【USB DLNA】DACプリが大流行!!【光 同軸】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
最近流行のDACプリ
豊富なデジタル&アナログ入力に高品質ボリュームを備える器用な奴
合理的でハイCPな未来型コンポーネントについて語りましょう
プリ付属の安っぽいフォノ端子&録音端子はもう一般人には必要ない
↓
プリの役割はアナログセレクターと高品質ボリュームだけ
↓
デジタルトラポの流行でセレクターはDACが担うことに、しかしDACボリュームでは品質がいまいち
↓
ならDACに高品質ボリューム付ければ良いんじゃない?おまけでいくつかアナログ入力も!
↓
欧米でDACプリが大流行!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:18:14.74 ID:r+tmlmOj
おまけにパワーアンプをつけちまいな。
CH Precision C1
LINN KLIMAX DSM
LINN AKURATE DSM
Bladelius EMBLA
April Music EXIMUS DP1
ANTELOPE AUDIO ZODIAC GOLD
ANTELOPE AUDIO ZODIAC+Mastering
ANTELOPE AUDIO Eclipse 384
ANTELOPE AUDIO Rubicon
etc
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:23:07.66 ID:r+tmlmOj
何処かのショップのステマ?
USBやネットワーク再生でDAC=プレーヤーになってるんだよね
そしてアプリで操作する
そうなるとDACでボリューム操作出来るとアプリから入力切り替えだけでなく音量調整出来て便利な訳だ
DACプリなら、国産品なら、アキュの一部モデルはDACモジュールつければそうなるし、
TAD-C2000とかは標準でDACつきだな
アナログとデジタルの違いはあれどDACとプリは役割が被ってるんだよ
しかもどちらも省消費電力
統合すると使い買っても増すしお財布にも優しい
ONKYOのプリもDAC付いてるね
これからは前段にDAC標準装備が当たり前か
昔のイコライザーみたいなもんか
いや、プリの音質調整機能を不要と切り捨てて進化した物さ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 02:11:28.62 ID:lo9L5qNy
DAC内蔵プリって、プリっと中途半端。
オレならDAC内蔵プリメイン、もしくはDACとアナアンを組み合わせるよ。
結局そうなるんだよねぇ
プリメインは嫌いとかアクティブスピーカー使いたいとかアプリからボリューム調整したいとかじゃ無い限り・・・
そもそもプリパワーを分けるセパレート構成なのにDACとプリは一体化とかどうよ?努力の方向が矛盾してない?
DACプリ+パワー
DAC+プリメイン
純粋な音質ではどっちが良い結果になるんだろう?
電源汚染的に考えると
省電力同士をまとめたDACプリの方が良いのかねぇ・・・
使い勝手を無視するなら
DAC+プリ+パワー
が一番だし
それは数が増えすぎていやなのか?
CH Precision C1のファームウェアアップデート来てますね
けどプリ不要論はいつの時代も出てるんだよなぁ
ピュア思想は無駄を排除するもの
PCオーディオ時代になって更にプリは意味不明な物となってる
だが現実はボリュームはパッシブアッテネータで十分とか言っても結局はクソ音で痩せるのでプリに負ける
しかし単にボリューム絞るためだけにアクティブな機器を一つ用意するのも癪
そこでパワー側に内蔵させてプリメインにすると激しいノイズで汚染される
プリメインはセパレートにはまず敵わない
消去法的にDAC側に押し込んだ結果がDACプリか
C1のボリュームは完成度高いけど、あれアナログボリュームを組み合わせたDACボリュームなんだよね
CH Precisionの単体プリも予定されてるらしいけどあれより更に高音質になるのか
もうこのまま単体プリなんて過去の遺物にして欲しかった
プリのオマケとしてDAC機能を追加するのは簡単
DACのオマケとしてプリ機能を追加するのは簡単
それが実態かな
本気のDACと本気のプリが同居する製品なんて無いだろう
所詮はハイコストパフォーマンスってことか
まあ、電源変動や筐体、基板振動からの悪影響を
排除するためセパレート化するのが昔からの
セオリーだからな。
CH Precision C0まだー?
C1にオプションボードで高品質アナログ入力(ADC)とボリューム仕込むだけで良いんじゃね?
パワーアンプのA1は仕込むボードによってステレオ/モノが切り替えられるエコ仕様らしいし
avアンプじゃダメなの?
同じ5万のアンプなら、2chとAVならどちらが上質か、分かるだべよ。
AVアンプ!!!(迫真)
__ __
/〃 | __
/\ _ | __
__ , -――-、 /\ノ
ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
,..-―-、/) |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
/⌒Y (_ノ /) |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
 ̄l ̄l、 ) /`〉 ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
l: : :`ー--‐'‐'´: :/ \|∧ハ/l/: ::〈
\: : : : : : : : : :く |: : : : : : : : : : `ー-┐ ,.、
l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、 |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ |: : : : : : : : : : : : : : |
ヽ: : : : : : : : : : : : :| ヽ: : : : : : : : : : : /
\: : : : : : : : :/ \ : : : : : : /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ノ|  ̄ ̄ ̄ ノ)
ノしノ し'( ノ)__ノ (ノ(
'――――-'′ '-――一-'′
AV男優!!!
