ジャズオーディオの連中の糞耳っぷりは異常 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
拡声器のようなスピーカーで音を聴く
いまだに青タンスを崇拝してる者も
音場もヘッタクレもない音量と音色だけの再生
数千万円かけてラジカセレベル

日本のオーディオマニアのレベルを著しく下げているジャズオーディオを語りましょう
 
前スレ
ジャズオーディオの連中の糞耳っぷりは異常
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1320100675/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 11:23:59.45 ID:/4R0szND
>音場もヘッタクレもない音量と音色だけの再生

これは言える
あいつら音像が肥大しまくってても無問題だから
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:04:04.82 ID:fkT1lZ/9
極端な話、モノラルでもええん?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 12:59:12.72 ID:cl4k7q+x
きちんと鳴らしている人もいるけどアナログディスクとホーンの癖にはまっているだけの人も多いね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:28:44.33 ID:xD8ugLrC
>>4
そういう人って無駄に声がでかいんだよね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 16:43:59.80 ID:KXkgTGOu
>>5
ご高齢で耳が遠くなっているってハッキリ言ってあげなさい
50歳でも「若い人には分からないかな」って言われる世界なわけで
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 19:40:45.52 ID:2XlJaq2T
>>3
モノラルの方がいいって人は多いね

一理はあるが、二理はない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 23:35:23.15 ID:gBo059ja
むしろジャズ好きは糞耳なのが正常という情けなさ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 14:02:11.84 ID:fTf35OIH
オーディオの良質度をチェックするなら、
ジャズとクラッシックはやめた方がいい、

J-POP、ROCKとかの方がよくわかる。
ような気がする。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 23:50:29.94 ID:nZaPsNR+
何とでも言え
人それぞれだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 16:27:02.01 ID:Qffu+LzQ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:40:16.42 ID:WCZnhPYB
上下方向の定位とかどうでもいいんだ・・・
なんか原音よりでかい音で聴いてそう
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:50:04.18 ID:w9jAkyIO
>>3

monoが定位がないだって?
お子ちゃまですかwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:41:41.46 ID:3QBuAQi9
寺島さん最強
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 13:54:49.41 ID:1jMJroHY
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

■現行スレ
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part64
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1344698952/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 03:33:34.21 ID:sWILJGpG
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 13:08:51.36 ID:qvCho3E5
ホーンなんて反射音で元の波形からめちゃくちゃに変わってる。
ウーファーはパルプを有難ってるし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:31:01.22 ID:vgtPQu+F
>>11
理想的だな
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:21:49.18 ID:8R6BaXNF
>>15
それアナログ、デジタルどうのこうの言う前に、ACCUPHASEが糞ってだけでしょ。
アキュフェーズが名前だけの素人騙しのアンプだってのはマニアの間では
昔から周知の事実なんだけど。
要はサンプリングした奴らが全くのド素人連中ってだけ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:06:56.73 ID:+X+5U76e
アキュフェーズが名前だけの素人騙しのアンプ  ってことはないな。
ひずみ感なくて細かい音まで良く出る良いアンプだよ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:48:26.31 ID:xHgThbMN
俺もアキュはよいアンプだと思う
19みたいなのがジャズオーディオの人間なのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:52:24.90 ID:3hJmekZ9
そうだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:20:27.68 ID:D3dRqqMq
アキュはクラ向けという印象。
指揮者でオーディオマニアの飯森範親は、自宅ではB&Wにアキュ。
ピアニストでオーディオマニアの山洞智も、自宅ではB&Wにアキュ。
逆にジャズミュージシャンでアキュとか聴いいたことない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:21:25.12 ID:MQdCAlpS
へー
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 23:37:56.60 ID:8jqvqCYt
聴く音楽に合わせたオーディオを構築してるってことで素晴らしいと思うが
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 08:44:03.49 ID:VpGkwSCS
>>23
仕事柄B&Wにしているのですかね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:54:38.90 ID:Fj0frPoI
仲道郁代さんもアキュ+ソナス。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:12:12.78 ID:IOokjAc4
>>21
ジャズオーディオの人間じゃないけどアキュはどうでも良いアンプの代表だと
思うよ。
その結果が>>15なんだろ。
上のアキュ聴いてる人たちって単にアキュ定番だからと勧められて
聴いてるだけでしょ。
要はオーディオに興味ある人たちじゃない。
演奏家は総じて再生音楽には音痴だよ。
生音が全てだからね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:06:18.57 ID:1eHqjVAu
馬鹿じゃね
飯森範親は有名なオーディオマニアだろうが
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 02:38:25.01 ID:KSWGez9S
>>28
いつものツンボ負け犬乞食の遠吠えだなw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:35:49.07 ID:uflL9wzU
そんな奴マニア?の恥。

糞は>>15でも立証されてるんだろ。
クラってViolaとか聴かないの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 05:42:41.98 ID:mEmozhnP
定番だからアキュで聴いてるわけじゃないなあ
あれこれ取替えひっ替えして分解能静寂性を突き詰めたら
アキュになった
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:05:20.51 ID:m/eYfNuG
またツンボジャズ爺が発狂してるのか
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:38:51.79 ID:BAo/KZKf
>>32
そりゃどうしようもないツンボだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:08:41.62 ID:ehxPqTf3
アキュは音楽的素養の無い日本人受けいいんだよね。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:05:14.89 ID:e60LMro3
カラヤンもアキュだったよな
 
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 20:23:53.38 ID:brgt8h7R
アキュはクラ向け
自分を律して演奏するのがクラだ
客観的再生のアキュにピッタリ

ジャズは違う
律さないで逆に解放する
アンプにも同じタイプが求められる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:04:17.82 ID:XWLW1cYw
http://blogs.yahoo.co.jp/nwcnj363

今日はクラシックとジャズのクロスオーバーである。
ジャック・ルーシェ・トリオを聴いていただこう。
たまたまこのCDはHMVの特売大目玉で見つけたのだ。
1枚なんと400円!ブックオフの中古より安い。
2005年発売とはいえ新品でっせ。ジャックが怒るで!

かなりクラシック寄りちょいジャズアレンジで小編成ストリングスバックのピアノトリオ
のパフォーマンスである。
普段はクラシック中心なんだけれど、ちょっとスコアから外れて遊んでみたいという
方にピッタリのアルバムだと思う。
バッハの方が人気のようだが、アマデウス好きのClarkは迷わず400円のこの盤を
購入したのでありました♪
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 11:23:59.19 ID:VM0SZ2sW
ジャック・ルーシェといえば、雨あがりの天使を思い出す。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:52:43.36 ID:zCLz1U+a
マッキンにJBLで決まり!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 15:12:56.72 ID:rU7A5YQd
そういえばジャズ・クラしか聴いてはだめスレがおとなしいな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:18:11.25 ID:yxHDnc8P
ジャズはバカみたいな音で再生する音楽
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:09:03.53 ID:McZKMLNr
ツンボは爺だけじゃない
大音量でボコボコいわせて走ってる車はガキだぞ

ジャズクラを否定したら聴く音楽無いじゃないか
J-POPなんて音楽ですらないし
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:11:14.96 ID:yxHDnc8P
クラとジャズを一緒にする低脳

ジャズはロックと一緒の扱い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 22:28:31.94 ID:GNKGo0iy
>>ジャズはロックと同じ扱い 俺は両方聞くんだけどじゃああなたにとってクラはどんな扱い?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:14:14.79 ID:K7ulbmbF
あああああああああああ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:03:28.70 ID:B+wOnlHC
基本どれも聴くけど音楽をジャンルで差別する事の愚かさを知るべきだ。
どれが鳴ってどれが鳴らないなんてのは機材が糞だって言ってるようなもの。
何向けなんて屑の証。
よってアキュは屑の代表かな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 23:14:51.74 ID:W83MDUmn
ジャズオーディオ=クズ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:26:34.16 ID:l8fgZJX8
アキュはクラ、ジャズ、HR/HM、J-POP なんでも正確に鳴る
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:36:27.63 ID:Iycz899N
それってまともな音聴いたことが無いってだけじゃない。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 03:27:00.75 ID:QjCRHAIs
正確に鳴るってのは特長、個性、面白味がないってことでもある。趣味のオーディオの墓場だ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:56:47.62 ID:UJ4YBeyw
趣味のオーディオとは何ですか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:48:41.17 ID:eajE2HLq
行き着く場所が一点で、それが簡単に手に入ると
みんなそれを追い求めなくなるな。

