1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:41:28.63 ID:MS8sgL/V
,. -' ̄ ̄7___
,. -' ,,.-'´ ̄| |::::::::::::::::::\ ,_
r ,./-''1::__:::| |::::::::::::::::::::::::`i /(υ)
. i |:::::::| ´ |::| |:::::::::::::::::::::::::::! ./ ̄`ヽ/ 〆゚∞∝∽∝o
| |::ィ´ 「´::::| |::::::::::::::::::::::::::|. ___/ / / 8
| |└´| 」::::::::|__L;;;;___:::::::l. / // ヽ( /! c
. | |::::_;;;=-弋ヌ ,≧ミ| .`v=、\|/ iハ ゝ-'_ノ 。O __ ∧
} |/ l`ト、 ヽ〃!ナハ ヘ)リ ,.ヘ ヽ __ ) o ヽノ ⌒ヽフ
`! !fテミ\ゝ弋ツ', >< .ゝ、 ノ φ <{ ○ )>
ノ人 .{弋リ __//ハ ヽ >ー" 8 〆∠ゝ、_,ノゝ
| N. // f´ .)/\ ><´ \ ゚∝∞∽∞∞∽゚ ∨
| |_,.>==-`r イ .\ ` 、 `ー 、
,.ィ'ィ´ ,.ィ´::!\ ヽ _ `ヽ こ、これは乙じゃなくてモーニングスターの鎖なんだから
i::{ .{ , ./::ノ丿 ヽヘ.__> ` ̄ ヽ} 変な勘違いしないでよね!
,.へヽヽ / /,.イ\ ヽ、
〈:::::::ヽゝゝ- ' ´ ,.彳::{ ` 、_二ニ=ー, ィ-ー=ニニヽ
ヽ:::::::ヽ::〔 / 〈:::::\___,. -ー'//:::::::::: | |
ゝーヘヽ _〈. \:::::::::::::::::::::_/ /:::::::::::::::::::::::| |
ヘヽ ,.-'´ ,>、 ` ー--''´ , -'':::::::::::::::::::::::::
`!ゝ' ,.-''´ `ー--ー< ::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽヽィ'ノ ヽ::::::::::::::::::::::::::
/:::/ }\:::::::::::::::::
/ ノ ヽ
5 :
困った人スレより:2011/10/26(水) 07:01:18.63 ID:h7w3/Vt7
720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:12:27.17 ID:xYc68b3e
B&Wの805ダイヤモンドのツィーターが2本とも飛んでしまったので、
マランツサービスセンターに修理代は幾ら掛かるか聞いたら、
部品代は2本で330,000円(消費税別)、工賃は30,000円、出張料は距離により別途見積とのこと。
(合計すると新品買うのと大して変わらないような…)
工賃と出張料だけでも何とか節約したいので、自分で交換したいと考えているんだけど、
全くのど素人でも、特に専用の工具とかなしに容易に出来ますかね?
サービスの人に聞いても「難しくはないがムニャムニャ…」と
あやふやな回答しか返ってこないので。
6 :
困った人スレより:2011/10/26(水) 07:01:41.49 ID:h7w3/Vt7
808 :720=729:2011/10/24(月) 19:52:24.81 ID:K+dDj/VQ
B&Wの805Diamondのツィーターの件で書き込んだ
>>720>>729です。
その後の顛末を。
サービスセンターの所轄の営業所の説明に一抹の不安を感じたので、
オーディオショップを通じて別の営業所に聞いて貰ったところ、
8xxシリーズのダイヤモンドツィーターには旧型の8xxD用と現行型の8xxDiamond用があり、
805Diamondに適合するのは後者で、1本につき126,000円、取寄せは4か月掛かるとのこと。
では、最初に言っていた1本165,000とは一体何だったのかという話しになるが、
所轄の営業所にあらためて聞いたところ、当初165,000円と言っていた方(新しい方)も
古い方と同じ125,000円で良い、しかも即納出来るとの返答。
返す返すもいい加減な話しだが、出張工賃も勉強させて貰うということなので、
出張修理して貰うことにした。
補修部品の価格が担当者で変わるという話を信じられるか?
家電なら担当者のさじ加減で変わるよね。
定価だったり仕入れ×5%だったり。
それは販売価格だろ
部品と修理費なんか本部が決めて各店に通達だ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:37:05.94 ID:UPiIw92A
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:38:31.23 ID:UPiIw92A
いや〜今宵も家の805dで至福の時間にひたるのが
楽しみだ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 17:44:25.01 ID:MS8sgL/V
>>5-6みたいなデマは、コピペもまずいということを肝に銘じておくべき
うむ、今宵の虎徹は蔡淳佳に餓えている。
ボッタ&ワロス
>>12 何人かで100回ぐらいこの書き込みの件でクレームや問い合わせ電話入れて業務妨害ぽいことになったら、名誉毀損で訴える気になるかもなw
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:10:43.86 ID:/cFYaoel
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:24:55.21 ID:iWhXJ1xY
D&M工作員 乙
40万のときに買っとくんだった
なんで円高なのに805dが60万でPM1が32万に値上がりすんだよー
41万で新品のPB手に入れてよかった
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 02:44:43.19 ID:xlP9uiUE
知人宅で805Diamondをジックリ聴かせてもらった。
位相の正確さ、音場表現の正確性は郡を抜いていて、
稀に見る素晴らしいスピーカーだと思った。
ただ、やはり沈み込むような低域は出ないようだね。
ここらへん求めるとフロア型になっちゃうのかな。
それとも805Diamondにサブウーファー足すか?
これは諸刃の剣のような気もするが。
805DiamondをゴールドムンドのMetis 3で鳴らしているが、
以前使っていたジェフの102Sよりもきめが細かくて上品な感じ。
清楚な雰囲気の女声ボーカルを楽しみたい人にはぴったりかも。
リュートやリコーダーなどのバロック楽器の繊細さもいい。
濃厚な音を求める人には合わないかも知れないが、自分は気に入った。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:56:08.39 ID:MuuNDX7p
805にサブウーハー足してる人いない?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:59:56.03 ID:1nIBO7Tf
結局鳴らないってことか?
>24
( ・∀・)ノシ
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:12:02.93 ID:8egNqEaw
工作員まみれかよw
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:11:33.49 ID:MuuNDX7p
>>26 ローパスフィルターやボリュームの設定いくつにしてます?
ちなみにウーハーは何使ってます?
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:14:36.31 ID:XrJg5JMo
>>23 評論家のフーさんが言ってたよ。
濃厚な音にするにはアンプがカギだって。
彼のおすすめはオクターブだった。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:17:24.40 ID:XrJg5JMo
ちなみに、
ビックカメラやオーディオスクェアやダイナミックオーディオは、
805DIAMONDにラックスマンのL-590A2かL-590AXを合わせてた。
こちらも狙いは温度感高めの濃い目の音らしい。
805DにラックスマンのMQ88uとCL38uはどうなんでしょうね。
805Dだったらラックスよりもアキュですね。
805dにはE-460よりP-3000R+M-5000Rの方がフラットで自分的には良かったかな
805d+CW200Aをアドオンで使ってるが効果が薄いからCW250Aが気になる
>>29 フー氏は、805Diamondを濃厚な音で鳴らしたいならオクターブ、
すっきりした音で鳴らしたいならゴールドムンドと言ってるね。
自分はそれを参考に後者を選んでみたが、自分の好みとぴったりで正解だった。
因みに以前使っていたジェフの102Sは、良く言えば癖がないとも言えるが、
キャラ立ちが弱くてぴんと来ない音だった。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:58:28.01 ID:MuuNDX7p
>>34 ローパスフィルターいくつで設定してますかね?
