スピーカースタンドのお薦めは? part 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
小型スピーカーの音はスタンドで決まる!

お勧めスタンドメーカー↓ 選ぶのはあなた!
アコリバ   http://www.acoustic-revive.com/japanese/speakerstands/
バック工芸  http://www.audiolab.co.jp/ogw/bachkogei/basic/
FAPS   http://www.family-arts.com/
TAOC   http://www.taoc.gr.jp/products_stand.html
TIGLON http://www.tiglon.jp/index.php?p=23
山本音響工芸 http://www.117.ne.jp/~y-s/base-5P-j.html

純正スタンド&家具屋スタンド&安いだけスタンドは金の無駄使い?
自作スタンドは所詮は自己満足? 音は論外?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 09:11:42.73 ID:t7Ljf1Ud
スタンドだけは自作じゃ無いほうがいい。
音だけじゃ無くて。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 12:42:27.91 ID:11Eg5Ioi
ア○○バのステマに注意
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:23:32.83 ID:oM3WNft0
ティングロンやサウンドアンカーはいい作りしていますね。
アコリバも悪くはないと思いますよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:32:19.21 ID:t7Ljf1Ud
いやマジで自作だとダメなんだ。
ラックは作れんだけどさ、SP台は精度が命みたいなとこあるから。
ガタがまずいんだよね。
いろいろあるけどまあTAOCだろ、無難なのは。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:34:27.41 ID:oM3WNft0
タオックはまさに無難ですよね(笑)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:56:27.02 ID:11Eg5Ioi
怪しいオカルト製品出してるところのスタンドは買う気にならない
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 01:05:25.80 ID:1IXvqSi/
サイドプレスがない時点で
終わっとる
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 02:08:10.38 ID:rgNqU4u3
ジョデリカ・チューニングスタンド使っているよ。
確かに高い買い物だったけど、とても満足している。
振動を抑えるのではなく逃がす方法なので
スピーカーが生き生きしていると感じるな。

ただ、個人的にはその値段の価値はあるとは思うが、
せめて半額くらいだと嬉しい。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:11:14.54 ID:tFjB6LgD
サイドプレス?
アコリバに完敗したあのサイドプレスですか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:28:11.72 ID:8SJSkZDr
サイドプレスの完全勝利な
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:10:12.88 ID:vv5tOgk4
○コリ○のステマに注意
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:43:10.86 ID:i/hmadJ4
ステマは多分流行らないと思う。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:03:39.56 ID:HCYyNHBL
スタンドに勝ち負けとかねえだろ。
よっぽどグラついてるのなら別だけど。
ちゃんと重くてあんま変な響き無けりゃ後は他で音いじるけどなあ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:14:09.74 ID:oR4nOru7
そもそもオーディオに勝ち負けはないですけどね。

コンペをするような趣味ではないから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:17:53.66 ID:bsLYtJTY
金額で競ってるよね
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:37:15.82 ID:6ZXK4U/q
サイドプレスがでてこないな
オマイラの糞耳証明してる証拠
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 17:14:54.96 ID:hFzShQpp
サイドプレスイヤに推すねえ、いいスタンドだとおもうよ。まあでもスタンドで上下競っても仕方ねえだろ。だからみんなコメントしねえだけだよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:45:23.24 ID:bsLYtJTY
ここまで6/19レス
ここじゃサイドプレス大人気じゃないのw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:32:49.40 ID:HhLhxTjW
これが流行りのステマかっ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:31:17.76 ID:FN44mxZW
サイドプレスなんて変なモン買わねえよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 06:30:37.01 ID:AFKCdGo4
MGTとRKSTって天板の材料と支柱の長さが違うだけなの?
音はどのくらい違うのでしょうか
長くなると転倒がこわいけど視聴ポイント的には90cmのほうが具合いいので迷ってます
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:03:01.63 ID:1NAFtmTj
こんなのあるんやね
資料が失われてるみたいだけど作ってみようかなぁ…

東式 SPスタンド "The Less"
http://orion.mt.tama.hosei.ac.jp/faraday/Act/010903.htm
http://itttw.blogspot.com/2009/02/blog-post_02.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:17:14.31 ID:sS9PV78O
>>23
地震には極めて弱いのでご注意を!
揺れたら落ちると思った方が良いです
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 08:28:07.30 ID:NeNhr9po
いや、本当に
みるからにすぐ落ちそうだな(^_^;)
26ds5000:2012/01/15(日) 10:02:20.37 ID:9MnYTXn/
ネットのインプレしか無いけど音いいらしいね、これ。
でもぐらつきそうなのがなあ。グラつくのはどうしても定位とか甘くなるからなあ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:03:51.72 ID:BFDPtpYI
日本で売ってるハーベスの純正スタンドも天板と底板がないよね
そういうことかあ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 07:51:57.41 ID:5k+g1cRa
スタンドと床の間に敷くボードは何がオススメ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 08:42:16.64 ID:L2800sMO
TAOC
クリプトン
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 09:03:50.45 ID:4sdUxV/C
防音マットZS
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 12:14:08.99 ID:Gbzhg/dW
>>28
アコリバのペレット敷き詰めるやつ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:01:13.16 ID:EpKoA7yS
>>26
柱パーツはネジ接合で全体が三角だからたぶんグラツキは意外にないと予想。

ただ逆振り子でスピーカー支持部も外れやすいから柱に触れただけで
転倒転落しそうな。作るならそこはなんとかしたいなあ。

下に重しをつけたり、支持部に補助腕をつけてスピーカーの四隅を
落ちないようにガードするくらいがいいところかも
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 13:07:51.37 ID:6OVejAdZ
>>28
オカルト製品出してるところ以外ならどこでもいいと思う
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:28:01.75 ID:IxQ62rYK
響きが欲しいならクリプトン。響きがいらないならTAOC。
変り種が欲しいなら色々。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:32:09.09 ID:T1Ggt2cf
そうなんだねー
一見良さそうなの出しててもオカルト製品出してるとこだとだと萎える
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:53:58.50 ID:PfUEOitZ
>>9
スタンドは高すぎるのよね
ちなみに「振動を抑えるでは無く逃す方法」って感じの
レクストのRKSTシリーズ使った時の伸びやかさは素晴らしいと感じたから分かるなぁ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:03:56.79 ID:PfUEOitZ
>>22
支柱の中の充填材や量も違うんじゃなかったっけ?
RKSTはレクストが視聴を繰り返して最適と感じた適切な量を入れてるのに対して
MGTは支柱にすべて完全に詰まってるので叩いてもまったく響かない

そういや両方持ってるのに比較した元が無いな・・
めんどくさいので比較はしないけど、多分MGTはかっちりした音になる
RKSTは伸びやかさが出た。高さは90cmが合うならそれで良いんじゃないかな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:11:54.58 ID:XI8oFvnv
逃がす方向は余計な付帯は除けるだろうけど
SP自体の良い鳴りの部分もスポイルする
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:36:52.15 ID:PfUEOitZ
>>38
逃すってスピーカーの鳴りや振動を殺し過ぎないって事だぞ?
振動を完全に吸収したり抑え込んでしまうのが売りの良くあるスタンドの方が響きを減らしてしまう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:44:11.31 ID:XI8oFvnv
いや、自由振動させたらコーンとボックスが打ち消し合うからディップが出来る
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:48:44.59 ID:US/T2wgb
↑ やっぱりオカルト出しているところはステマ頼りなんだね
必死で笑える  
上げたり下げたり どう見ても不自然なレスでウザイのだが
どこの業者さん? アルバイトさん?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 17:02:40.43 ID:IxQ62rYK

振動が打ち消しあってディップができるのは物理的に当たり前だぞ。
ダイナミックダンパーってそういう仕組みだからな。
ただ固有振動数の関係上ボックスとコーンで必ずディップとピークは発生するけどね。
それがどこまでの大きさで環境にどれくらい依存するかは一概に言えないが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:00:12.25 ID:6OVejAdZ
振動殺し系のスタンドでも
インシュに木使えばなんとかならんかね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:50:53.83 ID:oALRpgPn
2ちゃん頼りのやつがステマ頼りを笑うとかw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 18:58:36.99 ID:6OVejAdZ
ステマ頼りってなんですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 19:07:49.65 ID:FK8zbPxH
一日に10も伸びたら良い方のスレでステマとか本気でいってるのかね
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 20:07:38.95 ID:6OVejAdZ
>>46
そのぶん一レスのウエイトが重くなるから効果的なんだよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 11:40:20.69 ID:heqDA4GB
>>43
癖の強いスタンドをアクセで救うなんて
変なことしてると思わない?
インシュが必要なスタンドは元々ダメなんさ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 14:25:15.22 ID:iwCtxwm1
そうは思わない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:57:22.32 ID:t/Enmymf
自分もそうは思わない。
そもそも振動抑え系スタンドがダメとも思わない。
道具に制約は設けず適材適所で使えば良い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:30:53.60 ID:4E58ZpFp
アクセなんて癖付けて遊ぶもんだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:38:36.28 ID:4uxRk6xO
まぁ、どういうやり方をしようとも本人の自由ですね。

楽しめればそれでよいかと。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:45:54.52 ID:iwCtxwm1
>>7 >>35 >>41 なんなんだコイツは
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 13:20:01.44 ID:emXkqJ3C
スタンド使わないで吊るすのためしたことあるんだが、割と良かったよ。当然っつやそうなんだがスタンドの音ってあるなと思った。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:32:49.94 ID:GgBdisKJ
吊るしはセッティングが難しすぎるからなあ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 16:38:56.72 ID:4N/NeKO9
吊るしは床と天井が入れ替わっただけ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:06:59.41 ID:9yooeYm4
じゃあ逆立ちして聞けば同じなの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 17:22:04.47 ID:GgBdisKJ
>>56
音源位置の考え方とはしてはそうだけど
スピーカー方向が変わらないと入れ替わりもしてないぞ
ただ重力があるから天井からは線で固定できる
土台があるのと無いのとじゃ全然別物
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 18:25:39.37 ID:KJQg5KOd
するってーと、天井型空調機みたいにアンカーを打って天井から低い位置に吊るせば
スタンドの反響がない理想的な設置形態ってことになる?
アンカーの素材に悩むけど。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:00:05.34 ID:jIy9IHc6
>>58
床の代わりに天井が鳴るだけってことだろ。
本当に浮かせたけりゃ磁石でも使えや。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 03:16:03.54 ID:2amJSrS0
>>60
それマジでいってんの?
振動がどう減衰するか知ってたらそんな馬鹿なこと考えないと思うんだけど。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 17:55:38.29 ID:yLWcR1ir
サイドプレスってさ、音質云々以前にブサイク過ぎでしょ
あんなの一般人が見たら変な物にしか見えないって w

天吊りも同じよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 18:27:09.03 ID:8534M8cu
ここのスレの944氏が使っているanima専用のスタンドがすごいよ。

実売30万以下のスピーカー選び&6畳部屋
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1160448772/


944 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2012/01/19(木) 18:24:48.18 ID: LmBejrWq
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYk_DHBQw.jpg
借りてみた。
凄く良いけど、音が後ろに展開するんだね。
特にライブ音源とかだと。
響の少ないCDでやっとバッフル面位か。

952 名前: 944 投稿日: 2012/01/20(金) 15:43:01.48 ID: 6O+ApOQi
animaのスタンドは昔ネットで見た時からかっこいいなと思って、
当時使ってたB&Wの805のせれるか聞いたら、汎用設計じゃないのでぐらつくかもって返答だった。
天板にスパイクが3点飛び出してて、前1後2もしくは前2後1にセットしても
animaのうらのネジ部分にちゃんとフィットします。

軽量・高剛性って点で有る意味理想だって店の人が言ってた。
ただワイヤーでテンションかけてるだけで一点で支えてるだけなので、
前後左右他のSPでバランス取れるとは断言出来ないかも。

個人的にデザイン大好き。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 19:19:05.39 ID:jVmMYO5Z
値段が12-13万円だっけ?好きな感じなので値段さえ安けれなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:01:42.76 ID:QwuLK+Zh
>>63
・・・・・・デザインに関しては、全く好きになれないな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 00:11:50.86 ID:mwe0JX48
>>62
使うスピーカーやインテリア次第だよ
部屋に置くもので遠巻きで目に入るものだから周りとのバランス
ブラウン系のスピーカーはあのスタンドに合わせづらいかも

スタンド単品でなら見た目いいのはたくさんあるのは認める
耐震性とスピーカーセット時の見た目をレンタルで確かめて買えるだけありがたい。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:00:44.99 ID:UHAk2DZd
天板が無いスタンドもあるけど、天板が無い方が音良いの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:57:14.08 ID:Cma32cjq
逆に聞くけどさ、天板があると音が良い理由ってあるの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:05:24.57 ID:wB2mvldK
箱取っ払ってSPユニットだけの方が音が良い
ってこともあるまい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:09:28.64 ID:NvtQ060Y
>>68
剛性を高くしやすく、単純な作りな為に安定している
視覚情報としても安定している
現実問題として選択肢が多い
使用できるインシュレーターが多い(違いを楽しめる)
などなど、他にもあるだろうけど、
ちなみに、自分が使ってるのは天板無しのタイプ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:04:16.71 ID:IAromKRH
天板なしは不安定なイメージがあるけどこんなふうに柱を組んだら安定するかな?
http://www5.ocn.ne.jp/~mfntown/20m/IMG_1450.JPG
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 07:58:39.27 ID:V+Q+Sy6J
またサイドプレスマンセーの流れか
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 09:25:17.03 ID:ht4BY3tb
>>72
はじめてみた
慣性モーメントを無視した自称耐震実験だな
71の灯明のほうがまだ安定してる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 12:04:06.06 ID:Kf/J7fbZ
やっぱ重くないとダメかな
試しに2×4材とかで3本足で天板無し、底板無しで作ってみようかなと思ったけど
これだと随分軽いよね
下の方に重しを置いて無理矢理でも重くした方が良いのかな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 08:27:07.93 ID:AzKoy+t0
ヒント 上下に強力両面テープ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:34:35.18 ID:RS31Zrjy
>>73
一体、何を見たんだ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 23:29:31.01 ID:eWu4OCpC
ttp://itttw.blogspot.com/2009/02/blog-post_02.html
震度3でこけそう・・・恐ろしくて真似できん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 08:09:55.66 ID:j5pYamYs
>>24
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 17:33:50.43 ID:U+AgK+Ru
保守
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:31:50.23 ID:d5Gk4py6
レクスト(笑)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:00:52.56 ID:PW858Iql
ID:d5Gk4py6(笑)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 11:38:45.36 ID:5SVW9Uf3
ハヤミのSB-303買おうかなと思ったけど
この価格帯だったら、支柱に砂利だの砂だの入れられるようにして
もっと重量のあるスタンドを自作した方がいいかな?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 12:39:06.42 ID:eO+Y1Ov5
俺はspst-300bkを買ったよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:16:52.47 ID:+s+p8/qA
板で箱組んで、砂いれるとかだめかな?
例えばH400×W350×D300とかくらいの箱作って砂入れる。
もしくはH400×D300厚み20mmくらいの板を15枚くらい重ねて固定するとか。
どうなんだろうね?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 15:27:54.99 ID:+s+p8/qA
砂はなんか湿気で板くさらせちゃいそうだね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 20:49:52.04 ID:+b9Fdlbw
こんな板が手に入ったらスタンドに良さそうなんだが
http://www.keikoh-rayprot.co.jp/shohin/cate2/cate2-4.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:34:45.38 ID:V3B0UdVz
>>86
耐放射線スタンドが欲しいのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:43:55.42 ID:+b9Fdlbw
>>87
非金属で重い
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:05:53.12 ID:6oyTjTtz
ホムセンで売ってるタモの丸棒を支柱に使って、サウンドアンカーみたいな形の木製スタンド
(参考画像 http://img.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/large/49/51035/4951035015193.jpg
を自作しようかと思ってるんだけど、
底板はT字形じゃなくて普通の板状のほうがいいのかな?

板状だとボードの代わりになったりするかもなーなんて思ったり
天板と底板は、今のところナラの集成材を使う予定なんだけど
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:21:45.29 ID:+s+p8/qA
ケンクリでたまにでてくる、このようなごっつい木のブロックはどこでうってんでしょうね?
http://www.youtube.com/watch?v=Zkeub2qxOu0&feature=related
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:36:18.40 ID:K8Y3MFRp
スタンド自作する人って凄いなぁ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:47:37.71 ID:IQf4PErt
>>84
確かにこの作りだと結構な重さになりそうだね
ただこの重い箱状のものとスタンダードな天板、支柱、底板で構成されてるスタンドと
どちらが音質的に有利なんだろうか?
取り敢えず簡単に重量級のものをってんなら前者だが・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 01:31:39.30 ID:suxG9yva
コンクリートブロックに砂を詰め、プチルゴムを巻いた重量級スタンド
一世を風靡したな。今は見ることもないが懐かしい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:47:33.82 ID:PxSzOLW1
アコリバ最強
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:56:36.60 ID:sdqPX+B7
はい。
確かに最強にコスパ悪いですね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 22:28:02.25 ID:Cm5feUhc
とりあえず、今日ハンズに売ってた木のブロック(W100、D100、H300)を6本
買うてきました。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 00:52:07.05 ID:AGxlSn9i
サイドプレスまだあ?
なんで
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:50:01.01 ID:UnGyYWvm
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:02:23.70 ID:aE5ZlCG2
丸太最強
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 01:16:20.24 ID:tRDaxRVy
>>98
こ、これは、、、問題は破棄する時だ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 02:12:22.09 ID:cr7xBLlI
何にも書いてないリンククリックする奴結構いるのね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 19:49:33.89 ID:0ZpVaG6E
アコリバスタンドだけど、店の展示品の天板を叩いてきたけどメーカーの説明とは
違って普通に金属的な音がするじゃん。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:38:21.84 ID:4DsDWDdA
>>101
土台としてどうかなーと思おって載せておきました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 07:45:06.33 ID:As0U+AyP
石の音が鳴るよ。
キンキンする。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 20:46:53.16 ID:UC4Gq2n8
さっき、島忠で木材カットしてきてとりあえず組んでみた。三本足。
http://flic.kr/p/bkTxAy
新しいスピーカー用にサイズ合わせたから、乗っかってるのとサイズあってないけど。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:30:56.55 ID:Wcd32De2
>>105
なんですか? このブサイクなスピーカーは?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 05:59:03.66 ID:HS/NK8oG
>>106
自作用にいくつか買ってきたユニットを既存の箱に無理矢理つっこんで音聞いてるのです。
この容量でも十分な音が出ているので、箱自作する気が萎えてきました。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:18:03.54 ID:EJ8vqPWz
不細工とかアホなこと言ってる奴いるけど
自作としてはめっちゃカッコいいじゃん。俺は好きですよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 08:59:22.34 ID:Wcd32De2
>>107
あーすまんこ、寝ぼけてたw
よく見たら下の二つはダミーだねw
上のユニットと同じように同じ幅のMDF(かな?)で隠したらかっこよくなると思う
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 14:14:54.03 ID:HS/NK8oG
>>108
お気遣いありがとうございます。
ブサカワイイ感じです。

>>109
そうです、下2つはダミーで一番したの穴にバッフルポート突っ込んで真ん中
だけ塞ぐ予定です。
元はSONYのSS-2250という奴で中学の時に近所のゴミ置き場から、、、、。
結構いい音してるんですがね。
もう一回り大きい遊べる標準箱つくったら退役です。
111886:2012/02/29(水) 19:25:26.88 ID:y1wFwm0Y
上のホーンもつながってるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:08:06.08 ID:FZbwJmsD
>>111
一応、つながってるけどPA用の安物400htです。
サンバレーのmini A7(だったかな?)の写真みたら、ユニットもネットワークも
コイズミに有るのといっしょだったのでその時かってみました。
結果つながりが悪くて(たぶん箱がホーンじゃないから?)結局今はフルレンジと
組み合わせてATでかなりしぼって使ってます。
ないよりましって感じです。
週末素直にT90Aでも買ってきます。