_, ._
(;´A`) ん…はぅっ!
(\n/*・゜゜・
ノ ω ヽ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:04:10.87 ID:YHExtbrJ
DACプリ糞過ぎるだろw
デジタルは何やっても無駄
人が手を加えると全部駄目な方向へ進む
デジタルならDAC出力そのままをパッシブアッテネーターだけ通すのが最良だよ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 15:07:26.41 ID:YHExtbrJ
マッチングを考えて抵抗入りケーブルを開発すりゃいい話
アンプは美味しい位置だけ使えトータルで高品位再生が可能だ
DACプリは便利
怠惰になる
別に用意するより省スペースで安価
そんだけ
かっけーパワーアンプでないと意味ないような
オンキョーみたいなメーターついた奴もっとだせよ
HP-A8 もこの仲間?
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:54:12.45 ID:hMOVSTqV
これはおもちゃだな
DACプリは機能性以外は駄目駄目
何で好き好んで音質劣化して聞かなければならないんだ?
こんな玩具に7万とか(pgr
ケーブル商売もゐた杉
この会社終わってる。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:50:21.54 ID:Vv5iONGS
今更96/24ですか
>>36 DACプリの定義ってなによ?
んで何で音質劣化するんだ?
>今更96/24ですか
サンプリングを上げると間違いなくノイズフロアも上昇する。
これはチップレベルでそうなってるから、スペック見てみ。
>>29 >DAC出力そのままをパッシブアッテネーターだけ通すのが最良だよ
はぁ?お前I/V変換が何を意味するかわかってんのかアホ
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:11:01.40 ID:okKplIMC
CH のC1とEthernet. boardを最近買ったが、おまけと思ったのがKlimax Kontrol以上のプリだったので、Linnは売ったのは事実。どの程度のプリがDACに入っているかってことですね。
結構頑張ってKlimaxを買ったので、ショックはあった。ダールジールのプリだと違うかも。まぁ、10年前のプリと今のでは進化していて当たり前ってことでしょうか。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 20:44:00.81 ID:gGAIipQY
DACプリでリモコンでボリューム上げ下げ出来るのってないですか?
>DACプリでリモコンでボリューム上げ下げ出来るのってないですか?
PS audio ,Nmode XDP-1辺りか。
DACプリを語るならヘッドホンアンプ流行との関連性にも触れない訳にはいかないと思う。
1.pre + dac
2.Dac + vol
3.HPA + pre-out
1的な製品でないとリモコン対応はすくないだろうな。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 21:05:34.26 ID:akzL3MnM
DACプリメインといえばDevialetだろ
D-Premier Airはアンプ一体型ネットワークプレーヤーって感じが強い
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:40:11.48 ID:tA42Yar2
Nuforceも力入れてるね
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:10:44.78 ID:vk86Wp98
確か90年代からエソのDACは 可変ボリュームだった。『プリとしても使える』って売り文句があったと記憶している。
だから正直「今さら?」って感じ。
DACプリ
50番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___
__ (__ ) ≡≡≡
/ ヽ / / ̄
_ _、, _,, ヽ7 / ..へ._ V / ≡≡≡
v/ ヽ( )△ィ△ / ゙ii | |/
(( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___. || | |
lWVl____|∩ ∩ Y_) ヾ |___. . || | | __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ, | ̄ || | | ̄__), \ (´⌒(´
ヾ (  ̄ ̄ ̄) ノ__,ノ‐-__ !! ノ_ノ ̄ . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .  ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズチャッターーーーーッ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:14:33.04 ID:oCl5qHES
どこまで行っても一体型は中途半端
DACプリに合わせている(合わせたい)パワーについてはどう考えてる?
若い人が多いだろうし超弩級パワーを組合わせる人は少ないと思うが。中古も含めるとこんな感じか?
