届いたらレポ頼むよ
新しいということと良いということの区別が出来ないお馬鹿さん向けに売った商品なんだよな。デジアンというのは。
そういうのをその場しのぎで売り逃げないとやっていけないほどメーカーは疲弊していると。
いい音がするならいいんじゃないかな、買ってすぐの感想は高いゲタを履きがちだから
十分使いこんでから聞き比べして欲しい。
それとせっかく高いお金出してハイレゾ音源を買っても
デジアンは高域特性が伸びないから勿体ないね。
技術的にウーハー駆動用アンプとしては最適なんだけど、
日本はフルレンジ志向というか1つでオールレンジ使えないとダメらしいからその意味ではデジアンは微妙。
マルチアンプを前提にすれば低域駆動アンプでデジアンに勝てる機構は現段階で存在しないと思うよ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:39:30.11 ID:DY0v0en4
デジアンの高域特性ってブラインドでも分かるぐらいにひどいもんなの?
最近のトッピングはどうか知りませんが、フライングモールのD級アンプを使ってた経験からいうと、
ひどいというより、サイン波がいっぱいくっついて、どんな音もマイルドな丸められた波形になってる感じ。結果的には耳にやさしい音ですが。
でも中音以下は、制動力もあってしっかりしているので、安物のトランジスタアンプが単に音が悪いのとはちょっと違う。
そのバランスに注意していれば、ブラインドでわかるかな。
ちなみに同じデジアンでもNmodeの1bitアンプは、びっくりするくらいスッキリクッキリ系で、D級とはまったく音の傾向は違います。
2月ほど前に最近の安いトッピングを買ってちょっと遊んだことがあります
アナアンと比べて高域が伸びきらない音がしましたが、エージングもしてないし
ミニコンポのアンプもこんな音だし、それがデジタルの特徴だったのか
今でもよくわからないですね。
自分ではデジタルorアナログのブラインド判別はできそうにないので質問しました
回答サンクス TP60のレポ楽しみにしてます。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 11:20:13.82 ID:GreO7s3i
TP60中国からの直送だから中々届かない。レポもう少し待ってね。
TP60、発売前から予約して2年くらいメインで徹底的に使い倒したけど期待しないほうがいい・・
解像度が高くてすっきりしてるように聞こえるけど
ただ輪郭部分を強調してるだけで、お高いアナアンに比べたら細かい音は全然聞こえない
高音キンキン、低音に至ってはボワンボワン
想像を絶する程のドンシャリで、モニター系スピーカーと合わせたら10分で耳が痛くなる、疲れる
ただその前に使ってた安物AVアンプと比べたらポテンシャルの高さのようなものはたしかに感じた
それは感動と言っても良いかもしれないくらい喜んだものだった
でもバランスというか味付けが絶望的すぎる・・・ドンシャリもここまでいくと異常
食い物で例えると、すげーしょっぱいカップラーメンってところ
安くてそこそこ美味しいんだけど、味がすんげー濃い
2年使い込んだ後の、ラックスマンのアンプに乗り換えた時の感動と耳の優しさといったらもう・・・
ちなみに俺はTP60以外のデジアンは聞いたことないので、デジアン全体について言えることは何もない
ただTP60は本当に長く付き合ったので、自分の中で確かな結論として定まってる
まぁ注文しちゃったんじゃ、嫌がらせに近いレビューに聞こえるかもしれないけど、
半年くらい前にオークションで出した時は高く売れたし、まぁ楽しんでおくれよ
オーディオやってるとこれくらい性格悪くなるよっていう見本
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 18:10:23.70 ID:GreO7s3i
積み上げ、スチールラック
気分悪くさせちゃったか
すまんかったな
もし届いたら君の意見を是非聞かせてくれ
ちなみに俺が試したスピーカーは、
タンノイのマーキュリー、B&WのCDM1NTと805diaだ
TP60は無改造、電源ケーブルも付属品で本当にそのままのプリメインアンプとしてだけ使ってた
>>353のバカは気にしなくていいよ。レポ面白かったze
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 10:13:38.30 ID:6jhfUsvY