しかし安心してほしい。
正確に鳴るオーディオは、ないから。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 15:55:44.15 ID:JL7FG2wg
正確に鳴るのはやはり理想でしょう。
100%は無いけれど、いかにそれに近付くか。
どの方向からってのは有るかも知れないですけど。

でもアキュフェーズはけっして正確ではないですよ。
他の複数のアンプで聴ける力感も響きも情緒も再現出来ないんだから。
何かそこが浅いう上面だけの鳴り方が正確と誤解されてるような???
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 17:56:57.46 ID:xLznZOGk
力感、響き、情緒。すべて機材が加えた演出だよ。
マスターの音は枯れてる。面白さは微塵もない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 22:01:04.54 ID:JL7FG2wg
残念ですがモニター室ではもっとちゃんと出てる音です。
日本のたいし事無いスタジオでもです。
他の多くのアンプでも出る物が多いです。

でもそこまで信じれるのは素晴らしい。
感動の無い音楽ライフでしょうが本人がそれ以上を望まないなら
止める手立ては有りません。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 01:21:39.78 ID:tbmtw86Q
モニター室(←奇妙な呼び方だ)、日本のたいし事無いスタジオ(←奇妙な日本語だ)、
他の多くのアンプ、すべて音に演出が入っていると考えてよい。
機材で水増しした偽物の音を聴いて感動する音楽ライフを望む人は救いようがないね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:50:44.02 ID:/i72Cfyr
能率ホーンバカは直らないね。単調な勢いだけの音を生々しいと勘違いしているし。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 18:59:45.18 ID:0ZHTDYT6
ホーン使っていい音が出ると思ってるのがそもそもの間違い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:06:44.27 ID:VIcHRwgk
年が若い者は視野が狭くていかん
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 01:43:50.05 ID:aKKdyU9F
日本語でおk
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 05:56:37.10 ID:GHBaXRMS
アナログバカってたいていホーンだね。当時の時代背景からホーンスピーカーばかりだったから相性が良いだけなのにそういう考え方が出来ないのが笑える。
今じゃホーンなど少数派だし、今のホーンはそんなホーン臭くないからね。
癖の強いアナログで調整した機材にデジタル機材を入れたらバランスが崩れているだけなのにそれをアナログのほうが音が良いとか言って救いようがない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:57:53.94 ID:69mkYUNw
ホーンもドームもコーンもコンデンサーも使ってるけどどれで聴いても
CDよりはLPの方が同じアナログ録音のソースならよく聴こえるよ。
デジタル録音のソースならCDでいいと思うけど。

もっともLPが良いって思える為にはイコライザーアンプの本当にいい物が
必要になるけどね。
勿論PLやカートリッジもそれなりの物が要るのは当たり前として。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:35:02.32 ID:OYyQ2tUC
ホーンのスピーカーを近距離で聴くバカ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 08:37:11.54 ID:BO0vGJJ8
録音の悪いアニソンをイヤフォンやヘッドフォンで聞くバカには言われたくないなあ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:16:06.67 ID:Picj2fy5
>>64
2メートルあれば充分聴ける

67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 09:54:39.58 ID:hhxrFiYi
>>64 ホーンの音聞いた事あるの? ラジカセのドデカホーンかww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:41:16.82 ID:JidTMPdD
ジャズオーディオってなんだよww

クラシックが再生されないスピーカーでもあるのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:13:39.90 ID:bXcORdIi
ジャズオーディオ:ジャズ再生に向いたオーディオシステム
でかいウーハーとホーンの音圧でライブ感を求める
繊細さと響きの美しさを求めるクラシック系とは相容れない
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:16:54.03 ID:fUGnbM12
シンバルとドラムが反対側から聴こえてきても
なんとも思わない連中だからな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:57:44.40 ID:OYyQ2tUC
>>66
一生ホーンの鳴きを聴いてろカス
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 21:21:42.60 ID:uaLTC0W/

それが良いんだね
たまらんよ・・・

オシメ当ててる小便小僧には理解できんだろう
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 05:30:14.02 ID:0ska+xMH
>>71 ホーンってひとくくりに言ってるけど具体的にどこのメーカーのどのホーン?材質は?形状は?セクトラル?マルチセルラー?何セル?マンタレー?教えてくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 07:24:26.31 ID:6KkeS1ID
ソプラノ歌手の口がオケと同じ大きさでも
なんとも思わない連中と大差ないけどな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 06:23:58.83 ID:l56pDL6O
耳が固定したアナログホーン親父と最初から耳が腐っている児ポアニオタしかいないんじゃどうしようもないな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 07:33:43.08 ID:Du9zwBVc
自分の悪いところを反省する姿勢の無い人同士が良いとか悪いだといっても相互理解にはつながらないからな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:54:24.61 ID:24ezMttC
少なくともドームツイーターでジャズを聴く気にはなれないな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 13:43:30.32 ID:MKxMKKQ8
確かに。
ドームの神経質な音は聴いてられない。
ホーンの余裕のある音はきもちいい。
ハイハットのハーモニー感はやっぱホーンだね。
だれかがホーンは遠くに音を飛ばすためとか
書いてたが、とんでもない話でしょ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:38:53.17 ID:EbQkPAvF
クラシック中心に聴いているけど、時々ジャズも。
ジャズならホーンってのは、よく分かる。
唾の飛んでくるようなサックスやトロンボーン。
ピアノの粒立ち、ハイハツトのシャクシャク感。
これぞジャズの醍醐味。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:56:19.04 ID:EbQkPAvF
ジャズが低調になったのは、ドームが主流になってホーンが減ったことと無関係ではない
気がする。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 15:03:48.98 ID:Vjpzk36a
クラシック厨でも本当のハイエンドは
エールやGotoのホーンを使ってるけど
その辺はどうなんだい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:46:21.26 ID:NBzS8N8N
10年ぐらい前からネルソン・パスもマーク・レビンソンもホーン型を使ってる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:22:20.79 ID:6dnJ8aQ7
シンバルの音があっちこちから聴こえるのも
これはこれで良いじゃんと思えるようになってきた
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 13:02:29.19 ID:akTNU9gJ
超巨大なベースの音

アホかと
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 23:14:42.03 ID:cs+aW+DC
ホーンがどうとか、ソースを誇張してより「らしい」と言うこと?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:48:45.60 ID:pNsJq+Iq
そもそも音が前に押し出してくる時点でローエンドw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 12:08:23.41 ID:djcYwTh6
奥行きが無いのは駄目だけど奥に展開するだけもローエンド
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:27:39.67 ID:vjX03Nvz
>>82
ネルソン・パスはもっともっと前から
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 21:20:22.50 ID:n/Fy/hdk
白痴の暗愚

4365
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:41:38.04 ID:c5ygCBAW
俺は暇を見ては、全国にあるジャズ喫茶を巡っている。
良いオーディオ、高価なオーディオではなく、良い音を求めてだ。
俺は今は辞めてしまったが、もともとは音響の人。
PA、スタジオも経験した一応元プロ。
そんな俺が全国廻って、自分の耳で確認した良い音がする店だがほとんどない。
高価な機材を置いて、音さえ出せば良い音が出ると思っているオーナーばかり。
フェラーリに乗れば、誰でも速く走れると勘違いしている輩と同レベル。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:27:54.17 ID:/7hPMtpi
>>90
んじゃぁさ、↓ココ逝ってみてくれよ。
http://tournezlapage.jp/avantgarde/index.html
なんでも1千万以上らしいぞ。
って、俺の地元なんだが、勿論何度も行った事ある。
その音は何の感動も無く(悪いとは言わないが。低音全く出てない)、
俺の安いセパオデセットのほうがよっぽどイイと思った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:05:51.85 ID:pzt+yuFi
バカな金の使い方する奴がいたもんだなw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:49:34.01 ID:5D7Q3UMC
>>90
カウントとかベイシーとかはどうでした?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 17:32:27.07 ID:xXnnNtxW
ガシャガシャのザリザリ。
これがジャズ好きね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 18:07:01.21 ID:JRUxsNRO
ホーンのスピーカーを近距離で聴くバカ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 01:08:47.65 ID:mTk+aU66
ホーンだと音が前に出るとか飛んでくるなんて思ってる奴が多いから
↑こういう奴が居る。