805dは下が49Hzまで出るようだけど、やっぱ50Hzあたりで
クロスさせといた方がいいのかしら。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:01:47.00 ID:yYMFI3p4
濃厚な音にするにはアンプがキーだろうな
個人的にはラックスのA級セパかな
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:25:10.37 ID:K4+kZrPe
805D と TD725sw を合わせている人っていませんか?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:02:51.71 ID:MPJDMoiP
805diamond をバシッと鳴らすCDPのおすすめはありますか。
XA5400ESではダメなんでしょうね。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:33:03.65 ID:2CzYzIRu
値段のバランスを考えるとD−06かな?後、アンプも力のあるほうが良いよ
アンプは、ここでよく叩かれてるアキュなんです。
これは変えたくないです。一目惚れっていうか。なんと言うか。
今度D−06視聴してきます。
805diamondにはラックスマンが人気ですね。
805Dを買う決心がついたのですが、東京付近で安く買えるとこ知ってる方いらっしゃいませんか?
通販の中古のチェリー色なら459800がある
外箱に傷みがありますが、未開封品ってあったから新品だな
>>43 安いかどうかは知らないが、ローズナットの新品が46.8万円で出てる店なら都内にあるよ。
安く買える店を探しているようだけど、欲しいという気持ちが盛り上がっているうちに
即納できる店からさっさと買って、早いとこ楽しんじゃった方がいいと思う。
予約待ち疲れして、納品されたときには醒めちゃってるなんてことにならないように。
あまりに安いと偽物つかまされるんじゃないかと心配。最近は支那でオーディオ製品のコピーが流通しているとか。ダイヤモンドツィーターまでコピー出来るものなんだろうかね
バックオーダーを抱える805Dがお店に在庫している理由を考えようじゃないですか。
新ロット狙いでお願いします。 経験者談。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 08:12:50.39 ID:hdDe/Rk6
805dのコピーが支那で作られてるとか言うやつがいるが
ソースだせよ。
50 :
47:2011/11/06(日) 10:11:31.74 ID:bho4ehvI
>>49 誤解を招いてすまん。
オクとかだと偽物が流通しているようなので、そういう可能性もあるのかなと思った。
まあ、怪しい店では買わない方がいいのかなと
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 10:22:14.53 ID:hdDe/Rk6
オクのが偽物だとするソースは?
805dほど精巧なspの偽物があるなら
一度拝んでみたいもんだ。
まあ、ケーブルなんかと違って
見ればすぐわかりそうなもんだろうが。
ソースがないと、夜も明けそうにないご様子ですね。
冷蔵庫をもう一度御確認下さい。
805をバシッと鳴らす方向で、お願いします。
805ってスタンドとかサブウーファーが別にいるんだよね?
だったら804の方が楽でいいように思うんだけど
釣られてみるがスタンドは必要、サブちゃんは好みが分かれる。トールボーイは置き方に苦労が多くて楽ではない
>>18 典型的にオーディオアクセサリー誌に踊らされてる奴だなw
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:24:03.31 ID:HXpPGQWM
>>51 どうやってそんなソース出すの?
ちょっとはアタマ使え馬鹿。
まあ偽物に決まってるけどww
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 16:47:37.36 ID:pMgVojV1
>>52N805やS805時代はバシッと鳴らすのが極めて難しかったが今はそれなりに鳴るでしょ?
昔はアンプ食いで悩んでいてため息のレスが多かったな・・・しみじみ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:25:23.45 ID:hdDe/Rk6
805にサブウーハー足すくらいなら804にした方がいいという奴がいるが
805+サブウーハーと804の音の出方がそもそも大きく違う。
聞いた感じ805にウーハーを追加した方は805のフルレンジの音の出方に
低音が付加されたような音であり理想点音源の観点からいえば
805にサブウーハーを追加する方がその理想に近い音かもしれない。
対する804や803はユニットが縦長についているためか
どうも音像が上下に長く引き伸ばされたような不自然な鳴り方をする。
聞き比べてみればウーハーを追加すれば単純に804になるとか
そんな話の次元ではないかとが分かるだろう。
ただし802はあのヘッドのおかげか不思議と804,3にあった
その辺の不自然さはないように思えた。
59 :
再問:2011/11/06(日) 19:33:43.95 ID:1QB2fgPj
805D と TD725sw を合わせている人っていませんか?
>>57
でも803とか804って
800とか802と同じミッドなんでしょ?
貧乏くさい話だけど、それだけで805よりアドバンテージがありそうな気がするんだけど
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:13:47.40 ID:HXpPGQWM
800以外でB&Wが力を入れてるのは802と805。
理由は簡単、この2つは売れ線だから。
今Sig805とラックスマンの509fSEで鳴らしており、なかなか良い組み合わせと思っていますが、
このたび805Dへの買い替えも検討しておりますが、805Dと509fSEとの組み合わせってどうでしょうかね?
どなたかその組み合わせで鳴らしている人いますか?
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:42:28.70 ID:bzMgl1mn
A級のほうがいい
805Diamond用のアンプって
繊細さ優先で選ぶべきですか?
それとも駆動力優先で選ぶべきですか?
65 :
47:2011/11/07(月) 15:23:31.82 ID:Vt+0EnH1
このスレでは評判いまいちだけど、とりあえず間に合わせでアキュE-350で鳴らしている。思ったより鳴りっぷりはいいよ。でも、まだまだポテンシャルはずっとあるように感じるね。CDPはマラのSA11S2。スッキリ辛口で綺麗な音
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:22:52.05 ID:yPv2jp8n
>>62音色の違いを確認したほうが良いよ。記念モデルは味付けしてあるから
>>64偉そうな事を言ったが、まだ試聴していない。けどヨウツベでみる限り
鳴らせていない感じだね。やはり、それなりの駆動力を要するなという印象。
聴きにいきたいな・・・
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:26:31.51 ID:bzMgl1mn
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 16:49:29.75 ID:gIvIci1B
>>65 お、俺が狙ってるパターン!と思ったら間に合わせってなんだよ。350大事にしてあげて。つーか俺も後に続くよ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:56:46.21 ID:CT0bj7G+
805にアキュのe-450で鳴らしてるけど
どうもボリュームを45程度まで上げれば
すごくいいんだけど、それ未満だと
音痩せするというのか、もっと小音量でも
音痩せしないようにするにはどうしたら
よいのだろうね?
アンプが非力だから?それとも805のようなブックシェルフは
能率が悪いから小音量は諦めるしかないのか?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:02:04.79 ID:bzMgl1mn
そりゃAB級だとそうなるよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。::2011/11/07(月) 21:02:54.19 ID:ycUki8Xe
そもそも805なんかで満足出来やしない 802だって不満だらけなのに そんなものと妥協しなきゃ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:27:57.24 ID:bzMgl1mn
村井氏曰く、B&Wを思い通り鳴らすのには相当の腕がいる
>>69 正常な聴覚と正確な判断力をお持ちの方ということです。
>>70 A級が小音量時に、自動的にラウドネスをかけているとも思えません。
もしかすると、そのような機器があるのかも知れませんが。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 23:46:08.77 ID:CT0bj7G+
A級って小音量時音痩せしないわけ?