まぁ、Amazonで1万7千円位の中華アンプだから、メインに使う
なんてさらさら考えてない。ただ興味はありますね。現用アンプの
1/20の値段だから。冷やし中華の音がしても、いたしかたないと思う。
しかし届かないなぁ。遅すぎる〜。
354を読むと352とある意味、似た感想なんじゃ
付けっぱなしで激変とあるけど、まあ最初がそこそこ聴ける音だとしたら
激変って言葉の大安売りし過ぎ
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 01:30:18.51 ID:XQD+SKos
やっと中国からTP60が来た。多分、これを聴いたら衝撃を受けるだろう。
恐るべし中国。こんなのが蔓延したら、日本のオーディオ業界は潰れる。
もちろん誰かのように付属の電源ケーブルでポン置きではポテンシャルは
でない。この辺にしておこう。ステマなんて言われるのがオチだからね。
スルー
とりあえずアンプを使っていない時点での感想はイメージを語ったポエムでしかないな。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 06:50:38.00 ID:xb7B1Mo6
360
TP60は18日に届いた。まだ通電していくらも経っていないけど、とりあえず
インプレを。すごくまともな音で驚きました。厚みがあり、繊細な音です。
最初こそ弦の高域がカサつくこともありましたが、いまはかなり滑らかになり
ましたね。低音はボンつくことなく、ほどよいダンピングで量感はあります。
キレというより量感があります。とても見通しがよいです。クラシックも
厚く繊細です。最初こそ弦がギスギスしましたが、ヒラリーハーンの
シベリウスのコンチェルトのソロの艶やかさはニューフォースでは表現
しにくい部分です。帯域が広いとは言えませんが、音場は広く見通しの
よい再生になります。
総評としては・・・
決して玩具級のデジアンではなく、十分にピュアオーディオに耐えられる
製品。1万円台であることを忘れるほど音はまともです。手持ちのニュー
フォースにはスピードやキレで負けるものの、厚みや艶では勝っています。
筐体やボリュームの作りに安っぽさはなく、しっかりしています。ただ、
スピーカーのケーブル端子は手を抜いてます。+−を縦に結線せねばならず、
間隔が狭いうえケーブルが貫通してしまうタイプの端子なので+−のケーブル
がショートする危険があります。しかし、そこは安全装置がしっかり働き
ます(自分も実はショートさせました)。海外のアンプを良く研究している
ことを感じさせるアンプです。10万円クラスのアンプと十分戦えると思い
ます。中華にあるイメージを払拭するアンプです。興味のあるマニアの
方にも薦めたいです。腕のある方は、チューン(改造)すればかなりの
レベルに到達すると思います。これが1万円台というのは驚きであり、外来
からのの脅威です。今後のことを考えると、日本のオーディオ業界もオチオチ
出来ない恐怖を感じました。もっと音がこなれたら、またレポする。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 07:02:24.23 ID:xb7B1Mo6
レポの追加
ジャズのピアノトリオでは、ピアノの透明感が非常に綺麗でベースも
締まりは悪くなく、ドラムのバスドラがダブついたりハイハットがうるさく
なったりしません。キースじゃレットトリオでは背景がとても静かです。
ケニーGのソプラノサックスはきちんと濁ることなく突き抜けます。質の
悪いアンプだと、このサックスが曇り埋もれます。
Toppingは買わないほうがいいよ
中華アンプ全般は、専門家に言わせると回路めちゃくちゃだって。
ちょっと調べると出てくる。
ただ、リーパイについては知らない。
TP10-IV買ったことがあったが、高域がおかしいと思ったら抵抗かましてあった。
すげえ変な音だった。人工的で、眠い、冷たい、高域が伸びない不自然サウンド。
安くても日本か、ローテルみたいなアンプにしたほうがいいよ。本当に。
やれやれ自称専門家に伝聞情報かよ
>日本か、ローテル
だしな
回路詳しい人が中華アンプに言及しているサイトなんかググればいくらでも出てくるよ。
あと、実際TP10IVで我慢して使ってて日本製のデジタルアンプに変えた時は
「うわぁやっぱいいなあ」と涙が出そうなくらい(笑)差が歴然だった。
まじで安物買いの銭失いだからやめとけって。
KAF-A55かR-K731なんかに行った方がいい。D入力があるオンキヨーのアナアンでもいいと思う。
