アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part60

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■アキュフェーズ公式HP
ttp://www.accuphase.co.jp/

■前スレ
アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part59
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1331558087/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:46:57.91 ID:axD5h1gH
今年はアキュのパワーアンプを追加しよう。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:51:50.44 ID:tFyAZb+C
マランツの鮮明繊細粒子感
アキュフェーズの静寂感
マークレビンソンとかベンチマークにあるタイトな厚み音の伸び深み

ビオラ Bravoの低域の塊をもっとクッキリさせたもの

電源環境を詰めていくと現行マランツでも
これらを兼ね備えたような鳴り方をするって事だよ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:52:08.51 ID:tFyAZb+C
997 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/09(月) 21:07:54.52 ID:5JzbzoxK [1/2]
>>994
下を限界まで伸ばしてかつ、倍音帯域を高速に歪ませないで過渡応答よく出すのは大変
ストロークの異なる帯域どうし
オルガンの低音が床を塊が這いずりまわるような再現は無理(スピーカー)
レビンソンはオルガンの低音が持続して鳴っているところへ
ドーンと太鼓が来てもそこがうまいんだよ
つまり低域の倍音域でタイトな厚み、切れがある程度作れるというだけ
演奏のテンポが速くなったように聴こえる初歩的体感、かな
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:08:02.48 ID:up2vzo9H
>>1スレたて乙

永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

■姉妹スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:10:40.78 ID:ln6NrvWC
TA-DR1使ってる奴見た事ないよなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:19:05.75 ID:tFyAZb+C
>下を限界まで伸ばしてかつ、倍音帯域を高速に歪ませないで過渡応答よく出すのは大変
>ストロークの異なる帯域どうし
>オルガンの低音が床を塊が這いずりまわるような再現は無理(スピーカー)
スピーカーで多少崩れていても上流の波形が安定していれば可能。
クリーン電源なんかを入れれば小型スピーカーでもオルガンの太い力強さは出ます。
自分はそんなもの入れていませんが。

>レビンソンはオルガンの低音が持続して鳴っているところへ
>ドーンと太鼓が来てもそこがうまいんだよ
>つまり低域の倍音域でタイトな厚み、切れがある程度作れるというだけ
ようは足元まで崩れない安定した芯があるかってことでしょ?濃さは負けるかもしれないけど
安定した芯が出来るくらいの制動力は余裕で可能。

>演奏のテンポが速くなったように聴こえる初歩的体感、かな
音のいい時間帯はテンポ良く聞こえますがまさか量子力学の神に逆らうおつもりですか?
元の反応が速くてさらに早くなるそれだけのこと。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:25:45.45 ID:4f8fno7h
YES!685(笑)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:42:23.54 ID:yV1izBjF
時間帯に左右されない電源のクリーン化をしましょ
初歩的体感をいつも実現

安定した芯が出来るくらいの制動力くらいは初歩的
出しましょう

スピーカーで崩れていたら、上流ではどうにもならない歪み率です
物理的に


10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:45:04.79 ID:yV1izBjF
がんばって下さい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:08:21.67 ID:tFyAZb+C
>時間帯に左右されない電源のクリーン化をしましょ
>初歩的体感をいつも実現
クリーン電源入れてても入れてなくても時間帯で音がコロコロ変わる

>安定した芯が出来るくらいの制動力くらいは初歩的
>出しましょう
はい、出来ていますけど?685でショップなんかで聞くより
ずっと立体的な面を伴った中低域が前方に固定されていますけど

>スピーカーで崩れていたら、上流ではどうにもならない歪み率です
>物理的に
歪み率の割りに音に芯の出来てないスピーカーはどう説明するんですか?
中低域の緩い802DiamondよりCM5の方が中低域に輪郭のクッキリとした
音の『芯』があると思うのですが
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:13:08.63 ID:yV1izBjF
云わんとしている事は良く解るのですが
レスがんばり杉で、次のステップへどうぞ

685で300Hz以下で歪み率0.2パーセントを切るのは大変だと思いますよ
これに動的な重畳波が入ればどうでしょう?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:17:18.40 ID:yV1izBjF
802DからCM5と同等以上の中低域に輪郭のクッキリとした
音の『芯』を出しましょうよ、まだ歪んでいます
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:26:10.57 ID:tFyAZb+C
その
>802DからCM5と同等以上の中低域に輪郭のクッキリとした
>音の『芯』
が出るシステムでCM5を鳴らした方が
もっと輪郭のクッキリした芯のある音がするんじゃないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:32:23.61 ID:yV1izBjF
やってみてください

>クリーン電源なんかを入れれば小型スピーカーでもオルガンの太い力強さは出ます。
自分はそんなもの入れていませんが。

やってみてください

>マランツの鮮明繊細粒子感
アキュフェーズの静寂感
マークレビンソンとかベンチマークにあるタイトな厚み音の伸び深み
+ ビオラ Bravoの低域の塊をもっとクッキリさせたもの

802D、CM5、685でそれぞれ全てやってみたの?
自宅マランツと比較?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:52:16.62 ID:yV1izBjF
電源にこだわりがありそうなのでここは
分電盤で100Vも宅内配線や電源ケーブルを通り、オーディオ機器に達するまでに電源汚染
電圧降下等が生じ、音質の劣化を招くだけではなく、ノイズの原因にもなり得ますね
Myオ−ディオ用電柱が無理なら
一般住宅における電源配線は複数室にまたがって、照明器具やコンセントが混ざって
配線されていたりするので
各ブレーカーから20A-1コンセントくらい小分けして余裕を作ってみて
各機器にひとつのコンセントのみ使います
元が200Vからならもっとクリーンな電源波形になりいいですよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:15:42.25 ID:fRO/Gbeg
パイプオルガンの最低域などは太いとか、力感というより
まさに風、波動、と振動だよ空間が揺らぐ感じ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:35:52.17 ID:E10k0tMf
レスが遅くてすみません。
クリーン電源は一度入れたけど鮮度が落ちたので外しました。
実際にショップで試聴した機種もいくつかあるけどほとんどはYouTubeで視聴しています。
それでそれなりに特徴が掴めてしまうくらいの経験レベルはあり。
YouTubeはシステムを変えて音が良くなった時に映像も鮮明になったりするので、
音を音(聴覚)と画像(視覚)で記憶出来て、前の音からどうなったとか
このメーカーが使われているシステムの画像(=音)はコントラストが鮮明だとか
そういった特徴を覚えやすい部分もあります。何回でも聴けますしね。

電源はですね何も繋がずに接点を減らすのが一番よいのですよ。
使っていない延長コンセントやら二股やらを外して減らしてみてください。
一部屋のログハウスがいいと言ったのは電源経路の接点が最小になるからです。
遠くの人が色々変えてもこちらの音は変わりませんので末端効果は存在します。
電気契約はその部屋だけで引き込んで下さいね。

>>17
純度の高い音圧(=厚み)ですね。制動された風、波動は厚みの壁や芯を形成します。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:36:58.51 ID:loPPO49h
出ないだろ、685じゃ、空想か?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:38:00.61 ID:loPPO49h
芯を形成なんてしないよ、高次倍音が形成
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:41:10.55 ID:T1wGUi07
>>18
クリーン電源は>>16を参考にそれで不服ならやってみる段階だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:47:09.34 ID:T1wGUi07
人間が音色や音の締まり、反応の速さを感じるのは70Hz基音の
2次、3次倍音くらいからじゃないの?生音
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:57:18.91 ID:T1wGUi07
>>18
だからブレイカーから1コンセント、1機器、モノなら片チャンのみ
って話ですよお、接点も少なくクリーンでしょ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:58:55.79 ID:E10k0tMf
やってみると分かるんだけど実はねー>>16みたいに
分電盤から別に経路を増やして接点が増えるのはマイナスなんだよ。
6口タップとかを買ってそこに全部コンセントをまとめた方が音が開放的になる。
末端経路の接点の数=電気抵抗
さらにはさらには
複雑な回路=膨大な電気抵抗
たぶんオーディオ機器は半分の回路で8割くらいの特性を実現する
みたいなスタンスの方がずっといい音がするような気もする。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:00:36.36 ID:T1wGUi07
>>24
完全に低容量で動く機器前提なんだね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:01:24.55 ID:T1wGUi07
よくわかったよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:02:15.85 ID:T1wGUi07
話がかみ合わないわけです
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:08:23.10 ID:T1wGUi07
>>22
これは同意せざるを得ないかな、16ヘルツの倍、それよりレベル落ちる32、64で音色や方向性は
わからない
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:25:20.43 ID:T1wGUi07
>>24
契約ブレーカーから家庭用漏電ブレーカー(EB)の手前で
EB(30A以上)をオーディオルーム用に分け、そこから2KVA各20A口-コンセントにしてみて
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:31:44.11 ID:E10k0tMf
>>23
コンセントにネジがいっぱい使われていますね、これみんな接点です。
金メッキがしてあったらメッキも接点です。
VVFとブレーカーやコンセントの接点もそれだけ増えます。
電気が通っていなくても電圧がかかっているだけで
電圧変動で電流が流れて接触抵抗が発生する?のか
機器が繋がってそこに電流が流れていなくても、
余っているコンセントに延長コードを繋いだり、使用していない機器が
繋がったりしているだけで音が悪くなります。
余っているコンセントにケーブルを挿すだけで音が変わります。
電線の音色も乗るのでいちいち機器に繋がなくても、コンセントに
ケーブルを刺すだけでそのケーブルがどんな音がするのか分かります。
ラインケーブルでも同じでRCA端子に挿すだけで音色が分かります。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:32:51.58 ID:E10k0tMf
×電気が通っていなくても電圧がかかっているだけで
○電流が流れていなくても電圧がかかっているだけで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:45:07.59 ID:T1wGUi07
接点以前に全体を
R相とT相では同じ100Vなら100Vでも細かくは違うはずですが
通常うまくバランスさせますが
R相側かT相側だけを使えば各オーディオ用の電気の条件はまったく同一に
もっともシンプルな電源供給回路になり得ます
分電盤から配線ケーブルの太さ、アースバー、電磁シールド対策用の電気配線保護管
と同様、長さも重要なポイントですが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 01:51:24.67 ID:T1wGUi07
まず、電力会社と>>16、32を参考に相談されて、実施し、結果を教えてください
ブラボーなどの電力を常に食い、電力量も変動する使用下で試した結果を
どうぞ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:12:24.56 ID:E10k0tMf
電気工事スレも見ているからだいたいの話は分かりますけどね。
オーディオ以外の小電力家電をエアコンのコンセントに延長コードを繋いで
ノイズ元を分離しようとしたこともあったんですが、元に戻して
オーディオ機器と一緒のコンセントに家電を繋いだ時の方が音が良かったという。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:16:22.71 ID:4HkKUTNQ
>>34
わかってるならヤレ!大電力機器使用でな、って話だろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:22:15.21 ID:tJc7Nh/Z
>>34
現在の電柱以降からの電源配線ブロック図とかどうなってるか分るなら示して?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:29:00.28 ID:E10k0tMf
古い家だから無理だよー天井裏でグチャグチャに分岐

契約ブレーカー 60A
ELB 50A
子ブレーカーが 12/14
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:33:39.95 ID:tJc7Nh/Z
接点以前に分岐による干渉、劣化を問題しては?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:48:16.71 ID:tJc7Nh/Z
漏電ブレーカーから全て新品にして、分岐も整理してからどうなった、と報告してみて?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:53:40.11 ID:Gfdk6Pnx
ウチは配電盤から自分の部屋の壁コンまで3メートルで2φのVVFで単独ブレーカーで2系統工事してもらった
ラッキーにもマイ柱上トランス状態で引き込みもかなり短く変電所も近い


でも違いはよくワカンネ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:55:59.01 ID:E10k0tMf
>>36
オーディオ兼家電のコンセントとエアコンは別別の子ブレーカーですよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 02:57:04.60 ID:tJc7Nh/Z
接地分岐バーのアース用鋼板から見直してみたら?厚ベタの金メッキにしてみるとか
分岐以降分岐以降ほぼ等価になる場合あるよ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:00:56.76 ID:tJc7Nh/Z
配線ももち、変えること
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:05:26.94 ID:E10k0tMf
じゃあ工事した人がさコンセントに延長コードいくつも指した状態と抜いた状態で
どっちの効果が大きいのか試してみてよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:07:46.91 ID:E10k0tMf
すぐ試せるよ、なんか刺さってたら抜くだけだし、抜くものがなかったら
適当にいくつか挿して挿してある状態と挿してない状態を比べるだけ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:08:21.38 ID:tJc7Nh/Z
うん、試してもらってよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:09:33.44 ID:tJc7Nh/Z
>>39
やってからね?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 03:20:12.18 ID:tJc7Nh/Z
うちは3年前耐震兼ねてオーディオルームもリフォームしたとき
できそうなこと電源環境でやっちゃったら102Vくらいでどのコンセントでも安定
波形も綺麗、それより以前容量のわりと少ないクリーン電源通したら
音離れはいいけど、力が無い音になったけど
もう使う必要を感じない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 05:41:07.87 ID:3JM7oUgK
昔ノムラ無線でKEFのリファレンスのデモで
柳沢が来てアキュセットで鳴らしてたが
音は歪んでないがうるさいばかりで何が良いんだろうって音を
出して偉そうな話をしてた 
あのときはよくわからんかったが、高い製品に対するあこがれもあった
おいらもとうとうアキュに到達して、
緻密な音は聞こえるけど自分の求める音楽がならないことがわかったので
1月に買ったセパをプリだけ残してパワーは売り払い、
ムンドの奏でる音楽に浸っております
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 07:36:22.67 ID:H5X1MO3M
普通はプリを疑うだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:21:44.32 ID:ymsXgNN7
>>49 中古のMM8かい? なかなか良い音でしょ。
俺も気に入ってたけど駆動力をもう少し上げたくて2台目のP7000に替えた。
今はBTLで満足。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:49:14.72 ID:eQyswAek
そう正解 プリは音色
パワーが音場

パワー変えても音色は変わらない
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 10:21:35.04 ID:ymsXgNN7
MM8の中古価格なら人気アキュ中古パワー買うよりは音質アップするね。
アキュのパワーを中古で買うなら30万以上は予算取らないと辛いわ。
歴代のアキュパワーを10種類くらいは自宅で使ったけど人気で高値な分
低予算では期待を裏切る可能性がかなり高いな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:22:53.43 ID:MsyOPYFe
うむ、来々軒はラーメンまずいけどチャーシュウ麺はうまいのと同じだなw

55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 12:32:27.54 ID:LbnRI+QE
永遠に語り継がれるオーディオ界の彦龍ラーメン

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 14:45:36.50 ID:hZeBlryx
>>52

大ハズレ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 15:32:51.79 ID:OdtBgkcL
>>51
30年経ってやっと追いついてきたよねアキュ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:13:03.41 ID:E10k0tMf
やっぱり>>3のレビンソンは外す
レビンソンは音が伸びていないわ自分が聴いた感動した音とは違う
ベンチマークが正しい
あと深みはビオラ Bravoの場所に訂正


・マランツの鮮明なコントラスト・繊細感・粒子感
・アキュフェーズの静寂感
・ベンチマークのタイトな厚み・音の伸び
 +
・ビオラ Bravoの低域の塊をもっとクッキリさせた
 音像の立体感・足場の立体感・音の深み

これらを兼ね備えたような音が音響特性、電気特性の先にみえてくる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:22:33.07 ID:E10k0tMf
ビオラも伸びが甘いなやはり音の深みはベンチマークの位置で良かったか
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:30:32.65 ID:OdtBgkcL
おまえもういいよ偏狭なsオーディオ感と思い込みが痛々しいから
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:50:48.75 ID:U+EYtME6
>>53
MIMESIS 8なんて、電源のフィルタコンなんかチャンネル当り4800μFが2本ちょこんと
乗ってるだけだもんなぁ・・・C-3800プリの電コンの1本分にも満たない
MOSの2パラだし、それでアキュパワーよかったり
考え方が違うんだよなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:52:48.47 ID:E10k0tMf
だって君らはさー良い音は聴いたことがあるけど
『この世のものとは思えない音』
は聴いたことがないんだろう?
ショップの高級オーディオなんて音の鮮度が全然だよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 16:58:36.75 ID:VuX7KUQG
>>62
この世にたくさんある音 これだろ?


SP B&W685
パワー PM14SA2
プリ PM6100SA2
トラポ PCオンボードのアナログ出力




ブックシェルフを良く鳴らせばショップの一千万円近くのシステムに近い
スケールは出るよ。スペックの再生周波数はあながち嘘ではない。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:02:18.09 ID:E10k0tMf
>>63
屋内配線を最小接点で構成して、1980年くらいのビンデージワイヤーで配線を敷き詰めれば
その構成でもショップで聞くより音の鮮度・音の純度・音の深みの次元が違う
もうありえない世界が見えて来るんだよ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:07:31.85 ID:E10k0tMf
こういう経験はないのかい?
ショップで感動したから自分の家で全く同じシステムを揃えたら
全然いい音がせず、ショップで試聴した音には程遠かった。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:33:07.06 ID:SheSZSMU
PCオンボードのアナログ出力…これは笑う所か
ピュアならデジタルアウトせいよ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:39:42.59 ID:E10k0tMf
そういう常識を破れないから凡人なんですよね。
ちゃんと比べてみて下さい現実が見えます。
サウンドカードスレで一度アナログにしたのをデジタルにしてるから
オンボードデジタルは音が悪いって意見を見たけれど
繋いだ先のDACの複雑な回路が音を悪くしている気もする。
サウンドカードのデジタル出力よりオンボードのデジタル出力の方が音が良いですよ。
ちゃんとサウンドカードは外しましょうね。複雑な回路は抵抗です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:43:15.21 ID:VuX7KUQG
>>67
オンポの回路分っていってんのか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:45:12.02 ID:VuX7KUQG
どっちみちB&W685だったか・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:46:22.87 ID:E10k0tMf
>サウンドカードスレで一度アナログにしたのをデジタルにしてるから
>オンボードデジタルは音が悪いって意見を見たけれど

これは自分もいやいや普通にデジタルのまま処理しているのでは?と思ってましたよ
あくまで他人の意見です
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:49:15.06 ID:E10k0tMf
サウンドカードのアナログ出力は音が悪いです。
オンボードのアナログ出力が音が悪くならないんです。
まさかアナログオンボードが一番自然で音がいいなんて知られたら
メーカーがDAC作らなくなっちゃいますからね、このことはナイショですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:53:28.22 ID:OLRmrT2b
PCはなんだ!マザーはなんだ、話はそれからだ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 17:55:38.51 ID:OLRmrT2b
電源がどうだと泣き喚く奴のPCの電源はどーなってるんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:01:47.03 ID:E10k0tMf
マザーは失敗したんだよね、その時は何も知らなくて
P45X3 DeluxeなんていうOC用マザーボード買っちゃった。
高域が詰まって出なくなって何故だろう?って悩んでたんですよね。
このまえにギガのハイエンドマザーにしたんだけどこれも高域が出なかった。
それで今は複雑な回路=抵抗という予想に基づいて
接点や部品点数の少なそうなAUSS辺りのローエンドマザーボードが
一番音が良いのでは?と踏んでいます。
構成はとにかくいらないものは外す感じで
DVDドライブはポータブル
ビデオカードはRadeonのファンレス省電力6450
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:03:49.62 ID:OLRmrT2b
>一番音が良いのでは?と踏んでいます。

妄想の段階かよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:05:01.57 ID:OLRmrT2b
>今は複雑な回路=抵抗という予想に基づいて

妄想かよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:07:07.30 ID:OLRmrT2b
>ビデオカードはRadeonのファンレス省電力6450

はずせよ、サウンドカード挿しよりわりーだろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:09:26.08 ID:E10k0tMf
サウンドカードのデジタルで使っている時にアナログの方のカードを外したら音が良くなって
オンボードデジタルで使っている時に残りのデジタルのボードを外したらまた音が良くなりました。
あと極力変換ケーブルを使うのを辞めたりを無駄なケーブルとかを抜いていくと
鮮度や抜けが良くなります。それらから大体想像出来ます。
接点の影響は一般に思われている以上に大きいです。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:09:41.05 ID:OLRmrT2b
>P45X3 Deluxe

ぬるぽな音だな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:11:09.04 ID:OLRmrT2b
おまえ接点しか考えつかないから、思い込み
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:13:39.37 ID:E10k0tMf
試しもしないで思い込みだと断ずるのはいささか早計なのではないですか
家中の余計なケーブル余計なコンセントを抜いて来てください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:21:48.75 ID:OLRmrT2b
ASUS Realtek ALC1200やら蟹HD系だめだな、糞
長く聴くと気持ち悪くなる 
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:22:53.32 ID:OLRmrT2b
>>81
おまえって思い込み馬鹿だろ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:24:26.37 ID:OLRmrT2b
さあ、馬鹿はほっといて、糞アキュの話をしたってくれ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:36:14.70 ID:dx3Fw3co
PCは余計なものとっぱらってASIOドライバ入れたあたりからオンボの限界だった。
電源外出し、ハード・ソフト両面で出力が良くなるとオンボがボトルネック。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:16:47.00 ID:LbnRI+QE
RMAAでループバックテストしたかな?
かな?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:22:58.87 ID:nw68JpZb
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:26:42.17 ID:MsyOPYFe
まとめて読めば幾らかマシになるのかな?

>妄想の段階かよ
>妄想かよ
>はずせよ、サウンドカード挿しよりわりーだろ
>ぬるぽな音だな
>おまえ接点しか考えつかないから、思い込み
>長く聴くと気持ち悪くなる 
>おまえって思い込み馬鹿だろ
>さあ、馬鹿はほっといて、糞アキュの話をしたってくれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 20:45:57.92 ID:GPwN/b9N
オンボードの場合は、ボード上パルス性ノイズを相互に拾ってしまい
クロック処理、I/V変換、アナログ回路に影響てこと?
そのため、
振動や伝導パルスの影響を受けにくくなるように処理された
ES仕様の外部ボードの方が正確性が保たれ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:16:44.13 ID:LqhUK/Yy
でかい、重い、とろい、が許せればアキュ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:22:38.12 ID:zN62qDjD
>>65
>ショップで感動したから自分の家で全く同じシステムを揃えたら
>全然いい音がせず、ショップで試聴した音には程遠かった。

逆でしょう、ふつうは。
自宅で聴いた方が絶対に音いいもの。
店で聴くと、なんでこんな音しか出せないの?っていつも不思議に思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:25:51.43 ID:E10k0tMf
>>91
ええとそこはビンテージワイヤーがらみのそういうことも起こりうるという仮説です。
一般には無駄な機器や配線のされていない一般家庭のほうがいい音がすると思いますが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:31:47.87 ID:eQyswAek
余程 悪い店で聴いたんだろ?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 21:58:56.47 ID:c5ESEiGd
805 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2007/11/10(土) 01:21:38 ID:vZtczc0W
見事なばかりの美しい銀河星雲、天の川のような音の帯、それが部屋の中を
徘徊しているのが見えるはずです。それにしばし、見とれてしまうことにな
るかもしれません。それはあまりにも「おぞましい」音の徘徊なのかもしれ
ません。結界を逃れようとして出口を探し続けている、不気味なばかりの「
音の帯」に見えるかもしれません。人によって見え方は全く違うと思います
。それを誰もが見て取ることになります。
そこで皆さんは初めて、「音響」というものが、魔物か神か、とにかく「異
次元空間」に存在する「生き物」のような存在であることを知る事になりま
す。
と同時に、「結界」の魔性の威力とその意味を、身をもって深く知ることに
なるのであろうと思います。


95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:27:17.63 ID:G4ZCVRLU
>ふつうは。
自宅で聴いた方が絶対に音いいもの。
店で聴くと、なんでこんな音しか出せないの?っていつも不思議に思う。