逆に言うとAB級は痩せるわけ?
AB級で痩せないようにする術はないのか?
A級の音は質感は高くてようのだが、パワフルさが足りないというか
どうも音が丸くなってロックやジャズには合わん気がしてるのだが
小音量時でもパワーとガッツのあるAB級の音にはできないのだろうか。
PM1ってイギリスとかだと何ドルで売ってるのでしょうか
ぐぐったけどちょっと分からなかったです
イギリスでドルなあ
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:08:30.25 ID:X04mu182
小音量時音痩せするのはアンプじゃなくてスピーカーのせいでしょ。
で、805も他と同じく絞るとしょぼくなるのか。ちとがっかり。
マンションで近所に配慮してる音量ではダメでしょうか?
>>69 俺は、B&WにアキュAB級を合わせた音が好きじゃないな。
音がギスギスしてるように感じるよ。中域が薄いというか。
まあ音の好みなんて人それぞれだし、
アキュアンプは電源ケーブル一つでどうにでも変わりそうな気もするが・・・
何を当てるかが難しいんだよな。俺ならORBのHC-150ACWを当ててみるかな。
あ、もし試して失敗したからといって俺を叩かないでくれよ。
ORBでも濃くなり切らない可能性があると思うし。
ちなみに俺は来年805Diamondを買う予定で、
鳴らすアンプは手持ちのラックスL-590A2に決めてる。
B&Wに合わないと感じているE-450は先日売却して805Diamondを買う予算にした。
19万と安く買い叩かれたので、腹が立ってその場で体を捻ってみたりした。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:55:42.60 ID:TrvVqC9X
俺ならアキュとラックスで使い分けるな。
暫く聴いてるとラックストーンも飽きてきて アキュトーンが聴きたくなるしA級とAB級と持ってたらスピーカーの選択肢も広がる。
皆んな、よっぽど濃い音が好きなんだな…
自分はプックシェルフ型の特性を生かして軽妙洒脱に鳴らそうと思ってる口。
「バシッと鳴らそう」というスレタイとは合わないかも知れないが、
そういう人もどしどし書き込んでね。
>>79 本当はそうしたかったんだけど、予算の都合で仕方なく手放したんだ。
E-450はいいアンプだよ。
>>80 俺はかなりの濃い口派っぽい。
B&Wのオーディオ的特性(音場とかそういうの)だけ残して、
音色自体は濃い目にアレンジしようと思ってる。
82 :
47:2011/11/08(火) 18:55:45.00 ID:MfbV7xd0
確かにアキュとマラだとやや冷たい感じがするので、ケーブルで色々試行錯誤してますね
アンプの電ケーをNBS シグネチャー3にしているが、これだけで結構傾向は変わると思います
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:01:44.05 ID:TSdvFCCA
NBS Black Label使ってるが非常に濃く生々しくなって好印象
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 05:22:45.48 ID:PnUu16Rg
たけーって
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 02:00:36.58 ID:XJagJunJ
マジで高いな
NBSの価格表を見て、ちょっぴりだけれども、悲しくなりました。
よしっ、元気出してイコ!
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:30:49.02 ID:E1sPk+jI
だがNBSはぜひとも欲しい
805dのリアルさに拍車がかかる
805d+CW250Aで聴いてる人の感想が聞いてみたい
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:42:11.26 ID:N0LAYfwF
サブウーファー君登場
805dはそれ自体で完結するSPではなかったのか?
805Dを注文したが、納品は3ヶ月後らしい…
どうしても、PBが良かったのでしかたないけど。
みなさん、スタンドはどこのを使ってますか?旧クライナを考えてます。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 10:36:26.22 ID:IPJ69eMw
>>91 購入おめ!
自分もスタンドを検討中。今はアコリバYSS-60。サウンドアンカーかクライナかで迷っています。
持っている方どうでしょう?
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:06:52.76 ID:FdqTZheq
805Dならサウンドアンカーで決まりだね
クライナなんて高いだけのクソ やめとけ
クソで有名な純正とたいして変わらんぞ
ていうかYSSで十分じゃん 何が不満なのさ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:58:56.45 ID:IPJ69eMw
>>93 どうもです。
地震対策でネジ止め出来るのがいいなと思ったのと、YSSだと805dの性能を最大限に生かすのには役不足と思った次第で
>>91 二週間前に注文したけど、その時は納期二ヶ月と言われた。
たった二週間で注文が殺到したのかな。
因みにスタンドはN805用に今使っているサウンドアンカーを
そのまま使う予定。と言うかこれ以上にマッチするスタンドってあるの?
>>91 旧クライナ(ティグロン)のMGT-805Wがお勧め。
805専用だから当然ながらスピーカとジャストフィットし、ネジ止めも可能。
音質的にも、すっきりした音が得られ、好印象。
YSSでは天板からはみ出すし、ネジ止め出来ないのでは。
91です。サウンドアンカーが人気のようですね。
展示品で良く使われてるので、音の傾向は分かりますが、デザインが個人的に好みじゃないんですよね…
クライナプロのMGT-805Wmk2は、見た目はとても好み、一方視聴できてないので音は不明です。
時間はあるのでもうちょい考えてみます。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:41:48.33 ID:Dc52gNMN
>>96 ネジ止め可って805にネジ穴開いてるってこと?
>>98 開いてます。
805diamondとMGT-805Wのネジ穴の位置はぴったり一致。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:07:11.39 ID:FdqTZheq
>>98 純正スタンド用のネジ穴が付いている
ネジで直結すると鳴りが酷くて音が悪くなる
ということで直結推奨のMGT-805Wmk2もダメなのさ
中低音が響きすぎて煩いし解像度がないみたいな音になる
B&Wの悪い部分が強調される感じが強い
値段不相応もいいところ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:16:40.78 ID:+v7pVuzi
>>100 そうそう、ネジ止めは駄目だよね。
試したら一発で解るよ。
サウンドアンカーもネジ止めできませんでしたっけ?
前一箇所だったかな?
RSS-502を使い続けている俺様こそが勝ち組
>>100 >>94のようにネジ止めしたい人はすればいいし、したくない人はしなければいい。
しかし、ネジ穴が付いていなければ、したくても出来ない。それだけのこと。
>>100 >YSSで十分じゃん 何が不満なのさ
805に天板サイズ200×220のYSS-60をインシュレータを噛ませて乗せたりしたら、
不安定過ぎない?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 03:48:27.43 ID:ZU7DVTBs
JMlab Micro Utopia Be って 805D
よりよい音って本当ですか?
805Dってサブウーハーないと
まともに聞けない音って本当ですか?
これどう思います?