というか、スレチですね。スタンド、スタンド。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:29:22.17 ID:wN7eC+dO
B級だがメタルラックオススメ。
安い。汎用ラックとして共存出来る。
そこそこの剛性。天板がない。
SPを中に浮かせた状態を簡単に作り出せる。
ラックの組み方次第でパソコンラックとの共存も可。
欠点は大音量だと格子が共振しやすい。

114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 12:45:20.06 ID:sdzADO+x
SD-5いかがでしょうか
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:36:50.69 ID:4jEhe81u
見た目は悪いが2×4材だけで3本脚作ってみた
材料費ペアで1000円ちょっとw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1vDzBQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-YHxBQw.jpg

軽いのでゆすると少し動くし、気を付けて作ったけどやっぱりガタも多少ある
そこで、脚の下に0.5mm厚のラップ巻ブチルを敷いて上から押さえつけて馴染ませてる
ガタも取れてちょっとゆすったくらいじゃビクともしなくなったw
ペア1000円ちょっとで出来た割には音も悪くない
ていうか思ったより全然良かったw
ビンボースタンドでゴメンね〜w
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 20:59:26.81 ID:P2uxp+Fj
>>115
オイル仕上げにしたら良さそうですね。
私も杉の丸太スタンドを2本1000円で購入。
水平になってないから微妙に傾いてます…が、コスパは良い!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:10:37.29 ID:e0CkadNS
>>115
ゴメンどころか尊敬するw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:19:49.12 ID:4jEhe81u
>>116
オイル仕上げイイっすね〜
塗装するか悩んでたんですが、暇があったらやってみようかな
しかし、丸太スタンド2本で1000円は安いですね〜
個人的には「木!」って感じのが部屋にあると癒されますw


119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:25:46.40 ID:4jEhe81u
>>117
尊敬なんてとんでもないですw
見たらわかると思いますが天板、底板なしの三点支持とコスパだけを念動に置いて適当に作ったので
その他音響的な事は一切考えられておりませんw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 21:50:20.87 ID:wN7eC+dO
画像リンク切れっす
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:20:16.84 ID:P2uxp+Fj
>>118
オイルは匠の塗油がおすすめですよ!
艶はあまり出ませんが、濡れ色になるので木の温もりを感じる事ができます!
私も自作スピーカーの仕上げに使っておます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 02:05:39.95 ID:chQECnJA
組み立ては木工ボンドのみでいいのですか?(゚∀゚)=3
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 07:54:31.60 ID:GjA2ozKq
>>121
オススメありがとうございます
オイルも色々あるので迷ってました
自然な色合いになりそうですね

>>122
僕は木工用ボンドだけで作ってます
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 08:27:13.59 ID:U10Ef1vz
某楽器屋でレクストを薦められたけど、これってどうなんだろう?
かなりガッシリはしてたけど
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 18:28:13.60 ID:qOukV2Pu
膨らんだ賑やかな音が好きならどうぞ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:15:23.15 ID:IRrerSPr
膨らんだって言い方はどうかな
音を締めるスタンドが多い中、音を上手く響かせてるからそう思うのかもしれないけど。
音が伸びやかだから俺は好きだよ。
何となく勢いで買ったけど評価の高さも納得という感じ
デザインもカッコいいし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:33:40.86 ID:8ygxnLMF
REQSTはベタ置きだと全然駄目だよね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:20:23.36 ID:NDqNxdgP
余震頻発、スピーカーの下に飲酒なんか使う気にならん
そろそろ駄目スタンドは処分だな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 14:37:03.85 ID:eJWPfdi4
スピーカー落下が怖いからサイドプレスミニかthe babe mk2で床置きセッティング考えてるんだけどどうなんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:02:03.72 ID:o+Feewpg
100均で三角棒を買ってくればOK
最初から落ちてるので絶対に落ちない
http://www.maeda-craft.com/product/2011/08/post_26.html
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:08:35.35 ID:vj3eQPUc
真面目に地震対策したいのだが
スピーカー落下防止バンド
あれって日焼けでシマウマになりそうだがどうなんだろう
使い回しは出来るのだろうか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 11:14:26.49 ID:tW7qZjrU
サイドプレスが出ない時点で
オマイラの糞耳がわかるよな!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:15:01.40 ID:GrOot58E
超電導で浮かしたのを聞いてみろよ? サイドプレスとかウンコイカだぞw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:47:05.63 ID:/HXSxa+y
>>132
サイドプレスいいよね。スタンド置けるスペースあったら再度プレスにする。
今はパソコンラックの上。

浮かすというか中吊りは低音スカスカらしいよ。サイドプレスのメーカーが実験やってた。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 01:50:39.35 ID:tXJ3cA4s
KRYNAのはどうだろう?
サイズとかカスタマイズが色々出来るみたいなので検討中
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 03:37:40.71 ID:o94lK8E0
お金が許すならStageは癖もそんなに無いし良い商品というか無難だと思う
ただ高いのよね。10cmスタンドでも7万越えたりするし商品は良いけど
価格的になんかあほらしくなってくる瞬間もある
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:58:02.03 ID:mkqCGa0x
中古でも買え
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:07:31.34 ID:fnDnIyjt
Stage見た目よさげだけどね
でもショップの説明聞いてやめた

直置きは音が響きすぎで良くない
インシュとベースと専用スパイクが必要とか
合わせると滅茶高くて話しにならんわ
ステージからサイドに走るかなw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:04:50.69 ID:o94lK8E0
そもそもスタンドを直置きする感覚があんまり分からないw
Stage持ってるけど確かに良いよ。ただ塗装がギラギラ(というかテカテカ)してて
高級感出してるつもりなんだろうけど少し品がないというかイマイチ落ち着かない。
RKSTとかも持ってるからそっちの方が断然品があって高く見える。
stageだけ見てれば気にならないけど、音というよりそこが一番勿体ない
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:16:39.02 ID:HNL+bxLG
RKSTとStageってどっちがいいのん?
Stageのが響くってことでOK?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:47:40.00 ID:+KC8MVKW
響くのが良いのなら昔のタオック 豪快だぜ
マグネシウムスタンドのギラつく音は気になると我慢できない
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 20:56:36.28 ID:sVuOfUqG
>>141
金属系のスタンドは基本響くのかな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 11:20:14.95 ID:bALsLTB5
アコリバの支柱に耳つけると音が聞こえた。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 13:36:39.76 ID:cv5dmZ+u
耳つけるとキンキンするということは
その音域が吸収されてるってことで
出てくる音は逆にキンキンしてないんじゃないの?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:39:10.95 ID:0VhhJwwH
そのキンキンをスタンドが代わりに発する
SPじゃないから効率悪いけど物理的だから
場合によっちゃSPより広帯域
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 21:25:03.24 ID:gvl9ZmDL
余計なお世話をしてくれるのですね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 08:39:42.32 ID:eOaovZOd
木より金属がいいと思っている。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:32:42.30 ID:hM2Lgmdq
木と金属のハイブリッドが最強か!?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:42:17.17 ID:AvQikIdA
内部損失の高いインシュレーターと
パーティクルボードのスタンド。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:10:40.09 ID:ugT8p9L2
内部損失が高いといえば、油ネンド。
スピーカースタンドにどう活かすかはわからないけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:15:18.56 ID:r1HHzp9W
ということは足に油粘土を詰めたら…ゴクリ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 07:59:17.40 ID:Cuzpnw9w
>>150
コンクリ基礎の上にレンガ積みするって都市伝説をみた
ていうか本人デスカ?
鉛粘土のほうが臭わなくていいとおもう
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 19:53:26.69 ID:HwilBDTx
ちょい小さいブックシェルフ(20cm同軸SPとツイータの3Way)用に少々天板ちっこいけど、これ買ってみた。
http://www.audioadvisor.com/prodinfo.asp?number=PGDS03%20%20%20%2024

ペアで$125
安い。米アマゾンで評価高かったけど米アマゾン売ってくれなかったので上のサイトで買ってみた。

日本もこの価格帯でごっついのだせやボケナス!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:37:08.54 ID:LOGgevby
>>153
支柱の中にコード通せるのいいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:27:36.01 ID:vQmZg5hl
細かいこと言うと支柱内でコードがどこかに触れるとラックみたいに
多少は音に良くない結果になりそうだが、単純になんかこの構造好きだな
紹介乙
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 22:40:39.86 ID:HwilBDTx
ちなみにアマのレビューはこっちね。
http://www.amazon.com/gp/product/B003Q9UWNC/ref=cm_sw_r_tw_alp_TozGpb047RFZE

それと似たようなスチール製ので、ちょっと僕は形が気に入らなかったのでパスしたものはこちら。まーでもTAOCと同程度のセンスか。
http://www.madisoundspeakerstore.com/stands/mounts-for-cabinets/
全部ペアの値段だよ!!
157153:2012/04/13(金) 03:29:23.54 ID:eaC+orps
購入時に記載の無かった送料について昨日連絡があったよ。

Thank you for your recent order with Audio Advisor, we appreciate your business.
There was no shipping on your order, please see the options below:

FedEx Economy: 122.00
FedEx Priority: 138.00
Also, duties and taxes will be: 21.43

むぐぐー、本体と同程度の金額だ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:13:33.97 ID:LmLTgrUq
海外発送の送料は半端無いからな
アンプとかでも余裕で配送料1万円超えたりするトコ多いから
結局国内と変わらないこととかも多い
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 18:15:20.40 ID:PW5kjkg8
>>157
向こうで125ドルのものを倍額出して買いたくないわアホ
糞な情報もってくるな
160153:2012/04/13(金) 21:14:15.75 ID:eaC+orps
どうせ国内で買えば3倍だ!まだおつりがくるわ!!
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:32:31.76 ID:13HXCMr4
>>157
せっかくあっちの人が対応してくれたんだから余裕があるなら買ってね!
あとに続く日本人が断られることになるから!
162153:2012/04/14(土) 12:26:24.71 ID:kXOZEiuc
>>161
ったりめーよ!
163153:2012/04/14(土) 12:29:05.02 ID:kXOZEiuc
おっと、きたきた。

Thank you for your response.

Your order should be sent out today, at which time you will receive a confirmation e-mail detailing shipping information.

Please let me know if there are any additional problems or questions.
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 12:42:09.37 ID:/JZiGvJx
>>161
そんな酷いことはねーよw
向こうも見積もり出すくらいは普通にやってくれるわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:09:20.19 ID:4RmSPiMF
しゃーねーよ
送料だもん
166153:2012/04/16(月) 12:54:43.32 ID:kiQ0rUom
モノがきたー。
土曜に返事して月曜にくるのか。早い。
これ、もう一個購入してオクで売ってみるかな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:08:40.96 ID:nETkAH4p
転売野郎かよ死ね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:37:46.15 ID:frNKQoOU
スピーカスタンドとスピーカーのあいだにはインシュレーターは必要ですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:33:39.84 ID:VRtNC2+b
安ものスタンドなら必要
そうでないなら必要ない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:47:49.85 ID:paqeStsg
>>168
必要・不必要はあなたが判断すべき事ですが・・・・・・

振動と反射の両面をコントロールするのであれば、
インシュレーターの併用はそれなりに有効だと思いますよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 18:57:45.66 ID:UXvhZUHd
考え方と物によるとしかいえないなあ。
俺はベタ置き、振動吸収、響く素材、それぞれ試して見つけなよ。
スタンドってそれ自体がインシュレーターみたいなものだから、
床の接触面をどう処理するか次第で上も決まる。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 20:58:35.91 ID:c03jWPCH
                              r 、        /|
                           ', `ヽ. --- '  |
                           }           リ、
                          _.._/:i        i ハ _
                     _r_‐〃ァ' ィヘ.       ハ  X'
                    ,゙=-___..ゞ≦ノ `7   ┌ ´ ム" ` ー- 、
                         ̄        ノ゙ハ  |    \ 、. マ′
                             ,.ィ::廴ノリ  |        ヽ)  ̄
        . < ̄ ̄>。.              / ゞ==彳 / |
    /          > .        .イ '     .イ |
   /                >。.. _ ..。<  /|:l   rく:jヘ !
   ,'                       /八} ,ノ   `¨
  :!                       /   { ト、
  :!   . ャ==‐- ..__         _. イ     ゝ- '
   ', /: :i       ̄¨¨¨¨¨¨ ̄
   \八_
      ̄
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 21:25:12.01 ID:aoU3z7gp
>>172
インシュレーターとかセッティングとか
めんどくさい事しなくても
ポン置きするだけで最高の音が聴ける世界をだれかこいつに願ってよ!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 22:13:16.03 ID:5KYZzBdH
誰もが最高の音を手に入れてオーディオに興味を失ったとしても、それは君たちの問題だからね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:19:18.09 ID:xyCdXqRF
スピーカー以外はポン置きで問題ないべ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:32:55.57 ID:Re5UF69P
モータードライブ内蔵で測定しながら自動で最適位置決めしてくれるスタンド
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:49:39.96 ID:paqeStsg
>>175
まぁ、そうですね。

よほど極端な環境にないかぎりは、
有意な差異はあらわれないでしょうね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:07:16.05 ID:gIS3UHQO
話し違うけど、そもそもスパイクってさー、海外では絨毯用ってことでフローリングにはつかってないわな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:26:10.34 ID:4S+nBdfD
>>178
スパイクなんて厚手の絨毯の上から床に刺すためのものだからな。
なんでそうするかというと床に振動を伝えるため。
ただまあ、別に向こうが本場でそうだからって真似する必要はない。
自分の好きなようにやればいい。スパイク使わなければ足(つまりインシュ)
は必要になってくるからな。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:27:08.71 ID:4S+nBdfD
>>175
スピーカー以外なんて全部ソルボのシートでも使えばいいよ。
直接音が出ない部分にインシュレーターってアホでしかない。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:06:50.34 ID:I759JXSQ
>>180
私もそうおもってた時期がありました

アンプは振動もするし、すべての機器がスピーカーの振動を拾っている。
相乗効果っていうのか、いずれすべての機器にインシュ付けたくなります。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:12:14.43 ID:2jX0Hp+X
>>178 >>179
そういう使い方してる海外は日本と違って床が非常に硬くしっかりしてるからこそ
直置きやそのまま刺して使うことができる感じってだけだぞ
日本で真似したらあんまり良い傾向にはならないから安いのでもいいから
スパイクやオーディオボードをスピーカーの敷いた方が良い結果になることの方が多い

>>180
微振動があってメーカーは必死に対策してるくらいだから
プレーヤー等に使っても普通に効果あるから。良い環境持ってたら試せば分かる
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:14:49.55 ID:2jX0Hp+X
>>168
169とかが試しててるかどうかはしれないが、
個人的に実験した限りでは7万以上のスタンドに5000円のインシュレーター置いても音は良くなった
高域の伸びと歪みが減った
相性や商品にもよるだろうから結果は色々あるだろうけど
好きなもん買って試してダメなら他に使うか売るって感じで実験してみ?自分のためにもなる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 16:40:28.76 ID:4S+nBdfD
>>181
だからソルボなんじゃん。ちゃんと読めよ。
いいか?アンプ(ないしDA)なんて後ろの端子から音声を出力してるだけなんだぞ。
それはスピーカーのように本体を振動させながら物理的に音波を出してるんじゃないの。
電気信号を出力してるだけ。そこにインシュレーター噛ましてどうすんの。
インシュレーターって「振動を殺す」「振動を伝える」のどっちかでしかないんだ。
物理なんだよ。オカルトじゃないんだ。
そして発音源になるスピーカー以外振動は完全に邪魔なわけ。
だったらソルボで完全に制振すりゃ済む話なんだよ。

スピーカーとスタンドは別だよ。振動殺すかどうか、
殺すにしてもどれくらい殺すか、それともインシュで振動を変化させるか、
本体が振動して音を出してるから環境によるんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 17:48:23.22 ID:gIS3UHQO
>>184
僕も賛成だな。
ご存知のとおりf特なんて試聴位置が数センチずれただけでかわるんだから、
なんかやって音が変わったと判断するための方法論は、よほど慎重に準備しないと。
だいたい通常の環境でセッティングかえたり機材の改造とかには数十分から数時間(下手したら数日?)かかるわけで、しかもほぼ不可逆なテスト環境で。
結果、記憶をたよりに比較するわけだから正直どこまでプラシボなのか、変わったかなんてまったく正確性に欠いた結論しかでてこないよね。
オーディオやるなら、耳だけに頼らず測定環境をデフォルトで用意すべきだよ。
てゆーかー、なんでこれほど歴史のある趣味なのに、測定に関する知識が広く普及してないんだよ。
もう。ポエムな感想文はいらんよ。真○にでも入ってアンプに手かざしでもしてろよくそったれと言いたい。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:31:23.57 ID:RXBlR/X7
まあ頭で考えた通りかどうかは、実験して確かめればいいと思うよ。
想像だけだと、往々にして何か見落としているファクターがあったりするもんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 18:45:12.78 ID:P6XipLRK
アンプにインシュてよりSPの振動の影響受けやすく
早い話が音声振動で電気信号に変調かけようってことだよね
互いに相関あるからフィルター効果はあるだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 19:27:47.99 ID:dR3Rq2O7
見た目かっこいいじゃん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:44:30.05 ID:ouDz/QI6
>>188
それ大事。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:22:29.27 ID:BMFYdAkB
どっしりしたアンプの足元に光る
真鍮インシュの光沢にうっとり。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:46:26.35 ID:Kj3BDP7e
>>184
だから、私もそうおもってた時期がありましたと。

だったらアンプやプレーヤーは、ソルボのような制振系を大量に敷いてグラグラに置いとけばいいと。
そしたらやっぱりユルい音になるんですよね。ユルい音=正しい音と言いきれないレベルで。

で、そこで悩む。制振系インシュは必ずしも上に乗ってる機器だけに作用してるわけじゃないとか。
部屋全体に共振があり、その振動をどこでどのように殺しているかとか、
機器だけじゃなく部屋とリスニングポイント、あらゆる理屈と関係性で考えることになる。

で、多くの愛好家の結果を見ると、アンプ系には硬めのインシュで
制振系はスピーカー足回りで追いこんでしまうほうがうまくいっていると思える。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 13:55:39.39 ID:Kj3BDP7e
あとアレだ。
例えばソルボなんて制振材は、はたして本当に制振できているのか?
音にすれば、特定の周波数帯域だけを凹らせる偏った制振になっていないか?とかね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:22:13.68 ID:5odwHiLJ
>>191
理屈を語っているようで妄想に見える。

>あらゆる理屈と関係性
その相関関係を数字なり定量的に示せない限り妄想の域を出ない。
あなたはホールや部屋の鳴りをちょっと誤解していると思う。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 14:30:41.60 ID:5odwHiLJ
一応言っておくが、部屋の振動制御なんて機器のインシュレーター如きで影響はまったくでない。
壁はポイントごとにすべて固有振動数が異なり、音源との位置関係で反響が変化する。
壁に直接ダンパーをつて、ようやく多少制御できるくらいで、後から修正するのが難しい。
これは床も同じことだ。

>ソルボなんて制振材は、はたして本当に制振できているのか?
悪い冗談だ。やっぱりあなたは物理的なことなんて何も考えていないと思う。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:26:04.06 ID:VcfYX3HN
ソルボはダメダメだよ、音が死ぬだけ
特にSPとCDPに使うと最悪になる
硬くて内部損失の大きい木とか樹脂系が
良い感じ