そうだね、普通に基本設置できてれば自宅が良い
またそうで無いようなものは入れない
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:29:43.59 ID:GMuLJzFn
>>92
結局夢を見たって話だろ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:41:28.02 ID:E10k0tMf
>>96
ビンテージワイヤーの話はネタ扱いされるからあまり話したくないんですけどねー
コンセントから余計なものを抜いていったら音が変わった、っていうのを
ちゃんと確認出来た人がいたなら興味があれば話してもいいのですが、
それが分かる状況でないとビンテージワイヤーがどのようなものなのか
知って確かめるという事が出来ませんですので。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:52:08.56 ID:LbnRI+QE
巧妙に偽装された電気こたつスレかっ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 22:58:54.45 ID:zYEoIOoY
>>97
確認出来た人が居ないという前提の妄想
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:06:28.26 ID:HEloFrYF
>>97
なんで
PM6100SA2をプリアンプしにてるの?
汎用の低速安オペアンプアンプのより、余計な回路無くて
信号経路も、スルーレイトも桁違いに高く速い高速電圧モジュール使ったマラプリ
にしないのは、なんで?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:30:54.40 ID:H5X1MO3M
ショボすぎるシステムで能力を100%出しきってもねぇ(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:45:22.04 ID:E10k0tMf
>>100
PM6100SA2とPM14SA2、2台をそれぞれ単体で使った時に
鮮明な音がするのはPM6100SA2、中低域の立体感があるのはPM14SA2
PM14SA2プリメインとして使っている時に一度 MAIN IN 端子にダイレクトで
繋いでみた事があって、その時プリメインとして使った時の
ちょっと篭った擦れたような感じがなくて瑞々しい音が出てきた。
PM14SA2をメンテに出した時期に代替機として用意したPM6100SA2を
プリにしてセパレートにしてみたら予想通り6100SA2の鮮明さと
PM14SA2の中低域の立体感をいい所取りしたような音が出てきましたとさ。
何年か前にもPM8100SA2を使っていて下位機種の方が鮮明だというのは
知っていたんだけどね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:48:53.76 ID:HEloFrYF
ハイスピードじゃないでしょ?
PM6100SA2プリとパワーアンプドライバー段も
低速な安OPアンプでしょうに
ディスクリの高速モジュール多層基板のほうが信号接点も少ないんじゃないの?
それを聞いてるの
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:55:07.55 ID:E10k0tMf
アースラインに繋がっている部品の接点数を含めても?
自分の説明だと何かが繋がっているだけで
アースラインの電圧が変動することによる接触抵抗が発生するから
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 23:58:32.38 ID:HEloFrYF
PM8100SAもおもいきり、汎用低速OPアンプでしょ?
電圧増幅モジュールHDAM多層形成基板のほうが
安定、高スルーレイトでしょ?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:00:21.85 ID:E10k0tMf
実際音がそうなるんだからなんとも、大電力と小電力で分けたのも効いてるのかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:00:24.73 ID:0HQY5IOK
違うの?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:04:13.82 ID:0HQY5IOK
速い音しないの?高スルーレイトモジュ−ルが活きないの?
余計なチャンネル用回路は入ってていいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:27:43.19 ID:Ej641uMb
要するにプリとしてダイレクトモードで使った場合
PM14SA2の方が経路接点数が少ないと言いたいんだよね?
でも全く回路が同じではないよね?信号の処理も違うよね?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:31:35.14 ID:0HQY5IOK
だから、
PM8100SA汎用低速OPアンプでしょ、多チャンネル回路入りだし
電圧増幅モジュールHDAM多層形成基板のほうがアースラインも回路内で明確安定に
シンプルになるのではない?
PM6100SA2も余計なトンコン回路等も外しちゃいなよ
1コンセントからタップで給電しないでPM6100SA2の一次側から
PM14SA2の電源直接取り出せば、もっと接点減らない?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:35:10.81 ID:0HQY5IOK
高スルーレイトな回路で速い音、かつ
信号、電源経路も最少接点にしたくないの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:35:56.73 ID:Ej641uMb
アンプのコンセントは使おうかなと思った事があるけど
コンセントが付いていないアンプを買った時にガッカリするので
使わないことにした。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:36:54.66 ID:0HQY5IOK
プリとしてダイレクトモードにしたって入力バッファ
フラットアンプ生きてるんじゃないの?OPアンプもそのまま
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:39:00.06 ID:0HQY5IOK
アンプのコンセントが付いてちゃ駄目でしょう?
じかに取らないと接点増
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:43:09.50 ID:Ej641uMb
タップは使わないとディスプレイとかのコンセントが足りないんだ。
部屋の別の場所にもコンセントがあるんだけどどちらにしろ届かない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:46:43.81 ID:0HQY5IOK
だから、PM6100SA2のインレットの裏からじかにパラるんですよ
余計な接点嫌なんでしょう?
速い音にしたいんでしょう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:54:52.23 ID:UcG3WjYH
いいか 4580 アキュフェーズ で絶対にググるなよ?
ぬっころされんぞ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:55:36.15 ID:0HQY5IOK
サービスコンセント基板引き出せば、できますよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:57:54.30 ID:0HQY5IOK
>>117
JRCのNJM4580使用の事ですか、ぬっころされますた
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:26:23.20 ID:Z6VHkB7O
NJM4580 廉価でしかも無難なオペアンプとして定番
これと言った癖は無いが低解像度
アキュパワーの入力OPアンプ4個もNJM4580
のっそりが目立ないよう、すべてのっそりさせるアンプが定説
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:37:20.75 ID:+JjO4SyH
ID:Ej641uMb をエガーワの後継者と認定した

スレが無駄に流れるからアキュ以外の書き込みは遠慮願う
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:49:58.45 ID:Z6VHkB7O
そうアキュ以外の書き込みは遠慮願う

NJM4580 廉価でしかも無難なオペアンプとして定番
これと言った癖は無いが低解像度
アキュパワーの入力OPアンプ4個もNJM4580
のっそりが目立ないよう、すべてのっそりさせるアンプが定説
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:18:56.38 ID:ZbEsUNJx
>>117
価格は100円〜200円程度のOPアンプと書いてありました、脂肪しました
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:23:06.53 ID:pxutDCdD
メーカーまとめて買えばその半分以下で・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 06:39:09.66 ID:81BWzguU
もうプアオーディオの書き込みは禁止

NJM4580 廉価でしかも無難なオペアンプとして定番
これと言った癖は無いが低解像度
アキュパワーの入力OPアンプ4個もNJM4580
のっそりが目立ないよう、すべてのっそりさせるアンプが定説
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 13:22:41.84 ID:u7SRWePb
ここはアキュフェーズのスレですよ。

他機の話は他でお願いしますね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 14:16:55.99 ID:VAa1vAkc
NJM4580 廉価でしかも無難なオペアンプとして定番
これと言った癖は無いが低解像度
アキュパワーの入力OPアンプ4個もNJM4580
のっそりが目立ないよう、すべてのっそりさせるアンプが定説
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:27:31.67 ID:VAa1vAkc
アキュはJRCのNJM4580が供給し易いから使った。
CDPとかプリアンプ
パワーの入力段も

もうとろくさいアキュが好みと言ってしまえよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:47:53.11 ID:M+Rd2vcc
ド素人が凄い粘着だな。
プロになれない恨みかよ。
才能が無いだけだろ。バカ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 16:52:03.04 ID:2+nuypl1
プロが音太らせるミキサーとかにNJM4580普通に使ってるだろがよ?
いったい何?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 17:39:53.85 ID:tgIGPP9o
>>129
才能ないの?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:12:06.13 ID:/IcvT7t+
4580なんて新しいからまだ許せる
アナログのSSLなど未だに5534や5532だぜ
数千万円するくせに
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 18:20:17.78 ID:ILQQsQUZ
なんでオペアンプなんか使ってるの?

NE5504は低ノイズ使い勝手がいい
マッキンのプリはC29以降は5504でスローモー

プロ機でも多用されてるから、アセンブリ交換するにしても
安定、長期供給できるパーツ5534や5532、4580あたり使うのですか?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:00:19.13 ID:IyasdHYg
NJM4580が音の要素の一部を決めてしまうことは確か。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:23:49.78 ID:56f9kigH
でも、アキュって大人気なんです。
中古も新品も、みなさん欲しがるんですよ
買取価格が人気の印。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:30:29.87 ID:sSTnH5IK
オーディオが一般大衆化してからトリオからアキュが
さして変わらない音で高級ブランドイメージ路線
それにうまく乗せられた生き残り
大衆が盲目的に、重い、大容量、遅い、たよりに買うから
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:40:06.99 ID:sNdRRS8m
まぁ、悪くはない
でも個性がないせいかしばらく使ってると飽きる
個性が有り過ぎても飽きるけど
どれが良いか分からないオーディオ初心者がまず買うのがアキュ
俺も昔そうだったから気持ちは分かる
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 20:54:21.61 ID:sSTnH5IK
>>137
今は何なのですか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:46:43.64 ID:mr7wCMRa
もういいかげんにしてくれないかな
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 21:54:38.38 ID:OE039YyF
アキュは相当個性的だと思うよ。遅いし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:09:31.65 ID:B7ljfHfn
ここはアキュフェーズのスレですよ。

アキュの安OPアンプ、とろくさい音の話しをもっと詳しく!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:22:45.43 ID:3Ru1wUod
ここはアキュフェーズのスレですよ。

他社機の話は他でお願いしますね。比べられるとマズイです。
アキュは比べてはいけません。アキュなんです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 22:32:33.40 ID:CY274b1+
>>134
音が平面的にまとまるのはNJM4580のせいもあるかもな
フラットですっきりしたところも
連想できる感じだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 23:37:47.06 ID:k3f2Utlr
べリンガーもJRCの4580のオペアン等多用してるけど
パワーだとEP40003万ちょいくらいで買えた、2台ペアでも7万以下
巨大なトランス、カチっとした中、高域、ハイパワー
マルチの中、低域用、超低インピ以外ならアキュのPシリーズの代打にいける
ファン止めてでかいアルミ放熱フィンとメーターを取り付けたら200万円ぐらいでアキュで出せるな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:15:44.71 ID:5md7Co5O
理性がつまったアンプが100万〜200万、それが単価100円〜200円のパーツがギッシリ?
差額は一体どこにつぎ込まれてる? だから9800円に負けているわけ?
謎だらけ。おれの神話が..._ト ̄|○
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:23:16.27 ID:BtJ6MEoA
>>145
9800円ではとてもアキュのPシリーズの代打にはならないので
そこは安心
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 00:30:02.27 ID:yxSNwMd1
ハイパワーでもAクラスでも
軽い反応がいい低音、広大かつシャーブな音場が出せれば高級アンプの価値がある。
が・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:00:02.20 ID:fy8K/Kbk
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

■姉妹スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:02:39.32 ID:4l8dwB5Y
>>148
惨めだね、ひとつもアキュの比較に出てこないね
アキュは不要だが・・・。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:47:28.37 ID:e3rF34Mj
アキュの透明感のある音ってケンウッドの音に似てる
力感のない低域の感じも良く似てる
確か兄弟会社だったんだよね


151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:59:03.15 ID:dVTrbkKI
違うよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:00:08.42 ID:UMX+xbm3
そう、もっと量感だしてとろい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 02:21:53.55 ID:eOTYN4OQ
アキュオーナーはモタモタしたトロい音を求めているんだよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 07:58:07.37 ID:d1Xu31Cj
こちゃごちゃ言ってないでアキュフェーズで上がっておけ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 08:22:06.76 ID:v9lxoV9H
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  | ●_ ●  | < ↑↓パチンコと売春の「うんこ日本」に生息する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
 (〇 〜  〇 |  \
 /       |  
 |     |_/ |
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:02:19.74 ID:w6zOTXUj
見た目や価格や重さ中身の詰り具合いに囚われていては駄目だね。
スーパーの野菜の特売じゃないんだから
重くても、中身たっぷりでも、質が大事なのだ。

ようは
価格安めのアンプをVUメーター無しでアキュが出すと
VUメーターが付いてないと大クレームが来たそうだ。
デジタル表示のVUメーターを出すとアナログの針が動くメーターと求める
クレームが来たそうだ
アキュユーザーはそうなのだ。見た目なのだ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 09:57:27.41 ID:asEY/mfR
>>156
あら、良くご存じで。
アキュは新製品開発時にユーザーアンケートを取るそうです。
そのため、外観は何年経っても変わらない。
<余談>
パワーアンプの中身をスカスカ(小型化)にして音質アップは可能だそうです。
しかし、ユーザーアンケートで反発を受けて却下になったそうです。
重くて中身がギッシリ詰まっていないとユーザーOKが出ないようです。
158名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 09:58:53.99 ID:1TaclDXD
そういう人もいた、ってこと
何かを変えれば、前の方が良かったと宣うヤツは必ずいる
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 10:00:37.76 ID:6wncwDYr
>>156
腕時計や車のメーターだってアナログがいいに決まってるだろが、
それとおなじよ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 11:13:13.25 ID:kvC5jbVT
いろいろ御意見はありましょうが国産ではアキュ、ラクスの2択しかないのが現実。
あとはプリメならデノマラの最上位機種くらいまでかな。ガレージはステマばっかで実際は?なのばかりだし。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 12:17:33.77 ID:w6zOTXUj
アキュ、ラクスステマばっかで実際は?なのばかりだし。


162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 13:16:21.44 ID:mb1yxpvP
余計な事をせずに正常進化。

これだね。軸がブレ無いこと。何事もこうだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:41:49.06 ID:qjUCCZcj
能登の雪はまだまだいっぱい残っていますがようやく春らしく
日差しが強くなってま知りました、春の荒らしは始めて体験した
程の恐ろしさで一日中山小屋にいました。 

そんな時でもE-460さんは、繊細で美しい讃美歌を奏でてくれて
心が癒してくれました、はい。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:52:19.98 ID:wBE5oJNk
たとえ音に埃が被っていても高域の下から低域の上の帯域で
静寂感があって嘘っぽくない音がするのはアキュフェーズくらい。
音が厚く延びて音に深みがある駆動がちゃんと出来ている。
過度の埃さえ取っ払えば透明感があるとかバランスがいいなどの
言葉が嘘ではなく真実となり世界を狙えるメーカーなのに惜しい。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:30:46.84 ID:2U7S4SsF

嘘っぱち!

なにもかも躓いたようにとろく、平面的で透明さが出ない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 17:52:18.57 ID:yRdx0ngy
>>164
本当に埃っぽいなら大歓迎だけどね
だって微小情報が溢れてるみたいで上手く鳴らすと豊かな音場が形成されそう
だけど実際は 情報整理して安物デジアンみたいに透明感がある感じ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:00:57.89 ID:2U7S4SsF
つまり、無音の静特性からしたら確かに静寂、透明感

繊細な瞬発力が生む緊張、と弛緩を繰り返す微動のエモーショナルな
音が鳴ってからの透明感
鳴りだすまえより、鳴ってからの透明感を感じにくい
ということか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:03:35.50 ID:hLmmEzHn
アキュは基本ドンシャリに思う
中高音あたりに硬い艶みたいなものを無理矢理乗せているので
単純なドンシャリには聴こえないけれど
静寂感というのは、実は中高音あたりの薄さから感じられるもので
なんとなくスカスカな感じがするのもこのせい
あと、音像が少しブレているような感じなんだよね
上記の傾向はプリメインが顕著で、セパレートになると中高音の硬さが取れて
更に平坦な感じになる
要するに基本的にツマラナイ音
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:06:00.25 ID:2U7S4SsF
>静寂感というのは、実は中高音あたりの薄さから感じられるもので

浅い奴だね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:17:36.86 ID:uaTlsz3n
>>168 スピーカーも含めて使い方なんじゃないか?
 ボケた置き方だとアキュはボケるぞ。
 きっちりセットしてやれよ。 スカスカの機材も使ってないかな?
 全部出ちゃうだけだぞ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:28:53.10 ID:wBE5oJNk
確かに部分的なすごく深い伸びにもう少し伸びが付いて来てもいいですね。
スパッと切れる感じで少し伸びたりないかな?伸びの表現はとても綺麗だと思います。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:48:21.57 ID:2U7S4SsF
>>170
>全部出ちゃうだけだぞ。

アキュののろさもね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 18:58:30.17 ID:2U7S4SsF
>171
アキュ=出刃包丁をゆっくり振るう的

刺身包丁を手際よく的に繊維を潰さないで造りを壊さない切れを頼む
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:13:25.78 ID:g9j2snFa
>>166
>>167
いわんとしていることは解る
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:27:53.54 ID:eOTYN4OQ
>>170
どんな使い方をしてもトロいアンプはトロい。
トロいアンプで全部出るの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:41:42.52 ID:yRdx0ngy
とろいアンプだと ドタバタ慌てふためいた感じで すごくスピード感が出るんだけどね
それに対して過渡特性のいいアンプだと 相対的に音楽がユッタリと聴こえるんだけどね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:42:11.03 ID:DPPbWzUf
>>175
トロいアンプというものはない!
アンプの差はほとんどない。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:47:55.20 ID:A/RiP+ma
>>176
その通り!!!
見せ掛けのカチっとした硬質感とほぐれ切らないおおざっぱな低域=スピード感と思っていると
過渡応答が全域で良いアンプだと音楽がユッタリ、でも実は速い
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:53:48.74 ID:A/RiP+ma
>>見せ掛けのカチっとした硬質感とほぐれ切らないおおざっぱな低域=スピード感
そこがアキュの遅さ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 20:54:07.61 ID:wBE5oJNk
過渡応答が良いと言われると印象的なのがsoulution
(本当はもう少しタイトで一体でソリッドなのが理想だけど)
http://www.youtube.com/watch?v=vs1QMkFsC_o
余裕のある鳴り方だけどゆったりではないような
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:04:42.33 ID:IC965MDi
そこで、おまいらに質問がある。
ヨウツベの動画の音声を高音質で聴ける機材を教えてくれ。
ヘッドフォンかイヤフォンで聴きたいのだが、USB DACでお勧めがあれば是非。

182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:06:16.71 ID:A/RiP+ma
つべの収録機材、レートを考えてみろ!!!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:08:16.19 ID:bXK5Mkj6
DA100でいいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:16:27.75 ID:A/RiP+ma
DA100 とろい
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:16:30.40 ID:hLmmEzHn
>>180
これは酷いw
録音が
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:22:06.60 ID:wBE5oJNk
アクティブスピーカーみたいに軽快に聞こえるのが正解
大型スピーカーみたいにゆったりはありません
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:22:18.62 ID:fy8K/Kbk
お馴染みのJRC4580を載せたChuMoyアンプだな
9800円を買うより安く作れるし製作例も多い
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:23:14.36 ID:wBE5oJNk
デジアンも軽快、ゆったりはない
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:30:37.90 ID:A/RiP+ma
>>186
おまえ馬鹿だから来なくていいよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:35:24.04 ID:wBE5oJNk
>>189
どこが馬鹿なのか分からないから教えて?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:36:19.87 ID:A/RiP+ma
全てのレスが馬鹿だから
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:37:20.96 ID:wBE5oJNk
>>191
そうじゃなくてどこがどう間違っているのか教えて?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:39:11.26 ID:A/RiP+ma
>タイトで一体でソリッド

そんなのお前の低速安もっそりのOPアンアンプで出るだろ?
ごくろうさん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:39:46.80 ID:2nK/1VMm
反応の良い装置の音の特徴
33回転のレコードを演奏しているのに45回転盤のように聞こえる。
俗に言う「ヌケの良い」音だ。

反応の悪い装置の音の特徴
45回転のレコードを演奏しているのに16回転盤のように聞こえる。
まさにアキュがそんな音だ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:45:07.44 ID:eOTYN4OQ
>>194
お前、アキュ信者だろ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:45:10.98 ID:wBE5oJNk
>>193
厚みがあっていいって意味だよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:45:50.83 ID:wBE5oJNk
>>193
もう少し厚みがあっていいって意味だよ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:48:24.46 ID:A/RiP+ma
だから、もういいって
低速安もっそりのOPアンアンプで出るだろ?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:49:46.64 ID:A/RiP+ma
>>194
この人もだめだわw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:51:04.01 ID:wBE5oJNk
A/RiP+maにはデジタルアンプもゆっくり聞こえるんだよね?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:55:52.84 ID:FA0rTKtw
ジェフローランド
カプリSとパワーアキュで良い感じになりそうですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:04:20.38 ID:A/RiP+ma
>>200
だからもう、おまえみたいなヴぁかは消えてくれよ
早く過渡応答が全域で良く立ち下がりのよい機材を揃えてからこいよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:06:15.28 ID:wBE5oJNk
>>202
お願いしますデジタルアンプがゆっくり聞こえるのか答えてください。
知りたいんです。
204名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/12(木) 22:10:07.16 ID:1TaclDXD
つべのリンク貼ってるバカは去れよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:11:40.01 ID:A/RiP+ma
>>203
16HzまでSPで再現できますか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:17:13.04 ID:wBE5oJNk
>>205
下に伸びても基本的な聞こえ方は同じですよ?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:24:07.38 ID:A/RiP+ma
>>206
経験がない、なるほど
それでかつ、糞とろいOPアンのっそりが速く聴こえちゃうんだね?

まったく、まったく、ごくろうさん
話にならないよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:28:05.83 ID:628y143c
>>205
8Hzまで再生できるスピーカーはあるよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:32:17.37 ID:A/RiP+ma
>>208
いいね、それ、10-15Hz以下だと耳より体で感じられる周波数域だね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:35:34.98 ID:wBE5oJNk
そもそも16Hzまで高速な応答性のあるシステムを構築するなんて不可能だと思いますが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:37:49.86 ID:wBE5oJNk
アンプを真面目に作ったらどうなんだろう
スピーカーは無理でしょ
212208:2012/04/12(木) 22:41:44.44 ID:628y143c
>>211
アンプはDCから再生できるよ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:45:53.41 ID:A/RiP+ma
>>211
作れよ馬鹿
OPアンに変わる0-500kHz-1dBのリニア帯域幅、10KHz、100KHz矩形波応答波形の再現性とか
完全無比の作ってみなよ
チップ・ディスクリート素子でみかけOPアンプなパーツでも使ってもいいからさ
スルーレートが500V/uSくらいのとかな
シンプルなのがよければFET入力2段差動、エミッタフォロアーのディスクリにする
とかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:48:15.67 ID:A/RiP+ma
>>210
どんだけ低速な波形を高速というてんねん
215208:2012/04/12(木) 22:57:02.51 ID:628y143c
ピュアオーディオ板でインフラソニックモニターを知らないのか
8Hzでピンとくるはずだが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 22:58:23.14 ID:uaTlsz3n
作っても誰も欲しくないっていうよ。だって馬鹿の作品だもの。。。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:03:31.74 ID:qjUCCZcj
フルデジタルアンプでは今までのアナログアンプの常識と全く違います。
アナログアンプはやはり「増幅器=アンプ」ですが、フルデジタルアンプでは増幅という概念がなく、単なる「デジタル演算器=コンピュータ」です。厳密に言うとアンプじゃないです。変換器です。
こうなると今後のアンプは5万円以下のフルデジタルアンプだらけになりそうですが、

 オ ー デ ィ オ メ ー カ は こ れ で は 困 る の で す 。 

フルデジタルアンプは蚊帳の外の製品シリーズにして「本流は高価なアナログアンプですよ、やはり高価なアンプのほうが高音質ですよ」 ・・・ という宣伝をやっています。
いずれ、大きな世界的な波で崩れると思いますが。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:03:32.82 ID:wBE5oJNk
自分はもちろん作れないよ、でもあなたたちも一流メーカーの人間が
手間隙かけても作れないようなものを軽々しく作れるとか言っちゃうんだね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:10:41.52 ID:hLmmEzHn
デジタルアンプが何かさえ分かってなさそうでwarota
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:11:53.90 ID:A/RiP+ma
>>218
また妄想 >軽々しく作れるとか
作れって話
デジアンの歪み、LPFの過渡応答特性の悪さはどうすんの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:13:52.08 ID:wBE5oJNk
ローエンドを除けばアナアンよりはマシなんじゃないの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:15:30.50 ID:wBE5oJNk
聴覚と感でポンポンレスしてるから間違ってたらごめんね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:17:02.75 ID:A/RiP+ma
>>215
木下さん元気なの?この頃はスタジオラージも安モニターで済ませられちゃうね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:22:28.98 ID:A/RiP+ma
>>221
糞とろい過渡応答、位相もくるっくる回ったようなもんとか
糞低速オペアンのアンプで
速いとか、立ち上がりがあ〜、とか立ち下りがあ〜、とか狂ったようなこといってないでね!!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:11:02.38 ID:fmzciBHT
結局ID:wBE5oJNkはデジアン小僧だったのか・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:18:50.55 ID:3XOBhNli

結局、激安パーツをぎっしり詰めて高級に見せることは出来ても、
音まで海外製品の模倣をするほど技術はなかったようだね、残念。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:21:04.29 ID:cVEuL8H8
クソマッキンの古モデルよりマシ=アキュユーザー

こんな程度だろ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:33:23.26 ID:8CSJGor9
どろどろヘドロマッキンかあ・・・
マッキンで高回転レコードが抜けいいみたいな、話だと笑えるなwww
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:37:41.03 ID:IcBuZOxW
なんかさ、昭和の成金趣味の応接間みたいな音だよね、アキュって。
でも、恐怖感を感じるほどハイファイじゃない方が、疲れなくて良さそう、
って、B&W800DとC2820+P7100の組み合わせを聴いて思った。
偉大なる予定調和、なんちって
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:41:57.97 ID:SUlvI7fq
アキュ
ああ・キモイ・ユーザーばっか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:44:00.45 ID:bYZKJIu6
>>230
どこのユーザーさん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 00:53:09.77 ID:R/GRrFNp
ここはアキュフェーズのスレですよ。 いいかげんにしてくれないかな。

他機の話は他でお願いしますね。比べられるとマズイです。
アキュは比べてはいけません。アキュだけ、この世はここはアキュフェーズのスレですよ。 いいかげんにしてくれないかな。

他機の話は他でお願いしますね。比べられるとマズイです。
アキュは比べてはいけません。アキュなんです。この世はアキュだけなんです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:02:30.92 ID:SUlvI7fq
>>231
じょ、冗談だよ〜
ゼンゼン、全然キモくないよー
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:09:24.84 ID:xjLQyFv9
>>233
オレアキュユーザーじゃないから言ってみ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:14:23.42 ID:SUlvI7fq
アキュ名物ストーカーさんか
やっぱキメえwwwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:17:50.38 ID:5Esg3C6v

でたー!自己紹介ストーカーwwwキメエwwww
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:25:42.18 ID:n7zGZQYo
これ頭飛んで過ぎだろwww

