1乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:52:28.79 ID:cqGGINKx
PM-17SAver2 使ってます。PM-15とかに変えたら音は良くなるもん?
PM6000から変えたとき、元が美音なのであまり変わらんと思った。
SPはB&WのN805。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:09:08.93 ID:MDgob844
>>4 PM-13の方がPM-17と同等だという認識なんですけど。
前スレにも書いたけど、PM-15S2は当時の物と比べると非力な様な気がします。
予算が許すならば、ランクアップの積りで検討してみたら如何でしょう?
御存じだとは思いますが、後で後悔するのがオーディオをする上での注意点ですよ!
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:12:23.47 ID:MDgob844
MM7005の話題が無いなあ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:57:20.96 ID:U9S3/5kd
13S2と15S2の話はよくでるけど11S2はさっぱり出ない
11S2は店頭在庫まだあるのでしょうか?
プレーヤーのほうが気になるが、高いんだよなぁ・・
AV7005+MM7005使ってるよ
フロントのバイアンプで4ch、センターで1chという使い方してる
若干低域に力不足を感じるかな
SM-11S1の後継機が出たら検討したいんだけど
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 12:55:56.83 ID:RbHlYl62
>>8 11S2にするんならラックスの507、509、550辺りにするやろうからじゃないかな?
基本の音質はマランツの場合、どれも同じ感じがするんで
次に目新しい物をチョイスするならば同価格帯の他メーカーを選ぶのが無難でしょうな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:01:44.47 ID:/Iqbd6il
anaanはこれ以上進化する
余地はあるんか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 13:06:55.70 ID:RbHlYl62
勿論
>>3の方のように、旧機種からの買い替えで同一メーカーの同等機種を
選ぶ人も居らしゃいますので一概には言えませんけどね。
>>11 それはない。509u元ユーザだけどまったくといって駆動力がなかった。
11S2はそれ以下の駆動力だったな
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 20:12:58.31 ID:L5M5t8SW
外国では11S3がアナウンスされているのでは?
マランツの進化はトマランツ!
18 :
14:2012/04/29(日) 21:48:29.48 ID:OBXW223o
>>15 本当にそうなの。11S2をJBLのスリーウェーイできいたときはベースも弾んでいたけど。
509uはダリ・ディナ・JBLできいていたけどベースに飛躍感がなかった。
音はきれいだけど平坦な音作りですぐに飽きた。高価な買い物なのでエージングに期待
したけど無駄だった。
SA8400ホスィ・・・
pm-11s2購入記念カキコ
この機種はソースダイレクトボタンは無いのですな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:37:51.33 ID:/Iqbd6il
スピーカーはなにをお使いで
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:00:08.44 ID:3i2Y8ByQ
7年前に買ったPM-17SA ver2 です。
ほぼ、365日電源入れっぱなしですが、中のICやコンデンサの
寿命ってどのくらいなんしょうか?
たまに、音が悪いなと感じて電源入れなおすと、良くなるような。
ボリュームまわすとバチバチ鳴ることがあります。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 11:20:40.96 ID:QQQA+217
>>22 JBL 4305H。 (JBL 4305H WXじゃなくてね)
因みにPM-14SA ver.2から買い換えてみました。
スピーカは近々買い替え予定で、どれにするか色々視聴して的を絞り中。
このGWに連日オーディオ屋で視聴三昧。
予めの視聴は当たり前の事なんだけど、それでも自分の部屋と環境が違い聞こえ方が違うから迷う。
マランツってもうパワーアンプ単体は作らなくなったんだね。
(しばらくHP見ていなかったから様変わりしてびっくり)
ネットでのデジタルオーディオがこれからますます割合占めるんだろうなぁ。
俺はCDPに慣れてしまってるからどうもネットワークオーディオには違和感がある。
技術の進歩で良くなっているんだろうけど興味がわかない……。
>>24 どうも!
>>20 おめ。
自分もSP物色中。
>>19 13S2買ったから使ってないけど、そんなに良くないよ?
>>27 えぇえ、あまり良くないとは・・・・。
前スレで名機、って言われてたし、
調べてみても評判良かったし、
予算が3万だから、中古のSA8400がいいなぁ・・・って思ってたのだが。
>>25 コンデンサーは、15年くらいと言われている。
半導体やICはもっと。
いっぺん、メンテに出すことをおすすめする。
>>28 う〜ん。値段なりだよ。HP出力は当時の同価格の他機種よりいいけど
分離がイマイチでレンジも狭い。あと、ノイズも拾いやすい。
今買うなら多少無理しても15S2の方がいいと思う。S3出る噂もあるけどね。
時々13S1が10万切る出物もあるので見つけたらラッキーかな。
>>29 セラコンやフィルムコンはともかく、電解コンは15年も持たない
連続通電なら70℃前後で5〜7000時間くらい
不定期の通電でも、10年未満で電解液がドライアップする
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:39:33.12 ID:EIwKSccW
>>28 大丈夫、組み合わせ次第で何とでも成るから。
同じ8000番台のアンプとならベストだけど
マランツ同士なら問題無いと思う。今、使ってるアンプは何?
>>27が云ってるのは、飽く迄も13と聴き比べた上で言ってる事だと思う。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:45:04.34 ID:EIwKSccW
う〜ん…それもアリかな!?
>>30の言う通り
中古市場で出回ってる
上級機種を探すのも悪くないかもね。
34 :
>26:2012/04/30(月) 17:53:25.18 ID:KrbunaAq
プレイヤーとSPも煮詰めたいのだが
昔ほど選べる機種が無くなったから困るなぁ。
ネットワークプレイヤーが大分とす
35 :
>26:2012/04/30(月) 18:00:39.21 ID:KrbunaAq
途中で書き込んでしまった…w
CD専用機も無くなったしSACDは聴かないし……困った。
PC・ネットオーディオには偏見になってしまうのだが、どうしても抵抗感あるしなぁ。
さてどうやって煮詰めるか困ってしまう…
やっぱ予算3万円だと厳しいんですかね・・・。
学生にとっては大きな出費ですorz
アンプは家にあったKENWOOD KA-990Vを使おうと思います。
しかし、このアンプ低音強めってことはmarantzと相性があまり良くないということか・・・。
ヘッドホンでの使用も考えています。
>>32 フォローさんくす。
あくまで13S2と比べた場合ですから。
あと、13S1の出物って新品ね。今年に入ってから2回見かけた。1週間持たなかったけどw
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:42:49.20 ID:EIwKSccW
>>36 そのアンプなら、デノン、パイオニア辺りが良いかも!
ケンウッドなら機種は違えど自分も持ってるんで、少しは役に立つかも。
自分の場合は
amp KENWOOD KAF-3010R
CDP PIONEER PD-25A
SP Lo-D HS-355
SPは、可也の年代もんですが、コレがまた良い味出してるんですよ!
ありがとうございます。
もう少し考えて見ます〜。
>>36 おお、懐かし。昔持ってた。
15年位前にガリがでて、終いには
片方音が出なくなって捨てた。
ドンシャリ系のアンプだよ。
デカマラんつ
805sがほしいな…
オクで15万くらいか。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:31:47.28 ID:/lY8y3U7
7004マダー?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:54:09.31 ID:otg8FSvQ
やっぱ11が先でしょ。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:22:39.74 ID:StQ5A5IK
うちに転がってるPM333とかいう20年前のマランツのアンプから
まともな音が出てる。
意外に長持ちするんだな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 09:58:29.10 ID:EM7pdGbz
見た目のよさに引かれて
15S2を買った。
しかしスピーカーは20年まえの2万のミニコンポの付属品
>>46 うちのPM333 と 15S2 を交換すれば、
>>46 は20年前コンビで
バランスがとれそうだな。
333ってミニコンサイズのだろ?28年ぐらい経ってないか
鉄人?
だって俺が揃えたかったPM-80,CD-72,SD-60,ST700BS,RC-25とかがもう20年選手だし
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:49:38.20 ID:69VgGVkw
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:50:46.68 ID:69VgGVkw
>51 間違えました SA−11S3 でした
SA-11S3
背面バランス付だから13だろうけど、前面HP端子にUSB端子付きだとぅ。。。
背面に思い切りSA-11S3って映ってたわw
>>51 リアにもUSB付きか・・・
というかネジ1本締め忘れてないか?まぬけだなぁ
1本じゃなくて3本締まってなかったw
値段的に40万オーバー層の物をUSBやHP端子付きで選ぶのかね?
それとも、13S3を廃盤にして20-30万ラインに入れるのか?
>>57 内部も撮影したんじゃない?
で、ネジを締め忘れたまま外観を撮影ってオチかと
PM-113SはS2と殆ど変わってないように見える
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 13:59:06.01 ID:7P4vQIjJ
7004逝ったーーーーーー
SA-11S2が特価になっているね。
SA-11S3もDAC化か・・・・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:25:11.30 ID:69VgGVkw
国内販売するのか?
ズバリ"SA-11S2"でググるとよろし。
ウォッチしていれば、そのうち20万円の前半くらいにはなりそう。
えーい!セパだせセパ
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 18:37:10.05 ID:7P4vQIjJ
>>60 サーチとかもできるのかな
あと、もっさり感も消えてれば最高だ
問題は、お値段
あとネットラジオのビットレートぶつ切れはどうか
筐体から作り直す余裕って残ってないのかなぁ。
>>59 フタ開けるのに外すネジじゃないと思うので
まだプロトタイプで、金型のネジ穴位置が微妙にずれてて
締められないとかじゃないかな。シリアルナンバー入ってないし。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 19:07:16.86 ID:7P4vQIjJ
ここのアンプって何年ぐらいもつものですか
PM-17をかれこれ15年近く使ってます。
私はPM-14SAver.2を使用中、何だかオーディオが値上げしちゃって買い換えしづらいわ。
学生の時バイトしてPM-19を買った
「社会人になったらボーナス全額つぎ込んで30万クラスを揃えるんだ!!」
…まさか卒業後8年もそのバイトで食いつなぐフリーターになるとは思わんかったorz
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 22:05:01.36 ID:7P4vQIjJ
30台でフリーターですか
人生詰んでるね
オーディオどころじゃない
俺は大学の頃PM-11S1とSA-15S1を買った。こいつらで音楽を聞くと、利き耳が自分にあることが分かり、オーディオに萎えてしまった…
"SA-11S2" 25万くらい?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 23:41:59.34 ID:3Xj7XVGL
CD5004 PM5004新品で4万は買いかな?
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 07:59:51.79 ID:Ym12c27F
今月中にはSA−11S3の国内向け発表はあるでしょうか?
無かったら日本市場での高級機ブランドは捨てたも同然となるのでしょうね。
家電と同じ道か
>>81 >今月中にはSA−11S3の国内向け発表はあるでしょうか?
発売は7-8月だそうなので、まだまだ。
(夏ボーナス商戦には間に合わない)
NA7004買いました!
今更だけど
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:41:58.44 ID:nakiI1ey
チョッと質問なんやけど
SA-11S2とデノンのDCD-SA1ならどっちが良いの?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:48:21.35 ID:nakiI1ey
両方とも安く成ってたんでどっちにしようか迷ってるんですが!?
皆さん贅沢な悩みやとお思いでしょうが選ぶ時が一番楽しくもあり
切実ですからね!幾ら安いとはいえ限りなくハイエンドオーディオですし
一生物にしたいので。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 15:28:11.30 ID:kulKifkX
DAC機能の有無でSA1の勝ち♪
>>86 >DAC機能の有無でSA1の勝ち♪
そこで、夏モデル 11S3は、USB/同軸/光入力追加〜♪♪
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 17:25:31.03 ID:kulKifkX
>>87 甘い!iPodデジタル入力付きで鉄板並みの隙の無さやね^^
11S3のことね
てか値段次第だけどマジで欲しいわ♪
俺的に必要な機能が全て備わってるw
DENONは昔の機種からAL24 Processingを売りにしてたからDAC機能にも積極的だったんだろうね
>>89 エキサイト翻訳だから不安だけど
11S3のアンプとSACDプレーヤーそれぞれ3999ユーロで日本円だと415kくらい
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:37:25.75 ID:vaBHPT+g
11S3は国内発売するでしょ。
マランツは昔からデーターねつ造プロセッサーを嫌っていたからね。
DAC機能に違和感はないと思うよ。
PM11-S3にP.DIRECT INボタンついてるね
パワーアンプ探してたのでめちゃうれしいんだけど
早く発売してくれんかな
発売は7、8月ごろなんやろうかなぁ?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:46:46.00 ID:dqWDoODc
13と15もリファレンスされますかねぃ
リニューアルでしょ?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 22:52:16.45 ID:dqWDoODc
ブラインドで聞き分けられるほど
改善されますか疑問ですねぃ
アンプってすでに完成された技術のような
気がしますが。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 23:20:53.97 ID:nakiI1ey
>>86 自分も薄々それが良いな!と思ってるんですが
今、所有してるのがPM15S1なのでデノンに替えると
極端に変わってしまうような気がするので
実際に試聴してから決めたいと思います。
販売店の方は「エントリーモデルと全く別物なので極端な変化は無いと思いますよ」と言ってますけど…。
せいぜいDAC機能だけ追加して欲しかったわ。高級機にiPod、HP端子要らねえ
「え、パパのステレオiPodが付くの!?」
っていう家族だって居るかもしれねえだろ?
>3999ユーロで日本円だと415kくらい
この場合、本国日本だと関税が無い分、41.5万の価格から2〜3割安値で
販売するという理解でおk?
時系列的には前後するだろうけどプレーヤー
15と13もS3販売するよね?
上位機種と同様、iPodデジタル入力機能はもれなく
付くかしら?
やはり、先代機と同様、バランス出力は11S3のみ搭載って予想されるん?
久々にマラのプレーヤーに興味でてきた!♪
あーでもHP端子は要らねなんだが・・・
ラックのスペースコンパクトに収めたいから
HPA搭載で余計な熱持たせたくないんだよなあ・・・
業界から見て40万くらいだとミドルクラス扱いなんでしょう多分
だから多機能路線
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 08:49:14.81 ID:gZYbmL5B
SA−11S3 のUSBに外付けHDDが繋がって、
CDリッピングが出来て、HDDプレーヤーになったらすぐ買いたい。
YAMAHAのHD1500?のリファイン版として使える。
S3の投入で眼下のライバル・デノンをあっさり抜き去りますかね?
HP端子付けた時点でランクダウンだな。
S2早めに買っとくか。
今時、高級機を気取ってヘッドフォン端子を省くようなSACD/CDPは糞でしょ。
ヘッドフォンだって「ハイエンド」な代物がわらわらと出てきているんだし。
ハイエンドに相応しいHPA買えば済む話
この辺買う人でヘッドホンに拘るなら単体アンプ買うだろ
HP端子を付けてくれって要望でもあったのかね
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:24:36.19 ID:gZYbmL5B
HP端子はイラン
SP持たないクセにオーヲタを自称するようなのが増える、と踏んだんだろうな
「WBT製スピーカー端子採用」の時も他社部品礼讃すんなよアホと思ったけど買う奴大喜びしてたし
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 22:29:27.65 ID:zhGIZ0TQ
全部自前の部品のほうが危険
いいものはヨソから買ったほうがいい
余計なプライドは邪魔なだけ
WBT端子は不採用になったみたいだけどね
それよりアンプにフォノイコはやめてくれぇぇ
いい加減オプション扱いにしてくれぇ
>>107 4〜50万程度でHP端子がついてるSACDPってまずないけど、国産はみんな糞ってことですかね
HP端子はアンプに付いてたら良いわ。
HPって所詮貧民向けだしw
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 09:15:31.65 ID:Cxx9d0V1
いちいちヘッドフォンアンプ置くのもメンドクセ
なんか、ピュアを気取る人って固定観念に縛られすぎているね。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:29:52.07 ID:hDo+oS8t
M-C6603は良く出来た品物だ
アンプのパワーが倍あれば文句のつけようがない
いや、大体13S2に付いてるのも変なんだ。同価格帯だとラックスの真空管ハイブリッドくらしか知らない。
この板的には当然だがSA-11S3が不評っぽいなあ。
自分としてはまさに望みどおりの機能追加(デジタル入力・ヘッドホン出力・もとからだけど2系統アナログ出力)なので
分不相応だけど狙ってみようか。
(SA-13S3にバランス出力追加があれば飛びつくんだがたぶん無理だろうし)
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:22:48.63 ID:hDo+oS8t
ネットプレーヤのほうはどうなの
狙わないの
縮小したとはいえ一応最高クラスなんだぜ?
HPAやipodは余分な物付けるなら省いて安くするか、もしくはパーツに金かけろよって思う
余程音が良くない限りエソ、アキュ、ラックスとかに行くぞ
逆に、高い方の機種だから、ヘッドフォン端子くらい付いていないでどうするの?って感じ。
すべてのメーカーが、高い機種にヘッドフォン端子を付けてきたら、付いているのが当たり前、って
意識になるんだろうけど。
アタマ硬すぎ。耳も硬直していると思われ。
ヘッドホン端子とか付けたら、アンプ回路分余計な電力使って音悪くなるじゃん
それとも抵抗直結でやれとか?やらんだろ
余計な機能付けることが高級化じゃねーんだよ
そこまで判別できる耳もってないから利便性取るわ
まあ、ヘッドホン端子はいなないよね。アンプにあれば十分だと思う。
PM-15S2は09年発売だからS3は来年かな?
アンプとプレイヤー両方にあってもなあ。マランツ的には音質より多機能を選んだようだけど
今更50万クラスのプレイヤーを買う人って、純粋にCDの音質を追求してる人だと思うけどな
50万のCDPをポンと買える層ならPー1くらいとっくに持ってる。
ま、何を言ってもマランツがヘッドフォン端子を付けてきたのと、USBオーディオを
重視してきた事実には変わりが無い。
アタマが本当に不自由な人には受け入れがたい事実だろうけどな。
とはいえ、同じ値段で日本の間抜けなピュア豚ども用に、ヘッドフォン端子とUSB端子は
わざと省いてくるかも知れないけどな。それで音が良くなった、と信じるのがピュア馬鹿。
音が良い悪いの前に、そんなに音量出せない時もある。
ヘッドフォンアンプじゃ、アンプで色づけされすぎる場合があるし。
そもそもマランツってそこまでガチガチなメーカーなの?