俺もJAZZ殆ど聴かないしモダンなんか虫唾が走る。
でもホーン型の良く出来たのは鳴きもしないし原寸大の立体映像が目の前に
展開する。
ドームじゃ出せないリアリティーがそこには有る。
至近距離で聴いてもちゃんと後ろに奥行き展開する。
玩具ばっかり聴いてるから誤解する。
いや、殆どが脳内だろうね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:43:21.22 ID:KU/uSgto
動物の声って、ありゃみんな所謂ホーンだろ?
汽笛だって、クラクションだって、楽団のホーンも、弦楽器だって共鳴箱は
みんなホーンの一種だろ?
だったらオーディオのスピーカーだけがドームじゃなけりゃバカだキチガイだ糞だつうことはないんじゃない。
原音元と同じように聴きたかったら、ジャズだろうがクラシコだろうがホーンの方がいいんじゃねえの、論理的に。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 19:55:17.97 ID:g5galXY4
すごい頭悪いスレだ・・・。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 21:40:18.35 ID:KU/uSgto
メーカーもホーンでスピーカー作りたいの。
でもコストが掛かり過ぎで、採算が合わないの。
それに設定が難しいの。
で、紙やらポリプロピレンやらアラミド繊維などでプレスしたやつで
代用してるの。一応鳴るから。
安いからよく売れちゃってメーカーも旨味に気づき、
発展させちゃって、今のスピカーは海外もみんなドームになっちゃったの。
いくらでかくしてもドームのやつなら部屋に簡単に入れられるし、
動かせるから。
ホーンのやつは、一回動かしたらレンズの位置からドライバーから
以前の音を取り戻すのに3年はかかるので、売れなくなったんだよ。
やっぱりおいらは、頭悪い?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 22:24:11.06 ID:g5galXY4
それは70年代後半の知識だな。時間の止まってる人が実に多いなと思わされる。
ホーン続けていっても進歩ないからパイオニアはさらにコストの高い同軸に移ったよね。
(回帰した)。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 23:22:00.64 ID:KU/uSgto
音で進歩があるってどういうことだ?
なんか聴こえない音が出てくるのか?
いい音は、時間軸とは関係ないぞ。
同軸は定位の問題だけだろ。アルテックだって。
だいたいパイオニアなんていってることがコンポ臭いぜ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 09:32:33.88 ID:4IdDeES6
感動する瞬間があれば
いいんじゃない それが なんであれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:21:56.05 ID:9Qd+n72y
古いジャズだと録音がああいう感じだからあれに最適化すると現代風オーディオから遠ざかるのはしょうがない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:59:22.20 ID:gTDzZIh2
クリス・ポッターとかは聴かんの?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 13:15:35.02 ID:f2ELKr0D
>>103
よほどひどい録音盤聴いたのね。
SPにだって今聴いてもひっくり返るほどの
好録音があるのも知らんで。
現代風オーディオってなんだ?
ステさんに載ってるやつか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:33:19.35 ID:QZCjq65B
昔のオーディオ全盛期の物量投入した高級機を超える現代オーディオ
って言うと1千万を超えそうで庶民には縁がない
なわけで古〜い名機とボーカルレコードを安く買った
今までで一番いい音がして悲しい
昔の金持ちはこんないい音で聞いてたのかと
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 15:28:46.76 ID:CpjJIIzl
SPが好きならそれで良いし、LPが好きならそれも良いし、
ハイエンドな美音好きならそれも良い。自分の好みでない
分野を罵倒する姿はいただけない。
美音好きだが最近LP再構築しこれはこれでとても楽しい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:06:24.01 ID:QbjWh8nY
一時期オーディオから遠ざかっていて10年前に復活。
数年前ヨーロッパのかなり高額なトールボーイSP購入、ところがJAZZ聞いてても
全然楽しくない、アンプを代えたりしたが駄目。
今回ビンテージJBLを衝動買い、メンテナンスを完璧に施した。
JAZZしか聴かないけれどもこのビンテージJBLで聴くと音が弾んでる、自然に体も弾む、
長時間聴いてても飽きない。
ずいぶん回り道したものだ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:56:43.71 ID:9zm0fVRK
「ジャズオーディオ」

って言葉じたいが馬鹿っぽいよね。
このモニターはジャズ向きとかそういうことを言う奴がいる。
例えばホーンはジャズ向きで弦楽には合わないとか真剣に言う奴がいる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 19:59:21.15 ID:+8GOGA58
>>108
トールボーイはAV用だからね
10年も浦島してたら仕方ないわね
あれだけ売り場にヒョロヒョロしたのがおっ立ってれば時代はこうなのか、最高の音がするに違いないと思うわなぁ…

ところでJBLの何買ったの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 14:34:08.04 ID:qPxDMv1z
アヴァンギャルドで音楽を聴く人たち・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 15:29:14.90 ID:CzmomO4M
考えてみると、B&Wのハイエンド機に変えてから音楽を聴かなくなった気がするんだよね。
CDのせいもあるんだろうが、実はホーンもよかったのかもしれないと思っているこのごろ。

アナログDL103とJBL4425でジャズエンド機に逆行するつもりなんだが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 16:45:59.20 ID:qPxDMv1z
B&Wは調整が難しいから、
オーディオマニア的にいじりまくらないと駄目だろ

というか、B&Wでジャズ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 17:13:37.53 ID:CzmomO4M
>>113
いや、クラが多いね。ていうかB&Wに変えてから多くなったw
で、最近またジャズが聴きたいときも多くなってね。
B&Wをやめる訳じゃなくて、追加する。

802は普通に鳴ってるが。
とはいえ、アコースティックはちゃんとしてるんだよね。
天井高めで背中側は全面ディフーザー、
スピーカーの後ろは1mの厚さでスタジオで使う702とかいったかな、圧縮防音材。
大学時代の知り合いがプロのスタジオ設計事務所で働いてたんだけど、
二人とも一時失業して暇だったんで一緒にやったw。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 07:35:24.50 ID:LdLYZpil
クラシックがメインだがジャズもほんのちょっと聴いてる
どれもこれも酷い音質
オリジナル盤ばっかだけどね
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:38:51.04 ID:6l5hIn6X
日本のオーディオをダメにしたのは「でなければならない」とすぐに盲信する
糞耳のJAZZ珍どもだということは明白だね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:59:49.80 ID:1eqNA+OV
いわゆるひとつのジャズ教条主義、またの名をジャズ原理主義だね。
オーディオだけじゃなくて、ジャズって評論家もミュージシャン自体もそうだから

耳がどうとかは関係ないと思うんだけどね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 20:42:51.68 ID:44bm9tnw
>>112
4425よりランサー101が良いよ
スペースがあるなら4320とか2ウェイに拘らないなら4333とか

4425は何か違うキガス
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:11:32.71 ID:RcNK5wHB
ジャズも糞だがアニメヘッドフォン系も糞だし困りましたなあ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:16:12.65 ID:MRsVwH5d
ホーンは音がどうのこうの言う前に、視覚的に拒否感あるのオレだけ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:19:53.21 ID:Y/gsSiXf
ホーンは見た目好きだけど、音は全部ホーンになっちゃうよね。必ずしも悪い意味じゃなくて。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 00:53:42.11 ID:lRd4lN2q
B&Wは声が変。
声が鳴らないという事はイコール糞です。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:16:34.84 ID:YVav+/kp
4312持ってたことあるが、特にJAZZ向きとは思わなかったなあ。
ホーンがついてるだけで少なくとも見た目はJAZZっぽいんで憧れたなあ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 22:20:01.47 ID:kj93jau9
無駄に口のでかい人間が、JAZZを聴くにはこうでなければならないなどと、妙な呪縛をかけて
しまったから、オーディオどころかJAZZを楽しむこと自体もすたれていくのだろうな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:40:19.51 ID:aqDJ6cvl
みんなぁ〜フリージャズ聴いてるかぁ〜?
一度爆音にして、脳みそかき回してもらえ!
バカ耳が治るぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 16:49:54.67 ID:/PctL9MO
フリーなんか掛けたらスピーカーが傷む
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 17:45:01.58 ID:hIWjsTsr
フリーなんてしらふで聞いてられっか 演奏者が客に金払えつうの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:22:50.03 ID:JLPpAZIx
完全ホーンにすると周波数特性の乱れが無限大
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:36:57.58 ID:JLPpAZIx
>>73
ホーンは理論的には優れているが、此れまでまともに作られたホーンは一つもなく、よってホーンは一括りに最低。
ホーンの音が良いというカスは、基地外の他に8kHz以上がほとんど聞こえなくなったジジイだけ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:19:53.69 ID:Ir+TPe+J
俺のシステムは
クラシックの音創りで
ジャズ聴いてる
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:22:24.46 ID:Ir+TPe+J
因みにスピーカーは