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:13:52.08 ID:wBE5oJNk
ローエンドを除けばアナアンよりはマシなんじゃないの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:34:39.19 ID:SUlvI7fq
>>236
すみませんでした。
正直に白状するとC-2800とM-8000です。
ビオラさんだかバイオリンさんだか知りませんが、少なくとも
9800円のアンプに負け、負ける な なんてことはゼッタイにありません!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:52:59.53 ID:3WqWRwPO
>>238
スピーカーは?C-2800の内部ゲイン設定は?その際のVOL位置(減衰量)は?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 01:54:56.18 ID:3WqWRwPO
VOL位置は最大音圧で聴くときでよい
その時の
M-8000のピーク出力値は?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:10:38.38 ID:3WqWRwPO
PC、DAC、ネットワークプレーヤー等のソース入力機器も
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:21:06.71 ID:ulIbIqFe
ジェラシー全開だなw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:24:00.77 ID:3WqWRwPO
なんでアキュでジェラシー?猫じゃらし程度の話
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 02:59:23.73 ID:3WqWRwPO
M-8000はスペックありきで作ったみたいなところがあるからね
負荷に対して2Ωまでリニアに定格出力を上げる
それが目標みたいなね
高域まで超低インピSPのドライブの時アキュは昔苦敗を舐めてね
それじゃ鳴らしたるって頃には時期ハズレだし
相変わらず高域はついてきても低域の質感がね、という感じ
このスピーカーを鳴らし切りたい、みたいなターゲットがあるような
音じゃないんでね、
だから羨ましくもないんだよね

ただ、本当にC-2800とM-8000を使っているなら相応の使い方、対応させる
スピーカーを持ってると思うさ、そこ聞いてるだけ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 04:44:25.40 ID:ARqmZkfk
上位互換だからな
なんでもそれ相応な対応をするアンプだ
1w以下で使おうが16Ωのスピーカーに繋ごうがなんら問題ないだろう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:14:09.37 ID:3WqWRwPO
アポジーのフルリボン大型とかコーン型大規模同軸SPのダンテックソブリンC6000とか
ジェネシスのダブルボイスコイルユニット連発パラのとかね
アンプにアホな電力要求するSPがあったわけだけど

でもそれらでアンプが気絶しないで鳴るだけ、魅力はない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 05:16:49.25 ID:3WqWRwPO
C-2800とM-8000の場合ね、
繊細感もさしてなく、低域はとろい
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 06:09:21.08 ID:schau81b
懐かしい、ダンテックってまだあるのですか。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:57:46.22 ID:EX5rJeby
オープンリールはゆったりって感じではありませんね
あんな感じになるんじゃないですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:58:59.13 ID:VqVAbmIq
なんか騒がしいんだが、PとMとA,全部使ってから言えよ。
シリーズによってかなり違うぞ。  
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:14:21.21 ID:3WqWRwPO
歴代からモデル使ってからだ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:13:41.13 ID:dlb5PfHQ
この会社の製品の低音は、ケンソニック時代から唯の一度も気持ちいいと感じた事が無い。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:27:19.60 ID:zv12ptXc
そうだ、そのっとおりだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:30:46.64 ID:EX5rJeby
音に深みのある帯域=駆動出来ている帯域
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 16:49:23.19 ID:4tGHXfZg
>>250
PとMとA,全部 のそっと
シリーズ全てに統一された見事なのっそり音、もっそり力強く駆動されている。
さすがにしっかりしていらっさる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 17:59:07.42 ID:F+omhawt

252

確かに低域の駆動力は 無さすぎ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:39:09.15 ID:Y7W2iEsz
むわぁー、もそー、ごはーぁーー
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:49:40.47 ID:M0v3NIG3
>>229
はあ?昭和枯れススキ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 19:32:20.28 ID:AyIyNHdq
>>257
フワァー、フッ、スファーー、な透明で速いのにしてくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:43:42.97 ID:EX5rJeby
多分アキュの硬い中高域を低域まで再現したのが本来の正しい立体感なんだろうけど
中高域しか再現出来ていないから硬いとか言われてて可哀相
少なくともシステムを追い詰めていくとああいう立体感は出て来るんだよなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:51:15.39 ID:kFYsoU60
>中高域しか再現出来ていないから硬いとか言われてて可哀相

アキュの硬い中高域を低域まで再現すると間違った糞とろい平面感
の出来上がり
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 20:58:11.90 ID:kFYsoU60
永遠に反応が良くて、広大で厚く、構築力のある深い音場はでない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:01:35.09 ID:EX5rJeby
立体感は出てくるのは確かだけどもう少し滑らかなのが自然かなー
一部分だけ重視して再現するからあんな角が出るのかな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:05:02.73 ID:kFYsoU60
>立体感は出てくるのは確かだけど

出ない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:36:44.49 ID:EX5rJeby
深みや生々しさのある帯域=駆動力と考えたら
あの深みのある硬い部分のはタイトの成れ果てなんじゃないかと思えて来て
もしそうだとしたら音の先にあるのはアキュの硬い部分が全体に広がった
超硬くて深みのある音場なのではないかと思えて
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:56:58.81 ID:EX5rJeby
△タイトな成れ果て
○弾力感の成れ果て
ですね、タイトなだけでは音に深みが伴いませんし。
(深みがあるってことはそのタイトな厚みの中に音の伸びが凝縮表現出来ている。)
最初は硬すぎるから自分も信じられなくておかしいと思ってたんですけどね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:33:44.93 ID:kFYsoU60
タイトじゃないから硬い
おまえには無理
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:38:10.51 ID:VqVAbmIq
キノシタ1VをA60で鳴らしてるけど硬くないけどね。
それとも真空管がお好みなのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:39:13.33 ID:kFYsoU60
真空管のパワーかな?それこそ、糞どろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:45:11.83 ID:EX5rJeby
今までは弾力感の先にあるのはさらに強靭な弾力感で音を表現する時に
グニっと厚みが伸縮するように変幻自在的に音が表現されるのだと考えていたけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:48:14.50 ID:mYNGfRUq
>>268
コレクターは音を語るな。
モノ自慢か!アホ!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:49:00.11 ID:kFYsoU60
キノシタ1V、音が束になって迫ってくるね
コーンなのにホーンぽい
スリット状のダンプとバスレフの効果か低域のロードがうまくいってダレなくユニットを
動かしている感じはある
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:50:26.23 ID:VqVAbmIq
アキュのどの型番でどこのどんなスピーカーを鳴らしてるわけですか?
ぜひ参考にしたいので教えてください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:51:47.94 ID:kFYsoU60
>>273
なぜ、とろくさいアキュで鳴らせねばならんのだろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:53:18.21 ID:kFYsoU60
割れ鍋に綴じ蓋的組み合わせはごめんだよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:53:22.05 ID:VqVAbmIq
>>271 ちょと使ってみたかったんで買っただけですけど。。。
深夜にウトウトしながら聴くのにはユニット小さくて良かったので
そのまんま使ってますが。。。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:54:12.88 ID:y33tVCve
というか、これ以上、良くなったら困っちゃうからな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:55:51.13 ID:VqVAbmIq
>>274 数種類のパワーで鳴らしてみましたが一番良かったのでA60なんですけどね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 22:56:53.70 ID:y33tVCve
硬い、柔らかい程度の判断レベルはオーディオ始めて2週間ツー感じだな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:00:13.57 ID:y33tVCve
弾力、粘り、躍動感、ダイナミズム、速い、おそい、
ゆったり、トルクフル、とろい、切れ、切れ込み、立体感、3D、陰影、
エクスポージャー、硬い、柔らかい、透明感、明瞭度、忠実度、
太い、細い、一筆書き、肉筆、毛筆、硬筆、明るい、暗い、
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:00:24.25 ID:VqVAbmIq
アキュのアンプで音が硬いなんて思ったことは無いですけどね。
硬く鳴った組み合わせをぜひ教えてください。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:03:48.31 ID:y33tVCve
遠近感、色彩感(テクニカラー的)、豪華絢爛、贅沢、充実感、
迫真、鬼気迫る、悠揚ならざる、写実的、絵画的、
音楽的(全部オーディオなのに)、暖かい、温かい、冷たい、ヒンヤリ、
ホット、クール、煮詰まった、ベールを通した、うっすらと、ぼんやりと、
呆けている、はっきりしている。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:04:10.73 ID:VqVAbmIq
アキュは他にも持ってますし色々と使いましたが硬い音なんて
出たこと無いんですよ。  教えてくださいよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:07:05.45 ID:y33tVCve
瞬発力、ジャンプ力、加速力、駆動力、制動力、くっきり、めりはり、
ストレートワイアーウイズゲイン、どっしりと、大地に根を生やし、
安定感、落ち着きが無い、そわそわ、いぶし銀、
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:09:10.12 ID:y33tVCve
軽妙、洒落、愉悦、悦楽、おしゃべり、洞察力、闊達・・・

オーディオ用語、オーディオ語彙はどんどん出てくるわけで
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:12:22.11 ID:VqVAbmIq
問題は、自宅で使ってみて色々とやってみてじっくり聴き込める音楽が出るかどうか?。
お好みのスピーカーをお好みの音で鳴らせるかどうかがアンプなのでは?。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:13:52.12 ID:VqVAbmIq
まずは、スピーカーを選び、、、、アンプは脇役。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:14:54.66 ID:kFYsoU60
>>278
他のアンプはなんでした?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:15:17.03 ID:kFYsoU60
プリもお願いしたいな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:16:42.07 ID:y33tVCve
軽快、鈍重、愚鈍、賢い、見識、重量感、重厚、
浮かぶ、対位法、官能、抽象、具象、ええと・・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:18:30.04 ID:kFYsoU60
アンプは脇役ではなく、スピーカーと一体のもの
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:19:31.65 ID:VqVAbmIq
昔のムンド、MM8。昔のクレルKSA200,昔のジェフモデル3、アキュP7000,
P800,P300V,パイオニアのAVアンプ、AX10I.マッキンプリメインMA6900.
くらいです。  
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:19:41.95 ID:y33tVCve
結局は、趣味、文化の幅の広さが出てくるからね。
トルクフルなんつっても、車の世界を知らなければ到底出てこないし。
写真、絵画、音楽、文学などから借りてきた初等的な単語(つまり誰でも
分かるような平易な)内容でも、幅が狭けりゃ分からない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:20:57.54 ID:y33tVCve
お題、アキュのアンプの良さを三国志を使って表現せよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:22:23.37 ID:VqVAbmIq
プリはジェフのコヒレンス、アキュDC300,アキュ2800.
くらいかな。  今は低域フワフワのDC300とA60。 
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:24:36.12 ID:y33tVCve
なるほど、幅が広いなあ、意味が全く違うわけだから。
歌う、唄う、謡う、謳う、詠う、うたう。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:29:10.34 ID:VqVAbmIq
トルクフルかぁ。昔の455エンジン積んだのコルベットかな。
舶来は少し古くなるとよく壊れるから面倒だ。

298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:30:09.22 ID:kFYsoU60
>>292
MUND MM8、とんな音量でも音色が変わらず締まった感じの音
Jeff Model3 もちもちっと
MA6900、くそどろカラー
アキュP7000 つんつんとろーい
クレルはKSAは未聴
だいぶ違いますな、手当たりしだい試したっぽい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:34:00.89 ID:kFYsoU60
>舶来は少し古くなるとよく壊れるから

8-10年は軽く持つものばかりだった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:35:36.53 ID:VqVAbmIq
>Jeff Model3 もちもちっと
これ、電源線を換えるとけっこうもちっとが消えるよ。
さっぱりもする。
>手当たりしだい試したっぽい
初めは興味があってね。  
クレルでは締めすぎてパスパスになっちゃうよ。一番ダメ。
AVアンプが低域は良く鳴るんだけど高域がゲジゲジで。。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:37:27.25 ID:VqVAbmIq
ところで、アキュは硬い、と言ってた人はどうした?。
硬い音が聴いてみたいからシステム教えてくださーい。。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:38:23.17 ID:kFYsoU60
KMA-100ならそうでもなく、清清しかったりもする、120V仕様
もちもちっと 感は昔1番台のジェフでつきまとう音
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:42:07.06 ID:kFYsoU60
中低域が粘っこい音が多いから細かな硬質音がわからんのかな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:48:47.12 ID:kFYsoU60
しかし、アキュ以外の海外モデルがやけに古い、アキュに比べて
せめてクラッセのオメガ以降くらいなら
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:59:54.14 ID:kLyz4WOc
ここはアキュフェーズのスレですよ。

他社機の話は他でお願いしますね。比べられるとマズイです。
アキュは比べてはいけません。アキュなんです。

いいかげんにしてください。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:04:10.57 ID:75o5zz2F
まとめるとこう。
石マランツ:輝き⇔アキュ:清廉潔白⇔デノン:中庸⇔ラックス:官能
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:05:29.85 ID:75o5zz2F
ONKYO:ゼネラル廉価機の音だが、必要十分、音楽を楽しめる音。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:06:10.65 ID:rjF2Gf6q
>>306
まとめると、糞野郎な君
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:07:12.64 ID:y33tVCve
>>307は安AVアンプのピュアモードのばやい。

アキュ⇔ラックスの関係=マランツ⇔デノンの関係
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:08:27.16 ID:75o5zz2F
>>308 お前が糞野郎ですよ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:12:03.87 ID:O69cRll8
糞とろいアキュはアキュプリ使ってる限りわからんよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:12:17.71 ID:75o5zz2F
>>305
分類して表にまとめると自然と比較になる。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:13:17.60 ID:75o5zz2F
官能度の指標、つまりエロの有無も大切だな。

もちろんB級よりもA級、石よりも球、電気よりも機械というのが
習わし。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:14:51.44 ID:2oFRQyx3
312の馬鹿がまた来た こいつじゃ無理だってのに粘着www
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:15:05.36 ID:75o5zz2F
そういえばアキュは歴代のアキュ同士で比較するというのが習わし
だった。それに従うのも良いかも知れない。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:17:00.21 ID:pyo9Ks/g
ID:75o5zz2F はスルーだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:18:01.07 ID:75o5zz2F
そして>>314,>>316も華麗にスルー。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:18:36.81 ID:y5GSMJFl
談合で音の傾向が決まる
故にメーカー間でバッティングしない
(ブラインド除く)
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:20:17.15 ID:75o5zz2F
アキュは自社モデルで比較して新製品の音を決める。
誰でも知ってる。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:21:52.41 ID:pZGqu5ik
硬い音が好きなら
アキュ&エソ&フォステクス やろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:23:20.94 ID:75o5zz2F
これな。回路比較だとこう。ブランド比較もそう。

すっきり←B級⇔A級→エロ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:23:33.33 ID:mhHzAKCo
ハイスピード、という概念がたぶんアキュユーザーには無い
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:25:28.08 ID:+QamPWHJ

2ちゃんねるの糞だらけ共に、欠点見抜かれてボロクソ指摘されてるのに、
もう少し努力ばして何とか質を向上させようという気にはならんのですか?

324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:25:42.64 ID:6UIheZqF
>>319
アキュのSP自社設計モデルってあるの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:30:25.71 ID:woSBiyuj
>>323
既存ユーザーが邪魔をするが、アンケートとるアキュが問題。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:57:03.78 ID:7i6qtdN1
ONKYO 7VL アキュのアンプより高音が透明感があり

音の立ち上がりが早いし、同軸デジタル、光ケーブル端子がついているから
CDやBrayやHDTVも聞けるよね、これでもアキュを超える部分があるんだよね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:02:35.93 ID:lZAZJsTZ
ほら、アキュ粘着アンチ頭の可笑しい奴登場
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 01:24:46.95 ID:Om3fPMq3
>>323
>2ちゃんねるの糞だらけ共に
購買層じゃないから相手にせんわな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:18:18.46 ID:edPDuLl/
>>328
価格じゃ決めないけどすっとろい
セパのアキュ買うくらいなら倍出しても他逝くからね
相手にならんよね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:29:52.07 ID:edPDuLl/
アコアツのパワーとか
スペクトラルのペアとか
スフィンツのプリとか
コードのペアとか
プリニウスパワーとか
・・・
いろいろあるでしょ?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:53:10.03 ID:Om3fPMq3
2ちゃんだと何とでも言えるわなw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:56:59.11 ID:xiCwIMUq
と思うしかない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:14:12.86 ID:rimVZEnt
ここはアキュフェーズのスレですよ。 いいかげんにしてください。

他社機の話は他でお願いしますね。比べられるとマズイです。
アキュは比べてはいけません。アキュなんです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:17:22.96 ID:JfB63yQY
比べなきゃ何の議論も出来ない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 03:19:49.35 ID:qnoY+m1p
>>331
そう、惨めよのう
少しでも聴いたことがあるなら>>330 の挙げられた機器の
音の傾向を語ってみることだ
でないと、自分自身が何とでも言えるわなw
ということになるよ

アキュより音質的な劣る(すくなくとも気に入らない)点があればまず指摘してみよう
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:40:42.86 ID:wsYe7ggH
音の厚みを出すのには3倍の投資が必要だわ。
それならアキュを買って他の部分に投資すればもっと良い音になるわ。
アキュを買う人は賢いということだわ。
初心者には理解出来ないかもしれないけどな。お安いハイスピード機はスカスカ
な音の場合が多いよ。  
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:57:08.12 ID:75o5zz2F
ライバル不在
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:57:18.18 ID:s43y3mZ2
スピード感を出したいなら、余分な低音部をカットするべし。
重低音なんぞにこだわらないこと。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 08:59:30.63 ID:75o5zz2F
>338はスルーで
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:06:25.10 ID:75o5zz2F
市場に存在する高級アンプはアキュとラックスくらい。

だから選びようが無いってのがあるわな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:10:10.08 ID:0VDd6Hy4
336はとろいドタバタな音が厚みがあると思っている。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:10:37.95 ID:pZGqu5ik
アキュパワーで他社プリ使ってる人

レポ宜しく
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:10:58.52 ID:s43y3mZ2
>>339
重低音より反応が速いw

344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:13:22.86 ID:75o5zz2F
アキュプリでアキュパワー
ラックスプリでラックスパワー
マランツプリ
マッキンパワー
って感じだったから、まったく参考に成らなくてスマン。
ある意味、黄金律って奴?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:19:46.29 ID:0VDd6Hy4
>>336
ハイスピードが理解できないお爺ちゃんにはアキュをオススメします。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:22:57.52 ID:75o5zz2F
奨められてしまったので、やむを得ず、アキュを購入。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:25:27.14 ID:wsYe7ggH
>>345 下をスカッと切ってあればハイスピードだってば。
笑える。それにご指名の舶来だって大きく重い機種は音厚いし。。
比べたこと無いの?  
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:26:17.03 ID:75o5zz2F
舶来・・・マッキンのことだね? それともマーク?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:29:08.47 ID:wsYe7ggH
アコアツのパワーとか
>スペクトラルのペアとか
スフィンツのプリとか
コードのペアとか
プリニウスパワーとか

このあたりの中級機買うならアキュの上級機かったほうがよっぽどいいよ。
一番トップエンド機種なら使えるだろうけどな。  君、頭悪いなー。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:30:27.14 ID:75o5zz2F
国産のアキュかラックスが一番安心だな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:31:04.11 ID:0VDd6Hy4
>>347 失礼しました。初心者君でしたね。
もう少し勉強してから来てね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:33:57.37 ID:wsYe7ggH
>>351 はい。で上級者様のシステム構成どんなのでしょうか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:35:30.71 ID:75o5zz2F
やっぱりアキュなんじゃね?

354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:36:48.39 ID:75o5zz2F
目標は上級者になること。
1台〜3台・・アキュ初心者
4台〜10台未満・・・アキュ中級者
10台以上・・・アキュ上級者
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:37:34.33 ID:wsYe7ggH
カワマタクンのお客様ですか? 私に触らせてくれればもっと奥深く三次元的に
鳴らせますけど。 
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:38:58.64 ID:JfB63yQY
アキュ卒業・・・もっと上級者
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:39:10.95 ID:75o5zz2F
1台〜3台・・・プリメ+CDPとか、プリ+パワー+CDPが多い

4台〜10台未満・・・上記+フォノアンプ+チューナー+パワー複数台、
チャンデバなどが入ってくる。

10台以上・・・もってない種類は無く、ふんだんかつ潤沢な機材で芳醇な
音が楽しめる。まさに人生の最終目標の一つである。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:40:32.07 ID:75o5zz2F
>>356
そして・・・アキュ再入門
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:45:34.63 ID:75o5zz2F
アキュやるなら最初からセパが良いね。
台数増やすのを前提に、まずはパワー買って次にプリ。

プリメだと発展性に乏しいから、そちらは他社を選んでおくとかな。
プリメは1台で完結するから、所有ブランド台数を増やすのに最適。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:54:35.21 ID:wsYe7ggH
プリメは1台で完結するにも、予算無制限でなければアキュの上のヤツが
一番だな。 予算無制限でというなら別だよ。 
俺も予算無制限ならアキュ以外にするけどね。
ついつい貧乏性なのでCPを考えちゃうわけさ。
で、アキュになっちゃうんだが。。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:00:37.72 ID:wsYe7ggH
ハイスピード厨のシステムが知りたいなぁ。
どんなハイエンド機なんだろう。
どこで聴けるのかな?いつか使ってみたいわ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:01:43.15 ID:75o5zz2F
ウム。アキュならば25万〜1000万円(フラッグ計13台)まで
15段階くらいで選べるからね。

25万でアガリとも言えるし、ポンと1000万でアガリとも
言える。そしてたいていの人が長年かけて到達してゆけるものだ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:02:59.52 ID:/dgMlaDb
俺はパワー以外のアキュは魅力を感じないな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:07:49.40 ID:75o5zz2F
他は何が?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:07:53.94 ID:y5GSMJFl
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:09:14.99 ID:75o5zz2F
>>365 それプリメにセパが混じって不自然。

あと高級メーカーアキュだけじゃん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:11:05.98 ID:wsYe7ggH
機材集めはアガリだけどそこから性能を出しながらというと時間がかかるよ。
持って使ってると思わぬ発見があるしね。 高額機になればなるほど
使い方に反応するしね。 昨年初めてマッキンを自宅で使ったわ。
MCD7000.一週間で限界が見えたので損したけどA60にした。
一ヶ月の使用量は10万ほどだったわ。 MCD7000は初心者がポンと
買って適当な大型で、あとは細かいこと言わずにそこそこで音楽を聴きまくる
機械だわ。  そういう使い方に向くよ。 
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:14:40.97 ID:75o5zz2F
>367はヌルーで
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:16:45.07 ID:wsYe7ggH
>>365 それ?心の支えにはなるだろうけど。。。
8番と同じ価格帯の機材をたくさん揃えれば、全部下位になるよ。
自転車に自動車のエンジン積んだんだから。。。
自転車は自転車なりのエンジンでなきゃね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:21:23.77 ID:nCs+GP42
てゆーか、SPがなに使ったかわからんようなテストはどーでもええわww 
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:28:41.07 ID:75o5zz2F
オーディオは何よりも幅の広さが魅力。
10万倍も幅があるのだから。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:30:42.32 ID:qnoY+m1p
>>349
何中級なんて、言ってるの?馬鹿なの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:37:12.68 ID:qnoY+m1p
たぶん音がわからないひとが、アキュを選んでいるね
374名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:41:23.21 ID:x7U8gjUj
イジリ返されてるなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:44:05.18 ID:qnoY+m1p
>>349
それぞれ、どんな音か言ってごらん?

アコアツのパワーとか
スペクトラルのペアとか
スフィンツのプリとか
コードのペアとか
プリニウスパワーとか

何のスピーカーでアキュの何と比べて、何がどう違う?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:53:44.74 ID:75o5zz2F
世界のナベアツなら分かる。
377名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 10:53:45.48 ID:x7U8gjUj
ミサイル失敗でイライラしてる某民族なんか相手にすんなって
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:55:59.37 ID:75o5zz2F
この辺りの情報でオデオ歴20年以上と分かる。年齢40代以上。

>スペクトラル
>スフィンツ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:56:13.56 ID:qXtqY0Bt
E-360検討中なんだが使っている人、どうですか?満足してるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:57:07.43 ID:75o5zz2F
それ言い出したら俺もA−35とかA−46は常時検討中
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:57:58.07 ID:qnoY+m1p
チョンのパンソリ、ノンコンプで再生はアキュA、M、Pには厳しいだろうねw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:58:58.99 ID:75o5zz2F
そもそもピュア板来る人が、E-360検討中とかあり得るか?

