【CM1 CM7→8】B&W CMシリーズ専用スレ6【CM5 CM9】
8,9で悩んでいる坊やw
とりあえず9買えば。気に入らなければ売ればいいじゃんw
たかだか30万でどこまで悩んでいるんだよ。
いくらでも働けるんだろ?
釣りでしょう
CM8とCM9で悩んでいるのは社会人3年目の25ですよ
予算がアンプも含めて45万なので、8と9の選択ミスは痛いのです
10万違えばアンプがラックスマンのミドルも視野に入ります
というか、そこまで違うのか自分では本当にわからないです
かと言って一度買ったらこの先10年は使うし、もし年季が入ってきてCM9の音の違いが自宅環境で再現されてしまったら悔やみきれません
量販店のはエージングが済んでいない可能性もあります
今までも違う違うばかりで、一体何が何の音が違うのか過去ログを見ても全く具体的ではありません
なにか決め手になる音を探してます
ウザいでしょうか?
高級オーディオは手間暇を惜しまない趣味だと思うのですが
>>5 今までの流れを振り返って、ここで答えが得られると本気で思っているの?
慎重に選びたいのなら他を当たった方がいいって。
残念ながら君の横柄さに付き合ってくれる人はもうここにはいないよ。
>>5 その予算でCM9買ったら15万しか残らないだろ。
高い方を買うなら、アンプのランク落とすとかアホすぎる。
だからもうCM8で答え出てるだろ?
>>7 とりあえずCM9買ってアンプはかなり妥協しておいて、金貯めてからアンプへGO!という方法もあるわけだが。
スピーカーとアンプ、どちらを先に更新すれば音の変化を実感できるかと言えば、スピーカーってのが普通だろ?
>>5 >CM8とCM9で悩んでいるのは社会人3年目の25ですよ
CM9買いたければ買う。アンプはその3年後に買う。
社会人3年で45万使えるなら、結婚しなければ定年までに、
1000万使える。
>>8 だから相談相手は、スピーカーでは「音の変化」を実感できないらしいぞ。
CM1発売から6年経つけど
そろそろモデルチェンジあるかな?
>>5 ところでお前、その文面だとアンプの違いは分かるって事か?
CM9に15万のアンプと、CM8に30万のアンプ。
どっちが音が良い?
>>5
>なにか決め手になる音をさがしてます
この「音」ってのは自分で感じる物じゃないかな。
人それぞれ感じ方なんか違うんだから。
どんな答えや例えを期待してるのかわからんけど
ここの人達がもう何言おうとあなたの「決め手」にはなんないでしょ?
もう下調べも終わって最終段階でつまづいちゃってるって感じするけど
もうそこまでいったら後は自分で決めなきゃ。
10万はでかいのはわかってるけど長い付き合いになるんだから
後悔しないように焦らずゆっくり考えてみたら?
ちなみに、もし俺だったらCM9にするな。だって8買って聴く度に9だったら・・・
なんて考えるの嫌だもん。
長文失礼いました。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 20:53:57.77 ID:5weO7fOt
なんだかんだ相手してやるんだなww
おまえら優しすぎw
>>13 もうCM8、9に迷うなら804Sか805Dいっちゃえよと思う
>>15 >おまえら優しすぎw
CM-8 or 9 は、スレ住民のほぼ全員の話題だからね。
答えは、みな違う。
予算無制限なら、部屋換えて(女房も換えて)800シリーズかな。
>>14 出ましたね、その精神論が。
そういう決め方では買いたく無いし10万損もしたくありません
ここでCM9推しの人はみんな精神論が多い気がするので買えないのです
本当に音の違いがあれば、これこの音が違うと話題やネタになったりすると思うのですが、そういうの、無いですよね
つまり聴き分けが出来てないから具体的に言えないわけで。
自分も8と9でさんざん迷ったあげく
いつのまにか805買ってた
まあDじゃなくてNだけどw
スルーで
疑ってはいたけれど真性の既知外でした
撤収〜〜〜〜〜〜
実際に聞いてこい
CM8/9に音の違いはない。
だから安いCM8を買えば?
25歳にもなって、散々話を聞いて試聴までして、それでも自分で決められないとか恥ずかし過ぎ。
高校生くらいまでなら試聴も厳しいだろうし仕方ないと思えるけれど。
釣られすぎだ
次
PM1も仲間に入れて欲しいと思います。
PM1もこのスレで良いんだよね?
>>18 まだいたのかw
煽って情報を引き出そうとしているのかもしれないが、無駄だからやめておけw
前スレでも書いたけど、聞き分けられないならCM8買っておけ
決め手は「聞き分けられない貴方の糞耳」
ついでに「過去スレも読まない怠惰さ」もしくは「まともな試聴レビューも読めない節穴」
も追加でw
>>25 型番からいってもこのスレでいいんじゃね?
購入報告とかレビューとか普通にあるし
予算が100万になるまで買わなきゃいいだけの話。
僕は派遣社員なのて、100万は貯まりません
10万は半年かかるんですよ
家賃二万のバストイレ共同使用の部屋借りて、光熱費極限に減らして、飯も全て自炊すりゃ、二ヶ月もありゃ10万は貯まるだろ。
底辺は底辺らしくコンポでも聴いてろ
スルースキルなさ杉
何度聴いても、CM8は輪郭がスッキリ、CM9は低域含めてボヤけて聞こえるよ
CM9は狭い部屋だと共振があるんじゃないかね
壁から離せ。スポンジ突っ込め。
なりません
CM8買いなさい
他に誰か居ないのか?
いるよ
以下は参考
CM8 185000 新品 小売価格:\220,000 (中古15.5万)
CM9 290000 新品 小売価格:\350,478 (中古25.5万)
804S 240000 中古 小売価格:\588,000
804Sは中古でしかもう手に入らないのが辛いところだが
この3つの中では音のグレードは上だから
CM8,9の新品を買う人は悩んでおくのをお勧めする
ちなみに俺は802D、805D、804S、CM8,5ユーザー
CM8を今すぐ買えるなら、買えばいいと思います。
所詮、通過点です。
若いうちに音楽を沢山聴きましょう。
音楽体験を積めば、オーディオ機器に求めるものも、
また変わってきます。
>>35 彼女のを締まり良くするには、スポンジじゃダメですか?
断る!
喫茶店やってた同級生が駅の拡張工事で立ち退き要請されて十分な金額を頂いたので、リタイアするらしい
かなりオーディオに凝ってた人で、自宅には十分な機材があるからと喫茶店で使ってた800Dを頂戴してしまった
でもアンプが大昔の壊れかけのしかなくて、アンプを買ってみるか検討してる
何がオススメはあるかなあ
\ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\∧∧∧∧/
< 俺 >
< 予 し >
< か >
─────────< 感 い >──────────
< な >
< !!! い >
/∨∨∨∨\
/ \
/ ∧_∧ \
/ ( ・ω・) \
/ _(__つ/ ̄ ̄ ̄/ \
/ \/ / \
PM1でピュアデビューしました。
1週間聴いてみましたので初心者が長々と感想を書かせていただきます。
視聴距離は1m少々と結構ニアフィールドです。
デザインに賛否両論ありますが、サランネットを付けた状態でリスニング位置から見るそんなに変じゃないです。
むしろ、丸くて小さな独特のデザインは愛着が湧くと思います。ただ上にフィギュアなどは置けませんけど(笑)
側板の仕上げもピカピカで高級感があって、デザインと共にこのスピーカーが特別なものだと感じさせてくれます。
高音は小さな音もキラキラして聴かせてくれて、透明感があって良く伸びます。
本田美奈子さんのアメイジング・グレイスを小さい頃にテレビで聴いて以来忘れられなかったのですが、
今までは彼女の歌声を表現できる機器を持っていないと思い諦めていました。
今回、CDをSPと一緒に購入して聴いてみて感動しました。素晴らしいです。天に届く歌声です。
低音もしっかり出ます。私はこれ以上は出なくても良いと思いました。スポンジを使おうか迷っているほどです。
しかし、ボヤボヤしたところはなく、すっきりした低音だと感じました。
まあ、低音は設置状況や部屋によるところもあるかと思います。
音は細かな音まできっちり再現し、音に濁りや潰れはなく、素直にあるがままを表現していると感じます。
その分、雑味がなくつまらないと言われるところもあるかもしれませんが、素直になんでも表現できる良い子です。
音の感じは、優しく柔らかく細かなところも伝えてくれて広がりも感じられる雑味のない音です。
音量を上げても耳につくような嫌な音はしないし、長い時間聴いても聞き疲れもしない。
音楽と長く繋がれる、小さくて素直な相棒です。
純正スタンドですか?
音はどうでしょうか?
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:29:57.78 ID:uP7jEDqE
>>45 純正スタンドではないです。
棚の上で山本音響工芸のPB-12という大きめの木製インシュレーターを使って三点支持で置いてます。
純正スタンドが木製らしいので少しでも近づければと思っています。
音の感想は書いたつもりですが簡潔にまとめると
高音は透明感があり、良く伸びる。非常に小さい音もしっかり聴こえる。
低音はしっかり出ていて、すっきりしている。
音は味付けがなく素直だが、キツイ音はしない。
ドンシャリには向いていないが、まろやかで聞き疲れがない。
情報量が多く、音が潰れたりしないため解像度は高い。
悪く言えば、艶や味のあるような音ではない。
でも、なんでも素直に表現できる、飽きない音。
艶って個人的には長時間聴くと疲れたり、飽きてしまうと思います。
このSPは飽きない疲れない味をつけない。
やはり、素直な子ですね。
艶のあるSPはサブとして用意して、メインはこのSPにするのが理想的だと初心者ながら感じます。
PM1のデザインに賛否両論は無かったと思う。
色々なアンプ使ってみると面白いよ。
>>44,46
先週購入寸前までいったけれど金額面で踏み留まったのに、こんな感想をみるとジワジワくるなぁ。
いっそポチってしまおうか。
>>47 PM1はちょんまげデザインが無理だという書き込みを何度か見たのですが、
もしかして、ほとんど全員がちょんまげで無理なんでしょうか・・・
だとするとちょっと悲しいですね。
丸っこくて小さくて独特のデザインが愛着持てると思うんですけどね。
なんか、初めてのSPで私はPM1に思い入れが強すぎるかもです。
品がある中に愛嬌もあって可愛い素直な良い子になってます。
アンプはまだちょっと色々は買えないですね。いずれ、試してみたいものです。
宝くじでも当たればいいんですけど。
>>48 迷っている人の背中を押すために書きました(笑)
何年も使うものだからこそ絶対に妥協できないです。
だから私はPM1をピュアデビュー機に選びました。
ホントは初めてだからペア6万位にする予定でした。
でも妥協したら愛着が湧かないと思い、2カ月ほど悩んだ末に買いました。
このサイズでは最高クラスだと思います。
否は散々(1つ目、武士の生首)とかあったと思うので、賛がないということ?
棚だと、低音がぼわぼわしてしまうと思うよ。
PMクラスのSPなら、スタンド導入して損はないかと。
>>50 私もサランネット無しは若干抵抗ありますね。
インテリア性が下がっちゃう気がします。
まあそれは好みの問題ですかね。
スタンド導入したいんですけど、視聴距離が1m少々ということからも察していただけるように
非常に部屋が狭くて、SPの下も有効活用するしかありません。
一応、インシュレーターを不釣り合いなくらいに大きなものにしたので
少しくらいは棚の影響が収まればいいですけど。
まあ、私の耳は肥えてないのでこれでもすっきりしてると感じちゃってますけどw
金属スパイクがいいように思うけど
黒檀と併用とか
ちょんまげが魂なのだよ、棚に置いても低音過多にもならん。ふふふ
ジークレフのWellFloatがマジお勧め
スタンドだインシュレーターだの、素材や形状が〜といった悩みから開放されるぞ
SPスタンド下でも効果大なの?WellFloatって
店でCM8とCM9試聴してる人がいたから、便乗してきいてたけど、
やっぱCM9に切り替えた途端に中低域辺りの深みが増すね。
大きさや重量でCM8で決めかけてたけど・・、あーやっぱCM9しかないわこれ。
ところで現行のセンターはCMCなんだけど、SACDのマルチとか聴くわけでなく
AV用途なら、CMC2でなくそのままCMCでもとりあえず問題ないよ、ね?
>>57 コーンの大きさが違うから問題大有り
CM9ならCM5にCMC2しかない
マルチにした時に釣り合いが取れない
CM8は全て一回り小さくなってる
>>58 映画見るときでもやっぱ違和感感じるかな?
いまCM1とCMCで組んでるから、CM8で妥協するかー。
さすがに前も後ろも全部買い換えるのはきっついわ。
マルチ組んでるならCM8とCM9の低音差なんて問題ないだろ。
むしろ相当広い部屋(20畳以上)じゃなきゃ扱い難くなるぞ。
>>59 リアCM1は映画だったら気にならない程度の違和感
センタースピーカーはまず置く高さによって違和感が出るけど
可能ならばCMC2の方がいい
場合によっては4chの方がいいかもしれない
まあ、使うのが映画オンリーならCM8の方がいいと思うけど、
音楽鑑賞も視野に入れているならCM9の方がいいかもね
更に注意すべきはここで言われてる程に8と9で確かに違いは無い
少なくとも、ブラインドやった俺が一聴ではなかなか分からなくて、言われて注意しながら聴いたらやっと少し違いがある気がしましたって程度だよ
8と9を見ながら切り替えるとプラシーボが働くから試聴はブラインドに限る
そんな事言われたら8畳だけどCM9欲しくなるわ
PM1を買って持って帰って来ました。
早速聴こうと思ったらツィーターが凹んでいました。
ツィーターが凹んでいました。
茫然自失。流石に立ち直れません。
音は出てるし素晴らしいんだけど。
ツィーターは凹んでいる訳だよ。
ドウスレバイインダ。
CM1の事でお聞きしたいことがあります。
部屋の角にしか置くスペースが許されていません。
広さは24畳有るのですが、嫁が許しません。
スピーカーの後ろは50Cm以上離せるのですが左スピーカーと壁との間は25cm未満に
なってしまいそうです。間隔は170cm位取れそうです。
こんな場所だと駄目ですかね・・・?
お店聴きで気に入ってしまってどうにか導入したいのですが・・・・
>>64 運搬時か設置時に自分で凹ませたんでしょ?
修理に出せば?
68 :
64:2012/02/29(水) 00:41:18.92 ID:3EpoHj6d
>>66 ありますよ。
だから最初気付きませんでした。
いっそ数年間気付かなければ良かったのに。
ただ今まで使っていたmentor menuet と良い意味で全く違うし、結局当初から潰れてたんだから潰れる前の音も分からない。
そうだ。だから購入後輸送移動が保証外でも問題ないじゃん!
アハハハハハ。
69 :
64:2012/02/29(水) 00:44:48.10 ID:3EpoHj6d
>>67 多分運搬時なんでしょうね。
ただ有償修理なんですよ。
買ったばかりで有償はちょっとなぁと思ってしまいます。
音は出てても問題でしょうか、やっぱり。
>>64 そう思えるなら、さっさと修理出して最初から修理費込みの金額で買ったと思えば良いんじゃね?
無理するな、キチンと直せば音も良くなるぞ(プラセボ効果で)
大体修理費は15k程度だ
ちなみに今マランツに出した場合一ヶ月位で戻ってくる
つい一週間前の話で、今は修理に時間かかるんだとさ
73 :
64:2012/02/29(水) 01:01:32.12 ID:3EpoHj6d
皆様有り難うございます。
取り敢えず明日購入店舗に連絡して週末にでも修理依頼しようと思います。
>>65 CM1でなくて申し訳ないけれど、PM1だと50cm以上離すように指示されてます。
でもそれだけで購入を諦める事はないと思います。
縦横変えて置くのは難しいんでしょうか、やっぱり。
>>65 説得すれば?
それとも問答無用なの?
CM1は結構きかん坊だよ
>>64 サランネット外せば小さいことは忘れる、と思う
>>65 置くスペースその条件なら、まだCM5の方がセッティング楽かもね
CM1だとバスレフにスポンジ詰めて、オーテクとかのゴム+金属系インシュを
使えば暴れなくなるけど、音がデッドになるw
>>64 PM1のツイーターのサランネットは結構硬いのによくツイーター凹むほどの衝撃与えたな。
下手したらサランネット無事じゃないんじゃないか?
それと、ツイーターのサランネットは外さないでと書いてあるんだから、忠告を聞いとけば知らずに済んだのにw
>>75 サランネット外したら忘れるどころかいつも丸見えじゃないかw
お前ら釣りに反応し過ぎ
24畳もある部屋に住んでる奴が、CM1みたいな安物買うかよw
>>65 初めから渋々言う事を聞くのではなく「試しに中央に置かれてくれ」と置いてしまう。
そしてそのままズルズルと・・・
>>65 >お店聴きで気に入ってしまってどうにか導入したいのですが・・・・
壁から離せるなら、純正スタンド付きで、CM-5にしては?
ちょっと2-3m動かして聴けば良い。
82 :
65:2012/02/29(水) 13:33:30.44 ID:XEXZOIor
皆さん、レスありがとうございます。
女はうるさいです。理想的な位置を言ってみたところ、
生活導線がうんたら・・・
正面から見ればよいがラック裏側の配線見苦しい・・・
家具との調和が崩れる・・・
そもそも音楽を聴いてその間何もせず、話しかけても邪魔にされるのがムカつく・・・
説得は無理っぽいです、問答無用です^^;
CM5が本当は良いのですがサイズが大きすぎるそうです。
大袈裟にスピーカーが陣取っている風景が嫌なんだそうです。
なので今度の休日にCM1買ってきます。
※PM1、いいですね!羨ましいです。
ありがとうございました。
だから3次元の嫁はやめとけとあれほど
>>77 でかいほうのサランネット。
黄色目玉が出てりゃツィーターの凹みなんて忘れるさ。
ツィーターのへこみは掃除機で吸い出して直せと聞いた事があるけど、実際どうなんだ?
下手すりゃ破損するw
cm1買った
CM5に決めたんだけど、どこが安いかな?
田舎なんで通販しかない。価格.comだとポイント引いて12万ぐらいが最安っぽいけど。
特に問い合わせはしてないけど逸品館は最安多いよ
>>91 価格.comやネットで見るよりオーディオショップの方が
安いことが多いと思う。
本当に安く買うのが目的だったら、
オーディオショップで貰った見積りを家電量販店で提示。
CM5の低音は685よりずっと↑ですか
高域はどうですか
倍のカネ出す以上体感で倍は欲しいですが
体感でバイとはどういうことかね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 01:28:51.96 ID:0xlsT2G3
TX-NA609にCM5どうかな?