割りとカジュアルに楽しめるところが好きなんだけど。
うわぁ
回路増えたら電力必要だし、デジタルチップ使ったら筐体の中がノイズ増えるだけだろ
世間のニーズ≠音の良さなのはアホでも分かるのに、それすら理解できんとは
ニーズに応えるのは必要だとは思う
ただ何時も疑問に思うのは、フォノイコってそんなに需要あるのか?ってことだ
確かに今でもLP愛用してる人はいるだろうけど、拘る人は単品持ってるだろうし、
未だデフォルトで内蔵し続けるほどの需要ってホントにあるのだろうか
アキュみたいにオプションで出しておけばいいだけなんじゃないのだろうか
>>133 ヘッドフォン豚w
永遠に迫害されろ。あと、AV板から出てくるな。
>デジタルチップ使ったら筐体の中がノイズ増えるだけだろ
こういう思い込みバカって、ノイズが聞こえるのか?
医者逝け、マジ、聴こえない奴
ミドルクラスのプレイヤーで多機能のニーズがあれば他が出してるだろうけどな
ネットワーク、PC、ipodトラポ。単体アンプと出揃うなか
CDメインで聴く人の売り要素になるのかねえ
>>138 ノイズ関係無いならPCでお前の好きなヘッドホンで音聴いてろよ、そっちのが便利だろ
機器で音が変わるわけ無いし、人間の耳でWAVEとmp3とかビットレート上げたらきっと分からんのだろw
高級ヘッドホンやイヤホンが売れまくるポータブルオーディオ全盛の時代だから
その辺の顧客を釣りたかったんでしょうな
余計な穴があるせいで音が悪いはずだという先入観で実機の音質が語られないことを期待するよ
>>141 お前の言うデジタル・ノイズとやらは、どんなノイズなんだ?
デジタルのノイズが乗るって何使ったらそういう状態になるんだ? 機材を書いてみろ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 08:48:22.32 ID:hwb92gFi
この板で『カジュアルに楽しむ』ときたか。
ラジカセでも聴いていた方がよいですよ。
色々弄れてカジュアルに楽しめると思います。
マランツ新作のスピーカー一体型ネットワークプレーヤーConsoletteなんて
まさに現代のラジカセを目指してるよね
オーディオへ興味を持てるだけの質があって、そのきっかけになればいいけど
マランツはゼネラル系はやめたほうが。昔から売れなかったんだし。
ネットで騒がれても実売は大したことないんだから。ヘッドフォンだって。
Consoletteなんて畏れ多い名前をそんなもんに付けるのか??
STEEZのパチもんでも作って濁しておけよ、ロゴはunixで
>>144 お前の安物PCの音だよ
Mhzとか数百khz単位だから仮に直に乗ったとしても可聴音じゃないんだろうな
お前はきっとSN比が90でも120でも聴き分けられないから気にしなくて良い
いいね、音がプチプチいってるかそうじゃないかで判断できる耳って幸せそうだ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 10:48:50.61 ID:Q0kLROKv
MCR603が全部いりの多機能コンぽとして
大ブレイク中
どうせ切るメニューぐらいあるんだろうし、ボリューム絞っとけばいいじゃんガリる頃には使ってねぇだろ
HDAM搭載機によくあった、調整しにくい上に電源切るたび最大値にリセットされる可変出力のおこぼれを
またまた引き回されていたらふざけんなとも思うが
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:49:43.82 ID:xsykVxJw
気取った奴の多いこと・・・
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:58:05.20 ID:fbmaar5i
貧乏ガキもな
あほの巣窟・・
ショップにSa-11S2を見に行きましたが、展示品しかなかったな。
もう在庫がなくなったのかもな。
S3は音質は変わるのだろうか?
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:49:43.06 ID:GB2X/a8e
高音質なスカキンになる予定。
モニターの前で喜々として煽りの書き込みを入れている
哀れな姿を想像した
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:03:39.92 ID:khqN/3ak
↑哀れ
つまり図星か
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:31:30.47 ID:flmQhE+Y
SA−13S1を使っているのですが、
読み取りレンズや回転系メカの寿命は概ねどれらいでしょうか。
BGM代わりに使っていますので概算7000時間ぐらい使いましたが、
最近CDをセットした後スタンバイ状態になるまでの時間が
長くなったような気がします。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 09:39:35.77 ID:KZzfp7bJ
NAシリーズに買えたほうがいい
回転系はしょせんいつかこうなる
オーバーホールに出す頃かもね。
もし、喫煙環境や、店舗で使用しているのならなおさら。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:23:00.49 ID:ha6LjH9b
オーバーホール?最近は修理と混同する人間大杉
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:36:25.55 ID:lx1qyEax
160 です。 非喫煙環境、個人使用です。
2ヶ月に一回ぐらいレンズクリーニング用のCD(湿式)を空回ししています。
取説にクリーニング不用と書いてなかったか
あれどう考えても小傷を作ってるようなもんだろ。
俺なら絶対やらない。
真空保存された毛先で、使い捨てというならまあいいだろけど。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:39:42.28 ID:ha6LjH9b
回転系メカの寿命は当たりはずれが有るから一概に言えない
不安だったらメーカーでトラバースASSY交換してもらった方が良いと思う
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 19:53:54.26 ID:6VXcuJ1X
何?宣伝?違反申告しまくっとけばいいの?
ここデジアン作らないのかな
つーかPM7004かPM8004のブラックを日本でも出してよ〜。
他のAV機器みんな黒だから統一したいんだよ!
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:55:39.07 ID:OirFwXmU
ラッカーで塗れカス
いやだね。糞
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:10:34.53 ID:OirFwXmU
では、氏ね
177 :
173:2012/05/16(水) 20:24:51.79 ID:/EqU+JJO
ひでーw
USから8004持ってこようとおもったけど日本と変わらないぐらいの値段なのね。
円高なのに。
送料痛ぇ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:40:41.67 ID:2C0mNhmt
マランツサービスで黒パネルに交換してくれれば良いのに
>>178 マランツの考えるサービスってのは、
ユーザー登録の引き換えに謎の粗品を送ることです。
再度のパネルは売ってるんだけどねw クソたかいけど
通常は黒がない時点で
>>173の眼中にPM8004だの7004なんて存在してるはずがないんだよな
黒で統一する事が目的になっているのなら6006とか1602だろうと全然気にせず買うし
「黒じゃないから買わない」って言ってる人に黒を差し出したら大喜びで買うのかって言うと買わない
「8004に10万も払うよりもこっちの方が金浮くよなー黒だし」とか何かしら別のいちゃもんつけるだけ
PM8004の金に合わせた部屋に全部替えるほどの勢いがなかった時点で黒のPM8004入手しても満足しないと思う
とはいえ、ピュアオーディオですっ 映像なんかいらないですっ なぜなら俺の筐体が美しいからw て
金ピカ筐体を主張し続ける製品群は本当に馬鹿げてると思う 何でオーディオが部屋の主役にw
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:11:30.40 ID:OirFwXmU
15S2と13S2の値段の差はわずか6万ほど(ネット)
15は5万しかさがってないが13は10万も下がっている
どーいうことよ
今買うなら13だってことだろ?
183 :
173:2012/05/17(木) 00:20:23.96 ID:c60ZZXie
>>180 NR1602は持ってるよ。
プリアウトの強化で、パワーアンプのMM7025(黒がある)を買うか、
パワーアンプダイレクトのあるPM7004か、PM8004が機能的に欲しかった。
パワーアンプ(MM7025)単品買うよりプリメインの方が潰しがきくやん?
AVアンプと別に、音楽用にプリメインあったほうが何かと便利だし
PM7004か、PM8004なら、NR1602のプリアンウトと繋いで、フロント2chの強化にも使えるし
音楽ソースをプリメインで楽しめるっつーことで欲しい機能が全部手に入るのだが黒がない。
唯一黒があるPM5004はパワーアンプダイレクトがないんよ。
どや、思ったよりマジメにマランツ製品の中で悩んでるやろ?
いや、色で悩んだこと無いし。
必要な機能があれば悩むのデザインくらいかな。音が良ければ何でもいいんだけどねw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:08:08.04 ID:AKqVHd1N
黒のほうが見栄えが良いがゴールドも良いよ
PM8004は締まった低音を出すアンプ
自分はSC-CX101だけど十分な音だった
世の中にはマランツの音は好きだけど丸窓のデザインが大嫌いで買わない、という人もいるんですよこれが
丸窓が気に入って買った僕みたいな人もいますしね
たまに黒のモデルが出回ることもあるので、各通販をチェック。
>>188 マジっすか?情報ありがとう!
店舗の通販で?
やる気がみなぎってきた!
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:51:45.23 ID:qBs9nhQw
age
皆様、NA-11S1についての意見を一言どうぞ
>>189 逸品館あたりでたまーに出たりするよ。
電話で聞いてみるのもいいかも。
それよりユニクロでマランツTシャツ買おうぜ
マラデノン
デノンツ
ラックスマンツ
デノンツクスマン
ツマラン
ツ
model1250でJBL4343は荷が重いですかね?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 02:45:21.06 ID:lz3fYuaW
905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 02:25:31.35 ID:iMXpHEuD
>>893 なんども書くがSA-11S3はものすごく心配だ。。D−06に匹敵するぐらい
煮詰めてくるのか価格帯を下げるのか??
SA-15S2とNA7004が一体になったコンポて出ないかな?
いわゆる高級SACD/CDプレーヤーとiPod系含むネットワークプレーヤーが
一つの筐体に収まってるやつ。需要ないかしら?
わたしみたいにお手軽なネットワーク系に以降したいんだけど
たま〜に気合入れて手持ちのCDを良い音で聴きたいみたいな。。
以降じゃなくて移行でした・・・もちろんDAC機としても優秀なやつね。
実売で25万ぐらいまでなら出せるんだが・・・それじゃ厳しいかorz
>>206 25万だから厳しいのでなく、そのクラス買う人がわざわざ一体型を選ばないと思う。
どちらかの機能がオマケ程度に思えてしまう。
やっぱそういうもんかね?
なら割り切ってM-CR603(一応CDドライブ付き、アンプ内臓だし)みたいな
お手軽一体型レシーバーで普段ながら聴きしつつ
SAの10番台なりD-05なりのSACD/CDプレーヤーはじっくり
比較試聴しながらコレっといったものを慎重に選ぶという流れのほうが
賢明ですかね??
M-CR603とかNA7004とかのAirplayが7年後使え.るかというと使えないんじゃないかと思ってる
>>208 今どんな機器を使っているかにもよる。
スピーカーやアンプを既に持っているなら、M-CR603は必要ない気もするけど。
デジタルインにDENONかSqueezeの安いネットワーク機を繋いでろ
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 20:24:08.47 ID:cO/wMk1y
M-R603でCM9はドライブできますか
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 21:26:41.70 ID:0gemNX0N
>>212 音は出るでしょうが、コントロールしきれるか??ですね。
私は CM7ですがアキュのE−350(これと同価格帯のアンプを薦められて)
を使っています。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:20:58.66 ID:5QRhjhA2
CM7使ってるが、買う時店員がB&Wを鳴らすには強力なアンプが
必要だといってたな。
アバウトな言い方だけどCM7の定価の1.5倍ぐらいのアンプがほしいって。
店員の口車に乗せられてまあ。真空管だって十分だよ。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:19:46.93 ID:Kp4ZXH6M
LINN MAJIK DSMのようなものは欲しいなって思う。
あの値段ではさすがに無理だけどw
25万で一体型 欲しいな。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:45:38.95 ID:Z96tJrfS
age
やっと7004にネットワークをつないだ新米です
よろしくお願いします
8003を買った新米です
よろしくお願いします
ピュア始めました。視聴してダリのメンメヌでアンプとっかえひっかえして
PMー15S2との愛称のよさに仰天してきました
プレイヤーは5万クラスのプレイヤーでしたが
プレイヤーがPCからUSBDACだと音はしょぼくなりますか?
やっぱりちゃんとしたプレイヤーのほうが音がいいですか?
ユニクロのTシャツ買ったか?
買ってないです
まじめな話、PC出しとCDプレーヤーとで音質は変わらないよ。安心してitunesを使うが宜しい。
マニアがプレーヤー単品が好きなだけ。Tシャツは買ってね。
Tシャツは2枚買うようにします。
ありがとうございました。
>>225 なんか素直でいいやつだな。
しゃーねーな、オレもTシャツ買ってくる。
マランツだけ地味過ぎじゃね?
いらねーわ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:40:51.67 ID:jR840byf
15でピュアとかいわれてもw
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:24:17.88 ID:HLMbJVW/
往年のマランツでジャズ聴くと笑えるw
マランツって同じ製品でもver2があったりするけど
前のバージョンを所有している場合ってバージョンアップサービスってやってくれるの?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:05:39.98 ID:HLMbJVW/
回路は同じだけど部品が少し変わるとver2になるだけの時もある
単純に部品の供給元の問題だが、プロの現場だと同じ音じゃないと困るとか、
まったく同じでは無い物を同じ型番にされると困るとかあるから仕方なくバージョン変えてるだけ
ほとんど変わらない事が多いどころか、初期型のほうがバランスがいいという人がいるくらいだ
せっかく整った音を、部分的に部品を変えれば整わなくなるという理由らしい
それでも両親的なメーカーなら音質的なバランスの取り直しをしていると思うが・・・。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:12:45.51 ID:Ay+Kvvt+
型起こしの費用が回収できたら次の機種からその分を高価なパーツに換えられる
>>218 8004には圧勝してますか?
15S2とタメ張れる音質でしょうか?
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:28:18.52 ID:tmD8oXD9
>>233 お?マランツもこういった機器があったのですね
DACが8004とまったく一緒でドライブが無い分USB関連の充実で
価格を同一くらいにしたのですね
15S2はプリメインで7004は高級USBDACということでつないで使うならまだしも
比較は出来ないでしょう
PM7004とNA7004の話が混在してね?
マランツは安物ばかりだからピュアとは呼べません
11だの15だの何とかを笑う程度のもんですよ
じゃあデノンだとどのクラスでピュアになる?
「デノン」自体ピュアじゃないから該当機皆無、っていうのは無しでw
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 06:01:32.47 ID:3mdAv8lN
ピチャピチャヌチャヌチャエロい音がするなマランツって
PCオーディオ(笑)
SACD(笑)
ネットワークプレーヤー初導入したいですが
いまあせってNA7004買うよりNA11-S1が出るまで
待ってたほうが良いですか?
どうしてNA-11なんて物が出ると思うんだ?
そのへんの安いので様子見した方がいいんじゃね?
別にマランツにこだわらなくても。
>>245 どうしてって出るのが決まってるからですが・・・
SA8003USB端子でHDDから再生ができないとは・・・orz
>>247 おまえの脳内で決まっただけの物を言われましてもwwww
酷い情弱を見た
日本語って難しいな
>>246氏の言うとおりネットワークプレーヤーはまず安物で試すのがいいんじゃないだろうか
NA7004は今となっては性能的に見劣りするし将来性もないから、中古や投げ売り以外はおすすめできない
NA11-S1が日本で発売になったら検討するってことで
192/24再生にギャップレス対応なら当分使えるだろうし
音に不満が出たら、現状選択肢がありすぎる外部DACの追加も楽しめるだろう
ありがとうございました
ひとまずデノンさんあたりで検討してみます
光出力・AM/FMチューナー付きなのでつぶしもききそうですし。。
>>247 NA-11のとある部品に関しては、まだ200V用しか発注がかかってないです
現時点では国内向けはスルーされそうってこと?
分からん。
でも、NA-11S3だと「S3」だからトロイダルトランスだと思う。
トロイダルって、EIコアとかカットコアより巻きが複雑でコストが高いんだって。
わざわざ一次側にタップを付けないで発注したりもするって聞いた。
>>254が、単に納品してないだけか、予定すらないのか。
マランツって、ほとんど秋葉・日本橋・新横浜の商社から買ってるからねえ。
>>254ですが、すべての部品の発注がキャンセルになっていました
開発が止まったようですね
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:17:32.51 ID:Ht+IVXV3
マランツでヘヴィ・メタル聴いてる人いますか。
ちゃんと満足いく音出せてますか。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:34:03.71 ID:Ht+IVXV3
デノンから来たんですけど。
んじゃそのままいけ
それ以上合うアンpはない
マランツのプレーヤーって、アンプと同じような傾向の音なんですか?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:36:08.92 ID:UNzf3hEO
>>258 マラ15S2ペアで バロックの合間に A7X、メタリカ、ラウドネス聞いてるよ。
JBLなら立ち上がりの早い迫力の低音、ELACなら美しい二井原が聴けますよ。
昔バンド小僧だった記憶からはマラのほうがリアル。
アリーナの客としての記憶からはデノンのほうがリアル
(笑)
マラとデノンの音特性のおいしいとこだけ取りしたチューニング
のブランド新設すればいいのに・・・
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 06:58:41.04 ID:ujyQIgtE
デノンの美味しいところって?
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:04:38.14 ID:AVQIpGxM
PM-13S2 & B&WのトールボーイのPS
能率悪い?
by258
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:42:07.19 ID:vw7aeGoU
4年ほど前、CR101というラジカセかったけと、3年ほどで電源が入らなくなった。修理依頼したら”部品がないので修理できない。”とのこと。
購入額とほぼ同額で新品交換と言われた。
この会社は、製造打ち切り後部品を8年間保有する法律を簡単に破る会社?
高級アンプやSACDプレーヤーを購入して直ぐ壊れ直せませんと言われたらもう二度とこの会社から買わないと
思うけどこの会社常習的に法律違反する会社?