196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:34:50.26 ID:JF2tMQL2
硬いということと、内部損失が大きいということは両立するの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:22:14.85 ID:RUFpXIaK
>>195
君は194が語っていることが理解できていないのか、あえて無視してソルボのみに反応しているのか、、、、
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:06:33.58 ID:mDy/xe5G
安価で高性能なインシュや制振材が開発されても
オーオタは決して認めないだろう
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:14:51.30 ID:VcfYX3HN
>>197
ソルボに対してだよ、使ってみたら酷すぎて笑った
ま、効き過ぎる抗がん剤みたいなもので
使い方しだいかも知れないが
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 02:45:23.53 ID:uIHsEtqd
>>199
ごめん、SPとCDPね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 15:29:06.40 ID:Va3e6pZB
結論としては、木製なら黒檀、
金属ならマグネシウムが最強じゃね?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:12:34.08 ID:QxFCjq0r
>>193 >>194
おまいさんの言ってる事は一般論で、技術屋なら誰でも分かってる範囲の事ですよ。
そういうのはオーディオの世界になると「大雑把な話」でしかない。

例えばソルボにしろハネナイトにしろ、一般的には当たり前の制振材だけど
音質がマイナス面に向かうと、フラットに制振されていない、となる。
繊細な話だから技術屋でもなかなか測定できませんけどね。
でも「音が死ぬ」という感覚はすでに共通認識されてるもんです。
硬度や内部損失だってそうだね。それだけで音質は全然決まらないから悩んでる。

特におまいさんは、制振とインシュの上に乗ってる機器の関係、という一点でしかモノを見てない傾向。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 16:18:57.08 ID:QxFCjq0r
例えば>>187なんて結構重要な話だね。
部屋全体というか部屋内のあらゆるモノが、スピーカー音といかにうまく同期且つ馴染んで共振するか、なんだよね。
振動殺せば良いってもんでもないし、そもそも振動は確実には殺せないからね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:24:28.95 ID:mnpaHCv4
>>202
いやぁ・・・・・・どう考えても>>194は正論でしょ。

数値上と聴感上の差異があるとしても、
それはそんな不可解な理論を持ち出す必要はないと思うよ。

「良い音とは、リスナーの感性に合う音のことであり、
それは必ずしも数値や理論とは一致しない。」

ただ、それだけのことかと。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:48:29.50 ID:QxFCjq0r
>>204
それだったら、技術屋程度の知識さえ得たら、誰でも結論同じということで
オーディオ板なんか要らないんですよw

スピーカー以外の機器には硬質インシュはいらなくて、ソルボでとことん振動殺せ?
そんな結論で済むわけないですよw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:52:27.45 ID:aqTnyWb4
>>203
オーディオの方がよほど「大雑把な話」だろ。必死すぎ。
お前が言ってるのって「オーオタの常識だから正しい」だけだぞ。
なーんも裏づけも理屈もない。自分では理屈だと思ってんのかもしれんが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:56:04.14 ID:mnpaHCv4
>>205
いや、余程特殊な環境に無い限り、
そもそもSP以外にインシュレーターなんてイランと思う。

有無を音で認識できる人がいたら紹介してくれ。

そんなことよりは、SPの設置や空間環境など、
明らかに差異の生じるものに注力すべきかと。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:57:00.30 ID:QxFCjq0r
まずは、他の視点からマイナス要因を探すところから始めてみてください、としか言いようが無いですね
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:59:46.30 ID:mnpaHCv4
>>206
自分たちを選ばれた人間にするためのギミックなんでしょうねぇ。

或いは意味の自己生産というべきか。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:01:08.90 ID:aqTnyWb4
>>205
気になるから突っ込んでおくか
これ以上話続けたいなら、発音源でもないものの振動を抑えたとき
音源に変化が出るデータか判別したテスト結果がないと無駄だよ
「音が死ぬ」なんて大雑把な言葉ばかりで、具体的に現象を示さないなら無意味
あいまいな言葉で煙に巻けるのはお仲間のオーオタだけだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 19:07:08.24 ID:QxFCjq0r
>>210
またデータとか判別テストですかw 懲りないですね
そんなのが採れるんなら、おまいさんが言うより先に
とっくに技術屋が対応してますよw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:47:37.22 ID:gqYTB2IJ
>>211
207や210みたいのはスルーでたのむ
SP以外にインシュいらない、有無を音で認識できないような
低レベルの話してもしょうがないので

213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 21:57:26.12 ID:mnpaHCv4
>>212
思い込み?それともハッタリかな?

エラそうにハッタリかましても、
「ブラインドで実験してみますか」というと、

馬鹿げた言い訳をならべて
全力回避するよね(^o^)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:19:20.19 ID:q8/re8nV
>>211
これはひどい。
というかキモイ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 03:33:09.28 ID:q8/re8nV
>>205
>それだったら、技術屋程度の知識さえ得たら、誰でも結論同じということでオーディオ板なんか要らないんですよw
反吐がでる。
技術があって、初めて個人の感性について語り近づくことへの方法論が模索できるのだろうに。
デッサンや色彩学を学び、絵を描く。
楽器の演奏技術や、楽譜の読み方を学び、音楽を奏でる。
適切な心肺の強化方法を知り、ペダルの適切な回転方法、機材の仕組みを学び自転車をこぐ。
シャッター速度、露出、構図を学び写真をとる。
すべて基本の技術があって、初めて自分のイメージ、感性を実現することができる。
基本の技術や論理的な思考を放棄して何が感性だ。きもいわ。まさにオカルトだわ。アンプに手かざしでもしてろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 15:19:12.47 ID:eqLD88P0
おまえさんって言葉使う奴は爺さんかキチガイ
これ豆な
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:30:20.49 ID:JteVraJg
>>215
いやはや、アンプにソルボを大量に敷いてグラグラさせながら
なんか芸術が感性がどうのこうのと得意げに語っているw
これは恥ずかしくないのかと思ってしまうねw 最早ネタでやってるとしか思えない。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:35:20.78 ID:eqLD88P0
音は目から入ってくるからな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:37:34.27 ID:JteVraJg
>>215
さて「基本の技術や論理的な思考を放棄」などと仰ってますが、
あなたが示した理論はありふれた基礎的なものなので特に否定の余地は無いし、当初から否定していないはずですがね。
文章をよく読みましょうねw
ただあなたは単眼思考が過ぎると言ってるわけです。はっきりいって「単眼思考は無知よりもタチが悪い」のでねw

実際にあなたはソルボ信者となり果て、他の視点、試行錯誤を捨て、インシュレーター全否定を布教しているのだから、
そっちのほうがよほどオカルトに見えますよw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:38:43.81 ID:eqLD88P0
こいつ相手が一人だと思ってるのかwやべえw
文体からして4〜5人はいるんだがw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:44:27.84 ID:JteVraJg
>>220
なに?おまえもレスして欲しいの?w
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:48:03.97 ID:eqLD88P0
そもそもここスピーカースタンドスレだから、
インシュレーターの話は他所でやってくんない?
お前が文盲のアスペキチガイなのはここまででよく分かったけど、
日本人ならスレタイくらいは読んでねw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:51:27.75 ID:eqLD88P0
誰もソルボ最高なんて一言も言ってないよねw
スピーカーみたいな箱物以外を制振したけりゃソルボでも敷いとけって言ってる人はいるけど
それどころか全体の論調としては箱物以外にインシュレーター自体必要ないって意見でしょw
文盲には読めないんだね。それがいつのまにかソルボ敷き詰め最高!になるんだから怖いねw
会話できる気がしない
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:53:50.56 ID:JteVraJg
>>222
おまいが>>215と同一人物だったら恥ずかしいねw
ソルボ敷いて芸術技術がどうこうと言いながら、一方でアスペキチガイとか言っちゃって
意地でも勝ちたいんだよねw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 16:55:07.89 ID:JteVraJg
>>223
ほら、もうソルボに関しては勝てないと分かったから
それとなく論点をそらし始めたねw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 17:04:30.41 ID:JteVraJg
だいたい、スピーカー以外のインシュレーター全否定というだけでも、
すでにいろんな人を敵に回してるし
試行錯誤してる人に対して、思考停止を促してる時点で非常に失礼で迷惑な話だからね。
しかも他人の褌で相撲をとっているw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:27:15.85 ID:83K0Agjn
ああ本気でアンプにインシュレーターで音質変化すると思ってるのか…w
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:35:52.94 ID:U+Cw83d2
>>226
もし仮に、そんな妄想くんがたくさんいるのなら、
ブラインドで、その実質のある有効性を証明してみせてくれよ。

・しょうもない言い訳で必死に回避。
・全力で逃走。
・都合の悪いレスの無視。

これ以外の反応をみたことがない。

所詮、妄想とハッタリの産物だな(^o^)
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:01:24.13 ID:X/vAMvs2
SP以外のインシュはブラインドして云々言ってたが
少なくとも俺の嫁はCDPの足はソース変えてやって
ソルボと黒檀の比較で10発10中
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 20:06:00.81 ID:Q1/xOeMq
>>226
>すでにいろんな人を敵に回してるし
こんなオカルトまみれ、キチガイポエム吐きを敵に回すのなら本望じゃないの?
既存のユーザーと、そいつらが作り出したこのくそったれなオーディオ業界の状況になんか未練あるの?

>試行錯誤してる人に対して、思考停止を促してる時点で非常に失礼で迷惑な話だからね。
試行錯誤(笑)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:42:53.67 ID:U+Cw83d2
>>229
さすがに奥さんは付き合わせられないよ(-_-)

それができる本人が名乗り出てくれないとね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:49:15.86 ID:Q1/xOeMq
>>229
それはすばらしい実験結果だよ。
それこそテスト状況の客観性の評価や追試ができるように、可能なかぎり詳細な環境情報なんかをだして
其れこそブログででも発信すべきことだと思うけどね。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 21:56:50.28 ID:XRDAG0OQ
〜しても無意味、音が変わらない
はオーディオ界最大のオカルト
信者と会話が成立すると考えるのが間違い
スルーできないやつもカルト信者と同罪
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:05:46.27 ID:U+Cw83d2
>>233
オカルトもなにも
一定の公開性と公正性の維持されたブラインドテストで、
簡単に検証できるやん。

わたしはブラインドテストという奴は、
あまり(いや、全く)好きになれないが・・・・・・

こういう事に関して一つの結論を出すためには、
他に有効な方法はないわな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:00:08.93 ID:JteVraJg
芸術が自転車のこぎ方がなんだかんだと得意げに語ってたソルボ信者は息してるのかな(笑)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:02:51.87 ID:JteVraJg
てか他のスレで以前、他のゴム系使うぐらいならソルボ使えって書いた気がするよ。
それ私ですけどねw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:26:56.61 ID:X/vAMvs2
>>236
ソルボ=ゴム足<<<ホムセンの木片<黒檀
大雑把に言うとこんなもんかと

238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:14:04.76 ID:JtN98uoA
どこにも接触せずに完全に固定できれば良い
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 02:20:41.76 ID:fqocde2t
結論としては、木製なら黒檀、
金属ならマグネシウムが最強じゃね?


240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:04:40.17 ID:SDNOfGsD
学歴ジャンケンして高学歴の方が勝ち、低学歴の方が負け
それでいいじゃねぇか
学歴コンプの多い2ちゃんらしいルールだろ?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:52:16.50 ID:3uqTpx3S
>>239
マグネシウム使って商品作ってるメーカーは雑誌で
「マグネシウムだけでも十分だが、それ以上はマグネシウムだけじゃダメだと分かってきた」って言ってたりもする
ただ、マグネシウムは安価で良い製品であるのは間違いない
元の値段考えると相当高いとも言えるがオーディオ的には安価な方だろうか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 19:02:16.06 ID:9l1FrchD
まあそうやって混合物作って売りますよって予告以外のなんでもないがw
マグネシウムや航空ナイロンは良い素材だとは思う
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 21:42:53.24 ID:iLrY8WxG
バナナでも挟んどくといいよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 00:07:39.26 ID:dkilu9sa
>>243
乾燥してカチカチになったバナナの茎ならいけるかもな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:12:31.58 ID:FItwD+Fo
クライナプロは音が死んで駄目駄目
J1プロジェクトはそこそこ良い
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:09:45.53 ID:Pj2Fm25S
クライナプロってことはStageじゃなくてMGT-60とかのことか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 19:19:15.73 ID:FItwD+Fo
そうそう
鳴かせない重量級スタンドの方向ならあの数倍の重さでがっちりねじ止めまで出来ないと駄目
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:14:10.87 ID:kWUqszl8
>>クライナプロは音が死んで駄目駄目

毎度毎度のアンチ活動ご苦労さんw

249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:22:50.86 ID:AurxUcCI
音が死ぬは単にデッドって事でしょ
その逆はライブ
響けば良いってもんじゃあないだろうに
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 22:25:13.15 ID:jACEi35V
オーオタってとにかく響かせたがる傾向あるからね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 01:01:31.01 ID:Ck6UqxH3
デッドにしたほうが微小音は微小に鳴るから奥行き定位が見えやすくなる
でもデッドはやっぱ嫌

黒檀  耳に刺さる

マグネシウム 素材は理論的に良いが精度や劣化に難あり
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 03:33:06.77 ID:0NLZPeyj
>>247
>がっちりねじ止め

ってスピーカーとスピーカースタンドをって事?
だとするとそれが出来るのって、かなり限定されるのでは?
業務用系で無いと無理な気が…

253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 16:04:58.89 ID:N0ByowgM
ぶった切りすまん
がたつきぐらつきは全く無い、けど
軽量…作りはなかなかチープ
というスタンドが近所で売ってあって気になってしょうがない
やっぱ音悪いのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:59:18.89 ID:Dgv1b+iF
>>253
軽量の金属製なら絶対止めとけ。捨てるときも面倒だぞ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:22:11.79 ID:dTkgqzZB
鉛を充填しようと思ったけど高い…
砂は微妙な隙間から漏れてきそうなので不可

鉛に代わる何か良い充填材は有りますか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:35:59.45 ID:Dgv1b+iF
>>255
玉砂利は?というか止めたがいい。かなり安かったの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:59:38.72 ID:zMxwtn/R
>>251
黒檀ダメなら松か檜使ってみ?
あとあと大きさとか形状もあるし置き場所もあるんで
一概には言えないけど
ま、システム自体の問題もあるわけだし
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 12:38:03.06 ID:NrXjE7MT
いつのまにかインシュレーターのスレに変わったのか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:12:32.16 ID:tcbnz7Nv
鉛粒スタンドに充填するとすごく重くはなるけど嫌な付帯音が付く
鉛自体の音が良くないようだ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:47:44.58 ID:URA0b+dD
熱帯魚屋でおおいそ砂と細長い袋を買ってきて柱に詰めてる
付帯音とかはわかんない
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:02:09.93 ID:NqFo+p3F
>>257
カエデもいいぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 07:59:21.49 ID:eUHFS7M6
木は解像度が悪い。ボケボケになるよ。
まあ、聴くジャンルによるんだろうが。
オレはクラシックしか聴かないから、解像度重視。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 09:34:48.60 ID:i9e5CNTJ
>>257
連休明けたら檜とカエデを試してみるわ
形状はどうなのか分からないけど、ヤスリで面取りしてやったら音も滑らかになった事がある。

あと立方体に近い形状は良くないって話も聞くけど、どうなんだろうなあ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:29:13.27 ID:WiIdvvUM
俺はアコリバスタンドの天板の鳴きの酷さにうんざりして
木で箱を組んで中に黒那智石を詰めたものをSPとスタンドの間に置いてる
きつさのない、それでいて響きを殺しすぎない伸び伸びした音だけど
箱の内側にリブを付け強度を高めれば響きの少ないカッチリした音に調整できる
石も音は色々で、庭石の多くはボソボソガサガサな音だけど
黒那智石はカラっとしたヤニの少なく密度が高い木のような音がする
SPとの接触面には傷防止に小さい面積でセーム革
影響が少なく良い意味で存在感が無い
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:04:28.62 ID:fCKaAVjF
>>263
どうせやるなら大きさとか高さ変えて各材質二種類以上やると形状の差が解って面白い
2chじゃなかったら俺の試したのを貸してあげるんだけどね、がんばってみて
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 11:15:25.73 ID:fCKaAVjF
>>262
俺もクラ主体だけど木で特に問題ないよ
石と鉄はスカキンブンブン、アルミはそこそこ、マグやってない
木系で黒檀とケヤキを使ってる
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 02:17:50.03 ID:ip4FXpfi
今はチーク材を敷いてる。
中低域押し出し感で色気のある音色は纏まりがあって良いけど、スピード感がだいぶ落ちる。
楽器に使うと「太く甘い音色」というが、だいたいその通りだった。
木に含まれる油成分が個性になってると思った。
まあ正解じゃないけど、まったり音色狙いの人には良いかも
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 15:25:11.62 ID:v7QYzfMP
みんな色々やってるのね。参考になります
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:28:34.97 ID:fxzHsoHg
>>267
チーク材の大きさと厚さはいかほどですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 05:51:16.96 ID:G4ikhMig
>>255
油粘土とかは
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:57:19.41 ID:OcnAKOBl
>>269
今のは1.5cm厚で幅は2x3cmほどですね
3点支持で後方は細長いのを横に使ったりとか、いろいろ自分で切って試してます
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 01:25:37.10 ID:RFPyZlbA

8日午前1時5分ごろ、愛知県西尾市吉良町瀬戸長坂1の自動車部品製造会社「アイシン高丘」吉良工場から
「溶解炉に人が落ちた」と110番があった。溶解炉の中から人骨の一部が見つかり、西尾署は付近で作業していた
同社社員、稲垣光康さん(58)とみて、当時の状況を調べている。

同署によると、溶解炉は上方の直径が約1・2メートル、深さ約2メートルのコップ型。稲垣さんは男性社員(22)と
溶解炉で溶かした金属の不純物を取り除く作業をしていた。7日午後11時20分ごろ、男性社員が現場を離れ、
約15分後に戻ったところ、稲垣さんの姿はなく、人骨が見つかったという。

吉良工場は自動車部品などの鋳造や加工をしている。

ソース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120508/dst12050809550012-n1.htm

前スレ(★1:2012/05/08(火) 11:59:02.75)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336468221/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:47:00.97 ID:Or+84wq1
TAOCェ…
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 10:27:10.56 ID:m3A3mwvw
その事件TAOCのところか
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:20:12.39 ID:En5gsqKG
もしかして完全犯罪・・・?((((;゜Д゜)))

ところでこの間思い出したんだが、だいぶ前に雑誌で
「木枠に米を敷いてSPを乗せるといい」って言ってた奴、誰だったっけ?
確か江川だったと思うんだが

「コシヒカリは粘りのある音、ササニシキはスッキリした音」とか抜かしてた奴だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:31:33.29 ID:VSpDdPq0
バカなこと言ってら、あはは〜ってのより、試してみてどうだったっていうレスのほうがおもしろい
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 18:36:05.89 ID:En5gsqKG
米を粗末にしちゃいかん
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:24:43.09 ID:5JL5RJ73
そのあとスタッフが美味しく頂きました
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:18:08.07 ID:jB3KjwQk
机上用のであまり高くないのないかな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 05:04:14.47 ID:sd5dQquw
TAOCのスピーカースタンドやラックの成分ヤバくね?