その程度は普通に持ってる人しかこねーだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:59:16.94 ID:qnoY+m1p
>>378
今の
>スペクトラル
>スフィンツ

聴こうよな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:00:18.56 ID:75o5zz2F
断る
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:03:52.25 ID:qnoY+m1p
>>367
まるで機器選びからなってないよそれ、使いこなし以前の話
なんでプリニウスのパワーが入ってるか
わかんねーだろうなーぁ??
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:04:57.06 ID:75o5zz2F
誰がソクラテスやねん
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:21:47.43 ID:qnoY+m1p
>>336
は恐らく、自身のことを語ったんだな?そこは了解した
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:23:55.86 ID:wsYe7ggH
>>385 わかってないのでどんなシステムをお持ちか教えて欲しいんだが。。。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:28:37.30 ID:wsYe7ggH
ゲテモノはなかなか買えないわ。ダメだった処分に困るしね。
ゲテモノも部分的に良いところはあるけどね。
かなりのゲテモノマニアなんですねー。
で、システムを教えてください。将来の参考にしますんで。。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:28:52.29 ID:qnoY+m1p
>>388
とろくさいどったん、どろーんしてるのが厚い、太い音なんて思ってるんだろ
マッキンなんて使ってれば
一生知らんで終わるだろ


アコアツのパワーとか
スペクトラルのペアとか
スフィンツのプリとか
コードのペアとか
プリニウスパワーとか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:29:25.10 ID:qnoY+m1p
ゲテモノはお前だ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:31:10.90 ID:qnoY+m1p
よくもまあ、知らないことを好い事にゲテモノとか吐けるよな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:32:30.97 ID:wsYe7ggH
不人気の大暴落品が好きなんですねー。
で何故ココに粘着するんです? 不人気だからアキュを妬んでるんです
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:34:08.64 ID:75o5zz2F
アキュですらようやく年産6000台の世界なのに、
それ以外はどうなってんだろうな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:36:03.70 ID:YmBgxmnw
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:36:06.87 ID:wsYe7ggH
私の場合は気に入らなければ買い替えもするので、買取り拒否されそうな
機種は眼中に無いんです。 ゲテモノ好きで買ってしまう人は尊敬します。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:37:31.54 ID:qnoY+m1p
>>393
ゲテモノは本当に何も機材も音もわからんのね
プリニの買いやすい9200は英国はじめ欧米では非常に人気で信頼されたんだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:38:57.45 ID:qnoY+m1p
>>396
限界だな、アキュだけに一生しときな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:40:03.68 ID:75o5zz2F
ちょっと調べたが、高級メーカーはどこも数千台規模が多いね。

10万台規模は売れ筋の廉価なAVアンプとか。20機種で計何百万台
という話のようだ。オートバイの世界と似ているね、趣味の人口比
なんだろな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:41:49.77 ID:qnoY+m1p
買取り拒否されるの心配な
肝心の音はゲテモノ主義のひとだったかw 眼中って目も開いてないだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:44:50.47 ID:75o5zz2F
その気になれば、誰でも入門できるのが、オデオの美点。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:46:17.73 ID:wsYe7ggH
問題はゲテモノ好きが何故ここに粘着するか?ということだろうな。
少し精神が異常なのかもしれないな。  オーディオ以前の問題だと
思うけどなー。 正常な精神ならこれで立ち去るとみんなは思うだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:48:33.01 ID:qnoY+m1p
だから万年初心者の>>396のような無知目無し、耳無しっぽいテモノ好きが居てもそれはいいよねw
そこはわかる
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:49:45.51 ID:75o5zz2F
アキュの次にいけそうなのはマッキンやLINNだからねえ。
マッキンはどれもフラッグ並みのプライス。マークはもっとするし、
その先は眼中にできんわな。まあ現実的な上限がアキュだろう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:49:50.75 ID:wsYe7ggH
俺の知ってるゲテモノ好き達は、おとなしく静かにゲテモノを楽しんでるよ。
アキュスレに来てゲテモノは素晴らしいぞなんて、ちょっと異常なんじゃない?
それすら理解不能なほどの異常者なのか? キミ、オーディオ以前の問題だよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:52:08.06 ID:qnoY+m1p
>>402
お得意の、ここはアキュスレです、アキュ以外は比べては駄目ってか?
でも知らないものはゲテモノとかは言っていい
か・・・どっちが異常だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:53:59.78 ID:wsYe7ggH
悔しくて粘着するという気持ちはわかるが、異常者だと自覚しておくと良いよ。
ゲテモノスレを立ててそこの番人になれば?。  
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:54:50.65 ID:qnoY+m1p
欧州とか海外圏はみんなゲテモノ好きなんだなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:55:16.01 ID:75o5zz2F
>>406
どんどん比較してかまわんよ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:55:39.82 ID:qnoY+m1p
>>407
また自己紹介か それはもういいよ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:00:44.52 ID:wsYe7ggH
それだけ異常だと仲間もいないだろうし稼ぎも無さそうだから
大した機材も。。。。ってところだな。 
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:04:10.93 ID:qnoY+m1p
>>407
尋常じゃない妄想展開を始めたなw 自己紹介はもういいってば
無知をひとのせいにしてればしあわせ=アキュ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:04:13.14 ID:75o5zz2F
>>410
どんどん比較してかまわんよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:05:26.87 ID:E7T6aKH3
>>366の言う通りで>>365の比較は参考に成らんやろ!?
それにデジタルアンプとアナログアンプを比較したら
デジタルの方が音質もクッキリしてるのは当たり前やで!

ほんま、2chに粘着してる無職ニートどもは阿呆ばっかりやで…。
415名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 12:21:20.07 ID:x7U8gjUj
ボキャ貧下手物厨必死だなぁ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:32:56.09 ID:E7T6aKH3
量販で5000円のコンポで堪えとけや!貧乏人どもw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:53:08.66 ID:zqYRff+L
>>375
コードのペアってCHORDのことでしょう?
クラッセがB&W傘下に吸収されてから関係上、スタジオモニターはクラッセ + B&Wが多くなったけど
その前はCHORD + B&W って各有名録音スタジオでも定番だったでしょ
ゲテモノ呼ばわりしてるひとって何なのかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:04:17.55 ID:75o5zz2F
アキュスレでコードを連呼されても・・・
アンプすれでやれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:08:04.10 ID:6LVKvwKl
アキュスレって排他的で島国根性の鎖国スレだよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:14:20.52 ID:Om3fPMq3
ピュア板でアキュスレ程アンチに荒らされてるスレは無いけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:17:19.57 ID:1w6yGKTV
島国根性のくせ意地張っちゃうから?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:17:25.89 ID:75o5zz2F
嫉妬されるようなアレでも無いけどねえ。
新品25万〜、太古10万〜で買えるし。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:19:05.40 ID:75o5zz2F
大手にあれされるようなアレでも無いけどねえ。

零細規模になりたい処なんか無いだろうし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:23:32.26 ID:75o5zz2F
輸入にあれされるようなアレでも無いしなあ。

価格帯が全然違うから。アキュのフラッグから、輸入は
ようやく始まる感じで、バッティングしないし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:24:45.84 ID:75o5zz2F
輸入の例
エントリー100万、
中堅200万、
上級300万、
フラッグ500万
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:27:14.75 ID:75o5zz2F
あと、そもそもアキュって全国の量販店に置いて無いからね。
専門取扱店、マニアしか知らない特殊な量販しか。

つてを探して辿って購入しているわけで。
427名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/14(土) 13:27:29.18 ID:x7U8gjUj
まず衛星(笑)を軌道に乗せれやw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:28:54.14 ID:y5GSMJFl
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:30:32.36 ID:75o5zz2F
>>427
アキュはケンウッドの傘下だから日本ですよ。
ラックスは韓国の傘下になったけど、その後どうなったんだっけか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:31:46.81 ID:75o5zz2F
今、普通に量販とかで売ってるのは
DENON-----------PMA-2000だけだな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:32:54.42 ID:/qDlbw02
>>428
話題にも上らないね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:34:29.57 ID:75o5zz2F
そもそもDENONでもPMA-S11とか上の機種がヌルーされてん
のは何でだろう???
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:36:54.04 ID:Ar6ekdvg
>>427
ミサイルの頭にアキュ入ってたのか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:37:44.68 ID:75o5zz2F
そもそも市場もまったくバッティングしてねーし。

ソニー・・・ポータブルオーディオ独壇場(一部AVアンプ、僅かにピュア)
デノン、ONKYO、マランツ、ヤマハ、パイ
・・2k年以降、主軸はAVアンプ、僅かにピュア)
ラックス・・・プリメ、高級セパ
アキュ・・・高級セパレートメイン、僅かにプリメ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:42:19.64 ID:y5GSMJFl
談合すればバッティングしない
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:57:59.51 ID:Om3fPMq3
>>424
でも何故か荒らされるんだよね。
ID:y5GSMJFl の様に何度もコピペしたり。

>>429
アキュはトリオ(現ケンウッド)の創業者が設立したけど
ケンウッドの傘下じゃないよ。
ラックスマンは支那資本が入った。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:01:49.26 ID:75o5zz2F
何故かの例

>嫉妬されるようなアレでも無いけどねえ。
>大手にあれされるようなアレでも無いけどねえ。
>零細規模になりたい処なんか無いだろうし。
>輸入にあれされるようなアレでも無いしなあ。
>価格帯が全然違うから。アキュのフラッグから、輸入は
>ようやく始まる感じで、バッティングしないし。
>あと、そもそもアキュって全国の量販店に置いて無いからね。
>専門取扱店、マニアしか知らない特殊な量販しか。
>つてを探して辿って購入しているわけで。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:02:57.03 ID:75o5zz2F
じゃ、アキュオナーだけで、音楽について語り合おう。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:07:08.18 ID:U0rDKogM
レス乞食のサイスピ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:17:54.46 ID:75o5zz2F
個人、ライバル、店の3種類ってところかな。

ま、たいした話じゃ無いな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:19:09.23 ID:75o5zz2F
ライバル不在のアキュに対して勝手にライバルとか
考えているだけでも、ずうずうしい話だな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:20:18.53 ID:wsYe7ggH
最スピ君かー。懐かしいな。
量販店の置いてないのは特約店制度がきついからだよ。
アンチが沸くのも卸を断るから。
デノンが無視されるのは価格の割りに音が少し・・・宣伝は凄いけど。
アキュは他社資本ではないよ。
といったとこです。 ゲテモノを避けるのはディーラー不在修理不能の
可能性を減らす目的もあります。   そんなものを人に薦めるなんて
とても出来ません。  ゲテモノが不人気なのは何かわけがあるのです。
自分はアキュに戻ってきて増殖してます。  
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:22:03.61 ID:75o5zz2F
アキュ好きとして各々にアドバイス

個人・・・買え/他の持ってるなら気にするな
ライバル・・・ずうずうしいぞ/儲からないぞ/自身を磨け
店・・・やめとけ/儲からないから絞ってんだろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:24:58.77 ID:75o5zz2F
基本的に持って無いメーカーの方がほとんど無い俺からすりゃ、
全く意味が分からない感じ。
用途別に買えば自然にコンプリートされる。

国産程度は何かしら、買っておけ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:27:56.36 ID:U0rDKogM
>>442
もういいよ、痛々しいから
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:28:41.29 ID:75o5zz2F
AV系、改めて数えてみるか。東芝、パナ、シャープ、松下、TEAC、
ソニー、ONKYO、DENON,パイオニア、アキュ、ラックス、
ヤマハ、ローランド、カワイ、富士通テン、ケンウッド、
セイコーエプソン、全部新品購入だからコワイ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:29:25.67 ID:75o5zz2F
AV系、改めて数えてみるか。東芝、パナ、シャープ、松下、TEAC、
ソニー、ONKYO、DENON,パイオニア、アキュ、ラックス、
ヤマハ、ローランド、カワイ、富士通テン、ケンウッド、
セイコーエプソン、FOSTEX、全部新品購入だからコワイ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:33:52.55 ID:2cU3WYDV
アキュユーザーはまず確実に音で選ばない

ただ、壊れ難い、修理し易い、リセールバリューがそこそこ良い


ただ、それだけ


ああ、ただそれだけ、の、安心を買っただけ 音なんて聴きゃーしない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:38:44.91 ID:YmBgxmnw
繊細さとしなやかさ
本来あるはずの音の情報を削っちゃって音作りしているのに
オーディオメーカーを名乗れるの?
細かい質感まで出してこそのオーディオメーカーでしょうに
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:39:52.87 ID:wsYe7ggH
昨年はマッキンのMA6900を試しに買いましたがA60になり、P7000も一台増えて2台。
DP100を出してDP800に、ジェフのプリはC-2800に。
ムンドは全て売却しました。  http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/suzuki.htm
仲間のところには機材交換の度に毎回立ち会ってます。  
アキュの場合は薄くはなったものの音色が嫌いでなければ良い道具です。
>壊れ難い、修理し易い 。。これは最低の機械だと俺は思うけどね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:41:00.31 ID:75o5zz2F
ここ10年チョイの新品購入に絞ってこれだけあるからコワイ。

東芝・・・レグザ、
パナ松下・・・ディーガ、FMAMチューナー、カーオーディオ1DIN、CDラジカセ
シャープ・・・アクオス×2台、VTR×1台
TEAC・・・カセットデッキ、オーディオタイマー、DAT、パッチベイ、電源×2台
ソニー・・・レシーバー、ポータブルDVDプレーヤー、テレビデオ、
スピーカー6本
ONKYO・・・AVアンプ×3台、スピーカー10本以上
DENON・・・MCトランス、フォノカートリッジ、スピーカー
パイオニア・・・プリメインアンプ、ターンテーブル、SACDユニバーサル、ヘッドフォン
プレーヤー、ポータブルDVDプレーヤー、
アキュ・・・アンプ、カード
ラックス・・・アンプ
ヤマハ・・・パワーアンプ2台、シンセサイザー、音源、スピーカー2組
ローランド・・・音源、シンセサイザー
カワイ・・・シンセサイザー、MIDIパッチベイ、
富士通テン・・・スピーカー
ケンウッド・・・プリメインアンプ
セイコーエプソン・・・液晶プロジェクター
FOSTEX・・・デジタルミキサー、ホーン、ドライバー、パッチベイ、
マランツ・・・CDレコーダー、カセットデッキ
アイワ・・・ポータブルCDP、ラジカセ
オーディオテクニカ・・・フォノカートリッジ×7ケ、ヘッドフォン4個、インシュ多数、バナナ多数
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:44:44.25 ID:75o5zz2F
一見流してますけど、これだけで30万円ですからね。
XV3080とfantom XR、JP8000だったっけ?
ローランド・・・音源、シンセサイザー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:47:31.28 ID:AZnLXyK1
東海にあるクロスオーディオにたまたま寄ってみたら
マッキンとかアキューを置いてあり
客のルームオーディオ写真が
たくさんテーブルに貼ってあってマッキン、アキュ、マッキン、アキュ、

ディーラー不在になりやすい、修理不能なディラーを通せない
そんなメーカー品は置かない、売らないと言っていた
だから、マッキン、アキュ

でもアンプの電源すら火入れされていない、冷え切った機器たちの試聴ルーム
あ、聴けますよ、ってアホかと思った
もっそり、もわー、どろどろのJBL、タンノイ、B&W
酷いのは誰でも想像できるだろ?
こんなのがユーザーになる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:59:11.49 ID:AZnLXyK1
>客のルームオーディオ写真が
>たくさんテーブルに貼ってあってマッキン、アキュ、マッキン、アキュ、

TADやエクスクルーシブ、EVもあったな
455451:2012/04/14(土) 15:03:55.76 ID:75o5zz2F
スマン、嘘書いてた、まだまだ沢山あった・・・
ヤマハのフォノアンプ2つ、denonはDVDP、ONKYOは
ミニコンポも、テクニクスは音源搭載のピアノ、
ローランドは20万のデジタルピアノも買ってるから50万超えてる
記憶を辿ってゆくと、まだまだ恐ろしい事になりそう。
ちなみに中古だとエクスクルーシブのホーンやドライバーも買ってる。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:11:55.75 ID:75o5zz2F
確かに、高級オーディオの世界から比較すると、
国産家電は、激安レベルだからな。大人買いしてしまう
理由が分かろうというもの。これだけ使いこなせば、
そら、何でも分かるようになるわけだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:17:15.28 ID:75o5zz2F
>>456
その程度の自己投資もできないのに、ブーたれるケチが多いね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:22:19.06 ID:75o5zz2F
>>457
言ってる端からあれこれと思いだして来たが、消費は美徳。
2chねらだけじゃないですか、日本経済のリーダーと言えるのは。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:24:12.02 ID:75o5zz2F
現時点でスピーカーを30本持って無い人はエラそうに
言わないで欲しいね。この経済リーダー様に。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:24:51.51 ID:CUn+25To
製品についていくつか書きたいことあったんだけど、
おかしな虫がいっぱい湧いているから、収まるまで待つことにするかな。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:25:44.70 ID:aMvY31ul
>>450

SPやTVは壁埋め込みの平面バッフルとかじゃないんだよね?
音場どうなっちゃう?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:39:27.98 ID:75o5zz2F
>>460は逆ステマ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:40:13.82 ID:75o5zz2F
お題、アキュでマルチアンプやっている人。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:54:14.21 ID:YsRd6KhE
昔木下さんの自宅紹介記で
壁埋めこみの800リットル級エンクロージャ。もちろんTADユニットのRM−6Vタイプ?
壁にマウントもデッドニングも、スタジオなんかもそうだよね
GEMのワイドレンジリボンツイーターをワイヤー浮かし、JDFのアンプは当然か

でもこの頃はもうスタジオも
キノシタのスピーカーは高価すぎてジェネとか安くて調整しやすいのにしちゃうね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 15:59:11.51 ID:7i6qtdN1
アキュの全製品より 
A1VL(PMW)アンプのほうが、低音にガッツがあり音の立ち上がりも早い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:02:59.64 ID:kf7D6OUK
>>465
http://community.phileweb.com/mypage/entry/2977/20120127/28339/

M-5000Rでもたいしたことないのに?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:19:48.14 ID:7i6qtdN1
自分で視聴して確かめましたか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:25:10.44 ID:kf7D6OUK
もちろん
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:35:57.09 ID:E7T6aKH3
>>467
無駄や無駄、無駄!
こんなとこで屁理屈言ってる連中が試聴するわけないやんw
まあ尤も、試聴しようにも街中のオーディオ専門店が潰れてるらしいから
しゃあ無いっちゃしゃあ無いんやけどな(惨)
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:36:15.86 ID:C0jPFpy/
>>465
常に高調波が乗って低周波波形の立ち上がりを歪ませるから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:38:47.56 ID:75o5zz2F
>>469
20年前の情報乙!都内のオーディオ店は全く変わってません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:39:17.28 ID:lcXYyoMg
>>469
自宅試聴を思いつけよ馬鹿。そんな付き合いも無いか・・・
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:39:26.82 ID:75o5zz2F
>>465はヌルーで
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:58:59.21 ID:y5GSMJFl
談合で音が決まります
アキュフェーズやラックス、マッキンその他の評価が違うのはその為です
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:02:52.53 ID:NsB/B3kV
駄目な音でいくら談合してもなあ・・

>アキュフェーズやラックス、マッキン
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:04:55.87 ID:75o5zz2F
実際、住み分けしているのは事実だろうね。

お互いの領分を荒らさないようにしないと・・・w
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:29:58.13 ID:YmBgxmnw
>>470
立ち上がり『速度』が歪むの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:48:10.92 ID:j65lb27r
>>477
デジアンの勉強しな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:50:34.62 ID:75o5zz2F
>>477
長い直線が短い波波になるってこと
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:51:21.51 ID:E7T6aKH3
>>475
駄目な音て・・・。
日本の庶民レベルは
ほんまにデノン、オンキョー好きやなあw
間にパイオニア、ソニー辺りが入ったりしてw

入門機にはボッチリの感じなんやけど
セパレート、真空管を追求すると
何かもの足りんなるんやて、その程度では。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:55:55.57 ID:j65lb27r
ONKYOのデジアンはプラス、マイナス方向の同相のリンギング対策しただけ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:10:18.08 ID:j65lb27r
VL Digital技術ってのもパルス性の正負対称な波形ノイズ パルス幅積分変調回路の出口までの
ノイズ対応だからね、それ以降の自己発生ノイズにはほぼフリーなのよ
おまけにコンストラクションに問題があってさ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:37:53.78 ID:HoUMNBVb
>>480
デノン、オンキョーもってきたって
全部含めて駄目な音でいくら談合してもなあ・・ ってば
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:42:39.24 ID:oQ8iWV8Q
>>450
>壊れ難い、修理し易い 。。これは最低の機械だと俺は思うけどね。

こわれにくくて、修理を長期にわたってしてくれるって
もろにアキュじゃないか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:50:27.76 ID:y5GSMJFl
まともなブラインドテストが行われないのは談合がバレるからです
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:52:10.72 ID:75o5zz2F
ワロタ・・・もっと世界レベルで談合するようにしないとダメだな。

何事も。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:52:56.36 ID:AkFb2dvr
>>355
おいおい、さすがにカワマタの酷い所と比べる気はしないぞ?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:06:50.28 ID:pZGqu5ik
アンプに音を求めるながショップ店員の口癖。


スピーカーで決まるとな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:19:06.41 ID:Yfo24CzA
>>488
正しい
アンプは、SPが適切にドライブできればそれでいい
あとは好みと信頼性
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:21:30.95 ID:E7T6aKH3
>>484
海外製品ほど駄作で高価な物はない。
本体内部に仕込まれてるのは
すべて日本製やし、物量から考えても
アキュの製品は最高なんやで!!

うっかり海外製品の馬鹿高い機器を買おうもんなら
安物買いの銭失いどころの騒ぎじゃないなるわな…orz

音質の好き好きは、人其々やから何とも言えんが
オーディオ歴26年の実績に基づいて、この俺が断言したるわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:25:23.86 ID:+Hc69rV+
うっかり買うなんて頭悪いだけっしょ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:27:03.29 ID:o9tOLAJ/
私は「物量」ではなく「音楽」で買う物決めるから。
日本製か舶来かも度外視。
脳内にある理想の音楽に最も近い音楽をやってくれる物がベスト。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:27:43.84 ID:75o5zz2F
それが>>451
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:28:27.66 ID:+Hc69rV+
>>490
メーカー仕入れ50円なりーーの安OPアンのNJM4580のドイツからきたアキュ
これのことか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:43:58.32 ID:ZcvOqLQ7


>>451
・・・

それより
>>450
今までに使用された機器遍歴みると
まったく目指す方向が見えないし、脈絡なく買っては使う買っては使うって感じだね。
変化を面白がってるぶんにはいいだろうけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:03:35.07 ID:JfB63yQY
さすがにアンプの音色も聞き分け出来ない、気にならないなら
i-Podでも使ってろと言いたくなる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:09:28.55 ID:0VDd6Hy4
それより>>450の人。
もう少し部屋を整理した方が良いよ。
いかにもコレクター典型の部屋だな。
鳴らしていないスピーカーが音を濁らすのは常識。
特にダブルウーハーが音を濁らしている。
まさかそれも分からないのじゃないだろw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:17:16.83 ID:ZcvOqLQ7
同意
なるべくバッフル面に無限大バッフルに近くできるよう面を揃えて
低域のまわり込み解析なないようにしたい。
EVくらいなら低域もずぼーっと伸びるわけでもないから、またいいけどね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:17:42.49 ID:75o5zz2F
いつものパイマニア集団じゃねーか!

いつのまにムンド党にくらがえを。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:21:47.01 ID:75o5zz2F
ハヤミのラックにムンドギッチリか。確かにハヤミのアレは
棚ピッチが多くて、詰めるのに最適だ。ADKは固定だからな。

フフフ、15吋ウーファー交換画像などこちらもいつでもウプできるぞい。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:25:40.62 ID:ZcvOqLQ7
あと中央のTVはねえ・・・物置くにしてもホーンドライバーより低い高さに留めたいね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:31:31.70 ID:ZcvOqLQ7
>鳴らしていないスピーカーが音を濁らすのは常識。
>特にダブルウーハーが音を濁らしている。

鳴らさないSPを同じ部屋に置くならせめて通電させて中点に止めとくとか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 20:32:05.97 ID:75o5zz2F
真ん中はADPのラックにして背を低くして、映像見るなら、
プロジェクターにすべきだよね。俺はそうしてる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:05:40.65 ID:OVLh8raL

<○> <○>

アキュ使いって使い小梨のレベルが高いじゃなかったの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:07:54.50 ID:Yfo24CzA
アンプよりも部屋
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:31:42.93 ID:uS++MHuZ
部屋に入れた、置いた、繋いだ、音出た、凄い!

