【コンポ】ケーブルで変わらないのは偽物?20【耳】
(大阪ブラインド会のスレ経緯)
14:16〜会場からの実況開始
音楽室の様子、試聴用の大型コンプレッションドライバー等の写真がupされる。
現在の来訪者人数、持参したケーブル等が当日の新聞紙に並べて紹介される。
14:35 ついに始めたねwいんちきブラインドの中継 乙
15:13 音楽室の片隅で埃を被って眠っていたYAMAHA S5115HTw
18:17 そんなショボイ機材でテストするなよw
18:27 コンプレッションドライバーを使ったことのあるヤツはいるのかい?
18:55 耳から血が出るような音して終わりかも?
19:33 たまたま当たったら肯定派が得意になって凱旋のレス、
当たらなければ否定派が大煽りレスの連発ということになりそうだ。
19:49 当たったらインチキ詐欺師の団地 ということになる
否定派はブラインドは当たらない妄想が刷り込まれているから当たらないと信じていた。
なのに結果は、有意差で聴き当てた人が何人もいた。
そこから嘘だ、嘘だの大合唱が始まるw
参加者たちは納得する結果が得られたので所期の目的は達成、満足して退出して
各々のサイトへ帰って行った。
6 :
実証例(測定編:2012/02/10(金) 17:08:00.66 ID:XAPSzlIu
7 :
参考文献:2012/02/10(金) 17:08:56.77 ID:XAPSzlIu
(大阪ブラインド会参加者のレス)
494 名前:103 投稿日:2011/01/16(日) 20:07:42 ID:QIXj1NgY
ブラインド会が無事終わって帰宅した。疲れたw
採点は被験者がするものでないから、立会人にお任せするが気づいた点をいくつか。
・ABテストはAとBを聴き分けるはずが、実際には前の音と同じか違うかを聴く癖が出て
一つ間違えると後は順繰りに不正解になってしまう。気をつけないといけないと思った。
・最初は業務用アンプで聴いてどうなる事かと思ったが、家庭用のCDPとアンプに替えて
細かい違いが分かるにようなった。ブラインド機材の選定は成績に大きく影響する。
・試聴ソフトはJAZZとクラシックの両方を聴いたが、JAZZが苦手の人は間違いが多かった。
クラシックは完璧に正解した本来は耳の良い人だ。ソフト如何で結果が大きく異なった。
495 名前:103 投稿日:2011/01/16(日) 20:13:06 ID:QIXj1NgY
採点結果も揉めるようなら発表しなくて良いかもしれない。
興味のある人は参加したし、当人たちは納得する結果で終わった。
ごく常識的な結果が出てしまって目新しいネタにはなりそうにない。
8 :
参考文献:2012/02/10(金) 17:09:32.65 ID:XAPSzlIu
802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/18(火) 20:05:07 ID:Pl3T2XEc
参加者の1人だがそんなおあつらえ向きの写真は撮れないよw
参加者は証拠写真を撮影するために集合した訳ではないから。
せめて俺のバカチョンカメラの画像でどうだろう?
取込んだまま縮小してないから馬鹿でかいくて細かい所も見えるだろう。(上の写真参照)
803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/01/18(火) 20:23:10 ID:Pl3T2XEc
回答票を拡大したら「柔らか」「低音感」「余韻」「ピアノ」「シンバル」
などと覚書をしている人が居るだろう。
肯定派はこのような箇所で音質の違いを聴き分けたということだよ。
(今回のブラインド会の首謀者だった自称否定派の報告も)
438 名前: ◆OLLAUWorJ2 投稿日:2011/01/23(日) 20:16:21 ID:dLd/p9/A
バカか。チキンではない。俺は約束を守った。
トリップを付けるのは出席者の整理のためでブラインドが終わったら付ける必要は無い。
肯定派はブラインドでケーブルの違いを当てたと勘違いしているようだが
欠陥ケーブルをあぶり出すという結果が出ただけだ。
素人がやるテストは所詮こんなもので皮肉な成果だけが得られた。
9 :
参考文献:2012/02/10(金) 17:10:09.51 ID:XAPSzlIu
(ブラインド会は嘘だというレスもあった)
大阪の報告は、団地に住んでいる中学生が一人で行った狂言。
ホワイトボートと人が一緒に写った写真が1枚も無い。
つまり、集合写真が無い。
人が写っている写真のExifが無い。
つまり、ブラインドテストとは関係無い集会を撮った物である。
使用した機材DENONの写真が無い。
つまり、機材を持ち込むという手間のかかることは行われていない。
採点表が1枚しか発表されていない。
つまり、字体が各種なければいけないことの証明から逃げている。
これをもってして、どうやって開催されたと言えるのか、開いた口が塞がらない。
(反論レスもあった)
いい加減に諦めたらどうだ?嘘派の言い分はとっくに破綻している
スレでオープンに募集されて誰でも問合わせや応募ができた。
→
応募した人は地図を送ってもらい出席した数人がブラインド報告のレスを書いた。
→
応募して会場へ行ったがブラインドしていなかったという報告は一件も無い。
問い合わせたが返事がなく逃げられたという報告も一件も無い。
→
ブラインドが嘘だった具体的な証拠も証言も皆無で嘘というのは言いがかりw
>人が写っている写真のExifが無い。
>>928の馬鹿でかい写真は無編集のExif入り
Exifはリサイズでもトリミングでもアルバムに纏めても消えるのは当たり前。
顔にマスクかけてもExifは消えるな
大阪ブラインド会はその後も参加者らが10数人のオーディオ愛好会を作って
試聴会などをやっているという。
新スレはこのスレタイのはずでなかったか?立て直せ。
【ブラインド】2chオーディオ愛好会は本物?【大阪支部】
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:08:27.42 ID:rwy1+UtI
まだやってんの?
ケーブルスレで行動派のオーオタが来るのはここくらいだから
良いんじゃないか。
とにかく上げんな! 真面目なオタだけで静かに潜行でいこう。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:02:35.82 ID:eoCzH8It
\ /
\ わたしたちは逸品自演を支持します! /
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
( つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂ つ
| | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
(__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)
チーム逸品 隊員募集のお知らせ
理想のピュアAUを皆で創り上げよう!
ケーブルの違いを聞き分け出来るとネットで書き込むだけの簡単な作業です。
困ってもIDを変えてしまえば問題無しです。
経験不問:安心してください。リーダーも聞き分け出来ません。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 08:09:18.47 ID:eoCzH8It
詐欺派チーム(成りすましの同一人物である可能性もあり)
ID:RwZJIScn : 主犯格 メールアドレス
[email protected] ID:RwZJIScnの友人
ID:YH3yrPVy ID:vvIrjYgI : ID:RwZJIScnのメールアドレスで連絡していた肯定派側出席者
◆qQ6wK6czCM : 自称大津の楽器屋 ID:RwZJIScnのメールアドレスと同じ
◆MGjHCEuZCk : ◆qQ6wK6czCMの相棒
1:11/12(金) 17:48 26EBEulx
・2010年のブラインドテストを開こうと呼びかけていた肯定派主催者、ID:RwZJIScn
・2008年にブラインドテストをやろうと言ってPIYOを大津まで呼び出したケーブル肯定派
連絡先に出したメールアドレスが同一、上記は同一人物である事をID:RwZJIScn自身が認める。
「自分は東京の音楽教師」とWebページを出すも、紹介写真が大阪箕面市のバイオリン教室のページを丸パクリした事がバレる。
さらに、2008年に「大津に会場が在るから来い」と出した会場写真は同じ大阪箕面市のバイオリン教室の写真だった。
ブラインドテストが実施されようとするたびに現れ、
執拗に否定派を呼び出し、嘘をついて無駄足を踏ませテストを徒労に終わらせた・やろうとするその真意は。 2:11/12(金) 17:49 26EBEulx [sage]
<参考サイト>
【ID:RwZJIScnが「音楽教師の証明」として出したサイト】
http://www.geocities.jp/maplelab2004/method/ (教室なのに「住所無し」「電話番号無し」「教室名でもある[兎束龍夫]を[兎塚龍夫]と間違ってた→即日直す」)
(
http://www.geocities.jp/maplelab2004/recipe/recipe1.htm から辿れるリンク先にパクリ元ページあり)
【RwZJIScnが紹介写真をパクったバイオリン教室のページ】
http://www.mars.sannet.ne.jp/tetuo/index.html 【同じくリンクが張られているページ】
http://www.ne.jp/asahi/my/maple/ (プロフィールに「メイプル・ラボ(別頁に詳細)を設立」と記載 → maplelab)
(コンテンツやプロフィールを見ると、教室の写真を使ってリンクを張るような関係者でオーディオマニア)
肯定派被験者に成りすました猿芝居詐欺を懐かしがっているやつがいるな。
またネタスレにするつもりか。
とにかく上げんなつーのに・・・
piyoの大津ブラインドも詐欺だったな
セコム警備員を同行して大津へ行った!?
セコムの領収書を出せといわれて逃走したなw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 14:48:00.23 ID:LSksLmKo
逸品館のキヨage
「大阪府 ヴァイオリン教室」でググったら
ベスト3に出てくる人気教室だな
これは成りすましがいがあるなw
相かわらずネタで騒ぎたいやつが居残っている。
こいつらを一通りやり過ごしてからピュア・スレ開始にしよう。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 18:19:01.54 ID:hLi/duGx
>>14 >「大津に会場が在るから来い」と出した会場写真は同じ大阪箕面市のバイオリン教室の写真だった。
新事実発覚。証拠写真が見つかったのか?大津の肯定派は詐欺師だった
それならpiyoは被害者だ。これでpiyoも名誉回復できる
聴き分けられた実例を認めたくないから
テンプレの後は必ず為にするようなガセネタが書込まれる。
毎度のことだが今回はいつになったら収まることやらw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:30:18.63 ID:vISsyA15
ヤラセとか、最初から答えが判っていたりする以外では
聞き分け成功の例はただの1件も無いのに、何をエラそうな事言ってるの?
ヤラセが発覚しても逆ギレして更にエラそうにしているアコリバさんとか、
妄想と虚言しかないのにエラそうなAETさんとか、基地害なのにエラそうなプロケさんとか、
ピュアAUの基本哲学なんじゃないかい?
ぼったくりで騙されているやつに教えてやりたい新製品が出た。
ナノテック・システムズの金銀コロイドSPケーSP#79、これ良い。
江川のぼったくり金コロイドと比べたら嘘みたいなメーター900円で
ザラっぽいところがあったボーカルCDも滑らかな美声になった。
導体でなく金銀コロイドが良いらしいが安い投資だった。
メーター当り何万円のボッタクリから脱出できたのは目出度い
成金趣味でなく実用的なケーブルでもっと気軽に楽しもうぜ
メーター100円でも変わらないよ
28 :
26:2012/02/12(日) 12:44:41.27 ID:P5R4+rDk
少なくとも25は変わった訳だ。
それで良いではないか
>>29 インプレは無いのか。
「ザラっぽいボーカルCDが滑らかになった。」とか
逆に
「柔らかいボーカルが芯のある力強い声になった。」とか。
格安でも好みかどうか不明では買えない。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:02:41.77 ID:j56IQ/xU
ほれ
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
・原子力
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚。
・水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。
・風力
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。
良い情報だがスレチだな。
電力スレに書き込んだら重宝されるのでないか。
おい、ホイットニーが急逝したそうな。合掌。
彼女の声はハスキーでパンチがあるのが良いな。
滑らかな美声になるナノテックでは絶対に駄目だ。
ナノテックといえば他社製ケーブルにGOLD CONTACT PROを塗れば
ナノテックよりの音になったりするの?
ケーブル一式買い換えも結構な金額になるし変わるなら欲しいんだけど
結構高くて踏ん切りがつかない
>>25のいうSP#79なら実売800円/mくらいだろ
純度はしらないが金銀コロイドの効果はあるだろ
金銀コロイドの効果
1)江川がいうには、縒線ケーブルの細い1本1本はダイスで伸ばして製造するから
導体に傷やヒビが入っている。これを金銀コロイドが埋めて滑らかな導体にする
2)縒線は細い導体がお互いに接触しているようなしていないような不安定な接触状態だから
信号電流が導体内を流れたり線間を乗り移ったりして流れる。金銀コロイドで完全な接触状態にして
迷走電流を防ぐ
どうも、この2)の効果が大きいと思う。
バカかよ。そんな効果がある訳ないだろが。ほんとに信じているのか? バカ過ぎるぞ。
SPケーブルはSP#79でいいとしてもピンケーブル×3が鬼門で・・・
効果あるなら試しに買ってみようかな
ホイットニー・ヒューストンの訃報!
なぜ?まだまだ若いんだろ
オーオタ、音楽オタとして ご冥福を祈ります
オーオタにはブルー・スペックCDの高音質盤が人気だった。
彼女の声をオーディオ・チェックに使っていたやつも多い。
>>34−38
ナノテックのやつは液体ダンプの効果なんでね?
電ケブルも似た感じの音なんでそう思っただけだど。
ホイットニー追悼さげ
なるほど、液体を詰めた電源ケーブルもあったことだし。
あれはPSE法で発売中止になったけど…
>>42 PADのドΟナスだっけ?
被覆まではやり過ぎw
ナノテックみたいに芯線だけでも効き目あるんだな〜。
PSE規格というのは単線の電ケーも販売禁止らしい
単線にはやはり単線の良さがある
それで俺はオヤイデの単線SPケーを買って自作した
PSEというのは悪法だが俺はおかげで安くついたw
電源ケーブルや電源タップは自作するものだろう。
俺はオヤイデのTUNAMIで自作したが何万円もするメーカー品がアホらしくなる。
ヘタってきた古いCDPもアンプもダイナミックで高解像度な音に再生する。
自作派の実践レスが戻ってきたな
ピュアスレらしく良い傾向だ、頑張れ
自作には限界があることを知るためにも作ることは重要だよね。
特に海外製の製品にはものすごいのがあって驚く。
いま、夢中なケーブルメーカーがある。
高純度銀導体を使用するのがポリシーの小さなメーカーなんだけど、
あまりの変化量の大きさに誰もが驚くと思う。
決して大げさな表現で無く、SP替えたくらいの違いがあるとんでもないケーブル。
しかも安い! 2Mで$700以下で送料込み。
ヴァルハラが必要なくなってしまった。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 23:59:31.10 ID:LbR0qIAe
<サウンドエンジニア兼プロデューサー:小原 薫>
東京出身。経済人、文化人である実祖父から文化、芸術、経営の教育を受ける。
科学、工業、中世芸術、心理学、音響心理学、ポピュラー理論、プロジェクト・ディレクター、音楽プロデューサー、
音楽評論、オーディーオ評論、専門誌への執筆などが専門。音楽プロデューサーの傍ら、複数の会社の取締役を務める。
団体理事や、政治家へ政策アドバイザー、地域経済アドバイザー、アスリートや俳優への心理カウンセリングなど、
社会貢献活動にも積極的に参加。不動産会社の取締役から、その手腕を期待され音楽業界へと転身。
サウンド・エンジニアリング、ディレクションをつとめる。浅野孝己や杉山勇司などのビッグネームが起用。
「大物専門プロデューサー」としての地位を確立。
伝説のブランドS/A、LABの開発やAETの設立にかかわり、世界中から評価を受ける。
エアプレイ、TOTOのギタリストにして、グラミー賞受賞アーティストのJ.グレイドン氏から機材の開発依頼を受け、
その実績から信頼と尊敬を得る。
以降、様々なビッグアーティストのサウンドエンジニアやプロデュースを担当。
その技術と官能的なサウンドは、グラミー賞受賞エンジニア トム・スイフト氏も絶賛。
現在、最も評価とリスペクトの高いプロデューサーの一人。
AETが素晴らしすぎてアメリカに妨害されたとかいってる人だよね。
オーディオアクセサリーの商売では基地害が必須なのか?
50 :
45:2012/02/15(水) 15:03:00.28 ID:Fi9GiOF3
>>47 自作は
>>44のように欲しい市販製品がない場合や
既製ケーブルの出たら目さを知るには重宝なものだ。
ピンケーでも付属品や100均のお粗末なケーブルによる音の悪さが
正しい自作品で改善されて目から鱗ということが多い。
51 :
45:2012/02/15(水) 15:19:15.35 ID:Fi9GiOF3
ピンケーなら正しいケーブルは+と−の2本の信号線(芯線)があって
これを外部ノイズから守るために網線や金属箔でシールドするという構造だ。
しかし安物の既製品や100均を鋏で切ってみると信号線は+側の1本しかないのが分かる。
−側はシールド線を共用してノイズと一緒に信号を伝送するトンデモ構造になっている。
線材はどうでも正しい構造の2芯のピンケーを自作すれば
ハーモニーの汚れやホール感の濁りが消えるからピュアAUに目覚めるというものだ。
2芯シールドの話が定期的に出るがピュアAU入門のごく入口だな
2芯にしてもコストはそれほど変わらないが方向性があったりして
厨房は方向で音が変わるかとまた騒ぎ出す
1芯シールドでも普通に音は出るから付属品や百均ケーブルは
厨房用にバカチョンでつなげる1芯にしてあるのだろう
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:36:39.40 ID:Cm/C+VwA
ケーブルの方向性をいうやつも定期的に出てくるな
方向で変わるのは気のせいだよ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:41:35.32 ID:R6mbGlZu
ピュアAUなのにケーブル交換でも音が変わらないコンポ?
買ってつないで音が出た、というだけだろ。
オーディオシステムとしては機能していないな。
本人はオーディオやってるつもりだろうけどな
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 18:47:49.50 ID:Cm/C+VwA
変わる変わるは思い込み
ブラインドでは聞き分けできないんだからすべて妄想
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:26:29.94 ID:EDMXC3nv
>買ってつないで音が出た、というだけだろ。
ここだよなー、問題は。
ケーブルでチューニングなんて言っている連中は、音が変わるわけでもなく、
まあ、単に繋いで音を出しているだけ。
しかし、本人、もしくは、ケーブル厨にとっては、ケーブルを見て至高の音に
思っているようだ。
所詮、思い込みの音だから、客観的耳の持ち主にはひどい音であることが多い。
典型例; ダイナの川又の所。
>買ってつないで音が出た、というだけ
の典型は安物機器付属のピンケーブルだろう。
買って音が出るかどうかを確かめるだけのサービス品だから
信号もノイズも共通で流すお粗末なケーブルが使ってある。
ノートPCやインバータ蛍光灯などのノイズ源を近づけると
とたんにノイズっぽい音になるのが分かる。
普通の使用状況でもわずかながらこの傾向の音になっているから
よく聴きこむと個人差だが分かる人が多い。
アキュやラックスの付属品はきちんと2芯シールド線になっている。
別売のオーディオ用ピンケーブルが必ず2芯シールドなのはもちろんで
この違いくらいは聴き分けたいものだ。
逸品ポエムはいいね
ピンケーブルは付属品とオーディオ用では構造とぃうか仕組みが違うから
特性も音質も違いがあって当然だよ。
バカか。ケーブルの構造で音は変わらない。もっとも幼児的な思い込みの典型。
構造とぃうか仕組みが違うと書いてるだろ。
信号経路のマイナス線にノイズを流すか流さないかという仕組みの違い
これで同じ音になるはずないだろ。
>>61 それ勘違いだから。
ケーブルの構造の違いでノイズが乗るのはグラウンドループが出来るからだよ。
数十本のケーブルが接続されるスタジオ機材の話をピュアオーディオに持ち込むのは間違いだ。
ついでに言うと、機器同士を接続した状態でのインピーダンスは10kΩくらいだよ。
この状態ではノイズの影響は無視してよい。
まともにラジオの受信も出来ないようなノイズまみれの劣悪な環境なら効果があるかもね!
10kΩものインピーダンスて何の機器だよ?
否定派の話にはときどき想像上の不可解な機器がでてくるw
詐欺派の話はほとんど想像上で不可解。
でも馬鹿信者は頷きまくりw
>>57が書いた
>ノートPCやインバータ蛍光灯などのノイズ源を近づけると
>とたんにノイズっぽい音になるのが分かる。
は本当だね。否定派も実践で試してみたらすぐに分かること。
想像上の10kΩの機器でなくても
ノイズが多いと起こる現象はノイズが少なくても程度の差はあれ起こっている。
これが聴こえるかどうかは【コンポ】と【耳】の個人差になる
というのがこのスレだな。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 13:27:21.01 ID:TX1q9Enx
>>66 単に、君の装置がノイズに弱いだけ・・・・・
あっと、音源がAMラジオだけだったのね、それなら仕方がないw
あとは、微妙な違いも分かるかどうかという【耳】の個人差だろうな。
ローソンで買ったコカ・コーラとセブンイレブンで買ったコカ・コーラの味が違うというバカは、すぐに個人差とか持ち出すな。
そんなもの個人差とか全く関係無いから。
そういうホラはまず他人の前で聞き分けをしてからほざけ。
>>69 趣旨がよく判らないのだが、貴君の説明なら付属ケーブルの導線1本でも
オーディオ用の導線2本でも、ピュアAUの場合にはコカコーラのように
同じ状態になるということか?
同じになる理屈を具体的に頼む。
他人の前で聞き分けをした実例はテンプレでいろいろ紹介されているが
嘘だと煽る人がいるだけのことでないか?
テンプレ例が嘘だという実況証拠を具体的に頼む。
うーん、ピュアAUでも正規の2芯シールドでなくTVアンテナのように
同軸でつないでも変わらないコンポがあるのは仕方ない。
具体的には
>>69がどんなコンポなのかに興味があるね。
>>70 テンプレ例で、主催者に連絡が付く所は無い。
つまりいずれもインチキ。
唯一連絡の付く加銅の所は、インチキを指摘され、記事を抹消せざるを無くなった。
ケーブルの構造で音は変わらない。
同じになる理屈とかアホなことを言うな。
学問では変わらないとされている。
それに異を唱えるのなら、そちらの方が理屈なりデータなりを挙げて立証しろ。
だから、
>>70のように >変わらない理屈を具体的に頼む
という単純な質問が出るんだな。
正規の電気接続というのは+と−に2本の専用線を使って送る、
インコネのように外部ノイズが心配ならシールドの網線で包む。
それが百均ケーブルのように1本の専用線しか無くても
なぜ変わらないか?と質問されている。
さらに俺は、それで変わらない君のコンポは何か?と質問している。
まず、訊かれたことに答えろ。話はそれからだ。
バカかお前は。
変わる理由がどこにも書かれていないぞ?
構造で音は変わらない。これ学問上の常識。純度でも音は変わらない。
変わらない理屈ってなんだよ。
バカは理解出来ないか。
ローソンのコカ・コーラとセブンイレブンのコカ・コーラと同じ味だという理屈がどこかにあるのか?
で、何で俺のステレオが問題になるんだ?
俺はオーディオ歴35年、お前に言ったって知らないメーカーだぞ?
言うことに何の意味があるんだ?
>>51は変わる理由をこう書いている。
>−側はシールド線を共用してノイズと一緒に信号を伝送するトンデモ構造
だから・・・
ノートPCやインバータ蛍光灯などのノイズ源を近づけると
とたんにノイズっぽい音になるのが分かる。
普通の使用状況でもわずかながらこの傾向の音になっているから
よく聴きこむと個人差だが分かる人が多い。
ノイズが乗るのと音質が変わるのは全く別の事象なんだが。
ノイズが乗ったことを音質が変わったとは言わない。
ノイズ無視で音質も糞もなかろ。どんなピュアAUだ?w
ケーブルにはあまり関心が無かった長岡鉄夫でも
付属品の1芯同軸は使えたものでないといってキャブタイヤで自作していた。
1.25sqのキャブタイヤを銅の網テープで包んだだけのものだが
ちゃんと2芯の導線で伝送されているし、網テープは送出し側でアースに落とした。
ノイズは先送りしないで送出し側の元でキャンセルという電気伝送の原則は守っていた。
微細なノイズでも繊細な解像力や分解能がマスキングされて聴こえない
これ、音質の大変化!
マスキングだけでなく高調波ノイズの干渉で波形が変形するケースもあるな。
ノイズOKで音が変わらない君のコンポは何か?ますます興味あるなw
ケーブルで音質が変わる。yes or no?
まず、これに答えろや。
たかがインコネが同軸か2芯シールドかだけでも音質が変わる、
yesだから書いてるんだよ。日本語では読めなかったのか?w
ほう。ケーブルで音質が変わるのか。
どんな理屈、理論で?
構造が違うから音が変わるだはずだと言うのはバカだぞ。
6Nと7Nで音が違う。何故なら純度が違うから、と言っているバカと同じだからな。
テンプレの測定や実験、ブラインド結果でも見ておいで。
それより「ケーブルで変わらないコンポや耳は偽物」というまともなスレが立ったから来てるだよ。
「俺は変わらない、思い込み」というやつには その専用スレがあるだろ。
お前は
>>72が読めないのか?
テンプレは全て信用力ゼロのインチキばかり。
世界中を探してもケーブルの聞き分けが出来た例が無いんだよ。
加銅が何故記事を抹消したのかわからないのか?
なあ、バカよ。ケーブルで音の差があるんだろ?
どんな理屈、理論なんだよ。それを言えって言われているのがわからないのか?