オーバースペックすぎるだろうか。
>>97 何をもってオーバースペックと言うのか分からんが
オーディオ機器にとって主はスピーカー、そのほかは従
CM5が気に入ったのならCM5を買うべし
その後、CM5に合う機器を揃えて行くもよしって感じ
99 :
65:2012/03/04(日) 02:13:16.75 ID:ccw9T6Cm
私も昨日、FS-700/CMと共にCM1が到着しました。
結果的にはスタンド、スパイク、スパイク受け等で低音の暴れはかなり抑えられました。
確かにポン置きや壁に近過ぎたりすると低音で中音域を覆ってしまいますが、
巷で云われている程、難しく神経質になるような代物でも無かったです。
しかし、スタンドとスパイクは必須ですね、初めての小型ブックシェルフで組み立ても面倒でしたが買ってよかったです。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:36:22.88 ID:0xlsT2G3
>>98 おお ありがとうございます
不満が出てきたら合う機器を検討する感じですか
とりあえず買ってみます
オーディオ沼の始まりのような・・・
楽しみでもあるのですがw
白の安っぽさは異常
日本でのフュージョンブームはオーディオブームとも重なるね。
高中のパイオニア、カツミの日立とCMでも使われたりして。
いいステレオを買って、さあいい音で何を聴こうかというと、
フージョンが無難だしな。
ハイファイで無国籍なモダンな音楽として、フォージョンがよく似合った。
あと、日本のロックはベンチャーズがルーツだったりして、
勝ち抜きエレキ合戦的な、ギターとかのテクのひけらかし要素が強くてね。
伝統的に歌物やヴォーカルが弱い。
誰かが言ってたが、昔のアマバンドコンテストで、
出場バンドの大半がクリームのクロスロードのコピーということもあったとか。
だから、ベンチャーズ→ハードロック→プログレ→フュージョンという、
遍歴が一つの流れになっていてね。
まあ、森園がその典型なんだけど。
チャーや高中もそうだけどね。
格好いい、難易度の高いギターソロを弾きたい人が、
日本にはなぜがいっぱいいるんだよ。
まあ、リスナー軽視の傾向なんだけどね。
ブックシェルフ使ってる人、
純正スタンドには、砂とか入れてるのかな。
俺のスタンドにはもとから砂鉄が入ってた
CMシリーズに真空管アンプをあててる人いる?
女性Voに艶を持たせたくて、そうすると突き詰めていくと
やはり真空管がいいのかなあと検討中。
ピアノの音がビリビリするけど、苦手なの?
うーん、真空管ユーザーはあんまいないみたいですね。
どちらかと言えば、真空管は懐古的なものだから、
比較的若い人が多そうなCMユーザーには少なそうですな。
艶が欲しいならなんでB&W?と思ってしまいます
>>108 実は他のスピーカーも持ってるんだけど、
愛着のあるCM1もあれこれ使い倒したいなと思って。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:38:39.35 ID:LW6xNax0
>>107 そら、あんたが懐古的な音のチューブアンプしか聞いたことがないからだよ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:09:45.86 ID:xl2N3eUA
実は、トライオードのTRB-35SE(パワー)とTRV−4SE(プリ)でCM9-Bに
合わせようと思っていたのですが・・・
やっぱだめですかね。。。
最近のトライオードはトランジスタっぽい音作りしてる気がするから、
懐古的な真空管を想像すると(良い意味でも悪い意味でも)裏切られるかも
なんでCMシリーズって明るい木の色が無いんだろうな。
前はメープルがあったけどナチュラルウッド系が無い。
ライトオークとかライトチェリーとかが欲しい。
>>113 そりゃあ、ケブラーのコーンが映えないからでしょ。
CM8到着!
CM9と迷ったけど、すでにCM1とCMCがそろってるんで
バランス考慮してCM8で妥協したよ。
CM8にしたらCM1のぼぅんぼぅん言ってた低音が妙にすっきりした。
CM1より音場は広がったけどその分、音像は拡散した感じだね。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:33:40.14 ID:g7WbkA4w
685がかなりオケの低音出るけど
cm8はやはりケタちがう?
スペック的には685のほうが42hz、cm8は45hzなんだけど。
スペックは当てにならん
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:14:50.92 ID:LU1CR6BD
質問です。
マランツのCR 603のコンポにCM 1のスピーカーを試聴し
気に入ってこの組み合わせで購入しようと思ったのですが
CM 5の方が効率がよく鳴らしやすいと聞きました。
予算的にCM 5はok なのですが、アンプを考えるとCM 1の方が
良い音になったりするのでしょか?
そんなに心配ならCM5も試聴してくればよろし。
アンプうんぬんよりも、そもそもがCM1と違うから。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 01:45:45.62 ID:LU1CR6BD
ご返事ありがとうございます。
なかなかその組み合わせで試聴できるお店がないのです…
ちがうアンプであればCM 5も試聴できるかもです。
CM 5に繋いでいるアンプは、結構良いアンプのイメージがあったので
CR 603くらいのアンプでは、CM 1以上にうまく鳴らないかと心配してしまいました。
元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんがネトウヨに呈した苦言
・グチグチ言ってる時期が一ヶ月あったとしたら、 2ヶ月目からは別のことしてほしいのですね。
1年経っても同じことをぐちぐち言ってたら、見てる側が面白くないと思われ。
・なんで日本人が日本の中で日本語で日本人に向かって主張する必要があるの?
協力して韓国語のブログとか作ってみたらいいんでないかな?
「北方領土を返せ」って東京の人に向かって叫んでる頭の悪い人みたいに感じるですよ。
だから、韓国語のページとか韓国人が見える場所でやったほうがいいんじゃないかと。
・野菜ジュースに塩が入ってるのは嫌だ→日本人は団結して対抗すべきだ→手軽な2chで啓蒙活動
こんなんいろんな人がやってたらウザイでしょ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:03:14.47 ID:Q24CNv+4
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:02:17.56 ID:pRQ+2upw
ビックカメラ.comでB&Wだけ延長保障対応してないのって何故
でしょうか
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 13:52:24.25 ID:NED/XaXq
はは、ちょんまげ憑きスピーカーの物損保障を去年集中的にやっとかね、、
>>115 失礼ですが、部屋の大きさを教えてください。
>>126 6畳です。この狭さもCM8を選んだ要素のひとつだね。
フロントCM8、センターCMC、リアCM1、フロントハイ686って感じ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:08:03.79 ID:Q24CNv+4
すわるばしょあんのかww
6畳にそれは置きすぎだろ
なんかの罰ゲーム中か?
>>128−129
サブでPCオーディオ組んでるから、さらにもう1組ブックシェルフがあるよw
確かに狭いけど、一人暮らしだし、特に不便ってことはなかったりする。
>>127 まさかそれでプロジェクターも導入してるとか?
おじさんにちょっと部屋の写真みせてみなさい。
6畳完全にオーディオルームに使えるなら、そこまで狭苦しくは無いかもしれんが、
しかしラックとか色々加わるとやっぱり狭そう……
綺麗にしてるね
でもやっぱ色々と無理があるな
>>133 ほーいいじゃないか。こういうのでいいんだよこういうので。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:59:39.06 ID:Q24CNv+4
cm8のシアターセットですかねえ。
なかなか機能的でいいじゃん。ニアフィールドすぎるかもしれないが
結構結構。
音が良いかはともかく
楽しそうな部屋だ
139 :
126:2012/03/11(日) 20:44:09.13 ID:oUZo6hyv
>>133 画像までありがとう、またCM8のレビューをお願いします。
僕は、12畳(6畳縦+横)の変則なんだけど
年末までCM1をフロントで、年末にCM5 CM8 CM9を購入予定だけど
CM1が3ヶ月目でいい音になってきて楽しい。
けっこうドキドキしたけど、概ね好評でよかった(ホッ
PM1試聴した人いますか?
今日数時間試聴してたけど、高音がかなりシャリシャリ目立ちますよね。
セッティングで抑えることが出来るのでしょうか。
どうでもいいけどMacユーザー多いな
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:17:44.85 ID:GkPC5GAG
>>133 フロントハイのSPの置き方が参考になりました。
あれを使えば賃貸の壁にも置けますね。
CM8がかっこいいですね。
サラウンドは、後ろがもう少しスペースあればよかったですね。
サラウンドのSPスタンドは、高さが調節可能みたいですが、あれは、どこのメーカーですか?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:22:53.69 ID:GkPC5GAG
133さんの写真見てたら、CM1が欲しくなりました。
ピアノブラックのCM1は、いくらなんですか?
1977年 雑誌STEREO 長岡鉄男コラム
「長編小説 グレードアップ」
注文していたコンポーネントが届いた
俺は震える手で段ボールを開いた
アンプ・スピーカー・プレイヤー、
どれをとってもこれまでより
一回り大きく、重く、そしてゴージャスだ
さっそく接続し聴いてみる
これまでのオーディオってなんだったんだろう
ついに求める音にたどり着いたのだと思った
だが1週間もしないうちに鼻についてきた
音だから耳についてきたというべきか
一旦気になり出すととまらない
次の日曜日、俺は札束を握りしめると秋葉原に走った
(最初に戻る)
PM1を試聴したら想像してたよりずっといい音で驚いたな
高域を許容できるなら805Dに迫る音のクリアさはかなり魅力的
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:46:20.01 ID:k49J2X7A
そういや友達からPM1を13万で譲ってもらったんだけど
まだ使っていない。なんせ能率が異常に低いので手持ちの
ボロアンプではとても鳴らせないだろう・・・
よってアンプを買い換える金がたまる7月まで納戸で放置です・・・
>>149 アンプとプレーヤーは確認していないのでちょっと分からないね
ただ、曲はPCモニター上から操作選択していたのでネットワークプレーヤーなのかな
俺も133さんと似た構成なんだよ。
CM8やCMCと、686の音のつながりは
どうですか?
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:23:39.34 ID:mK2ga9qV
>>153 まだ届いたばかりなのでいろいろ試してないんですが、フロント3つはそれぞれが
自己主張せずにけっこう見事に溶け込んでるんじゃないかと。
ただ、フロントハイがわかりやすく感じられる場面ってのもなかなかないので
その辺のサラウンド感がわかりやすいソフトってなんかあるかなあ。
>>154 なんというスタイリッシュさ。いずれ欲しいかも。
156 :
153:2012/03/13(火) 06:49:03.85 ID:n9B5ftz7
>>155 サラウンド感たっぷりのソフトなら、ベタだけどアバターとか
SW・EP3かなぁ?アニメだどサマーウォーズとか。
スレチになるので、またAV板で会おうw
>>155 トランスフォーマー
キンキンガキンと機械音ばっかだが解りやすい
b&w 700からcmシリーズってアップグレードになるかな?
CM5+サウンドアンカースタンド(将来の805に備えて)なんですが、
マンションでカーペット敷きの場合、スパイクでカーペットを貫通して
直置きするか、オーディオボードの上にサウンドアンカーをスパイク付
で置くかどちらが良いでしょうか?
ブックシェルフなら、サウンドアンカーみたいに重いスタンドを
介せば、スパイク直挿しでも階下に振動が伝わるような事無いですよね?
B&Wソリッドステンレススパイクいいね
ボードと違って単純に良くなるだけだった
早く買っとけば良かったよ
スピーカーはCM8
ちなみにボードは御影石、大理石、天然木ボード、MDFボードと試して
結局全部外しましたww
僕が試した一つ1万円以下の安いボードのは全て単一の素材で構成されたものだったので音に癖がつき、マイナス面が大きいんですよね
スピーカー高くなってしまうのも、ツイーターを耳の高さに、という基本を逸脱してしまいそうで困り種でしたねww
標準スパイク→ソリッドステンレススパイクの変更は、まずスピーカーの高さが標準スパイクと「全く」変わらないのが良いですw
音も厚みが出て自然で聴きやすくなりました
単純に物としても、サービス品って言っても良いくらい価格の割に品質が良いと思いました
CMシリーズには全部使えるようでオススメですよー
標準スパイクとの違いkwsk
シャッキリポン!と口の中で踊るようになった
俺はcm5と純正スタンドの間に
ジョデリカってインシュレーターをつかってるけど
円錐の部分が半分に分かれるので、
ねじ側をスピーカーに、
残りの部分をスパイク受けにしてる。
※残り部分はネジでスタンドと固定してる
ほかの製品と比較したことないから判らんが、
少なくとも、ネジでスピーカーをスタンドに固定するよりも
エンクロージュアの響きが良くなって、
高音の伸びが良くなった…
>>150 どんな音量で聞く気だよw
1回、アンプ繋げて鳴らしてみれば?
B&W推奨のアンプの出力は最低で30Wだから大抵のアンプなら普通に鳴ると思うぞ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:30:26.58 ID:H6vA92eM
つか、友情が壊れることを気にしなければ
余裕で高値で転売できますね・・・
もっとも、友人は私がオーディオに興味をもったことが
嬉しいらしくてこの値段で譲ってくれたのでそんな事しませんけど
>>165 定格15wのオンボロデジアンなので、最低すら満たしておりません。
しかも17年前のミニコンアンプ。
うちはエルサウンドの10wパワアン使ってるけど
CM1は余裕で鳴ってるよ。
だからウェルフロートボードにしろとあれほど言ったのに・・・
インシュやスパイクの悩みから一気に開放されるぞ
ちなみにスタンドの下に敷いても効果はあるらしい
どっちの場合でもスパイク外して直置き推奨
地震対策にも効果あり
同じ製品でサイズと耐荷重が違う逸品館オリジナルボードが若干安い
>昨年の地震で、Marantz本社に設置しておりますB&W 802Diamondは
>40*60cmサイズのウェルフロートボードの使用で転倒を免れました。
>それ以外のB&Wはすべて倒れていたそうですから、効果は十分に
>あると思います。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:18:25.94 ID:qJx4xxbD
6畳の部屋でCM8とCMC2を検討しています。
ユニットの繋がりを考えるとCMCではなくCMC2だと思いますが
如何でしょうか?どなたかCM8+CMC2の環境の方はいらっしゃいますか。
CMC5+CMCは考えていません。
>>171 ユニットの繋がりならCM9+CMC2、CM8+CMCだと思う。
ケブラーコーンの大きさが同じなのはこの組み合わせだよ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 10:11:36.41 ID:gW46UN/B
cm9の置き位置だが
左右が横の壁から8cmしか取れない
間の間隔は120cm
背面は27cm
リスニングポイントは真正面の2メートル20ってとこです
無謀ですかね?低音が暴発しそうな感じですが
>>173 それはさすがにきついなww
cm1すら低音過多になるな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 11:35:54.51 ID:gW46UN/B
今度写真貼るので助言ください
家をリフォームするカネはないw
いっそAVアンプで音場補正してみれば?
後ろに吸音材おいてみるとか?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:14:54.25 ID:gW46UN/B
吸音スポンジは突っ込むけど
横がどうしようもないです
リビングに置きたいけど家族が許しくれない
嫌になってきた・・・生きてるのが。
CMシリーズって狭い部屋でもバランス良く鳴るんじゃないですか?
それ目当てで700シリーズからの変更を目論んでたんですが
スパイクと石系のボードでわざと高域に音を載せて
相対的に低域を緩和するって手もあるような。
>>183 SC-LX85だよ
写真では写ってないけどリアはCM5の4ch
リアはもっと壁寄りw
後悔したくなかったからCM9にした
今では大満足です
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 14:57:18.68 ID:gW46UN/B
真ん中の間隔はどのくらいで?
>>173 CM1だが、間隔120CMはきついよー。最初それくらいにしていたけど
今は、160CMくらい、後ろは、50CMくらい。
いろいろどうも・・
CM8で妥協するかなあ
しかしそれも気にいらないですね
家作った時は自分がオーヲタになるなんて
思ってなかったよ。
もっと細身のトールボーイにすれば?
CM9購入できる予算があるならPIEGAのTS5とか。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:40:51.73 ID:Zw4e2edZ
フロントCM8
センターCMC
リア686
で間違いない
狭い部屋ならそれこそLX85でMCACCとか使えば
低音膨らまずに音楽も聞けるよね
ところでまったくスレ違いだけど
683とCM8ってどのくらいの差が有るの
サイズ的にはほぼ同じですしユニットも
同じサイズ。値段はなんと半分!
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 00:50:03.57 ID:e51MrvlK
PM1にサウンドアンカーのスタンドって合いますか?
それとも純正の方が良いですか?
あと、両方ビス止めはできますかね?
サウンドアンカーは、前面の一箇所しかボルト穴がないですが、
ブルードット(クッション材)等を介してSPを置くので、仮止め程度。
三点支持で、どんなブックシェルフSPでもOKです。
PM1なら専用スタンドがベストだろうと思うけど、先に805狙ってるなら
サウンドアンカーにすべきかと。
でも、PM1はボルト穴が4箇所らしいので、サウンドアンカーの場合
ネジ止めできないね。
これリアバスレフでしょCM9は
困るな なぜフロントじゃないのだろう
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:59:10.85 ID:s2uknZlU
ポートの風切り音嫌ったからじゃない?
しがみついてオナホールにするバカが多かったとか?
ぶっといねw
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 18:29:49.96 ID:e51MrvlK
>>194>>195 ありがとうございます。
805Dを見据えて…そこなんです(笑)
今回はPM1にするなら次回は805じゃなく804Dにするだろうし。。
実はまだPM1と805Dで迷ってる。
PM1か
金持ちだな
ブックシェルフに30万はだせんなー
まさかサブシステムとかで使うの?
ますます金持ちだな
俺はサブはラジカセしかない。メインで
オーディオ枠の財産は使い切った。
705
SA-15S1
PM-15S1
すみません途中で送信してしまいました。
705
SA-15S1
PM-15S1
今の不満点
低音の音量が少ない(音圧ではなく音量)
単音の場合綺麗に鳴るが、音が重なったり、歪んだエレキギターのような音だと音がしぼむ。
CM5にすれば不満点は解決方向に向かいますでしょうか?
よく聞く音楽はギャーギャーうるさいロックとか、暗いメタルとか、ポストロックとかなんですが、
そもそもB&W自体向いてないですかね?
暗譜だ…アンプ、魔筋斗咒のMC205を手に煎れろ…。
そして、500VA〜の絶縁トランス(100V→100V)を買ってCDPを繋げ。低音デロデロになるぞw
CM5は止めとけ、、、あれはPM11S2で鳴らしたらボリューム12時の位置で悶絶しておった…とっても柔な椰子だ。
おまいに残された時間はあと僅かだ。さぁ、決断するのだぁ〜…。
ん?電子ボリュームで12時の位置?