デノンも危ない?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:09:00.18 ID:sKCeItTE
pm15s2ピアノ再生が苦手?13にすると変わるかな
>>268 あれ他社製(OEM)だから。いろんなブランドで世界中に同じ機種出てる。Grundig CDS6580 とか
で、実際に製造をしてないマランツが勝手に開けて直すわけにもいかんから交換対応になるのだよ
本国(つっても中国だろうけど)の製造者に空輸で送り返して直してもらうと交換よりも金かかるし
>>257 プリプロ後の動きが全く聞こえてこないな
欧米向けもダメそうだな
てか、40万円の機種にSMSCのDM860って正気なのかとwww
>>268 製造打切り後8年保存のルールは、通産省の「指導」だよ。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:27:15.88 ID:vw7aeGoU
>>272,274 公正取引法の規約第5条の補修用性能部品。ただし、罰則規定なし。
ラックスマンは、購入して13年経ったアンプを直してくれた(最近)しパナやソニーでも保障切れて2年位経っていて無償で修理してもらったことある。
マランツとデノンは、保障切れると定価交換になる可能性高いの?
今、マランツのSA-11S2かデノンのDCD-SA1の購入検討しているけど保障切れて壊れたら修理できませんだったら
絶対に買わない。
一般市民は最低でも8年は修理して使えると思っている。
マランツはホームページで製造打ち切り8年以内でも部品がない場合は修理できないと公表すべき。
無償で治してくれたって、相当高圧的に迫ったんだろうな。単なるクレーマー。
4年前の3万ラジカセ修理に、未だにグダグダ言うのってどんだけ粘着なんだよ。
あげく買ってもいない商品の心配。頭おかしんかい。どうせ買えないんだろうけど。
>>275 独占禁止法ってのはあるが、公正取引法って何???
RoHS/J-MOSS等の規制で部品が打切りになったりもする
そういう部品を在庫してるのは即リスクになるよね
今の修理って基板やユニット丸ごとの交換で、ハンダリワークもめったにない
オーディオでは少ないけど、BGAやフレキ基板はコテ当てられないし
>>277 誤解を恐れずに言えば、その程度の生活レベルなんでしょw
大した仕事してないんじゃない?
金持ち喧嘩せず、貧乏人がオーディオなんかやるもんじゃない
家庭電気製品製造業における表示に関する公正競争規約ってやつか
業界内ルールと明記されているから確かに法律ではないね
それでもいわゆる単品オーディオコンポーネントなら
規約どおり8年部品ストックしておいて修理に応じると思うよ
コンポを修理に出したら音が変わったとクレーム付ける耳の良い人もいるし
メーカーも大変だよな
CR系はMP3の頭が欠けるとかよくあるみたいだけど、他社製である以上マランツに不満要望投げつけたりとか
果てはユーザーが検証した回避策までも送りつけたとしても自社製品ではないんでマランツで勝手に
修正改良するとか出来ないし客に売った製品をマランツが勝手に開けることすら許してないんだろう、製造元が。
OEM物はそーいうリスクがあるんで営業部隊が実はあまり売りたがらないから
わざわざ自社製造品の取扱店とは別のインテリア雑貨屋みたいな所を開拓して置かせたり
ホテルの全居室に納入とかテレビ通販屋にぶっこんだりとかしてるわけだ。
…てかCRの製造元って15年くらい前のテレビ通販で定番だったナカミチのチェンジャーとか作ってた所だろ?
↓こことかでも結局ナカミチでは修理はしないようなこと書いてあるし
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/ichibankanshop/mb-v300.html
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:15:02.21 ID:vw7aeGoU
>>277 ソニーは、SCD-1、パナは洗濯機だったが普通に修理代はいらないと言われた。
パナの修理の人は2年で壊れてご迷惑をかけたこともあり修理代取られないと大変恐縮していた。
今回のは、修理費の調査費用を取っておきながらそのよう態度(自分が勝手にメーカーは保守部品
を8年持っていると思いこんでいたこともあり)を異常に思ったことと、
今後50万とか100万とかオーディオ製品(実際検討している)を買って2〜3年で壊れ
修理代は新品交換となり50〜100万円ですと当たり前のように言うようなメーカーなのか知りたかっただけです。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:17:58.85 ID:sKCeItTE
50万のプロダクトはないですけど
マランツにメールなりで直接聞けば解るのに何でココでグダグダ愚痴るかなあ
ココで参考になるのは音質の傾向や使い勝手や安売り価格情報やユーザーの歪んだ性癖くらいだろうが
愛機のPM-14SAをバージョンアップしたいのだが
中古でオススメの機種ってあります?
>>281 sageも知らず、ここが何処かも知らすに書いてるんだろ?
あげく50万のCDPと洗濯機を同じ土俵で語る。
オーディオ?ふざけんなよ。半年LOGだけ読んでろ。
>>285 LGだけ買ってろに見えたwww
昔、単身アパートの冷蔵庫が発火リコールになってて、修理まで3週間待ち
だから、電源抜いて待ってろって。粗大ごみに持ってたがwww
>>281 瑕疵期間過ぎて無償修理してくれたとか、8年部品を全て持ってると思う時点でただの馬鹿w
ソニーやパナは面倒臭いのかクレーマーに屈しちゃったんだろうね
外資入ってたり統合されてるような所は、その辺シビアだよ
保障期限すぎてるのに修理代いらないもしくはなんの請求もされないケース
これっていうのはリコールに近いくらいの部品欠陥で自分だけではなく
多数の人が同じ部品もしくは機構で修理依頼してくるってのがよくある
メーカーはリコールなんて絶対したくないから内密に送られてきた物のみそっと修理して送り返す
だから修理前と部品が違ってたりするのはよくあるよ
うん。保障期間過ぎてたら、1ヶ月でも一応請求書は出す。
俺も保障二ヶ月過ぎたCDP出したら見積もりせずに2万円で〜す、って請求された。
週末で手持ちが無いから月曜に払いますって答えたら、今回は無料でいで〜す、だと。
多分、また来るのが面倒になったと思われ。ちなみにSONY。
どっかのハイエンド超え(笑)DACは闇改修してたね。
とはいえ既に無い部品が壊れてて修理不能として帰ってきた場合でも送料+点検料2,100円取るんだけどね、マランツは
>>291 ソニーもシャープも瑕疵期間来れてたら取られるけどね
グダグダごねたら知らんけど
修理もビジネスだと理解した方がいい
>>248 遅レスだけどできるよ
フリーソフトでHDDの中で255GB以下でセパレートすれば
私はそうやって使ってました
CD400枚分くらいは入るはず
ただ1TBなら残りの750GBは音楽データ入れてもSA8003は認識してくれないですけどね
価格混むみたら、SA-11Sの値段が30万以上に上がってた。
かえって入手困難なのかな?
次のがどんなンが出るのかな?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:24:15.21 ID:Ln8ZpQFC
NA11S2が欲しいぞ
SA13S2をPC用DACとして使ってみたけどかなり良いね。CDとの間での音質差は感じない。
SE-200PCI LTDからの変更だけど、余計なもののない澄んだ出音になった。
あと、弦楽器がとてもリアル。打楽器もクッキリするし、女性ボーカルもサラサラだったりしっとり感が出る。
これまで気づかなかったシンバルの小さな"シャン"って音が聞こえるようになった。
低音も量は少な目だけどクッキリして締まってて気持ちいい。
あと、音場感が豊かになった。
SE-200PCI LTDがしょせんサウンドカードと馬鹿にされるワケが分かったね。
一聴しただけでも寿司屋の寿司と回転寿司くらいの違いがあるのが分かる。
PC音源w
コンビニのいなりとスーパーのいなりぐらいだろ
違いはほとんどないな
むしろコンビニのがよかったりするし
poorオーディオw
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:58:35.18 ID:o/fFC/6s
13S2が光入力しかもたせてないのは、
PCのノイズ流入を避けたんだろうね。
PCからの出力なんだけど思わずDALIのzensor1と共にPM5004をポチってしまった。
到着楽しみ!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:34:45.43 ID:IH8tNFQG
底辺おつ
>>301 おめでとう!
楽しいオーディオライフを願っています。
いちいちディスク入れ替えんのめんどいし
俺もHDDに取り込んでノートPCからDDC、DAC経由で出力してるわ
CDメカの読取精度だのDSDだのには特に魅力を感じないし
スレ違いなのを承知で書くが
不思議なのはいちいちディスク入れ替えんのめんどいって人がなんでHDDに取り込むのを苦としないのか
30枚くらいしか持ってないか、どっかで落としてきてるんだとしか思えん
タグ付含めて1枚5分かそこらで済むのに苦も何もね
それだけの手間で検索やらソートやら格段に便利になるし
>>305 良く聴くのから優先的に少しずつ取り込んで300枚入れましたが?(´・ω・`)
頻繁に聞かないのはCDで
>>306 CDDB任せでバースト読みだしなら5分以下だろうけど曲頭に「ツシャッ」とか入ってて平気なの?
EACでセキュア読み出しやると傷無し新譜でも1.8倍速ぐらいにしかならん
そもそもアーティスト名の表記からしてバラバラだし…WAVのタグ付けは各社独自仕様っぽいし
>>307 お疲れ様です 7〜8年前から買ったCDはリッピングしてるけれどMP3しかない
当時はPCよりプレーヤーのHDDの方がでかかった程でWAV取っとくなんて贅沢は出来なかった
>>305 CD3枚組みだったり、複数のCDまたがってプレイリストとか作れたり、シークも一瞬でできたりするのに慣れちゃうと、
どうしても1枚1枚入れ替えてーってやるのは面倒に感じちゃうかなぁ
逆に、取り込み自体はドライブに入れてちょっと操作するだけだから、確かに枚数多いと時間はかかるけど、
一度取り込んじゃえば終わりと思えばまぁ我慢できる感じ?
そんな事いうとCDプレイヤー売れなくなるから言うもんじゃない
確かに音源はPCからなのは主流ではあるけど
だからオンボのしょぼいDACを毛嫌いしてUSBDACが売れてるのですよ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:40:51.58 ID:4OfmaVbL
NHKの「J−POP青春の’80」で、ネット配信は音が悪くてCDが一番音がいいからCD買いましょう
みたいな流れになっていたけど公共放送でウソはよくない。数年前から24bit/192kHz配信も始まり
いまでは32bit/352.8kHz配信も始まっているのに。
>>302 エントリークラス買うだけで底辺扱いかよー。
寝室用に買っただけでメインは別かもしれないだろ?
理論ではハイレゾが高音質だけどね。
>>312 80年代のJ-POPのハイレゾ配信って、
そんなにたくさんあんの?
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:05:58.56 ID:4OfmaVbL
>>314 受信料払っている人へのお知らせ
>>316 80年代J-POP音源としてのCD話じゃなく、CDそのものの説明なのでなおさら違和感ありまくり。
やっと出たボーナスでCDプレイヤー購入を考えています。初心者です。
CD6003を買おうと思っていたのですが、新製品のCD6004-Nの方にすべきか迷っています。
CD6004-NのほうがCD6003より新しいのに価格も安いようなのですが、
性能的にはどちらが優れているのでしょうか?
ご意見お聞かせ下さい。
どちらも同じです
USB入力からWAVで聴こうと思ったんだけど「Header error」
ヘッダー情報が原因っぽいんだけど・・・
ヘッダー情報を書かないCDリッピングソフト、もしくはWAVファイルからヘッダー情報を削除するソフトがあったら教えてくれい
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:55:57.17 ID:6VP9Q9w+
s3シリーズはみんな飛びつく?
ボーナス70万入ったから
なんでも買える
たった70万じゃCDP一台しか買えないじゃまいかさー。
スピーカー更新に当てたほうが良いとおも
800番台シリーズとか
アンプはたいして変わらんと思うのでパス。
ネットワークオーディオはまだ待ちの時期だと思うのでパス。
前にも書いたが、買うとしたらSA-11S3のみ。
けどボーナス全額つぎ込まないと買えないだろうなあ・・・・・・。
後に60周年モデルのベース機だねって言われる事になるであろうものをあえて選ぶ気には…
デノン100周年みたいに中級機で濁されたりするかもしれんが
70万あればスピーカーを50万ぐらいのに変えたいかも
PMCのOB1とか
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:08:19.51 ID:YlAMh4lM
11S2が値段上がったぞ!
>>321 jet audioなら日本語化もできるし操作楽よ
ただHDDの相性によってもヘッダーエラーはおきるからなんとも
ちゃんと容量は255GB以下に区切ってる?
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:48:46.42 ID:ujKAkkOG
11S2なんでこんなに高くなったの?
在庫が捌けた
そして11S3が日本で発売されると
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 18:33:59.81 ID:ujKAkkOG
買おうと思ってたのに水を欠けられた
うまくフェードアウトをかけようとしているみたいだね。
高くなった、ってことは、もう流通在庫だけになったのかな?
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:06:39.01 ID:ujKAkkOG
ひどい話だ
いや、欲しい時に買わないと。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:15:29.47 ID:VHEBIpja
22万用意して待ってたんだけど。
ポチろうとしたらいきなり三日前に30超え
いやがらせか・・・って思うじゃんか
11S3が発売されたら在庫処分始まるっしょ。
11S2で満足出来れば、それを買えばいい。
狙っていれば、もう少し予算を足す必要があるかも知れないけど、
>>338さんの
言うとおりになる公算強し。
現行モデルで一番男性ボーカルをコッテリ聞かせてくれそうなのはどれですか?(´・ω・`)
11S2
>>340 こってりならマラよりデノンが合うと思うよ
PM-11S2ならヨドバシアキバ店頭で198kだったよ
展示品だと思うけど
アキバヨドバシのオーディオアウトレットは時々見ると面白いよな
場所がトイレ通路だけどw
ところで4ケタのリファインはまだかね
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 18:52:40.39 ID:YDpHYF/j
展示品はなあ・・・・
どんなキティが無茶してるかわからねーから嫌だな。
確かに一般中古より展示品のほうが程度が悪い事がおおいよね
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 19:39:00.12 ID:YDpHYF/j
このクラスだと長い付き合いになるから
新品かワンオーナー一年未満に限る
CDP等駆動系が多いのは新品だけど、アンプやスピーカーは中古、展示を買ってる。
幸い、不良品つーかすぐ壊れるような奴には当たった事ない。
視聴ブースで子供がボリューム弄って店員にしばかれてたのは目撃した事あるよ
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:50:24.24 ID:YDpHYF/j
無残にツイータを破壊されたスピーカーの死体を
量販店でよく見るので展示品はこわいよ
メーカー保証があるなら展示品でも納得できる値段で買っちゃうけどな
>>350 しかも、破壊されたままで大した値引きもせずにそのままアウトレットで売ろうとする
名古屋のビッグカメラであった。
メーカー保証あっても、保証が切れたころに不具合が見つかることもあるので、やっぱ
展示品はやめておいた方がいい。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:30:22.37 ID:9NeD/UFc
11S2視聴してきた
なんつうか、柔らかい音に感じる
つつまれるような印象
しかし、大差はわからない・・・クソ耳?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:47:32.64 ID:9NeD/UFc
あと、バランス接続しないと真価はわからないとか聞いたけど
本当か?
SA11S2の3つのフィルターの違いがよくわからない。耳が悪いのかな。
俺もあんまり変化は感じなかったな。
叔父からPM-88SEという古いアンプをもらったんですが、これって良いものなんですかね?
全くの素人なんでよくわからないんです。
いいアンプですよ。
classAのスイッチを押すと爆熱ですが、そんなものです。
電解コンのドライアップや素子類の劣化は避けられないので、本来の音ではないですね。
もしかして、トランスの充填樹脂が痩せて少しうなるかもしれません。
製造から20年なので、異常を感じたらプラグを抜いてください。
>>360 >>359です。
丁寧に教えてくださってありがとうございますm(__)m
今度の土日にでも配線してみようかと思います(^^)
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:09:36.50 ID:fsBpO9/3
11s2の消費電力300Wってつねに食うの?
AB級だから常時消費してるわけじゃないっしょ
>>362 電源投入〜アイドル〜再生〜最大音量までを平均した感じ。
大雑把でごめん。冷えてるとバイアスが多めに掛かるので電気喰う。
音量が大きければ300Wを超えるけど、信号しだい。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:00:38.98 ID:fsBpO9/3
節電の時代にとんでもないですね・・・
うちの場合ソーラーで自家発電なので気にしませんが。
300Wというのは最低でも、という意味なので
音を大きくすれば400、500と増えます
自分が持ってるPM11s1はカタログだと380Wってかいてあって
ワットチェッカーでの実測はうちの環境だと
ボリューム-45dBあたりで75Wくらいだった
カタログ値信じるなら11s2のが消費すくないんでないかな
>>365 パワコンと商用電源は位相が微妙にずれてるんだよね。
で、アンプは巨大トランスで純粋なインダクタンス負荷。
力率が悪いから無効電力補償しないと、ソーラ発電分は消費できない。
インバータとオーディオは音質面でも相性が悪い。
>>366 最低でも、じゃないよ。
定格出力をさせた時にAC100V/300W前後を消費するという意味だよ。
1kHzの正弦波で測定、コンデンサの充電電力を使うので、出力と消費電力は合致しない。
定格だと音が大きすぎて誰も使わないよね。だから実際にはそこまで喰ってない。
ただ、音楽・音声は何が来るか分からないので、電安法の通りだと実際よりも
大きめ表示、実動では細かなピークで定格消費を超えてしまったりと表示が難しい。
寒いときはチョーク引かないとな
そんなときは進相コンデンサだ
ヘタするとパンクしそうではあるけど
>>368 >定格出力をさせた時にAC100V/300W前後を消費する
>コンデンサの充電電力を使うので、出力と消費電力は合致しない
人に突っ込み入れてるのに自分もウソ書くなよ・・・
CD−95Ltd、CD−99Ltd中古立て続けにGETしそこなった。このモデルの人気のもとは要するにDACチップ?ダブルクラウンだっけ?