スタート早々からグダグダとループしているな。やっぱり
【ブラインド】2chオーディオ愛好会は本物?【大阪支部】 のほうが良かったかもw
大阪の公開ブラインドのメンバーはアホな2ちゃんを卒業して
気の合う仲間同士のオーディオ愛好会を作ったんだろ。
自分らで企画していろいろ試聴会を開催しているらしい。
集合写真とか面白いネタを見せてもらおうじゃないか。
卒業したとはいえ2ちゃんOBだ。
丁重な書込みでおだてたら また来てくれるかもしれない。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 00:11:54.42 ID:IOEFAHhR
ホワイトボードの前で集合写真を写したら信用してやるよ
>>75 >ノートPCやインバータ蛍光灯などのノイズ源を近づけると
>とたんにノイズっぽい音になるのが分かる。
そんな音にはならないよw
実際にやってみればわかる。機器付属品のケーブルでもノイズっぽい音にはならない。
AMラジオはきちんと受信できてますか?部屋のどこにラジオを置いてもノイズが入るようなら、
そんなノートPCや蛍光灯は捨ててしまえ。欠陥品だ。
ケーブルを換えて音が変わったという輩は、そうとう劣悪な環境で聴いているのではないか…?
普通の環境ならば機器付属品で十分なのだが、劣悪な環境ではまともな音が出ない。
大きなマイナスを抱えたところからスタートしているのだ。
ゆえに、ケーブルに過剰投資してはじめて「普通の音」になる。我々一般人にとっては「普通の音」なのだが、
ケーブル狂にとっては苦労して得た「良い音」なのである。
まともな環境に恵まれなかったかわいそうな人達であろう。
否定厨は「ノイズっぽい音」とはジャージャー、ガーガーいう音と勘違いしてないか?w
ピュアAUでノイズっぽい音といえば、聴覚的に曇りのある音のことで
透明度や純度が良くないというのとイコールの意味なんだが…。
S/Nとは信号レベルとノイズ成分の差、比率だから、特に弱小情報や倍音成分に
影響が出る。その音質の劣化をケーブルのノイズ、S/Nと言うんだよ。
ピュアAUのノイズっぽい例にAMラジオを持ち出すやつって
アホっぽいなwww
ふーん・・・・・・・
そうなのか?
>>91 お前みたいのをどうしようもないアホと言うんだな。
S/N比のいいケーブルと悪いケーブルの名を教えてくれよ。
で、S/N比の悪いケーブルにはノイズが乗ると。
そして、ノイズが乗った音とは、一般に言うノイズとは違って「曇った音」のことを言うと。
新説だな。というより誤魔化しだ。解像度の低い音に対して「ノイズが乗っている」と無理矢理言いつける。
S/N比の悪いケーブルなんて存在はせず、たとえあったとしても「音が曇る」なんてことは絶対に無いんだがな。
ま、とにかくS/N比のいいケーブルと悪いケーブルを教えてくれ。
前レス読まずに書くやつもアホっぽいな
100円均一の同軸ではノイズっぽい
オーディオ用の2芯シールドにしろ
ノイズ源を近づけて実験したら否定派でも分かると書いてある
だから、ノイズが乗った音を表現してみろよ。アホ。
一番わかりやすい例がAMのノイズだ。
お前の言うノイズ源とは何のことだ?
で、ノイズ源を近づけると音がどうなるんだ?
それから軽々しく否定派とか言うな。
事実、真理を肯定する=ケーブルで音は変わらない。
事実、真理を否定する=ケーブルの音の差がわかる。
過去スレにミスチルのイントロのキーンという澄んだ音が
100円ケーブルではノイズっぽくキャンつくからアホでも分かるというがあったな
S/Nが良くないから透明なキーンに付随音が乗ってキャーンやギャーンになるから
試して納得した人もいた。お前は試さなかったか?
バカじゃねえの?
100円ケーブルがS/N比が悪い? どこにそんなデータがあるんだよ?
何がキーンがキャーンだよ。何だその貧弱なボキャブラリー。
ケーブルでキーンはキャーンにもギャーンにもならねえよ。
とにかく、ケーブルごとにS/N比が違うというデータを出せ。話はそれからだ。
ググってやったよ
・Mr.Childrenのアイルビーのキーン音が濁る
・BSBのi want it that wayのtell me whyの部分の発声もキンつく
・ビートルズのアビーロード・リマスター盤のハンドクラップがだんごになる
これが聴こえなかったらオーディオやめろ、だってw
否定派も引き篭もらないで公開ブラインドに参加してみたらいい
自分は聴こえないのに 聴き分ける人がいっぱい居ることが分かる
世界中にケーブルの聞き分けが出来た人間など一人も居ない。
そんな現実を理解出来ていないバカがいるとは。
で、ノイズとは何かわかったのか?
ケーブルには、キーンという音をキャーンにもギャーンにも変える力は無く、音をキンつかせることも団子にすることも出来ない。
お前の言っていることは電気工学的にデタラメ。
ネット上と雑誌上でのみ、ケーブルで音が変わるというバカはいるが、現実社会にはたったの一人も居ない。
そのことをしっかりと受け止めろ。
ノイズとは何か分かったか?粗大ゴミのことじゃないんだよ
澄み切った秋の空、空気中に微粒子や水蒸気がないから澄み渡る
微粒子や水蒸気がある春の空は霞んでいる
これがピュアでいうSN。ノイズのない透明感。粗大ゴミの話じゃないんだよ
お前、まだノイズが何かわからないのか。
この大馬鹿が。
ノイズとは、雑音のことなんだよ。
音質の変化の事では無い。
話を逸らして誤魔化すな。
100円のケーブルがS/N比が悪いというデータはどうした?
ケーブルには、キーンという音をキャーンにもギャーンにも変える力は無く、音をキンつかせることも団子にすることも出来ない。
お前の言っていることは電気工学的にデタラメ。
ネット上と雑誌上でのみ、ケーブルで音が変わるというバカはいるが、現実社会にはたったの一人も居ない。
そのことをしっかりと受け止めろ。
>ピュアAUでノイズっぽい音といえば、聴覚的に曇りのある音のことで
>透明度や純度が良くないというのとイコールの意味なんだが…。
ほんとバカはどこまで行ってもバカだな。
聴覚的に曇りのある音なんてのはノイズと関係無い。
お前はバカだから、俺がまとめてやる。
S/N比が悪いと「聴覚的に曇りがある=ノイズがある」…お前の主張
ケーブルにS/N比のいいもの、悪いものは無い。故にケーブルによって、「聴覚的に曇り」が出たり、晴れたりすることはない。…俺の主張
お前がしなければならないのは、ケーブルによってS/N比が違うという証明だ。
早くその証明をしろ。
論理的な理解ができないやつか?w
空気中に水蒸気や微粒子(黄砂まで)ある=これは異物、イコールノイズ成分
→だから空が曇る、空色が濁る=ピュアでは音が濁る、SNが悪いという
バカよ、いい加減にしろ。
>>107が読めないのか。
ほんとバカはどこまで行ってもバカだな。
聴覚的に曇りのある音なんてのはノイズと関係無い。
お前はバカだから、俺がまとめてやる。
S/N比が悪いと「聴覚的に曇りがある=ノイズがある」…お前の主張
ケーブルにS/N比のいいもの、悪いものは無い。故にケーブルによって、「聴覚的に曇り」が出たり、晴れたりすることはない。…俺の主張
お前がしなければならないのは、ケーブルによってS/N比が違うという証明だ。
早くその証明をしろ。
空気中の水蒸気、微粒子(黄砂まで)が、電気中の何に当たるんだ?
それも答えろ。
電気中に水蒸気、微粒子は無いよな?
それがあると音が曇るんだよな?
事実、真理を肯定する=ケーブルで音は変わる
事実、真理を否定する=ケーブルの音の差がわからない
これが現実だろw
お前、オウムか何かに入っているのか?
世界中にケーブルの音の差を判別出来た人間なんて一人も居ない。
いればすぐにテレビに出られる。何より100万ドルがもらえる。
だが、そんな人間は現れていない。
ケーブルの音の差がわかるというホラを吹くのはネット上と雑誌上のアホのみ。
まあ、ミスチルやBSBのキーンの音が濁るのはノイズ成分のせいだろうな。
音が濁るのはケーブルのせいでは無いがな。
現象が確認出来てすらいないのに、その原因を推測しても愚かなことだ。
それなら、100均などの不満足なケーブルにしたら音が濁る原因は何だろう。
ブラインド・テストをすればよい。音など濁ってないことがわかるから。
>>116 こんなに濁ってるのに聴こえない人がいるのか!
個人差は恐ろしい。聴こえるまで何度でも追試しろよ
>>117みたいな糞URL張る時点でTQG3aqpkの程度(バカさ)が知れるよなw
>>111のような糞レスを書いたバカが何かを言えると思っているのかね?
事実、真実を肯定(ケーブルで音は変わらない)=事実、真実肯定派
事実、真実を否定(ケーブルの音の差がわかる)=事実、真実否定派(妄想派、詐欺派)
こいつ弄るの楽しいなwwwwww
まあ、お前のようなバカを生んだ親を呪え。
しかし、こんなに音が濁っても聴こえないというのは
個人差の問題を通り越して気の毒な気がしてきた
ブラジルの勝ち組に何言ってもダメだよなww
普通の市販オーディオ用ピンケーと100均をwavでうpしたら聴き分けの練習するか?
こういう人を鍛えて仲間に入れるか、スルーでいくか 迷うところだな
お前、友達一人いないのかよ。
友達が一人でもいればブラインド・テストが出来るぞ?
何でブラインド・テストをやらずに思い込みだけでグダグダ言うんだ?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:11:15.06 ID:RgVTsX1N
>普通の市販オーディオ用ピンケーと100均をwavでうpしたら聴き分けの練習するか?
今度はどんな加工するんだ?
加工する方は簡単だが、見抜くのは結構大変なんだよなw
過去の加工例; マーカ混入、レベル差、ビット精度を落とす、周波数特性をいじる・・・・・
加工する暇もなく2本を交換して速攻でうpしてやるつもりだが
聴く前から加工とか予防線を張ってるようでは思いやられるw
バカじゃ無い限り、100円のケーブルだろうが10万円のケーブルだろうが音は同じだってわかるんだがな。
まあ、洗脳されたバカには違って聞こえるんだろう。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 17:19:10.42 ID:RgVTsX1N
>>129 それより、過去、答えが分からない音源は、一切聴き分けできなかったけどなw
過去の教訓; 答えが分かっている音源の場合、肯定派は最強。
答えが分かっていない場合は、肯定派は逃げるのみw
今回は自分で答えがわかっているから、最強に属する訳だなww
聴き分けの練習をさせてやろうというのに話を逸らせるばかりで乗ってこない
ピュア仲間の扱いするのやめた。スルーで行くことにするw
常連の多い試聴室へいくと
「ほら、こっちのケーブルはここがこう違うだろ」
「この瞬間がこんな風に変わるだろ」
と得意顔で解説している親父がいる
うるさいと思いながらもその通りに聞き耳を立てたら
自分も当てられたりするから不思議だ
ID:TQG3aqpk=piyo
ID:TQG3aqpk=piyo=聞き分けできない厨=世界中は自分一人
>>133 ピュア仲間www
ケーブルで音が変わるというホラを言い合って慰み合う気の毒なオーオタかよwww
友達ひとりいないかって言われてんじゃん。
友達ひとりいればブラインドテストが出来るだからさ、早くバカから脱しろって。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/17(金) 21:44:12.59 ID:ZKfstqDW
ブラインドテスト(笑)
ピュア仲間てw
肯定派を良耳さんとか言ってた常駐詐欺師ID:RwZJIScnと同じ臭いがするな。
否定派=糞耳w
ケーブルで音は変わらない=事実、真実肯定派
ケーブルの音の差がわかる=事実、真実否定派(ホラ吹き派、詐欺派)
ケーブルの聴き分けというのは
>>134に書いたように
ちょっとした慣れとコツだろう
ベテラン親父に偉そうに言われるのは面白くないことだが
練習期間と割り切ってその通りにやってみるといい
>>133が練習のアップをしてくれる流れだったが
偉そうに教えさせながらコツをつかんだら得したのに・・・
世界中にケーブルの聞き分けが出来た人間は一人も居ない。
それを置いて、何を言っているんだこの馬鹿は。
そんな突っ張り屋さんは
>>99の
誰でも分かるMr.ChilやBSBのキーンで独学するのもいい
ケーブルの音の差がわかる=事実、真実肯定派
ケーブルで音は変わらない=事実、真実否定派(ホラ吹き派、詐欺派)
肯定派様の爆笑テクノロジーだとケーブルだけでエフェクターが作れちゃうからね。しかも激変
ツッコまれたら天下の宝刀悪魔の証明ですよw
ミスチルやBSBが安物ケーブルでキャンつくのは過渡特性もあるんでないか
ケーブルのm当たりのLCの値を見れば、
ケーブルの過度特性なんて全く関係ないw
>>149 単純にノイズがらみだろう。
春霞のように曇った音質が良質のケーブルで秋空のような透明度になる
というのも完全にS/Nの問題だ。
ケーブルからノイズが発生することは有り得ないので、その論理だとケーブルが外部からのノイズをフィルターみたいに除去することになる。
聞き分けられる周波数帯域のノイズを除去するってことは、その帯域の音声信号も同時に除去してしまうことになるので、
歪んだ音を出すクソケーブルということになる。
それ以前に、ケーブルで可聴域の周波数の振幅なんて聞き分けられる程変わらない。
ノイズの除去なんて効果はない。
上の論理は二重に嘘ということ。
ノイズというのはブーンと聞こえる音だけが問題なのではない。
ピュアAUで問われているノイズの影響は
>>91に既出だ。
だから、ケーブルのインダクタンスとキャパシタンスの値を見れば、ケーブルで曇りとやらが取れたり残ったりと変化することはない。
仮にケーブルが曇りとやらを選別して除くという主張だと、
音声信号もその曇りとやらも、人間が勝手に別けてるだけなので、
周波数が同じなら、同じ影響を受ける。
曇りも音声信号も同じく除去される。
TVアンテナみたいな同軸ケーブルとオーディオ用の2芯シールドケーブル
の違いが話題になっているのだ。
外部ノイズの話、拾った外部ノイズと同じ導線で信号を伝送する構造の話だ。
ノウズ除去の話はされていない。
ID:ThiBQ0Puにもう一つ別の問題も出しておこうか。君の見解を訊きたい。
オーディオ用のまともな2芯シールドケーブルはシールでで拾った外部ノイズを
送出し側の1箇所まとめてアースで落とすが
同軸を使用した安直な付属ケーブルはシールドを送出し側にも受け側にも接続している。
集めたゴミを1箇所に集めないで掃き散らかしているようなものだが電気的にこれは正しいか?
↑
まともな2芯シールドケーブルはシールドで拾った外部ノイズを
送出し側の1箇所にまとめてアースに落とすが
同軸を使用した安直な付属ケーブルはシールドを送出し側にも受け側にも接続している。
集めたゴミを1箇所に集めないで両方に掃き散らかしているようなものだが電気的にこれは正しいか?
テレビの同軸とただのシールドケーブルを同列に比較してる時点でw周波数帯域が全く違うのに。
それにテレビの同軸の外側の導線って、シールドじゃないんだよ。
じゃあ質問しよう、一カ所にアース落とすのがよくて、両端でアース落とすのが音に悪く影響するという理由は?
ゴミを撒き散らすとかそんな漠然とした比喩じゃなくて、ちゃんとした仕組みを述べてみな。
だから、ケーブルによってS/N比が違ったり、音が曇ったり、晴れたりすることは無いんだよ。
ノイズが何かわからないアホが大勢いるのか?
ID:qEfHQFFKに訊きたいんだけどさ、ノイズが乗った音ってどういう音のことを言っている訳?
>>153 あなた、根本的な勘違いをしているよね?
ブーンとかジーとかザーとかシャーとか…そういう音がノイズなんだよ。
ハイ落ちの音・歪んだ音のことをノイズっぽい音だと思ってるでしょ。
それノイズじゃないから。勘違いだから。
ケーブルではどうにもならないよ。
ピュアAUで問題になるノイズは安物ラジオのブーンという雑音のことではない。
オーディオ機器の性能の重要な項目としてS/N(ノイズとシグナルの比率)があるが
この−何10dBという表示はブーンの雑音の測定ではない。
不備なラインケーブルで生じる外部ノイズの影響もブーンでなく
純粋の音楽信号以外の微小電流によって起こる。
これがS/N値に表示されるN、つまりノイズである。
微小ノイズの電流でも音質の純粋性に違いを生じるのは当然だし、
微小音楽信号レベルの例えば高域の倍音成分などの妨げになるから音質が変わる。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:12:07.10 ID:EvPYXj+e
>>162 もう自分でも何言ってるのか解らなくなってるだろ?
まずオーディオの性能項目のS?Nとは何を測定した数値かを理解することから始めろ。
そうしたらくだらんレスはしなくなるw
純粋の音楽信号以外の微小電流=ピュアでいうノイズ
これにより音質は変わる ということだろ
これが聞き分けやすいソフトの例がミスチルやBSB
テンプレからFooberが消えてしまったが自分でブラインドできるプレーヤーだ
DLしてミスチルやBSBを上のインコネで入れてブラインドしてみ
これなら何度も聞けば否定派でも違いが分かる
そのうえでなぜ違うか 原因を議論したら現実的なスレになる
ノイズで音質が変わる?
どういう風に?
このID:qEfHQFFKやID:NFFJA3wvのバカは、消えたと思ったジッタ厨と同類だな。
ケーブルによってS/N比が違い、S/N比の悪いケーブルにノイズが乗るということはない。
ノイズというのは、雑音のことで、楽音以外の音のことを言う。
ハウリングやバズ、ヒスノイズのことだ。
このバカどもはAMラジオの音はノイズが乗っているからFMより音が曇っていると言うのだろうか。
繰り返して言うが、ケーブルによってS/N比が違うと言うことは無い。
あるならデータを出してみろ。ジッタ厨よりバカな奴らだな。
耳に聞こえない微少電流が流れていようとも、耳に聞こえなければノイズとは呼ばない。
このバカどもは、耳に聞こえない音に(ピュア・オーディオのw)ノイズと言う名前を勝手に付けてどこにも通用しない定義をして悦に入っている。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:19:30.74 ID:eqy0PDuJ
>>165 一人で引き篭もってFooberブラインドw 公開ブラインド参加はどうした?
初めは一人でいいから変わることを実感することだと思う。
そんな人が増えれば東京でも公開ブラインド会が開催できるようになる。
友達一人すらいないのか?
友達一人いればブラインド・テストが出来るんだぞ?
ブラインド・テストをすれば、ケーブルで音が変わるなどと言うバカなことは言わなくなる。
よお!糞耳
糞脳が何か言ったのか?
お前の糞耳の話だ
入口が既に終わっている
あり得ないノイズが聞こえてしまうような脳を何とかしろ。
ケーブルより脳環境の改善が必要だな。
耳から入った音が脳で処理されるまでの過程でノイズが入るんだろw
脳内現象ならオーディオ測定器じゃ無理だな。脳のSN比なんて測定できんよ。
基盤やコンデンサの素材で音が変わるのにケーブルだと変わらないって考えるのはなんで?
175 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/02/18(土) 22:36:47.55 ID:gIbiz6ts
いやいや
アンプ、CDPどころか、SPですら「プラシーボ」っていう人も住んでる板ですから
そもそも音も聴こえてないのに音が鳴って聞こえる錯覚すら持つ人たちの集まりですから。
オデオ持ってないので、音を聴かないで屁理屈捏ねて
「違いが分からない」としか言えないんですから
専門店の試聴室でも「変わらない」と言い切れる勇気があれば見直すんだが・・・
>>178 余裕であるよ。
店員にブラインドテストさせようとすると100%理屈こねて逃げる。
変わるから、それが分かるから悩んでいる常連たちの間で人気者になるだろな
それじゃ言ったことにならねーよ
っていうか、変わったことが分かっても
店員に「変わってない」て言えばいいんだからよw
はっきり「わかんない」って言えよ
コイルの線材が異なるカートリッジが何種類も出ているの知ってるか?
>余裕であるよ
2ちゃん番長
詐欺番長乙
休日だから、昨日 見学してきたブラインド会の話題でも紹介する。
大阪公開ブラインドの参加者たちが その後もオーディオ愛好会を続けている。
昨日はまず、新しく買ったピンケーブルを全員でブラインド比較した。
俺にも明らかに違いが分かるケーブルがある。
とびきりSNが良くて純度が高いと聴こえるケーブルがあって俺でも当てられた。
しかし面白かったのは、後半に余興でやられたSPレコードの比較試聴。
SP収集家が貴重なコレクションを20枚近くも聴かせてくれて
レンジやSNは最近のハイレゾ音源とは比較にならないのに不思議な力感がある。
しかし、その力強さが非常に生々しい盤とそれ程でもない盤があるということで
ほぼ全員の感想が一致した。
物知りの説明では、SP盤といっても二種類あるということだ。
マイクも電気も使わずに生の音の振動を直接 溝に刻んだアコースティック録音と
マイクを使用した電気録音の二種類あるそうだ。
そして調べてみると、自然な力感のある盤はすべてアコースティック録音と解った。
持参した収集家も、初めて聴いた人にも分かる違いだったか、と驚いていた。
俺もまた一つ賢くなったw
店員の耳をテストしてもな…
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:19:02.58 ID:imXQH9Bw
>>189 面白そうですね!
テストに使用したケーブルは何ですか?
とびきりSNが良くて純度が高い、空気が澄んだ日の写真のような
写実感のある音があってMITというケーブルだった。
ケーブルで音が変わるのは予想通りだが俺にも分かるのは予想外だったw
去年の詐欺ブラインド会と同じ会場らしいのはわかる
しかしホワイトボードに文字が書いてない、集合写真もない
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 17:31:25.24 ID:k7a3Ex7y
大阪公開ブラインドの詐欺集団、第2回公演乙
単なるSPレコードの試聴会じゃないか。
どこがブラインド・テスト会なんだか。
証拠になるものが毎回出せないってバカの極めだな。
否定派の被害妄想が始まったw
ブラインドの証拠なるものをうpするレスじゃないだろ。
引き篭もってないでオーディオの会合にも出たら楽しいよ。
自分はブラインドだけでなくSP試聴会まで楽しんできたよ、
という実践の勧めだろ。
ならSPレコードの試聴会に行って来たとだけ言えばいい。
ブラインド・テストをしただの、全く使われた形跡の無い復調室の写真だのを持って、ブラインド・テストをしただのというこざかしい嘘を付くから大阪の第2弾以外の何物でも無いと言われる。
ブラインド大笑
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:14:08.39 ID:imXQH9Bw
やっぱり主催した業者があることないこと
レスしてるのか?
後半はSPレコード試聴会も余興でやったと書いてあるだろ。
コンプレッション・ドライバーの大型スピーカーも設置したままだから
前半はSPレコードを聞くだけの会ではなかったことを理解できないか。
だから、どこにブラインド・テストをした証拠があるんだよ。
適当な写真を持って来て、ブラインド・テストをしましたなんてのが通用するのか、バカ頭だから。
ブラインドのネタでないと言ってるのに・・・
大阪公開ブラインドの参加者たちが その後もオーディオ愛好会を続けている。
それで彼が見学して面白かったのはSPの聴き比べだった。その話を紹介する・・・
というレスだろ。
お前、ピンケーブルのブラインドをした、という詐欺文字が読めないのか?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:26:55.57 ID:MAYyHQ5n
>>202 お前、いい加減宗教スレに行って、懺悔してこい。
はぁ? バカかお前ってバカなんだろうな。
ケーブルで音が変わるという嘘を垂れ流す屑が懺悔しなけりゃならないんだよ。
それは前置き。嫌ならスルーしろ。
「しかし面白かったのは、後半に余興でやられたSPレコードの比較試聴。」
というのが本ネタ。
せっかく面白いネタ投下をゴチャゴチャ邪魔するな。
出るとこ出てやれや
詐欺とか嘘とか言うならな
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:33:22.23 ID:imXQH9Bw
しかし、ご年配の方ばっかりだな。
>>207 まだお前みたいなバカがいると思うとうんざりするよ。
正規の消費行動でないと救済されない。
この言葉の意味を考えてみろ。
>>206 ここは、ケーブルで音が変わると言う嘘吐きを弾劾するスレだ。
SPレコードの試聴会などスレ違い。
ほんと、かぶりつきで聴いてるのは白髪のご年配ばかりだ。
いかにもSP鑑賞会らしい。
俺は蓄音機を持ってないからグリーン・ドアの復刻CDで聞こことがある。
この会の蓄音機より優秀なクレデンザで再生されたCDだが
カルーソーのアコースティック録音と電気録音が入っていて
アコースティックの生演奏の生気のようなものに圧倒された経験がある。
この違いもコンポとケーブルと耳がよくなければ聞き漏らしてしまう。
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:45:53.33 ID:MAYyHQ5n
しかし、・・・・・SPレコードを聴くレベルなら、ケーブルなんてどうでもいいだろ。
今や、CDプレーヤですら、音が変わらない事が明らかな時代。
ケーブルも音なんか変わらない。
SPレコードを聴くなら、そんなこと気にせず、ラジカセで十分だろw
ケーブルのブラインド・テストと何の関係も無い話で誤魔化しか。
そういえば、インチキ大阪の時も、カメラ談義に花が咲いたとかいう話が紛れ込んでいたが同じ匂いだな。
カメラ談義に花が咲いたというのに、その後ただの一人もネット上に写真をupした人間がいない。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:52:10.84 ID:L2mqumqR
CDですら…
ではなく
CDだからこそ違いが解らないのであって
CDはミニコンやCDラジカセで充分だろ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 18:54:48.24 ID:MAYyHQ5n
>>214 論理的思考が全くできない、ことは分かったw
ま、大阪ブラインド会に出席したメンバーは実在した。
好奇心が強くて古くさいSP試聴会までやったという証拠ではあるな。
エルマンのSPレコードに勝る美音はないと言う現役ヴァイオリニストもいるぞ
>ま、大阪ブラインド会に出席したメンバーは実在した。
どこをどう取ればそうなんだが、バカの頭の中は想像すら出来ないわ。
SPレコードの音質はレンジが広くてもCDでは納まりきらない
といってDSD録音して保存するマニアが多いらしい。
それでKORGのDSDレコーダーが爺さんに売れているそうだ
>>189の写真の撮り方は大阪と通じるものがあるな。
こんなものをして、ブラインド・テスト会を行ったと言えるんだから、いかに大阪がインチキだったかわかろうと言うものだ。
>>192 MITがSNが良く高純度というのは合っていると思う。
他にもトランスペアレントとかQEDとかSN重視のケーブルがある。
ノイズというと、また誤解するやつが出るかもしれないが
再生音は、純粋の楽音と不純な楽音でない音、つまり雑音の混ざった音だ。
楽音と、楽音でない雑音の比率がSN比だから、雑音で音質が変化するわけだ。
雑音の比率が小さい、つまり純度の高い音はブラインドでもっとも分かり易い。
もう、ノイズバカ引っ込め。頭が弱いんだから。
ケーブルごとにS/N比の差なんてない。
あるんならデータを出せ。これすら理解出来ないバカは。
166 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/18(土) 19:07:45.52 ID:CS55TNMg
ノイズで音質が変わる?
