【エミライ】えるえむってどうよ ステマ2【lmst】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自称PCオーディオのカリスマ(?)
エミライ取締役の"えるえむ"こと島幸太郎を語るスレ。
毎日チラ裏ツイートしてま〜す♪

エミライHP
ttp://www.em-audio.com/index.html
オーディオブログ 
Theme:Spatiality 3D – PCオーディオガイド
ttp://www.spatiality.jp/
島 幸太郎:作品一覧、著者略歴
ttp://www.amazon.co.jp/%E5%B3%B6-%E5%B9%B8%E5%A4%AA%E9%83%8E/e/B005PYGNH0

前スレ
【ですます観察】えるえむってどうよ【lmst】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269451497/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:29:43.03 ID:S+pyK3Xv
関連スレ
【田口】エミライオーディオ【G Ride Audio】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1332921510/
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス17【CERENATE】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1334227210/
アコースティック・リバイブ7db
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1332266343/
高価格でナイスなヘッドホンアンプ 59台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1336810212/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:30:06.09 ID:S+pyK3Xv
【現在】
http://twitter.com/#!/KIRINN_
>ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
>私はそもそも見ないですね。余程のことがあると他の方からこんな書き込みがあるよーと連絡がきます。
>固定IDの方はお好きに対処なさってください。

【以前】
>lmst(える えむ えす てぃー)と言います。英単語の略なのですが、由来はご想像にお任せします。
>出没場所
>Yahoo!chat内、ホビーカテゴリ、「ステレオ・オーディオ@2ch」部屋(※1)にて、
                ━━━━━━━━━━━━━
>常連の皆様に煽られて予算限度額以上の機器を買いつつも、セッティングの勉強している日々です…。
>え、本業は?
4個人の感想に:2012/05/21(月) 07:39:55.20 ID:S+pyK3Xv
http://www.twitlonger.com/show/hb1s47
@KIRINN_ この度は弊社取り扱い製品についてのご感想をPhilewebに掲載いただき誠にありがとうございます。
大変恐縮ではございますが、本件記事中に事実と異なる表現がなされている箇所がございます。お手数をおかけして申し訳ございませんが、訂正をご検討ください。
ただし、本件記事を訂正する場合には、(1)事前に弊社の確認と承諾を受け、(2)内容の変化の経緯が第三者に分かる形式で訂正を行っていただけないでしょうか。なお、弊社は本件製品の音質に関する評価について訂正の申し入れをする意思はございません。

【訂正をお願いしたい箇所】
以下に掲げます項目と矛盾する表記を訂正して頂きたく存じます。
(1)GEM-1は豊富なオプションを用意しておりますが、全て純正オプションを揃えなければ完成しないという意図で設計された製品ではございません。
(2)GEM-1は弊社取締役島が田口晃氏に、氏の納得のいくヘッドホン環境を作り上げてみないか、と提案して企画された製品です。
(3)GEM-1はG Ride Audio社の3番目の製品です。
(4)GEM-1制作にあたり、田口晃氏は市販の著名なヘッドホン、ヘッドホンアンプの大半について比較試聴を行っています。
(5)田口晃氏は手嶌葵氏の「クリスマス・ソングス」およびMA recordingsの無伴奏チェロ組曲を特定して音源として悪いと述べた事実はありません。
(6)田口晃氏はいわゆる「原音」の内容を特定するのは困難だという立場ではありますが、エンジニアが何をしようが構わないという立場ではありません。
以上です。
5個人の感想に:2012/05/21(月) 07:40:16.01 ID:S+pyK3Xv
エミライ オーディオ担当 ? @emilai_audio
@KIRINN_ ご返信ありがとうございます。お手数ですが、追記される文章を
丸ごとご連絡いただき、弊社の方で確認いたしたく存じます。よろしくお願いいたします。

http://www.twitlonger.com/show/hbhpfi
@KIRINN_ ご連絡ありがとうございます。
弊社としては、事実誤認について訂正をお願いしているのみですから、謝罪文を掲載される必要はございません。
先に申し入れさせていただきました【訂正をお願いしたい箇所】の各項目について、訂正文を掲載いただければ十分です。
その他の文章は貴殿の判断で自由に掲載いただいて構いません。
訂正文の部分のみ再度ご提案いただければ幸いです。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:52:07.78 ID:usXW7DlX
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:00:49.93 ID:usXW7DlX
8春のヘッドホン祭り後:2012/05/21(月) 08:06:32.12 ID:S+pyK3Xv
Kotaro Shima ?@themespatiality
そいや、アンプのボリュームをガチャガチャ回す風習とか、
やたらボリュームいじる風習ってどこからきてるんですか
ね?ヘッドホン方面でのみ見受けられるのだけど。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 07:07:05.17 ID:QNAtwADC
>>622
フェアの10〜15分という短時間でさまざまなソースを聞くなら絶対に必要な行為だろ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:15:57.97 ID:usXW7DlX
IDを変えなかった頃の思い出

>【現在必死チェッカー常連のアコリバ社長のこれまでの軌跡をたどる】
>
>アホリバ、アコリバカこと、アコースティックバイブの石黒社長の記録。
>
>http://hissi.org/read.php/pav/20080415/RFNoWlFDRGI.html(15日/1位!)←2位の2倍以上w
>http://hissi.org/read.php/pav/20080414/dkRCdVdUZis.html (14日/1位!)←2位の1.5倍w
>http://hissi.org/read.php/pav/20080413/OFJrek5UbjM.html (13日/5位!)←イベント当日
>http://hissi.org/read.php/pav/20080412/RldWWkI4UWI.html (12日/1位!)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080411/aGtqMEM3OC8.html (11日/3位!)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080410/bC9jTVN1eXM.html (10日/3位!)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080409/L1RpWENSb20.html (9日/1位!)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080408/RmloWVAvaXg.html (8日/10位)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080408/Qm4vL3lRK2w.html (8日/10位)
> ↑合計すると3位になるw
>http://hissi.org/read.php/pav/20080407/a3M2U0d4cGw.html (7日/9位)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080405/dmNCWi9zOVg.html (5日/1位!)
>http://hissi.org/read.php/pav/20080404/NkYvWGRBRHA.html (4日/3位!)
>
>・昼休みの時間(12時がピーク)
>・夜(19時前後がピーク)
>・深夜(0時過ぎがピーク)
>と3つの時間帯で行われているのがわかる。
>
>==現在必死チェッカー上位常連==
>
>関口機械販売 株式会社
>代表取締役 石黒 謙
>http://www.kokusaig.co.jp/0707/jn_a-r/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:53:16.85 ID:IZQH9PHi
>>9
こうやってアコリバ社長への妄想に膨らましてたのか
全部アコリバ社長だって

自分で粘着しておきながら妄想に陥る島幸太郎、完全に病気
だからいまだにアコリバ恐怖症なんだなw

現状のエミライ&えるえむスレの必死チェッカーの記録提示してみたらどうよ?w
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:59:50.23 ID:5eXTLnM+
こんな奴だからね

出没場所@2ch
http://web.archive.org/web/20040606110407/http://park6.wakwak.com/~lmst/profile.html
と公言してた奴が、

http://twitter.com/#!/KIRINN_
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
ははは。2chなんて書き込まないので、どうぞ応戦してくださいませ!(笑)
12出没場所@2ch:2012/05/21(月) 22:07:32.48 ID:ZC5kVbXN

G Ride Audioとは

大笑いが出来るインシュ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:45:37.78 ID:BgGzgLPE
フジヤエービックでは試聴機を置くことを断られたらしい。
販売店の信用を大事にしたいとのことだ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 23:50:30.16 ID:3NmWd1kb
>>9
アコリバって昔から冤罪冤罪言ってたんだなw
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:46:04.19 ID:Gz4xz2aR
Kotaro Shima ?@themespatiality
YO!YO!島さんの取り扱いたい製品はみんな薄利過ぎてやばいって今日もdisられたYO!チェケラッチョ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:50:19.96 ID:ORuQicO8
                        ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
17ニヤリとする駄目人間コータロー:2012/05/22(火) 01:16:45.34 ID:vOUSgYg+
>>9>>14
島幸太郎のアコリバイメージダウンのための自作自演は周知の事実
島幸太郎ってこんな事しか実績のないw人間のクズ

オーディオも無知、PCも無知、音楽も無知、ネット操作と粘着とパクリだけは超一流w

ちなみに2chチェッカーダントツナンバー1も島幸太郎で異論なし

http://web.archive.org/web/20040606110407/http://park6.wakwak.com/~lmst/profile.html
出没場所@2chw
自称ニヤリとする駄目人間
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 16:53:55.38 ID:XC4J5tQK
まだ繋がりがある知り合いがいる手前、詳しい事は書けないんだけどね。
本当に陰湿で卑劣な粘着を何年にも渡ってやってたらしいね。
法律を持ち出して脅すというのも事実らしく、正にこの知り合いはそうされて
今でも離れ切れないらしい。
あんな人間が認められる事自体、あり得ないと言いながらも自分への粘着報復や
訴訟関係で巻き添えになるのが嫌みたい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 18:04:57.88 ID:AJZ1RoWy
エミライの製品に誠意が感じられず、批判的な意見を多く言っている俺にならいくらでも訴訟してもいいのに
いくらでも裁判で戦ってやるのに

但し、えるえむが敗訴したら弁護士費用、移動費、宿泊・食費等含む滞在費、日当等全て支払って頂く事になりますが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 19:48:20.71 ID:Gz4xz2aR
>>18
法律を持ち出して脅されて離れ切れない、という状況がいまいち
想像できないんですが。友人というより取引関係とかですか。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:02:33.47 ID:ezKGIxm5
割れ物関係?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:03:45.47 ID:4Ud2NngI
ロースクール生だったえ○えむは法律詳しいと自慢してたんだよ
自分の意見が通らなかったり、感情的になったりすると、誰かれ構わず
「訴えてやる!」とやってたらしい

ダチョウ倶楽部みたいなもんだから、びびる方も馬鹿だとは思うがw

訴えられるよりも、恐ろしく執念深い粘着行為の方が怖いのかもね
あの変質的性格には誰もがびびると思うよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 07:06:01.09 ID:OCf/mfTr
>13
不二家が置かないってマジか?
売れるか判らないし更に高い製品が出て話題性も無いせいじゃね?

もしかするとボリュームをガチャガチャさせないように監視してくれとか
非常識な要望でも出されたんじゃ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 08:30:16.47 ID:ruUgz8ZP
一方アコリバの社長はボリュームを0.5dB上げた
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 11:25:57.52 ID:S80HlCju
>>24
えるえむ乙
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:14:35.34 ID:f2Y9+5wQ
>>23
フジヤの店員が言うには、展示導入は質が高くて常識的な価格の物でないと
店のポリシーとして駄目なんだって。

という事は、GEM-1は質が低くて非常識な価格って聞こえるのだがw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 23:23:32.53 ID:cf8mU4KB
要するにゴミを売るわけにはいかないってことだろ
店の信用に関わるからな
賢明な判断だわ
28出没場所@2ch:2012/05/23(水) 23:33:02.42 ID:Lixxe/KI
フジヤの店員も最悪だけは回避したか。
懸命な判断だなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:27:09.70 ID:WMpsG1ok
いや、視聴機は出さんのかもだけど、エービックはGEM-1売ってるぞ
http://www.fujiya-avic.jp/products/detail12375.html
30 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/24(木) 00:32:55.67 ID:cSnzHiZe
>>27
エミライがボリュームをガチャガチャ回されたくなかったんだろう

>>29のように販売はするみたいだし
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:25:41.85 ID:zykbzdTx
ここ以外取り扱う場所あるのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:49:24.22 ID:7GNJOtyg
この人音楽に興味ないんだろうなあ。
和田さんを迎えるにあたって、お薦めCDツイッターで募ったり、
あわててタワーで買ったり何やってんだか。
言うまでもないけど和田さんは音楽のプロだから、そんな付焼刃
は一瞬で見ぬくと思うけど。
「長年」の「礎」とか真顔で書いちゃうっていうのもそうだけど、
ほんとうに他人(人間全般)を侮ってると思う。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 01:50:15.50 ID:7GNJOtyg
つか、なんで和田さん迎えるのにご自慢のXRCDじゃないんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:20:50.51 ID:KI53CzJx
>>32
資格ニートで収入なんてなかったからソフトを買ってないのでしょう
パパとママはハイエンド機器は買ってくれたけど
ソフトを買うお小遣いはくれなかったんじゃね?

アニヲタ説が本当ならアニメを買うからくれなかったのかもな
クラやジャズならもらえたのかも?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 11:13:38.87 ID:7GNJOtyg
オペラも観たことなくてオーディオ製品売ってるのかよ。
ほんと恥知らずだな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:12:53.81 ID:3Sx8uV2c
>>32
長年 PCオーディオを牽引し,
日本において PCオーディオの礎となったと自負しているエミライが
自信を持って送り出す製品 acroama のレビューを野村ケンジさんに書いて頂いた。...
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:30:45.34 ID:KI53CzJx
>>36 前スレにあったやつ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 16:24:35.50 ID:LFh9dnJE
>長年に渡り特注仕様のオーディオ再生専用PCを制作してきたノウハウを投入した
長年とか言ってるけどPCオデオにそんなに歴史ないじゃん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:05:19.35 ID:ilaPb2Ha
>>284
>長年とか言ってるけどPCオデオにそんなに歴史ないじゃん
PCトランスポートを最初期からやっている人たちは
何年くらいやってると思う?
知ってるか?

もしエミライにその初期からやっている人物が関わっているなら
長年と言えるだろうし、
PCトランスポートが普及し出した後からなら
たいした年数じゃないな。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 18:31:06.93 ID:KI53CzJx
286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:40:24.04 ID:sEXKrh8L
最初期からしてたら具体的に何年なんだよ
長年=長い年月だぞ
10年以内程度を長年と言うかな?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 13:10:53.59 ID:Bf2xKed8
Pro Toolsがスタジオで使われ始めたのが今から20年前。
その少し前くらいにマニアの間でTurtle BeachのISAサウンドカードが高音質といことでハードディスクレコーディング用途に少しだけ流行ってた。
PCを使ったオーディオというとその辺りじゃないかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 06:52:43.57 ID:28PScbhh
20年前からPCトラボをしてました。か
ますますうさんくさい
39 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/05/24(木) 20:17:52.33 ID:LFYw2yQ+
こっち埋めてから使おうよ
【ですます観察】えるえむってどうよ【lmst】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269451497
40出没場所@2ch:2012/05/25(金) 20:41:36.94 ID:Vdz1m5hC
ナットインシュ手元にあるが、最低の品物だよ。
真鍮ナットに適当に安メッキ処理して、なんと3個で約1万円とは恐れ入った。
これで、厳選し商品だとは笑えるw
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:54:18.13 ID:bIywbHD8
>>40
何で買ったの?
アホなの?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 21:45:25.12 ID:fZNovIRu
>>40
うpよろしくー
ホントに真鍮?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:06:32.93 ID:dl2BZ90e
音楽なんてアニソン以外知らないので、田口さん任せのXRCD専門です。

取り巻きステマも麻倉玲士も和田博巳もネガティブな事一つでも書こうものなら
法律持ち出して恫喝した上で、出没場所2chで永遠に粘着しますので覚悟して下さい。

                  by エミライオーディオ担当 島幸太郎(えるえむ)

                  
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:16:47.62 ID:+WwkBRmZ
>>42
真鍮だっちゃ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 01:18:56.48 ID:X/IDvtpn
Kotaro Shima ?@themespatiality
@jey_walker @benoitko ただ,ヘッドホンの方って音の好みを把握するの
に時間かかるんですよね。一緒に聴いている訳じゃないので。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 03:22:21.68 ID:YClDGP6o
えるえむ語録

でも高いとは言え基本的に薦める商品に(その人にとって)外れはないっていうか,多くの場合末永く使ってもらっていると思うんだけどなw

@jey_walker @samoedo 最近はバーニーグランドマン改造モデルの924がほしいっす!!

世界中のメーカーや個人とコンタクトをするけれども,相互に相手の文化について理解を示すっていうのがとても重要だなあと思いました。そういう姿勢から相手や相手国に対する敬意っていうのが伝わっていくんだよね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 06:35:58.72 ID:miHQiK3d
いや驚いた…弁護士資格持ってる(んだよね?)って聞いたから
マトモな兄ちゃんかと思ってたら…。このスレだけで判断したら
こいつも結構トンデモない奴だったのかw
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 07:54:17.04 ID:JTZkifd0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:04:50.35 ID:OC2/YN/6
>>47
ツイッターも読んだほうがいい
さらにw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:23:52.00 ID:k5E5ki1H
スタジオのテクニカルエンジニア(修理担当)の名前を勝手に拝借して
エンドキャップ(ナット)をインシュレーターとして売ったり、素人が
組み上げた中華ヘッドフォンアンプを法外なボッタクリ価格で売ったり、
韓国製の安物PCケース使って秋葉のPCショップに組み上げてもらったPCを
オリジナルPCと偽って売ったりしてる、宿無し(バーチャルオフィス)の
素人詐欺集団の名ばかり役員が、


世界中のメーカーや個人とコンタクトだってよwwwwwwww


こんな三流詐欺師に騙される、さもえどとかの馬鹿って一体?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 14:51:34.31 ID:Ct9a5rhL
さもえどwwwwwwww
まだやってるのかw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:40:43.81 ID:PxE67bRx
>>50
修理担当?
そりゃナットに詳しいわけだよww
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:48:32.85 ID:X/IDvtpn
>>50
嘘ではない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 17:58:38.29 ID:BuD2M2fq
>>15
いい大人・・・・なはず・・・なのに( ゚д゚ )
「チェケラッチョ」・・・だと・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:01:21.12 ID:X/IDvtpn
>>54
冗談めかしてるつもりなんだろうけど、そう見えないのが彼のキャラだね
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:04:42.93 ID:DvxB/G1B
チェケラッチョなんて使う奴いないって
ほんとに音楽知識が無いのか・・・
ケツメイシのCDをすすめてたけど・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:09:10.69 ID:qC4pjVDr
チェケラッチョってwww

古くねーか
わざと使ってるのか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:10:11.48 ID:xfmOpmcN
>>47
>いや驚いた…弁護士資格持ってる(んだよね?)

持ってないよ。
親のスネかじり続けた元ロースクール生なだけなのに法律関係詳しい自慢して
その法律とやらをちらつかせて取り巻きの反発を封じ込めてただけ。

それとも今は弁護士資格持ってるとでも嘘吐いてるのか?
これだけ色々暴露されて追い込まれたらコータローならやりかねないなw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:29:20.20 ID:3rPPxene
結局弁護士になれず年齢から行くところもないから親のすねでもかじってバーチャル会社造っただけのヘタレだよ。
GEMレビュー脅迫事件やらいろいろ襤褸が出てしまって。
いくらネットでも地が悪いと隠せないんだな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:39:23.27 ID:AF4t1mMs
年齢制限のない健全サイトにまで無差別に表示される、
携帯エロバナーを撲滅するべく具体的な行動に移そうというスレです
http://c.2ch.net/test/-/internet/1323983294/i
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:09:21.15 ID:FJcU8PzW
エンドキャップ粗悪な品でしたw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:11:49.31 ID:23yz8HmK
キャップに罪はないだろ
ちゃんとナットとして役に立つ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:21:29.55 ID:FJcU8PzW
ごめん,詐欺エンドキャップが正しかったw
自称弁護士資格持ってるひとがこんなの売って良いの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:17:33.29 ID:73oAVhqc
>>61>>62
実際に裏にねじ穴あったの?本当に完全な流用だったわけ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:44:09.23 ID:Q5A+VB4U
あの70万のヘッドフォンアンプを分解して中を見てみた猛者はいないだろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 13:23:35.41 ID:0CaeDSNd
価格=部品数では無いからね
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:43:22.72 ID:gJM6qnzE
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:48:41.31 ID:Q5A+VB4U
>>66
どっちかと言えば、パターン面にMade in Chinaとか書いてないかなぁと思ってたり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:04:10.63 ID:3rPPxene
>>66
詳細を公表しない部品じゃやりたい放題だからね。信用できんわ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:50:27.60 ID:S3ZJpSji
えるえむさんは財務諸表にもくわしいの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:39:10.71 ID:Q5A+VB4U
>>70
本業らしい法律は付け焼き刃程度、財務その他の知識・スキルは無いに等しい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:20:19.69 ID:XPQl7rbO
>>70
社長は年金とか保険商品の営業やってたけど、リテールしかわからんやろ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:20:13.97 ID:WiRmYk8q
>>64
>実際に裏にねじ穴あったの?本当に完全な流用だったわけ?

裏にねじ穴有ります
私もビックリしましたが完全に流用ですw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:57:33.33 ID:X85QTjvN
>>73
おお〜w

オレも記念にショップに取り寄せ頼んでみるかw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:11:00.90 ID:WiRmYk8q
>>74
金の無駄遣いはやめましょう
エるえむをならくの底に落とすには最高の道具だけどねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:58:05.70 ID:SfCgcI7q
>>72
融資できなきゃ銀行員って言えないじゃん。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:27:24.64 ID:TZYnYaLE
えるえむ、いつものように他メーカーの悪口言い捲って

和田博巳さんに説教されたそうです
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 23:58:16.87 ID:WswoNT+I
>>77
ソースplz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:05:56.97 ID:osIcIbZD
資格ニートで社会性が完全に欠落しているんだな。ネットからリアルに出てきたらボロが出るわ出るわ。
おとなしくネットに引きこもっていた方がよさそうだね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:08:11.04 ID:7rtP+sTx
PCオーディオとハイレゾ配信はセットだと思うけど、
いつまで廃盤XRCDマンセーやってんの?

XRCDは15年前のDISC製造基準だからこそ有効だった方法なんだよ
日本コロムビアは製造技術が向上したからとTUNED-CDは何年も前に中止してるぞ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 08:57:56.57 ID:dVmphswf
>>80
入手困難で検証しにくいからに決まってるだろw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:08:24.80 ID:7rtP+sTx
>>81
やはりそうかな?
DVDやブルーレイ製造に比べたらCDなんて大したことがないよ
純度で言えばマスターCCD-Rにも劣るんだよね>XRCD
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:33:09.41 ID:7rtP+sTx
CCD-R ×
CD-R ○
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 11:58:32.37 ID:Z0qfLqwD
インシュレーターは好評みたいですね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:23:01.90 ID:da/hsrgl
本当?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:25:38.07 ID:2JJGcYzh
本当に本当?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:02:31.39 ID:JeHG2D2p
リピーター多いらしいので、好きな人は好きなんだろう。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:03:28.51 ID:jb4Mypox
「みたい」

「らしい」
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:13:20.18 ID:XfVHzyvT
田口がやった最初期のXRCDなんかとっくの昔に廃盤だから、
えるえむは「評判いい」なんて嘘吐いてられるけど、
誰かが言ってたように「ミーツ・ザ・リズムセクション」の
田口XRCD盤はマジで前代未聞の酷さだよな。
オクででも出てきたらえるえむの言葉信じてる愚か者は買って
みればいい。逆相みたいな篭った気持ち悪い音に驚愕するぞ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:01:10.65 ID:MUTJ966F
>>90
GEM-1で聴けば素晴らしい音になるんですよ。わかりませんか?
・田口さんのXRCDの音が悪いと言っている人は機材が悪い
・GEM-1の音が悪いと言っている人はソースが悪い
GEM-1は、田口XRCDに最適化されてるんですよ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 04:09:32.60 ID:6zthJYuL
落ち着きなよ・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:17:21.97 ID:CRq4eA1i
>>89
オクやマケプレは勝手なプレ値を付けているけど
ウニオンなどの普通の中古屋は半額程度だね>XRCD

発売時に定価で買っていて、SACDに移行した俺からみたら、
そんなに良いなら当時買い支えてやればよかったのにと思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 07:54:23.10 ID:CRq4eA1i
書き忘れ
連中は再販紙ジャケ盤の音はXRCDらしくないと言って嫌っているけど
俺は紙ジャケ盤のほうが鮮度感があって良いと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:58:38.50 ID:hMB4Lrj+
>>93
再販XRCD紙ジャケ盤の方はビクターのK2盤に近い若干ハイバランスな音質傾向だからね。
初期の田口盤に感じられるもっさり感や抜けの悪さはないから鮮度は高く感じられるだろうね。

そもそも、島幸太郎(エミライオーディオ担当=えるえむ)はXRCD化されているような音楽を
知らないし聴いていないのだからXRCDの音質を語る事自体がナンセンス。

楽器も声も原音がないチープな打ち込みだけで作られた「アニソン」が島幸太郎のリファレンスなんだから。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:07:08.08 ID:2tc3gYtd
あのもっさり感をアナログっぽいと思う人は旧XRCDを買えばいいよ。
XRCDの過去スレでもそう意見が多かった。
アナプロ24金CDやDCCが好きな人は紙ジャケXRCDを選んだ方が幸せになれる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:17:03.50 ID:IE66CluS
廃盤になったXRCDは存在価値すらない通常のCDで音質は十分さ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:24.60 ID:B5a9p/8d
インシュ、ショップに取り寄せ依頼したら、
真顔で、やめとけって言われてしまったw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:01:34.57 ID:zkvPYUsx
その良心的なショップを教えてくれw
99リファレンス林原めぐみタソ:2012/05/30(水) 22:46:41.84 ID:MIQoUG2Q

林原めぐみタソもえー
林原めぐみタソもえー
林原めぐみタソもえー

林原めぐみタソのXRCD田口タソに作ってもらってもえー

        by 島 幸太郎(エミライオーディオ担当えるえむ=アニソンオタク)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:22:51.52 ID:544NqcS0
>>94
しかしほんとにそうだよな。
XRCDがいいって言ってるやつは同タイトルでアナログ各年代とかCD各年代とか
SACDとかハイレゾとかときちんと比較してほしい。その評に説得力があれば
聴いてみる気になるかもしれないが、いまは相場も妙に高いし地雷臭しかしない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:10:22.28 ID:qLIDIsRu
オク相場はこの1ヶ月でかなり上がったね
でも、ツイート連中は欲しい欲しいと言ってるけど落札してないよ
リアル店舗で安く買ってるw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:09:13.23 ID:PXKqBsPu
ケロロ軍曹
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:23:16.25 ID:X/Y5Q4oN
>>97
反対されて良かったじゃーあーりませんか逆にショップ感謝しないといけませんよねw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:23:36.83 ID:1jMCpkoW
皆さん、エミライインシュ気になりますか?
なら、このインシュはこれにメッキしただけのバッタ物ですよ。
買う価値は無いと思いません。

http://japanese.alibaba.com/product-gs/brass-cap-445267497.html

105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:50:31.76 ID:gj+2EQAL
何度か直接会った事あるのだが、恐ろしく偉そな態度なのな、この僕は
自分よりも結構年下だと思うが礼儀というものを知らない(つーかない)らしい

散々悪事(粘着行為)を繰り返したことも、その元取り巻き数人から聞いてるが、
自分のことは完全に棚に上げて(つーか悪事をしてる意識がないようだ)他の
人間や他社を猛烈に非難し捲っている姿に鳥肌が立ったわ

単なる性格的な問題では済まされない完全な異常人格の変質者だと思うな、この僕は
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:54:35.84 ID:lUrr9rY9
猛烈にえるえむさんに会いたくなりました
107 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/01(金) 16:08:04.18 ID:n/0fG9sG
>>106
銀座にある本社とやらに行ってみればよい
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:18:57.04 ID:eBwYOoKo
>>105
>元取り巻き数人
いやお前本人じゃんw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:41:50.12 ID:58EUma2m
>>105
なんかよ〜く解るな。
本人知ってるんで、まんま光景が浮かんでくるよ。
この人(KSさん)facebookでも自分が主張してる事に同意したりすると
間髪入れずに返事くれるのに、少しでも本人と違う意見したり疑問を
ぶつけたりすると100%返事来ないんだよね。
一オタクならそれでもいいけど、一応会社の取締役なんだから、これじゃ
一般社会人として通用しないよね。

>>107
バーチャルオフィスでしょ、そこは。釣り?
気分悪くなってもいいなら、大崎のショールームへご予約どうぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:08:05.11 ID:dRp98177
資格ニートで社会との接点がほとんどなかったのだろうな。
こんなゴミ屑よく産み落としたもんだな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:39:35.95 ID:Dzw3HwyE
資格ニート30歳とっくに過ぎてるのに職歴なしか
Twitterでの暴言連発やユーザーレビューへの恫喝事件など見る限りかなりの馬鹿丸出しぶりだし、
勉強もせずに毎日毎晩アニメと粘着で自慰行為

そりゃあ司法試験なんて受かる訳ねえよなw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 03:38:20.50 ID:u8MdzLVU
元取り巻き数人ってw
創価ヤンネとネイティオ本人じゃねーかよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:25:01.14 ID:kNx6r/bg
この人は海外からの買い物の支払いをどうしてんの?
ニートはカードを作れないよね
親のカードを使ってるのか?
もしもそうなら親とはいえ他人のカードを使うのはどうよ
弁護士的にさ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:30:05.56 ID:pd90CRMI
家族カードじゃない。それなら無問題。30過ぎて家族カードというのはちょっとだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:22:17.50 ID:Pg4Q8WMC
大学行ってたなら生協カードを更新して使ってるとか?
まっとうな方法なら誰でも持てるVISAデビットもあるし
北米方面ならそれらとPayPalで全く困らないはず
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:48:49.39 ID:dOLOIpBK
>>115
生協カード更新なんてできるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:13:19.44 ID:FUaVcd+i
収入がなくて親に払ってもらうなら
誰のカードでもいっしょだろ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:28:05.42 ID:pvmN/IDf
お前ら優しいなw
他人のカードの心配までしてあげてさw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:35:59.76 ID:dOLOIpBK
ttp://www.aedio.co.jp/pc-audio/pc-audio-i.html

ところで、えるえむ氏はこういうことはやらないの?

