフォンより音がいいこと
低域の再生能力はヘッドフォンが上だろ。
低域のうねりは、部屋という箱の中でSPを鳴らしたときの再生は難しいぞ。
むしろ低域がどうなるべきかをヘッドフォンでのなり方を参考にすべきだろ。

と突っ込みどころ満載だが、ひょっとして釣り?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 10:58:42.68 ID:+pecAhG0
>>416
高価だろうが廉価だろうがLPだろうがCDだろうが、アホには無理だよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:02:48.46 ID:J9F785Y2
>>416 いかにも貧乏人から見た発言だね。
酸っぱいブドウは辛いね。可哀そうだね。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:48:24.57 ID:lxGb5jeV
このスレを見る限り、高価な機器を持っていると自称している奴は概して頭が悪い。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 12:02:46.69 ID:rIwNX+tY
過去の投資がサンクコストになったのを受け入れられずに、さらに追い銭投入してるし
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:02:15.01 ID:J9F785Y2
高価な機器を持っていないやつは人格攻撃するしかないんだね、やっぱり
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:09:58.83 ID:Prau53WW
ていうかバカな発言したあと「貧乏人が何を言うか」的な恥さらし発言のほうが多いよこのスレ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:42:27.17 ID:/r/vW02E
というか、ハイエンド機と普及機の違いもわからない、お子様が多すぎる。
板違いなので、速やかに移動してください。

AV機器
http://toro.2ch.net/av/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 13:59:45.04 ID:J9F785Y2
(=゚ω゚)ノ 速やかに移動してください。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:02:21.65 ID:MmmHgywd
50歳児、60歳児以上の児童だろ。ゆるしてやれよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:05:19.28 ID:ZjzwC4tC
>>416
君より遙かにいい音を出してるよ、全て工夫さ!
工夫が無いのはドッチにしても酷い音さ 君もその仲間さ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 02:29:19.41 ID:EpJVRqoV
ハードオフで買った10年以上前のONKYOのレシーバー
(ジャンク品、CD再生不能\4200)
スピーカーはやはり10年以上前に買った
ヤマハNS10-MM+YST-SW40(セットで\28,000位)
これにやっぱり中古のパナのDVDレコーダー\15,750
でトータルなんと約\48,000(⁉)
+液晶TVで超乞食AVシステムの出来上がり。

レコーダーにCDを入れて聴いたらなんと、
普通にいい音で聴けるではないですか。
ROCK,POPSならこれで特に支障はない。
ヘッドホンを使えば、クラシックの優秀録音盤も
音の良さがしっかり分かる。

さらに驚いたのは、
ビートルズの青盤Strawberry FieldsをレコーダーのHDDに
LPモード(20倍圧縮)で録音してCDと聴き比べたら、
全く音の差が出なかった。
ヘッドホンでモニターしてもやっぱり区別がつかない。
普通の録音ならハイレゾどころかマジでmp3で十分だと思った。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:08:34.94 ID:l7nws6rs
誰かレスしてやれよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 03:21:22.37 ID:rcGRUtub
楽しみ方は人それぞれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 12:28:20.25 ID:3fWG5fXP
それをあえて弄るのがこのスレだ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 15:11:37.08 ID:q9P7ha1z
ちょっと訂正を
×LPモード20倍圧縮→○AAC LPモード(約1/20圧縮)

引き続き、どうぞ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 18:24:36.04 ID:CWmCAe5q
しかし >>430 の機材じゃ差は分からんだろうな。
(=゚ω゚)ノ 速やかに移動してください
http://toro.2ch.net/av/
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:49:38.72 ID:+7qZPQn7
いや、こんなんでもソフトの音の違いは分かるもんだよ…?
さすがにレコーダーは不安だったけど…。

ビートルズと狂気の音の違いはっきり分かるし…。
ピンクフロイドは狂気よりThe Wallの方が全然録音いいんだな?
キング・クリムゾンはなんか音がしょぼかった。
ボストンとELOは録音が良い。
でもボストンはデビュー盤はいいけど、2作目は音が劣る。
ツェッペリン、ディープパープルはまあ普通。

邦楽は山崎ハコの「人間まがい」。
これは録音と内容トータルでクラの優秀録音盤を吹っ飛ばす。
「呪い」の釘を打つ音が怖い。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:48:27.39 ID:queKlLyX
mp3で十分ならAV板に行け。
糞耳自慢されても迷惑なだけ。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:59:40.15 ID:l7nws6rs
お前らもっと優しくしてやれよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:14:50.13 ID:CWmCAe5q
糞耳自慢、確かになあ・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:19:48.88 ID:XNITUGXx
スルーしとけよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:02:54.67 ID:+7qZPQn7
しまった、眠いの我慢してカキコしたら訳わかんない事書いてしまった。
すまん、みんな許してくれ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:12:50.43 ID:ATeihbNk
>>441
オレは許さないよ!

思ったこと、感じたことを書けばいいんじゃないの。
で、山崎ハコと。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 09:19:11.26 ID:2jxIa2hP
山崎ハコといえば録音がとてもひどくて二度と聞いていない。
あまりひどい録音はアーティストも可哀そう。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:55:54.12 ID:5jNqQGec
内容が良ければ録音は二の次って人もいるからなぁ
フルベンやトスカニ万歳な人みたく
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:33:06.59 ID:36aKYkPv
mp3をwavに変換してうpすると、区別出来ない糞耳がなんか言ってますねwww
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 11:42:25.40 ID:2jxIa2hP
>>444
ラジカセやパソコンでは聴けるけど、オーディオでは厳しい。
ま、消費者にオーヲタは入っていないからどうにもならないけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:19:54.54 ID:+D6joi9L

童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 12:49:38.34 ID:0RWevDBR
>>444
何をもって「録音が良い」とするかの本質的考察が為されてない
典型的な意見
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 13:39:08.25 ID:0Epqe04u
>>444
それ おまいのオーディオが糞ってことだよ
フルベン トスカニーニだったら完全なHiFiで鳴らすことが出来る
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 14:52:02.89 ID:fWT/by59
また頭のおかしいのが増えてきたなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:35:42.79 ID:0Epqe04u
頭のおかしいのはおまいだろ
1920年代には電気録音が始まってコンデンサーマイクもすでに存在したんだぞ
映画「風と共に去りぬ」は1939年の作品だし
1950年代に入れば完全にHiFiだよ
鉄男に洗脳されてるから何時までも時代遅れなんだよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:37:47.66 ID:/45bIL40
>完全なHiFi
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 16:38:27.69 ID:/45bIL40
>完全にHiFi
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:12:43.99 ID:dNIbIXne
あふぉお・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:05:21.52 ID:pN7Niymd
最後だけは同意w>鉄男に洗脳

あのアホジジィを信じてる難聴団塊はどうにかならんのかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:59:23.60 ID:Ad+pjlXs
なんだかんだと言ってもmp3をwavに変換してうpすると、区別出来ない糞耳集団www
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 08:51:29.52 ID:3qEgct/d
コイツ何の話してるの? ウザイ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:00:34.95 ID:d/3H9VB4
何年前だったか
御茶ノ水diskunionクラシック館
CD売り場閑古鳥、LP売り場人だかり
LP売り場で幻想のLP演奏中お客が3人真剣に視聴してて、
そんなに音良いのかなってその後ろで
自分も真似して聴いてみた。

…そんなにいいかあ?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:28:12.00 ID:KFxuq38J
CDを聞き慣れた人にはLPの滑らかな音は苦痛でしょう、カクカクの滑らかさの欠片も無いデジタルの音を聴いていれば良い。
CD馬鹿にはLPの音の良さを分かる事は無理と言う物ですよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:45:03.88 ID:ZvX/QeHu
>>1
俺も同感だな。
遠い昔の記憶だけどレコード聴くと心が弾んだ。
CDでは、そんな経験はなくなったな。
レコードの方が音が濃い印象が残ってるな。
何が理由が知らないけど1に同感。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:15:12.61 ID:brBo1Zmj
CDがカクカクってデジタルの視覚イメージに聴感が支配されてるだけじゃん
こんな阿呆がいるからオーディオはプラシーボだのオカルトだのと言われるんだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:34:23.27 ID:dlY8dlGH
カクカク言ってるのはダイアルアップ爺さんの真似をした釣りだろ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:35:22.83 ID:rV/UMsFY
>カクカクの滑らかさの欠片も無いデジタルの音

聴覚逝ってて聴こえないんですね
お気の毒です

んでもって聴こえない分、頭で補間しようとしてるわけですね。
よく分かります。

ちなみに補間の際のイメージは実演の音ですからね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 11:46:45.63 ID:d/3H9VB4
あとなんかレジでLP買ってる人何回も見たけど、
重そうだぞ、てか重いだろ。平気なのか。いやむしろ、みんな目がキラキラ輝いているな。

死ぬぞ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:45:14.67 ID:cpl6yI7F
((((;゜Д゜)))
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:53:59.32 ID:BgAC/nZE
てかどう考えてもオープンリール最強 なんでわざわざ電蓄にして比較しなきゃならんのよw
CDだって一度DATに録った方が音良かっただろうが
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 15:51:33.99 ID:6m0BnFbf
CDが滑らかってデジタルの視覚イメージに聴感が支配されてるだけじゃん
こんな阿呆がいるからオーディオはプラシーボだのオカルトだのと言われるんだよ
オカルトだらけのCDオーディオ CDはオーディオでは無い 糞っ垂れ餓鬼の玩具
CDにはCDラジカセがお似合いだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:10:28.00 ID:h2p/RFZF
>>464
目がキラキラ輝いてるなら良い事だ。
みんな何時かは死ぬそれがどうした、目の死んだCD&DL買い依り良い事だ。
CDは音も死んでるがそれを買い求める人も死んでる。 CD=ゾンビの為のシステム
CDは死んだ音 LPはキラキラと輝いてる音
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 16:22:14.80 ID:brBo1Zmj
この人本気で頭おかしいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:00:53.11 ID:Fcds2jUA
中古レコード漁りは楽しい
一週間の疲れがフッ飛ぶね
ジャケ買いした奴の内容が良かったり(内容×でもレコードはそのまま壁飾りになるし)した日にはもう
悪いけどCDにはジャケ買いさせるパワーはないね
まして配信みたく実体のないモノに金を払うのは信じられない
そんなのは風俗だけで十分だ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:09:00.93 ID:P1tD/EeO
中古レコードはネット通販で買ってるな。実店舗巡りはしんどいわ。
俺は配信もいいと思う。ただし24/88.2以上なら、だが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:14:43.26 ID:3qEgct/d
中古レコードはebayで購入。日本じゃ高すぎる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 20:39:10.34 ID:MBL0eiNM
>>471
オレもほぼ100%ネット通販で買ってる。
ディスクユニオンは3、40分程度で4店舗は行ける距離に住んでるけどね。

通販のどこがいいかというと、試聴できるところ。
2曲位は試聴ファイルで聴ける店が多いし、
Youtubeで聴ける場合も多い。
実店舗の場合は知らないものは知らないままでスルーせざるを得ないもんね。
昔は気になったものはポンポン買ってたけど、
ムダ遣いになることの方がはるかに多かった。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:05:41.64 ID:tR/ujKZi
ネット通販のいいところはマニアックな物も容易に入手できるところ。
マイナーなアーティストの40年前全然売れなかったアルバム、シングルなんかが
簡単に代引きで買えたりする。

店のスタンスも色々で、コンディション評価がデタラメだったり、
とんでもない値段で販売してたり、変なところにこだわっていたりで面白い。
欲しかった盤のコンディションがミントに近かった時の感動と言ったらもう…
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 11:42:00.09 ID:JvHsnrF5
ネット時代になって、輸入盤の店頭売りはボレなくなっただろうなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:26:55.27 ID:nh+A2erF
そうでもないぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:58:31.76 ID:jJfDkkwN
情薄向けに高値販売続いてるけどね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:33:38.78 ID:/HU+rR0s
スピーカー:ケンウッド LS-K711  12800円
アンプ:Lepai デジタルアンプ LP-2020A  3100円
CDプレーヤー:Audio Comm RCD-R50Z 4980円

6畳くらいの部屋で聴くんだったらこれで十分ですよね。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:39:10.26 ID:7dLkc8A5
>>478
スレ違いとか、AV板という事は言わないが
そのシステムでなんでCDプレーヤーを使うんだw
普通はCDプレーヤーの代わりにPC使うんじゃないか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:39:24.83 ID:tVcg6Vpq
AV機器
http://toro.2ch.net/av/


速やかに移動しろ。二度と戻ってくるな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:51:25.79 ID:nh+A2erF
厨房の玩具だろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:02:18.38 ID:c5BFHICo
RCD-R50ZってAV板ですら拒否されそうだなw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:05:49.16 ID:/HU+rR0s
大昔は気合を入れて下記のシステムでCDを聞いていた。

スピーカー:ケンウッド LS-11    15000円
アンプ:デンオン PMA-390     29800円
CDプレーヤー:Panasonic SL-PS700 37000円

あとラジカセにも凝っていて
ソニードデカホーンCDF-500  36000円
アイワ CSD-SR8  55000円
でCDを聞いていた時代もある。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:18:03.51 ID:oqVEpvCE
>>483
部屋を考えれば、それで十分なんじゃない。
LS-11とかLS-PS700とか懐かしい。
当時マニアに売れてたやつ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:02:27.77 ID:Y+C6461m
なぜだか涙が出てきた

ここピュア板だよな…
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:27:13.45 ID:jJfDkkwN
>>483 大昔は気合を入れて.....