人体のがいっぱいかも?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 18:01:59.08 ID:ECC6z0G+
ゲルのインシュレータにしたら、鈍い感じがしたので、何かないかと探してたんです。
車のホイールが余ってるのを思い出して、使ってみた。
心なし、よく響く気がします。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:32:43.38 ID:uPNJi2+M
アップライトピアノをラック代わりにすると、よく響くんだけど、そういうのは邪道かな?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 09:53:22.64 ID:5ZU7MsnV
バカ登場
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 12:17:02.45 ID:HKNMjeSI
チェロを横におくと低音がよく鳴ると聞いたことがある
ピアノはちゃんと調律しとけよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:57:20.39 ID:9oH4yai4
アップライトの上下の蓋を開けて弾くとグランドより音が良く感じるってこれ豆知識な(・∀・)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:48:57.53 ID:7YNuFk+M
ピアノいいんじゃないの。良い素材なら実質ラックと比べても結果的に良い事もあるだろうし
音がスカらずなによりも好みなら
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:31:44.40 ID:weAtW/NP
肉骨粉スタンド
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:02:08.59 ID:saSLt8YJ
山崎創作に注文して、入金確認メールを頂いてから
すでに5ヶ月。まだ届きません。メールしても返信なし。
前スレに書かれてある通りですね。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:49:24.03 ID:bFYWW3S+
前スレ見て無いけどそれ最悪だな・・。
HP見たら電話番号あったから電話してみては?
本当にそういうことされてるなら怒ってもいいと思うよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:41:27.13 ID:saSLt8YJ
>>289
ありがとう。もう少し待って、来なければ電話してみようと思います。
前スレの3人の方々は、3ヶ月ほどでスタンドが到着しているようで
連絡の不徹底を嘆いておられました。私は来週で6ヶ月目に突入ですw

因みに、前スレはこちらで読めます。
ttp://2chnull.info/r/pav/1260944123/1-1001
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:54:55.33 ID:uJTMsZMF
>>288
オレならキャンセルするなぁ。

スピーカースタンドが視界にはいって、ふとした瞬間に対応の不愉快さが頭をよぎるのがやだ。

292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 22:51:25.04 ID:R94dO25V
>>291 d。
見た目に惚れたのもあるんですよね。もう少し待ってみます。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:29:22.31 ID:ai2Ywl15
価格も安いし良心的ぽいな。おれなんかF◯kで1〜2年待ちしてたけどね。
届いて音を聞いた時の至福の瞬間たるや・・( ´∀`)

良心的なとこほど人を増やさないので納期は遅れる・・コンビニオーデオの常識でこういうとこを潰さないでね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 23:37:49.47 ID:F/H+1Quf
ご苦労様です。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:36:45.39 ID:iWDTEPxc
>>293
メールの返事ない理由になっていない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:39:04.22 ID:pT1m1xcj
F◯Kの親父なんかあんまり催促しすぎると「アンタには売らん!カネは返す!」とか
電話に向かって怒ってるぞ(・∀・)

べつにそーいうことまでして、品物を欲しくないならキャンセルすればいいし
言い訳聞く時間だけ相手は手が止まるわけだから無駄だと思うなぁ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:10:03.71 ID:3o54uIze
ご苦労様です。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:11:12.36 ID:pT1m1xcj
痛み入ります(・∀・)

手数料商売は、あなたのカネを見てそれに敬意を払っている
そうでないとこは、あなたの人物を見ている。(・`ω・)b ナンチャッテ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:22:32.39 ID:iWDTEPxc
業者きもい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:27:51.41 ID:waIatVLM
(・`ω・)b この顔文字なかなかかわいいね
301288:2012/06/05(火) 06:56:53.34 ID:3jOuGfxE
山崎創作さんからお詫び&納期メールが届きました。
今月中旬になるそう。とても楽しみです。

昨年末には、多数の依頼があったとのことで
少し時間が掛かったようです。

皆さん、有難うございました。_(..)_
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:12:55.80 ID:oZI4rySN
半年経ってここに書いた途端急に連絡ってことはここ見て
慌てて都合のいい言い訳や連絡してきたと思ってしまったが
>>293氏みたいな方もいるし、いい物作ってくれるなら時間かかっても満足した物が手に入れば
それはそれでいいって人もいるから301さんも納得してるようだから綺麗に解決かな

いずれにしても気に入ってる商品が手に入って良かったね
俺の中ではこの話聞いて、>>290で紹介してくれた前スレの740氏や926くらいからの流れも読んで
金もらうまでは毎日連絡するのに金を入金したら連絡が来なくなったり
納期をまるで守れなかったり、半年も依頼主からの連絡を無視する山崎創作には頼みたくないと思ったけど
物自体は悪くないのかもしれないし、確かに見た目カッコいい物もあると思ったので
301さんがちゃんと気に入ったものを手に入れられて本当に良かったよ。
機会があったら是非音の感想は聞いてみたいな。楽しんでねー^^ 
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:41:31.63 ID:vkp0HSCc
絶対、ここ見てるだろw

304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:12:33.32 ID:V1yc2drL
301は納得かも知れんけど
連絡もしてこない時点で俺には無理だわ。
納期の問題じゃねぇよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:09:35.65 ID:8HqpMyND
いや、納期が無いってのが問題。
306301:2012/06/05(火) 21:20:21.23 ID:VTFY3AwH
>>302
2度ほど細かなオーダーのやり取りをしたのですが、きちんと意見を聞いてくださり
その返信はとても早かったです。ただ、納期は伸びても構わないので連絡は欲しかったですね。




307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:00:26.49 ID:mNNH/IEo
>>288
俺ならすぐ電話するな〜と、思ってサイト見てみたらこったデザインの上に安い。
こりゃ、バックオーダー結構たまってると見た。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 13:31:57.70 ID:2OqB7nQw
ご苦労様です。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 14:49:07.06 ID:FA6KQwV+
オリジナルのスタンドの注文がそんなに来るのかな?
仮に制作に時間がかかる品で、しかも本当にとんでもない数の注文が来てたとしても
だからといってメールなんて数分で簡単に返せるわけだし、
お金振り込まれたら急に連絡が無くなって半年もメール一度もよこさないなんて
不誠実と言わざるを得ないし、どんな言い訳しても通らないと思うよさすがに。

音はどの程度か分からないもののオーダー受けてもらえるこういう山崎創作みたいな店は
オーディオ好きのためにも続いてほしいと思うけど
前スレでも他の購入者を何度も不安にさせてるし、
ここ見て慌てて連絡してきたんじゃないの?とまで言われるような対応はまずいし
今後客との対応は改めて、長く続いてほしいね。
むしろ301氏の我慢強さに感動した。注文通りの良い品が届いて長く使えればいいね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 15:42:15.75 ID:G9Ix8gfM
少なくとも、お客様に連絡するよりも2ちゃん見る方が優先のようですね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:54:14.53 ID:NLXgn2nQ
社会常識なくても職人ならやっていけるというとんでもない勘違いしてる人少なくない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:30:09.95 ID:6CEf/TZM
KRYNAのSTAGEを使ってる人はいる?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 01:05:58.83 ID:T6XIs19R
>>290
前スレで報告した一人目です。
最初の注文時に納期40日位と言われたと思いますが、
よく半年も何も言わずに待っていられましたね。

今月中旬になるとのことですが、まだ安心してはいけないです。
更に納期破りをする可能性はあり、こちらが何も言わなければ、
また連絡なしで済まされるでしょうね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 02:11:24.60 ID:ocgWK0At
>>312
いるよー。トールボーイを乗せるための高さ10cmタイプだけどね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:26:53.62 ID:tEC2HOdb
>>312
アコリバRSS-600からそれに替えました。
替えて正解でした。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:32:30.93 ID:d85JLS3M
>>313
>最初の注文時に納期40日位と言われた

私のメールにも入金後、1ヵ月半ほどとありました。

>何も言わずに待っていられましたね。

前スレを何度も読んでいたのと、1月の注文時のメールには
‘年末の多数の依頼があった’とのことなので、気長に待っていました。

317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 13:19:40.09 ID:98hcgEYZ
>>315
アコリバRSS-600よくないですか?
昔、RSS-401つかってて、結構よかったような感がしてました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:39:05.46 ID:px4DMhRI
アコリバがキャッチフレーズに使う、何も足さない何も引かないを求めるなら、
KRYNAのSTAGEのほうがまさにそういう傾向です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 21:52:11.77 ID:98hcgEYZ
ありがとうございます。
RSS-401で支柱に耳つけると音がきこえたのは
覚えています。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:20:27.33 ID:ThF1v1JC
KRYNAのSTAGEが何も足さない何も引かないだって?
嘘八百! 顔洗って耳掃除してこいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:40:29.28 ID:PvmZOS89
American RecorderのSPST-900のメープル、
インテリアにマッチするしいいな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:56:23.79 ID:IByy373q
アコリバは15万円もするRSS-600でも、以前のチェンジ前のモデルと両方使った人に
以前のモデルの方が音が良いと言われ、
アコリバは公式で毎回他のメーカーを実質名指しでバカにして「うちのモデルが良いです!」って言ってるのに
今のモデルより音が良いと言われた以前の15万円クラスのモデルですら、
逸品館やオーディオファンのブログで実際の視聴結果で
4-6万円で販売してる他メーカーのスタンドの方が良いとかオススメと書かれる始末だからね

聴こえの良い言葉並べてるし、実際まあ悪くないんだろうけど
良く良く考えると多少の利益乗せてもあれのどこに15万円もかかってるのかちょっと分からないんだよな。
アコリバはいくつか使ってるからいい製品も多いの分かるけど、値段が釣り合って無い物も多いから
いい加減に儲け優先より良心的な価格に抑えるのが先だろ・・と
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:04:39.93 ID:p94/D4WX
自作すれば良心が痛むこともないよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 21:46:54.32 ID:GCadgS5Q
実際に音が出るスピーカーの下にアコリバお得意のジュラルミンと真鍮のハイブリッドは
合わないんだよ。
昔、その材質でアコリバからインシュレーターが出ていたきど今は廃盤になってる。
それは、アコリバ自身がスピーカーにジュラルミンと真鍮のハイブリッドは合わない
ことを自覚してるからではないのかな。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 08:52:31.65 ID:TaX7NjZy
2種類以上の材質を組み合わせたスタンドは嫌だな
音が悪くて誤魔化そうとしたように思える
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 09:18:51.06 ID:ptgV81LZ
>>325
良い音の材質って?
木製?(笑)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:05:57.55 ID:sRupsUOi
2種類以上の材質を使う事は音速の違いによる振動減衰の問題から大正解で
物理的には大変正しい選択。
だが実際に振動を減衰し過ぎてSPの味が減るのも良くある事。

でもそれって所詮SPが悪かったって話だろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 12:19:59.12 ID:uQQNi5YD
アコリバスタンドは天板や底板の全面をジュラルミンンと真鍮の貼り合わせにしてないから
金属性の鳴きが残ってるんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:42:49.24 ID:GuzPMzTT
金属性の鳴きが残ってキンキンするよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:12:14.14 ID:4aWcB5zl
アメリカン・レコーダーズ最強伝説

しかも安い
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 20:46:16.65 ID:N/cNmpXw
先日の納期メール通りに18日に発送され、今日
山崎創作さんからスピーカースタンドが届きました。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3109207.jpg

初めてのスタンドなので、これから音楽を聴くのが楽しみです。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:54:06.88 ID:WGBxdXq0
>>331
お、かっちょええね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:36:14.26 ID:Q1QvxWYp
ここの対応は正直最低だと思ったが確かにカッコいいな。音が良いといいね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:54:26.97 ID:CqeQ6mbq
音質は下の中レベル
語るに足りない
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:35:35.38 ID:YkjCRtSz
お持ちなのですか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:29:04.45 ID:cW+F63Lo
音質は木製スタンドの音というだけで、何か特徴があるわけじゃないね。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:32:59.66 ID:D3DhkKLe
特徴とかいらないんじゃないかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:20:36.31 ID:6gqzT/Eo
>>336
部分的にカーボンを使ったのもあるんじゃなかったっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:26:43.47 ID:Ju9htaTS
>>337
私もスタンド自身に音の特徴はいらないと思う。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 04:22:13.98 ID:BeeuQDto
だと山崎のはゴミスタンドって事だね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:09:54.59 ID:Ju9htaTS
>>340
いずれにせよ、そんな極端な評価を私は下さないよ。

違うものは違うものとして評価する。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:25:29.75 ID:SSNYZDK8
ブラックウォルナット製
スピーカースタンド (高さ60cm)
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item16/68747-2.jpg
http://www.donya.jp/item/22556.html
ブラックウォルナット製
スピーカースタンド (高さ30cm)
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item16/68748-2.jpg
http://www.donya.jp/item/22557.html
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:48:45.91 ID:G3Py4PCg
これはひどい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:22:08.42 ID:CeyP0p2z
値段が値段だし
つーかハヤミの木製スタンドと大して変わらんのじゃないか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:46:48.56 ID:DmhBnhm5
ウォールナット 平均重量(含水率12%) 609kg/m3
http://www.kasizai.com/walnut.htm

と言う事は、中がかなり空洞になってる予感
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:36:34.91 ID:lLdE6E4l
天板小さいなー
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:41:54.75 ID:brfoGlQT
10万円クラスで最高峰の一つはKRYNAのSTAGEという事で、
他にはどんな物がある?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:36:05.25 ID:K57RJaNX
TIGLONの2本足がよさそうに感じた。
天板たたいた時の音だけの判断だが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:05:29.75 ID:6EYIPpL1
天板がスピーカー底面より小さい、でかい、ぴったりで、音に有意な差が出てきますでしょうか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:45:22.22 ID:fF3AxVCx
>>349
ある程度大きくなると、影響があるでしょうね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:12:05.08 ID:cJbrbzXr
スピーカー小さいとブサイクやで
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 15:55:47.26 ID:XEilD8LP
>>349
そんなに差はないと思う。
でも大きくはみ出るようならわずかに影響は出てくるという話もある。
まあ大きいはみ出方でもしない限りはそんなに気にしなくていいと思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 01:23:55.98 ID:Lgb2pc8p
KRYNAやTIGLONってマグネシウムだね。
REQSTも評判良いから、現時点ではマグネシウム製がベストかな?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:20:03.70 ID:OxhNqPwH
クライナはマグネシウム臭くなくて良い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:09:56.53 ID:i0zzMkWv
マグネシウム臭いってどういう状態?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:31:57.20 ID:T1CWPxQ9
一円玉を沢山持っている状態。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 09:38:35.29 ID:SDN2DqeC
マグネシウムはちょっと聴き響きが綺麗でおっ!と思うけど
良く聞くと芯が細い浮ついた音
ボーカルがガキっぽい声になってしまい失格
普通の鉄製の方が素直かな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 11:40:13.53 ID:sUlPxMda
完全に素材そのものの見た目や質感が音の印象に直結してんのな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 12:19:03.67 ID:fIEqGcuU
>>356
一円玉はアルミだ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:25:06.81 ID:/XEjksXg
サラウンド初心者です。友人にスタンドもこだわった方がいいと言われたんですが、
最初は安価なもので挑戦しようと思ってます。
リアスピーカーで1〜2万程度のものでオススメってありますか?
>>1のサイトはかなり高くて手がでないものが多くて・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 02:26:41.55 ID:/XEjksXg
すみません、リアスピーカー用のスタンドで〜でした。
ちなみに音響のSE-V30HDXを使ってます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 16:06:40.69 ID:/f0ZXilG
板違いだよね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 18:49:50.13 ID:SKm9aJcP
>>360
AS-90HP1
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 21:11:55.04 ID:0eoSAjmZ
>>357
スタンドとかなら全部がマグネシウムで出来てるわけじゃないから
そんな印象にならないよ。大抵上手く作ってる

>>360
当たり前のこと言って申し訳ないがまず欲しいスタンドの高さは書こうね
自分が答える立場になったら分かると思うけど、高さも分からないのに紹介できないでしょ
サラウンドなら尚更高さが重要になってくるわけだし。
そのクラスのリアスピーカーではスタンドの差が聴いて違いが分かるかは環境次第だと思うけど
スタンドでスピーカーの音って結構変わるからこだわった方が良いという友人の言うことは正しいかと。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:03:58.02 ID:3xQQ5BiQ
>>363
ありがとうございます。参考にさせて戴きます。

>>364
色々ありがとうございます。高さは90cmぐらいで考えてます。
6〜7畳ぐらいの部屋で座椅子に座りながら聴いてます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:07:53.59 ID:R9YmIarj
>>361

リアのスタンドにそんなこだわってもしょうがない。
友人がリアのスタンドに何万も投資しろって言うなら付き合いを見直したほうがいいw

フロント用ならそこそここだわったほうがいい。

そもそもリア(サラウンドLRのこと?)は聴く位置より高めにしたいけど
高さのあるスピーカースタンドは少ない。

安いのでこんなの。
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_101.html

フロント用のごっついスタンドは環境によっては邪魔だよ。

980円のIKEAの電気スタンド利用して安価に自作する方法もある。
http://worldofpp1.exblog.jp/16591314/
木材はネットで安くカット込みで買えるんで自分もこれでつくりました。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 02:48:16.97 ID:3xQQ5BiQ
>>366
色々ご丁寧にありがとうございます。
安価で探すことしか頭になかったので自作は盲点でした。
ドリル等の道具は持っていませんが、自作も検討したいと思います。

皆様本当に色々とありがとうございます。助かりました。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:38:38.04 ID:75hnD/8S
モニオのRadius90HDを買ったった。
強化ガラス製の机の上で使っているんだが、良いスピーカースタンドありますか?
「ツイーターは耳の位置」ってどっかに書いてあったもんで。
今は直置きなんだが、インシュレーター買って高さ稼ぐか、他に良い方法御存知でしょうか?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:56:45.08 ID:42FfsOVC
>>368
卓上用なら自作
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:07:41.07 ID:75hnD/8S
>>369
え…、自作…?
出来るワケがない。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:48:17.67 ID:42FfsOVC
>>370
なら山本音響工芸やクライナのサイズ選べるスピーカースタンドしかないよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 18:58:24.79 ID:75hnD/8S
>>371
クライナ見たけど超高いね。
とても手が出ない。
となると、山本音響工芸一択なのか…。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:35:35.86 ID:9k5tSCG0
>>368
4レス前に必要な高さ書くのがマナーって指摘あったばかりだろ・・
自分ばかりじゃなくて相手の事も考えようよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:48:41.84 ID:9krsxwiD
http://www.kebkobo.com/shopdetail/001001000001/
これどうなん?
知らんメーカーだけど
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:50:35.54 ID:OaFIulQC
卓上用ならサイドプレスミニもあるな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:07:14.24 ID:75hnD/8S
>>373
おぉ、本当だ…。
おっしゃるとおりでございます。
申し訳ありませんでした。

>>374
これ、良いですね!
確かに全く聞いたことないメーカーですが。
特攻しようかな。

>>375
サイドプレスミニはちょっと高くて…。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:14:36.98 ID:F8BSdV2m
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 10:43:51.49 ID:bXkRUtwf
>>376
多分
スタンド スピーカー オススメ スレ
とかで検索してきたんじゃないだろうか。
ここは結構ガチな人が集まるところだから、指定はクドイぐらい細かく書いた方が良い。
まぁ誘導しやすいライトなそれっぽいスレがないからな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 13:35:03.58 ID:G2F005dL
マグネシウム支柱のスタンドは金属と木製の中間の音質。だからボードやスパイク受けもしくはインシュレーター選びが大変難しい。
木と鉄のバランスは経験積まないと難しいよ。
最初は素直に鉄か木にしたがバランス取りやすいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 15:41:43.70 ID:RwMmQ0Pv
木と鉄のバランスが難しいならその中間wのマグでFAじゃないか
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:24:35.30 ID:qskGHGzW
マグネシウム最強や
木製とか自分で作れ、鉄とか家に置きたいかよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 09:05:00.79 ID:JFt9f8Gy
サイドプレス最強伝説
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 17:39:48.66 ID:b1sCQgX8
天板サイズとか支柱高さを選べるスタンド
サイズによって音がすごく変化してるのに
音の評価はみんな同じ おかしいよねw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:40:27.22 ID:jC3rFO/8
そりゃ僅かな音の差はあれど、多少の大きさの差ならそれほど極端に変わらないし、
高さによって支柱に入れる充填剤を調整してるメーカーもあるので
それほど変わらないのは当然だと思う
そもそもそのスタンドの特徴が変わるわけじゃないんだから音の評価が変わる方がおかしい気もする
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 20:29:16.06 ID:b1sCQgX8
必死w
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:13:14.15 ID:jC3rFO/8
>>385
反論されて意味不明の返ししか出来ないなら書き込むなゴミ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 08:49:00.64 ID:bM35rva5
袋だたきに合いそうだがリアスピーカー用なら
これの天板に御影石置けばもういいんじゃないかって気がしてきたわ・・w
http://item.rakuten.co.jp/rack-kan/431704/
とりあえず今持ってるカラーボックスで試してみるw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:32:15.57 ID:3+qPH0y4
カラーボックスより重量感ある、コレ↓

http://blog.livedoor.jp/remsy/archives/51838591.html

いい感じじゃね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:06:03.21 ID:bM35rva5
おお、2個積めばリアにもいい高さになるね


糞耳には十分過ぎたんでもうカラーボックスを既にポチったとこだった・・・
安いし気に入らなくなってもカラーボックスとして使えるからもういいやーと
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:35:29.55 ID:KRxU9gbw
住民に時間使わせて散々探させといてそれは無いわ・・・・とも思ったがまあ好きにすればいい
カラーボックスが軽くてスカスカなら音もスカスカになるので注意は必要
御影石も音が悪い方向に向かう場合もあるので注意は必要
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:28:29.62 ID:ZFWl1tdG
>カラーボックスが軽くてスカスカなら音もスカスカになるので
オーヲタ得意の連想ゲームですか?w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 00:42:48.38 ID:+9TSlrKc
>>388
リンク先にある幅1mの棚を立てれば、高めのスタンドになるね。
写真見ると分厚いつくりで一個4000円っていいな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 01:35:44.14 ID:tOWlarZC
>住民に時間使わせて散々探させといてそれは無いわ・・・・とも思ったがまあ好きにすればいい
オマエの脳内どうなってるんだ、常に被害妄想で生きてそうだなw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 05:29:43.28 ID:n/HRlMjm
391 393
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 05:53:40.65 ID:UrDs8Gq7
KRYNAはダイヤモンドフォーメーションが最強って言ってSTAGEを出したから、
今後のモデルは全てダイヤモンドフォーメーションかな?