マルチ、超ド級、重い、でかい


ただそれだけ = アキュ部屋

音響? 何ソレ?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:37:52.60 ID:75o5zz2F
>>506
一番大切な「感動」が抜けているぞ、そしてリスペクトが。

http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/m-508.html
http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/m-509.htm
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:40:02.87 ID:7sktm7sx
test
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:40:42.58 ID:75o5zz2F
>>507
このM-508は10年ほど前まで現役で販売されていた
ことから、ホームシアターのセンターやリアのパワーアンプ
とするなど、贅沢を狙いたい、やや予算不足な人が
導入することが多かった。ツイントランスで重さ20kgに
このVUメーターがね。フロントにマッキンとかでね。
季刊ホームシアターなんか読むと分るよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:59:54.83 ID:lp6g61t6
>>507
それオレがP-306Rとペアで入れて3週間でウッパラッタのだわ。
音可笑しいから故障と思ったけど
壊れてません、正常です、だってさ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:03:46.45 ID:75o5zz2F
まあ、緻密な作りの国産アンプに限る。

電気系はアナログ、デジタルに関わらず国産がいいね。

スピーカーは英米の圧勝だが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:07:48.29 ID:XsctrdDr
歪み率3パーセントとかのタンノイウエミン?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:24:52.74 ID:XcyWJCAf
つんぼか
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:56:25.59 ID:y5GSMJFl
【スピーカー】 出典元:wiki

音の好み - 人間の好みに基づく音を追求したもの。フラットでない周波数特性にする、エンクロージャーを共鳴させる、歪を増やすなど、様々な方法で音の色づけを行う。


【アンプ】 出典元:アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう のおまえら

音の好み - 人間の好みに基づく音を追求したもの。フラットでない周波数特性にする、歪を増やすなど、様々な方法で音の色づけを行う。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:58:44.32 ID:iXZoRHs9
>>514
つんぼ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:59:24.96 ID:75o5zz2F
国産スピーカーが壊滅状態なのは実力
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:01:16.55 ID:C8vebRa7
>>516
上民Rの真実、>>512
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:04:14.75 ID:3TM5L5Vb
>>517
は80年以内に死ぬな。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:08:40.33 ID:3TM5L5Vb
JBL・・米
EV・・米
クリプシュ・・米
タンノイ・・英
B&W・・英
KEF・・英
DALI・・デンマーク
ハーベス・・英
スペンドール・・英
ロジャース・・英
セレッション・・英
モニターオーディオ・・英
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:10:31.39 ID:46fIlqc8
アキュマルチ爺の真実 = 子供

低脳 = サイスピ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:15:16.16 ID:46fIlqc8
上民R 4.7KHz以上、100Hz以下の歪み率は異常 もう死んでる
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:21:52.23 ID:3TM5L5Vb
国産スピーカーは壊滅し、残るはユニットだけだな。

あ、そうでもねーかTDがあるわ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:24:05.90 ID:wR0xU1rj
イノウエSP 最強
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:29:00.62 ID:46fIlqc8
シングルコーンで分割振動を廃してピストンモーションに徹すれば
ふたこぶラクダの背中のようなF特になる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:40:27.87 ID:46fIlqc8
INOUEの真実
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:40:54.51 ID:ncccFHjs
アキュフェーズとラックスの音の違いは定量的にはメーカーも説明できません
ですが談合で音が決まり風説が流布されてきました
嘘も百ぺんというやつです


例) アキュフェーズはクラシック向き ラックスはジャズ向き
    アキュフェーズは寒色系     ラックスは暖色系  
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:46:01.89 ID:46fIlqc8
>ラックスの音

過渡b応答特性、重畳波(トーンクラスタ)で一端は説明可
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:48:01.46 ID:lKy16RqO
>>526
アキュフェーズは中高域と低域の上の方もしくは一部がとてもに締まっている。
ラックスマンは低域が全体的にそこそこ締まっている。
締まったらぐーんと伸びた深みのある低域が芯を持って前に出てきます。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:54:28.11 ID:46fIlqc8
アキュ、ラックスどちらも、どろーん
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:57:28.58 ID:46fIlqc8
歪の出方が突出せず、全体としてすごく優れているわけではないが
良く平均化されている = ラックス
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:00:18.10 ID:46fIlqc8
1KHz、10KHz、20KHzの歪み特性の違いが少ない = アキュ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:13:25.88 ID:lKy16RqO
そういうのってちゃんと測定器に現れて来るんですね。
質問なのですがアキュフェーズの凄く良いはずの見通しの良さを妨げている
霧のような滲みフォーカスのブレはどういったものが原因なのでしょうか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:20:53.34 ID:46fIlqc8
>>532
みフォーカスのブレが無いと感じる、メーカー、機種モデルは何?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:22:03.09 ID:46fIlqc8
失礼
霧のような滲みフォーカスのブレが無いと感じる、メーカー、機種モデルは何?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:25:29.71 ID:lKy16RqO
E460、E550、P7000+C2410
セパレートの方は少しましな気がしましたが基本的にはかすれのようなものを感じました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:26:41.54 ID:46fIlqc8
だから、
霧のような滲みフォーカスのブレが無いと感じる、メーカー、機種モデル
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:32:58.95 ID:lKy16RqO
他の大体のアンプはかすれのようなものはなかったのですが
Ayre MX-R プリはバレルので内緒ですが中低域の厚いやつです
マランツPM11S2ラックスのL=505u、L509u
はアキュフェーズみたいに見通しが良くありませんが
かすれのようなものはないと感じました。
PM17SA2 PM14SA2は少し擦れていたかな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:40:11.23 ID:46fIlqc8
>>537のどれかのモデルで近々やってみます
横軸を出力電力、縦軸を歪率とするとして100Hz、10KHz、20KHzを重畳させた場合、
高域の過渡応答についても
100Hz以下もやりたいのですが測定誤差が出てしまう(未熟)
プリが明かせなければ、プリメのほうがよさそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:44:52.48 ID:lKy16RqO
何かちゃんと測定してくれそうなので
プリはboulder のアンプだったんですが型番忘れました。
MX-Rに釣り合うクラスの値段のものだと思います。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:50:24.00 ID:46fIlqc8
過渡応答、歪率特性が良くなると逆に
特定帯域の歪率だけ悪い部分が目立つ場合あるので、もしたしたら
聴感と共通すると思える結果が出るかも、ですね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:52:01.64 ID:46fIlqc8
またやってしもーた

>もしたしたら
もしかしたら

酒入ってるんでスマソ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:03:29.41 ID:3TM5L5Vb
>>526は全く間違ってるね。
アキュフェーズはクールで無くニュートラル、ラックスはホット、
ま、これは合ってんじゃ無いかな。

アキュフェーズはクラもジャズもやる。しかし複数所有の場合は
マッキンでジャズを鳴らすので、あえて言えばクラ用として使うのが良い。
ラックスも同様だが、その官能性においてマッキンの代用となる為、
ラックスでジャズが望ましい、実際、ラックスの真空管のCMではバー=
つまりBGMはジャズを想定している。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:06:33.81 ID:3TM5L5Vb
確かに、ラックス=ジャズを強くイメージさせるカタログ。
ttp://www.luxman.co.jp/product/pdf/cl38umq88u_catalog_pl.pdf
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:08:15.51 ID:3TM5L5Vb
一方で、官能性において、イタリアのオペラとラックスも相性が良い。

そういう広告で言えば、C-06α、M-06αの時代だったと
言えるだろう。もちろんヒートパイプを使ったピュアA級である。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:12:12.75 ID:3TM5L5Vb
最近の私の研究成果ではやはり1900年代以降に作曲された
現代クラ、この類は、3次元音場型の、つまり現代SPが合うと
分ってきている。そういう場合はクールなアンプが合う。

つまりエロイ機器は古典向きと言えるが、バロックは現代も古典機器も
合う。また現代は現代が合う。と言えるだろう。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:16:16.00 ID:3TM5L5Vb
>>545
を裏付けるように、クラ好きには、タンノイとB&Wの組み合わせ、
が増えてきた。もちろんB&Wではエロが出にくいので使い分けが必要。

この辺が常識的に理解できないと・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:22:15.15 ID:3TM5L5Vb
>>546 入門以下のレベルと自身で理解できない人なら、
ラジカセ使って、TVでも見てなよって話になっちゃうよね。

ボリウムをひねれば、大きな音が出るから、大きなSPは不要
と思っちゃうでしょうし(笑)、オデオ始める態度じゃないね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:28:05.11 ID:6s9bZsUZ
キモっ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 12:11:35.48 ID:3TM5L5Vb
さらに細かく言えば、
アキュA級とB(AB)級でAB級がクール、A級がホットと分類できる。
ってかアキュに限らずなんでもそう。文字通り天板が熱いのである。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:25:34.72 ID:2mdha2Y6
450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 14:39:52.87 ID:wsYe7ggH
昨年はマッキンのMA6900を試しに買いましたがA60になり、P7000も一台増えて2台。
DP100を出してDP800に、ジェフのプリはC-2800に。
ムンドは全て売却しました。  http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/suzuki.htm
仲間のところには機材交換の度に毎回立ち会ってます。  
アキュの場合は薄くはなったものの音色が嫌いでなければ良い道具です。
>壊れ難い、修理し易い 。。これは最低の機械だと俺は思うけどね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 13:48:53.42 ID:KyNuSHAP
>>549
3行にまとめてよ、おじいちゃん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:04:46.07 ID:C1ExMfOI
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:36:02.83 ID:VIi0zWtp
>>367
意味が解らない
>MCD7000.一週間で限界が見えたので損したけどA60にした。

MCD7000って最古参のマッキンCDPじゃないのかっ
なんでA60が代替機になるんだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:50:09.32 ID:3TM5L5Vb
>>551-552 根拠なき犯罪者、電子記録。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:51:51.01 ID:3TM5L5Vb
>>553
彼らは業者系の「犯罪者」なので気にしないで下さい。
奴らは他者のネガティブキャンペーンをして軽度の「威力業務妨害」を
行っているのです。だからわけの分らない書き込みをするのです。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:53:52.33 ID:3TM5L5Vb
>>553
彼らの目的は2ch自体の根絶。アキュとかオーディオにも興味が
ありません。だから、あらゆる処で撹乱を行ってきます。要注意です。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:57:58.82 ID:3TM5L5Vb
2chねらでは無く、犯罪者なので要注意です。

・個人攻撃
・中傷
・オーディオの話をしない、分らない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 14:58:56.96 ID:3TM5L5Vb
お題をアキュに戻しましょう。A級とAB級による楽しみ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:10:12.10 ID:VIi0zWtp
>>367 = >>450じゃないか!!!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:23:07.82 ID:VIi0zWtp
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:25:27.14 ID:wsYe7ggH
>>345 下をスカッと切ってあればハイスピードだってば。
笑える。それにご指名の舶来だって大きく重い機種は音厚いし。。
比べたこと無いの?  


これも無知が言わせる言葉か
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:23:23.55 ID:3TM5L5Vb
>>559
他人のホムペを勝手に引用する手口。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:25:25.17 ID:VIi0zWtp
>>552
まあ同じIDでひとり事の会話繰り出すのは最スピくらいのものだな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:26:12.60 ID:3TM5L5Vb
>>560:突然登場、これが犯罪者
>>562:これも犯罪者
要注意です。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:36:12.97 ID:3TM5L5Vb
あれ?
>>553=559=560=562=ID:VIi0zWtpで同じIDの人か、すまんすまん。

といってもマニアじゃねーな、話を差し戻してるし、やはり工作員・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 15:49:28.82 ID:VIi0zWtp
ID:wsYe7ggH 彼は
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:29:08.47 ID:wsYe7ggH
アコアツのパワーとか
>スペクトラルのペアとか
スフィンツのプリとか
コードのペアとか
プリニウスパワーとか


スペクトラル の箇所だけ、>を付けているから、恐らくDMC-12+DMA-90くらいは聴いたことがある
ということだろうね
ハイパワー、ハイカレントモデルは知らないのだろう
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:21:16.87 ID:3TM5L5Vb
どれもこれも輸入として、珍しい製品だが・・・
何故、マッキン、ML、JRDGでは無く、これらをアキュにぶつけてくるのか・・・

1995前後の話題
スペクトラルのペアとか スフィンツのプリとか

2005前後の話題
アコアツ コード

2010の話題?何故ニュージーランドなのか・・・
プリニウス
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:25:53.33 ID:3TM5L5Vb
常識的に考えれば、ジェフローランドあたりに
コードや、場合によって話題のプリニウスがぶつけられて
来るのは分るが・・・ マッキンやアキュのような保守層に
ぶつけても・・・反発食らうだけだろう。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:27:10.60 ID:VIi0zWtp
・オーディオの話をしない、分らない
かな?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:39:37.25 ID:3TM5L5Vb
こうだな。

1)テキトーに拾ってきた・・だから年代がバラバラでズレテいる。

2)アンチアキュ・・・逆ステマが目的、但し個人の場合は話題作りかも。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:42:34.81 ID:VIi0zWtp
>>569
本当に無知なんだね、音質を知らないとそんな表層の話に終始するしかないんだな
君はもういいよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:45:40.77 ID:3TM5L5Vb
>>570 やっぱりオマイがアンチか。

・アキュの話題をしない。
・音質で誤魔化す。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:51:22.81 ID:VIi0zWtp
音質で誤魔化す?A級、AB級の話は音質と関係ない話っだったんだな?
回路設計、電気的メカニカルコンストラクション、設計思想
何も語れない 知らないなら黙っとけ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:51:30.71 ID:3TM5L5Vb
生産国もバラバラだが・・・
ヒント:「輸入代理店」と「取扱店」
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:53:00.91 ID:3TM5L5Vb
以降、ID:VIi0zWtpはスルーで。逆ステマ業者と断定。

アキュの話題に戻ろう。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:56:57.00 ID:VIi0zWtp
業者と妄想で断じて逃げる手口はいつものアキュユーザー
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 16:58:33.66 ID:VIi0zWtp
テクニカルブレーンやニッシャの話題ならいいのか?
どうだ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:03:45.09 ID:3TM5L5Vb
専用スレでやれ。あるいはリファレンス機器としてのアキュにぶつけて
比較したいならばそのような形でな。

自治厨
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:44:17.27 ID:Lbh6s2zV

でトロ過ぎる低域は、安過ぎる部品の一大特徴というのがFAかい?

579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:57:19.85 ID:3TM5L5Vb
>>578 詳しく。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 17:59:42.61 ID:VIi0zWtp
>>578
そうだよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:01:12.11 ID:3TM5L5Vb
自演てw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:04:26.35 ID:VIi0zWtp
まあ、自分がいつもやってりゃそう思うわなw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:14:35.93 ID:VIi0zWtp
なぜ出力段の歪みを減少させる為に位相補償回路も少なくできる
NFB(電流帰還)をかけてももっそいのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:23:23.04 ID:3TM5L5Vb
今度は無帰還厨を装ったか?

量の増減はあろうが、負帰還が最善だろ。

585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:26:20.54 ID:VIi0zWtp
はあ?無帰還でなくてはならないと、いったい何処に?
病気か
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:27:40.48 ID:VIi0zWtp
それですっとろいアキュになる理由は?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:30:40.12 ID:3TM5L5Vb
アキュ=ハイスピード
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:39:17.50 ID:VIi0zWtp
幻聴 = アキュ = ハイスピード
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:50:06.39 ID:3TM5L5Vb
ほう。どうやら本物かも知れんな。

何故か? 彼ら(=パイヲタ集団)は、ムンドフルセットに変更したので、
ハイスピードに興味があり、それ以外はとろく感じている可能性がある。
仮にそうだとして2010年ってもうムンドブーム終わってた頃だろ。
なんで今更・・・ステラもやめちゃってるのに・・・
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:52:39.98 ID:VIi0zWtp
>>589
お前どれの事言ってる? >彼ら(=パイヲタ集団)は、ムンドフルセット

http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/suzuki.htm
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:57:42.79 ID:3TM5L5Vb
>>590 お久しぶりです。
最近、パイはTADばかりで、エクスクルーシブのアンプは出ませんね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:57:54.84 ID:VIi0zWtp
http://www008.upp.so-net.ne.jp/tsu-net/suzuki.htm
のページみてもMM8と思えるムンドしか無い(画像)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 18:58:57.87 ID:VIi0zWtp
だれにおひさしぶり、だよ、低脳w
594実話:2012/04/15(日) 19:59:41.75 ID:iuXH1s9l
あるスピーカーをアキュでドライブしていたが、
どうも低音に芯がなく、ふやけていておかしかった。
それで、ウーファーユニットの取り付けネジを閉め直したが
結果は変わらなかった。
またケーブルをあれこれ交換したが、やはり変わらなかった。
スタンドを工夫しても一緒、背後の壁との距離を調整しても一緒。

いい加減疲れて途方に暮れた時、使っていなかった古い数万の
アンプに繋ぎ変えたら音が激変。勿論、いい方に変わった。
腰が強くて弾力的で「おいしい低音」が出たのだ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:16:12.01 ID:2SZOAHOU
何のSPを使っていたかは永遠の謎であるw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:25:04.38 ID:y0gLg/Bm
そこには糞もそっとふやけたアキュ在るのみだった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:27:13.51 ID:MD3dbYwn
>>592
これみんな似たような構成だよなぁ・・・
SPと部屋はちょっとうらやましいけど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:33:45.48 ID:3TM5L5Vb
>>594
そのアンプとは?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:52:05.75 ID:r4IzbLWN
>>583
なぜ測定上のS/N値は高いが、聴感上での透明感が得られないか?
無音時より有音時に透明感が出ない、気持ちいい質感でない気持ちの悪さはなぜか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 20:57:29.09 ID:+1HzRfIU
もう、どうすればアキュがマトモになるかを語ったほうがいい
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:02:57.60 ID:0L0RaExT
他のメーカーが鮮明感を出せているのに
ここのメーカーだけ鮮明感がないって事は
アキュフェーズの高域が歪んでいるって事。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:06:44.95 ID:p/L3AvYy
>>597
部屋や配置うらやましいかなぁ・・・?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:09:59.67 ID:u+/Q5V+B
>>602
配置って言うより、TADを思いっきり鳴らせる堅牢な部屋なんじゃないの?
違うの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:19:07.09 ID:Lbh6s2zV
>>600
だから、安価なパーツをすい体に詰め込み過ぎではないかと・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:23:25.17 ID:3TM5L5Vb
今セパ作ってるのはアキュとラックスとONKYOのみ。
アキュとラックスは所有済み、ONKYOはAVアンプで住み分け。
プレーヤー系はデノンとパイ
売ってるのがAVセパはONKYOとデノマラと(内部構造的には)パイ位。
個人的にはONKYOは買ったばかり、パイとデノンはハイエンドで(高価)
だからマランツのAVセパかなあ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:25:20.62 ID:sC89TmhI
ハイスピードの粘着異常者はどうした?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:25:32.19 ID:Xv33MhYo
>>599
カタログ公証値を重んじる馬鹿ユーザーの為でさう。
安パーツで並列回路にして、パーツ点数増やしゃ、重いぞう、たくさんだぞうにすれば良い
そんな目で楽しむユーザー向けだからでせう。
当然でせう。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:28:22.86 ID:vY1qcz55
>>605
パイもTADのセパ作ってる。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:29:44.85 ID:Xv33MhYo
MOS-FETならソース抵抗
バイポーラTrならエミッタ抵抗
せめてここだけでも、馬鹿安抵抗は止めて金属箔抵抗器にしませう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:30:52.17 ID:3TM5L5Vb
>>607
そんな当たり前のことも出来ないなんてw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:33:20.69 ID:3TM5L5Vb
>>608
一般人を見捨てたんだね、さようなら。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:45:58.59 ID:4hDhFuPK
>>607
カタログデータなんて騙し絵みたいなもんだからね
都合悪いデータは出さないし、動的にぽこっと歪みでたら、あーあだよね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:50:20.24 ID:3TM5L5Vb
だから測定厨という実際に測定して確かめる人達がいるわけだな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:17:57.95 ID:XjSUZoHe
ねえ このID:3TM5L5Vb馬鹿なんとかならんの?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:33:17.90 ID:0ZlShNCZ
アキューうのロースピードは異常。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:38:26.98 ID:FTWRBDOw
残念ながら
ロースピードでしか鳴らせない方が未熟ですな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:57:27.98 ID:9I5UdxGU
アキュの初暖バイポーラ入力の安ロースルーレイトなOPアンで速く鳴らす方法をせひ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:11:34.00 ID:FTWRBDOw
バイポーラのは使い込んだことないから知らないけど鳴ってるお宅じゃ
鳴ってる。

鳴ってるお宅とそうでないお宅で両極端

619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:12:02.19 ID:pOyc0EbI
どうせ、安もんの低能率SPで鳴らしてるんやろ!
タンノイとかJBLで鳴らさんと、限界まで引き出せんで、このアンプは!
B&Wでも難しいかもよ。あのSPは特殊やからな。

あと、ボリューム位置も重要やね。10時の位置がベストなんやけど、
都会の街中とか住宅密集地では到底、無理かいな?
620名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/15(日) 23:12:11.67 ID:m6NoNK/r
単発で煽ってる常駐バカの一つ覚え厨の相手すんなって
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:19:05.54 ID:9I5UdxGU
>>619
そう思うしかない か・・・

>>609
終段の抵抗の熱歪みか、なるほど・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:21:05.28 ID:9I5UdxGU
>>618
ねえ、終段のパワトラがバイだと思ってるのかい?もしかして?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:25:09.45 ID:9I5UdxGU
もしそうなら、そのことを>>617で言ってるのではないよ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:32:55.32 ID:sC89TmhI
>>623オーディオシステムは持ってますか?脳内ですか?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:33:20.33 ID:1KL2RL04
E-460さんです。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:38:38.63 ID:9I5UdxGU
可笑しいよこれ

>どうせ、安もんの低能率SPで鳴らしてるんやろ!
>タンノイとかJBLで鳴らさんと、限界まで引き出せんで、このアンプは!
リングウエイトのある重い振動系との区別なし?

これはもっと解らないけど・・B&Wのアンプ

>B&Wでも難しいかもよ。あのSPは特殊やからな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:53:22.75 ID:9I5UdxGU
基本的に主眼に置くのはスピーカーであるべきで
スピーカーの振る舞いをアンプの電気的支配下に置いて鳴らすもの、と思います
そして影響し合うものなので、見合ったアンプをあてがう

タンノイなら
キングダム15なんかだと鳴りが弱い駆動アンプだとかなり低域渋いけれど?
量はでるけれど

基本的には振動系質量が軽く、ローエンドがそこそこしか伸びなくて
能率が高いほどアンプに負荷がかからない認識でいるんだけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:03:22.68 ID:j4TMMhzu
>>626
何がおかしいって!?
B&Wのアンプって何やねん?
そんなん何処に書いとんねん?

そもそもアキュのアンプは、籠って聴こえる感じが在るのは
周知の事で、想定の範囲と違うんかいな?
それを知らんのは、試聴せずに行き当たりばったりで買ったとしか思えんし。

それからA級アンプなら特にそれが顕著に表れるしな。
飽く迄も俺の聴感情やけど、真空管とA級は似たり寄ったりやと思う。
ガッツリとした音を聴き込みたいんならラックスのAB級にした方が無難やで。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:09:40.62 ID:Suoyy/Kd
何言っているんですか
A級がちゃんとなれば鮮烈ですょ

まろやかで鮮烈
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:10:18.27 ID:bDO4upG6
>>628
そうか、てっきりスピーカーがアンプを鳴らし切ってしまう能力があるかの
ような書き方だったのでね

>タンノイとかJBLで鳴らさんと、限界まで引き出せんで、このアンプは!

のっそり、籠って聴こえる感じが好みないいひとが買えばよい
買うなとは言わない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:11:45.12 ID:bDO4upG6
>残念ながら
>ロースピードでしか鳴らせない方が未熟ですな。

という発言があったのでね?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 00:53:22.82 ID:s2nFcwkN
やっとアキュが籠って聴こえる感じ、アキュユーザーから出たね!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:38:18.49 ID:vVULu6zu
いい音だ→アキュフェーズのおかげ
音が悪い→スピーカーのせーだろ

常勝のセオリー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 01:42:20.57 ID:nQiVIk6a
古いデスト−ションが伴ったソフトもそれなりにうまく聴かせなきゃならんのです。
アキュの宿命みたいなもんです。まっ裸はまずいのです。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:08:16.50 ID:3S/mdj8M
ALL TADで聴いてみたら?最新のTADアンプで
低音の量感は初めからもう強靭で厚く、微動だにしないでいざとなったら悠々舞うが如しだし
微塵もふやけたり遅い低音では無く
一定面から放たれたキレの波動が動きを魅せるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:10:21.59 ID:fcAg818m
気に入らなきゃ使わなきゃいいだけ
なんでそんなに必死なんだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:14:57.38 ID:SLWNMJ++
そうしないと犠牲者どんどん増えるからさ。
今でこそ自由に意見が飛び交っているけど、
かってはマンセー・レスばっかりでタブラかしていたからなw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:59:35.40 ID:7m6gc9lg
にちゃんごときの発信力で自己満足してるという悲しさ…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:00:24.31 ID:wXfknxlL
C2810+A65 一択
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:34:59.07 ID:LjrTVukn
ゲテモノアンプを一般人がうかつに買ってしまったら悲惨だな。
まさに犠牲者だわ。  
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:42:46.73 ID:Oir024Xe
いい音だ→マンセー、マンセー、将軍様のおかげ
音が悪い→打ち上げ失敗もあるよ、何度目かだけどー初めてだよー

常勝のセオリー


詳しくは広報のパンフ見て
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:58:58.55 ID:cBLY59a5
カルト監督ジョン・ウォーターズ参加
くだらない安いストーリーに緻密な計算を含め真面目に作ったからこそ
適当な故のリアリティシーンに笑えるわけだ
この面白さがあるかないかがB級と駄作の大きな違いなのだと
ただし一つ確かな事は、
分らない一般人には何処がスゴイのかまったく解らないだろうということだ。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:03:09.93 ID:LjrTVukn
全ては人気が物語る  不人気=問題あり
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 12:21:50.75 ID:qwj43UO/
音作りの方向性は理解出来るけど低歪みとされている部分を良く聴くと
立体の輪郭だけ存在して細かい音が聞こえて来ないのではなぁ。

アキュフェーズ=高級オーディオ界のマクドナルド
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:19:45.73 ID:iu98iubc
そりゃ間逆ですよ 音の輪郭感がないのにピシャッと定位し細かい音も聴こえ厚みと艶がある。
アキュフェーズA級BTLでね。 
PとMシリーズは自宅で鳴らし込んだことないから知らない。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 14:32:46.24 ID:32+8DCLr
アキュは評判と違ってプリが一番良いわ
パワーも2台以上使えば綺麗にSP鳴らすけど100万↑かかるのがなあ
アキュプリに他社製の30万のパワーをバイアンプでぶっこんで組んだらすげえわw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:32:19.42 ID:VK58ze51
P、M、A、Cすべて、ずたぼろの初段からすっとろい安物

BTLとかじゃどうしようも な い ん だ よ


いい加減わかろうや
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 15:42:57.50 ID:hNI3WT5k
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:07:41.80 ID:YqUmeCGg
>>644>>645
やっぱり10万以上のアンプは耳でどうにでもなるプラシーボなのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:11:49.39 ID:VL+3tDyg
アキュからハイパワーより繊細感、ニュアンス豊かな音場なら
A-30,35あたりのほうがいいですよ、と助言貰ったことがある。
ソナス クレモナにあてがうとき。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 17:57:20.00 ID:t8izk0mf
そうだよね。
スピーカー、その使い方によってアンプを合わせる、それが正解。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:15:40.82 ID:LjrTVukn
ハイスピードに騙される馬鹿いますか??
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 18:47:55.35 ID:9eaMrZX6
>>652
アキュのBTLするなら
Constellation audio の中級ペア入れほうがいいよ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:32:22.68 ID:iu98iubc
Constellation audio 中級