チップ取りで買ったのかな、この人達。高騰してるらしいから。あとはCDM1メカ外してオク出し、あと捨てる?
>>371 4Ω駆動の出力は200W+200W、損失考えると連続では5〜600W喰う
実際にはコンデンサの蓄電があって、総体は300Wくらいに丸まる
定格出力は、歪まずに出力できる最大電力だから連続じゃなくて瞬時。
どこがウソなのかハッキリさせようかw
>>373 解説どうも
何か自分が勘違いしてたみたい
それが正しいね
昔自分がアンプの仕事してたときは定格出力の1/8でやってたもんで、
規格が変わったのかな
>>374 ダマされてはいけません。
>>373 どこがウソか、をはっきりさせてもらいたければIEC60065をよく読んでください。
消費電力の測定方法が書いてあります。
コンデンサの充電?という理屈は私には理解できませんでした。
消費電力を気にするならオデオやめろや貧民
>>375 > コンデンサの充電?という理屈は私には理解できませんでした。
コンデンサの定義は、静電容量に対応して電荷を蓄積、その後放出する素子。
コンデンサの和訳は「蓄電器」。
交流の場合は波形に対し逆に働くから、すなわち抵抗として解釈もできる。
結論として、電源から電気を流すのを止めてもコンデンサは少しの間、電気を
回路に流すわけだ。高校物理で習うよ〜。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:07:44.95 ID:4OCeiowd
>>372 CD95ltd持ってた
4万くらいだしてDACのバージョンアップして…エンブレムも変わったな
ピックアップが修理不可でマランツに引き取ってもらったよ
いまは人気なんだね
ところでいまはSA8400使ってるけどすっきりしてるというかハイスピードと言うか…
もっとまったりしてるのないかな?
>>378 ここんところのmarantzのプレーヤーは、大体スッキリハイスピード系だよ。
もうちょっとマッタリなら、DenonとかさらにマッタリならAudio Analogueなんか
のプレーヤーあたりかな・・・
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:25:48.21 ID:2zqbIbds
>消費電力を気にするならオデオやめろや貧民
原発はいらん
382 :
378:2012/06/26(火) 17:27:03.73 ID:Vj14H5f5
>>379 実は今ダリなんだ
>>380 今のマランツはみんなそうなんだね
昔のはすごくコッテリしてたのに
Audio analogue ってはじめて聞いたよ
イタリア製なの?聴けるとこ探してみるね
PM8004にDCD1500seとモニオRX1はなんかいまいちだった
そこで思い切ってSA8004とメントールメヌエットをポチッてしまった
なんとスッキリハイスピードだなんて・・・1500seとRX1もう売っぱらったのに
PM8003から他のアンプに浮気して、やはりマランツに戻りたいと思ってる
一番順当なのはPM8004なんだけど
15S2も安くなっているし、試聴してよかったら15S2でもいいかな
音の傾向はだいぶ違うのだろうか
>>383 そもそも、どういう音を望んでいるんだい? 最近のmarantzの
プレーヤーやアンプはスッキリ系だけど、まったり系を望んでいるのかな?
それだったら、DCD-1500SEは残して置くべきじゃなかったかな。
いずれにしても、手放すの早すぎだよ。自宅でよく聞き比べてから整理する
機器を選ばないとね。
PM8004てどんな塩梅ですか?
よくもわるくもローエンドの最上位クラス
安くなってるPM15-S2とたいして値段差もないから
ヘビメタやロック志向じゃなけりゃそっちのがお勧め
PM8004から急にグレードが上がるから一番音の違いがわかるかも
CR201とBOSEのWM3で迷ってます。
好きなジャンルはJazzとかRockです。
どちらかと言えばクリアな音質が好きなのですが、どっちがおすすめ?
どっちも通常の自社製品取扱店には置かれない片手間商品。おすすめしない
月数回しか使わなくてインテリアとして置いておくんなら別だけど。
CRなんて毎日使ったりしたら確実にキズだらけだろ?
SA-11S3、消費電力45wって食い過ぎだろ
このクラスを買う人は電気代なんて気にしちゃいかんのです
>>387 さんきゅ。予算的に10万がギリなんで迷ってたけど、買うわ。
まあいい意味で安い音楽には高い機器は合わないて聞くよね
上級機は整う感じになるから
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:49:23.26 ID:/2T9J7Qk
チープなミュージックにハイエンド。
天下の名盤に携帯。
どっちもお笑い。
向き不向きを笑う無知を嘲笑う
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:11:03.25 ID:Ch/Wao1M
アンプはもうPM11S2で十分だと思うけど
ブラインドテストでS3比較してわかるか?
NA-11S1も1792AだとしたらNP-S2000から買い替える理由ないわ。
>>399 マランツユーザーらしい幼稚な発想だなw
あまりにも劇的に変えてしまうと信者から見放されるからね
先日の販売店さん向け内覧会であまりの出来の良さに
定価を上げることになってしまったと言うエビソードをもつ
マランツ11シリーズの最新モデル
プリメインアンプPM-11S3/SACDプレーヤーSA-11S3が
7月発売です!
http://bit.ly/MWtEOw ?#pureaudio
出来がいいから値上げ?
403 :
このクラスを買う人は電気代なんて気にしちゃいかんのです:2012/06/28(木) 23:59:49.11 ID:kFkwNPIa
>このクラスを買う人は電気代なんて気にしちゃいかんのです
原発いらね
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:21:08.46 ID:N1lw8rsR
SA−11S3のリモコンのデザインは安っぽいね。
SA−13S3の時は今と同じにしてほしい。
学習リモコン欲しい。RC-95PMとか優雅に使いたい とっくに在庫ないか
海外ではSAもPMも同じ値段なのに
中身一緒なら輸入したほうが安いな
作っているのは日本だよね?
なんでだろ?
実売では、それなりに安くなるだろうけど。
408 :
名無し:2012/06/30(土) 04:04:02.36 ID:Rzwjj3lc
>>403 こういうクラス買う人ならすでに太陽光パネルくらい上げてるだろう
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 07:46:55.67 ID:+SKncENq
40万のアンプでこのクラスとかいわれても。
誰でも買えるじゃない。
はいはいそうですね
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 09:13:38.50 ID:+SKncENq
なに切れてるの
無職の人かな
ケンカはいけません、めっ
15Sと13Sなら13Sのほうが音質的には上でしょうけど
向き不向き的な違いってあるんですかね
SA−11S3は実売いくらくらいになるかなぁ?40万くらいかな?
S2とどう変わるかな?
DACチップ同じでUSB-DAC・HPAが付いてない
実売25〜26万のSA1とはどっちがコスパ上ですか?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 10:24:39.70 ID:xREx9RpN
NA11s3待ち
>>373 定格出力は基本的に瞬時ではなく連続。
たとえば JEITA CP-1301 では指定の歪率を超えることなく
5分間持続可能でなければならない。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:54:16.66 ID:xREx9RpN
8オウムのスピーカーなら150W?
>>414 オークションでは既に35万程度で出品されているからそんなものでは
何気にこのクラスのプレイヤーにHPA付くの初めてじゃないの?
SA8400から買い替えたいが高けェ........
8004買うつもりが店の値下げに押されて15S2買ターヨ
IYHスレにでも書き込むか
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:06:42.32 ID:xREx9RpN
いまさらCDドライブを買う気にはならんな
4桁も日本製になったからマランツは今全部日本製?
>>420 同意
確かにここらへんのレベルのCDPにHPA付きって見たことないな・・・
他にあったら教えてくれ
この辺のCDP買う人はヘッドホンアンプなんて求めてないし
仮にヘッドホン好きなら別でアンプ持ってるでしょう。ipodとかも要らんからその分安くしろと
既成シリーズの改良ばかりでツマランツ
60周年に何するのかな…「フタ」とか復活しないかな…PL法やら安全基準やらでもう出せないんだっけ?
「フタ」だけだとCD-23の事みたいだな。Pm-6aあたりが最後のフロントパネルについてるフタのことね
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:55:29.58 ID:ihdXBKje
なんで2ケタアンプはイコライザが50HZと20khzの2つしかいじれないの
そもそもそんなものいらない
取って欲しい
グライコが弄れない音痴がいると聞いてやってきました。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:28:51.28 ID:ihdXBKje
便利ジャン
部屋の都合上どうしても低音を抑制しないといけない
曲もあるだろ。
いちいちスポンジ詰めに行ったり足変えたりできるか。
そのアンプそのものの音色を楽しむのがオーオタだろ
マランツって何回もつぶれてるのに
どこかが必ず保護の手を差し伸べる
なぜだ?
商売が下手なだけで音は本物だから
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 23:14:59.67 ID:ihdXBKje
ヘタというより
あまりにもニッチで商売にならないんじゃないか
にっちもさっちもどうにもブルドッグ
SA-11S3はスピーカーメインの人にとってはヘッドホンアンプなんて不要
ヘッドホンメインの人は50万の複合機は求めてない
そもそもヘッドホンアンプに自信あるならラックスみたいに単体のP-1u、複合機のDA-200のような製品出してよ
フルディスクリートのアンプを20万程度、SA-11S3のDAC性能を持った複合機を15万くらいでさ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:10:52.45 ID:sJxq2LQY
マランツのアンプ
モデル 1250ってどんな感じのアンプですか?
>>439 オフロードバイクでサスのプリロード調整をして二人乗りで農道を走る感じ。
USBメモリでDSDファイルを再生できるプレイヤーとかどうだろう?
DSD再生なんて実際のところ、たいした価値なんて無いかも知れんが
フォステクスのHP-A8が(ニッチとはいえ)そこそこ売れてるの見ると需要はあるかも。
ヘッドホンアンプ作ってください、マランツさん。
USBDACでもいいです。
DAC作ったらかってやってもえーぞ
マラダック
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 15:41:52.21 ID:/4LqQya9
価格.comやら教えてgooやらでアンプの相談が出ると高確率で
マラは中身の無いスカスカの音だからDENONにしなさい!て言うやつが出てくるよな
同じ親元の低音重視ブランドと高音重視ブランドだからなw 仲良くしろよ
それなら合併すれば最強のアンプができるなw
究極のドンシャリアンプの完成
>>445 同じ会社内でのブランドに対してステマするとは思えないから
ただのDenon信者かな
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 18:04:00.18 ID:YH9Ad/I0
デノンの低音ってのは質感重視ではないよ。チェロ・バスを上手く鳴らすなら
他社をあたれ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 21:35:45.88 ID:p7FijGlG
>>447 SがDenonとニギったりするもんかよ!
PM6100SAをずっと使っていたのですが、
壊れたので買い替えを考えています。
現状の組み合わせ(同時期に揃えたCDP・CD6000OSEとSP・DM601S2)に不満はないので、
同等品以上が見つかればいいのですが、現行品は6000番台がないんですね。
PM5004の実売25000は魅力なんですが、やっぱり7004まで行ったほうが良いでしょうか?
みんな低・中・高音調整っていじってる?
俺はもっぱらソースダイレクトなんだけど。
あのフィルターいらんから、安くして欲しい。
ソースに忠実が製作者がデフォルトとして
「こんなもんでどうじゃー!」
と出しているので基本 弄る=劣化させる
であってると思う
最終的には好みだけど
>>452 そこまで出そうとおもうなら8にしたほうがいいと思う
8にしないなら5でいいと思う
ひょっとしてヘッドホンなんか使わん派のユーザーにとっては
11S2今が買い時?
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:19:41.55 ID:rO5bY0Ut
>>453 いじらないな フラットじゃないと打楽器の音がつぶれる
マラとデノンて人の行き来あるの?
マラ企画部兼デノン営業部という社員がデフォ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:07:25.09 ID:Nt86fVBg
マラ企画部もデノン営業部もいまはない。
D+M企画部とD+M営業部さ。
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:33:04.23 ID:XJmbbCx2
BWの手数料でいくらもうけてるんだろう
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:52:46.48 ID:lVuC4RRX
もうdenontzでいいよ
デノ乙
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 10:12:17.62 ID:6/jAHAaU
もうB&Waliでいいよ
maraonかmanonで
てかD&Mはいつ上場廃止になったの?
デノンとマランツの美味しいとこどりのアンプ開発したら
ラックス・アキュあたりの国産なんかごぼう抜きで圧勝するのに・・・
どうしてマランツのスレって、
難聴者が、ケーブルで音が変わらんとか
デノン厨が、マランツはスカキンだとか
しょっちゅう荒らしにくるの?
のび太みたいにイジメられやすい体質なのかな?
俺最近PM15S2買って、低音が大人しかったけど
電源ケーブル変えたら少し躍動感出て
ここ最近自宅でニヨニヨしながら至福の時間を過ごし取ります(*´ω`*)
マランツに幸あれ♪
相当気にしてらっしゃるようで…w
PM11S3が展示され始めたようなので近場で暇な人は聞きに行ってみてくれ
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:35:29.36 ID:AJS9Yqul
s2との差がわかったら表彰モノですねぃ
ほんとS3のレポ頼むわ
ここだけはステマじゃないガチ感想を聞きたい
>>467 100年前から蓄音機やってるコロムビアから見ればスタンダードなんて弱小メーカーだから
>>473 デンオンと日本コロムビアってもとは別会社だったんだが。
475 :
467:2012/07/07(土) 09:53:06.85 ID:33vKhK3y
>>468 >>469 いや、釣りじゃないお。
つい最近このスレ見るようになって、
なんでこここんな荒れてんの?w
って思っただけ。
印象的に平和なスレかと勝手に思ってたからw
基本的にデノンユーザーとマランツユーザーって
聴いてる音楽ジャンル違うだろうから比較も何も無いと思うんだけどねぇ。
そうやこの前PRIMAREの新製品アンプ、試聴行ってきたんだけど
値段もPM15S2とは違うから当たり前だけどいい音してた。
あ、絶対評価じゃなくて相対評価ね。
スレちでごめぬ。
全く釣れない・・・ 悔しい・・・悔しい・・・orzで締めておけよw
>>474 スタンダードとスーパースコープも別会社だけど何?
なんにせよ山水トリオパイオニアの御三家がいて、ラックスヤマハソニーとかがいて、
大手傘下系のオンキヨーデンオンビクターとかがいて、テクニクスとかオーレックスの大手そのものがいて、
マイクロとかテクニカとか一芸屋さんもいて、もっともっと後ろだったじゃんスタンダード。
半導体設計して発注かけたり高いオーディオ用のオペアンプIC買ってたりするとどっかの大手から圧力かかって供給絞られて
潰される、つって部品掻き集めてディスクリートで回路組んで「(汎用の)オペアンプICよりず〜っとハイスピードです」とか
豪語してんのはポータブルかボーイズラジオしか作れない町工場時代と何も変わっとらん
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:04:19.49 ID:XqQavrYy
今オーディオ専業でD&Mより大手ってあったっけ?
いやいや、デノンが日本コロムビアごときの威を借るのなら、
マランツはフィリップスだろう。
フィリップス資本が入ってから (1980-) のマランツは
フィリップスの部品を使った CDP で他社を蹴散らしていたぞ。
対米重視の製品ラインからも脱却し、国内での存在感は急速に上がった。
資本家にいいようにやられてデノマラマキと同じ傘下になったんだっけ?
ニッチな市場といわれてるけど結構いろんなメーカーあるのね上げてみると
>>480 今もいいようにやられ続けて内部崩壊が止まりません
PM90の脂肪分多め霜降り音色を愛しているが、21世紀の機器でこういう傾向のモノは無いのかな…
現行マラは、なんか体脂肪率10%未満な感じがどうもな〜w
例えば、未試聴だけど禁断のクレル(のプリメイン)とかどうなんだろ?
ヨドバシカメラでPM-11S3試聴会やってたので行ってきた
前モデルより良くなったと連呼してたけど、
その前モデルの音と比べさせてくれないから何にも分からなかった
自信があるなら何も言わずに比較試聴だけで勝負しろよ
このメーカーってほんと売り方へたくそだよね
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:47:33.17 ID:WZkptB/U
基本構成S2と同じだからなぁ。
店頭の比較試聴でわかるほどの差があるかどうか。
11S2はすっきりしすぎて透明感が前に出すぎなので
その辺のバランスが良くなってると良いな。
SA-11S3も試聴会やってくれないかな?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:41:59.12 ID:drbj4lCl
>>484 誰がやったかだね。
今や営業はデノマラいっしょだから。
>>485 差がなきゃ5万円も上げないでしょ。
差が出ないところにコスト掛けてることもあるがな
今回の本命はSAとNAだな
SAは便乗値上げしたという醜聞についても興味があるぞ
NAは中止じゃないの?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 15:22:59.18 ID:E8fAZ/Fq
アナアンをこれ以上性能ageれるものかね
消費電力5分の一で同じ性能のデジアンを作れ
>>492 このご時世、そんなアンプ作れたらバカ売れするだろ
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:28:12.26 ID:E8fAZ/Fq
だからこそ作れたら一人勝ち
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:04:06.17 ID:WZkptB/U
>>488 11S2の実売価格もアレだし
定価の5万あげなんて何の根拠にもならん。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:13:35.64 ID:drbj4lCl
それもそうだね。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 18:45:20.16 ID:WZkptB/U
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:16:04.45 ID:E8fAZ/Fq
聞き比べて
明確な差を感じるのかとても興味があるね
>>498 我々思い込みの激しいオーヲタにさえ明確な差が感じられるんだったら
マランツがS氏に払ってるサラリーは無駄って事になると思うのだが…
社員「この位の価格で宜しいでつか?」
上司「創価学会位の頭か?安物とか下と差が無いって思われるだろ。
あと○万上乗せしとけ!」
正直プレイヤーではもうどうにもならないよ
アンプでそのまま勝負するしかないよ伝統あるんだから
SA-11S3はデジタル192k/24bitは受けられるんかな?
USB端子はFLACの96k-192k/24bitは受けられるんかな?
DSD録音やらで、ソースはいっぱいあるので、期待したいな
ただ、USB端子とヘッドフォン端子の装備自体は歓迎なんだけど、
カバー下に収納するとか出来なかったのかな?