どういう風に?
このID:qEfHQFFKやID:NFFJA3wvのバカは、消えたと思ったジッタ厨と同類だな。
ケーブルによってS/N比が違い、S/N比の悪いケーブルにノイズが乗るということはない。
ノイズというのは、雑音のことで、楽音以外の音のことを言う。
ハウリングやバズ、ヒスノイズのことだ。
このバカどもはAMラジオの音はノイズが乗っているからFMより音が曇っていると言うのだろうか。
繰り返して言うが、ケーブルによってS/N比が違うと言うことは無い。
あるならデータを出してみろ。ジッタ厨よりバカな奴らだな。
耳に聞こえない微少電流が流れていようとも、耳に聞こえなければノイズとは呼ばない。
このバカどもは、耳に聞こえない音に(ピュア・オーディオのw)ノイズと言う名前を勝手に付けてどこにも通用しない定義をして悦に入っている
まだ居るのか、お前
いちいち口を挟んできてウザいヤツだな、早く終了、板から卒業しろ
バカはすっこんでろ。日本語が理解出来ないんだろ? 何がアジェンダかもわからないんだろ?
いやいや、お前がうざいって話だよ、馬鹿
正しいことを言う人間を論破出来ないから、うざいと言うしか出来ないか?
情けないバカだな。ケーブルで音が変わるんだろ?
だったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでも出してみろ。
それすら出来ずにうざいとは、幼稚園児以下の脳みそだ。
う・ざ・い
負け犬が。
うざいだろ〜
お前はうざいしか言えないバカか?
他のことは言えないのか?
何か中身に関係することは言えないのか?
うざいなんて幼稚園児でも言えるぞ?
ケーブルで音が変わるんだろ?
だったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでもいいから挙げてみろ。
6Nになるとノイズが減って純度が高いと思い込まされてるバカ
>だったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでもいいから挙げてみろ
それしか言えないのかw
挙げられないのか? バカは何度でも同じ事を言われるのは当たり前だろうが。
教師に1+1はと訊かれて、お前は答えられずに教師に向かって「それしか言えないのか」と言うしかないのか。
気の毒な位アホだこいつ。いいか、もう一度言うぞ。
ケーブルで音が変わるんだろ?
だったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでもいいから挙げてみろ。
挙げられないのならお前の負けだ。黙っとけ、タコ。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:42:12.12 ID:gSDbAEI+
マルチです。
大学生が書き込むと、このスレって流れが止まるよね。
特にFラン理系。
お前の執念深さ
感情のコントロールの不全
何を隠したがっているのか
>>231 どこにそんなバカがいるんだ?
付属品や100均がノイズに弱くて純度が悪いのは
被覆やシールドや構造だと書かれてるでないか
答えられないなら黙っとけよ。お前がアホなのは十分知れ渡ったから。
バカ以外に答えられる奴はいないのか?
ケーブルで音が変わるんだろ?
だったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでもいいから挙げてみろ。
挙げられないのならお前の負けだ。黙っとけ、タコ。
>S/Nが良くないから透明なキーンに付随音が乗ってキャーンやギャーンになる
こんなケーブルがあるらしい。誰でもいい。教えてくれ。どんなケーブルだ?
エフェクターになるケーブルは何なんだ?教えてくれ。
>>187 あーなるほど。だいたい想像がついたぞ。
かつて実際にあったオーディオ仲間の集まりか何かを、ブラインドテストに見せかけたんだな?
引っ込みがつかなくなって、写真を撮って、それを流用して偽装した。そんなとこだろ?
だから決定的な証拠が出せないし、連絡先も教えられないのだよ。
>>246 純度が高ければ音がいい、画像がよくなると思っているバカは沢山いるぞ?
お前は、ノイズの乗った音ってどんな音だと思っているんだ?
お前データ以外語るものないん?
データが無いのか。なら理由でも理屈でも理論でもいいぞ。
無い無いづくしなのか? バカの頭の中は。
お前さん
データ以外によりどころがないのか…
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:51:31.45 ID:MAYyHQ5n
不思議なのは、参加者だな。
いいように使われているのを知っているのか?
それとも犯罪者集団なのか?
集会室は現存しているわけだから、人物が誰かは調べようと思えば
できそうだけど、もし、子供がいたら、恥ずかしくないのか?
あと
ヴラインド があったか…
>>236 どんな環境で聴いたらそんなノイズが乗るんだよw
EMI試験設備の傍にリスニングルームがあるのか?
これだな。
757 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/02/02(木) 20:08:13.57 ID:qN/C+46q
大阪ブラインド会のメンバー達は気が合ってその後も良きオーディオ仲間として付合いが続いている。
アホな2chは相手にせずショップ仲間を加えて十数人のオーディオ愛好会になっている。
その後もインコネや最新DACのブラインドをやってたし、秋には話題のSACD、CD試聴会もあった。
同じ演奏がグラムほんのCDとSACD、さらにエソテリックのSACDハイブリッド盤で出ているが
この4種類の音を比較試聴する試みだった。
今月は余興にSP盤の試聴会をやるという案内メールをもらった。
俺もアホな2chの相手に止めよーと。
俺もアホな2chの相手しないで、しばらく退出するわ。では…
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:28:34.05 ID:imXQH9Bw
2chというのはきっかけ作り、出会い系サイトみたいなものかな。
ここでアホや厨房を選り分けてまともな仲間だけ探して卒業する。
いつまでも出会い系サイトに常駐して粘着してるやつは本物のアホばかりw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:48:00.22 ID:imXQH9Bw
お、今度は自演成功したみたいだな。
いまさら遅いけどw
>>243 たぶん、参加者は真実を知らされていない。PCにも詳しくないだろうから、
勝手に写真を流用したことがばれるリスクは少ないだろう。
集会の写真を撮って、もしかしたらケーブルの試聴もやったかもしれない。
その後で回答をでっちあげて辻褄を合わせを図ったのが真相だ。
>>248 最初からインチキだったのよ。でも、いずれボロが出る。こうしてバレる。
変わらないっていう測定データを出せばいいのに
>もしかしたらケーブルの試聴もやったかもしれない。
>その後で回答をでっちあげて辻褄を合わせを図ったのが真相だ。
ケーブルの試聴なんて絶対やってないって。
でっち上げられた回答さえ存在してない。
会わせるべき辻褄さえ無い。
>>252 変わるというデータが無いと言うことは、変わらないということなの。わかる?
ローソンのコカ・コーラとセブンイレブンのコーラが同じ味である証拠を出せというバカかお前は。
>>249 インチキ出会い系サイトか。被害に遭わないように注意しないとな。
ケーブルに金かけてることがわかったら、詐欺業者のカモリスト入りだよ?
騙されやすさの証明だもの。
冷蔵庫の温度とボトリングが同じだといえば証明できるじゃん
どうやってボトリングが同じだと証明出来るんだ?
ここでノイズとか言っているバカは、ジッタバカと同類で、あり得ないほどの微弱電流が耳に聞こえると主張している。
言うならば、冷蔵庫の温度が5.000001℃と5.000002℃では味が違うと言っているようなものだ。
冷蔵庫の温度が同じ証明も難しいだろう。
ん?証明はできないがきっと変わらないに違いないってこと?
違う。立証責任は「変わる」「わかる」という側にあること。
ケーブルの入力時の信号と出力後に違いは見られない。
そんな測定をするバカはいないってこと。何故そんなデータが無いのかわからないのかと。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 22:27:05.65 ID:imXQH9Bw
自演業者
頑張るなぁw
変わるというのは嘘だというのも証明されないんだよね?
なら事実かどうかわからないというのが公平じゃない
はぁ? バカってすげーな。レスが読めないのかよ。
ケーブル入力時の信号と出力後の信号が同じというデータは腐る程あるんだよ。
自動車も航空機も医療機器もそういった前提で動いているんだよ。
証明は終わっているんだよ。
データが変わらないのに音が変わると言うのが詐欺派の主張。
だからオカルトと呼ばれるのがわからないのか?
お前には聴覚がないだろ
>もしかしたらケーブルの試聴もやったかもしれない。
後退したら駄目だよ。面白くなくなる。
ブラインドは嘘、SP試聴会も嘘。
大型スピーカーや蓄音機を並べて団地自治会か他の集会をやっただけ、じゃなかったっけw
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:16:58.78 ID:3Rc+r32h
>>262の補足
人間の感覚は、事前に与えられた条件の影響を受けて
評価が大きく変わる事も世界中の常識なんだよ。
だからケーブルを交換して、事前に雑誌やネットの評判を知っていると
音に変化は無くても、そのように聞こえてしまうんだ。
>>264 大阪のブラインド会は仕組まれたもの。インチキだよ。
何かの集まりがあって、その写真を流用したんじゃないか?と疑ってる。
>>266 そう、その調子だ。
大きなスピーカーを運び出して力自慢大会だったかもしれない。
骨董蓄音機を並べて何でも何でも鑑定団ごっこだったかもしれない。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:42:07.59 ID:sp+aEB2r
ケーブルで音は変わる
理由:ケーブルを交換したという変化があるから
理屈:交換したのだから変わらないと困る
理論:すでに立証されているプラシーボ効果
データ:雑誌、メーカーのポエム等
ID:U0JD+7FS
ワロタw
大人数に見せかけてるんだな。
行動派がやる実践を 引き篭もり派が必死でこき下ろすだけ
どうしようもない流れ
引き篭もってもいいが もっとマシな事ができないか
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 14:57:48.92 ID:augiHFzw
ケーブルバカ
オセロ中島のマインドコントロール
と一緒だな。
コラーゲン
パワースポット
手相
マイナスイオン
ケーブル
これらのオカルト、
信じる奴ってまだいるんだね〜
>>271 ここは、そんな通り一遍のゴタクは不要じゃないかな。
ケーブルがオカルトか?バカか?どっちだ?
これを色々なコンポや耳や色々な試聴室やブラインド会の場で実地に確かめてみよう。
その実地確認をネタにして「ぜひ実践的なレスをお願いします。」
というスレだと思うんだが。
>>271 まーた念仏か
ほとんどセルフコピペだろが
お前、マジ基地だな
念仏とかほとんどセルフコピペとか基地害とか、
逸品大阪ブラインド会に失礼だろw
ケーブルはオカルトかマインドコントロールに決まっている
これを確認したのなら別に良いと思う。
このスレではそれをどんな装置で、どんな試聴室で、どんな耳で確認した話なんだ?
を訊きたいわけだ。
どんな耳?は度々アップされる聴力テストで自分はこんなレベルの聴力だと
具体的に晒してくれれば、読む方も理解しやすいということだ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:16:32.49 ID:dqy1BX/p
>>275 確認する必要など全くないだろw
電気理論、電気計測、試聴実験などで、すでに明らか。
決定的なのは、ケーブルの音の違いが分かる人には、100万ドルあげる、
で、誰一人100万ドルをもらえないんだから、ケーブルの音の違いが分かる人はいない、となるw
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 17:26:51.21 ID:augiHFzw
洗脳されてるやつに
「オカルト」「洗脳」
とかいう言葉を投げかけると
面白いように同じような答えがかえってくる。
典型的なマインドコントロールだw
「ケーブルはオカルト」「ケーブルは思い込み」というスレが立っているよ
なんで無理してまで「実証スレ」に来てるんだか?
これからオーディオ初心者がケーブルにハマらない為に私達に何ができるか?
人間の耳がいかに曖昧か。
音を聞くポイントで周波数特性が大きく変わること。
科学的にケーブルで音が変わることはない。
大手メーカーが高額ケーブルを発売していない。
これらを教えてあげれば良いと思う。
>>280 深いマインドコントロール
あなたを何とかして目覚めさせてあげたい。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:00:20.20 ID:+mt/FXGx
エージングはどうなん。
あれも前と後で信号の変化は無いらしいんだが
変わるという人多いよね。
>>282 ケーブルのエージングなんて
全くないよ。
こういうのも、ピュアオーディオ独特の迷信だよね。
>>270 そら、売るためにはいろんな手を使って
行動しないとな。
聴覚を失ったヤツが必死だなw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:39:22.71 ID:sp+aEB2r
常識を失ったヤツよりはマシだなw
無響室の測定で時間軸の周波数が違うのはどう?
時間軸の周波数特性が前と跡で変わってるんだが
周波数特性なら周波数で表せるだろう。
何Hzが何dB変わっているんだ?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:44:08.18 ID:ZeLTGKZH
常軌を佚した必死な奴ら
この際、常識より聴覚の方が重要
やっと白状したのか
ケーブルのエージングはある
とか言ってる奴は無視しなければならない。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 19:56:39.90 ID:ZeLTGKZH
>>287 どっかの実験の測定データで
そういう結果がでたの?
状況がよくわからんのだけど。
ブラインドテストがなんだって?
時間軸でf特が変わったらいけないだろ
それでも構わないよ、音は変わらねーよ???と強弁したら
それがバカの一つ覚え
なんだ、富山大学のバカの話か。
同じケーブルで何度か測定してみればいいのに、それすらやっていない。
同じケーブルでも測定の度に違うデータが出るからな。
なのに、バカデータを平気で発表するバカ富山大学というだけの話。
で、富山大学は、人間がケーブルの音の差を弁別出来ると言っているのか?
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:17:39.62 ID:ZeLTGKZH
>>294 あーこれか
入力信号が緑で、出力の信号を2つのケーブルに対して測定した結果が赤と青
のグラフのやつね。
で、グラフを素直に読めば、時間幅0.007秒の間に入力信号を100Hzだけ
時間に対して一定に減少させて出力の変化を測定してるね。
元のグラフを思いっきり拡大してる感じだけど。
こんだけレンジが小さいと測定器の誤差がもろに出てくるから、グラフがぴったり
一致する方がおかしいよ。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:20:09.43 ID:OFr8/cbG
ケーブルバカ、涙目?
反論してみて。
これは誤差ということね。少しはましな回答ありがとう
でも、広島大学の測定結果もタイムドメインのデータも同様に違うんだけど
どこでも同し方向の誤差が出るもんか
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:22:52.41 ID:ZeLTGKZH
不意に別人が変な突っ込みすんな
タイム(時間)ドメイン(領域)=時間領域のf特
過去レスを読み直せ
=位相周波数特性ともいうらしい。これも過去レスに詳しい
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:28:57.07 ID:ZeLTGKZH
>>303 で、時間領域の周波数特性って、
数学的に元信号をどう処理したものなの?
それとも、単に声紋みたいなもんか?
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:30:31.79 ID:ZeLTGKZH
>>304 位相と時間は数学的にも、物理学的にも違うよ
両方言えるってどういうこと?
急に 教えて君になるなよw
風呂入ってくるわ、その間No.19の過去レス説明を読んどけ
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:32:23.01 ID:ZeLTGKZH
なんだ、言い出した本人がわからないんじゃ
しょうがないなw
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:39:46.52 ID:ZeLTGKZH
>>309 元信号をフーリエ変換してるって最初から言えばいいのにw
で、このグラフが結局何を表すんだい?
元信号に測定誤差があれば、いくら数学的な変換しても
誤差はそのまま同じだぞ。
>>187 いいねw ピュアオタがSPレコード鑑賞か!とニヤリとしたが
早速、SPにも録音の違いで2種類の盤があることを聴き分けたりするのは
ピュアオタの性というところだな。
古いSPでも、最新ハイレゾ録音でも音の違いを聴き取ることがピュアAU第一歩。
SP復刻レーベルはグリーンドア以外でも、EMIやオーパスが有名だが
こちらはMCカートリッジの電気出力をラインケーブルでレコーダーに入れている。
エンジニアが盤に合ったケーブル選びで苦労した様子が詳しく解説してある。
音質の違いを把握して、その音質を生かすケーブル選び、
ソースが何であっても、やっただけの努力は音に現れる。
白々しいな詐欺ショップ
白々しいで思い出したが、xrcdで杉本一家がケーブル選びに苦労したと
書きまくっているが、いかにも宣伝臭くて白ける解説になっている。
それに比べて、円盤を扱うエンジニアは桁違いに真剣に思える。
思うのは自由
ケーブル選びに言及した時点で信用失墜だね。
オカルトに手を出してますって公言してるわけだから。
xrcdだって胡散臭いものだよ。
元の信号がマスタリング過程でどうなるのか?xrcdの何が有利なのか不明。
ケーブルの売り文句と何ら変わらない。
ピュアオタがSPレコード遊びというのは余裕かなw
>xrcdだって胡散臭いものだよ。 何が有利なのか不明。
どうしても脳内の理屈が先に立って 音は後回しになるんだな。
xrcdで従来盤より充実した音質の濃い演奏が聴けるから売れる。
音質が良くなければ理屈はどうだとしても売れない。
理屈でなく 音で選んで聴くのがオーオタや音楽オタ。
音より 理屈を脳内で考えるだけなのが否定派 ってことらしい。
国産プレミアムバージン詐欺
xrcdの方が音がいいという事実なんて無い。
ケーブルで音が変わるという事実が無いのと同じ。
明らかに従来盤より良いものとそれ程でないものがある。
xrcdの基本はマスターテープにまで遡ることだがマスターにも良し悪しがあるから。
しかしハイビットで収録しK2プロセッシングで16bit内に取込んだ充実感は統一している。
制作肯定のケーブルも厳選していると言われるが
これがどの程度の効果なのか断言できないのは
>>313のとおりである。
そして詐欺商売は永遠に
>>317 テクニックとテクノロジーの境界があやふやなんだもの。
だから胡散臭い。
演奏者とエンジニアがいればxrcdで出版する必然性はないね。
同一の曲を何度も買わせるための方便だと疑わないのか?
>xrcdで従来盤より充実した音質の濃い演奏が聴けるから売れる。
>音質が良くなければ理屈はどうだとしても売れない。
先入観でプレミアム詐欺に騙された被害者。そう言われて反論できる?
マスタリング品評会でxrcdが優勝したなんて話は聞いたことないぞ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 06:57:58.62 ID:QPMtTaHR
超伝導ごっこ面白いかい?
>>320 そう、充実感
音は別に良くなるわけでもないのに
充実感なんだよな
それだけw
>>324 気の毒な人だな
音を聴くためのオーディオ、音楽を楽しむためのCD鑑賞で
否定派は脳内でテクノロジーが理解できないと楽しめないてか
美味いものを食うために三ツ星レストランへ入っても
レシピの詳細や調理法のテクノロジーが不明だから俺は食いませんてか
ピュアヲタって、
的外れな比喩が好きだよなw
まず食ってから語れ、だな
味が分かる客のテーブルにはシェフが回って来て
レシピや調理法を懇切丁寧に説明してくれる
味わった後だから実践的な楽しい会話になる
違いの分かる男の会話とはそういうものだな
>>327 的外れな喩えだな。
xrcdとCDとをブラインド・テストで聞き分けられた例は無い。
ごたくは聞き分けてから言え。
ハウスのレトルトシチューとロブションのシチューはブラインド・テストでわかる。
へぼなオタが聞き分けできなかい例などどうでもいい
お前のインプレはどうなんだ?
デジ録で聞く小澤征二のボストン響とxrcdで聞くミュンシュのボストン響は
自慢の弦の音色が正反対に違う。ミュンシュのxrcdとCDではどうなているか?
何の曲でこう聞こえるから変わるor変わらないの自分の試聴感想があって
それから他人はどうか、テクノロジーはどうかの話が順序だろ
>○○と▲▲とをブラインド・テストで聞き分けられた例は無い。
これって、単なる荒らしだろ。
JMCXR0001S と BVCC37605 を聞き分けられなかったら糞耳
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:16:43.94 ID:FRJQqBlx
>>329 まず入信してから語れ、だな
教えが分かる信者の家には教団幹部が回って来て
壷の買い方やお布施の方法を懇切丁寧に説明してくれる
入信した後だからこれからの高額なお布施も楽しい会話になる
違いの分かる男の会話とはそういうものだな
「レコ芸」に「今月のリマスタ盤」という好評連載コーナーがある。
月評担当の満津岡信育、山崎浩太郎、松沢 憲らの音楽評論家(オーディ評論家でない)
がxrcd、HQCD、ブルースペックCD等のリマスタリング盤を
詳細もテクノロジーも知らされないで聞いてインプレを書く。
当然、違う演奏のように変わる盤もあるしそれほど変わらない盤もある。
それで、大きく変わる盤については「リマスタリング周遊記」という特集を組んで
プロデューサーやエンジニアに取材して詳しく解説してもらう、という連載だ。
まず、リマスタ盤をブラインドで聞き分けた(またはインプレを書いた)ことで
成り立つ企画だが、オーオタならピュア・スレもこのように進行したいものだ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:37:24.91 ID:FRJQqBlx
なかには、樽氏のような親切なプロデューダーはマスタリング装置の前に案内して
これが元のアナログ音源、これが普通のCDリマスタリング、そして
ここを換えたらzrcdの音になる、と実地で手の内をさらして解説する人もいる。
違いが分かる男には、エンジニアもつい手の内まで晒したくなるものらしい。
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 19:51:14.93 ID:FRJQqBlx
>ここを換えたらxrcdの音になる
既出だが具体的にはソースに合ったケーブル交換と
K2インターフェース、K2スーパーコーディングの挿入で24bit音質にするらしい。
それなら全てのCDリマスタリングでそうしたら良いのに…w
これがCD会社のせこい販売政策なんだろうな。
ベストマッチングのケーブル選びには1曲で半日かかる
xrcdの売れっ子エンジニア杉本一家は忙しいんだよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 00:52:58.36 ID:w2sT6kfc
>>334 >当然、違う演奏のように変わる盤もあるしそれほど変わらない盤もある。
マスタリングエンジニアが音を操作したのであれば、何かが違うのだろう。
変化量が大きければ違う演奏のように変わる。たいして変えてなければ変化は少ない。
あくまでもテクニックであって、テクノロジーではないね。
ピュアオーディオ志向のマスタリングにxrcdのブランドを付けただけではないか。
音質のどこにも優位性なんてないよ。単なるリマスタリング。
>>340 xrcdブランドには規定があるだろ。
1. マスターテープにまで遡ること(できなければxrcdにしない)
2. K2コーディングで24bit(初期は20bit)を16bit内に取込むこと
など・・・
おっと忘れていた。
3, スタジオ機材の接続をxrcd用の高級ケーブルに交換すること
か?w
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:59:59.24 ID:wVqngWF6
>2. K2コーディングで24bit(初期は20bit)を16bit内に取込むこと
それで、量子化ノイズを減らせるのか?
3, スタジオ機材の接続をxrcd用の高級ケーブルに交換すること
本当に音が良くなるケーブルがあるならスタジオは常にそれで接続するはずだが
アビーロードは商標として名前を貸しただけ。
本当にそんなものスタジオで使っていると思っているのはアホだけ。
AbbeyRoadが商標を貸したxrcdって、どのタイトルだ?