こんな馬鹿が湧いてきてオーディオは死亡した
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:19:09.29 ID:JVxH7keO
ピュア板でそういう話をしてバカが目立たないのはこのスレぐらいのもの。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:19:22.71 ID:q55ccS7i
価格至上主義じゃないが、桁が1個違うだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 20:20:08.76 ID:/HU+rR0s
初代PMA-390 や Panasonic SL-PS700 は 発売当初 オーディオ雑誌で
きわめて高性能でむちゃくちゃコスパが高い機器として紹介されてたと
思いますよ。

当時はその辺の評価を研究してあえて PMA-390とSL-PS700を
購入しました。今でもいい買い物をしたと思ってますね。

PMA-390の後継機が今でも売られているのは
初代PMA-390が名器だったからだと思いますよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:01:11.14 ID:2yvm5CrD
>>489
言いたい事は解るが
皆が言ってるのはそういう事じゃないんだ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:05:27.59 ID:jJfDkkwN
480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 16:39:24.83 ID:tVcg6Vpq
AV機器
http://toro.2ch.net/av/

速やかに移動しろ。二度と戻ってくるな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:14:16.29 ID:o3XGS5gH
低価格機の性能も、究極のレベルに達してしまったから…。
ハイエンド機でしか手に入らない高性能というものが過去のものになった。

私は山水のAU-303Rを使ってる。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:16:35.87 ID:lPgP4d1l
QNAPのネットワーク”メディア”プレーヤーでFLAC聴いちゃったりなんかしちゃったりして
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:28:40.05 ID:BTvsoSGo
FLACって究極の貧乏人根性。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:33:11.03 ID:jJfDkkwN
LINN KLIMAX DS ですが何か?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:01:57.85 ID:FFZoSOQv
FLACが貧乏性というあたりがオーヲタの巨艦主義一辺倒の知性の無さを感じる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:04:53.91 ID:/HU+rR0s
そんな私でも、初代PMA-390 や Panasonic SL-PS700 を使うより
ずっと以前は、山水AUーD7 だとか ビクターKD-A77 を血が出るような
思いをして購入して音楽を聴いていた時代があるんですよ。

でも、最近だと3000円のアンプだとか4000円のCDプレーヤーで
満足するようになっちゃった。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:53:21.64 ID:/HU+rR0s
Audio Comm RCD-R50Z + Lepai LP-2020A + ケンウッド LS-K711
のコンポーネントで毎日下記の CD 聴いてる。
ソースがよすぎるせいもあると思うけど
音質は十分いけてると思うよ。


CAMEL Mirage
Renaissance Ashes Are Burning
Renaissance Scheherazade and other stories
ARTI + MESTIERI Tilt
PFM Photos of Ghosts
PFM The World Became The World
THE ENID Aerie Faerie Nonsense
FOCUS FOCUS 3
MIKE OLDFIELD Ommadawn
MIKE OLDFIELD Incantations
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:19:19.33 ID:CUYusFk3
CD時代になって裾野は広がったんじゃないの?
広がり過ぎて陳腐化したせいで音質に拘る人は天然記念物状態だけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:55:26.99 ID:avvF0wgj
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:51:00.56 ID:QYk2ZimH
>>499
LP&カセット→CDになって鬼女レベルの機械オンチでも扱えるようになったからね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 11:48:25.10 ID:/RwTASM6
オレは iPod鳴らすのにひと月かかった
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:35:50.78 ID:e33K2WCS
やっぱ今の時代はハイレゾ音源っすよね〜
CD?LP?なにそれうまいの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 16:49:14.91 ID:XI7B4+zG
マジで聞くけど、
今ハイレゾってそんなに数あんの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:39:50.93 ID:Q0BhBGlC
カーラジオから流れるカーメンマクレイのスローバラードに鳥肌が立ったのはちょっと内緒だ
AM放送に敗北した瞬間
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:42:59.60 ID:tJzbqGHS
https://www.hdtracks.com/ でも見てみろ。
他にもあるけど自分で調べろ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:45:25.62 ID:RRyzNdm0
>>505
分かる、俺もラジオ深夜便を車の中で聴いて、酔いしれるときがある。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:19:05.35 ID:QYk2ZimH
NHKらじるでアメリカの古いボーカルものが流れてたりすると良いな、あれw

もしかしてオーディオ要らないんじゃねーか?w
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 19:51:24.29 ID:FICipZt/
それはただの音楽好きだ。音楽を好きな奴にオーディオを語る資格はない。帰れ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:20:53.99 ID:qdriDVdG
音楽は感性、オーディオは妄想。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:39:15.27 ID:QYk2ZimH
ピュアAU派に音楽好きっていないもんなw
装置だけ立派で盤はろくなの持ってないとかありがちw
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:52:08.45 ID:tJzbqGHS
>>511 貧乏人の発想だねえ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:58:48.89 ID:FICipZt/
真のオーディオマニアには音楽などいらない。大砲やSLの音響をあたかもその場にいるように再生する腕を持つもの以外がオーディオを語ってはならない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:42:54.53 ID:OHfPURLb
それもいわゆるプラシボと同じ、単なる思い込み
音楽好きのオーディオマニアもいてるし音楽感性さっぱりのもいてる
要するに音楽好きであろうとなかろうと良い音のほうがいいに決まってるよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:54:47.24 ID:0UmeA/9X
(´・ω・`)
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:54:34.08 ID:DTsfYppH
まさかのマジレス
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 00:13:27.83 ID:Cx0Db3C+
ちゅーと半端なオーディオマニアは音楽不在だけど
やっぱりその上は真に音楽好きだよ。

ハイエンドマニアには音楽好きは居ないかもな。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:11:17.04 ID:Ft4ZIx2M
お宅訪問でも聞いてるソフトは大概雑誌で紹介された優秀録音盤だしな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:28:44.61 ID:2hjRRYLB
ゴール無しの妄想の追求なんだから音楽を聴いている暇なんてないんだろw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:29:12.44 ID:YIS7VQRJ
音質の悪さや粗が気になっちゃうのかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:46:46.43 ID:2hjRRYLB
同じ曲を何度も聴きオレの求めている音とは違うと幻を追い続ける。
少し落ち着いたかと思うと嫁がケーブルを踏んで音激変で大騒ぎ。
ショップからは踏んでも音の変わらない秀逸のケーブルを買いませんか?と電話。

本人は楽しいのだろうが、周りから見ていると・・・・・w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 11:13:27.81 ID:oXclJdxK
必死で作ったものを、必死で聴く文化はなくなってきていると思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 12:51:25.91 ID:rqdiCtf4
オーディオはポエムだから感性のない人間にオーディオできんよ(キリッ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:24:23.22 ID:1IHn/pru
オーディオなんて必死で作る物ですか? 遊びで作る事で十分ですよ。
オーディオは作るのは遊び、聴くのは癒し。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 13:26:06.90 ID:2hjRRYLB
ポエムといっても元は同じ音なんだからデタラメでいいし
バカを騙すだけなんだから文才があると言えるかが微妙なところw

いずれにせよ感性とは真反対。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 18:57:09.31 ID:Ft4ZIx2M
禅問答じみてきたな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 19:21:35.98 ID:SD8Nz4Yr
525は馬鹿
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:32:37.76 ID:xOu6PA7p
CDプレーヤーもレコードプレーヤーも無くなったら部屋がすっきりした
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:02:35.77 ID:YIS7VQRJ
それは、うらやましくない。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:08:54.29 ID:iiT12ufK
レコードの重さで床が抜けそうです
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:51:10.54 ID:Gj4pRArm
オレも一緒
特にSP盤の重さは半端じゃない
532ピュア・オーディオ愛好者:2012/10/31(水) 05:18:55.68 ID:7CZHe4I8
【オーデイオの目的は原音再生】
再生オーディオは飽く迄も録音された信号【=原音】に対して、
改変することなく復元することを目指さねばならない。
妥協するなら其の時点で進歩は止まる。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:56:18.97 ID:Z2jXWmRx
原音の定義は?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 07:57:42.47 ID:GL+LAzvl
オーヲタが原音とか言ってんじゃねえよwwwww
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 09:04:08.96 ID:Su3/HgEm
>>532
CDなんかは大きく改変してますね、CDの音は妥協の音ですね、進歩は止まりましたね。
CD時代に成って、オーディオは死去しました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:08:24.87 ID:Y1tMqx8l
>>535
何か必死すぎw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:16:58.69 ID:Xrqx9+Gc
CD時代になって、オーディオは死亡した
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 11:24:58.49 ID:TLrfFtPz


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:21:33.84 ID:XQASh1bM
原音www
まさにポエムだな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 12:34:12.86 ID:+6qBqQaF
>>535
ダイヤルアップ爺の文体を真似ているが、
狂気が感じられない。ageてるところは同じだが。
お前は偽物だな!w
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:20:52.48 ID:ili3/hLi
デジタル再生音楽はゴミ CD・DVD・SACDはゴミ箱に! 燃えるゴミ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 13:30:24.81 ID:XQASh1bM
どっちかっていうとアナログのほうがよく燃えるんじゃね?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:02:27.09 ID:7NZl+AEe
>>542
おいおい、その反論では「デジタル再生音楽はゴミ」を認めたことになるぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:10:45.05 ID:U1PIS9Gi
CD支持派ってmp3で原音再生ピュアオーディオを笑ってるくせに。
SACDに比べるとCDなんて情報量の不足したmp3。
SACDの音はレコードに似てると感想を持つ人が多いから
現状では、やっぱりCDは、ピュアを語るには無理があるんだよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:35:28.53 ID:mc+Q1sIM
CD支持派には無理です、CD以外の再生装置は持ってません。断言できます。
mp3もSACDもLPも再生出来ません、CDだけにしがみつくことしか出来ません。
ピュアオーディオでは有りません、もちろんオーディオではありません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:46:48.87 ID:XQASh1bM
>>543
反論とかじゃなく物理的な事を言ってるだけなんだが、お前は何と闘っているんだ‥
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 14:52:56.64 ID:wDDlIrtr
デジタルとCDを混同するな
既出っぽいけど、コロムビア/DENONのPCMマスターシリーズのLP
人気あったじゃないか
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:05:51.01 ID:ZU7Uh2lV
>>546
闘うって何ですか? 遊んでるだけだよ。 デジタル再生音楽はゴミですね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:14:37.31 ID:Y1tMqx8l
>>545
何か辛いことでもあったのか?
100万円のCDPを買ったはいいが、1万円のCDPの音に負けたとかw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:19:01.51 ID:XQASh1bM
>>548
え?あ、はい
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 15:30:41.78 ID:XQASh1bM
やっぱ今の時代はハイレゾ音源っすよね〜
CD?LP?MP3?なにそれうまいの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:31:42.90 ID:gEZxtN3y
>>549
CD支持派はCD以外の再生装置を持ってないのは今や世界の常識ですよ、それが何か問題ですか?
持てる訳も無いし、持っても使いこなせ無いし、その程度のレベルですよ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:33:38.52 ID:K+EPKzdE
つまらん煽りだ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:37:28.42 ID:1kSh/1td
やっぱりCDは、ピュアを語るには無理があるんだよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:37:59.25 ID:1kSh/1td
555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:05:51.88 ID:Ap0ZMSpb
>>552
>DAT持ってますが何か
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:29:35.44 ID:S/7QtH8E
エッジを面取りしてあるレコード(輸入・重量盤に多い)をクルっと裏返すと造り手の優しさを感じて幸せな気分になる
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:39:42.45 ID:+6qBqQaF
>>552
その発言は「自分は馬鹿です。」といってるようなものだぞw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:15:32.48 ID:rzHKEytk
>>557
あんまりスベスベでも困る。
買っていきなり滑って落としてキズ盤になったことあり。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:18:26.69 ID:DwBeOCk4
単に鈍臭いだけだろw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:31:16.19 ID:rzHKEytk
>>560
失礼な!
あ、失礼なったら、失礼な!

LPのヘリはいろいろあるんだよ!
なかには裏返すとき指紋に突き刺さるくらい鋭いのもあるんだよ!
だから、買っていきなりはその盤のヘリがどんな感じかわからないから、加減して持つ。
落っことしたのは、その不幸な一例なんだよ!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:09:11.04 ID:0ahyWB6I
>>558
いや、CDが音良いって言ってる段階で馬鹿と駄耳宣言してるようなもんだから
そんなもんじゃない。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:42:13.31 ID:jOhdF6aK
>>552あほか!昔からやってりゃターンテーブルの2つや三つそこらへんに転がってるのがふつうだろが
私はLPの音がろくでもないので、いやもちろん良いのも有ったよ、DENONのPCMマスターなんかは特によかった
でも数から言ったら圧倒的に良くない、で、聞きつかれて長い事オーディオ休んでたんだよ。
CDでもいいのもあればとんでもないのもいっぱいあるでもそりゃどんなメディアでもおんなじ
それといまどきCDしか聴かないやつっていてるのか?どんな思考回路だ?
CDはいっぱい持ってるけれども聞くときはPCのファイルしか使わない。


564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:57:58.53 ID:mrAEVBFG
やっぱ今の時代はハイレゾ音源っすよね〜
CD?LP?MP3?なにそれうまいの?ってなもんっすよ〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 02:59:58.28 ID:u4xILgBe
てか俺が人生で一番聴いてる曲はフェアライトUで作られてるし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:23:36.79 ID:Ks9Keygf
>>563
やっぱりその程度のレベル 笑っちゃいますね。
その様子ではLPの音の10%も再現出来てませんね。WWWWWWWWW
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:03:19.39 ID:RZzOx9CG
LP厨はさもLPの音が良いような事を書いてるが、うpしないから確認できないしw
誰もが認める良い音かどうかも分からないからな

>>566も妄想なんだろw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:51:00.58 ID:dvKcJw98
うpしたら確認できる?なにいってるのこの人。

電波だらけ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:59:56.94 ID:jSKrEld7
CD廚なんてそんなもんさ、出児樽が音が良いなんて妄想さ 
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:30:30.10 ID:mrAEVBFG
                    /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:41:35.94 ID:NTN34Zqy
再生機器に頼ってるやつはシロウト
プロは脳内で完全に再現する
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 16:25:09.45 ID:RZzOx9CG
何処まで行っても妄想の世界に生きるLP厨
妄想から覚めた理知的な人間が増えたのでオーディオは死んだ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:00:44.55 ID:5zDQcNfF
何処まで行っても妄想の世界に生きるCD厨
妄想から覚めた理知的な人間が増えたのでオーディオは死んだ

あの簡単なシンプルなLPシステムで音をとうすれば良くなるか分からない単純なCD廚
あきれて物が言えないよ、CDの音が良い音だなんて糞耳の他に無い。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:09:56.85 ID:RZzOx9CG
人の書き込みを改変する低能は、日本語のおかしな文章しか書けない事が良くわかりましたwww
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:12:54.39 ID:RZzOx9CG
妄想の世界に生きてるとLP厨と書いただけで勝手にCD厨と思いこむんですね
俺はCDなんか聞かないけどな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 17:54:44.49 ID:CYSKnluI
ヘボなLPよりCDの方がマシだな
オリジナルLPには勝てんけど
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:09:45.34 ID:kFzcU5yJ
>うpしたら確認できる?なにいってるのこの人。
LP厨から見ればLPの再生電気信号をWAVにした時点で音が変わってしまうという
思い込み100%だから理解できないだろうけど、
WAVは人間の耳相手なら電気信号を100%正確に記録できる。

で、そのWAV化されupされた音源は評価できないほど糞という事実だけがある。
したがって、LPの音はHiFiでなく、かつ糞という結論が出ている。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:21:16.73 ID:QTABY0do
今radikoでラジオNIKKEI第1
007ゴールドフィンガー
AMステレオ初めて聴いた
音イイじゃん、ダメ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:26:59.55 ID:dvKcJw98
>>577
だからそのWAVを作るのに使うマイクやらマイクプリやらADCやらで全然条件違うでしょ。

頭どうかしてるだろ。デジタル派もアナログ派もなんでこうエキセントリックかつ基礎知識がないんだ?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:29:36.84 ID:NHO4EhKe
ポケットレコーダーの内蔵マイクで録音して音の広がりガーとか低音域ガーとか言っちゃうような奴らだからな。

デジアナ関係なくオカルト化しちゃうわけです。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:47:21.85 ID:RZzOx9CG
>だからそのWAVを作るのに使うマイクやらマイクプリやらADCやらで全然条件違うでしょ。
結局、LP厨の逃げどころなんだよねw
条件が違うなら一番良い条件でうpして「最低でもこんなにLPは音がいい」と言えばいいじゃないかい
もっとも最高の音が糞にしかならないから、あーだこーだと言って逃げてるんだろうけどw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:10:56.54 ID:Tox9zL98
同曲のCDとLPをここで聴かせたら、CD音源なのに「クソLPの音だ」、LP音源なのに「これは良い音だからCD」
と言っていたぞww

583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:22:52.48 ID:RZzOx9CG
LPとオマケについてきたCDをうpして、そんなこと書いていた詐欺師がいたなw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:34:38.99 ID:kFzcU5yJ
>だからそのWAVを作るのに使うマイクやらマイクプリやらADCやらで全然条件違うでしょ。
そもそもマイクを使うという発想が全く分からん。
何にも分かっていないということなんだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:11:27.53 ID:X45dXYxs
何にも分かっていないよ。ばか ばっかり。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:13:29.18 ID:dvKcJw98
>>581
逃げどころってか普通に思いつくことだと思うけど。オーディオシステムそのもの、ファイル作成環境に
それぞれ同じように個体差が出まくるから評価するに値しないと思う。