違かったら笑う
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 17:03:08.53 ID:Q+rc3nEh
違う方に1票
売れないものを引きずるほどオバカではないと思う
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 19:39:45.53 ID:lUxHkWPO
サイドプレスミニ…
たかだか4万の商品の売り買いなのになんと大げさなw
いろいろと参考になるけどな…
http://www.family-arts.com/sidep_report/mini-pro_elac310/ELAC310_Side-press_Mini-Pro.htm
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:01:42.15 ID:cVpF4xZa
マグネシウムの新型スタンド待ち
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:00:17.75 ID:stYHunSN
マグネシウムスタンドはもういいよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:46:58.21 ID:bM46xEtZ
サイドプレス以外は糞!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 10:53:33.63 ID:iXwDrYYm
タオックで十分、製造がアイシン高丘で驚いた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 18:44:38.31 ID:d1rLCP+W
タオックさん、卓上用の小さいスピーカースタンドだせや
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 18:16:19.51 ID:2GyaAbpj
さっきこれ頼んでみました
夏休みセールで15,000円
天板がちょっと狭いけど、まぁ許容範囲かなと
造りは多分よさげだと思います
http://tsinter21.com/contents/localnavi1198563452093.html
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 12:35:50.89 ID:rF98akVJ
多分かよ
良いじゃなくて「よさげ」かよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 15:28:28.73 ID:B5ZrKhxW
>>403
揚げ足取りは気にせず使ってみてのレビューも是非書いてくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 18:37:48.14 ID:zykDf3Ky
>>404
実物も見てないし、どこのショップも何故か小さい画像ばかりなんですよ
EPOSスピーカーの本国HPにも少し写真があったので参考にしてみました
それと、国内ショップでは10万円で売ってるところもあるんですよ
>>405
さっき入金してきたから数日中に届くかな
セッティングが済んだらレビューの報告をさせてもらいますね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:45:42.36 ID:BSvdtccl
卓上に置けるようなスタンドないかしら。
Black Rubyを置こうと思って。
5〜10センチくらい高さを稼ぎたい。
ペア1万くらいまででおすすめあれば、どうか教えて下さいませ。
山本音響工芸のは高すぎた。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 17:54:48.11 ID:GgGcHCvM
ホムセンで気に入った板材を50~100mm等必要な高さでカットしてもらって
木工ボンドでTかH字型かIIIIIIIIの様に貼り付ける
必要に応じてオイルステインやニスで仕上げる
SP支持部に真鍮釘を打つか好きなインシュレータを挟む
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:09:39.31 ID:+YqaTZEs
>>407
ハンズに10cmくらいの黒檀ブロック売ってなかったけ?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:18:36.33 ID:+YqaTZEs
すまん、ハンズは高さ4cmだった。
楽天で御影石でできてるペット用の冷却マットは、サイズ(厚みも)色々選べるんで底上げに使えるよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 22:20:56.98 ID:BSvdtccl
自作ですか…。
できれば既製品が良いんです。
せっかく教えて貰ったのに申し訳ない(´・_・`)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:15:22.07 ID:nqDCobK3
>>411
その値段で既製品あるわけないじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:17:31.27 ID:BSvdtccl
>>412
あう。
やっぱりそうですか…。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 23:45:11.65 ID:GgGcHCvM
値段がどうの以前にスタンドという形でその高さのものは非常に少ないだろう
インシュレータブロック類で代用するか、他から流用するか、作るしかなかろう

>>410
それじゃスタンドじゃなくてただの板だw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 00:12:47.01 ID:zo3/568a
ホムセンいってコンクリブロック買え
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:54:43.99 ID:JGVFDVKF
>>407
サウンドハンターのかえでブロックでも買えば?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 12:18:04.74 ID:MYF01ob+
マグネシウムってよく響く方だけど、金属的なキンキンした響きでは無い感じだね。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 15:33:43.99 ID:LY7ZCe67
>>403です
昨日届いて組み立てたので報告します
スペック表では分からない情報から、細い円柱がφ35、太い円柱φ76の3本柱です
肉厚は正確じゃありませんが1.6mm程度は有ったと思います
天板、底板の厚さは4mmでした
付属品は天板用とフット用スパイクで、鋭く尖っています
あと、六角レンチとスパナが付いてましたが、スパナのサイズが合ってません
底板にはEPOSのメタルバッジが光っています
ネジはインチです
造りとデザインは申し分無く、剛性も高いと思いますが流石に海外製品です
円柱内の溶接跡に錆が浮いてたり、天板の一部が錆びてました
これが30,000円じゃ高いかもですが、15,000円なら納得できる品です
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 11:05:16.74 ID:wL/wiFX8
レポ乙。厚さ4mmでは表面は凸凹で直置きできないね。
スパイクはそのためのものだね。
肝心の音はどうなのかな。
スピーカー乗せると音量が増えて派手に鳴るはずなのでハマればOK
マグネシウムより素直な音だと思うよ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 22:00:00.43 ID:AW/F/7Ii
>>419
皿ネジがしっかり沈頭しているのでスパイク無しでも使えると思います
それと、403のリンク先の天板サイズの幅と奥行き表記が逆でした
正しくは天板サイズ170(W) x 155(D)mmです
音に関しては、評価できる程のレベルを持ち合わせてないのであしからず
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:09:34.32 ID:uDW+egKO
インシュレーターは必ず四隅(または3点)に置いて、エンクロージュアは縦の板
すなわちバッフル板や側板のエッジの部分で支えるということだ。
底板の部分にかかってもいいが、底板の部分だけで支えるのは絶対駄目だ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:24:22.92 ID:GD56vhbs
素性の良いスタンドに乗せるんだったらインシュは必要無いよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 23:28:17.86 ID:fBPUd+c6
インシュ有無で音が変わらないスタンドってあるの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:10:21.93 ID:pXI4xhrO
インシュすると音がフラフラになって
酷くなると大声で意味不明なこと喚き散らすよ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 17:22:16.93 ID:BhiTU/cy
響子さ〜〜〜〜〜〜ん!!

好きじゃ〜〜〜〜〜〜!!!!



とかね。ゴミバケツ抱き締めたりもする。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:25:14.28 ID:9fpSCZMv
スピーカースタンドってマジで音変わるの?
コンクリートブロック10個ぐらい積み上げたのと
それと同じ高さの位置の5万ぐらいのスピーカースタンドでブラインドテストして違い分かるものなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:40:46.52 ID:iV3Nn3p/
穴塞げばコンクリブロックのが音いいわ

重い方が音良いからね
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:41:37.13 ID:WAl7rnDL
少なくともバッフル効果の違いは分かるだろうね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:09:55.30 ID:Y0aFfbxE
スタンド自体の響きって観点から考えると、
やはりマグネシウム製かなって気がする。

木材みたいに音がボケずに、鉄みたいなキンキンせずに…

だが高いので特攻出来ずにいる。
誰かレポ&背中押してくれw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:19:47.01 ID:brgt8h7R
クマオのバカがどっかのスレで詳しくスタンドのレポ書いてたよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 07:53:01.67 ID:0sa/4w5o
>>427
いつの時代のじじいだよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:42:24.88 ID:Z+hxO3sR
アコリバの足が4本の鉄の塊みたいのがいい
なにしろ重さが重要
床はコンクリートで
これで素晴らしい音になる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 18:54:13.64 ID:AFArv0na
あれで満足していたら
昔のターゲットオーディオを聞いた途端におしっこちびるぞ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 23:45:12.13 ID:OUoH6bhc
いざスピーカースタンドと思って調べても高さ調整出来るスタンド少なすぎワロタ
何とかならないかなと過去ログみて下作ってみたら意外と音良くてビビった


> ダイソーのメタルラックが最強
> 部品ごとに売ってて、スピーカースタンドぐらいの大きさなら
> 1000円ぐらいで組める
> 俺が買ったのは天板の横幅45ぐらいの奴
>
> そのままでは振動するかもと思い
> ついでにダイソーで100円で大理石みたいな石のボードを2つと
> 硬質ウレタンのボードを買って天板に敷いた上にインシュレーターを使って
> スピーカーを乗せた
>
> いざとなれば高さ調節も自由自在だし
> すごくいいかんじ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:22:51.64 ID:fREQKnle
>>432
スカキンがお好みですか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 12:15:02.19 ID:FJI2Kx65
>>434
横幅45pって、メチャクチャ巨大なSPスタンドやね。
小型SPだと横幅があまりまくりだな。

大型だと・・・・・・奥行きは大丈夫なんだろうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 13:37:13.38 ID:CBxIYulr
45mmでしょうね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 14:01:01.82 ID:FJI2Kx65
>>437
え?そうなのか?
そんなミニマムな「メタルラック」なんて存在するのか。

ダイソーは殆ど行かないからよく分からないが・・・・・・

こちら↓をみるかぎり45pはあるが、45mmはないぜ。
http://gootre.blog.so-net.ne.jp/2008-11-02

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 09:36:02.71 ID:TUj4zCs+
45mmワロタ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 09:35:13.36 ID:eYW4fOqd
スピーカーの底面のサイズに合わせて作った箱の中に砂利かなんかをビッシリ詰めてフタした台はどうだろうか?
単純だけど大きさによっちゃ相当重くしっかりした台になりそうだけど
どんな音になるかな
コンクリブロックより良さげなら作ってみたいんだが

441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 13:58:59.52 ID:KPdupNgC
砂はサラサラな音になっちゃうよ
でも案外ズッシリした音かも
しかも砂は意外と流動性もある
ウエット気味な音が好みなら水を含ませればいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:18:46.79 ID:D1XQLpPm
マグネシウム っていうけど
マグネシウム100%だと 水にふれただけで 爆発的に燃えるからなw
ぶっちゃけ 研究室の鍵つき戸棚の中にしか そんな物質ないから。

で 世間一般で手にすることができるのは マグネシウム合金。
アルミにマグネシウム混ぜた奴。 比率はさまざま。
ぶっちゃけ マグネシウムが混ざってるアルミ合金って表現のが正しい
値段的にはマグネシウムの比率のが高いだろうけどw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 19:21:58.37 ID:D1XQLpPm
>>440 箱を細くして 天板と底面をスピーカサイズにしたものなら
自作の定番「長岡式スピーカースタンド」になるよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/woodbell_136/15298374.html

完全に箱にしちゃった場合はどうなるかしらね。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 21:11:47.20 ID:ZSlFw5qj
444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:41:51.47 ID:J+Vdc4+N
無名の木スタから、TIGLONのマグネシウムに替えたんだけど、
響きが少なく?こぢんまりした音になったんだけど
これが正解なのかな?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:00:51.10 ID:FVQjNshZ
B&W PM1に合わせる40〜45cm程度のいいスタンド無いだろうか?
座椅子なんで低めのが欲しいんだが
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 09:28:27.37 ID:+A2qJIaX
4寸や5寸の柱材が便利
変な音が乗らず加工も容易
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:14:58.61 ID:KJaIwjKS
>>446
ボッタクリKRYNAがいいのでは?
高いが性能はそれなり。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:58:51.32 ID:IBg10c9a
デスクトップで小さなスピーカーで聴いてたけど、耳の高さと合ってなかったので、
焼桐の角材を買ってきてスピーカーを10cm上げただけで激変してワロタw
これまですごく損してたのかも、と思ったくらいだった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:18:45.86 ID:9CA1frnV
高さ揃えなくても上方に傾けて耳の位置に向ければ良い
目で合わせると内向きになるから
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:21:29.58 ID:G7b8AK4h
>>450
それよりは高さを揃える方が簡単で安全だとおもうのだが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:35:08.03 ID:IBg10c9a
>>450
自分で姿勢を低くして耳の高さに合わせても大して変化なかったので、今まで放置してました。
多分机面との距離とかも関係しているんだと思いますが、10cmで相当変わりましたね。
ただの角材なのでスタンドというのもおこがましいですが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:37:40.11 ID:1yWUkRHS
10cm上げただけで耳と高さが揃うサイズのSPだったら
デスクに置いたら近すぎると思うのだが
そもそも直置き出来るような頑丈なデスクなのかも怪しいし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 00:42:22.19 ID:2RGW89J5
桐材は特に柔らかいので振動を吸収する
木目の方向で振動吸収モードが変わるから試して見ると良い
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:00:08.13 ID:PHnf23w1
>>454
なるほど。集成材なのでアレですが試してみる価値ありそう。
いまこんな感じ
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1349625395051.jpg
>>453
デスクは両手で揺すってもぐらつかないのでまあ大丈夫だと思う。
近すぎるというのは部屋の構造上諦めているけど、その通りかも。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 01:03:36.48 ID:hujpCInX
ワイルドだな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 10:31:10.94 ID:pqsxuK72
>>455
地震きたらどーするのさ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 21:05:31.86 ID:ayWFVAm2
>>454
まだ高さあげられるなら
横に使ってる板を 天板&底板にするといい気が。
(スタンドの天板はスピーカーの底面と 同サイズにするといい)
接着は木工用ボンドのみでok
あとは 値段バーコードはがしましょうw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 07:39:55.90 ID:pBS9U8mZ
余計なお世話
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:08:58.82 ID:vlMZOEyF
KRYNAのSTAGEはどう?
ダイヤモンドとかネーミングセンスがいまいちだけど
移動が楽そうなのがいいね。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:23:55.00 ID:iTDl0bRB
PCスピーカーを使っていて机上に直置きしてるんですが14cmだけ上げたいんですけどオススメがあれば教えてください。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 20:33:11.36 ID:MKCiFSkj
>>461
以前紹介されていたけど、100均のメタルラックなんてどう?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:28:41.61 ID:JxLDjJTa
805diamondのスピーカースタンドについてなんですけど、何種類かあるみたいだけど一番重たいやつがいいんですか?
mgt805w
sda805n24
s60-805d28t
wst-60h
n805st
ざっと調べただけでこれくらいあって、値段も全部定価が10万なのでどれにしようか悩んでいます。
わかる方がいたら教えてください。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:43:29.43 ID:NJEDGjxt
調査不足だね
805という数字にこだわり過ぎ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 00:39:36.56 ID:F0wgIEju
>>463
MGT-805Wがいいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 11:57:29.52 ID:+V8MfmC3
>>442も指摘してるが、ここでマグネシウムとか言ってる奴って完璧馬鹿だろ

TIGRONもKRYNAもレクストも支柱が「マグネシウム合金」なだけで天板も底板も只のアルミ合金

しかもマグネシウムじゃなくてマグネシウムが入った「合金」というだけ

純度の高いマグネシウム製インシュでも密度のなさから来る音の軽さや薄さ、ハイ上がりが目立つ
が更に天板にアルミを合わせたこれらのスタンドは総じてハイ上がりでスカスカの音になっている
ばかりか、シャリシャリシャカシャカチリチリした雑身まで付いてくる

この音のどこが「癖がない」んだ?耳腐ってんじゃねーのか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 13:40:21.14 ID:3X+DvjS9
音がスカスカな製品が癖が少ないって言われてる気がする
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:33:53.33 ID:y7hrcy8s
MGT-805Wに一票
>>466は耳が腐ってるね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:57:14.82 ID:+tMZzgGo
サンシャインの気持ち悪いカマキリ男とティグロンのガラの悪い元構成員が
必死に頑張ってるけど、

マグネシウムの音質に関しては>>467が正しい事言ってる

スカスカのシャリシャリした音は小音量で聴いてる限り判らないが
ちょっとでも音量上げれば瞬時に密度の無さが露呈する

マグネシウムいいなんて言ってる奴はカマキリ男と元構成員と同じくらい耳腐ってる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 17:59:48.25 ID:t5TWnPcx
嫌いな付帯音=癖
好きな付帯音=味
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:16:02.45 ID:BDAgWUfc
俺ならsda805n24だな。
あくまで見た感じね。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 11:57:06.80 ID:Ag9zJaJS
マグネシウムって100%低域消えるよね
TIGLONスタンドも支柱がマグネシウムではなくてマグネシウム合金だけど
やっぱり低域が消えてハイ上がりになっちゃうよね
TAOCの方が重厚でずっと帯域バランス整ってる
なんでこういうハイ上がりを良しとする駄目耳が多いのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 15:37:34.87 ID:5BnGBeX/
>>463
スタンド云々よりも先に、貴方が805diamondをどう鳴らしたいのかを
はっきりさせるところから始めた方が良いのでは。
例えば、低音に膨張感があって緩いと感じたとすれば、
低音を締めてシャッキリさせるようなモノを探せばよい。