>>205 あ、ああ・・突っ込みども…。
何せ名前の通りだからな〜あ。ボリュームは−24dBの辺りで、12時は俺の飯時だぁ、関係ないが。
電子ボリュームは未だに慣れん…10とか22の表示を見ると不思議な気分になる。
前言を覆すようだが、アンプの駆動力考えるとCM5の選択が一番無難だよな。
705に固執すると、アンプで悩むことになる。
683とCM9は何がこれほどの値段の差になっているのですか
ユニットも違うしキャビの塩ビ貼りと突き板仕上げの差じゃね?
カタログ見ると周波数や歪み率がまったく同じ
性能に見えるんだけど。重さも同じだし
そりゃデザインは安っぽいけど音のほうがなにがそこまで違うのか
興味ある
スピーカーは楽器だから音がキャビに影響される
バイオリンだって1万の安物から13億のストラディバリウスまであるだろ
それもそうか・・・
視聴したいが置いてねー
CM5のみランクイン
>>203 705のままRotel RB-1090がオススメ
>>211 ストラが現代の安物にブラインドで負けた件
>>215 あれは現代の最高級バイオリンとの比較だろ。
ストラディバァリに比べれば安いが、211を参照してるから1万のと変わらないと言ってるのか?!
SPとバイオリンを一緒くたにした
>>211の間違いだ罠
CM9はみな絶賛してるが
683はあんま話題にならんな
安物といってもなにげに価格はCM8より高い
実売は低いけど。
cm9>683>cm8
ってことはない?
そらまあ、CMシリーズのスレだしな
683より評価低いとかwww
またCM8厨が騒ぎ出しそう
>>203 B&Wは向いていない
クリプシュ・モニオ・ディナとか
222 :
221:2012/03/22(木) 10:03:19.80 ID:s3G4zKev
ディナじゃないや
クリプシュ・モニオ・ALR Jordan
CM8はサイズ的に683以下の迫力
CMシリーズモデルチェンジしないかなぁ
俺のCM8をdisってんじゃねーぞおおおおおおおおお
CM7/8はディスられたのか
CM8とCMCとCM1ポチった
これで念願のサラウンドだぜ
CM8だと、SP間隔3m以上は要るよね?
広い部屋?
いや8畳だし距離は2.2mくらいになると思う
CMでサラウンドとはリッチだね
9畳でリスニングポイントがやく2.5M
スピーカーの間隔は2.5M
CM9いけますかね
付属の紙切れに間隔とか後ろの距離とか記述してあるはず
すでに持っている人お願いします。<CM9
自分の目で確かめるのじゃ
tp://www.bowers-wilkins.jp/Downloads/Product/Manual/JP_FP27936_CM9_manual.pdf
>>234 さんきゅー、なるほどねCM1といっしょだね
LX75にでもしとこうかなと思ってるけど
おさがりしか持ってなくてこうやって選んだりとか初めてだから
悩みまくりで正直まだ迷ってる
届くのは4月の下旬だしそれまでに決まらなかったら
とりあえずはゴミでもらったヤマハのアンプにでも繋いどくかな
>>236 4月下旬w1ヶ月もかかるの?
ヤマハは映画はいけるけど、音楽は期待しちゃいけないよ。
マルチはLX75相当、2chはA7VLでCM1使っている。
683の台座の寸法教えてください
お願いします
かなり昔に試聴比較したことはあったが、CM7>683だったなぁ
しかし、マランツの11Sぐらいまでいかないと明確な差がわからなかったぐらい
>>236 映画(サラウンド)メインだったらミドルレンジのAVアンプでいいと思うよ
AVアンプで音楽も、とかいうならフラッグシップまで行った方がいい
>>227 俺と同じ構成だな、オメ
TX-NA5009で鳴らしてるが、結構満足してるよ
サラウンドを考えてたけど、ステレオで結構満足しちゃってるんだよねw
当初の構想 CM9、CMC2、CM5、、、現状CM9のみw
iPhone/DCD-1650 -> E-460 ->CM9
※俺は能登在住じゃないけどね
あら、うらやましい
>>237 まとめて発送してもらう予定なんだけど
CMCの入荷に時間がかかるみたいで下旬頃になるらしい
参考にするよ、ありがとう
>>239 ありがとう
基本的には映画やゲーム用途だし
貧乏人にフラッグシップは厳しいかな
>>240 ありがとう
ミドルだったらTX-NA1009とかかな?
また悩みそうだけどちょっと聴いてくる
>>239 そんなもんかー
でもCM9とは勝負にならんだろう
>>245 映画やゲーム主体なら、アンプ奢るよりもまずウーファーやフロントハイSPとか
追加する方に行った方が良さそうだね
もし後から音楽も聴きたくなったら、パワーダイレクトのあるプリメイン追加する
という手もあるし
>>246 それなりのアンプ使えば、はっきりと差は出てくると思うよ
CM1もそうだったんだけど、アンプをグレードアップするとそれに追従して音も良くなる
エントリークラスでもそれなりに鳴ってくれるけど、ポテンシャルを引き出そうと思うと
ミドルレンジ以上のアンプが必要ってところがあるね
そうですか。アンプは15万程度のものなので、中の下って所だと思います。
なんせ価格が倍違いますから悩みますねー
視聴できれば一番いいのだけど、店が無いので。
豚に真珠状態になったら辛いですしね。
>>248 個人的には、SPはいい方にしておいて、物足りなくなったりしたらアンプを
アップグレードor追加とした方が楽に発展させられるので好みだな
CMのモデルチェンジがいつ来るかだな〜
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 11:46:59.93 ID:J2uD1IUk
600シリーズのほうが先だろう。
モデルチェンジは特にいらんな
値段ばかりあがって機能があまり進化しない
ある意味この価格帯では完成されてるでしょ
600もCMも
梟首…ですか…
>>253 なんだこのリスニングエリアは
ウサギ小屋じゃないか・・・
PM1ならちょうどええ感じに聞こえると思う
4畳半?
>>257 6畳だぜ
ただ壁をオーディオグレードの厚さにしたせいでその分狭くなったかな…
>>258 ウサギアパートの住人 オーディオウサギと命名する
>>253 サンクス、助さん角さん満喫できた。あっ、俺244ね。
二の次だけど音はどうよ?
CM5、116kで買ってきた
届くに楽しみ!
PM1ならあまり遠いよりこのぐらいの距離が解像度高く聞こえると予想する
↑同意
びっくりするくらい良い音が出てると思う。
>>260 正直経験が乏しいので何々が云々〜とかは言えないけどいい音だと思う、値段なりに
満足してる
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 13:04:42.46 ID:oO3D2MFd
既出・スレ違いでしたら申し訳ありません。
新築のリビングでTV周りのオーディオを充実させたいと思い、
奮発してB&W社のスピーカー一式を取り入れることにしました。
B&W CM 5
B&W ASW 608
B&W CMC
B&W CCM 382(埋め込みです)
用途は映画6割・ゲーム2割・ジャズやポップスの音楽2割のような具合です。
15万円程度の予算でアンプを検討していますが、
迷っています。
パイオニア・マランツ・デノン・オンキョーなどの評判を聞きますが、
地方で聴き比べなどができる環境でなく。
セッティングは業者さんに配線してもらい、そのあと自分で勉強していく
つもりです。
迫力ある音でスピーカーを生かせるようなアンプでおすすめが
ありましたらアドバイスをお願いします
>>264 こんなに揃えておいて経験に乏しいってほんまかいなw
転載?
アキュのE460は、候補の最右翼に近いと思うよ。
高音のキラキラ感が、たまらないよ。キリッ
>>266 転載じゃないけど転載といえば転載かね
>>242は俺じゃない
他所に貼った俺の部屋画像が巡回先のこのスレに貼られてあったというおもしろい状況
本当にキラキラ感があったらマランツみたいに鮮明になる
AVアンプならスレチ
マランツの音はよかったな
まぁデザインが論外だからどうせ音楽とか聞かないし聞くならプリメイン買うし
とか都合のいい理由作って違うの買ったわ
>>253 もうちょっと内側に振った方がいいとおもいま〜す
うちのPM1は内振りやめた方が音像、音場ともに良くなった。
アンプとセッティングにかなり敏感なので試行錯誤中。
シアター用途で揃える場合
CM9、CM5、CM C2でセット
CM8、CM1、CM Cでセット
という組み合わせが正しい組み合わせという認識で宜しいでしょうか?
メーカー推奨はそうなるね。
でもぶっちゃけ、CM9+CM1、CM8+CM5でも違いなんて殆ど分からない。
そもそもCM8、CM9と比べてCM1、CM5どちらも全然ちゃう音やん。
どうせやるならフロント・リアともにCM1やCM5で揃えた方が圧倒的に音の繋がり良くなる。
低音なんてSW突っ込むんだから、トールいらんしょ。
ただセンターだけは合わせておくべき。
CM1で揃えるなら、センターもCM1にするのが理想かもね。
残った1本はセンターバックにすればよし。
>>273 確かに、PM1は内振りすると一気に音場が狭くなる感じ。
685からCM8に変えたいけど
カタログ見ると低域の再生周波数が685のほうが出てるんだけど
どーなってんの。欲しいのは685よりも豊かな低音と音場の広がりなのだが・・・
変えたら後悔するかな
>>277 高いスピーカーでも低音が出るわけじゃ無いし(基本的に箱とユニットの大きさだし)
特性も周波数(Fレンジ)以外にもDレンジや位相やら過渡応答やら音像定位やら色々あるからなあ
それにどういう感覚で何を喋っているかは当人が実際に聴いて精査しない事には難しいし
まあ、685よりも豊かな低音と音場の広がりなら単純に考えれば
CM7、CM9とかの方が無難な気はするかな
それかSWを噛ますかって感じ
低音が欲しいならJBLで
>>278 685からCM8なら問答無用で全てがグレードアップすると思ったが
そうでもない感じなんだね・・・
685自体、ペア5万でこの音か!という優れたスピーカーだしなあ。
CM9は8畳の自分の部屋じゃコントロールできないと思います。
>>277 カタログスペックなんて指標にすぎないから、とりあえず試聴してみればいい
前に試聴したときだと、音場の広がりならCM7>685
CM8,9とは比較してないのでわからん
カタログはあてにならんね
低音も中音も高音も685より
トールボーイのCM8が質も豊かさも広がりも上だねえ
CM8は685ほど低音のボワつきもないしな
>>280 繰り返すけど試聴しないことには「当人にとって如何であるか」までは責任取れないよ
ちなみにコントロールに関しては音量とクロス合わせ以外はサブウーファーと同じだし、
其処まで神経質になる必要は無いと思うけどねえ
(部屋の隅で使います的なセッティングの制限があるなら問題外だけど)
どの道、低音が欲しいなら避けて通れない問題だとは思うし
>>280 狭い部屋に対して過剰な広がりを抑えるのに内振りにしたりとか
コントロールしようはある
低音のコントロールは、
>>284の言うとおり、CM9に限らず、CM8でも
CM7でももれなくついてくる
上で出てた話題で
CM8と683聞いてみた。
どう考えても683のほうが
量感も音楽のふくらみも多かったような気がする
糞耳?まあデザインはCM8の圧勝だが。
雑誌はKEFばかり褒めるなあ
CMクラスなら、KEFのRシリーズの方が良いとは思います。
CM9設置したんだけどまさかの床が傾いてて
グラグラなんだけどこういう場合どうすればいいの?
付属のスパイクでいいの?
引っ越し
>>276 そうかな、内振りでもなかなか音場は広いと思うけど。
読書中に聴き慣れない新しいCDを掛けてると不意に予想外の音が聞こえてきて周りをキョロキョロしてしまう
で、良く考えて聞いたら音楽だった
よく聴くのがクラシカル・クロスオーバーだからクラシック以外の音がたまに入っててビックリする
音源がスピーカーと思わず、もっと外側からの音だと感じた。これが音場が広いってことかと再認識したよ
それに、内振りやめたら高音が薄くなる気がする
>>290 三点支持を試してみてはどうかな
PM1か
オケとかは無理なんだろうね。
後ろの壁から40cm
左右の壁から15cm
スピーカーの間隔は110cm
リッスンポイントは230cm
部屋は8畳です。
CM8、無謀でしょうか。聞くのはオーケストラやピアノやバイオリン曲
オペラ、ピアノ協奏曲、たまーにロックという感じです。
プレーヤとアンプは20万ぐらいのものを使っています。
繊細な高音と8畳の部屋を満たす中低音があればと思います。
>>293 その現象は部屋と音源によってはTV付属のSPでもよくあるある
>>295 まさにウチがほぼ同じ状況。
問題なく鳴る。
よかった!
安くない買い物だから後悔したくないので。
ありがとう
本当に右翼の大物だから別にウソじゃない。
祖父の小澤開作は、石原莞爾や板垣征四郎と組んで満州国建国に暗躍した
所謂「大陸浪人」だよ。
息子である小澤征爾の名前は、上記二人の将軍から一字づつ採られて付けられたのは有名な話だぞ。
後ろの壁から25cm
左右の壁から60cm
スピーカーの間隔は180cm
リッスンポイントは220cm
8畳でこんな感じでCM8置いてるけど
ケーブル繋ぐの面倒だからまだ1回も鳴らしてないわ
なんだその無駄遣い
はやくオクで出せ
CM9、高さが少したりないので20cmほどの台の上におきたいが
いいものはないだろうか。無論音を犠牲にせずにそこそこお安く。
コンクリートブロック
やっぱそれか。
ダサいけどスピーカーでお金を使い果たしたよ・・・
ホームセンターいくしかないかあ
>>305 コンクリに乗せたりなんかしたら、音はめちゃくちゃになると思うぞ
同じでしたね
20cmの厚さとなるとなかなかないんですよ
しかもトールボーイだから専用の台座もないですしね。
安定を考えて設置面の2倍は面積もいると思うし。
>>306 木のほうがいいでしょうかね。それとも墓屋で御影石のボードを何枚か購入して
20cmになるまで重ねるか。困りました。
コンパネを買って型枠を作り、無収縮モルタルを流し込み自作する
ってのはどうだろうか
引っ越しなんだけどCM9ピアノブラックどうしよう・・・
購入時どんな包装されていたか忘れちゃったよ。
柔らかい布でくるんでも傷がつきそう...
>>310 元箱捨てたんなら、自分で梱包するしかないな
確か新品の梱包材はミラーマットが使われているはず
後はエアキャップとダンボール組み合わせたら何とかなるだろう
ツィーターがへこみやすいから、そこを気をつけたほうが良いよ
全面よりもちょっぴり飛び出てるんだよね
元箱にも薄いプラスチックの保護カバーみたいなのがついてたし
全面→前面
だった
CM8のツィーターを凹ましてしまった!
そんな夢を昨日見た。
だから、プラスチック製カバーは絶対に捨てられない。
>>310 100均でプラスチックの皿買ってきて、テープで貼り付ければよくね?
ピアノブラックなら、マスキングテープで充分いけるだろうし
言葉足らずだったけど、プラスチックカバーがないときのツィーター保護方法ね
317 :
310:2012/04/11(水) 10:18:48.95 ID:Bz3VhqSp
皆さんありがとうございます。
ミラーマットだと傷がつかないようですね。
あと、確かにツイーターが前面に出ていますね・・・助かりました!
CM9買いましたが
ダンボールがでかすぎ・・・
一体どうやって出せばいいのだろう
足をつけるためにひっくり返したいけど
怖くて出来ない。つけたあと元に戻すのも難しそうだ・・・。
ツイーターがチョンマゲの奴買ったけど、俺も死にそうになりながら開けたわ。
外についてるだけボキッといきそうで怖かった。
あれ?箱に取り出し方書いてなかったか?
確か引っくり返すで正解のはず
チョンマゲの方は知らんけど
ピアノブラックだから直で触れたくないし俺も大変だったわ
ソファーに寝かせて引っ張り出す時に下側が発砲スチロールで固定されてるの気付かなかったから
ダンボールの中で落としたり立てる時もソファの上で滑らせたからちょっと傷ついたし
地震で倒れちまえw
>>320 ボードを出してからひっくり返して
ダンボールをスッポリ抜くでいいのかね
で、足をつけて、そこから元に戻す・・・
2階に運ぶのもひとりじゃヒーヒーいいながら担がねば・・・
ちょっと一人じゃ無理っぽいなあ。
十字架を運ぶキリストみたいな絵図になりそう。
スピーカーの位置を背をもたれたとこに向けるか
普通に座った位置に向けるか悩むわ・・・
>>323 背負って階段登るのは危なくない?CM9は25kgくらいだっけ。
CM8は20kgくらいだけど、毛布にくるんでお姫様抱っこして運んだら
けっこう軽く運べた。
CM9のスパイク受け、なにがいいでしょうか
できるだけ安いので・・・・
10円玉じゃまずいですかね
受け無しで床かボードに突き刺すのが一番安い
それがイヤなら、おまえの好みなんぞ知らないので好きにしろ、
としか言いようがない
だな。
床刺しが一番安定する。
中途半端に硬貨だの挟むよりはマシだろうし。
あんまりお勧めはしないが、
サンシャインやTIGLONから出してるマグネシウムのスパイク受けなら比較的安い。
PM15S2でCM9はちゃんとならせる?
CM8にしといたほうがいいかね
>>329 CM8でもCM9でもそれなりに鳴る
アンプを13S2とか11S2にグレードアップすると、それに応じて音も良くなる
何畳?
9
>>329 俺も約9畳CM9で、PM13S2の購入考えてるとこだ。
俺も悩んだけど、買えるならCM9買っておきな。
自分の部屋で聞き比べ出来ないから本当の意味での差はわからんが、
精神的にCM9買っておいてよかったと思ってる。
>>330 最近マラスレでちょうど13と15の差の話題になってた。
視聴しに行って、13と15の差が無かったら15にするけど、
そこで差があって尚11S2が凄く良く感じたら11にするかな。
cm9買って11も買えるのかよ
リッチだなー
問題は後ろの壁から17cmしか話せない
スポンジ突っ込むけど性能が死にそうでいやだね
出来ればスポンジは突っ込みたくないな
低音が膨らむなら外枠リングだけで調整
完全に穴を塞ぐとCM9の意味がなくなる
それこそCM8にしろよとw
何回スポンジ出し入れしても音の違いが全く分からん
大音量にしないと
違いはないそうですよ
ウーファーを効率的に動かせるように
内圧を逃がす穴なので
トールボーイで小音量というのも意味がないけどさ
後ろ20cmしかあけれないけど
穴は密閉したほうがいいかね
それとも真ん中のプラグだけは
あけても大丈夫だろうか
CM9の話だけど。
CM5はスポンジつめると中高音域が張り出して音が平面的になりますよ
ブックシェルフで中の体積が少ないから振動版が圧迫されるのかな
CM1では中抜きスポンジつめると、低音〜中低音までが減衰して
ちょっと元気がなくなる感じ
>>340 サブウーファーで低音補うこと前提なら中抜きスポンジでちょうど良いかも
で、肝心のCM9はどうなんですか
>>341 ウーファーだと中低音が補えないんじゃないかな?