1 クリプトン KX-5 ¥472,500 19 ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ☆
2 イクリプス TD712z MK 2 ¥693,000 17 ○ ☆ ☆ ◎ ○ ☆ ◎ ◎
3 エラック 330CE ¥588,000 14 ☆ ○ ☆ ○ ☆ ○ ◎
4 JBL 4429 ¥546,000 13 ◎ ◎ ○ ☆ ○ ◎ ◎
5 フォステクス GX250 ¥699,300 12 ○ ◎ ○ ○ ◎ ○ ☆ ○
6 アンソニーギャロ Reference 3.5 ¥698,250 10 ○ ○ ◎ ○ ◎ ◎ ○
7 KEF XQ40 ¥485,100 7 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
7 B&W 805DIAMOND ¥588,000 7 ◎ ◎ ○ ◎
9 ダヴォン Ray ¥682,500 6 ○ ◎ ○ ○ ○
10 リン MAJIK140 ¥441,000 5 ◎ ○ ○ ○
>>107 805Dはまともにセットすると低音強めのピラミッド
それでもってあの高音とうまくバランスする
サブウーハーの必要性を感じたことはまったくない
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:28:04.29 ID:YKmt5yBU
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:57:34.63 ID:hGEvP1nR
HiVi選者って、805聞いてないのか?
ノースコアが多いけど
>>110 そうなんですかー。
だから日本の企業が比較的上なんですね・・
私このランキングの人経ち耳腐っているのかと思いましたよ
やはり自分の耳しか参考にならないのかなぁ
>>107 先週はじめて805D聞いたけど低音がブンブン鳴ってた。
805Sから買い換えたいと思ったが、804Dの方が低音がやや抑えめで
さらに良かった。買い換えたい。
>>108 HiViのスピーカー評価って滅茶苦茶だよね。イクリプスはフルレンジで
マルチチャンネルでのつながりが良いので好評かということは百歩譲っても
アンソニーギャロの見た目だけスピーカーがランクインしていることで唖然とする。
あれはマルチでもつながりが悪く悲惨だろうに・・・
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:47:13.76 ID:7qW8hgph
KX-5は国産スピーカーとしてはいいデキだよ。
ただ、ちょっと高域寄りにチューニングされててそこが耳につくから、
アンプなどで低域寄りに戻さないとダメだろうね。
>>108 これって工作員の稼働評価?
それともお布施ランク
クリプトン一位って恥ずかしいな
>>115 耳につく高音と出ない低音って、明らかにダメだろがw
>>116 ? HiViの2011夏のベストバイ スピーカー部門をのぞいてみよう。
半分のクラスでクリプトンが圧勝で、次点がKEF、ELACです。
別に評価者がどのような評価を下しても構わないのですが、編集者
の良識やセンスを疑うんだよね。
組織ぐるみでクリプトンに金を掴まされてるバカ編集は、死に値します。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:00:07.87 ID:79IxvzQs
セッティングした店員は自分の趣味を押し付けてるんだろうけど
店員が帰ってから自分でセッティングし直してなくて、そのまま
だったら購入者が耳鼻科行けレベルのただの金持ち。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:47:34.04 ID:8dyblMfF
オーディオ誌の評価なんか全部 嘘
2チャンの書き込みと同じ
信用するな。
>>120 ということも全員が分かっておる話、
今更どうこういう話でも無い。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:52:48.34 ID:oTBCEhR4
>>118 内振りの角度がどれも凄いね
他の記事のほうがもっと凄い
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:58:33.26 ID:bokzEb0U
FALのセッティング法まねてるんだろうか
通常の試聴距離なら内振りにする程、左右のセパレーションが悪くなる
これは右SPで左耳、左SPで右耳を狙ってる?ぐらいだから
モノラルで聴いてるような感じで位置情報が減って落ち着くんだろ
内振り過ぎてワロタw
というかもう横向いてるじゃんwww
つか、それサラウンドのリアじゃん
バカか?おまえら
みんな内振りばかりに突っ込んでるけど、SPスタンドの下にStereosound
噛ましているところはスルーなのか?
SPスタンドのねじ止めをはずした時点で低音の解像度が怪しいし、
更にあの足元じゃ腰砕けのスカスカ低音だろうに・・・
あと、音像もふらふらふわふわの状態だろう。しかし、それを隠すための内振りか?
しかしねぇ。どう考えてもGOLDMUND MIMESIS 21D/USBはないだろうに・・・
何が何でも売りたかったんだろうけどさ。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:37:00.98 ID:OyMaznl7
俺もそう思う サラウンドのリア805Dを
フロントやピュアに使う事が間違い。
古い音源の再生に良く合う。
ビンボー人の妬みは恐ろしい
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 15:33:33.45 ID:Q67HcJZH
これがプロのセッティングかと思うと悲しくなるね
こいつが直接音嫌いなんだろうな
客までこいつに合わせないと駄目なのか
内振り角90度なんて、たいしたことねーよ。
俺様にかかれば、みんなこんなもんよ。
今度は180度にしてやるぞ、どんと気やがれってんだ。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:14:05.39 ID:IrJ5lY12
間接音だらけになるからBGM的に聴くには結構いいなw
>>134 実際にやってみると悪いセッティングではありませんよ
>>134 コイツは本物のプロだよ。 プロの詐欺師ね。
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 01:27:06.98 ID:J9Wvejpe
私どもより、100万円以上機器を購入された方にもれなく、当方秘伝の
スペクトラ波動セッティング(SHS)を施させて頂いております。
当方のSHSは、音場の広がりを1mmたりとも許さない、大変にシビア
なセッティング方法で、特殊な工具と技能を必要としますので一子相伝を
貫いております。
そのため、写真を真似てSHSを試された場合、聴覚に悪影響を及ぼす
危険がありますので、くれぐれもよい子は真似をしないで下さい。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 02:02:14.39 ID:jlpZVdXZ
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 07:13:53.89 ID:jlpZVdXZ
スタンドはサウンドアンカーかティグロンの2択だよ
サウンドアンカーはちょい音がなまるけど、
ティグロンはちょい音が痩せるんで、結局決着付かずに五分。
上記2社は欠点が1つだけど、他社のスタンドは欠点2つ以上でとても使えない。
ティグロンはインシュレーター費用も考えるとCPが悪い
あの値段であの痩せた音はいかんだろ
常に不満が付きまとう機材は長続きしない
結局サウンドアンカーの1択
もっと良いのが欲しいのが本音だが
自分は今使っているスピーカーが低音が膨らみ気味なので、
ティグロンを使用し、底板と天板を密着させてタイトな低音を得ている。
当然ながら、底板がフリーになってしまうインシュレータは噛ませていない。
要は、自分が何を求めるかであり、特定のメーカーを蔑み、
特定のメーカーのみを褒め称えるような意見には注意した方が良い。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:41:14.94 ID:jlpZVdXZ
俺はスタンドを6種類実際に聴き比べてる(805Sでだが)。
使えるのはサウンドアンカーとティグロンで間違いない。
次点がアコリバ(まだあるのかな?)だった。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:43:05.10 ID:mGkKW00D
tiglonはデザインも音も805にベストマッチ
俺はティグロン持ってるでよ。
肝心の805Diamondをまだ持ってないが。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 07:28:18.97 ID:m05azkV0
以前、yss使いとカキコした者ですが、サウンドアンカー予約した。納期が結構かかるっぽいね。どれだけ変わるか楽しみ
>>132 有楽町であったハイエンドショウでモーツァルトを聴いて、そしてそのあとでお店に寄っていただけたのです。
そして、フロアで、モーツアルト・シンフォニー・エディションと、ベートーベン・コンサート・グランデを鳴らし比べてみました。
残念ながらショウではモーツアルトもあまりよく鳴っていなくて、期待していた分だけかなりがっかりされてのご来店だったのですが、
モーツアルトとベートーベンのコンサート・グランデの違いの説明と、音の違いを実際に聴いて頂いて、
それも当店のいつもの横向きセッティングでですから、ベートベン・コンサート・グランデの良さをご理解頂けました。
まあ、そもそもショウの会場では、スペースの環境が悪いので、ご家庭で聴くようなパフォーマンスはほとんど出せないのですね。
横の壁のない広いスペースでは、高域も低域も散ってしまって、エネルギー感が出ないのです。
それでもある程度の音を出すためには、物凄い力の高級アンプが必要なのです
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 09:34:48.92 ID:R8cQA5Wm
805専用の1本脚スタンドって間抜けな感じがすると思わない?
