TOPPING系小型デジタルアンプ Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:18:25.74 ID:0ouWbyVK
ループやパラになってなければ、つけたままでも測れるよ
6色のは温度係数が入ってるだけ
太い方が温度係数で一番最後
3桁の数字、10のべき乗、許容差、温度係数の順になってる
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 03:29:39.86 ID:0ouWbyVK
追記
場所はボリューム近くカラーコード無し茶色とその隣のカラーコード付き茶色
カラーコード無しは4桁の数字+アルファベットが判ればいい
たぶん2002Fって入ってると思う
カラーコード付きは12.1Kだと思うけど測ってくれると嬉しい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:28:22.19 ID:qgcNIvIv
>>942
多少はあるが交換するほどではないな
しかしゲイン高すぎでボリュームの値にマッチしていない
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:35:05.02 ID:9dUodstU
202届いた。denonの安いアンプから変えたんだけど満足。
ビックリしたのはボリュームをMAXにしてもサーって音がしない
デジタルアンプってみんなこうなの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:50:48.40 ID:b5l5BJVl
SA-98おもしろそう
誰かレポしてくれー
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:56:49.50 ID:w4pOfvbP
ものによるんじゃね
TP21なんかはホワイトノイズ結構出る。デジタルアンプ自体、ホワイトノイズきついし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 16:36:39.39 ID:exAbkKN2
ノイズ対策次第さね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:35:02.25 ID:kNHjTHzK
>>955
DENONって390モデル?
それより音良いのかぁ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:41:12.80 ID:FOP5J8VI
みんなもう202届いてるのか
俺は今日配達予定なのにまだ届かん
佐川仕事しろ……
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:49:53.89 ID:e0hgb5az
>>960
札幌だけど今日の午前中に着いたよ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 17:53:50.00 ID:3r+lmCqN
100人以上買ってるんならいろんな人のレビューが聞きたいなぁー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:46:16.39 ID:1e9wyn+q
どんな電源を使ってるかも書いて
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:51:54.22 ID:9dUodstU
>>959
390AEです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:30:12.44 ID:rhy2Idqb
やっと届いたぁぁ
明日は色々試すぜ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 20:38:08.49 ID:exAbkKN2
エージングは今からしといた方がいいぜ
電源入れておくだけでいいから
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:17:28.16 ID:rhy2Idqb
そうだよね、ありがとう
銀買ってデジアン他に持ってないから比較出来ないけど
キンキンした感じも無く、かなりクリアな印象
さっき秋月アダプタも届いてたから替えてみたら結構音変わるのね
総じていい感じだと思ふ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 21:23:26.30 ID:6KDv9E+2
普通って事か
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:07:34.57 ID:pAqRbhOg
SA36A買ってみたんだけ、音が固くて音楽聴くにはつまらんアンプだね。
改造したらいくらかマシになるんかね。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:09:00.40 ID:pAqRbhOg
×買ってみたんだけ
○買ってみたんだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:41:32.10 ID:FOP5J8VI
202届いたー
初期型に比べてゲインが高いせいでギャングエラーがかなり気になる
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:44:02.25 ID:JTGbhuIT
>>971
同じ物を買った変人多いんだな
一個俺にくれ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 22:49:04.22 ID:heVZkxPU
おまえらだけで楽しむなや
なんか祭りの蚊帳の外って感じでつまらん

でも、需要として何台くらいあるんだ?
いつでも余裕で買えるって状態のために
何台あれば完全に売れ残り出るんだろ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:11:25.88 ID:ApQqoRwe
期待感が先行してるうちは何台でも
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:50:07.71 ID:4b/dBUQJ
>>971
近々再販するという物も恐らく同ロット。
とは言え、次のロットはいつになるか分からんしな−。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 23:54:05.22 ID:0cBkFJmM
なんというか、ここで紹介されてるアンプなら余程神経質な聞き方しないとそんなに違いないよね。
といってもマルチでウーハーにあてるアンプをとっかえひっかえしてた時に、アナアンGUANZOより
DTA100aが全然良かったのにはびっくりした。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:08:37.93 ID:FN8c0JPa
202Aシルバーモデルなんだけど低音の出方が変ってことない?
ベースだけ妙に弱いというか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:15:13.89 ID:0cZXbg1n
空芯コイルは充分にエージングしないと真価を発揮しないぞ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 00:27:36.31 ID:FN8c0JPa
そっかそっか。しばらく様子見てみる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 01:48:39.31 ID:F8DsWHLU
私はTOPPING好きの40過ぎの独身です。本当に辛い毎日を送っています。
つい先日も、こんな事がありました。

ある日、弟夫婦の14歳になる長女の下着類が一切合切盗まれる
という事件が起きたのです。あろうことか真っ先に疑われたのは
私でした。40歳過ぎて独身だというだけで血の繋がった実の弟から
この私が真っ先に疑われたのです。肉親なのに。ずっと一緒に育った
兄弟なのに。ただただ40過ぎて独身だというだけで実の兄である私が
疑われたのです。とても悲しいことです。やりきれない気分です。
ですが、実は盗んだのは私でした。