こういうシステムこそいかにも専門店って感じなんだけど・・・
これはわかってる人からすればたいしたことないシステム?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:41:40.50 ID:pvmN/IDf
ターゲットはヘッドフォンユーザーだからやんねじゃね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:14:34.02 ID:SGy35qTw
>>118
心配されてるんじゃなくて、30歳も過ぎて親のスネかじってるのは恥ずかしい
と馬鹿にされてるんだよ、コータロー君w

>>119
アニオタでオーディオもPCもド素人のコータロー君にそんな知識あると思ってるの?
他人のアイデアはパクって本に出来ても、PC自作はPC・電気的知識ゼロのド素人の
コータロー君にPCの組み上げは無理だわな

PC壊されてもいいならコータロー君に依頼して下さいなw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:24:30.39 ID:o+L0julu
>>121
アニオタソースは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:44:56.35 ID:SGy35qTw
>>122
自分でネットで探せよ色々出てくるから

とりあえずは「林原めぐみ」で探してみな
面白いのが出てくるからw

あとはコータロー君家に訪問するか、大崎の仮ショールームに行ってアニソンだらけの
状況を確認して来るんだな
コータロー君はここ観てるから、慌ててアニソンCD隠してXRCDに入れ換えて
誤魔化してるとは思うけどw

「僕アニソン好きなんです」と言えば、途端に本性現して大はしゃぎするぞきっとw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:57:44.32 ID:i7tYAVlh
wilsonでアニソン聞いてたのかいw

贅沢だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:18:37.65 ID:4wQxnXQR
今更エソの三角帽子とか
周回遅れにも程が有るwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 01:58:43.69 ID:jmytB5pS
50周遅れくらいだなw
周回遅れは音楽無知のアニオタの証明ww

しかもエソの三角帽子XRCDといい、田口の滅茶悪XRCDといい、
入手困難な廃盤ばかり騒いでるな、このアニオタはw

全く人の役に立たない、粘着とステマしか取り得のない資格ニート
人間として自分が嫌にならないのか?w
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 10:17:03.61 ID:gRu5H8Qq
今頃50年代60年代の録音が良いなんてツイートしているな
自分から最近のクソ録音しか聞いていないと自白してるようなものw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:13:49.66 ID:1X/n7byD
クソ録音、しかも島幸太郎が聴いてるのはアニソンだからね。
そういうキモオタが録音を語る事自体が恥知らず。

しかも、島幸太郎のつぶやきって相変わらず全部人様の受け売り。

本の内容も殆どが人様の受け売りとパクリだったように、島幸太郎の恥知らずぶりは
エスカレートするばかり。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:02:10.22 ID:NFdz8eAC
本はしっかりしてたろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:04:36.35 ID:lmgased0
メモリで音が違うってのがですか?w
鳩とか馬とかで
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:18:29.38 ID:NFdz8eAC
本人のレビューもあったし、真偽はともかくしっかりした本だろう
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:18:58.37 ID:7amzDKBU
>>131
アレがしっかりした本とかねーよwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:22:31.03 ID:BrhCBcEm
だが少し待って欲しい。しっかりした本という言葉が
「内容がしっかりした」→「製本がしっかりした」としたら
そういう「本」の使い方、意味もあるのではないだろうか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:44:19.25 ID:nALsj0JZ
>>132
ヘッドフォン系の連中を食い物にするからあの程度でも騙されたんだろうね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:46:35.54 ID:NFdz8eAC
>>132-134
本を出版したことない奴がぬかしおるわw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:00:55.52 ID:nALsj0JZ
>>135
職業にしている割にはすぐに食らいついてくるから笑える。
ヘッドフォンブックのように三下イターとブロガーで安っぽく仕上げる本が横行しているのにねw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:05:48.47 ID:nALsj0JZ
後あのしょぼい部屋を何とかしないと信用されないぞ。しょぼい部屋に何も考えてない機材。音楽わからないじゃ
どこがプロなんだか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:06:47.06 ID:UVYBiJAk
>>137
今って何のSP使ってるの?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:59:00.25 ID:NFdz8eAC
オリジナルのスピーカーらしいよ
ウィルソンを超えたのかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:00:50.12 ID:NFdz8eAC
>>137
しょぼい部屋ってショールームのこと?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 07:32:51.99 ID:EErHfVQW
【えるえむ】エミライオーディオ2【G Ride Audio】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1338762615/

エミライの次スレ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:15:47.91 ID:FH/VzKD1
>>140
えるえむニアの部屋これ以外に無いよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:08:50.53 ID:ywnnDuJh

皆さん、エミライインシュ気になりますか?
なら、このインシュはこれにメッキしただけの品物だよ。
クロムメッキと言いつつも、どうやら裏が有りそうだw
原価数百円が、9,800円どれだけ悪どい商法なのw

http://japanese.alibaba.com/product-gs/brass-cap-445267497.html
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:04:59.23 ID:No8NPfTV
>>143
メッキって高いんだぞ。
むしろ割安では?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:24:19.59 ID:oxOjtuv5
>>144
普通クロムメッキなら一個100円もコストかからないでしょ
メッキ工房で一個ずつ手作業でやってるなら話は別だが
まぁそれなら仕上がりも悪いだろうし非効率的だけど
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:36:33.45 ID:No8NPfTV
>>145
手作業に決まってるだろ。
それを田口さんが聴いて選別するわけだから。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:39:45.57 ID:oq4IznG5
>>145
詳しそうなおまいさんから見て、このナット?のボッタクリレベルはどんなもん?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:45:36.58 ID:No8NPfTV
>>147
音を考えるとむしろ割安
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:50:48.85 ID:Hx8S4KqF
ID:No8NPfTVはアキヤマの悪寒

>実はオレは最初、田口さんに銀魂の定価を今の2倍くらいにする事を提案していたんだよね。
>だってメッキ代、高いんだもん。欲が無さ過ぎる。GEM-1も然り。原価言ってどうするw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:53:18.67 ID:oq4IznG5
>>148
あの、アンカーちゃんと見れてますか?w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:57:01.52 ID:oxOjtuv5
>>147
最悪だな
てか、そんなに詳しくはないんだが、似たようなのが20個入り2000円とかな
メッキを手作業でやる意味がわからんが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:52:16.59 ID:wO3P2fYC
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:03:18.93 ID:oq4IznG5
>>152
ワロタw
日記もこれだけだし・・・よっぽど腹立ってアカウントとか作って急に書いたかもしくは・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:10:22.74 ID:No8NPfTV
>>152
粘着乙
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 09:15:08.28 ID:oq4IznG5
よく読むと書き方がおもしれーな
PC関係のスレとかに貼りつけまくって反応見てみるか

ファイルウェブだと消されそうだから、消されなうようなところに書き直してよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:19:18.88 ID:Hx8S4KqF
黒川鍵司 ‏@kurokawa_kenji
しかし、エミライってとこはよくファイルウェブに悪口書かれるなぁ、なんかあんのかな。
まぁ、アコースティックリバイブみたいに、変な信者が数人湧くよりはいいかなぁ。

えるえむは友人に感謝しなさいよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:26:42.65 ID:wO3P2fYC
今後の製品しだいで、
その友達からも見放されると思われる
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:10:43.22 ID:6nV5jyVo
>>152
鬼門 とかでてきそうな文体だな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:27:28.79 ID:UGIjltpF
黒川はマジキチという噂を聞いたことがある
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:40:28.80 ID:5LW33Vlg
>>152
本当にナットだったのか。。。

こんな物(ナットをインシュとして偽って)売り付けた被害者を

>>154粘着呼ばわりする
>>158馬鹿にする

えるえむ島幸太郎ってマジで悪人に見えてきた。。。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:41:00.83 ID:q/ABzh/e
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/05(火) 07:04:59.23 ID:No8NPfTV [1/4]
>>143
メッキって高いんだぞ。
むしろ割安では?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/05(火) 07:36:33.45 ID:No8NPfTV [2/4]
>>145
手作業に決まってるだろ。
それを田口さんが聴いて選別するわけだから。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/05(火) 07:45:36.58 ID:No8NPfTV [3/4]
>>147
音を考えるとむしろ割安

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/05(火) 09:10:22.74 ID:No8NPfTV [4/4]
>>152
粘着乙
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:42:04.05 ID:q/ABzh/e
>>153
急ごしらえねぇ・・・(ニヤニヤ

http://www.grideaudio.com/
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:05:14.15 ID:uaApR8Xu
さ〜て
本当に田口がメッキしてるんだろうかねえ

http://route-2.net/products/detail/1568
ちなみにこれはクロームメッキ済みで8個1,869 円(税込)w
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:40:54.23 ID:ywnnDuJh
やはりこれに間違いない。

http://japanese.alibaba.com/product-gs/brass-cap-445267497.html

しかも、メッキは厚いニッケルに間違いないぞw
磁石がキター!!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:32:24.45 ID:LR5zaySE
このインシュは、完全にアウトだろ。
どこかに通報できないかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:20:49.69 ID:No8NPfTV
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:06:48.87 ID:zwjHOBDW
このメーカーは確実に近いうち潰れるだろうから通報とかしなくていいと思うけどなー
こんなん露呈したらもう信用失って終わりでしょ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:07:44.18 ID:K5VueliC
Ride Audio 社が音響機器・映像機器の再生品位向上のために企画・開発したインシュレーターが GEM Ball です。

本製品は、音楽プロデューサー田口晃氏がミュージシャンにルームチューニングサービスを依頼された際に見出した、
インシュレーターに使える配管工事用の金属キャップで得られた知見を元に、更なる音質改善を求めて開発されました。
聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし、中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的としています。

接触面積の低減と安定設置を両立するため金属キャップをベースとし、複数の金属キャップとメッキの組み合わせから、
度重なる厳密なリスニングテストを行って仕様を決定しています。
製造に当たっては真鍮製の金属キャップに切削加工を施したうえで、極厚クロムメッキ処理を施しています。

【製品の外観および取り扱いに関する注意】
※ 本製品は配管工事用の金属キャップを切削加工して製造しています。本国および日本において検品を行っておりますが、万が一傷等不具合がありましたらご連絡ください。
※ 本製品は極厚のクロムメッキを施していますが、日本の気候等の影響で曇りなどが発生する可能性がございます。音質上の影響はありませんが、こまめに本製品をから拭きする等のメンテナンスを推奨いたします。
※ お手数をおかけして申し訳ございませんが、返品・交換・返金等の手続きは全てAmazonのシステム上で行って頂きますよう、お願い申し上げます。

発覚後追加表記w
もう遅いよw
169米国よりも安いんです:2012/06/06(水) 00:13:57.33 ID:PUNZ1U6X
>162
http://www.grideaudio.com/products/
これってファイルWEBでナットと暴露されて急ごしらえしたって本当?

Product 2: GEM Ball
Category: Isolation Feet
Price: 3 for $150 USD

1ドル78円と計算して¥11700
これって、日本の価格(¥9800税込み)よりも高いよね?
http://www.emilai-ec.com/item/GRA-GEMB.html

米国からの輸入品なのに日本より高いってどういう事?

ひょっとして、実は日本製とか中国製だったりして???

米本国より安く価格設定してます!キリッ

なんてコータローはまた恥ずかしげもなく宣伝するのかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:20:36.99 ID:2MGeSsEC
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP416JP417&q=cache:DrCB4Hjos7MJ:http://www.emilai-ec.com/item/GRA-GEMB.html%2BG+Ride+Audio+GEM+Ball&ct=clnk
>G Ride Audio 社が音響機器/映像機器の再生品位向上のために北米および日本で提供するインシュレーターが GEM Ball です。
>厳密なリスニングテストを行い、聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし、中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的として開発されました。
>接触面積の低減と安定設置を両立させるためキャップ形状とし、真鍮に極厚のクロムメッキを施しています。


追加っていうか文章書き換えてるね。ひっくり返した画像も前はなかったけど
ひどい商売ですなあ


171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:30:42.84 ID:yip6AXBi
>>169

Domain Name: GRIDEAUDIO.COM
Expiry Date: 28-Apr-2015
Creation Date: 28-Apr-2012

whoisで見るとドメイン自体は4月28日取得。タイミング的にはヘッドホン祭り
に合わせてつくったってとこだろう。しかし、このサイトを見て米国で実績が
あるとおもうやつはだれもいないと思うがwケンゾーさんITコンサルじゃ?w
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:53:09.74 ID:khm0mMBJ
>>171
ITコンサルとしても評価1のド底辺ですw
2chVIPレベルのアドバイスしか出来ません
しかも価格だけはぼったくりw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:04:22.74 ID:yip6AXBi
http://www.shimamusen.co.jp/shop/ja/dept_113.html

まあ、販売店はメーカー発表のリリースをコピペするだけなわけだけど、
そこにもし嘘があったら販売店の信用にも関わるわな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:41:57.23 ID:Wk+ZETG5
エミライの未来は、ムンドのパクリと同じ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:43:54.21 ID:m44E9P0f
>厳密なリスニングテストを行い、聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし
>中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的として開発。
>接触面積の低減と安定設置を両立させるためキャップ形状とし、真鍮に極厚のクロムメッキを施しています。

開発ってメッキだけしたの?
キャップ形状とし・・・って最初からキャップやんww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 03:56:29.56 ID:/dn/jx2x
少し前にシマムセンで実物見て、思わず笑ってしまいました。

GEM Ball?? なんじゃコレは!! ふざけすぎやろ!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:09:11.62 ID:nAcmeShD
http://rookie-is-god.iza.ne.jp/blog/entry/1771527/
真鍮にクロムメッキで磁石にくっつくってどういうことなのw
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:13:04.89 ID:yip6AXBi
>>177
「真鍮100%じゃなかったようだ」で済ませるんじゃないの。
自社製品の組成も知らないメーカーw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:15:47.74 ID:aTa8Omna
自社製造をしていない点を上手く利用して逃げる気なんだろ
全部メーカーのせいかよw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:17:32.20 ID:e5/c1W4r
「ただ輸入代理店やってるだけなんで、製品のことはようわからんのです。」キリッ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 07:56:46.09 ID:JC0BgUmU
>>152
見直したらレスすげー付いててワロタw
182ニヤリとする。ダメ人間:2012/06/06(水) 09:07:25.99 ID:K5VueliC
必殺めっき職人が答えた。


硬質クロムメッキ皮膜は磁石にくっつきますか?




■ 硬質クロムメッキ皮膜は磁石にくっつきますか?



Q.硬質クロムメッキ皮膜は、磁石にくっつきますか?



A.クロム金属(めっき層)は磁石に引っ付きません。

  皮膜が薄く、下地が鉄系のものですと磁石は引っ付きます。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:23:07.66 ID:d9y8Jncq
>>182
ttp://www.daiichi-kagaku.com/about/index.html
磁性
ハードクロムめっき(硬質クロムめっき)は、非磁性です。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:27:36.91 ID:zwjHOBDW
実はオレは最初、田口さんに銀魂の定価を今の2倍くらいにする事を提案していたんだよね。
だってメッキ代、高いんだもん。欲が無さ過ぎる。GEM-1も然り。原価言ってどうするw




市販品のナットを買って売っていただけなのに完全なる詐欺だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:47:37.81 ID:d9y8Jncq
@hakurikokuri
ttp://twitter.com/hakurikokuri/status/209929802814197760
GEM Ballは、その素材が鉄だろうが真鍮だろうが、磁性体かどうかなんて、効果を体験したものにとってはどーでもいいわけですが、売り手としてはホームページに記述がある以上、調べないといけないでしょうねー。 *Tw*

開き直り
MakotoAkiyama
@samoedo 仮にインシュレーターにまで非磁性を要求するのだとしたらそれはただの思い込みですね。
ttp://twitter.com/makotter/status/209929370415022080

ナットの裏側写真追加直後
@benoitko
ttp://twitter.com/benoitko/status/209930363735261184
おお、本当だ。早い。 RT @hakurikokuri: あ、GEM Ballの写真に裏側の写真が追加されてる。仕事早いねー。 *Tw*

ttp://twitter.com/makotter/status/209921094533120000
しかし銀魂も金玉も、皆さん最初は上下逆さまにセットするのね。サイトの写真が全部そうだから無理もないか。
       ↓
  その後、エミライが写真を追加
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:38:29.84 ID:aTa8Omna
>>185
さもえどの擁護きたか
黒川鍵司の擁護は来てるから
ファイルウェブ関係で擁護に来ていないのはこの4人か?
タイガーマス君、freestyle、本日のコーヒー、7
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:40:22.24 ID:x7h2qiFh
さもえどってまだやってたのかw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:16:52.35 ID:j7vQJCpB
>>174
ムンドは(入れ替え)中身はあったが、このインシュは中身すらなかった
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:26:25.09 ID:uJQ+cdHK

     | ̄\
.     \ 真\ ズビシッ
     ___\ 鍮\
  /  __|  ). 飲 )
 /   / \.《 酒/ '、
 |   | =- 《/廾、|   ドライカーボン飲酒の成分に
 |  T  '’".;┃"’'| /
 ヽ {.  ,.'-_-'、 レ     怪しい表現がある
   !:ト、 .ー三- ,ノ'
 /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |   ,___゙___、rヾイソ⊃ ビシィィィイ!!
 |   えるえむ  |
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:44:22.42 ID:dIFBvFL8
>>152
>>う〜ん、なんだか凄くデッドな音。
>>金属製なので少し金属ぽい響きが乗るのかなと想像していましたが、その想像とは違って
>>微細な倍音成分とか空間情報が消えてしまう、とってもデッドな音です。

結局GEM-1のゾンビサウンドと同じ方向性のようだね。
案外マジメにチューニング()したインシュなんじゃねぇの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:28:43.73 ID:xvp1cfUU
>>190
hi,
Sound of the dead : G RIDE AUDIO
Killer of the sound : GEM BALL
lol
Regards,
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 14:49:04.49 ID:dlJAAal3
>>190
「それがスタジオで使われているモニタースピーカーの音だ」
と言われたら、聴いたことのない自分はそうなのか、と言わざるを得ない。
そういう音を聴きたいか、は全く別の話だけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:28:39.28 ID:chafUx/3
モニターサウンドは音が乏しいわけじゃない。
中身を出し切れない中途半端なシステムだから貧相に聴こえるだけ。
途方もない労力と金がかかるからほとんどのシステムが味付けに逃げてる感じかね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:39:25.71 ID:uJQ+cdHK
そういうユーザー軽視の擁護が火に油を注ぐわけよ
わかるかな?エミライ関係者さん
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:46:59.28 ID:8tDar32O
ファイルWEBでのレスが多いのに驚かされるが、
それ以上にそのレスを入れた人物のほぼ100%が
エミライを非難するものであり、中には取締役と
名指しに近い表現で非難しているものがある事に
驚かされるね。
しかも一部を除いて殆どがファイルWEBでの常連と
いうのが更に驚くね。

いかにえるえむ=エミライオーディオ担当が嫌われて
いるかの証明だねこれは。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:28:15.93 ID:KPrt2+3S
ツイッターで仲間内で擁護しまくっているのを見てもそうだけど
まるで河本の生活保護の件を擁護するテレビのコメンテーターみたいな不快感を感じる。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:40:33.60 ID:bwlP7tlS
>>191
スタジオのモニターシステムがデッドだなんてアル中田■の偏屈な思い込みだよ
スタジオがデッドなモニタールームが多いのは間違いないが、機器がデッドな訳じゃねえぞw

>>196
河本擁護のコメンター程度の気持ち悪さじゃないな
エ○ライはかつてのオ○ム真理教にクリソツだw

麻○のようなインチキ野朗え○えむや田■に洗脳されてるところや
平気で嘘吐いて裏でとんでもない悪事を働くところ、
○○から攻撃受けてます!なんて年中吼えてるところなんて、
まんまオ○ムそのものじゃんwww
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:00:41.12 ID:5T+3fPRC
>>185-186
さもえどは田口のアンプを買ってしまったので擁護せざるをえない
ただでさえガレージ品は捨て値になりやすいのに
メーカーが潰れたらゴミ値になってしまう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:24:50.40 ID:+p6gzcF3
>>195
常連の中にはえるえむと付き合いのある連中がいないけどね
あいつらは薄情だなw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:52:11.59 ID:5iafXpIk
擁護というか批判の前提がおかしくない?
オーディオ的に非磁性がどうのじゃなくて、メーカーの煽り文句に嘘偽り、紛らわしさがある可能性があることが問題じゃないのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:05:31.49 ID:bpSykFBU
>>200
元記事はそのようになっているし、コメントでもそう書いてあるな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:15:10.48 ID:RzBVwkiR
>>200
だから虚偽説明が攻められているんだろ
オーディオ的に非磁性うんぬんを持ち出して何が悪い?と言っているのは
エミライ関係者のツイート
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:02:59.18 ID:NIHBZraQ
てっきり仲間数人と新ビジネスかと思ったわ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:55:01.63 ID:+rBKq0Dl
もうだめだな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 23:56:47.08 ID:ffyO+Hcb
>>201
なら、なんで慌て写真と追記しているの?

Ride Audio 社が音響機器・映像機器の再生品位向上のために企画・開発したインシュレーターが GEM Ball です。

本製品は、音楽プロデューサー田口晃氏がミュージシャンにルームチューニングサービスを依頼された際に見出した、
インシュレーターに使える配管工事用の金属キャップで得られた知見を元に、更なる音質改善を求めて開発されました。
聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし、中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的としています。

接触面積の低減と安定設置を両立するため金属キャップをベースとし、複数の金属キャップとメッキの組み合わせから、
度重なる厳密なリスニングテストを行って仕様を決定しています。
製造に当たっては真鍮製の金属キャップに切削加工を施したうえで、極厚クロムメッキ処理を施しています。

【製品の外観および取り扱いに関する注意】
※ 本製品は配管工事用の金属キャップを切削加工して製造しています。本国および日本において検品を行っておりますが、万が一傷等不具合がありましたらご連絡ください。
※ 本製品は極厚のクロムメッキを施していますが、日本の気候等の影響で曇りなどが発生する可能性がございます。音質上の影響はありませんが、こまめに本製品をから拭きする等のメンテナンスを推奨いたします。
※ お手数をおかけして申し訳ございませんが、返品・交換・返金等の手続きは全てAmazonのシステム上で行って頂きますよう、お願い申し上げます

結局、http://japanese.alibaba.com/product-gs/brass-cap-445267497.html
メッキしているだけだろ。
しかも、真鍮にクロムメッキでなんで磁石反応するの?
これも、大きな問題だよ。
あの光沢は、下地に厚手のニッケルメッキに思えるがな。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:55:51.01 ID:Ph+hUAda
エミライ ツイッター担当 ?@emilai_inc
G Ride Audio社製GEM Ballの商品説明を更新し、より詳細なご説明を加え
させていただきました。また「2012年3月27日付プレスリリースの訂正と
お詫び」を配信いたしました。皆様には商品に対する説明が適切に行われず,
誤解を招く表記があったこと、深くお詫び申し上げます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 00:57:38.40 ID:Ph+hUAda
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 01:11:30.41 ID:O3JQWZcy
エミライの信用はとっくに失意しているからこの対応も効果は無いといえるよw
もう遅いよえるえむさんよ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:55:04.57 ID:1juwGO/Q
必死やね

おもろ〜
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:39:42.67 ID:pH/EWX5D
>>206
ごめんなさいすれば許してもらえるとでも思ってるんじゃないのか?某幸太郎はw

ごめんなさいすれば好感度上がると狙ってるんじゃないのか?某幸太郎はww

Twitterで「よく判らないけど凄いんです」「輸入代理店なんで詳しい事は判りません」
ととぼけていた某幸太郎が今更「より詳細なご説明」なんてよくも言えるもんだなw

取り巻きからアドバイスされて急遽ポーズで謝罪しましたってのが見え見えw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 07:18:57.32 ID:/VK2AjAx
>>207
ワロタ
これは詐欺師や
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:41:58.33 ID:NXgVL1XW
>>207
これは知らずに購入してしまった人の無条件返品を受け付けるべきじゃないか?
完全なる詐欺だろう。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:01:50.10 ID:Ph+hUAda
社長とか取締役は謝罪しないのかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:19:00.43 ID:5G2AsQrf
>>213
「表記は間違ってたし理屈もわからんが結果的に音がよくなるのは変わらないから問題なかろう」
かもよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 11:47:04.56 ID:aFZJGMty
あれが間違いでとおるなら、世の中の詐欺が半分はなくなる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:46:43.25 ID:QHQ7YOWm
失意ワロタ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:05:20.30 ID:pH/EWX5D
ファイルWEBでインシュがナットだったのを暴露されて
慌ててHPの加筆訂正とナットと判る写真追加

その挙句の果てに謝罪文載せてもね〜
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000024.000003790.html


恥知らずとは島幸太郎の事を言うんだねw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:20:42.54 ID:DA9Zzzw+
馬鹿ども相手にナット売り付けてボロ儲けしようとした魂胆だったくせにね
島にしても河野にしても田口にしても悪巧みがバレただけなのに、今更謝罪して
許されると思ってるのかね?
ナットインシュマンセーした取り巻き連中も只のナットだって事は絶対に認識して
いたはずだけど、罪の意識ってないのかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:35:55.05 ID:IyoQL7VJ
あれだけべノー氏のこと主張してたのに今更間違いでしたかよw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 16:48:14.01 ID:CcGg6VhM
得意げに「○○新聞に掲載していただきました」とか言ってたが、謝罪文はprtimesだけか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:23:26.17 ID:SvvIjj82
エミライの落ち度は擁護するつもりも無いが、
それに対する名目上の義憤を振りかざすあたり詐欺師と煽動者の手口なんだよねぇ

未熟なデマゴーグがこの先いつまで続くか見物だと感じるし、
その影響力が実社会へどれ程の力を持つかどうかが興味深い
実際に効果があったとしたら煽動者はぬか喜びするのだろうが、残念ながらそれは犯罪だ
そして一連の工作煽動が周知のステマとなりコミュニティーとしての寿命を早め、
2ch衰退の原因となったという事もある

滑稽な事に、エミライもここを煽ってる奴も、
お互いに自分で自分の首を締めてる事に未だに気付いてないのだ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:25:25.08 ID:aFZJGMty
詐欺行為は落ち度ではない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:26:47.25 ID:QcjQmu60
なんか、よくわからんので教えてほしいんだけど、
その真鍮ナットのインシュとやらは、あのままの状態でただのインシュとして使うって事なの?
見ると、真鍮に外側だけ銀色のメッキが施してあるけど、
あれを何かに取り付けるとかいうんじゃなくて?ナットだからネジ切ってあるけど、
その部分を使うんじゃないの?
インシュとして使うってことは、あれを伏せておいて、その上にスピーカーやらアンプやらを置けってこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:36:45.26 ID:aFZJGMty
>>223
YES
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:48:41.26 ID:Won8lEX9
ただ、どうにも不思議なんだよなー。
なんでこんなことしたんだろ。

おれ自身はえるえむが絡んだ商品が欲しくなったことないし、今後も買わないと思うが、

アコリバのときにあれだけ躍動して突っ込みまくった人が、なんでこんなすぐボロが出るようなことしたの?

それとも、ブログで有志を募ってインシュを発注してた頃から、モノ自体はこんな感じだったわけ?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:55:24.48 ID:SvvIjj82
>>222
もう少し日本語勉強した方がいいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/詐欺

詐欺の成立って、騙す意図が故意に有るか無いかだから
誇大広告とごっちゃになり過ぎ

誇大広告、自画自賛は完全にエミライの責任だけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:57:20.46 ID:OoiofpI7
>>225
他人にはきびしいけれど、自分には甘い人はどこにでも
いるだろう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:02:55.63 ID:aFZJGMty
>>226
真鍮にクロムメッキでは磁石はくっつかない
だが、実際は磁石がくっついている
誇大広告、自画自賛で真鍮に磁石はくっつくようにならない
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:18:52.06 ID:15LEOCq/
>弊社は,法人設立以前からコンピューターを利用した音楽再生環境の研究・開発を行っており,
>今日のように「PCオーディオ」という名称が一般的になる以前から,
>特注でのご注文を頂く形で販売業務を行って参りました。

>長年 PCオーディオを牽引し,日本において PCオーディオの礎
>となったと自負しているエミライが自信を持って送り出す製品

会社設立が去年の5月で1年しか経っていないのにこういう発言をするのも詐欺ではありません、
騙す意図がないただの誇大広告・自画自賛ということですね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:24:27.32 ID:SvvIjj82
>>228
文系の人にはおあいにく様なんだけど、
"誇大でなく実際に"極厚のクロムメッキを施していたとしたら
ネオジム磁石なら余裕でくっつくよ
クロムは反磁性体で写真の磁石を反発しながら逆向きに近付けた状態で放置したら、
普通に磁力を帯びてしまう

どっちにしても貶めようと投稿されたのが見え見えだから、
ネタばらしなんてするわけ無いと思うけどなw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:31:39.50 ID:yaVmhQjH
ID:SvvIjj82
誰だこのID
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:35:37.20 ID:SvvIjj82
逆に言えばあの記事は文系で無知蒙昧な人間ほど騙されやすいって事だね

>>231
論破されて無慈悲なID変更してるよりはマシだぜ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:41:36.86 ID:yaVmhQjH
>>230
放置したらという条件付きだよね?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:54:05.30 ID:JXTX5och
中が空洞だからネオジム2個で工作できるしなあ
裏面映してから表面に磁石付けて…という手順で
動画上げてくれたら信憑性バチ上がるんだけどな(チラッチラッ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:57:12.51 ID:dM17+e21
レビュー叩きが始まったな
何だこの流れは
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:58:33.17 ID:SvvIjj82
>>233
くっつく姿を残す為に写真撮ってんだろうから、放置してんだろうよw
放置したという事実を記載してないという事は、そのままの状態でくっつく印象にしたいという意図が見える(ここ重要)
それにより馬鹿はミスリードされる結果になるよね

これで不正競争防止法に抵触するし、営業妨害にもなる
めでたく刑事罰いっちょ上がり♪
魚拓あるし逃げられんだろうなー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:06:33.59 ID:OAI8V65Z
ID:SvvIjj82
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:06:59.28 ID:qBdahO/f
>>236
その重要な意図はどの文から読みとった?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:10:30.96 ID:QHQ7YOWm
>>233>>235
ビビり出してるw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:12:06.47 ID:QcjQmu60
>>224
ウソだろ、、、?
それ、俺も昔貧乏時代に大き目のナットをインシュとして使ってたけどさあ、
売り物っていうレベルじゃないようなwww

いや、俺もヤフオクでインシュとか作って売ってたりするけどさ、
個人の俺でももうちょっとマシなもん作るぞwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:14:55.76 ID:kYm5jJe+
>>239
ビビってんのはどっちかな?w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:21:09.06 ID:p0VyQY8V
バーチャルオフィスも謝罪しろよカス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:22:13.49 ID:J8LeO38C
>>240
元々あのレビューに出てくるただのナットが音が良いという話があったらしい。
その評判(?)の市販ナットは3個小分けにしてセット2000円で売っている。

で、その上位Verとしてあのメッキナットを売り出したわけ。
今の倍の価格が適正とかいう関係者の内輪話(?)も流しながら。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:35:51.71 ID:QcjQmu60
>>243
なるほど、そうなんだ。
その例のナットが音がいいというのは分からないでもない。
オーディオ用じゃないけど、使ってみたら案外いいじゃん。みたいな事はあるし。

でも、なんだろ。この、何とも言えない感じ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:52:36.13 ID:QHQ7YOWm
>>235
>>237
>>238
>>241
>>242
このうち同じIDが再び現れるのは何人だw

>>238
だいたいインシュ買って磁石を近付けようと考えて、その意図にのっとって行動する事自体が不自然なんだけどw
前からレビューを上げてて製品の長所短所をしっかり記載するなら信憑性もあるだろうが、
ネガキャンの為に作られたアカウントのレビューって価値があると思う?
ヤラセ乙だけじゃなくて犯罪乙になるだけで、自分の人生の懸かった体を張ったギャグをやってくれてるんだし、
笑ってあげようじゃないかw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:55:52.24 ID:3cWVkeM2
>>245
日本後で桶
しかし気持ち悪い文章だね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:09:56.56 ID:ayhBczNG
>>245
>ネガキャンの為に作られたアカウント

どうしてこう思った?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:13:31.21 ID:p0VyQY8V
>>245
バーチャルオフィス
もうその時点でありえないからエミライは
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:16:27.07 ID:SvvIjj82
>>238
意図って解説する必要あるのか?
貶す事が前提な茶番レビューにこれ以上何を求めろとw

馬鹿が自滅するのは勝手だが叩く側ももう少し頭が良くなってくれないと困るんだよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:18:46.33 ID:ayhBczNG
>>249
解説してみせてよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:19:17.15 ID:NXgVL1XW
>>245
磁石を近づけたのは形態がまんまナットだから真鍮製とか
クロムメッキとかの材質自体も疑わしくなって試しただけでしょ。
別にそんな違和感ある行動じゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:20:35.52 ID:ayhBczNG
627 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] :2012/06/08(金) 19:54:14.10 ID:gpeU/X510
ほんとかよ?反磁性ってめちゃくちゃ弱いんだが、反磁性体が逆向きに磁化されて固定するなんて聞いた事ないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:33:51.82 ID:jEpbhZ7V
社員による工作活動はじまったw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:36:20.73 ID:uWnCF68Y
エミライのツィッターが消えてるんだがどういうことだ?wwww

http://twitter.com/#!/emilai_audio
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:38:11.40 ID:OAI8V65Z
>>245
ID:QHQ7YOWm
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:42:55.72 ID:uAXo9mb8
↑だから何? そんなもんビビッてねーよ お前 エミライの奴か?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:47:17.43 ID:QHQ7YOWm
>>246以降単発を指摘されたら止める癖やめたら?w
ID:ayhBczNGとかさあw

反磁性体って磁化する磁石と逆向きに磁化されるから反磁性体というんだが、
ここも向こうも理解できてないのな
クロムってその中で最も強い部類なのにさw
>>251
ナット自身の鋳造から材質を変えなきゃ意味ないじゃんw
メッキって書いてあるのにわさわざ磁石使ってしかも磁化させてハメようとしてる
嘘を嘘と見抜けないとか言うなよ?w
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:52:59.74 ID:ayhBczNG
反強磁性が現れるのは低温時だよね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:57:58.26 ID:QHQ7YOWm
Cr ネール温度 308K
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:01:54.62 ID:J8LeO38C
>>244
ただの安価な市販ナットを袋に詰めて、
オーディオ用インシュレーターとして販売した嫌らしさへの嫌悪じゃないの?
普通は考えても恥ずかしくてしないだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:02:36.13 ID:qNyH8CCD
だいたい、商売をしているのに客に向かって俺は凄いだろう臭をまき散らすのが面白い
ドロップアウトした連中の敗者復活戦だと笑われるのはこういうところ
この時点で常識が無い
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:05:24.28 ID:UnIKG8bY
>>249
解説は難しかったか。
それでは、意図したと思うに至った文章を抜き出してよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:13:20.31 ID:UnIKG8bY
驚愕!インシュレーターを買ったらナットが届いた!!
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/

LANケーブル編が楽しみだね(ニッコリ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:15:13.98 ID:UnIKG8bY
>>261
ラーメン屋の店主が思い浮かんだ
腕くんで俺様凄いだろってポージング
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:31:25.68 ID:QcjQmu60
ただ単に、クロムの下地にニッケルメッキをしてあるんでしょ?
そのニッケルに磁石がくっ付いただけで、クロムは無関係だと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:33:33.49 ID:SvvIjj82
>>262
まずなぜ製品のレビューなのにサクラだ何だと書いているか?という話だよねえw
最初は胡散臭い褒め殺し、後半は気持ち悪い語りかけ口調での逆サクラって事だろう

あと、どうしてID違うの?w
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:35:09.01 ID:UnIKG8bY
>>266
日本語読める?
文章抜き出してよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:38:13.23 ID:UnIKG8bY
GEM-1(田口晃サウンド:俺様の音を聞け!) ※5/9追記
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3003/20120505/30644/
驚愕!インシュレーターを買ったらナットが届いた!!
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:49:13.00 ID:2PYAJf75
>>225

カーボンインシュは持ってるよ、安い方だけど。
二回目の発注の時に購入したけど、値段分の価値は十分にあったように思う。
当時は(今もだが)カーボンインシュは高い所が多いからありがたかった。

その後、倍値になった理由が原価の上昇だったが今回の件を見てると疑いたくなるなw
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:06:17.17 ID:QHQ7YOWm
>>267
>その納品書には「創業感謝際サービス品X1」の文字が・・・。
>つまり、この金色のナットは創業感謝のサービス品のようです。「際」の意味が解りませんが・・・。
普通こういう誤字って流すよね小学生じゃあるまいしw

>「チクショウ!騙されたか?素人にはナットとインシュレーターの違いも判らないだろうという魂胆か?」
客観視ではなく感情で煽りたいだけなんだろうなーw

>しかし、エミライのTwitterなどを観ると、このGRA−GEMBを絶賛している人物もいるんですよね。
>やらせ、サクラってやつですかね?
レビューに直接関係ないよね、これw
1行目はまだ分かるけど、2行目ってエミライではなくてユーザーに対する攻撃だけど、
この茶番書いてるオッサンって何の権利と論拠があってサクラと言えるの?

それでIDがコロコロ変わるのにはダンマリだもんな?やっぱり自演してたのかと疑われて反駁できないよねw
煽ってる単発は結局戻ってこないし、戻って来れないんでしょ?

叩くなとは言わない
だが、学級会レベルの感情論を煽るだけの単発とか全然面白くもなく寒いだけだわ
煽ってる奴が捕まればスレも合理的になって問題点の説得力も上がるし
ユーザーにとっても利益となるだろ

スベリ芸人の犠牲に敬意を表そうw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:10:06.47 ID:uLw+shxm
>>270
いいねえ、どんどんやってよ!
やっぱ擁護派がいないと盛り上がらんわ〜
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:11:32.53 ID:QcjQmu60
>>270
エミライの関係者の方ですか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:12:37.84 ID:UnIKG8bY
>>270
>放置したという事実を記載してないという事は、そのままの状態でくっつく印象にしたいという意図が見える(ここ重要)

その抜き出した文がその意図の根拠?
ごめん、素直に意味解らないわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:14:22.91 ID:UnIKG8bY
>>272
権利とか捕まればとか、何だか普通じゃないよね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:31:10.87 ID:DA9Zzzw+
>>239>>245>>257>>270ID:QHQ7YOWm
>このうち同じIDが再び現れるのは何人だw
>それでIDがコロコロ変わるのにはダンマリだもんな?やっぱり自演してたのかと疑われて反駁できないよねw
>煽ってる単発は結局戻ってこないし、戻って来れないんでしょ?