SAシリーズの意匠好きなんだけど、ちょっとごちゃごちゃ感が…
あと、フォノ端子って需要あるのかね?
あるから付けてるんとは思うが
うわっ、フォノ端子って相変わらず標準で付いてるんか?苦笑
そんなもんオプションにして欲しいわ、いらんわマジで
セールスポイントの一つになっているほど高性能で大変力の入ったフォノ端子が搭載されているが
いらないから5万安くしてくれたほうがありがたいんだけど
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 12:54:29.22 ID:rNmIjYtT
>>484 >>その前モデルの音と比べさせてくれないから何にも分からなかった
そんなことしたら、前モデル買った人が惨めじゃんか。
「俺は今までこんな糞アンプ使ってたのか」と絶句して「金返せ」と連呼しかねない。
ヨドもそれ心配して前モデルとの比較試聴は絶対させないんだよ。
>>506 この人、D&Mに勤めてるの?
どこソース?
過去製品見ると結構変わったもんだしてんだなマランツ
オーディオコンピューターってなんだよ…
マイコン刑事に聞けば
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 16:45:31.78 ID:VgHz6zso
>>507 差がまったく感じられず
誰も買わないというシナリオもありえますぜ
>>509 アキュDG-38とかの祖先にあたる自動室内音場補正システム。
テストトーン発生器+マイク付きスペアナ+パラメトリックイコライザ+サラウンド他DSP一式みたいな。
信号音を発生して付属マイクで拾ってリアルタイム解析、を何地点か繰り返して部屋全体の音響特性を測定し最適な補正カーブを演算する、のだとか。
今のAVアンプみたいな残響の特性コントロールもあったようだし20年前にしては珍しいレコードのスクラッチノイズ除去機能とかw
付属マイクで思い出したけど昔グライコほしー!とか言ってる奴にEQ580とか見せると必ず調整用マイク指差して「ダセー」って大笑いすんだよなぁ。
レコードのスクラッチノイズ除去装置は 1970 年代には既に存在したが、
予想されるように日本では流行らなかった。
>>507 違うだろう
比べられちゃまずいからだよ
前モデルのほうがいい音だったとしたら新型が売れなくなる
家電のなかでもオーディオは新型だからといって良い製品が出るとは限らない
好みが最優先だからである
俺も、もうフォノはいらないと思う。
それこそ、趣味の人は外付けの高いの買えばいいんだし。
それより、入力数を増やして欲しい。
マランツで独立のイコライザを(売れないので)出せないからだろ。
PCケースみたいな縦置きのアンプorAVアンプ出してくれよー。
どうせテレビ台に入らないなら、スタイリッシュに置きたいんだぜ。
518 :
玉子:2012/07/09(月) 21:43:19.42 ID:SNelKi92
PM11S2使ってるけど、黒はないのか!S3も黒はないのか!何故じゃ、教えよ!
>>516 イコライザでいくら弄り倒しても
基本となる音の方向性までは変えられない
やっぱりどれだけ弄り倒しても結局デフォルトの状態が一番いいんだよね
3流が出してるアンプとかだと弄らないと使い物にならない物が多いけど
ラーメン屋でスープがまずいのにいくら高級なチャーシューや味玉を乗せても
まずいものはまずいでしょう
>>518 時代の流れに敏感なら黒を出してもよさそうだけど
ピュアというニッチな市場では黒を出したことでピュアを全否定させてしまうから
AVアンプ系とは完全に分けているのでしょうよ
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:06:37.22 ID:zrx0PVGd
ヨーロッパは黒もあるみたいですよ。
やっぱり男も女も、テカンテカンに黒光りして硬いのは好きなんだね
523 :
玉子:2012/07/09(月) 23:48:31.00 ID:SNelKi92
はう〜。S3に黒があれば買い替えてもよかったのじゃが…
それと、トーンコントロールが2dBステップとは何事じゃ!まったく使えぬぞ
トーンコントロールは甘え
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:17:15.22 ID:Zcb0LRfs
>>519,525
フォノイコライザーの話でしょ?
スピーカーの位置調整はともかく
ケーブル類とっかえひっかえしての音調整よりはトンコンいじるほうが健全だと思うんだが
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 07:51:18.41 ID:V4zGZelH
sa-11s3のインプレは無いのかな
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:37:28.90 ID:zZqg6FWO
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 10:15:26.07 ID:Zcb0LRfs
>>516 オレ、マランツのフィノイコライザーPH-1今も使ってる。
義父がSP沢山持ってたんで、聞かせてもらうために買ったんだが、コレが音が良い !!
オレがマランツファンになったきっかけの機種だ。
(PH-1はSP用その他イロイロなRIAA以外のイコライザーカーブが選べる)
>>525 昔、某オーでォフェアで本当にあった実話:
「イコライザのいいの探してんだけど、なかなかコレってのが、ネ」
「あーそれならこれがいいですよコレ一番売れてます(と、technicsの薄いグライコを指差す)」
「いやそれじゃなくって…、いいプリアンプでもおkなんですけど」
「えーでもプリでイコライザ積んでるのなんてミニコンポとかカーコンポくらいですよ」
「だからグライコの話じゃなくって」
「イコライザをお探しなんですよね?」(以下無限ループifもういいやgoto↓)
「わかんないっすかねー?プリにイコライザなんて昔からなかったんですから」
フォノイコって言えばいいのに
こういう客ってオーディオに限らずよくいるな
自分の呼び方が一般にも認識されてると思い込んでる奴
イコライザと聞いてグライコ、フォノイコどちらがまず思い浮かぶかだと
おそらく前者の方が多いはず
「ああフォノイコライザーのことっスね。もうお客さん最初からそう言ってくださいよ〜。あ、こちらです〜」
みたいな返答を期待したんだろうな
哀れ
536 :
玉子:2012/07/12(木) 18:26:12.75 ID:yiD47wEW
フォ・ノイコ(1925〜)
LPは聴かぬ故、↑の人を省いて安くしてほしいのじゃ!
オンキヨーならともかく実売20万のまともなレコードプレーヤー現行で出してるマランツが止めるわけがない
省くならREC SELECTORだ PM-44SEみたいにSOURCE DIRECTオンでカットとかCOPYは1→2方向のみでええやん
#1250みたいにフォノとチューナーの信号をそれぞれ2台のデッキに録音しながら、さらにもう1系統別のソースを聴くなんて事しねぇよ
ATOLLみたいに、ボードで増設できるようなオプションならいいのにね
RECセレクターなんてとっくの昔になくなってるよ・・・
いったい何年前で止まってるんだ?
うちの6001が最後の子だたのか…
CDPの話題がまったく出て来ない。CD−15がベストだったということか。
もうCDPで再生する時代じゃないよ一般人は少なくともそんなの買わない
543 :
玉子:2012/07/13(金) 19:02:31.26 ID:DVWWFKKv
CDPの話をしたければアキュに行くことじゃ。
10万円以上のCDPを作っておるのはアキュだけじゃからのう
PM11S2で楽しむ音楽はいいが、BASS全開でも低音の量感が出なく
て迫力ある音で映画を楽しめない現実。
S3でもシングルプシュプルの限界があり無理だろう。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:19:16.94 ID:ROVICkNj
11S2ってバイワイヤつかったほうがいいですかね?
ピュア板でなにいってんの。AVアンプとサブウーファーでも買ってろよ。
映画でもなんとか使えるのはデノンですよ
でも映画を見る時の迫力ある音や音に包まれている感じはAVアンプにはかなわない
物理的にそうなんだからしょうがない
ただ音楽を聞くにはプリメインにはかなわない
そういうふうに作られているのですから
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 23:49:21.71 ID:RIcGCpmG
フォノは慈善事業
欲しい人には高い値段で別売り
>>548みたいな勝手なことばっかり言ってるからメーカーになめられて
ピュアオーディオは慈善事業
欲しい人にはモデルチェンジごとに5万増し が定着しちまったんだろが
ほんと終わってるな、ピュア・オーディオ。こんな舐めた値上げが許されるなんて、どんな業界でもあり得ないな。
いまの爺世代が他界するであろう20年後なんてオーディオ業界て
淘汰されると思うんだが・・・どう思う?
だろうね
マジやばいと思うんだよな?
周りの若い連中なんてオーディオコンポーネントなんて興味ないぜ
PC周辺で事足りるもん、しいて言えば伸びしろあるかなと思えるのは
パワードスピーカーぐらいか?
ピュアオーディオ業界のターゲットが年金受給世代だとするなら…
競合するのは旅行業界とかかな?
薬メーカー
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:20:57.54 ID:LUvUBAzf
貧民の僻みスレ化
若い人が金をつっこめるオーディオ機材として
マランツがポータブルヘッドホンアンプ出したら売れるかな?
実績も経験もないけど
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:34:36.25 ID:q6KaeFXV
マランツのプレーヤーのヘッドホン端子の音は結構いいので、
案外いけるかも。
>>557 CDプレーヤーのヘッドフォンアンプに少々コストを割いたのはそのあたりからきている。
2chででかい口を叩く貧乏人は社会の主流じゃないから。
団塊がいなくなっても輸出で新興国の金持に売ればいいだけだし、ネット依存系弱者のために何かをしてあげる必要は全くない。
だいたいアニソンしか聞かないで高音質もへったくれもないだろう。
君たちには単コンは不要。
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ ウットリ / \
| (__人__) /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ /(●) (●) \
. |. U } | (__人__) u. | ……。
. ヽ } \ u.` ⌒´ /
ヽ ノ ノ \
/ く
アニソンこそ高音質を!
って言ったほうが少しでもコンポが売れていいじゃん。
ボーリングみたいに、一つの趣味というか文化として定着すると思う。
以前の高度経済成長華やかりし頃のような、一大ブームは、たぶん無いだろうと。
日本の市場だけ相手にしていたら、先細りというか、ニッチ市場になるので、
本当に小さなところしか残らないと思う。
あとは、大手メーカーが正直に受注生産品ということで、出すには出すけど相応の価格で、ってとこかと。
マランツも全世界相手ということで、生き残ると思うよ。
>>560 特定ジャンルを貶めても面白いことないと思うよ
映像も音楽も可能な範囲で高品質で鑑賞した方が楽しいんじゃないかな?
565 :
玉子:2012/07/14(土) 22:04:07.39 ID:fS0oeV+3
ほむ! どのような音楽であれ良いオーディオ機器で聴くと違うのじゃ
携帯音楽再生装置のシャカシャカ音で満足している者は、音楽好きを名乗ってはならぬぞ!
>>563 ボウリングみたいに定着すればええんだがな。
ボウリングはスコアがあって、競ったり遊んだりと仲間とワイワイがあるけど、
オーデオは完全なじこm・・・
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 02:21:15.06 ID:T4cicNit
馬鹿とジャレあってそんなに楽しい?
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 09:51:03.73 ID:oDbdELIV
そもそもソフトがない
それが問題
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 10:30:41.56 ID:uZPGCQf8
>>560 作る方は仕事だからな
それともおまえが飯食わせてくれるのか
>>560 経団連の連中も似たようなこと言ってなかったっけ
で、今になって「どうしたら車を買ってもらえますか」なんて寝言をほざいてる車屋がいたり
ユニバーサルプレーヤー7006の話題はここで宜しいの?
>>570 経団連は矛盾の塊
給料を払うのしぶれば、誰も車なんて金食い虫なんて買わないのにね。
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:08:47.60 ID:Xb/h4ost
みんな、ユニクロのmarantzシャツ買ったか? 今なら990円だぞ。まだ店にある。急げ。
>>573 まだ買ってねーのかよ
一体何枚買わせんだよ
先週からだともう5枚目だぞ
PM8004を所有してるんだけど、PM-13S2を視聴したら中音が目立った。
俺のショボイ感覚だと、PM8004のMIDをトーンコントロールで強調した様。
これは一体何?上位機種は可聴域がより細かく再現出来てるってこと?
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:08:57.15 ID:sfEIFNG2
そりゃそうでしょ
一緒だったら誰が高いの買うの
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:10:17.60 ID:Xb/h4ost
↑オーディオ初心者だなあ。オーディオはウェブレン効果で買う物なんだよ。
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 23:17:25.09 ID:sfEIFNG2
なるほど
外装だけ変わってて回路は同じということですね
重さの違いは中に石ころでも詰めてて水増し・・・ということか。
怖いですねぃ
確かに音が違ってたんだよね。
人間の耳が敏感な音域をちゃんと出してると言われればそうだし、
良い音と言われる為に、人間の耳に目立つ音域を強調してる様にしてるとも・・・
俺レベルじゃわかりません。
>>571 おいらも持ってるけど
ネットワークオーディオスレの方が良いかもしれない
>>580 そっちですか?ネットワークプレーヤーはそれとしたモデルがあるのに?
むしろAV板のほうが相応しいような気がしないでもないんだが・・・
UD7006持ってるんすね?
2chアナログアウトの音質、ここの単体CD機でいうとどのへんのクラスに
相当しますか?
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 10:12:10.85 ID:uI8YLPik
sa-11s3 だけど、なんかてんこ盛りですね。
ヘッドフォンAMP、SACDのマルチチャンネルを読んで2CHに合成して
出力とかは無くして(基本性能に無関係)、もう少し価格を抑えてほしかった。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 14:29:45.79 ID:7ccOJXML
2ケタシリーズの低音のトンコンってなんで50HZの調整だけなんだろう
ふつうは80hzとかじゃないのかね。なぜ50hzなの?
普通はトンコロって言うんじゃないの、まあ良いけど
あとBASSは100HzでTREBLEが10kHzでしょうが
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:42:20.19 ID:7ccOJXML
いや、50HZと20KHZだけど。
どっちも音として認識できる限界にちかいポイントだ
トーンコントロールじゃなくてトリムじゃん 70年代の高級3ウェイスピーカー本体についてるツマミのやつ。
サブウーファーとかスーパーツィーターを後付けした際に50HZと20KHZ付近はメインSPと追加したSP両方鳴ってしまい
そこの帯域だけ音量があがっちゃうからそれをフラットにする為に減衰させる、っていう用途の機能。
なのになぜか増強もできるようになってるんだよな…サラウンド関係?…販売に言われて仕方なく付けただけだろ?
2dBステップでしか上げられねーとか書いてるトンコンだとしか思ってないバカしか産み出さないわけだが…
PM7004からもうちょっと低音寄りにシフトしたいと思ってるんですが
グレードアップするとしたらPM13S2になるのかな?
良い結果になるとおもいます
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 21:46:47.94 ID:/6+fcM48
>588
PM-13S2使いですが、低音寄りは望めないと思います。
maranntzの低音はベースの音とか締りがあり、音の輪郭が
はっきりしているところが評価されていますが、重低音部分が
カットされているので、そのような低音が出来上がります。
ジャンルやソースにもよるでしょうけど、特にROCKを
聴くなら、その手の音楽の重要な要素の1つである”音楽の迫力”
というものは、私には伝わってきません。
>>589 >>590 お返事ありがとうございます
>>590 詳しく書くと
予算は20万
聞くジャンルは、ハードロック、Jpop、クラシック
現状から中低域に厚みと色っぽさを持たせたいと思っているので
重低音はあまり気にしていません
こういう条件になると有力候補はやはりDENONのSA11あたりになるのでしょうか?
気になっているアンプは
marantz PM-13S2
DENON PMA-SA11
ONIX RA-125
ケンブリッジのnewプリメインアンプです
他に条件に合うようなアンプがありましたら教えてください
ちなみにラックスマンは好みではありませんでした。
つまりは
>>590の言う「重低音が出る」っていうのは大昔の映画館みたいに遅延しまくりのでかいウーファーで
爆発音は「ズドン」っていうのがベスト、しかも ズ と ドン までの間が空けば空く方が「浮き立つ低音、良い音!」であると知覚するわけだな。
で、高音と低音がほぼ同時に鳴っていると聞き分けられないからこの20年ハイスピード偏重のマランツはスカキンスカキンって言われる、と。
ラックスきらいなんだ自分は好きだけど
重低音いらないっていうならマラがいいと思うんだけど
PM-13S2でも低音は出ますよ締まってますが
逆にそこがいいからマラが売れているわけであって
ステレオに重低音はいりません音が悪くなります
迫力や重低音がほしいならAVアンプでいいと思いますし
プレイヤーだが11s2とラクスD-06でも低音のレンジはむしろマラのほうが下まで伸びている。
だが量が足りないと感じる人もいるだろう。ワイドレンジ高解像度、モデル体型な音とでもいえばいいかな。
女がよくスタイルが良い、足が綺麗っていう場合、男は細すぎと感じるじゃない?それがマラの音。長文失礼。
DENONと客被らないように下削ってるんだしw 出ない言われてもなあ
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:56:49.95 ID:vDkRW558
>595
あんたが正解
スピーカーは何をお使いなんでしょうね?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 06:51:25.07 ID:7d/RltMO
>>591 スレチ恐縮ですがスピーカーを見直すことは考えてません?
大きなキャビネットで鳴らす感じを求めてるんじゃないかなぁ
600 :
591:2012/07/21(土) 08:28:56.48 ID:8FNZN0+w
スピーカーはCM5です
DACはフォスのA8で、解像度的にもアンプがボトルネックなのは明らかなので、まずはアンプが最優先と思ってます
今日仕事帰りに秋葉寄ろうと思ってるのですが、試聴候補は
>>591で十分でしょうか?
他にもあれば教えてもらえると助かります。
>>591 今ならpm11s2が在庫処分か展示品で20万で買えますよ。
13S2なら無理しても11S2がいいと思います。
自分もpm11s2使ってましたけどある程度の音量が出せる環境なら
バランスよく鳴ります。
ただ小音量で聴くと音やせし低音不足でやや高音寄りになり極端に
音場が狭くなる。
ラックス嫌いみたいで何の機種でそう判断されたのか分かりませんが
>現状から中低域に厚みと色っぽさを持たせたいと思っているので>
という方向性だと中古の550a2,予算オーバーですが550axなどのA級は
いいと思います。
ちょっと前にも質問したんですがUD7006みたいなユニバーサル系の
プレーヤー総合スレ建てても需要ないですかね?