タンノイ
ソナス
ピエガ
アヴァロン
フォステクス で聴く
ジャズは最高
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 20:48:49.29 ID:/PctL9MO
俺と逆だな
俺はアルテック604でクラシック聴くのが大好きだわ
ピアノが本当に綺麗だからね
今耳休めに聴いてるのもモーツァルト/二台のピアノのための協奏曲
勿論レコードね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 03:00:56.35 ID:CWe3nsQV
604はEまで
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 04:38:26.32 ID:J7AfqD3z
Bose301だっけ、あれはJazzにどおなん?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 16:22:51.26 ID:uIH7JiE3
歌謡曲、R&B向け

ジャズ、クラ共に×
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:14:42.17 ID:/c637dN7
>>133 またおまえか
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:34:17.11 ID:ZuJcEO4z
>>133
604と聞くと何処にでも現れるな(笑)
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:15:35.58 ID:/c637dN7
ww
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:24:08.29 ID:et1PV8j9
>>134 そーいや俺301MMII持ってるが、JAZZか流したことあまりないなぁ。
今度聴いてみる。
あれってやたらカラオケBOXに釣り下がってるよなぁ。
なんでだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 07:13:44.22 ID:oT0DBiFn
家庭用PAだからさ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:23:09.96 ID:r1g3Fk8L
ボーズだけにおてらさんPAなんか最適なんかな
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 09:49:51.27 ID:2VcaR4Md
301昔渋谷のレコ屋にぶら下がってたな、そういえば
あの偉そうだった店員は今何やってるんだろなw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 14:11:02.57 ID:xN7Bj/i8
301は高校生ん時に憧れたなぁ
だいたいレコード屋か気のきいた喫茶店の天井にはぶら下がってたな
どう使っても壊れようのないスピーカーだから重宝されたんだろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 15:59:37.86 ID:92dB4lH3
>>137
面白そうだなw
何処かのスレにでも適当に604って書いて見ようかな 。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 20:20:25.89 ID:X2Gw5lpD
よく行ったビデオ屋には901が下がってた、それも前後が逆に。

気まぐれで買ったボロボレロが気に入ってバレンシアを奮発した。
ところが予想に反してモニタースピーカーのような鳴り方だ。
家庭用だしもっと熱いフワッとした音だと思ってた。
おかげで何聞いても録音の善し悪しが気になってしょうがない。
ただ元シアター用だけあって声の明瞭さはスゴい。
 LUXの38とか2A3キットでソフト方向に持っていけるかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:01:01.42 ID:xN7Bj/i8
バレンシアはちょっと音キツイべ?
人の声の美しさならやっぱり604なんだよな

あ、召喚してる訳じゃないから来るなよw
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 21:16:08.80 ID:1HHbR7ig
604用の大きな箱はそんな簡単に置けない。
小型ならBALLADの402や404がJAZZに良いと思う。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 23:32:26.38 ID:92dB4lH3
へー
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 13:10:47.05 ID:odQwFMho
クラシックって中世の古びた化石音楽である
聴いていて陰鬱になり、社会主義の音がし、ナチを彷彿する
JAZZは新自由主義的、開放経済的、グローバル国際的、対テロ対策的で
どこで鳴ってるか判らんようなやわな石灯籠型スピーカーでは
鳴らし切れない
150145:2013/06/02(日) 21:41:23.95 ID:oTAaRis4
ハイハイ堂の真似をしてネットワークのコンデンサー交換をした。
お試しに安い中国製DAYTON。 激変した。
片側死にかけてたのが生き返って左右音が揃った。
能率も上がった、てか元に戻ったのか。
何より曲間のサーというノイズが消えた。
無音から立ち上がるモンクのピアノが美しい。
これは店が問答無用とコンデンサー交換するのも納得。

で外した屑コンデンサーをテスターで計ってみた。
規定容量ちゃんとあるやんか、、何で?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 01:14:53.77 ID:9mwucxsf
じゃあ次はSolen FastCAPに替えてみようかw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:01:34.45 ID:wVg+J5TE
そんなにネットワークのコンデンサ死ぬかなあ。

一応古いのとっておいた方がいいような。
あとでまた戻したらやっぱりオリジナルのほうが色気があったとかいうこともありそうだしな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:11:11.05 ID:wVg+J5TE
ちなみにハイファイ堂でそういうの買うと古いコンデンサもちゃんと付属してくるのかな?
そうじゃなきゃ、俺は絶対に買わない。
自分の頼んでる修理屋はかならず外した古い部品を返してくれるんで信用してる。
音がどうとかより、一応機材の歴史がはっきりしてないと飽きたとき高く売れないのが困る。

昔マークレビンソンのプリをオクで買った時、
電源トランスとコンデンサが変なのに取っ替えられてるんで文句言ったら、
俺がすり替えたんだろうとか疑われて参った。
売り主が確認したら修理屋が取り替えてたことが判明して無事返却できたんだが、
売り主も修理屋に激怒してたよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:27:25.53 ID:sCdaoaM9
商品写真では交換した旧部品も写してるな>はいはい堂

オクで出品する時は主要パーツとかには目印とか打ったり、S/N記録しとかないと不良パーツに差し替えて
不良品だから返品&返金という行為をする悪徳落札者がいるかんね>>153
155145:2013/06/05(水) 21:28:47.01 ID:z7smrerB
>戻したらやっぱりオリジナルのほうが色気があったとか

有り得ないね、その程度じゃなかった。
車に例えると1気筒死んでた、直すと乗り味変わると言われてもw
しかもこの屑コンデンサ、大きさが左右で3倍違った。
小さい方が先に逝ったんだね。みんな速攻でゴミ箱に放り込んだよ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 09:18:14.82 ID:ev52F/g1
ランボルギーニなんていつも、12気筒中1気筒か2気筒は死んでる
直すと、1週間か2週間はもつが、乗り味が変わってしまう
ハイエンドはこれでいいんだ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:26:30.46 ID:9bsBMsqE
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 22:10:42.20 ID:+Qw+U0tn
>>153
国産品は新品に替えた方がまあ100%良いが、
海外ビンテージ品のマロリーだのGEだのスプレイグだのエアロヴォックスだのは
それも含めた音作りで国産品に換えると音はまず変るしな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:17:34.19 ID:/PhZqfvG
だな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:jWCYvG+g
>>11
人生楽しそうで何より
楽しんだもの勝ちたからこの人は勝者でしょ
ただ一言、言わせてくれ

配線を何とかしてくれ気になる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:1Ytxgbdi
唖然とする程の安っぽい仕上げと、紙っぽいカサついた音の低音に
けたたましく耳障りな中域。

きったねえガサガサした音という印象。
昭和40〜50年代の古臭い日本家屋の乞食部屋が良く似合う。
もちろん下にはコンクリートブロックな。

先入観とか捨てて自分の感性を大事にしないと、
メーカーとかへんなのにカモられるよこの世界。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lynlYXNG
後世に妙な呪縛をかけたJAZZオーディオ爺どもはさっさと逝ってよし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:Dr+DlhgA
JAZZがなかったらJBLは売れなかったろうし、JBLがなかったらJAZZも売れなかったと思う。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:JhvP/yx8
マッキンも。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 23:39:55.68 ID:Hi57rmfS
こんな音聞いてたのか!

www.youtube.com/watch?v=h1n4rPaprHw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 02:52:31.21 ID:L3XQuqPR
ジャズは好きだがメインシステムをそれに合わせたチューニングしようとは思わんな。
ジャズだけ聞いてるならそれでいいのかもしれんけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 07:55:09.52 ID:2X64UAuh
>>107
これが正論だろうね

俺も昔のオーディオの音好きだよ
今のオーディオの音も好き
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:55:26.32 ID:XVFaU/7P
昔のオーディオの音とか今のオーディオの音ってのが理解出来ないな。
昔の音楽と今の音楽って言うのなら解るんだけど。(録音含めて)

ソースのレンジが狭いからって昔の物が狭帯域のオーディオってわけでは
なかったと思うんだけど。
SP時代ならそうだろうけど30年代半ば以降なら人の聞こえる周波数帯域は
ちゃんと再生されていたと思うよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:06:21.35 ID:1P7wsSec
最新ソースをも古く聴かせる天下のウェスタンエレクトリックをお忘れ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:22:32.21 ID:bPF9MRBo
昔のオーディオの音ってのは
左チャンネルにアートペッパーがいて
右チャンネルにリズム隊がいるような音だろ