あんたがやりたいのはうpされた音を聞いてくさすことだけだろ。

うp自体がまったく無意味だと思うよって話。

>>584
はあ?ラインで録音して「これがLPの音だ!」ってやるわけ?それは違うんじゃない。
「システム全体の調整」に命かけてるんじゃないのアナログって。

そもそもラインアウトからADCに入れて録音するんでもADCで大きく差が出るんだけど。

てかなにげにLP厨にされてるみたいだけど俺PCオーディオの人だからw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:17:35.56 ID:j0br79qA
昔からLP vs CDのスレにはうpクイズ大会に持ち込みたくて仕方がないバカが
いるんだよなぁ。
進歩がなさすぎw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:21:41.10 ID:X45dXYxs
>>586 でCDもマイクで収録して比較しろと。
頭の中、なんか湧いてない?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:36:18.28 ID:kFzcU5yJ
>「システム全体の調整」に命かけてるんじゃないのアナログって。
君の思い込みだと、LPに適したシステム、CDに適したシステムというのがあると言う事?
マイクで録ったら単にスピーカと部屋の音が聴こえるだけだと思うが。
LPの場合それにノイズとひずみと周波数特性が付加されるだけ。

>そもそもラインアウトからADCに入れて録音するんでもADCで大きく差が出るんだけど。
それは思い込みの結果ね。
WAVでアナログ録音を繰り返しても誰も聴き分けできないのだからADCで音は変わらない。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:42:41.32 ID:RZzOx9CG
>昔からLP vs CDのスレにはうpクイズ大会に持ち込みたくて仕方がないバカがいるんだよなぁ。
ハァ
別にクイズをするつもりで書いたわけじゃないけどね
LPはイイ音とLP厨は言うけど、聞くに堪えられない音しか聞いたことがないからうpしろと言っただけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:47:21.00 ID:dvKcJw98
>WAVでアナログ録音を繰り返しても誰も聴き分けできないのだからADCで音は変わらない。

あーあんたか。変なのに引っかかっちまったなあw

要するに「ここに音源アップして聴き比べるのはまったく意味ない」って言いたいだけで
理由は違うがそれはあんたも同じだろ?だったらいいじゃんw

議論のための議論がしたい?まあ議論になってないが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:48:22.91 ID:RZzOx9CG
>てかなにげにLP厨にされてるみたいだけど俺PCオーディオの人だからw
そもそもPCオーディオの人がDACで音が変わるとか言ってるのがwww
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:49:51.70 ID:dvKcJw98
>>588
音源アップ自体が無意味だと言っている。どこをどう読んだらCD音源をマイクで録音しろって読めるんだ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:53:18.87 ID:kFzcU5yJ
>要するに「ここに音源アップして聴き比べるのはまったく意味ない」って言いたいだけで
ほんと理解という言葉を知らん人だね。

ここでの音源アップは意味のあることなんだよ。
その結果今までのLPアップは全て糞だったことが明らかになったわけで。
いくら良い良いと言い張ったところでまともな音をuoできないようではw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:53:49.39 ID:dvKcJw98
>>592
DACは音変わるに決まってるだろう。アナログ回路を持ってるものはすべて変わる。なにいってんの。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:55:10.59 ID:j0br79qA
バカばっかだよなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 20:58:48.77 ID:dvKcJw98
>>594
CDからRipしたWavと、LPからラインアウトだかマイク録音だかを様々な機材・方法で録音したWavとを比較するのに「意味」があると?

それはどうやったってLPの音が悪いに決まってるでしょ?比較の意味あるの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:00:54.57 ID:RZzOx9CG
>>595
音が変わる=聞き分けができるという事なら
ここにも超能力者がいたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:02:33.88 ID:dvKcJw98
>>589
あんたはオペアンプ変わっても聞き分けできないの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:03:17.24 ID:j0br79qA
うp大会に意味はないし、違法行為だから。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:03:26.53 ID:kFzcU5yJ
>>597
ほんと頭悪いやっちゃな。

電気信号を100%正確(人間にとって)にADCでWAVにできるわけ。
だからCDのWAVとLPのWAV化の品質は全く同じわけ。

理解できないならバカにされるだけだから書かない方がいいよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:04:44.43 ID:kFzcU5yJ
>>599
おれだけじゃないよ。
良耳揃いのピュア板の住人も聴き分けできない(思い込みを排除すれば)。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:05:09.90 ID:sNXbhPI6
DACもADCも音は変わるよ、どっちもアナログ回路だもん・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:05:45.12 ID:j0br79qA
ID:kFzcU5yJ
ID:kFzcU5yJ
ID:kFzcU5yJ
ID:kFzcU5yJ
ID:kFzcU5yJ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:06:35.82 ID:dvKcJw98
>>601

>電気信号を100%正確(人間にとって)にADCでWAVにできるわけ。
>だからCDのWAVとLPのWAV化の品質は全く同じわけ。

へーそーなんだーしらなかったー。

全然理解できないからやり方教えてください。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:07:41.23 ID:RZzOx9CG
>>597
自分で良くわかってるじゃないwww
つまりLPは特定の条件(オーナーの家の中)でないと良い音ではない
という事は良い音かどうかは証明できない=LP厨の妄想
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:08:37.42 ID:kFzcU5yJ
>DACもADCも音は変わるよ、どっちもアナログ回路だもん・・・
そうじゃないみたいだよw

PCのADC、DACのダビングでは10回の繰返し
CD-RのADCダビングでは5回繰り返しても
誰(ピュア板の自称良耳さん)も差を聴き分けできないのだから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:11:23.43 ID:kFzcU5yJ
>>605
>>607に書いといたから。
それでできないほど頭が悪いならオーディオはヤメナ。
鴨ネギになるだけだよ。

もう寝る。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:12:20.64 ID:RZzOx9CG
>DACもADCも音は変わるよ、どっちもアナログ回路だもん・・・
ふ〜ん
聞き分け出来るなら凄いな
デビルマンかw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:12:33.92 ID:dvKcJw98
>>602
ID:RZzOx9CG のひとに聴いたのにID:kFzcU5yJで返事したのはなんで?w

てか、オペアンプは普通に聞き分けできるものです。

なんか無駄に書き込んだ感がひしひしと。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:14:02.37 ID:dvKcJw98
なんかヘンな厨房の自演を煽ってしまったんだね。やれやれ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:17:17.92 ID:RZzOx9CG
>>610
お前は文盲かwww
589はID:kFzcU5yJだろ
アンカー打った589がレス付けて何処が悪い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:19:14.15 ID:NHO4EhKe
>>607
ぜんぜん音質が変わらない証明になってない。糞耳の証明にはなってるが。

このおっさんいつまでもしつこいねえ。貧乏で機材が買えない系の人なんじゃないかな。
ピュア板来なきゃいいのに。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:22:20.36 ID:X45dXYxs
やれやれ。もっとやれやれ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:24:41.56 ID:dvKcJw98
>>612
ああほんとだ。私のアンカー打ち間違い。

打ち間違いなのに答えてくれたのに自演の疑いかぶせてごめんね。

で、あんたもオペアンプ入れ替えても聞き分けられないの?それ公言しないほうが
いいよ少なくともピュア板では。誰も信用しなくなるからあんたの意見。

オペアンプの説明はググってみてね。きっと真っ青になるから。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:26:56.48 ID:NHO4EhKe
「オペアンプ」って言われて何のことかわからない奴が同時に2人もいるってすげえスレだなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:27:56.41 ID:RZzOx9CG
やっぱ文盲だな
DACの聞き分けができる話が、なんでオペアンプの聞き分けになるんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:28:30.03 ID:dvKcJw98
てか、最近はずっとスルーされてるよなこいつ。ごめん、いっぱいエサやってしまった。反省。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:31:08.18 ID:dvKcJw98
>>617
DACのアナログ段にはオペアンプをいっぱい使ってます。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:32:24.33 ID:7Sv5HrWN
ID:RZzOx9CG
は、ヴィオラとチェロの聞き分けもできないほどの糞耳
そしてそれが当たり前だと思っている井の中の蛙
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:33:19.70 ID:RZzOx9CG
意味はわかるよ
でも聞き分けは出来ない
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:37:16.56 ID:RZzOx9CG
違うと思うならプラシーボ効果
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:38:00.73 ID:X45dXYxs
>>621 駄耳だね。可哀そうに
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:38:37.90 ID:dvKcJw98
>>621
そうですか。ならしょうがないですね。

ピュア板はさすがにオペアンプの聞き分けできる人はすごく多いと思います。
なので、DACの聞き分けもほとんど出来ると思います。

じっさいのところ条件によってはデジタルアンプの聞き分けよりも簡単だと思います。

そのへんの違いに重きを置いてない人(=聞き分けできないと公言する人)は、オーディオに
肯定的であれ否定的であれこの板で議論するのは向かないと思います。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:40:38.45 ID:dvKcJw98
>>623
駄耳、ていうかやったことないんだと思う。

オペアンプを差し替えて聴き比べるとその違いにびっくりするよ。>>622
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:41:33.84 ID:X45dXYxs
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:54:05.64 ID:RZzOx9CG
駄耳といわれるがオンボの緑色の端子からの出力と光接続のDACの音は同じに聞こえる
ハイレゾの再生環境はあるがハイレゾとCDも同じにしか聞こえない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:55:26.85 ID:1HI4+ssH
光w
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:02:47.73 ID:X45dXYxs
やっぱ駄耳だね。可哀そうに。
機材もまともでなければ、頭の中もかよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:02:53.84 ID:RZzOx9CG
オンボに同軸がのったMBはあんまりないし、DACあるのにサウンドカードを買うのもばかばかしいだろ
カニのオプチカルでwasapiの排他接続は多いと思うが?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:17:40.08 ID:E/QqYhND
PCかよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:18:19.99 ID:RZzOx9CG
ちなみにfoobar2000でwasapi排他モードとシステム経由のWMPも音は変わらない
Frieve Audioでアップサンプリングしても音は変わらなかった

633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:22:31.59 ID:RZzOx9CG
>>631
PCオーディオ知らないだろw
DACから先はピュアと変わらないと思うが・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 22:37:39.93 ID:5xN6zpll
同軸使えないw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:14:26.20 ID:O+6vGfWc
kFzcU5yJ は逃げるひと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:16:38.90 ID:mrAEVBFG
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:19:30.90 ID:O+6vGfWc
ID:kFzcU5yJ 嘘をつくいつもの逃亡者

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:59:05.56 ID:kFzcU5yJ
>>79
CDP、AMP、ケーブルなどは音が変わらないことが確定しているから
値段とデザインで決定。
というか10年以上も変えていないし、変える必要も気もない。

スピーカはブラインドは無理だから聴いた感じ。
12cmで38cmの低音が出るなら買い替えたいとは思っているが、
出るよと言われても思い込みで無理でしょと思っているから未だ38cm。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:26:10.82 ID:d3ZUt2O/
今夜何があった…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:27:28.23 ID:afJ+123e
>597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/01(木) 20:58:48.77 ID:dvKcJw98
>>>594
>CDからRipしたWavと、LPからラインアウトだかマイク録音だかを様々な機材・方法で録音したWavとを比較するのに「意味」があると?

比較する必要はないでしょ
ウプを聴いただけでもLPの音がゆがんでるのが分かると思うよ

そうじゃないと言うんならウプしてごらん どうせできないでしょ www
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:28:58.47 ID:dvKcJw98
いや、酷いことになっちまったねこりゃ(笑)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:29:53.86 ID:qcaMfRHc
ELPならOK!
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 01:52:24.43 ID:RX3BeZMv
今日は書き込みが少なかった
おやすみ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:00:11.96 ID:DbByXLO0
LPをマトモに鳴らせないヘボがCDに逃げたんだっけか
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:10:35.48 ID:SCJ7mI0w
LP厨はLPを鳴らせてると思いこんでるようだが、うpされる音は酷い音ばかり
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:53:45.43 ID:HeQZ/dDd
CDをマトモに鳴らせないヘボがLPに逃げたんだっけか
CD厨はCDを鳴らせてると思いこんでるようだが、うpされる音は酷い音ばかり
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 08:59:31.55 ID:P3Mi+7Tz
オーヲタの一番ダメな所は客観性が全くないことだな。

例えば
1. 音が変わって聞こえたら、実際に変わっていると信じ込んでしまう。
2. LPはHiFiで無い事を無視し主観的に音を論じてしまう。
3. 適切でない、客観性のない、言葉を平気で使う
4. 金額を物事の基準としてとらえる
5. 業者、雑誌、評論家などの言うことを鵜呑みにする
6. 頭が弱いから客観性を見に付ける勉強をしても理解できない
7. その他多数
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:00:39.90 ID:SCJ7mI0w
日本語がおかしい中二病
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:03:37.65 ID:SCJ7mI0w
アンカー付けなかったけど647は>>645へのレス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:07:43.24 ID:pF/RJ/z+
CD時代になって、オーディオは死亡した
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:16:52.94 ID:P3Mi+7Tz
確かに時期的には一致しているが、
オーヲタの客観性がゼロになって、オーディオは死亡した
が正解でしょう。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:22:07.44 ID:VuudeEG3


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です






652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 09:39:58.14 ID:GkCl9d9j

           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:10:07.34 ID:VHK4gIbp
寝たふりしてる間に出ていってくれ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:24:34.17 ID:U44Ac4a+
654番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ

655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:25:56.59 ID:GkCl9d9j

   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:42:53.37 ID:VtGdNyVN
客観性が無いのは貧乏人である
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 12:52:30.08 ID:ZEeP+b2P
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    


オデオは主観の問題である、客観性は不要。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:17:07.60 ID:kL+YWk3Q

AAuzai
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:27:48.78 ID:rVB9Jnjb
他者への優越感を追及するだけの自己満足に過ぎないのかもしれない
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:50:54.34 ID:X7/SV2+L
>>656
良く客観性客観性と聴くがそれは烏合の衆の事ですか?
それともその事に精通している識者の事ですか? どちらですか?
此処で聴く客観性とは烏合の衆の事ですね。
烏合の衆の客観を持ってきてもそれは無意味と言うものですよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:20:15.90 ID:uRtP7lcw
>>660に追加
識者の発言にしてもバイアスが掛かって無い事、
バイアスが掛かって居ればそれを排除して考える事、そして御自分で検証する事、
オーディオの場合全て音楽に成りますから聴けば分かる事です。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:32:14.07 ID:xDVsPoqB
もっと良い音聴かせろよ
オーディオ界どこもかしこもネタ切れかよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:34:55.11 ID:P3Mi+7Tz
客観的なこと
1. 音が変わって聞こえたら、実際に変わっていると信じ込んでしまう。
●ケーブル、CDP、アンプで音は変わらない
 理由;電気的に差がほとんどない
    音が変わると言っている人々でも、ブラインドにしただけで差が分からなくなる

2. LPはHiFiで無い事を無視し主観的に音を論じてしまう。
●LPはHiFiではない
 理由;歪みとノイズと周波数偏差が付加されるから

3. 適切でない、客観性のない、言葉を平気で使う
●用語の使い方がおかしい
 例えば;ハイスピード 本人にしか意味が分からない

4. 金額を物事の基準としてとらえる
二言目には高額品の話に持ち込む、貧乏・・・・・

5. 業者、雑誌、評論家などの言うことを鵜呑みにする
このスレもそうだがオーヲタは間違っている情報を元に発言している

6. 頭が弱いから客観性を見に付ける勉強をしても理解できない
例; ID:X7/SV2+L
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 14:41:23.84 ID:GkCl9d9j

   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、またクソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:14:09.51 ID:ZGwPp9oe
昨日からバカが暴れてんな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:17:25.66 ID:tTfsSMRP
貧乏でないからといって必ず高額品を使うことはないが
貧乏では買えない、選べない、損をするのではないか
とまわりが気になって自分で判断ができない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 15:37:32.98 ID:GkCl9d9j

