JBL4312専用スレッド Part15〜SINCE 2001

このエントリーをはてなブックマークに追加
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 09:22:01.91 ID:v/SAiH+K
43系より闊達で良いらしい。人聞きより。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 16:29:00.47 ID:kMQXxzUl
>>939
4312を個性的とすれば、XPLは普通というか、面白みに欠けるかな。
中古のXPLを買うなら4307とかの方が良いと思う。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 03:18:30.82 ID:IbSEoTBb
個性的?どこが〜
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:13:12.23 ID:mGabC1Tk
>>943
jbl
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:35:55.14 ID:mGabC1Tk
↑すまん、途中で送信ボタンに触れた。
>>943
最近のJBLって昔と違い、音が前に出るモデルが少なくなってるさ。
そういう音が、現代の傾向としての音だとして、それを「普通」とするならば、4312系は、明らかに昔ながらのJBLの音を引き継いでいる貴重な存在と言えるんだよ。

ただ、昔のJBLの音を知らない人には、比較的4312系の音は個性的に聞こえるってことだよ。

悪い意味で個性的と言った訳ではないんだがね?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:15:19.77 ID:f5sol86V
4312EにA-9000Rどうですか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 11:27:50.53 ID:IbSEoTBb
現代的な音に慣れた耳には、コルトレーン聴くには良いが、物足りない。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:10:11.84 ID:0yRlM922
きちんとJS250に乗せた状態で4312Eを試聴させてくれと予約して聞きに行ったんだけど、
比較で聞いたB&W683の方もかなり良くてちょいと凹んだのは事実。
中古の4312探しの旅にでるか、B&Wにするか悩み中。

組み合わせたアンプはラックスマンの507,509
持参したCDはコルトレーンのGiantStep、ハンク・モブレーのDippin、
ヘイリー・ロレンのThey Oughta Write A Song
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:16:12.14 ID:AexWKc5K
4312で聴く50年代のアールアイグなんて最高よ

RVGはなんとなく相性悪いね
ECMはもう全然合わない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:26:07.21 ID:Zs2VcEmd
>>946 さっぱりした音が好きならA9000Rも良いが、
密度の高い音を求めるならMA6300をお薦めする。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 12:37:14.65 ID:c+ILIlag
>>948
トレーンが びみょー なんですか・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:09:22.58 ID:0yRlM922
>>951
CDのリマスタリングの音質にもよるんだと思うんだけどね。
コルトレーンもMr.P.Cなんかだと、ベースとかB&Wの方が音に芯が通ってる感じで気持ちよかった。
ラッスマンとの相性がハマったのかすごく良かった。
>>949
RVGのCD、特にリマスターモノは僕もそんな印象です。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:23:55.43 ID:oIfSGzAo
ジャズファンから一言
コルトレーンを聞いても判断基準がベースの音ではいけません。
コルトレーンのSAXで判断すべきです。
さらにGiantStepじゃなくて ビレッジバンガードアゲイン
あたりを聞いてもらいたかった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 15:43:56.58 ID:c+ILIlag
>ビレッジバンガードアゲイン
ほとんど聴かないから 判断不能だな
フリーに走ったあとは expression 以外は いまの所 好きじゃないしな
バンガードはすげー好きだけどね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 16:21:58.61 ID:f5sol86V
>>950
デノンPMA-2000シリーズは?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 18:24:56.72 ID:wQ+4IdaU
JBLでは43シリーズが有名でLシリーズやJシリーズもなかなか有名だよね。
上で出たXPLシリーズと忘れてはならないのがTiシリーズ。
この2つはなかなかお目にかかれないよね。
ルックスはJBLて感じじゃないし。
音もルックスに似て平凡な音なのかな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:56:32.61 ID:IbSEoTBb
>>949
ECMをきくのに最適なスピーカーってなんだろう?
キースジャレット、チックコリア、パットメセニー、テリエリピダル、ヤン
ガルバレク、ゲイリーバートンetc 暑苦しい、むさ苦しいのとは真逆だが
これもジャズ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:15:32.58 ID:t5avlKJ3
>>957
B&W805とフライングモール辺りで良いんじゃない
正反対で行きたいなら4311とNEC A-10とかかな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:21:30.90 ID:c+ILIlag
殴られそうだが Daliはヨーロッパ系と 合いそうな気がするんだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:29:20.90 ID:1x77tu6H
みんなAMPは何を使ってるの?
自分はXPにD907DECADE
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:34:04.47 ID:wyp0R7Ku
おいらはラックスマンのL-540
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:30:58.38 ID:hc3++3Pc
サンスイの607なんて書けやしない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 11:55:41.14 ID:zo72vCB3
いいじゃないか山水
ブリンブリンで
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:24:20.58 ID:wyp0R7Ku
>>962
607使ってたよ。壊れちゃって手放しちゃったけど、結構好きなアンプだった。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:26:03.25 ID:66Rsm+C0
サンスイ電気倒産は本当に残念
高校生のときバイトして初めて買ったのがAU-D607Xだった
JBLのカタログなんかもついでに貰ってきたりしてたなぁ
まだパラゴンが新品で買えた時代だったんだよな…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:57:31.63 ID:yuN+dSYH
もいらはサックスメンのM-072
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:10:28.01 ID:R6Trz7rm
使ってたアンプ、覚えてる所で…
A-927 低いところまで出なくてイライラ、ピアノはキレイだった
PMA-2000 見た目ほど馬力無くてガッカリ、高音がラフに聞こえた
A-1VL なんだかズンドコ、カサカサ・パサパサ、初めて聞くと驚くほど馬力を感じた
L-580 小音量でもコクがあり、バスドラの重さが心地よかった、
ウーファーの制動力の次元が違う
MA6800 4312が完全に屈服、ラッパの突き抜け、スネアが心地良い、メンテ費用高いけど…