ベースが805形で脚が後ろにあるのはバランス悪いし下品な感じ
あのデザインが良いというのはどういう美的センスなのだろうか
かろうじてTAOCの左右2本脚が及第点かな
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 13:53:30.50 ID:nMHeSAmm
美的センスがあったら、チョンマゲスピーカーなんてムリだと思うの
というか小型なのに無理にバランス取ろうとして
低音が膨らみ過ぎてんだよな。
60万ぐらいでヘリコン400くらいのバランスのが出せないと
駄目だろうね。つまりPM9が望まれているということ。
>>154 805Dの低音の膨らみについては、褒めることが商売の評論家たちも、
「低音が出過ぎるくらい出ている」「ウォームで膨らみのある低音」
「低音をもう少し締めたい」などと結構本音をちらつかせていて、
所有者である自分も同様に感じる。
でもそれは、小型ブックシェルフ型スピーカーに低音の量感などを求める
欲張りなユーザーが多いことにも一因があり、一概にメーカーを責められない気が。
自分は、そういったものは大型スピーカーに任せておき、
小型ブックシェルフ型では、音像フォーカスのシャープさとか
音場の精緻な見透し感などを追求して楽しむべきものと考えるけれども。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 20:51:55.42 ID:mq40urKS
805d低音が膨らんでいるのはお前の使うアンプが
単にそういう音なだけ
スピーカーのせいにする前に自分のシステムを
疑えと言いたい。
805dは現代モニター中のモニター。
すべてのシステムの音を如実に反映する。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 06:10:51.08 ID:SzgyGX8s
805Diamondは帯域バランス的にはやや高域寄り(高域に+0.5)だな。
そして低域の量は若干多めにしてあり、トータルでバランスを取っている。
低域の制御には付属のスポンジ、スピーカー下の対策が重要。
音色的には、ホットでもなくクールでもない、完全なモニターサウンド。
後は使い手の腕次第と言ったところか。よく出来たスピーカーだ。
>>157 STEREO誌の受け売り乙
自分の言葉で語れよ。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:07:22.38 ID:hnyuCPft
んなシビアな聞き方しないのでどっちでもいい。
それより値段をもっと低域寄りにしてもらいたす。
いきなりダイアモンドとか行かずにチタンぐらいで40万代に。
超高域なんてどうせ聞こえん。
>>159 共振領域を超高域へ追いやることで20kHz近辺での特性を理想的に整えるために
ダイアモンドを採用したとカタログ見ると書いてあるけど・・・
因みにカタログではアルミだと共振領域が30kHz辺りだけど、可聴領域の
17kHz辺りから共振に引きずられてハイ上がりの特性となることを示している。
カタログの説明には妙に納得してしまうと言うか説得力は高い。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 00:33:10.95 ID:wmwb9BHr
805Diamondより欠点の少ないブックシェルフスピーカーは存在しない。
欠点の少なさでは間違いなく世界一。
ほほう、さようでござるか。
それがし、長らく追い求めていた理想のSPにてござるな。
しかしちょん髷は頂けんなちょん髷は。時代遅れでござる。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 16:43:56.30 ID:w1/2qmkF
17khzさえ聞こえないおいらには関係ないことで
大丈夫だ
ほとんどのソフトには入っていない
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:35:42.10 ID:oRBjjBZB
805Dは値段が高いから
新しく806Dを作ってほしいな
ウーハーのサイズは13CMくらい
値段は40万円以下で、かなり売れると思うけどな
Bowers & Wilkinsさん
マランツさん検討お願いします
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 18:40:48.00 ID:wmwb9BHr
>>165 806を作る予定はあったらしいぞ。
でもPM1が出てなくなった。
ツイーターそのままで中低域を改善したPM1を出してくれればいいのだけど
>>165 Diamondツィーターのコストが今より劇的に安くならない限り無理だよ。
現状、ツィーターだけでペアで26万円もするんだもの。高杉。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 02:00:10.47 ID:vHPSLAGq
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 19:34:18.76 ID:jlpZVdXZ
805Diamondはブックシェルフの傑作だが、ジャズにはどうかなあと思う。
B&W800系はどれもモニター系のキチンとした音で、服装に例えると「正装」。
ジャズを「正装」で聴きますか?ってこと。
デノンやマランツやアキュやラックスあたりはこぞって音決めにB&Wの800系を使ってるし、
ポニーキャニオンのスタジオにも801は使われてるけど、要はそういうスピーカーなんだよね。
モニター系の味付けなしのつまらない音(ただし、非常に正確で精細な音)。
もし800系を家庭で楽しく使いたいと言うのなら、アンプやプレーヤーなどでの味付けが必要だろうね。
新作高杉
50万なら、何とか買えるよ。
社会人二年目の俺でも、余裕を持った生活しながら買えたんだから。
まぁ家とかのローン持つとまた話は違うのかもしれんが、家賃とあんま変わらないよね?
805dでJAZZ、ロックをバシッと鳴らす場合、アンプはプリメインだと何がいいんでしょうか?L-590AX?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 19:36:47.68 ID:kAFmgndH
>>171 なら200万でも買えるね、車買うのと変わらないw
ブックシェルフで定価60万は高いという話だよ。
それも半分がツイーターの値段てのはバランスおかしい。
一説では300万のフロア型と同じとか。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:06:27.99 ID:SHLyloSh
貧乏? そうじゃなくて、マゾヒスティックに805を鳴らすんでしょ。
真空管OTL方チャン100W 位必用かな ??
でも高能率スピーカーのアンプ出力10W 自分はえらぶかな ?
>>173 805Diamondは現在実売46万円くらいで買えるから、
ツィーターの価格が半分以上を占めている計算になるね。
使われているツィーターは800Diamondなど上位機種と同じものだから、
それくらいしても不思議はないが…
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 23:10:45.24 ID:vHPSLAGq
中高域は完全に800Diamondと同じ音だもんな
実売と原価は関係ないだろ
小学生かよ
>>177 いやいや、実売同士の比較。
ツィーターの売価はペアで26万円。
部品の共通化で下位機種はお買い得になる。と考えるのが普通。
部品の単品販売と比べるのも違うと思うが
割高になるに決まってる
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 13:53:10.98 ID:xn7EJz6b
部品の共通化でお買い得になるのは上位機種だと思うが。
「30万のブックシェルフが60万になるだけで
200万のフロアの高音が聞けてチョーお買い得」という考えもある
が、買えんわいw
やべぇ、3月に入荷との連絡受けてた805Dが、もう入荷したらしい…
金のかかる年末に、なんてこった。
引きこもるしかないか(`・ω・´)
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 20:28:57.07 ID:31D+rz7S
805Dってスピーカー間どの位開けたら満足な音場出せる?
avalonみたく3mとか必要?それとも1m50位でも壁や向きでバッチリ行ける?