>>346 いつものバカ厨 アホ使ってみたけど、天に唾状態
アビーロード・スタジオのリマスタ盤はARTシリーズという商標で出ている。
そしてARTの説明書ではインターコネクトケーブルはAbbey Road Cable使用と書いてある。
>>341 >1. マスターテープにまで遡ること
リマスタリングするのだから、マスターテープにまで遡るのは当たり前。xrcdに限った話ではない。
>2. K2コーディングで24bit(初期は20bit)を16bit内に取込むこと
ビクターのスタジオに導入されているテクノロジー。xrcdに限った話ではない。
だから音質のどこにも優位性なんてないと言ったんです。
マスタリングエンジニアの手腕にかかっている。
>>345 ケーブルの着脱が頻繁に行われるのはレコーディングのときでしょ。
ミュージシャンと機材がスタジオを出入りする場合の他にはどんな状況が?
なぜマスタリングのときにケーブルを付け替える必要があるの?不思議だ。
マスターテープを作った後の工程で、高級ケーブルとそうでないケーブルを使い分けるなんて不自然だね…
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 09:01:20.97 ID:hsBHhJDJ
リマスタリングでケーブル選択を慎重にやるのは常識だよ。
切り札と言ってもよい。
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 10:52:01.95 ID:880ti+6q
>>352 オナニーでリマスタリングするから、音が悪い音源が多いのであろう。
本人には高揚感で、いい音に思っているとこが気色悪い。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:00:12.36 ID:yj2MBKOG
へー
xrcdが話題に成って居ますね、と言う事は、一聴の価値有りと言う事かな?
明らかに変わらないなら話題に成らないし、明らかに変わるなら話題に成らないし、
微妙な変化が有るんでしょうね、分かる場合と分からない場合が有るんでしょうね。
そのシステムに依る場合もあるんでしょうね。 面白そうですね。
ケーブルが緩んでてニュートリノが光速超える数値が出ちゃうんだからやっぱケーブル大事だな
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 13:49:42.10 ID:880ti+6q
検証がいかに大事か、ということでしょう。科学の基本。
ましてや、理論と違う場合は慎重にしないと。
大阪の場合、理論と異なる結果で、検証もしない、いかに恥ずかしいことか。
もっとも大阪は確信犯だけどなw
逸品論
逸品でも5555でもいいから自分で試聴してみ
乗りやすい大阪や名古屋なら自分らで試聴会やってみ
とにかく試聴してみないことには何の発言権もなし
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:12:41.08 ID:wk/yf2cF
派手な激変ポエムばかり言ってる詐欺ショップこそ黙れよ。
過去40年間一度も実証しないペテン師こそオーディオ語るな。
つか潰れろよ。マジで
試聴会っていうのは何だな、爺婆集めて催眠商法する健康食品販売会社のあれと同じだな。
「ねー、ほら全然違うでしょう?」「んだんだ、ほんとに全然違うだ!」
こんな商法。逸品館はまさにこの商法。
逸品館でもダイナでも一度もブラインド・テストをしたことがないことが何を物語っているかすらわからないアホ。
詐欺ショップや爺婆集めた試聴会があるから俺もやらないでは理由にならんだろw
リマスタリングの話題も自分で試聴しなければ発言できないだろ
大阪ブラインド会の参加者はその後もSACDハイブリッド盤のマスタリング試聴会や
先週はSPレコードの比較試聴までやったそうだ
今週は否定派もipodの試聴でもいいから現実に音を聴いてみないか?
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:40:49.33 ID:gXNC2rJB
ファインマンが一般に向けての公演で科学について論じたとき、
カーゴカルトという例を持ち出して 疑似科学について論じた。
カーゴカルト
大戦中、未開の部族が輸送機(カーゴ)で送られて来る補給物資のおすそ分けを貰っていた。
ところがある日から輸送機が来なくなって、滑走路を見に行くとなくなっていた。
戦争が終わって補給物資が来なくなったのだが、部族はそのことを理解出来ず、
滑走路が無くなって天の神が怒っているからと思い込んだ。
そこで地面に滑走路に似せた直線を引き、
それでも来ないと今度は両脇に松明を点すことで天から恵みが来るのをずっと待ち、
どんどん色々なものを思考錯誤し飾り立てて、新しい宗教にまでなっていったという。
うん、まあケーブルで音が変わるというバカは、カーゴカルトというより、“ブラジルの勝ち組”だよ。
ゴチャゴチャ言わずにipodのロスレスとロシーで
どんなソースの場合にどんな装置に接続したら分かるとか
自分でも音を聴き分ける経験をしてみろ
とりあえず売る側が自分らが言ってる戯言を実証して保証すべきだろ。
できない奴はペテン師
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 22:56:37.06 ID:gXNC2rJB
ケーブルの種類でそんなに変わるんなら、当然データシートがある筈だよな。
縦軸が利得、横軸が周波数の対数グラフになってるおなじみのやつが。
ペテン師が感想レベルで書いたレーダーチャートならあるがな
ケーブルで音が変わるか?変わらないか?というなら
変わるが、費用対コストに見合わないぼったくり
また、一般家庭で通常使う音量では意味がない
それこそホールなどで使うには意味があると言えるが
それでも2−3千円以上はボッタクリ
一般家庭ならどんなAMP使おうがメーター100円で十分だよ
ケーブルで音が変わるか変わらないかと言うのなら、変わらない。
変わるのだったら、変わる理由、理屈、理論、データの一つでも挙げてみろ。
いい加減自覚したら、君らみたいなキチガイの相手誰もしたがらないって。
おいおい、ピュアAUの有名人ってたいてい基地害じゃん。
しかも自覚してないしw
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 23:58:55.80 ID:gXNC2rJB
>>371 電源ケーブルやコンセントプレートの種類でさえも
音を聞き分けてしまう連中だからねぇw
HDDやUSBメモリもw
結局、最後は悪態つくだけか。今頃しょん便漏らして喜んでんじゃないの。相手してもらえて。
>縦軸が利得、横軸が周波数の対数グラフになってるおなじみのやつが。
いつまで初心者向けのグラフばっかを信用してるんだか
ピュアAU向けはこれをフーリエ解析したデータシートがテンプレにあるだろ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:15:45.06 ID:5JYpJKko
>>375 どれ?
そのフーリエ「解析」したグラフって。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:19:02.22 ID:5JYpJKko
>>375 それに、わざわざ特性を読み難くしたグラフを見てどうすんの?
ピュアヲタってこんなアホばっかりなの?
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:22:03.22 ID:C5Wrxz+L
ケーブルと関係するのは結局抵抗だろ?
つまりインピーダンスの変化に敏感であるかどうかだけのことだろ?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:30:23.62 ID:uxHdMB+m
私も抵抗以外の要素があるのかないのか良く分かりません。
抵抗が減れば電流の量が増える。電球を点けてコードを液体窒素に浸すと
明るくなるっていう初歩的実験がブルーバックスにも出ていました。
でも抵抗の変化だけで、あれほどヴァラエティーに富む音色の変化が
もたらされるというのも不思議なわけで。何か別の変動要因があるのではと
思うわけです。
ヴァラエティー、やっぱメルツェデスでジャグァーですよねw
抵抗で音質は変わらないだろ?
変わるのは音量だけ。つまりボリウムの変化だけ。
弦楽が柔らかくてきめ細かい、ハーモニーの響きが綺麗、打楽器の歯切れが良い…
こんな音質は可変抵抗器ボリウムを回しても変わらない
ケーブルで音が変わらないことを認知できない池沼が多いのは、全ては憲法9条が原因だと思っています。
何をしても変わらない、分からないという厨房が多いのも民主主義、愚衆主義の弊害だな
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:47:02.15 ID:uxHdMB+m
抵抗の犯人をゴツゴツした多数の岩に見立てるとすると、
岩が減った結果電流の量は勿論増えるが、電流の「流れ方」
も変化する。電球だとただ明るくなるだけだけれど、音だともっと細やかに
変化する。
こういうのダメ?
なんでみんな、ちゃんんとした電気理論の教科書で勉強して理解を深めないで、
オーディオ雑誌の商業記事や怪しげな話の方に飛びつくの?
今週の土日は否定派の厨房もブラインド試聴をやるんじゃなかったか。
先週の大阪ブラインド会メンバーの試聴会に対抗してipod試聴会だっけw
ロッシーもロスレスもミニコンにつないでJ-POPを聞いたら変わらなかった
この環境でケーブル交換しても変わるはずがない、
というような正直な試聴記でもいいよ。
これも実践として大いに参考になる報告だ
可逆圧縮、非可逆圧縮とケーブルではなんの関係もないのに、
このアホは何を言ってるんだろう?
先週の大阪ブラインド会メンバーの会の写真は爺さんが多かった。
今度は厨房ばかりになるだろうな。
それもバラエティに富んで面白い。頑張れ
逸品劇場頑張れ
>>388 マスタリングの違いも聴き分け出来ない。
SACDとCDだって、CDPやアンプの違いだって聴き分け出来ない。
ましてケーブルの違いは・・・というのが否定派の言い分だったのでなかったか?
じゃ、取りあえず実践で試してみろということだろう。
取りあえず逸品
・音場型と音像型の違いも分からない。
・DACの違いは分からない…当然CDの差も。
・分からない事、自分に不利な事は完全スルー。
・思考停止。
・自称18畳の部屋は実質8畳しかなかった。
・自分の事は棚上げ。
・自分に分からない事は全部オカルト。
・自分に聴き取れない音は全部プラシーボ。
・大嘘つき及び、誇大妄想壁持ち。
・基本的にアニソンしか聴かない。
・30代、実家に寄生する引篭もり。
・ご都合主義
・生音と打ち込みの区別がつかない
・その癖ご大層に生の音を語る。
・音ならなんでもよい
・ほぼ圧縮音源しか聴いてない、Youtubeが唯一のソース源
・高域は15〜16KHzまでしか聴こえない
・見た目と価格だけで判断
まだケーブルで変わる事が理解できないやつがいるのか
いまやケーブルの等価回路はバカでも知っているし
分布定数の解析も見ているのに時代遅れなやつだ
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:12:03.01 ID:5JYpJKko
>>394 その等価回路と分布定数の解析があったらリンクしてごらん。
怖くて出来ないか?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 17:22:09.00 ID:5JYpJKko
>>394 君、逃げたタイムドメインくん?
ピュアAU住人たちの傾向
1.論拠なしに結論だけががすでに頭にある。
2.基本的な数学、物理、電気工学の知識がないから、何が正しいのか、それとも間違ってるのかを判断出来ていない。
3. 1、2のせいで、自分に都合のいいデータや文章があると、内容をよく把握してないにもかかわらず、
そのまま鵜呑みにしてしまう。
4.やたら一般的でない難しい用語を使って、煙に巻こうとする。
言ってる本人もその用語をよくわかっていない、用語自体に意味のないものすらあるので、
逆に問われると的確な説明が出来ない。
聞きなれない用語を使い始めたら、煙にまいて誤魔化そうとしているので、
用語の意味を遠慮せずにどんどん突っ込めばいい。
5.「この人が言ってるから正しい」、「ここの実験だから正しい」と権威主義の傾向が強い。
元は正しいのもあるが、1、2のせいで、全く意味を取り違えて間違った引用をしたりする。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:35:59.22 ID:5JYpJKko
>>397 それに、ケーブルのLCの値と可聴域の周波数の上限(20kHzでいいや)を入れて利得と
位相変化を計算してみなよ。
それと利得が変化し始める遮断周波数を算出してみな。
人間の耳では到底聞き取れないほどの微小な変化だからw
可聴域外の何がどうしたって?
可聴域外のものが可聴域に影響を及ぼすのか?
意味わからん。
まさに机上の空論。
で、人間がそれを知覚出来るのか?
ケーブルを嫁が踏んだのがわかったと言っていたあのバカか?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:53:56.26 ID:5JYpJKko
>>397 タイムドメインのときと同じで、自分で言い出したことを
なんにも理解していないのなw
イイじゃん、文系馬鹿が背伸びして夢見るくらい。
でもこの考え方だと、ケーブルを別のモノに替えるより
長さを変えた方が効果有りそうだなw
可聴域外って、例えば過渡特性が可聴域の上限内で変化しない実験をしたのか?
過渡特性の計算式はネット上に溢れているが複雑なだけで机上論になるから
実地の測定でデータを出す場合が多い。ら解析プログラムを使うこともある
汎用Spiceなどはネットでも入手できる
http://www.mogami.com/paper/spice01.html これに上で話題になったアビーロード・ケーブルの
C:25pF/m, 7.646pF/ft、R:0.078 ohms/m, 0.024ohms/ftを代入して
お前のケーブルとどれだけ変化しているか計算してみろ
ベルデンならCもLメーカーが公表しているが分からない安物なら倍で計算してみる
Lはケーブルという製品に固有のものだから甘目に同じ値でもいいだろう
まず、自分で実地の計算か実験をやってみ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:12:01.07 ID:5JYpJKko
>>402 遮断周波数くらい簡単に求まるだろ。
俺が、簡略化した方程式を示してやろうか?
フィルターの遮断周波数 C=15,900/f×Rみたいな式では何の突っ張りにもならないよ
6dB/octの遮断周波数で90度位相が前進というだけで可聴範囲で何度狂うかさえも分からない
もっと現実的な可聴範囲の過渡特性を計算か実験で出してみなと言っているんだが・・・
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:23:13.62 ID:5JYpJKko
過渡特性と言ってる時点で、何も理解していないのがわかる。
ここ自体ケーブルで音が変わるっていうバカを冷めた目であざ笑うスレだから
真面目に反論しちゃ駄目よ。
で、過渡特性がどれくらい変われば人間が認知出来るんだ?
ケーブルを嫁が踏んだのがわかったと言っていたあのバカか?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:29:39.19 ID:5JYpJKko
>>404 Lはどこにいったんだ?
Rなんか音色の変化に何の影響もないから省略して、
L、Rだけで示していいんだぞ
音質に重要な過渡特性でも変わるんだよ
解析プログラムのSpiceは非常に便利だから紹介した
100均のようなCが非常に大きいケーブルの値を測定して
会社のSpiceに入れてみたらベルデンのほどほどのケーブルより
耳の良い人なら聴き分けられるな と思える数値が計算できた。
どうせ他人の計算は誤差とかインチキと言って信用しないスレだから
自分でやってごらんと勧めている
だから、その数値とやらが人間の閾値を超えているという証明をしろよ。
お前の言っていることは、嫁がケーブルを踏んだのがわかったと言っているのと変わらない。
>>409 フーリエ級数展開の概念知らないでしょ?
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:44:47.36 ID:YMIf2JdL
否定厨のみなさん、ipod試聴会はすみましたか
ロスレスだかの違いは聞けましたか、聞けませんでしたか
ケーブルを交換したら聞こえましたか
そのときの装置は何でしたか
肯定派に負けすにやらないと偉そうに書込みもできませんよ
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 19:50:21.79 ID:5JYpJKko
ちなみに、
C=25pF/m
L=0.6μH/m
のケーブルで、利得が変化し始める遮断周波数は82メガHz以上な
>>413 帯域フィルターとしての遮断周波数が可聴外なのは分かっていると書いてある。
計算なり実験なりで過渡特性などを見てみと書いてある。
>>414 で、過渡特性で使うステップ信号というものは、どういう波形の集合体なのか理解してる?
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:19:26.32 ID:hZNMBrxq
>>413 はスピーカケーブルの場合、間違いだよ。
>>414 は、測定に問題あるはず。
バカを騙す典型例。
>>416 間違いなら、どう間違ってるか言わないと。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:29:16.50 ID:hZNMBrxq
>>417 ヒント; スピーカのインピーダンスは数Ωと低い。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:34:33.28 ID:5JYpJKko
>>418 うん。で?
そのスピーカのインピーダンスは何Hzが基準のときなんだい?
スピーカーの場合はインピーダンス変動があるので理論計算では難しい。
実際に測定したことがあるのだが…結論から言うと音なんて変わらない。
極端な例(0.3spやインターホンケーブルを5m)であっても影響なんて微々たるもの。
可聴帯域内のf特は±0.5dBの範囲内。1.25spで測定したら±0.2dBになった。
これでどうやって音を変えると言うのかね?無理だ。
細くても電気的には問題ないことになる。0.3sqでもたいした違いが無かったのは意外だったが。
太いケーブルすら実際には不要なんですよ。
スピーカーの内部配線が細いのも当然といえる。メーカーの選択は正しかった。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:08:08.50 ID:hZNMBrxq
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:10:26.67 ID:hZNMBrxq
>>421 国分氏のネットブラインドでも0.75sqと聴き分けられない人が多かった。
答えが分かっている現代、急に俺は聴き分けられる、という人が増えたがw
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 21:39:21.52 ID:5JYpJKko
>422
うん、こういうデータが出てくるのなら解るよ。
実験方法がよくわからないので、どの部分で出力を測定してるのかなんとも言えないけど、
スピーカーを接続してるなら、ケーブルじゃなくてスピーカのコイルのインピーダンスが
原因でケーブル単体の場合より低い周波数で減衰してるんじゃないかな?
ということは、みんなが言うようにケーブルの種類を変えても音は変わらずに、
あくまでスピーカのインピーダンス(種類でもいいや)で音の特徴が決まってくるという、
当たり前の結論に行き着くね。
国分氏が初めてupして答えが分からないときには
古河μ-R3と1.25mm2赤黒を聴き分けたのは2人だけだっけ。
>>4
>>425 そんなこともあったね。
音質についてどうのこうの言う人が少なかったので、あの時は本気でチャレンジした人が多数派だったようだ。
変化量が1dBもない領域では、違いがわかっても音質の傾向を語るのは無理ですから。
wavに収録すると比較しやすくなるんです。
ABXソフトで曲の聴きたい部分を瞬時に切り替えて何度も比較できるので。
実際のブラインドテストより有利な状況なんですが、結果は悲惨だったね。
自分もさっぱりわからなかった。
あの後、自分なりに追試した。
インターホンケーブルと1.25sqの判別なら、PCに収録すれば何とかなる…。
俺も国分氏の電話線と1.25sqなら何とか聴き分けできる。
答が分かっているからとか何度も聴けるからといわれそうだが
パーカッションのガツンと来かたや押出しの馬力みたいなことが違う。
あくまでも質感であって音圧や周波数の違いではないね。
答が分かっているから気のせいで質感が違ったんな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:01:28.35 ID:5JYpJKko
スピーカーケーブルを細くすると、ダンピングファクターが低下する。
特定の周波数が強調されたf特に変わります。とは言っても±0.5dBの範囲でしたが。
音質変化はスピーカーとアンプとケーブルの組み合わせ次第だし、
試聴ソースによっても印象が変わるだろうね。
とは言っても微々たる差なので無視していいです。
実際のリスニングでこの程度の差が問題になるのはありえない。
>>430 なんでDFが下がるのよw
理屈を教えてくれよw
432 :
427:2012/02/26(日) 00:51:03.98 ID:nkIuLywk
だから、答が分かっていて聴いても音圧や周波数の違いはなかった
と言っている。
違いは低音の鳴りかたの質感みたいなことだけだと。
>>431 細いから、直流抵抗が増えて無視できなくなるの。
スピーカー側からは、ケーブルの抵抗とアンプの出力インピーダンスを区別できない。
ゆえにダンピングファクターが低下する。
極端に細いケーブルを何十メートルも使うと問題になるかもしれない。
インターホンケーブルってあの極細でしょ?
それで差が解るって言うのなら
インターホンケーブル
2本並列で繋げて耐圧上げれば、超高級ケーブルと同等の音に化けます
太くして抵抗Rを下げることばかり考えてるがCやLはどうするの?
CやLの分布回路だから過渡特性や時間周波数が変わるのが問題になっている
20KHZの波長は何mかな?
上に過渡特性のシミュレーション・プログラムが紹介されているが
ケーブルが何pF/m, 何mH/m以下なら
過渡特性が何kHzで何dB/msec以下になって無視できるのさ?
ケーブルの定数回路の数値や解析プログラムまで紹介されている
これで変わらないという場合は実数を算出して議論しないと水掛論になる
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:06:40.79 ID:R9hnHiJs
ID:2PV4duqf
だから、お前が示せよw
20kHzまでの音楽信号で、これだけの差があり、良耳なら聴きわけできます、と。
音速による遅延の問題に比べれば
全てにおいて無視出来る
上の肯定派は過渡特性も時間領域f特も机上の計算でなく
現実の測定や試聴で検証するのが良いという意見だ
しかし否定派が何kHzや何dBだのと数値を出し始めた
数値を出すなら現実の値を算出せよと
計算プログラムまで紹介してくれたのではないか
スピーカーケーブルは、ノイズだらけの環境で使われるのに
なぜシールドひとつされていないのだろう?
実は求められる性能は大きな電流を伝える事だけ
芯線の太さのみが要求される、
理想は数十アンペアに耐え屋内配線に使われるVFケーブルだか単線で固く曲げにくいから
スピーカーケーブルは細いヨリ線を束ねた構造になっている
良いスピーカーケーブルに求められるのはそれだけ。
時間領域f特と言ってる時点で、先ずトンデモと思うよな。
元波形を時間領域から周波数領域に写象する変換だから。
周波数領域の振幅特性と言うのが正しいのにw
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:03:16.55 ID:R9hnHiJs
>>441 過渡特性; 方形波なりインパルス応答のことだろ?
これは20kHz以上の違いを見ているにすぎない。
詐欺師がオコチャマを騙すのに良く使う手。
時間領域f特も; 富山大学の実験のことか?
測定方法も明かさず、地方の国立大学のレベルの低さ(小学生以下)を露呈した罪は重い。
挙句の果てが、詐欺グループに一因に成り下がり
税金を使って犯罪を犯すな。
で、可聴域で差がある、というなら、お前が計算なり、実験で示せよ。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:05:47.16 ID:R9hnHiJs
富山大学の表記で間違いがあった。
×詐欺グループに一因に成り下がり
○詐欺グループの一員に成り下がり
富山大学のは、時間領域f特?とかたいそうな代物じゃなくて、
単に時間に対して単一の周波数を変化させてるだけだよ。
で測定誤差が出ただけ。
時間領域f特性はフリエ解析で算出されるが、音質上の意味としては
「一般的に着目されている振幅周波数特性(F特)は、音の一側面をあらわしたものであり、
F特の向上だけをいくら追求しても、時間領域で周波数特性が忠実でなければ、
元の音質は再現できません。これが、F特が同じでも音質が違う理由のひとつです」
ということだな。
>>447 また、録に理解もせずに
サイトを丸コピペしたの?
そしてフーリエ解析というとトンデモ作業でもしたように見えるが
フリーソフトのスペ穴でもフーリエ解析してるなw
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:22:20.94 ID:R9hnHiJs
ID:2PV4duqf は、大阪ブラインド会と同じ臭いがプンプンするなw
やられていないブラインド会の結果をでっちあげ、根拠もなく喚き散らす。
実験の方法も明かさず、インチキ結果を、根拠もなく喚き散らす。
そして、基礎的な知識が何もない
まあ大阪ブラインド会の参加者たちは偉いと思うよ、あれはあれで。
俺も大阪なら見物に行ったかも・・・w
現在もオーディオ仲間付合いを続けて先週はSPレコードまで聴いた。
こんな実践派の仲間たちは偉い、これはこれで。
ID:2PV4duqfに理解してほしいことがある。
周波数特性と過渡特性が独立したケーブルは存在しないのだよ。
そうだから何pF/m, 何mH/mなら過渡特性が何kHzで何dB/msecになるか
具体的に議論したら・・・と言っている。
まあ実践で良い装置のある音楽室にでも集まって試聴し合えば分かることかも。
そんな環境と仲間が集まる都会は羨ましいなと。
逸品大阪ブラインド会
ところでdB/msecって何の単位?
dB/msecが嫌だったら他に過渡特性を表す単位を教えてくれ。
>>454 ちょっと出かければ実践できる良い環境と仲間がいる東京でも
引き篭もってgdgdしかいえない奴がいるよw
>>457 いったい何を言ってるんです???
過渡特性のグラフを見たことがないの?
過渡特性は、周波数‐振幅特性と周波数‐位相特性で決まる。
過渡特性の周波数特性の別表現です。
というわけで…ケーブルの周波数特性を実測して、音が変わる裏づけがあるのか?という話になる。
>>454 その表現じゃ、過度特性も理解してないようだな。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:18:21.68 ID:R9hnHiJs
>>458 スピーカとスピーカケーブルの違いも分からない詐欺師の言うことを
信じちゃうオーヲタって、いい鴨ネギだわw
gdgdいわずにお前のケーブルの過渡特性をまず計算してみろって
計算ソフトまで教えてくれてるのに!