ふくらんだ低音が中音域にかぶらなくなるならマシになるって感じで、
基本的にスポンジ使わない方が好みの音だわ
>>342 おまえの態度が(ry
と言いたいが、スポンジ詰めたことないので詰めてみた(中抜き)
低音の量感が減って少し緩くなったので速攻外した
スポンジ入れるぐらいならCM8でいい、というのが個人的な感想だな
>>343 中低音が何を指すのか分からんけど
CM1の場合90Hz付近に結構な山があるからその辺を崩しつつ
ウーファーで補完(よりフラットに)するって感じ
出音のレスポンスを重要視するなら入れない方が良いかも知れんね
>>344 人の声の低音ぐらいだから200〜300Hzぐらいになるのかな?>中低音
ウーファーでの補完の意図はわかった。確かに低音はそっちのほうがいいだろうね。
中低音って言ったらミッドバスの事だべ
250-500hz
フロントバスレフにすれば
楽だったのに
600でできてることをなぜしない
そりゃ、低音に関してはリアもフロントも変わらないからだろうて
そりゃ見た目が全然ちがうからだろう
機能性よりもデザイン性
それがB&Wの理念です
>>347 フロントバスレフにすれば壁にベタ付けできるようなポーラーパターンだったっけ?
アクティブモニター系でも難しいとは思うけど
800シリとの差別化です。
オゥフゥ オクにでてたCM8の13万即決になっていきなり落札されてる
ひそかに狙ってたのに
CM1をYAMAHAのA-S2000で鳴らしている方います?
CM9の一番下のウーハーって下から何cmのところについてる?
30cmぐらい足のところから上ですか?
>>354 スピーカーの底面からウーファーの中心まで43cmほど
>>336 こういうクソ耳がCM9とか使っても
まさに豚にしんじゅですなあ
PM-1が16センチユニットになったら買いたい。現状だと、CM-5と一長一短でどっちも買えない…
>>357 PM-1は、中高音はもとより、低音でもCM-5に劣るところなんてねーぞ?
スペックを追うより、自分の聴感を信じよってことだね。
360 :
358:2012/04/25(水) 14:13:11.13 ID:BrPYWjQV
つーか、CM5からPM1に買い換えたんだけどな。
>>360 俺もCM5からPM1への買い替えを検討しているんだが、
インプレ聞かせてくれないか?
ブログに書いてあるから読んでくれ
cm8や9を使ってる人
やっぱ部屋はリビング?
後ろやよこのエリアはちゃんと50cm以上取れてますか
364 :
358:2012/04/26(木) 13:22:43.96 ID:1KEaeJY+
>>361 中高音は、膜1〜2枚ぐらい剥がれて耳の通りが良くなったと思うほどの違いがある。
低音に関しては、スピード感が出て音に深みが増した。
CM5とPM1は完全に別物レベルだね
両方試聴してきたけど、PM1の音質は805寄りで全然違う
実際に比較すると364に書かれてるようにCM5の音に曇りを感じるはず
俺は結局買わなかったが、予算が許すなら値段差を考慮してもPM1を選ぶな
366 :
361:2012/04/26(木) 20:14:36.08 ID:8qXbQAx6
自分できけよ
後悔しても知らんぜ
一応、聴き比べる事をお勧めするが、PM1買っておけば間違いないと思う結果にしかならないだろう。
少しでもCM5で不満を感じながら買うぐらいなら、PM1まで跳ぶべきやね。
俺も聞きに行った方がいいと思う。
高いものがいいとか、他人がいいと言っているからとか、
この趣味には全く通じないよ。
pm1は805sよりいいよ
cm9と同じ値段だからな
CM9買って置けばTOTALで死角はないぜ?
PM1はしょせんブックシェルフ
9畳以上あるならCM9いっとけば。
372 :
357:2012/04/26(木) 23:03:05.90 ID:x/6OWXYq
たしかにPM-1はいいと思った。唯一ピアノの音は、CM5のほうがカキーンときて好みだったけど。
それはともかく、もし、PM-1が16センチだったらもっと良くなるんじゃないかと思うと手が出せない
感じなんです。
CM9はAV用。
PM1は妥協の産物。
もはや、805Diamond一択でしょう
805DよりCM5のほうが、CPが良い。
>>373 こういう奴がいるから805D厨は嫌われる。
価格差2倍もある805DとPM1を比較するのはおかしい。
PM1のどこが妥協の産物なんだか、あのサイズと価格ではかなり良い。
そして俺はサランネット付けた状態のPM1のデザインが愛らしくて好きだ。
>>376 それはそうだけど、CPは上位機種ほど悪いものだから仕方ない。
PM1は中学に入学した
息子に譲りました
少しでもいい音で音楽を楽しんで欲しいですからね
あまり興味はないみたいですが
CM9買った!!!
ピアノがすごい音だ・・・
ソロリサイタル会場にいるようだ
美しい・・・夢のような音質だ。幸せ。
>>380 オメ!!
CM5持ちだが、CM9は憧れる。
PM1はもちろん素晴らしいが、やっぱ16cmは欲しいでしょ。
俺も最初は16cmは最低条件だと思ってた。
PM1を聴くまではね。
まあ、人それぞれだよね。
まあ、とにかく聴いて来いってこったな。
聴いたことがないという決めつけを何とかすべきだな
えらい被害妄想だなおいw
迷う奴は聴いてこいと言ってるだけだ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 15:32:13.55 ID:EmOfBXIu
やっぱ16cmは欲しいでしょ。
↑部屋の大きさ 天上の高さしだいでしょう。
そして、アンプに投資できるお金しだいでしょう。
>>381 ありがとう
これで自分のオーディオ投資はGOALです。
>>388 オーディオ投資にゴールなんてないと痛感するまで、あと366日。
今を楽しめ。
CM9をより良く鳴らせるアンプとDAC探しの旅が始まる…
CM9で不満足だと
どこに向かうんだろう
800あたりか、他社ハイエンドあたりか
ココから先はコスト無視の世界だね
音の好みなんてな歳取れば変わるし、聴き飽きたら他の機器の音が新鮮に聞こえちゃうもんなんだよ。
>>381 良く考えるとCM5を2つ買うのと同じ程度の
値段でCM9買えるんだよな
憧れるほどの価格でもない
買っちゃえ
CM9の話が出てるが
こんど自分で箱から出してセッティングするんだけど
どうやればいいんだろう。どっかに解説サイトはないですか
箱から出すのがまずしんどそう
手伝ってくれる人はいないの?
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 12:49:53.31 ID:XlUgE3CC
ピュア、AV兼用で、
フロントCM8
センターHTM62(600系の小さい方)
リア686
の組み合わせにしたんだけど、
もしかして失敗してるかな…。とくにセンター(;ω;)
PM1リミテッドなんて出たのね
>>396 わからないなら便利屋を頼むほうがいいよ。
別メーカーのフロアを俺が一人で設置したときの手順は教えられるけど、
開梱の仕方も想像できないなら失敗して破損するリスクの方が大きい。
上から引っ張り出そうにも重くて無理そう
横にして引っ張り出すのか?
高いもんだから逆に手伝ってもらってもめたくないんですよ
>>400 おれは箱を横倒しにして、箱の下からズリズリ引き出した。
んで、枕を2個用意して、床から底上げしてからプリンス取り付け。
終わったら横のまま抱えて、壁や柱に当たらないようにカニ歩きしながら
よっこらしょっと設置。
力なさすぎだろw
箱に出し方書いてるやん
404 :
428:2012/04/30(月) 17:33:35.02 ID:RCq3voHI
>>403 そうそう。
到着前でもネットに落ちてる情報(説明書)みたらイメトレできるよ。
ただ簡単そうに思えたけど、重かったからそこは要注意。
到着したときのでかさと重さに驚き、
真冬にちょっと汗ばみながら台座を取り付けて設置し、
アンプにつないで音を調整するのがとても楽しかったよ。
>>401 そんなしんどいことしなくても、下に毛布敷いて毛布ごと引っ張れば簡単。
683ユーザーだが、横倒しして取り出したな。
取り出すときに、ゴトっと落とすのが怖いなら、下に布団引くのもいいかと。
Sony SS-NA2ESは箱の構造からして上下に分割して抜き取りやすく作られてたから、
日本製はいい物だと関心したものだが。
ユニットを上向きにして横倒しでok?
それとも背面のバスレフに考慮して
ユニットは横向きにして横倒しか?
どんだけ慎重なんだよコイツは!ドンッ!(壁を殴りながら)
すまん
なんせ、何年もコツコツカネを貯めて
注文したもんだから。
え?逆立ち状態で取り出すんじゃね?
ちょっとした台を足場に使えば普通に取り出せると思うのだが、
何故わざわざ横倒しにするの?
開封口が上下方向にあるから、
横倒しだとどっちがユニット側で、どっちがバスレフ側か分からんだろ。
>>409 ユニット横置きじゃないか。
縦置きだと、バスレフもそうだが、端子のでっぱりも気になるだろ?
>>410 トールボーイを取り出すのに、必要以上に重力に逆らうのはどうかと。
高いところから落とすのも怖いし。
まぁ抜くのが怖いならカッターで箱を解体するのも手かと思われ。
自分的には、落とすよりもツィーター潰す方が怖いが。
蓋を開けて台座を取り出し、また蓋をします
↓
ひっくり返します ※ここは気合で
↓
底蓋を開け台座を取り付けます
↓
蓋をせず元に戻します
↓
箱をスポッと抜きます 終わり
という説明のイラストが箱に描いてた気がする
>>409 箱を残すか処分するかで開け方は変わるけど、取り出したときにユニットが
下にきていなければいい。
しかしコメントを見てると、失礼ながら大きな物を自分で開梱したり、
開梱作業を見たことがなさそうだし、業者に任せたほうがいいと思う。
業者が壊したら弁償してもらえるが、自分で壊すと誰も弁償してくれないよ?
便利屋でも引越屋でも近所の運送屋でもいいから、相談してみたら?
みなさまいろいろありがとう。
近所の宅急便の営業所に相談し、お金を
払って取り出し作業を手伝ってもらうように依頼してみます
車のほうがよほど高い買い物なのに
今回はかなり気になってしまって。
作業を手伝うバイトにうっかりキズを付けれるに100ウオン
>>415 ここで近くの人探して見たら?
いなかったら、お金払ってお願いすればいい。
おいおいCM9くらい一人で余裕だぞww
金払って傷付けられたらどーすんのw
毛布用意して一人でやれ
>高いもんだから逆に手伝ってもらってもめたくないんですよ
↓
>お金を払って取り出し作業を手伝ってもらうように依頼してみます
っておいw
>>415 >お金を払って取り出し作業を手伝ってもらう
(他の誰にも見えないのに)傷が付いたと騒ぎそうだな。
定価40万円の高級家具相当なので「ピアノ運送屋」のレベルだ・・
アップライトピアノの引っ越し料金最低3万円(家屋内の部屋の移動)から、
を頭に入れて置いた方が良いかもね。
買ったオーディオショップでやってくれんもんかね。
俺も戸建に一人住まいで、オーディオ部屋が二階にあって、CM9の購入考えてるが
一人だときっついなーと思ってるから。
なんだか騒がせてしまってすまないですね
依頼してきましたが、なにかあっても保障はできないという
ことなので、ひとりでなんとかします。正直細かいキズは
気にしないです。ドライブさえ無傷なら。
>>421 こっちは3階です。気が遠くなりそうですが頑張ります。
箱から出して設置は一人で問題ないが一人で階段は無理があると思うぞww
俺もCM9買った時、近所に住む弟を呼び出して3階まで運ぶの手伝わせたよ。
>>422 せめて3階まで運んでもらったら?
>>420 ピアノが専門業者がいるのは金額じゃなくて200kg超の重量と形状のせい。
30kg×2なんて引越屋が2人で鼻くそほじりながらやるレベル。
あんね、30kg未満のスピーカーくらい余裕で一人で設置できるよ
男でしょ?
どうでも良いが、オレは宅配業者に手伝ってもらったよ。
箱にちょっとした打ち凹みがあって、
もし商品にまで傷が付いていたら保証の対象になるとかで、
確認のためにと箱出し手伝ってもらった。
もちろん本体には傷は付いていなかったので万事OKだったけど。
しつこいな。筋力なんて人それぞれだろ
あ、デブは死ね
2階に設置するのに届いた嬉しさで思わず1つ開けちゃって
運ぶとき傷付かないように毛布でくるんだけど小さい傷がかなりついてたわw
購入した販売店で、搬入、開梱、設置、音だし確認、ダンボール撤去
すべてやってくれるのが普通でしょう。
安いからって通販なんかで購入するから。
800シリーズならわかるけどCMシリーズでもやってくれんの?
やってくれたとしても頼まんけど。
購入したのは、CM9では無いけど同価格帯のSPでした。
何時お持ちしましょうか、1階ですか、2階ですかって
腰痛持ちですので無理はできません
中古オーディオ屋で買ったCM9は
三階に搬入設置してもらえたなあ
>>431 >>432 ほほう、オーディオショップだとそこまでやってくれんのね。
800シリーズクラスを買うときは考えるわ。
フローポートにつめるスポンジが安っぽいね
もうちょっとなんとかならんのかねえ
CM1メープルがほしい(´・ω・`)
メープルはイングランド製だった
>>435 スポンジ、そんな物使うのか、即、ゴミ箱にポイッ!
683とCM9を聞き比べしてきた。
ちがうね。明らかに
大差なければ683にしたかったが、
ちょっと無理だな。
馬鹿丸出し
うんこ
CM9さえきかなければ683でも
幸せになったのに。
>>442 805シリーズも聴いておけばもっと幸せになれるぞ
AV用途なら何でも良いけど、ピュア用途なら805で上がりにしとけば余計な出費なくなるんじゃない?
うちはCMシリーズを始め、どっちかっていうと寒色系のスピーカーが多いから
最近はDALIとかソナスとかの暖色系も欲しくなってきてる。
移り気だといつまで経っても上がりになれん・・・
CM9、確かにものすごい完成度。俺はこれで上がりでいい。
何年ぐらいで壊れるものなのかそれが心配だが。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:12:54.20 ID:2oqO3leX
TENGAで騒いでる奴らってなんなの?バカなの?
どう考えてもアナルオナが一番っしょ
まあ難点といえば、本物のチンコが欲しくなるかもだけど
俺ホモじゃねえっし、だいじょうぶっしょ!
いい加減CMシリーズもマイナーチェンジくらい来ないかな?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:37:55.04 ID:NqhrLMlN
完成度ならCM8です
10万高いCM9を買っちゃったのを納得させたいんですね
わかります
cm8がCM9に勝ってることなんてあるのか?
ウサギ小屋のニアフィールドで解像度がどうのとか
そういう話は無しで。
そういう使い方をするスピーカーじゃないしな。
cm8って704より良い?
まず解像感、定位感が1ランクアップ
んで低域の切れは別もの
量感、音場は同等かな
中身も改善されてるのよ。これ秘密な
>>449 おれはCM8ユーザーだけど、無理にCM9をおとしめなくてもいいよ。
CM8ユーザーがみんないっしょにされて迷惑。
予算、部屋の広さ、音への関心
どれを考慮してもCM8で充分だわ
まあ、モニオで言えばPL300の後に200が出る。
そういったニーズがあるんだよ、妥協の産物的なね、イメージ落とさずに。
そういうもんだろ、8は。
ウサギハウスの人にも
夢を与える。それがCM8
8なら5の方がいい。
5は犬小屋のひとむけ
卑屈なCM8ユーザー、高慢なCM9ユーザーという構図?
>>460 >卑屈なCM8ユーザー、高慢なCM9ユーザーという構図?
CM9ユーザーの大半が一番葛藤が大きいはず。上見ちゃうから。
CM8ユーザーは上見ないし、諦めている。
CM8は中古品があふれてるが、CM9はなかなか見かけない
CM8からCM9へ行ってる人が意外といるのかもしれん
>>448 代理店の人曰く、今年も来年も無いってさ
CM8かうなら683買った方がCM9っぽさは楽しめるかも知れん
>>461 なるほど。CM9のペア35万でも、なにげに下から数えた方が早い部類だもんな。
果てしねえな。
>>458 >>14 出ましたね、その精神論が。
そういう決め方では買いたく無いし10万損もしたくありません
ここでCM9推しの人はみんな精神論が多い気がするので買えないのです
本当に音の違いがあれば、これこの音が違うと話題やネタになったりすると思うのですが、そういうの、無いですよね
つまり聴き分けが出来てないから具体的に言えないわけで。
何か前スレだかの古い煽りを引っ張り出してきたなw
新製品でもあるまいし、過去スレにいくらでも比較した内容が書いてあるのでそちらにどうぞ
CM8とCM9の差って低域だけでしょ?
もちろんその低域の表現能力に埋められない程の差があるんだけど、
ウサギ小屋だとその低音も死んでしまうから8でも9でも一緒という結論だったはず。
ウサギ小屋の定義って8畳以下?
14畳以下
ないわー
リヤバスレフだから余計に狭い部屋だと使えん
よほどウサギが嫌いらしい
そんなウサギには683
確かに 部屋の大きさは 重要なファクターだ。
いいスピーカーは大きな部屋でこそのパフォーマンスがでるんだろうね。
14畳以下って、14畳もダメ?
きついわー
>>474 >14畳以下って、14畳もダメ?
更に天井も高くないとね・・・
だから、日本の平均的家屋でトールボーイはあり得ないって!
何度言っても判らないんだから。
より利益の出る、より高額なでかい奴売りつけられてるだけだよ。
と、持ち家はおろか、CM8すら買えない貧乏人が抜かしておりますw
てかどうあろうが、CM8は駄作ですよ…
音離れの悪さ、レンジの低さ、どれをとってもCM9、CM5に及ばない。CM1よりは良いSPだとは思うが。
CM5には勝ってるだろ
とにかくこのシリーズ
完全にカネと性能が比例してるから。
CM9はドーナツプラグささないとちょっと低音がきつい
それでもCM8より遥に余裕がある
部屋の大きさと試聴距離で選べばいいんでねーの?音はどれもCMシリーズだろ。
大きな部屋でCM1で5m正三角形リスニング→スケール感なし。→無理して大音量→破綻。
ウサギ小屋ニアフィールドCM9→音像定位なし→浴びるように聴くか小音量で聞き易く→破綻
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 11:56:28.84 ID:rG08hLmq
キリン小屋ほどのオデオルームにCM1の俺は負け組
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:21:03.49 ID:zLvm7ZN7
>>476 極端な話、でかい部屋で小さいスピーカーならした方が楽しい&気持ちいいよね
小さい部屋でのでかいスピーカーは拷問
小さい部屋に大きいスピーカーでも、せめて部屋が縦長だったらね
部屋が縦長でも、壁からの距離が取れないから位相も周波数特性もめちゃくちゃに
なって、ブーミーになるわ、定位も何もあったもんじゃないでしょう。
十分広い専用ルームを用意できれば良いけど、一般的にはオーディオ機器以外も
配置するわけで、どうしてもニアフィールドがデフォルトになるのでは?