   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、馬鹿って言われてる。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 17:02:48.93 ID:SCJ7mI0w
客観的に考察するなら
LP厨=LPをプレーヤーにセットしA面演奏→PCの前に戻りここに書き込み→A面終了
再びプレーヤーに戻りB面を再生→PCに戻り書き込み と20分おきくらいに行ったり来たり

CD厨=CDをプレーヤーにセット→PCの前に戻りここに書き込み 1時間おきにCDPとPCを行ったり来たり

PCオーディオ=一度PCの前に座れば動く必要がない

俺は1日14時間くらいはPCで仕事をしてるから、もっとも効率の良いのはPCオーディオだな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:20:52.17 ID:AVfGahNg
そりゃーピュアーオーディオとは言わないBGMでしょ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 18:51:04.01 ID:ZGwPp9oe
仕事してるPCとオーディオ用のPCは当然別だよね?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:13:47.97 ID:GkCl9d9j
        ____         
       ∠____\  
      /  \    /\    体が、、、か。。ら・・だが求める・・・・・・・・・・・・・・・
    /  し (>)  (<)\  
    | ∪    (__人__)  J | 
     \  u   `⌒´   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l              



         ____      
       ∠____\    
      /  rデミ    \   ピュアオーディオいう快楽を
    /     `ー′ /でン \ 
    |     、   .ゝ    | 
     \     ヾニァ'   /  
    ノ           \ 
  /´               ヽ
 |    l
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:33:38.83 ID:SCJ7mI0w
>>669
ピュアオーディオは2チャンネル方式のオーディオ機器の概念的呼び方と思うが?
対してBGMは音楽の聴き方というか鳴らし方だと思うのだが・・・?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:35:22.41 ID:SCJ7mI0w
>>670
一緒じゃないと意味がない
まあ仕事といってもトレード画面を開いてるだけだけど
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:51:40.52 ID:1DbBjTPD
単なるBGM
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:56:23.47 ID:SCJ7mI0w
プリアンプとパワーアンプは文句なくピュアと言えるけどね
スピーカーはこだわりがあってアンプと不釣り合いなほど安物
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:11:52.37 ID:mgHa0/T0
型番は?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:19:26.03 ID:SCJ7mI0w
スピーカーは4312E
アンプはアンチが煩いから教えない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:29:43.17 ID:1DbBjTPD
678番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:30:48.85 ID:1DbBjTPD
やっぱ駄耳だね。可哀そうに。
機材もまともでなければ、頭の中もかよ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:51:03.93 ID:TCzNpsHm
脳内プリアンプパワーアンプは頭の中かも
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:15:46.86 ID:Cl8Nwgg4
PCオーディオ嫌う爺って単なる情報弱者だろw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:18:15.01 ID:1DbBjTPD
で お前はDACに何を使ってんだ?
オンボ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:22:53.77 ID:Cl8Nwgg4
さすがにオンボはねーよw
だがこの板では自分の所有機材晒したら負けだからな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:39:20.82 ID:1DbBjTPD
なら寝てろ。出てくるな、貧乏人めが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:50:22.86 ID:Cl8Nwgg4
真の貧乏人ほどこういう問題には敏感だよなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:57:36.75 ID:A8sqZVI/
BSデジタル放送のAAC 256KB/sで不満ない
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:07:42.70 ID:SCJ7mI0w
DACがないのはPCオーディオといわないでしょw
機種は書かないけど24bit/192kHz 対応だよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:10:28.32 ID:7q+p6F8e
所有機材晒せなくて嘘ついて逃げるといいよw
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:21:11.21 ID:SCJ7mI0w
>>682はWMPとかiTunes使ってたりしてなw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:50:14.88 ID:7q+p6F8e
24bit/192kHz 対応=4312E
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:28:04.73 ID:wDZ95stb
4312E で胸張ってるくらいだからまともなDACではないことは確かだ。
貧乏人は機材晒すことすらできないなんて可哀そうだね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:45:42.19 ID:l/ic56qN
オマイラそんなに貧乏人のシステム見たいのかよ(´・ω・`)y-・~~
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:52:52.00 ID:wDZ95stb
馬鹿にする分には丁度いい
こんなDAC使ってて大口叩いてなんて馬鹿? とか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:23:51.30 ID:eK1ej/H8
↑そうそうそれが2ちゃんのいいところ。ふだんのストレス解消に最高だよね。やめられないよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:29:25.20 ID:PVYpTqJ5
>>663
面白い人だそれは単なる一般論、オーディオなんて一般論で語れる程甘い物では無い、雑誌の話しをまとめた物にすぎない。
お話に御自分で確認した事は感じられない。
オーディオ用語が分からないのは貴殿の未熟さと言うものですよ、私にも分からない言葉は有りますけどね。
貴殿は貴殿で自己満足していれば宜しい、CDなんて簡便なだけのBGM用の物です、
決してオーディオでは有りません。言い方を方を変えればゴミ音製造器です。
君のゴミ装置ではその程度の回答なのですね、笑っちゃいますね。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:59:49.57 ID:zsJ24QI1
昔は高価だったCDが安く買えるようになったので
昔の名盤といわれるCDを集めて4000円くらいのCDプレーヤー
(+LP-2020A+LS-K711)で聴いてるけど、満足してますよ。
一番大切なのはソースだと思うよ。

Hatfield and the North   The Rotters' Club
CERVELLO   Melos
ARTI + MESTIERI  Tilt
PFM  The World Became The World
EMERSON,LAKE & PALMER  Brain Salad Surgery
JETHRO TULL  Thick As A Brick
MAGMA  M.D.K.
Mahavishnu Orchestra  Birds of Fire
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:08:54.16 ID:wDZ95stb
君はその程度なのですね、笑っちゃいますね。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:10:46.13 ID:wDZ95stb
つーか、最低でも500万以下の機材しか使ってない奴は
ピュアAU板に出てくるなよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:21:17.44 ID:e0baNqcO
ソースが良くてもメヂアの書式が悪ければソースの良さを十二分に引き出す事は出来ません。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:43:40.07 ID:zsJ24QI1
やっぱり、CDプレーヤーとアンプとスピーカー別々に買ってきて
さてどんな音が出るのかな〜っていう試みがオーディオの醍醐味だと思うよ。

たとえメーカーがセッティングしたシステムより音が悪くてもね。

Lepai LP-2020A っていうアンプ、ものすごく安いんで
お試しで買ってRCD-R50ZとLS-K711につないで聞いてるけど
ぜんぜん不満がでないレベルだよ。

Lepai LP-2020A  どうせ2000円〜3000円で買えるだから
在庫がなくならないうちに買っといてストックしとくといいかも。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:48:08.11 ID:oXB5Rr9W
>>700
言いたい事は解るが
皆が言ってるのはそういう事じゃないんだ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:07:01.52 ID:OIbW+y/p
>>698
金額じゃないけど、>>696は論外だな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:10:27.02 ID:wDZ95stb
>>696 ID:zsJ24QI1
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:18:58.63 ID:kSHpge4y
>>696 ID:zsJ24QI1 さんへ

ID:wDZ95stb氏が高額機材とその機材で録ったLPの良音をウプしてくれるはずですから
それを見て聴いて、高額機材の良音をよく勉強しましょうね www
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:27:16.49 ID:zsJ24QI1
時代の変化としては、
昔3500円とかして手がとどかなかったCDが数百円〜で
手に入るようになったこと。

CDならストックしておいても場所もとらないので
「これはいい」と思えるCDを買っといて
新品のままデッドストック、家宝としてキープ
しとくのもいいと思うよ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:32:32.70 ID:OIbW+y/p
廉価版なんてCD派でもお断りします
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:40:24.54 ID:4ppSBP3h
時代の変化としては、
LPは5000円以上で
手に入るようになったこと。


708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:46:58.63 ID:oXB5Rr9W
>>705
スレ違いとか、AV板という事は言わないが
そのシステムでなんでCDプレーヤーを使うんだw
普通はCDプレーヤーの代わりにPC使うんじゃないか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 12:50:41.59 ID:zsJ24QI1
今 CDの値段が下がって買いやすくなっているのは
CDを購入して聞くことよりも MP3 ダウンロードで
聞くほうが一般的になってきたからなのかな?

でも今の時点で、廃盤になって新品の何倍もの値段で
流通しているCDもありますよね。

今後、CDの市場が変化してCDそのものが手に入らなくなったとき
CDの価値が出てくる可能性もあるわけですから、
ものすごく簡単にCDが手に入るうちに、
CDをストックしとくのも悪くないと思うよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:02:12.34 ID:4ppSBP3h
>CDをストックしとくのも悪くないと思うよ。

どんなジャンル?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:12:41.48 ID:zsJ24QI1
>>708
普段仕事で使っているPCでCD聞いても雰囲気ないですよ。

やっぱりCDはCDプレーヤーで聴かないとね。
・・といっても4000円のCDプレーヤーなのが貧乏くさいけどね。

4000円のCDプレーヤーと2000円のアンプと12000円のスピーカーを
つないでみて、さて、どんな音が出るのかな??ってところが
オーディオの醍醐味なんですよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:15:04.19 ID:oXB5Rr9W
>>711
部屋を考えれば、それで十分なんじゃない。
LS-11とかLS-PS700とか懐かしい。
当時マニアに売れてたやつ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 13:28:37.15 ID:zsJ24QI1
>>710
1970年代のプログレ
もう新品では手に入らない幻の名盤もある。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:04:21.88 ID:PSRqKIIy
数千円のオモチャ使ってるバカが大暴れかよ。
で聴いてる音楽がプログレとかw
書き込む板が間違ってることすら理解できない哀れな知恵遅れだな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:27:59.77 ID:97J6VmKu
アランパーソンズプロジェクト最高!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:30:55.16 ID:GzIl6ycq
>>714
それがCD愛好家の本質さ、
LPなんか再生も何も出来ないCDだけしか再生出来ないCD廚
それがオーディオだって可笑しいったらありゃしない、


CD時代に成って、オーディオは脂肪した

717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 14:53:52.20 ID:fdZSZ5TV
高貴なる支配階級、レコード奏者たちが集うスレ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:11:22.59 ID:zsJ24QI1
昔、CDが普及する前は、LP買ったら カセットテープに録音して
カセットテープで聞いていたような気がするよ。
LPは買っても1回しか使用しないでしまっとくの。

で、カセットデッキにお金をかけたけど
カセットが意外と1年くらいでへたってきて使えなくなっちゃうの。

CDはラジカセであってもそう簡単にはこわれなかったね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:36:34.67 ID:zsJ24QI1
昔、CDが普及する前は、みんなカセットデッキに凝る傾向があったね。

オーディオの定石はスピーカー重視なんだろうけど、予算に限りがあって
一点豪華主義だとカセットデッキがメインになっちゃう。

カセットデッキだけでもあれば、ヘッドホーンで音楽が聞けるし、
アンプやスピーカーが買えなくてもラジカセのラインインにつないで
楽しめるからね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 15:56:08.48 ID:l/ic56qN
カセットデッキは見た目にもメカニカルでかっこ良かったからね

つか、今日レコード屋に行ったらスコーピオンズのV・Kが飾ってあったわ
いいのか…
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:17:05.63 ID:zsJ24QI1
あと CDが普及する前は、けっこうラジカセが魅力的でしたね。
いまのCDラジカセになる前の いわゆる デカカセね。

いま、ラジカセっていうと馬鹿にされそうだけど
昔は、16センチのウーハーに バス・トレブルトーンコントロール、
ラウドネスつきのアンプ、ラインインラインアウトはもちろん
フォノ端子まで装備した高性能ラジカセが普及していた。
復刻版が出れば買いなおしたいくらいですよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:23:57.26 ID:XM1m0CtT
ID:wDZ95stb氏は金もないし知性もないようだw
俺はアンプと不釣り合いに安物スピーカーを使ってると書いたのだが・・・
何処で4312Eで胸を張るとなるんだ?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:29:42.47 ID:wDZ95stb
698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:10:46.13 ID:wDZ95stb
つーか、最低でも500万以下の機材しか使ってない奴は
ピュアAU板に出てくるなよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:40:18.11 ID:XM1m0CtT
>>723
じゃあお前は出てこれないんじゃないかw
書くだけならいくらでも書けるからな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:48:05.64 ID:v3tRC1F2
>>722
アンチがあーたらこーたらとか理由つけて使用アンプ晒さないからいろいろと誤解を招くのよ
まあパソコンで音楽聞いてる時点で俺的にはどんな超絶アンプやDACだろうと無理だけど…
ポルシェにハンコック履かせて灯油混ぜて走ってるようなモンだ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:52:11.09 ID:OIbW+y/p
カセットと言えばNakamichi
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:56:47.69 ID:zsJ24QI1
もし総予算10万円だったら

CDプレーヤー2万円、アンプ3万円、スピーカー4万円、CDソフト1万円 よりも

CDプレーヤー4000円、アンプ2000円、スピーカー1万2000円、CDソフト8万円
ですよね。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:59:37.72 ID:XM1m0CtT
>ポルシェにハンコック履かせて灯油混ぜて走ってるようなモンだ
面白い表現だなw
実際にポルシェ持っていない貧民はこんな発想するのか?
芋場かフレッツのオマケにもらったPCを使う貧乏人の発想というものが良くわかったよwww
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:00:17.39 ID:wDZ95stb
1000万は軽く超えているし、既に機材はID付きの写真を晒している。
写真を晒した過去スレ探してくれ。
君のような貧乏人の相手はこれでおしまい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:14:00.97 ID:zsJ24QI1
そうか・・
オーディオ機器をおく部屋、家もオーディオの一部と考えれば
おれも軽く1000万円超えてるよ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:15:15.79 ID:XM1m0CtT
>>729
>既に機材はID付きの写真を晒している。
まあ持ってるというなら持ってるんだろうが、ID付きの写真を晒したと胸を張るのはバカなお前の考えそうなことだな
それともIDは毎日変わるという事を知らないのかwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:03:58.46 ID:gTwU6w0U
いまCDがものすごく安く買えるので
今のうちに お気に入りのCDを収集して
そのまま新品のデッドストックとしてキープしておきたい。

それは、お金がかからない趣味としても悪くないし
なにか人生の節目の時にその新品のCDを
聞くようにするのもいいと思うよ。
推奨できるCDは

Hatfield and the North   The Rotters' Club
PFM   Photos of Ghosts
ARTI + MESTIERI  Tilt
THE ENID  Aerie Faerie Nonsense
CERVELLO  Melos
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:49:52.20 ID:xSFW/2BH
最近CDを聞いていてふっと思ったんだけど
たとえば 3500万円の家を買うなんていう場合、
家の購入価格は、あえて3000万円におさえて
500万円はオーディオに回すなんていう選択も
大いにアリだなって思う。

そのほうがずっと充実した人生だっていう
価値観も絶対にある。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:02:03.47 ID:kSHpge4y
貧乏人どもへ

ID:wDZ95stb氏は高額機材の写真は既にさらしたそうだから
その機材で録ったLPの良音をウプしてくれるでしょう

それを聴いて、高額機材の良音をよく勉強しましょうね www
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:11:37.43 ID:xSFW/2BH
たとえば車を買う場合、同じ車種で、
上級グレードは250万円、真中は200万円、下級グレードは150万円
なんていう場合、あえて 下級グレードの車を購入して 差額を自分の
好みのカーオーディオやタイヤ・ホイールに回すっていう選択肢もある。
というか、むしろそれが車購入の醍醐味のような気がするよ。