要は、自分なりの基準を持っていないと、他人の言いなりで終わってしまうということ。
掲示板には、ある意図を持って特定の製品を一方的に貶したり持ち上げたりする輩が
少なくないことを考えれば尚更。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 09:59:08.74 ID:DtE13EK3
マグネシウムはダメダメ言うだけじゃ工作員と変わらんぞ
じゃあいったいなにならいいのか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:55:02.12 ID:kLMID2FZ
スタンドでなくラックの上に置いてインシュレーターやボードじゃダメなのか
ラックの大きさによって左右の距離を離せないってのはあるけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:03:00.49 ID:fILtczK0
>>473
それ間違ってる。スタンドで鳴りかたを調整してしまうと後々面倒になる。
ニュートラルが一番。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:40:53.12 ID:24qK79HO
おまえのニュートラルとは空中に浮かすことか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 14:55:30.67 ID:IMgAf6/p
サイドプレス最強
479476:2013/01/05(土) 19:18:51.06 ID:y2EtrNYC
>>477
追求すべきはどこまでスピーカーの能力を殺さずに出しきれるかで、
現状からみて低域を引き締めようなどということをスタンドに
求めることが間違ってる。
セッティングやインシュでどうにかすることだろ、普通。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:49:08.50 ID:h6J7qT2o
>>475
ダメだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:06:58.07 ID:sTGfEQB1
つまりサブウーファーの上に置いている俺は論外ってことか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 15:15:32.08 ID:dLyYO4P0
ウェルフロートボードってやつもダメ?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:53:49.64 ID:GfTiaSUV
上に重しを乗せるのはアリだと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:37:35.37 ID:5HSatjlF
HTS-SR10っていうオンキョーのスピーカーをリアで使っていて
今回引っ越し先で設置する際スピーカースタンドが必要になったんですけど
公式で対応してるスタンドがオンキョーでなく困っています。
社外品でオススメないでしょうか?
ご教授ねがいます。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 22:20:46.31 ID:Uwqc8+zh
伸縮可能タイプで5キロ以上をのせられるスタンドはありますか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:04:57.94 ID:xQBB+N+c
伸縮可能タイプで5キロ以上をのせられるスタンドに音質的な信頼性はありますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:13:53.00 ID:6VjD39FK
調べれば調べるほど
改めて国内のスピーカースタンドの選択肢の少なさに気付かされる
海外の豊富なラインナップを見るたびに悲しくなってくる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 02:43:51.08 ID:dctWrF/C
>>487
そこでオーダーですよ。
侍とか水槽屋とか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 11:50:56.12 ID:kJNAKGbC
自作も楽しいね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:56:41.35 ID:RRMDZDK3
卓上用なら空き缶+御影石ボード+10円玉がコストパフォーマンス最強
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 09:46:30.20 ID:GW6NSsDM
whathifiで評価が高かったからCustom Design FS104 Signature注文してみた
送料込みで4万ちょっと
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:11:38.20 ID:1QeOP9iI
>>491
おお、勇者よ。
届いたらレビューよろ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:13:46.95 ID:uXoDRyZC
>>492
届いた。
アコリバのYSS60との比較になるけど、
中高音が若干強調されて豊潤になる感じかなぁ。
ライブっぽくなる。別にいやな感じではない。クラシックとかいい感じ。
低音の制動はアコリバのがいいかな。
音量上げても全体がしっかりしてるのもアコリバ。
音の違いはアコリバが高さ60cmなのに対してCustom Designは50cmなのも大きいかも。
それにしても音が凄く変わったのに驚いた。一聴して完全にわかるレベル。
スピーカーはディナのFocus140です。参考になれば。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:38:33.79 ID:0c+iDLvR
>>493
レスthx
中高音が若干強調か。
俺が考えてたのは60cmだから違う傾向の可能性もあるけど、
高音を少し抑えたいからちょっと怖いな。
もうちょっとPartingtonと悩んでみるわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 17:56:21.92 ID:BXdR5gNT
卓上のブックシェルフスピーカーが耳の高さより20センチほど低いんで
↓みたいなのはどうかと思ってるんですが、板と支柱買って自作したほうがいいレベルかな?
http://www.electori.co.jp/isoacoustics/
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:30:25.41 ID:A8gv0CDg
デスクトップオーディオってどうなの?いちいちあげつらうほうが時代遅れなの?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 18:42:43.26 ID:BXdR5gNT
時代遅れかどうかは知らないけど
部屋の広さの関係上、オーディオ機器にそんなにスペースを割けないんで割り切ってる
好きな音楽を聞くときはヘッドホンを使ってる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:14:44.95 ID:CejNyhN3
>>495
秋淀にあったの見たけど、質感的に値段に釣り合わないと思ったな

スピーカーのサイズにぴったり合うかどうかもよく調べたほうがいい
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 19:39:30.24 ID:BXdR5gNT
>>498
確かにどう見ても安っぽいですもんね
梅田ヨドバシにあるかどうか土日見てきます
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:44:16.69 ID:KJ6xJO4u
音はわからないけど、あるなしで言えば卓上ならツイーターが耳の位置に来たほうが良いという以前に
使わないと机の反射でかなり音濁るのであったほうがそりゃいいね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:23:27.39 ID:91E1TGFn
センターのスタンドって少なすぎなくない?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:01:22.58 ID:uLk+6eYj
ピュア板だよココ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:34:30.94 ID:kfhVxq+2
まあちょっとくらいいいんじゃないの
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:49:42.75 ID:HFeiZ8qy
うっかりしました
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 00:18:40.54 ID:5JplTZsU
販売されているスピーカースタンドの高さが全体的に低すぎる
最低でも70cmは欲しい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 07:56:35.22 ID:kbNNEpw3
同感
作ってるのは団塊の爺さんたちだからリスニングポイントが低いのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 11:12:03.30 ID:p6ZgGl+c
俺180cmあるけど70cmのスタンドなんて小っせースピーカーしか無理だわ
それともデスクワークに使うような椅子をリスニング用に使ってんの?w
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:02:27.21 ID:zPBQopvU
いい大人なんだから察してあげなさいよ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:08:48.48 ID:usvJRl7Z
まぁ、視聴環境はひとそれぞれだし、
ベストな高さもそれぞれから(^_^;)

一定の需要があるのなら、
ラインナップを広げてほしいものだ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:32:12.20 ID:paU0VfRh
海外製品でも60cmぐらいが一般的
前もってたステラメロディの純正が確か57cmだった
居住空間考えると日本の方が高いスタンドの需要はあるかもしれないな
ワンルームに机とベッドおいたらもうソファとかおけないでしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:35:18.17 ID:IsvozrPc
支柱と天板のサイズが豊富なクライナ最高ってことですね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 02:27:01.89 ID:9ZiaPCGj
うちも60pスタンドは使えないな
75pから80pのスタンドがベストだがいい音のものが少ないし選択自体も殆どできないのはキツい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 14:16:07.82 ID:CdbYjBlo
自室でベッド視聴だから60cmは低いです
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:08:30.57 ID:Kfvn3frB
材木の寸法から、600mm付近が一番無駄が出ないだけだったりして
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 15:01:01.57 ID:sHAUNock
組み立て式 スピーカースタンド 2本セット 上海問屋 DN-84310
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/84310-1.jpg
http://www.donya.jp/site_data/cabinet/item/item21/84310-b.jpg
販売価格 11,999円(税込)
http://www.donya.jp/item/24718.html
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:37:18.57 ID:uz/nc6kM
>>515で紹介されているスタンドの情報が
「phileweb」に掲載されているな。

http://www.phileweb.com/news/audio/201303/15/13119.html

「73cm〜100cmの間で、無段階で高さ調整が可能」というのは、
なかなか興味深い規格だよな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:02:25.59 ID:SvGMg0pX
これタオバオに出てるやつじゃないの?
面白そうだからラックなんかもどんどん輸入して欲しい
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:28:17.62 ID:RbVKfcbs
ちょっと気になるから今日秋葉の上海問屋いってこよ
519780:2013/03/26(火) 12:39:20.95 ID:wR10jYYT
AD-PWS6を買った
土台のイタリア大理石が入手困難になって取扱商社が
取扱を終了してしまったため、仕方なく本社ショールーム
の展示品(最後の1セット)をゲット
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 16:39:27.02 ID:j2OFdXlK
おめでとうございます。それ知らなかったけど高価ですな
自分が買える価格じゃないけど、音はどん感じなのか知りたいです。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 17:35:56.71 ID:wR10jYYT
>>520
ありがとうございます
予算の3分の1でスピーカーを買い換えられましたので
スタンドに予算を回しました
今週末に届きますので一緒に開封して楽しもうと思っています
両方新調しましたので、音の評価は難しいですが音がこなれてきた頃にインプレしますね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 18:20:15.29 ID:j2OFdXlK
あ、まだでしたか。失礼しました。
こういうスタンドがどういう音がするのか興味津々なので楽しみです。^^
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:26:47.24 ID:6E0s+qbW
俺木の机の上にブックシェルフ載せてる
安いしかっこいいよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 04:32:35.32 ID:l8JplX4I
これ、B&WのSTAV24?
2本の柱の間に隙間なくてロゴも違うけど、モデルチェンジ?

http://uproda.2ch.library.com/lib655078.jpg.shtml
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 04:33:42.50 ID:l8JplX4I
こらで見れるかな?

http://uproda.2ch-library.com/lib655078.jpg
526519,521:2013/05/02(木) 12:05:54.96 ID:mRXfySaL
>>520
もうご覧になっていらっしゃらないかも知れませんが、感想を(長文失礼)
まず、届いた時にその軽さにビックリ
格子状の造りで、この軽さだと格子部分が共振してしまうのでは
と危惧しつつ、セッティング開始
スピーカーの音が安定するまでセッティングは変えられず、随分
時間が掛かりましたが、今まで使っていた振り子付きのタオックの
鋳鉄スタンドとは異なり、振動を抑えるのではなく、振動を拡散させる
タイプなのでセッティングも今までのやり方が通用せず試行錯誤しました
制振シート類は一切使わずフローリングの上に付属のスパイクと、スパイク受け
だけで設置するのが一番良い音で鳴りました

建築の在来工法のように、土台(イタリア大理石)、通し柱、梁という
構造になっており、格子が鳴かないような絶妙な間隔で梁を通してあり
デザイン上も非常にお洒落です

肝心の音ですが、前述しましたように梁のおかげで格子部分が全く共振せず
程よく音を拡散させ聴いていて気持ち良い自然な鳴り方です
拡散タイプでありながら、音像が膨らんだり、滲んだりすることもなく
定位もしっかりとしており楽器の位置関係(前後左右奥行)がハッキリと
分かります

今までは制振=良い音と思っていましたので、目からウロコが・・・
日本の家具職人さんが造ったような精緻な造りとお洒落な外観に大満足の
買い物となりました
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 16:16:52.59 ID:fh/zEL10
>>526さん
まだ見てますよー。長い感想ありがとうございます。
なるほど、素晴らしい商品だったようですね。
確かに制振しすぎると場合によっては響きが悪くなったり
逆につまらない音になったりする商品も時々あるので、
こういった商品が一番バランス良いのかもしれないですね。
しかも色々考えて作られてる構造のようだし長く使えそうな商品だし羨ましい。
自分もスタンド周りを見直してみようかな。大変参考になりました。ありがとうございました!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 20:16:21.56 ID:sFzYK0Ez
スタンドなんてハヤミの安物でいいよ
インシュレーターを工夫すればなんとかなる
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:00:13.83 ID:ZeZ/uw/c
そう思ってた時期が俺にも合ったけど
良いスタンド試して違いが分かるともうそれは無理だな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 14:02:02.36 ID:ZeZ/uw/c
まあ最初はインシュレーターを幾つかそれなりの使うなら
スタンドはそこそこの物でいいとは思うけどさ
Stageに変えた際に特に低音の解像度が急激に上がったのは嬉しかったな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 18:15:11.52 ID:Ui+dBwTA
貧乏人の希望を奪っちゃいかんよ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:11:50.64 ID:qP5PGO8f
Stageってなんのこと?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 19:49:06.04 ID:05o67GBt
クライナのスタンド
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 16:22:31.98 ID:a/w3W2IL
ハヤミで十分
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:00:39.87 ID:AvBiWm1Y
支柱の内側が空洞のスタンドに、砂や石を詰めたら性能は別物になる?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 18:12:18.30 ID:qFexrmol
詰める素材次第では、別物にはならないけど性能は上がったりする事はよくある
とりあえずELACのスタンドに詰める高い充填剤を買うのもありかもしれないが、
とりあえず何かで試してみたら?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 20:39:15.19 ID:+HsZy1lw
極端な話、何くっつけても固有振動が変わって別物になる
はず
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 20:43:21.14 ID:AeznQEm0
できれば比重の高い木がいいんだが、高いよね
でも作る価値はあると思う
金属よりは木のほうが響きがいい
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 21:04:08.41 ID:DzGY8E7x
解像度とかそういうのは金属が優秀なんだけどね
分かりやすい音は金属ゆえそっちの方が注目され勝ちだけど
商品によっては響きが死にやすいので木の方が好きって人も多いとは思う
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:02:54.39 ID:lLjk8Ige
○一番大切なこと

適切な高さの調整。
SPの安定した設置。

○二番目に大切なこと

馬鹿みたいに音を反射しないこと。
極端に振動しないこと。

一番大切なことは普遍的条件だが、
二番目はリスナーによってその価値が変わる。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 07:05:51.24 ID:lLjk8Ige
○個人的にとても大切なこと

見た目。

オブジェである必要は全くないが、
笑い出してしまいそうなデザインは勘弁。

「音が全て」という人を否定する気はない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:24:47.90 ID:EJyq2uCW
支柱に水入れるとどうなるの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 01:01:54.99 ID:XQHmhI1z
>>542
部屋が大惨事。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 16:11:51.66 ID:QVOtRzuT
まあ最初はともかく腐食してくるわな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 23:07:57.57 ID:cBKtVaFZ
鉛とか石とかを詰めた場合に副作用とか出たりする場合もあるの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 01:15:30.51 ID:Z8UPPPsb
まあ入れたものによって音は変わるのは確か
好みの音ってのはあるからこればかりは試してみないとな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 23:58:27.91 ID:tu+IL/Wq
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 17:44:56.87 ID:stlJdVKe
fo.QのSP-58ってどうなんだろ
見た目がなかなかよいから気になってるんだけどググっても感想とか出てこねぇ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 10:49:42.63 ID:AwHzmoz/
確かに見た目かっこいいね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 23:32:19.20 ID:DGnNPqBT
B&W685用にSTAV24-Bを購入したのですが
中に入れる砂を何にしたらいいか困ってます。

マニュアルにある珪砂は30キロ単位でしか売っていなく
残りをどう処分したら良いのかわからにのが問題だし
下からこぼれて部屋が砂だらけになりそうな予感・・。

かといって砂利だと隙間が生まれて音質的に良くなさそうだしうーん

あと、スピーカースタンドって天板とスピーカーの間に
インシュレーターをかませるものなのでしょうか。天板用
のスパイクが付属してきたのですがスピーカーに刺さりそうで
いやなのでオーテクの安いインシュレーターを入れています。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:23:38.88 ID:gJGQ+Fcs
>>550
ELACのスタンドの中に入れる補充充填剤?みたいなのはどうなんだろ
他にもオーディオ用に売られてる砂とかもあったよね。

スタンドの天板とスピーカーの間にインシュレーター入れると確かに音は良くなったりするよ
あ、いや、必ず良くなるかはわからないし、スタンド次第かもしれないし、使うインシュレーター次第かもしれない。
自分は間にそれなりのスピーカーでそれなりのスタンドの天板にそれなりのインシュレーター使ったら
良くなった経験はある。とりあえず、どうなるかは環境次第だろうから自分の手持ちで音の確認してみては?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 02:48:34.60 ID:STHkdcvB
ホームセンターに行けば水槽用の石が目の細かいのから大きいのまで安く揃ってるから
俺は10キロ1000円で隙間から漏れにくい程度のやつをSTAVに入れたよ
音響のためもあるけど重心を下に安定させて転倒防止が主な目的
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 17:01:08.80 ID:3KbF2NPX
性能面はSTAVに砂詰めより5〜7万のがいいのかね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:23:31.47 ID:RUIzi8wZ
そうそう
自作で中に砂を入れるのが一番
暑い夏に砂を乾かさないと
春になると虫がにょろにょろ
羽虫がピョンピョン
大変なことに
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 16:18:54.52 ID:DnCuL7tS
熱湯消毒と日干を一度すれば特に問題はないかと
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 23:49:35.18 ID:PEWyIcJ0
ONKYOのD-412EX買ったので
恐らく専用と思われるAS-12EXも買ってみた

専用なのにSPは天板からはみ出すし(これはワザとかな?)、説明書には付属のコルクスペーサーを貼れと書いてあるけど
説明書の図(四隅)の通りに貼ると、スペーサーが天板に乗るか乗らないかという微妙な位置になちゃいますが・・。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 00:40:10.93 ID:ogubEB/a
>>556
はみ出しは普通にあるよ。
デザイン上の理由だと思うけど。

それか専用ではなかったとか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:38:24.64 ID:Nhz1o8tO
まあ多少ならはみ出しても音は実質変わらんからね。気にしないが吉
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:46:53.10 ID:/er+lzMF
>>557
>>558
ありがとうございます。
説明書を見るとONKYOのいくつかのSPに対応してますので、
それぞれの対応度については多少妥協してあるのかなぁと思います
気にしないことにします
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 07:57:11.21 ID:PAvOB+HT
高さ45cmくらいの金属のスタンドってあるでしょうか?
なかなか見つからなくて...
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 13:56:24.01 ID:DjrDqnHw
JS-250がそれぐらいの高さじゃない?
スパイクと受けの高さで2cmぐらい加算されるし
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:19:39.44 ID:PAvOB+HT
>>561
ちょっと大きい気はしますが
重量とか結構魅力的です。
ありがとうございます
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 00:52:29.66 ID:fR4Qb0IG
>>562
中古だとタオックであるよ
HST-40とかSST-40とかMST-40
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 01:14:07.11 ID:5tXHPYlK
TAOCのだとスパイクを伸ばしても41cmぐらいだよ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 10:01:03.59 ID:nxjvglrA
>>563
ありがとうございます
40cmならTAOCのもあるんですね
5cmの差がどれくらいか色々使って
シミュレーションしてみます

>>564さんもありがとうございます
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:yceQwE4F
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:CzM9JcUL
それ、サイトでスタンドの有無での違いを説明してる動画があるけど
あんなにも変わるものなんだろうか
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:5UDej8Z/
高さ稼ぐためにはよさそうだけど見た目がもう少し良ければなぁ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:zQxVp8bv
金属だとキンキンした音になるよ
ハヤミの木のやつで十分
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:1PuI9PIr
>>569
いや俺の場合は全く逆だった
ハヤミの木製からTAOCに変えたら
音の厚みや深みとかが全然違う
うちのは高域がそれほどでるSPではないけど
それよりもインシュレーター変えたときの方が
高域は大きく変わる

2万以下のSPならそれほど変わらないかもしれないが
ある程度のSP買ったら金属の方がいい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:XLoTLo8F
>>570
3万以上ならTAOCはダメ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Kwz5B3Mq
>>571
どこのならいいの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vICRSIJ0
>>572
侍。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:8x0NX7X0
日本の住宅事情だと、和室はもとより洋室でも地べた(座椅子やローシート)にローテーブルってスタイルが
わりとあるとおもうんだけど、そうなると一般的な60センチのスタンドじゃ高すぎるんだよな

45センチや50センチのスタンドの需要って結構ありそうな気がするんだけど
見つかるのは大型専用のか、ダサいのばっかり・・・。

木目のスピーカーなら侍とかの木製のオーダーメイドがちょこちょこあってマッチングもいいだろうけど、
わりとモダンなデザインのスピーカーだと、選択肢が殆どなくて困る
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:GqfTCP1G
>>574
ウチのTV視聴環境がまさにそれ
だから自作した、イレクターパイプで…
可動ジョイントを使ったので角度・高さはある程度可変できる
モダンな?雰囲気にも合うと思う
まあ物がパイプなのでPAっぽくもあるけど
肝心の音は…スタンド制作前に仮で適当な台に置いてたときよりは格段に良い
特に定位・高音のキレ等
しかし低音の量感は若干減ったかな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:4vmWBHU5
コンクリートの塊の上にSP置けばいい
問題は重たいコンクリートをどうやって持ってくるかだw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sf52TxVB
コンパネで型作って生コン流せばいいだけ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:/Bhazezv
>>576
コンクリはダメダメ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:CHPU40tH
>>577
設置する部屋で作業しなきゃならんな…。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:O7zoAH7R
コンクリートって、試した人間が皆、音がスカスカになりやすいって言ってるんじゃなかったけ
実際、構造的に見てもそんな感じするが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:C3bwoYMY
分厚い将棋盤とか良さげだな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EcK6Oaqj
>>581
良いかもしれないがSPの数倍の値段になるかも
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dooSORji
コンクリートって言ったって配合とかで色々変わるし
素人工事じゃスカってもしょうがない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sZgsGeCy
コンクリなんて音以前に見た目が話しにならないだろ
そんなもん部屋に置きたくないわ

音、デザイン、サイズ、三拍子が必要
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:sZgsGeCy
まあ、例外的にコンクリ打ちっぱなしの内装の部屋で
スピーカーが白か黒なら合わなくなさそうだけど、稀なケースだよな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:qqF18LwU
そんな部屋、音響最悪で誰もやらんだろw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:wQlVq3YI
正直ハヤミで十分
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Hvv5FvQ8
スピーカースタンドが要るようなオモチャSPは使わないことです。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:jl7xR0JM
>>588
またお前か
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:Baqw3tW1
4隅を支える構造で底板は開放する
ハーベスのスタンドみたいなのが理想
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pwT4RwxJ
おれはベタ置きでいいや
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:+4559Wwp
海外のスタジオで流行ってるらしい

http://cdn.shopify.com/s/files/1/0195/8522/products/4_1024x1024.png
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:lUzOZ+nc
いいね一組欲しい
いくらだろう
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:wmosA6Rn
それ、ペアで6万ぐらい
ms-80bで我慢しとけ、悪くないぞ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:x58fqiN4
ハヤミの音に感動!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:mxSwaCkJ
>>595
kwsk 頼むw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5REe7lss
低音の再現性、音象のクリアさ、高音の艶やかな伸び
俺には最高なスタンドだわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:5REe7lss
音象は音像のまちがい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:MSZha5rx
>>597
低音は中途半端な木製だと量も質も出ないぞ
高音も伸びてるというより
低音が出てなくて高音が聞こえやすくなっただけのような気がするな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:hPaQhQ9t
侍が安くて質も良い。
但しあちらの受注数によって納期にムラがあるw
俺は1ヶ月かからなかった。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:z81CCR46
>>600
侍って木製で砂詰めてるやつ?
想像なんだけど木製って響くのが良いところだと思うんだ
砂詰めると音が死なないかな?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:8bjO46X/
アルミブロック(90ミリ角)を4つ使ってスタンドを作りたいと考えているんですけど
木材のスタンドと比べると音質的に良くなるでしょうか?