マンションなんかだと、音量上げられないしね。
CM1、引越したら音が変わった
低音ボアボアになって俺涙目
あるあるw
そうだよね、一般的な環境ではCM1でも苦労するのが現実。
実際、CM1クラスでも質の良いスタンドに乗せれば、10〜15畳の
リビングでも十分鳴る・・・というか丁度良い。
古い家→新築なら原因は間違えなくあれだ
オケさえきかなければ
CM5で上がりでもいい。
ニアフィールドならブックシェルフでもある程度満足できるレベルで
オケ聴けると思うけどね。
まあ、パイプオルガンの低音みたいな極端なのは無理だけど。
マンションみたいな住環境ではそれが限度。
オケはダイナミックレンジ広すぎるから。
オケならCM9以上は必須
コントラバスのブウウウウっていう唸りに音階も付与できるのは
このクラスから。
パイプオルガンだとCM9でも難しいかな
CM9、CM5、CMC2にもホワイトモデルが欲しい
>>493 それは無い、CM5クラスでもJAZZのウッドベース、オケのコントラバスを
堪能できるはず。
量感は得られないが、ブックシェルフならではの締まった低音を味わえる。
量感が欲しいなら、それなりの部屋が必要で本末転倒。
>>494 1.8m〜2.0m正三角形程度ならニアフィールドと言えるのでは?
つまり、一般的な部屋では全てが該当w
あくまで2CHピュアオーディオの観点からの意見だけど。
AV用途は知らん
コントラバスの最低音はCM5の再生能力よりずっと下だから
聞こえてるのは倍音のみのはずだが・・・
聞こえるのは聞こえるよ。
だがCM9のような実在感はない
量感だけではない、実在感が違うと思ったけど
パイプオルガンなんて16hzまで使うからな。
本気の低音が欲しいなら、口径25cm以上が必要だと思う。
>>497 それは判ってますよ。
しかし、狭い部屋にCM9のサイズ置いて低音が出たとしても、他が犠牲になっては
意味無いでしょう。
だが、CM5以下でも配置や機器の組み合わせ次第では、ある程度満足できる。
低音最優先という人は、まずそれなりの部屋が必要じゃない?
知人が500平米ある牛舎を格安で売ってくれたんで購入。
オーディオハウスに改装してCM9置くわ。
ガレージコンバージョンならぬカウシェッドコンバージョンか
>>499 そりゃ、そうだ。部屋だけは簡単には手に入らないから
泣く泣くあきらめる人も多いだろうな
>>497 視聴距離4.25m以上取れてるか?
それだけ低い音域なら、かなり広い部屋じゃなきゃ聴こえない筈だが。
視聴距離が1.5mでも800 diamondから25Hzは普通に聴こえるよ。
さすがに16Hzを再生するにはB&W DB1かKEF MODEL 209あたりが必要と思う。
距離は2メートル40ぐらい
十分に聞こえる
ただtuttiでのティンパニのドロドロ感は少し
飽和する。
というか、部屋全体が地響きみたいな感じになる。
スパイクにしようかな・・・
Tutti!
まあ、見映えでオーディオ組むやつも多いからね・・・
ロクな設置場所が無くてリスニングポジションとか考えられない場合、
同額でも上位のブックシェルフより大きなCM9って感じになるのも仕方ないかもね。
ところで、CM1ってどうよ?
>>508 >ところで、CM1ってどうよ?
比較すると、CM5とは大差がある。
685よりは、私は好みだったので書斎用に買いました。
カタログ写真のように理想的におければ、何の問題も無い普通に良いスピーカー。
685は中低域がラウドな感じで、多くの人はそこが「元気よい」と感じるのかな。
ピアノの打鍵の感じは、685 < CM1 < CM5 と良くなるなぁ、が私の感想です。
次に買うのはPM-1かFOSTEXのG1300MGかでカタログショッピング。。。
CM1はトイレで聞く人にはちょうどいいかな。
CM1いいですよ!でもCM5がある以上、ニア専用って感じですね。
それも広めの部屋でないと上手く鳴らないです。
CM9かって半分ノコギリでぶった切れば
CM5とダブルウーハーがセットで手に入るよ!
>>510 先週書斎用にダリのMENTOR Menuetの中古買ったんだけど
CM1って低域めっちゃ出るって初めて知った。
やっぱり較べてみないとわからないもんだねー。
残念だけどどちらにしても音量は大きくないと良さが
わからないと思う。CM1は6畳ではいいSPとは思えないけど
12畳で10時くらいの音量では価格以上だと思うけど。
ダリは小さい音量でもピアノの曲聴くにはもってこいだと思う。
書斎から降格したCM1は娘の部屋に移してしまいましたが
元気に鳴っているようですので、安心しております。
CM1で音でかくしないと良い音が出ない、と感じるのはアンプの所為ってのが多い気がする
10時の音ってどういうこと?
推測とかできんのかw
ほら、学校で鳴るだろ、10時に
CM5とCM9にもサテンホワイトあったんだ
公式サイト見て初めて気付いたわ。どうせ国内じゃ販売しないんだろうけど
CM1を小音量でもバシッと鳴らすアンプ教えて
んなことで悩まずにさっさとCM5に買い換えた方が早いよ
A-S2000
ホワイトは黄ばんでくるんじゃ…
CM9欲しかったが
683で我慢した
とりあえず、ミッドレンジだけは同レベルのFSTケブラー
ってことで。ツイータもおんなじ?
ウーハーは明らかに違うけど。
6畳の部屋なんだがCM8が欲しい
CM5でもいいんだけどサブウーファーとスタンド入れると値段に大差が無いんだよね
でもやっぱり大きすぎて邪魔かなぁ
>>527 うちは6畳でCM8だけど邪魔ってことはないよ。
>>133でうpしたのでご参考に。
まあ、設置環境的に満足に鳴ってるかってのは自信ないけどね。
定在波の影響かしらんけどいまいち低音が足りてないような気がするわ。
スポンジは使ってる?
>>529 使ってないよ。
スピーカー裏あたりに吸音材とか貼っておけばいいのかな。
目に見えない波の調整はさっぱり見当もつかん・・・。
うしろから何cm話してるの
>>531 右側が10cm、左側が30cmってとこ。
足りてない?ボワつくじゃなくて?
左右よりも後ろの壁から30〜40cmは離して設置した方が良いかもね。
>>533 >左右よりも
左右の壁からの距離は、絶対に必要。
後ろの壁からの距離も・・・ たぶん絶対に必要。
スピーカー周りに空間を作る事は絶対に必要だけど、
左右の壁よりやっぱり後ろの壁の影響の方が大きい気がする。
間隔も150Cm以上必須。でないと低音過多。
内振り傾向の人は足元固めてない場合が多い。
>>533 うん、足りてないように感じる。
それまで使ってたCM1のボワついた低音に慣らされちゃってのかもしれん。
もしくはちょうど聴く位置で低音がディップしてる可能性も大かな。
これ以上壁から離すと、逆に自分と近づきすぎて、今度は定位が崩壊しかねん。
ここが6畳オーディオの限界かな。
あー、ドラえもんの道具が欲しい。カーペットコロコロで部屋が広くなるやつ。
小さい部屋でブックシェルフからトールボーイに変えると密度感が減り低音不足を感じることがある。
定位など無く、左右別々に鳴っているのがわかるだけで何かが真ん中に聴こえるだけ。
すげー平行壁ばっかり。
こりゃフラッターや定在波そうとう出てそう。
スピーカーの前面にムートンとか敷いて、
天井付近にも吸音材貼り付けた方が良いかも。
座椅子だったら低いスタンド買って小型ブックシェルフとスーパーウーハーかなぁー(AV用途込みで)
できたらフロントバスレフで能率の高いもの。CMシリーズは駄目かもねー
アンプは何をお使いなんでしょう?私の若いころそっくりな感じです^^
お部屋はかっこよくて羨ましいです^^
>>542 うちはMSP7&SW10 STUDIOだけど
小型ブックシェルフで応答性や正確性重視の高能率系だと低音が全く出ないよ
サブウーファーで補うにしてもダブルで3wayした方が良いし
出来ればメインで60Hz(±3dB)くらいは欲しいのでウーファー径は20cm以上は欲しい
CM8のミッドレンジのケブラーなんだけど
これどうも真ん中からズレて取り付けられてるように見える
ほつれてるし。
フチから見える灰色のスポンジが見苦しいのだが。
うん、それはうpしてみよう
CM1を買いました。ここでも見掛けたジークレフのウェルフロートボードなんですけど、CM1自体より小さいやつでもいいんですか?なかなかサイズが見つかりません…
>>547 大きくはみ出ない限りは大丈夫って聞いたけど。
逸品館で同様のボード出してて、サイズも豊富。
サイズオーダーも可。
>>544 その程度だと思うよ
ツイータの外周の
周りも良く見ると
アルミ部分が結構ギザギザ
>>547 それ買ったけど、微妙だったよ・・・
音の解像度は上がるけど、スッカスカになる気がする。
>>550 それまでがブーミーだったんじゃないの?
少し考えたら分かると思うけど、あんなの小型スピーカーの下に敷くなんて論外だよ。
あの変なフローティング機構()の遊びを殺し切れる大型の重量級SPならまだしも、
せいぜい10kg弱しかないCM1なんか載せたら不安定な土台の上にスピーカー載せてるのと
変わらない状態になるから低音どころかスピーカーの鳴りが死ぬことになる。
聴き疲れするからわざとスピーカーの情報量と低域を削りたいって場合でもなければ
素直に普通のスピーカースタンドかボードあたりとスパイクでも買った方がだいぶマシだよ。
>>552みたいな人が闇雲に多種のボードやインシュレータの素材を組み合わせたがるんだよね。
またそれを音作り()とか言っちゃうから性質が悪い。
スピーカーに余計な音を付けなくないなら浮かすしかない。
>>553の立ち位置がわからん
ほら落ち着いて、なんでイライラしてるか言ってみなよ
>>554 崇高なる清原教の教義を理解しないばかりか貶めるような馬鹿が居たようなので真実を説いてやっただけ。
神なる清原師の提唱する突き抜けるようなスカキンこそが唯一絶対の良い音なんだから。
なに、耳が痛いのは真理に近づけている証拠さ。何も問題ない。
>>549 気になってたんだけどデフォなのか。
写真うpしてもいいかな
どうも目立つんだわ
>>556 どれちょっとオジサンに見せてみなさい
プギャーしてあげるから
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:34:11.49 ID:Ld1as3MR
>>558 中華製だしそんなもんだよ
ケブラーのほつれは正常
そんなのが気になるならcmはあきらめて800に逝くべし
ケブラの人とは別人ですが。
ツイータの外枠の黒いプラスティックのとこと
このアルミの縁に隙間があるのでツイータの
ノイズが漏れてこないかが気になる。
気にしすぎかなw
ほつれは800でもあるきにすんな
ほーつれーね。それは。
CM1は、ジャンルでいうと何に強い?
ロックには向かないって見たから…
ほつれはともかくアルミの面の汚さは
かわいそう。まあ個体差であきらめるしかなかろう
CM1でニアなんだけど(1.6m正三角形)CM5に変えたら大きいかなー?
>>565 ちょうど同じくらいの環境でCM1使っててこの間CM5に乗り換えてみたけどかなり大きく感じる
俺にはCM1 で十分だと思って買い戻したよ(´・ω・`)
567 :
565:2012/05/28(月) 17:11:28.85 ID:VkpkIPJj
そうですかー、小さいスピーカーの方が有利なんですが低音の出方がCM5の方が良かったものでーーー
スタンドの下に何か対策してみます。返信ありがとうございました。
>>563 ロックでもいいと思うけどなぁ。
何気にいいのがハードバップ系ジャズ。
>>563 ロックに向かないわけじゃないけど、CM1はセッティング次第では
低音が膨らみがちなので、タイトなドラムやベースラインがお団子になる
という意見もある。まあ、小音量で聴くんなら気にするレベルではないんじゃないか。
ロックっつっても、60年代から00年代までまるで音が違うしな。
なんでもキレイに鳴り過ぎちゃう感じはあるよね、CMシリーズは。
俺はアンプが過去オンキョー→現在ヤマハなんでそんな印象持持ってしまいます。
なるほど、アンプの色をもろに反映しちゃうんだな。
ウチはATOLLなんで印象がぜんぜん違うわ。
ピアノの高域がグサリと耳に刺さるほどの
高音の解像度。強烈なほどの鋭さ。首をすくめるほどだ。
しかし、大音量ではビリビリと共振が
発生。
>>572 それ、ツイーターユニットの締めすぎか劣化でプラ部分が割れてるか、
背面のプラパーツの取付けが歪んでエア漏れ起こしてるぞ。
うちの4年半くらい使ったCM1が最近そんな状態(60Hz近辺の共振)になってたんで
解体してプラの割れを埋めてバランス取りながら組み直したら大音量のビリつきは無くなった。
解体手順がわからん
cm9なんだけどみんな線は下側につないでる?
線ねぇ
CM5だけどバイアンプだわ
自分で良く聴こえる方につなぐ。
或いはバイワイヤ、バイアンプ。
・・・基本だ。
近頃は中国人の若者を使って豚を捕まえさせている。
なかなか捕まえられなかったり、全然捕まえられない若者は銃剣で突き殺された。
これは皆目撃した人の話だ。こんな事ばかり聞かされていると気分が悪くなってくる。
そうだ!日本軍は犯罪者の寄せ集めだと思えばいいんだ
普通の人間にこんな事が出来る訳が無い
南京の真実 ジョンラーベ 1938年1月22日 P227
江南セメント工場のシンバーグさんがギュンターさんの書簡を届けてくれた。
これを見ると南京だけが日本兵に苦しめられているのでは無いことが分かる。
強姦、殺人、撲殺。同じような報告が四方八方から入ってくる。
日本中の犯罪者が軍服を着て南京に勢ぞろいしたのか!といいたくなる。
南京の真実 ジョンラーベ 1938年2月2日 P254
ローズナットいい感じの色だね。
ピアノブラックが人気あるのかな?あれ指紋目立つ?
CM1のローズナット買いました。スポンジ中抜き。
CM1か
ツイータまわりの加工は綺麗ですか?
>>581 ケブラーの周りですか?
少し前のレスにあるような雑さは全くなく、とても綺麗ですよ。
ちがくてツイータのまわりのアルミ加工の面のこと。
結構荒い
CMのユニットしめてると思われる
ボルトをゆるめてみたい・・・
どうなるんだろう
CM5、9ホワイトを日本でも発売して欲しいわ
白基調のリビングに不気味な黒い物体を増やすなと妻に怒られたの巻
そんな嫁の方が不気味だろ。
>>586 白い部屋に黒なら趣味悪くも無いと思うが
>>588 全体的にモノトーン調で纏めてるならおかしくないけど
そもそもそういう部屋を好むのは男性に多く、女性は好まないことが多い
そして何より
>>586の部屋は
白系で纏めてるのであってモノトーン調の部屋ではない
白で明るく軽い雰囲気にまとめた部屋に、CM5の黒い塊があったら
異質に感じるのは当たり前でしょ
無印良品のスピーカーでも買えや
色選びは難しいよねー
木目でもちょうど良い色ってまず無いし、だからといって黒は無難な訳でもない。
黒くていかにもオーディオ機器的な佇まいを嫌う人も多いのは事実。
ローズナットでいいじゃん
>>586 >白基調のリビングに不気味な黒い物体を増やすなと妻に怒られたの巻
増やすな = アンプを白いのに換える。。 プラス2 と マイナス1
薄型テレビも 白いのに換える。。 プラス2 と マイナス2 で目出度し・・
貯金が、マイナス4 (単位10万円)なのは、問題だな。
いまどきの住宅にモダンなピアノブラックは合わないよね
うちは差し色感覚でローズナットのCM9にした
ちょっと前の都会的デザイン?のマンションとかなら合うのかな
緑色が好きなので
緑色のCM9が欲しい
深緑の森のような燃えるように
鮮やかな深い緑の箱が欲しい
今までスポンジ中抜きだったけど全部入れたらかなり良くなった。
後ろのスペースがないからなのかな…
>>596 高すぎ無理ぽ
597はCM9?
スポンジ全部入れると音がデッドになったけど
人によるのかね
CM1に敷いてたインシュレーターを4つから3つにしたら音が良くなった
中高音の音に広がりが出たし、低音の音も不自然な音じゃなくなった
解像度、定位、全てが良くなった感じ
ちなみにスポンジ中抜きありね
背面スペースは50cmも取れない、35cmくらい
>>599 それって数値に置き換えると、100が105になったくらいの差?
CM1を買おうと思ってるんですけど、今使ってるアンプがデノンのPMA-201SAっていう五万くらいの安いやつ。
こいつだとCM1本来の力が発揮しないですか?
能率低いから云々ってレスが飛ぶんだろうけど、
本質はインピーダンスの問題でしかないので
ボリュームあげればいいだけ。
視聴して気に入れば買うべし。
>>604 そうなんですか。じゃあ今使ってるアンプでも問題ないなら買います。
アンプのクラスが低いと発揮しないみたいなレスを見たので心配になりました…
>>605 何を持って真価を発揮してると判断するかによると思うよ。
本人がいいと思えばそれが正解。
ちなみにきちんとセッテイングされたCM1をLuxman L-509uで鳴らしているのを聞いたときは
CM1ってこんな音が出るのか!って驚いた。
まあ、お店で色々聞かせてもらって判断すればいいのでは?
いいスピーカーだからお金貯めてアンプを高い奴にしていくのも楽しいじゃん。
>>606 ありがとうございます。
一応今のアンプでバイワイヤリングでセットしたいと思います。
話が違いますけど、アンプにiPodをAUXで繋いで聴くと、アンプのクラスが低いとかの問題じゃなくてまるでダメですか?
>>607 その辺も本人がいいと思えばそれでOKでしょう。
もちろん上を見たらキリが無い世界なんだし、今ある環境で楽しく聞ければそれで良いのではと思う。
iPod直出しからグレードアップするんならネットワークプレイヤーとか色々出てるから、比較試聴とか始めて好みのものが見つかったらそれにすればいいと思うし。
>>608 確かにその通りですね。
ネットワークプレイヤーってのは初めて知りました。アンプにiPodをAUXで繋いだ場合でも、アンプのクラスを上げると変わるもんなんですか?