>218 ID:DA9Zzzw+だけど何か?w

なんでそんなに必死なの?
妄想し過ぎて頭パンクしてません?
自分達の悪事は棚に上げて、今度は実際の購買者を相手に犯罪者扱いで恫喝始めるんだ?
本当に凄い会社だね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:38:19.70 ID:UnIKG8bY
このレビューを叩いて得をするのは誰か

考えればすぐわかるよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:48:52.72 ID:XmsqiOXT
レビューってか身辺雑記でしょ
インシュ注文したらナットが届いったっていうwww
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:52:22.53 ID:QcjQmu60
HDDを買ったらナットが入ってたってネタを思い出した。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:52:27.87 ID:SvvIjj82
>>273
事象が起こる時に条件が必要なのであれば当然条件を書いてから結果を記載する
当たり前すぎて書いてなかったけど、
いちいち書いてあげなければならない程に文系脳なの?
自分のIDが変わる事を棚に上げておいて追及だけいっちょまえなのなw
捕まる時は捕まるだけだから、別にざまーみろとしか思わんけどね
>>275
すげー、俺エミライの中の人にされたw
叩く所叩いてんのにw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:54:37.73 ID:UnIKG8bY
>>279
思い込みで書かないで、いちいち書いてご覧?
面倒だよ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:00:21.39 ID:UnIKG8bY
問い:次の意図とは何か?

>>236
>放置したという事実を記載してないという事は、そのままの状態でくっつく印象にしたいという意図が見える(ここ重要)

出された答え
>>267
>その納品書には「創業感謝際サービス品X1」の文字が・・・。
>つまり、この金色のナットは創業感謝のサービス品のようです。「際」の意味が解りませんが・・・。
普通こういう誤字って流すよね小学生じゃあるまいしw

>「チクショウ!騙されたか?素人にはナットとインシュレーターの違いも判らないだろうという魂胆か?」
客観視ではなく感情で煽りたいだけなんだろうなーw

>しかし、エミライのTwitterなどを観ると、このGRA−GEMBを絶賛している人物もいるんですよね。
>やらせ、サクラってやつですかね?
レビューに直接関係ないよね、これw
1行目はまだ分かるけど、2行目ってエミライではなくてユーザーに対する攻撃だけど、
この茶番書いてるオッサンって何の権利と論拠があってサクラと言えるの?

それでIDがコロコロ変わるのにはダンマリだもんな?やっぱり自演してたのかと疑われて反駁できないよねw
煽ってる単発は結局戻ってこないし、戻って来れないんでしょ?

叩くなとは言わない
だが、学級会レベルの感情論を煽るだけの単発とか全然面白くもなく寒いだけだわ
煽ってる奴が捕まればスレも合理的になって問題点の説得力も上がるし
ユーザーにとっても利益となるだろ

スベリ芸人の犠牲に敬意を表そうw

意味解らない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:00:24.99 ID:SvvIjj82
例えば恣意的な誘導である>>276とかもそうなんだけど、
それって世論形成を煽動して得するのは誰か?って話なんだよね
結局エミライえるえむと喧嘩してた人間が自ずと候補に上がるわけだが?
創価とか言われてた人とかKIRINNとかね
アレな商売やってるエミライを肯定はせんが、
普通じゃないのはどっちだ?って話だよね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:04:20.28 ID:SvvIjj82
そりゃー馬鹿には意味わからんだろーw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:06:32.54 ID:uLw+shxm
GEM-1も馬鹿には理解できない高度な音質領域に達してますもんね!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:07:06.60 ID:UnIKG8bY
ゾンビサウンドでしたっけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:08:20.55 ID:jEpbhZ7V
エミライ関係者が必死すぎて笑える
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:08:32.24 ID:SvvIjj82
>>284
オレあの音嫌いなんだよな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:09:48.09 ID:SvvIjj82
>>285
そんな事より早くID変わる理由教えてよw自演以外の理由で
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:09:55.04 ID:UnIKG8bY
なんでリファレンスをHD600にしたんだ?
中途半端この上ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:11:15.53 ID:UnIKG8bY
>>288
モバイルルーターで電車移動中だったから
途中でよくブチブチ切れるのよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:16:38.15 ID:SvvIjj82
>>290
じゃあどうして名前欄にレス番入れなかったの?
面倒だからとか無しで
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:18:32.47 ID:UnIKG8bY
面倒だから
それだけ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:18:38.40 ID:SvvIjj82
馬鹿はすぐオレを内部認定するけど、
その論拠も無いんだよねー
思考停止し過ぎ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:20:46.31 ID:UnIKG8bY
>>293
別に君のこと重視してないよ?
自己評価しすぎじゃないかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:20:55.67 ID:Vlxc09ll
LANケーブルにも問題があるんですか!?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:21:34.12 ID:SvvIjj82
>>292
じゃあ自演してましたって事になるんだけど
だって一人の人間を二人にも三人にもできるのだから
ついでにこっちの他の質問からも逃げてるよね?
答えられない理由があると
答えると不利になると
それで0時回ると元気になると

分かりやすいったらないわw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:22:49.32 ID:IyoQL7VJ
例えばさHD-800でもTH900とか別メーカーのアンプで使用しても
それなりの実力を発揮する訳でさ。

でも何故かGEM-1だけは使用ソースからヘドホンまでこれって奴じゃないと
それなりの力の片鱗さえ見せないんだねw

しっかりした製品扱ってれば支持する人もそれなりに出来るはずなのに
飲酒注文した人にナット送ってブログに上げられたらブチギレて粘着して
嫌がらせを始める

まともな企業のやる事じゃないね

底抜けに気持ち悪いし顧客もできる訳ないわ
そういう当たり前な事を理解できず擁護する奴って・・・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:24:01.90 ID:UnIKG8bY
>>109を思い出した
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:26:30.18 ID:UnIKG8bY
上位機種をかつてないほど上手くドライブできるなら賞賛に値するが、HD600でしょ?
片手落ちだよな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:26:38.87 ID:SvvIjj82
>>298でレッテルを貼って逃げると
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:29:18.82 ID:UnIKG8bY
>>300
あなたに言ってないから。
自意識が過剰じゃないかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:31:32.15 ID:UnIKG8bY
GEM-1(田口晃サウンド:俺様の音を聞け!) ※5/9追記
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3003/20120505/30644/
驚愕!インシュレーターを買ったらナットが届いた!!
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:32:51.76 ID:SvvIjj82
>>301
質問に答えられないから逃げてるだけだよねw
合理的で説得力のある説明が出来ないんでしょ?
自意識過剰じゃなくて、質問を先に投げかけたのは、キミだよww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:33:12.59 ID:eH4UqE3i
自意識の塊・島 幸太郎!
他人のフリを装ってたのについムキになって過剰反応してしまう!
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:34:10.67 ID:UnIKG8bY
>>303
質問した?
ならもう一度簡潔に書いてよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:35:38.59 ID:SvvIjj82
えるえむ認定飽きたよー
もっと面白くて芸のある事やってよー
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:35:54.10 ID:UnIKG8bY
もし仮に82のIDがえるえむだとしたら、ひくわ。
そうで無いことをいのるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:37:15.59 ID:cNfz1NmA
まーとりあえずID:UnlKG8bYもエミライをよしとはしてないらしいし、このスレのみんなが嫌いな会社の商品にいいことは今夜もひとつもなかったってことで、それでいーんじゃない
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:37:28.10 ID:UnIKG8bY
>>302
このリンクを貼るとエミライには効くのだろうか。

LANケーブルのレビューが楽しみだね
310308:2012/06/08(金) 23:41:28.90 ID:cNfz1NmA
あ、ごめん、ID:Svvljj82だったー
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:42:54.77 ID:SvvIjj82
少なくとも>>281>>279で答えてるし

>>305
>>296

あと、自演やってましたってのが今日の収穫だな
ついでに容疑者が一人追加されたって事もあるわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:44:20.57 ID:UnIKG8bY
容疑者ってw
君面白いねww
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:45:30.30 ID:UnIKG8bY
追加ってことは、容疑者リストがあるんだろうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:45:51.44 ID:eH4UqE3i
犯人は、この中にいる!!
さあ名探偵の推理を聞こうじゃないか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:46:47.04 ID:3cWVkeM2
>>257
お前は何を言ってるんだ…?オレは>>246ですが
出先のWi-Fiで書き込んでたからID違うかもな
しかし見えない敵と戦うって大変だね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:47:43.98 ID:i9qTvzWz
義憤にかられたアキヤマの暴走によって図らずも息の根を止められそうなエミライ一派であった…

The END

ユーザ恫喝の時点であと数年持たないかと思ったが、今回の一件でさらに寿命が縮まったようだ。
エミライ倒産まであと何ヶ月?

全くこの一団は自爆しすぎ。

さて、
インシュの訂正文は謝罪になってない。

ただのナットであることを説明していなかった理由を述べていないからだ。
大崎では説明していた?だからどうした。

ミスリードを招く表現を残したままオンラインショップに掲載したから招いた失態であろう。
意図的かミスかは知らん。

バーチャルオフィスの件といい、
類は友を呼ぶとはこのことか。
揃って人間のクズ揃い。

こんなところで自演がどうのと低レベルな議論をしている間に
エミライの信用は見る見る消えていくというのに。
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/08(金) 23:50:29.95 ID:QyhR+ev6
何に対してこんなに必死なの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:51:01.38 ID:UnIKG8bY
誰か知らんが、容疑者に追加されたようなのでage
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:52:09.57 ID:UnIKG8bY
>>317
下記記事に対して

驚愕!インシュレーターを買ったらナットが届いた!!
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/

320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:54:34.02 ID:SvvIjj82
容疑者はフォロワーの中に全員いるよ
オレも何食わぬ顔してレスしてたりするw

さあ針の筵の始まりだ!
だれが最初に脱落するかだなw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:54:54.83 ID:uAUED/LP
ttp://en.twitter.com/themespatiality/status/193035104908623872
少なくとも4月のこの時点で気がついてたのは確実だよな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:56:57.09 ID:eH4UqE3i
糖質の人って楽しそうだなあw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:57:45.39 ID:3cWVkeM2
>>320
酒鬼薔薇みたいな文章でキモイからあぼーんしました
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:58:59.19 ID:7uV+ZyLv
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP416JP417&q=cache:DrCB4Hjos7MJ:http://www.emilai-ec.com/item/GRA-GEMB.html%2Bgem+ball&ct=clnk
加筆前のHP紹介でこのインシュがナットってこと分かる人いるのか?
つーか、買う人いるんだな
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:59:15.77 ID:SvvIjj82
あからさまにビビッてるから笑えるよねw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:12:23.27 ID:hXpPfsu8
景品表示法は、正式には、不当景品類及び不当表示防止法(昭和37年法律第134号)といいます。
消費者なら、誰もがより良い商品やサービスを求めます。ところが、実際より良く見せかける表示が行われたり、
過大な景品付き販売が行われると、それらにつられて消費者が実際には質の良くない商品やサービスを買ってしまい不利益を被るおそれがあります。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:15:14.69 ID:n2BK+Jo8
>>326
普通に考えると当てはまってるな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:22:42.25 ID:pk8M//9S
Kenzo KONO, 河野謙三 ?@kenzokono
ドラッカーがいいこといってる。仕事を楽しんでいない組織は成長しない。
ビジネス目的が必ずしも利益の追求では無いように,結果として「仕事を
楽しめるかどうか」を価値判断の基準として組織の方向性を決めると悪い
方に向かった試しは無い。

Kenzo KONO, 河野謙三 ?@kenzokono
組織は人で構成されるものだから,人がどうしたい,どうありたいかが
大切なのだ。

Kenzo KONO, 河野謙三 ?@kenzokono
人は迷う。そりゃ人だからね。機械じゃ無いから。だからそのときに振り
返ることが出来るミッション・ビジョン・バリューが大事なのだ。エミラ
イを始めるときに僕たちは真っ先にこれを決めた。正直こうしたものはな
んであるんだろうと思っていたが,起業してからその大切さがよく分かった。

>>楽しければ誇大広告もOKですよね。わかります
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:28:35.51 ID:n2BK+Jo8
木村剛が似たようなこと言ってたわ
金のためだけじゃ組織は成り立たないって
こういうことをわざわざ言葉にする奴にロクな奴はいないってことだな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:33:12.10 ID:QE8YYwA4
>>324
感謝w
http://webcache.googleusercontent.com/search?hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP416JP417&q=cache:DrCB4Hjos7MJ:http://www.emilai-ec.com/item/GRA-GEMB.html%2Bgem+ball&ct=clnk

これで客誘いメッキナット買わせる
     ↓
メッキナット発覚後
     ↓

Ride Audio 社が音響機器・映像機器の再生品位向上のために企画・開発したインシュレーターが GEM Ball です。

本製品は、音楽プロデューサー田口晃氏がミュージシャンにルームチューニングサービスを依頼された際に見出した、
インシュレーターに使える配管工事用の金属キャップで得られた知見を元に、更なる音質改善を求めて開発されました。
聴感上、高域から低域まで、特に低域の歪み感を減らし、中域の倍音成分の再現に効果を発揮させることを目的としています。

接触面積の低減と安定設置を両立するため金属キャップをベースとし、複数の金属キャップとメッキの組み合わせから、
度重なる厳密なリスニングテストを行って仕様を決定しています。
製造に当たっては真鍮製の金属キャップに切削加工を施したうえで、極厚クロムメッキ処理を施しています。

【製品の外観および取り扱いに関する注意】
※ 本製品は配管工事用の金属キャップを切削加工して製造しています。本国および日本において検品を行っておりますが、万が一傷等不具合がありましたらご連絡ください。
※ 本製品は極厚のクロムメッキを施していますが、日本の気候等の影響で曇りなどが発生する可能性がございます。音質上の影響はありませんが、こまめに本製品をから拭きする等のメンテナンスを推奨いたします。
※ お手数をおかけして申し訳ございませんが、返品・交換・返金等の手続きは全てAmazonのシステム上で行って頂きますよう、お願い申し上げます。

発覚してから追加した表記w
     ↓
その後自爆でメッキナット商品欄から消し去る

どれだけ酷い商売するのやらw
お客なめるなよえるえむ

331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:44:14.45 ID:hXpPfsu8
詐欺を明確にするには、騙す意志、意図の証明をしなければならないから非常に厳しいでしょうね。
今回の件は、不当景品類及び不当表示になりそうですかね?
実は私も恥ずかしながら、購入してしまったんです。
商品が来て内側にネジヤマ?があってかなり愕然としました。
騙された感が沸いたのは私だけでしょうか?
2度とこの会社とは関りたくないと、今回の件で思いました。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:51:29.40 ID:pk8M//9S
>>331
ご愁傷さまです。
とりあえず、消費生活センターにご相談されてはいかがでしょう。
担当者にもよるのかも知れませんが、私の経験では親身に対応してくれますよ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:53:18.30 ID:HGUZqbxI
>>331
音はどうでした?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:01:55.36 ID:Aj3ZCNAZ
返品・交換・返金受け付けてるみたいだし、愚痴る前に返品しとけよ。
まぁ返品してから愚痴ってんのかもしれんけど。

オーディオ製品ってここに限らず胡散臭い詐欺的売り文句が多過ぎるよな。
燃費向上グッズの時みたいな規制はできないんかね。
市販されてる他社製品を詰め替えただけのボッタクリも横行してるし、酷い業界だわ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:04:03.40 ID:hXpPfsu8
音に関してですが、低音が薄くなっただけで私にはちょっと。。。
凹んだ気持ちの問題もあるのかもしれませんが、正直私にはあいません。
すぐにノーマルに戻して、今はただの使用してない予備ナット状態です。
返金、相談等検討してみます。
今後、私のような購入者が増えない事を願っております。
そして、このスレを拝見しまして(多少やりすぎかもと思いましたが)、
エミライという会社の体質を理解できたこと感謝しております。
ありがとうございました。
スレ汚し、駄文お許し下さい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:44:30.77 ID:6aKl5ShT
>>221
遅レスですまないが、答えてくれるかな。

あなたがえるえむ本人か、はたまたエミライ社外の関係者かはわからないが、
あなたは同じ事を食べログなどのやらせ問題にについても言えるのか?

悪質な行為への批判と排斥行為が市場の寿命を縮めるなど、詭弁にも程がある。
商品に対する批判は、市場における抑止力、市場の自浄作用としても働く。
質の悪いモノや会社は淘汰されて当然。

詐欺じみた販売方法が通用しなくなったことによる損害は、ただの自業自得。
正当な手段で購入した消費者が脅される理由にはならない。

なんなら、いままでえるえむ一派がやってきた、
業界各社に対する威力業務妨害について、各社から損害賠償・慰謝料を要求されても文句は無いな?

あと、あなたがえるえむ本人だとしたら本当に救いようが無いクズだし、
アキヤマやjey_walkerなどの親しい社外関係者だったとしても、今回の暴れっぷりはエミライにとっても迷惑だったろうね。

残念ながら、もう手遅れのようだが。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 04:56:19.47 ID:Aj3ZCNAZ
磁性についても追記があるのね。

しかしナットはちょっと騒ぎ過ぎじゃね?
錯誤狙いなら悪質だけど、売れりゃすぐバレる事を狙ってやらんだろ。

トップページに訂正とお詫びのリンク。
例の追記と共に返品・交換・返金も明記。
別に商品欄から消えてもいないし、結構まともな対応してると思うけどな。
ぱっと見た感じだと、詐欺まがいやオカルトだらけの業界のわりに他に景表法に引っ掛かりそうな商品も無さそう。

レビュー潰しの方は糞過ぎでどうしようもないが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:43:55.14 ID:QhunOzyN
ヘッドフォンアンプのサイズでまともな音を出すのは不可能。
音だけに関して言えば70万の価値は無いだろう。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:34:57.49 ID:HL2X3/fm

残念ながら、擁護は厳しいなー。

この状況じゃ、「謝ったんだ、もう勘弁してくれよ…」って意味にしか見えん。
っていうか、お前が関係者なら白々しすぎるぞ。

何を安心してるのかしらないが、
そもそも、インシュ詐称の件は全然終息しとらんぞー?

聞かれなかったから言わなかった、なんてのは詐欺師の常套句だ。

ナットキャップであることを、表立って批判されるまで黙っていた理由について、
エミライは説明責任があるだろうが。
河野も島も、へらへらしてないで、関係各社と購入消費者一人ひとりにお詫びしたらどうだ。
それすら出来ずに信用も糞も無い。

ティグロンのLANケーブルがPhilewebユーザに批判された時のティグロン社長の誠意ある行動と比べると、雲泥の差だと分かる。
信用回復のためなら、社長が顧客宅に直接出向いてでも、なりふり構わず対応する。
それが普通の反応じゃないか?

プレスリリースには薄っぺらいお詫び文があるが、
肝心の商品説明ページに謝罪文と、訂正文が一切無いのはどういうことだ?
これだけで、全く誠意が感じられない。

相変わらず、体裁ばかり取り繕っている最低の会社、という認識に変わりは無い。


340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:42:02.62 ID:Ey8vniim
オファーされてGEM-1を試聴したブロガーも、その時点でインシュには疑問を呈してるんだねー。
なんで突っ走ったんだろ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:53:41.01 ID:H1Ivm1lC
一般ユーザー層である大抵の住人は決してこいつらの商品を買う事はないだろうね
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:56:18.22 ID:Aj3ZCNAZ
やっぱりちょっとでも擁護臭いと関係者認定されるんだなw
もう止めないから、永遠に謝罪し続けるニダって感じで一生騒いでろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:06:49.31 ID:HL2X3/fm
>>342
なんだ、やっぱりお前さん昨日のSvvIjj82じゃないか。
文体が同じ。白けたわ。

昨日も最初は上奉書屋っぽい文体真似てたけど、すぐに地が出ていたな。

エミライもお前さんのお陰で良い迷惑だろうよ。
まともな提言と、ただの悪口の区別もつかん愚か者が。
それとも、アンチヒーロー気取りのナルシストかね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:21:38.32 ID:/TbmD1kK
エミライ擁護したいと思ったけど、擁護できる商品ある?

思い浮かばないのだが。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 11:22:09.38 ID:q0S3Y6Hp
デマゴーグw
文系でw無知蒙昧w
論破w
文系脳w
恣意的な誘導w
世論w形成wwを煽動ww

言うことがいちいち大仰過ぎるわw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:07:48.46 ID:Q+22ZSCz
バーチャルオフィスw
ナットを一個一個手作りw
社長のツイッターのアイコンw
仲間内で褒めあうマーケティングw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:45:34.02 ID:lWeXgBeT
いちいち認定したがる奴はアホなの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:22:09.79 ID:vWKxkdhQ
>>281
お前が一番滑ってるぞ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:26:20.27 ID:vWKxkdhQ
>>324
思いっきり

>G Ride Audio製品は、全てトーマス”ベノー”メイ氏の手作りで作られ、田口晃氏の試聴によるチェックが行われます。

の文章載せてるよな
詐欺じゃんこれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:56:15.45 ID:QhunOzyN
騙すつもりが無ければ詐欺にあたりませんが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 13:58:31.03 ID:bCSFKBli
http://www.audiounion.jp/ct/news/article/1000004067/

エミライは仲間はずれなの?出てないよ。出れないのかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:04:29.53 ID:CA6wJs3Y
さんざん喧嘩売っていちびってきた相手と顔合わせるのは
PCのオーディオの権威様にはちと辛いんでは?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:18:21.85 ID:lWeXgBeT
音元出版も敵にまわしてるんだろ?
仮に凄い良い物作っても雑誌に取り上げられないか、糞味噌に叩かれそうだな
なんとか賞の受賞も無いだろう
金とコネの世界でやっちゃった感があるな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:19:19.28 ID:QhunOzyN
弁護士の資格持ちで社長にまで成り上がった島さんが下民に気をつかう必要などない
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:24:56.40 ID:bCSFKBli
持ってないだろ。ウソついちゃいかんよ。社長って銀行契約社員じゃないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:29:37.21 ID:QhunOzyN
お前ら学生ニートよりは真っ当だよ。
悔しかったら金持ちの息子に生まれて会社ゴッコしてみなよW
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:49:55.55 ID:bCSFKBli
それならあの狭い部屋どうにかしろよw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:51:44.11 ID:mGoGMLct
確かにw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 14:54:27.48 ID:bCSFKBli


17: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/27(土) 12:09:42 ID:Z9+s04RQ [sage]

ttp://www.shu-ks.com/nikki/2005/nikki8-2.html
ここの8/31に部屋画像のってるよ

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/03/27(土) 23:33:51 ID:fc7wGHOf [sage]

>>17
すごい至近距離だな
あんなに狭いと部屋がどうとか、音のバランスがどうとかの問題じゃないな

>>15
同感だな
どこからか聞き囓った知識をそれらしく少しずつ書いているだけで纏めてみたら
たいした事は書いて無い

>>リスニングルームに入るとlmstさんから使用機材の説明を受ける。機器の説明もさることながら、
>>導入の前後の音の違い、成功例・失敗例、音作りのアプローチなどを具体的にお話し頂いた。
>>音より以前にまずlmstさんのホスピタリティそしてオーディオにかける情熱に感心させられた。

蘊蓄だけで音はたいした事が無いと書いてあるものな

28: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/01(木) 23:08:59 ID:DoX3uPYY [sage]

>>17
部屋と機材の不釣合いさに吹き出したw
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:16:43.87 ID:bCSFKBli


450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/11(水) 20:36:09.74 ID:hzkg8YXy []

>>447

住んでいる所は田舎なのにあれだけ狭い環境有り得ね〜。
しかもスピーカー正面ってどうよ。

さらに笑えるぜ〜
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:18:53.02 ID:bCSFKBli


527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2012/04/17(火) 20:57:45.96 ID:BTeP8ExJ []

詳しい内容は知らないんだよね
デジデザインに強力に粘着事実は周知された事実だよ
それも>>520も書いた事は事実でプロツーユーザーでも無いのにプロツーユーザーを
えるえむは装い検証もしていないのにあたかも検証したかのごとくデジデザインに粘着した事実は
周知された事実だ
さらにデジデザインと島田 耕作(えるえむ)のやり取りを公開したら制裁を与えると
えるえむがデジデザイン脅したのも事実だ

この脅しは音源出版にも行っているはずだ
公開されると困る内容だろうね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:18:53.51 ID:waXSH3yh

ミキティの焼き肉店で食中毒 神奈川・大和、16人被害
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201206080645.html

藤本美貴は焼肉店美貴亭の運営には一切関与しておりません
http://www.jp-r.co.jp/fujimotomiki/event/1519.html

>私自身はお店の運営その他に関与していませんでしたが
>私の名前の付いたお店でこのような事故が起こってしまったことについては、
>申し訳ない気持ちでいっぱいです。



トーマス”ベノー”メイ、田口晃もこうなるwww
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:19:41.17 ID:P+bwPZv5
アバロンの前にはあそこにSB-M10000が置いてあったんだよね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:22:41.97 ID:RyP6MoRF
まあ見といてみ。
ある程度会社回ったらママにおねだりして広い部屋獲得するから。
僻みだけ増大しちゃうよW
可哀想だなお前ら
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:40:37.94 ID:VCZBLae9
アバロンの後はウィルソンだっけ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 15:49:18.57 ID:mWSasfrn
ウィルソンなんて島に鳴らせるわけねえW
頭悪い奴だ。
しかし金持ちだから修正はできる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:29:01.66 ID:RYf+DmW3
>>366
えるえむとはとぽっぽが同類に見えてきたwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:43:19.89 ID:VCZBLae9
>>364
会社回る気配がないわけだが
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:57:46.64 ID:QhunOzyN
>>368
そこはオーディオに無知なママンをなんとか騙しきる。
みんな持ってるとか、一生のお願いとか、あんた何回一生のお願いするのよ! って厨房会話が展開されてそうだがW
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:04:15.82 ID:neUOShcC
で、個人の所有スピーカーはいいとして、
実際のところ、製品の質はどうなの?
ナットインシュは論外、LANケーブルも写真を見た感じだと地雷臭しかしないけど、
それ以外のオーディオ用PCとか、ヘッドホンアンプとかは?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:07:09.13 ID:vWKxkdhQ
で、じゃないだろww
そもそもそのヘッドホンアンプで炎上したんだろうに
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:07:57.00 ID:QhunOzyN
ヘッドフォンアンプは死肉を食らうゾンビサウンドのようです。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:34:55.19 ID:neUOShcC
>>371
あ、ごめん、ちゃんと読んでなかったw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:22:26.10 ID:QE8YYwA4
先に70万払ってヘッドホンアンプ予約した人いるの?

いたらこの会社いつ飛ぶかやばいからキャンセルいれて70万返金請求しないと丸損するぞw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:39:17.72 ID:Dk09X30V
また島君は法律だとか、訴訟だとか、逮捕だとか、
そんな言葉使って凄んでるだね

昔から全然変わってないね

もう、お決まりのヒステリーだから誰もびびらないよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:01:53.53 ID:H1Ivm1lC
商品が気に入らない場合はおまけとして法律・訴訟・逮捕の脅迫3点セットが出てくる超優良企業
377主犯格は誰だ?:2012/06/09(土) 23:21:04.76 ID:KOk+ox0k
島幸太郎の妄想&ブチ切れは毎度の恒例行事として置いといて、

配管キャップ(ナット)をインシュレーターとして売ろうと言い出した主犯格は誰かだよね?

粘着アニオタ&資格ニートの島幸太郎?
三流コンサルタント&派遣銀行員の河野謙三?
自称エンジニア&プロデューサー(実態は只の押し売り業者)の田口晃?

島幸太郎と河野謙三から田口晃に頼んだのか?
田口晃が島幸太郎と河野謙三に売り込んだのか?
それともアキヤマとかjey_walkerが悪人同士を引き合わせたのか?

上記のどれかによってそれぞれの責任度合いが変るよね。

個人的には一番その辺に興味がある。果たして始まりはどれだろうね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:22:14.64 ID:jD4eKjbS
>>377
責任も何も社長が責任持つだろ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:48:16.42 ID:mptU3OWb
田口を周りみんなで担ぎ上げ神格化させて
ゴミを信者に高く売りつけるという美味い商売を始めたつもりだろうな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:20:08.31 ID:mcIucKjc
jey ‏@jey_walker
一部でGEM Ballの形状などが物議をかもしたようですが、
直接ご本人と話しをさせていただいたことのある者として、
また数年来の田口晃ファンの一人として一言言わせてほしいことがあります。

田口さんが長年音楽の現場に携わっているご自身の経験と耳をもとにできる限り安価で、
その数倍の製品に負けない音のするインシュレーターを作ってやろうと本気になって取り組んだ製品です。
田口さんがこだわったのは素材ではなく、その製品によってもたらされる効果です。どれだけ音が良くなるか。

その納得の行く効果を得るためにベースとなる素材を形状・サイズ等1個1個検証し、
その内側のネジ山の有り無しを特注して用意し検証し、空洞部分に他素材を充填して検証し、
一部を削るなどして検証し、メッキ厚を何種類も検証し、そうしてやっと納得の行く音になったのがGEM Ballです。

超ウケるwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:29:12.11 ID:Ktw+FB84
おい、取締役!
社長に街撮りが違法行為だと教えてやらないと。
instagr.am/p/Lp5LORKk6J/
instagr.am/p/Lp5A2qqk6D/
instagr.am/p/Lp43jXKk5_/

街撮りは『違法行為』でした (全10回) その@
http://tsgirls.blog.fc2.com/
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 00:48:01.59 ID:V3XdunMo
俺SvvIjj82と同一人物にされてたのかw
妄想乙。
何で>>343は毎回誰かに特定したがるんだ?