どっちかっつーと2chアナログ音声出力の音に拘りたいので
ピュアスレ内で・・・どうですかね?
今はもうラックスとかエソはそっち系プレーヤーからは撤退しちゃってるんですか?
過去機調べたら弩級価格帯で提案してたみたいですが・・・
私も
>>601氏とほぼ同意見です
そして信者乙と言われるかもしれませんが、
わたしもフォスとマラという構成で聞いていたことがありまして、
マラをエアボウの改造品(8004だったかも)にしたら色彩感豊かな音質になったのを覚えています
低音は重みを増し、各帯域は解像度を保ったまま厚みを増し、余韻は適度にあってしつこくない
そんな音質でした
貸出サービスもあるようですので、お試ししてはいかがでしょう?
>>604 信者乙
メーカー公認とか嘘ついて改造品売ってる禿にお布施したくないです。
ある程度の大音量じゃないと真価が発揮できないという意見に同意
低音聞こえねえぞとボリュームを上げていった先に悦楽がある
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 18:51:35.24 ID:vDkRW558
快楽もあるが、苦情もある。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 19:31:39.98 ID:sA7HDouz
-25DBあたりがおいしいです
CD−95まだ使っているよ〜
マランツのおすすめのジャンルはやはりクラシックでしょうか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:50:31.39 ID:dtiXwsRB
アコースティツク楽器が得意な感じがします。
DENONはELAC辺りと組み合わせれば低音だって出るさ
おっと、つい間違えた
614 :
玉子:2012/07/22(日) 15:23:54.37 ID:ajOc1j37
マランツでもサブウーファーと繋げれば低音だって…むぐぐ…なにを…するのじゃ!
ハイスピードを追究した結果低音の遅れが解消されて中高音と同時に鳴るから
低音がかき消されてオーディオ爺が知覚出来ないってだけなんでしょ?
ツィーターが先に鳴ってるベースのアタックをずっと聴いてきたから
「もっとベシっとしたアタックで弦がブンブン言わないと駄目だ」ってさ。
位相の概念とか全く持ち合わせてないというかデジタルvsアナログでもchセパとか全部黙殺して帯域の話だけしてるし
> 低音がかき消されて
> 低音がかき消されて
> 低音がかき消されて
爺さん脳みそ大丈夫かいw?
暑くなったらちゃんとエアコンつけろよwww
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:20:16.86 ID:oiUv7UT5
>>615 ハイスピードで得られるものって何だろね
収録されたソースの再現という点でマランツのアプローチは少なくとも電気的には正しいとは思うんだけど不自然で楽しくないんだよな
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:59:47.63 ID:/iMDZjfO
marantzと言えば、必ず低音の話題が持ち上がる。
それだけ、賛否両論というか問題視してる者が
多いということだ。合掌
>>617 DACもICも開発できないんで、そういう地味な所でしか優位に立つ余地がなかったんだろ
どっかの最新チップとか採用して売れ出すと大手からデバイスメーカーに圧力かかって供給を絞られる。
Philipsとの密月が終了してS社とかS社とかからメカ調達したらいいようにやられてしまい
困り果てて無理に自社開発した結果、更に大量のマラ病患者を作ったじゃないか。
最近はデノンと一緒にDNP-F109みたいなの作って先頭走れるようになったみたいだけど。
>>617 >マランツのアプローチは少なくとも電気的には正しい
いくら瞬時に電気を送る技術を進歩させてもA級のように常に電気をフルに
流し続けるほうがハイスピードになる思うけど。
マランツは低域が締まって量感がないので早く聴こえるのでは?
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 20:57:40.48 ID:oiUv7UT5
>>620 応答性とかはデバイスによるんじゃない?
A級でハイスピードを求める人って多数派なの?
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:48:49.85 ID:t4GjcvFU
>619
いまどきデバイスを開発できる大手など、
ピュアオーディオにはまったく興味がない。
恣意的に供給を絞るなど思いもよらない。
ただ単にオーディオ市場が小さいので撤退していくのみ。
エンジンはデノンとの共同開発品だからデノンもマッキンも同じこと。
マラ病ともいえない。
だいたいオーディオ専業でのシェアーを考えれば、
D&Mこそが大メーカーの筆頭。
ネットワークプレーヤーなどへの役にも立たない。
>>622 HDAM以前のマランツは「カタログの数値よりも実使用時の特性を重視」としか書けなかったじゃん
マラ病の頃はメカ供給元が1BIT TECHNOLOGYで業界リードするつもりだったじゃんまったく興味がないなんて嘘
そもそも資本金が20倍、総資産で3倍はあるパイオニアをオーディオ専業に含めない理由は何だ?
オーディオ事業の規模でいえば
全然最大手じゃないじゃないか
マラなんてパイのDJ機器の売り上げぐらいしかないと思うのだが
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 21:18:39.52 ID:rGAKFBcg
世界の小澤征爾も自宅のメインSPはB&WのCM1。
小澤征爾は東京のD&Mショールームに来てCM1を3セット買ったそうだ。
アンプはマランツのPM8004らしい
有名人のオーディオ環境が気になる今日この頃
15年位前に溝口肇のスタジオ訪問か何かでエフェクターやADATの並ぶラックにPM-88SE突っ込んでて吹いた
>>628 高橋克典はマイ電柱持ってるオーディオマニア
持ってねえよ。ガセ。
前にタモリ倶楽部でオーディオやったけど
コブクロがゲストでかなり面白かった
コブクロの二人も結構こだわってるみたいだったよ
タモリはどうなんだろうか?なんかとんでもないオーディオルーム持ってそうw
オヅラさんはオーディオマニアなんでしょ?
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 02:15:46.98 ID:jwc/h78Y
バカが。お前、オンエア時に見てないのかよ。高橋はマイ電柱を持っているなんて一言も言ってねえよ。このホラ吹き野郎。
いや、見てたし。
記憶を確かめるために、高橋克典+電柱で検索したら番組の感想がちらほら出てくるが?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:12:13.73 ID:jwc/h78Y
見てたとか嘘付くな。見てたら、高橋がマイ電柱を持っているなんて一言も言ってないことがわかる。
>>636 なんかさー、根拠ないの?
遠吠えにしか聞こえないですよ。
一緒に出演してたゲストのトークも含めてテキスト起こしっぽいのとか見つかるよ。
否定するソースも探してあげてるけど見つからないよ(笑)
高橋克典(たかはしかつのり)さんと、矢沢心(やざわしん)さんが、未来創造堂で、とんねるずの木梨憲武さん、日本テレビアナウンサー西尾由佳理さんと話していたこと。
高橋克典(たかはしかつのり)さん
「ステレオケーブル。ステレオ趣味なんですよ、オタクなんですよ。昔音楽やってて好きになったんですけど、
いいステレオで聴くと、その偉大なるミュージシャンが、まるでUFOに乗ってその場所に行き時代に行って目の前で見てるような、
その人の魂をもですね聞こえてくるわけですよ。
例えばピアニストの爪が鍵盤に当たったり」
●ケーブで違うんですか?音が?
「はい。コードです。家庭的にいうと。CDプレイヤーからアンプにつないだり。アンプからスピーカにつなげたり。
ひいては電源ケーブルってあるんです。これも変えると劇的に変わるんです
これでね、24万ぐらい。これはCDプレーヤーとアンプつな井田利するやつで、30万ぐらい。それが講じて電源を2回線、生活用とステレオ用と2回線契約してて、
他のものに散っちゃうんです。電気の量が、そうするとステレオに回ってくる電気が少なくなるわけ、こういうもの使ってもガツンとか無いわけ。
電柱も立てちゃいました。マイ電柱」
●自分の家だけしか流れないんですか?
「はい。ステレオのためだけの電流」
矢沢心(やざわしん)さん
●ガリガリ
「私はガリガリというものなんですけど。これ分ります?髪の毛です。髪の毛を小よりみたいにクリクリクリクリってするんですよ、これを耳の中に入れますと聞こえます?
私はこれは小さい頃からしてもらっていて、眠いのに寝れないって時これをするとこてって寝れちゃうんですよ」
●梅ぼし
「我が家から持ってまいりました。これ五代庵さん五代梅ってところの梅なんですけれど、色んなメーカーを食べてようやくここだって思ったところですね。
塩分もそこまで強くなくって」
てかスレ違い 年寄りが大昔のレコパルに載ってたとかって曖昧な記憶並べられると邪魔でしょうがない
高橋って池面のほう?ハゲかかってる3枚目のほう?
んー、メディアに露出できるような性質の人って、少なからず自己陶酔っていうか、
思い込みが凄いところがあるからねぇ。
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:49:39.64 ID:FwagBDek
それにしても高橋克典はみっともなかった。
未来想像堂は、過去に利き米、利きポテトチップスや、田中麗奈に到っては、利きスピーカーを行い、みなブラインドテストで己のこだわりを証明してきた。
だが、高橋克典は利きケーブルをやると思いきや、ディレクターの温情でブラインドテストから逃げた。
番組の進行上は、そこで高橋の利きケーブルになって当てる、というのが筋だったのに、ケーブルなど当てることが出来ないことを先刻ご承知のディレクターによって、高橋は恥をかかずに済んだのである。
木梨や女子連中は、ケーブルで音が変わったでしょ、という高橋に対し、困ったものを見るように憐れみの笑みさえ浮かべた。
そこで、ケーブルによってノイズが無くなったと言う高橋は端的に言ってバカであった。
なぜなら、ケーブルを換える前からノイズなどからきし存在しなかったである。
ちょっと前のBSで加山雄三の番組がオーディオを特集してたが
ゲストの森本レオが似たような感じだったな
あんないい加減な試聴比較でよく恥ずかしげもなく語れるもんだと呆れたわ
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:22:48.64 ID:FwagBDek
加山雄三は鋭かった。ポエムを言う森本に対し、「それは見てわかってから言ってるんだろ?」と笑って言っていた。
ID:jwc/h78Y 格好悪すぎw
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 22:54:18.23 ID:FwagBDek
高橋克典ほどかっこ悪い奴はいない。ブラインドテストから逃げさしてもらってマイ電柱も糞もあるかww
渡辺徹はホームシアターを家に作って、オーディオやモニター等に700万?だか
かけたってテレビで見た。
夫婦喧嘩したときは、その部屋に行って映画を観るとか。
647 :
玉子:2012/07/27(金) 01:45:37.65 ID:WO1hvN2i
ほむ! タモさんが使っておるスピーカーは、JBLのDD66000だったはずじゃ
羨ましいのぉ…。しかし、マランツとは関係のないレスが続いておるが、よいのか?
芸能人は見栄っ張りでブランド重視だから、マランツは買わないだろう。
いざというときに自慢できないし。
値段だけのために存在しているオーディオ機器というのが、世の中にはある。
UD7006の後継機は予定ないんですか?買うが吉??
弟メーカーのほうは普及機で新型出たんですが。。
805Sのツイーターのネジが錆びてきてる…
需要がないのは解ってるけど、ウッドキャビネットつきのモデルがほしいな
オクでアンプ類を漁ってたら旧モデルの落ち着いた佇まいに魅力を感じてしまった
ラックスみたいに復刻モデルとか出ないかな
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 08:55:11.74 ID:0R13kBgr
MCR603はもうバージョンアップはしそうもないかな
一体型コンポだよな?
あれ自体で完結しちゃってる設計でデジタル出し付いてないから
拡張性の面で使いづらくないですか?
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 19:30:12.07 ID:0R13kBgr
じつは603と683でクラシックを再生したいのでね・・・
普通に鳴らせるよ
マランツの営業の人が言うには
CMシリーズ以上じゃなければ問題ありません、て言ってた。
マランツの営業が良い音と言えば良い音に聴こえる便利な糞耳w
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 09:55:33.19 ID:dBIsPdJx
600とCMってそんなに違うのかよ
まあその鳴るっていうのが音は出ますよ
ってレベルなのかも知れないし音楽として
成り立つのかは別問題だがな。
JBLの38cmホーンを浪々と鳴らすというレビューもあったから
まあ、使えるんだろうけど
すまん勘違いだったかも知れん
マラの人が言ってたのはCM以上じゃなくて800シリーズ以上だった希ガス
>>649 俺も知りたい。つーか欲しい。出来れば20万円代の中級機が…
ユニバ機の値段ってのは単体CDPで言うとどのへんの価格に相当するの?
@2chアナログ音質
>>660 おお!UD8004の後継機とか出ればドンズバじゃないすか?
>>662 でもショップの店長さんがマランツに問い合わせたけど
後継機の発売予定はないって言ってるらしいです…
>>663 泣く><
やっぱユニバ機ってどっちつかずのニッチなシリーズなんすかね?
おとなしく7006買うか・・・
>>664 OPPOに市場を独占させておくのも勿体ないと思うんですけどねぇ
デノンが廉価機を出したんだからマランツは中級機を出してもいいはず
今日、ショップに行くので、もういちど店長さんに聞いてみます
>>664 もしかすると9-10月に何か出るかも知れないって話もあるそうです
ただし出るとしても価格帯は10万円前後とのことで7006の後継機かと
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 12:53:34.79 ID:qIH7bTXP
sa15-s2かsa8004かcd6004をCDトラポにしてluxのDA200につないで聞こうかと思ってるけど
この3つのCDトラポとしての音質差はかなりありますかね?
つうかsa15単体と音は変わるがそんなにグレードアップはしない。
なして普通のトラポを買わぬのか?
670 :
玉子:2012/08/02(木) 14:35:37.71 ID:qk1jnk8v
>>667 ほむ、わかったぞ!銭が無いのじゃな!
ならば、素直にSA15S2にした方が良いと思うぞ
sa15-s2単体とDA200は音質的には大して変わらない
マランツとラックスは音作りがだいぶ違うから比較してる事自体意味不明だが
>>667 SA15S2だけで十分。てかむしろSA13S2単体のがいい。
20万未満の安いDACなんて意味ないよ
アンプでもセパレートはプリパワーでセット100万超えないと意味ないのと同じ
DA200買うくらいなら安物中華DAC5個買ったほうが遊べるよ
>>673 オメーの、100万オーバーのシステム、upしろや
100万円を超えないといけない理由ってなんだろう?
ディスカウントで97万円になってたら意味とやらがなくなるんだろうか?
ひふみジェネレータUとか買って100万にすることでアンプに意味を持たせることができる
また金基準の奴が出てきたよ。
定期的に沸いてくるな、このアホは。
貧乏人ほど高価なものほど良い音になると勘違いしているが
最低限のクオリティといったものはある
それが100万円と言った理由だ
これを問題にするような貧乏人ならオーディオに手を出すのはヤメロ
100万出したんだから最低限のクリッティは満たしてるはずだと思い込みたい貧乏根性丸出しで笑える
100万程度を「出したんだから」なんて言ってる時点で相当な貧乏人だな
オーディオやる身分じゃないよ
お前はそれでいいよw
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:56:22.66 ID:hW/nLrtc
>>681 アンプ100万だとスピーカーは200万くらい?
CDプレイヤーも100万で、ケーブルとかその他もろもろでも100万くらい?
で、それくらい使えない人がオーディオやめたら、多分今あるオーディオ関係の会社全部つぶれるよw
スピーカー(ペアで)100万、アンプ12万、CDプレーヤー12万
ケーブルはスピーカーを買ったショップがおまけで付けてくれた
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 12:39:02.25 ID:saNO68i0
賢者現る
スピーカー(ペアで)15万、アンプ15万、CDプレーヤー12万
で普通に楽しめている俺は幸せ者だと思う。
ぶっちゃけプレーヤーアンプ類は5万以下でおk
スピーカーとなによりオーディオ部屋に金かけるべし
どや?
だって50万円のスピーカーと100万円のスピーカーを聴き比べると明らかに違うんだけど
その100万円のスピーカーで俺が持ってるのと同じ12万円のアンプと
100万円のアンプとに繋ぎ替えて聴き比べても違いが分からないんだもん
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:31:04.43 ID:/txUQaIM
>50万円のスピーカーと100万円のスピーカーを聴き比べると明らかに違うんだけど
嘘こけ。メーカーと型番、どこで聞いたかを言え。
B&W 805 Diamond と FRANCO SERBLIN Accordo
某オーディオショップの視聴室
もはやマランツ関係ない話…。
エスパーするとそのアンプがマランツだったという落ちは・・・・?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:00:28.70 ID:/txUQaIM
>>691 ホラは止めとけ。某なんて書く必要は無い。はっきりと名前を書け。
ひたすら高級オーディオを否定w
貧乏人は消えろw
100万という金額で区切ろうとする無知な貧乏根性を笑ってるんだよ文盲w
量販店で一万円ちょっとで安売りされているミニコンポに100万円のケーブル使えば
あら不思議・・・・・・(略
100万円ちゃんは、何を言っても自分のシステムアップしない時点で負け犬。
699 :
玉子:2012/08/04(土) 01:24:31.37 ID:BFHtIOEC
はうう、剣呑な流れじゃな…。皆の者、とりあえず文章に
マランツを入れてはどうじゃ?
100万注ぎ込む俺ってエライ!