>>609 iPodをアンプにって、まずどうやってつないでんの?
今のネットワークプレイヤーやAVアンプは
iPodとWi-Fi繫がるので、アナログ接続なんかとは
桁の違う再生が出来るよ。
>>610 アンプの後ろのAUXっていう端子とiPodのイヤフォンの所に繋げてます。
>>611 僕がやってるのはアナログなんですか?
その機械が欲しくなりました。
>>610 イヤホン出力のミニステレオプラグ-RCAケーブルとかですね
>>614 イヤホン出力かー。オーディオ的には論外と言わざるを得ないなあ。
つまり、いったんiPodのアンプを通してから、プリメインアンプにつないでるわけだから
アンプのクラスがどうこうって以前の問題だよ。
iPodを活用するには、ONKYOやCambridge AudioとかのiPodトランスポーターから、
DACを介してアンプにつなげるのがここ数年の定石ですね。
ちょっとパニックです…
615さんのやつを買えばアンプもいらないってことですか?
で、音も良くなります?
>>617 これはプレイヤー。アンプは必要だよ。
まあ、お財布と相談しながら色々悩んでおくれやす。
とりあえずお店に行ってCM1を中心に色々聞いてみるのをオススメしますがな。
618さん、色々ありがとうございました。
とても参考になりました。
>>616 >iPodを活用するには、ONKYOやCambridge AudioとかのiPodトランスポーターから、
>DACを介してアンプにつなげるのがここ数年の定石ですね。
それは、ピュアAU板の発想。大衆向けは、Airplay搭載アンプの方向だろう。
MARANTZなら、M-CR603。iPod デジタル接続も可能だし。
母艦のPC(iTunes) ~~~ LAN ~~~ M-CR603===B&W社のスピーカーをバイアンプ接続。
そしてiPod は、リモコンとして使う、のがアップル社・D&M社・B&W社のお勧めらしい。
>>620 いや、ここはそのピュア板だから、それを踏まえて書いたんだけどね・・・。
もちろん手軽に楽しむには、Airplay対応のAVアンプでもネットワークプレイヤーでもいいね。
音楽用にCM9を買ったが
リビングのシアター用に683を
買おうと思うが、後悔するかな?
さすがに予算的にもう一個CM9は無理
でも音があんまりダメでもへこむ
聞いてこいよ
5.1chで組むんならイイんじゃね?
CM9買ったんだが15S2じゃ生かしきれていない
気もする。もっと緻密な音が欲しいかな
20万以内でいいアンプないですか
ツヤのある弦楽器と抜けるようなピアノの音と
重厚なオーケストラの音をメインで聞いています。
>>626 素直にPM-13S2とかなんだろうけど、今11S2とか安くなってるから、ちょいと奮発したら行けそうな気もする。
とはいえ、新品だと音が団子になってると思うから、エージングが終わるまで様子見したほうがいいのでは?結構こなれるまで時間かかるよ。
>>626 11S2がいいんだろうけど私個人的にはPMA-SA11が結構CM9には良かったなー(店聴だけど)
重厚さと立体感はデノンって感じでした。高域は抜けるような・・・って感じではないですが良い艶やかさもあります。
ユニオンとかだと箱傷新品で中古扱いのやつが安いです。
定価ベースから考えてもこのくらいのクラスのアンプがほしいとこですよね〜
11S2
yamahaのS2000
13s2
pmasa11
この辺ですか・・・
スピーカーを変えたときほどの違いはないと思うけど
それでも・・・
L-507uとかもいいよね。予算的にオーバーしちゃうけど。
正直アンプでそこまで音が変わるのかね・・・
15万のものを30万にしてもそうそうわからんぞ
という覚悟はしたほうがいい
2万を15万にした時とは訳が違う
2→15を引き合いにするのは、間違いと思う。
11S2が半値
拾うかな
S3のほうがいいんだろうけど・・・
正直アンプでそこまで音が変わるのかね・・・
15S2を11S2にしてもそうそうわからんぞ
という覚悟はしたほうがいい
PM5004を15S2にした時とは訳が違う
こういうことですか!?わかりません><
実際に15S2から11S2に替えたら、音の分離がよくなって埋もれていた音が
聞こえるようになる、音の厚みが増すというのがわかるけどな
>>635 よくきく表現だけどだれでも感知できる差なのかが問題
こっそりすりかえられて気づくか?見た目の違いは
ナシでw
音の分離は大事だね
個人的には音色の好みは別として、分離の悪いアンプはダメだと思う
15と11を感知できない人もいるでしょう。
オデオに興味がないとか過去に大きな病気や事故にあって聴力に問題が出た人とか。
まあ、あとは凡そ普通の人なら・・・・w
最近音楽を楽しむという目的からずれて
高音質を追求するのが目的化してきていて
ヤバい。こんなはずじゃなかったんだけど・・・
疲れてきてオーディオから足を洗う人って結構いる?
アンプの差については、一定以上の製品についてはブラインドテストで有意の差が出たことがほとんど
ないので信用しません、特に断言する人については
違いがわかる人もいれば、全然わからない人もいる。
違いがわかっても、その違いに支払ってもいいと思える値段かどうかは人それぞれ。
ま、そういう事なので試聴した方がいいと思う。
で、試聴も環境が違うから・・という人がいるけど、劣悪な環境でも「コレだ!」って思えたら、
それは買いと思っていいのかな〜なんて思う。
>>636 >よくきく表現だけどだれでも感知できる差なのかが問題
誰でも、とか書かれると、誰でもは無理
どんな人が聞くかわからないのに答えられるわけがない
CM9で15と11の差がないと思う人は15で安くすんでよかったと
思えばいいんじゃない?
CM9つかっててそんな糞耳じゃ
猫に小判もいいところだな
うちの猫は小判を古物商に持ち込んで現金化して、それを元手に猫カフェを開業したよ
思考がせこい。
ネコの聴覚をバカにするでにゃい
なにしろCM9のCはCatのCだからな。
うちの猫はCM9の上に乗ってよく寝てる。
PM1気になってるんですけど聴けるとこがありません。
一番気になるのはCM5と比べ低音の量感やスケールの違いです。
小口径な分その点はCM5のほうが上でしょうか?
CM9、ついに低音の量の大きさに負けてスポンジでダクトを完全に
閉じました。別物のように音がやせてしまいました。その分締まった
部分はあるけど。泣きたい。なんとかダクトをあけたままブーミーさを
なくせないものかな。ダクトの真後ろにミスティックホワイトを張るとかじゃ
だめでしょうかね。
>>649 CM5 → PM1 に買い替えた私です。
低音の量感やスケールはCM5の方がわずかに上。
でも低音の「質感」はPM1。
CM5の低音はパンチが効いて開放的。
PM1の低音はよくコントロールされた質の高い低音。
ポピュラー系のバスドラはCM5の方がよかった。
クラシック系低音楽器の音程解像度は圧倒的にPM1。
>>651 そんな劇的に向上したわけではないのかな
>>652 劇的な向上ではないです。
(あくまで低音域の話)
>>650 壁から離す
床から浮かす
壁を補強する
お好きなのをどうぞ
>>650 ネタじゃなく引越すのオススメ
そろそろ増税だし、今金利安いからな
先月越したばかりだけど、ちゃんとオーディオのこと考えて選んだらからセッティングが格段に楽になった
交通の便は最悪になったけど
バスレフから出る音は消したいけど
ふさいだ場合にウーハーが動きにくくなるのは困る
さて、どうしたものか
なるよ!
びっくりするぐらいやせる。
やってみてくれ。
>>658 うん、音やせするのはわかるけど、
最初のレスは、物理的にウーハーが動きにくくなると読めたんだけど
後ろにカーテンとか吸音系のものを置いてみたら?
フローポートTMって奥行き長いんだな
ためしにいれてみようとしたけど
スポンジ3個分ぐらい重ねられそうだったぞ
何個入れるかで調整できるんじゃないか。
ドーナツにすればそんなにやせないだろ
>>656 バスレフのSPなんか買わなきゃいいのに
ポートから音が出て当たり前だろ
密閉型SPに買い替えろ
俺の尻のバスレフポートを埋めてくれる兄貴募集
付属のスパイクを500円玉で受けて聞いてみたが
悪くない
しかし8枚で4000円と結構な値段になった。
バイワイヤリングとバイアンプって違う?
自分はバイワイヤは違いが分からなかった
バイアンプは解像度あがりまくりんぐ
タイ米はたいてCM9買った
何年持つのかな・・・
CM9が壊れるのは当分先、
でも次のスピーカーを探すのは3カ月もしたら探し始めるな。
そうなったら自分の中で金銭の折り合いがついたら突撃する。
ほんと、この趣味はハイエンドまでの手順を減らすしか節約の術がない。
俺からするとCM9がハイエンドなんだけど。
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:06:41.76 ID:uTbcYW3v
CM9だったら、他に欲しくなるわ
ブックシェルフ好きの俺はCM5で今は結構満足している
次に行くとすれば、先に家だw
ハイエンドな家が欲しい
俺も(CM9Bだけど)先に家の立て替え
CM9はローズナットにした。
ぱっとみ683に見えるのは気のせいか・・・
引っ越すのは正解だね
最低でも8畳リビングで専用ルーム構築しなくちゃね
>>677 CMはPBじゃないと安っぽく見えるからなぁ。
DiamondになるとPBより木目の方がいいと思うけど。
CM9の純正のスパイクをフローリングに500円玉で受けて
使ってますがどうもキンキンする。
しかし、音のヌケには満足しています。
キンキンさをなくしたいのでもう少しまともな受けを買いたいけど
一万ぐらいでいいもの教えて欲しいです。
BSBMの材質のもん、旋盤屋にお願いして作ってもらえばいい。
>>681 高域の伸びは死にませんか?
低域のヌケは悪くならないですかね?
>>683 人が薦めてるものを最初から疑ってかかるのは失礼じゃないか。
良いと思って薦めてるんだからさ。
スパイク受けは相性もあるし一概には言えないと思う。
それに、そんなに多く試している人も少ないんじゃないかな。
とりあえず、オーディオはトライ&エラーの繰り返しだし色々試してみたら。
高音のキンキンをなくしたいってことならPB-12とか木製ベースも良いかもしれない。
だだ、俺の主観では中音が厚くなるから音のヌケは悪く感じるかもね。
俺はボーカルが好きだから気に入ってスピーカー周りは木にしてるんだけどさ。
そんなに熱くならずに頭冷やそうぜ
∧_∧ このウンコは私のオゴリだ
(`・ω・´) シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ ●
>>684 / ./
疑ってるわけじゃねーだろ
同読めばそうなる
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:51:21.71 ID:S7VjYL0A
PM1にE-360を合わそう思うんやけどどない?
cm1の低音をカチっとさせるのに
効果的なケーブルかインシュレーターでオススメってないかな?
スタンドは木と鉄のハイブリットタイプで、
インシュレーターは定番のAT6099を使用中です。
>>688 割りとマジな話でAIRBOWの6N14G。
どちらかというとシェイプアップ的な感じだけどカチッとさせるには丁度良い。
高域のキラキラも増すし。
>>687 試聴してこいよ
ここの人間がどう思う前にお前がどう思うかだろ
ステレオ誌もオーディオベーシック誌も、CM8が代表として出てますね
>>688 少し面倒臭いけど手持ちのAT6099のゴム部分を全部剥がしてみるといいかも。
あれゴム部分のせいでかなり音がぼやけるようになってるから結構効果あるよ。
それで満足できなかったら純正のステンレスのスパイクあたりかな…と。
>>688 低音をスッキリさせるのはスタンド置きで後ろ50cm以上左右150cm以上離す。
しかしスッキリはするがカチっとは鳴らないスピーカーだと思う。
当方純正スタンドの下にAT6294。以前はその下にコーリアンとか御影石もひいていた。
低音の締めるのはスタンドに猫砂入れるのと効果があったよ。
>低音の締めるのはスタンドに猫砂入れるのと効果があったよ。
低音を締めるにはスタンドに猫砂入れると効果があったよ。
変な文章でした・・・w
CM8はやっぱりあの大きさだから、無理して音出してるって感じあるなー
CM9は20畳ぐらいないと
ダクトフルにあけた場合の音の量に負けるぞ・・・
pm11s2かったんだけど、CM9とつなぐ時はバイワイヤにしたほうがいいですか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:33:08.63 ID:yt95DOly
リビングがない昭和の家に住んでる人や、賃貸マンションに住んでる人には、CM8でも大きすぎる感はあるよね。
cm9をもってしても生のオケとは次元がまるでちがうね
当たり前なんだけど。
CM9、後ろから43cmスペース確保できたけど
ダクトフルオープンは無理かな
部屋は天井3メートルの9畳です。
CM9か・・・
おれは視聴位置が2メートルちょっとのニアフィールド
で聞いてる。近すぎて困ってるけど
どうしようもない
だからあれほどCM8にしとけって言ったのに。
部屋のサイズを無視して見栄張るからそうなるんだよ。
14畳以下にCM9導入はお勧めできない。
これスレのテンプレにでもいれたら?
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
8畳までだとCM1一択ってことでFA?
CM9で2メーターならべつに適正だと思うけど。
>>704 >8畳までだとCM1一択ってことでFA?
別に、CM5でもPM1でもokでは? (私は確かに8畳の書斎にCM1ですが)
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:48:49.04 ID:CfTpEVHZ
PB だと音がイイという噂は本当でしょうか?
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 22:50:12.88 ID:mUAHqYss
8畳なら
CM1→CM5→PM1→805Dia
このパターン以外ない
噂ってなんだよw
ここの人的には邪道かもしれないけど、
8畳
CM1にFOSTEXのサブウーハーつけて概ね満足してるでござる
>>707 ツヤあり塗装は響きが少なくなるよ。
SN比にこだわるなら「音がイイ」ということになるだろうけど。
>>710 ゴリゴリのコントラバスは音階をもって
再現されますか
CM1って息が長いよね。
もうそろそろ新モデルが出ても良さそうだが。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:04:38.71 ID:QWFNY0h5
>>711 やはり、そうですか
CM8PBを検討しているのですが埃と擦り傷を考えると
なかなか手が出せなくて、仕方なくローズナットで
妥協しそうです。
>>714 ローズナット好きで、迷うことなくCM5 MR買った俺に謝ってください
PB気になるなら、PBにすべき。長い目で見れば数万の違いはたいしたことないが、得られる満足は大
CM9、説明書どおり50cm後ろから離したら
劇的に解像度UP
はなせばはなすほど明晰になるな。
ウサギ小屋なのでこれ以上はもう離せないけど。
>>718 CM9は50a離すと良いのか。
リアバスレフだからなぁ。
ウチ兎小屋なんだけど、スタンド設置したら、本体とスタンドまでの奥行き距離は何a?
壁からあとどの程度離すのか知りたくてさ。
実は今、ボーナスでスピーカー探してて、CM9試聴してきた。
前に聞いたときは、683と比較してそんな違い感じなかったが、2.0chだと全然違うね。
低音スピードあって、高音も綺麗で、とてもバランス取れてるように感じた。
モニオのSilverRX8と、KEFのQ900と迷ってたけど、一気にCM9が欲しくなった。
SilverRXは迫力がなく感じて、Q900は高音が濁って感じた。
ただ、リアバスレフが気になってさ…。
スタンドこみで37CM
50CMはあけないといけないから
87cmのスペースが欲しいね
マジで50cmあけないと低音ブンブンで死ぬぞ。
どうしても離せないならスポンジいれるといいけど
音は相当デッドになる。そんなら683でいいと思う。
>>720 回答ありがとう!
87aのスペースですか…orz
兎小屋ってか、ウチはネズミ小屋サイズなもので、なんとも情けない。
なんかテンション高いうちに一気に買わないと、もう買わなそうでさ。
683も悪くないと思ったけど、駄耳ながら違いを感じちゃったからなぁ。
ネズミ小屋といわれると6畳くらいか?
さすがにやめたほうがいいです。
このスピーカー、一般人にとってのゴールになる性能を
有していると思うので部屋も最低でも9畳は必要と思う。
そんなあなたのために開発されたのがCM8です。
>>722 部屋は8畳間です。
ただ、部屋を横に使ってソファもあるので、CM9+50aだと圧迫感がありますね。
おっしゃるとおり、せっかくのCM9が泣きますね。
やはりここは妥協して、もう少し安価なフロントバスレフのにしようかな。
PM1(゚д゚)ホスィ…
CM5という選択肢もあるのではないかい?
ブックシェルフじゃ低音がねえ・・・・
トールフロア型でも最低域はでてないし、好きずきでしょ…。
2ウェイSPで、クロスオーバー付近の凹みが気になるなら解る…。
狭い部屋で制御されていない低音ほど嫌なものはない。
SPケの切れ端をジャンパーケにしたら、格段によくなった
どうかわったの
そういうのブラセボとしか思えない
わかったから糞耳は黙ってろ
いや説明しろよ
できねーんだろ
糞アタマが
結論ありきのお利口ぶったアホに説明するくらいなら
微生物と会話しといた方がいくらかマシだな。
人に説明できるアタマがない微生物
がいきがってるよ
一人で自己満足してるといい
ぷぽぷぴぽ
(微生物と会話中)
>>734は無視。
だからあ、
前から言ってるようにさあ
AVアンプを買ってバイアンプ接続するのがいっちゃん良か音ばってん
コスパもすごいんだぜ?
わかる?
わからん。
CMのリアバスレフ方式は
800を買わせるためのイジメだと思う
>>739 >CMのリアバスレフ方式は
ドイツ・オランダ(英国は良く知らない)なんかは、戸建てが最低150m2らしいからね。
45坪の戸建て(オーディオルームは14畳吹き抜けぐらい)が買えない人は、諦めが肝心?
諦めて壁に付けてしまうと落ち着くぞ
部屋のレイアウトをいじくって
やっと後ろと横50cm空けれたところだ。
一気に音場が広くなった。まだ距離が必要っぽいけど。
683にしとけばよかったかな。
>>742 設置したのってCM8とか?
683とそんな変わんないのかな。
684はよく見るけど、683よく判らなくて。
違いが少ないなら、うちウサギ小屋だし、683買おうかしら。
804さいこー
ポートにL字型のパイプをいれて上に音が逃げるようにしてみたらどうよ
音狂っちゃう?