・「VIRGO」(ステレオプリアンプ)2,625,000円(税込)
・「CENTAUR」(ステレオパワーアンプ)3,150,000円(税込)

http://www.youtube.com/watch?v=ImKJuPO3Ykg&fmt=18

ひんやりした音色に聴こえる・・?
良いアンプではありそうだが、価格的に論外。
温度感のあるアキュフェーズA級BTL価格でさえ身の丈以上なもんでね・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:42:16.02 ID:9eaMrZX6
ジェフのクライテリオンにもちょっと心引かれるところが
あったけど欲しいところまで気持ちが行かなかった
ヴァーゴプリ、これいいね
天上の高いホールの生演奏でよく体感する軽々と広がって降り注ぐ弦のシャワー群
明るくたっぷり密度のある空気感
空気の流れが親密かつ拡散してゆくのが見えるよう、聴感上のSN比が極端に高い
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:46:26.33 ID:9eaMrZX6
>>654
ひんやりした音色ではなかったなあ、JBL、B&Wで聴いたけど
とりあえず先月から自宅入れ替え機器をアキュはじめに聴き始めているけど
、今これ一番候補かな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:56:19.08 ID:9eaMrZX6
まあ良く知らない新メーカー:Constellation audio だったので帰ってから見ると
高速アナログデザイン技術者デミアン・マーティン(エンテック、スペクトラル)、
ジョン・カール(レビンソン、CTC等)、
バスコム・キング(コンラッド・ジョンソン)、etc・・・
名だたるデザイナーによるサウンドデザインなんだね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:00:43.12 ID:iu98iubc
空気感は良さげだね、SNもいい。金あるなら買えばいいじゃない。

温度感だけで言えば
A60 BTL の方が色温度が高い

ひんやり蛍光灯
http://www.youtube.com/watch?v=3j6Ph10f3FU&fmt=18
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:04:42.69 ID:9eaMrZX6
何やってるの?エアーでしょ?それ
まあいいや、エアーは使ってたけど、5シリーズじゃ温度感出ないよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:07:05.51 ID:9eaMrZX6
SPがデウィナじゃこりっこりの音になっちゃうしなぁ・・・あれ好きな人もいるけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:08:46.74 ID:iu98iubc
空気感があって温度感もあるアンプってあるかな?
知ってたら教えて欲しい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:14:16.00 ID:fcAg818m
断る
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:15:51.85 ID:9eaMrZX6
>>661
自分が知りたいくらいだよ
現行製品でとびっきりの空気感、肉厚な音場、ぬくもり感と繊細な霧のように細かい切れがあるなら
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:18:54.94 ID:aK8t4syI
マッキン。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:20:22.70 ID:9eaMrZX6
え〜?、もっそいよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:20:56.46 ID:iu98iubc
マッキンは粗くて、細かい音が聞こえてこない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:27:50.22 ID:9eaMrZX6
だよね、最近のはどろどろしないって言うけど、団子なんだよなあ・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:31:13.52 ID:XY8ud5GI
すみません、初心者の質問です。マッキントッシュのプリアンプにアキュのパワーアンプの相性はどうでしょうか?
SPはJBLです。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:43:03.74 ID:9eaMrZX6
アキュC2800にパワーアンプ+マッキンMC1201×2の店(オーディオ店じゃないよ)
JBL聴いたことあるけどマッキンの色濃かったなあ
おおらか、ふてぶてしく
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:45:27.67 ID:9eaMrZX6
マッキンのBTLは粗いよ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:46:51.38 ID:jXJ6qjbL
マッキン見かけに似合わず 明るく軽く柔らかい音
確かにおおらか
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 20:58:16.76 ID:g4ZriE28
ジェフローランドのカプリSのプリに

アキュAB級パワーアンプでは?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:03:24.40 ID:9eaMrZX6
カプリSも聴いたけど、結構透明、やや軽量な音かな?少し高域端が丸くなって優しげな風合い
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:49:51.37 ID:6nf3HQ/C
>>606-673まで糞レスが続いたが、もちろんステマや逆ステマ。

結論はアキュ一択。あたりまえ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:02:29.33 ID:UOHuvB2Y
アキュとマッキン。
どちらがもっそい?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:02:47.56 ID:cMP/Hked
まっきんw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:03:31.77 ID:6nf3HQ/C
アキュ-ラックス-マッキン
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:05:03.40 ID:6nf3HQ/C
>>668-669
アキュにアキュ、マッキンにマッキン。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:06:59.17 ID:Suoyy/Kd
>>672
そんな質問の仕方では
答える方も困るはず。

少なくとも現状の音の不満点と目指したい音くらい言わなきゃ。

多分それらも分からないからこういう質問の仕方なんでしょが…
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:10:07.66 ID:6nf3HQ/C
>>672
アキュにアキュ

ジェフにジェフ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:12:54.32 ID:9eaMrZX6
>>675
マッキンだよ、どちらももっそいけど
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:14:59.44 ID:6nf3HQ/C
>>681
デノンとマランツだと?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:21:14.03 ID:9eaMrZX6
>>675
知らない、デノンは聴くターゲットにもならないし
マランツだともう現在新規で買えるセパが無いからね
SC-7S2はちょっと細身な音で奥ゆかしい音場だったけれど実にホログラフィカルだったね
のっとり感もなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:25:01.33 ID:9eaMrZX6
失礼>>682 へだった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:43:32.15 ID:g4ZriE28

672ですが
低域に躍動が欲しくて ピアノのや弦の音が アキュでは乏しく
他社プリを考えてます

ヴォーカルも生々しくしたいです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:44:17.17 ID:Suoyy/Kd
マランツとクライテリオンか…好みがフーさんと近そうだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:45:19.69 ID:6nf3HQ/C
>>683
マランツはAVセパレートがあるんだよ、フフフ。素晴らしい出来栄えと安さ。

他の機器と並行で入手するに相応しい。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:53:04.29 ID:9eaMrZX6
>>686
マランツとクライテリオンね、音場の広大さはいいけど、どっちも買いたいってとこまで
いかなかったんだけどね
中、低域の出方が、なんかこうあっさりしてしまう・・・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:54:30.47 ID:6nf3HQ/C
なんでアキュスレで、ジェフ語りたいのかが分らん。

アキュプリ=デファクトスタンダード。

ジェフスレでやれ。コヒレンス、シナジー、クライテリオンって
フーの歴代使用モデルやんけ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:57:51.39 ID:9eaMrZX6
マランツSC-7S2+ケンタウルはやってみたいなぁ・・・実現は難しい・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:00:25.26 ID:6nf3HQ/C
>>690
マラスレでやれ。ここはアキュスレ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:00:57.52 ID:9eaMrZX6
>>685
BATは?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:02:24.17 ID:UOHuvB2Y
ここはもっそいアンプを讃えるスレw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:09:48.46 ID:vVULu6zu
ケンウッドはセーフだからね
組み合わせの相性語ってくれて構わないよ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:18:42.88 ID:Suoyy/Kd
要は好みね

どうしても外せない条件がそのアンプにないと他が全て完璧でも買わないものさ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:26:58.29 ID:9eaMrZX6
もっそいのはもっそい好きでお好み、またはもっそいって概念すらないひとなら
全然その好みでOKなんだよね
あとスピーカードライバーだからね、アンプは・・・それに合わなきゃどうしようも
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:34:48.93 ID:+u0pzvm/
てす
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:35:56.75 ID:9eaMrZX6
>>685
予算からハズレなければ、BAT VK-3iXSEあたり濃くて速いピアノの低音
暖かいボーカル、マッキンみたいにソフトにならないよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:37:37.04 ID:XAbAv7OY
横レス申し訳ないです
TAD-C600はどんな感じですか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:44:00.87 ID:+u0pzvm/
>>ID:9eaMrZX6
回答まだー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:44:46.79 ID:9eaMrZX6
>>699
がっちりしてる、軽々しい音がしない、いかにも日本的に信号統制したような感じ
かな・・・やや堅苦しいと思うひともいるかも?ぐっと密度と質量を感じさせる音
ちょっと聴きかじった印象だとそんなだったよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:48:16.24 ID:XAbAv7OY
>>701
情報ありがとうございます、見た目通りの音という感じだと受け取りました
プリ選びが難しくてどの機種を自宅試聴依頼しようか迷っている段階です
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:53:13.02 ID:9eaMrZX6
>プリ選びが難しくて

難しいよねー、>>701はちょい聴きだから、じっくり聴けばまたいろいろ
印象も言えるんだろうけど、隙間がない音なんだよね、かといって重ったるさなく
ぱっと広がったりしちゃう
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:58:17.37 ID:Rfjke1pY
もっそいのに

>>残念ながら
>>ロースピードでしか鳴らせない方が未熟ですな。

といいまつ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:58:42.78 ID:+u0pzvm/
ずいぶん散文的だな
706名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/16(月) 23:59:21.52 ID:THZrm6L2
ここは、延々と自演で回すスレなのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:02:18.90 ID:lpjM69I0
泣き叫ぶしかない、アキューマンセーユーザーww
708名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/17(火) 00:04:18.34 ID:ysV/WooB
低脳は、巣に帰ればw
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:11:22.38 ID:yRqJkUTG
>>704
そのテクとは?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:34:30.02 ID:7QjX6n1Y


ホリエモン  元ニート  でググれ


自殺未遂とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 00:41:25.45 ID:omE9huHO
>>701
C-7の現代版って感じなのかな?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:06:57.27 ID:iejLYwu+


          がんばれ、アキュ!
          9800円に負けるな!


713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:28:00.63 ID:m7bv6w2b
9800円て何?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:34:14.62 ID:mgZh2uPn
黒あわびとかじゃないの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:54:49.65 ID:iejLYwu+

永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

■姉妹スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 06:08:16.44 ID:iejLYwu+


          がんばれ、アキュ!
          9800円に負けるな!





717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:30:34.65 ID:oPnCrbF1
スレ乗っ取られて発狂するバカ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 12:39:08.99 ID:soOmgRKF
・訓練でうんこを食べる南朝鮮軍 (徴兵制度があるので韓流スターも訓練で食べます) 
http://storage.kamezo.cc/asp/katchnetwork/img_3/31715/k1503077709.jpg 

・寝たきりのお婆さんに孫がうんこを食べさせようとする南朝鮮の絵本
http://2ch.site90.net/unko.jpg 

719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:42:04.44 ID:SGW2NqbH
>>715
談合で決まった音に異を唱えてはいけません
貴方は早々にピュア板から立ち去るべきです
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 13:50:46.52 ID:8FWFHETs
アキュフェーズ株式会社っていくらぐらいで買えるの?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:18:59.27 ID:SGW2NqbH
オーディオ銘機賞 2001 【金賞】  Accuphase DP-100/DC-101
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2001/model01.html

オーディオ銘機賞 2002 【金賞】  Accuphase DP-85
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2002/result.html

オーディオ銘機賞 2003 【金賞】  Accuphase C-2800
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2003/kinshou.html

オーディオ銘機賞 2004 【銀賞】  Accuphase P-7000
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2004/result.html

オーディオ銘機賞 2005 【銀賞】  Accuphase A-60
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2005/result_j.html

オーディオ銘機賞 2006 【銀賞】  Accuphase DP-78/E-550
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2006/3sho.html

オーディオ銘機賞 2007 【金賞】  Accuphase DP-800/DC-801
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2007/3sho.html

オーディオ銘機賞 2008 【金賞】  Accuphase DP-700
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2008/kekka.html#gold

オーディオ銘機賞 2009 【金賞】  Accuphase M-6000
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2009/kekka.html#gold

オーディオ銘機賞 2010 【金賞】  Accuphase A-65
http://www.phileweb.com/ranking/aea/2010/kekka.html#gold

オーディオ銘機賞 2011 【金賞】  Accuphase C-3800
http://www.phileweb.com/aea/2011/kekka.html#gold
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:23:24.60 ID:7gNtKvyy
な? アキュは目でみろ! てこと
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:26:14.97 ID:SGW2NqbH
オーディオ銘機賞 2002 【銀賞】  Accuphase DP-85

訂正
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:26:17.99 ID:8FWFHETs
他人の評価なんか興味ないよ
会社ごと買って オレ好みの機器を作ってもらおうと思ったんだけど
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:30:53.20 ID:eMmGZmrc
買わなくても、オーダー発注すればいいでしょ?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 15:50:15.15 ID:8FWFHETs
いい考えだね
ちょっくら 電話してみるかw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 16:09:52.51 ID:r1R83L5c
世界経済良かった頃は香港の金持ちとかよくオーダー機器を
メーカーに作らせたりしたんだよね


http://blogs.yahoo.co.jp/tatupulin/61658167.html

世界最高級のD/Aコンバーター WeissのDACです。定価:4000万円

>ロシアの富豪がWeiss社にオーダーメイドした世界最高級のDAC MAYA
日本からの発注も可能だそうですが、
前金26万ドルが必要になります
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:43:05.80 ID:El2Js47w
パワーアンプA45は良さそうですね。
http://blogs.yahoo.co.jp/fj_nv/40237503.html
DFというチャンネルデバイダーもアキュ製でしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 17:52:56.85 ID:AyGFzzkO
>>722
音は見るもの、絵は聴くものだから
あながち間違いでもない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:18:33.38 ID:gIh0XnvP
>>728

馬!

http://www.geocities.jp/traces_of_the_audio_garage/
オーディオガレージ!廃業

重厚で落ち着いた音調=もっそり?

パンチが効いてパワフル=どかすか?

部屋狭”!”
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 18:37:55.10 ID:LZ6aYZ74

音も見ない、絵も聴かないでアキュの予定調和提灯記事とカタロ愚を眺めるのでつね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 20:17:19.59 ID:kprVBGQc
615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:33:17.90 ID:0ZlShNCZ
アキューうのロースピードは異常。


616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:38:26.98 ID:FTWRBDOw
残念ながら
ロースピードでしか鳴らせない方が未熟ですな。


ハイスピードにする熟練のテクまだー??
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:09:22.18 ID:61ej8gr3
大体スピードって何だ?
ハイスピードアンプは再生が早回しにでもなるのかね

位相、定位が・・とか言ってくれんかね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:16:59.14 ID:wNBiEoH+
冗談じゃなくてテンポ良く聞こえるようになるよ
静寂感が鮮明感が重なって『純度が上がる』とかそういうのを理解出来るのかなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:24:31.76 ID:UjS+8XFe
>>733
ほら、無理だろ?話になるワケがない
位相、定位が理解できているなら、スピーカーのセッティングから出来てるはずだ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:26:03.29 ID:Mcg8lN16
周波数の増減の影響等で重く聞こえたり軽く聞こえたりする、位相と関係していると思う
このへんの感覚は人それぞれだから、ラーメンにぶっかけるコショウの量のごとく
どばどばぶっかけた刺激的な奴を喜んでアキュ非難とかも普通にいるのも頷ける(別に悪口ではない
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:30:25.89 ID:wNBiEoH+
大型を使うなら中低域が前方にタイトな面が出来るほどになっていないと
まず始まりにさえ立ててない
小型なら出てる範囲で結構簡単にそう出来るけどね
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:35:49.68 ID:wNBiEoH+
小型でも机ポン置きで机の下まで抜けてタイトな倍音が形成されるくらいが望ましい
さすがに下の濃さは望めなくて中域を中心とした厚みになるけど
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:44:29.73 ID:El2Js47w
で?ハイスピード先生の装置はどんなの使ってるの?
惨めで言えないのか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:46:24.23 ID:UjS+8XFe
>どばどばぶっかけた刺激的な奴を喜んでアキュ非難とかも普通にいる

まさにアキュのTADとかのユーザーのSPセットじゃないかい
あと、SPの中央、バッフル面から奥の処理が重要=低域(150Hz以下くらいから
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:53:47.34 ID:UjS+8XFe
スピーカーの設置、音響の位相整合から可笑しいうちから
スピーカーのネットワークを外し単純にマルチにした場合や
アンプの位相について語れるわけがないよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:55:43.15 ID:UjS+8XFe
SPの中央、バッフル面から奥の処理が重要 ×
SP間の中央、バッフル面から奥の処理が重要 ○
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:58:26.68 ID:SGW2NqbH
オーディオ界のスピードスター
長岡鉄男ぇ
鉛ブロック+バックロードのハイスピードはもはや伝説
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:08:03.82 ID:UjS+8XFe
鉛ブロック+バックロード
鉛は共振モードを変えるだけだし、バックロードは位相ぐちゃぐちゃ
あんなものはハイスピードなんかじゃない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:12:29.44 ID:UjS+8XFe
そうか!あーいうハードでシャープでダイナミックなんて語録が
>ラーメンにぶっかけるコショウの量のごとく
>どばどばぶっかけた刺激的な奴を喜んでアキュ非難とかも普通にいる
発言になってるのかな?


746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:17:05.86 ID:1pVMTmBP
ハイスピード(笑)
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:17:11.34 ID:SGW2NqbH
長岡派こそハイスピードの真作
あなた方は贋作です
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:23:05.60 ID:UjS+8XFe
フィルム振動板はハイスピードだよね、抜群になんたって軽量、過渡応答特性も
ステップ応答特性の立下りなど優秀
次にリボン型か
歪率もダイナミック型コーン型より桁違いに低いし
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:42:31.53 ID:SGW2NqbH
@陸上自衛隊富士火力総合演習CD

ABH型スピーカー

B長岡鉄男先生を尊敬する心

この辺は必須
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 23:58:47.44 ID:UjS+8XFe
ダイナミック型の最新SPでも100Hz-10KHzの帯域ですら
高調波歪み音圧強度と出力音圧の差が60dBとるのすら危うい、立下りの減衰が速くなくなめらかでない
加速がつくまで立ち上がりのスピードが遅い
高能率ほど3次高調波のピークが癖を出しやすく音色を作る
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:04:35.95 ID:SfRlQ2fq
>>616
ロースピードにさせない熟練先生の装置はどんなの使ってるの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:08:31.48 ID:M8gnxLAf
惨めで言えない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:10:13.19 ID:rE2OIufL
615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:33:17.90 ID:0ZlShNCZ
アキューうのロースピードは異常。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:38:26.98 ID:FTWRBDOw
残念ながら
ロースピードでしか鳴らせない方が未熟ですな。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:27:26.64 ID:/ow9UweY
音速は機械でも変わるのか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:29:37.53 ID:LunaiE7U

トロ トロ
   ∧_∧  アキュプリ通ります♪
  (・∀・ )
 ⊂┳⊂ )    アキュパワー通ります♪
 ヘ'⌒ヘ(_)з     
(・ω・ )   )  トロ トロ
⊂⊂◎―◎ ))).....)....
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:30:37.10 ID:V092HlZg
はあ?極端な馬鹿?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:31:26.54 ID:V092HlZg
>>754
極端な馬鹿?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:41:22.26 ID:IlFuPgHB
南朝鮮にはどうして観光地が少ないのかを、現地のガイドさんに聞いたアメリカ人観光客。
ガイドが「400年前、秀吉に破壊されたからです。」と言うと、

そのアメリカ人は「東京や大阪の空襲、広島や長崎の原爆で破壊された日本が
60年たたないうちに何事も無かったように元に戻ったどころか発展までしたのに
400年たった今も修復できない南朝鮮に、秀吉はどんな爆弾を使ったんだ?」

759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:42:50.76 ID:7+hJFlib
           やぁアポジーだお!
            ┌────┐
 あっ!ヌリカ…   | ´ー` ..::|
    ∧_∧.     │     .::|
   ( ;´Д`)   ⊂      ..:::::つ
   (つ  つ.   .│ (傅)  .::|
   | | |.    │     .::|
   (__)_)    └∪──∪┘
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:55:17.19 ID:WY3Hxseu
傅はアクースタットだったんじゃね>?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:09:55.48 ID:MvUL29WL
アポジー、ESLか
ダイポール型が平面波出すなら、高音で鋭い指向性が生じるだろう
背面圧の回り込みによる低音の減衰処理にテクニックが要る
パルシブな低音によって生じる反作用力によるメカニカルな振動が生じもする
超低音大振幅では極板に近づくと非直線性が生じる

これらの問題に逃げずに対策を講じれば
分割振動極小、超軽量な振動板でハイスピード(過渡応答特性、高ステップレスポンス)
の意味が垣間見えるよ

コンデンサタイプは
湿度が高い環境ではスパーク放電により振動板膜が損傷も心配だけどね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:28:04.37 ID:/ow9UweY
ハイスピードってwオメーら雑誌や評論家に毒されすぎだろ(笑)
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:31:26.55 ID:MvUL29WL
うん、SPのステッレスポンスは計測してみればすぐ出るでしょ?
雑誌や評論家は無知だからハイスピード?何それ?
だけどね

アキュP-1000やONKYO M-510、サンスイB-2302Lがすぐ気絶した大型アポジー
高域側の大電力低インピ対応ができないとドライブは苦しい
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:32:15.85 ID:MvUL29WL
失礼、 SPのステップレスポンス
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:39:15.62 ID:6Cd8HYtn
アキュは日本製によくあるクセの少ないアンプだが、
日本製にしては高いのと、デザインがクソださいので
いろいろと理由をつけて叩かれる。
デザインはクソださいが、質感はとてもよいのでデザイン
センスゼロの団塊オヤジどもには受けがよい。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:42:12.20 ID:MvUL29WL
音質とドライバビリティーの問題
すっとろいアンプ、スピーカーで満足、見た目、重さ、中身詰ってるがよい
センスゼロの団塊オヤジどもには受けがよい
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:51:37.23 ID:7+hJFlib
 ̄ ̄|
(傅) |, ,_
  |∀゚)  < お〜い菅野
 |⊂ノ
__|

 ̄ ̄|
   |, ,_  ∩
 |∀゚) 彡 < ハイスピード!ハイスピード!
|⊂彡
   |
__|


 ̄ ̄|
|
| ミ
|  ピャッ
__|
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:57:13.79 ID:MvUL29WL
菅野さんは傅さんにハイスピード、なにそれ?ってステサンで言ってたよね
概念がないから・・・と思う(おやじのステサン読んでたら・・・
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:36:31.57 ID:K/mUTmAi
スピーカーはハーベスだったりして。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:02:37.19 ID:2T4ZPEoq
概念も何も
だからスピードという言い方は語弊があると思うよね
間違った言い方だと思う。
スピード感というならまだしも・・

本当にスピードに差があれば音がだんだん送れてくるということだから
途中にメモリーバッファみたいなものでもない限りプレーヤーからの信号を消化するのが間に合わなくなる。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:10:36.11 ID:2T4ZPEoq
訂正:だんだん遅れてくる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:23:32.39 ID:VLa5qQHj
>>770
位相遅延特性, 群遅延特性 インパルスレスポンス、ステップレスポンス
余計馬鹿ヲタはわからなくなるから
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:39:54.87 ID:e8SAl/3F
菅野翁はマッキンアンプSP営業、口が裂けても言えない=ハイスピード、ハイスピード感
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 13:56:01.66 ID:IlFuPgHB
11パラレルPPパワーアンプの音は良くないと思う。

E-560、3パラレルPPあたりが妥当なバランスですよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 14:58:58.84 ID:deQb03OH
A-35とかね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:21:31.54 ID:eQOd+y9G
ダンピングファクター高いほうがええ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:23:21.95 ID:M8gnxLAf
>>774 中域以上わな。 低域は逆だろ。 
 何でどれだけ検証したのか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:27:08.62 ID:eQOd+y9G
>>777
どのモデルで?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 16:56:56.87 ID:0DcpU8s1
値段は高し

音は良し

寿命も長く

日本の宝

780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:23:17.52 ID:tFkHdo3Q
>>774
そこでプリニウス SA-103、なんてね
クラスAで古典的なソリッドステート8パラ。アキュのAシリーズに近いコンセプト
125W 8Ω、220W 4Ω ブリッジすることも可
バランスモノラルモードは入力から出力までバランスモノラルで動作
暖かさと滑らかさ大げさでないダイナミック感、深い奥行き
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:34:18.04 ID:tFkHdo3Q
>>776
DFが高いというのはスピーカー、ネットワーク(NW)からの反作用が
インピーダンス分負荷がアンプのほうに返ってきても、
それによる電圧変動が1/DFに抑制できると 考えたほうが妥当
結果DFが大きいとボイスコイルがもたらす減衰力(制動力)が大きくなる

いっぽうSPのQがDFがいくつのときに最適動作するように設計されているかが大事で
電磁的、メカニカル的にオーバーダンピングの場合
また同じ100wなら8より4Ωで慣らした方が、DFが高い状態維持で鳴らせるが
今度はNWクロス付近の瞬間的(20-30%)低インピ化、位相ズレに対応
できる電流供給能力も必要だね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 17:55:52.92 ID:tFkHdo3Q
アンプだけのDF [ダミー固定インピーダンス(Ω)]÷[アンプの出力インピーダンス(Ω)}
が300や500ともなれば
ケーブルの線長や端子部のわずかな接触抵抗でも簡単にロスって
ネットワークなんぞをかませたら一気に並みのDFのアンプと変わらなくなる

例えば1W 8Ωで
DF100とDF1000の差は、出力インピーダンスが80mΩか8mΩということで、
この差はスピーカーケーブルの抵抗
あるいはユニットに直列に入っているコイルの抵抗(数百mΩ)によって吸収、
実際には制動力に差が無い程度になってしまう