>>458 ID:2PV4duqfが、富士通テンの説明文を中途半端に引用して議論を混乱させている。
富士通テンは、周波数‐位相特性も考慮してスピーカーを設計すると言っているに過ぎない。
要するに、パルス状の波形が入力されたらその形状を崩さずにリスナーの耳まで届けたいと言っているのだ。
というわけで…ケーブルの周波数特性を実測して、音が変わる裏づけがあるのか?という話になる。
否定派は富山大学の「A,Bケーブルが時間軸で周波数特性が変わる測定データ」を
詐欺や測定誤差といって葬りたいらしい。
それなら詐欺や誤差のない「時間軸で周波数特性が変わらない測定データ」を
出して比較検証するのが議論の順序というものだろう。
過度特性って、単に電気回路の入力にステップ信号加えたときに、出力がどういう波形になって出てくるのかというだけ。
ここでステップ信号を使うのは基本正弦波周波数の全ての倍数の正弦波形の集合体だから。
計算上ではラプラス変換で求める。
で、波形だけみてもそれぞれの各倍数の正弦波形の振幅や位相がどう変化したのかは判らないから、フーリエ変換で出力波形をそれぞれ調べたい領域に写象して分析する。
否定派が信用している「時間軸で周波数特性が変わらないデータ」
というのはどこの測定だ?どこにあるのだ?出典元くらい知らせろ。
意味不明なデータ(例:富山大学)を出して議論を混乱させるのはやめなさい。
ケーブルの周波数特性を実測して、音が変わる裏づけをとってからにしよう。
特殊なアンプやプレーヤならケーブルで音が変わるかもしれないから…。
そんな例があればいいけどねw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:01:06.42 ID:mh5dSzef
ケーブルが「時間軸で周波数特性が変わらない」のは電気科学の常識
測定する必要はない
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:02:51.65 ID:R9hnHiJs
>>469 何と言うか、支離滅裂だなw
富山大学の実験は、周波数を時間的に連続して変化した音源を、
ケーブルに通して出てくる信号の周波数を測定したら、ずれていた、
というやつだよな。
その時間変化を非常にゆっくりした場合、例えば1s間、2,000Hzの信号が
2,001Hzになっちゃう、ということだよね。
それって、「ニュートリノは超高速」と同じくらい、物理学をひっくり返すほどの
大発見なんだけど。
普通は、恥をかかないように、実験方法、実験条件を明らかにし、
追試実験などを経て、どこにも問題が無ければ、発表できる事柄。
そんな、常識も知らない富山大学の教授の言っていることを
鵜呑みにできるのは、詐欺師だけだよ。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:07:30.34 ID:R9hnHiJs
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:27:02.72 ID:R9hnHiJs
>>473 図2で、周波数の変化をもっとゆっくりし、横軸のスケールを1000倍にするような
条件で実験しても同じ結果になるのかい?
>>473 また、理解もしていないのに
丸ごと引用かよw
相手が悪い。やめとけw
もちつけ。アバウトな誤解を解くことから始めろ
まず音源は「周波数を時間的に連続して変化した音」でなく
「周波数と時間が正しく反比例する信号」だろ
今回は「周波数と時間が正しく反比例する信号」で測定したが
次回は「時間的に周波数変化する計測信号」でやりたい
このニュアンスを理解してやれw
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 15:04:09.66 ID:R9hnHiJs
>>476 反比例; A=k/B 0<k<∞
kが常識の範囲内で変えた時に、同じ結果が得られるの?という単純な話なんだが。
まあ、君に質問しても埒が明かないし、富山大学が恥ずかしいほど低レベル、
ということも明らかだから、もう富山大学の結果は、教授が可哀そうだから、出すなよw
まあ、仮に富山大学の結果が測定誤差もなく、正しかったとしよう。
この結果から、ケーブルの入力と出力の電気信号は異なる、ということだよね。
過去、否定派がその電気信号の変化を音楽信号で確認した実験がある。
結果は、電気信号の変化はなし。
単純にアスカのケーブルは欠陥だから、電気信号が変わったということだろw
>>478 >「周波数と時間が正しく反比例する信号」
f=1/t
試しにこれをプロットして、富山大学のグラフと比較してみ?
欠陥ケーブルのアスカは変わるんだ
大阪ブラインドのベルデンも欠陥品だから変わると言われた
肯定派のブラインドは欠陥ケーブルを使って当てるんだね。
>>476 一方、周波数を時間的に連続して変換させた信号
f=1ーαt
これもプロットして、例のグラフの緑の線と形を比べてみ?
AVアクセの新刊を買ってきたよ
福田本舗のアホなケーブル解説は読まないが今号は付録に
自分でケーブル・テストができる高音質CDがついている。
新スタジオでのアコースティック・ジャズやオルガン・ジャズの高音質録音だ。
これを聞くとベルデンはやっぱり糞だな。
新スタジオの遠くまで透明に透き通る響きが従来のスタジオと区別できない。
オスカー・ピターソンも愛用したというピアノの音質がペテペテになる。
ドラムセットもヤマハの糞シンバルと絶品のソナーの違いさえ聞き取れない。
それで7Nケーブルに交換したのだがこれほど差がでるソフトは初めてだ。
ヤマハもソナーもシンバルなんか出してねえよ。適当な野郎だ。
CDの解説に1)ヤマハ、2)ソナーのドラムセットと書いてあるんだよ。
ジルジャンだってヤマハ・ミュージック発売じゃないか。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:41:14.64 ID:xpRd1/ML
なんで肯定派ってこんなに薄っぺらいの?
YAMAHAでググったらヤマハシンバルCYPていう薄っぺらいシンバルがあるな
否定派はジルジャンと聞き分けできるかな?
>>486 ヤマハが輸入販売総代理店をしているだけ。
DaliのことをDenonのスピーカーと呼ぶか?
>>488 気軽に否定派と呼ぶのを止めろ。
ケーブルで音は変わらないという事実、真理を肯定する=事実派、真理派、肯定派
ケーブルの音の差がわかるという嘘を言う=妄想派、詐欺派、否定派
ケーブルの音の差がわかるというホラ吹きは、KジルとAジルをブラインド・テストで当てられると言うのか?
>>490 それをどうやって、ドラムセットに組み込むんだ?
そのシンバルがレコーディングに使われた可能性があるとでも思っているのか?
爺必死だな
>>493 それをどうやって、ドラムセットに組み込むんだ?
レコーディングでそのシンバルが使用された実績は?
はあ?YAMAHAの製品買ったらオリジナルCD付いてきたがYAMAHA機材セットの菅野録音だったが?
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
たしかオークカスタムのアコドラムだったな、三菱のデジタル録音機材でとったやつ
ヤマハミュージックメディアへ問い合わせてくれ
CD有りすぎて見つからんわ
見つけたらタイトルと演奏使用機材載せとくな
ヤマハへ問い合わせるのはお前だよ。
レコーディングに耐えうるシンバルを御社では発売していますか? ってな。
ま、慌てんなよな、爺
はあ? バカってどこまで行ってもバカだなw
俺が困ってる? すげーwww
>>488 ネットが情報の全てでエアーリスナーの奴らに聞き分け何て無理
>>503 ケーブルで音が変わるというホラを吹く奴はKジルとAジルが聞き分け出来るって言うんだよなw
ID:jT0vlQSE=ただのバカ。
ホラ吹きはてめえだろ。早くヤマハがレコーディングに使ったシンバルを出せよ。
いつまで待たせるんだよ。屑野郎。
>>507 おーおー慌てちゃって、慌てふためいちゃってw
慌てなきゃならないのはお前だってわかってんのか?
バカだからわからないかwww
ヤマハは幼児用シンバルしか販売していない。
レコーディングに使われたというドラムセットに組まれたヤマハのシンバルがあるんだろ?
誤魔化しはいいから早く出せよ。
って、このバカ誤魔化ししか出来ないからな〜w
ヤマハのスパイラルシリーズををしらんのかね?
ミュートされてナベの蓋みたいな音が出たが
安ものにしか出せない味ってやつ?
この爺は妄想ししか出来ないからな
レコーディングに使われたのか? へえ、ホラ吹きはさすがだなwww
ここはシンバルの音が違うことを罵りあうスレだったのかw
使われたねえ、悔しいの?そうなの?
知ってた?スパイラルシリーズ
YD-3000とかのヤッスイドラムセットのシンバルより倍以上高価だったがね?え?知らない
オプションで買えたがね?
え?知らない
使われたねえ、悔しいの?そうなの?
知ってた?スパイラルシリーズ
YD-3000とかのヤッスイドラムセットのシンバルより倍以上高価だったがね?え?知らない
オプションで買えたがね?
え?知らない
面白いね、知らないみたいw
で、レコーディングで使われたという事実を早く出せよ。
誤魔化さずにさ。
お前、アジェンダわかってる?
>>484が
>ドラムセットもヤマハの糞シンバルと絶品のソナーの違いさえ聞き取れない。
って言っているから、ヤマハもソナーもシンバル出してないって言っているの。
で、お前がスパイラル・シリーズがレコーディングに使われたと言っているから証拠は?
↑
今ここ
材質は錫成分が少ないのか赤っぽい色をしてるやつね
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
誤魔化さずにスパイラルがレコーディングに使われた証拠を出せよ。
何で出せないんだよ。
それから、
>>484が聞いたのがスパイラルだという証拠もよろしく。
>>484が聞いたのがスパイラルだという証拠もよろしく。
オレはそんな話してないぞ?論点ずらすなよ、
>>484に聞けよ、あわてんぼ
お前らの話はどんどんずれているw
AVアクセの最新号付録は自分でケーブルテストできる高音質CD。
その1)ヤマハのドラムセットと解説されているシンバルが音の悪いこと。
これが糞ケーブルのベルデンではよく判らんが7Nでははっきりと判る。
↑
今ここ
>>484が聞いたのがスパイラルじゃないと、お前の言うことは成立しないんだが、そんなこともわからないアホ?
>>521 >ヤマハのドラムセットと解説されているシンバル
>>484にはそんなことは書かれていないが?
>>484に書かれているのは
>ドラムセットもヤマハの糞シンバルと絶品のソナーの違いさえ聞き取れない。
ヤマハの糞シンバルが何を指しているかを問題にしている。
ついでにソナーのシンバルを問題にしてもいいが。
ソナーはシンバルなぞ出していないからな。
で、KジルとAジルとの違いが聞き取れるとかいうホラを吹いちゃうわけ?
まだ粘着してやってるよw
テストCD付きでわずか1000円ちょっとの本の話だ。
揉める暇があったら自分でかって調べろや。
>>523 こいつも読みもしないで揉めている。
暇なんだか阿呆なんだかw
486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 19:23:07.30 ID:atkr75bZ
CDの解説に1)ヤマハ、2)ソナーのドラムセットと書いてあるんだよ。
YAMAHA SESSION 1、2、3とあるな
これの3だな
YAMAHA R&D Studio カリフォルニア
製作はアルファーエンタープライズだったわw
527 :
520:2012/02/27(月) 00:11:03.30 ID:qSQF4upe
>>522 哀れだなあ、
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
528 :
520:2012/02/27(月) 00:21:01.87 ID:qSQF4upe
ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ドラムはカスタム仕様のYD-9000Rのそのまたカスタム
Spiral SP-714
SP-7**の
**が14なら14インチとかね、そんな型番な
レコーディング環境、事情も載ってるぞ?
>>525 だからそれはセットだろうが。シンバル・メーカーなどどこにも記されていないだろ?
ペダルだって記されていない。
で、何が主張したい訳?
ヤマハとソナーが聞き分け出来るというホラ?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 00:22:29.70 ID:dXHkQiEU
まあ、ケーブルで音が聞き分けられる程変わるなんてあり得ないけどな。
みんな、騙されないようにな。
531 :
520:2012/02/27(月) 00:23:21.00 ID:qSQF4upe
ホラ吹いちゃったねえ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
>>528 ドラムのこと知らないなら黙ってろよ。
普通は、ヴィニー・カリウタで通っているんだよ。
お前、読み方すら知らなかったんだろ?
ザッパより、今はスティングのバンドの方がよっぽど有名だろが。
533 :
520:2012/02/27(月) 00:24:03.39 ID:qSQF4upe
ホラ吹いちゃったねえ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
535 :
520:2012/02/27(月) 00:26:34.77 ID:qSQF4upe
>>532 あはは、ごまかしごまかし、いよいよ必死だああ・・・あ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
無理すんな
536 :
520:2012/02/27(月) 00:27:54.05 ID:qSQF4upe
おー恥ずかしい、レス消したい
537 :
520:2012/02/27(月) 00:29:36.92 ID:qSQF4upe
>>532 あはは、ごまかしごまかし、いよいよ必死だああ・・・あ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
おー恥ずかしい、レス消したい
無理すんな
はぁ? バカはどこまで行ってもバカだな。
>>484が聞いたのがスパイラルだと証拠を早く出せと言われているのがわからないのか?
いや、わからない振りをするしかないんだろうな。
かわいそうなアホ。
ヴィニー・カリウタすら知らないで。
539 :
520:2012/02/27(月) 00:33:28.52 ID:qSQF4upe
>>538 恥ずかしいのはあんただろ?
頭悪いの?
げはーーーーーwww
>>538を無視するしかなくなってしまったか。
誤魔化しも大変だなw
541 :
520:2012/02/27(月) 00:37:41.08 ID:qSQF4upe
相手が誰かも、シンバルの音もわからんのはわかったよ
なーんでドラマーシンバル替えるのかなぁ???
まあ、アホはスティングは知ってたってことだね
っくだらんっ
消えるよ
詳しく知りたいならまた呼んでね んじゃ
ホラ吹きはヤマハとソナーの違いが聞き取れるか。
ケーブルの音の差がわかるの次の嘘か。
よくもまあ次から次へとホラが出て来るもんだ。
アホよ。実社会でもホラ吹きまくりか?
543 :
520:2012/02/27(月) 00:43:38.57 ID:4r+vJcbo
やっぱ
>>542 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
だし
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
はぁ? バカはどこまで行ってもバカだな。
>>484が聞いたのがスパイラルだと証拠を早く出せと言われているのがわからないのか?
いや、わからない振りをするしかないんだろうな。
かわいそうなアホ。
ヴィニー・カリウタすら知らないで。
545 :
520:2012/02/27(月) 00:53:33.29 ID:4r+vJcbo
>
>>484が聞いたのがスパイラルだと証拠を早く出せと言われているのがわからないのか?
妄想まで入ったみたいだね、だいじょうぶ?
なんで
>>484の証拠をオレが? だから頭が弱いって思うの! わかる?
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
最初からここ
だし
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
546 :
520:2012/02/27(月) 00:55:28.20 ID:4r+vJcbo
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
だよ、
>>496のレス消えるといいね
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するあほがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
548 :
520:2012/02/27(月) 01:00:13.31 ID:4r+vJcbo
>YAMAHA R&D Studio カリフォルニア
と書いてもヤマハと読めない
スタジオと読み方知らないとは言わないんだねえ?
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
>>496のレス消えるといいね
誤魔化しにつぐ誤魔化し。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
550 :
520:2012/02/27(月) 01:03:48.01 ID:4r+vJcbo
お前、今更ヴィニー・カリウタを検索したから何なの?
お前はヴィニー・カリウタを知らなかった。
>>528でこう書いている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
552 :
520:2012/02/27(月) 01:09:55.44 ID:4r+vJcbo
>>549 はどうやら日本じんでは無いらしいね 読めないんだから
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
いや、ヤマハのシンバルあるよ
いや、スタジオ録音されたのあるよ
ってレスしてるのに
>ヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
と勝手に曲解
ほら吹きの誤魔化しも大変w
誤魔化しにつぐ誤魔化し。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
554 :
520:2012/02/27(月) 01:11:31.41 ID:4r+vJcbo
>お前はヴィニー・カリウタを知らなかった。
妄想、思い込みが激しいひと
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
>>496のレス消えるといいね
555 :
520:2012/02/27(月) 01:13:19.19 ID:4r+vJcbo
もうやめなよ
悔しいのはわかったから
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
557 :
520:2012/02/27(月) 01:17:06.79 ID:4r+vJcbo
はあ?知ってたから書いたんだろ?
>お前はヴィニー・カリウタを知らなかった。
妄想、思い込みが激しいひと
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
>>496のレス消えるといいね
日本語が読めない、誰がだれか分別のつかないひと
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
559 :
520:2012/02/27(月) 01:18:26.19 ID:4r+vJcbo
だから最初のほうで、無理すんなって言ったのに・・・
560 :
520:2012/02/27(月) 01:19:16.05 ID:4r+vJcbo
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
563 :
520:2012/02/27(月) 01:20:24.14 ID:4r+vJcbo
かわいそうなひとだ
564 :
520:2012/02/27(月) 01:21:37.59 ID:4r+vJcbo
あまりに頭が可笑しくなってしまってるよ
健康保険あれば医者行ったほうがいいよ
お、始まったな。負けがこむと今度は人格攻撃。
どこまでも卑怯なガキ。
真実はこちら。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
566 :
520:2012/02/27(月) 01:27:11.37 ID:6DgDTgDh
なんか無邪気なのはわかるけど
散々アホと言ったりはどうすんの?え?
卑怯なガキはどっちよ
論理破綻してるでしょ?
せいぜいオレが知らなかったという証拠をだしなよw
妄想、思い込みが激しいひと
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
くやしいね、
くやしいね
ほんとうにくやしいね
ほら吹きの誤魔化しも大変だなw
証拠? バカが。
>>528を読めば誰でもわかる。
アホがヴィニー・カリウタを知らなかったということが。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
568 :
520:2012/02/27(月) 01:32:33.87 ID:6DgDTgDh
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
へー、これが知らないことになっちゃうんだ
へー、これが知らないことになっちゃうんだ
へー、これが知らないことになっちゃうんだ
へー、これが知らないことになっちゃうんだ
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
これが
知らないことになっちゃうんだ
あんた可笑しいよ
あっ
それはそうと
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
570 :
520:2012/02/27(月) 01:42:19.36 ID:6DgDTgDh
>ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
>ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
>ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
どんな論拠よ、くやしくて頭飛んじゃってるの?
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
はどっちかな?
落ち着きなよ
どんな論拠? はぁ? バカの言うことって凄過ぎるな。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
かつてColaiutaの読みがわからず、ドラムマガジンでさえ、コライータと表記していた。
それと同じ事だ。ヴィニーをVinceと呼ぶのも知らない証拠。
しかも、スティングのバンドにいることを知っていれば何よりそれに言及するのは普通のこと。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
572 :
520:2012/02/27(月) 01:51:12.65 ID:6DgDTgDh
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
ヴィニー・カリウタを知らなかったのは明々白々。
後から誤魔化し。
誤魔化ししか出来ないアホ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
574 :
520:2012/02/27(月) 01:56:41.17 ID:6DgDTgDh
すくなくとも、ヴィニー・カリウタが演奏しているCDを持っていて
そっちは知らなかったし、ヤマハのcymbalを叩いたのも知らない
スパイラルも知らない
知らない
知らない
知らない
知らない
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
576 :
520:2012/02/27(月) 01:59:55.17 ID:6DgDTgDh
くやしいね、くやしいね
とってもくやしいね
すくなくとも、ヴィニー・カリウタが演奏しているCDを持っていて
そっちは知らなかったし、ヤマハのcymbalを叩いたのも知らない
スパイラルも知らない
知らない
知らない
知らない
知らない
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
知ってた?
はぁ? 悔しいのはお前だろ?
お前はヴィニー・カリウタを知らなかった。それを何故認められない?
>>528を読めば明々白々だろうが。
それで、これが理解出来ないのか?
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
578 :
520:2012/02/27(月) 02:07:33.18 ID:6DgDTgDh
セット物はシンバル、スタンド類も含めて決まった物しかなかった頃、YAMAHAだけはスタンドやパーツ類を
OPTIONで気に入った物に交換できたんだよ
すくなくとも、ヴィニー・カリウタが演奏しているCDを持っていて
そっちは知らなかったし、ヤマハのcymbalを叩いたのも知らない
スパイラルも知らない
知らない
知らない
知らない
知らない
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
知ってた?
くやしいの?
バカはどこまで行ってもバカだ。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
580 :
520:2012/02/27(月) 02:12:09.16 ID:6DgDTgDh
本当に恥の上塗りだよ
知っていてもヴィニー・カリウタと書ける
たとえ知らなくてもヴィニー・カリウタと書ける
知っていてもVince Colaiutaと書ける
たとえ知らなくてもVince Colaiutaと書ける
この単純なことを理解できないのね?
惨めだね
すくなくとも、ヴィニー・カリウタが演奏しているCDを持っていて
そっちは知らなかったし、ヤマハのcymbalを叩いたのも知らない
スパイラルも知らない
知らない
知らない
知らない
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
知らなかったんだよね、3000円くらいで買えた入門用シンバルも知らなかったんでしょ?
知らなかったよね?
くやしいの?
悔しいのはお前だろw
>>528を読めば誰でもお前がヴィニー・カリウタを知らなかったことが知れる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書くわけもない。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
582 :
520:2012/02/27(月) 02:21:09.27 ID:6DgDTgDh
まだやるの
>>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った
のをオレに 証拠を出せとお門違いな主張するアホがいる そいつに聞くか自分で調べろよって話
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
に
いや、ヤマハのシンバルあるよ
いや、スタジオ録音されたのあるよ ドラマーは、ドラムは
ってレスしてるのに
>ヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
と勝手に曲解
ほら吹きの誤魔化しも大変w 超悔しいんだろうけど
はぁ? バカは相手を悔しいと思い込みたいのか。
バカの考えることは理解不能。俺がどうして悔しいのだろう???
悔しいのは図星を言われたお前だろ。
バカはどこまで行ってもバカだな。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
584 :
520:2012/02/27(月) 02:28:50.12 ID:6DgDTgDh
なんかの病気だな、これきっと
悔しいだけになってしまったな どう生きるのか心配
>>583が読めないのか? もう一回貼ってやろうか?
586 :
520:2012/02/27(月) 02:32:06.45 ID:6DgDTgDh
惨めったらしいよ
やれやれ、バカというのは凄いものだな。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
589 :
520:2012/02/27(月) 02:40:48.28 ID:6DgDTgDh
YAMAHAのドラムを叩いたひとの名も機材もしっていたのはこっち、この単純なことを理解できないのね?
割と厚くタップリとしたドラムス演奏
知っていてもヴィニー・カリウタと書ける
たとえ知らなくてもヴィニー・カリウタと書ける
知っていてもVince Colaiutaと書ける
たとえ知らなくてもVince Colaiutaと書ける
>>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った
のをオレに 証拠を出せと激しいお門違いな主張するアホがいる そいつに聞くか自分で調べろよって話
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
に
いや、ヤマハのシンバルあるよ
いや、スタジオ録音されたのあるよ ドラマーは、ドラムは
ってレスしてるのに
>ヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
と勝手に曲解
ほら吹きの誤魔化しも大変w 超悔しいんだろうけど
バカの言うことを理解出来る人間はいないだろう。これだけ読めばすぐにわかる。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走中。
↑
今ここ
591 :
520:2012/02/27(月) 02:53:07.37 ID:6DgDTgDh
かわいそうだけど
だいたいCDブックレットのイメージの譜(歌詞のかわりの曲のイメージ文)の後のライナーノーツ部に
「プ レ ー ヤ ー た ち」と記入され
プレーヤー名が載ってるんだけどな
土屋慶子、(キーボード
平部やよい、(キーボード
ノーザン・イースト、(ベース
とね
残念だね
はぁ? ヴィニー・カリウタの話をしているんだけど???
どこにヴィニー・カリウタという名が?
バカを越えたキチガイ?
593 :
520:2012/02/27(月) 03:00:46.19 ID:6DgDTgDh
ほんと頭可笑しそう
当然、ビニー・カリウタの表記、で直筆と思われるサインがもちろん英文字で
ふふ、
I YKE YAMAHA ・・・ A LOT. とね
だめだ。こいつ真性キチガイだわ。
今度は嘘をつき始めた。
ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
碌にアルファベットも綴れない。
そのCDのブックレットの画像でもUPしてみろ。
595 :
520:2012/02/27(月) 03:11:20.68 ID:6DgDTgDh
P2200というパワーアンプにNS-1000Mモ二ターでモニタリングされたと
スタジオ機材ブロック図もあるねえ
レコーディングコンソールはSSL−4048
また誤魔化しかこいつは。
ヴィニー・カリウタの話をしている時に全く関係無い話を始める。
キチガイだわ。
いいから、そのCDブックレットの画像をUPしろ。
アルファベットも碌に綴れない阿呆。
597 :
520:2012/02/27(月) 03:16:42.65 ID:6DgDTgDh
M-2というマルチアンプ+SPも使われてたみたいだ
アナログレコーダーとデジタルレコーダーをパート別に録り同時再生しながらミックスダウン
だってさ
598 :
520:2012/02/27(月) 03:17:54.63 ID:6DgDTgDh
ならそのCDタイトルを言え。
タイトルがわからないのにどうやって探すんだ?
しかも、画像のUPが出来ないという時点でお前が嘘を付いていることが丸わかりじゃないか?
デジカメを持ってないとか言い出すんだろうなw
おい、ホラ吹き小僧、確かめておくが、そのCDには、「ビニー・カリウタ」と書いてあるんだろうな?
ちゃんと答えろ。
600 :
520:2012/02/27(月) 03:26:54.44 ID:6DgDTgDh
YAMAHAのcdp買った時のおまけで付いたものと言ったはずだが
R88030で3なら35000円で買えたようだよ
一応デジタルレコーディングと表記はされている
お前、今何について話しているのかわかっているのか?
お前のそのCDには「ビニー・カリウタ」と書いてあるのか? って訊いているんだがわからないのか?
で、どうして画像のUPが出来ないのか理由を言ってみろ。
602 :
520:2012/02/27(月) 03:29:44.65 ID:6DgDTgDh
CDタイトルもわかってないの?ひでえ
確かめな
どうせ難癖つけるのがおちだから、自分で手にいれろばーか!