>>381
隠し撮りかよ。
これはアウトだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 01:49:53.55 ID:tifeHugZ
>>380
何でこういうステマ要員ばかり使って本人が弁解しないんだろう
まずいことでもなるのかな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 02:24:00.15 ID:1ODlEIEj
>>381
これ、どう見てもシャッター音切っている写真にしか思えない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:33:49.34 ID:OgAbcOq4
>>381
誰かさんと違って法律詳しくないけど、少なくともマナー的には完全アウトでしょコレ

何にせよ、社長、役員ともに幼過ぎるよ
ろくな情報発信出来ないなら黙ってりゃいいものを
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 04:51:50.10 ID:MWwGL78i
田口さんが長年音楽の現場に携わっているご自身の経験と耳をもとにできる限り安価で、
その数倍の製品に負けない音のするインシュレーターを作ってやろうと本気になって取り組んだ製品です。
田口さんがこだわったのは素材ではなく、その製品によってもたらされる効果です。どれだけ音が良くなるか。

その納得の行く効果を得るためにベースとなる素材を形状・サイズ等1個1個検証し、
その内側のネジ山の有り無しを特注して用意し検証し、空洞部分に他素材を充填して検証し、
一部を削るなどして検証し、メッキ厚を何種類も検証し、そうしてやっと納得の行く音になったのがGEM Ballです。


世界中でどれだけの人間がこの文章に納得すると思っているのかw
冷静になった時にもう一度読み返してみろ
気がつくぞ「俺、恥の上塗りやっちまった」ってww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:14:45.50 ID:7QtfvkGA

本田雅一、麻倉怜士とはこの頃からの付き合いだから、
まぁ、ズブズブの関係ですわな。お抱えというか。

ttp://www.promediaaudio.com/Allegro%20Power%20Cable/Allegro.htm

GEM-1を最初にレビューした評論家は本田雅一。
田口晃のルームチューニングサービス体験記事は麻倉怜士。

眉唾です。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 06:36:31.03 ID:7QtfvkGA

もうひとつ、
以下、田口晃XRCDをマンセーしまくってる某ブログの記事から抜粋。
ブログの配色的に、@jey_walkerぽいね。

ttp://blog.livedoor.jp/jazzaudiofan/archives/51033138.html

「…田口さんは、レコードは音楽演奏と独立した別個の「録音芸術」だと考えている。
例えばビッグバンドを取るために、各楽器の前に1本ずつ近接マイクを立て、
さらにアンビエントを捉えるために少し離れた場所に2ペアのステレオマイクを配置する。
それぞれの楽器の音を完璧に捉えた上で、アンビエント情報を加えて2chの音場空間に配置していく。
その結果、リスナーが「自然な音場」と感じる「幻想」が構築されるのである。

オーディオファイルが時にありがたがるワンポイント録音は、田口さんいわく「へなちょこ」である。…」


「録音芸術」(笑)
「ワンポイント録音はへなちょこ」(笑)

そりゃー、もとの空間情報とか残ってるワケ無いよねー。

俺が、俺達が、ガ○ダムだ!的なノリ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:51:16.51 ID:iGswemi6
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:22:18.56 ID:5egRcoER
>>380
こいつ自分で知人だと自白して面白いのかな?
ステマをしている自覚がないの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:29:51.04 ID:oD5hZHmQ
こんな安物ナット・・・じゃなくてインシュなんぞ買わんから、スピーカーやアンプが実はこんな安物でぼったくってるって
話あったらお願い
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:31:59.53 ID:ZuTJIvKT
>>380
そうしてゾンビサウンドになったと
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:44:23.16 ID:ZuTJIvKT
ひふみジェネーレーター
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:46:35.99 ID:ZuTJIvKT
今、上奉書屋は何してるんだろうか
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:20:16.44 ID:MWwGL78i
上○書屋さんには体を低くして嵐が通りすぎるのを待つ事をオヌヌメします
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 10:31:25.31 ID:QJ4s3n+v
エミライ=美貴亭
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 13:30:08.86 ID:xntRWMpR
>>388
田口はプロデューサーであって、録音エンジニアじゃないから
そこまで指示していないと思うぞ

つか、その録音方法は普通で特別なことは一つもない
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:36:34.04 ID:mcIucKjc
メニュー考案は“ウソ”ミキティ焼き肉店「名前借りただけ」
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/10/kiji/K20120610003433940.html


トーマス”ベノー”メイ、田口晃もこうなるwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 22:31:35.34 ID:qv5+ZaX/
確信犯エミライインシュ抜粋より

「音楽を愛する全ての人へ、音源が生まれる場所からのプレミアムなお届けものです。」

どこにそんな考え方が存在するの?
エンドキャップ隠して売る此れがプレミアムかこの詐欺インシュ販売責任者はだれ?
これも販売責任者の害有る種のばら蒔に芽が出てきたのでしょうね。
種を蒔いた人に責任とられせないとバーチャル会社沈没するよw
エンドキャップとは大笑いできたよ
腹が痛い…有難うw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:17:06.95 ID:kAlf0XTH
>388
これは別人。
確かjeyは東京在住。
jazzaudiofanは通訳をやってる人。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:36:28.97 ID:MRCV4DjC
音楽を愛する全ての人へ、音源が生まれる場所からのプレミアムなお届けものです。

         ↑

偽玉を知れば知るほどこの一文見てワロスwwww
やっぱ恥って言葉知らねえんだな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 04:59:43.35 ID:P0/BltZ9
詐欺る気マンマンじゃねえかwww
ベノーとやらが実は架空の人物じゃないかと思いはじめてきたわwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:02:56.02 ID:j70dF+n5
XRCDスレより
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1272755952/189-197
新品で買えるXRCDを中古で買う連中が音楽を愛しているのか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:07:02.68 ID:3OxL8KrI
音楽を音我苦に変えたいマゾの方へ、ゾンビが終着駅のエンドギャップのデッドエンドへようこそ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:42:12.91 ID:Gqy3x/y6
>>399,401

ナットだと気付かずに買ってしまった消費者の感情を逆撫でする言葉ですね。

この期に及んでの強がり、素人くさい高級感の演出は河野社長の雰囲気と似ています。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:55:23.82 ID:/w6CIBHc
そろそろ白シートの件の暴露を頼む
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:49:59.41 ID:OWGRsoAY
白シート?電磁波吸収材の事か?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:20:58.61 ID:sqnvFIpF
白シート売ってるの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:33:59.89 ID:MStrU6/q
酷いですねー 笑えるでw
エミライナットインシュ箱も無しでただ透明なビニール袋にシールを貼っただけの品物。
厭きれてものも言えません。
どこまで惨めな会社だかw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:54:48.16 ID:PeSMCOO/
715 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2012/06/11(月) 22:49:52.50 ID:Y1f/jBL90
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3413/20120611/31268/
ttp://community.phileweb.com/images/entry/312/31268/3L.jpg?1339414428
ttp://community.phileweb.com/images/entry/312/31268/4L.jpg?1339414428

わざわざ特攻してる奴もどうかともうが、ちゃんと連結できるようでナットとしては使えるんだなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:14:56.07 ID:ATWSQ3ui
今季号のAUDIO BASICに、米国の日用品店にあった配管用のキャップを
インシュとして使ってみたら良かったと、書いてあった。

エミライとしては、この手の反響はむしろ想定内な気がする。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:16:42.12 ID:+p3Azu8h
つまらん誘導しなさんなってw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:19:52.78 ID:O48I/+CI
音がいいことと屁理屈で着飾って詐欺まがいの暴利を得ることは別
まぁ音も駄目なようだが
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:51:25.71 ID:DbzWg6yu
まず音がよくない上に1000円もしないナットに負けてたらだめだな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:17:03.74 ID:M+zER0Vk
田口品の批判レビューが出て販売を止めたら、XRCD話をしなくなったな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:24:56.35 ID:dCB3m4tD
http://www.amazon.co.jp/em-ancorale-LAN%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%ABF-UTP-2m/dp/B005CHXYRM/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1339513395&sr=8-3

こんなケーブルで商売するとはたいした玉だ。
えるえむが考案したのかセンスの悪さはぴか一だ!
やる事なす事センスが無いが悪ドイ商売はぴか一だねーぇw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 11:14:45.98 ID:N9O0Fv6H
ファイルウェブ仲間にはそこそこの評価があったような
ツイッターでさ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:16:50.42 ID:ntuyOqjE
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:06:35.26 ID:Jy6W2xDc
騙される人が減ったので利益確保のためなんですね?わかります。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 17:19:21.89 ID:DUMjXSER
>>418
もうヤケクソだな。
72万のヘッドホンアンプなんて出てから1ヶ月で値上げとか
こんなもん全国で20台も売れないだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:09:35.86 ID:U7/mq+79
>>418
ゴールドムンドみたいになってきたな・・・
あれはまだ音が評価されてるけど・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 20:54:54.63 ID:PMFMPRJx
迷走中
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:28:23.69 ID:FhBRhPre
>>418
ナット3個セットまで値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 22:46:15.95 ID:+c1lXacm

商品名:ヘッドホンアンプGEM-1
型番:GRA-GEM1
現行価格(希望小売価格):728,000円(税込)
新価格(希望小売価格):888,000円(税込)

2)商品名:GEM-1オプションRCA to RCAインターコネクトケーブル(標準長1.5m)
型番:GRA-ICRC
現行価格(希望小売価格):52,500円(税込)
新価格(希望小売価格):63,000円(税込)

3)商品名:GEM-1オプションXLR to RCAインターコネクトケーブル(標準長1.5m)
型番:GRA-ICXL
現行価格(希望小売価格):52,500円(税込)
新価格(希望小売価格):63,000円(税込)

4)商品名:Black Devil AC Power Cord
型番:GRA-BDAC18
現行価格(希望小売価格):52,500円(税込)
新価格(希望小売価格):63,000円(税込)

5)商品名:GEM Ball
型番:GRA-GEMB
現行価格(希望小売価格):9,800円(税込)
新価格(希望小売価格):12,800円(税込)

何故ただのナットまで値上げするんじゃ(怒)
しかもアンプの値上げ率どんだけー
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:53:14.21 ID:5Ig9oDej
円高なのになんで値段上がってるんだよ?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 10:54:51.04 ID:H358WE55
「円高だから値上げだ!」っていう勘違いだったりしてw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:10:42.45 ID:jhUBZZhr
円高でドル立ての田口給料が減ったからじゃね?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:41:19.09 ID:H358WE55
>>427
なら値下げになるだろ、普通w
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 17:41:20.02 ID:BQlNsMq2
最後の悪あがき
このタイミングで値上げして予約アンプの金持ち逃げだろw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:38:41.32 ID:8jLCsgZR
いきなり減速したな
iPhone規制だからかな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 20:51:49.04 ID:PwC+yWK8
ドライカーボンの飲酒はやらないのか?
432sage:2012/06/16(土) 23:21:25.91 ID:fN6OivJN
ttp://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120616/31357/

ancorale UTP PCOCC、「素人向けのLANケーブルだと思います。」って感想かかれてるね
素人はこんなもの買わないと思うけどね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:22:24.10 ID:fN6OivJN
あげてしまった
すまぬ・・・すまぬ・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:31:30.29 ID:H358WE55
面白いねーこのひと。この調子でGEM-1も買ってレポしてほしいw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:32:03.79 ID:zVZgkQrO
>>432
音は良いのか?
LANケーブルなのに
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:39:41.30 ID:kJuJnZIB
LANケーブルでも詐称疑惑か?
PCOCC?PCOCC-A?両方記載w
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:41:32.97 ID:IKZIuzei
普通にLANケーブルとしても粗悪品レベルだね、、、
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:27:08.37 ID:luh4VBrb
面白い文でいいね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:15:42.11 ID:HrMBEPh7
見てみたけど、こりゃ完全に言いがかりレベルだね。完全にど素人だって分かる。
わざわざ買ってネギャキャンされるあたりかなり恨みがあるみたいだけど。
Lはアマチュア時代にブログで何かいさかい起こしてたのか?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:27:05.96 ID:nQT2BRdL
まあちょっと大袈裟な書き様だとは思うけど、指摘してること自体はじじつなんだから言いがかりではないわな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:49:59.70 ID:w7oyQeLb
過去にエミライがやったことを考えればいい方がきつくなっても当然。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:03:56.61 ID:MXABuOTx
>>439
言いがかり?どこが?
そんな事恥ずかしげもなく言えるの島コーだけでしょw

PCOCC=PCOCCとPCOCC-A2種類印刷
単結晶状高純度銅(PCOCC)=軟銅線(OFC?)表記
シールド性に優れたコネクタ=穴開いてるコネクタ
ハブがラックから落ちるほど硬くて曲がらないLANケーブル

これだけでも、いかに滅茶苦茶な製品とメーカーかが判るじゃんw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:16:29.08 ID:lUn/jb0R
インシュと同じように情弱が買ってくれるから心配ない
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:01:15.96 ID:7AEQRjIf
群馬は名前を加工すると読めるものが
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:18:58.35 ID:4t9LBENm
>>439
ど素人じゃないプロ様の>>439がどこが言いがかりじゃないのか説明してくれないとね
あんたのレスこそ直球ど真ん中の言いがかりだぜ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:21:19.53 ID:w7oyQeLb
それよりユーザーへの脅迫謝罪しろよ、ドロップアウト組さんよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:29:06.39 ID:HrMBEPh7
>>442
もしかして本人?
僕がど素人だと思ったのはPCOCCをOFCと勘違いしてるから。ネットでさわりだけの知識を仕入れただけでしょ?
PCOCCは連続鋳造法で作られた銅線でPCOCC-Aはそれにアニール処理をしたものってだけ。
PCOCCもPCOCC-AもOCCで作られた銅線であることには違いないんだよ。いちいち下らない表記に目くじら立てることないでしょ?
OFCは酸素含有量が低い銅線ってだけ製法は関係ない。

まぁ、僕も末端の処理はいまいちかなとは思うけどね。ただ、結局あのケーブルは古川が作ってるんだろうし、
通常のLANの芯線をPCOCCにしたようなものだから、品質自体は信用してやっていいんじゃないのかな?
それであの記事は私怨を多分に含んでいそうで苦笑いしたってわけさ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 14:34:51.99 ID:QaXH/ovu
LANケーブルって末端処理が非常に大事なわけだが
私怨は当然あるだろう
あんなナットを買わされたんだから
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:42:11.37 ID:6bmc/EfM
>>447
>PCOCCは連続鋳造法で作られた銅線でPCOCC-Aはそれにアニール処理をしたものってだけ

その事は上のブログにも書いてたことじゃん
二つの表記が同在している時点でおかしいと思わないあんたの脳内構造こそ信者か関係者にしか見えんぞ
信用してやっていいとかも、アンプとナットであれだけやらかした会社に掛ける言葉とは俺には到底思えないけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 17:49:35.95 ID:lUn/jb0R
>>418
コーヒー吹いたわw
ナットまで上げるのかよw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:46:27.02 ID:HrMBEPh7
>>449
確かに書いてあったけどコピペしただけで、内容は理解して無いでしょ。
理解してたらPCOCC=OFCとは書かないし、PCOCC-AをPCOCCと書いても別に間違っていないことも理解できるはず。
普通にレビューしてイマイチだったならそうなのかと思うけど、無理やり難癖をつけてるのを見ると、
この人の正体っていうの?底の浅さっていうか叩くために買ってるんだって言うのが丸分かりで興ざめしちゃう。

音の評価に対してもそう。音が軽くなってボーカルが50cm以上上昇したと書いてあるけど、
好意的に捉えるならクリアネスが上がったうえで、音場の上下が広がったってことでしょ。
スピーカの天板より上に音が定位してもオーディオでは別に悪いことじゃない。

gemballはおもしろいと思ったけど、僕はケーブルに関しては一過言あるんで分かっちゃうんだよね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:51:19.81 ID:HrMBEPh7
あと別にエミライの肩持ちたいわけじゃないし、普通に買って普通に評価する分には良いと思うよ。
でも叩くことを前提にレビューするのは消費者とメーカー両方の利益にならないし、ここで笑い話になる程度。
こういう根性曲がってるのはむかつくんで一言言わせてもらったまで。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:54:14.63 ID:VIkCj/fT
>>452
叩くことを前提に買ったってどこでわかるの?
そうは見えないんだけど。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 18:57:17.96 ID:lUn/jb0R
ナットが値上がりするのは中身が鉄だったナットを
真鍮に変更するからなのかな?
これで偽証罪に問われる事もなくなったわけか?
それにしても3千円も上がる事はないよなw
真鍮に変更したところで300円くらいしかコストかわらんだろうw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:00:09.97 ID:w7oyQeLb
>>452
前にもエミライの肩持ちたいわけじゃないとか断り書きをして書き込んできたバカがいたな。
文体が同じだからいい加減あきらめたら?
それよりユーザー脅迫の件謝罪したら
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:03:28.31 ID:QaXH/ovu
>>453
こういうのはただのアンチのアンチにしか見えない。 判官びいきというやつかね。
ケーブルの品質が悪いのは分かってるようだが、無意味に肩を持つのは意味あるのか?
こういう根性曲がったやつはかなりむかつくな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:04:06.82 ID:QaXH/ovu
上のは >452 でした
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:05:00.12 ID:hrwpitKp
いままでえるえむはブログで散々製品叩きをしていたから仕方がない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:18:14.25 ID:6bmc/EfM
「一過言」とかとりあえず擁護ありきで陰謀論唱えたりとかな
俺は冷静に見てる、アピールのつもりなんだけどもうちょっとうまくやらなきゃなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:19:17.37 ID:VIkCj/fT
買わずに叩きまくるのはどうかと思うが、
>>432はしっかりと買ったうえでレビューしてるからな。

買わずに叩いてたのは誰だっけ?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:28:33.69 ID:HrMBEPh7
>>453
451読んで分からなかったら国語力無さ杉
自分がオデオ製品買ってきてレビューするとして、どうするか考えてみれば良いよ。
432の記事が不自然なのがすぐ分かる。

>>456
幾らアンチでも少なくとも公正であるべきだとは思うね。
432のブログ主は叩く種を探すあまり馬脚を現しすぎた。能ある豚は爪を出すってやつだな。

>>459
一過言じゃなくて三過言くらいあるかもしれん。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:29:44.26 ID:LtOdH7Qc
結局、えるえむって目の敵にしてたアコリバより酷い事やってるよね
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:48:47.29 ID:pMLuk5R5
>461
レビューにはバイアスや誤りが無いほうが良いに決まっているけれど、それは程度問題で仕方ないんじゃね?
特にあのインシュと同時なら尚更。むしろ主観的というか感情的には怒りがよく理解できるわ。
それでも、持ってる人でないと分からない事実が明らかにしてくれて有難いと思うよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:52:15.36 ID:oD2fjelA
>>439>>447>>451>>452ID:HrMBEPh7はえるえむ島幸太郎ですねw

>>439Lはアマチュア時代→今もL(えるえむ島幸太郎)はアマチュア(ド素人)ですw

>>447まぁ、僕も末端の処理はいまいちかなとは思うけどね。
→いまいちで済む問題じゃありませんwLANはシールド、インピーダンス整合共に
端末処理が最重要ですww

>>447結局あのケーブルは古川が作ってるんだろうし、
→古川じゃありませんw古河ですwwでも日本の古河じゃなくて中国の古川ですかね?www

>>447品質自体は信用してやっていいんじゃないのかな?
→全く信用出来ませんw

>>451PCOCC-AをPCOCCと書いても別に間違っていないことも理解できるはず。
→間違ってますw理解出来ませんww

>>451叩くために買ってるんだって言うのが丸分かりで興ざめしちゃう。
→誰がどう観てもそうは見えませんw興ざめじゃなくて逆恨みってやつですねww

>>451僕はケーブルに関しては一過言あるんで分かっちゃうんだよね。
→一過言ある人がなんでPCOCCとPCOCC-Aの重複表示許せるの?wなんで無酸素銅軟銅線と間違って
いるのを許せるの?ww

>>452こういう根性曲がってるのはむかつくんで一言言わせてもらったまで。
→根性曲がってるのはえるえむ島幸太郎あなたですが何か?www
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:02:18.10 ID:MhlL/sA0
一過言って概出みたいな2ch用語?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:08:18.92 ID:6bmc/EfM
一家言の誤読による誤変換だろうね
単なる恥ずかしい間違いだよ

指摘したら三過言とか言われてコーヒー吹きそうになったわw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:19:41.93 ID:Pnbv0TOe
>>451
>音の評価に対してもそう。音が軽くなってボーカルが50cm以上上昇したと書いてあるけど、
>好意的に捉えるならクリアネスが上がったうえで、音場の上下が広がったってことでしょ。
>スピーカの天板より上に音が定位してもオーディオでは別に悪いことじゃない。

なんと程度の低い人なの!
ボーカルの位置上がったら駄目だろw
これを音場の上下に広がったと解釈する馬鹿で間違った知識をひけらす恥ずかしい奴
音場とはボーカルの位置はスピーカーで出る位置はさまざまだがスピーカーより上になる解釈は無いよ
ああなんと恥ずかしい奴
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:21:12.63 ID:yP3rsYj+
僕の考えた最強のオーディオ、ではそうなんだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:48:51.97 ID:HrMBEPh7
>>464
PCOCCを無酸素銅軟銅線と書いちゃうあたり件のブログ主だね?

残念だけど僕はLじゃないよ。本人は変な奴が擁護する形になってるんで今頃ほくそえんでるんじゃないの?
せっかく反論してもらって悪いけど、ほとんどが的外れ。同意できるのは末端の処理の部分だけかな。

品質自体は信用してやっていいって言うのは古川が作ってるだろうということと
ケーブルの特性なんて仕様で決まってしまうからね。
このケーブルはスタンダードな構造は準拠してるから一定の品質は保ってるも同然なのさ。

それから無名掲示板だから仕方ないかもだけど、自分のこと擁護したいなら名乗ってからのほうが良いよ。
名無しで擁護すると他人になりすまして擁護してるみたいでかっこ悪い。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:51:17.51 ID:HrMBEPh7

>>467
何言ってるんだか分かりませんね。ボーカルがスピーカーより上になることが無いなら、
スピーカーより下に定位するかツイーターの高さで固定されるってこと?
スピーカーよりずっと下は考えにくいから、ツイーターの高さ付近でうろちょろするってことなんだろうけど、
それって音離れが悪くて定位が悪いオデオの典型じゃないか…
ここはまともな音鳴らしてる人いないの?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 20:52:57.76 ID:VIkCj/fT
顔真っ赤なのがいるw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:02:47.29 ID:VIkCj/fT
>>469
>品質自体は信用してやっていいって言うのは古川が作ってるだろうということと
>ケーブルの特性なんて仕様で決まってしまうからね。
>このケーブルはスタンダードな構造は準拠してるから一定の品質は保ってるも同然なのさ。

古川が作ってるだろう(推測)
仕様は決まっている
→一定の品質は保ってるも同然

ほんと?強引じゃね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:09:31.77 ID:VIkCj/fT
なんでこのケーブルがスタンダードな構造を準拠してると判断したのかい?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:09:58.70 ID:QaXH/ovu
散々末端処理の重要さが指摘されてるのに、なぜ無視するw
あんたが認めるようなお粗末な処理では品質保てる訳がないっての。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:18:15.26 ID:t8nG39yZ
ファイルウェブの新規アカウントで
特定企業を叩いてる時点で怪し過ぎる
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:29:28.28 ID:pMLuk5R5
>470
LANケーブルではっきり分かるほどに周波数特性に変化があると仮定した話。(大いに疑問ですが)
バイノーラル音源をヘッドホンで再生でもしない限り、スピーカーでの2チャンネル再生では頭部伝達関数が存在しないのだから上下方向の情報は失われるので、ほぼスピーカーの高さに定位するのが自然では?
それが50cmも上に上がって聞こえるのだから不自然に感じたって感想なだけでしょ。
別にレビュアーのシステムが「音離れが悪い」「定位が悪い」と言える根拠はなくむしろ正しい姿では。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:36:27.84 ID:HrMBEPh7
>>472
PCOCCは古河の登録商標だから、他社がOCC法で銅線を製造したとしてもPCOCCと名乗ることは出来ない。
このケーブルの構造はホムペかどっかに載ってたよ。

>>474
確かに末端からノイズがわずかに入り込んできて若干の速度の低下は招くだろうね。
でも超高速通信してない限り問題にならないし、家のはシールドレスだがちゃんと動いているぞ?
問題は音質にどれだけ影響するかだけど、それは実際に聴いて判断すれば良いし気に入らなければ他社製を使えば良いでしょ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:43:07.27 ID:HrMBEPh7
>スピーカーでの2チャンネル再生では頭部伝達関数が存在しないのだから上下方向の情報は失われるので、ほぼスピーカーの高さに定位するのが自然では?

その理論だと、スピーカー横一直線の定位が正しい姿だと言ってるに等しい。
オーディオマニアはそれをレベルの低い再生だって言うけど、僕も好ましいとは思わない。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:44:05.00 ID:oD2fjelA
>>439>>447>>451>>452>>469>>470ID:HrMBEPh7
妄想もいい加減にして下さいね、えるえむ島幸太郎さんw

>>469PCOCCを無酸素銅軟銅線と書いちゃうあたり件のブログ主だね?
→PCOCCを無酸素銅軟銅線と表記してるの、あなたなんですけどwww
http://www.em-audio.com/works/ancorale.html
リンク先の主な仕様をよく観て下さいねw

また慌てて訂正するんですかね?wwwwww

>>469自分のこと擁護したいなら名乗ってからのほうが良いよ。
>>469名無しで擁護すると他人になりすまして擁護してるみたいでかっこ悪い。
→それって自分の事ですよね?えるえむ島幸太郎さんwww
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:46:14.65 ID:pMLuk5R5
問題にならなければ、宣伝文句に偽りがあってもよいのかねえ。

「6.シールド効果の高いコネクタを使用 コネクタ部で重要なことのひとつにノイズのアンテナとならないことがあります。本製品ではRJ45端子部に民生品では通常用いられないシールド端子を使用し,ケーブル末端部がノイズアンテナとならない様に対処しております。」
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:49:56.76 ID:QaXH/ovu
話にならんな。
えるえむってこれほどのアホじゃねえだろ、さすがに。
それともアホの振りしてるのか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:51:22.55 ID:pMLuk5R5
>>478
論理的に2チャンネルステレオには上下方向の情報がない。

無いものをあるかのように強弁するのが「レベルが高いオーディオ」なんだったらそんな嘘っぱちはいらない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:54:28.77 ID:IKZIuzei
>>469
>PCOCCを無酸素銅軟銅線と書いちゃうあたり件のブログ主だね?
勘違いしてるみたいだけど、PCOCCを無酸素銅軟銅線と書いてるのはエミライの方ですよ。
http://www.em-audio.com/works/ancorale.html
↑の一番下の「主な仕様」って欄の1番目の項目を確認してください。
なんて書いてありますか?
件のブログでは、そこに疑問を投げかけてるわけですよ。お分かりですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:04:37.59 ID:HrMBEPh7
>>479
だから俺はLMじゃないってばさ。でもブログ主であることは否定しないんだな。
要はPCOCC=OFCなんて書いちゃったのはこれ見て勘違いしたってことか。
PCOCC=OFCとOFC(PCOCC)では意味が全然違うぞ。国語力足りないんじゃないか。

>>480
そんなもん僕が作ったわけじゃないから知らないよ。
僕も最初から末端処理は甘いって言ってるでしょ。
気にする人は他を買えば良いってこと。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:18:14.37 ID:oD2fjelA
>>483ブログ主ではありませんがフォローありがとうございますw

でも
>>439>>447>>451>>452>>469>>470>>477>>478ID:HrMBEPh7えるえむ島幸太郎は
自分の過ちを認めない、もしくは気付いていない馬鹿のようですw

PCOCC-PCOCC-Aの重複表示まで問題ないと言い張ってますw

とまたここで>>484えるえむ島幸太郎登場ですw
>>484要はPCOCC=OFCなんて書いちゃったのはこれ見て勘違いしたってことか。
→私、そんな事(PCOCC=OFC)なんて書いてないんですけどw
誰と勘違いしてるんですか?w妄想で頭おかしくなりましたか?www

ちなみにOFC(PCOCC-A)なら正しいですが、あなたが言うOFC(PCOCC)は間違いですww
国語力云々以前にあなた馬鹿でしょwwwww

あくまでもOFC(PCOCC)だからPCOCCとPCOCC-A重複表示しても問題ないという見解なんですね?
じゃあ、またHPを慌てて訂正するような真似はしないで下さいね、えるえむ島幸太郎さんwww
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:21:25.35 ID:muOqQ/iq
>>484
オレはお前が誰だか分かったぞ
取り巻きのどいつかも分かった
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:30:52.54 ID:HrMBEPh7
>>464に書いてるじゃない。
>PCOCCとPCOCC-Aの重複表示許せるの?wなんで無酸素銅軟銅線と間違って
いるのを許せるの?ww

PCOCC=無酸素銅軟銅線なんて勘違いしてないとこんなこと書けんでしょ?
こんなあほな勘違いするのは件のブログ主以外いそうに無いけどw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:32:19.97 ID:HrMBEPh7
>>486
俺様の名を言ってみろ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:32:37.58 ID:Pnbv0TOe
あれだけ硬いケーブルだからさPCOCCで間違いはないよね。
実際のケーブルの音もPCOCCだよ間違いない。
ただ、PCOCCとPCOCC-A重複表示は消費者相談センターに連絡出来るレベルだと思うがw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:37:08.89 ID:IKZIuzei
>>487
日本語で頼む。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:56:47.18 ID:MXABuOTx
>>442だけど、ID:HrMBEPh7(島コー本人?)は俺とID:oD2fjelAとファイルWEBの
ブログ主を同一だと妄想してるみたいだねw

>PCOCC=無酸素銅軟銅線なんて勘違いしてないとこんなこと書けんでしょ?

だから〜、そう表記してるのエミライだって皆言ってんじゃんw
http://www.em-audio.com/works/ancorale.html

無酸素銅軟銅線もOFCで間違ってないのだが何か?w
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:47:52.39 ID:S+DCWf90
LANケーブルについてはカテゴリー7より下位のカテゴリーのケーブルの方が通信速度が速い場合もあるみたいですね。
通信速度が音質に直結するかどうかは分かりませんが、速いにこしたことはないような。

ソースは↓
“LANケーブルが変わると速度がどれほどアップするか38種類テスト結果まとめ - GIGAZINE”
http://gigazine.net/news/20120612-compared-lan-cables/
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 02:32:57.94 ID:U8YFuYR2
試しに家の中全部CAT7-STPケーブルで繋いで使ってみてごらん?
ノイズに弱いADSLやPLCなんかは頻繁にリンク切れる程EMI撒き散らすよ

実際、どこも見た目がいいからSTP用シールドコネクタ使いたがるけどね
ノンシールドコネクタに比べてノイズ源になるのを承知の上で使う
何故そうなるのかの理屈も当然知ってる。じゃあ何故使うか?
知恵は無いけど金はある、通ぶりたいユーザーが金出して買うから

金になるならPC界隈でタブーな事も推奨される、それがピュアオーディオ界隈
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:10:54.08 ID:z5XBvjcT
>>491
僕はブログ主じゃありませんよ。だってidが違うでしょアピール?必死だな。

OFC 酸素含有率が低い銅線
PCOCC OCC法で作られた銅線
PCOCC-A PCOCCにアニール処理をしたもの

PCOCCはOFCと言えるか?
→オキシジェンフリーならOFCと言える。

PCOCC-AはPCOCCと言えるか?
→OCC法で作られている限りyes.

PCOCC=OFCか?
→no オキシジェンフリーでも通常の引き伸ばし線ならPCOCCではない。

OFC(PCOCC)は妥当か?
→一般的な表記ではないが決して間違いではない。

はぁー、もうね。こんなくだらないことで揚げ足とろうなんて、
自分の無知と卑下た根性さらけ出してるようなもの。
恥ずかしいから二度と書き込むなよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:38:25.69 ID:J7YSC2sn
そもそも>>439で「完全に言いがかりレベル」とか阿呆なこと言い出したから突っ込まれてるんであって、
>>494みたいなさも呆れましたアピールもどうかと思うけどな。

まあ一過言だか三過言だかあるらしいから仕方ないのかも知れないけどさ。

ちなみに
>か‐ごん 〔クワ‐〕 【過言】
>1 大げさすぎる言い方。言いすぎ。
>2 度を過ぎた言葉。無礼な言葉。
だそうで。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:39:23.67 ID:J7YSC2sn
ああそうだ捨て台詞忘れてた。
恥ずかしいからもう書き込むなよw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:09:16.43 ID:O0/qNmJm
>一般的な表記ではないが

商品の表記としてそれどうなのよ
>>494のことを過言さんと呼んであげましょう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 07:25:15.17 ID:WW2LGZQK
朝からLさん大変だねw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 09:23:57.83 ID:+rosenp7
良く判らなかったからちと調べてみた。

JISで規定する「電気銅(タフピッチ)」(Cu+Ag≧99.90%)の規格の中でCuを99.98%以上に
上げたものが「無酸素銅(OFC)」と呼ばれる。
古河電工の「Pure Crystal Ohno Continuous Casting Process」で作られたものが
「単結晶状高純度無酸素銅(PCOCC)」と呼ばれると。(5N:99.999%以上と7N:99.99999%以上があるらしい)
で、そのPCOCCを熱処理して軟化させたものがPCOCC-Aなわけか。
(単結晶化してあるためアニール工程で不純物が入りにくい)

PCOCC-AはPCOCCでありOFCであり電気銅なわけですな。
しかしPCOCCは全てがPCOCC-Aとは限らないしOFCが全てPCOCCだとは言えないと。

しかしPCOCCの「O」が「大野さん」という人名だとは知らなかった。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 11:21:12.03 ID:d7QbVz3S
>>492
エミライのLANケーブルを速度計測したら一番遅そうだねw

>>494
>→オキシジェンフリーならOFCと言える。
そもそもOFCはオキシジェンフリーカッパーの略だってこと知ってるのこの人?w

それにしてもLANケーブルもここまで酷いとはね

AIM電子に直接聞いた事あるけど、端子部で8本の導体配置が少しでもずれるだけで
特性が大幅に狂ってしまうんだってさ
ファイルWEBで指摘されてる通り、エミライの端子部は汚いし曲がってるようにも
見えるし、きっとえ●えむが自分でいい加減な手作りして特性なんて全く出てない
だろうねw

PCOCCにしても極めて怪しいもんだね
>>494見てもえ●えむ本人全然理解してないようだしw

ナットやヘッドフォンアンプと同じく、
中国で作ったからPCOCCとPCOCC-Aのダブル表記になった可能性大だったりしてw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 14:45:33.68 ID:o9uF2ebX
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 17:51:37.17 ID:LxqjnE3R
誰かえるえむさん信じてやれよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:34:27.36 ID:aXPTiis5
断る
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:05:05.03 ID:qwaJiSXL
信じられる要素が皆無だお
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:21:00.56 ID:YdtD15DK
ていうか、古河電工製で、
PCOCCとPCOCC-Aの並列表記なんてあるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:47:14.16 ID:DZV0loYF
クリプトンのUSBケーブルみたくPCOCCとPCOCC-Aでハイブリッドで導体採用してるなら
並列表記もあり得るけど、エミライはそのような告知はしてないからね。

わざわざ両方印刷する意味もないし単純な印刷ミス?
しかし国内製造でそんな単純ミスが起こるとも思えないので、粗悪な中国生産だった
可能性大なんじゃないの?

PCOCCにしても本当にPCOCCなのかも怪しいもんだ。
無酸素銅軟銅線(本来の表示はOHCが正解)なんてHPに載せてるくらいだからPCOCC
どころか粗悪なTPC(タフピッチ=軟銅)だったりして。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:53:07.53 ID:DZV0loYF
わるい、OHCじゃなくてOFCが正解な。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:24:10.80 ID:tYJzqWSc
えるえむは、PCOCCとPCOCC-Aの違いも理解出来てないから、良く解らないから両方表記すれば
間違いない、そんな程度の考え方で表記したのでしょうね。
さらに、最高のシールド表記すれどもシールの意味すら知らないときたw
まあ、インシュにしてもケーブルにしても粗悪品で消費者相談センターに通報レベル
本を出したのに、このお粗末さでパクリが露見本してしまったね。

惨めだね笑えるぞw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:50:30.61 ID:ko14gdw9
すきまだらけのLANケーブルw
インチねじスタンダードのアメリカでわざわざミリねじで飲酒探して空輸とか
ケーブルにPCOCCとPCOCC-A両方表記とか色々新しい人ですねw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 05:23:06.96 ID:FBTDMuce
あのブログ主はここ絶対見てるね。
記事書き直してるし、あのおバカな記事だと恥ずかしくていたたまれなかったんだろうなw
これで私をL君と勘違いして、L君への復讐の炎をさらに燃え上がらせるわけか。
完全に逆恨みなんだが、ダサいったらありゃしない。
彼に出来ることはせいぜい・・・ネットで吼える程度だ。
それも天に唾するに等しいのだが。現に唾が戻ってきたしなw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:15:10.24 ID:HhyWCyR1
まあPCOCCとPCOCC-Aの違いは置いといて
本気でLANケーブルで音変わると思ってるキチガイは居ないよな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 06:40:22.80 ID:H/D1M42e
変わるでしょう。もはやデジタルが完璧じゃないのは常識。
未だにデジタルで変わらない言ってるのはデジアンが完璧な増幅ができるとだまされていた情弱くらいダヨね。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 12:55:21.50 ID:/1VxZPjz
>>510
おじちゃんヨダレたらして何ブツブツ言ってるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 13:09:11.43 ID:VQK0Jv90
>>510
が言ってるのってこれの事?
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120616/31357/

どこがおバカな記事なのか判らないんだけど
どこを書き直したの?
復讐の炎とかなんだか物騒な事言ってるけど、これって単純に被害者の報告じゃないの?
えるえむのやることなすこと全部デタラメだし、このLANケーブルも内容滅茶苦茶だし、
怒るのも無理ないと思うけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 14:49:16.93 ID:bEFUgk3a
>>514
この記事で言えば、コネクタをUTPと書いてるがSTPコネクタが正解。

エミライの商品説明でいえば、
>本製品ではRJ45端子部に民生品では通常用いられないシールド端子を使用し
というのは誇張。なんぼでもあるわ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:08:05.01 ID:aTOhJjkM
日本というか趣味の世界って情報はタダでもらうのが当然で、有料になったり商売を始めたりすると途端に手のひら変える傾向があるよな。
アフィくらいでも毛嫌いするやついるし。
PCオーディオ始める前のブログでは結構役に立つ情報もらったと思うんだけど。報われないねぇ。
日本でオーディオ商売やるなら突然ブランドを起こした方が成功しそうだ。

でもオレもえるえむ擁護ってわけじゃない。あの商売じゃしたくても出来ない。
個人的にはメッキはオリジナルであること前提で、ただの袋ナット2000円の方がずっと引っかかる。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:10:35.85 ID:5rMdsORV
不正たたきをしていたヤツが不正を始めたのと
無料有料問題は関係ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:12:45.23 ID:5rMdsORV
情報の有料が問題ならPCオデオ本を発売した時点で叩かれていたハズ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 15:23:33.57 ID:aTOhJjkM
同人誌はともかく、商業誌の時にはちょっとそんな雰囲気なかった?