現実的には、高速道路を含め公道を走る分には下級グレード車で十分だし
下級グレードのほうが安いレギュラーガソリンでバンバン走り
燃費が気にならないのでいつまでも乗っていられる。
だから結果的に下級グレードを買って大変お買い得だったともいえる。

オーディオも高額品はあえてはずして、買いやすい値段の機器を
いくつか買ってみて、いろいろ組み合わせてみてどんな音がでるのか
いろいろ試してみるのが楽しいですよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:17:03.04 ID:h7NWm186
>3500万円の家

そんな安い家あるのか?w
驚いたわ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:26:30.73 ID:xSFW/2BH
たとえば、同じ車種で上級グレードと下級グレードがある場合、
カタログのスペック上は上級グレードのエンジンのほうが高性能でも
あとになってから、下級グレードのエンジンのほうがバランスがよくて
名器だといわれるようになることはあるよね。

オーディオも格安機器のなかの隠れた優秀機器を
探し当てるのが醍醐味だと思うよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:34:55.49 ID:l/ic56qN
新築の家の車庫にはなぜか新車が収まっている法則ですね
俺の知り合いはバレて融資差し止め食らいかけましたよ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:37:07.27 ID:i0mSBsRP
CDプレーヤーの中古も値下がりしていて、買う人間も少なくなっているので、
名機と呼ばれたものから珍品まで色々買ってコレクションするのも悪くない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:51:05.51 ID:xSFW/2BH
あと音楽CDの市場はどんなに縮小しても
DVDやPCがなくならない限りCDも絶対になくならないと
思えるところが強みだよね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:04:23.46 ID:wDZ95stb
>>734 法改正前にここの過去スレでLP音源を192kHz 24bitのテストファイルを既にうp済み。
過去スレ ググれば痕跡は残ってる。もっともWAVデータはうp後すぐに削除してるけどね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:08:07.06 ID:wDZ95stb
誤:LP音源を192kHz 24bitのテストファイルを既にうp済み
正:LP音源を192kHz 24bitのテストファイルにて既にうp済み
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:01:11.90 ID:XM1m0CtT
ああ、あの人か
DLしてfoobar2000で再生
wasapi排他モードOptical出力→DA200→C2300→MC275→4312Eで聞いたけど大したことなかった
俺はハイレゾの方がイイ音だと思うよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:09:15.23 ID:+UCFgH60
CDでもLPでも音楽を聞く意味としては、
たとえば、研究職の人が いい研究業績をあげるインスピレーション
を惹起させるような音楽、質の高い論文を書く励みになるような
音楽が理想だし、まあ、創造的な職業の人でなくても一般の人にとっても
毎日の生活の励みになるような音楽が理想だと思うんですよ。やっぱり。

で、そのような場合、音源は CDでもLPでもそんなに変わらない
と思います。そういう意味では、オーデオ機器は数千円〜数万円で
いいから いい音楽をたくさん聞いて欲しいと思いますよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 22:47:17.31 ID:kSHpge4y
>742
あれをウプするに足りる音だと思ってるんだったら
どんな機材も宝の持ち腐れ

ID:zsJ24QI1さんのと取り替えてあげたらいい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:28:37.24 ID:eK1ej/H8
まあ音の趣味なんて個人個人違うから高価な機材でファイル作っても必ずけなされるわな。
そもそも再生する側の環境も千差万別だし。

つまりファイルを上げてもなんにも証明できない。高価な機材を持ってることの自慢にしかならない。

もともとオーディオなんて「自慢」だけで成り立ってる趣味だったから廃れたんだろうけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:42:43.32 ID:CH7Hp0Wt
廃れた趣味スレにまだいる惨めさを噛みしめろ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:52:35.20 ID:hCxXju6i
一般大衆に受けなくなってからからと言って、自慢できなくなったからと言って終わるようなもんが趣味なら
止めてしまえよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:36:55.49 ID:t6EorZNS
よく考えたらアナログ云っても音は空気の振動だし、
空気は分子なんだから厳密にはデジタルだし
LPが分子レベルまで音を分解再生してるとは思えないし
LPの情報量はCD以下、それでも音が良いという事は
ビットレートを上げるほど音が良くなるわけじゃないんじゃない?

第一ビットレートなんてこれから先幾らでも上げれるんだし
そしたら今のハイレゾもローレゾになっちゃうし
それで音はドンドン細かくなってワイドでダイナミック
になるとは考えられん。
生音も再生音源も量子化すれば大した量じゃなくて
段ボール箱1ケーストラックで運んでるような
もんじゃないんか。



750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 00:51:42.93 ID:006czzIS
>空気は分子なんだから厳密にはデジタルだし

耳の内耳構造ww
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:00:11.23 ID:pOpPynGq
電子は粒子であり波であるって事ですね、わかります。

そりゃあアナログは分子レベルまで拡大すればデジタルだし
デジタルは時間軸に対してアナログですが・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 01:11:15.20 ID:t6EorZNS
え?あっそうかこれじゃダメか。
うーん、こないだ人に聞かれてなんて説明したら
いいか考えてんだよねえ・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:56:28.15 ID:C2AxtABP
>>745 君の機材は君の駄耳と一緒で糞だね
「192kHz 24bitの音でも聴いて」としか書いてないものは
HDTracks Music の最優秀録音のハイレゾ音源のさわりだよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:02:01.85 ID:C2AxtABP
ああ、 >>743 もね。機材をそろえてから耳を訓練してコメントしろよな。
書いている内容を見てこっちが恥ずかしいわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:06:45.32 ID:u0inbpNK
>>742
ず〜と 高級機=良い音 と思ってきました。
このスレで高級機を持っていても糞音との書き込みを見て、貧乏人のひがみと思っていましたが
貴方が高級機を持っていても糞音しか出せない人だったんですね。
私も以前貴方のアップしたファイルを聴いて「何だこれ?」「重いだけで糞じゃん」と思った一人です。
どんなにひどい再生機材なんだと思っていましたが1千万もする機材で録音した音だったんですね。良くわかりましたよ。

えっと 余計なことかもしれませんが「金もある」と「金しかない」の区別を考えてみてください。
良耳は育ちとか、代々続く家庭環境で育まれます。
決して「金しかない」成り上がりの一代では築けないという事を忠告しておきますよ。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:45:26.16 ID:C2AxtABP
>>755 LPから192kHz 24bitにサンプリングしているものも半分入っててるよ。
聞き分けができないのは糞機材使って、糞耳で聞いているからだと思うけどね。
こっちの環境ではほぼ同高音質で再生できているから。
もちろんハイレゾとの差はある。聞き取れるから。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:52:42.69 ID:d9bDl9fI
成金はなんでもかんでも金さえかけりゃいいと思ってるからな。
結局は生まれ育ちが貧相なものだからそのセンスに品性というものがない。
だからその主張の趣旨が「いかに良い音か」ではなくて「いかに金をかけたか」になるんだよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:56:28.18 ID:C2AxtABP
OFF会で同じ曲をLPから192kHz 24bitに落としたファイルと
HDTracks Music のハイレゾ192kHz 24bitファイルを
聴き比べてもらったことがあるけど1000万を超える機材で
聴くと差が一目瞭然に分かるね。
貧乏機材だと音が絡まっていて両者を判別ができない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:03:04.99 ID:GDW3Co2H
部屋が広い=良い音、だよ
ここにお金が掛かってないなら成り金ですらない
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:04:24.58 ID:C2AxtABP
>>757 高額機材は何でも糞音だと思いたい気持ちは良く分かる。
所詮 君には酸っぱいブドウだからね。頑張って良い機材を揃えてくれ。
貧乏人の相手はこれでおしまい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:09:19.94 ID:YpMntjoe
その糞音192kHz 24bitソースって何?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:10:58.93 ID:YpMntjoe
その糞音に聴こえるっていうオーディオ装置って何?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:20:09.85 ID:d9bDl9fI
>>760
おまえには>>757の文章が高額機材を否定しているように読めてしまうのか?
成金の劣等感を刺激してしまったようだなスマンスマン
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:23:02.51 ID:YpMntjoe
763
その糞音に聴こえるっていうオーディオ装置って何?
グッドbなソースの例はどんなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:43:09.04 ID:0UMNUD26
>>760
なるほどな。

「1000万超の機材で作成したハイレゾ音源は1000万超の機材でないと糞音にしか再生されない」

貶されて上手いこと思いついたと考えたんだろうが意味が通らないぞこれ(笑)

これじゃ機器の個性とか向き不向きとか関係なくなっちゃう。かけた金だけの問題(笑)
あんたは割とまともなこと言ってたと思ってたんだがやっぱりオカルトだったんだな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:47:05.67 ID:0UMNUD26
「俺の音源は俺のシステム以外では糞音だ」って理屈は勿論正しいが、それだと
何のためにうpしたのかわからない。

「なるほど、いい機材だと素晴らしい音だ」って話になると思ってたら数人に貶されたので
急遽「1000万超システム専用」って理屈を思いついた感じ。付け焼刃的。

まあ今日はもう貧乏人の相手はしないみたいだからゆっくりしててくれ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:48:24.76 ID:a5Wbk+ay
599 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:02:06.85 ID:C2AxtABP
WE系のホーンシステム

600 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:02:44.96 ID:C2AxtABP
600番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:49:13.80 ID:YpMntjoe
765
だから、どんな金額の機材でも
グッドbなソースの例はどんなのがある?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:49:34.81 ID:a5Wbk+ay
554 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:06:03.26 ID:C2AxtABP
LXA-OT1

555 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:06:33.57 ID:C2AxtABP
555番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:50:31.91 ID:a5Wbk+ay
887 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:08:01.55 ID:C2AxtABP
飯田朗地獄通信

888 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:36:09.56 ID:C2AxtABP
888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:51:30.95 ID:a5Wbk+ay
887 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:57:09.30 ID:C2AxtABP
とにかく読書しなさい

888 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 08:58:13.35 ID:C2AxtABP
888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:52:26.75 ID:a5Wbk+ay
399 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 09:04:45.67 ID:C2AxtABP
PM1

400 :名無しさん@お腹いっぱい。2012/11/04(日) 09:05:17.74 ID:C2AxtABP
400番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 10:56:11.94 ID:0UMNUD26
>>768
ないよそんなもん。

だから前々からうpは無意味だって言っている。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:02:16.43 ID:YpMntjoe
773
オーディオないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:50:52.97 ID:0UMNUD26
日本語で頼むわ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:51:37.59 ID:YpMntjoe
了解 オーディオないのね
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:55:43.50 ID:0UMNUD26
あ、いやいや俺の勘違いかもしれん。すまん。

>>765
>だから、どんな金額の機材でも
>グッドbなソースの例はどんなのがある?

を、「どんな機材で再生しても同じ音質が期待できる音源」て意味に解釈して
「ないよそんなもん。」と返答したのだが、

>グッドbなソース

てのは「グッドなソース」って意味じゃなくて「オーディオ」って意味だったのかな?だったら俺の勘違いだ。

ちなみに「グッドbなソース」の正確な意味を教えてくれると嬉しい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:56:52.07 ID:0UMNUD26
ごめん安価間違えた。765じゃなくて

>>768
>だから、どんな金額の機材でも
>グッドbなソースの例はどんなのがある?

ね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:26:10.21 ID:XK6qdFVZ
グッドbなソースワロタwww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:36:58.95 ID:YpMntjoe
(=^0^=)v ヽ〔゚Д゚〕丿 \(*⌒0⌒)♪ (⌒0⌒)bwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 12:37:51.83 ID:YpMntjoe
(⌒0⌒)b なソース
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 13:17:33.31 ID:YpMntjoe
うちはオーディオは3セットあってソースによって使いわけてるね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:02:13.21 ID:NQomkwOM
LD以前にMUSEなんて単語知らないでしょうな普通の人は。
薬用石鹸か? とか言われそうな気がする。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:32:31.23 ID:lxqRtL/B
ここはAV機器板ではありませんのよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:34:07.92 ID:tsMFbg3R
本質的に駄目な物は何処まで行っても駄目 これデジタル(CD)の事ね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:40:34.97 ID:f0IAOqs1
LPだってそうだよ
某国内レーベルなんざ誰も欲しがらないクソ音質だから
ゴミを集めたようなリサイクルショップで山になってるぞw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:52:05.44 ID:K8m98rYe

           _,,,_   ,、_
            ,r:.:.:.:.ヽ、_ } ! l、  不毛な議論はヤメて
         l:.:.:  :.:ヾ)、 ヾ、   気持ちのイイことしようよ
            {  ;'ァ_  ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ
          ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、  フノ/ニ_ヽ、
            r'`^"ー'′、    ヽ ``'´  ``ヽ.
           !、_       、  ・:`t、__;  `  ゙l
            〉 `-、 ..  ; `、‐  :トッ'    |
            l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙      |
             .|  ノ ヾ. , ./   レ'     /    __
         ,-='!  l  〈__/ i `  イ     ム'ニ二_>-─-、_
         ‐=--‐'   (;'  |   ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ '    、;' ´ ヽ
                 l   |   〉;;;;;゙     ´ .:, ミソ 、  ゙l  
                  ,ゝーl    l゙;;;l::l゙    __ 、   ノ   ヽ .人__,、,,,,__
   ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐'   ヽ.   | ゙;≡ ・    ;' `ー-|    y' ;,-‐<il):::゙ト、
  E_,---─‐-、     _     ゙l   |__,-─--、_i    〉 .、 〈、r     ゙ヾ:::::::}
         ``ー-〈  _)___,入 l、         ``ー・、_|  ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙ アッー!!
                 ̄        〉 、ヽ.           |    |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ
                    ノ、、‐、}          | .   lヽ..  ヾ'´"゙´
                   'ttニv‐'             ヽ   |. `ヽ   ヽ
                                    ヽ  l    `ー、 ヽ、
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 14:59:28.95 ID:yCVGx1Rb
CDだろうがLPだろうが録音とマスタリングが全てよってCDだろうがLPだろうがDSDだろうがメディアやBitRateでの比較は不毛


------------------------------- 終了 -------------------------------------------------------
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 15:06:43.87 ID:f0IAOqs1
------------------------------- 再生 --------------------------
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:03:09.72 ID:u0inbpNK
レスが伸びてると思ったら、成り金のアホが暴れてたのか。
品性卑しい者の本性を見たという感じだな。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:06:32.00 ID:z4KPDJvF
貧乏のおさらいをどうぞ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:17:12.59 ID:d9bDl9fI
こいつらが語るところのピュアオーディオ()ってやつは今の中国人が日本に来て家電製品を手当たり次第に買い漁ってるのと同じレベルだからな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 16:28:04.87 ID:z4KPDJvF
結構なことだ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:39:19.05 ID:YAh7CedD
>>790
まぁそんな奴はロクな奴じゃないからなぁ
音もセッティングがダメなのか、機材が可哀想なくらい酷いもん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 18:54:45.80 ID:utg9EEgC
セッティングがOKで、機材が誇らしいほどのもの見せて
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 22:04:45.28 ID:gpxLOaHB
なんか酷いことになってるな www

>>742 LP音源を192kHz 24bitのテストファイルにて既にうp済み

に対して

>745 あれをウプするに足りる音だと思ってるんだったら  どんな機材も宝の持ち腐れ

とつっこまれると

>753
>>745 君の機材は君の駄耳と一緒で糞だね
192kHz 24bitの音でも聴いて」としか書いてないものは HDTracks Music の最優秀録音のハイレゾ音源のさわりだよ。