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:50:55.52 ID:J0TKZrU0
そんだけあれば十分
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:59:05.97 ID:SgATpWBx
小さくて能率の低いスピーカーですから、中抜けする程距離を
離さなければどうでもいいのでないの。あと内振りするのを
忘れずに。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:05:57.42 ID:iwXDusoH
能率が低いから小さいのに大音量じゃないと真価を発揮できないのが悩みどころ
低域捨てて能率を804並にしてほしいんだがな
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:41:28.53 ID:tDTXSN1f
そんなことはない
>>183 3mって6畳の端から端くらいかな、Avalonのダイヤモンドクラスの話しだよね
805をそんな環境で一回使ってみたいな〜
結局、こじんまりしたセッティングにしちゃうだろうけど
誕生日の今日、頼んでいた805Dがついに届く。
しかし、スピーカーケーブルを買い忘れた…
先輩! zonotoneの4400か、6600を買っとけば間違いないでしょうか?
一本でバイワイヤーできる物で探しています。
秋葉原のヨドバシに定時ダッシュで向かう予定です。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:27:17.83 ID:9yzp6upA
>>189 CHORDってメーカーにするといい。
英国のスピーカーには英国のケーブルがいいよ。
俺はケーブルで音は変わらない派なので
シールドがしっかりして、ある程度重量があれば
何でもいいと思う、TUNAMI Uとか好き。(///ω///)
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:48:17.87 ID:9yzp6upA
>>191 B&Wはケーブルで音が変わる派ですよ。
開発者が、内部配線にはヴァンデンハルの特殊OFCを使用していると自慢していましたよ。
みなさん、返信ありがとうございます。
とりあえず、Zonotoneの6600を買って剥き剥きしてる所です。
一本しかケーブル持ってないので比較出来ないですが、そのうち同価格帯で試してみようと思います。
早く音鳴らしたい…
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:24:55.99 ID:iM9VhP7n
805dにchordのsignature使ってるが
素晴らしく良い。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:46:56.97 ID:5f4/dTyo
うちはキンバーの12tcだけど、広がりやエネルギー感があってこれはこれで良いよ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 10:39:50.94 ID:+D0/KmZN
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 11:38:44.49 ID:OqHE4M29
chordのケーブルは確かに良いね
>>197 ありがとう、注文してみた。
今、オーディオボードに805Dを直置きしてるから、スパイクとスパイク受けを探してるんだけどお勧めありませんか?
DALIのスパイクに、オーテクの受けっていうのは見つ発見してます。
ってか、805Dの形状だと三点が良いのかな。
倒れないか心配だ。
>>197 買い換える前にそれ使ってたわ
確かに値段からすればかなり良かった
スパイク受けで結構かわるもんなの?
普通の住宅の床なら変わると思うよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:53:50.82 ID:NuJgDQpp
付属のスポンジを全突っ込みしてる人いる?
PM1は一部で全突っ込みが流行ってるみたいだけど
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 20:29:14.03 ID:diNbOnR7
http://dynaudia.blog26.fc2.com/blog-entry-66.html ここの805Diamondのレビューは間違ってるから気をつけた方がいい。
>B&W 805 Diamondは、肉厚で膨らみ気味に鳴るアクの強いスピーカーだ
と書いてあるが、805Diamondは基本的に上流の音をそのまま出す。
アキュのDP-700とE-460をリファレンスとして聴く805Diamondは、
肉厚どころか若干薄めの音で、ほんの少しだけ、それこそほんの少しだけだが
高域がキンキンした音だ。
>いままでDENONのPMA-2000SEやMarantz PM-13S2、PM-11S2などで聴いたが
とあるが、おそらくコイツはPMA-2000SEの音を805Diamondの音と勘違いしてる。
ラックスマンで鳴らせば中域が濃くなり、デノンで鳴らせば低域が太くなり、
オンキヨーで鳴らせばスカキンになるのが805Diamond。音は使い手次第。
>>204 アクが強いかどうかはともかく、肉厚で膨らみ気味だとは自分も感じるけどね。
いずれにせよ、薄めだとか高域がキンキンしているとは全く思わない。
因みにアンプはゴールドムンド。
使い手次第というよりも、個々人の感じ方の違いの方が大きいのでは。
自分の感じ方が全てとばかりに、他人を小ばかにしたような発言は如何なものかと。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:11:56.96 ID:yVArU4b/
805dの高域がキンキンするのはプレーヤーのせいだろう。
805dのダイヤTの高音は全くきつい類の音ではない。
寧ろ柔らかにスーッと抜けて行く。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 22:46:31.06 ID:diNbOnR7
いや、高域がキンキンするのはE-460のせいだよ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:38:36.62 ID:diNbOnR7
普通はSPの視聴には上流にアキュを使うんだよ。
とにかく素の性質を知りたけりゃアキュ。
アキュで視聴しないであれこれ書くから変なことになる。
DP-700+E-460で鳴らす805Diamondは「やや薄+ちょいキンつき」。
ただし、E-460はちょいキンつき性質なので、805Diamondの性質は「やや薄」となる。
>>205 その他の使用機器は?
使い手次第って言っても機器は気に入って買ったんだから
自分の個性を追求していけばいいよな
>>209 同意。
ID:diNbOnR7は何をそんなに必死になっているのかと。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:59:28.31 ID:9xG0jXHO
N805,805Sとも中域は乾いたカスカスな音で高域はキンキンしたが、駆動力のあるアンプを
奢ると高密度高解像度の音がした。
S805は中域にしっとりとした湿り気があり広域もキンキンせず別物のSPだが中域と高域の
音が合っていない、中級アンプだと重いウーハーが制動出来ずにブーミー
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:13:08.20 ID:f1Y89pjS
ジェフの小型セパで805DIAMOND駆動してる人、音の傾向を教えてくださいな
>>212 CAPRI SとMODEL 102Sなら以前使っていたが、偏った癖のないアンプという印象。
しかし、805Dとの組み合わせでは、元々805Dがそういう傾向を持っているのか、
低音が膨み気味で緩目だった。
そういうのが気になる人は、もう少しカチッとした音で鳴るアンプの方が良いかも。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 03:02:38.23 ID:ypX9JY7L
パスのA級パワーアンプで解決するよ
>>213 そうなんだ。
でも805Diamond低域は緩くないと思うけど・・・
うちのE-450では量感は多いけど引き締まってるよ。
グランカッサレベルだとちょい緩いけど。
ソウルノートあたりだとゴリゴリになるって話もあるよね。
ここにソウルノート所有者いるかな?