607とか2000の10〜15万クラスからランク上げるとウーファーがビシッと動いて
費用対効果を感じます。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:15:23.47 ID:xV7gGcNg
マッキンかよ
たっけー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:25:32.54 ID:VdXwn0iR
>>968
今のマッキンは高過ぎ、俺の6800は中古オバホ済みで25万だった、
既に6900全盛だったけど、4312には6800が合ってるかと。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:40:20.94 ID:4Z6gV937
マッキンで鳴らすとどんなスピーカーもマッキンの音になってしまうんじゃないかと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:41:19.70 ID:4Z6gV937
しかしマッキンの筐体は美しいな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:43:41.07 ID:jf1qUJ+u
ブルーライトに50万出すようなもんだ
若い頃ブレゲの時計じゃなくてマッキン買えば良かった
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 00:48:51.86 ID:CJSouG74
mk2 wxをマッキンのセパレートで鳴らしたのを聞いたことがあるけど、音の粒子が部屋中に舞う感じで凄かった。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 07:56:30.21 ID:JvTaB+sB
6800と4312MK2は両方とも使ってた
ボワボワで一年で売り払った
マッキンなんてグラス(プラスチックだけどね)パネルとブルーアイに金払うようなもの
本当のマッキンは240や275だよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 08:22:11.78 ID:jf1qUJ+u
セパレートかぁもっと無理やわ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:10:49.19 ID:SG6zdXQV
>>974
4312が残念なスピーカーだからね
なぜか売れずにクローゼットに眠ってる。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 09:36:08.93 ID:CVQBWJdb
去年4311Bをオクで買ったんだけど低域が軽くてガッカリさせられた。
ウーファーを押してみるとビスコロイドがガチガチで全くストロークしない。悩んだあげく一大決心してシンナーで除去した。
エッジが複雑だからかなりくろうしたが見違えるほど低域が出るようになったよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:31:03.97 ID:JvTaB+sB
>>977
俺、今4311使ってて4311Bは聴いたことないけど締まりの良い低音と明るく抜けの良い中高温が4311の真骨頂でしょう?
モハモハした量感求めるなら4312や4425みたいなウレタンエッジモデルが良いんでない?
あとビスコロは布エッジの空気漏れ防止と鳴き止めの為に塗布してあるんだから、またちゃんと塗らないと…
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 10:45:51.00 ID:CVQBWJdb
表面のみ除去したから漏れはない。ビスコロイドは裏にもあるからな。
低域が出るようになったとは言えダンパーは固いから4311系のタイトな音は維持されてる。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 13:41:16.63 ID:mGrlFKKw
30cm級のウーファーを正確に駆動するには、ある程度のアンプの力量が要るよ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 15:09:07.10 ID:OWEqz0e4
キースジャレットのケルンコンサートなんかも、もしかしてこれで聞いてるの?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 16:49:34.06 ID:unM3vucQ
いいえ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:14:19.43 ID:n/t5mHrK
>>983
ケルンコンサートとか響きが多めのアコースティック音楽聴くなら、4429とかのホーンのあるJBLが良いよ、きっと。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 17:16:18.95 ID:n/t5mHrK
>>983>>981へですた
自分にアンカー付けて、馬鹿野郎な俺。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 18:36:51.30 ID:SwTXm7Jn
>>978
4312Eはウレタンエッジでは無いよ。
http://www.harman-japan.co.jp/jbl/hifi/4312e/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 19:19:55.53 ID:kh4UsqkZ
>>985
4312と4425をくくった様な書き方が悪かったね

両者とも低音に量感を感じるって意味だったんだ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:57:04.37 ID:OWEqz0e4
ダッチワイフの顔みたいだな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 21:43:19.61 ID:iWGNL/5c
オナニーのし杉ですw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 22:10:44.52 ID:CJSouG74
>>987
オリエント工業なめるなよ(´・ω・`)
990名無しさん@お腹いっぱい。
431x系って逸材。
弄ると大化けするんだが、熟達者も知らないのか教えたくないのか。
特にユニットとしてのウハの潜在力、うまく使いなよ。
下限を40Hzまでと割り切るなら...2213xは凄い。
40Hzだと空気の揺れが出ないだけで一般的に求められる低域は余るくらいに出る。
メインをf0=25HzのFW305としたメインに切り替え2年くらい弄ってるけどポピュラー系の楽しさは2213Hの方が上かも。