不正はオレの中ではまだグレーなんだよね。商売はクロだけど。


それと手のひら変えるじゃなくて返すだ。
タイプミスった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 16:28:31.54 ID:Xxi7kf52
>>515
UTPってコネクタの種類なのかよ?
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120616/31357/
この人が書いてるancorale UTP PCOCCってエミライのLANケーブルの型番じゃねーの?
UTPだかSTPだか知らねーが、なんでこんな穴開きの小汚い端子わざわざ使うんだ?
安いからか?

>>516
>PCオーディオ始める前のブログでは結構役に立つ情報もらったと思うんだけど。報われないねぇ。
>日本でオーディオ商売やるなら突然ブランドを起こした方が成功しそうだ。

そのブログ自体も他ブログのパクリとメーカー批判ばかりだったけどな。
島も元々そのブログ内でカーボンインシュのパクリ売ったり中古機器売り捌いたりしてたよな。
今の島=エミライはその低レベルのまま会社化してしまって更に劣悪な製品でボッタクリ
家業を始めたから叩かれてるんじゃねーのかよ?

尚、お前さん>>515>>519のような愚か者が役立つなんて言ってるから島が権威ぶった似非カリスマ
に成り上がってしまったって事を自覚するべきだな。
反省しろよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 17:50:52.74 ID:aTOhJjkM
>>520
オレは権威だとは全く思ってないって。
そもそもPCオーディオやってないからここ数年は全く興味ない。
興味が戻ったのはメッキナットからw
だから本人が勘違いしたるかどうかは知らんのよ。

ただ、今の島=エミライじゃなくて昔の島=旧ブログの方は少なくともオレには役に立ったよ。
特に電源工事。えるえむとその友人がした貢献は決して小さくないし、みんなオーディオを楽しんでるのが伝わってきた。
他人のパクリってのも交友関係の広さだろう。全てのブログをチェックできる訳じゃないから紹介してくれるのは歓迎だし、そもそもその他人がブログをやってなければ公開されなかった情報だってあったわけだし。

その坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな発想止めようぜ。
現状ではオレも4:6で批判的だが、だからと言って昔は昔、今は今だ。
メッキナットが黒だった場合は0:10になるけどな。
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 18:34:49.21 ID:AwjoLNgC
>UTPに対し、電線対にシールドが施されたものをSTP(Shield Twisted Pair

だものな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:55:02.52 ID:Xxi7kf52
>>521
メッキナットで興味戻ったのか?愉快なやつだな。
メッキがオリジナル、つまり、わざわざ市販のナットを加工してメッキかけてるっていう
エミライの主張を信じているんだと!
おめでたいな。

旧ブログの電源工事にしても島の発案じゃないし、島以外にもその電源工事について書いてたブロガー
は山ほどいただろ。
過去の事実を捻じ曲げるんじゃねーよ。

ま、エミライのナットの記述を信じるなんざ、島の取り巻きしかいねーからどうでもいいわ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:00:49.65 ID:sTTNvTVC
>>521
もうやめなよ、バレバレなんだから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:17:47.32 ID:+CwMUeQ4
島はウンコイヤー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:47:24.59 ID:HhyWCyR1
>>512
1990年代前半のPCオーディオ・ネットワークオーディオ黎明期なら
リソースの都合で演奏中逐次読み出しだったからパケットロス等で
多大に影響を受けたけど、今の環境だと1411kbpsWAVや768kbpsFLACでも
1秒以内にキャッシュに格納されてしまう程度の容量しかないから
ケーブルで変化する程、伝送上の影響を受けようがないと思うのよね
(320kbpsMP3やAAC-LC/HE-AACなら更に1/3以下まで圧縮されるし)

USB1.1/2.0のデータ補償・再送がないIsochronousモードに限定すれば
ケーブル・外来ノイズによって影響受ける可能性はあると思うけどね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:50:50.58 ID:HhyWCyR1
>>520
横だけど
UTP・STP「ケーブル」とUTP・STP用「コネクタ」は区別した方がいいよ
ごっちゃになってるみたいだから一度頭を整理してみたらどうかな?

この辺あたりが電気に明るくない初心者でも参考になるのでご一読下さいな
http://www.sanwa.co.jp/lan/index.html
高校・高専で情報技術系卒・40歳以下の人なら基礎実習で一度は作ってるはず
それ以上のお歳だと同軸ケーブル+BNCコネクタ世代になるのかなあ?
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 22:13:49.28 ID:AwjoLNgC
>>527
イエローケーブルですが何か?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:21:21.81 ID:aTOhJjkM
>>523
ちげーよ。
ナットが酷いって聞いて興味戻ったんだよw
ちと言葉足りなかったな。
メッキに関しては本当にオリジナルかどうかは半信半疑ってとこ。
メッキはもちろんナットの材質も嘘だったならこのメーカーは完全に見限るし、本当でも音が悪けりゃ買うことはない。

電源工事は単にオレが初めて知ったのがえるえむのとこだったってだけ。
他に記事にしてたサイトももちろん見てたが、そこもえるえむのリンクからだったから全くの無関係でもないと思ってた。どっちが先かは知らない。


ということで、オレは擁護してるんじゃないよ。
昔は勉強させてもらったって言ってる。
523だってまさか電源工事が云々言ってた頃からアンチで見続けてるってことはないだろ?
どこかで見限っただけで。オレはアンチになる前にPCオーディオに興味がないから見なくなったってだけ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:05:18.05 ID:Xxi7kf52
>>527
俺に言ってどーすんだよ。
言うならエミライに言えよ。
ancorale UTP PCOCCって型番でLANケーブル売ってるんだから。
そもそもケーブルの構造云々じゃなく小汚い穴開きプラグの事言われてるんだろーや。

>>529
はいはい、わかりました。
電源工事は島が先じゃねーからな。
島のブログは昔から他の転載、流用、パクリだけ。
それと只のナットと手を加えたナットかどうかくらいの判断しなさい。
言いたいのはそれだけ。
じゃーな。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 23:54:46.52 ID:HhyWCyR1
>>528
私は-5より-2世代ですねえ 藤倉のFBやSFAを流用してました
当時無線工学専攻で売る在庫程あった上に低損失だったのでw

>>530
自ら理解してない事を露呈しといて俺に言うなとはこれ如何に
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:37:15.07 ID:aKRs7Cve
なんかくせえなぁ
533ニヤリとする駄目人間コータロー:2012/06/20(水) 02:28:29.71 ID:9rttdUvs
ID:HrMBEPh7>>439>>447>>451>>452>>461>>469>>470>>477>>484>>487>>488
ID:aTOhJjkM>>516>>519>>521>>529
>あと別にエミライの肩持ちたいわけじゃないし、
>でもオレもえるえむ擁護ってわけじゃない。


なんて、わざわざ断りを入れておきながら、


>少なくともオレには役に立ったよ。
>えるえむとその友人がした貢献は決して小さくないし
>オーディオを楽しんでるのが伝わってきた。
>他人のパクリってのも交友関係の広さだろう。


なんて気色悪い奇妙な擁護をするから、島コータローの自作自演だってすぐ判っちゃうw


オーディオ楽しんでる人は四六時中ネットに張り付いて粘着なんかしてないよねw

534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 05:00:05.98 ID:xd6cMLLD
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 07:57:39.14 ID:GqG8LduX
島君も頭を下げることを覚えられないうちは商売は無理だな。
脅迫したユーザーに謝罪をすることだ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 08:15:12.85 ID:hQj8tiIl
下積みのないヤツは駄目だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:34:24.25 ID:axsbGKY/
テスト
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:46:02.87 ID:B021TJKq
エミライ製品所有=信者か無能
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 23:29:59.48 ID:Y8dCKyfB
えるえむは人を見下すことしか知らないから頭を下げる絶対に無いw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:16:47.56 ID:8ObDHPjY
【武蔵音研】iBasso fi. Quest4台目【ボッタクリ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1339440017/2

これは初めて知った
こんなこともしてたのかw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 07:49:46.80 ID:d4j4S3Sl
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:46:46.03 ID:8TR53yCc
そう言えばこのセンスゼロの写真郡ってなんだろうね?
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=lmst
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:39:59.10 ID:0HwcU63q
何でもセンスは重要だw
あの汚いLANケーブル見れば島のセンスゼロ疑う余地無し
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:58:30.86 ID:F+W2WTdl
僕○○○○さんってアコースティックリバイブの関係者ですか?
byxkxxfxxxx at2012-06-19 19:08

関係者の妄想ハゲワロタwwwwwww
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:54:11.74 ID:5Ca0wsCc
>>544
泥棒は周りが全員泥棒と思い込む犯罪者の心理だなw
えろえむ幸太郎はあれだけアホリバに対して誹謗中傷繰り返したから当然アホリバに
仕返しされてると思う込んでしまうのだろう

ヘッドフォン祭りの際も接客を取り巻きに任せて便所に篭もってひたすらツィート
し捲っていたネットオタクらしい思想だなw
四六時中ネットに張り付いてるだけのオーディオメーカーなんて、えろえむ幸太郎と
笑みライ以外いないのにさw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:25:41.91 ID:QNWvKI1U
常に何かを否定し悪者扱いする事でしか自分の立場を維持出来なかった人だからね。
自称PCオーディオの権威エミライ取締役島幸太郎さんは。

エミライの悪事が次から次に暴かれて、過去の様々な悪事も暴露されて自分自身が
完全に悪人と化してしまった今でも自分が悪いと意識はないんだよ。
それは極少数残った取り巻きにも同じ事が言える。
散々悪事を働きながら麻原の洗脳が解けない麻原とオウム信者の関係と全く同じ。

生きる目的自体がネット操作による自己顕示欲だから、そういった行為は死ぬまで
やり続けると思うよ。
親の資金援助が途絶えて会社潰れた後もね。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:08:04.51 ID:ytSOdl55
名誉毀損で>>546の逮捕が確定しましたので通報しました
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:47:59.31 ID:JJepHvUg
ただのナットをベノー氏の手作りと称して売るのは詐欺罪にならないの?
磁性の件はどうなったの?
LANケーブルの表示の2重は?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:33:45.19 ID:ytSOdl55
>>548
詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする(例えば無賃宿泊をする、
無賃乗車するなど、本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)行為、または他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。

だからエミライがナットをだまし取られたなら詐欺罪かもね

設問のケースだと、特商法違反の可能性があるけど
ナット買った側が民法上の詐欺を主張して取引(法律行為)の取消しを求めるのが精一杯だろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:14:28.43 ID:MfL6GSR8
>>549
取締役、お疲れ様です!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:42:16.48 ID:F+W2WTdl
財産上不法の利益を得たりするのが詐欺罪相当であるなら
やっぱり詐欺罪だと思うんですけど

虚偽の説明により商品の購入者が購入によって
本来享受されるべき期待されるべき事実を歪めていたんですからね

まあ正直そんな事よりファイルウェブ訂正事件含む一連の流れを見た一般層が
どのような感想を持つか読めてないのが一番痛々しいんですけどね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:28:05.00 ID:ytSOdl55
>>551
正直なところそれについてはグレーとしかいえない
だって「写真の品物」を現金と引き替えに交付してるんだもの
金だけだまし取ったなら立派な詐欺罪だけど
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:37:40.38 ID:+k5Gy3Ei
バカとナットは使いよう。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:54:01.66 ID:0HwcU63q
今回の事件でエミライとえるえむの信頼は失墜した。
エミライはえるえむを取締役にしたのが最大の汚点だねw
しかしキャップにしてもケーブルにしてもさあアホなやり方したのもだ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:17:39.78 ID:U7eWXIjG
>>551
裁判ではっきりさせようず。
呼び出し待っててね(はあと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:45:48.05 ID:MpH7hUO/
訴える訴える詐欺
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:29:23.69 ID:juyiefOb
ほとんどの人は裁判経験ないからびっくりすると思うのですよねー。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:48:25.09 ID:F/zenvlL
ずっとそうやって取り巻きを脅してきたんです
口だけだって気付いたから皆いなくなっちゃいましたけど

今では裁かれるのは散々アコリバや音元などの誹謗中傷行為をやって来た
本人だよねって皆言ってます

確かにその通りです
あの時に手を貸さなくて良かったです
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:00:24.49 ID:FNLMgl+m
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:22:16.94 ID:h2O0poXC
逆に聞くけど、どうしたら許してくれるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:25:37.13 ID:vuCrKIBr
デブはいかん
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:41:34.39 ID:klhhBems
>>560
やったことの責任はとってもらいますよー。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:14:31.78 ID:qbd6Uxz3
>>560
やったことの責任はとってもらいますよー。

自演age
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:02:20.43 ID:pSQkfKuy
>>549
>詐欺罪(さぎざい)とは、人を欺いて財物を交付させたり、財産上不法の利益を得たりする(例えば無賃宿泊をする、
>無賃乗車するなど、本来有償で受ける待遇やサービスを不法に受けること)行為、または他人にこれを得させる行為を内容とする犯罪のこと。
>だからエミライがナットをだまし取られたなら詐欺罪かもね
>設問のケースだと、特商法違反の可能性があるけど
>ナット買った側が民法上の詐欺を主張して取引(法律行為)の取消しを求めるのが精一杯だろ

元ロースクール生が六法全書引っ張り出して精一杯勉強したって感じだねw

それにしても凄い言い分だな

騙されて買う奴が悪い
ナットで文句あるなら取引停止の訴訟でも起こしてみやがれ

って感じだな

反省は微塵も感じられない

最初からこういう意図でナットを売ったとしたら究極の悪質業者だって事、
解っているのかね?えるえむは
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:31:43.43 ID:v7YFxvol
当ホームページおよび当ホームページにリンクが設定されている他のウェブサイトから取得された
各種情報の利用によって生じたあらゆる損害に関して、株式会社エミライは一切の責任を負いません。

このホムペの一文余りに酷くないですか?
これってデタラメ説明文だらけの商品説明でも購入したら俺知らねってことでしょ?
あと「準拠法」とか「クッキー(Cookies)」のところとか読み込むとすっごい怖いんですが・・・
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:43:56.20 ID:Q3PrJu4a
ユーザー騙してナット販売し追記をしたからと販売し続けるこの考え方と行動
さらにナット事実判明してから金額を高く改定する自体理解に苦しむ
しまいには裁判するぞと凄む
私は悪く無いと反省のかけらも無しだ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:16:27.66 ID:klhhBems
>>565
ちゃんと手は打ってるのですよー。残念でしたー。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:24.76 ID:fQaFMOFj
>>564
>凄い言い分
そっちの方も凄い飛躍だと思うけど
なぜ、「本人乙」って言わないと気が済まないのかな

民法上詐欺で悪質だというなら、精神的損害に対する慰謝料と、利息も請求すれば?
ついでに消費者庁にタレ込んで、サイトも閉鎖して貰えばいい

潰してしまえと思うのなら、大規模原告団でも組織して全国紙に載るくらいの訴訟でもやれば
どっちにしても訴訟起こすのは権利だからね
ここまで図太い連中が、自分で反省して、会社たたむなんて事絶対あり得ない
むしろ君の書き込みに対して、風説流布と営業妨害で訴えるぐらいやりそうだと思う
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:06:48.95 ID:nzEehaQR
>>568
あははー。証拠は押さえてますからね。どうにでもw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:18:29.90 ID:y5Akyhsv
本人乙
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:49:13.62 ID:foXcW7c9
もう評判が落ちることはあっても上がることはないだろ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:49:56.53 ID:QM9eJ3Yu
本(PCオーディオガイドブック)出した時からこれ以上落ちようがない
地を這うような評価なんで、ひょっとしたら上がる可能性も無きにしもあらず
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:34:08.05 ID:OE6Bf/Xw
>ここまで図太い連中が、自分で反省して、会社たたむなんて事絶対あり得ない

元々バーチャルオフィスの幽霊会社だもんねw

>むしろ君の書き込みに対して、風説流布と営業妨害で訴えるぐらいやりそうだと思う

事実(ナットなど)を書かれて訴訟起こせたら大したもんだw
逆に誇大広告とかで訴えらえるんじゃないの?
今からナットの後加工やメッキかけ直ししておかないとヤバイんじゃないのww

しかも散々他メーカーの風説流布と営業妨害やってきた人間がよくも偉そに言えるよねw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:21:50.42 ID:84J4fgEA
ユーザーの評価には訂正と検閲、訂正箇所の表記を求めつつ
自分たちの間違いはさらっと無かったことにしちゃうんだもんな
あれはあかんわ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:39:40.27 ID:0+XjPCTe
あのブロガーは、あとでインプレ書くって約束して試聴したんじゃないかね?
「このアンプはコケるわけにいかない」とか裏話も書いちゃってるし
どこの誰だか分かってる状態で、ああいうこと書くのってチャレンジャーだと思う
表向きは当たり障りのないこと書いておいて「値段から言うと万人には勧められない」ぐらいでしめて

本音はこういう便所の壁で、思う存分やるもんだぜ

しかし、あれだね。わかりやすすぎる
ボロもうけ、濡れ手に粟が本音でも
最初のインシュレーターぐらいは赤字で超高級品出さなきゃ
高級ブランドイメージができるまえからおっぱいポロリじゃどうしようもないな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:36:40.10 ID:fFLvT9jL

赤字で超高級品出すそれは無理だよw
儲ける事しか考えてないしお客自体なめているので。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 03:40:21.49 ID:+8snSZKK
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    エミライ取締役島幸太郎ちゃん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 08:09:58.95 ID:UYgAXhYc
>>575
えるえむはカーボン飲酒を作って販売したときに、
どれだけ大量の試作品を作らないといけないか、思い通りの製品が出来ないかを学んだでしょ。
あのときはその失敗分を業者に負担させたようだけど、今度は自分達で負担をしないといけない。
だから新規で飲酒は作らないと思うよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 10:01:11.39 ID:BqDnF9cZ
>>575
おっぱいの話と聞いてきますた
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 13:24:44.41 ID:JOnDY3hB
ymstってえるえむ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:30:33.78 ID:OIpX5pSd
>>578
視聴ソースがアニソンだから違っただけで満足したと思いますが
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 01:57:51.61 ID:kgRdCiXd
Kotaro Shima ?@themespatiality
シールド付きLANケーブル豆知識。これはサンワサプライのCat7ケーブルの
分解画像ですが,ポイントはケーブルのシールド部分とコネクタのシールド
部分がつながっていることです。 http://yfrog.com/gy2lwtfj

Kotaro Shima ?@themespatiality
このシールド部分が繋がっていないと,シールド付きLANケーブルは殆ど無意
味で,むしろ信号が減衰するだけのなんちゃってシールド付きケーブルになっ
ちゃうわけですね。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 06:20:47.17 ID:4KiDlnXu
ノイズループ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 07:33:12.60 ID:D2XFcn2h
STP自体、CAT5の頃から安物でも10年以上市場にあるし
そういう環境なら対応機器は個別にGNDしてるだろう?
さすがに使い分けせず非対応機器にSTP使ってノイズを
撒き散らすような情弱は居ない、と思いたいところだが
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 19:55:52.09 ID:tqUG56d3
最近勢い無いね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:40:28.05 ID:Uh9xkWwy
島 幸太郎さんよ。
あんたの販売している製品?あの程度の作品で恥ずかしく無いの?
磁気に反応するキャップや醜いケーブルやらと。
少しは自分の事ばかり考えないで買ってくれたユーザーの人の気持ち考えた事無いの?
ユーザーの気持ちになればあの酷い製品は世に出さないだろうね。
悲しい奴だな島は。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:17:01.84 ID:quYp46ku
0.5dB乙
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:41:51.49 ID:ZyOMCPTW
見た目はともかくw音いいんですよー
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:00:55.15 ID:xd8xHiRr
なんてたって死霊の腸だからな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:08:31.73 ID:xUC5hKtt
※ 本製品は配管工事用の金属キャップであるため、微細な傷等が付着している個体がある場合がありますが、音質改善効果には差異はありません。

【微細な傷等が付着している個体がある場合がありますが】

【音質改善効果には差異はありません】

       ↑

何度見ても素晴らしい説明でございます
流石でございます
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:57:53.00 ID:SF9OE5Fn
上記の文句「プッ…ワッハハハハハー」笑えるえますねw
でも、
【微細な傷等が付着しても無くても】

【音質は絶対に良くなる事は一切御座いません】

の間違いだろw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 15:35:12.10 ID:a3AccNGr
>>591
書き込む前にもう少し日本語を勉強しようね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:01:44.95 ID:rRbvpuhZ
>>592
日本語習いたてなのに無理しなくていいよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:09:56.93 ID:SF9OE5Fn
>>592
えるえむちゃん
俺みたいな程度の低い奴に粘着されて胸糞悪いだろ
実は俺其処が狙い目なんだよねw
ワッハハハハハー
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 22:10:33.49 ID:MuIaJW3f
人の情報をいかにも自分が最初に行ったのごとく
ずるい・嘘つき・騙し・偽造・捏造・裏切りとさまざまな行為
その人は皆さんもご存知lms○だす
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:24:47.41 ID:QN2/4uen
PCオーディオの権威とか、散々偉そな事言ってたくせに
売ってるのはナットとかどこで作ったか判らないLANとか糞のようなインチキ製品ばかり

一体なんなのこの人
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:12:23.76 ID:fpg/pz2y
ボッタ栗アンプ、ボッタ栗レコーダー、汚いケーブルそして嘘つきインシュ
こんな詐欺まがりな商品で、何処までユーザーを馬鹿にするやらw

やはり親の七光りではこんなもんだうよ
だけどよ、親が多額のオーディオ機器買い与えたのに、詐欺やお前さんのセンス悪さを知ればお前親が泣くぞw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 02:13:13.98 ID:fBOdgPzx
>>597
レコーダーなんて出してるの?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 21:33:18.24 ID:MOY8tMAz
えるえむちゃんの反論はないの?
もう海外逃亡?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:10:51.60 ID:vCITkVsL
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3408/20120605/31160/
http://community.phileweb.com/mypage/entry/3413/20120611/31268/

只のナットとバレたのに、あろうことか値上げしてるよこいつw

もはや何が何でも只のナットじゃなくて、手作りもしくは後加工したインシュレーターだと言い張るつもりか?

なんとも図太い神経としか言い様がないが、会った事ある人の話では異様に自己主張の強くて
自己陶酔タイプとのこと
罪悪感とか人として明らかに欠落してる部分があるとのことだったが、このザマを観れば確かに
そういうタイプのようだな

その人は一度きりで離れたそうだが、いまだに取り巻きでこいつにくっついて連中って人間として
どうなのよ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:38:49.75 ID:fpg/pz2y
類は友を呼ぶともうします。
自己主張も強く、人を偉くもないのに上から見下す奴だよ。
ついでに、冷えたあの目は恐ろしくキモわ
そんな取り巻きも同じ人種が集まるえるえむワールドだw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 01:55:45.78 ID:ib4sfeK7
>>567
ちゃんと手は打ってるのですよー。残念でしたー。

とか書き込んでいるみたいですが、
一般消費者相手にこんな商売して一体どの層を相手に商売する気なんでしょうか?

プロ界隈はエルエムさん周辺は相手にしないでしょうし・・・・
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 03:50:11.77 ID:Rr1HFcZH
PCオーディオガイド本も全く観るべき読むべきもの何一つなかったが、
売ってる製品はそれに輪を掛けて酷いな。

配管用ナットをインシュレーターとして売り付けたり、素材表記重複と
穴空き端子LANケーブルを平然と販売するなんて正気の沙汰とは思えん。

えるえむ本人の知識のなさやセンスのなさが露呈した形だが、数少ない
仲間の中から誰一人止めろとアドバイス出来なかったものか?

一応メーカーで自称ではあるがPCオーディオのプロフェッショナル集団を
気取ってるくせに、ヤフオクでシコシコ自作品を出品する奴の製品よりも
酷いって一体どういう事よ?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:03:25.26 ID:eALetQzu
>>603
本人に直接言えよ。
どうせそんな度胸は無いと思うが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 04:26:56.65 ID:Rr1HFcZH
>>604
おやおや、本人もしくは取り巻きの登場ですか?

エミライにメールしても都合の悪い事には100%返信来ないでしょ。
誰も知らないとでも思ってるの?

エミライは都合の悪い問い合わせは完全無視。
都合の悪い投稿には訂正恫喝や強制検閲。
もう皆さん周知の事実だよな。

そうやって2chにも張り付いて観てるんだから、いっその事ここで答えたらどうよ?

えっ?度胸がない??

そりゃそうだよな。
ネットでしか大口叩けないPCオーディオのチキン集団ですからエミライは。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 05:55:20.46 ID:77IJEeU3
詐欺ナットに、磁性メッキした物を値上げまでして箱も無しをビニール袋に入れて、

LANケーブルも汚い・硬い・穴が開・音悪い四拍子そろった優れもの!

えるえむの浅はかな考え方が良く出た素晴らしい物に仕上がったと思うね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:08:58.06 ID:Ysvfq+ny
>>607
AUDIO BASIC付録のほうが、実物、パッケージともよほど高級感あったなw
音はわからんけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:32:48.99 ID:eALetQzu
>>605
別に擁護するつもりはない。
文句があるならアポ取って直接言えば?
おたくの商品視聴させてくれとか理由つけてさ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:41:48.32 ID:fAxViGwY
送料はユーザー負担で無料貸し出しでもすればいいのにね
気に入ったらそのまま買うという形でいいのでは?
大半が返品されてくるのは明白だけどw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:41:52.49 ID:eALetQzu
あと俺が言いたいのはココで吠えても滑稽なだげ。本気で叩きたいなら他に方法あるだろ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:44:37.79 ID:uX4QHFLr
自演晒しage
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:03:02.70 ID:uljAj/j6
ID:eALetQzu
2ch初心者でつかwwwwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:36:45.97 ID:ib4sfeK7
むしろ2chベテランの匂いがw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:09:32.46 ID:ncLWkgu6
>>610
何年もアコリバ粘着している人が何を言ってんのw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 13:01:24.32 ID:iA4tZAMK
>>610
効いてる効いてるw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:31:48.11 ID:kgX+Lzla
>>597>>598
それはOPPOのBDプレーヤーの間違いじゃないの?
確かに簡単な手続きの個人輸入で8万程度で買えるの18万とかで買う馬鹿いるのかね?

>>601
>冷えたあの目は恐ろしくキモわ

確かに動画やfacebookで観る目付きは怖いよね
人間、粘着とか長年悪い事ばっかりやってるとああいう目付きになるのかね?
そういう思い込み除いて客観的に観たとしてもあの目付きはかなりヤバイ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:32:23.97 ID:ONo4DZGw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:44:07.96 ID:XzWVX8D0
>>617
wwwwww
これはホンモノなのかわからんw
ただのナットか?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:03:54.22 ID:a/HXBQnU
>>618
いや、これは錆がないから偽物だよww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:05:18.03 ID:tUnF6p8H
>>617
エミライの袋付いてるなら買ってやるよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:16:58.96 ID:oZ/KSyT/
インシュレーター 『GEM Ball』(型番:GRA-GEMB) 3個セット
磁性の有無での音質上の差異は認められないことをG Ride Audio社で確認しております。

もうさ、ただの磁石片とかを飲酒って言って売りつけてもいいんじゃね?
622冷えた目でニァリ笑う駄目人間:2012/07/02(月) 00:30:06.90 ID:jlZA/Q+u
える○むの目は、本当怖いや!
さらにあの目は、偉そうで人を見下すそんな風にしか感じられない冷えた目.

やはり、目は嘘はつけないyoな.


>>617は物ホンだよ。
俺所有しているから間違い無いよ。
三千円出すのも惜しいが、確かに袋付なら何かのネタに使用が出来るから買うのも良しだが、
使用するならNGだよ。何故なら俺も音死ぬと思えるからwwwwww
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:43:09.64 ID:W0GN/uz7
>>622
物ホンの判別ポイントは?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:44:23.63 ID:ip9sjh4z
モノホンでなかったら、金出して買う価値がある
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 12:14:14.29 ID:gztJSXmk
>>617
ローゼンクランツのクソケーブルなんて買ってる時点でお里が知れるなぁこいつ
ダンボール板をルームチューニングとか言って9000円で売りつけてたキチ○イメーカーw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 13:16:02.09 ID:2v8WQ/jF
>>622
でも、あの死んだ感じがえるえむの好みなんじゃねえの?
売っていたカーボン飲酒の感想にデッドというのがあっただろ
ブログで必死にそう思わないと弁解してたけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:15:59.76 ID:SKN4YibH
インシュ本体にロゴとかないんだよね。偽物商売するやついそう…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:48:54.84 ID:MsU0rEVJ
偽物も本物の同じ物
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 20:49:32.69 ID:MsU0rEVJ
まちがったw

偽物も本物も同じ物だ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:26:17.92 ID:tNmzUgbA
この場合の本物って、エミライの名前で売り出したホイール用のロックナットと言うこと?
631冷えた目でニァリ笑う駄目人間:2012/07/02(月) 21:44:31.13 ID:jlZA/Q+u
>>630

>ホイール用のロックナットと言うこと?

ホイールロックナットよか安物で、配管用エンドキャップが正しいとだろうよw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:44:35.82 ID:ShIuYJQY
ネジ径・ピッチからしてホスピタルサニタリ用か
屋内水栓用じゃない?普通にメッキ仕上げあるし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 19:56:43.04 ID:kdkEMVh5
>>625
そのローゼンクランツ(カイザー)にしても、エミライよりは遥かにマシなんだがw

少なくとも只のナットをインシュレーターと騙して売ってないもんなww

一応、カイザーのおっさんが自分で真鍮削り出してハンダ流し込んで手作りしてるからな〜w
エミライ観てると、なんだかカイザーが凄く良心的なメーカーに思えてくるのが不思議www

ところでエミライ、今度はデンマーク製の製品扱うの?
本当にデンマーク製なのかねw

これだけインチキ、デタラメ、捏造繰り返してると信用出来なくなるよねww
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 20:46:49.61 ID:POkLWtRA
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:06:38.01 ID:7zkfGuMa
天下逸品
音死なせるならえるえ○商品の右の出るもの無しだと思う。
親が高額オーディオ買い与えた成果無し。

根性が悪い奴が考えた物では仕方があるまい。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 01:12:14.66 ID:MlMEvOid
SHURE SRH940 このヘッドホンは耐久性に問題有り
http://www.youtube.com/watch?v=mddZwvLC-Qc

1.ヘッドホンユニット回転部分のすぐ上のネジ2本に挟まれてるとこ左右どっちも、少しヒビが入る(前兆現象、SRH940ユーザー要確認)
http://ec2.images-amazon.com/images/I/418dCJyA3vL.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51axipMYscL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51VWY-Of79L.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51CV4ALxIEL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51O4TFDoZeL.jpg


2.SRH940のヘッドバンドに亀裂が入る、またはプラスチック疲労の為に微妙に白く変色してくる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/513ERJWatQL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51GM9-yYMKL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51hcFUawsaL.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51v33GRyrYL.jpg

3.ヘッドバンドの根元部分が折れる。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51vustDvzIL.jpg

池袋のヤマダ電器の展示品のSRH940 ヘッドバンド両方折れてました。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/619MR8beCHL.jpg

価格コムレビュー
http://review.kakaku.com/review/K0000237942/ReviewCD=510217/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 02:52:44.55 ID:hhuGA3nY
↑何が言いたいの?こんな酷い物だってあるんだからナットインシュや穴空き2重表示の汚いLANケーブルや
ボッタクリヘッドフォンアンプやボッタクリ15万ウイスキービンクリニックくらい大目に見ろって?