が、しかし、事ここに至ってはそんなことは瑣末な事です。論点が
ずれています。私が訴えたい事は“私が犯人だと決まってないうちに”
既に“私を疑っていた”という事実なんです。つまり40歳で独身だと
いう事は常に『気持ち悪い事をしでかすに違いない』という目で見られて
いる、という現実なのです。これではまさに冤罪の温床です。我々40過ぎ
独身中年は常にそういった謂れ無き迫害に晒されながら毎日ビクビクして
生きて行かなければならないのでしょうか?結局私が犯人だということが
ばれ、弟は「もう、来ないでくれな」と悲しそうに言いました。ですが
私はそんな弟を許す事はできません。私が犯人だとばれる前から私を
疑っていた、という事実は消えないからです。

独身のTOPPING好きのみなさん、結婚はしたほうがいいです。40過ぎて独身だと
本当に何をされるかわかりません。家族から。世間から。社会から。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:06:35.88 ID:iO6omwIa
全然面白くないコピペだな。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:07:24.96 ID:eAEBrYb9
>>981
糞改変だからな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:50:11.15 ID:JBSgBOzc
TOPPING/Lepai/S.M.S.Lがあるのに、NFJのデジタルアンプが速攻完売するのはどうして?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 02:56:57.06 ID:RLWw6GqW
初回ロットの口コミ効果と
あくまで中華ベースだけど他とは部品変えてそれなりに音質にこだわってるからじゃないか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 03:24:02.79 ID:RLWw6GqW
次スレ
TOPPING系小型デジタルアンプ Part23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1341685128/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 06:44:01.51 ID:pT2rwDBM
>>978
空芯コイルはどういう理屈でエージングが進むの?
電線を巻いただけの構造で何が経年変化するんだろうか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:21:56.64 ID:8vh+SW0R
外部5XにするにはスイッチとLEDの隙間にケーブル通してパターンカットするのがいいかな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:46:32.24 ID:0cZXbg1n
>>986
https://www.google.co.jp/#hl=ja&sclient=psy-ab&q=%E7%A9%BA%E8%8A%AF%E3%
82%B3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%
83%B3%E3%82%B0&oq=%E7%A9%BA%E8%8A%AF%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%
AB%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0&
gs_l=hp.3...5134.12837.0.13489.23.22.0.0.0.4.580.4553.2j12j2j3j2j1.22.0...0.0.
NV4db78BMnU&pbx=1&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.r_qf.,cf.osb&fp=5f8636201e4d370b&
biw=1004&bih=855
こんな事も出来ないの?
自分で納得出来る回答を探してみれば?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:50:49.58 ID:ts2ZNYFs
ポエム検索しても仕方なかろうw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 08:54:46.13 ID:JBSgBOzc
>>984
口コミそんなに良かったのか。
ググってもわりと評判いいみたいだし、人気なんだろうな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 11:43:37.04 ID:sOyfuXKd
>>953
FX202A量産型のゲインが高すぎてVol調整が難しく、ギャングエラーも気になるので手持ちの黒を開けてみた。
(マンションなので大きな音が出せんのよ)
NFJさんの公式ページ内部画像右上、diの下に7つ並んだ抵抗の4、5番目と6、7番目が入力ゲイン抵抗
画像では20K、12.1K(19.8倍)になっていますが、実際は24.6Kと12.1K(24.4倍)になっていました。
ちなみにFX202Aプロトタイプは20K、11.5K(20.9倍)だったので似たような値に変更すれば良い感じになると思う。
TA2020キットあまりの20Kでゲインダウンするか・・・
実際の画像
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0682732-1341715099.jpg
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:13:13.45 ID:30ZuCpL3
新潟と違って千葉住みの俺は大音量だせないので、今度のモデルはちゃんとした奴だせや
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:22:33.26 ID:8vh+SW0R
>>991
最高な情報だ
開ける前に入手すべき抵抗がわかったよ
ゲインは1でいいな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:26:13.07 ID:0cZXbg1n
>>991>>993
ゲイン変更するなら帰還抵抗の方を変えないと
音質が大きく変わることになるぞ
995991:2012/07/08(日) 12:31:14.26 ID:sOyfuXKd
>>993
訂正 24.6Kではなく20Kだった、今分解中なので再度書き込む。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:32:40.28 ID:0cZXbg1n
あと、
>>993
ゲインを1にって言ってもそれでも12倍になるんで
まだ下げたいなら
24.6kΩを6.8kΩくらいにした方がいいぞ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 12:55:06.53 ID:8vh+SW0R
>>996
12倍は固定でオペアンプで全体のゲインを決めていると思っていた
998991:2012/07/08(日) 13:57:06.74 ID:sOyfuXKd
>>993
12.1K→20Kに交換した。うちの環境ではちょうど良い感じにゲインが少し下がったので
Volが上げられるようになり、ギャングエラーが回避できたよ。

9991000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2012/07/08(日) 14:44:20.77 ID:xHaw/+dT


∀・)ノ 999!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 14:47:47.90 ID:jJwhGFle
1000ならFX202A明日追加発売。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。