音像が右と左に泣き別れしてるステレオ録音
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 11:52:09.31 ID:jEE/82Jj
ピンポンステレオってのもありましたぜ、ダンナ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:58:49.74 ID:AQwYsuh/
>>170
昔も何も、スタジオに演奏家をそう配置したんだから
配置のとおりに聞こえるのは当然だろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 17:17:05.43 ID:3fSWzV4G
レベルが低いレス
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 18:11:05.14 ID:JM+NgaWL
>>169
それは君が実物を知らないからだよ。
5KHzまでしか出ないドライバー聴いて高域が出ないとか言ってる奴が
殆どでまともにHiFiとして聴いたことある奴が居ないってだけだよ。
酷いのになるとドライバーをフルレンジで聞いて低音も出ない蓄音機の音だって。
そりゃ当たり前の事だろうに。
WEでもツイーター追加したら今の現行品と何ら変わらんし、別に高域に
リボンツイーター足したって良いわけだ。
WEの音そのものに何の古さもないし、逆に今のドライバーとかが如何にLoFiか
解ると思うぞ。
俄かマニアご用達のB&Wの中域なんかスカスカで本来入ってる音の半分も
再生出来てない。
上下伸びればHiFiなんて思ってる奴ばっか。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 19:15:13.24 ID:EAepLZpI
あほか16KHzまでは出てるがな。
ツイーターつけてホンマもんのWEサウンド崩す方が愚やで
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 11:26:32.47 ID:2UDzThl6
ジャズホーンバカで2chに入り浸る老人て惨めだよなあ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:33:17.49 ID:0y83+7o/
ウェスタンのレベルには全く手が届かない貧乏人だが、
403Aをフルレンジウーファーにして、6kHzで繋いだ205-8Aをツイーターにあてがって聴くJAZZは
結構イケテルと自画自賛する
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:05:44.26 ID:XddMR8iQ
>>175
いったいWEの何が16KHzまで出てるんだい?
>5KHzまでしか出ないドライバー
ってのは555の事だぞ。

594Aや755Aがその辺まで出てるのは当たり前だし、それ聴いて蓄音機の
音って馬鹿も居ないだろ。
実際594Aと375ならFHは594Aの方が高いのでより上まで出てるわけだが
375にツイーター必要なら594Aにも必要になって当たり前。
何でWEって言ったらHiFiの素材としての使い方が出来ない奴ばかりなの?
だから>>169みたいな馬鹿のさばらすんだよ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:21:49.02 ID:dSYjg0Xq
5KHzまでしか出ないユニットそのまま聴く奴なんかいるのかい
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 14:25:55.54 ID:dSYjg0Xq
tweeter乗せるにしろ箱の材質や作り次第でね。
古くもなるしウェスタンにも関わらずフレッシュな音を出す事もあらあ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:37:47.25 ID:3TVtuX7X
>>179
アホはどこの世界にもいる
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:49:27.44 ID:dSYjg0Xq
WEをHiFi用途に使おうっていうのは自由だけど、
それだけって感じ。勝手にしろって。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 18:59:30.31 ID:LZcUh4+K
オーディオ製品ていうのは元々全部HiFi用途で開発されてるんだよ。
それがWEであろうともだ。
時代的に録音現場のレンジが狭い時代にはツイーターって物が無かったんだけど
高域除いて十分にHiFiだった。
555の時代には既に597ってツイーターが有って15000Hzまでは出せてた。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:48:30.92 ID:D/eKbEKG
業務用じゃんよ、ウェスタン。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 03:02:05.15 ID:vR+kkjxq
業務用だからHiFiなんだよ。
金取って万人に聴かせなきゃならないんだから。
HiFiって民生用語だと思ってるの?

ハイフィディリティー=高忠実度だよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:26:34.33 ID:6PBTnsAY
ブブー
業務用はPA用。遠くまで大きい音を飛ばす用。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:07:32.29 ID:80LpTeRa
業務用をPAだけだって思ってるのが馬鹿なんだよ。
PAなんてジャンルは60年ウッドストック以降野外コンサート用に
特化した分野なんだよ。

レコーディングモニターもFM局のモニターもプレイバック・モニターも
全部業務用。
当然映画館用も。
昔の映画は基本ミュージカルなんで今とは全く事情が違う。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:21:48.37 ID:GV1+DQrM
特急列車の天井に埋められてたのは業務用のWEじゃなかったっけ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 23:37:27.40 ID:olaFsxwA
タイムアライメント狂いまくり

ふらふらウーハーの膨らんだ低音

定在波発生器
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 01:15:30.30 ID:B1Ap2Nvx
シーリングスピーカーを家庭用として強引に売り込んだエレクトリが全部悪い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:18:51.76 ID:NfaGuqAy
>>174
このスレで最もレベルが低いレス
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:20:32.87 ID:70uAtnUP
君の頭ほどじゃないだろうね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:27:04.93 ID:sg5MURYa
       団塊ジジイの思考

・天下のJBLだから目をつぶっても信用できる
・スタジオモニターだからこれ以上の品はない
・提灯記事の高邁な内容は身を投じるほど信用できる
・雑誌だ評論家だマニアだとオーディオ店主と取り巻く人間のお仲間に入りたい


その結末

・高額青箪笥を、店の言いなりに買いまくる
・音像は巨大で定位がない
・オーケストラの分解能がない
・子や孫が持っているミニコンポのほうが音がいい
・年金・退職金を全額つぎ込んだが音に感動できない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 21:27:17.54 ID:BDIW+UMN
このスレ的にはピッタリだね。
WEを現代ソースでHi-Fiと思い込むクソ耳披露。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:54:25.32 ID:70uAtnUP
少なくとも平行して使ってるB&Wの802DよりはHiFiだよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:02:59.68 ID:YwoipBh6
バー店主が定めたルール
  @当店は常連客様と店主の憩いの場です。当店にふさわしくない人は来店拒否します。
  A捨てID、ブログ未開設者とは交流いたしません。コメントも削除します。
  B記事の内容と無関係な一方的な落書きなど店主判断で削除します。
  *記事を無断で転載することを禁じます。オデオ掲示板へのなりすまし投稿は迷惑です。
   私は過去一度も掲示板に投稿したことがありません。自己表現は自らのブログで行います。
   2chに集う人々に関心が無いし、関わりたくもありません。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 23:12:10.71 ID:eSadTEqu
>>195
このスレで2番目にレベルの低いレス
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:57:55.37 ID:LYQ+u/TT
JAZZオーディオでHIFIとか言っても意味ないじゃんって思うのよね。
帯域フラットがJAZZ向きなん?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:15:06.48 ID:3WxDXo+m
現代Hi-FiスピーカーでJAZZ向きなの教えて下さい。
クリプシュ?もしくはSICAユニットで自作とか?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:28:53.45 ID:KfBSLV3y
金を使っている自分を正当化して見せびらかしたいさもしい心なのに
いろいろヘリクツをいうから嘲笑の対象になるのにねぇ。

そんなバックグラウンドをもとに「限られた資金を有効に使って美音を楽しむにはどうしたらよいか」
オーディオ業界の魔物に翻弄されているマニア達の心の琴線に触れてしまうことがある。
(アナタ騙されていますよと言われれば誰でも気分が悪い)

商業宣伝や評論家の影響は絶大で、しかも日本人はブランドや舶来品に弱い。
「高いモノほどイイものに違いない」と思いこんでしまう。
タイムアライメントは何それ美味しいの?ハイレゾ音源に至っては…

スタ爺汚モニターは口径だけで低域がない。
自慢に見合った大きさと言えるよwww

現代的な低域を持ったスピーカーを狭い自慢部屋で鳴らしても
低域の制御に苦しむだけだろう。

むしろスタ爺汚モニターが、現代の機器の音は偽物だ!と主張する論拠の一つに
そういった低域に対応出来ていない現実があるのではないかな。

ふと目に入った某オーディオ雑誌に「スタジオモニターとホーンの青バッフルが好き。
昔からずっとこれでジャズ聞いてたたかも、ワシ。」って
ドヤ顔難聴バカ爺の写真の横に書いてあったの見て死ぬほど笑いながらも、
こんな雑誌を有難がって読んでる爺の末路を思うとこの国の行く末が不安になった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:56:51.24 ID:rtSKBLtF
病んでますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:59:54.74 ID:rtSKBLtF
50-70年代の音楽を当時のままに聴こうと思ったならその時代の機器を使うのが当然で、
耳が良いとか悪いとか関係ないでしょ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 20:19:20.28 ID:1i/YLRl8
出たよオリジナル厨www
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:43:22.31 ID:WAh4nfv7
オリジナル盤じゃなかったら糞音だというのなら、それはシステムが悪いんです
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:47:56.16 ID:dgqtURmO
50年前のテレビを有難がっているバカはいない