スピーカーはJBLの4343です。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:EoyiFhXq
比重って知ってるか?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:acGw6ZpL
アルミじゃ軽すぎるよ
スピーカーが揺れることになる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:srOM1Pvj
結局 MGT-805
が一番良いスタンドなんですかね?
そんなにかわりますか?
純正と?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:AXvqiiO5
アルミは振動を減衰させる特性はある
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:MrTCOMh0
アルミの振動吸収性は一般的に使われてる部材(鋼、チタン、マグネシウムetc)の中じゃ悪い部類だけどな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:t0UON/Qa
>>602
http://www.hayami.co.jp/hamilex/products/private_hamilex/private_hamilex_473.html

こういうのの方がいいんじゃないか?
耐荷重がどのくらいか分からないけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:7S/vJsoo
>>604
なんでその過去のモデルの改良版のStageの名前が出てこないの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:7S/vJsoo
>>605だった
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 00:56:52.47 ID:JBpqw4zO
k
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 07:03:42.96 ID:Domm3o7S
スピーカーの中には純正スタンドなるものがありますが、やはりそれを使用することがベストだと思いますか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 18:57:30.51 ID:DOixQCeQ
ハヤミの安物で十分
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 20:59:21.50 ID:dl8DAU/4
正直いってTAOCで十分
ハヤミは高さは揃ってるんだが...
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:46:12.84 ID:Iv3GwnEN
コンパネで自作。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 01:20:15.91 ID:hOl8Dosr
純正は高い。
侍がいい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 05:27:47.46 ID:nUa/s448
ジョデリカって結局はどうなん?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 08:44:28.69 ID:CCNlea0E
>>617
オーディオショップではミドルクラス(50万円以上)のSPスタンドとして使われてるから、モノはいいんじゃない?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:01:06.38 ID:sYQ0zuut
ジョデリカは耐荷重が10kgまでなのがネック
高価格帯になれば10kg以上のブックシェルフなんて沢山出てくるのに
高級スピーカースタンドを歌ってるわりには本末転倒な気がする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:02:33.83 ID:sYQ0zuut
訂正、歌ってる→謳ってる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 18:45:23.38 ID:CCNlea0E
多分10kg超えても大丈夫でしょう
自己責任になるが15kgまではいけるのでは
ジョデリカの利点は柱の接点がすべて溶接されているところ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:17:28.57 ID:/CAVsBsA
某店でジョデリカに805D載せてるが、
あのスピーカーって10kg超えてるよな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 23:33:51.24 ID:xt4MTdqR
http://i.imgur.com/1vYFOe7.jpg
B&Wの視聴会で公式(D&M)に使用されるくらいだからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 18:12:13.96 ID:SoujoFig
マランツの高○氏だな
あの人は自社製品以外でも音が良ければ薦めるからな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 02:13:20.18 ID:O6vGjOug
>>623
こんな細いスタンドでキチンと支えられるのだろうか
出てくる音が心配
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:42:39.08 ID:ep4C9YKn
as-85hのような安いスタンドだと地震で倒れる危険性は高いでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:25:42.62 ID:IYBfBeff
ジョデリカのスタンドオクに出てるけどスパイクとなるコーンの付属がない
http://page23.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o6827024

これって意味あるのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 11:31:39.62 ID:Uy2zLt4W
>>623
危ねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:15:07.20 ID:GRKvIM/P
TAOCで似たような価格帯で2つ製品があるんだけれども、

・EST-60HL
・WST-C60HB(底面サイズ、重量ともにこちらがやや大きい)

両者の違いってどんなとこなんだろう?
底板のサイズが違う、重量が違う、というのはわかるんだが・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 21:55:20.17 ID:7l3vIhx4
>>629
天板サイズはEST-60HLの方が大きいのと
WST-C60HBの天板にはB&WのCM1に対応したスピーカー取付け穴が空いている
EST-60HLの天板にはスピーカー取付け穴は空いていない
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:21:50.71 ID:GRKvIM/P
>>630
ありがとう!

MENTOR/M SE使ってるので取り付け穴は
なくても困らないかんじですね

音はあまり変わらないという理解でいいのかな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:33:56.66 ID:7l3vIhx4
>>631
両スタンドを実際に比べてみたわけじゃないので分らないけど
公式サイトの商品説明を読む限りは
ほぼ同一の構造をしていると考えていいんじゃないのかな
ただEST-60HLの天板裏とWST-C60HBの天板裏は
ちょっと違う作りになっているように見える
その辺りは自分で画像比較するなり実物を見て判断してくだされ
まあTAOCにメールで問い合わせるのが一番手っ取り早いかもね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:17.37 ID:J9mw3zTW
うちではEST-60HLを使っているけど、
  WST-C60HBの方が支柱が太い。
  見た目の仕上げはWST-C60HBの方が良い。
といったところ。
あと、たぶんWST-C60HBにはスパイク受けは付属していないんじゃないかな。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 19:55:25.01 ID:t2rzFvyC
HAYAMIのB300の間のスペースに無理やり猫砂を入れようとしたら暴発した...
掃除機カワイソス(´・ω・`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:32:47.65 ID:f+wGARmt
他の板にはスタンドすれなかったのでこちらで失礼します
卓上SP用に20cm程持ち上げる為のスタンドが欲しいのですが、既成品では山本音響かクライナ位しか無いのでしょうか
使ってるSPがペア3万円代のものなので流石にあれらを買う気にはなれません
ISO-L8Rあたりは高さや値段的によさそうだったのですが寸法見たところSPの形状的に(SS-HA3)恐らく使えません

いっそ高さ20cm程度の好きな木材のブロックとか買える店がアレばそれでもいいのですが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:44:44.06 ID:0+PfHNuW
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:16:30.20 ID:MQUCjQpE
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:17:36.13 ID:MQUCjQpE
あ、ごめん無理だったって書いてあるな失礼
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:28:55.99 ID:f+wGARmt
値段的にも理想的かと思ったのですが、背面側が楕円形なので天板無しの4点支持ものは無理そうなんですよね
>>636
幅が狭いと思ったら4個組なんですね
奥行きがかなり余るけど横幅は並べたらちょうどいい感じです、ヨドとかに実物あるかな…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 21:08:59.19 ID:Ga8xuQcf
>>635
オーダーメイドで材質が木材でよければこういったショップがあります
http://naturalcraft419.cart.fc2.com/
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:05:25.07 ID:c8B6rgan
>>635
ISO-L8R130か155なら載りそうじゃん。どっちみちチューブは長短付いてくるんだし。
http://www.electori.co.jp/isoacoustics/images/ISO-L8R130+155+200.pdf
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 11:10:00.55 ID:1TO51je2
STAV24を全くグラつきなく設置できてるやついる?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:30:42.65 ID:1TO51je2
建て付けが悪いのか、いくらネジを締めて水平にして足元固めても支柱自体が揺れてるような・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 12:59:51.25 ID:gTmB3qF6
>>642
あれは建付けが悪いから諦めろ
天板底板と支柱の接点ずれまくってるのばかり
まれにドンピシャの当たりがあるらしいが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 13:41:16.61 ID:1TO51je2
>>644
そうなんだよ接点が合ってないし、だから支柱が揺れるのかね
こればっかりは買わないと分からんからな・・・
CMシリーズ用のスタンドはどうだろうか建て付け悪くない?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 00:51:56.84 ID:K08yQRZz
あれ、そんなもんなのか…。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:48:07.36 ID:Vk0aO0wP
>>646
支柱と底板の固定を強化したら酷い揺れは抑えられたわ
まあ工夫次第だな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:43:20.90 ID:Vk0aO0wP
STAV24、底板と支柱の固定を強化すれば押しても引いても揺れはほぼ皆無になるんで良かった
最初は指でちょっと押すだけでユラユラするからハズレかなとか安いとこんなものかと思ったが
まあいろいろ試行錯誤できて楽しかったわ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 16:52:20.24 ID:2TA9I6Iz
STAV24はもうちょっと天板が大きければなぁ
B&Wの686、685専用とかなってるけど685にはどう考えても天板小さ過ぎるでしょ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:10:23.56 ID:g0l3hk53
自作だけど、ちゃんと接着して釘で補強した上に3点保持だから全くぐらつかない
完璧すぎる。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:57:52.39 ID:WtAx1Uaj
自作は平面出せないからなぁ
切り出し自体はやって貰うならハードル低いが
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 13:37:11.41 ID:RhoJI0Ko
平面出せないならスピーカーのスパイクを直に刺しておけばイイじゃん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 00:05:11.64 ID:zx1MVxhC
金額で音が決まるピュアで自作なんか論外だろ
パンピーが木工鉄工塗装学んでる時間で、白痴のようにオカルト記事読みまくって高いスタンドいくつも買ってこそいい音が得られる
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 11:31:30.44 ID:fIkanadM
自作してる時間も楽しいじゃんね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 15:41:23.09 ID:74tCmtxV
必要だからやるけどべつに楽しくはない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 19:14:23.42 ID:IKNVhgxV
自作はありです
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:17:38.21 ID:vp9hgyAk
スピーカースタンドの上に、御影石ってみんな置いてる?
御影石+インシュレーター置いてるんだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 20:47:14.80 ID:TrjmXB0x
>>657
御影石はスカキンの定番
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:40:49.35 ID:vp9hgyAk
写真とかでぐぐると、スタンドの下に御影置いてる人とか見かけるけど、ここにいる人は、床にスタンド直置き+台座にインシュレーター+スピーカーって感じなのかな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:53:26.68 ID:y6C2RBn9
台座って底板のこと?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:58:11.69 ID:u9KePEm8
ヒスイの原石とか良さそうだな
左右で揃えるのは難しそうだけど
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:04:38.38 ID:bz7K/l8i
>>659
スパイク受け>スパイク>スタンド>スパイク受け>スパイク>スピーカー
こんな感じ
御影石ってよく聞くけどそんなに良いものなのか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 22:10:44.46 ID:y6C2RBn9
畳の上なのでグラグラしないようにやむなくって感じ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 00:20:39.78 ID:yhUdk0pl
スピーカー
(ネジ止め)
スタンド

インシュレーターも御影石もコーリアンも無し
665名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 15:25:48.49 ID:a96+7RF/
質問なんだけど
スピーカーをSPスタンドで固定する場合ってインシュレーターってかますことできない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:24:17.05 ID:zEzQhxI5
KEFQ300用にアコリバスタンド買う予定ですが
相性いいと思いますか?
667名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 01:04:51.08 ID:tTP48q8q
従来の音響が崩壊する大発明 スピーカースタンド
http://www.omrex.co.jp/products/products/post-5.html
668ひみつの検閲さん:2024/08/24(土) 18:16:34 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2015-11-21 23:11:13
https://mimizun.com/delete.html
669名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:45:22.55 ID:8YIXSMHZ
>>666
まったく同じ組み合わせで使っています。
自分はいいと思っている。

アコリバはオカルト系が多いけど、スタンドに
関しては、モノがしっかりしていて良いと思う。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:58:12.87 ID:OjJZOzEg
みんな金属のスタンドとスピーカの間になにかかましてる?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:43:57.61 ID:mY5z4YOq
ハヤミかましてる
672名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 20:54:36.59 ID:UL21D9wz
クライナのstageにベタ置きしてるけどなんかかました方がもっとよい音になるもだろうか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:10:13.94 ID:gPhDphlH
侍が安くてモノも良い。
サイズや素材もオーダーできるし。
ベタ置きしているよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 21:42:45.74 ID:OjJZOzEg
金属スタンドに直置きするとキンキンしない?
高音強くなって低音弱くなる
山本のインシュレーターかましたら少しは丸くなるかな?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:54:16.46 ID:OjJZOzEg
ちなみに自分は鉄製スタンドと床の間にオーテク6099三点支持
スピーカと天板は直置き
でまぁまぁいい感じで鳴ってる

床はフローリングです。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:52:23.40 ID:bgFDou0o
おれはハヤミだけだ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 18:45:35.70 ID:Wzg+a/w/
ブックシェルフSPにスタンドはいらない!

スタンドに載せたブックシェルフスピーカーはみた目がいけてない!
など、スタンドをあえて使わずにいい音鳴らしてる人も多いはず。
スタンドなしでどうやっていい音聴いているかを語ろう。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1391924439/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 23:23:01.96 ID:qYJKKQRA
ちょっとご相談。
縦720、横420、奥行き370の箱にウーハー、1インチホーンを上にのっけて使います。
床は古材のフローリング。
試聴席はシングルソファーです。
たぶん20〜30cmくらいのスタンド?ブロック?が必要かと思いますがおすすめ教えて。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:16:08.14 ID:yhvSGycm
>>678
侍。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 21:03:38.74 ID:tu67YOtt
KRYNAのスピーカースタンドって誰か使ってる方いますか?&amp;#8232;地方故に試聴したくても出来ず実際どうなのかと思いまして。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/19(水) 19:43:30.70 ID:/co6oox3
はーい!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 00:25:16.50 ID:6v7RrvXi
ちゃーん!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 00:14:35.27 ID:6P5W6ptn
ぶー!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:08:00.31 ID:SLC9S95A
みんなサラウンドスピーカーのスタンドには何を使ってる??

ソファーに座ってるとスタンドの選択肢がぐっと狭まる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:52:43.00 ID:UI40hMC7
ホームシアターのサラウンドスピーカーって
フロントスピーカーと違って耳よりも若干高いぐらいの位置に来るのが適正なんでしょ
だとすると一般的な支柱高60cmのスタンドだと少し低くなるね
686名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 21:48:20.06 ID:sy/ijB59
B&Wから新しいスタンドが出るらしいと聞いたのですが、詳細をご存知の方はいらっしゃいますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:42:26.40 ID:drjXU/DP
はーい!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 01:19:18.12 ID:5Fod32Uq
高さ60cm超えるととたんに選択しなくなるのな
90cmか100cmの調節なしで3万以下のシンプルなスタンド探してるんだが
ULTIMATEかAmerican Recorder Tech以外でなにかある?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 02:03:06.85 ID:imiCvPUV
>>688
侍でオーダー。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 19:21:04.70 ID:B7/FYnfB
>>688
選択しろよ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:29:24.95 ID:+t7Eqs7t
ホームセンターで1000円の御影石をみつけた
この上に1200円のU字溝を立ててスタンドにするのはどうだろう
コンパネをカットして柱にするほうがいいだろうか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:53:58.69 ID:JQHyt41b
TIGLONのマグネシウムのどうかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 22:16:50.62 ID:e16+QZ73
銅じゃないだろw
「マグネシウム」って自分で言ってるじゃんw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 23:50:44.84 ID:R9MJpSg7
>>693
www
695名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:01:55.79 ID:kekzthHm
ナラ材で自作しようと思うんだが鬼目ナットとか埋め込むとき穴開けるやん?
ああいうのってピンバイスで自分の手じゃやはりキツイかな?
正直工具も買うとなると気軽に作れる値段じゃなくなってまう
696名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:05:16.17 ID:tZG1OxT1
板はコンパネにして余った予算で電動ドリルを買えばいい
697名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:20:31.81 ID:kekzthHm
うーむ
多分一度しか作らんからそれなりにいいもんで作りたいのよな
まあ電動ドリルは買っといて損はないかもしれんが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:39:58.44 ID:kekzthHm
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/4181tk3SGpL.jpg

正直これの天板が任意みたいなのが作りたいが無理だろな
いっそサイドテーブル2つ買っていじるかな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:40:00.92 ID:tZG1OxT1
>>697
ナラ材をピンバイスでどうにかしようという発想がそもそも
工作の素養がゼロという感じなので、スタンドのことは一旦
忘れ組立家具を買うという口実を設けてドリルを入手しよう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 02:42:02.51 ID:kekzthHm
ああ確かに工作要素ゼロですがピンバイスというかもちろんドリルにはめる
用のあのねじねじです
701名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 06:54:42.57 ID:kL7ugB0o
>>698
こういうのをナラで作りたいってこと?
ちょっと形は違うがうちのサイドテーブルは椅子を分解して(座面を取っ払って)
脚部分に適当な板を固定したものだけど
この程度なら電動工具やハンドドリル無しでもできるよ
http://i.imgur.com/hvTrwVz.jpg
http://i.imgur.com/6NcizIZ.jpg
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 07:08:32.97 ID:kL7ugB0o
あ、なんかスレチみたいな画像になってしまった
スピーカー乗っけるなら四角い天板にすればいいって事ね
ところでねじねじってこういう↓ハンドドリルの事で良かったんだよな?
http://www.e-daikudogu.com/mn/images/15485.jpg
キリから始まってだんだん大きい刃に付け替えて穴を大きくしていけば
ナット打ち込む穴くらい開けられると思うぞ
それかホムセンで木材買うならカットや穴あけ加工は頼めるところもあるだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 12:43:21.10 ID:EbLNAalg
一発で良い物作ろうとか、木工なめすぎだろw
電動ドリルなんか安いんだから買って損は無いけどな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:21:36.36 ID:kL7ugB0o
でも下手に安物の電ドル買うとトルク足らなくて何の役にも立たんという罠
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 23:35:32.76 ID:G7sXoGCW
充電式より安くて使えるのはリョービのFDD-1000がお薦め
余った予算で下穴ドリルビットやフォスナービットが買える
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 02:01:59.29 ID:8MHVNsgs
http://pds.exblog.jp/pds/1/200801/14/62/d0131262_18242490.jpg