>>746 やっぱそうか…orz
でも駄耳の俺には、683ですら素敵に聴こえた。
低音ボワってたけど、迫力十分で高音も綺麗だったぞ。
CM8はもっと素敵なのか〜。
いや俺はCM9との違いで話してる
CM8は知らんぞ。
おう・・・誤爆った・・・
CM=アニソン再生専用 ってのがこれで実証されたな
あと中古フィギアが極端に安くなるのは、
キモオタがもちこむフィギアは、
奴らに舐められたりチンコ擦りつけたりされて匂いが染みついて臭いからなんだぜ?
これ豆知識な
知ったか乙w
アニソンならKEFかDALIなw
それと中古が安い理由は”中古(非処女)”を嫌うキモオタが多いからだw
基本的にオタは部屋が汚くてもフィギアだけは整然と保管していたりするから(未箱出しやガラスケース)
かなり程度の良い中古が多い。
CM9がゴールとかいってるけど
804Dがゴールじゃないかね 一般人の部屋にとっては。
今日PM1試聴してきた。
試聴に使用したソースは洋ポストロックとJPOP。
ヨドバシakibaみたいな周りがうるさい環境で両方とも純正スタンド使用。
PM1は低音が出ないっていう前評判をきいてたけど、実際に聴いてみたらそうでもなかった。
全然でてねえ!っていうレベルではなく必要十分な感じで、自分の部屋が6畳なんで逆にちょうどいいぐらいかも。
CM5と比べると下のような感じ。
・CM5
中高音が少し荒くて靄がある。量は少し多い。
低音少し出る。
・PM1
中高音綺麗。きめこまかい。
低音はCM5より制動効いてる。
低音の量はCM5を10とすると7〜8ぐらい。
音場とかはいまいちよくわからなかったけど、PM1の方が奥行きがある感じがした。
箱は小さいけどCM5より音のスケールが小さい感じはしなかった。
今日聴いてみた感じだと値段程大差があるとは思わなかった。
適当に聴いてる自分にはCM5でもいいかも。
一回静かなとこで聴いてみたいと思いました。
、, ,、::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,
> ミ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,;::;
彡ハヾ i`;;:;;;,.,,.
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`'''l
. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ / 侍
'=ヽ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,
( ));;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,二二)
,、' = i`;;:;;;,.,,.
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;
l;;' ------- 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
. ,l;//  ̄ ̄ ̄ ` ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l l l l ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l | ● l l 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
|ゝゝ ソ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' === |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`''|'
. ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;;;\ ,'::: | PM1
ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;| |___
゙, ,ヽ;;;;;;;;;;;;'゙ ,' , .,,;;'' /
. ',.' ,  ̄ , ' ノ;;;;;;;:'' /
. /ヽ.  ̄´ /____/
 ̄ ゝt-,-‐''"| ̄! |
| l::::::| ! |
| l::::::| ! |
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 12:24:56.19 ID:iXuM9OXb
微妙にツィータに傷があるcm5を購入したんだが
フォステックスのgx100より全然音いいんだけど
gx100 もかなり評価高いけど 解像度も音の広がりも
何もかも負けてる これってアンプとの相性?
そしてフォーカルのユートピア(70万位のにも
cm5負けてないと思う これ 802Dとかになると
もっと良くなるの? やばくない b&w・・
そういえば、ヨツベにフィギアでオナヌーしているキモオタの投稿があったが、
あれ、どこだっけ?
CM1とCM5って構造同じですか?
音的にかなり変わります?
過去レス見るとかしろよw
ばか
ウーファーが3cm大きいだけで
まったく同じですよ
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 00:12:38.63 ID:xFVcEp0f
>>756 そんな事したらそんなSPが出るだろ 生首スピーカーとか
そんなん気味悪いわ 夜中とか
PM1の低音は、ズンドコ求める人には向かないな。
CM5よりも低音の迫力は劣るが、低音の細やかな表現力に長けている。
そんな印象だな。
CM5は低音出過ぎだなと思うときはあるね。
ご冗談を
ブックシェルフしか使ったことないのかなあ
PM1とCM5の比較の話でしょ?
日本語が理解できないか空気読めないかのどちらからしい。
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 22:58:34.90 ID:VqdURigw
新宿ヨドバシや新宿ビックとかでツイーターカバーがしてあるのを
見かけるのですが、カバーの入力は可能ですか?
煙突のようにバスレフの音が上に逃げるように
パイプつけてみた。
変な音になりました。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 22:43:27.31 ID:sRV0Ay5A
>>771
wwwwwwww
>>771 >変な音になりました。
バスレフポートの音響インピーダンス変えて、中域に共振ピーク持たせた・・・
わけですね。
PM1は、持ってみるとよくわかるが、とてもあの小さな筐体とは思えないほど重たい。
だからこそ、あの音が出せるんだと納得できる。
金でエンクロージャつくればいい
ツイータはダイヤでスコーカーにプラチナ
ウーファーにプルトニウムで。
CM9使ってるけど
猛烈なほど低音が出る
部屋の制約上後ろと横は50センチ離すのが限界
曲によってはドロドロになって辛い
そこで、イコライザを使用したいんだけど、
ネットプレーヤで多機能なイコライザがついた製品を
教えてください。(イコライザはプレーヤについているんですよね?)
一般人には使用不可みたいですよ
だけどこういうのが理想的かも
781 :
754:2012/07/08(日) 00:53:19.20 ID:ENoYl9Ky
>>775 ありがとう。
代休取れたら行ってみます。
12畳でCM1を背後壁から50CM−>140CMにしたら
音圧アップ、透明度アップ、 今まで聞いていたのは、なに?ってくらい断然よくなった。
CM9どころか、CM5にもしなくて十二分な感じ。
年末にCM5にいこうかと思ったけど満足だ。
>>782 スピーカーメーカーの人はそういう広さの試聴室でテストしてるんでしょうね・・
(いろいろオーディオ誌の写真で見た限り)
家族に殺されるだろ
そんなセッティングは。
リアバスレフは無理ぽ・・・
B&Wは日本の一般家庭のこと考えてくれてないのよ
まあ、イコライザつかうしかないだろうな
アクセサリでどうこうできる事じゃないし
ONKYO最強説
>>782 全然音が変わりました?
諦めてたけど俺も頑張って空間作ろうかな…
あと25センチでどれくらい変わるか…
600も800もフロントバスレフなのにな。
そこでPM1ですよ!
>>789 ほんとそうですよね。でも見た目は一番好きなんですけど。
>>790 やっぱりCM1とPM1じゃ、全然違いますか?
CMはデザイン、家具としての意味も追求したらしい
正直見た目なんぞどうでもいいんだが・・・。
求めてるのは音だし。
そんなこと言うけどさあ、
PM1さんのことお侍さんだって言ってからかってるじゃない
CMのデザインが悪かったら絶対買ってないわ
俺みたいにデザインを気に入ってとりあえず聞いてみてよかったから
買うって層は少なからずいる
いうてもネットつけてたら
墓石そのものですけど。
ピアノブラックは誇り目立ちますか?
俺はローズナットにしたけど。
797 :
782:2012/07/08(日) 20:44:17.07 ID:Tciy6ZdD
>>788 激変かどうかは個人差があると思うけど。
今回、試したこと詳細
(1)背後の距離 50 → 140cm
(2)壁側の距離 20 → 100cm
(3)スピーカー間の音響機器の排除 現在センターのみ←こっちもかなり影響しているのかな?
>>797 ありがとうございます。
6畳じゃ全然スペース取れません…
せめて後ろを50センチ離すように頑張ります。
いい音になって良かったですね。
>>797 ありがとうございます。
6畳じゃ全然スペース取れません…
せめて後ろを50センチ離すように頑張ります。
いい音になって良かったですね。
おれは1にデザイン2で音だなあ
CMのやりすぎてない感とかスマートさが気に入った
色はローズ一択
音だけなら間違いなく選んでない
801 :
782:2012/07/08(日) 21:15:13.40 ID:Tciy6ZdD
>>798 ありがとん。
そっかぁ、確かに6畳は、きついよね。
2階で6畳縦方向にトールボーイ=ヤマハ525F設置していたときは、全然納得できなかったからねぇ。
やはり、空間の大きさは重要なんだと再認識したよ。
上でもでてたけど、メーカーは、日本のメーカーじゃないしね。
チューニングがんばってね。
CMシリーズと600シリーズで比較して、600シリーズにした人いる?
前バスレフで設置に困らないし、安いし、外見もキュート。
あれ、俺だけかな。
>>802 >CMシリーズと600シリーズで比較して、600シリーズにした人いる?
秋葉ヨド程度の環境でも、CM5 > CM1 >> 685 だった。
私には685の音が受け入れられなかった。685は、音がラウドだった。
人によっては元気な音と言うのだろう。
家では、クラシックのピアノ・オケなどを小音量でBGM的に聴いています。
>>803 音がラウド?
やかましいってことかな。
駄耳なオレは、迫力あるな〜って受け取っちゃったYO
CMは600みたいに低音ダブついてなくて、解像度が全然高いのは判ったけど。
>>802 去年の秋、Dali M/Mに買い増しで685,CM1,CM5を試聴して685買った
音が元気で価格も手頃だったのが選択した理由だけど、最近は音の粗さが気になってほとんど聞いてない
試聴では散々だったけどCM1を選んで使いこなす工夫をした方が面白かったのかも知れない
>>804 高音と低音が制動利いてない感じ>685
686の方がまとまりは良いけどCM1並に音場がシビアなのと
ウーファー径から低音の歪みや応答性がボトルネックになってる感
良いとこ取りするとCM5になる感じ
>>797 それ、たぶん後ろじゃなくて横を空けたことが影響してるよ
後ろは50cmあれば問題ないです
横がせまいと広がりを殺され、つまんない音になる
できれば後ろ50、横50でも聞いてみて欲しい。
変わらないはず。
CM1使って4ヶ月くらいだけど、まだ音変わりますかね?
エイジングって意味なら十分ではないでしょうか
アンプやセッティング変更とかなら、まだまだ変わっていくでしょうけれど
>>809 ありがとうございます。
買った時についてる透明のやつは使った方がいいんですか?
自分で試せることを何で人に聞くんだ?
>>811 ごめんなさい。
さっき発見して何だろうと思ったんだ。
放っておきます。
>>812 スタンドと一番下に敷いてる御影石の間に透明な奴挟んでみた
低音がいい具合に制御されていい感じになった気がする
スポンジ取れたし
814 :
782:2012/07/10(火) 06:13:13.43 ID:k2dzAx7Y
そ、それはね・・・・
誰か頼む
はっ もしかしてつり?
連投すまん
>>807 あーそう・・・・もう移動するのめんどいw
誰か頼む
インシュレーターは確かに効果があるが、
セットで3万とかする超高級品と、
オーディオテクニカの三千円のやつと、
違いがよくわからん。
なので三千円のを使ってるよ
CM8・9にはどのアンプあててますかー?
CM9のスポンジってどこまで奥まで押し込むの?
自分の環境調整を他人に聞いてもわからんよ、普通。
↑真理
楽をするな。金と時間を惜しむな。とことんやれw
奥に入れるほど
詰まったような音になりますね。
かなり不愉快な死体のような音と形容せざるをえない
たかがスポンジでこうも変わるものか。
スポンジ入れるなんて言語道断だ
処女のスリットにタンポンムリヤリ押し込むようなものだぜ?
そこまでして無粋な使い方するのなら、CMは諦めたほうがいい
彼女への陵辱だし、紳士なら処女を貶めるようなまねしてはいけないね
異論は認めぬ
>>822 あなた漢ですね。
うちのCM9も後ろの壁から30cmしか
離してませんが、スポンジ突っ込むなんて
不粋な真似はして居ません。
スポンジ抜いて壁から離したら、それはそれで高域のヌケまで良くなって満足。
>>823 かなり濁った音聞いてるね
かわいそう・・・
UZA…
PM1はやっぱり高音がきついね。
語尾の"s"とか"ts"とか"sh"とか、シンバルの音なんかも強いというより割れる感じ。
所謂サ行が刺さるってやつですか
>>827 >語尾の"s"とか"ts"とか"sh"とか、シンバルの音なんかも強いというより割れる感じ。
横壁に近すぎるとか(干渉)。。。?
CM8買いましたが
セッティングに悩んでる
少し内向きにしたほうがいいのだろうか
>>831 そんなもん、部屋の大きさや視聴距離によるんだから
聴きながら自分で調整するもんだよ。
急に、馬鹿がくるようになったね。
なんで、他人では判断できないことをきくんだろうか?
微妙にツィータに傷があるcm5を購入したんだが
フォステックスのgx100より全然音いいんだけど
gx100 もかなり評価高いけど 解像度も音の広がりも
何もかも負けてる これってアンプとの相性?
そしてフォーカルのユートピア(70万位のにも
cm5負けてないと思う これ 802Dとかになると
もっと良くなるの? やばくない b&w・・
683とCM9を聞き比べしてきた。
できれば安いほうで済ませたかった・・・
しかし比べたらむりぽ
>>833 できるだけ近道をしたいという甘えだと思う。
自分で色々試すのが楽しいのに。
>>834 800台は、もっているポテンシャルを引き出すには、アンプを選ぶらしいよ。
箱が違いすぎる感じがするから、相当差があるのでは・・・。
>>835 そこいらへんは、好き好きになると思うけどね。
中音の出方が全然ちがうのかな。
>>836 ケーブル換えるとかよりも、如実に変化が楽しめるのにね。
>>837 なるほど
ありがとうございます
本当にCM5にはびっくりしてます。
解像度もとても高い・・
フォステックスgx100が評判良いのはなんでなの
全然良い音しないんだけど・・・
アンプはパイオニアの一番良いAVアンプです。
>>835 お店で聞かせてもらったんだけど、683はL-509uで鳴らすとすんごい音が出るよ。
その組み合わせを教えてくれた販売員がDENONのネームフォルダつけてて、おもわず突っ込み入れたくなったw
>>840 なるほど
いわゆる ピュアじゃないと鳴らないのかもってことですね・・・
L-509U 買ってみるかなぁ・・・
って 高
>>841 そうそう、このクラスのアンプを使うのは反則だってツッコミ入れましたw
ただ、その販売員さんは、CMみたいなリアバスレフを活かすスペースが無くてセッティングが難しい場合、683とかのフロントバスレフにして、余った予算をアンプに回すのも手ですよ、とか言っていた。
ま、CMをきちんとセッティングしてL-509クラスのアンプで鳴らしたら683とは別次元の音が出るんでしょうけどね。
今はCM1で、近々PM1と805Dを視聴しに行こうとしてたとこです
やっぱり805D聴いたらPM1じゃ物足りなくなるのかなぁ…
ちなみに、L507uで805Dきちんと鳴らせますかね?
>>843 それは、その組み合わせで試聴できるようにお願いしてみたら
>>844 二週間くらい前に行った時507なくて505uXしかなかったんですよ…
>>842 びっくりしましたよ 笑
私の意見ですが、 例えば40万あれば間違いなく私は
805D+中古のアンプ5万位 を買いますよ。
やっぱりスピーカが一番音質を左右しますよ
アンプは新品20万クラスになればそこそこ鳴ってくれると思いますよ。
でも中古で L509U+cm5ならば ギリギリいけると思うから
それも面白そうですね。 ただアンプが壊れたー なんてなりそうだから・・
スピーカは結構壊れないって安心感ありますよね。
でも、本当にCM5はすごいなぁ・・・
CM9と11S2買っとけばそれ以上は
いらん
と思っていた
b&w にはアキュが一番って話も聞きますよね
E460とか でもこれも高い・・・
ラックス、アキュ、マラ、どれも合うよ
ただどういう音で鳴らしたいかで若干方向性が違うだけ
好みで選べばよろし
>848
今、CM9BとE460の組み合わせで幸せです。
今年後半頃、Pioneer/YAMAHA/ONKYOの実売2〜30万AVアンプを
追加購入予定。(LX86/A3020/NR5010)
操作が面倒だから、その鳴り次第でE460を手放す予定。
俺の耳で手放せる鳴りを期待しているが、、、
>>850 あまり期待しない方がいいかと。
私はE-450でCM5を鳴らしていたんだが、
LX-85を購入してE-450を手放したんだよね。
でも鳴りっぷりが余りにも悪いのでE-460を買い直した。
所詮AVアンプだったよ・・・
>>851 AVアンプは便利。20万円以上の機種はそこそこピュア用途でも使える。
でも相手がE-450クラスじゃあねえ。
B&Wに限らず最近のSPはアンプの味とかクセとか描き出す能力が本当に高いから、
一度良いアンプで鳴らしちゃうとAVアンプへのグレードダウンは難しい。
>>851 それがコワイからAVアンプの入れ替え購入ができないんだよね。
(AVアンプ音質 + 操作性) ≒ E460音質
を期待してしまいます。
ステレオ:マルチチャンネル使用頻度は、7:3 程度なので極端な
妥協はできないけど。
比較さえしなければ、一定の満足度が得られるのがオーディオ。
さほど不満がないなら今のシステムを信じることも勇気。
なまじ耳が肥えてると、記憶が邪魔する場合も多いが。
AVアンプとプリメインを接続するのはダメなん?
>>855 俺実際にやってるけど、本当はAVシステムとピュアを切り分けたい。
>>851 自分もLX85なんだけど前のSONYの方が音良い気がする
よっぽど決まらないと良い音が出ない気がするLX85は・・・。
でも最近2chでしかほとんど使ってないから
AVアンプじゃなくても良くなってきたかも
スピーカーのどこの大きさを上げても
映画の人の声が聞こえないんだよ 笑
>>853 良いアンプをもっている方は
安いAVアンプを追加するのが一番じゃない?