何が当時だよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 08:57:05.33 ID:+1WgkGEb
オリジナルに勝るものなし。
そんな事も知らずにオーディオやってんの?
恥ずかしいね、全く。
まがい物聴いて喜んでんでしょ?どうせ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:04:11.46 ID:ZLikIu93
んじゃ何持ってるのか言ってごらん?
システムも全部ね♪
と釣られてみる
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 09:33:48.93 ID:+1WgkGEb
検索に引っ掛かって個人特定されない機器だけ書く
LS3/5AとAM8/12
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 12:08:41.63 ID:EC/8mwLy
ちょっと有名な店の試聴会って、
青箪笥を狙った耄碌が群れを成して押し寄せてて、
なんかその日だけ店内全体が特養解放区って
かんじになっててスゴイ怖い

そういえば青箪笥の爺、演歌でこぶしが再現できないと聞けないんですぅつって
石川さゆりのCDもってきてたわ。耄碌爺62歳(再雇用)ね。
不摂生がたたって夜になると退行してしまう障害を持ってるってもっぱらの噂になってた

試聴会で青箪笥試聴した後のブログのレポート記事は
詐欺られて購入しなければいけないという
耄碌ころがしの醍醐味を味あわせてくれる何か陰謀めいた力が働いているに違いない
大恥ミサも同様
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 14:31:32.71 ID:EI8OI0CV
>>206
職業 レコード演奏家の方ですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 17:30:43.88 ID:5qIszOIv
DJで金もらった事は一度だけあるが趣味だな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:40:22.26 ID:ZLikIu93
>>208
マジなのか?
まさかマジで回答するとは思わなかったが、内容もマジか?
213208:2013/11/25(月) 22:22:41.36 ID:X+PX0wo3
こんな激安なシステムと馬鹿にしたいんだろうが、
数百万の高級ビンテージシステムだけがオリジナルを楽しむ為の手段じゃないと思ってるよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 23:25:48.34 ID:tzEBsXZN
「ポンと120万出せないような貧乏人は客じゃないからあっちへ行け」

「汚自慰さんには、これから高額青箪笥で煽って退職金で買わせる」

「国内に、海外価格の数倍で売るルートを模索中」

「難聴や頭の弱い団塊集めて、先生先生とヨイショするのが
詐欺自慰からの絞りテクだから今後もこの販売方針で行く」

「汚自慰さんは頭が悪くて劣等コンプレックスのカタマリだし、勉強は出来なかったし
性格も悪いので、スタジ汚モニター催眠商法しかねえんだよばかやろー」
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 04:06:34.41 ID:4woQA47s
いつの時代の話をしているんだ?
そんなショップで買い物をする訳ないだろう。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 08:47:28.70 ID:vHVJ08nK
>>213
ヘッポコシステムじゃオリジナル盤の良さが引き出せないだろうから金の無駄だぬ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 13:36:45.49 ID:5rrx6k2V
価値の分からん奴は勝手に吠えとけ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 23:30:26.77 ID:+gCyxCmC
大音量でスタジオモニターで酔いしれているところを見られ、
頭が真っ白に。「爺さん、恥を知れ!」と言われてしまいました。


動揺し困惑するのは当然です。
使ってしまった事実も、聞いてしまった事実も消すことはできません。
いちばんダメなのは、選んでしまった現実です。
買ってしまったのがかなり前のことで、その影響がなさそうなら、そのままでいいでしょう。

ショックを受けたままで、どうもそのことが原因で聴覚に何か変化があるようでしたら、
耳鼻科に行って治療しましょう。
 「広告に、つられてごめんね。いきなり大音量で再生されて、びっくりしちゃった。
もう買わないからね」 買ってしまった直後の後悔も同じです。
 「青バッフルは……」とまず下取りに出してくださいね。
こういうときこそ、本物のスピーカーを試聴をし、下取りに出してあげてください。
それができれば、あとは、次は後悔しないでしょう。
 「思い込みで、評論家の言葉を鵜呑みに、店と業界は、抱っこし合って、
仲良くしていた」
オーディオは最も感性が求められる行為ですから、こんなものを掴まないように
注意するべきです。
モニターを近距離で聞いている、部屋が狭いなどの理由で、
後悔する可能性がある場合には、反省が必要でしょうね。
それはオーディオ再生の鉄則です。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:04:13.29 ID:ZTzRNMJQ
何かと「ベイシー」という語を使うよね。
「五十年代ジャズ最高」という意味のようでもあり
「スタジオモニターや4●●●系の耳障りな突出した周波数帯」を意味するようでもあり
その時々で毎回、定義が変わる曖昧概念=音響再生なのに、
これはホーンである、大口径ウーハーと断定して究極の最高音質であるかのように言う。

「ホーンは最高です」
「低音出てますかぁ〜」
「究極のスピーカーです」
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:16:25.13 ID:QU3DwJPN
4⚫︎⚫︎⚫︎系なんてJAZZファンは使わないよ。
OLD JBLとは別物だ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:23:56.66 ID:5W4CAXGq
金を使っている自分を正当化して見せびらかしたいさもしい心なのに
いろいろヘリクツをいうから嘲笑の対象になるのにねぇ。

そんなバックグラウンドをもとに「限られた資金を有効に使って美音を楽しむにはどうしたらよいか」
オーディオ業界の魔物に翻弄されているマニア達の心の琴線に触れてしまうことがある。
(アナタ騙されていますよと言われれば誰でも気分が悪い)

商業宣伝や評論家の影響は絶大で、しかも日本人はブランドや舶来品に弱い。
「高いモノほどイイものに違いない」と思いこんでしまう。
タイムアライメントは何それ美味しいの?ハイレゾ音源に至っては…

スタ爺汚モニターは口径だけで低域がない。
自慢に見合った大きさと言えるよwww

現代的な低域を持ったスピーカーを狭い自慢部屋で鳴らしても
低域の制御に苦しむだけだろう。

むしろスタ爺汚モニターが、現代の機器の音は偽物だ!と主張する論拠の一つに
そういった低域に対応出来ていない現実があるのではないかな。

ふと目に入った某オーディオ雑誌に「スタジオモニターとホーンの青バッフルが好き。
昔からずっとこれでジャズ聞いてたたかも、ワシ。」って
ドヤ顔難聴バカ爺の写真の横に書いてあったの見て死ぬほど笑いながらも、
こんな雑誌を有難がって読んでる爺の末路を思うとこの国の行く末が不安になった
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 06:31:57.50 ID:p6oV0ied
無邪気に楽しんでる人に、なんでそんな悪口をいうのかが理解できないw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 07:51:15.22 ID:q5vDhItL
バカはどこでもいるし、割合はかなり多いんだから無視しとくのが一番だねw
それでも絡んできたら全力で撃退するしかないけどさ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:01:39.70 ID:HkKHV+xU
ツンボスピーカーで音楽を楽しむことと、
高額な機器を自慢することは同じではないぜ。

両方の趣味を兼ねている人間を否定する気は
サラサラないが、

それ以外のスピーカーシステムの付き合いを
認められない人間がいるなら、

それは視野狭窄で独善的な思考としか
言いようがない。

「ホーン鳴き、最低の音」
というのは、このようなホーンスピーカーに対してもいえること。


スタジオモニターとかそういう物言いはやめたほういい。

自らの広告で自らの音を貶めているようなものだ。

青箪笥ジーサンは偏屈なんだよね。
ホーン鳴き、それにあんなでかいバッフルでまともな再生なわけねーじゃん。
おそらくジコマン、孤独でオナニーの奴だ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 09:02:27.69 ID:q5vDhItL
それよかやたら行間空けるのはやめれ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:49:17.27 ID:HkKHV+xU
スタジオモニターも、金儲けメインの営業やめて、もっと音楽ファンの為に考えた、
製品発売してほしいです。
音にマニュキュアつけてもごまかせないのに、真顔で説明している

