驚愕!実はプレーヤーはどれも同じ音だった!

このエントリーをはてなブックマークに追加
192名無しさん@お腹いっぱい。
>>188
お前アホなんだから黙ってろよ。
幽霊は存在しないだろうという妥当な推測と「デジタルで音が変わるわけない!」は同グレードの話。
音が変わるも変わらないのにまだまだ未解明なものは何一つない。
何故なら、音が変わるという現象が確認されていないから。
科学は現象が確認されてから因果律を問題にする。
お前の言っていることは、岩の写真を見て「ほら、ここが人の顔に見えるでしょ。これは霊だ」と言っているレベル。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:33:48.96 ID:8ngNX/q+
>>190
お前も同類のアホ。
現象が確認出来たら、科学者、技術者は動く。
今起こっている現象。

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/09/25(火) 22:31:33.86 ID:Rq7adirW
>>64
お前、自分の立ち位置がわかっているのか?
人間の感覚というのはいい加減な物で、見えない所で二つに分けて入れられた水道水の入ったコップを、片方は水道水、片方はモントゥー山の湧水と言って渡されると、「おお、これは何と美味しい水!」となってしまう。
それが今のお前なんだよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:52:36.81 ID:3w9n8vPD
ご自宅で変わらない
ご自宅で変わった。
皆さん正直者です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 13:54:41.07 ID:RSJP/uwL
>>192
喋れば喋るほど阿呆を晒すことになるから黙ってなさいww
幽霊が存在しないだろうというのは
今までの現象や物理学の知見から得られた妥当な推測

音が変わるとか変わらないとかはまだまだ分からない事だらけの世界
だからキミみたいな阿呆がのさばる余地もあるんだろうが(笑)

同様に論じるレベルではない

バカはバカなりに鸚鵡返しで満足してる姿勢は認めてあげる
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:03:50.88 ID:8ngNX/q+
>>195
おいアホ、科学者は未解明だなんてこれっぽっちも思ってないぞ。
あのな、未解明ってのはな、研究したけどわからないって言うのが未解明。
だが未解明じゃないから、研究する必要もない。
誰も研究してないんだよ、アホ。
なぜだかも書いてやったのにまだわからないアホなの、お前。
現象が確認されていないから、誰も研究しない、ただそれだけ。
アホはこれがわからんのか。やれやれ。

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/09/25(火) 22:31:33.86 ID:Rq7adirW
>>64
お前、自分の立ち位置がわかっているのか?
人間の感覚というのはいい加減な物で、見えない所で二つに分けて入れられた水道水の入ったコップを、片方は水道水、片方はモントゥー山の湧水と言って渡されると、「おお、これは何と美味しい水!」となってしまう。
それが今のお前なんだよ。


197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:05:31.46 ID:3FzMSj51
>>193
情弱を自らさらけ出して楽しいのか(笑)

>現象が確認出来たら、科学者、技術者は動く
資金と儲かる確信が無い状態で興味本位だけでは普通は動けない。 <- おまんまの食い上げ!!

そんなの証明できてもオーディオ商品が爆発的に売れるようになることは無い。

また、動けば直ぐに、解明出来て、公表され広まる、問題とは限らない。

ヒット商品の生み出し方が解明できて商品を売り出せば利益を上げられて
楽だが、未だに世の中に公表されていない。
(皆が知って簡単に実行できたら、その方法はすぐNGになる)

天動説が誤りで地動説が一般に認知されるのにどれぐらい時間が掛かっているのですか?
私の調べでは1000年以上掛かっているそうです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:10:01.52 ID:8ngNX/q+
>>197
アホ。上のレスを読め。>>190が何てガキでバカの書いたものかが懇切丁寧に説明してあるぞ。

お前に拠れば、予算がないから研究しないのかwww

あのな、実験計画は予算なんか要らないんだよ。この現象が起こるのは、これこれこういう仮説が考えられます。だから、それを証明するのにこういう実験をします。

これには何の予算も要らない。だが、その現象が確認されていないから、仮説すら誰も出していない(必要すら感じていない)のが現状。

現象が確認されていないという事実を認められないアホ。それがお前。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:48:43.08 ID:ZjHRZWXO
デジタルで音が変わるわけはない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 14:50:16.23 ID:ZjHRZWXO
200番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
201198:2012/10/01(月) 15:05:01.35 ID:3FzMSj51
>>198
>その現象が確認されていないから、仮説すら誰も出していない