どんな酷い物でもえろえむの意地汚さと悪質さには負ける罠w
想定外で不良が出てしまった物と最初から騙す目的で作った物では悪いのは断然後者
つまりえろえむがアル中エンジニアもどきと画策した製品群


正義漢ぶってた奴が実はとんでもない悪党だったって話よくあるだろ?
えろえむは正にその典型


散々他人のアイデアパクリと粘着行為を繰り返した挙句にKIRINN氏が暴露したように愚かなヘッドフォンユーザー騙して
ボッタクリ商売をしようと著名スタジオ名まで勝手に拝借してアル中エンジニアもどきと粗悪品ボッタクリ商売を共謀


前代未聞の悪徳商売
ここまで根性腐り切った汚い奴は滅多にいないぜえ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 03:33:09.23 ID:Gaek8Pse
>>637
こいあんこも忘れて貰っちゃぁ困る!
http://twitter.com/#!/faith_lv77
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:07:34.48 ID:SOvGxY1v
AET、FSK、アコリバ、エミライ、ローゼンクランツ、プロケ
この中でどれがマシなメーカーか順位を付けよう
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 09:17:41.86 ID:/5oOiPRP
音、実績、やりくち等総合的に見てもエミライが頭一つ抜けて酷いな
他は正直どいつもこいつも癖があって俺様最強の典型的オーディオ屋だから音が好みに合うかどうかがすべてじゃね
ただその中でも意地汚くて悪質なのはアコリバかな
AETは妄想ポエムがなけりゃよくあるハイエンドケーブル屋だし
ローゼンは人格とトンデモが酷いが根強いファンがいる
プロケは色々あれだが値段がぼってないのが強い
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 19:32:41.27 ID:6eu/aNVE
AETは価格がひどいな手づくりケーブルと音は変わらないのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:45:16.00 ID:gbmPJjNs
手作りケーブルってなんだよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:41:25.16 ID:+Kc5XY7g
嘘つき表記や見た目の醜さと販売人の性格の酷さで言えばやはり
エミライ最下位以外後はどんぐりの背比べ

644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:27:20.89 ID:enBtoEoj
ikoan?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 19:33:47.98 ID:KWZ1XcRq
嘘つき表記と過剰表現は全く別の次元だからな
嘘つき表記は犯罪だけど過剰表現は売る為の工作
嘘つき表記してる時点で犯罪者なのですよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:43:29.96 ID:gAubP8DF
>>639
何を食べた時のクソがマシか順位を付けるような物だな。
全部ただのクソ。
とっとと潰して流すが吉
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:41:17.24 ID:tFSF8AEc
待て待て、クソにもランクがある
他がただのクソとすれば、エミライは赤痢
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 23:05:27.01 ID:JTerFfMe
>>647
これは最大の賛辞w
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 00:46:14.73 ID:AvI9CEvz
俺はえるえむだけが赤痢で有れば充分だw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:33:29.09 ID:ckX5Su24
audio_yaruoもえろえむ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 01:55:37.17 ID:TA+bH+Lt
G Ride Audio Black Devil AC
http://www.emilai-ec.com/item/blackdevil.html

これも汚いケーブルだと思わないか?
しかもプラグにまで収縮チューブを使用するこれも音を殺すケーブルだ

本当にセンスの欠片も無い物ばかりだ
こんなの使用してオーディオが楽しめるのか!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:04:34.38 ID:rzZ3xxlk
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:13:20.36 ID:cxy+U8tl
>>652
ブ・・・ブヒッブヒッ!
ブッヒ〜〜ぃいいん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 02:47:07.04 ID:OC4qA8Eb
>>652
みんな胡散臭い顔してるなぁ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:04:47.71 ID:yBy5P4QP
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:09:27.20 ID:NjCasRVv
社長の香水が臭い件。本人はおしゃれと思ってるから誰もいえない
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 08:12:31.31 ID:AAxKLEeq
>>652 >>655
どちらもクソ豚。まとめて氏ね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 10:02:34.00 ID:xtBiECep
えるえむきもいなwwwwwwwwwwwwwww
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/07(土) 16:34:25.78 ID:HIl5G7fX
アコリバの人もえるえむも耳の上に髪がかぶってるけどリスニング時は髪をよけるんだよね?
それとも髪の毛がセンサーになってるの?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:24:58.75 ID:/Zo2wKan
もちろん田口氏にカットによって聴感上自然に感じるようにチューニングされております
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:41:36.49 ID:0SQzhwyu
髪の毛の事言い出すなら
>>639に逸品館キヨが参戦だぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:19:32.76 ID:VC0ttl+r
>>660
壮絶にフイタ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:53:15.58 ID:2qAwIg6C
>>660
ベノー氏が絡んでるって聞いたぞ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:06:09.13 ID:lARmRp1P
>>652
えるえむ君、胸板厚くて肩幅広くて良い感じじゃない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:07:33.16 ID:AUr4HzKh
えるえむちゃんあれでも微笑んでるいるつもりなの?
目は死んでいるし顔はこわばっている。
やはり本性は隠せないあ〜キモ!
666音の細道:2012/07/08(日) 07:18:22.43 ID:aRTZbBtC
アニオタの島君おはよう
http://www.dynamicaudio.jp/file/2012.06.19.jpg
若乃花と君、凄く馬鹿っぽいぞ

でも川俣に頼むなんて頭いいね
川俣はダイナ内部も含めて他店でやってない物しか売らないからね

でもべノーは某マスタリングスタジオの只の修理屋(テクニカルエンジニア)
だって正直に言った方がいいよ
オーディオ製品作れる有能なエンジニアなんて嘘吐かない方がいいよ

それに電源ケーブルちゃんとPSE取ってるの?

嘘がバレて川俣に迷惑かけるとダイナの販売ルートが無くなるから気を付けようね
667音の細道:2012/07/08(日) 07:28:45.96 ID:aRTZbBtC
↓よくもまあ、恥ずかしげもなく

ダイナミックオーディオ5555 川又様

12年も購読させていただきながら、売り上げに貢献できずお恥ずかしい限りです。
貴社の皆様にはプライベートのオーディオライフも含めて大変お世話になっております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
実は、今度弊社で輸入代理を担当する予定のデンマークのZensatiという
ケーブルブランドがございまして、経営者のマーク・ヨハンセン氏が今週末〜
来週頭にかけて急遽来日することになりました。
http://www.zensati.com/ こちらがZensatiのwebサイトです。
その際、日本一のオーディオ専門店を訪問して、製品を試聴して欲しい、商品
説明を直接したいとのことで、私としては川又さんを是非ご紹介したいと考えております。
価格帯のレンジが非常に高額な製品ですので、まずは川又さんに聴いて頂いて
ご判断頂くのが最良の方法だと確信しております。
お恥ずかしい話で川又さんから買い物をさせていただくにはまだまだ分不相応
な状態ではございますが、メールマガジンはいつも拝読しております。
川又さんの情熱が感じられるいつもの紹介文で自社取扱商品の名前が掲載
される日を夢見ております。
なにせ技術的なことは我々にもほとんど非開示で、とにかく音を聴いて判断し
て欲しいということですので、我々も川又さんのジャッジがどうなるのか、
大変興味津々でございます。良い結果を頂けるようでしたら、是非前向きに
進めて参りたいと考えております。直近かつ急なご提案となりまして、大変
恐縮なのですが、ご検討頂けませんでしょうか。

島 幸太郎 / Kotaro SHIMA 株式会社エミライ 取締役

http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/brn/929.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 07:39:09.28 ID:dJdyFYiS
おい、おまえら!
きょう品川学園行くとしゃちょーの裸が見られるぞ!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:13:12.34 ID:EpyK1YfD
>>667
へりくだっているというレベルじゃないな
なんつーか、自信のない製品を売るなと

製品に自信がないから身内ステマをしているんだろうけど
それは詐欺的行為だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:07:30.15 ID:8l9sFTDh
どんな音鳴らすケーブルかは興味あるなぁ類は友を呼ぶって言うけどw
サイト見ても値段分からないけどどの位の(強気の)設定なのかな

あのエルエム氏すら「価格帯のレンジが非常に高額な製品」だからね
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:11:47.55 ID:Ex+ss0+5
インコネで100万だっけ
Odinとかsakuraとかそこらの買う奴用のだよ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:39:15.20 ID:nNpB1Zem
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:56:36.15 ID:30ZuCpL3
たけーーわ
金ピカだけど何の素材?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:10:54.99 ID:qlnDJSFS
>>673

>金ピカだけど何の素材?

それは銅のツイスト線に金メッキ。
銀メッキもある。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:33:26.43 ID:qlnDJSFS
調べてきたんだがドイツの某代理店による定価だと以下の価格。
値引きはあるみたいだから実売価格はこれより安いからボッタクリw
ナットやヘッドホンアンプの価格もありえんけどケーブルもありえんわw

ZenSati kable
Interconnect 1m € 2.499(\244,902) 1.5m € 2.916(\285,768) 2m € 3.332(\326536)
Lautsprecher 1m € 3.332(\326,536) 1.5m € 3.749(\367,402) 2m € 4.165(\408,170)
Digital PCS 1m € 1.250(\122,500)
Phono Kabel 1m € 2.499(\244,902)
KRELL CAST 1m € 3.332(\326,536)
Stromleiter 1m € 2.083(\204,134) 1.5m € 2.291(\224,518) 2m € 2.499(\244,902)

()は日本円で換算した場合
1€=98円
LautsprecherはSpeakerね。

ダイナミックオーディオ 価格 定価販売
■ZenSati Seraphim / Interconnect cable 1.0m / 1Pair 税別\1,092,000 税込\1,146,600
■ZenSati Seraphim / Speaker cable 1.0m / 1Pair 税別\2,016,000 税込\2,116,800
■ZenSati Seraphim / Digital cable 1.0m 税別\924,000 税込\970,200
■ZenSati Seraphim / Phono cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
■ZenSati Seraphim / AC Power cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:36:46.66 ID:uFZ/uqQU
>確かに高価なケーブルです。今時こんな高いケーブルを展示して売れるのか?
>はい、売れます!! なぜか!? この私が感動したからです!!

こんな奴がいるから、プロケのような歪んだ考えの持ち主が出てくるんだな
はっきりいってガンだな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:53:51.58 ID:mHZRb/lo
Kマタだし
ごり押ししたケーブルを売りさばいて少したったら買い取り拒否と屑値での買い取りそして新しいケーブルのごり押し
さすがに顧客もこれは頭にに来たらしくそれ以来に新しいケーブルごり押しする時はしきりに比べませんそれぞれのいいところがありますと強調している
でもこっちにケーブルのほうが凄いですって最後に言い含めるがw
まぁあいつの顧客ははなんつーか金で優越感を買うのが当たり前でそれが普通だと思ってるから
別にいいんだろうけどね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:13:06.95 ID:EpyK1YfD
>>675
現地の4倍定価はネット普及前の感覚だな
10数年前なら通用しただろうが今では・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:15:32.71 ID:qlnDJSFS
675だけどSeraphimとは別グレード違いで価格が間違ってたw
すまんw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:24:09.56 ID:8l9sFTDh
こうやってエミライはgom-iと袋ナット飲酒と穴開きケーブルの損失を補填することになろうとは・・・
案外抜け目無い商才を持ってるな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:28:37.49 ID:uFZ/uqQU
誰かが買えばね

もはや誰も買わないのではないか
川又とかいうおっさんも、一緒に沈没か

安らかに眠って下さい
あやまちは、もう起こせませんからw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:32:51.90 ID:mHZRb/lo
いや売れるんじゃないのエミライなら誰も相手にしないけど
Kマタだし
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:38:09.94 ID:uFZ/uqQU
>>682
う〜ん
たかがケーブルに100万出す気ある?
君が日本でも指折りの富豪ならどうか知らんけど
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:42:31.06 ID:mHZRb/lo
出す人が彼の顧客だから
もちろん全員が買うとは言うつもりは無いけど
俺は無いよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 20:47:08.92 ID:h2qzbv3L
川又はこれまでもPADやらステルスやらトランスペアレントやらヨルマやら
ケーブルだけで1000万円超の代物を売り捌いてきたからね。

そこに目を着けたえるえむ&エミライはさすがとも言えるわな・・・。
まして今現在、最高額だっていうだけで川又は儲け話として飛び付くよ。

多分、川又が愚かなハイエンダー相手に売り捲ってエミライも大儲けするだろう。

>>667のごとく、いつも偉そな態度のえるえむが、これだけ媚びた内容の
メール(お願い文)を川又に送るのも当然といえば当然だろうな。

しかし、こういったボッタクリ製品を散々非難して正義感ぶってたのが
えるえむ本人なんだけどね・・・。そういう点では失望するね・・・。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:03:24.47 ID:uFZ/uqQU
ああ、プロケ社長以下の人格と品格だな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:57:26.17 ID:BpMPLHCp
ダイナの場合小金もった人がトータルでシステム頼むんだよ。
ある意味おまかせなわけ。
川又がそのセットにケーブルを組み込めば売れるという算段

で、メンテナンスとかいう時にまたケーブルやらなんやらを売り込む。
タモリクラブに出てたコブクロも全部頼んでたみたいだし
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:22:02.09 ID:AUr4HzKh
こんな高額ケーブルでも買うアホがいる事は事実有るが
持つことに意義を感じるだけでこの殆どが音も知らないアホが殆ど
だけどこんな高額ケーブル売れるのは数本が良いとこだよ

だけど線材に金メッキや銀メッキの時点で音は知れている
やはりこんなケーブル売るのは詐欺に等しい行為だと思うが?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:53:49.73 ID:h2qzbv3L
いやいや川又は相当な数売ると思うよ。
何しろダイナ取締役としてのノルマがあるからね。
最低でも数十組は固いんじゃないかな?

川又にしても、愚かなハイエンダーにしても音なんて二の次。
どれだけ高いか、一番高いかに価値を見出す人たちなんだから。

導体に金メッキや銀メッキかけたところでコストなんてたかが知れてる。
金線な訳じゃないからね。銀メッキ線なら銀線の方がコストはずっと高価。

でもうんちく云々よりもいかに高いかに投資する、もしくは商売する人たち
なんだから残念だけど詐欺にはならないんだよ。

つまり、やった者勝ちの世界なんだよねハイエンドの世界というのは。

ただ嫌なのは、そういった世界を否定し続け正義漢を気取っていた人間が
そういった商売に走ったという事なんだよね・・・。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:19:45.75 ID:HmDph0pr
Zensatiの導体って単線とかじゃなく薄い箔だろ。箔の導体って原価高いんじゃないの。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 07:01:16.71 ID:kxzByeDO
>>689
BMIは金銀を使用した合金導体が売りだけど、それでも実売は30万円程度(定価は$500)。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 11:58:14.34 ID:HmDph0pr
BMIも一番上は純プラチナ線らしいよ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:07:01.36 ID:yrU9qSRL
オーグと貴金属量対決したらどっちが勝つのっと
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:35:07.67 ID:RjspkTDx
オーグは合金だろ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:32:52.90 ID:wmkWVOG/
ZenSati kable
Interconnect 1m € 2.499(\244,902) 1.5m € 2.916(\285,768) 2m € 3.332(\326,536)
Lautsprecher 1m € 3.332(\326,536) 1.5m € 3.749(\367,402) 2m € 4.165(\408,170)
Digital PCS 1m € 1.250(\122,500)
Phono Kabel 1m € 2.499(\244,902)
KRELL CAST 1m € 3.332(\326,536)
Stromleiter 1m € 2.083(\204,134) 1.5m € 2.291(\224,518) 2m € 2.499(\244,902)

()は日本円で換算した場合
1€=98円
LautsprecherはSpeakerね。

ダイナミックオーディオ 価格 定価販売
■ZenSati Seraphim / Interconnect cable 1.0m / 1Pair 税別\1,092,000 税込\1,146,600
■ZenSati Seraphim / Speaker cable 1.0m / 1Pair 税別\2,016,000 税込\2,116,800
■ZenSati Seraphim / Digital cable 1.0m 税別\924,000 税込\970,200
■ZenSati Seraphim / Phono cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
■ZenSati Seraphim / AC Power cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:44:21.86 ID:wmkWVOG/
>>690
アルミ箔や銅箔、金箔で考えて判断せよ。
厚めの矩形導体ならまだしも質量のない箔の原価は安い。

>>691>>693>>694
オーグ合金も金と銀の合金。
但し銀線よりも導通性は悪くなる。
あくまでも音色を追求する世界。

>>692
純プラチナ線は以前にフォノンという国産メーカーが10万円台で
インターコネクトケーブルを発売していた。
しかし導通性はやはり最悪。
これもまた音色の世界。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:46:37.71 ID:MxoGlpsr
今度売るのはSeraphimじゃないの?
なんでZensati#3の価格?
698現地価格の4倍:2012/07/09(月) 14:58:40.16 ID:wmkWVOG/
>>695
1割が当たり前、良くても2割程度の利益で商売する日本の販売店と違い、
欧米の販売店は最低3割通常4〜5割の利益で商売するのが常識。

つまり28万のインターコネクトの卸価格はメーカー直取りとしても
卸価格は14万程度。
輸出価格がこの金額を上回る事は100%ない。
仮に10万でエ○ライが輸入しダ×ナへの卸が70%だとすると、日本で
100万超で販売するインターコネクトの双方の利益は、
エ○ライが1組に付き60万、ダ×ナが30万という凄まじい利益率となる。
200万超のSPケーブルに至っては。。。

メンテもかからないケーブル1本で大儲け。
下手な機材を輸入するよりも楽チンで美味しい。
これだから超高額ケーブル商売はやめられない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 15:02:23.43 ID:HmDph0pr
>>696
ニラコで価格見てこいよ
ていうか耐圧とかそういうの考えたことある?
シールド用の銅箔でも使ってみれば?
700現地価格の4倍:2012/07/09(月) 15:03:38.79 ID:wmkWVOG/
そりゃあ、滅茶苦茶媚びますわな。


ダイナミックオーディオ5555 川又様

12年も購読させていただきながら、売り上げに貢献できずお恥ずかしい限りです。
貴社の皆様にはプライベートのオーディオライフも含めて大変お世話になっております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
実は、今度弊社で輸入代理を担当する予定のデンマークのZensatiという
ケーブルブランドがございまして、経営者のマーク・ヨハンセン氏が今週末〜
来週頭にかけて急遽来日することになりました。
http://www.zensati.com/ こちらがZensatiのwebサイトです。
その際、日本一のオーディオ専門店を訪問して、製品を試聴して欲しい、商品
説明を直接したいとのことで、私としては川又さんを是非ご紹介したいと考えております。
価格帯のレンジが非常に高額な製品ですので、まずは川又さんに聴いて頂いて
ご判断頂くのが最良の方法だと確信しております。
お恥ずかしい話で川又さんから買い物をさせていただくにはまだまだ分不相応
な状態ではございますが、メールマガジンはいつも拝読しております。
川又さんの情熱が感じられるいつもの紹介文で自社取扱商品の名前が掲載
される日を夢見ております。
なにせ技術的なことは我々にもほとんど非開示で、とにかく音を聴いて判断し
て欲しいということですので、我々も川又さんのジャッジがどうなるのか、
大変興味津々でございます。良い結果を頂けるようでしたら、是非前向きに
進めて参りたいと考えております。直近かつ急なご提案となりまして、大変
恐縮なのですが、ご検討頂けませんでしょうか。

島 幸太郎 / Kotaro SHIMA 株式会社エミライ 取締役
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:39:29.27 ID:OzHbCy7q
>>700
人間ここまで遜れるものかね?
いくら川又に超高額製品を売ってもらいたいにしてもプライドなさ過ぎ

こんな文面を載せる川又もイカレてる
超高額品を売れるのは俺様しかいない的なw

そもそも島幸太郎ってPCオーディオの権威、エミライはPCオーディオのプロフェツショナル集団じゃなかったの?

しかも輸入代理店なんだから最低限、製品の良し悪しは自分達で判断するべきじゃないの?

まあ、只のナットをインシュレーターと判断する奴には製品の良し悪しなんて判断出来る訳ないかw
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:28:36.01 ID:4hzfEbo3
電気が超高級ケーブル通った後に内部で細いケーブル通るんだが
それでも超高級ケーブルて音がかわるのか?かわるから超高級なの?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 19:55:32.42 ID:RrIjYV6W
実際聞いてみないとわからんな
それにしても媚すぎだろうw
ここまで媚びるのは全く音が変わらないからか?
それとも音がよくなって絶対売れるだろうけどエミライだとインシュ事件で
信用ないから売れないと踏んでか?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 20:14:55.33 ID:iA868nuL
>>703
プラセボ効果しかなくて、しかも自分の信用が地に墜ちたのを自覚してるからだろ
そうでなきゃ独り占めしようとするだろうさ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:23:06.43 ID:lTefL76b
汚いケーブルやエンドキャップインシュの次は糞高いケーブルかよw
その意地汚さにはビックリする。
何の知識も無いケーブルを100万円以上売る根性に飽きれてしまうが
とにかく聞けなんてかりにも商売する人とは思えない
遣る事成す事常識しらずのぼんぼんだなw

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:30:37.92 ID:RrIjYV6W
よっぽどよい環境では聞いてこれなかったのでそ?
情弱しかひっかかんねーよと言いながら
視聴してみたい病には駆られてます
利害無しに視聴できるから一目瞭然
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:50:41.98 ID:/nH4JMbW
FBでは身内のmakotterにまで突っ込まれてる。ださ
708ひらがな入力の川又:2012/07/10(火) 03:16:18.30 ID:B80U2ZPw
しかし、川又も節操ないね〜

最近こんな物に手を出したと思ってたら
http://www.aitec-ltd.co.jp/316premium.html
http://www.dynamicaudio.jp/audio/5555/7f/fan/hf_moni0543.html

またいつもの超ボッタクリケーブルかよ

ダイナミックオーディオ 価格 定価販売
■ZenSati Seraphim / Interconnect cable 1.0m / 1Pair 税別\1,092,000 税込\1,146,600
■ZenSati Seraphim / Speaker cable 1.0m / 1Pair 税別\2,016,000 税込\2,116,800
■ZenSati Seraphim / Digital cable 1.0m 税別\924,000 税込\970,200
■ZenSati Seraphim / Phono cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
■ZenSati Seraphim / AC Power cable 1.0m 税別\1,260,000 税込\1,323,000
しかもナットをインシュレーターと偽ってるエミライ扱いの

儲かりゃ何でもありなんだね相変わらずこの人
でも、もうさすがに騙される人いないんじゃないかね?
エソやトランスペアレント売り付けられて懲りてる人は無理だろうね

自宅はTVを中心とした安物のAVシステムだけ、PCの打ち込みはひらがな入力(しかし脅威の速さw)
という化石のような人物が故に、エミライのオーディオド素人のえるえむと似非錬金術師の若花田
と気が合うのかもな

それにしても本当に悪い奴は悪い奴とくっ付くとはよく言ったもんだ
同じ穴の狢
類は友を呼ぶ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:24:21.02 ID:C0ewQp+Q
        __  __
      / __|    ヽ
     /  / \     '、
     |  |=-  廾、   l   >>700
     | T '’".; "’ '.|  /
     ヽ{ ,.'-_-'、 レ/    仕入れ値14万円ケーブルを100万円越えで売る…
      !:ト、.ー三- ,ノ'
       ノ ヽ;;;;;;: '[      ダイナ川又に媚びるのにプライドなど不要…!
.    /l ̄  '-~三~-' h
.   / |   レ兮y′/ l     どこでもで土下座ができる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_   /\   たとえそれが…
.  0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ< L.M >
.   L| |_____|_____| |  \/    肉焦がし… 骨焼く…
    l | |.____/,,/ ̄ ̄ ̄\/
 ,  l \ヽ/,//:::  ノ ⌒ ヽ. \ ,:    鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_| |/⌒":::.. 。 -- --。, |⌒ヽ ;
  |\゙;三/  /、::::。,~゚'-_-'~゚  /ヽ  \ ;'
  |\\( ⌒-ィ⌒ヽ -三- /⌒` '⌒  ),;' ;'
  |、 \\`ー-ゝィソノ ;;;;;;: 'ヾy_ノー""; ;
  0ト \\\;'三三;'三三三;''三三三,;'\
      \\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
       \| 二I二二I二二I二二I二二 |
        0」              0」
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:00:24.17 ID:+AEVFZZ9

実際GEM-1の失敗をこれで取り返せるなら土下座も安いものだろうね

「カリスマ販売員様〜」ってね

資本金300マソでも口先一つで成り上がる若社長カコイイオ
711いよっ!日本一!!!:2012/07/10(火) 18:39:17.70 ID:TcDibS7o
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい
日本一のオーディオ専門店を訪問して製品を試聴して欲しい

他の販売店の立場は???w
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 19:20:12.79 ID:HmvN997Z
中には音が変わらないとわかっていても買うドMな人がいるのですよ
そういったドMが2,3人でもいたら輸入する価値があるわけですよ
プロ野球選手とか勝ち組経営者とか
オーオタや一般人は金もっててもまず買わないだろうけど

ただインシュは偽証罪に問われるよね
無償で返品も受け付けてくれるはずだよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:31:37.73 ID:CKh161Og
小ネタを一つ。

この無料wadia6を即効引き取ったのがえるえむw
http://community.phileweb.com/mypage/entry/1853/20081012/7655/
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 23:08:51.75 ID:TkEIFFJA
↑本当かよ!!
仮にも取締役の人が無料で貰うとは何とセコイ奴なの
しかも裏から手を回して即効対応とは情けない奴だよね
製品もセコイが人間もセコイ奴ワラエルは
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 06:54:38.27 ID:/d+2YNkh
オレも聞いた
公開直後に連絡出来たのはネットに張り付いていたから
普通の人には無理だよねw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 08:10:04.22 ID:7bK4LCza
ナニコレねた?マジな話し?
まさか本当にタダで持って行ったの?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 12:24:18.28 ID:fI5Sg7f5
マジな話なのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 14:27:52.46 ID:8izu3jLf
>>713
で、えるえむは無料で引き取っていくらで売りさばいたの?

四六時中ネットに張り付いてる粘着男はさすがというエピソードだねw

ステマ活動だけじゃなくて、こんな形でもファイルWEBを利用してるんだから
音元出版に手数料払った方がいいんじゃねーの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 15:23:58.88 ID:t0U4Tk4c
ねーねー、このひとって一応【弁護士】だったんじゃないの?

崩れ弁護士が悪徳商法って…
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:31:02.63 ID:yLi7BDHB
>>686
プロケは社長のコメントが電波なのを除けば別に普通だろ。
ケーブル自体音のいい悪いは別としても、普通に使える物を普通な値段で売ってるんだし。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:03:04.52 ID:P6znyZzT
弁護士のなれのはて
やっていることは犯罪ですw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:06:55.74 ID:42FfsOVC
>>720
電源トランスはぼったくりや、ケーブルはまとも
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 19:50:03.17 ID:jtwXDNLE
>>722
いや、トランスでボッタクリを名乗るには、このくらいキレてなくてはいかんな

ttp://ns-t.com/products/trans/nsit1.html
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:23:31.00 ID:wgJE7cWx
>>713
話題に事欠かない人だね〜不幸太郎君は
今度は中古品転がしかよ

1、ユーザーレビューに恫喝〜強制検閲!
2、批判ユーザーに粘着(宗教批判)!
3、銀座の住所はバーチャルオフィスだった事が発覚!
4、ナットをインシュと偽って販売〜慌ててHP修正&値段改定!
5、ヘッドフォン祭りで接客せず便所に篭ってTwitter!
6、ウイスキー瓶のルームチューンで15万ボッタクリニック!
7、穴開き端子と素材重複印刷のLANケーブル発覚!
8、仕入れ14万のケーブルを100万超で販売!
9、ファイルWEBに張り付いて中古品転がし!

ちょっと思い起こしただけでこれだけ出てくる
すぐに思い出せないけど悪事はもっと色々あったと思う
しかもこれだけの悪事をたった数ヶ月の間にやったというのも凄いな!

>>719>>721
元弁護士じゃなくて弁護士目指してた元ロースクール生が正解
平気で嘘吐く不幸太郎君の事だからロースクール生じゃなく弁護士だって
経歴偽ってたのかもしれないけど

こんな人間が弁護士になってたら大変だったね!

これだけバレバレの悪事が次々に露呈するような低脳ぶりでは司法試験なんて
受かる訳ないけどw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:38:58.37 ID:d42KfKG6
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:57:32.83 ID:pV1vi52d
ttp://www.ustream.tv/recorded/21440776
ttp://www.ustream.tv/recorded/21441761

インプレスを酒瓶ルームに呼んでデモった映像見ればわかるが
コミュ障っぽいんよね。相手の話に対して音量調節できない。挑発的とも取れる受け答えしか出来ない。
これで弁護士なわけないよ。
普段全然人と会話してないんだろう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:00:56.42 ID:8GfmdVfi
>>724
彼は司法試験合格して司法修習も終わってるはず。お金がかかるから弁護士登録してないだけと思われる。
以前ヘッドホン祭りでフジヤ系ブロガーの取り巻きやってる?熱心なイベント参加者から聞いた情報だから確かかと。
ブロガーやその取り巻きの馴れ合いっぷりは凄かったからな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:02:49.06 ID:mC2/LZhf
あー、確かに見たわその取り巻きw

あの空気が怖くて全く近寄れなかったエミライブース:-)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:52:58.44 ID:K3XkWqmr
>>727
取り巻き乙。司法試験合格したってことにしたいの?

「お金がかかるから弁護士登録してないだけと思われる。」ww

あのさ。弁護士登録なんて印紙代と日弁連とか県弁の費用でせいぜい
数十万だろ。つか普通はいきなり開業しないよな。イソ弁だと費用は
事務所が払ってくれるぞ。法曹会しらんやつが擁護の方向間違えてる
って話だな。アンチに見せかけたしゃちょーか。つかしゃちょーダマ
されてたりしてw

しかも、取締役の性格だともし司法試験に合格してたら絶対
プロフィールに書くだろ。どう考えても
730今度は経歴詐称ですか?:2012/07/12(木) 01:03:27.40 ID:FYiIz7b/
>>726
異様なまでの自己主張の強さやデカイ態度にどうにも腹が立ったのだが皆同じ気持ちだったね。
納得納得。

>>727>>729
今度は経歴詐称かね?
どうしてここまで嘘で固めようとするのか??
そうしてすぐバレる嘘を吐くのか???
単なる自己顕示欲旺盛なだけじゃない異常な人格を感じるね。

PCオーディオの権威、PCオーディオのカリスマ、他人の文章とアイデアパクリだらけの
PCオーディオ入門本にしても全て自称、自認していた嘘吐き男が司法試験に受かってたら
>>729の言う通り、絶対経歴に載せないはずがないよね。

つーか、この嘘吐き男の取り巻きが余りに馬鹿だから嘘吐き男の嘘を信じ込んでる可能性も大だね。
もしくは昔から得意の法律持ち出して弁護士気取って恫喝して取り巻きを無理矢理繋ぎ止めてるかのどっちか。

極々普通の感覚と社会性を持ってたら、こんなインチキ嘘吐き粘着男と絶対付き合わんからね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:09:20.98 ID:jTIDdujU
得意の法律って言ってもなぁ…
自分の都合のいいようにしか解釈しないクズでしょ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:12:58.18 ID:JOgAbhZm
まあ、司法試験落ちたレベル
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:28:35.44 ID:JfExlW7N
えるえむの性格からすれば弁護士資格持っていれば確実に弁護士なって見栄をはるに違いない
エミライみたいな小さな会社で勤める訳無いよね
噂は噂結局の所司法試験落ちたと言うことだろw
本人が見栄をはって弁護士目指している噂を立てただけかもね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 05:53:42.28 ID:vo74wWWB
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 07:32:55.97 ID:I8+MmSMB
ワディアのタダ件が本当だとして転売したのか?
去年のイベント画像にワディアが写っていたような気がする
思い違いかもしれんが・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 09:52:34.32 ID:DR+3Tb1m
オーディオ評論家の言うこと書くこと信じてるうちは素人て言われたお
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:32:56.30 ID:Z3UPjHGa
恫喝きたー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:41:27.97 ID:I8+MmSMB
ttp://twitter.com/themespatiality/status/223252448289095680
>いい歳してデマに踊らされて論評とかかっこ悪いというか、
>下手するとそれじゃあ済まされなくなるぜ

↑これ?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 12:59:59.25 ID:aqb408Li
デマってどこが指摘しといてね自称弁護士さん
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:05:37.04 ID:e7EGhILy
「訴訟するぞ」って脅されてる人はいっぺんホントに法廷で闘ってみたらどーよ?

今時弁護士はとにかく何でもいいから仕事欲しいから、案外格安で受けてくれるかも
しれませんよ。一度見てみたいもんだ。

#長年経験豊富・百戦錬磨のプロ弁護士vs弁護士のなりそこない
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:39:06.19 ID:Gx78VT7W
そうだねー
こちらが勝訴したら、えるえむには、旅費に弁護士費用、日当を全額支払ってもらうけどね
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:31:13.45 ID:qznjVVFN
これだけ誹謗中傷されたら、訴訟はともかく警察に相談くらいするでしょ?
出来ないのは書かれている事が全部事実だというのもあるんだろうけど、
自分が何年にも渡ってやってきた粘着行為も明らかになるからじゃないのかな?
悔しいけど墓穴を掘る訳にはいかないというジレンマ
結局、自業自得という事なんだけど
自信過剰の嫌な奴だったから同情する気にもなれないな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:34:17.03 ID:JOgAbhZm
>>739
「自称弁護士」。はいデマ発見。
弁護士を称したことはないですよー。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:50:41.92 ID:MQioXlzt
>>734

あれどうしたことか?
写真が出て来ませんね?
本人に許可を得ないで乗せただろw

エイライと仲が良いと思われたく無いよな
あんな写真乗せられたら俺ならすぐにクレーム入れるなw
745お気にいられ45人お気に入り17人:2012/07/13(金) 02:11:47.17 ID:eMwShd4R
まだ残ってるんじゃん
http://community.phileweb.com/mypage/848/

メーカーだろ?いい加減に削除しろやw
取締役自ら思い切りステマじゃねえかww

お気にいられ45人に対しお気に入りが17人というのが
こいつの性格を如実に表しているな

ところでファイルWEBの中でエ●ライのステマってのは誰よ?