ちなみにリーパイはわからない。米アマゾンで異様に評価高いからもしかしたら
おかしな部分が無く、良いのかもしれない。
お前はアホだから回路詳しい人のサイト見ても何も本質を理解できんだろ
そうやって一生他人の意見に左右されてオーディオやってろ
日本製のデジアン云々も妄想だろうし
何が気に入らないんだよwwwwww
笑った
図星突かれた奴の反応なんて、笑って誤魔化すか話逸らすかの二択
アホだから反論という選択肢は無い
自信あるなら店に持っていって試聴したりするのも面白いよ
TP60はサイズは小さいし、頑張れば重さも何とか持ってけるくらい
俺もアバックに持ってって店員さんと一緒に色々試した
中華アンプは耐久性が著しく低いから、買ってすぐはそれなりに聞けるけど
1年も使い込めば劣化して音が悪くなる
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 22:39:22.01 ID:QCNG6bUt
age
>>372 きっとチップが劣化するんだね
すごいね
お前の使ってるアンプも劣化し放題なんだろうね
ご愁傷様ですね
中華アンプは総じてゴミ。厚みも力感もなくただ鳴ってるだけ。
鳴りゃいいって人以外、残念な気持ちになりたくないならやめたほうがいい。
あと2chには業者が張り付いててやたら中華持ち上げるから鵜呑みにするな
中華持ち上げている業者って、具体的に何?
Web販売しているけど、入荷が不安定で商品がろくにないとこ?
やたらたくさんの業者が入っているけど、ピンポイントで可能な
集客手段がないヤフオクや eBay や中国B2Bサイトに出している業者?
どこもステマの効果なんて限定的でステマする意味ないとこばかり
なんだけど。
それより、売上激減のオーディオショップや国内メーカーにとって、
>>375 みたいなあからさまなステマって必須な状況だよね。
業者と業者の戦い乙ww
こんなみみっちいステマで1、2台売れても国内メーカーやショップは潤わない
対してオークションで手間賃のせて売ってる奴は狭い部屋に積まれた在庫が捌ける
チップはどうか知らないけどコンデンサやトランスは品質によっては割と速く劣化するよ。
適当に作っても数年は持つだろうから、壊れたら捨てる感覚で使えばいいかと。
知らないなら書かない
これ鉄則
>>380 だねー。
電子部品についての基本的な知識なさすぎ。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 21:20:22.23 ID:5sL0WlnZ
test
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 02:14:08.61 ID:QdA0Qvxv
中華コンデンサ満載の中華基板の入ったデジアンなんて怖くて使う気にならない。
知識がないとか言ってる奴も中華部品の品位と信頼性の実態知ってんのかと。
デジアンはピュアじゃないんだよ
デジカメも登場したてのころは画像がピュアじゃないとよく言われてたよね。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 14:51:12.63 ID:n2qm4/yH
いい加減D級アンプをデジアンと呼ぶのは誤解が発生するからやめてほしい。
どういう誤解が生じるの?
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:10:32.66 ID:CFR10EzL
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:11:39.00 ID:n2qm4/yH
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 15:35:26.54 ID:CFR10EzL
D級アンプ=D級増幅=D番目の増幅方式
ってだけだし
標本化はするけど量子化してない
だからデジタルとは言わない
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 23:39:23.04 ID:CFR10EzL
パルスを積分
リーパイのLP-2020Aでいいんじゃね?
特に
ノースフラットジャパンがリーパイに使用部品のメーカー指定して特別注文して作らせたNFJエディションなら、
中華粗悪パーツの心配は解消、これで一応評価対象になるはずだよ。