DF =[スピーカーの公称最低インピーダンス(Ω)]÷[アンプの出力インピーダンス(Ω)+ SPケーブルやNWコイルなどの抵抗値(Ω)]
であるべきなんだけど
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:14:03.81 ID:IlFuPgHB
11パラレルは音が滲む感じがする。

DFは、真空管アンプでも10よりしたぐらいでも、ちゃんと音がでます
最近の設計の真空管アンプは、低音も厳しい音が出せます。
フルデジアンもDFが20ぐらいですが、アナログアンプより下まで締まった
低音が出ます。

普通のアンプでもDF40以上あるでしょうに。それ以上あっても
一般家庭では無意味です。
DFは今では、アンプの優秀さを語るスペックではなくなってきています。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:27:51.63 ID:LunaiE7U

値段は高し ── 同意! 中味は格安パーツがギッシリ

音は良し ── 不同意! 音の善し悪しはパーツの特性がモロ出る

寿命も長く ── ホルムアルデヒドの基板なんて似たりよったり

日本の宝 ── 恥ずかしい宝と言えよう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:28:47.34 ID:tFkHdo3Q
>>783
>11パラレルは音が滲む感じがする。
なので、アキュ以外の
8-20パラの終段Trの海外機も聴いてみて欲しい、今のアキュもM-100、M-1000の頃よりはマシ

高DFなのは上記のようにマルチ(特にウ−ハーをNWを通さないで)の場合
活きてくるので、
DFが1桁でもない限り、NWを持ったSPでは別のファクターが重要になると思う
ので同意できる

100mΩ程度のNW負荷(SPと直列に入る)で
DFの低いアンプだとキックドラム(70-80Hz基音中心)単独音の聞こえは切れが悪くなるというより、
元気が無く薄くなる感じ
定位、切れの良し悪しは2次3次の倍音成分領域で決まってくる感じ
電源の強さ(容量&整流器のトランジェント)のほうが、ダイナミックな抑揚感、エネルギー感に繋がる
重い振動系質量のユニットをもつスピーカーなら電圧高めに取ったアンプのほうが鳴りがいい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:02:15.89 ID:RfvJo0kB
DF5くらいの真空管アンプでアルテック604鳴らしてるけど低音はツンツンです
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:05:32.28 ID:H/phwsRD
DFだけで音色が決まるならオーディオ趣味自体存在していないわな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:15:02.06 ID:tFkHdo3Q
>>786
オレは親父が620Aを使っていてね
ネットワークは全て自前で組なおしたら、驚くほど繊細で軽い音になった
市販の古いシングルPPTrアンプ(電源強化はした)でも
サクサクと喧しさが取れたよ、NWコイルの変更はでかかったけどね
まあ、出番は古いアコースティックソース専用だったけどね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:38:19.11 ID:RfvJo0kB
>>788
620Aだと604-8Gですかね
自分は612Cの604-8Gです
自分は直熱3極のシングルとKT66の3結PPでジャンルによって使い分けてます
スピーカーはこれしかないのでバッハでもレインボーでもソフィーミルマンでもコイツでガンガン行きますよ
スレチスマンです
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 19:51:44.54 ID:tFkHdo3Q
604-8Gですよ、アンプによってぼわーんとしちゃう、アキュなんか

直熱3極のシングルかあ・・・聴いた300Bシングルなんかは好みじゃないの
ばっかだったけど、なんか活気出すぎという感じで、ね
もちょっともちつけよ、って感じだったよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 20:57:09.32 ID:sONOhIEf
ケンソニック、クソソニック…同じに見える。
何れにせよ、現在はアキュと社名変更したが、
とにかく、この会社の製品は低音が歌わない。
聞けば聴くほど首が凝る。納得いかずひねり
続けるからだ。ちょっとマッサージしてくれ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:04:06.90 ID:sONOhIEf
アキュのクソ重たい金属塊、この大袈裟な塊からは
豊かな響きが出そうに感じるが、実際は全然貧相。
実に首が凝る。疲れる。マッサージしてくれ。
あるメーカーの軽そうな真空管アンプなんか見た目と
裏腹に実に豊かな響きを堪能できる。全然首が凝らない。
どうなっているんだ。
793名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 21:06:50.12 ID:yGrjuADJ
で、あんたはどーしたの?
今はいい機械できーてんでしょ。
なんか不幸なの?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:14:47.23 ID:tFkHdo3Q
ボイスコイルのストロークで低域の音圧稼ぐような口径のちいさいユニットで
電力ぶちこまないと鳴らないSPとかだと
もっさりアキュのもっさりが太さ重さに変わって結構いい、とか思うことがあるけど
もっさりだからすぐ飽きちゃう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:22:34.46 ID:2T4ZPEoq
アキュフェーズ10パラA級は、滲みは感じさせず躍動的に鳴っておりますぜよ。

クリアネスはデジアンはクールに決まるがそれはそれで良しとして、
A級MOS-FET 輪郭柔らかくて温度感、艶、厚み、解像力 不満なし。

自分は、デジアンをサブに使用して使い分けてる。

海外機聴いても浮気心が未だに起こらないし、A級MOS-FETいい出会いだったと思う。
FMアコースティッククラスになると音は凄いと思うが価格的に論外。直ぐ壊れそうだしね。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:27:31.94 ID:2T4ZPEoq
売れてるメーカーなので批判も必然的に多いからスレ的にはどうしてもこういう流れになる。
満足してる人は傍観してるだけだと思うので。

知らない人は音質批判を鵜呑みにしないことね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:35:16.97 ID:tFkHdo3Q
盲目的満足感の人、知らない人はアキュの高評価は鵜呑みにしないで
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:39:11.98 ID:H/phwsRD
だいたいアキュ買う人はオーディオ初心者だから
試聴もせず買うと思う
大抵、他のメーカーの音色も知らない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:44:57.27 ID:tFkHdo3Q
FM高いねー、昔の価格を知ってるともう手をだせない
でもプリはいいと思わない
FM411は130万くらいで中古買えた頃つかったけど、借りた611Xに馬力で負けたっけ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 21:47:39.23 ID:4NybYB4u
>>798
onkyo買っちゃった情弱が次に名前だけで買う率が高いんだってさ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:14:30.07 ID:2T4ZPEoq
>>798
貸出機があって自宅試聴可能です。

私も、音質最優先でいろいろ聴いてよーく考えてアキュフェーズ買いました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:17:00.15 ID:2T4ZPEoq
>>799
FMプリを今でもこれ以上のは無いと絶賛する販売店もおりますから
人それぞれですね。

良い音ってのは、まさしく出会いでもありますな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:28:41.27 ID:tFkHdo3Q
>>802
それがさ、国産アンプ好き、物理特性好きに合いそうな音なんだよね
つまらないし、まとまりきらないというかね
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:31:15.36 ID:tFkHdo3Q
>>801
アキュ以外は何借りました?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:47:50.04 ID:NU4nZ0Lg
ステレオタイプ多すぎ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:57:03.05 ID:tFkHdo3Q
FM266の頃からあまり変わってないような・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:10:45.65 ID:tFkHdo3Q
磨き込まれた感じのやや硬質な音でね、力も緊張感も出るのだけど、ふわっと飛ばない=FMプリ
FMパワーはどうしてこんなに軽くてちっこい(トランス類も)のに
ざーっとマルチユニットのSPを鳴らせるの?という感じ
808名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 23:43:51.81 ID:yGrjuADJ
ブログでやれ、カス
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:45:33.09 ID:g1ZQ2uYC
やーい、アキュユーザーか?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:49:06.54 ID:bIYp5ZMW
きっと何か自慢したいんでしょ
811名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 23:53:11.28 ID:yGrjuADJ
典型的ネット弁慶だな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:55:37.65 ID:RAAw4hcT
無駄が多い
愚直なほど詰める
費用(物量)対効果が無い
音は出ます

自慢です
おまえら舶来メーカーよりすげえぞ
アキュ使いこなせないのは
おまえらってことw

--あきゅ--
813名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 00:04:17.12 ID:yGrjuADJ
お前さんご自慢の機器と比べての話かw
そのブランドは、永遠の謎か、エアー所有だよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:05:03.43 ID:x6upRqfW
はあ?
815名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 00:15:30.43 ID:4W+6U9/Q
グッと答えに詰まったw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:15:31.53 ID:9zmcvFk5
>売れてるメーカーなので批判も必然的に多いからスレ的にはどうしてもこういう流れになる。
満足してる人は傍観してるだけだと思うので。


808 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 23:43:51.81 ID:yGrjuADJ
ブログでやれ、カス

811 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/18(水) 23:53:11.28 ID:yGrjuADJ
典型的ネット弁慶だな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:23:09.10 ID:95jWp5Je
でもね、人気は一番。つまり評価する人が多いってことよ。
下らん製品は不人気。
これが世間の法則なのよ。残念でした。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:26:38.42 ID:9zmcvFk5
大衆の選びやすさ
カメラもそう
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:37:39.94 ID:qNmJny/1
能登にもやっと春になってきました。
太陽さんの光が強く、強く鳴ってきています。はい。
フキノトウやセリの天ぷらとってもおいしんです。天の恵みです、はい。

E-460さんとB&Wとトールボーイさんも元気です。
讃美歌、演歌、オペラなど清らかに美しく奏でてくれます。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:44:33.60 ID:OVplsYug
>>813
お、エアー所有だったよ、このスレにも書いた
V3Mk2 K1ね

メカニカルコンストラクションな面からはエアーは

重いものは動かし始めに力がいる
質量があるものが動き出し加速度がつくほど止まりにくい
マスがあるものほど内部にエネルギーが溜まりやすい
高容量はいったん鳴き始めたら止めにくい
それら影響し合うほど、複雑な相互変調を長く起こす
振動モードが単一でない副次的振動が重なるほど全てを同じように止めにくい
エネルギー損失に時間がかかる
これらの排除

そして
空間を利用する、信号系、電源系、振動系を
ソフトクリップさせる、合理的に相互干渉を避ける、それがエアーの設計理念と思う
結果、操作は使い難いし、不恰好だった
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:10:07.42 ID:nnj4aDD/
主に聴くジャンルは喋りが主体のネットラジオです
ナイナイのオールナイトニッポン 種まきジャーナル BS@もてもてラジ袋 ケツの青い猿ども 等をよく聴いています
クラシックやジャズとか音楽には一切興味ありません
ビットレートが低めでも声質が明瞭な私にオススメなアンプぅて何かありますでしょうか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:11:02.69 ID:OVplsYug
これは他の現在所有アンプでもそうなのだけど
なにげにドーンと軽くローエンドが伸びて響くこと、抑圧感がない
繊細、

電源構成に起因するんじゃないかと思う
単体あたり大容量のキャパシタを使わない代わりに、チョークインプット電源にし
リプルノイズを減らし(ソフトクリップ)たり、
トランスもむやみにでかくせず重くシールドもしない(パワー)
力率をあげ、効率をよくする
各段にもチョークを入れる、、等
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:11:53.45 ID:OVplsYug
>>822>>820の続きね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:18:55.01 ID:OVplsYug
あ、文章抜けた>>822の前文

あと、音質的には
妙な重さ力み無なくサラリと反応よく開放的に聞かせてくれる
制動感は薄いくせにステージが広く落ち着いていること
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:52:43.29 ID:qfNNuFjG
>>821
AMラジオの音声のことですか?
AMは聴き心地がいいですよね。ついつい引き込まれて安堵するのは何故でしょう。

ダイナミックレンジを低くし音を圧縮してから音圧を上げているからだと思います。ダイナミックレンジを広くとると音圧が下がっちゃうんですね。

高額舶来ハイエンド機等は綺麗な音がするのが多いと思いますが何故かもひとつつまらなく引き込まれません。

心地良さと高音質は必ずしも一致しないということです。

AMラジオ聴くのであれば柔らかな音の真空管アンプにフルレンジスピーカーで良いのではないでしょうか?

from
現アキュフェーズ ユーザーより
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 01:57:14.45 ID:OVplsYug
>>825
どんな高額舶来ハイエンド機?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:00:36.95 ID:OVplsYug
最近のJ-Pop録音とかそうだね >圧縮してから音圧を上げているから

妙に音圧でかいけど、小音量でも実体感でるようにコンプかけまくる
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:04:49.13 ID:OVplsYug
アキュC-2810でも減衰量-40dB(8時の位置前後くらい)でも、結構な音量になったりね
普段は-20〜30の間が普通かな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:31:52.21 ID:qfNNuFjG
AM放送くらいにまでダイナミックレンジを狭めますと最大限に音圧を上げられます。

それがいい音であり心地よさを感じさせるのでしょう。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:41:04.54 ID:/sYV83w/
マンションでセパレート少音量での使い道は価値有りますか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 02:52:18.23 ID:OVplsYug
>>829
オケも聴きたい身としてはソースのDレンジ40dB以上が欲しい

>>830
使い方次第としか言い様がないですね
細かいことは置いて、ラフに気持ちよく聴きたいなら大型SPを(振動板面積のある)
小音量なら音響飽和もないでしょうし
832名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/19(木) 06:17:22.83 ID:4W+6U9/Q
>>820から、真性の粘着自演
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 06:44:34.14 ID:+3EdkrAL
アキュフェーズにAM聴けるチューナー造って欲しいな
昔、中島みゆきのオールナイトニッポンでオーラスで掛かった【夜曲】には鳥肌が立った
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:04:34.84 ID:XZIgryFR
AMラヂヲ音質(笑)=プロケーブル=糞音
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:34:09.67 ID:EThOKbpL
AMラジオは受信機より蓄音機みたいなホーンで鳴らした方が味わいがあるんじゃ?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:38:50.89 ID:TNza52j8
>>825
そう思うのはあんただけw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:15:07.03 ID:atf7QrWY
>>817
AKB最高ってことか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 17:53:28.49 ID:OVplsYug
>>830
以前JBLS9500(Wウーハーの)をGEM TS208のリボン足して
わりと小型のモノアンプ(モナーキやチェロ)のマルチで小音量で鳴らして(チャンデバはKRELLかな?)
いる人が居て聴かせてもらったことがあって

暖かい春の日差し浴びる若葉のような音 = モナーキA級パワー
秋の夜風のような冷め澄んだ空気感 = チェロAB級パワー
をそれぞれ目指しているとのことで

神経質っぽいひとだったけど、音は小音量で面で包み込まれるような音なのに
繊細感もあってだらけないピーンと一定のテンションが全体張り詰めていて
ダイナミズムを形造っていてみずみずしい、
ああ、どちらも凄くうまく鳴らしていますねーと感心して刺激受けた
小音量もこりゃ全然ありだね、と思ったよ

そう言えばモナーキ10Aプリは
エアーと同じシャルコ廻すのが重たいのだったな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:34:13.52 ID:OVplsYug
そう言えば、三浦氏も昼間はクラッセのオミクロンパワーを使って大音量の音の洪水を
夜は音量絞ってチェロアンコールしんみり浸透力のある音とか
使い分けしてったっけね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:27:51.78 ID:vevGcZB5
ちなみに・・・

クラッセオミクロン・・・250万円(10年前)

チェロアンコール1MΩ・・・定価155万円(20年前)、中古相場60万円前後
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:45:06.90 ID:OVplsYug
チェロアンコールは自分ももっててまだうちにあるけどもう使ってないんだよね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:08:26.01 ID:vevGcZB5
ちなみに
A-46・・新品60万円
チェロアンコール1MΩ・・・20年前、中古相場60万円前後

アキュ以外に選択肢無し。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:09:35.93 ID:OVplsYug
1MΩと1MΩLでは、回路も電源も(マスター供給電圧)も違うんだけどね
だから、音も、アンコールパワーは中身みると
「ふざけってんの」と値段と比べると思う(アキュなんか知ってればなおさら)けどね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:14:13.60 ID:OVplsYug
だから、音も。
アンコールパワーは中身みると、 だった
クラッセは高域端がすこし優しい丸みを帯びた音って感じだったな、中、低域は噴出すように凄い鳴り
をソースによってしたけど
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:16:57.74 ID:OVplsYug
>>842 それだと、プリとパワーになってセット組めるね
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:25:03.22 ID:FU+qbsig
Eー360の納期はどんなもんですか?
結構待たされるって聞いたんですが
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:34:46.81 ID:qNmJny/1
E-460とってもいいです。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 23:54:01.57 ID:DeDmjfan
>>841
自演も嘘もたいがいにしろってw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:11:34.77 ID:VRv0/mQF
必死!!!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:12:34.10 ID:D//RWN3t
この前ユニオンでE-360聴いたけどなかなかよかったよ
これでも本当に十分以上だと思った
スピーカーのKEFと相性よかったのかな、フワッとして全然アキュ臭くなかった
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 00:26:03.04 ID:VRv0/mQF
ユニオンどこ?碌な音してない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 01:47:59.21 ID:R79nwj8J
1FのR300か?

俺は全然ダメと思った
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:32:55.57 ID:6RXAIPTo
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 18:43:10.63 ID:qNmJny/1
半島人、小学生女児への性暴力事件、犯人が証拠隠滅のため女児の大腸を引っ張り出して洗う(1001)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1254753724/

2 : 可愛い奥様 : 2009/10/07(水) 04:47:04 ID:gsRsSOrT0
事件のあらまし

頭と顔を集中的に殴り首を絞め気を失わせる
⇒ふたを閉めた便器にうつ伏せにさせ、肛門に1回挿入、中出し後膣に2回挿入
⇒右耳にも挿入中出し(なぜ??)
⇒証拠隠滅の為、便器の水で精液を洗おうとし子供の頭を便器の中に突っ込み洗う
⇒便器が詰まった時に使う道具(ゴムのやつ?)で肛門から精液を出そうとしたが、
 勢いで脱腸
⇒大腸をそのまま水道水で洗う
⇒腸を元に戻そうと道具の棒(枝?)で適当に肛門に詰め込む(この段階で力を入れすぎ
 てしまい、肛門括約筋と会陰が破裂)
⇒肛門と膣の境がなくなり一つになった穴に水道のホースを突っ込み洗浄
⇒腸の垂れ下がりを防ぐ為、子供を便器にお尻を上に立て掛ける
⇒その状態で2回中出し
⇒再度洗浄
⇒逃亡

その後逮捕され懲役12年の判決に対し、量刑が重いと上告したが棄却される


能登の山小屋で賛美歌だのオペラだの聞きながら猟奇記事をスクラップしてるのかよwwwww
お前のことはこれからコレクター博士って呼ぶからなw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:43:48.11 ID:qZm3UnUl
アキュ韓国で3倍価格
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:49:02.42 ID:7qZS/8C8
アキュは糞、糞くい民族を同じレベル!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:08:19.59 ID:/JVTwAn1
>>855
いくら何でもそれは言い過ぎなんじゃ・・
拝金主義者のニーズにうまく乗じて独り勝ちしたアタマの良さは認めてやらなくちゃ!

857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 05:43:37.37 ID:IL69iuSS
>>850
アキュはもともとやわらかいよ
その上に無理矢理高音に艶みたいな味付けをしている
だから低音はのっそりしているけど、キラキラもしている感じになる
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:00:24.59 ID:D//RWN3t
>>851
新宿8F
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 08:13:55.71 ID:RScCIJdF
下朝鮮では・・・・犬肉(猫)も食べる近年大都市でも野良犬や野良猫がいなくなった。

「生きている犬を串刺しにして、いじめ抜いて虐殺した方が肉が美味くなる」
という言い伝えがあるのを理由だけで、
 年間200から300万頭も犬鍋(ポシンタン・栄養肉)などにされて食されている。
国会議員も食べるのだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 13:19:55.68 ID:fVRNIO94
>>837
別にアキュアンチではないが実に良い返しだw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:23:25.86 ID:efEfq4q7
それは人気に反映してるよ。
価格なりの性能は必ず確保してるからね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:34:11.14 ID:32NRe6mg
AMラジオ並みのか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:41:18.93 ID:efEfq4q7
そうそう。市場は馬鹿じゃないってこと。
逆に馬鹿は不人気品を褒め称える。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 14:56:29.90 ID:uCdkE1ll
じゃアムクロンでいいじゃん
20年スタジオで電源入れっぱなしで安定稼動、修理だせば新品同様で戻ってきて

>>832
>>848
しかし何処が自演で何処が嘘となぜ言える?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 15:16:53.02 ID:uCdkE1ll
市場導入実績から選びたいなら
コードやエレクトロコンパニエ、ブライストンでもいいじゃないか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 17:27:46.13 ID:uCdkE1ll
代理店でネームバリューの無いメーカーは1年様子見で、売れなければ、
さっさと代理店契約を解消、製品の良し悪しは関係ないと、
代理店側の気まぐれで導入、打ち切り、撤退
日本人は(みてくれだけの民生機売る代理店、飛びつく大衆)は馬鹿だから
当然こぼれていくメーカーもある

プロ機からコンシュマー機まで手がけるメーカーや代理店は
信頼性、アセンブリ交換に対応、長期メンテなど
それなりに大事なことになるから、よっぽど安物ばかりの駄菓子機器メーカーでない限り
変なもんは売れないよ
867名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/20(金) 19:48:15.84 ID:R91rK9Q/
どっか逝け、シッシッ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 20:32:25.43 ID:uCdkE1ll
業務用はアキュも作ってるね
今日は古いFoster Electric Companyのアンプとアキュp-4100と鳴き合せしてみた
16Kgくらいのパワーアンプ、2台でbtlが可能
ハイエンド端はアキュの方が伸びる、Fosterはアキュより艶が無く、透明感は落ちるが
意外荒さがなくてストレート、中、低域も力がありアキュより締まりはいい、
低域のとろさ、もっそり感はあるが、アキュよりマシ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 22:42:18.96 ID:uCdkE1ll
Fosterのは回路ブロック図を見ると
作動入力、A級電圧ドライバー段、3段ダーリントン4パラTrの終段のごく普通な設計
で業務用サーマル監視icリミッタを外したもののようだった
トロイダルトランスと20,000μFのコンデンサ2本

アキュのpro-15クラスに相当しそうだ、それとだと音はどうだろう?
糞とろいのは民生機アキュだけのぼかしの味つけなのか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:03:57.39 ID:IsMDgeTy
1日通電したくらいで
はなぁ
参考にはならんね

前のアンプやケーブルなど電子の流れ方の癖が残ってるから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:21:29.08 ID:uCdkE1ll
>>870
はあ?通電時間を言ったか?ちっこいアンコールパワーだって筐体電位からなにから
揃うのに2日は欲しいだろ?
アキュのp-4100の安定するのにどのくらいかかるの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:22:57.80 ID:uCdkE1ll
出力のDCオフセットが最少になる時間をまずどんぞ、どんぞ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:24:01.98 ID:uCdkE1ll
話はどれからだね?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:25:14.26 ID:efEfq4q7
だが市場での中古人気は抜群だなー。
それが物語るんだってば。
日本人が馬鹿というならオマエもだろ。
それとも外国人?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:30:00.91 ID:uCdkE1ll
>人気は抜群だなー。

そんな奴、保守的な国産オンリー、又は昔から有名なマッキンとかしかな奴は引っかからないよね、
元から選ばないし

>みてくれだけの民生機売る代理店、飛びつく大衆 からハズレこくってるし
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:37:57.21 ID:uCdkE1ll
>>870
つか電子の流れって・・・
熱的安定、電位的安定、ローカルなフィードバックが掛かってたら尚安定するまで時間必要だよね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:00:01.70 ID:yWuhkma2
大人気

AKB

アキュ かぶれ ばか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:11:06.88 ID:HDQ3Nt74
おかしい。神経を逆撫でされるのに音数が少ない。
どうした事だ。
879名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 00:19:15.07 ID:/JzBx8nE
真っ先に自分の神経を疑え
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:23:19.69 ID:V8aUKPKA
>>878
わろた
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:28:18.32 ID:SAaZELWQ
ここまでアキュの話題無し。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:32:28.97 ID:F+41Mw8n
永遠に語り継がれるオーディオ界の真実

アンプのブラインドテスト
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html

音楽之友社STEREO誌 2004年3月号 ブラインドテスト結果公表

1_SONY------------TA-DR1---------\1,000,000 (デジタルインテグレーテッド)
2_DENON-----------PMA-2000W------\120,000 (アナログインテグレーテッド)
3_YAMAHA----------MX-D1-----------\600,000 (デジタルパワー)
4_FLYINGMOLE------DVD-M1-----------\80,000 (デジタルパワー)
5_SONY------------TA-DA9000ES------\600,000 (デジタルAV)
6_RASTEMESYSTEMS-RSDA202-----------\9,800 (デジタルパワー)
7_PS-AUDIO--------HCA2-------------\248,000 (デジタルパワー)
8_ACCUPHASE------C-2800-M-8000---\3,300,000 (アナログセパレート)

1. Accuphase\3,300,000超高級フラッグシップモノラル・セパレート型が最下位である。
2. 価格と音質順位にはっきりした相関は見られない。
3. 順位判定は意外とばらつきが少ない。特に最上位付近と、最下位付近は顕著
4. 下位にランクされたのは実態と関係なく全てディジタルアンプと判定されている

■姉妹スレ
【価格では無い】9800円に負けた330万円のアンプ19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1327474215/
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:44:53.35 ID:ey/1cwpC
>>881
思い切りアキュのp-4100の話題なんだけど

で、電源投入からどのくらいで出力のDCオフセット電圧が最少(中点に近くなる)のかいな?
それから全体が安定(電子の流れ?)するまでどのくらいかかるの?
最もアンプの動作が最善になるまでかかる時間は電源投入から
どのくらいなの?
よろしく
>>870
884山小屋組手(崇教真光):2012/04/21(土) 01:09:45.24 ID:PqsAZVKC
E-560さんもいいです。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:45:45.66 ID:04WQ69bI
>>883
自分で聴いて判断すればいいと思うよ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 06:53:24.26 ID:7UG9Wtro
>>884
山小屋さんは、たぶん広いスペースといいスピーカーを持ってるからでは..
自分はあまり幸せじゃないです。でもオクに出せば少しはアキュのありがたみ分かるかな?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:41:48.96 ID:RByzu2CE
C-2820、A-65の報告を書こうと思ったけど、ここではもう無意味ですね。

本来のアキュフェーズファンやオーナーは何処へ?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 07:55:31.25 ID:SAaZELWQ
>>887
大半の人間がアク禁などで排除されてます。
逆ステマ業者だけが暗躍。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:19:40.44 ID:CbCr9Pvm
>>863
確かに一般人は意外と馬鹿じゃない
AKBの秋元氏はそういう層に訴えかけて支持されたわけだ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 08:26:08.56 ID:HGF3b7H4
>>889
言ってることがわからんwwwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:28:19.02 ID:ey/1cwpC
>>870
ねえねえ、アキュの貸し出し試聴する際にも参考になることだよね
知ってたら有意義
店頭じゃアンプ本来の音が聴けない一因になるかもね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:33:51.59 ID:yy+SRIkc
狭いオーディオ市場で圧倒的人気のアキュ。
だいたいオーディオを趣味とするヤツなんてコダワリ派が多いからね。
そこでダントツ人気を取るってことがどんなことか?。
普通に考えれば理解するんだけどね。
アンチもいいけど世間を恨む前に、己を恨めって感じだな。
ハイスピード馬鹿、とか、下級舶来信者とか、
だからいつまでたってもウダツガあがらねーんだよ。
舶来語るなら、トップエンド機持ってからしろ、といいたいが一生無理だろ。
事実を認められないやつに成功は無しだから。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:39:46.11 ID:ey/1cwpC
>>870
通常アイドリング電圧をたっぷり掛けて終段のパワトラが安定するのにも
一定時間かかかるけど、その意味ではA級のほうが有利
計測用アンプでもサーマルセンサーでちゃんと温度安定までまともな測定値が出るまで監視して
それからインジケータ等によって知らせるくらいなのだし・・・

ところが、高耐圧、高容量、複雑なFBを掛けたアンプ等
最善に安定するまでに時間かかるので、いちがいにA級動作のほうが速く安定する
というのはトータルで判断したとき早計だよね?そういうことでしょ?
デジタル信号に換算したら簡単にノイズ数ビット分が飛んでしまうとかの欠損があるとか?
それに熱雑音に敏感なほどのアンプ=アキュ?そう見えないことはない?ある?
見えないならなぜ?
指摘したのは(電子の流れ?)それら含めても次の段階の話?
違うの?