映画なら そこまで音良くなくても良いのかなと。
ライブビデオなら別だけど わりきって2chで聞くとか
>>850 SPのセッティング教えて
壁からの距離とSPの間隔
お部屋の広さなど
CMはサランネット越しにうっすら見えるツィーター、ウーファーがセクシー
サランネット外すとどぎついよね
>>858 850です。
部屋の広さ:約12畳フローリング
SP壁距離 背面:800mm、側面:500mm
SP間隔 2400mm(若干内振りにセッティング)
SP間に55インチ液晶と縦型ラック(CDP、AMP、PS3、ターンテーブル)
こんな感じです。
ノシ
背面800か
550の俺の部屋だとブーミーさがでる
スピーカーから2200しか離れてないのがわるいのだろうか
聴く位置だよね? 近すぎだろw まぁ部屋の制限なら仕方ないか
CM1だけど、3M離れている
ブーミーさが気になる場合、視聴位置を変えるのも手かと。
自分も壁からなるべく離れるとか、定在波の節にリスニングポジション持ってくるとか。
去年、Dali M/M に追加して、音色の違うスピーカー追加しようと思い685を購入
最近、音の荒さが目立つので、改めて都内のショップで試聴
去年ショボク聞こえたCM1の音がすごい良くなっていたので店員に聞いたら、その時は展示直後だったらしい
他のスピーカーと並べてポン置きなのに...エージングの効果大
中華製を承知でたぶん今週末買ってしまう
色を悩み中
PBは値段が高くなるだけなので、白とか奇抜でよいかも
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:27:39.70 ID:73jKYMXi
CM5買って一年たちました最初は高音がキンキンしてたけど半年でエージングが終わり高音もキツくなくなりました
一年たった今が最高にいい音してます
低音も締まった低音になりいいです
CM5は一年たってから本領発揮するスピーカーだと思います
私はCM5でオーディオを上がります
110万円の高いスピーカーとか別な60万円のスピーカーも試聴したけど、こんなもんかって感じでしたので…
低音はものたりなくないのかねえ
価値観は人それぞれだから良いのだ
805D聴いた後にCM5聴くと絶望的だよな…
布でも被せてるのかよって思った
個人的に、CM5より805Dの方が煩く感じる。
まあ試聴環境が悪かったんだろうな。
オーディオに命掛けずにブックシェルフ1セットだけというのであれば、CM5の選択はありだと思う
846だけど
CM5良い音するぞ
今度805D買うから
差は今はわからないけど
幸せになりそう MM-1も購入したけど これ良い音するかなぁ・・
でもアンプがLX85だから 805D鳴るかねぇ・・・
B&Wの取説(マランツ?)に、エージングは関係ない
あれはあくまで心理的な慣れの効果
とかって書いてあるよね
俺のCM9相当な音量出しても
ウーファーがボコボコ動かないんだけど壊れてるのかな
685の時は動きまくってたんだけど。
8畳くらいの部屋でCM1を使用したいのですが小音でも低音が暴れてしまいますか?
視聴した時の部屋は大きく低音は暴れていませんでしたが、狭い部屋ではどうなるか教えてください。
使用するプリメインアンプはデノンの1500SEです。
たかだか13cmの小さいブックシェルフだぜ
暴れるってどういうことよ
本箱の中にでも突っ込むのかね
>>875 たとえばスタンド無しで部屋のコーナーの適当な台にポン置き・・・
バックスペースも左右間隔もとれないのならば、相当暴れます。
今はもう、わざわざCM5みたいなクソ中途半端なスピーカー買うやついねーだろうな
CM9をMCR603でドライブしてみてよ
ちゃんと鳴るなら買おうかなと思って。
>>872 PM1聞いた?
俺は805Dより好きだぞ
>>877 後方30cm、左右の間隔は150cm程度確保できオーディオボードの上に置く予定です。
この程度ならどうでしょうか?
床がふわふわしたフローリングなんだけど
板とか敷いた方がいいかな。
>>881 あくまでもウチの環境なんで参考になるかどうかわかりませんが・・・(20畳空間ですがニア聴き1.6m三角形)
後方30cmは低音のダブつきが酷かったです。(当方、後方60Cm後ろがカーテンとかなら30cmでも良いかもしれませんが)
左右の間隔はウチは160Cmでかなり定位感、低音も含め大分すっきり鳴らせました。
で、それでもそのとき使っていたオンキョーA-977では低音が一聴すっきりするのですが「止まらない低音」でA-S2000に変更→解決。
オーディオボードは効果があります。左右外側も広げられれば直良しですが・・・
こんな事言ってはなんですが・・・、685かPM1を考えた方が良いと思いますよ。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:43:18.76 ID:nmk2rFO+
>>878 CM5の何がそんなに憎いのか、とりあえず自分のスピーカー晒してみな。
後ろがカーテンだと問題ないとか、どういう理屈??
>>883 スピーカーの後ろは防音用のカーテンと厚手のカーテンの2重ですね。
現状使用中のスピーカーもリアバスレフで音量を上げた時のバスポートからの低音が大きく感じて
厚手のカーテン等でで低音の量を減らしています。。
話を聞く限りCM1への買い替えは問題なさそうですね。
ID:7ccOJXML
>>886 予算の問題がなければCM5がいいよ。能率はかなりちがうよ。
889 :
名無し:2012/07/23(月) 22:36:35.27 ID:FICPjKba
>>855 ヤマハとかのサラウンドプロセッサーの中古でも買ったら?
アンプはピュア用を使えばいい2CHなら同じの3台いるけどな
CM9とどいた
すげえ臨場感だなコレ
コレ以上のものはもういいやって気持に
させてくれる
ただ、思ったほど木目の質感がないね
あれだけPBにしとけっていったのに
CMじゃ木目は安っぽいんだよ
CM7持ってるけどこれの低域の量感が増したバージョンだとすると
下は結構こもってない?
ブラックはもろに墓石みたいだから
やめたんだよ
こもってるようには聞こえないけど、CM7を知らんから
なんともいえんね。量感と音域を両立した
低音に聞こえるけど
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:13:46.86 ID:Mn1hM6OW
MRを買って大満足な俺
>>894 なに聴いてる?アンプとかなにつかっとるかきいていいかい
しかし、重かったぞ
ひとりで3階まで運んだ
死体をかついでいるような
キツさだった。2度と動かしたくない・・・
>>895 50〜60年代ジャズ
ロック全般
クラシックはグラモフォンばっか
アンプはDENONの2000SEだ。
だが、俺はCM5だから参考にならんだろう。
俺は、PM-1と2000SEだわ。
ちょっと低音効きすぎるから少しだけ低音絞って聴いてる。
まあ満足。
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 21:23:21.74 ID:6S+MQIQI
>898
こちらも、先日、CM8PB を購入
御影石を敷いてなんとか対応してます。
今度は、センターをCMC or CMC2にするか検討中。
トールボーイのCM9とブックシェルフの805Dだと、どっちの方がいい音するの?
人の嗜好に いいとか悪いとか 気にしちゃダメだろ
環境でいくらでも変化するもんだ
2000SEだとやっぱ低音強すぎるのかな。。。。
CM9買う前にアンプ買うんだけど、
2000SEか15S2で悩んでる
CD以外にDVDとかゲームとかの音も出す予定だから
ある程度迫力がある音にしていんだけどな
8畳のフローリングだったら15s2でも十分低音でるんかな。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:04:54.21 ID:rGAKFBcg
世界の小澤征爾も自宅のメインSPはB&WのCM1。
小澤征爾は東京のD&Mショールームに来てCM1を3セット買ったそうだ。
アンプはマランツのPM8004らしい
なんでせめて805にしなかったんだろう
プロは最終的に安システムでマスタリングの善し悪しを確認するから
CM1じゃ低音全くダメじゃん
どういうことよ
セッティングが悪い
CM1のスポンジ突っ込んだ音が気に入ったんだってさ
ゲラゲラ
900じゃないけどCM8にCMC2あわせてる人っているのかな
後でフロントCM9にしたいとかならともかく素直にCMCで良いと思うけどどうか
金曜日にビックの東口に行ってくる。HP見ると4Fにあるみたいだけど
試聴環境どうなんだろうか
高級オーディオ試聴室とも書いてあるがどんなもんなんだろうかw
ちょっと楽しみw
>>912 ビック新宿東口行って来たよ。
石丸本店のオーディオコーナーみたいな造りだった。
オーディオブースの中に、スピーカー部屋があって、壁で仕切られてる。
スピーカー部屋には、アンプとスピーカーが並んでいて、スイッチで切替できる。
で、その奥にまた部屋あって、高価なスピーカーが並んでいる。
そこまで広くないけど、静かで悪くなかった。
品揃えも多くて、もう3回くらい行っちゃった。
>>913 レスありがと
環境てきには悪くないみたいですね、よかった。
アンプ買いに行くからしっかり試聴してきます。
cm9はバイワイヤしたほうがいいかな
CMでロック聴いても楽しくないな
足で自然にリズム刻んでたとか全然ない
他のスピーカーならなるのに
>>916 それ何故だろうね。
確かにロック聴くのはDAPかPC用スピーカーの前だ。
CM5で聴く時は音量を下げてしまう。
アンプがDENONだからロック用のSP用意しても切り替え面倒だし
>>912 俺が行ったときは、PM1だけサランネットが外してあった...どんな嫌がらせだ
ビック新宿新東口店行ってきた。
試聴ルームかなりいいですね
ドア閉めてくれたから他の売り場の音とか聞こえないし
エアコン効きまくりで快適だった
店員さんもすごく良い人だった
一番奥の部屋は近寄り難くて行かなかったけどw
ここはゆっくり試聴できるからお勧めかな
スレチだったらスマソ
東京に住んでっからって偉そうに語ってんじゃねーぞ!
なにが新宿じゃいボケナス
羨ましくなんかねーぞ!
大阪においで。
大手家電店や通販より安くて、ゆっくり試聴させてくれる老舗のオーディオ店あるから。
このぐらいの値段のSPで視聴なんかしなくてもいいのに・・・
30万程度一月で貯まるでしょ。みんな無職かバイトなの?
でっかい釣り針だなぁw
>>921です。
>>922 ふざけんな、どこに東京に住んでるって書いてあるんだよ!
住まいは埼玉だ!埼玉!言わせるな、恥ずかしいだろ!
ま、もしなんかの用事で東京行くことがあれば是非行ってみてね。
|│ /
| ̄\
|∀ ゚ )<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|∧
|∀゚)<さいたまスルナラ・・・
|∧∧
|∀゚ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|
>>924 >みんな無職かバイトなの?
給料8%下がったんだよ。住宅ローンもあるし、子供は二人大学生だ(国立大だけどね)。
シマだろ
家庭持ちなら自分が自由に使える金はせいぜい月5〜6万程度だろ
この格差社会。
基準なんてねーよw
自由に使える金が月5〜6万だったら
毎月685が1ペア買えるやん。
一般人のゴールがCM
800はオタの領域
600は貧乏人の妥協
PMは?
PM1なんてダサすぎて
CMなんて、貧乏臭くて
いつかは、800Dをと
夢見る小僧です
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 19:32:15.14 ID:wQ0DBttl
804d使ってるが、ダイナでソウルノートで鳴らされているCM1を聞いたけど
もはやこれでオーディオは上がりでもよいのではないかとすら思った。
たぶん941は脱法ハーブで耳がいかれているのでしょう・・・
お気の毒です
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:54:12.67 ID:4qXxuMMo
世界の小澤征爾は自宅のメインSPはB&WのCM1。
小澤征爾は東京のD&Mショールームに来てCM1を3セット買ったそうだ。
アンプはマランツのPM8004
CM1は、セッテイングさえ決まると素晴らしい音を奏でると思う
現状不満ないっすわー
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 00:03:41.07 ID:J9pGE2oh
この前、開封済みのCM1ホワイトが63800円ポイント10%で売ってたんだけど買いかな
客のキャンセル品らしいんだが
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:29:16.31 ID:mXKwRivv
もちろん804dと比べれば、否それ以前にブックシェルフとフロアーの違いで
まず量感は明らかに落ちるし、質も落ちる。
高域もダイナモンドツイーターとでは明らかに繊細さや解像度等が劣る。
だから耳は悪くないだろうが、音楽を聞くとき人間そこまでシビアにいい音を
求めるのかという問題。
どちらがいいかと言われれば明らかに804dが良い。
だが、あるとき何気に音楽を聞こうかと思ったとき
ふと立ち寄ったダイナで流されていたCM1の音でも十分すぎるくらいに
いい音だったから、別にCM1とソウルノートのセットでもこれはこれでいいんじゃないのと
感じた次第。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:32:58.78 ID:mXKwRivv
ただソウルノート(sa3.0)だったからいい音だったような気もするね。
(単に個人的にソールノートのリアルでガッツのある音が性に合うからかもしれないが)
他所でマランツやデノン、ラックス等のフラグシッププリメインで鳴らされるCM1は全くいいと思えなかったが。
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:40:04.42 ID:Lqu+WJs3
なんだ、ただのソウルノート推しかよ
俺はCM5を購入してで十分だと思ってたが、PM1と805Dを聴いて買い替えを決めたわ
高級オーディオは趣味の世界とよく目にしてたから、音のクオリティーにそれほど差はないと思っていたけど全然違うじゃん
俺にとっては我慢できない差だったし人それぞれじゃね
>>948 SOULNOTEの評判を落とすよ?もしかしてそれが狙いか
>>950 そこ聞いちゃったかー、お値段分の差はあって原音忠実性が高い
CMの良いところはやや低音基調で太い感じや音色の濃さがある
上級機の細かい繊細な部分は塗り潰されたようになるけどそれが良い雰囲気に感じることがあるよ
SOULNOTEの信用を落として誰が得するんだろう
もしかしてユーザー?だとしたら相当な大バカだ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:51:15.50 ID:lzWl+/6x
>>950 PM1と805Dどっち買ったんですか?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:16:54.05 ID:qIH7bTXP
クラシックよく聞く人は80XD買った方が圧倒的にいいだろうね。
繊細さとか空気感とかCMシリーズとは雲泥とまでは言わないが
やっぱ前者を聞いた後、後者は聞けなくなる位の差はある。
だが、大して録音のよくないロックとかポップスとか演歌とか
ああいったジャンルが主ならCMシリーズでもいいんじゃないかね。
CMシリーズはアルミ故か勢いとパンチ力はあるからジャズなんかにも
いいかもしれない。
ダイヤモンドは宛がう機材によって大いに素性を変えるが
基本CMよりは大人しい音だとは思う。
(ピュアオーディオ全般高額上位機器になる程そういった傾向があるとは思うが。)
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 13:29:04.86 ID:2edumL3p
CMだろうが800だろうが、スタンドに乗せてるやつは負け
スタンドに乗せるくらいなら、トールボーイを買う
ブックは棚に置くしかないやつ用であり、805D買うなら、CM9
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 14:23:05.64 ID:EkcWnOef
頭のおかしい人が来ました
すっきりした低音の方が好きな奴もいるだろ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 16:08:20.46 ID:oxslQTya
>>954 両方持ってるとは凄いですね
804diamondは、もっといい音しますよ
PM1衝動買いしてしまいそうだ
先週腕時計買ったばっかだから金ねーのに...
今はL_505ux1にmentor/mつないでるけどブックシェルフの買い足しって頭悪くないかな?
CM9買うたほうが感動大きいのかしらん
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 01:14:50.38 ID:Y4xZrDWj
PM1だったらダイアモンド買った方が良いと思うけど
いま半端に金使って買い足すよりも
もっとも、部屋のサイズにも拠るけどね
むう...ダイアだとアンプから買い替えになるのが辛い
モニタ系が一台欲しいなー程度の動機なんだがそれにしてもPM1は半端ってことかな
部屋のサイズは8畳程度、だけど趣味が高ずれば相応の部屋は確保するだろうし
独身男で一軒家って少ないと思うけど
家族がいればリビングに機材をいれるのは無理だし
親と同居してれば同じく無理
かといってマンションじゃ爆音は出せないからつまらん
俺は9畳だけどリビングがつかえれば26畳になる。
家族捨てるかオーディオをとるのかww
女って何でスピーカーを邪魔者としか見ないんだろうな
ほんまそうだな
で、そのせまい9畳でCM9をつかってるが
セッティングで悩んでる
スポンジ抜きで使いたいのだが壁からの距離10cmでその間に
高密度の重い枕を壁とダクトの間に突っ込んで隙間3cmぐらいにして
使ってみた。やっぱ低域が増幅される感じ。
しかし60cmあけて使ったときとそれほどの差も感じない。
難しいな。
967 :
358:2012/08/04(土) 13:22:12.32 ID:8yW54FsC
>>964 自分の口がスピーカーだから、他のスピーカーは要らんのだろ
はいつまんない
>>964 失礼でござるな
ココみてるオーオタ女もいるんだからね
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 20:25:07.72 ID:Y4xZrDWj
'=ヽ::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,
( ));;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,二二)
,、' = i`;;:;;;,.,,.
,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;
l;;' ------- 、 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
. ,l;//  ̄ ̄ ̄ ` ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
l l l l ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l | ● l l 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
|ゝゝ ソ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' === |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`''|'
. ヽ ヾ;;;;;;;;;;;;;;\ ,'::: | PM1
ヽ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;| |___
゙, ,ヽ;;;;;;;;;;;;'゙ ,' , .,,;;'' /
. ',.' ,  ̄ , ' ノ;;;;;;;:'' /
. /ヽ.  ̄´ /____/
 ̄ ゝt-,-‐''"| ̄! |
| l::::::| ! |
| l::::::| ! |
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:03:10.43 ID:V6w7gtB8
CM5使ってる人は、どこのプリメインアンプ使ってますか?
CM5をバシッと鳴らすプリメインアンプは何だろ?
>>960 比べて面白いのはCM9だろね。
低音の力強さやスケール感が必要な曲はCM9、女性ボーカルはMentor /Mで
はっきり使い分けられると思うよ。
cm8の純正ボードとスパイクつかってるが
この下にさらに御影石しくともっと低音しまるかね?
フローリングなんだけど
足元を固めるのは床に振動を伝えない・伝わってこないようにさせる為だから、
低音が締まる事は締まるが、量感的な問題ではないよ。
もし量感的な事なら今より5cmでも壁から離した方が効果あると思う。
今のリスニングポイントより後ろに下がって良い音に聞こえるポイントがあったら買い替えw
>>976 そうなんだ
ちょっとブーミングを起こしてる音階があるので
改善したいんだよね
低音の解像度を上げたいとも言い換えられるが。
それも量感の問題になる?
>>978 自分の環境書かないと誰もアドバイスのしようもないと思うが。
まあ、ブーミングというのであれば、壁の共振、壁からの反射音による共鳴、
定在波による床鳴りが殆どだろうけど。
そうでした
部屋は9畳で天井は3メートルぐらいあります
スピーカーは後ろから55cm、横も55cmスペースとっています。
間隔は2メーター30ぐらいで、視聴位置はちょうど正三角形で
2メーター30です。
床はフローリングであんまいい材質じゃないです。壁は木材です。
実は683と迷ったんだけど
フロントバスレフとはいえそもそも
低音が締まっていない音だったのでCMにしました。
リアバスレフなのは承知してまあ、50cm離せばカタログの
設定はクリアできると踏んでいたのですが、いまいちです。
まぁそんなものじゃないの?
cm8クラスに多くを求めすぎ。我慢できないなら、買い換えれば。
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:25:21.27 ID:1lNS/FvP
CMシリーズのモコった低音を何とかするのは至難のワザだよ
篭らせて音場の奥行き感を出してるんだから
セッティングで解決は無理
合わないなら他を当たるしかない
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:13:20.12 ID:G/7RUxDQ
>>973 soulnote sa3.0なら余裕
805dでもいける。
cm9ならこもらないのか?