クレクレ乞食
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走。
今度は、ビニー・カリウタ(ヴィニーではなくビニー)なら自分の持っているCDブックレットに記載されているという嘘をつき始める。
ならそのCDブックレットの画像をUPしろと言われてまた「お前のかあちゃんでーべーそー」
↑
今ここ
604 :
520:2012/02/27(月) 03:35:51.97 ID:6DgDTgDh
あーあ、狂っちゃった
人を狂ったと言えば自分が狂っていないことになるとでも思っているのかこのキチガイは。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走。
今度は、ビニー・カリウタ(ヴィニーではなくビニー)なら自分の持っているCDブックレットに記載されているという嘘をつき始める。
(そのブックレットには「I YKE YAMAHA ・・・ A LOT.」という謎の言葉が書かれているらしい)
ならそのCDブックレットの画像をUPしろと言われてまた「お前のかあちゃんでーべーそー」
↑
今ここ
606 :
520:2012/02/27(月) 03:43:51.94 ID:6DgDTgDh
607 :
520:2012/02/27(月) 03:49:20.47 ID:6DgDTgDh
609 :
520:2012/02/27(月) 04:00:55.67 ID:6DgDTgDh
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
奴なんざいない、だしていない
あはは
610 :
520:2012/02/27(月) 04:03:07.41 ID:6DgDTgDh
あははは・・・あははははははWWW
お前、ビニーをぐぐってあったからって何か意味あるの?
シュミレーションでぐぐってみ? お前のやった事ってそういうことだから。
問題は、お前の持っているCDに「ビニー・カリウタ」って書いてあるかどうかだけなの。
余所様のビニー・カリウタは全然関係無い。わかるキチガイ君。
612 :
520:2012/02/27(月) 04:04:05.14 ID:6DgDTgDh
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
奴なんざいない、だしていない
あはは
キチガイ君キチガイ君キチガイ君キチガイ君キチガイ君キチガイ君
あはは
自分が狂った振りすれば逃げられると思っているよこのキチガイは。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走。
今度は、ビニー・カリウタ(ヴィニーではなくビニー)なら自分の持っているCDブックレットに記載されているという嘘をつき始める。
(そのブックレットには「I YKE YAMAHA ・・・ A LOT.」という謎の言葉が書かれているらしい)
ならそのCDブックレットの画像をUPしろと言われてまた「お前のかあちゃんでーべーそー」
↑
今ここ
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/27(月) 04:03:10.65 ID:AJwNW/xv
お前、ビニーをぐぐってあったからって何か意味あるの?
シュミレーションでぐぐってみ? お前のやった事ってそういうことだから。
問題は、お前の持っているCDに「ビニー・カリウタ」って書いてあるかどうかだけなの。
余所様のビニー・カリウタは全然関係無い。わかるキチガイ君。
615 :
520:2012/02/27(月) 04:06:41.16 ID:6DgDTgDh
616 :
520:2012/02/27(月) 04:07:28.63 ID:6DgDTgDh
ビニーのがマシだろ
早く、「ビニー・カリウタ」って書いてあるCDブックレットの画像をUPしてくれ。
618 :
520:2012/02/27(月) 04:08:26.81 ID:6DgDTgDh
恥ずかしいぞ?
いいから早くやれ。
620 :
520:2012/02/27(月) 04:13:02.33 ID:crY+j3IA
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
奴なんざいない、だしていない
嘘、誤魔化しを延々続行だね、だからあははなんだよ
可愛そうに・・・
621 :
520:2012/02/27(月) 04:15:06.59 ID:crY+j3IA
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
奴なんざいない、だしていない
嘘、誤魔化しを延々続行だね、だからあははなんだよ
可愛そうに・・・
simulationと書かないでシミュレーションとかこうよ!
ね?
大丈夫?
622 :
520:2012/02/27(月) 04:20:24.78 ID:crY+j3IA
623 :
テンプレ:2012/02/27(月) 04:23:34.23 ID:AJwNW/xv
ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。で何の間違いも無かっただろ?
ぐぐれば、間違って使って奴なんて必ず引っ掛かるに決まっているからな。
お前のやったことは、シュミレーションをぐぐったのと同じだって何回言えばわかるんだよ。
いいから、早く、お前の持っているCDに「ビニー・カリウタ」と書いてある証拠を出せ。
画像でな。お前がググって来たamazonのソロ・アルバム、帯になんて書いてあった?
それすら読めなかったか?ヴィニー・カリウタで検索すれば38件もヒットするんだが、それでも間違いを認めない屑。
さて寝る前にまとめておくか。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走。
今度は、ビニー・カリウタ(ヴィニーではなくビニー)なら自分の持っているCDブックレットに記載されているという嘘をつき始める。
(そのブックレットには「I YKE YAMAHA ・・・ A LOT.」という謎の言葉が書かれているらしい)
ならそのCDブックレットの画像をUPしろと言われてまた「お前のかあちゃんでーべーそー」
↑
今ここ
625 :
520:2012/02/27(月) 04:46:52.16 ID:crY+j3IA
626 :
520:2012/02/27(月) 04:50:20.92 ID:crY+j3IA
自分だけ正義面ぶっても、知らなかった、嘘、誤魔化し放題
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
↑↑↑↑↑↑
奴なんざいない、だしていない
嘘、誤魔化しを延々続行だね、だからあははなんだよ
可愛そうに・・・
623 名前: テンプレ [sage] 投稿日: 2012/02/27(月) 04:23:34.23 ID:AJwNW/xv
ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。で何の間違いも無かっただろ?
ぐぐれば、間違って使って奴なんて必ず引っ掛かるに決まっているからな。
お前のやったことは、シュミレーションをぐぐったのと同じだって何回言えばわかるんだよ。
いいから、早く、お前の持っているCDに「ビニー・カリウタ」と書いてある証拠を出せ。
画像でな。お前がググって来たamazonのソロ・アルバム、帯になんて書いてあった?
それすら読めなかったか?ヴィニー・カリウタで検索すれば38件もヒットするんだが、それでも間違いを認めない屑。
611 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/27(月) 04:03:10.65 ID:AJwNW/xv
お前、ビニーをぐぐってあったからって何か意味あるの?
シュミレーションでぐぐってみ? お前のやった事ってそういうことだから。
問題は、お前の持っているCDに「ビニー・カリウタ」って書いてあるかどうかだけなの。
余所様のビニー・カリウタは全然関係無い。わかるキチガイ君。
自分が狂った振りすれば逃げられると思っているよこのキチガイは。
お前がヴィニー・カリウタを知らなかったのは
>>528を見ればすぐにわかる。
ヴィニー・カリウタを知っていれば、ヴィニー・カリウタと書く。
しかも、ヴィニー・カリウタが有名なのはスティングのバンドにいるからだ。
それ以前はお前のように、カリウタと読むことさえ知らない人間がほとんどだった。
ドラム・マガジンでもコライータと書かれている。
>ドラマーはVince Colaiuta フランクザッパのバンドにいたりした
と書いている時点で、お前がヴィニー・カリウタを知らないのは明々白々。
読み方すらわからなかったのだろう。しかもスティングのバンドにいることさえ。
誤魔化しだらけの人生はもう止めろ。
アジェンダは
>>484 >>484が「ヤマハの糞シンバル」と言った。
99.99%の人がそれはジルジャンの間違いだろうと思う。
ところが、それがヤマハのスパイラルだと主張するアホがいる。それが
>>520だ。
だから、その証拠を出せと言われたら、「お前のかあちゃんでーべーそー」と逃走。
今度は、ビニー・カリウタ(ヴィニーではなくビニー)なら自分の持っているCDブックレットに記載されているという嘘をつき始める。
(そのブックレットには「I YKE YAMAHA ・・・ A LOT.」という謎の言葉が書かれているらしい)
ならそのCDブックレットの画像をUPしろと言われてまた「お前のかあちゃんでーべーそー」
↑
今ここ
630 :
520:2012/02/27(月) 05:00:49.92 ID:crY+j3IA
631 :
520:2012/02/27(月) 05:03:22.87 ID:crY+j3IA
>ヴィニーをビニーと表記する奴なんざいない。
>496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 21:37:06.30 ID:3wZFSH2u
はぁ? ヤマハはシンバルを出してないが?
>>490の幼児用シンバル以外はなwww
嘘、誤魔化しを延々続行中
嘘、誤魔化しを延々続行中
本格的プロデビューがいきなりフランク・ザッパのバンドだったのも間違いじゃないんだしさ
オレが言ったのはYAMAHAのジャズトリオのcdだからな
ハンコックのほうが良かったか?
中島みゆきともやってたな
YAMAHAのドラムを叩いたひとの名も機材もしっていたのはこっち、この単純なことを理解できないのね?
割と厚くタップリとしたドラムス演奏だね
すげー伸びてると思ったら、
幼稚園児の言い合いかよ。
しかし
>>484から一気にレベルが下がったな。
>>520の厨は画像を出せなかったので負け。
まあ幼稚園児と大学生の戦いだがなw
確かに
>>528を読めばヴィニー・カリウタを知らない書き方だし、
>>591が不自然すぐる。
ヤマハの糞シンバルを使ったと書いてあるCDのブックレットの画像をうpすればいいだけのことなのにな。
どっちが幼稚園児で どっちがモウロク爺さんかしらないが
>>484がオーディオネタなのを読めないでスレチの話ばかりしている。
オーディオCDは音質チェックの話がネタで
ヤマハがシンバルを製造しようが しまいが無関係な与太話。
>AVアクセの新刊に 自分でケーブル・テストができる高音質CDがついている。
このCDさえ入手したら福田の記事など読まなくても良くなるな。
AVアクセも買わなくて良くなるなw
ココを聴けば違いが分かるというCDは以前にも
ミスチルのキーン音やBSBノキャンつきが話題になった
ツタヤで借りてきた若者が俺も分かる、いや分からないと騒いだ
親父どもは縁のない音楽だから傍観するしかなかった
今度は親父でも分かるアコースティック・ジャズだから賑やかになった
しかし親父どもの悪いところは実際に聴かないで
引き篭もって講釈してるだけということだ
ここの親父たちはカリウタだのスティングだの
古い知識を見せびらかして思い出話で大暴れだな。
スレチで迷惑なのも気づかないで
次は3万円のアルバム持ってる自慢話か
年寄りなら古くなった骨董品も持ってるだろう
ホイットニー・ヒューストンならミスチルよりケーブル聞き分けやすいてか?
そろそろ ふた七日、合掌
ホイットニーのハスキーなお色気が消えて
ゴッド姉ちゃん・和田アキ子みたいになるケーブルがあります。
>>644 良い耳してるぞ。
微妙なニュアンスが伝送しきれないケーブル、SNや過渡特性が悪くて劣化するケーブル。
色気のある声を聴きたければ糞ケーブルを交換する。
>>645 また録に理解もしてないのに、
過度特性とか言ってるのかw
過度特性じゃねーよ。過度に反応しすぎw
>>647 おまえ、散々に論破されてなかったっけ?
w
楽器や声の質感、演奏の場の空気感なんて
ほとんどがSNや過渡特性による透明度や分解能だろうな
テンプレのエアケーブルによるセッション録音の音質差だって
おそらく同様のこと
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:34:31.22 ID:dXHkQiEU
詐欺業者
売るために必死だなぁ
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 19:37:04.61 ID:dXHkQiEU
ピュアAU住人たちの傾向
1.論拠なしに結論だけががすでに頭にある。
2.基本的な数学、物理、電気工学の知識がないから、何が正しいのか、それとも間違ってるのかを判断出来ていない。
3. 1、2のせいで、自分に都合のいいデータや文章があると、内容をよく把握してないにもかかわらず、
そのまま鵜呑みにしてしまう。
4.やたら一般的でない難しい用語を使って、煙に巻こうとする。
言ってる本人もその用語をよくわかっていない、用語自体に意味のないものすらあるので、
逆に問われると的確な説明が出来ない。
聞きなれない用語を使い始めたら、煙にまいて誤魔化そうとしているので、
用語の意味を遠慮せずにどんどん突っ込めばいい。
5.「この人が言ってるから正しい」、「ここの実験だから正しい」と権威主義の傾向が強い。
元は正しいのもあるが、1、2のせいで、全く意味を取り違えて間違った引用をしたりする。
詐欺業者が売るためなら他にも迷走電流だのストランドジャンプ現象だのと
怪しげな理論を唱えるだろうな
ピュアマニとして主に実感できるのは上記の二点ということ
>>651 難しい用語も福田さんの解説のいりません、
自分でケーブル・テストができます、というのが
>>428のチェックCDだろ。
理屈も権威主義も捨て自分の耳を信じて実際に試すのがいちばん良い。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:17:14.57 ID:v9gTZUFI
>>653 チェックCDだと、ケーブルが異なると、電気信号が変わるんだねw
だったら、その変わった信号と、元信号を出しなよ。
君のオナニー結果による、差なんてどうでもいいんだけど。
ケーブルの違いを聴き分けるには良い音源でないと難しい。
経験者があげてくれるいろいろな音源を自分も試すのが早道だろう。
657 :
484:2012/02/27(月) 22:02:42.32 ID:WHr93xkX
ミスチルも良いだろうが耳の肥えた大人にはAUアクセのテストCDがお薦めなので紹介した
楽器の質感まで目に見えるように分かる高音質という謳い文句の録音だ
例えば金野貴明のオリジナル曲の1曲目と2曲目で
ヤマハのドラムセットと小山太郎愛用のソナーのドラムセットを使い分けている
「とくにシンバルの質感が対照的なのが聴き取れますか」という解説がある
一番興味あるのは
>>484で最初に書いた新スタジオの音で、ノンエフェクト録音だから
この社の従来のCDを聴いた人ならスタジオの響きの違いが手に取るように分かる
また、この違いが再生できるよう装置の調整ができているかというチェックにもなる
>>657 ヤマハはシンバルを売ってないのが証明されたのにくどいやつだ
勿論、ソナーにもシンバルは無い。
>>656 出来もしないことを言ってはいけない。
経験者などいない。嘘をついてはいけない。
この世に実在しないヤマハのシンバルを録音したテストCDがある?
いつもの肯定派の思い込みでないか
ヤマハやソナーのドラムセットにどこ製のシンバルが吊ってあってもいいでないか。
本件とは関係ないスレチな反論。
反論なら、この音質はSNや過渡特性ではない、俺の耳では高調波歪みである等と
もっとピュアAUらしい具体レスを書け。
何に対する反論だよ?
ブラインド・テストで、ヤマハのセットかソナーのセットか当てられる奴は居ないぞ?
ジルジャンとパイステを当てられる奴だって居ない。
糞耳カミングアウト連投乙
聞き分けられるとでも言うのかこのバカは。ホラ吹き乙。
ヤマハのセットに吊ってある糞シンバルとソナーに吊ってある絶妙のシンバルの
質感が聴き分け出来るケーブルと出来ないケーブルがあったんだろ。
それで「自分でケーブル・テストができるチェックCD」。
福田先生のポエムは不要なんだとさ。
さすが音元出版
ケーブルの僅かな違いに過剰反応する捏造CDを作ったのかもしれん
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 11:57:35.19 ID:AXCuPiPY
音元出版がまた捏造CDを作ったって?
アコリバCD事件の再来か
否定派がやっとこさ反撃材料を見つけたようだw
時間周波数や過渡特性の理屈は空振りに終わり
ヤマハがシンバルを製造してない話はスレチと咎められた。
さて、アコリバが捏造CD制作のネタで反撃できるか?
なんだ、否定派の反撃が停滞してるじゃないかw
捏造CDと喧嘩を売った以上は何曲目のどこがどんな捏造加工に聞こえるとか
具体的に追求しないといけない。
否定派はそんな実践ができないから肯定派のレスに粘着して攻めるしかない。
肯定派にスルーされたら停滞してしまうんだな。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 19:46:50.66 ID:guscYUAS
>>669 否定派の持っている音源は、糞だから、何をやっても電気信号は変わらない。
したがって、否定派のup音源では、正解を出すことはできない、
が、肯定派の言い分。
で、音元出版のCDは、ケーブル間の差を際立たせる高録音。
したがって、音元のCDなら、ケーブルで電気信号が変わる。
その変化した信号のupを待っている状態。
早く出せよ、ということだ。
変わる信号が出てきたら、アスカのように欠陥ケーブルが確定するので、
欠陥ケーブルを世に晒す、とう意味で意義がある。
そういう意味でも、早く出せよ、待っているんだから。
アコリバCDのブラインドはやったの?
肯定派は反論できないで全員逃走
でアコリバのブラインドは?
逃げたのでなくアホらしくてスルーされてるんだよ。
>肯定派は早く出せ。>肯定派は音元出版の捏造CDでブラインドしろ。
お前ら肯定派に餌をねだってるのか?
時間特性が変わった測定データはアスカが欠陥ケーブルだったから?
じゃ、欠陥ケーブル以外で時間特性が変わらない測定データを出すのが先決。
音元出版のは捏造CD?
じゃ、どこがどんな捏造なのかを晒すのが先決。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 02:17:33.67 ID:QbBcOMUv
アコリバの件で捏造が発覚した音元出版を信じるのもどうかと。
アレは分かりやすかったから発覚しただけで、他でも普通にやってるだろ。
つかレイプ犯が今は更正していると言ってるから自分の娘との交際を認めるタイプか?
>>677 誤差がなければどのケーブルも時間特性が変わらないデータは出せないのか。
>>679 だからよ、バカよ、ローソンのコカ・コーラとセブンイレブンのコカ・コーラの味が同じだっていうデータがどこにあるんだよ。
ローソンとセブンイレブンとか、グルメ初心者の糞舌かよw
グルメマニアの良舌さんがチョット飲めば違いなんてすぐに分かるだろが。
そういうことを言い出すのは、経験と体験が足らない証拠だな。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 13:28:07.39 ID:3D7RV2rb
「肯定派」の呼称は、今後は「バカども」でいいんじゃね。
そうだな。バカどもでいいな。
>>681=超絶バカ
誰もグルメの話などしていない。グルメの話などしてもこのバカは付いて来られないだろう。
バカに問われたのは「ローソンのコカ・コーラとセブンイレブンのコカ・コーラの味が同じだっていうデータがどこにあるのか」。
答えは「無い」以外に無い。
何故無いのか。
ケーブルの音が同じだとデータが無いのと同じ。
そんなこともわからないバカ。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:00:35.83 ID:a+CjP+Xz
バカとか捏造とか、いつまでも幼稚なこと言ってると家畜人ヤプー
になっちゃうぞ。
>>682 肯定派には、店先で首を縦に振り続けているような本物の馬鹿と
その馬鹿共を指揮している小狡い詐欺師がいるんだが
音が変わって聞こえる→クソ耳
でも幸せになれるから、
俺はクソ耳でいいや
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:23:39.80 ID:JS98zsGg
一生オナニーしかできないやつもいるからな。
それもまた人生。
ケーブルオナニー気持ちエエ〜
肯定派が来てくれないと ネタもろくに出ないな。
肯定派とか呼ぶな。
ケーブルで音は変わらないという事実、真実を肯定する=肯定派
ケーブルの音の差がわかるというホラを吹く=否定派、妄想派、詐欺派
さみしい時は来るよ
しょうがねーな。肯定派の入場待ち時間に古ネタでも投下するか
>過去、否定派がその電気信号の変化を音楽信号で確認した実験がある。
>結果は、電気信号の変化はなし。
モノ音源でLRケーブルを換えてうpさせて
dBやHzや 安物スペアナの振幅波形だけを確認したら違いが見つからなかったんだねw
測定班という人が 時間領域の複雑な変化や位相のずれ等でキャンセルされているF特性も
正確にカラー表示できる高級スペアナ画像をうpしたら細かい部分が変わっていたね。
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/137131.jpg これで 耳で聴いて変わったのは こんな内容だったかと納得したのはごく数人で
その他大勢は何のことか訳わかめで放置したままだった。
時間も経って勉強したことだし そろそろ理解しても良い頃だろうな思うね。
ケーブルで音は変わらないという事実
時間を検出しても事実は変わらない、変われば捏造
否定派は楽でいいなw
困った事になれば捏造と言えばいいだけなんだから
団塊の世代から金をむしり取る口実には
ケーブルで音色が変わると思わせた方が良い
まぁ実際は低周波直流電流だから
電流が耐えられる太さがあれば1m40円の電線でも
最高級ケーブルと全く同じ音が出るのだけどねw
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:21:27.04 ID:4yOKmjxX
>>692 画像が荒くて、測定レンジすら解らないけど。
もっと精細な画像をうpして、何を測っているのか説明してよ。
>時間領域の複雑な変化や位相のずれ等でキャンセルされているF特性も
そうじゃなくて、これ、単なる声紋でしょ?
単なる声紋がケーブルで変わるはずない、変われば捏造
声紋がケーブルで変わったら犯罪捜査もできないよ
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 20:17:46.02 ID:4yOKmjxX
>>699 下のグラフ、縦軸が周波数で横軸が時間だよ。
色が振幅を表す。こういうのをスペクトログラム(声紋)って言うんだよ。
測定レンジも何を測定してるのかすらわからないけどね。
色も何dBを表してるのかすら解らない。
逸品グラフ
難しい用語でいっても言い訳しても声紋が右左で変わっている、捏造グラフ
「肯定派の入場待ち」とか白々しく言ってるぐらいだから、
いつものインチキテストでも始めるつもりじゃね?
逸品の捏造グラフを信じる人たちの傾向
1.論拠なしに結論だけががすでに頭にある。
2.基本的な数学、物理、電気工学の知識がないから、何が正しいのか、それとも間違ってるのかを判断出来ていない。
3. 1、2のせいで、自分に都合のいいデータや文章があると、内容をよく把握してないにもかかわらず、
そのまま鵜呑みにしてしまう。
4.やたら一般的でない難しい用語を使って、煙に巻こうとする。
>>692 あんた誰?
そのときの測定班の一人だったが、そんなことはなかったぞ。
インターコネクトケーブルを通した波形を測定して、
20kHz付近が僅かに減衰する欠陥ケーブルが存在することを突き止めたのは自分。
>>703 肯定派が餌をくれるのを待ってるのかい?
くれねーよ!
捏造や詐欺としか書けないボキャブラリーの狭いやつに
餌をやっても面白くないだろ
>>705 アナライザーのカラー画面をうpした測定班も2人いたと思うが
お前さんはどの機械で測定した人だい?
>>707 そんな人はいなかったが…?
自作ソフトとWaveSpectraを使って測定した人が自分。
プレーヤとレコーダはクロック同期していないことを波形から見抜いた人がいたが、
それは自分ではない。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 05:54:58.43 ID:/9xZeYrh
なんで、荒い怪しい画像しかないの?