N805、805Sとかがキンキンするというのは理解出きるけど
アキュフェーズは別にキンキンないむしろ音がカサカサしてピントが滲みまくり
805Diamondは高域の透明感がなくて鮮明感に欠ける
正直マランツやラックスのL-505uみたいにキンキンしていた方が自分は好み
N805とS805もどちらが鮮明かと言われれば変にほわーんとしたS805よりも
高域をくっきり表現するN805の方がずっと鮮明に感じた
アキュはシャープでピント合ってない?
高域キンキンにしたければオンキヨーのデジアンつかうと
聴いたこともないくらいキンキンになるよww
アキュフェーズというと空間表現力はいいけど音がモヤる
某MIT社のケーブルを思い出すだよなあ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 14:05:17.74 ID:f1Y89pjS
そこはよくわからないなあ
ヘッドホンとか聴いてれば鮮明感がどういうものかよく分かると思う
透明感と厚みの両立とか綺麗な倍音表現とか
単純な音の質だけならあっちの方が遥かに進んでいる
ステージとかの音場はないけれど
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:20:46.50 ID:f1Y89pjS
いやースピーカーで聴く場合、アキュより鮮明な音はないと思うなあ。
最低でもE-460クラス以上じゃないとダメだけど。
そのE-460で聴いたんだけど静寂感はあるけど付帯音(篭り)が多すぎて透明感がない
ちなみにセパレートも前に試聴しているけど
アキュフェーズの音はいつ聴いても基本変わらないね
俺はアキュを透明感があると表現する人は理解出来ない(糞耳だと思うw)
静けさは国産で一番だと思うけど透明感(音の純度)は国産で最低だと思う
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 11:13:20.72 ID:VPfssPX5
アキュのAB級プリメインについてはそうだな〜
無理やりアキュの音にしてる感がある
インピーダンスに比例して出力の上がるA級や、セパレートだとだいぶ良くなるよ
国産で最低って事も無いでしょう
ラックスのA級と同じくらい?ラックスA級はモヤがかかる
アキュフェーズはシャカシャカ暴れている感じでどちらも好みではない
アキュフェーズはAB級でもスリガラス状態なんだよね
ラックスはAB級だとさすがにA級にあるモヤはなくなる
228 :
( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2011/12/11(日) 12:03:51.70 ID:OkDlATSG
俺はちょっと上でB&W+アキュAB級の音は好きじゃないと書いたが、
組み合わせによっては素晴らしい音が出ると思うぜ。
E-460は、フォーカスがシャープで、音場が左右に無限に広がり
奥行きもそこそこに出て、情報量的には国産プリメインで最高だ。
そして何より、国産プリメインで唯一、805Diamondの低域を完全に躍動させる能力を持ってる。
ただ、スピーカーを音楽的に解釈して歌わせる能力はゼロだ。
だから、合わせるプレーヤーが難しいんだよ。
下手に合わせると、
「オーディオ的能力には優れるが、肝心の音が悪い」という状態になってしまう。
以前、ショップでとっかえひっかえ視聴したときには
ラックスのD-08との組み合わせで素晴らしい音が出た。
D-08→E-460→805Diamond
でも値段高すぎて買えなかった。
うんとね
>フォーカスがシャープ
なら音に潤いが出て
>音楽的に解釈して歌わせる能力
もでるんものなんだよ
一回家中の電化製品を付けた状態と消した状態を比較してみれば分かる
アキュフェーズは付帯音がカサカサしててピントなんて全然合っていないから
自分が802Dとアキュのセパレートで聴いた時も低域の暴れが気になったし
230 :
( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2011/12/11(日) 12:12:24.58 ID:OkDlATSG
いや、それは違う。
オーディオ的能力と音楽を歌わせる能力は別。
E-460はマジ低域がゆるくてゴミだったONKYOのセパの方が全体にマシなレベルだった
だから
家中の電化製品を付けた状態と消した状態を比較
を試してみなさいってw
全ての根源はメーカーの尖った音作りなんかより
こういう基礎的なことに収束するんだよ
音というのは良くなると潤いとハーモニクスが向上する
静寂の中で一音一音が意味を持ち始める
アキュフェーズにはそのレベルの「繊細さ」が皆無
うーん、単なるアンチアキュだなこりゃ。
冷静に分析して正しい意見を言ってるクマオさんとはレベルが違う。
試聴会の写真に写ってるハゲのオッサンみたいな人は高域が聞こえないから篭ってるアキュで良いだろうなw
別にアンチではないよ、あの付帯音のカサカサがなければ
しっかりした音作りのアキュフェーズを買っているし
自分にとってあのカサカサは気になりすぎてアキュフェーズが
対象のメーカーから外れてしまう程にあるってだけ
音に潤いがないように感じるのはアキュAB級の特徴だが、それを付帯音とは言わないのでは。
プレーヤー側に音楽を歌わせる機器をあてがうと面白いよ。
例えばラックスのD-08とかD-06などを合わせると相互補完で好印象だった。
まあとにかくオーディオは組み合わせが全てだから、
こういう掲示板では意見が合わないのは仕方ないことだな。
マニアなら、何か一箇所でも違えば音が大きく変わることは知ってるだろう。
アクセ一箇所でも音が大きく変わるから、語り合う時に困る。
語ってたらE-460が欲しくなってきた。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 12:53:51.51 ID:kdIDS/zI
805dにe460で聞いたがあれこそベストマッチだったな。
至上の良音だった
e460・・アキュでプリメインは意味が分らない。
805d・・N805が三十万でダイヤツイーターだけに+30万は出せない。
A-35にヘリコン400(六十万)やターンベリー(六十万)や
4429(五十万)あたりなら納得するよ。
ぶっちゃけ、現行のプリメインだとE-460かL-590AXしかないよね。
某所で推薦されてるソウルノートは酷いから絶対に買わないように。
音場の左右が出ないし、フォーカスも緩い。奥行きだけは一人前。
あえてプリメイン採用して価格バランスから言えば
E-250にCM8、E-360にCM9あたりかねえ。メントール6、メントール2
という方向性もあるからね。
そんなゴミはいらん。
E-460が欲しい。
買うか。
価格バランスは関係無いよね。CM9とかCM5買うなら805dいった方が良いと思うけどね。350、450辺りなら。
ある程度上位の製品を買わないとなかなか「上がり」にならず、
買い替えスパイラルに突入してしまうんだよね。
本当はオーディオに「上がり」などないのかもしれないが、
「うん、ここまで出れば充分」という一定の達成感を得られるレベルは
確実にあると思うんだ(もちろん、そのラインは人によって違うだろうけど)。
805Diamondは俺にとってそのラインを越えてる製品だし、
E-460だってそうだ(E-360では越えてない、ちょっと低域の駆動感が気になる)。
俺は自分の中で、常にその「ライン」を頭に描いていて、
それを越えてない製品は買わないことにしてる。なぜなら、俺が金持ちじゃないから。
>>244 アキュのAB級は好みではなかったのではないかい?
そんな自分はE-350だが、やはり805diamond の実力を完全に引き出していないと思うので、将来的にセパにする計画。とりあえずE-350をプリにして、A-35あたりをパワーに追加か?