って言ったかと思うと

>756
LPから192kHz 24bitにサンプリングしているものも半分入っててるよ。

だそうだ www
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:07:10.03 ID:ZCByd0Pg
オーディオ機器も消耗品だし、あとからどんどん安くて高性能な
機器がでてくるんだから、高額でない ほどほどの機器を買って
買い換えていくのが楽しいですよ。

必ずしも高音質でなくても、これとこれをつないだら
どんな音がでるのかな?っていう模索が楽しみなんですよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:48:08.00 ID:ZCByd0Pg
私だって今度ボーナスが出たら
SONY SCD-XE800  McIntosh MA6300  JBL 4312E
あたりドーンと買いそろえたいけど

現実的には TEAC CD-P1260B と A-R630 新規購入
スピーカーは LS-K711 をそのまま使用
くらいじゃないかな・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:21:10.94 ID:mznpmfHd
CDはゴミ 一度失った物は何をしても元には戻りません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:52:15.93 ID:kFZJnECs
CD時代になって、オーヲタ爺は死亡した
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 13:55:21.10 ID:/BDYQMrS
LPは1度でも針を乗せると新品時の音は二度と再現できません
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 14:28:46.69 ID:4LjEzWIm
CD時代になって、オーディオは死亡した
一度失った物は何をしても元には戻りません。
CDはオーディオでは有りません、BGM用です。BGMには最適です。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:00:42.32 ID:kFZJnECs
嗚呼、失ってしまったあの頃の青春はもう戻ってこない!
失ってしまったあの頃の聴覚はもう戻ってこない!
そんな私は在りし日の今は聴こえるはずもない音を求めてさまよい続けるオーディオゾンビー
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:05:03.78 ID:65eVIYWa
CD時代になって、オーディオは死亡した
一度失った物は何をしても元には戻りません。
CDはオーディオでは有りません、BGM用です。BGMには最適です。
CDはゴミです、燃えるゴミに出してください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:22:42.74 ID:kFZJnECs
  ノイ: : : : /  ,,-==ミヽ、          ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
  从 : : : f  ´     `ヾゞ、     ィ'゙゙´     |: : : : : : : : : : : : : :
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :  お断りよ
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : : :
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:40:51.92 ID:Y6KSyZ87
塩分取り過ぎを医者に注意されても、辛党の年寄りが料理にしょうゆドバドバかけるようなもんか
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:43:48.87 ID:fZAjoMgV
そうです間違い御座いません CD時代になって、オーディオは死亡した
間違いなく 一度失った物は何をしても元には戻りません。
もっともです CDはオーディオでは有りません、BGM用です。BGMには最適です。
当たり前です CDはゴミです、燃えるゴミに出してください。
当然CDだけしか再生出来ない装置は糞装置です、ゴミに出してください。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 15:57:48.69 ID:kFZJnECs
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   CDに向かってしゃべってろキチジジイ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←キチジジイに向かってしゃべってるCD
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |


           ____
  .ni 7      /      \    ←CDに向かってしゃべってるキチジジイ
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |な


809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:11:07.66 ID:nu/V9wX7
キチジジイはCDが燃えるゴミとか心配する前に自分自身が社会のゴミとなってる自覚を持つべき
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:14:43.35 ID:LDDsI9gd
CD時代になって、オーディオは死亡した
CDは燃えるゴミです、そのゴミCDを良しとする人もゴミです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:57:29.12 ID:kFZJnECs
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   ゴミCDに向かってしゃべってろ生ゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←生ゴミに向かってしゃべってるゴミCD
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |


           ____
  .ni 7      /      \    ←ゴミCDに向かってしゃべってる生ゴミ
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |な


812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 18:09:52.89 ID:0djeqF+V
むふふ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:02:10.14 ID:p7Ah35jY
CDが普及する以前は、お金がない学生時代だったけど 山水AUーD7 だとか
ビクターKD-A77 あたりをものすごく苦労して買った。

CDが普及してからは、オーディオ雑誌でコスパが高い高性能機を
研究して 初代PMA-390 や Panasonic SL-PS700 を買ったよ。

で、オーディオにお金をかける気をなくしたのは、当時、
高性能ともてはやされていたCDデッキ SL-PS700 と
ソニーの3万円くらいのCDラジカセの音をヘッドホーンで聴き比べて
「音質はまず同じ」と感じてからだね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:16:03.33 ID:p7Ah35jY
あと、部屋にコンポがあっても、結局、音楽を聴くのはコンポでなくて
ラジカセなんだよね。コンポのほうが圧倒的に音がいいのは 百も承知
なんだけど、ラジカセのほうが手軽に操作できて、枕元に運ぶのにも
便利なんで、結局使うのはラジカセになっちゃう。

ラジカセ=持ち運びが便利なオールインワン、価格も小中学生のお年玉で
買える範囲内という制約の中で、各メーカーがどんな知恵を絞って
ラジカセを売りにだしてくるのか?
重低音が出ないというのがオーディオとしてのラジカセの致命的な
ところだけど、各メーカーがどんな対策をしてくるのか?
なかなか興味深かったですよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:26:30.46 ID:p7Ah35jY
あと、オーディオにお金をかける気をなくしたのは
興味本位で Lepai LP-2020A っていうアンプを買って
どんな音がでるのか CDプレーヤーとスピーカーにつないでみて
「え?これが2000円のアンプの音なのかよ? あっぱれ!」
て感じてからですね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:29:49.96 ID:8XlLAx49
最近は貧乏人が大暴れですなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:38:06.03 ID:kFZJnECs
絶対それ言うと思ったwww
爺さん思考回路が単純すぎるぞwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:42:09.35 ID:p7Ah35jY
あと最近よかったと思うのは、昔、高価で手がとどかなかったCDが
買いやすい価格で手に入るようになったこと。

オーディオ機器にはこだわらないけど、たくさんのCDを聞いてみて
「南の島に一人で行ったときに CDを20枚だけ持っていくとしたら
どのCDを持っていくか」というMP3ダウンロードが主流になる前の
永遠のテーマを追及するのが楽しい。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:46:21.67 ID:kFZJnECs
>>818
          ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′ うるさいのっ!
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕) パシッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆     '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |     (´;ω;`)
      | l i  厂  ̄ニニ¬     
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ 
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }    
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:52:54.57 ID:8XlLAx49
>>817
涙拭け、貧乏人w
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:55:42.28 ID:kFZJnECs
>>820
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   貧乏人に向かってしゃべってろ貧乏人
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |


      ._______________
      |                     .|
      |                     .|
  .ni 7  |        ノ   ヽ         .|   ←貧乏人に向かってしゃべってる貧乏人
l^l | | l ,/) |       /゚ヽ  /゚ヾ       |    .n
', U ! レ' / |       ⌒   ⌒        ..|   l^l.| | /)
/    〈 |     (____人__)      .|   | U レ'//)
     ヽ|        |lr┬-l|         .|  ノ    /
 /´ ̄ ̄|        ゙=ニ二"        |rニ     |


           ____
  .ni 7      /      \    ←貧乏人に向かってしゃべってる貧乏人
l^l | | l ,/)   /           \      .n
', U ! レ' / /            \   l^l.| | /)
/    〈 |              |   | U レ'//)
     ヽ\            /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ            \rニ     |な



822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:00:35.34 ID:8XlLAx49
入れ食いだなw
一応痕跡残しとくか…

ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
ID:kFZJnECs
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:11:56.67 ID:p7Ah35jY
エマーソン・レイク・アンド・パーマーの Brain Salad Surgery
ていうプログレの古典的な名盤があるんだけど
LPのジャケットに骸骨の絵が描いてあるの。
で、観音開きになっているLPのジャケットを開くと
骸骨が息をふきかえして、妖女メデューサの姿が現れる。
メデューサの姿を眺めながら音楽を聞くことになるんだけど
音楽を聴き終わって、アルバムを閉じると、
メデューサの姿がまた骸骨に戻る。
CDだと、こういう工夫は絶対にLPにかなわないと思うよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:18:59.34 ID:8XlLAx49
もう一つ痕跡残しとくか…
プログレなんか聴いてるような病人はピュア板に来るな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:26:48.61 ID:pI2Ha1i0
プログレ は、トヨタ自動車が1998年5月から2007年6月まで製造・販売
していたセダン。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:49:53.78 ID:kFZJnECs
キチガイのスクツはここですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 20:57:24.42 ID:p7Ah35jY
イエスの Close To The Edge ていうアルバム
イエスっていうプログレのバンドが、ある種の理想郷を表現した音楽だと
思うんだけど、LPを開くと見開きで理想郷を描いた絵画が現れる。

その理想郷を描いた絵を見ながら、音楽を聴くことになるんだけど
アルバムが、レコードだけど同時に理想郷を描いた絵画でもある
なんていう芸当はやっぱりLPにしかできないよね。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:00:18.83 ID:kFZJnECs
プログレヲタのスクツはここですか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:04:20.25 ID:8XlLAx49
今時プログレって恥ずかしすぎるw
そもそもピュアオーディオ以前の糞録音だろ。
はよ逝ねや。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:07:32.90 ID:kFZJnECs
何でそんな攻撃的な口調なの?
何か嫌な事でもあったん?
あ、俺のせいかスマソwwww
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:12:21.25 ID:8XlLAx49
>>830
AAコピペしか能のない貧乏人君まだいたの?w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:18:24.94 ID:kFZJnECs
>>831
AAコピペ改変の能がある、とでも言ってもらおうか
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:24:44.28 ID:p7Ah35jY
まあ、今度ボーナスが出たらオーディオ機器はこれとこれを
購入して、CDはこれとこれ なんて考えながら仕事をしてると
けっこう楽しくやってけますよ。
それだけでも十分ですね。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:48:34.07 ID:GI/pXk9Y
オタリのデッキって、今でもいいよね。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135190916969414401
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:55:21.79 ID:p7Ah35jY
>プログレ は、トヨタ自動車が1998年5月から2007年6月まで製造・販売
>していたセダン。

プログレっていう車、サイズの割に値がはる高級車でしたよね。
私はその当時、同じトヨタ車でプログレと車の大きさがほとんど同じなん
だけどプログレよりはるかに安く買えるカリーナのGT車に乗ってました。
4GT搭載(これも名器)のかくれた高性能車で、私には十分すぎましたね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:55:59.56 ID:896KYiX/
インターナショナルオーディオでもLPは悲惨だったな

バチバチブチブチ どれも聴くにたえないものばかり
まあ、どこのブースもちょこっと流して、すぐにCDやPC
から音を出してたけど・・・

あれじゃあアピールにならないもんね
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:26:57.46 ID:NL3IWpec
そうか?ほんとに音を聴いて聴くに堪えないと思ったのかな
単にプチプチ聴こえて来たからNOって判断しただけじゃなくて?
838イモ野郎:2012/11/06(火) 00:02:22.36 ID:gT8SoD0X
プチプチ聴こえたら終了じゃん?
長い経験で脳にプチプチフィルター装備してなけりゃ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:02:42.08 ID:bDesZq5z
>>835
4A-G ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:09:55.27 ID:zR6nwcR+
頭の中は蓄音機なんだからほっといてやれと
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:12:56.79 ID:LbOpyj5Z
>>840
兄ちゃんうまいこと言うねい
842イモ野郎:2012/11/06(火) 00:18:12.01 ID:gT8SoD0X
プログレ、良い意味で小ベンツコンセプトの車でしたね。
5ナンバーサイズの高級車は絶滅しました?
843835:2012/11/06(火) 00:18:35.18 ID:QCWDO1WV
>>839さんのおっしゃるとおりです。
失礼しました。

× 4GT
○ 4A-GE

20バルブ、ハイオク仕様で165馬力。4A-Gの最終型でしたね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:31:49.26 ID:fy/1TxZU
中学時代から好きなバンドのLPを全て揃えた。
CDが出てきて揃えたLPを全てCDに買い変えた。
リマスターCDも全て揃えた。
LPは不要になったので貴重なLPのみ残して全て売っぱらった。
CDはお手軽なんで聴きまくった結果、飽きた。

最近LPをまた聴くようになり昔売ったLPを再び買い集めだした。
それと並行してハードオフで屑LPを大量買い。
丹念にクリーニングしてターンテーブルにのせる。

嗚呼、昭和の遊びは楽しいなあ。
845835:2012/11/06(火) 00:47:55.44 ID:QCWDO1WV
私が 4A-G カリーナに乗っていた当時は、
同じトヨタ車で カリーナと同じ 5ナンバー のアルテッツァが
脚光をあびてましたね。

同じトヨタの5ナンバーのスポーツセダンというコンセプトで
アルテッツァとカリーナのGT車はライバルだったと思いますが
脚光を浴びていたのはアルテッツァで、カリーナのほうは
アルテッツァの陰で目立たなかったですよね。

それ以前に私は 2T-G のセリカに3台乗ってたし、3S-Gや 1G よりも
名器とされていた 4A-G のほうにあこがれていたので、迷わずカリーナ
のほうを選びましたね。

プログレもアルテッツァもセリカもカリーナも 全部過去の車になりました。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:48:34.98 ID:rlcw4R16
>>342
プログレって、コンセプトはとってもいいのに
運転してみると、できが悪いのがわかるんだもんな
まともに仕上げてくれれば結果が違ってたかもしれないのに
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:11:38.48 ID:bDesZq5z
>>844
CDっていつも同じ音しか出ないから飽きちゃうんだろうね
レコードは気温 湿度 針圧 ホコリetcで毎度毎度音が変わるから飽きない
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:37:01.39 ID:Q7Xn4EsK
イコライザーでも弄ってろタコ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:51:33.15 ID:LbOpyj5Z
>>848
兄ちゃんうまいこと言うねい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 12:05:34.46 ID:MHPNuvtl


童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です



851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:19:04.14 ID:Hg9JTcx6
>>847
それはそうだよ、CDは繊細な部分は失ってるから飽きる音しか出ないよ。
LPをそれなりの音で鳴らしてる人にはCDは飽きる音しかしないよ。
幾ら頑張ってもCDは子供の玩具だもの。
イコライザーで失われた物が元に戻る訳が無いよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:59:46.17 ID:atJro3ks
>レコードは気温 湿度 針圧 ホコリetcで毎度毎度音が変わるから飽きない
つまり繊細な音という事ではなく、再生環境に左右されて良好な音で聴く事の出来ないものという事だろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:03:36.70 ID:3O3gqwgr
この世に存在する音の発生原因はさまざまであるのに,それを全て紙などの振動によって正確に再現できると信じているのがオーディオなのです
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:25:47.12 ID:BTmf5RQk
残念でしたレコードは繊細な音、CDは大雑把な音です。
CDは子供の玩具程度の音しかしません、まともな人なら聴けば分かる事です。
此処の人は子供以下ですから聴いても分かりません。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 14:36:13.36 ID:atJro3ks
>>854
時計の絵を書いてみてくれないかな?
書き終わったら、このサイトを見て症状を確認してみてくれ
http://dr-kono.blogzine.jp/ninchi/2007/02/post_bff2.html
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:28:33.53 ID:LbOpyj5Z
>>855
兄ちゃんおもしろいこと言うねい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:30:06.76 ID:SFqaK/9A
CD時代になって、オーディオは死亡した
CDは幼児の玩具程度の音しかしません
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 15:58:05.06 ID:LbOpyj5Z
>>857
爺さん何回同じこと言うねんな、壊れた蓄音機かいな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:07:24.10 ID:zqdRFXAB
CD時代になって、オーディオは死亡した
CDは乳児の玩具程度の音しかしません
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 16:16:36.51 ID:atJro3ks
爺さんたちは、まとめて時計の絵を書いてみろよ
あっ ダメだ 痴呆というのは自覚がないというか、本人が認めないからなw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:07:45.08 ID:PlOZM6E7
CD時代になって、オーディオは死亡した
CDはカラス除けには最適です
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:29:29.60 ID:tnDO7qfq
オタリのデッキっていいよね。
http://matome.naver.jp/m/odai/2135190916969414401
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 18:50:59.38 ID:LbOpyj5Z
>>861
爺さん何回ID変えてんのかいな、必死かいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:40:11.76 ID:xHoEDx6S
アナログファンってクズばっかだぜホント
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:53:26.21 ID:w8fqGhS/
いろいろな人から尊敬されるような人間じゃないことは確かだな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:12:13.39 ID:NMkimMSh
CDはいらなくなったらカラス除け位には使えるが、LPは?
CDの勝ちだな、これは
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:12:32.30 ID:fbE/NZPf
>>838
なんだ、プチって聴こえたからクソ音質なのか・・・
CD派ってプチ音を除外してもLPはダメだと言っているのかと思ってた。
意外と音楽の質自体で議論してないんだね。