894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:45:38.35 ID:yy+SRIkc
ド素人がプロの製品に文句を付けるのかよ。
己を知らない馬鹿だな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:55:26.15 ID:ey/1cwpC
>>870
雑誌のアンプ試聴記事でも前もって3-4時間アイドリングさせました
とかあるけど、それじゃアテにならないんだよね?
ベストバイなんて判定できるわけないよね?
だよね?
電源のキャパシタの容量に多く依存するアンプなら、電源投入から
ひたすら待つより
早く立ち上がらせる方法があるやりかたとかやってるのかな?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:09:24.56 ID:ey/1cwpC
>舶来語るなら、トップエンド機持ってからしろ、といいたいが一生無理だろ。

そりゃーかつての1000万以上したプラティナムのspとかね、家のオーディオルームに入れたら
ヘッドフォンで聴くみたいになってしまうしね
トップエンド機ってのは色濃くメーカーや設計者のカラーを反映させて
個性豊かになってしまったりするからね、
トップエンド機持ってるだけでとか、このメーカー使っとけば満足とか
そんな泣き叫ぶような事はしないよね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:14:16.46 ID:ey/1cwpC
>>894
アキュのアンケートは何の為で誰がするの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 10:54:07.77 ID:ey/1cwpC
>>892
普通に考えたら、一般大衆が購入できるレベルのオーディオ製品が増えた時代の後
バブル期まで各社ネームバリューのある大手メーカー、デバイスメーカーがこぞって
高級オーディオ、単品カテゴリーブランド、製品投入もしたんだけど
バブルが過ぎて一般大衆が高額購買力を失って、オーディオ市場そのものも衰退
大手はもう売れない、さっさと事業縮小、撤退
生き残った専業(他に移行できない)メーカーだけの国内事情、残り香的市場に
オーディオ齧ったひとのネームバリュー宛てアキュ、TADくらいが・・・的
ライバル不在の棲み分け状態だね
899名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 10:57:34.72 ID:/JzBx8nE
最スピの亜種かw
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:02:48.13 ID:C6XdPXjp
マーケット評価で判断ってならアキュどころかピュアオーディオは一般的には全く評価されてない
ホームシアター、音質関連ではAVアンプ等は数十倍の数が出て、かなり評価されているのが現実
MP3プレイヤーに至っては数万倍?

だから極めて狭い世界の中で売れてる売れてないを言い合ってもなあ、としか思えない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:12:37.77 ID:ey/1cwpC
AVアンプも3万円台が普通、よしおとーさんちょっとがんばっちゃうぞ5万だすわ、が一割
みたいな市場だとさ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:25:23.54 ID:RZ4YNeng
ロースピード馬鹿。上級国産馬鹿www
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:30:28.98 ID:Widnh208
>>888
アキュオタってアク禁されるようなキチガイじみた妄想レスばかりしてるような
電波野郎ばかりって事なんだwww

アキュ購入者って雑誌の提灯記事しか鵜呑みに出来ず
自分の耳で判断出来ない愚か者ばかりだからなぁ・・・

買ってみてこんな筈じゃなかったって思うが
それをどうしても認識出来ずに2chでアキュ擁護の必死な工作活動をしてる
連中ばかりだからなぁ

アキュオタはキモオタだらけwww
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:38:17.62 ID:ey/1cwpC
ロースピード馬鹿ってよりロースピードが好きってのも好みであるんだから
それはいいじゃない
バスレフspなんかローエンドに向かうほど位相遅れになったりするわけじゃない?
箱鳴らして、マスによる共振の累積で音色つくったりもあるじゃない
そういうの気に入るひともいるじゃない
でも、アキュのもっそい、とろいのは鳴らし方や使いこなしの習熟度が足らないんだよ
とかそういうアキュユーザーの意見もあるんだよね
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:53:08.85 ID:ey/1cwpC
>>903
オレがアキュ特約店に行ったとき、ボロジャケ着た覗き込むように無言で
ひたすら聴き込むひとと(いろいろ聴いて中古アキュを購入してた
あとで来たひとは
音には感心がないようで、目の前にアキュ+B&Wの800が鳴っているのに
ただ店員にアキュの評判聴いて、あとインテリアとアキュの
カタログを見て、店員にええやつ揃えてや、だった
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:04:45.20 ID:yy+SRIkc
相変わらず粘着基地外がおおいなぁ。
このスレしか来るとこないのか?
密閉だとか売ってねえし。
ハイスピードだとかも誰も言ってねーし。
オナニー自慢もいいかげんにしろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:18:46.81 ID:GaGD4Cvn
アキュも○○○も使いようw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:24:52.62 ID:85jvTk8R
>>902=>>903=>>907
劣化人間=僻み のお手本
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:37:18.68 ID:bYJAIFqs
日本の宝
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:39:11.14 ID:ey/1cwpC
>>906
密閉だって遅延はおきるでしょ?
度合いの問題ね?
補正とかかけて聴いたり測定したことないの?そんな経験、調整は一切なし?
目で確認したいなら
Frieve Audioなんかで位相遅延特性とか計測できるでしょ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:55:46.76 ID:megzb5LS
目もつぶれてるんだろうよWWW
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 13:02:47.33 ID:SAaZELWQ
>>903はすでにしんでいる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:07:19.90 ID:SAaZELWQ
アキュでマンガネタNGでw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 15:57:03.59 ID:QKMHQKsu
>>903
だよな、慢性アキュヲタはそんなもんだよ。
根拠無き信仰だな。
雑誌の提灯記事しか鵜呑みの信仰。音なんか聴いちゃいないよ。
AMラジオとかな。
無駄に歳喰った万年初心者な。
915山小屋組手(崇教真光):2012/04/21(土) 15:57:39.71 ID:PqsAZVKC
アキュを使ってみればわかります。
アキュは、やや寒色系と言われていますが、E560、E460さんはやや生命の息吹が
与えられた普通の音です。その普通が今時中々ないのです。

いろいろな10万円クラスのアンプをとっかえひっかえするのと、E560さんを
飽きずに15〜20年使うことができれば、価格が高いとは言えないと思います。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:19:02.12 ID:SAaZELWQ
やっぱりアキュ。
917名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/21(土) 16:22:39.03 ID:/JzBx8nE
ageて煽ってるバカは同一人物
同じIDを出せまいw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:23:27.56 ID:7UG9Wtro
>E560さんを飽きずに15〜20年使うことができれば、

3ヶ月で飽きてしまって、それから1年半通電すらしていません。
平面的な音の出方はいいけど音場に深さがないので音楽を聴く楽しさ半減です。
低域も不充分・・・残念な選択だった。(B&W805D)

919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:25:06.61 ID:GaGD4Cvn
またB&Wかw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:29:38.26 ID:1P+DJKtH
むわぁー、もそー、ごはーぁーー
弾まないのに妙にポコポコしやがる。そのくせ音が沈んだら沈みっぱなし。
腐った魚の目のようだ。
死にかけでビチビチ体液を飛ばして微かに跳ねるのみ。
骨だけ透けて並んで見える。まずい。喰えない。
どうした事だ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:35:30.15 ID:uspGWd98
>>919
アキュのリファレンス
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:23:12.28 ID:6X1xS58+
アキュのチャンデバ使うとやっぱりアキュの音になってくるのかな
アルテック604のマルチ化にDF-25V投入計画中
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:29:36.68 ID:tE5Q76Mk
>>918
抑々、A級アンプじゃB&Wを100%鳴らしきるのは無理なんで(飽く迄、主観)
それも805って・・・!
せめてセパレートなら何とか成ったかも知れんのに。。。
お気の毒に・・・。

>>920
E-250程度ならそんな感じかもな!
悪くは無いけどアキュデビューの初心者やろ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:41:22.89 ID:PRZT95PT
E-250なんてはずかしすぎるやろー

よく挙げられるなあぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:52:31.36 ID:X1EbMPd/
>>923
え?小出力のほうがぴちぴち若鮎のように鳴るんじゃないの?
アキュ駄目か・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 17:59:36.25 ID:tE5Q76Mk
当方、ピュア、マルチ、ミニコン含めてトータル11組所有してるんでね(笑)
メーカーもアキュをはじめ、デノン、マランツ、オンキョー、パイオニア、ラックスまで幅広くね。
※ピュア、マルチ共にセパレートも所有なもんで中にはハズレもあるわな(悔)
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:06:10.91 ID:X1EbMPd/
数あればいいってもんじゃないでしょうけど?
11部屋とかあるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:08:58.62 ID:zUtnGO69
ゴミ集めかよ>デノン、マランツ、オンキョー、パイオニア、ラックス
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:10:42.25 ID:tE5Q76Mk
>>925
アキュが駄目というか、スピーカーとアンプの相性もあると思う。
前のレス>>619辺り読み直してみれば、よく分かるわ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:16:48.21 ID:FCd/4UCx
>タンノイとかJBLで鳴らさんと、限界まで引き出せんで、このアンプは!
>B&Wでも難しいかもよ。あのSPは特殊やからな。

これは無いよ
スピーカードライバーがアンプだから
b&wが特殊ってどういうことだ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:22:16.26 ID:tE5Q76Mk
>>930
鳴らし難い感が在るって言うた方が良かったかも知れんけど。
どのアンプで鳴らしても音が引っ込んで聴こえる(これも主観だが)
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:28:28.84 ID:tE5Q76Mk
勿論、視聴会などで聴いた時も同様です。

>>927
職場と実家の各部屋に置いてるんですわ。
まあ、聴く耳、一つやからどれかに偏るけどね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:29:50.80 ID:04WQ69bI
能率の低いスピーカーの宿命だな
おまけにモニター目指してるような音作りだし
音楽を楽しめないスピーカーナンバー1
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:32:44.95 ID:FCd/4UCx
b&wはDになる(最新)ほど楽に動くようになったので楽
接合面のバインダー類も極短に減らしている
ネットワークも教科書どおりのシンプルなNWだし、Nシリーズ出た頃のシブさなし
バスレフ動作も綺麗なインピの山が揃うような負荷の少ないもの
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:35:45.43 ID:FCd/4UCx
レゾナンスで聴き心地を狙ったり、押し出しで聴き応えを味わうなら
当然ハナからチョイスミス、アンプ以前の問題
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:42:43.19 ID:FCd/4UCx
>>933
アバンギャルドやタンノイプレステッジモデルはどう思う?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:52:44.27 ID:FCd/4UCx
アバンギャルドUnoなど総じて高能率だが歪み率は極端に大きく位相などズタズタでびっくりする
まさに色付けSPに相応しい
タンノイのウエミンも似たようなものだが、200-3000Hz間はマシ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:54:58.17 ID:MtGvjey+
B&W804Dをプリメイン
460か360で鳴らしきり 不満無く聴けそうですかね?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 18:59:25.41 ID:FCd/4UCx
好み次第と思うけど
B&W804Dの音場の奥行き、消え入るように深く深くは諦め
平面的広がりで満足ならどうぞ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:23:13.48 ID:6X1xS58+
知り合いが802D入れたってんで聞きにいったら余りに無機的な音に驚いた
流石B&Wだねって言っておいたけど正直こりゃないわって思った
ちなみにアンプはラックスC-10とアキュP-1000
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:24:19.13 ID:C6XdPXjp
導入直後なんてそんなもんでしょ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:28:07.97 ID:FCd/4UCx
b&wのN801の15インチはしょぼいわりに重くてリニアに動かなくて渋くて
中、高域と繋がり悪くて、高域もカサ付いて・・・
それに比べたらDなら楽ちんちゃん
でも突き抜けたところが無いのは確か
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:32:05.02 ID:FCd/4UCx
>>940
アキュP-1000はずっと個人的に駄目出しアンプ、もろにアキュのもそのろ滲み臭さ
かといって揉み出すように密度ある厚みも出す感じもなかったよ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:42:30.62 ID:04WQ69bI
色付けのない機器などない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 19:46:55.90 ID:FCd/4UCx
結局いろいろしても、これは良く鳴ってるな、と感じる音の到達点が低いんだよね
アキュ
b&w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:02:11.12 ID:6X1xS58+
>>941
もちろんそんな失礼なことしませんよ
そのうちねって言って一ヶ月鳴らし込んでもらってからです
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:22:51.34 ID:FCd/4UCx
802Dの資質の上にP-1000の制御がかかるのでしょ?
P-1000は滲んだ上艶のベールかかかって研ぎ澄まされた無数の音の綾彩りが出ない
一言で言うとクリアーじゃないのに素早い動きもない=つまらない
ですか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:29:36.09 ID:MtGvjey+
B&W804Dよりも

PIEGA の方が良さげですか? プリメイン460.360ですけど。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:30:01.30 ID:JqnguT5K
古いP-1000に拘らなくてもM-6000、P-6100やA-65とかの方が良い音で鳴るよ。

950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:31:29.23 ID:PqsAZVKC
802Dなら10w程度の真空管アンプでもクラッシックは聞けます。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:43:56.02 ID:C6XdPXjp
一ヶ月程度じゃ良さは出ないのでは?
うちのTADは蹴っても倒れないほど糞重いせいか半年ぐらいかかった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:44:32.28 ID:FCd/4UCx
>>949
滲んだ上艶のベールはだいぶ取れたね
反応はあいかわらず
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:50:15.55 ID:FCd/4UCx
>>951
それが、最近のb&wは最初から結構良く鳴るんですよ
接着材など吟味して最小限で使い密着度も上げているので形成時の歪みが早くとれ
エージングも少なくてすむようです
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:14:44.45 ID:C6XdPXjp
最近はある程度エージングしてから出荷してるみたいな例もあるらしいね
個人的には日々拡張していく推移を感じるのが醍醐味のひとつだと思うんだけどね
今のでも導入から1年ぐらいそう感じて、ある日を境にそういう意識がなくなった
音に慣れただけって事かもしれないけど
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:31:09.12 ID:PqsAZVKC
B&WのSPにエージンの時間を聞いたら

基本的にエージングは必要ありません。
神経質な方は、初めの一週間位一日2時間ぐらい毎日音楽を聴いていれば、
SPの振動部が馴染んできます。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:49:03.25 ID:FCd/4UCx
だから、スタジオ現場なんかだとb&wのユニット交換後楽で
助かるんだってさ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:08:43.98 ID:FCd/4UCx
スピーカーも1980年代から振動の解析技術が上がってインパルス応答評価法、位相歪みの
スミアーで透明感がなくなるのが見えるようになって、周波数ごとの遅延応答を解析するようになったので
必然的に特性面から能率より歪み、位相変調の低さ、そちらを取る設計になったね
今や家庭でもPCがあるのだからインパルス応答や過渡応答特性の特性や
遅延歪みを補正したものをフィードバックさせて測定等
してみるといいよ、音色の好みは別として
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:16:55.16 ID:HQDMr63k
>948

B&WとPIEGAはぜんぜん違う音だよ。
どこかで試聴するのが吉です。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:22:41.80 ID:FCd/4UCx
うん、低、中、高域、全部違う、アキュの欠点隠しにはPIEGAのほうが嵌るかも
だけどやっぱ試聴だね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:39:59.75 ID:yy+SRIkc
P1000て大昔のパワーだろ。今頃何言ってんだ?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:49:42.87 ID:760RATjf
リセールバリュー最高!中古も高いよ!大人気だからな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:56:37.82 ID:k4zsuYNt
>>960
1999年6月発売で大昔なんてアキュユーザー古スピーカー使いにぶっころされっぞw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:03:09.62 ID:6Wehftmx
957
爺共はレゾナンスとディストーションでよがるんだよ
どんだけ色付てても測定量では比較しない
古かろうが新品だろうがな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:12:11.25 ID:oTKYiHGF
アキュフェーズは一般消費者はターゲットにしていませんね。
収入がそれなにある一般からしたら充分マニア気取り向けの製品ですし
一部の富裕なお客さんだけを相手にしていれば事足りる町工場同然のガレージメーカーです。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:13:51.91 ID:hn3HHDwP
>>960
何言うてまんの?99年発売なら新しい方やで!
基本的に高級オーディオは販売時期のSpanが長くて
恐らく2000年代前半位までは現行モデルとして売られていた筈なので
そんなに古くはないのだよ。

エントリーモデルの機種と勘違いしてるんと違うか?
それともオーディオ初心者かいな?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:16:26.36 ID:oTKYiHGF
そうだね、言ってやろう。
10年間満足に通用しないハイエンドでどうする、と
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:21:02.80 ID:rR+8ZBwy
>>962はオーディオ初心者w
アキュなんて持ってねー似非ユーザーwww
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:21:25.92 ID:rR+8ZBwy
>>962はオーディオ初心者w
アキュなんて持ってねーwww
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:33:28.69 ID:E+cMTuwa
これは>>960が必死なのか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:24:28.11 ID:f380dXVu
>>960
新品を買えなくて半額以下の中古価格で手に入れたんだから
大昔なんて指摘してやるなよw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 01:29:59.40 ID:oM/dXfZ7
でた〜 >>960
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:09:51.62 ID:e/ZaIAXY
アキュよりラックスの方が良い事無いか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:22:11.70 ID:G9F5rkC0
ピュアオーディオは日進月歩じゃないから骨董品レベルでもまともにメンテさえ出来てればそれなりに使えるよ

音質を一番左右させる自分の脳を納得させ易いってのも大きい

こいつはかつてのハイエンドなんだ、うん、って実際中身は老兵でボロボロだったとしても肩書きと外観は最高だし
大抵は高級品って事もあってかなり丁重に扱われるから程度が良いのが多いんだよね

中古価格見たらメンテ込みでもまあ一応現行の半額ぐらいにはなるかな
974名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 05:28:17.26 ID:b8oBQyoL
お前が、物事を中身で判断できないミーハーなのは良く分かった
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 05:41:35.73 ID:G9F5rkC0
>>974
行き着くところ、所詮は脳ですよ
体調不良や心理的な不安要因(焦りとか)があればオーディオも心から楽しめなくなってしまう

これは脳の性です
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 08:51:54.48 ID:1+OxBbX6
身も蓋もないw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:24:05.56 ID:hn3HHDwP
>>924
ちょっと訊きたいんやけど
E-250とマランツのSA-13S2だったら
どっちが高評価なの?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:27:50.48 ID:wl07QQgf
ハイスピードとか言っても、事故して死んじゃうわけじゃないから
火さえ吹かなければ何でもOKなんだよね。 
自分で作ってもOKなんだからさ。  
車なら、自作?走るんじゃねーよ、迷惑、って感じなんだけどね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:31:09.33 ID:CggJ6hV4
音質的に決めかねているぐらい同質なら、
私ならE−250を選びます。
バイワイヤリング接続が出来ますので。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 11:04:47.22 ID:e/ZaIAXY
マランツ11S2以外はダメ

アンバランス接続しか出来ないし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:55:15.82 ID:/ouzCQZ0
だぁかぁらぁ〜
安物のバランスなんて意味ないから…
みんな勘違いし杉
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 15:21:18.16 ID:MoOEOLDc
バランス伝送が最上なんて都市伝説もいいとこです。
マランツのバランスはトランス変換だからメリット最少。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 16:44:25.56 ID:hn3HHDwP
>>982
そうかなぁ?
そうでもないと思うんやけどなぁ!?
他のと聴き比べたら、よう判らんけど
バランスの方が、安定感と言うか確り綺麗な音に成ると思うんやけどな?
マランツってそんなに悪いんやろか??

>>981
マランツって物にもよるけど、そんなに安くないやん。何言ってんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:01:13.37 ID:yrxO0onw
ところでE-260が出てもいい頃だよね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:25:17.30 ID:3COMAUjS
いらね
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:39:21.86 ID:FI1dC0z1
アンプに比べるとプレーヤーが高過ぎるから
E-250程度に組み合わせるプレーヤーを出して欲しいね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:42:56.52 ID:/k3UeVPJ
まあ、ちょっとモデル名と音調変えて良くなりました、新作です
なんて売れば騙されて買う馬鹿が絶えないってこと
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:55:14.41 ID:9kxPJ+Pn
>>973>>975
まるで自己紹介だな、自分の慰め方を良く知ってる
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:57:11.86 ID:/ouzCQZ0
>>986
パイオニアから安いDVDドライブ買って絶対バラせないようにして198000円くらいで売れば大ヒットなのにね
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:59:44.45 ID:9kxPJ+Pn
いい加減ミュ-ジックサーバー、ネットワークプレーヤーでいいだろ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:07:29.79 ID:kfhmbNc8
>>989
元々アキュ安パーツが出てくるから隠すことはない。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:09:47.05 ID:DDAb9twe
>>973
プレーヤーに関しては、昔のセパレートより最近の一体型のほうが音は良いと
メーカー(accuphase)は言っていたな。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 19:15:16.47 ID:UK4e7pEv
>昔のセパレート
どれだ?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:14:29.50 ID:x6spEmMU
>>960

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:33:51.59 ID:yy+SRIkc
狭いオーディオ市場で圧倒的人気のアキュ。
だいたいオーディオを趣味とするヤツなんてコダワリ派が多いからね。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:45:38.35 ID:yy+SRIkc
ド素人がプロの製品に文句を付けるのかよ。
己を知らない馬鹿だな。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:04:45.20 ID:yy+SRIkc
相変わらず粘着基地外がおおいなぁ。
このスレしか来るとこないのか?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:39:59.75 ID:yy+SRIkc
P1000て大昔のパワーだろ。今頃何言ってんだ?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:21:02.24 ID:wl07QQgf
でもヤフオク見ればわかるよ
大人気
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:39:53.25 ID:nlu0MfCr
そうか。アキュは、人気があるという理由だけで選ぶブランドだったのかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:45:53.57 ID:77pSAz8Y
>>994
アキュユーザーがみえてきたね

アキュ大人気だからよい
提灯記事とカタロク教本で信仰
再販中古価格がよい
長期メンテの信頼が良いのに古いのは相手にならん
プロの製品に文句を付けるな
見えない相手にオーディオ初心者を連呼

新品を買う買えないが主戦場
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:50:49.97 ID:77pSAz8Y
とろいアンプだと ドタバタ慌てふためいた感じで
すごくスピード感が出るぽいんだけどね
実は遅いの
それに対して過渡応答のいいアンプだと
相対的に音楽がユッタリと聴こえるんだけどね
それごまかして
見せ掛けのカチっとした硬質感とほぐれ切らない輪郭とおおざっぱな低域=スピード感と思っていると
実は糞もそっとふやけたアキュ
過渡応答が全域で良いアンプだと音楽がユッタリ、でも実は速い
999名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:51:09.85 ID:b8oBQyoL
単発age煽り自演厨 ご苦労!
1000名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/22(日) 21:53:08.13 ID:b8oBQyoL
お前の粘着ウンザリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。