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:06:25.71 ID:rVS6dBhQ
>>692 >モノ音源でLRケーブルを換えてうpさせて
それって、実際の音楽を使い、ケーブル間で、その音の差は実質ゼロと
音源upもあったはずだけど。
どうして、欠陥ケーブルに拘る人がいるのか、良く分からないな。
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 09:12:49.06 ID:ZnBEgpFc
立川氏だか国分寺氏だかの簡潔明瞭な実験で、ケーブルによる差は見受けられないって結論が出てるじゃん。
モノラル信号(左右が同じ)出力のアンプに、左右のSPそれぞれに違う種類のケーブルを繋いで、
左右のSP端子での出力差を測定して、その結果はアンプの左右のわずかな特性差しか検出できないって実験。
これが全てだよ。
そして、人間の感覚は外部からの情報でその感じ方が、大きく変わってしまうってのが、世界中での一般常識だ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:11:19.99 ID:ZnBEgpFc
>>712追加
これ書いた後に思いついたんだけど、この応用で「アンプの音質差がどの部分にあるか」ってのが
測定できるんじゃないかな。
SPと見なした抵抗じゃなくて、SPを実際に動作させた時の比較が出来ると思う。
思いついた方法というのは
@1組の左右のSPに、比較したい別のアンプを接続して、アンプ入力はモノラル信号にする。
Aとりあえず1kHzサイン波を再生し、左・右アンプのSPの+端子同士の電圧を測定。
Bこの電圧差が最小の0V(測定限界)になるように調整する。・・・ミリバルが必要
Cまず、0〜20kHzスイープで測定する。
D特定帯域でピーク・ディップがあれば、その部分は電圧が測定される。
E何も変化が無い場合は、2台のアンプのSP駆動状態のF特は同じとなる。
F次に、音楽再生で(測定する)。・・・これは別のアンプに入力して耳で聴いたほうが判りやすいはず。
GDのF特性の差がある帯域は音楽の情報が、ほぼそのまま聞こえると思われる。
HF特性以外の差(過度特性など)は、雑音として聞こえる・・・はず。
Iこれを録音して、解析すれば何か新しい事実や、問題の解決方法が分かるかも。
最後は大げさかな? ひょっとしてメーカーでは実験済みかもしれないね。
自分は測定機器がないので、こんな感じで実験できる、強者はいないかな?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:16:25.41 ID:ZnBEgpFc
>>713訂正
Cまず、0〜20kHzスイープで測定する。
↓ ↓ ↓
Cまず、20〜20kHzスイープで測定する。
怪しい画像
俺が覚えてるのは
>>693のスペアナ画像のような赤と青の色模様のやつ
LRで色模様が少し違っていて赤模様が大きいほうが高音質だという
意味不明だったなw
>立川氏だか国分寺氏だかの簡潔明瞭な実験
これはケーブルスレで実際にブラインドされて2人しか当たらなかった
テンプレ
>>4の引用は正解率が高いように見えるが
実際は10何人もが挑戦して正解できたのはたったの2名というのが真実w
ある日、ケーブルをメーター2万程度のものに変えた。
小学生の息子が「なんかいつもよりシャリシャリする」と言った。
これをどう説明する?ってのがあってだな…
>>717 S.O.A.=そんなオカルトありえません
>実際は10何人もが挑戦して正解できたのはたったの2名というのが真実w
それで良いんじゃないか。前にも出た例だが
東大・京大へ合格できるのは10何人もが挑戦してたった2名程度。
ケーブルが聴き分けできる人も実際にはその程度だろう。
だから個人差、というのがこのスレ。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:26:25.65 ID:PxWvgEpu
東大・京大へ合格するようなマイノリティをからかうスレですよ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 14:50:51.23 ID:pmdP/Ch7
その他大勢が僻むスレでしょ。情けない。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:50:10.25 ID:rVS6dBhQ
ま、国分氏のをどうしても聴き分けた、と言い張りたいなら、それでもいいが。
所詮、彼の音源はわざと差がある音源だったあし。
差が無ければ、・・・・・、容易に想像できる。
それより、今までupされて、聞き分けられなかった音源がある。
その場合は、音に差がない、で良いわけだよな。
ただし、録音が悪い、という逃げは止めような、YouTubeでも分かる差なんだからw
国分氏のブラインドを聴き当てた頃のピュアオタ、
upされた音源も聞き取れない今どきのエセオタ。
両者の個人差も大きいなw
>>484のAUアクセ144号を買ってきたよ。テストCD付で1300円
お目当てのシンバルだが
打撃音の基音とシャーンという倍音の響きがバランスよいのと
シャーンの倍音だけ目立って基音が濁って聞こえにくいのがある
昨日からいろいろ試してみたが組合わせによって
違いがはっきりする時とどっちも同じで分からない時がある
スピーカーを変更したら完全に聞こえ方が変わるが
ケーブルも変えたら聞き分けできるのと同じに聞こえるのがある
これはケーブルの差が分かりやすいCDだ
ID:Xjge1PJVは、どうして「ボクってバカで〜す」ってわざわざ言うんだろう。
オールド・ジルジャンか新品のジルジャンかなんて聞き取れる奴はいないよ。
KジルとAジルが聞き分け出来るという嘘吐きと同類。
あーあ、悪徳業者の宣伝レスで音元出版の捏造CDがまた1枚売れた
捏造CDや捏造本を発売したら犯罪といえるが、本当に捏造の証拠はあるのか?
つ アコリバ+AA誌
もっと古典的な方法があるだろw
昔、一部のアンプに付いていたアンプの音質、音量チャックスイッチ。
LRのスピーカーの−側をアースに落とさず浮かしてしまうスイッチ、
これでLRスピーカーの−電流がアースに落ちずにシリーズで接続される。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 09:08:46.52 ID:nFzUDhYA
>>730 簡単だけど、相手が無知のオコチャマだから、危ないかも。
もっとも、無知のオコチャマは結果が怖くてどうせやらないだろうけど。
まず、BTL接続のアンプは要注意。ましてや、違うアンプの場合は特に。
次に、SP端子の+通しにスピーカを繋いでも、動的動作状態とはいえない。
音が出ないということは、電流が流れていないのだから、単に電圧増幅器
としての評価にしかならない。
電力増幅器として評価したいのなら、必ず、
http://homepage1.nifty.com/taka35/recture.htm のフロントスピーカ側の配線も必要。
すると、フロントからは音が出てくるので、同相(リア)側に接続したスピーカの
音がどのくらい小さいかが分かり難いので、思い込みが入ってくる。
どうせ、難しいことを言っても分からない人たちだろうから、
まずは
>>731の方法かな。
モノ音源を用意し、今のシステムのLchに接続されているスピーカの
ー側をRchの+に接続し、音楽を流す。
そして、バランスボリュームを動かし、音が最も小さくなる位置に合わす。
いかに小さな音になるかを、体験するのが第一歩かな。
そして、同じ方法でLRに違うアンプを使った時も同じような結果になることが
理解できればいいのだが。
実際にやる場合は、電気理論を理解してからの方がいい。
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 11:24:09.70 ID:nucYRwJA
>>732 >次に、SP端子の+通しにスピーカを繋いでも、動的動作状態とはいえない。
>>713では左右のSPにそれぞれ別のアンプを接続して・・・とあるから動作状態なんじゃね?
ふむふむ
>>731が面白い。
左スピーカーからL−R、右スピーカーからRーLが聴こえるじゃね。
ところで
>>724のオーディオアクセサリーの捏造テストCD(?)は
シンバルの質感の違いがケーブルによって変わるらしいね。
どんな捏造録音、捏造マスタリングがしてあるんだろうね。
判らなくても捏造を連呼するスレ
オーディオアクセサリーのチャックCDは
高音質録音、高品位マスタリングなだけで捏造はない。
シンバルの音質でケーブルの違いも聞けると!?
まあミスチルのキーン音やBSNのキャンつきと騒ぐより
少しはピュアAUらしい気分になれるがw
シンバルのアタックの直接音と響きの高調波が最適バランスになる位置に
マイクセッティングしたのだろう。
シンバルはクリアーでも音楽的なまとまりに欠けるという録音もある。
寺島レコードを聴いたことあるか
シンバルのシャーンとバスドラのドスンばかり聴こえてくる
これで聴いて寺島はケーブルで激変と言うんだな
シンバルが聞き分け出来ると思っているバカ。
何で、使っているマイクは気にしないんだ?
ノイマンかAKGかわからなきゃおかしいじゃないか。
そんなに耳が良くなくてもこれを聞けば違いが分かるというソフトはある。
駄耳でも答が分かるカンニング・ソフトのようなものだな
楽器のことも、マイクのことも知識はないが
シンバル録音が2つあって ともかく音は違って聴こえた。
それが ケーブルが変わるとどっちも同じような音に聴こえた。
それで2本のケーブルの音は違うんだと分かった。
そういうことだね。
バカ? ケーブルで音は変わらんよ。
変わる理由も理屈も理論もデータもありゃしない。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:35:48.96 ID:lcYjfLCV
君はもういいから。
ケーブルで音が変わるというなら、理由、理屈、理論、データの一つでも挙げてみろよ、オカルト野郎。
お前はもういい
糞耳
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:30:31.55 ID:/9AxM9dk
宗教の壺と同じような物でも壺と違って税金はかかるし
景気回復に僅かでも貢献してくれてるのだから
答えられない理論とか聞くのは、もう止めにしないか?
頭の弱い人をいじめてるようにしか見えないよ
ケーブルを愛しコラムを真実だと思い込めるなんて幸せなことじゃないか
ここで煽っている正常な輩は無意味な物を信じこみ大金使うことなど到底無理だろ?
聴力も衰え家族にも蔑ろにされる可哀想な人に優しくは出来ないのか?
正常な人は優しい目で暖かく見守ってあげなよ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:45:43.49 ID:XnDj5nf1
これが全てだな
487 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 16:04:22.51 ID:jYNcAhoT
>>485 変わらない。
実際には、
アナログ変換、デジタル変換を20回行った物と元音源の区別がつかなかったり、
PCオンボードアナログ出力を2度通した物と元音源の区別がつかなかったりする。
この板で何度も実証済み。
オーディオのポエムのほとんどがプラシーボ。
プラシーボ、プラシーボと連呼する者が元祖プラシーボ。
嫁の浮気にも気づかんような間抜けな男が音が変わった事を気づくとかwww
嫁の不貞にてんてこ舞いで、音を聞き分けるヒマもなく、感性もすり切れてしまったのですね
分かります
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:48:16.66 ID:lcYjfLCV
ケーブルに金流れると、おれっちのアンプが売れねえんだよ。
音が変わるなんてこと認めるわけにはいかねえんだよ。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 10:53:36.14 ID:lcYjfLCV
もうこうなったら、アンプは精一杯手抜きして値上げしてすぐ壊れるようにするしかねえのよ。
もうやってるけどよ。要するにボッタクリだな。
業者が必死の連投w
じゃあ、わかった。
音が変わる派=チンポ腐ってる
音が変わらない派=インポテンツ
これで
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:43:32.65 ID:iMpkBNNz
!信じがたいお知らせです。! - 重要!!!
!!!キリストはこの世に蘇っているのです!!!
否定派の言うとおりだ、ケーブルで音を変えることは出来ない。
糞音を良い音に換えてくれる魔法の電線なんて無い。
しかし一部のまともな肯定派が言うように
録音や楽器の違いをよりはっきりと再現できるケーブルはある。
これは経験からも確実だ。
ボーカルが歌手によって声質が違うように
ペットやサックスも奏者によって音質は違う。
この音質を変えないで元の違いをよりはっきりと再現するケーブルはある。
>>724のシンバルの違いがはっきり聴こえるケーブルというのもこれだ。
元の音を変えないではっきりと違いを聴かせるのが良いケーブル。
否定派と肯定派の言い分、どっちももっともだと思う。
そんな俺は中立派ということになるかな。
音を変えないケーブル=コンポの性能を正しく発揮させるケーブル
これを選ぶのは中立派というより普通のピュアマニだよ。
ここでは肯定派に属する。
そんなケーブルはありませんw
もういっその事耳を切り落としてしまったら?
耳介が音質に与える悪影響は尋常じゃねぇぞ
ミスチルCDのキンつきも元々キンついた録音をしたわけじゃない。
だからキンついた音になってしまうケーブルは避けろという話だよ。
オーディオアクセのチェックCDも捏造録音にされているが
音質が違う二つのシンバルが入っているのは間違いないんだろ。
違いが出ないで同じように聞こえるケーブルは捨てろ
>>760 ケーブルで音を変えることは出来ない。
>録音や楽器の違いをよりはっきりと再現できるケーブルはある。
間違いです。そんなケーブルはありません。
録音や楽器の違いをはっきりと再現できるケーブルがある
当たり前のことだな。
オーディオの伝送とは元の音をそのままはっきり伝えること。
元の音の違いがはっきりと伝送できてない糞ケーブルが問題だ
>>767 お前、音が変わる欠陥ケーブルしか使ってないだろ
「自分でケーブルテストできる」AUアクセのCDで試してみ
>>724のようにシンバルを叩いた瞬間の基音があやふやで
シャンシャンした派手な倍音ばかりになってないか?
それでどっちのシンバルも同じに聞こえるとか
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:00:36.72 ID:XnDj5nf1
>>768 >オーディオの伝送とは元の音をそのままはっきり伝えること。
機器付属品のケーブルで実現できていますよ?
そんなものは何十年も前から完成の域にある。
>>769 欠陥ケーブルなんて買うわけないだろ…。
ケーブルが音を変えられないのは既にやってるんだよ。
誰も正解者が出なかったからね。
>打撃音の基音とシャーンという倍音の響きがバランスよいのと
>シャーンの倍音だけ目立って基音が濁って聞こえにくいのがある
>昨日からいろいろ試してみたが
>スピーカーを変更したら完全に聞こえ方が変わるが
>ケーブルも変えたら聞き分けできるのと同じに聞こえるのがある
お前が試したインプレもこんなふうに具体的に書込め
変わらない、同じ音だと言い放つだけでは議論にならないよ
どっちも同じようにハイビット・ハイサンプリングらしく倍音が伸びている
とか
どっちも同じで基音を立たせることばかり考えて倍音が不足の糞録音である
とか
何かインプレがあるだろ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:35:55.50 ID:FAA9bYct
>何かインプレがあるだろ
所詮、ブラインドで消えてしまうようなインプレなんか、真面目に話すバカはいないよw
何の話だ、ブラインド?
>>724のAUアクセ144号は発売中で消えてしまわない、追試も可能だが
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:16:04.67 ID:XnDj5nf1
ボキャ貧はすっこんどれや
否定はも口先だけや妄想でなく
>>737が教えてくれた他のオーディオチェックCDも試してみるといいね
ケーブル信者こそ、測定して結果を明らかにすべきだろう。
・周波数特性は変わらない
・SN比は変わらない
・歪み率は変わらない
これらを覆してくれよ。
>>692の測定のように縦軸・周波数、横軸・時間の振幅を色表示した
スペクトログラムがケーブルで違ってるせいではないかな?
>>692の測定でも周波数特性やSN比は変わっていないな。
1500/mのスピーカーケーブルとΦ1mmもないラジオケーブル
ゾノトーンの5000円くらい?のrcaとコンポの付属物
l??509u付属の電源ケーブルとA??1VL付属品
全部変えたけど何も変わらなかった
友人も同意見。
スピーカーはelac310i jet
アンプはluxのL-509u
cdpはデノンのdcd-1650
>>782 ゾノトーンのハイエンドとダイソーケーブルですら変わらん
>>780-781 表面的な周波数特性や音圧以外にも変わる要因はいろいろある。
しかし、素人には測定しにくかったり、
初心者に理解しにくい項目だったりするから厄介なんだ。
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:23:42.64 ID:v1x2oYX4
>>784 >表面的な周波数特性や音圧以外にも変わる要因はいろいろある。
要因はいろいろあるけど、「ケーブルで音楽の電気信号は変化しない」
ことが明らかになっているんだから(音源upアリ)それでいいじゃないか。
逆に、電気信号を変えてしまうのは、ダイソーより粗悪品ということなんだし。
糞度合いを自慢し合っても、無意味だと思うけどなw
>>784 気とか呪いとか希望とか絶望とか
イロイロと変わるよね。
ケーブルによって声紋が変わってしまうのなら、犯罪捜査に使えないだろうが。
高価なゲーブルほど良い音がするのはオーディオ界では常識。
重要なのは高価である事、価格=性能なのである
ダイソーで買った壺では幸福はやって来ないのです。
ゲーブル
まぁプラシーボ=自己満足も価格に含まれてると解釈するならそれは個人の自由
だがそれでも音は か わ ら な い
これをゲーブル理論という
そもそもオーディオ界()などどこに存在するの?wwww
エデンならぬペテンの東あたり?www
>>788 壺って言葉の時点でインチキ認めてるあたり、確信犯?
思い込みこそが品位を決める最大の要因
あなたのAKB推しメンが私と違うようなもの
誰が見ても同じ顔なのに個人の感情が優劣の決め手になるw
ももクロ最強!!
釣りw
まぁまぁおみろかったw
ゲーブルwwwww
>要因はいろいろあるけど、「ケーブルで音楽の電気信号は変化しない」
>ことが明らかになっているんだから(音源upアリ)
そのupされた音源は表面的な周波数特性や音圧は変わらなかったが
スペクトログラム(声紋)が変わるという測定が
>>692のスペアナ画像だ。
時間周波数が変わったグラフは富山大学のレベルが低いから誤測定という指摘があった。
スペクトログラムのグラフはどんな原因なんだろう?
だから、ケーブルによってスペクトログラムが変わるんじゃ、犯罪捜査に使えないだろうが。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:28:23.51 ID:v1x2oYX4
>>796 >そのupされた音源は表面的な周波数特性や音圧は変わらなかったが
>スペクトログラム(声紋)が変わるという測定が
>>692のスペアナ画像だ。
その、インチキupのことじゃないよ。
それって、どんな実験が行われたのか?
どのケーブルで?・・・・・
何にも明らかになっていない。
富山大学と同じで、信憑性ゼロだね。
時間周波数が変わる測定をした富山大学は国立大学として恥ずかしい。
こんな大学に税金をつぎ込む必要ないから次回の仕分けで補助金カットだろう。
スペクトログラムが変わる測定をしたのは業者の捏造で許せない。
こんな悪徳業者には消費者庁担当 松原仁大臣の勧告が出されるだろう。
古ネタのリピートは飽きたよ。
最新ネタは音元出版の「自分でケーブルテストできるCD」
音質の違うシンバルの録音が入れてあって
良いケーブルではきっちりと区別がつくが
粗悪ケーブルなら同じに聞こえてしまうという。
複数の実践レスがあるが他にはないか、ないか!
厨房でもケーブル判定できるようになったら福田先生あがったり
もう福田のポエムを読むやつはいなくなる
ケーブルで音が変わるテストCDなんてありませんw
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:04:27.95 ID:v1x2oYX4
>>800 今度は音源出版ですか。
ピュアスレって、半数近くは業者じゃないかと思うw
音元出版のテストCDだけじゃないんだけどね。
ケーブル・ブラインドで聴き分けに成功した音源は
にくちゃんが使ったピアノ曲、ヴァイオリニストが使った弦楽曲、
大阪ブラインド会に使われたジャズの優秀録音SACD、カンターテ・ドミノなど
すべて違いが判かりやすいソフトばかりだ。
この曲のどんな所で聴き分けるかのポイントも説明してくれている。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:33:15.90 ID:v1x2oYX4
>>804 みんな業者だろ。
例えば嘘付き加銅とかw
みんな業者なら、せめて一番安いので試したら良い。
音元出版のテストCDは本誌共で1300円らしい。他の例のテストSACDは3500円。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:27:27.46 ID:v1x2oYX4
>>804みたいなバカって何なの?
受験の合格発表見に行って、自分の番号が無いのに、「合格した!」とか言っちゃう奴?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:30:00.67 ID:T+c0srUs
電源ケーブルで音をパワーアップさせられると思ってる馬鹿が、いわゆる高級ケーブルを買う。
電源ケーブルの部分でだけ劣化を食い止めてるってのが正解で、電源ケーブルで音を作れるわけじゃないんだよ。
それだけじゃない、電源ケーブルの良さを「音色」だけで判断する奴が多すぎ。
電源ケーブルの良さを判断するには、「ノイズ」「モジュレーション」「位相」が大事。
ノイズは主に電磁波から受ける雑音で、シールドや電磁波吸収体が効果あり。
モジュレーションは金属の共振が信号に乗ると発生する。信号が変調を受け音色が金属的になったりする。
モジュレーションは位相にも影響し、位相が狂うと低音は出なくなるなどの現象が生じる。
これらを理解していれば(いや、理解していなくても直感的に感じていれば)、
海外の糞高い高級ケーブルなどは買わないだろう。
たまに「無色透明系のケーブルがいい」って言ってる奴いるだろ?
あれは理解してなくとも正解に近い位置にいるってことだ。
本当に優れたケーブルは、その存在を感じなくなるようなケーブルなんだよ。
>ケーブルによって声紋が変わってしまうのなら、犯罪捜査に使えないだろうが
この面白い突っ込みに反応してみるかw
upされたケーブルの声紋は変わっているのか?同じじゃないか?
声紋というのは指紋のようにピタリ重なって見えるものじゃないんだよ。
環境によって同じ声紋でもスペアナ画像は変わる。従って音質も変わる。
しかし、同じ人間の声なら共通点を抽出して同じ声紋だと判定できる。
周波数帯域を声の特徴が大きい帯域の8000Hz迄に絞ったり、ノイズを除去したり、
否定派が好きなフーリエ解析も併用したりして特徴の共通点に絞って鑑定する。
高度な解析と専門能力が必要だから、声紋鑑定には100万円単位の費用がかかる。
upされた声紋と称する画像を鑑定してもらったらどうだ。
きっと同じ人間だと鑑定される。
しかしケーブルで変化した分だけ実際の音質は変わっている、ということだな。
いいか、こう考えるんだ。
ケーブルで音が変わる、でなく
変わらない音、プライスレス、と。
>>810 お前、アホか?
どこにもケーブルで音が変わる理由も理屈も理論も見当たらないんだが?
鑑識が声紋が一致したという判断に対し、ケーブルで音が変わるので一致していないというバカ弁護が成り立つとでも思っているのか?
逆だろ。
up画像は声紋が変わっているから犯罪捜査に使えないと言うから
声紋は変わってないよと教えている。
同じ声紋なのに変わっているのはLRでケーブルを換えて測定したから。
その画像の変わり分だけ音質も変わっているわけだろ。
なんでケーブルを換えると声紋が変わるんだよ、詐欺師ww
声紋は変ってないってば・・・よく読みなおせ。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:19:24.10 ID:MLgGI6hG
安いラジカセとハイエンドシステム
音は明らかに違うが、それらの再生音で同一人物の声の声紋をとれば
同一人物の物であると判定されるだろう
>>815 声紋が変わっていないなら、ケーブルで音は変わらないね。
スペクトルのピーク・ディップが複雑に変化する様子を輝度変調して表示しているのが声紋。
周波数特性の表現方法を変えただけだよ。
同じ人の声紋なのにあるタイミングで測定した画像パターンは変っている。
しかし周波数特性(振幅周波数特性)の画像は変っていない
というのがupされたスペアナ画像。
この場合、この瞬間の音質は変っていると思うか?同じだと思うか?
F特性といわれる振幅周波数特性は音の一面を単純に見ただけのものだから
F特性が同じになっても音質が違う要素はいくつもある。
上で問題になった時間領域周波数特性というのもF特性が同じでもこれは変る。
こういうものが測定画像でも見れるし、音質を変える原因になっている。
わからんバカだなこいつは。
だから、ケーブルで音が変わる理由、理屈、理論を言ってみろ。
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 23:39:16.50 ID:YrnT7Pi8
基本が解ってないのに、やたら難しい用語を使いたがるのが
ピュアヲタの特徴
ケーブルで変る理由は時間領域周波数が変るから
F特が同じでも時間領域周波数が変れば音が変わる
じゃないの
時間、周波数、信号成分の強さで表すことが出来る。
ケーブルで何を変えられるんだ?
時間領域周波数? アホかお前。
>>800 音元出版のオーディア・アクセ「自分でケーブルテストできるCD」
はどんな書店で売ってるんだ?
近所の書店はどこも置いてないから取り寄せを頼んだ。
4,5日で入荷するらしい。
試聴したらインプレ書いてやるよ。リップの音源もうpもしてやるよ。
>>818 何度も言いますが、波形を時間領域から周波数領域へ変換しているだけです。
変換結果が一致しなかったら測定ミス。
周波数特性を観測した箇所が、ケーブルAとBで一致してないと正しい結果は得られません。
プロ御用達VVFケーブルが損失最小高耐久、最高品位の性能を誇るのだけは揺るぎない
お近くのホームセンターで安く購入できますよ。
時間領域周波数特性って何だろう?
きっと声紋や累積スペクトラムを言い換えただけなんだろうなぁ…。
提唱者は誰?車輪の再発見ですよって伝えてやりたい。
…ダメだ。言葉の定義がさっぱりわからん。
いったい何なのだ?時間領域周波数特性というやつは。
音響機器の評価項目にそんな内容は無いぞ。
それとも、海外では実施されているのか?
ケーブルとどんな関係があるのだろう?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 03:04:32.10 ID:AOzkLuNX
本人も良く分かっていないから、単にゴッチャに使っているだけ。
おそらく >時間領域周波数特性
時間領域; タイムドメイン
時間領域周波数特性; 時間周波数特性のようだ。
時間周波数特性; 横軸が時間、縦軸が周波数のグラフの総称で、
スペクトログラム; x時間、y周波数の点の振幅の大きさ
富山大; x時間時の信号の周波数
所詮、誤差データ、インチキデータだから、無視できるのだが、
業者が必死で、必死でw
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:53:17.20 ID:h19Qm20y
横軸が時間、縦軸が周波数、色が振幅
ただそれだけのグラフなのにw
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:44:18.61 ID:nrjjjzjt
例えば、1mのSPケーブルと、11億kmのSPケーブルに繋いだSPがあった場合、
(光の速度を時速10億8000万kmと仮定する)
同時に音を出力して、全く無変化の音が、双方のSPを同時に鳴らした場合、
物理法則を超えた伝達効率と速度が証明され新しい量子力学の一歩になる。
極端な例だけど、やはりそれは現実にはありえない話なわけで
できるだけSPケーブルは短く、伝達効率が劣化しにくい良質なものを選ぶのが
よろしいのかと。
揺らぎについて何も語られないね…
通常、F特は時間軸平均値なのであって、音の揺らぎは考慮されない。
しかしながら人間は音の揺らぎにとても敏感。
よって周波数特性が全く同じでも違う音に聴こえる。
ってことは特性に表れないからと言って変わらないとは言えないってこと。
ケーブルで音は変わる。良くなるとか悪くなるではなく、変わる。
このスレは、ちょっと目を離すと理屈ゴミの山になってしまう。
2種類のシンバルの録音の区別がつくケーブルと
つかないケーブルがある実際の理屈は何なのだろう?
良い歳して厨房雑誌オーディオアクセは恥ずかしくて買えない。
早くアップなりインプレなりを頼むよ。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:46:13.78 ID:IWIVVnIo
>>819 だったら逆に質問だが、SPから出た音が耳に届くまでには、音が変化する要因が無数にある。
これらは、すべて検証済みともいえる要因だ。
複数のSPユニットから出る音の干渉、部屋のいたる所で発生する定在波と反射音の干渉。
もう、何が何やら判別不明ともいえる影響を受けて変化した音が耳に入る訳だ。
そんな状況において、ケーブル特性のわずかな変化が聞き取れると思うか?