ジーサンのオーディオが、いかに現実の演奏とかけ離れなれた所で
意味のない馬鹿騒ぎして自己満足している閉鎖的になっているか、
再度痛感しました。
大音量のホーンスピーカーは聴覚悪くするのでやめました、
人生の老後の参考になりました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:43:31.31 ID:KfAAuTma
老人であることしか攻撃できないヘッドフォン抱えた非正規連中の惨めさを再度痛感しました。
貧すれば鈍するって本当なんですね。
人生の老後の参考になりました。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:19:03.83 ID:qvBzQBad
「一番危ないのが50代〜70代の男性です。家族と別れて話し相手がいないうえに
近所付き合いもできない人は生活がすさみがち。青タンスしかないため“自分は何のために生きているのか?”と自問し、
脳スカ状態になる。その結果安普請の家を揺らせてしまうのです。

機器は若いころに洗脳記事や雑誌で薦められた安易なもの。
これを『洗脳無学』と呼びます。かなり難聴団塊の世代は多かったとか。
ゆれる家がイヤで失踪する近所の人もいます」


中高年になって青タンスを買い出す“熟年白痴”もスカ脳を腑抜けにしてしまう。
「東京青タンスラボ」主宰の井草久留雄氏が言う。
「ある男性は定年退職と同時に、インチキレストア店から“10年前の青タンスを買ってほしい”と告げられました。
店はその日のうちに団塊にせまり、まんまと彼に中古の粗大ゴミを市価の数十倍の値段で買わせたそうです。

その結果、退職したばかりなのに翌日から青タンスにこだわり、提灯記事オススメジャズやレンジの狭いダメ録音のアナログを聞くように
なったのです。
即身仏になったり、痴呆状態になる人もいます。
このような思いをしたくなかったら、日ごろから他人の忠告を聞いてまともな本を読むことです。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 20:55:48.58 ID:UNbsWzIf
寺島さっさとチョンに刺されて死なないかな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 09:27:04.47 ID:jir19KNK
彼らはピュアオーディオと自宅PAの違いが分かっていないし。
ヘッドフォンとパソコン抱えてまともな体験もない人が口を挟んでも説得力がないけどな。
(ネット上で)声が大きいのはおかしなやつばかりというのが何とも。
金がないことの妬みから始まっている批判しかないから何の参考にもならない。
むしろさらに高額化してこういうごみをシャットアウトしてほしいし、実際そのような方向になっている。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:48:29.53 ID:afnSvbFG
ぷっ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 10:44:57.08 ID:4IBY04Uk
生演奏みたいな音を求めるオーディオもあれば
生では聴けない音を求めるオーディオもある
ジャズは後者が多いっぽい
エネルギー感をより増幅したような体験を求めている感じがする
233渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/03(金) 11:23:58.80 ID:gyVLcbJc
ビフォア

どんなによいピュアオーディオシステムを用いても、思うように音楽が楽しめないとは…。
やっぱり、補聴器の機能が合っていないのかな?補聴器屋さんに行って直してきてもらおう。

アフター

ん?うそみたいに聞こえが改善している!迫力のある聞こえだ!補聴器のフィッティングをやり直してもらった結果、
数千円程度のスピーカーでも、しっかりと、ジャズ音楽が聞けるもんだな。ありがとう、認定補聴器店のブルーム。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 19:28:00.31 ID:s6ihklMz
この業界は嘘つきな裸の王様だらけ。
腐ったメーカー、インチキ太鼓持ち評論家&出版社、技術もろくに知らない口先だけのカルト教祖型販売店主、
そして視野が狭く排他的な老害&オタクユーザーども。
こんな視野狭窄で排他的な世界には有能、優秀な人は寄り付かない。

ぶっちゃけた話、日本のオーディオヲタク
ってのはツンボと同じようなもんだし
耳も「値段相応かどうか」の判断も
つかないようなのばかりだから、しょうがないよ
結局、東アジアの猿ってこと

青タンスだって、本国では今さら誰も食いつかない
ゴミで本国で売れないようなアジア猿仕様、難聴爺仕様の
製品を日本でだけリリースして売りつけるような腐った商売してるしな

難聴爺仕様の件は、
言ってみれば青タンスなど、メーカーが日本のツンボのヲタクを
小馬鹿にした商売されてるわけだけど、
実際、馬鹿にされてしょうがないぐらい馬鹿なんだから
文句のつけようすらない
235名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:19:08.85 ID:ZAoHJ0fh
>>234
うるせーんだよ
アホ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 21:33:06.45 ID:fg20gQvi
日本がオーディオ市場の中心のような語り口だな
阿呆丸出しww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:03:26.10 ID:exkRGz41
典型 寺島
238名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:24:20.66 ID:NkpnzPVv
>>237
この正直者!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 01:59:40.92 ID:gj9B5cXT
究極の糞耳は流行にのってB&Wがいいとか言ってる奴
240名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:08:17.17 ID:/n27NxtC
B&Wがいいのは、すべての調整が完璧だった場合に限る。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:22:56.14 ID:7JlQHwUY
>>37
そのわけがわからない分類の仕方はどこから出てくるのか不思議。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:45:53.72 ID:bkqAC6VF
どっかのアホの戯言を鵜呑みにしたんだろ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 19:09:01.38 ID:BxbiUzbc
>>237
あの部屋にレイ入れた時点で笑い者
244名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 22:00:07.22 ID:P14ocm5K
本日は冷やかしのところ買う約束もせずショールームを訪れまして申し訳ありませんでした。
試聴をさせて頂き、青タンスの素晴らしさに感動いたしました。
特にPレディーやテレサテンのボーカルがヘナヘナ壁一杯に拡がって、今までにない新しい音、
これがスタジオのモニターなんだと深く感銘いたしました。
 
小生の私事ではありますが、退職後は嫁や子供にすら相手にされず悶々とした日々で虐待され三昧
無駄に買うオーディオだけが私の楽しみです。
最初はまだ判断力がありましたが記憶力減退で、ネットの皆様ともうまくコミュニケーションがはかれませんでしたが、
特に、私の資産総額と年金額のお話をしたときのオーディオ販売店主の極上の笑顔は忘れられません。
早速、教えて頂いた口座に明日振り込みたく思います。

さて、腑抜け顔で早速家族に報告したところ、嫁と子供はえらい剣幕で私の事を怒るのです。
「また、おまえは騙される。バカ爺さん。何度も、何度も」と。
嫁と息子は私を見張って、銀行には行かせてくれそうにありません。
また来週の特別養護老人ホームの見学会も無理そうです。
まさか、青タンスの極上サウンドは私を騙したりしませんよね。
資産総額と年金額の話をしたときのあの笑顔はホンモノですよね。

追伸
バッフル面の乱反射は聞こえないので関係ありません。毒音波の通り、付帯音は気になりませんでした。群遅延が気になりませんので提灯記事にあった高額CDを速やかに購入いたしました。
また、詐欺広告と宣伝雑誌のご命令通り、このスピーカーは繊細性に乏しく再現性が低いなどと介護日記に記しませんので
よろしくお願いいたします
245名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 18:27:41.13 ID:07aLXOXw
>>240
こいつらの言う調整っていったい何だ?

グライコでも入れて聴き易いまともな周波数特性にするってか?
ルームアコースティックは調整すればどんなSPにも平等に効果有るだろうしね。
B&Wにだけ必要な調整とは何ぞや?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:31:57.63 ID:C56vZClB
ジャズに音質なんていらないだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 20:20:03.05 ID:IUFuu/fi
俺はB&Wのスピーカーが悪いとは全く思わないが、JAZZを聞くなら他の選択肢があるだろう、とは思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 23:14:36.12 ID:jlZ/HOPb
本当にジャズと演歌は何で聞いても一緒だが、何故?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 01:24:57.72 ID:qN0BP0rR
そりゃ、ファッションで音楽聴いてるからじゃない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 00:42:51.14 ID:vR2+9WZb
人の声って一番違いがわかり易いと思うけどな〜
251名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:09:02.99 ID:QVA/UJUC
クラシックと言ってもオペラ、アリア、ミサ曲聴くなら良いけど
大体がおかしなバランスで聴いてる糞耳多いよ。
特に低音の質感が持続音しかまともに鳴らないセッティングが多い。
人の声鳴らすとテレビ以下ってのも結構居る。
要はどっちの世界にも糞耳は居るって事だよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 22:48:25.57 ID:L72zH+t+
洗脳ゾンビで増殖するカビは、皮膚など体の表面にとりつく青厨(スカ菌)がよく知られている。
しかし中には、調教脳のなかに入り込んで洗脳をするカビもいるようだ。

スカ脳にカビを生やす『ドクオンパルス』、臓器に感染する『テイカイゾウドウーハー』など、
洗脳ゾンビの臓器に巣食い繁殖するカビは数々あるが、どれも聴覚が非常に低い状態のアンデッドにしか感染しないという。