ステマ行為でこれ以上被害者を増やさないためにも一人一人糾弾するべきだろ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 07:09:44.80 ID:JFt9f8Gy
>>738
こういうセリフを見ると、過去スレで取り巻きを恫喝しているという話に信憑性が出るな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 10:49:24.05 ID:GyQpTP8R
サムネが大人が使うもんじゃないし、外に出ても2chの延長線上だと思っている。
肩書きで武装して自分を大きく見せる。
キュレーターw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 11:47:28.99 ID:1upUTdqz
>>741
これ勘違いしてる人多いけど訴訟費用を負けた側に払わせるというのは、
裁判所に提出する訴状に必要な印紙代等であって
弁護士費用や交通費などかかった経費については相手に請求できない
訴状に一筆書いてあっても基本的に裁判官がこれを認めることもないから注意な
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:02:54.76 ID:K1uFF7Kn
>>748
調べりゃ解るよ
>>741が正しい
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 12:18:54.50 ID:/XgLdTCZ
>>748
印紙代や送達費用以外も取れるやり方は普通にある
でも、現実なとこで個人間の小規模訴訟だと代書代程度が限界
うまくやって5〜13万くらい 人雇うには一桁足りないやねw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 13:51:13.77 ID:0KW8F/8C

>>745
http://community.phileweb.com/mypage/848/
本当に残ってるんだね。
さすがに業者になったから消えてると思ってた。
この出版社の誹謗中傷を散々やっておきながら、
ちゃっかり利用出来る事は利用する。
セコイというかズル賢いというか恥知らずというか...。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:09:11.14 ID:QnxjohkB
他にも業者が数人いるから
"しき"とか
753キモい笑い顔:2012/07/14(土) 10:28:19.19 ID:y2EJoHbs
最近写真が見たく無い顔が登場しているが、キモい顔が露出するので気分を害す。
実際の笑い顔はもっとキモイ

中身は悪魔の化身かもなら納得が行くが
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:34:29.33 ID:KkW+P/ea
このスレ人物中傷ばかりで、製品については何の情報もないんだな。
さすがにちょっと呆れるわ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 11:53:10.28 ID:pa4mzKrl
エミライに金払いたくないレベルですし
ゴミなら聞きましたけど
休日になったとたん擁護レスにもあきれてしまいますが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:16:20.58 ID:dLhXzSSz
>人物中傷ばかりで、
仕方がないよ
本当のことはマジでやばいから書けない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 12:30:25.00 ID:D43BMu+p
>>752
これな↓サウンドトレール店主
http://community.phileweb.com/mypage/profile/2051/
でもエミライ取締役と違ってお気に入りユーザー115人お気にいられユーザー111人と
ちゃんとコミュニケーションしてるみたいじゃんw
それに、しきはえるえむ太郎のように音元出版の誹謗中傷はしてないわな

こちらがエミライ取締役のページ↓
http://community.phileweb.com/mypage/profile/848/
お気に入りユーザー17人お気にいられユーザー45人w傲慢な性格の悪さとコミュニ不全を露呈w

>>754
エミライの製品については既に語り尽くされてますが何か?w

☆直売価格8万円(送料込み)のOPPOを2.5倍で販売
☆著名スタジオの名を借りてボッタくろうとしたヘッドフォンアンプ
☆配管用エンドキャップ(ナット)をインシュレーターとして偽る
☆導体素材2重表記と粗悪な穴空き端子のLANケーブル
☆韓国製ケースに素人が組んだPC積み込んだだけのオーディオPC
☆ダイナに媚び捲りメールを送ってまで売りたいデンマーク製超高額ケーブル

こんな製品群じゃ誰も買ってないだろうし、そもそも語る内容も価値もなしw
エミライの製品レビューしてるなんて取締役のお気に入りユーザー17人のステマだけww
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:15:39.29 ID:RQXEM3Os
>>757
いつも思うんだけどさりげなく嘘を混ぜてるよね。
BDP-95は直販で買うと送料込みで9万円ですよ。
この価格帯で1万円はデカイ差だと思うんだけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 14:57:34.49 ID:Btb7QOvA
いつもメ欄をage・hage・a g eのパターンで書き込む子達は
情報操作()してでも粘着して叩きたい子のようだから

匿名で叩くなら文体も向こうと変えればいいのに癖出まくりで…
760キモい笑い顔:2012/07/14(土) 14:58:49.52 ID:y2EJoHbs
↑だから何?
其れを嘘と言うの勘違いレベルだろ
ボッタ栗には間違いはないだろ細かい事言うならエミライ攻めれば
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:01:24.81 ID:0/Vckz6b
>>758
直売価格の1万円差を問題視されてるんじゃないの。
国内定価が米国からの直売価格の2倍以上なのがボッタクリなの。
OPPOからミエライへの卸価格は4万円以下だって知ってるの。

>>758
コタローと取り巻きも癖出まくり馬鹿の一つ覚えのワンパターンが多いの。
コタローとミエライのやる事なす事悪質且つマヌケ過ぎるから叩かれて当然なの。
こんな「人間の屑」を擁護する取り巻きなんて「屑の屑」なの。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 04:45:51.63 ID:7ZjR7WjD
>>761
お前の書いてる情報が間違ってるの指摘されてるだけだろ。
話をすり替えるんじゃないよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:47:21.10 ID:Noy5oDLL
タコヤキ氏もアニヲタなのか
気が合うだろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 11:09:22.05 ID:hIrO4cPm
別に本質は間違ってないからいいんじゃねーの 訂正すればいいだけで
下らんこと突っついて相手の情報の信頼を落として全てを否定に持っていくのは常套手段ですよねェ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 12:53:32.98 ID:e6is9Vyy
>>762

お前も屑の仲間か
話すり替えているのはお前だろw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:22:38.23 ID:7ZjR7WjD
>>765
次からは訂正しておいてね。
まぁ、訂正されないと思いますが。

ちなみにBDP-95自体は直販購入組ですので、
エミライ価格を擁護するつもりは一切無いよ。
正直アレは高すぎる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:56:57.65 ID:0+UgELs9
そいやえるえむと言えばアコリバの0.5dB詐欺を暴いた一人という事になってるけどさ、
ソースがあるのにケーブルの検証は何故かやらなかったよな。
ゆくゆく自分もケーブルインチキ商売始めたかったからワザと触れなかったんだろ。今思えばw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:13:56.96 ID:jxPaVu0n
そもそもえるえむ自身がアコリバと音元から同席検証依頼されて逃亡した奴だからね
逃げ回った挙句、腹いせでアコリバと音元への粘着やデジデザインへの粘着が始まった訳
アコリバを擁護する訳じゃないがアコリバの場合、付録CD作成時の事故もしくはミス
えるえむの場合は付録ではなく実際の製品でナットやら素材やら値段やら捏造してる訳だから遥かに悪質
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:37:13.57 ID:0+UgELs9
おいおい、ドサクサ紛れにアコリバの冤罪主張は無いだろ。アコリバか?
人を騙すようなゴミ屑ショップは両方とも潰れろって事。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:44:18.82 ID:7ggRnW9z
それを言ったら、ガレージショップの類はみんなオカルトだと思うがな
まあ、エミライとアコリバは突出してるが
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:04:22.39 ID:jxPaVu0n
>>769
だからアコリバを擁護する訳じゃないって言ってんだろ
ただアコリバの付録CDのデータ違いに関してはえるえむがその後デジデザインに
粘着問い合わせしても答えが出なかったし、付録CDで騙す目的のメーカーが製品を
貸し出しなどする訳ないから意図的な捏造じゃなく事故かミスかと
音の付録CDで騙す目的だったら製品をわざわざ無料貸し出しするなんてマヌケ過ぎるかと
そういう意味でえるえむのように悪質な騙す目的じゃないかと
>>770
えるえむの場合はオカルトというよりも詐欺じゃないかと
アコリバはオカルトっぽいの満載だがPC&ネット関係は意外と理論的な製品が多いのも事実
粘着した自称PCオーディオの権威えるえむにしてみれば悔しいだろうね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:02:15.70 ID:hIrO4cPm
オカルトキチブランドは数あれど
既製品の工業製品をそのまま暴利を乗せて売るなんて腐ったことはしていない
したらイルンゴのように叩かれる
原価は知らんがそれなりに開発はしている
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:34:05.07 ID:JNxzw7yy
>>768

俺もその件は知っている
あのときに俺もえるえむ側の人間だったが今では人では無い奴と付き合うつもりは全然無い
もともと自分の手柄でアコリバcd暴いたつもりでも他人のネットでの記録をパクリして
大騒ぎしただけの事だからさアコリバと音元から同席検証依頼されて逃亡するしか無いわけよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 03:10:21.58 ID:bPgzEDGV
>>772
>既製品の工業製品をそのまま暴利を乗せて売るなんて腐ったことはしていない

言ってる通り、アコリバにしたってカイザーにしたってAETにしたってちゃんと自社開発している。

それに対してエミライは何しろナットだからな。
しかも暴かれても認めようともせずナットを後加工してると嘘吐く往生際の悪さ。
しかもエンジニアの名前まで使っての捏造だからビリヤードタップのイルンゴよりもずっと悪質。

これだけ恥ずかしい悪事を繰り返しているのに相変わらず幸太郎はよく呟くね。
しかし呟けば呟くほど次々にボロが出てくる奴も珍しいw
毎回、僕はオーディオもPCも音楽もド素人ですとカミングアウトしてるようなものw
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:51:42.36 ID:fUZDDLU6
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:11:30.46 ID:p5Csbxpv
おいおい、普段悪口言ってるカイザーもここではお仲間になって下さいっててか?アコリバさん
つかエミライ・アコリバ・カイザー・AETとかインチキショップは全部潰れろよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:14:30.71 ID:vaEUHNDS
プロケ教を忘れるなよ
お布施が安かろうが邪教は邪教だ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:28:06.99 ID:p5Csbxpv
つかケーブル云々言ってるショップは大抵インチキだな。
えるえむの場合、自分のインチキを誤魔化す為に他人のインチキを生け贄にするぐらいだからな。
とはいえ挙がったインチキショップも同じ手口なんだけどw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:31:21.65 ID:hVJmrWbm
エミライの場合、設立時からまだ一年程度だから大目に見てやっても良いのでは。

むしろ、これだけ商品出すんだから怒涛の快進撃と呼べるよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:31:40.35 ID:vaEUHNDS
プロケが目の敵にするオヤイデも胡散臭い
たかが電線がなんであんなに高いんだ?
まあ、AETは別格だが
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 10:34:00.45 ID:vaEUHNDS
>>779
快進撃じゃなくて怪進撃か壊進撃だろう
勢いはよいが、離陸できずに滑走路をオーバーランするんじゃないか(笑)
782散々偉そな事言ってたのに(えろえむ):2012/07/16(月) 13:11:16.47 ID:BOuzbfeT
>>779
>エミライの場合、設立時からまだ一年程度だから大目に見てやっても良いのでは。

許される事と許されない事があるだろ。エミライの場合やってる事が酷過ぎる。
一つでも成功と呼べる功績でもあればいいが、全てインチキ捏造ボッタクリの3点セットに
ユーザー恫喝や粘着まで付いてくる。

>むしろ、これだけ商品出すんだから怒涛の快進撃と呼べるよ。

確かに、たった数ヶ月の間にこれだけ悪事を重ねたメーカーは過去に例がないよ。

OPPOを個人輸入価格の2.5倍でボッタクリ発売→70万ボッタクリヘッドフォンアンプ→試聴ユーザー恫喝強制検閲
→ナットをインシュレーターとして捏造販売→慌ててHP修正→著名マスタリングスタジオとエンジニアの名前を勝手に拝借
→元エンジニアとジャックダニエルのビンで15万ぼったくりルームチューン→LANケーブル素材多重表記と端子の穴発覚
→KOREA製ケースに素人PC組み込んでボッタクリ→ファンレスPCにわざわざファンを搭載→デンマーク製超高額ケーブルを更に
超高額でボッタクリ販売→ダイナの川又へ媚まくりのラブレター送付
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 13:58:48.43 ID:oITBqesw
まぁ、本社がヴァーチャルオフィスの私書箱な時点で
会社としては全く信用できないわけで。

メーカーなのに製造部も工場も持っていない。
確か家電やpcは修理のために部品を5年間ストックしなきゃならんはずだけど
くここは持ってないだろうね

あ、酒瓶は交換できるか。酒屋で買ってくれば
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:30:43.75 ID:eYO4t76b
>>782
デンマークのケーブルは、現地価格と変わらんだろう。
アホが違うグレードのケーブル価格と勘違いしただけ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 15:33:05.92 ID:vaEUHNDS
          ______        仕   な
         r〃〃〃 f7⌒ろ)
          l‖‖‖ ||   f灯     業   ん
           |‖‖‖ ||   | |
           |儿儿儿._」⊥厶     か   で
          〔__o____o_≦ト、
.          「⌒ヽノ   ヽ|l __  ヽ   よ   も
         |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ  i
.          l ー| `ー'  ||、_八 |    :   俺
          l │     ll  〃V
           、{`―-ヽ ,〃 〃  \      の
           __\ rテ ノ´ 〃   / ー- 、
.          ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃   /     rク\
.       /   | ̄r少}¨ ̄〃   /    /′ ヽ
      〃 l   |  l| | l| 〃    /     /    └ヽ
     / E  l  |l | |l/″   /      !  厂    \
    く,  Y   ! l」fレト!    /       | /        1
    丿  |   | 丿} じ’  /      | /         |
   /     l   | `¨      /      レ′        |
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:21:49.44 ID:bPgzEDGV
>>776
アコリバじゃねーよバーカ。
エミライの否定的な意見を書いた途端に人様をアコリバ呼ばわりする事自体、
お前も幸太郎に毒された取り巻きじゃねーのか?

物事は客観的に判断しろよ。

アコリバはオカルト多いがアイデアの宝庫で効果絶大なものも多い。
カイザーはちゃんと真鍮から削り出してインシュレーター作ってるし独自の理論も
音の調整法も持っている。
AETは広告の自己顕示欲や詐欺っぽさは幸太郎に近いものもあるがケーブルなどは
自社で開発している。

それに対してエミライは良い部分も実績も何一つない。
あるのは>>782>>783が言ってる通り、通常ではあり得ない悪事ばかり。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:08:18.96 ID:T4AGQlWp
えー長年PCオーディオのパイオニアとして君臨してきたと自称する老舗のエミライさんが1年の分けないじゃにですかー(棒
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 18:27:36.14 ID:Tw4H+hr+
PCオーディオのパイオニアって髭さんだとばかり
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:45:17.35 ID:Ev17SUvg
お陰様でパイオニアの意味が分からなくなってきましたお
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 20:51:29.33 ID:vaEUHNDS
DAC側でジッターやノイズ対策できるんだったら
アクローマみたいなパソコンいらなくね?
スリムかコンパクトのPCで、メモリだけ山積みして、WASAPIで使えばいいじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:55:35.25 ID:JNxzw7yy
em Acroama \346,500(税込み)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3199262.jpg

中身拝見しましたが内部配線に何やら巻き巻きしておるがさすが音を殺す名人芸
何の考えでそんなことしたか不明だがPCでも知識の無さは明白だよ
電磁波対策やノイズ対策なんの考えも無し所詮PCパクリ知識ではそんな程度だ
これでこの金額飽きれてしまうわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 22:58:14.23 ID:vaEUHNDS
しかし、アップした奴は買ったんだろうか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:41:07.53 ID:UQLzEWTV
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3199262.jpg

オーディオ専用と言ってもem Acroama \346,500(税込み)高すぎだろ
確か中国製で見た目も何時ものごとしでセンスがゼロ

オーディオ以外のソフトを入れずオーディオ専用にすれば数万円のPCだって充分だよ
何処まで卑しい利益主義の考えだか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 00:54:39.07 ID:nJuEyUsb
向こうに書かれてたけど元は5万円パソコンなんだろ?
南朝鮮アルミケースと中華電源に差し替えて10万円だそうじゃないか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 01:13:45.74 ID:Kk/+SckR
詐欺ナットインシュレーターの時に写真を公開せずに叩かれたもんだから、
自称オーディオPCの中身写真公開したら完全逆効果w

ケースは韓国製の安物アルミケース、中身は5万円の安物PCと内部配線に電磁波吸収素材
(しかも音悪くなる)を巻き付けただけで¥346500ww
絶対マックPRO買った方がいいぞw

>>774
>しかし呟けば呟くほど次々にボロが出てくる奴も珍しいw
>毎回、僕はオーディオもPCも音楽もド素人ですとカミングアウトしてるようなものw

その通りw
音楽っていいですね、音楽の話題で夜は更けて行きました、とか気持ちワルww
アニソンと糞J−POPしか聴かないくせに無理して発言してるのがバレバレで滑稽極まりないwww
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 04:21:26.33 ID:Z9f7+5DP
いくらなんでも糞J−POPは言いすぎだろ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 07:52:49.00 ID:5DIruIEP
>エミライの場合、設立時からまだ一年程度だから大目に見てやっても良いのでは。
お客への対応や在庫管理などの雑務なら大目に見るけどさ
売り物があれで、宣伝が友人知人を使ったステマ
どこを大目に見れば
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:06:19.82 ID:+0ctZnNE
>>786
効果の是非を実証も保証しない様なモノを適当に出しただけなのに開発てw
相変わらずピュアAUはおめでたいな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 08:51:16.58 ID:+ENR3jMH
>>792
俺うpしたものだが雑誌の写真です、あんな素敵なPC俺にはもったいないお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:08:26.83 ID:+ENR3jMH
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205661.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3205662.jpg

ステレオサウンドのAcroama \346,500(税込み)の和田大先生の記事だからありがたく読んでね
一般的なPC+DACの組み合わせとAcroamaを比べたときの差は20万と200万のCDPの差よりも大きいらしいぜ!
ノイズ対策したキーボードを普通のキーボードに換えたら音の鮮度や透明度が一段も二段も落ちるんだってよ!








だれか救急車よんでくれ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:09:28.77 ID:kgTG3ETX
あんなものを雑誌に公開したんだ。アホとしか思えないなぁ。
振動、ノイズの回避のために筐体には余裕もたせて配置するとか、ファンレスにするとか
それこそ電源レスのACにするとかいくらでも「らしく見せる」ことはできるのに
あのド素人が組んだのバレバレなクソ内部見せられてもなぁ。

取締役(笑)がPCオーディオで学んだことはガワでぼったくるって部分なんだろうか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:18:28.36 ID:uWle8p5l
お、音質対策済みキーボード?

500円のゴミキーボードが10500円に化ける錬金術w
カイザーのダンボールチューニング超えたわ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:30:44.49 ID:+ENR3jMH
今のモデルの前はメモリ2GBの2枚刺しだったのか?いまは2GB1枚みたいだが
なんで4GB2枚とかなんでやらないんだ?しかも64bitのOS入れてるのに
まさかオプションで+2万くらいボッタくる気か!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 09:59:00.71 ID:b1VplsLT
昔自作板でPCの電源ケーブルを切ってプラグを付け直してケーブルを短くしてる人がいたんだが
このメーカーはそれすら出来ないってところに素のまま売るんだって言う拘りを感じたww

>>803
Zacateはデュアルチャンネル非対応だから2枚差ししても意味無し
最近のメモリの基盤は廉価版ばかりだからやろうと思えばメモリボッタクリ商法も可能だな
協力してくれるメーカーがあればだが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:31:58.42 ID:+ENR3jMH
>>804
デュアル非対応なのかサンクス

なんかこのケースとマザボをチョイスした理由が見つからないなプロにしかわからないのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:37:11.70 ID:pQSGSEvg
オーディオPCで聴くときキーボード使うか?
俺はいつもはずしてるぞ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:42:07.43 ID:fYungT/Q

自称オーディオPCにしても、この人のやる事は全てナットインシュレーターの発想から来てるんですよ

つまり、いかに低コストで手間かけずにボッタクれるかという発想

そこにはメーカーとして良い物作ろうとかの誠意だとかプライドなど微塵もありません
人としての罪悪感もありません

昔から何もないくせに常に上から目線で激しい自己主張と他人批判してた人間の真実が今白日の下に晒されてます

ちなみにPC内部のケーブルを短くする事など出来ません
これ冗談じゃなくてこの人不器用で半田付けも出来ないのですからトライガードみたいの巻くのが精一杯なんです
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:02:02.80 ID:tH8ZtUv0
>>806
こういう内部のPCにこの金額払うような層がターゲットなんだからキーボードは必須だろう。
いや、自分はオーディオPCっていう商品ジャンルがあるのはいいと思ってるんだが、
さすがにこの内部はショック受ける。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:16:40.96 ID:uWle8p5l
ちなみにこっちはオンキヨーのオーディオpc
http://www.jp.onkyo.com/sotec/hdc1l/feature.html
サウンドボード独自設計、振動する部品はブッシングマウント
ファン制御で静音18dB
価格5万9千円
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 14:52:02.20 ID:nJuEyUsb
それで飯食ってるメーカーと、遊び半分の権威様を比べちゃダメ

社長も取締役のこんな恥ずかしい暴走止めろよなって
内々にアドバイス仰げる詳しい知人友人すら居ないのだろうか?
811 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 16:06:54.30 ID:noPSkk2c
>>804
メモリに”特殊”なヒートシンク取り付けてぼったくる可能性もあるな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 16:42:30.72 ID:nJuEyUsb
チタンコート、真鍮メッキの”特殊”制振ネジや
”特殊”な鋼材を使った制振ワッシャを追加する
オプション商法でボッタクリもできるよねw

"特殊"だけに入手ルートが特殊だもんで
ほーむせんたーやぱそこんやにしかおいてないしー(棒)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 18:57:48.07 ID:MjqhFir3
特殊な制振素材→ただのFoQとかな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:10:12.15 ID:TCyTy/TG
こんなオーディオ専用?PCwwwwww
情弱しか買わねーよwwwwwwwwwww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:17:20.96 ID:nJuEyUsb
はじめから有名な素材使ったら機会損失になるぜ

内部機器固定に使う制振用ボルト&ワッシャなら
鋳鉄→ステン→ニッケルチタン→ジルコ・マグ合金→スターサイレント
と、何段階かに分けたプランを売り手の脳内に予め用意しておいて
アップグレードキットと称して部品販売or交換後返送な感じで。
頭がプアな小金持ちにリピート購入の機会設けなきゃモッタイナイぜw

あのインシュ商売するくらいだ、もっとえげつない事考えてると思うがな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:28:58.07 ID:awGvCZev
温室対策済キーボードーw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:31:53.08 ID:+ENR3jMH
そろそろこの話題が耳に入るだろうからパーツ見直しとかきそうだ
ついでに配線マシにして内部の写真を公式サイトに載せるんじゃね?

でステレオサウンドに載っていたのは試作品でしたとか言い訳しそうだ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:44:00.17 ID:TCyTy/TG
ありそうだからこわいw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:46:02.52 ID:MjqhFir3
テフロンキバンガー
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:51:14.70 ID:nJuEyUsb
ブラッシュアップされる前に改善案出しまくっとけばー?

日本のPCオーディオの礎となった権威様が構成を練るのだから
俺らが2chに書くような素人の対処療法的手法ではない手法で
一気にその価値と音質を高めてくれると思うよ?

ネタかぶりしたら権威様からパクリ小僧に役職名変更でw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:56:20.38 ID:TCyTy/TG

35万のPCというとかなりのハイエンドPCになるわけだけど
オーディオしか聞けないのに35万って粗大ゴミもいいところだなw

極めつけは音質改善キーボwwwwww
ただの事務用キーボじゃねーかwwwwww
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:00:05.76 ID:+ENR3jMH
まずあの三流ケースをどうにかしろよダサいし吸排気がクソ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:03:36.60 ID:kgTG3ETX
今更何を改変しようが
「音質対策済みキーボード()10500円」の事実は消えることがない。

エミライに新しいボッタ伝説がまた一つ加わりました
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 20:03:43.65 ID:TCyTy/TG
メモリは2GB一枚なの?まじか?OS入れただけでいっぱいいっぱいなんじゃない?
音楽再生ソフトとか入れたら足りないよね?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:16:57.13 ID:tH8ZtUv0
Win7自体はメモリ2GBでも普通に動くよ。
Vistaは重かったらしいが(未体験)、2009年製のSU2300(1.2GHz)のノートPCは
メモリ2GでWin7 64bitが特段ストレスなく無く使えてた。
(4Gに増やしても体感あまり変わらず。SSD化の方がよくわかった。)
ただAMDチップセットはよく分からないんで、そっちで重いとかはあるかも。
音楽データをオンメモリで扱うアプリでは、ハイレゾ音源なんかだとどうだろうね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:43:49.09 ID:0gvfPb8N
aeroを切るか、半透明を無くせばatomでも動かすだけならいける>win7
そういえば、atomのfitPCに変な電源つけたのも出してたな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:56:12.44 ID:TCyTy/TG
そんな固まる寸前のPCで音楽聞くなんてそれ自体がストレスになりません?
やっぱり快適に動作してくれないと
メモリ2Gじゃ絶対足りないってw
↑にも上がってるようにハイレゾなんて聞くのは絶望的でしょう
メモリ上に一曲200m程度の物を置くんだから
それプラスOS動かしながらですよ?
今の時代ありえないってw
XPじゃないんだからw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:09:31.36 ID:9TuUlVIy
はっきり言おう、7もっさりだよ、まちがいなく
たぶん使っているうちに苛ついてくるのはまちがいない
兄弟のカナリーノも似たようなものだと思うが、どう思う?

ttp://www.oliospec.com/canarino2.html

まあ、上には上がいると言うことで
アリストクラットで売れば\522,900-になってしまうんだな、これが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:33:43.29 ID:TCyTy/TG
>>828
そのスペックを自分で組むならケース以外だと6,7万で組めますね
残りの45万がケース代という事か・・・
GOLDなんたらとかわんないですねこれはもうw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:10:13.16 ID:nJuEyUsb
参考までに、これがカナリーノ2の筺体内部写真ね

試作構成
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012015.jpg
試聴会・メディア露出用
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012016.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012017.jpg

ぱっと見で分かる範囲だと
・某社使用マザーの上位品(ASUS E45M1-I DELUXE)
・既成品のアルミヒートシンクをベースにしたオリジナルファンレス
・外部電源化(ACアダプタキット、テスト構成ではpicoPSU120W使用)
・PCI-Eシールドボードを使用(NOPCI-Express?、試聴会・メディア用)
・ストレージにSATA noise filterを使用
・+12/+5/GNDの内部DCラインはノイズ対策シールド巻き追加

手間かかることをちゃんとやって、PC屋の箱替えに留まってない
スペシャリティなハンドメイドPCって感じで綺麗にできてるよね
値段云々は別として、ねw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:13:17.06 ID:0gvfPb8N
SATAようのフィルタなんであるんだ
韓国メーカーが出してるのか

これはサウンドカードが高いのかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:14:01.78 ID:Kk/+SckR
>>829
なんたらMUNDはPIONEERユニバーサルプレーヤーのメイン基盤流用だったけど、
その他の基盤や電源などは自社で起こしてたしメカだってモディファイしていたし、
ケースだって見目麗しいなんたらMUNDのデザインで自社製だったからね
それに音も一応なんたらMUNDの音だったと思うしね

このアニオタがやってるのは安物5万円PCをそのまんま韓国製安物アルミケースに
入れただけ
やってるのはケーブルに電波吸収材みたいの巻いただけの超ローコストw
なんたらMUNDを凌駕する世界最高峰の利益率でしょうww

なにしろアニソンしか聴かんキモオタが組んでる訳で聴かずとも絶対音悪いの決定ww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:26:53.72 ID:nJuEyUsb
>>831
フィルタはこれだねえ 6300円
http://zionote.com/sotm/nf-sata.html
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SATA%2Bnoise%2Bfilter/

サウンドカードはAES16eだから並行物8万弱、正規品で15万くらい
某acroama impendo(35万構成)のLinx L22もほぼ同額くらいのカードだね
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:30:44.30 ID:TCyTy/TG
サウンドカードに8万とかありえないその辺のカードに半田しなおしてコンデンサ変えればいいだけでしょ?
コンデンサなんて200円で売ってるし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:33:41.08 ID:nJuEyUsb
で、いまリリース見直してて気がついたんだけど
acroamaってもう一人の取締役が構成練ってるのねw

http://www.emilai.co.jp/2011/12/2011_12_19/

企画/製作担当者プロフィール:渡辺慶一
2000年以前からBTO系PC制作を請け負う会社にて音響系専門学校放送局向け
BTOモデルの制作業務を担当し,PCでの音楽制作の黎明期より音楽再生向けPCの制作に携わる。
プロ/コンシューマを問わずオーディオインターフェースを活用した
音楽再生向けPCの企画立案を行い,当時RMEのオーディオインターフェースの販売数日本一の実績を有する。
2007年から本格的にコンシューマ向け音楽再生専用PCの特注品の制作を開始し,現在は当社で音楽再生専用PCの企画/開発/制作業務を担当。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:42:15.35 ID:nJuEyUsb
>>834
それは某acroama基本構成のCMI8787-HG2PCI改の方だよね?w
4千円で買って、ちゃんとしたコンデンサに張り替えると5千円弱だね

L22やAES16eはオーディオカード・I/Fでよく使われると思うけどな?
普通の自作パソコンのサウンドカートと考えてはダメよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 00:59:36.77 ID:r9shSFwR
Acroama \346,500(税込み)を和田大先生さんその評価本当にホント?
責任取れるのかよ
無責任な評論は罪だよw

こんな時期にエミライの商品評価良くしていると一連托生でつぶれるよ
それに用済みになったら平気で捨てるからね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:16:12.83 ID:vjE89REb
>>837
ステレオサウンド誌のテストでAcroama \346,500(税込み)と比べたPCは
ステレオサウンド編集部が仕事で何十年も使っている糞PCとの比較だからね。
そんなのと比べた訳だから良くて当たり前、和田さんに罪はない。
比較用にそんなPC用意した編集部や「それ行きましょう!」とはしゃいだ
コータローが悪い。
和田さんを知る人によればエミライの試聴室や試作のスピーカーは恐ろしく
酷い音だったと言ってたそうだよ。
コータローが何かに付けしつこく擦り寄ってくるから嫌だとも。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 01:43:32.46 ID:Qefdi0O3
何十年も使っている糞PC

何十年…?

はて?


ClassicPentium世代の処理能力で圧縮音源再生がやっとだったがw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 07:01:54.55 ID:7m2Ga1EV
あれだけ自慢していた白シートを使っていないということは
もう手持ちがなく、ルートも切れているということか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 10:41:30.25 ID:+RRSnkjB
音質対策済みキーボードについては、是非ユーストで放送して詳しく解説して欲しいです。
ナットの「アマゾンで大好評」の放送は何度見ても笑えます
ttp://www.ustream.tv/recorded/21485928
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:18:22.72 ID:Yn/1x3Zg
>>841
あまりにも感動して言葉で表現できないらしく評価が書き込めないわけだよ
でなきゃ大好評()なのに評価がアレってことはないだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:27:13.55 ID:KfyqLp90
試聴中のため音声をミュートしています
映像のみでしばらくお楽しみ下さい(´・ω・`)

くっそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:28:42.04 ID:Yn/1x3Zg
ttp://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/LP210/spec.html

こういうケース会社で注文すればいいのにAbeeってOEMもやってるでしょ
吸排気カスタムやフロントパネルデザイン吟味すれば良いもの作れるんじゃないか?
PCなんて賞味期限短いもの35万はひどいお
845試聴ソースはアニソンです:2012/07/18(水) 14:13:43.82 ID:ZHjKwQSt

>コータローが何かに付けしつこく擦り寄ってくるから嫌だとも。

和田博巳氏って音楽知らないオーオタ大嫌いだからね
その典型みたいなオーオタ且つアニオタの島幸太郎じゃ確かに嫌だろねw
和田氏に島幸太郎お得意のアニソン聴かせたんだろか?ww
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:34:50.77 ID:7m2Ga1EV
ttp://twitter.com/kenzokono/status/225288736378855425
>エミライのマーケティングや商品展開はこうした地道な経営戦略にもとづいている。
>経営層ともしつこいぐらいに議論を交わす

経営層にはえるえむも入ってるの?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:45:02.66 ID:CLeWfM03
>>844
abeeのオーダーメイドとかカスタムバージョンは基本的にある程度数が出る業者向け
マウスコンピューターとかソフマップとか・・・
さすがに相手にされんでしょwww
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:05:22.87 ID:Yn/1x3Zg
>>845
ステレオサウンドの和田の記事最悪なんだが金いくらもらってんだか
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:39:35.30 ID:OjnIkfSS
>>833
電源にフィルタはわかるが、SATAの信号ラインまで延長する意味あるのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:45:55.81 ID:r9shSFwR
>>838

なる程ね
つまり和田氏はえるえむの事が嫌いだと言うことだね
一昔前のPCと比較ではどう頑張っても一昔前のPCが勝つ訳ないよな
いつも思うがえるえむは酷い奴だと思うしか無いよね
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 19:57:16.95 ID:zRPkc96m
ていうか普通のPCと比べてどうすんだろうね
比較対象がおかしいよね
仮に30万のトラポがあってそれを市販のラジカセと比べて記事を書くのかということ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:15:41.72 ID:W574QXfe
>>835
六●木心中
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:18:54.10 ID:Qefdi0O3
>>849
一体コネクタケーブルでも使えるようにという配慮、かどうかは知らないw
わざわざ電源のみの15PINコネクタを使うより
15+7P標準コネクタの方が部品調達が安上がりってのが真相でしょうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:26:04.55 ID:ehj0U+ic
大昔のPCでWMPで再生したのと
このPCでfoobarで再生したのとではそりゃ音は全然変わってくるだろう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:43:36.71 ID:e7dGr9Ih
>>851
その例えだと両方ともラジカセレベルなのに片方がバカみたいに高いって状態では
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:44:16.65 ID:ryR154WW
アクローマもカナリーノも全然売れないんじゃない?
PCは7が動けばいい程度のもので、DDCやDACを良くした方がいいんじゃない。こっち側でノイズカットすればいいんだから
PCはWASAPIの使える再生ソフトが普通に動けばいい
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:52:02.89 ID:ehj0U+ic
>>856
両PCとも利益率7割くらいはあるPCだから例え1個でも売れたらもうけもんですよ
大量に売る必要はどこにもないわけですよ受注生産だし
1個でも売れたら企業としては御の字
10個売れたら社員にボーナス出せる
そんな世界ですよ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:58:54.02 ID:bZw853lF
ねじを全部非磁性体にしてるので高いに一票。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:03:51.63 ID:zRPkc96m
>>855
確かに「嘘」をかかなきゃいいからね
ラジカセレベルでもラジカセとのじ比較なら文面上は問題ない
あーいうのを欲しがる人にはこの程度の騙しでも効くんだろうか

>>858
非磁性ねじなんて糞安くホムセンで買えるがな
あっホムセンで買ったナット1万売るところでしたね
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:15:05.77 ID:e7dGr9Ih
ホムセンのステンレスネジだって種類によっては磁石につかないから非磁性って言い張れるか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:28:18.86 ID:sZMeHHxE
>>840
白いシート?
そこんとこ詳しく教えて
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:51:17.66 ID:Z0Yv08Rx
お前はいつも人に聞いてばかりだなw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 07:54:58.74 ID:v23WY1+f
>>861
つヒント:HTPC研究室 片岡教授 高周波ノイズ吸収
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 10:29:20.97 ID:ahlGq8uF
hpcgi1.nifty.com/straylight/kako.cgi
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 11:39:19.65 ID:4rPoCEPt
普通にMac mini買った方がよくね?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 13:58:24.78 ID:I2XhbI26
世の中PC組み上げて自己満足してる人達ばかりじゃないんですよ。
増して自己満足のPCマニアはどうすれば音質が良くなるのか、どういう音が良い音
なのかも判ってないですよね。
そういった人達はオーディオメーカーの対象じゃないんです。
世の中、いわゆる勝ち組と呼ばれる人達がPCマニアとは縁遠い世界に沢山いると
いう事を知っておいた方がいいのでは?
世の中は勝ち組と負け組で出来てるんです。
勝ち組になりたかったら、自己満足の井の中の蛙では無理ですよ。
まあ、井の中の蛙は陰口を叩くのが精一杯で陰で生きるのが心地良いのでしょうけど。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:00:17.80 ID:umxcPgXJ
無理やりすぎもう少しがんばりましょう
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:47:39.39 ID:Y5e1huMy
夏コドモにしてはがんばった方じゃねw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:57:46.81 ID:Z0Yv08Rx
猛暑でイライラするからって無理矢理長文書かなくていいのよ?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 16:02:17.77 ID:M+jVpmaL
大崎のショールームは、木の板と酒瓶のおかげで空調まで完璧なんですよ
バカにしないでください
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:07:42.13 ID:+3W3ZsMg
>>866
PCオーディオを否定してるようにしか読めない
てーことはお前はえるえむの敵ってことでおk?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:08:12.48 ID:NOGHtR6A
>>863
どこで買えるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:42:44.43 ID:vy6za35z
えるえむの味方って、エミライ関係者とえるえむの取り巻きくらいじゃないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:50:03.75 ID:X6Z+uMEn
オーディオ専用PC買おうと思ってる人このスレにいます?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 21:19:10.53 ID:+3W3ZsMg
はい、ただしファンレスBTOの最小限構成でいいと思ってます
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:18:56.36 ID:4p+9HFDt
いまどきPCなんて個人で数台あるのがざらなんだからオーディオ専用なんてピュア畑じゃなくても多いんでは?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:35:13.38 ID:9q9/vW1i
悪ローマは情弱老害宗教脳をターゲットにしてるんだろ

878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:05:34.91 ID:X6Z+uMEn
何いってんすか?
情弱がいなけりゃこんなPC売れないじゃないですか!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 23:11:15.37 ID:2ZWNmerN
情弱用とDENONと同じようなケースとかあったな
売ってたショップが潰れてから聞かないが
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 00:26:17.63 ID:Y5eSk09L
このサイト、何時も上位をキープしているので興味有りましたので覗いてみましたが、
随分と悪道な行為の横行ですね。
こんな会社有るのですね。

ナットをインシュレーターと偽り、その行為が露見しても価格を上げていかにも悪く無いそう言っている様にも感じます。
その他の行為も酷い商品ばかりで、このエミライとえるえむには胸糞が悪くなります。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:11:12.15 ID:yiBPa1tY
>>872
白シートは一般に流通していない。
だから、それを某ルートで手に入れたlmstクンは仲間内で分けて自慢していたわけ。
まだどこかにログが残っていると思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 10:16:27.83 ID:UhFcnVXC
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   acroama+GEM Ballで最強だお!
   \    `ー'  /
    /       |  
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:35:42.67 ID:Y5eSk09L
HTPC研究室 片岡教授 高周波ノイズ吸収 調べると

↓此処に行く可能性が

http://www.hifi-pc.com/

だが、このアドレスはかなりやばいし危険です。
ウイルスバスターが起動しました。
高速の情報を贈られる。

絶対に開かない事だね。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 20:34:47.79 ID:EuY/vGwQ
>883
じゃぁ貼るなヴォケ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:55:40.26 ID:mXAUlw+t
オーディオPCだったら水冷システムが最低限だと思う。
HPの水冷ワークステーションとか買うべき。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 01:56:32.87 ID:cYpYW+nD
水冷はポンプの音がうるさいと聞いたが
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:20:47.50 ID:qcFtuObE
駆動系増えるのは変わらんわな
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 02:48:36.14 ID:stMlpKD9
水冷=静音とか思ってるならえるえむとたいして変わらんアホだろオーディオ再生だけなら発熱なんかほとんど無いからな
パーツ選びが下手な奴が作ったPCならどうかは知らんが不安ならみんなアクローマ買うべき

あれはプロがチューニングしたPCだからファンが沢山あってもきっと無音だろう
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:05:51.28 ID:gxgdaIcH
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 08:18:43 ID:vcBZ/s9X
lmstとYUと金Bに取り巻きが
くっ付いてやってるって事はdejavu&k's関係者の間
じゃもうバレバレだぞ。
ttp://t-spatiality.com/

↑少し古い話になるけど、誰か詳しく
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 09:19:54.32 ID:KNAJhks+
水冷はオーバークロックする奴が使う手段。ポンプの音と、冷却水を冷やすファンが外に付いてるからやかましい。
大きなファンを低速で回す空冷のが静音

というか、オーディオPCにハイスペックは必要無いのと、チップの発熱が無くなっているので完全ファンレス化できる
今はグラボ載せる必要性さえない。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:40:10.70 ID:stMlpKD9
ファンレスマザーに6cmファンを後付けとか天才だよね♫
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:57:11.99 ID:5/FKLjIA
>>886
ポンプが水中にあるタイプはうるさくない。
ファンレスのラジエーターもあるので、無音にできる。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 14:41:08.70 ID:MawI/X4j
>>889
そいつらがどうしてるかは知らんな
過去に交流のあった人間のほとんどはえろえむの性格や態度の悪さに嫌気が挿して
去っているからな
いまだに去らずにえろえむの犬になってるのは群馬の倉庫番やってるゲーハーのikoanくらいだろ
えろえむといまだに付き合ってるのは世間知らず常識知らずのアニオタが数人程度
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 16:10:15.26 ID:UIkz5x4Y
えるえむが金Bボードを買った価格より高くして処分したとか聞いたことがある
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:22:47.80 ID:KVQFINj9
ぐぐったら微妙なものが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 21:22:41.12 ID:pyZlExt+
>>893
えろえむの犬=IKOわんこ=禿犬w

どうしてIKOわんこは幸太郎様の倉庫番犬になっちゃったの?