脳内変化以外では聞き取り不可能だろうが。
揺らぎ、だよ
専門で物理学やってないと意味が分からん世界。
オーオタの雑誌レベル勉強では無理でしょう。
物理板言ったらバカにされて撃沈するレベル。
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 12:49:39.26 ID:WtS+AzT9
何が何やら判別不明ともいえる影響を受けて変化するのに
そんな状況において、ケーブル特性のわずかな変化が聞き取れるだろうか?
何が何やら判別不明の変化が一定の条件下なら
ケーブル変化は別個のものだから聞き取れるだろ。
だから試聴する時はケーブル以外の条件は同一にするというのが原則だ。
料理の味は熱さでも堅さでも盛り付けでもその日の体調でも
何が何やら判別不明の条件でも変化するから
塩の量を変えたところで判別できないはず、と言うのは屁理屈に等しい。
だから、塩の量だけ変えたらこんな味になる
という実際の味を早く試食したいなー!と。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:16:41.49 ID:IWIVVnIo
>>837 「ケーブル以外の条件は同一にする」というのが「実用上は不可能」というのが理解出来ないか?
耳の位置が1ミリ動いても条件が変わってしまうし、何よりも音の媒体である部屋の空気そのものが
音を出し始めた瞬間から部屋のいたる所に密度の高い部分・低い部分が不規則に発生する。
それをかいくぐって音は耳まで届くんだぜ。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:23:47.21 ID:IWIVVnIo
>>838 例えがバカすぐる。
ケーブル馬鹿が言ってるのは、測定に現れない微細な変化のはずだぞ。
この例えでは、食べてみて分からなくても塩分濃度を測定すれば判るだろ。
どうせ例えるなら、
@塩を入れるタイミングが他の調味料を入れる前
A他の調味料を入れた後
とか言えよ。
ケーブルの変化は耳の位置が1ミリ動いたのより大きいということだなw
どもかく4,5日もしたら
>>824さんが実際の音をアップしてくれるんだろ。
それまで無駄な埋立て工事はすんな。俺も無駄レスは慎むから・・・
すげー、本物のバカ(837)。
空気の振動とか、自分の体制とかの方があきらかに大きいのに。w
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:32:07.60 ID:IWIVVnIo
>>840続き
ついでだが、試聴の途中で部屋の温度が1度変化しただけでもケーブルの抵抗値が変わるし
空気の音速や密度も変化する。
そもそも、人の鼓膜も鼓膜を支えている周辺組織が、微動だにせず音を聞いていると思うか?
生きている以上は、動脈の鼓動に合わせて動いているだろうし、
呼吸するだけでも動いているので、鼓膜の振動状態も刻々と変化しているはずだ。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:34:39.04 ID:krYSSQBe
@塩を入れるタイミングが他の調味料を入れる前
A他の調味料を入れた後
成分検査したらどっちもイコールだよ。なのに味が変わる?
F特がイコールでも音が変わるのと似ているなw
塩を入れる時間的なタイミングの変化=時間領域特性の変化
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:57:47.84 ID:IWIVVnIo
>>845 料理の種類によってはあり得る。
理由は、具材への調味料の染み込み具合の差があるため。
よって、ミンチにして成分検査すればイコールだが、食べると味が違う事もある。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:21:41.73 ID:WtS+AzT9
ダイソーですら、電気信号を変えない、という事が分かっているのに、
業者は往生際が悪いなw
ケーブルによって耳触りな高域になる時があるけど、あれはなんなの?
プラシーボとかじゃなく。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:30:54.51 ID:WtS+AzT9
>>849 アンプが発振しているんじゃないの。
そういう、低レベルな糞話は、もうやめようよw
>>850 すみません、低レベルな糞に聞いたわけではないのですが
高域に限らずあるよ。
モンスター繋いだ時低域が耳抜きするレベルで気持ち悪くてバスレフポート塞いだ。
ケーブルの話になるとどうしても否定したくて毎日張り付いてる必死君が2〜3人いるんだ。
理論派って理系=貧乏が多いから。
理系でウマーなのは医者くらい。
底辺理系は食えないよ。
だから屁理屈こねて全否定してないと自分のアイデンティティが保てないんだ。
金に糸目を付けずにプラシーボと分かっていながらもケーブルに何十万も注ぎ込む人が理解できないんだよね。
理系オーオタでも医者クラスになると収入が桁違いだからさ、ケーブルで音が変わろうと変わるまいとどうでもいいの。
ちなみに俺は歯科医です。ケーブルで音は変わります!
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:51:32.23 ID:WtS+AzT9
>>851>>852 ダイソーですら、電気信号を変えずに、正確に伝送できるのに、
なぜ、音を変えてしまう、正確に伝送できないケーブルに拘るの?
誰にも理解できるように、説明出来る?w
>>854 バカだなぁ君は。
なんでダイソーのバッグで事足りるのにヴィトンのバッグを買うのか?
それがブランドってヤツだ。
f特が一緒なのに音が変わる場合があるって言っているバカはなんなの?
その変わった音が聞き分け出来た試しは一回でもあったの?
だから、嫁がケーブルを踏んだのがわかったとか言うバカを平気で言うんじゃないの?
f特が同じでも音が違う例はケーブルに限らずいくらでもある。
患者で私以上のマニアがいてよく勉強させてもらうのだが、ケーブルは引き回しと長さ、バイワイヤリングやクロスワイヤリングによる音の違いを研究してる。
特性上は同じで聴き分けできないが、雰囲気がガラリと変わる。
それでいいのだよ。そういうものも必要なのだ。
全否定貧乏君。
ケーブルに限らずじゃねえよ、アホ。
ケーブルで音が変わったという事実が確認された事例は一つも無い。
f特が同じで音が違うと主張するのなら、まず他人の前で聞き分けてから言え。
>>844 空気の密度やら音速やら、ケーブルと関係ないじゃんw
温度の抵抗変化なんて聞き分けられる程変わらないし、そもそも音色には関係しない。
A点のケンタッキー(チキン)とB店のケンタッキーではA店の方がスパイシーだというデマを流す。
すると、A店にはスパイシー好きが集まって、「ホントだ!」となる。
あっという間に常識化する。
それでいいのだ幸せなら。
実は嘘だったとあとでネタばらししても、「やっぱりA店のはスパイシーだよ!」と騙された自分を認めない幸せ派と、「嘘と分かった途端B店と味が一緒になった!」と現実に目覚めて冷める派にわかれるだけ。
人間の非常に曖昧な「感覚」に委ねている以上、音が変わろうと変わるまいと、それについての是非を論ずること自体が不毛なのだよ。
>>858 文をよく読んで。落ち着いて。音と同じように違うニュアンスに読めてくるから。
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:46:11.13 ID:vLYNU1nD
>>857 >特性上は同じで聴き分けできないが、雰囲気がガラリと変わる。
ガラリと変わるんなら聴き分けろよ。
同じ病室にマニアの患者がいてよかったね。
精神には良い環境と言えるでしょう。
歯科ではね、同じ症状でも「ありゃあ、これは随分虫歯が進行してるね。」という場合と、「あ、思ったより悪くなってないね。」という場合では、患者のリピート率が変わってくる。
ケーブルも同じ。
信じたヤツは買い、信じないヤツは買わない。
需要と供給は成立している。
それを必死で肯定しようと否定しようと、その運動(?)になんの効果があって、何をゴールとしているのかが曖昧な以上、屋台の管巻きサラリーマンと変わらんのだよ。
例えば否定を最終的に不買運動に繋げて、被害者を救い業者を一網打尽にするとかの崇高な目的とするなら意味もある。
しかし2chでいくら吠えたところで無駄だろう。
だから論ずること自体無駄なのだよ。
私は音が変わる事が全くない、ただぶっといだけの高級ケーブルを持つ事に意味を感じるから買うし、騙されてるとも思ってない。
それだけ金をかけたのだから、所有欲は満たされる。
その気持ちが音をリッチに変える。
心まで貧乏だとこんな事すら体感できないのだから可哀想でならない。
>>862 863を落ち着いて読みたまえ。
君らはすぐ鼻息を荒くして盲点をつく事しか考えないから困る。
ちなみに、私のオーディオ歴は20年と浅いが、よく取材も受けている。
機材には6000万円ほどかけた。
全てはケーブル商法と同じ。
言い方一つで金の流れは大きく変わる。
否定ばかりで楽しめない人間には到底辿り着けない境地だが。
否定しまくって今程度を楽しみたまえ。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:12:53.04 ID:IWIVVnIo
>>863 なんだ、胸を張ってプラシーボだと言い切ってるじゃん。
それはそれで尊敬するよ。 でででででっ
>>865 先生本当に書き込まれたのですねw
Y戸です
またG1ギヤ聴かせてくださいw
そして私にストラディバリオマージュプレゼントしてください
先生の書き込みで否定ばかりする意味の虚しさを少しは理解してくれればいいのですが
賢い連中もいるので大丈夫だと思いますが
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:15:50.83 ID:IWIVVnIo
>>867 いんや、オマエを筆頭に馬鹿だらけだよ。
>>866 そう、プラシーボなのだよ。
音なんか一切変わらん。
だがそれでもいいというのが本来のオーディオ趣味の世界じゃないのかね?
買えないからバカらしいと否定するなら自分の心の中でやりたまえ。
最近は不景気のせいかなんでも理路整然と相対化すればカッコいいと思ってる輩が多すぎる。
緑茶より抹茶はマズイが、茶道がある理由はもっと高尚なものだ。
>>867 山戸君にあげるタンメンすらねぇよ。
また聴きにいらっしゃい。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:23:26.53 ID:h19Qm20y
>>835 説明できずに逃げたタイムドメイン君また来たのかw
で、何が揺らいでんの?
お前の頭か?
しかし、ピュアヲタって反比例と、比例して減少の2つの
グラフすら解らない中学生未満の物理や数学の知識しか無いのに、
理解もしていない難しい用語をやたらつかって煙に巻くのなw
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:29:29.78 ID:h19Qm20y
>>832 >通常、F特は時間軸平均値なのであって、
平均を取ってる値なんてないがw
>>869 お医者様に激しく同意。
言いたいこと言い切ってくれたかんじ。ちょっと偉そうだけど…
俺は年収500万程度の貧乏だけど、ケーブルをリッチにすればリッチな音が聴こえるもの。
人間は機械じゃないんだから、心理的要素の重要性ってあると思う。
脳内で変わって聞こえればそれでいいんじゃないの。
脳内で変わらない、変えたくないって人はそれでいいじゃん。
ホント、こんな議論続けてると人生まで不毛になるよね。
>>863 ここまで追求してというかお金かけて、お金かけたった〜って感じがないレベルの金持ちにとって、メーター20万のSPケーブルなんて我々にとっての2000円のケーブルなんだろう。
それでも変わらないと言い切りつつ、所有欲を満たす事で得られる音の?音楽の?リッチさってすごく精神的な世界だよね。
音楽ってもともと心で聴くものだし、脳内で変換せず聴くなんてできないよね。
うまく言えないけど。音じゃなく音楽を聞かないとね。
議論なんて端から無いけど?
だってケーブルで音が変わるなんて、錯覚以外の何物でも無いことはわかりきっているんだからね。
インチキ宗教の壺が目障りなのと同様、ケーブルで音が変わるというバカが目障りなだけ。
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:43:23.77 ID:h19Qm20y
壷を買えば幸せになるのと同じ理屈か
金持ち医者と否定派の言論レベルの差にワロタ
そりゃあ人生に差がつくわwww
> 議論なんて端から無いけど?
> バカが目障りなだけ。
じゃあ書かなければいいだけwww
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:49:25.12 ID:h19Qm20y
実は、医者ではなくて経営が苦しい業者というオチw
>>877 まあ存在自体が嫉妬すらバカらしいレベルの方ですから。
つまらない議論のループでスレ自体が不毛になってるよ。
ピュアAUを実践で語りましょうというテンプレで集まったのに
粘着カキコは屁理屈派ばかり。実践派のピュアマニは堪らず引いてしまった。
ケーブルは変らない。しかし変った音を聴き取れるケーブルと聴き取れないケーブルはある。
これを実証できるのが上記の「自分でケーブル・テストできるCD」だという。
実例が挙がったのだから、まず聴いてみ。これで実証してみ。
何でこうなるかの理屈を構築してみ。本来の実践派がもっと盛上げてくれよ。
だからさ、そんなのインチキCDだってことは小学生でもわかるだろ?
ディアゴスティーニから発売。「永久機関」初回限定690円って誰でもインチキだとわかるだろ?
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:59:40.36 ID:WtS+AzT9
>ピュアAUを実践で語りましょうという
そうだな、実践の結果、ダイソー(100円)ですら、信号を忠実に
伝送し、音は変わらない、が明らかになった。
実に良スレであった。
今後はケーブルで音が変わるなどの、低レベルの発言は止めようw
>>886 そうそう。
音は一切変わらない。
それでもケーブルは売れ続ける。
つまり何も変わらない。
-----------終了。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:02:11.48 ID:h19Qm20y
何だかんだで答えが出たな。
値段が高いとか見た目のすごさで、
心理的にまるで変わったように聞こえるのがどうやら真実。
アタマいいヤツって違うなやっぱ…理論の次元も金の稼ぎ方も。
ものの見事にこの不毛スレを駆逐してくれた。
俺も音が一切変わらないケーブルを変わった気になって人生楽しむよ。
これで決着だね。
今まで超がつくほどの否定派だった…が、イヤミな自称医者の理屈は理解できる。
変な壺でも本人が幸せならいいし、カルトに限らず宗教ってそんなもんだ。
じゃあ否定派の俺は婆ちゃんの葬式すらせずに火葬するのか?って言ったら、そりゃあ葬式するに決まってる。
ただ葬儀屋と坊主を儲けさせるためのシステムだってわかっててもね。
零点。たとえ話とは何かを勉強し直せ。
なんか俺の理屈脱線してるな。
ようするにある程度の矛盾を抱えて喜怒哀楽するのが人間って事かな。
それを同じテーブルに綺麗に並べようとしたって円卓の斬り合いにしかならないわ。
>>891 お前自分のレス見なおしてみろよwwwww
否定派、軽くいなされて振り上げた拳の扱いに戸惑ってるな
いかに鬱積した不満の捌け口を探し倦ねていたのかが、よく分かるスレだ
>>893 たしかにw
人どころか道具も評価できるレベルにないようですね。
バカとかアホとか…
日常に何か鬱積してるストレスでもあるのでしょうか。
まぁ、人としての心の持ち方、いかようによって、音は良くもなるし悪くもなる。
恐らくID:CeHBp9uEみたいな人間性の方にはそれなりの音でしか聴こえないんでしょう。
音楽を聞くっていう行為、そんなに殺伐としてるものでしょうか?
>>893 俺のレスにおかしな点はどこにも無いが?
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:30:05.49 ID:h19Qm20y
>>894 結論:ケーブルで音は変わらない。
めでたしめでたしw
>>896 抽象的な人格攻撃は幼稚園児並み。
どこがどうおかしいか説明してみな。
ID:CeHBp9uE
コイツ真正キチガイだなwwww
アスペか…
アホとかバカとか
幼稚園児並の精神性ですね
アホにはアホ、バカにはバカと言わねばならない。
バカに自分はバカと気付かせることがどれほど大変なことか。
>>900のようなアホはアホというしかないだろ?
利口か、こいつwwww
そんなのインチキCDってどんな捏造がしてあるんだろ?
聴いてどんな感じだった?
実際に聴いて、変った音を聴き取れるケーブルと聴き取れないケーブルがある
ってことは、つまりケーブルで音が変わっている証拠だと思うが。
今日は 裸の王様登場だったね〜
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 20:53:21.84 ID:h19Qm20y
>>903 え?
もう変わらないって、双方とも納得して結論が出ちゃったよ。
どっちのシンバル録音も同じで区別かつかないケーブルがあるのは
既に報告済みだ。
明らかに違いが区別できるケーブルがあるというから実証を期待している。
ちなみに違いが聴こえなかった区別できなかったケーブルは何だったの?
実証なら大袈裟な事言って売ってる詐欺ショップか詐欺メーカーがやれよ。
売る側の責任なんだが。
「自分でケーブルテストできるCD音源」が間もなくうpされるていうのに
わざと埋立てて邪魔してるだろ
お前ら、埋立ててしまったら責任もって次スレを立てろよ
区別出来なかったケーブルと言うより区別出来なかった人が聴いた可能性も高いでしょここ見てると。
早く埋め立てて捏造CDうp阻止だな
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:23:03.54 ID:EjA80BXZ
>区別出来なかった人が聴いた可能性も高いでしょ
区別出来ても、区別出来なかったと言い張る人が多いと思う。
何故なら、この系統のスレが無くなると居場所が無くなるヤツ多そうだし。
自分に有利な論戦をしたいだけだろ。
オーディオに興味も無いのに張り付いているのだから。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:45:55.82 ID:HB5HPZmO
おっと、逸品悪口はそこまでだ
否定派なんてお気に入りのおもちゃの前で大の字になって「買って〜買って〜。」と駄々こねてる子供レベルだからな。
まともな大人なら糞ガキのわがままなんぞ相手にしない。
まともな大人なら、ブラインド・テストをやるまでもなく、ケーブルで音が変わるなんてアホは言わない。
いや、ケーブルを短くしなければならない理由は、「伝達効率が劣化しにくい」(?)からではない。
伝達効率が劣化しにくいとは結局直流抵抗を減らすというだけの話だろう。
そんなものは2mだろうが20mだろうが無視出来る。
まともな大人が音を聞き分けられないからってバカアホ連呼してからむだけじゃ説得力ないよな
必死チェッカーで1位だよ?恥ずかしくないのかな
けど実際に1000mくらいのケーブルでSPに接続して音を出してみたいな
ケーブルを経由した物理的な音の伝達速度はどのくらいなんだろうか?
音速と同等なんだろうか?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:26:16.31 ID:CnTYfjno
ケーブルで音なんか変わらないと、やっと結論が出たな。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 08:26:45.94 ID:futD4XJB
>音を聞き分けられないからって
ここまでは、哀れみを持って、人生正しく生きるんだよ、で終わり。
>バカアホ連呼してからむだけじゃ
これは、詐欺師に対する言葉でしょう。
客観的なことを言わず、中学生レベルの知識に基づく発言(例えば
>>918)
を言い張っていたら、バカアホ呼ばわりしたくなる気持ちは分かる。
科学的な(根拠ある)話をしてくれば、まともに扱ってやってもいいけど、
オカルトに終始していたのでは・・・・・w
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 16:10:56.08 ID:JaXhnsAx
しょうもない知識に緊縛されて感覚が狂う人ってかわいそう。
固定観念が正常な感覚を鈍らせることがあるってのはユングも
指摘している。
よりによって、
オカルト信奉してたユングかよw
変わるんだよ。AUアクセ144号のテストCDのシンバル音が
俺の装置はペア10万円位のドーム型SPとメーター400円位のデノンの縒線ケーブル
トラック1のシンバルとトラック2のシンバルが
最初はシャーン アアアーーーンとどっちも同じ音で聞こえた
「音質の違いが聞こえるでしょう」と書いてあるから安物SPの限界かと思った
付属ケーブルでも同じだったが以前使っていたノーブランド単線に交換したら変った
1のシンバルに叩いた瞬間のカキンという金属音が加わって音が違うのが分かった
うまく言えないがサ行だけの音にカ行の金属の芯の音が加わって違いが分かるようになった
デノンに戻したらまたどっちも同じ音になる。シンバルの音質の違いがケーブルで変わる
聞いたら分かるんだが1と2で100MBもある音源だから編集ソフトを持ってない俺には
うpロダではあげられない。
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 18:57:54.60 ID:3qH3Tc16
>>925 元に戻してみなよ。
また同じ事が体験出来るからね。
元に戻したらシンバルの音の違いが聞こえるものと聞こえないケーブルが
明確になったから再度書いているんだ
デノンの縒線ケーブルは柔らかい音でボーカルで気に入っているが
シンバルはおとなしすぎて音質の違いが聞き分けできなかった
ノーブランドの安物単線がシンバルの金属音の質感を明確に聞き分けできたから
不思議なものだと思った
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:10:29.19 ID:CnTYfjno
単線はくっきりとタイト、縒り線はほんわかした雰囲気という
福田のポエムが脳内に刷り込まれているからでないか。
聴いてもみないで気のせいやインチキで片付ける、
否定派の脳内ごっこは気楽でいいなw
シンバル部分だけ切り出してupしてくれるという人の
準備が整うのを待つしかない。
過去スレでも、花火のパシッという発射音とドーンという爆発音が
同じレベルで録音されているテスト音源がupされたことがある。
発射音はインパルス波1波長のような信号だったから同じレベルなのに
同じに聴こえるケーブルと微かにしか聴こえないケーブルがあった。
今回のシンバルも同様の音源ではないか。
インパルス特性か、過渡特性か、時間周波数の特性かと議論されたが
素人では理論計算も測定も困難だから聴いて確かめるしかないだろう。
気楽でいいのはバカ詐欺派だろう。
変わってもいないものを変わったと思い込んで大騒ぎ。
世間では、それを「気のせい」と言うと教えてやっているのに。
音質が違う録音で、ちゃんと違って聴こえるのと聴こえないのがあるというのに
どこが気のせいなんだかw
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:38:55.07 ID:CnTYfjno
まあ、気のせいだなw
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:40:25.78 ID:futD4XJB
気のせいでなく、実際に音が変わっているなら、ダイソー(100円)ケーブルより
品質が悪い、粗悪品w
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:44:47.92 ID:CnTYfjno
データは全て論破され、
稚拙な理論はバカにされ、
うpされた音源は聞き分けられず、
もはや怪しげな体験談をほざくのみw
否定派は気のせいで音が聴こえなくなるのか。
花火の音がupされたときも聴こえない、聴こえるのは気のせいと言ったな。
スペアナで見たらちゃんと同じレベルで録音されているのが確認されたw
否定派は測定やデータで実証され、論破されても
都合の悪い実例は都合よく忘れてしまう習性があるようだw
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:56:36.40 ID:CnTYfjno
>>938 どんなデータだい?
例の富山大学か? それとも何を測定してるかすら解らない声紋の画像?
w
何回も実施された聴力テストで否定派の耳の特性が悪い事も実証されているね
大阪ブラインド会と同じだな。無いことをあったことのように言う。
2011/7/30に実施されたハープの44/16と24bit録音、96kH録音。
2011/8/6に実施された44.1/16録音とSBM録音、歪,ノイズ混入音源。
その前にはチェロの録音フォーマットの違いも数回upされた。
この聴力テストの回答レスを見直してみるといい。
正解したのは肯定はばかりで、否定派は不正解なのはまだマシな方で
ほとんどが逃げてしまった。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:18:54.07 ID:CnTYfjno
>>942 で、肝心なケーブルで音が変わるというデータは?
ないの?
ケーブルで音が変わる、変わらないを言うには
まず音が変わったら分かる耳かどうかが根本だということで実施されたのが聴力テストだ。
音が変わっても分からない否定派がいくら叫んでも思い込みに過ぎない。
音の違いが分かる人だけのピュアスレにする事がまず手始めなんだよ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:27:39.41 ID:CnTYfjno
gdgdと埋め立てられて「自分でケーブルテストできるCD」が
upされないまま終わりそうな雰囲気になってきた。
次スレを立てるなら、最初に聴力テストから始めようぜ。
音の違いが分かるピュアオタだけで実のある話をしようぜ。
>>945 最近のではLRのケーブルを替えた測定で
>>692のスペアナ画像がある。
LRの振幅周波数だけは同じだから捏造されていないはずだが
音質を示すスペクトログラムの色合いが違っている。
これも都合が悪いからスルーなのか。
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:49:38.49 ID:CnTYfjno
>>947 ああ、あの何を計測したかもわからない、レンジすら解らない
あの荒い画像かw
元画像は、どこのサイトから引っ張ってきたんだい?
モノ音源でLRケーブルを換えてうpさせて
否定派がdBやHzや 安物スペアナの振幅波形だけを測定しても違いが見つからなかった。
測定班が正確にカラー表示できる高級スペアナ画像で違いをうpしたと書いてあるじゃないか。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:13:05.84 ID:+taXs09l
否定派にひとつだけ、アドバイスすると、
お前らは、オーディオには手を出さない方がいいぞ。
ケーブルごときに詐欺って言ってんだからな。www
ケーブルごときで信号に何かが起きるなら、ジェット機など飛ばせないことを、バカ派は知れ。
ニュートリノが光速より早いという世紀の大発見の誤報は
たかがケーブルごときの接続不備が原因だったんだよ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:56:55.25 ID:RBoDhXSx
詐欺ショップ乙
何が言いたいんだ???
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 23:25:29.02 ID:CnTYfjno
>>944 オリジナルとPCオンボードでD/A→A/Dした違いが判らなかったんだよね。
違いがわからないくせに何を言うか。
否定派の辞書には「妄想」「思い込み」しかボキャブラリーが無くなった
気軽に否定派とか言うなバカ。
ケーブルの音の差がわかる=事実、真実否定派
ケーブルに音の差などない=事実、真実肯定派