体内に入り込むと、まず胞子を吸い込んだアンデッドの耳にとりつき中耳炎を起こし、
さらに3〜5割の確率で脳に入り込み、マヒ、震え、痛みなど髄膜炎や脳炎の症状を起こす恐れもあるという。

吸い込んだからといって、必ずしも感染、発症するわけではないという。
毒音波に接する機会が多いほど感染の危険が増すというデータもあるそうだ。
聴力が落ちた人たちが罹患しやすいとあり、特に思考能力の劣ったスカ脳爺に感染率が高いという。
青タンスを一番と自慢し青タンス以外のJBLをバカにし始めたら完全に汚染されている事例が散見される。

青タンスはなるべく聞かないようにしよう。
また、ダメホーンでツンボ爺をおちょくるのもやめにしようね。
難聴団塊からも感染する場合もあるそうだよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 23:39:10.96 ID:6WNYadfQ
ジャズオーディオって何語?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 20:08:31.04 ID:9o2ZT6/x
朝鮮語
255名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 18:12:12.03 ID:upFrY6dQ
     音がいい眼鏡        ズシーンバシャーンが出た        シューマン波
            分電板の音質対策              波動フィルター形成
   青蛇1号     プラズマエリアポール            CDに吹きかけるだけで音質改善 
   MIL-SPEC        ホログラフィックサウンド       マイ電柱
  99.999999           ボワ・ノワール               アニソンのSACD
  農業用トランス    「音像が硬くない?」  / ̄ ̄ ̄\     Ge3値が120p以上     
CDにワレメ       カイザーウェーブ    / ─    ─ \        6畳にアヴァンギャルド
     クライオ処理              /  <○>  <○>  \   女子オーディオ
       緑色のマジック           |    (__人__)    |    Fケーブルを交換し試聴
             いいたい砲台     \    ` ⌒´    /  加速度組み立て
        インシュレーターのエージング /             \     スピーカーが消えた
256名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 09:12:24.17 ID:IsxFDmP3
寺島脳
257名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:31:55.77 ID:v3allN73
日本のオーディオをダメにしたのは「でなければならない」とすぐに盲信する
糞耳のJAZZ珍どもと、それを先導した馬鹿評論家どもだということは明白だね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:44:19.19 ID:EGvIKHY5
ジャンルに特化したオーディオシステムの何が悪いんだろうと思うが。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:52:01.90 ID:NCjwphDR
ジャンルのイコライザー内臓オーディオシステムの何が悪いんだろう?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:59:27.67 ID:pC20tcF1
>>258
寺島靖国を見てると、悪いとしか思えないw
それともあれは、単に寺島が悪いだけなのだろうか?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:44:01.70 ID:cck6SbHZ
>>268
寺島はJazzの中でも特に彼の好きなソフトに合わせて特化している。
ストライクゾーンは凄ーく狭い。ジャンル特化以上に狭い。

>>260
>それともあれは、単に寺島が悪いだけなのだろうか?w

その通りw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 17:34:59.75 ID:XRvIPMvQ
しかも常に好みが変動
263名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 22:45:00.72 ID:5nt+oiKZ
ある意味では感性が若いからこそ変動するとも言える
264名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 23:03:20.46 ID:m4TpgH2b
感性が若いんじゃなくて、それは単に幼稚なだけw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 15:24:59.03 ID:avQ5Dxru
幼稚というよりも低脳
266名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 07:19:48.86 ID:RS97HIKZ
低能だけど低脳でも合ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 15:59:09.82 ID:JiJq5zu/
まー確かに 寺島の横の喫茶店の方がいい音だしてるしw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 17:31:12.88 ID:4rHjrgij
ファンキーのパラゴンに負けじと購入したオリンパスでも使い続けてれば
芯のあるマスターでイケたモノを取り替えるわ取り替えるわ
これほど一貫性のない人も珍しい
自分の確固とした理想を持ってないんだな
普通はスピーカーなど取っ替え引っ換えするモンじゃない
やってる事が何十年経っても初心者
269名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 10:54:36.78 ID:r37Tjoia
 
270名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 13:47:46.80 ID:gvpssPN3
寺島靖国
「部屋に合ったスピーカーを置く。ああ、いけない、
そんな常識に捉われていては。スピーカーに部屋を合わせる。これである。」
http://1.bp.blogspot.com/-ET611DBsE3Y/VHsyElltjNI/AAAAAAAAJOc/wmVhPwUaJC8/s1600/IMG_6515.JPG
271名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/26(金) 14:09:31.13 ID:ZSPIArbf
何と戦うとこういう部屋になるのか
272名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 16:23:45.80 ID:os8Mbv2X
怖いねー(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:22:52.21 ID:obnhyvi3
               _,..----、_
              / ,r ̄\!!;へ
             /〃/   、  , ;i
             i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
             lk i.l  /',!゙i\ i    あえて言おう!マゾであると!!
             ゙iヾ,.   ,..-ニ_ /
             Y ト、  ト-:=┘i
              l ! \__j'.l
              」-ゝr―‐==;十i      _,r--――、
             .ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐<  _,.r<"「 l_____
     ____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
    ∧   ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~    ゙i  /       \\(_.人 ヽ._ ヽ
    レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / /       ヽ-ゝ. \   /
    レ'// .l l   ! ! i/./ ./  /  / /         ,(  \  ノハ
    レ'/  .! !   i ゙'!  ̄ ∠,  /  ヽ._        ,ター  '",〈 !
   /゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./   ー=='       .l.ト、. -‐'"/!.ト,
  /   .ト-  ゙ー―┘!└‐'='-‐"   ヽ._/   、     トミ、 ̄ ̄._ノノli\
274名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 23:42:19.65 ID:qOSUiQ4E
まぁJAZZよりは、classicのシステムの方が難しいわな
鳴りっぷりで誤魔化せないし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 06:40:40.96 ID:PCJEB9Hw
駄耳でも買っちゃいけないゴミ↓
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f148397965
276名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/04(日) 01:37:21.18 ID:Aok3aDhQ
オーディオで初心者が混乱するのはジャズ聴きの言う良い機器と、ジャズ以外の言う良い機器が全く違うこと
ジャズ聴きの戯れ言は基本趣味が違う人種だと思った方が良い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 09:03:39.51 ID:mQXUBR9k
 
278名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 13:10:03.08 ID:j2/f0gy6
.
279名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/09(金) 20:32:06.56 ID:JB2WGaTl
>>276
ジャズを“一括り”にしている時点で終ってる
君って、ホンマにオーディオ趣味してる?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 06:41:01.65 ID:Me1KejUx
 
281名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/10(土) 07:10:56.48 ID:Kjzr1cs3
中途ハンパに高い機材で聴かせるデモ=ジャズ
クソ高い機材で聴かせるデモ=クラ
どこもデモしない=ロック
察してくれ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 19:44:12.68 ID:70n0TfLf
メグにたむろしている連中の音を聞けばどうしようもないのがわかる。
本人たちは勘違いしていけどね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 15:25:02.49 ID:gtpk7U7j
そりゃそーだろw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/27(火) 08:50:16.89 ID:sIxybgzU
生音どころかPA系機材を使っているのにまともなPAの音からもほど遠いとはどういうことだw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 13:45:03.00 ID:yrLi9s8O
あの連中の耳の悪さは害悪レベルだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/29(木) 15:29:18.85 ID:lfeRpKnc
出てくる音
迫力はあるね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:34:18.11 ID:dhQf4o22
迫力だけねwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/01(日) 20:44:54.79 ID:1mpDMbiX
なんの問題もありません
289名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 09:30:06.71 ID:Hw6P7xcu
機器やソフトの褒め言葉が「太い」「メリハリがある」「迫力!」って・・・
290名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 01:19:23.78 ID:iKKLaTOm
>>270
汚らしい
291名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 22:04:49.04 ID:D8vvBISO
38cm砲ぶっ放したいだけ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 08:42:49.55 ID:dlpfJy4D
素晴らしい「音質」というソフトのほとんどが
メリハリのキツイ「音調」だったりする
293名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 09:20:54.44 ID:YPTJh4Jn
表現の自由
294名無しさん@お腹いっぱい。
敗戦ショッキングカーゴカルトアメリカかぶれジャズオーディオ腐れ爺評論家が

日本人のオーディオ耳を糞にした張本人

ジャズしか聴けないアメリカ人も馬鹿にするようなカリカリキンキン装置を至高

などと言うな