まあ俺はハイレゾ以外クソだと思ってるが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:18:28.94 ID:NMkimMSh
CDはいらなくなったらカラス除け位には使えるが、ハイレゾは?
LPは団扇代わりに使えるからハイレゾの負けだな、これは
869イモ野郎:2012/11/06(火) 20:26:34.73 ID:gT8SoD0X
むしろ音楽の再生なんだからプチプチは音質以前にダメでしょ。
音質の評価が目的じゃなくて音楽聴くんだから。

まあ、個人的には聴く音楽がLPでリリースされない以上、
問題外ではあるけど。
そうだね早いとこハイレゾ配信が標準にならないかね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:35:47.35 ID:baUmR1bE
>むしろ音楽の再生なんだからプチプチは音質以前にダメでしょ。

そのとおりだよな。その点において明らかにLPはCDに負けている。
マスターテープからハイレゾ録音したものを配布するのがよいに
決まっているが、何十年も経ったものだと経年劣化を考慮に入れなければ
ならない。そうするとLPも無視できないわけだな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:15:16.31 ID:zR6nwcR+
メディアで語る馬鹿馬鹿しさ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:22:10.88 ID:biWtdfHV
ブチブチ聴いて面白いか? (´・∀・`)   いやまじで
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:36:02.83 ID:gzZdG3K4
さて、車のプログレでなくて音楽のプログレの話にもどるけど
プログレは、産業ロック、商業主義の音楽が全盛になる以前の音楽で
商業主義的でなくて、純粋に 芸術性、知性、人間として生きることの
苦悩だとか思想を追及した奥が深い音楽だと思うよ。

これを聞かないで死ねるか、といえる傑作も多いと思うよ。

NATIONAL HEALTH
Hatfield and the North  The Rotters' Club
PFM  Photos of Ghosts
THE ENID  Aerie Faerie Nonsense
CERVELLO  Melos
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:56:27.43 ID:Q7Xn4EsK
しつけーな。ガキの頃に全部聴いてんだよそんなもん。

プログレ板で相手にしてもらえないから頭の弱そうなピュア板にきたんだろ?な?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:02:28.26 ID:gzZdG3K4
たとえば、昔、トヨタから販売されていた セリカ っていう車なんだけど
初期の頃の セリカ のGT車は、18R-G を搭載した2000GT と 2T-G を搭載
した1600GT との2本立てだったんですね。
車格としては、当然 2000GTのほうが1600GTより上になるわけです。
でも、実際に運転してみると、18R-G よりも 2T-G のほうが、よくまわる
いいエンジンで運転していて楽しいという話は、乗り比べた人だけでなく
車の設計にたずさわっていた人からも聞こえてきてましたね。

私は乗ってなかったけど、アルテッツァなんかも
メーカーが上級車種として売り出してた 3S-G よりも 下級グレードの
1G のほうがいいエンジンだなんていう話は、あっちこっちでされて
ましたよね。

だから「売りに出されている商品は売りに出されている値段の価値しかない」
というのは非常に一面的な真理であり、高額商品が必ずしも高性能でも
ないっていうのは、いつも考えてしまいます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:18:26.85 ID:gzZdG3K4
たとえば、オーディオなんかでも、少なくても原則的には
「高額商品が高音質」なのは私にもわかります。

でも、たぶん無理して高額商品を買っても
半年くらいすると、悪いとことが見えてきてしまうわけですね。
で、機器を買い換えたくなっても、高額商品を購入して
予算を使い果たしてしまったので、簡単に買い換えるわけにもいかない。

あえて高額商品をさけて、ほどほどの予算でほどほどの機器を購入
していれば、気軽に機器のステップアップできるし、
限られた予算の範囲内でメーカーがどんな工夫をして機器を売りに
出してくるのか?っていう性質の楽しみもある。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:25:55.75 ID:atJro3ks
2T-Gは回していった先にある馬力て感じでトルクの厚みがない
トヨタはツインカムを語らずに真のGTはないとCMで言っていたが
本当に素晴らしかったのはL20だよ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:52:12.30 ID:gzZdG3K4
>2T-Gは回していった先にある馬力て感じでトルクの厚みがない

それは、2T-G だけでなくて 4A-G にもいえることでしたね。

私も L20を搭載した 初代の S30 Z に乗ってたけど
低速トルクは、比べる気もないくらい L20 >> 2T-G、4A-G でしたね。
車っていうのは、馬力でなくてトルクで走るものなので
運転しやすさも、L20 >> 2T-G、4A-G ですね。

でも、やっぱり 2T-G には運転する楽しさがあったと思いますよ。
だから私は、2T-G → L20 → 2T-GEU → 4A-GE  
っていうふうに乗り継いだんでした。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:31:34.03 ID:19Tf4xLB
多分自分も含めてそんな長文誰も読んでないと思うの
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:37:26.99 ID:7PIow6m3
全部思い込み
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:18:17.74 ID:0dAZAplY
静止した文字に関しては液晶のほうがダンゼン見やすいよ。
でも横に流れる映像とかはブレブレなんだよな。
それから色が白っぽいしなんかベッタリした映像なんだよ。
だから暫く液晶見てるとブラウン管が見たくなるね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:23:15.34 ID:vYw7drAB
反応速度遅いからな、最近のは少しずつマシにはなってきたがスポーツ番組とかだまだめだね(みねーけど)
まぁTNなら早いけど、色わりーし、可視範囲狭いしな

そんなこともあり、不要とは思いつつも物置にあるブラウン管モニターの処分に悩むこの頃。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:45:02.23 ID:19Tf4xLB
ここは老人の骨董趣味を語るスレなんですね分かります
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:48:25.87 ID:vYw7drAB
気が付くのが遅いと思うのw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:59:16.87 ID:F46TKd3F
TN()笑
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 02:19:25.22 ID:24ezMttC
シャープのテレビ買ってやれよ

マジでヤバいだろシャープ…
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 08:12:41.87 ID:vYw7drAB
殿様商売してたツケだろ
上キッて資産挿し終ええればだいぶいいんじゃね?
困ってんのは下級社印とした受けだろうとw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:23:21.05 ID:4xPlEbbW
888番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 09:35:34.41 ID:C7Glbb6f
タンジェリンドリーム最高!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 17:58:51.93 ID:JxOJHbJA
キリでAA貼ってる奴って何?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:18:12.97 ID:24ezMttC
>>890
カマっちゃダメ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:27:59.24 ID:19Tf4xLB
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:43:21.75 ID:sV+lVrdZ
高級機で糞音しか出せない可哀そうな人だよ
ハイレゾと言ったりLPの音だと言ったり、その都度書き込みの内容が変わる


753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:56:28.15 ID:C2AxtABP
>>745 君の機材は君の駄耳と一緒で糞だね
「192kHz 24bitの音でも聴いて」としか書いてないものは
HDTracks Music の最優秀録音のハイレゾ音源のさわりだよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 09:02:01.85 ID:C2AxtABP
ああ、 >>743 もね。機材をそろえてから耳を訓練してコメントしろよな。
書いている内容を見てこっちが恥ずかしいわ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:50:45.55 ID:lN8i8MXk
あー宝の持ち腐れの人(笑)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 19:59:41.11 ID:19Tf4xLB
機材が揃ってるくせにちゃっかりオーディオ雑録付録スレを覗いちゃってるとこがちょっとカワイイ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:04:18.63 ID:rnGyNSku
これは恥ずかしい晒され方
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:57:43.54 ID:vKUeJBT4
円高のせいか輸入盤 CD が安く買えるんだけど、今買っといて損はないよね。
廃盤になって手に入りにくくなった CD だとプレミアムがついて新品の数倍の
値段がついてるみたいなんだけど、今のうちにお気に入りのCDを収集しといて
お新品のままデッドストックにしとくのは悪くないよね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 23:02:23.85 ID:vYw7drAB
すきにしろ、大抵は箪笥の肥やしで最終手段は廃棄
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:19:49.61 ID:et1fLscf
はい、キリ番ゲットさん
いらっしゃ〜い♪
900イモ野郎:2012/11/08(木) 00:37:38.59 ID:RRG0Bevk
もぐもぐ代理!

もぐもぐいつ死んだの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:47:32.17 ID:d+sHaV17
おいキリ番ジジイてめえの高級機器()ってのは雑誌の付録の事なんだろコラァ出てこいや!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 05:38:38.14 ID:wa483rcw
>>897
売れないCD屋の断末魔
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 07:59:50.90 ID:SDWxBhpG
恥ずかしくて出てこないのがまともな神経だな
4312スレにはうpされたCDの音を聴いて「低音ボワボワ」と赤面レスを書いた馬鹿がいまだに粘着してる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1349485248/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 08:22:37.16 ID:8PEZJq86
CD時代になって、オーディオは死亡した
レコードは繊細な音、CDは大雑把な音です。
CDは子供の玩具程度の音しかしません、まともな人なら聴けば分かる事です。
此処の人は子供以下ですから聴いても分かりません。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:29:57.99 ID:OirSrP5o
CDはHDに移したら終了
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 11:59:06.36 ID:et1fLscf
そしてHDがぶっ壊れて何もかも糸冬了
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 12:56:59.80 ID:kP2z4FhU
死亡したのはオーディオではなくあんただろう
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:04:17.77 ID:jitNNAaY
SDDやSTSの初期盤は「SXLと同じメタル原盤の使い回し」
だからこそ価値があるんだけどねえ。
リカットされてZAL-4896-10Wとかになってちゃダメなんでさ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 13:33:31.76 ID:34Wsvx/x
此処は「CD時代になって、オーディオは死亡した」 が主題です。
そう思わないなら別スレを立てたら良い。
例えば「CD時代になって、オーディオは復興した」 ナンチャッテね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:29:19.30 ID:OirSrP5o
LPは台数がCDよりかなり少なかったわけだし、カセットテープとか当時のメディアを含んでも
音楽メディア(LP/CD)購入者の母数はCD時代よりもかなり少なかったんじゃないか?
それで売れないとか騒いでるのは単純に音楽に魅力が無くなったからじゃない?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:39:41.64 ID:RnDj/3W1
ピュアオーディオと音楽には何の関係もない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:49:42.90 ID:gIGZmfAA
「ピュアオーディオと音楽には何の関係もない。」 だってバッカじゃないの?
オーディオなんて音楽鑑賞の為の道具だよ。
CD愛護派は此だもの 「CD時代になって、オーディオは死亡した」が正解ですね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 14:53:57.47 ID:+gG++ZsF
オーディオも音楽も魅力がなくなったから。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 15:04:24.02 ID:d+sHaV17
CD愛護派ってなんかすげえキチガイ用語だな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:04:11.46 ID:ubLtZj5n
CD愛護派と言う表現にご不満ならCD溺愛派がお似合いですねw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:12:35.51 ID:tW4FbnLU
CD擁護派って何?世の中でそんなこと思ってるやつどんだけいてる?
たしかに開発された年代から考えるとよくできたメディアだけれども
それに取って代われるほどのものが出てこなかったからいまだに使われてるだけでしょう
またそれ以上のものを世の中が必要としなかったからいろいろあってもいまだ普及してない
みんなが必要と思えばあっという間に普及するさ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:39:11.22 ID:emrHzG3D
いや、DD時代から終わってる
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:39:21.62 ID:RnDj/3W1
CDと音楽は何の関係もない。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:42:10.47 ID:jitNNAaY
今はCDですら、オーバースペックな扱いじゃね?「世の中」的にはMP3で十分なわけでしょ?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:42:40.88 ID:5WZPSZyF
CDに収録されているのは単なるデーターであって音楽では無いから音楽とは関係無いです。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:07:07.97 ID:RnDj/3W1
オーディオマニアは音楽とは何の関係もない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:35:19.95 ID:SDWxBhpG
>>906
RAID1て知ってるか?
HDDは壊れても平気だよwww
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 17:42:45.04 ID:SDWxBhpG
>CDに収録されているのは単なるデーターであって音楽では無いから音楽とは関係無いです。
LPに収録されてるのもデータと思うが?

まあLPを熱して引っ張ると溝のしわも伸びるから、脳味噌のしわが伸びてしまったジジイには
LPの方が感性に合うと思うよ
次スレのスレタイは「ジジイはLPを抱いたまま死んだ」がイイと思うwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:11:36.33 ID:d+sHaV17
アナログ思考のジジイが2chなんて使ってんじゃねえよwww
チラシの裏にCDはゴミですとか何とか書いて街頭で配ってろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:26:58.09 ID:Q5jxuEiS
オーヲタ連中は電気信号というものが全く理解できないようだ。
きっとLPの中には楽器などが入っていると信じ込んでいるようだ。

ケーブル厨もケーブルの中を音が流れていると信じていて、
凸凹があるとそこで音が乱れると真顔で言うから・・・・・w
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 18:37:39.02 ID:SDWxBhpG
>>924
グッドジョブ!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:21:57.75 ID:2J78KvlA
>>922
RAID1はそのうち導入と思いつつ、映像・音楽サーバーは同期バックアップに
してるよ。
RAID0は重宝してる。編集用には高速で動作するデイスク環境が必要だもんね。
SoundForgeProあたりを使うときなんかに。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:27:49.37 ID:2eR1rgKl
SoundForgeProあたりを使うのにRAID0ってどんだけ低速のHDD組み合わせるん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:15:41.54 ID:SDWxBhpG
RAID0はHDDが1台壊れたらアウトで2台使う分壊れる確率は2倍
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:52:41.22 ID:Qwm7pFZ0
70年代くらいのプログレのCDって
LPが音源なのかな?
それともマスターテープが音源なのかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:55:21.54 ID:kEmiK0sz
>>930
板違いだから消えろヴォケ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:48:43.14 ID:wT/e+FCz
RAID0とか1とかいつの話してんだよw

だいたいRAID0でSoundForgeに遅すぎってなんの話だ?