>>894
QRDと似て異なる金バエボードを高く売り捌くなんて、さすが転売王・幸太郎様w

ファイルWEBに粘着してWADIAをいち早くゲットしただけのことはある
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:48:31.40 ID:vu4S31ID
>>896
>どうしてIKOわんこは幸太郎様の倉庫番犬になっちゃったの?

禿げ犬はコータローと一緒に粘着作業した一人だから裏切ったら●●するとか
脅されてるんじゃないの?
いまだにコータローから離れられない奴ってだいたいそんな理由だよ。

それにしてもコータローのボッタクリインチキ商品の倉庫番なんて惨め過ぎるな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 02:22:55.24 ID:FXd8/JGF
脅す、恫喝、強制、裏切りなど、とてもオーディオとは無縁の言葉が並んでいるのに驚くね。
気になって調べてみれば、なにこの人、やってる事、本当に滅茶苦茶なんだね。
何年か前にブログを観てた時期があったけど、自分は正義で悪を正すようなことをよく言ってた
けど、あれは一体なんだったのだろう。
偽善者という言葉は正にこの人のためにある言葉じゃないかという気がしてきた。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 08:11:21.53 ID:6zKvtcl2
↓これ、会話のように見えるけどひとりごとだよね。怖い

6時間 Kotaro Shima ?@themespatiality
なるほど。暑いっすからね。この間の大阪出張は特に暑かったなぁ。
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
6時間 Kotaro Shima ?@themespatiality
がんせんのあんかけチャーハン食べたいの
開く
返信 リツイート お気に入りに登録
6時間 Kotaro Shima ?@themespatiality
最近はすっかりシキさんのやつですかな?
900真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/22(日) 13:41:49.75 ID:tI6ceT7m
LMって何?LW(長波放送)の間違い?

長波放送は実際に聞いてみたことはあるが、音質は非常に悪いぞ。
日本では秋の夜長とかで、モンゴル、ロシアの長波放送局が雑音混じり、
フェージング多しでかろうじて受信できる程度。

日本では長波放送は実施されていない。
※長波放送のバンドから外れるが、電波放送の電波は長波放送の一種である。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:47:40.46 ID:MhahR591
裏切りはその償いを少なくとも倍にしてお返しするが俺のポリシーだ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:25:32.62 ID:R/N+pV1Q
>>899
既に人格分裂発症してんのか
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:29:12.20 ID:R/N+pV1Q
コータローと↓ここの関係って現在いったいどーなってんの?

【武蔵音研】iBasso fi. Quest4台目【ボッタクリ】

ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1339440017/l50
904幸太郎流経営戦略:2012/07/23(月) 00:46:10.50 ID:wSPixnR0

★70万ボッタクリヘッドフォンアンプにユーザー恫喝&強制検閲
★バーチャルオフィスの幽霊会社
★ナットインシュレーターに2重表示穴空き端子LANケーブル
★100万超ボッタクリ輸入ケーブル&川又への媚びまくりラブレター
★ド素人でも組めるPCを37万でボッタクリ販売

普通は上記のどれか一つだけでも会社潰れる致命的なダメージになるのだが、
幸太郎の場合、たった数ヶ月の間に次から次へと致命的なダメージを重ねた
ため、一つ一つの悪事のインパクトを薄める事に成功してしまった・・・

ある意味、天才だ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 01:10:13.23 ID:HOe5aDbQ
>>904
※さすらいの自称音楽プロデューサー田口晃によるジャックダニエルルームチューンで15万
※批判ユーザーへの粘着と宗教団体への誹謗中傷

も忘れるべからず。

まあ、忘れるほど悪事が多いって事だと思うがw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 06:57:53.89 ID:wLVg6mTe
アコリバスレ告発の某氏ってまさか((;゚Д゚). ガクブル
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 07:30:34.21 ID:Q8Y8m4El
>>906
まぁ、えるえむが濃厚だろうね
エミライやえるえむへの批判が出た時に擁護するのが現れるんだが、決まってアコリバを引き合いに出すしなぁ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:14:16.54 ID:9iEfK/U+
>>904>>905

此処まで酷い事して、しゃーしゃーとのさばる自体神経が飛んでいるわ。
で無ければ、此処まで非道の数々行いわしないぜ。
ユーザーを何処まで舐めているやらw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:30:30.60 ID:dMOKVDdw
エンドユーザー舐めてないとプアオーディオ界隈で商売できないだろw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:39:28.37 ID:uTzwsGcS
>>906>>907
えるえむがアコリバの誹謗中傷してるなんて既に周知の事実
wikiとかでアコリバの粘着作業やりまくったのもえるえむとその取り巻きだし、
今更騒ぎ立てる問題じゃない
俺もその一人だが、えるえむは会った人間全てにアコリバの悪評吹聴しまくってるよ
なんでそんな事まで知ってるの?って怪しくなるくらい必死に喋ってたね
中には誹謗中傷止めたらと戒めた人間もいるのだが、それ以来連絡途絶えたってさ
えるえむってのはその程度の人間で、井戸端会議のオバはんや小学生レベルって事
何かにつけアコリバの名前を出すのは泥棒が相手も泥棒と思う犯罪者の心理だろうし
えるえむの実績や知名度がアコリバ粘着しかないというのも原因だろう
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:23:38.74 ID:QOWVdJWx
その粘着行為や悪評を、必死で行う事で自分を大きく見せたのだろう。
それに、認知度が高いメーカーをターゲットにする事で目立ちたいのだろうな。
その必死さで周りにはえるえむの小ささが露見した筈。
実際えるえむは、発売した物は何を見てもえるえむの小ささやセコさが滲み出ているのがその証拠だと思うがw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 07:10:42.60 ID:HUj90yLJ
次から次へと暴露されるね。
自分が見えない島君はまさかこんな日が来るとは夢にも思わなかっただろう。。。
皆、自分に粘着の手が及ぶのを恐れていたけど、もう誰も君を怖がらない。
他人の悪口ばかりで自分はオーディオの救世主だなんて自画自賛していたあの頃から
皆、君のこと大嫌いだったんだよ。。。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:09:05.71 ID:2nle/QDN
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:22:00.76 ID:dKCF9dig
PCオーディオの権威の俺様が嫌われるはずがない!
オーディオ界の救世主の俺様が嫌われるはずがない!
悪いのはアコリバ!全部アコリバの仕業に決まってる!

ってかw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:37:45.48 ID:3yDZuSHS
なんかそういう精神病があったよーな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 19:12:23.23 ID:IL0g0H+H
えるえむとアコリバってどっちがつおいの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:04:44.14 ID:K48ZkvXR
>>915
広汎性発達障害
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 20:09:31.51 ID:VIczstt9
>>916
目糞鼻糞
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 01:43:16.46 ID:GrI51k3W
比較対象がエミライならば全てのメーカーが善良メーカー
比較対象が島幸太郎ならば世界中の人間が善人
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 08:48:52.25 ID:mJFulCZ2
>>916
両方ともゴミ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:00:16.69 ID:uBVaNVd5
>>916

つおいの?
何が?
詐欺品やまね品さらに糞品しかないエミライから比べれば解るはずだろ
片方は詐欺で片方はオカルトだけど詐欺品なら俺はオカルトの方が全然まともだと思うがなw
しかも実際えるえむ商品はすべて音を殺すことしか出来ない物ばかりだからね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:35:54.81 ID:+ElWv2VY
きたよオカルト信者。オカルトは詐欺だろw
エミライとアコリバは喧嘩する程仲が良いんだから心中が理想的やね。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 08:04:36.52 ID:YQKvwrV4
統一教会の霊感商法と同レベルの悪質さなのがオーディオ詐欺業者
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:17:22.10 ID:5KY6XJI8
>>922・932

来たよ馬鹿どもが
ちょいとオカルトの事をまともと書いただけでこの反応程度の低さに飽きれるわw
程度が一緒だからさお前らこそえるえむと心中しろや
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:45:25.40 ID:FJ/PdM6Z
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    アコリバの社長さん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:36:59.87 ID:/w0AfboU
島幸太郎が勝手に結び付けてるだけでアコリバなんて関係ないよ
第一、アコリバは既にPC&NETオーディオ関係のアクセサリー&ケーブル分野で
画期的な製品連発で独占状態だからエミライなんて眼中にないと思う
それに比べて自称PCオーディオの権威・エミライ島幸太郎が出してくるPC&NET関係の
製品のいい加減さとお粗末さときたらw
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 17:04:30.72 ID:8+V8Moob
このスレではハゲ天の話は出ないね
なんでや?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:03:57.75 ID:0PVD5HoU
>>926
オマエ>>1だろ。
つかアコリバ・えるえむ・エミライの>>1ってオマエだろw
アレ見てアコリバが関係ないと思う方がおかしいわ。

なあアコリバのゴミ屑社長w
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:18:02.51 ID:5L7icMMn
>>928
アコリバがゴミ屑ならお前とエミライ島幸太郎はゴミ屑以下、ゴミ屑食べるウジ虫だなw

製品力と開発力でPCオーディオでも新たな市場と製品ジャンルを確立したアコリバ

ステマと粘着を繰り返すばかりで製品は素材詐称やボッタクリだけのエミライ

レベルの違いも善悪の違いも明白w

>>926の言ってる事は何の間違いもない確固たる事実ですが何かあります?ウジ虫君w
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:11:19.42 ID:sLbGlRGF
>>929
よう、プロケのシャチョー
自分のスレでも見て来いよ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:15:32.39 ID:/w0AfboU
>>928
オレがアコリバのゴミ屑社長なんだ?へぇ〜
随分とお怒りのようだけど、怒ってる事自体、図星だったというか君が島幸太郎本人、
もしくはエミライの取り巻きだって公言してるようなもんだよねw
仮に君がそうじゃないとして説明するから冷静になって聞いてね
エミライがこれだけ叩かれるのはそれだけ悪質なことをやってきたから叩かれてるの
その理由とアコリバは関係ないのにエミライ島幸太郎が責任転嫁でアコリバのせいにしてる
ってオレは言いたかったわけ
アコリバがPC&NETオーディオ関係で独占状態だってことも冷静に現状を見れば一目瞭然なはず
伝送時の干渉を防ぐ電源信号分離USBケーブル、PCノイズをナノレベルまで低減するUSBアイソレーター、
エミライが発売してた日本光電製の数100倍のノイズ除去があるLANアイソレーター、PCOCC-A製で柔かく
使いやすいLANケーブル、ハブやルーターなどLAN経路のノイズを制御するLANターミネーター…etc
それに対してエミライはどうなの?ナットをインシュレーターとして偽装、硬くて曲がらない素材多重表記の
穴開きLANケーブル、素人でも組める粗悪な中身のPCが30万円台…他に悪事まで挙げたらキリがない状態
もしも君が取り巻きなんだったら島幸太郎に反省を促すべきだと思うよ
他社に責任転嫁したり誹謗中傷などしてないで人として最低限の誠意を示すべきだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:41:09.46 ID:5L7icMMn
>>930
おいおい、>>926がアコリバ社長で俺がプロケの社長かよ?ww

エミライ島幸太郎と粘着ステマ集団の脳内構造は一体どうなってるんだ?www

これだけ日本中を敵に廻しておきながら、いまだに他メーカーからの嫌がらせと
思い込める神経を疑うわw
長年粘着行為を繰り返してきた犯罪者の心理状況なんだろうだなww

日本一の嫌われ者が日本中から嫌わていることを理解出来ずに必死に情報操作
余りに惨めで情けない行為だなw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 20:45:47.47 ID:2+9FRWtw
ええやん。エミライとアコリバもプロケも潰れて欲しい3トップなんだしw
このスレは○○ホイホイだね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:18:23.93 ID:sLbGlRGF
>>932
いや、ちゃねらをウジ虫と呼ぶのはこの業界ではプロケのシャチョーしかいないじゃん
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 23:52:08.21 ID:2+9FRWtw
つことはエミライとアコリバとプロケも2chねらーだからウジ虫って事か。
とりあえずこのスレはウジ虫ホイホイってワケだw
936出没場所2ch幸太郎:2012/07/29(日) 14:43:41.32 ID:jfzyi+Zj
>>934
あっそう。
ネットに四六時中張り付いてる島幸太郎と粘着ステマ集団はさすがに詳しいねw
ちなみに四六時中ネットに張り付いてるのは島幸太郎と粘着ステマ集団だけ。
プロケとアホリバの社長はエミライとは会社規模が違うしほぼ一人で運営してるから
島幸太郎と粘着ステマ集団の様にちゃねらなんかやってる暇なんかないだろ。
なんでもかんでも自分達と同じ目線で見るんじゃないよ至上最強のちゃねら島幸太郎。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 14:53:56.42 ID:227OG5p6
NGワード「島幸太郎と粘着ステマ集団」w
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 15:47:25.35 ID:CT0X/zJ1
耳を防ぎたい人だけがNGなんてしても何の解決にもならんぞw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:46:24.23 ID:r+kgs6u2
アコリバの詐欺CD事件のことけ?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:28:18.24 ID:Wmgy4Rvj
アコリバだのプロケだのカイザーだのAETだの
他社の名前出してるのはえるえむとその取り巻き

他社に話題を持っていく、他社に責任転嫁する
昔からのえるえむと取り巻きの卑怯な常套手段
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:39:42.59 ID:CT0X/zJ1
よくえるえむがアコリバ叩いてたのってどこでやってたの?
ログある?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 17:53:27.71 ID:W5n+h6sn
他がいくら糞でも、エミライがマシになるわけじゃないだろ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 18:47:43.27 ID:kiKUTBhh
>>937

『島幸太郎と粘着ステマ集団』とはよく言ったもんだw

こいつらの特徴をよく表してると思うぞ

どんなにオカルトやボッタクリメーカーだってそれなりに製品開発とか
企業努力とかしてるもんだけど

『島幸太郎と粘着ステマ集団』はその名の通り、努力してるのは粘着行為とステマ作業だけw

いかに楽して儲けるかとか、誤魔化そうとか、いかに暴利が貪れるかとかしか考えてないし

思い通りにいかないと強制検閲や恫喝までやり出す凶悪ぶるには呆れるばかりw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 20:08:48.48 ID:227OG5p6
   どうせ一度は死んでゆく
   どうせ死ぬなら男らしく
   きたなく咲いてはげしく散る
   これぞ男の生きる道
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 21:08:02.56 ID:ayS5Wo9o
『島幸太郎と粘着ステマ集団』良い響きだ

粘着集団に中にはえるえむから粘着強要されて苦しんでいる人がいると思う。
そろそろ勇気を出して其処から離れてその件を暴露したらどう。
きっと楽になるよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 23:33:16.98 ID:E/Axls/m
粘着強要されてるなんて・・・・・(´・ω・)カワイソス
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:20:31.45 ID:k0mbKaXz
詐欺ショップ一覧
エミライ、アコリバ、プロケ、AET
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:24:43.80 ID:D7RYDzMs
プアオーディオ商法とオカルト商法は全部悪徳企業でおk
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 07:42:03.40 ID:2cg4sBVA
>>947
本当に要らないモノばかりだなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:09:08.93 ID:GwOkHiLC
>>947
エミライ以外の三社はどういうわけか売れてるのも事実なんだよな
信頼が厚いのか商売上手なのか、単に騙される方が悪いのか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 09:18:45.81 ID:UG0MW1kq
AET 特定の曲聞く奴もしくは勘違い小僧に人気

プロケ 貧乏人のカウンセラー

アコリバ あー言う音が好きならいいんじゃない あと雑誌を含めた工作力がダントツ

えみらい 工作力はネットでのみ高いが詰めが杜撰で商品のクオリティも低いので騙せない 
       ゾンビサウンドのパイオニア
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 14:52:02.87 ID:a5j8FRiI
AETは自己顕示欲満載の勘違いの極み広告キモいが製品は超ハイ上がりが多いながらも水準は保ってる

プロケはプロに憧れるアマチュア親父の勘違い商売だが業務用は確かにナローで粗出ないので騙される奴は多い

アコリバはオカルトの宝庫だが効果あるもの意外と多く実際に海外を含めての評価がダントツ

エミライはナットインシュなどやる事なす事全てがド素人の発想で誰一人騙せないお粗末さと間抜けぶりが際立つ
ユーザー恫喝やユーザーレビュー強制検閲批判ユーザーへの粘着行為など悪質な行為も他に例を見ない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:21:36.67 ID:raoLyTvw

>>947
何処のメーカーの人なの?
自分のメーカー以外は詐欺扱いはやめましょうや。
だけどねエミライは十分詐欺ショップだと言えるよね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 18:48:12.16 ID:nmpgQOck
オタクこそ何処の誰だよw
現実こういった馬鹿オーディオショップとメーカーのせいでピュアAUが笑われてるんだから、全部潰れるのが理想。
とはいえこういったショップやメーカーはしぶといからなー。元が金かかってないし
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:07:43.38 ID:ZXCRD/Y9
実際、健全な業界望むなら>>947にレクストやカイザー等含めて全部消えろが普通だよな。
そう考えない理由はなんだろうね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:48:50.85 ID:0Y2W1vfH
俺も実際使った感じだと>>952がしっくりくるな

エミライは買う気すらしないから知らんけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:33:32.71 ID:mcKfoKjH
限りなくアコリバ臭い詐欺ショップ乙w
大好きなエミライと心中しろよ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:40:27.47 ID:5/r0CPzK
>>952
エミライの場合、そのド素人のお粗末で間抜けな発想のものを著名スタジオや
エンジニアの名前を借りてユーザー騙そうとした点が悪質極まりない
そのエンジニア使ったウィスキー瓶ルームチューンで15万なんてのもその典型

音の変化を楽しむのがオーディオであり法外な値段(例えばエミライが目を着けた
超高額ケーブルとか)でない限り悪質とは言えない
そういう点ではアクセサリーケーブルメーカー全てが潰れれば業界が良くなるとは
限らない

それよりも2chで陰口ばかり叩く>>954>>955みたいなウジ虫が消えた方が業界の
イメージはずっと良くなると思うぞw
オーディオマニア=陰気なオタクみたいなイメージ作ってるのお前らだからねw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 20:50:11.59 ID:ZXCRD/Y9
>>958
その「法外な値段」の境界線ってどこだろうね?
ま、アコリバは健全でエミライが悪質って言いたいんだろうけど。

少なくとも先に挙げたメーカーが全部消えれば、この前のLANターミネーターの様な
世間一般に嘲笑されまくるネタが出てくる確率は激減すると思うよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:03:15.02 ID:5/r0CPzK
>>958
なんでアコリバに結び付けるかね?そんなにアコリバが好きなのか?w
島に毒されたエミライ関係者だって自白してるようなもんだねw
ちなみにお前はエミライが健全だと思うのかい?

法外な値段の境界線ってことならば機材よりも高いケーブル、または100万超え
のケーブルって事になるんじゃないの?常識的に
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:07:32.09 ID:ZXCRD/Y9
>>960
自分の考えは「先に挙げたメーカー全て不健全で消えるべき」だよ。
最初に言ってるじゃないか。
アコリバじゃないなら先のどのメーカーが健全って言うんだい?
あと、「機材よりも高い」なら数万の時点で既にアウトだよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:09:59.86 ID:ZXCRD/Y9
多分この後は目糞鼻糞な話が展開されるんだろうね。間接的にあるメーカーを擁護しながら。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:11:30.42 ID:mcKfoKjH
IDも変えながらw
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:16:49.20 ID:5/r0CPzK
>>661>>662
だからなんで俺がアコリバなのよ?
アコリバが健全かどうかなんて知らんしアコリバがどうのこうの俺は一言も
言ってないしw
そういうアコリバ過敏症みたいに妄想するところがエミライ関係者そのもの
だって思われること少しは認識した方がいいんじゃないの?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:23:53.84 ID:5/r0CPzK
>>957>>963
妄想屋がもう一人いたなw
まあ俺がアコリバだと思いたいなら勝手にしてくれw
俺は一オーディオ愛好者として極普通の常識的な意見を述べただけだから

ID変える?陰気なお前らの行動と一緒にすんなよw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:28:39.25 ID:ZXCRD/Y9
>>964
そんな何度もアンカーミスするくらい動揺しなくてもいいのに・・・
じゃあアコリバがどうでもいいなら>>955の何が気に入らないのよ?

さっきも書いたけど、最近で世間一般のピュアに対するイメージを大きく貶めた
LANターミネーターを作ったメーカーが消えれば、業界の健全化に一歩前進する
と思うんだけどこれに異論ある?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:41:13.09 ID:5/r0CPzK
>>966
何を勝ち誇ったようにしてるの?w馬鹿?
>>955については>>958で説明してるだろ日本語読めないのか?w

それよりもお前がしつこくアコリバに結び付けようとする理由が俺は知りたいw

LANターミネーターってSONYのかないまる氏が考えたやつだろ?
かないまる氏のHP観れば作り方載ってるから俺ならまず自作するだろうね
残念だが俺はネットはオーディオに取り入れてないから作ることはないだろうけど
仮にネットオーディオやってて自作してみて効果があればアコリバのLANターミネーター
も買ってみるかもしれないという感じ
何しろ試した訳じゃないからそのLANターミネーターとやらが効果あるかどうかも
判らんし、効果ないのに売ってれば悪だろうし効果があれば悪だとは思わない
それで何か文句ある?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:45:07.21 ID:raoLyTvw
あー
馬鹿馬鹿しい奴ら↑
なんでもかんでもアコリバアコリバ馬鹿の一つ覚え
聞くがその他にエミライと島嫌いな奴がいるのが間違いな訳?

それにここは島を書くスレだよ
アコリバ攻めたければ違うスレ有るだろ
ここは違うだろ
うぜーよおたくさん
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:48:04.32 ID:mcKfoKjH
攻めるとか、バカだろオマエw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:57:01.99 ID:ZXCRD/Y9
オカルト・疑似科学系みな消えろ、の何がそこまで気に入らないんだろうねぇ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:57:45.55 ID:raoLyTvw


969 ・ 963 ・ 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 21:48:04.32 ID:mcKfoKjH
攻めるとか、バカだろオマエw


↑お前の事を言っているのw
根暗蛆虫は消えろや




972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 22:19:43.43 ID:5/r0CPzK
>>970 ID:ZXCRD/Y9
俺はアクセサリーケーブルメーカーが消えれば業界が良くなる訳じゃない
と言ってるだけで、オカルト・疑似科学系を擁護してる訳じゃないからな
ちゃんと日本語理解しろよw

それよりも人がせっかく書いたんだからちゃんと答えようよ
お前がやけに目の敵にしてるそのLANターミネーターとやらをお前自身は
使ったことあるのかい?
もしも使った上でインチキだというならば、SONYのかないまる氏にクレーム
入れたらどうよ?
LANターミネーターはオカルト疑似科学系ですってw

結局のところ、お前エミライの島なんだろw
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 23:46:27.88 ID:ZXCRD/Y9
結局最後に行き着くのがえるえむ、島だからアコリバ言われるのに。
じゃあ何故LANターミネーターはあんなに一般から嘲笑受けたんかね?
世間一般が皆間違っててアコリバとかないまるだけが正しいってか?

あとオカルト・疑似科学なアクセメーカーが原因じゃないなら、何が業界に対する
イメージを貶めてると思うんだい?
このLANターミネーターにしろ、その前のSATAケーブルにしろ、もっと前なら
USBメモリに関する色々にしろ、いつも世間から笑われてるのはアクセサリー
メーカーの類ばかりという認識なんだけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 00:03:06.59 ID:nL9xLwUE
だから見事な一本糞と赤痢を比べてるのと同じなんだってば
クソはクソでもクソなりに立派なクソと、すぐに全面的な消毒が必要な抹消すべきクソについて語ってるんだよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:30:26.80 ID:XrmjEMaX
他が酷かったらエミライが許されるってわけじゃないだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 04:12:11.60 ID:MASjdA0X
ID:ZXCRD/Y9はちと無理があるんじゃないか?
Xターミネーター(LANターミネーター)まで否定するのはいくらなんでもね〜。
ソニーの技術屋が開発したからって訳じゃないけど、空きLAN端子の対策ってノイズ暴走とか
それなりに効果あると思うぞ。
それにXターミネーターが嘲笑受けた記憶なんてないが作ってない?
そもそもえるえむのスレでオカルト疑似科学批判し捲ってるのもおかしな話だし。

Xターミネーターがオカルト疑似科学だと言うならえるえむのナットなんてどうなるんだ?
超オカルト超科学現象か?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 04:47:29.49 ID:hewhi83m
>>975>>976
>>973ID:ZXCRD/Y9はエミライ&えるえむの数々の悪事を有耶無耶にしたいんじゃないの?

それかPCは絶対PCはケーブルとかアクセサリーじゃ音変らないと主張する典型的な変質PCオタのどちらか

Xターミネーターなんて数百円で作れるんだから作って試してみりゃいいと思うが、こういう変質PCオタに限って
何もやりもしないでケチばっか付けるんだよ、しかも2chで陰口叩くだけの情けない空元気
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 06:45:57.75 ID:5wMCLhz/
そろそろ次スレ誰かよろ

悪徳商法エミライ えるえむってどうよ ステマ3
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 07:32:54.80 ID:laEtsih8
そしてアコリバ社長の朝は早い
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:06:41.18 ID:ld8cBVJx
なんでもアコリバにこじつければ済むと思ってるエミライ取締役島幸太郎&取り巻き

昨日もそうだけど、何か状況がやばくなってくると必ずアコリバの名前を出すから
すぐに島幸太郎&取り巻きだってバレる。

他に能がないのか?自称法律詳しい人物の頭脳ってこんな程度なのか?

どんなに責任転嫁しようとしたって、ここ数ヶ月で犯した数々の悪事が消える事はないのにね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 16:56:22.65 ID:QeZGWD3z
アコリバは買う側もオカルトと納得して買ってるんだし、ユーザーのブログに訂正を強要したり
しないし、エミライと比べられる意味がわからない
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 17:12:24.66 ID:laEtsih8
アコリバのオカルトは綺麗なオカルト
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:13:27.86 ID:SI5Wj8R4
>>978
立ててあげたからねヨロ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:28:52.32 ID:k4q84Iam
非磁性とカーボンブロックの往年のスタイルをなぜやめた。
PCトランスポーターの中だって徹底して非磁性とファン無し冷却だったのに。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:44:28.71 ID:qqkxloAJ
>>976
>Xターミネーターが嘲笑受けた記憶なんてないが作ってない?

そりゃあ世間から笑われたのは

・天然水晶やら航空レベルアルミ合金やらを満載し
・一万五千というボッタ値を付け
・挙句ハブの安定動作まで謳っちゃった(但し実証データの提示なし)

の「アコリバ製のLANターミネーター」だからな。

ちなみにエミライのはただの騙し・ボッタクリだろ。オカルトですらない。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:19:28.30 ID:DJAErcMC
>>985

僕は高い材料を満載しているなら金額が高いのは常識だと思うがw
だけどさエミライのナットインシュはエンドキャップを使用しただけのインシュで
値上げまでしている。
どちらがボッタなのかは明白だろ!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:37:28.29 ID:2r7H32TY
つかかないまるパクったアホリバって連絡とか許可とかとってないような気がするけど。
まあかないまるの時点でオカルトなんだけどさw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:08:55.94 ID:dTU4d2m+
かないまる及びソニーとアコリバ滅びたら業界良くなるな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 08:10:57.53 ID:MaTJwNGr
アコリバはコレ売る時かないまるを利用してるんだから、
許可とるか金渡すかしたほうが良いだろ。オカルトでも
なんか原作を勝手にパクったチョン映画みたい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:44:21.60 ID:/YAF3vv4
>>986
満載してるのは高級素材じゃなくて嘲笑ネタな。
端子とそう変わらん大きさのジュラルミンの筒と、その中に抵抗と一緒に詰め込む
水晶の屑で一万五千が妥当だって?
それじゃあ同じ素材のスピーカースタンドやインシュなんてとてもじゃないけど
売ること出来ないね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 21:45:13.44 ID:/YAF3vv4
あと「どちらがボッタ」じゃなくて「どちらもボッタ」。
だから両方消えてなくなるべき。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:12:41.27 ID:DJAErcMC
2を早く終了してえるえむの悪事が満載の3に行くかw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 22:44:34.48 ID:0bSMsBb2
能書き垂れてもアニオタじゃ高級オーディオ売る上では致命的だな。
出自が引きこもりだけのことはある。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 23:22:45.83 ID:R0ZTZnp5
メーカーじゃなく普通のオーディオショップみたいに
ハイエンドオーディオで聞くポップス・アニソン試聴会でもやって
ライト層やオタク層を積極的に、着実に取り込めばよかったのにね

段階踏んで堅実な商売するより、一発当てて逃げようって事なんだろうけどw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:02:55.16 ID:Vft49Km2
こいつ自身が音もってないじゃん
他人の威光だけかりて横流しがしたいだけなんだろうが
そんなうすっぺらい奴に金落とす気になる変わり者は少ないと思うが
オーディオ屋の店員のほうがまだオーディオ語れるわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 07:50:55.38 ID:brk6KDV2
ttp://twitter.com/themespatiality/status/230513128977346560
>インシュレーターはまずはハンズにある類のものから試してみたらいいですよ

ナットのことですね。わかります。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 11:21:30.26 ID:y9qg8IzE
エルエムの本、ヨドのオーディオコーナーに置いてあってワロタw
998島幸太郎と粘着ステマ集団:2012/08/03(金) 02:11:26.00 ID:mFA470AA
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:14:29.40 ID:Nug+RXP/
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:14:40.61 ID:Nug+RXP/
1000!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。