こういう脚って音質的にどうかな?
置き場の都合こういう形状の脚がいいんだけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 23:19:47.20 ID:qjSPKvnN
このスタンド興味があるのだが全くレビューがない。使ってる人いる?

http://www.gizmo-music.com/?pid=46508290
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 11:09:01.97 ID:kU8Yoi+8
ナスペック、フランスNorStoneのスピーカースタンド3モデル
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140422_645352.html
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:55:18.65 ID:ktygCUA8
自作で支柱4本組み合わせて中に砂等入れるつもりなんだが
平行にするの難しすぎワロタ
サンダー無いしなにかいい方法ないか・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 16:26:11.92 ID:UAG36gyD
サンダーなんてホームセンターで幾らでも売ってる! 買って来れば!
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 17:23:36.05 ID:70Ci7pB0
>>709
サンダー(サンダーポリッシャー?)なら、1万出せばいいのあるよ。
スポンジに付けかえたら、車磨きにも使えるし、損はないと思うけど。

グラインダーとしても、いまどき万は超えないでしょ。

どちらにしても、ホームセンターでレンタルしてるとこもあるけどね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:14:54.09 ID:tNAijn+H
ベルトサンダーは一家に一台あると便利
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 03:11:23.24 ID:KdCxgoZu
テクニクスのSBF2という古いスピーカーを所有しています。
純正スタンドをなんとか手に入れたいのですが無いようです。
勧めのスタンドは何かないでしょうか?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 07:39:38.63 ID:M31t2/I1
>>713
・TAOC EST-60HL
・アコースティックリバイブ YSS-60HQ

この辺りはいかがでしょう?
高さはどちらも60cmです。
天板はスピーカーに対して、少し大きめになりますが。

オーディオの足跡にあるような、壁掛けブラケットの
ことを言っているのなら、わかりませんが。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:27:49.04 ID:KdCxgoZu
レスありがとうござます。
なるほどなるほど・・・こんな商品あったのですね。
助かります。
見落としがちなのがスピーカースタンドですが探すのが
意外と面倒だったんです。
初め検索してでた山本音響というメーカーのDKS-60 桜材製スピーカースタンド
が七万円もするので諦めかけたところです。

さて、どちらのメーカーがマッチしているのか悩みどころ。
716713:2014/05/03(土) 12:29:11.82 ID:KdCxgoZu
>>714にレス
717名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 22:06:52.56 ID:M31t2/I1
>>715
714です。

自分は実際にYSS-60HQを使用しています。

このメーカーはその他のパーツでオカルト的だとかで、
賛否あります。
スピーカースタンドはかなりがっしりしてるので
共鳴することもなく、自分は文句は無いです。
(なんとかクォーツとかを貼りつけたりしているので、
ちょっとオカルトが入ってもいますが。)

スタンドだけでなく、スパイク受けも考えなくてはならないので、
その辺も金額的に考えた方が良いかもです。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:59:02.12 ID:FwLDDb8l
アコースティックリバイブにメールで問い合わせれば、
天板の大きさやスタンドの高さなんかは自在にオーダーできますよ。
値段もほとんど据え置きのはずです。オーダーしないのは損ですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 19:55:32.52 ID:GrxBbhZB
ハヤミの109はどうよ?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/10(土) 23:12:04.41 ID:aXyU3FAh
自作派ですが、オーディオラックを作った30mm合板の余りで
昔ヤマハが出していたヤツを真似して作ったものを今も使っています。

http://audio-heritage.jp/YAMAHA/etc/sps-250.html
http://audio-heritage.jp/YAMAHA/etc/sps-500.html

↑の説明では1986年頃となっていますが、同じ形のヤツが少なくとも1985年以前には出ていました。
真似して自作したのが、阪神タイガースが日本一になった年なので間違いないですww
721名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 00:19:37.58 ID:H7rujLXS
JBLの中型ホーンスピーカーのスタンドに、自作の木製スタンド使ってたが音の濁りが気になった
それで古典的なコンクリートブロックに砂詰めて木で囲った奴作ってみたらすげーいい

JBLのJS-350、JS−360かタオック買うまで使うことにした
722名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:40:50.97 ID:cgb7DZyp
山本音響工芸の質感と交換可能な支柱が気に入ったんだけど
音はどんな傾向?(使用SPはRX2)
723713:2014/05/11(日) 18:48:22.13 ID:4xK2+Wyn
>>717
>>718
お二方アドバイスありがとうございます。
また疑問がでてきたらお願いします。

目下スピーカー選びに悩みに悩んでいる最中です。
パッシブタイプにすべきかはたまたアクティブタイプにするか・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 14:57:44.36 ID:z210h7qk
CR-D2にB2031Pをつないで、ジャズやクラシックを無節操に聞いています。

床の間の「板」と「畳」で少し段差がある床に、強引に
コンクリートのブロックを敷いて、十円玉をかませています。
さて、そのコンクリートが不評で、なんとかしたいと思っています。
かといって普通のスタンドだと、段差でガタガタしそうです。

無印の四つ足の家具に目がとまりました。
タモ材の「木製サイドテーブルベンチ」や「アルミローテーブルワゴン小」は
どうでしょう。やっぱりこういうのはダメでしょうか。邪道でしょうか。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 18:07:46.28 ID:Cnr7TzdU
スピーカーの底面方向の空間に気を使うだけでだいぶ違うよ
つまりはなるべくスタンドじゃなくても底面に近いサイズの天板を選べば及第点
タンスとか横長ラックは低位が崩れる
もっとも無節操に垂れ流す程度ならお好きにおいても構いません
726名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 17:17:01.95 ID:UGLr/Luc
>>725
メッセージ、ありがとうございます。724です。
底面なのですね。そういった観点がなかったので、目から鱗が落ちるようです。
無節操ではいけませんね。目覚めたいと思っています。恐ろしくもありますが。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:18:14.29 ID:a0SmnXsD
KRYNAのSTAGEが、3点支持や普通の4点支持に変更出来るか知りたいんだけど
転倒防止ストッパー用のネジ穴は、付属のT-PROPが刺さっている所と同じ形状?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 23:38:04.29 ID:LfrxM4eI
スタンドだけは断然アコリバのほうがいいと思う
729>>6:2014/05/24(土) 17:22:07.62 ID:ud8HnP3L
H20p、長岡フラミンゴ用に入手したばかりのスタンドですが
汎用性の高さ、強度&重量とも、正に申し分ないスタンドでした。
(最重要視したのは“三点支持が可能=安定”という部分)
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/AS-77FRX

5oの航空ベニヤで尽き板仕&塗装上げして、コイツを用いれば
女声のリアル感に繋がること期待しています(映像:肉厚Sパイプ)
http://youtu.be/8dTrVBF2FzU
730名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 17:11:44.87 ID:i6GfZcOQ
アコリバスタンドは天板を叩くと金属の響きがするでしょう。
雑なんですよ。作りが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 17:38:52.84 ID:yMJwXtRr
↑はい、嘘吐き決定
うちのRSS-600は天板叩いても全く鳴きがないし、
金属製なのに木材ともゴムとも樹脂とも形容しがたい
独特のQの低い音がするだけでこれは支柱部分も同じ
スピーカー乗せて出てくる音に癖は皆無、極めて自然
仕上げも見目麗しく惚れ惚れする精緻さの極み
このメーカーはオカルト扱いされてるがもっと評価されるべき
732名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:08:36.99 ID:8DZaJQQE
733名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 19:58:06.50 ID:BQcXPsq/
>>731
あなたどういう叩き方をしているんですか?
それとも都合の悪いことは聞こえなくなっちゃうのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:05:25.04 ID:S+Wt3GAc
いつものアコリバさんだからほっとけ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 21:15:23.56 ID:8DZaJQQE
逆効果な宣伝する人がいたお陰で、地雷を踏まずに助かったw
736名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 00:46:43.78 ID:3hRCwtbR
アコリバは無料貸し出しで試せば音質はもちろん、天板の鳴きの有無まで一目(一聴)瞭然なのに馬鹿だね〜
貸し出しも出来ないインチキ糞スタンドメーカー必死過ぎだろw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 02:13:56.50 ID:9yw7RRJF
ジョデリカ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 16:16:57.22 ID:rHEmDvym
アコリバスタンドの天板は振動打消しの為の真鍮をネジで留めてるでしょう。
あのステンレスネジの音も加わってしまってるんですよ。
あと、真鍮の面積が小さいから、真鍮が下に張り付いてない部分は鳴きやすいんだよ。

あと、僕からの提案なんだけど、支柱をジュラルミン+真鍮にして、天板はヒッコリーにしてみてはいかがでしょうか。
批判だけでなく提案もしちゃいましたよw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 21:49:03.01 ID:vsxJ7i0W
>>738
異種金属組み合わせの効果も解らないお馬鹿さん、空想での長文お疲れ様でしたw
ステンレスネジでステンレスの音が加わるなら、鉄ネジ使ってる市販の殆どのスタンドが全滅だねww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/30(金) 23:54:35.38 ID:sqc1xRBe
何年か前の有楽町ビックカメラのイベントでアコリバとティグロンのスタンドの比較を聴いた事がある
アコリバのは安い方も高い方もティグロンに比べてぐっと重心が落ちて低域パワフルになって高域の
シャカシャカ音が消えて音の厚みが出て、スタンドでこんなに音が違うのだと驚いたっけ
その時に講師の麻倉怜士が「こんなに鳴かないんですよ」とアコリバの天板を叩いていたのでアコリバの
天板が鳴かないのは間違いない
それなのにどうして天板が鳴くなんて嘘吐くんだろう?増して誰かが言ってるように貸し出しで試されれば
嘘だってバレてしまうだけなのに
741名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 01:45:09.61 ID:CbM79HCQ
相変わらず他社を貶さないと自社製品のアピールができないアコリバスタイル。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 13:28:48.48 ID:Y1NNWW1v
ある意味アコリバって凄いね。
アコリバに都合の悪い感想が出てくると、すぐこういう風に関係者か信者みたいのが出てくるよね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 14:41:30.94 ID:a5ABWg4v
>>741>>742
事実を提示されるとアコリバを悪者扱いするしか能のない負け犬メーカー乙
陰口叩いたり負け犬の遠吠えしてる暇あるなら、アコリバに負けないような
良質な製品作り上げてアコリバみたく堂々と貸し出しして勝負すればいいのに
744名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 15:29:54.30 ID:Y1NNWW1v
支柱がスチールというのが意味が分からないんですけど。
スチールなんてほとんど鉄だろ?磁性体だろ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 23:08:26.64 ID:nOT4H7CN
マグネット積んでる「超強磁性体」であるスピーカーを乗せるスタンドの支柱が磁性体で何か問題が?w
746名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 02:29:41.37 ID:zdDSOUwX
アコリバのほうがいいよ
これマジ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/01(日) 07:07:09.94 ID:eafl01vQ
お帰りはこちらです

【アコリバ】アコースティック・リバイブ 9dB
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1363784880/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 13:22:31.61 ID:OpYyuNrb
今度PMCのIB1Sを導入するんだけど、高さが40cm位でおすすめのスタンドありますか?
ショップではKRYNA勧められたんだけど、値段的に高いのと納期もかかるみたいで、悩んでます.
749名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 18:50:22.08 ID:68zy1+z7
高さが40cm位なら、椅子の上にでも置いたら?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 08:28:33.90 ID:t8hf3UTY
もっとちゃんと答えてやれよ!
やっぱ、KRYNAはいいと思うぞ.
751名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 12:26:21.61 ID:Jk2aIkjS
>>746
アコリバ真理教マジきもい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 23:24:50.09 ID:geQHgV2N
侍が良い。マジで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 16:01:19.60 ID:b3cBwoQe
トールボーイLRに一枚板を渡し
上にブックシェルフを置こうと考えているのですが
オススメ板材などありませんか?
無垢材なども狙っています、、
754名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 18:53:08.55 ID:GWEpdOzX
755名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:05:37.04 ID:La5UPd5N
アコースティック・リバイブ
ってキワモノなの?
ここで勧められたので注文したんだけど早計だったかな。
だが振動するほど音量でかくできないので大丈夫kana?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 21:07:18.21 ID:OKUF6ENj
>>755
アコリバ自体がどんな企業かはメーカースレでも覗けばすぐわかる。

但しスタンドについては、特にオカルト入ってないしコスパはともかく至って普通。
現行品買うぐらいなら廃版の中古(RSS601〜604)買った方が良いって声もあるが。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 08:23:29.87 ID:r+E/inXM
アコリバ普通なのかと思ってみたら、オカルト大好きトルマリン入ってるやん。
どうせモデルチェンジで大幅値上げするために入れたんだろうけどw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:08:55.59 ID:y2Psyuzl
↑物事を総合的に見れない馬鹿wトルマリンパウダーは充填材のジュール変換効率UP用なだけ
素材の組み合わせ、配置、天板や底板の厚み、支柱の充填材、f0.Qなど細かい部分までの配慮
目利きであれば何故アコリバが他社よりも優れているのか?何故音が良いのかが解ってくる
759名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 10:33:22.23 ID:BxT1iKM0
アコリバスレを覗いてみた

宗教じみてて気持ち悪かった…
760名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:38:40.44 ID:PETuWugZ
低周波で脳がやられてるんじゃねw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:54:35.33 ID:WkE2hv93
>>758
うわぁw
本家のアコリバ掲示板にお帰り頂けないでしょうか。
信者や教祖の前なら拍手喝采だと思いますよ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 11:56:02.00 ID:2P2GCfPF
トルマリンとかゲルマニウムとか、健康器具と同じプラシーボ効果。

同程度の細かさの普通の砂と変わらない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:09:08.29 ID:PETuWugZ
キソのスタンドは何故アコリバ製やめたの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:16:54.61 ID:QCr2IJqv
アコリバスタンド素晴らしいデキだぞ
上位のほうだけな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 12:27:45.97 ID:WkE2hv93
はいはい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:37:24.25 ID:KRNJ3o1E
YSS60HQがどうか素晴らしいスタンドでありますように<まだ届いてない
767名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:50:33.68 ID:RKtT48Uk
お布施の分、性能は割り引いて見ろよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:25:31.97 ID:KRNJ3o1E
スピーカースタンドの知識は殆どないんだけど
ペアで二万くらいのスタンドでも十分事足りるものなの?
そんなに音量は出せない環境。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:44:30.82 ID:8inMYnWX
もう買ったんだろ?他のモノは気にせずに信用しといたほうが心理的にも良いぞ。
2chは見ずにクラブアコリバだけ見とけばお布施分より音が良くなるかもよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:49:34.30 ID:lUXS8TqI
HQじゃないYSS-60はスパイク受け付きで4万以下で買えたから、そのくらいなら納得出来る出来映えなんだけど。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 21:41:33.28 ID:hn/sQTDt
>>761
教祖の前も何も、そいつが教祖様だよw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 23:06:59.37 ID:KRNJ3o1E
>>769
その2chの情報があてにならない。
良いものだと思い込むよ。

二代目はTAOC EST-60HLにしよう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:31:16.56 ID:oSItbbXo
>>759
アコリバHP覗いたけど全然宗教ぽくもオカルトでもないじゃないか
http://www.acoustic-revive.com/japanese/index.html
なんでそんな嘘吐く必要あるんだ?
モントルージャズフェスをサポートしてたりバラカンの連載があったり、
とてもケーブルアクセサリーメーカーのHPとは思えないどころか、
オーディオメーカー全体でもこれだけ真っ当なHP観たことないぞ
>>769
そのクラブアコリバ(掲示板)にしても極めて真っ当
http://www.acoustic-revive.com/xoops/modules/newbb/
これだけ健全な音楽的な話題をしているオーディオ系掲示板を俺は知らない
ちなみにドイツのハイエンドショーでは最も音の良いブースとして表彰されたそうだ
http://www.phileweb.com/news/audio/201406/06/14560.html
他メーカーが必死に陰口叩いているだけというのが、なんとなく解ったような気がしてきた
774名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:57:55.92 ID:nNYG79cX
2chのスレの話では?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 06:22:29.94 ID:uKmcc9WV
>>773
>アコリバHP覗いたけど

ポッと出の一般人装いたいなら2行目以降の書き方もっと工夫しろよアコリバさんw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 08:06:56.93 ID:seSoCI/g
アコリバ真理教マジ勘弁
777名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 10:14:02.55 ID:pzDESG7P
布教活動ですか
778753:2014/06/07(土) 13:55:08.85 ID:ZZPnsmdz
>>754
ちょっと違います
集成材で行こうかな?
ゴム集成材でブヨブヨとか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 14:02:39.14 ID:pBhd6BsL
板なんか乗せないて直接乗せれは?
予算が許せばウェルフロートボード使うと良い。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:28:16.29 ID:2OUZiA1h
杉板単板の踏み台の上にMDF合板の180✖︎250✖︎400くらいのA4ラック棚を縦置き。
天板側に10円硬貨+プチルゴムで受け皿こしらえて
ベーゴマであしらえた三点インシュレーターかませてちっちゃいブックシェルフを乗っけてます。
杉の床板が780円、合板ラックがイオンで980円くらいだったか。
こんなんでも量販店でポン置きされたペア5万くらいのスピーカーより全然鳴りますよ。ラックには重めの本をしまってます。
こんな汚れレス、プアスレに書いた方が良い?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 22:05:24.79 ID:hB/kSzfN
zensor1をサラウンドスピーカーとして設置するんだけど、いいスタンドないですか?
高さが80cmくらいあって、できれば土台部分があまり大きくないものがいいんだけど
おすすめがあったら教えてください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 23:50:44.36 ID:9CPTAbIz
ジョデリカ値上げでしてしまったが、やっぱり良さそう。
http://peri.echo.jp/jodelica-tuning-stand/
783名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 07:58:34.50 ID:Bzfpsg5G
ジョデリカの天板って奥行きに対して横幅狭すぎじゃない?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 20:18:17.76 ID:hRAxLAVT
>781
高さ90cmになるけど
ultimateのMS-90/36B
支柱にぬいぐるみ用ペレットを充填するといいよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:01:43.49 ID:DDqTQ8R1
今度KEFのR300を購入しようと思ってますが、スタンドをhttp://www.taoc.gr.jp/new_est.html
これにしようと思いますが、天板の大きさは小さいですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:33:05.38 ID:vaqugLCB
>>784
ありがとう、検討してみます
787名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:09:21.01 ID:vtEOljGx
>>785
底板より小さいのは良くない
788名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 07:16:36.31 ID:5JuS3Aan
>>785
同じくR300使いのものだけどそれで問題ないよ
俺もスタンド探しは結構悩んだけど実際問題R300に見合うほど天板の大きいスタンドって
オーダーかクライナのセミオーダーくらいしかないもの
789名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 23:22:52.12 ID:ZZphgww4
>787
小さいのはよくないのですね。やはりちゃゆと乗せないと制震できないですよね。
>788
サイズに合うのがなかなかないですね。オーダーも含めてもう少し探してみます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 02:18:56.62 ID:9+Dbw30e
カッコ悪いじゃん
791名無しさん@お腹いっぱい。
初めましてです。
Sound magicのスピーカースタンドを使っている方はおられますか?
デザイン的には他にはない感じのモノが多いなと思ったんですが、評価がよく分からなくて…。