これが言いたいだけだろ。
恥ずかしい奴。
語尾にマラを付けるんでマラね
10万程度の機器しか買えない貧乏人を相手にしてるマランツのスレらしい展開だな
そのスレを覗いてるお前って(笑)wwwwwwwwwwwwwwwww
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 08:25:00.75 ID:6HrJQGDZ
一番高いプリメインが40万じゃな・・・
良心的
ミドルクラスのセパレートになるとAVアンプ買えってことなんだろうなあ
ONKYOが出してる価格帯のセパレートアンプがちょっとうらやましい
セパレートでなくてもいい音は出せるよ、って思想の表れなんだと思う。
別にドッカンPAやるわけでもないんだし。
どうしてもマランツでセパレートやりたい人のために、F.C.B.S.とBI-AMPモードを
付けているんだろうな。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 09:17:47.98 ID:zgwMAZah
マランツのHPで開発の裏話が出てるけど、読むと買う気持ちが失せる。馬鹿なスタッフが適当に作っとる。
テキトーにつくってテキトーに値段つけてか
コスト計算はちゃんとやってます、と書いてあったのもあったが
>>707 FCBSに憧れる気持ちは多少あるんだけど、やってみたいとは全く思わないww
2ケタは地味にヘッドホン出力が良い
でもそれはまったく売りにされてない謎
それはヘッドフォンでの鑑賞はピュアオーディオでは主流ではないから
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 16:27:36.89 ID:yklHgJjY
だれが300Wも使ってヘッドフォン使うんだ
ノシ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 05:53:34.64 ID:/4R0szND
カーオーディオ好き=超ドンシャリってのは偏見なのかな
デッドニングとかはしてないけど高域低域控えめで疲れない音に調整してたら
音悪いねって言われて凹んだ記憶がある
>>716 ってガランとした大ホールにホームオーディオ用の
アンプとスピーカーをチョコンと置いて再生したのかw
バカぢゃね?
見事に耳が遠くなったジジイばっかりだな
あんなホールで鳴らして
しかも2階席から音質どうこう言うのもどうかと思うが
オーディオやりすぎるとあんなキチガイになるのかwwwwwwwww
これはおそろしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全く正気の沙汰じゃないwwwwwwwwwwwwwwwww
>>717 うーん、カーオーディオがドンシャリってのは過去の話かな?
爆音ウーファーのDQN車両は除くとして。
車載SPってある程度の耐水性を持たせないといけないそうで、調整も難しいらしい。
高級車や凝る人は、マルチウェイ・複数配置だよね。
マッキンだのB&Wだのハーマンだの、中身はクラリオン・デンソー・パナなんだがねw
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:43:58.12 ID:YF7v1lF2
一階席ではよかったですよ。
1階席でも奥の方はやっぱり残念そうですな
商品の想定を無視した使い方、聴き方をして貶すなんてのは下品すぎる
しかも金をかけまくって
どうでもいいわ
渾身のネタの所申し訳ないけど
というかこのイベント、協賛:マランツだったよ
機器提供もね
っ・・・!
つマラン
増税前の駆け込み需要を狙ってセパレート出してくれよ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 11:42:42.11 ID:cA6HaLEf
11s3聴いた人いないの?
11S3!その名前、聞いたことがある・・・
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 15:17:52.19 ID:U2sYHBpS
(´,_ゝ`)マランツの低音の出なさは委譲
プリメイン11だけは本当に素晴らしい。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:20:50.89 ID:FBD/GsNu
>733
ここでホントのこと言うと怒られるよ。
おれも散々怒られた。 by denon & marantz 使い
11s2の保護回路が働いて、再帰不可能
夏季休業始まったというのに、やってしまったなぁ
20日まで連絡すらとれないとか辛い
YAMAHAのアンプは保護回路働いたけど勝手に復帰してた
それはヒューズが飛んだのか?
>>737 多分そうだと思います。
あと同時にすごい焦げたような異臭もしました。
仕方ないのでavアンプにsp繋いで聴いてますが、音はやっぱりプリメインにはかなわないですね。はやく修理に出したい。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 18:57:18.50 ID:qxP51fDx
どうちがうってんですか
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:10:33.86 ID:XFWN8Jom
>>738 >すごい焦げたような異臭
…いったいナニやらかしたんだ?w
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:41:53.74 ID:ia7wfOCe
カーオーディオってオーディオという名前がついてるだけで、
オーディオじゃないからね。エスエヌ感が関係ないのはオーディオとは言わない。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 23:49:52.91 ID:XFWN8Jom
でもポルシェのケイマンに乗っかってんのは結構ハイファイだって誰かが言ってた。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 00:09:14.25 ID:fWcaBDhp
レクサスはマークレビンソンだけど。
マークレビンソンはクラリオンOEM、車乗る人には有名な話だけど
車載機は試験項目が多すぎてオーディオ屋には無理ゲー
オーディオメーカーなんてリコール1回で吹き飛んじゃうよ…
ピュアAUのメーカーでカーオーディオも自社生産なのはLUXMANくらい?
marantzは参入できるノウハウ無いだろうなあ
カーオーディオは家庭用オーディオよりキ●ガイ率が高いから、参入は大変だよ。
>>745 一応車載アマチュア無線機の老舗なんだぜ 影も形もないけど
てか日本マランツの通信機事業部ってのはSOULNOTEのCSRだったり
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:57:26.63 ID:C0LGA4A7
スタンダード工業バンザ〜イ!
ここの無線通信機はけっこう評価高かった、メーカー名が違うとは言え今もその血筋が受け継がれているのは嬉しい。
>>748 無粋なの承知でツッコミw
携帯電話は技適自己確認で無免許が前提、200W(2アマ)の無線と比較してくれるなw
あと携帯電話はCDMA/16・64QAM/OFDMだとかTDDが主流なので、出力の直接比較自体が意味ない
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:45:47.30 ID:nb4LNJd1
SA-11s3試聴してきた。
感想としてはマランツらしさがなくDACの1792色が強い感じですね。
無難といえば無難、つまりオーソドックス・・・良く言えば癖が無い中庸な音。
D−06聴いた時のような感動は無かったな。ハイエンドらしい音という感じか・・
ただ、ちゃんとしたシステムで追い込めば面白そうな感じはあったけど、そういう
客層はエソにいくだろうしな。微妙
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:38.37 ID:NBCiX3Pd
いろんな機材を詰みたくないんで
ここのcr603を20万ぐらいにしてSACDとusbdacとdlna
対応のレシーバ出してくれ
アンプはデジタルで13S2ぐらいのドライブ力があればいいので。
多分作れるんだろうけど他のがうれなくなるから出さないだろうね
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:01:58.39 ID:eacAWJYL
>>754 AVアンプで事足りるぞ
ぴゅあみたいにボッタしないから4万〜で買える
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 20:10:46.89 ID:NBCiX3Pd
音がヘボいときいてるんで・・・
11s1持ちだけど、11s3との違いが全くわからん。ある意味幸せかも。
違いがわかる奴なんて居ないよ。
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 21:12:46.28 ID:w5umpyjo
マラ信者哀れ。
>>758 ヒョーロンカと嘘つきショップの連中のポエムは凄いけどな。
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 07:48:37.75 ID:S2AcDv6Y
アンプがどんどん進化していくとは考えられない。
中身をいじって音変えて、ハイ!新型です。という商売だから。
ネスカフェ
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 09:14:23.51 ID:L3+XBZWf
おれはアンプで15S2と11S2の違いが分からなかった・・・
スピーカーがCM9だからなのか?
804にすればわかるのかコラ
人間として何もかも間違ったアプローチ。
ピュア板の皆さんは真似しないように。
>>754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 19:56:38.37 ID:NBCiX3Pd
いろんな機材を詰みたくないんで
>>754君よ。金持ちというのは「モノが多い人」のことだ。
オーディオをやる人=金持ちだから、金持ちになるのであれば、
「オーディオ機器を積み上げなければ駄目」だよ。
その為にマランツではセパレートAVアンプ AV7005+MM7005
というめちゃカッコ良いのを作っておる。
逆に言えば、機材を積み上げているだけで、
既に「エライ」のであり、「金持ち」と言える。
銀行に金が沢山あるからといって金持ちとは言わないのが
この国の有り方だ。「モノを沢山持っている人が偉い」のだよ。
「実際に豊か」である、と断言できるからね。
>>754君よ、世間では相当な資産家でも実は
オーディオ機器はあまり持っていないんだよ。
何故か? 「興味が無い」からさ。実際に持ってないのだから、
それは「貧乏と同じ」だ。「実際に持つ」ことで、のみ豊かさの
恩恵を被ることができる。
>>754君よ、「持つ」といっても大は小を兼ねない。
だから小から始め、大に至るのが良い。
あるいは大を制覇し、小と中を入手するのが良いだろう。
「豊かな国の成果」を「実際に持って享受」することが
「勝ちの証」なのだ。
>>754君よ、1980年にウオークマンが生まれた。
しかし70年代にも80年代にも、小型ラジカセや大型ラジカセ
があり、その上にレシーバーがあり、頂点のセパレート
オーディオが存在していた。そして誰もが、ウオークマンから
小型ラジカセ、ミニコンポ、家具調やセパレートの大型
オーディオをこぞって買っていたものだ。
>>754君よ、私が今考えているのは4輪は2輪を兼ねない、ということ。
やっぱりバイクも持っておかないと「豊かな国」を享受
しているとは言えないんじゃ無いかなあ、って悩んでいる。
指をくわえて、他人が乗るのを見ていても面白くも何とも
無いからね。
正直ツマラン
熟読した
小型高性能化が日本製工業製品の進む道じゃなかったのか
個人的に機材を山積みするのは嫌いじゃないけどね
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 10:34:00.64 ID:L3+XBZWf
スピーカー以外はひとつの機材で、が理想なんだが。
嫁も説得しやすい
むろん値段も50万ぐらいでかまわんよ。
別に5万で全部いれろなんて無茶は言わないよ
そういう人向けにエソのRZ-1があるよ
音色は知らんけど
それでもアンプだけは単体でドカンと重量級を置きたいもんだね
再生ソースをネットワークに特化するならプレーヤーとNASを押し入れに閉じ込めて
部屋にiPadを置くだけみたいなやりかたもできそうだが
だから〜
そういうのはAVアンプで済むって。
ピュアがごちゃごちゃ単体で出してる機能が全部入りだぞ
ここは「ピュアAU板」ですよ
avアンプが値段なりに音良ければ良いのにねー
金持ちの一つの物差しってさ、外食に行って、どんな店に入っても懐の心配を一切しなくていい、
そういうのが金持ち、って聞いた。
オーディオでも、ハイエンド専門店とかのボッタクリ店に入って、適当にみつくろってくれ、といって
懐の心配をしなくて良いのが、金持ちなんだろうな。それこそ、100万のケーブルでもそういうもの
なんだろうな、って許せちゃうような。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:46:47.63 ID:0CLjP+WI
SA-11S3をテレオンで聴きました。
S2との比較でしたが、
音の広がりと描写のきめ細かさがまるで違うのがよくわかりましたよ。
それでいてむしろあったかい音でした。
SA-7S2を作らせてもらえないんで、
代わりに11にボディに詰め込んだみたいな感じでした。
金持ちも色々だろうけど
真っ当な商売で財をなした人なら
わざわざボッタクリ店なんか入らないと思うよ
こんなんじゃ絶対アンプの熱でプレーヤー壊れるって素人が見ても分かるのに
一部の層はINTEC185みたいな一体型のやつを大喜びで買っていって、案の定数年でCD再生不能にするわけだが、
彼らがそれに懲りてフルサイズ単品に切り替えたなんて話、聞いたことない。
たぶんTEACとか他社の一体型に嬉しそうに買い換えたんだろう そして今M-CR603とかでネットワークだぜってホクホクな訳だ
なんかもう素直に新しいモノに喜べる感性が羨ましいというか馬鹿は一生治らないというか
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:14:08.83 ID:Uy6zwC+z
そうして買い替え需要が成り立つんだな
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:57:31.93 ID:V+K5vODS
壊れる?
そんなわけないだろう
SA13S2のフィルター1はハイスピード・明瞭でいきものがかりみたいなのを聴くにはいいね。
エッジが効いててシャン!シャン!って気持ちよく鳴ってくれる。
フィルター2のほうはフィルター1ほど歯切れは良くないものの、音場表現が豊かになって
これはこれで面白い。聴き疲れもしにくいし室内楽をまったり聴くには丁度いい。
ステマだろ
>>787 同意。
フィルター2の方が個人的に好きだが、折角マラ買ったんだし。。。。と
マラらしいフィルター1ばかり聴いてる。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 04:24:34.80 ID:Eoib0r8D
フィルター2はCDに関する限り劣化としか思えないが。
熱でドライブ逝くならその辺に売ってるノートPC根こそぎぶっ壊れないか
一体型のプレーヤー部分が熱で逝かれるって
どこの自作PCだよw
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 09:06:39.09 ID:3Pa8KcG8
昭和脳のオジンだろw
そのうち棺おけに入るから好きに語らせてやれ
棺桶じゃ絶対火葬の熱で体が壊れるって素人が見ても分かるのに
一部の層は彫刻入りの高級なやつを大喜びで買っていって、案の定数分で再生不能にするわけだが、
彼らがそれに懲りて組み立て式の安価品に切り替えたなんて話、聞いたことない。
>>792 ヤフオクで CR-185 ジャンクで検索すればCD部が不良っていうジャンクの出品が常に5台はある
はいはい
それは別に熱限定で逝かれたわけじゃないだろ
SA-11S3を視聴した人がブログでドライブメカをデノン製ベースにしたとか書かれてるけど
sacdm-2はDCD-SXのドライブでもベースにして作ったの?
今までもDENON製だとジョーシ○のおっさんに聞いた。しかもSA-11Sでも1650以下のクラスのメカしか搭載してないと聞いた。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 23:06:31.58 ID:cgchhWRk
マランツのプリアンプどこかで新品で買える所有る? 11S1をプリにアキュパワーAB級との組み合わせを考えてます。楽器の生っぽさは出ますかね?
音色はマランツトーンになりますか?
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:46:17.89 ID:yGKkSz0W
800
雷がすごいので音楽聴くのやめてアンプのコンセント抜いた
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:53:15.56 ID:Ub5RszHL
どこの地方ですか
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 22:07:39.02 ID:RVTgPI6B
長野だろ。雷すげかったな
LHH700はいいね〜
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:09:25.11 ID:3wTvDmvE
PM 11S2が安いんですが、PM 11S3と明らかに違うんでしょうか?
PM 11S3を試聴して気に入ったので、出音に、たいした違いが無ければ、
11S2でもイイかなと思うんですが。リモコンがシルバーってのも好きだし。
よろしくお願いしますm(_ _)m
PM-11S3が気に入ったなら出来ればそれを買うべき
大きな構成変更はないとはいえ
細かいところあちこち変えてるので同じではない
大した違いがあるとはいわないが
試聴してどこがどう気に入ったか
さっぱりわからないので何とも言えない
S2は安いがS3にはならない
アンプの外観はぱっと見見分けがつかないが
音が気に入らなかったらどうしようもない。
807 :
805:2012/08/22(水) 17:23:31.59 ID:3wTvDmvE
>806
レス感謝です
アキュフェーズE360との比較だったんですが、
先ずボーカルがリアルに伝わるとこ、そしてパンチがあり、
高音がシャリつかずに抜けが良い点が、気に入った理由です。
E360は透明感はあるんですが、少し線が細い感じがしました。
音場はスピーカーよりひとつ広がるんですが。
そんな訳で、11S2が傾向として同じであれば、
買おうかなと思いました。
なるほど
S2は全体にクリア、レンジは広い、低音は引き締まって量感控えめ
オーディオ的な各項目の平均点が高い
パンチはあるってほどでもないかな
S3も来年になると値崩れそうな気もするけど
3年はモデルチェンジ無さそうだしS3いっとくのがいいように私的には思う。
S2がよほどの処分価格ならそれもありだろうけどね。
809 :
805:2012/08/22(水) 20:39:19.58 ID:3wTvDmvE
>S2がよほどの処分価格ならそれもありだろうけどね
そうなんですよ、現在25万ぐらいに下がってるんで、迷いますね。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 20:45:27.31 ID:wOPUzEH2
>>809 今年の5月に買ったばかりだが
いまいち自分の好みの音じゃないので
22万で買ってください・・・
S3が出た割には下がってないというかむしろ少し上がってるね
一時21万くらいまでいってたのに
自分は丁度マランツが11s2を生産終了する3月頃に買ったけど、新品で20万くらいだったよ
+アンプ引き取ってもらって実質15万くらい
11s3がでて展示処分でもこんな値ついてる所なかったから今にして見ると良い買い物だった
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:34:57.67 ID:QWLiNvIe
差がほとんど無いのに半額だもん
11S2を買うのが一番今の時点では得といえる
というか、プリメインで劇的な性能UPってもう無理なんじゃないのかな
進化するならAVアンプのほうが余地が残っているだろうな
>>813 個人的に単体DAC機能があるかどうかの差はでかいと思う。SA11S2にはついてないから
泣く泣くSA13S2にしたくらいだし。その点、SA11S3にはちゃんとデジタル入力も
きちんとついてるから次SA11S3が安くなったらかなり買いだと思う。
192kHz/24bitにも対応したし、96kHzまでの対応だったSA13S2からもグレードアップしてる。
まあ、活かせるソースがあればだけど…
ハイレゾ配信がもっと一般化すればいいのにね。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:56:43.06 ID:QWLiNvIe
???
>進化するならAVアンプのほうが余地が残っている
性能的にAVアンプに残された余地ってどんなの?
>AVアンプの進化
可愛い幼女が飛び出してくる
>>816 これはお恥ずかしいw
疲れてるみたいだからもう寝るよ…
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:50:18.21 ID:xHgThbMN
ヨドバシでSA-13S2販売終了した
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:14:53.67 ID:D3dRqqMq
マラのプレーヤーで最もクセの少ないプレーヤーって何だろ
SA-13s2かな
マランツのアンプってプリアウトとスピーカー出力同時出力とか出来たりしますか?
出来るのならマランツをツイーター、マランツプリアウト→SA11をウーファー
に出力してバイアンプの構成を考えているんですが
昔はPM-17+SM-17でそういう使い方を提案していたが。
プリアウトとスピーカー出力が片方しか出来ないアンプというのはそもそも存在しないと思う
2桁モデルの外観は芸術だな。
プリメインの液晶表示部がサーモメータになってくれるともっとかっこいいんだが。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:43:01.06 ID:BQ/R8N1n
PM11S2が壊れたら
外装だけとっておいて中にデジアンでも入れようと思う
高級感はあるよね
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 21:54:45.13 ID:q37O+DWt
PM-17SAver2のボリュームからガリ音が出るんだけど、修理も面倒なので
PM-15S2あたりに買い替えも考えてます。
しかし、PM-15S2ってライン入力が3系統しかないってマジですか?