Luxman m-200
Soulnote sa2.0 sa4.0
Goldmund SR, Job, Stellavox
LINN LKシリーズ, Klout
atoll am100
Triode のパワーアンプ使用
Crownなど業務用パワー
iconHDPに合わせてアクティヴモニタースピーカーにしちゃったけど後悔してる
音は気に入ってるんだけどグレードアップさせるとなると全部変えなきゃならん
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:51:09.20 ID:H/YHkejN
DAC+プリはヘッドフォンアンプレベルが多いけれど
本格派のDAC+プリがほしい。雲の上のモノはあるけれど
40万円程度はあるのかな。
オーディオインターフェイスタイプはあるようだが
デザインも大事だ。リモコンもほしい。
とにかく便利でシンプルで音質がいいものがほしい。
上げ
イタリア North Star Designの「Fluxio(フルクシオ)」
ヘッドフォンアンプとボリュームコントロール機能もついていて
リモコン付きで、いいけれど、ネットワークがない。
バーブラウンのPCM1791Aと互換で、より高品質なチップってありますか?_
HEGELのHD20で上がり。
デジタルとは思えん。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:22:51.44 ID:FG20DCMT
test
それなら俺はD-Premier Airで上がりにしたいが
きんたまとび出てのけぞるほど値段が高いぜ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 09:08:50.71 ID:w0EBQSEV
DACプリなんてDAC内蔵プリメインが流行った20年以上前の事例を焼き直しただけじゃん。
歴史は繰り返し、再びDACは内蔵されなくなるのにね。
スイッチングアンプの事例と同じ。若い人は昔のブームを良く検証してステマに振り回されないようにしないとね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 12:41:22.93 ID:ssEYeCzt
初心者の思考回路
PCオーディオ?オンボードにアクティブスピーカーつければいいじゃん。何マジになっちゃってんの?
↓
音悪いなあ・・・でもケーブルとかめんどくさい、省スペースだし全部一緒のDAC〜プリまで複合機がいいじゃん
ヘッドホンは買わないといけないけどアクティブスピーカーは使い回せるな
↓
アクティブスピーカーとか糞だわ、男ならパワーアンプにパッシブスピーカーだろ
こんなことならプリメイン買っておけばよかったわ
↓
視聴した音と全然違う・・・
糞な複合機なんて買うんじゃなかった、やっぱりDACとHPAとパワーアンプは分けないとだめだわ
↓
やっぱDDCも必要だよな、アクセもアップグレードしないといけないし、HPも10万クラスが最低ラインだわ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 13:51:59.63 ID:KaJFKqRo
>>61 段階経て聴く耳が養われてるから、正常進化だな。>努力した事への悔いはあるまい
一足飛びでやっても何が切っ掛けで改善したか考える力が養われない。
悪いものが分からないといいものが分からないは道理だよな
>>57 俺もHD20で上がり。
リモコンだけは許せないが。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 08:18:30.22 ID:Pgaib/ft
FOSTEX HP-A8
でアガリ。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 20:22:32.71 ID:ZJad0mib
RMEでアガリ。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 14:42:27.64 ID:6E+yaHKn
HEGELのDACってどんどん値上がりしてるな。
価格ほどの差があるのか疑問。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 13:00:46.60 ID:2km+TmRf
68
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 08:42:26.51 ID:VmbLDP7v
test
lyra2でアガリ
だだしクロック ローカル設定(DACクロックマスターで)
通常のSPDIFでPLLを使うのと比べると雲泥の差
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:48:53.40 ID:xzfpvPYI
hoshu
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 06:20:48.95 ID:pJu2DxDf
どこでどう流行っていて具体的に何台売れているかも書き込まれていないのに大流行と言われても信用できない。
大体オーオタも二極分化している。ネットに張り付き部屋が悪いのにハイレゾとか言っているかわいそうな人(ヘッドフォン系含む)
と真っ当な環境で鳴らしている人ではもう言葉も通じないくらいの違いがある。
パワーまでデジタルリンクしないと意味なし
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:00:50.87 ID:BmMHugml
age
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 15:07:58.23 ID:A6pcbnUm
75
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:13:57.78 ID:LaNv1RsK
test
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 14:10:56.01 ID:7eFfAp7I
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:30:31.84 ID:VXwmkbXq
ヘッドホンAMPも機能としてはDACプリと同等だな。
ハイレゾのとっかかりは光か同軸のデジタル端子があるプリメインで十分なんだよな
ハイレゾ聴くにはUSBDACが必要!ってことさら煽り立てるから敷居が高くなる
まず自分の持ってるPCに光か同軸があるか、アンプにデジタル入力があるか、この二点だけ確認すれば
条件を満たせば追加投資なしですぐにでも聴ける
これもっと周知すれば裾野もっと広がるんじゃないか?どうですかねonkyoさん
マランツのHD-DAC1が届いた
コイツのプリ機能には期待してて、300Bシングルアンプに繋いだんだけど
ゲインが低い?のかPC(USB)とPS3(光)に繋いで、ボリューム12時でもどっちもまだ音量小さいくらい
まあ8w+8wくらいしか出力ないし音は相当いいと思ったんで概ね満足
繊細でクリアできつくない音って感じ
EXOGALは良さそう!
エグザイルさんチッスチッス!
テクダス使ってる人いますか?
ラトックが作ってるようだけど…
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
86