明らかな情弱な証拠だな、

自分が認知出来ないのは認められないので、
何が何でも屁理屈で押し通そうとする行為は幼稚な態度(笑)

ローディーがセパレート型CDを出した時(30年ぐらい前)に
トランスポートとDAC間を繋ぐデジタルケーブルで音が変わるが
原因が全く分からないと開発者が発言してるのを雑誌で公表している。

どの号だか分からないが「PCオーディオfan」でパイオニアの技術者の記事で、
デジタル音源で音が変わるのはデジタル技術の理屈では説明できないが、変わるのは事実で、
その分野で誰かに解明することに挑戦して欲しいと書かれているような記事を読んでいる。

少なくともメジャーな雑誌で私ですら2件知っている。

時間も無く、からかうも「つマランツ」になってきたので、もう呼ぶな!!
からかわないで、大人しくしてますから!!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:13:47.22 ID:rz6izimN
>>199
真ともな考えなら変わる訳が無い、此処の人らは真ともじゃないから変わるんでしょうね。
結局元々がだらしないデジタル規格だから変わるの変わらないのと大騒ぎしてるだけ。
そんな事より根本的に改善をする事を考える他無いと言う事ですね。
機種に依って音が違うとかデジタルケーブルで音が変わるとか何なんですかデジタルの規格って
規格を決めるならちゃんと細かい所まで規格を決めてもらわなければ困ります。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:17:02.89 ID:8ngNX/q+
>>201
バカ。お前ほど幼稚なバカはいないよ。書かれていることが理解出来ない。つまりバカ。
変わる根拠がオーディオ雑誌wwww
アホ過ぎて話にならないわ。お前、小学生か? 中学生になればオーディオ雑誌が如何にオカルトかがわかる。
ローディがどうした? パイオニアがどうした?
学会にはまったく関係の無い話だ。
お前はバカだから知らないようだが、SONYにはかないまるがいるぞwwwww
メーカーの技術者がアホなのはかないまるを見れば一目瞭然。
とにかくオーディオ雑誌wwwwなんかを持ち出してくる時点でお前のアホは幼稚園児以下ということだ。
Stereo誌もこんな記事があったが、お前にとっては神棚に上げるべきものなんだろうなwwww
http://www2.ezbbs.net/24/techside/img/1161436562_2.jpg

お前は>>196>>198が理解出来ない筋金入りのバカだな。再掲してやるよ。
204バカはこれが理解出来ないのか?:2012/10/01(月) 15:18:35.97 ID:8ngNX/q+
196 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/01(月) 14:03:50.88 ID:8ngNX/q+
>>195
おいアホ、科学者は未解明だなんてこれっぽっちも思ってないぞ。
あのな、未解明ってのはな、研究したけどわからないって言うのが未解明。
だが未解明じゃないから、研究する必要もない。
誰も研究してないんだよ、アホ。
なぜだかも書いてやったのにまだわからないアホなの、お前。
現象が確認されていないから、誰も研究しない、ただそれだけ。
アホはこれがわからんのか。やれやれ。

65 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/09/25(火) 22:31:33.86 ID:Rq7adirW
>>64
お前、自分の立ち位置がわかっているのか?
人間の感覚というのはいい加減な物で、見えない所で二つに分けて入れられた水道水の入ったコップを、片方は水道水、片方はモントゥー山の湧水と言って渡されると、「おお、これは何と美味しい水!」となってしまう。
それが今のお前なんだよ。
205バカはこれが理解出来ないのか?:2012/10/01(月) 15:19:19.38 ID:8ngNX/q+
198 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/10/01(月) 14:10:01.52 ID:8ngNX/q+
>>197
アホ。上のレスを読め。>>190が何てガキでバカの書いたものかが懇切丁寧に説明してあるぞ。

お前に拠れば、予算がないから研究しないのかwww

あのな、実験計画は予算なんか要らないんだよ。この現象が起こるのは、これこれこういう仮説が考えられます。だから、それを証明するのにこういう実験をします。

これには何の予算も要らない。だが、その現象が確認されていないから、仮説すら誰も出していない(必要すら感じていない)のが現状。

現象が確認されていないという事実を認められないアホ。それがお前。

206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:55:10.00 ID:lLNT+Wgi
しかし
オーディオっていうのは
いつからこんなにオカルトまみれの
迷信、盲信、妄信、バカ丸出し
趣味に堕ちたのかねぇ

金さえもらえれば
デタラメでもウソでも何でもOKの
評論家(=詐欺幇助屋)や
メディアの責任は重いな