プリアウトはありますか?
5系統使ってるので、3系統だと候補外になるんですが。
レコーダ入力が2系統あるから
5系統繋ぐことはできるんじゃないの?
プリアウトもあるし
>>829 レスどうも。
CD+ライン3系統+PC+TVで6系統使ってました。
実はスカパチューナーもあるので7系統欲しいんですが。
15S2だと今より1系統減りますか?
そのぐらい自分で調べろよ・・・。
【DCD-SX】
中域重視。情報量多く、ガチッとした筋肉質なサウンド。
ふくよかさに欠ける剛直な音だがキレはある。マッチョなアスリートのよう。
【SA-11S2】
音場が左右に広く、奥に深い。高域に独特のクセがあり、全体から浮く印象。
情報量は多いが細かい部分を強調してる感も。上品を気取った有閑マダムのよう。
【D-06】
肉感的で豊満な音。それでいてキレはそれなりにある。音像に実体感がありリアル。
繊細というタイプではないが上品な音。まるで動ける力士のよう。
【X-05】(K-05未聴のため)
音像の実体感が強烈で、厚く大きい。しなやかさが不足してるかと思えば
マイルドすぎたりで、本質が掴みにくい印象。不思議ちゃんのような存在。
【DP-600】
ウェルバランス。基準になる音。面白みはないが欠点もない。
音場、音像、音色、何をとってもリファレンス的。まるで学級委員長のよう。
公式サイト見ればわかることを
ここで聞く奴はまあアレなんだろう
834 :
玉子:2012/08/27(月) 09:48:18.86 ID:JEtbiISg
>>832まるで動ける力士のよう。
動けない力士はおるのか?引退か?教えよ!
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:58:32.07 ID:TqkQRD6D
>>832 書き方によって印象が変わる例
【DP-600】
ウェルバランス。基準になる音。面白みはないが欠点もない。
↓
【DP-600】
ウェルバランス。基準になる音。欠点はないが面白みもない。
皮肉を込めたネタなのはわかるんだが
実際の評論も似た様なポエムばっかりで当てにならないよなあ
殿下!それはコピペにございます!
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 18:48:01.95 ID:4c036mCY
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:08:37.11 ID:PScUb3YL
PM-11S3良さそうやけど、聴いた人おる?
どんな感じ?
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 07:59:10.80 ID:brgt8h7R
「音場が後方に大きく展開し、音像は前にせり出す」
そんなSACDプレーヤーを探しています。
マランツではどれがオススメですか。
日本語でおk
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:35:00.34 ID:brgt8h7R
どういうことですか。
>「音場が後方に大きく展開し、音像は前にせり出す」
録音状態の影響が大、の要素だな
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:36:10.02 ID:H+FLEgmM
みなさん、現行のマランツ製SACDプレーヤーで一押しは何ですか。
マランツ以外
しれっと聞き方を変えてきたか
まあマランツ以外だな
マランツは諦めろ
つマラン音ですか?
便利さでSA-11S3かの
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 22:54:39.04 ID:mHv73060
13S2。
どうしてもマランツというならその二機種以外あり得ないね。
勧めないけど。
マランツスレなのに誰もオススメしない不思議
WWWWW
おれは聖子ちゃんの声が綺麗に聞ければいい。マランツは最適だった。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 19:55:44.74 ID:S1Rzlmnn
>>853 激しく同意!SA-11S2使ってます。
SA-13s2のほうが音像に実体感があるんじゃないかな
>>854 いいな。
PM11S1、SA15s1、805Sだけど本当に最高。
25th Anniversaryのベストに収録されてる櫻の園と葡萄姫が特に最高。
櫻の園のラストのビブラートはおしっこちびりそう。
>>856 私もSA-15S1使ってて、SA-11S2に買換えました。
ボーカルとバックの前後関係をうまく引き出すCDPだと思います。
あと、その2曲は知らなんだ。買ってきます。
マランツってクラシック向きではないの?
アキュとかエソのハイエンドは買えないからマラが最有力候補なんだけど・・・
訂正と追加よろしく
SA-1→ボーカル向き
SA-14→ボーカル&クラ
SA-7S1→オールマイティ
SA-11S1→ボーカル&クラ
SA-11S2→ボーカル&クラ
SA-1→ツ
SA-14→マ
SA-7S1→ラ
SA-11S1→ン
SA-11S2 →音
出来ることならCDPは、うん、あれだな・・マラ以外で
SA-11S3のデジタルフィルターは2種類の特性があるっていってるけど
詳細はどうなのよ?
さんくす
filter2で前後が対称ならいいんだけどな
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:23:33.37 ID:3QDvCFuB
SA-11S3はかなりイイですよ。
SA-11S2とは大差がついてます。
夏休み最後のあがきでした
>>863 fioter1の前後のリンギングをなくすのは素人には喜ばれそうだけど
不自然な音にならないのかな?
だからこそ玄人はマランツのCDPは避けるんだよ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:43:04.87 ID:3QDvCFuB
玄人?
ド素人のクセに(プ
>>867 頭でっかちな話の振り方はやめようぜ。
あんたがアホに見える。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 23:57:40.00 ID:3QDvCFuB
私は素人どころかプロですよ
何のプロだかw
能書きたれて、客に高いのを買わせるプロ
>>873 そりゃ、オーディオのプロなんじゃないかな?
ちなみに、うちはaudio proのスピーカーを使っているから
オーディオのプロだと思う。うん。きっとそうに違いない。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 00:26:04.59 ID:Ol+QoVbK
>>875 その通り!
かれこれ30年は携わっているベテランです
そこら辺の子供は相手にならんな
PMCのスピーカーを使ってる俺もプロだ!!
プロなら当然持ってるよなw
何だよ、このスレにいる人ほとんどプロだったんかい
セミプロはお呼びでない?
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:00:35.08 ID:J1mXEElZ
sa-13s3は出るのかな?
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:05:25.94 ID:568kdwNZ
そりゃ出るでしょう
ところで、マラの型番はなんて読めばいいの?
エスエーイチサンエスサン?
4桁番号の製品はなんかの動画で
えぬえーななせんよん えすえーはっせんよんて言ってたから
それに倣ってえすえーじゅうさんえすさん
になるんじゃないかな。
いまでもマ「ラ」ンツって読む人多いし統一なんてできないよ
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:17:23.71 ID:yxHDnc8P
SA-13S2って30万円以下のSACDプレーヤーでは最強だと思ってるんだけど、どう?
思うのは自由だよ、思うのはね
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:33:36.45 ID:yxHDnc8P
なんだよその言い草!
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:36:05.50 ID:zh5dw8Tw
最強だよ。ステサンで「50万円台の音」と書かれていた。
現にアキュのかつての75と比べてもイーブンだった。
こういう製品は滅多に出ないだろう。
俺のPD-D9も同じ様な言われ方してたよ。
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:22:45.25 ID:yxHDnc8P
えー
そうかなあ
勝ってるだろう
だが11s2とは段違い。
>>886 /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>886 勝ち負けは別として、実売価格からいっても安全パイだね
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 13:06:58.27 ID:yxHDnc8P
相手になるような機種がないと思うんだよな
ソニーくらいか?
897 :
玉子:2012/09/05(水) 15:22:47.47 ID:XKtr3oGz
評論家達のぽえむを鵜呑みにしては危険じゃぞ!
己の耳で聴き分けるのじゃ!
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:01:27.03 ID:zh5dw8Tw
そのとおり。試聴しないとね。私も店頭試聴して迷わず13S2に決定。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:10:52.82 ID:hqRyM4Ns
思うのは自由だよ、思うのはね
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:12:19.97 ID:hqRyM4Ns
900だ。ヽ(´ω`)ノ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 17:42:59.51 ID:zh5dw8Tw
マランツはね、国産では珍しく奥行感を出すノウハウを持っているメーカー。
これが一番弱いのがソニー。
UD7006でもその奥行き感てのは味わえますか?
11S2は残念ながら地雷。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 03:31:35.22 ID:sMRbarMF
マランツは13S2を大切にして、間違えても後継機で失敗する
ことがないようにしなければね。ブランドイメージしょってる
感じさえする。あの価格であのクォリティという誠実さを堅持
するべだね。
UD7006は専用機でいうとどのへんに相当します?
UD7006は3万円クラスの入門機にも劣る
残念ながらね
マルチの安いので音質を期待するべきではないな
例え音質がアレだとしても俺は利便性を取るが
UD7007の発表マダー?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:23:55.02 ID:6/5Xw37I
SA-11S3っていくらで買えるんですか?
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 18:47:48.96 ID:AdUtugHU
500円玉が700枚ぐらい
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 22:50:17.11 ID:imukJVx+
プリアンプの
7S1 . 11S1
は生産終了してるの?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 23:39:58.30 ID:6/5Xw37I
SA-13S2がオススメですわ。
11番シリーズが買えないなら、むしろ8000番シリーズで満足な俺
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 04:14:42.31 ID:T7Xf+29Q
SA-13S2が14万円で買えるのに8000番て・・・
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 07:45:18.58 ID:78voa3XH
嘘をつくな
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 08:18:35.97 ID:T7Xf+29Q
え?
何が嘘?
>>915 俺もアンプは8004で満足しちゃってるYO
自動電源オフ機能もあるから、寝る前に音楽かけて寝てしまっても安心。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 18:34:53.38 ID:QQuS5n/X
11s2で満足
というか15S2から変えたが違いは分からん。
まあ、見た目がデブになっただけかな
CDPもアンプも8004、SPはダリM/Mで満足な俺が通りますよ
8004中古で4万(箱なし)で買って、何の不満もありません。
PM-15S2で満足してるYO!!
林家パー子みたいな甲高い高音と中尾彬みたいな渋い低音が魅了ね。
最悪だなそれ
ホントに真ん中ないよね。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 01:35:05.18 ID:kGMmxt4W
安いものほどドンシャリで勝負する。化学調味料みたいなもんだな。
ハイエンドクラスってのは、中音域のクオリティーが別世界ってのが
多い。
>SA-13S2
今やっすいな〜。
秋淀で16万。展示品なら14万。春先は21万だった。
でも、秋葉では新品15万以下の店もある。俺は16万で買ったけどね。
ようやく妥当な価格になってきたな
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 04:26:58.78 ID:K7ulbmbF
新品14万の店もあるよね
凄い安さだ
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 09:26:59.45 ID:kGMmxt4W
近々S3出るってこと?
そんなに新製品投入できるほど人がいないと思う
先月もリストラがあって相当辞めさせられたって噂だし
それがデマであることを祈りたい
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:28:13.96 ID:xMYrsrip
実際社員維持する売り上げがあるのだろうか
数十万のプリメインアンプとか絶滅危惧種
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 19:08:41.56 ID:kGMmxt4W
これだけいい物作る会社もったいないね。
全ては老人のせい
本来購買層になる若者にカネが行かず溜め込むばっかりの老人にカネが行き
医療費に使われて終わり
モノが売れないのでリストラで更に収入が減りモノが売れない
景気が悪くなるばかり
全ては老人のせい
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 20:52:01.74 ID:K7ulbmbF
SA-13S2、マラのカタログに生産終了と書いてある
変な富裕層のせいだろ
老人っていったって、金持っているのはほんの一握りだけだぞ
ゆとりのせいやろ(向上心のあるゆとりは除く)
選挙権も持たないゆとりに責任を押し付ける老人たちにはもううんざりだ。
今の年代別人口見れば分かるが日本がこんなことになってるのは多数を占める
無知無学で利己的な政策に釣られて投票する老人のせいだろう。
原子力発電所なんかはその典型的な例だ。自分たちは利益を享受し、
負担は未来へ、自分の孫の世代へ押し付けて逃げ切る。
挙句ゆとりゆとりと笑わせる。誰がその教育を施したのだ?老人だろう。
ペットがバカなのではなく飼い主がバカなのだとはよく言ったものだ。
以上スレチ
古くは封建時代から明治大正昭和と続く一つの流れがあって、まだ階層社会を良しとする層が
実在している。
日本は自分で革命を起こしていないので、そういう層が頑固に寄生している。
それは老若男女を問わず実在している。
すべて老人のせいにするというステロタイプすら、そういう奴らのせいで植え付けられた。
敵を見誤るな。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 09:31:11.80 ID:+b6nsKUe
つまり、SA-11S3は「買い」ってことか。
選挙権もないゆとり?勉強不足。もう子持ちの親もゆとり世代なんだよ。
ゆとりが社会的責任を持って子育てを始めていることを反論に出されても、だから?
としか言いようがない。
選挙に行ったことがあるのか?
前回の解散総選挙で投票できたのはゆとりの中でも1年目、
人によっては2年目の世代までだろうが。20歳になった瞬間参政権を行使できると
思ってるのか?いったいどれだけ今の日本に影響力を与えられると思っている?
人を勉強不足をあげつらう前に考えの足りなさをどうにかしたほうがいい。
頼まれてもないありがたいお話を何の関係もないスレでしちゃうのは、
心にゆとりがないからでしょうな
日本にとって老害の象徴である自民党を政権から引きずり下ろしたという結果から考えても
ゆとりとは名ばかりで確かな判断力を持った賢明な世代であることが伺えるね
TPOを心得ないのもゆとり教育の弊害か?
PM-11S3への切り替わりで、PM-11S2が特価20万ジャストで買えた。電気店の爺様ありがとう。
それにしても、PM8004からアンプのランクが一気に上がってしまった。初めは15S2買うつもりだったのに。
お買い得だね それが正解だと思うよ
SA-11S3のDAC部のレポまだぁ?
外部デジタル入力がないのは不便だけど
11S2はセイコーのDACを使ってるという無二の魅力があるな
セイコーのDACてオーディオ的な出来はどうなの?
ここは思い出補正一杯のインターネッツですね
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 02:04:23.46 ID:PgWO3Cqu
マランツ プリアンプは生産終了してる?
調べろや
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 14:20:57.40 ID:4wf0xpYv
ところでマランツの工場がある白河って放射線管理区域じゃねーの?
法律の基準超えてるだろ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 18:36:05.40 ID:ZiXxnsZv
PM11S2買って半年
好みじゃない感じ。20万で売れるなら
手放したいねえ・・・
>>957 ヤフオクで売れば?
保証書付けたらそこそこの値段で売れるでしょう。
っていうか、あの性能で満足できないとは。
どんなスピーカーと組み合わせてるか興味ある。
11S3に替えるため最後は20万ちょっとで投げ売りされてたけどな
オクなら17〜8万ってところだろ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 20:35:24.03 ID:4wf0xpYv
SA-7S1が生産終了したときに、
マラの人が
「SA7-S2は出ません。価格を抑えた廉価版なら出るかも。」って言ってたけど、
SA-11S3がその廉価版なのか?
>>956 白河のデノンでマランツ製品作った事あるの?(RCD-N7とM-CR603みたいな兄弟機は別として)
相模原はもうないけど宮古マランツか千厩マランツだろ
model 1250とかをよく作ってた熊本マランツはオーディオやめて久しいみたいだけど
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:07:44.66 ID:4wf0xpYv
マラ上位機種は白河のはず
現行マランツ製品でMADE IN JAPANとあるのは全部白河のデノン製だよ
残念ながら宮古や千厩からはもう完全に縁切りしてる
宮古では元マランツ社員がやってるsoulnoteを作ってるけどね
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 22:31:37.58 ID:PgWO3Cqu
中古で20万円なんか全然無理 マランツ、デノンでは
ラックス、アキュなら 売れるかもな
>>964 ありがとうございました。
うちの相模原製を大切に使おうっと(実は特殊精機のシールはがし個体だったりして)
PM-11S2は結構クセが強いからな
オーディオ的性能はかなりのものがあるが
スピーカーが支配下に置かれて長所まで消されてしまうことが多い
大きめのスピーカー向けなんよね
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 09:57:35.03 ID:IXcAZWTD
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 11:16:55.17 ID:aQ/8H6eS
>>968 白河って今年の春は平均2.0Sv/hだったような・・・
随分下がったんだね
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:45:37.72 ID:aQ/8H6eS
私が見たのは、個人が調べた細かいデータだったですね
国が調べたデータの数値って低いんですね
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:53:17.75 ID:P6qD+HHR
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 02:32:13.72 ID:gt6xqjJt
宣伝うぜぇよ違反申告しとくわ
SA-7S1に外部DAC入力機能があったら買いなんだが
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:16:19.66 ID:zWb86sUX
福田雅光が「SA-11S3>SA-7S1だ」って言ってたけど、俺はそうは思わない。
SA-7S1のほうが、音質的にはあらゆる面で上だと感じる。
ただ、SA-11S3はUSB入力もあるし機能的に未来志向で、発展性がある。
SA-7S1は外部クロックが使えるとはいえ、そこで完結してるタイプ。
まあ生産終了した上級機種を引き合いに出して新型の下位機種を持ち上げるのは
雑誌や評論家の常套手段だな
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 19:49:07.25 ID:xaMjyMqH
そーいやネットプレーヤの2ケタ機種はどうなったよ
consoletteとかと一緒に60周年記念、もしくはあのままお蔵入りじゃね?
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:27:14.30 ID:+BnqfcHf
7S1 落札価格
255000円
そろそろ次スレを
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 04:03:10.55 ID:Ze7Ycml4
SA-7S2が出るのを待ってます
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 13:02:24.24 ID:2c+hQQD+
NA-11S1の発売はまだかのぉ〜
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 17:28:34.94 ID:T8nbX40b
NA-7S1が出たら驚くね
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:10:50.24 ID:IwT06vPA
DAC機能が有ればメカが無い分長く使えそう
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
CDの音はSA-11S3のほうがSA-7S1よりいね
SA-7S1のSACDは独特の再生音で今も色褪せなてない