楽しそうなスレで何よりw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:26:59.42 ID:1RTFHUeQ
CD時代に何百万枚という音楽ソフトがゴマンとヒットして出回っちゃっているし、
全世界で、各家庭における保有枚数も平均何枚になるんだか

当分このメディアの再生機器を製造中止するわけにはいかないでしょう
音に関して言えば、よく注意して聴くとやはり態とらしさというか味気なさの残る感じはする。

…が、LPに劣るかと問われれば、、、、、んなこたぁーないはず
64000分割/秒?だっけ?の理論値に置換された音波信号の細やかさ>ビニール板に物理的に刻み込まれた音波信号+ホコリ+擦過傷の細やかさ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:31:03.54 ID:PAxVw9lv
LPの方が音がいいって云うのは
ミキシングでリミッター掛けてレンジを狭めたり
細かい音をネグったりしてマトモに再生すると
味も素っ気もなくなってる録音が
LPで再生するとゆらぎとか、
ノイズやらワウやら歪みやら細かい余分な音がついて
ちょうどいい感じになって聴こえるのかもしれない
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:33:13.61 ID:pJYLUpBd
>>934
それ自体は否定しちゃいかんな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:35:02.43 ID:bqKqdXN0
もうこの議論は秋田
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:39:42.05 ID:1RTFHUeQ
たしかにフクラミというか味は出ると思うし
あの原始的な方式によって溝を針で擦ることで、あそこまでクリアな音が出るのかという
相対的な感動があります

むかし、親父のもっていた、壊れて通電せず、カートリッジもなく、テーブルも回らないプレーヤーに、

なんとカートリッジ代わりに画鋲をセロテープでアームに貼りつけて、手動でレコードまわしてかけてみたら。
驚きました。画鋲のハリがこすれる音でもって、ちゃんと小さい音で音楽が聴こえた。
938イモ野郎:2012/11/08(木) 23:56:30.84 ID:RRG0Bevk
で、両者の悪いところを集めたレーザーターンテーブルの話題は?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:27:07.32 ID:EKSVXwtW
>>928
>>929
>>932
良く読んでくれ。映像も扱うと書いただろ。
SoundForgeProには、ビデオファイル読み込ませられるからゴニョゴョ
てのもあるんだ。ビデオ編集ソフトみたいにサムネイルまで出るぞ。
RAID0は基本作業用にしてるだけだから、クラッシュのことは
気にしない。とにかく低コストで転送速度確保、快適な編集環境。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:45:14.74 ID:IWq72UHN
RAID0で痛い目に遭いたいって言うんだから好きにすればよい。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:40:00.26 ID:qVm6lzeg
へーっすっごーい。プロみたーい。
942イモ野郎:2012/11/09(金) 01:44:52.53 ID:vj5OLsua
100% Pure LPってレーザーターンテーブルだと再生出来ないじゃん!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 01:53:44.31 ID:9V4aXqiO
CD_DA(16bit/44.1kHz)と高解像度音源(24bit/96kHz等)

大音量部分で比べると大差無く感じるかもしれない。
だが、古典音楽等で、曲が静かに始まる部分とか
細部に意識を集中して比較すると、明白な差がつく。

これは量子化歪みの差だ。
アナログ信号をデジタル化する際に避けられないものである。
低スペックなCD_DAでは歪みが多い。
この歪みのせいで表現力が大雑把になってしまう。
極端に言えば、CD_DAはモザイク模様、高解像度音源は写真に近い。

アナログレコードには原理的に、このイヤらしい歪みが無い。
レコードの表現力は高解像度音源と比べても遜色ない。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 07:25:26.55 ID:SHczBNup
はいはい
思い込み思い込み
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:02:49.27 ID:rzyrRuOs
「俺、CDの量子化歪みが聞こえるんだ」
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:15:24.83 ID:b9er9lFP
思いこみか思いこみで無いかなんて聴けば分かる事、それも分からないデジタル脳
音楽はデジタル脳では理解不能ですね、断言出来る事はCDは音楽を破壊した。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:39:47.17 ID:sVhSM3De
はいはい
思い込み思い込み
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:47:17.58 ID:3WDWpUbO
>>943
しかし、分かり易い嘘を懲りずに書くね。

CDのひずみは0.003%以下、LPは1%以上。
小学生の算数の問題です、差は何倍ありますか?

>だが、古典音楽等で、曲が静かに始まる部分とか
>細部に意識を集中して比較すると、明白な差がつく。
完全に思い込みだね、そう思って聴くからそう聴こえるだけ。

例えば静かな部分でボリュームを上げ、大きな音になったら
ボリュームを下げるなんてイカサマをやったら差があるかもね。

で、騙されないためには勉強をちゃんとやることと常識を身に付けること。
今回の常識は、通常聴くボリューム位置でCDを再生してノイズが聴こえなければ
CDとハイレゾの音の差は聴き分けできない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 08:58:12.19 ID:sVhSM3De
淀のPCオーディオ担当者はCDとハイレゾの聴き分けはできると言うが、俺にはできない
結論 聞き分け出来るというのはステマや売り込みに必死な業者だね
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:17:43.30 ID:WEWom9Ti
>>947
聴いても分から無いんですね、お可愛そうに余程酷い物を聴いていたんですね。
CD溺愛派はゴミの様なLP再生装置でアナログ音を語るかLP再生装置を持ってないで良い悪いを語ってるのは知ってるよ。
ゴミ脳とゴミ再生装置では無理ですね。
CDに固執してますね、音が良ければCDでも何でもOKですがCDは落第点です。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:25:56.95 ID:jlcinaE9
>>950
何を言いたいのかさっぱり分からんが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:27:05.48 ID:sVhSM3De
>>950
はいはい 思い込み思い込み としか書いていないレスにアンカーまで付けて長文書いてるが
あんた頭おかしいんじゃね こういうのを統合失調症というのかな? それともアルツハイマーなの?
CD溺愛派てなんの造語なんだ 俺はCDには性的興奮なんか示さないぞwww 
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 09:31:25.85 ID:1Fsfsee8
CD愛護派がキチガイ造語だと言われてからちゃっかりCD溺愛派と変えてるところがちょっとカワイイ
954ID:WEWom9Ti:2012/11/09(金) 09:32:37.01 ID:sVhSM3De
>>952

僕は若いころからLPだけを愛してきました。
LPがあれば恋人もいりません。
寝るときは彼女の代わりにLPを抱いて寝ます。
現在も子供も孫も妻もいません。
そんなLP一筋の僕はLP溺愛派なんです。
だから、貴方にはCD溺愛はと書きました。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 10:08:42.01 ID:PlyeYfQr
CD溺愛時代になって、オーディオは死亡した
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:51:49.47 ID:xNwTf3Al
童貞高齢ピュアオタ諸君


今日も朝からご苦労様です
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:14:08.63 ID:qVIf8bNN
録音の良いものは、
CDでもレコードでもいい。

録音環境に差があるのに、
あまりソフトの値段って違わないよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:14:55.86 ID:DBVNQpcW
CDはアナログ処理をすると聴ける様に成る。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:23:44.40 ID:3WDWpUbO
久しぶりに杏里のオリビアを聴いたのだがとても声が良かった。
しかし、ドラムが右から左にドタドタと動き巨大なドラムが出現している。

以前ショップで、ハイエンドを極めると等身大のドラムになると店長が言っていた。
妄想を極めるとそうなるのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:26:33.16 ID:wihdXkFY
>948 CDのひずみは0.003%以下

これはフルビット時の歪率だろ。音楽信号は常にフルビットである事はないから、
実際はもっとずっと多い。カタログスペックにだまされてはいけない。
だからLPの方が良い、と主張するつもりはまったくないが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:39:54.64 ID:lCaHOWtu
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:48:43.55 ID:3WDWpUbO
>>960
-20dBで0.03%、-40dBで0.3%、-60dBで3%。
人間のひずみの検知能力は1%程度だから-50dBまでは無歪みと考えてよい。

LPで-50dBの場合、S/Nはよくて20dB、AMラジオよりひどい。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:55:22.73 ID:3WDWpUbO
>>960
>>962はちょっと舌足らずで理解できないかもしれないな。
そんな指摘をする頭では。

0.003%の意味はノイズとほぼ同じレベルということ。
したがってノイズが聴こえないなら歪みも聴こえない。

>>962はボリュームを上げたとして仮定した場合の話ね。
録音音量が小さい領域で50dBボリュームを上げたら歪みが気になるかも、ということ。

ついでに>>961も同じこと、いつも特異気にリンクを貼るがバカなやつと思う。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 17:09:29.64 ID:wyxAcFuC
プッ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 21:13:56.32 ID:Ml63TsBI
>963

あんた理解できてないね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:25:58.59 ID:y+K2oclo
子供でも、LPのプチプチブチブチ音は分かるよなぁwww
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:18:03.57 ID:1nh+e4hx
>>959
多分オーオタ爺は、往年の日活ポルノ女優の映画を見て妄想セクースしてるとおも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:11:30.23 ID:lHSEuWjv
『ニール・ヤングはなぜMP3を嫌うか』
http://wired.jp/2012/02/14/why-neil-young-hates-mp3-and-what-you-can-do-about-it/
>CDはマスタートラックのデータの15%しか再生できず、CDをMP3やAACに変換すると、
>音の豊かさや複雑さがかなり失われてしまう

>「スティーブ・ジョブズはデジタルの世界ではパイオニアだったが、
>家ではレコードを聴いていたという」──ニール・ヤング
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 01:41:39.19 ID:vsJxbJUV
さすがに本物の金持ちは気持ちにもゆとりがあるな
逆に言えばいちいちCDを目の敵にしてるのは
ろくでもない音に心酔しきってる貧乏LP厨ってことだ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 03:16:59.28 ID:6+4vuyq2
PとDの確執から2ver.作ったと宣伝して関心を煽ろうとして、
大失敗したRAMPOみたいなのもあるけどね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:17:10.66 ID:qOI0KW+c
テレビに江川工房が出て
プチプチ音がいいって言ってたよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:23:44.11 ID:QO8gh1ne
LP厨ってプチプチを聴いているのか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:41:30.68 ID:RAcic8NT
CD廚ってカクカクを聴いているのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:05:45.67 ID:3N0YSZ3y
アナログ世代は少々のスクラッチ音ではびくともしない。
キズ音でさえも歴史の証明だと割り切って我慢できる。
そんなものがレコードに刻まれている貴重な音楽を聴くことの
障害にはならないということをオーディオ的に体得しているからだ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:20:37.49 ID:AL/nnBy6
>いちいちCDを目の敵にして

CD派をからかって遊んでいるだけだろwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:23:29.30 ID:i2zAWh9F
CD時代になってオーディオは死亡したけど
音楽ファンにはいい時代
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:29:25.38 ID:fhdznjvn
>『ニール・ヤングはなぜMP3を嫌うか』
>http://wired.jp/2012/02/14/why-neil-young-hates-mp3-and-what-you-can-do-about-it/
>>CDはマスタートラックのデータの15%しか再生できず、CDをMP3やAACに変換すると、
>>音の豊かさや複雑さがかなり失われてしまう
日本でもそうだがアーティストがオーヲタ気どりで根拠のない妄想を
言うのは止めて欲しいな。

例えば、妄想オンリーになると知性の有無が明らかになってしまう
>LP厨ってプチプチを聴いているのか
 よっぽどの好条件でないかぎりはっきり聴こえるから客観的。
>CD廚ってカクカクを聴いているのか
 洗脳された結果の妄想で、主観的 ⇒ 知性なし
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:39:40.88 ID:RTKSXahs
>>977
いちいち反論する所に幼さを読みとれる事が出来る。
CDが滑らかな音でなんて雑誌に洗脳されて居る事が良く分かる。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:45:21.10 ID:fhdznjvn
>>978
君の洗脳度チェック、○×で答えよ。
1. LPは滑らかだ
2. CDは滑らかだ
3. ハイレゾは滑らかだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:11:18.41 ID:T0QGbcx5
          ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:32:45.48 ID:+Usa6GF4
>>979
随分性急ですね、音楽でも聴いて少しゆったりしたら、と言ってもCDを聴いたんでは癒されませんね。
カクカクガタガタトゲトゲの音ですから余計にイライラするでしょうね。
CDがカクカクガタガタトゲトゲである事の証拠は貴殿の発言に表れてます。
音楽鑑賞は心を癒す為ですね、癒されずに尖って尖って戦闘的に成ってどうするの?
ただ聴けば分かる事です、君の装置と君の感性はまだ其処に至って無いと言う事です。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:55:14.24 ID:QO8gh1ne
プチプチ大好きwww
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:02:30.06 ID:fhdznjvn
>>981
君の洗脳度チェック、○×で答えよ。
1. LPは滑らかな音だ
2. CDは滑らかな音だ
3. ハイレゾは滑らかな音だ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:22:23.50 ID:gQU8ARRN
カセットでいいよ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:59:59.45 ID:tjREnVyZ
>>983
君に何にも借りは無いよと言う事は答える必要は無いと言う事だ、
こんな簡単な常識的な事も分からなく成る程CDが音が良いと洗脳されて居る訳ですね、分かりますよ。
ちなみに当方はオーディオ関連雑誌は読みませんよ、聴けば分かる事です。
聴いても分からない君は可哀想な哀れな人ですね。御大事になさって下さいね、合掌。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:04:04.79 ID:flluXvxX
>カクカクガタガタトゲトゲの音ですから余計にイライラするでしょうね

聴覚逝ってて聴こえないんですね
お気の毒です

聴こえない分、頭で補間しようとしてるわけですね。
よく分かります。

ちなみに補間の際のイメージは実演の音ですからね
お大事に
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:25:50.88 ID:fhdznjvn
>>985 ID:+Usa6GF4 = ID:tjREnVyZ ?
ID変えたのか?
他のスレに行って宣伝活動でもしてきたのか。

内容は逃げる時の所謂捨て台詞というやつだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:35:12.76 ID:xGu8jBIp
>>987
いつものキチガイ
ダイヤルアップなのか、毎回IDが変わってしまう
触るべからず
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 13:49:17.94 ID:qB2xDYAN
スティーブ・ジョブズの尊敬できる点は7000万相当のオーディオを持っていても
LPがどうたらとシツコク2ちゃんに書いてこなかった事だなwww
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:17:04.74 ID:Pfk+ztj1
>>988
何時も何時もご苦労さん、追いかけ回してたいへんですね。
それだけの労力をLPの音を良くする事に使えば可成り良くなるのにね。
カクカクガタガタトゲトゲの音をお楽しみ下さい。
哀れな熱狂的CD信者様御大事に、ご苦労様、 合掌。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:35:36.62 ID:uHSk98ie
>>989
尊敬も何もそんなことする奴は真正のキチガイか痴呆の爺さんだけだろwww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:42:04.61 ID:6+4vuyq2
ダイヤルアップ爺さん=LP愛護派でF.A.?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:00:55.05 ID:uHSk98ie
あと雑誌の付録の高額オーディオ機器()でキリ番ゲットするLP愛護派の爺さんもいるよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:12:39.99 ID:qB2xDYAN
熱狂的CD信者様 てのが分からないよねw
普通にCDでいいと思ってると、なんで熱狂になるんだ

ジジイは極端に思い込みが激しいから、些細なことで人を殺したり、ゴミ屋敷を作るんだろうな
人の迷惑考えろよ糞ジジイ
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:27:32.42 ID:DQnqv6p5
LPは何回も聞いてると擦り減っちゃうけど
CDは全く雑音がなく何回聞いても劣化しない夢の音楽媒体だった。

CDは、ものすごく買いやすくなってるし、数千円のラジカセ+数千円の
アクティブスピーカーでもそれなりにいい音で聞ける。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:40:08.62 ID:qB2xDYAN
↑こういうやつがいるから、LPジジイがCDは貧乏人とか言って調子に乗るんだ
もう聞き飽きたからどっか行けよ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:22:11.91 ID:vVKaV0rn
LPが良かった良かった言ってる奴もメインソースはFMラジオ録音したテープだったくせにw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:24:29.70 ID:T0QGbcx5
跡地埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:28:45.24 ID:yVD1Tcrt
おっぱい
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 16:31:36.67 ID:DQnqv6p5
CDは 雑音がなく何回聞いても劣化しないっていうのは
CDが売りに出された当時は 大きなセールスポイントだったと思うよ。
あと、好きな曲を何回でもリピートして聴けるところも売りだった。
だからLPレコード 2800円に対してCD 3500円でも
みんな納得してCDを買ったんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。