俺は、「音色」と「オーディオ的能力」は別だと思ってる。
アキュのAB級(E-450やE-460)の「音色」は好きではない。
音に潤いが感じられず無機質で、冷たい響きを持ってる気がするんでな。
音楽が歌わない感じというのかな。B&Wも少しそういう傾向なんで重なるとツラい。
でも、「オーディオ的能力」は国産プリメインではダントツよ、ダントツ。
情報量が極めて多く、広がりもあるし、E-360では跳ねない低域も跳ねるし、
フォーカスもピンポイントで決まるし。
だから、やっぱり合わせるプレーヤーが大事なんじゃないかなと。
>>228でも書いたけど、プレーヤー次第では、
「音に潤いがあり(音色的条件をクリア)、
情報量が多くフォーカスも決まり(オーディオ的条件をクリア)」
って感じの音が狙える。オーディオは組み合わせが一番大事だと思う。
長文ですまないな
俺の脳内を分かりやすく表にしてみた。
大雑把だし、この分類が正しいとは思わんが。
805Diamond 【オーディオ的性能 ◎】【音質的魅力 △】
E-450 【オーディオ的性能 ◎】【音質的魅力 ×】
D-08 【オーディオ的性能 ○】【音質的魅力 ◎】
オーディオってこれらにアクセサリー(調味料)ぶっこんで煮込んだ
闇鍋みたいなもんだぜ。何か一つでも違えば音は大きく変わる。
ノイズが乗りまくった時のような鮮度のない篭った音なのに
オーディオ的な性能はいいんですねw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:20:52.76 ID:NrGbdkSZ
805シリーズにデノンのアンプとプレーヤー合わせたらどういう音が出るの?
誰か教えて。
アキュスレではE-460の音に似てるらしい
オッと、805SにPMA-SA1の私が参上
252 :
251:2011/12/12(月) 18:44:55.98 ID:MN9ASaP5
プレーヤーはesotericだけど。
>>244 それ、分かるわw
中途半端に、妥協して買っちゃったもんだから、買い換える羽目になってしまった。
255 :
251:2011/12/12(月) 21:33:58.78 ID:MN9ASaP5
潤いの無い805SにSA1の潤いプラスって感じ、
アキュとラックスとデノンを比較した結果だ、異論は認める。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 23:39:23.17 ID:r25N/8dA
アンプ デノンSA-11
プレーヤー ラックスD-06がお勧め。
r
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 06:50:13.24 ID:H8KMsAsz
luxが良いとかぬかす輩がいるが、ラックストーンと言われる
ボケボケの丸い音でとても聞けたものではないからおすすめしない。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 07:56:09.86 ID:v8oImFUP
>>255 B&Wの805系って潤いないの?
クマオも音質的魅力△にしてるし買うの躊躇しちゃんだけど・・・
アルミツィーターは透明感と潤いがある
というかB&Wは超高域を重視した音作りをするメーカー
超高域は透明感に大きく関わってくる部分
アキュフェーズはそれより下の帯域の開放感がいい感じ
261 :
249:2011/12/13(火) 08:26:54.06 ID:v8oImFUP
アキュフェーズなんてとても買えないよ
デノンを合わせたいんだ
PMA-2000SE
>>259 ボーナスで805D行っちゃおうぜ!
最近届いたけど、やっぱすげぇよこの子。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 10:21:01.95 ID:v8oImFUP
どう凄いの?
もうちょっと具体的に教えて下さいな
>>263 視聴できない場所に住んでるんですか?
以下、ど素人の感想。
・素人の私がセッティングしても、ちゃんと聴けるレベルに鳴る。(値段以外の敷居の低さ。)
・どの位置に楽器があるか、指で指せるぐらいの定位の良さ。
・ヴォーカルが、かなり気持ちいい。(目の前で歌ってるかのよう)
・低音もブックシェルフとしては、かなり出てる気がする。
・所有する事で得られる、満足感が高い。(黒使ってるけど、かっこよすぎるぜ…)
人気機種なんで、ググればいくらでもレビュー見つかりますよ。
265 :
255:2011/12/13(火) 19:06:26.74 ID:HiEON2Nr
805Sは残念ながら潤いと言うか、艶というかが一切ない、
乾いた、冷たい音がする、低音も欲張ってなく、優秀なモニターだと思う
だからプレーヤーとアンプで薄化粧する。
まだまだ化ける可能性が有りそうなので当分使います。
その点805Dは少し艶があり、低音もよく出ていた、俺には欲張りすぎた低音に聞こえた。
潤いより瑞々しいの方が良かったかな。
漆黒の闇の中で水の雫が垂れるようなイメージ?
艶や色気はないで同意です。
>>265 805Dに少し艶があるというのには同意。
だから、同じく少し艶があるマランツのプレーヤーとの組み合わせは、
やや厚化粧っぽく感じられ、余り合わない気がする。
また、欲張りすぎた低音に聞こえるというのにも同意。
厚みがあってリッチな音像が楽しめる反面、
音場の透徹感みたいなものは意外に出難い。
後者を重視する場合は、低音をどう制御するかがポイントになると思う。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 23:00:32.96 ID:swfg7mBF
805Dに真空管アンプ(300B)で鳴らしてたが、いかんせんパワー不足。
かといって、普通のトランジスタアンプの音はどうも気に入らん。
LUX、アキュのA級プリメインもゴールドムンドのセパレートも試聴ではダメ。
ダメ元で中古のサンスイAU-α607 MOS PRE合わせてみたらハマってワロタ。
今時のアンプでこれぐらい品位の高いアンプって無いのか?
270 :
838:2011/12/13(火) 23:55:23.01 ID:IpExy8XC
>>269 現代版の「重い」スピーカが300Bで鳴らせる
訳ないだろうにwww
271 :
838:2011/12/14(水) 00:00:42.19 ID:IpExy8XC
ちなみに、某ショップ2階の805D+ムンド
のプリメイン?は論外で、低域ボケボケ
の酷い音だった。大体もうムンド何て
これからは存在自体が抹消されるんだろw
ムンドのアンプで低域がボケボケになるとは余程のものだね。
805Dの低域が膨らみ気味であることの証左として興味深い報告だ。
報告っていうか聴いてみればすぐ判るじゃん
低域良いでしょ普通以上に
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 03:16:10.25 ID:2SYekl/z
800Dの低域はなかなか跳ねない
ステサンで様々なプリメインで800D鳴らしてた時はアキュE-460で好結果出てた
805Dも同じだろたぶん
熊男も言ってるじゃん
E-460こそベストマッチなんだよ
アキュフェーズの跳ねるは音にまとまりがなく空間が荒々しく暴れている
だけですね。電源環境が良い状態の音というのは
音にまとまりがあり張りが弾力があり
その中で鳴る音がトントン跳ねるといった感じです。
空間そのものは落ち着いたものなりで荒さなど一切ありません。
言っている意味は、家中の電化製品を付けた状態と消した状態で
音を比較していただければすぐに分かるかと思われます。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:52:36.63 ID:Z8Dh9uTF
b&W製のノーチラス 蒸気ボイラー うちの会社
なかなかの稼動効率
B&Wは東芝とも提携して原子炉開発推進に発展するのか見守りたい。
貫流ボイラーの多い中、B&Wには従来同様頑張ってもらいたい
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 12:54:42.87 ID:2SYekl/z
普通は家電製品を全部消しても音は変わらない
お前、電源環境を整えるのが先じゃね?
200V引いてダウントランスでも入れてみ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:02:35.13 ID:2SYekl/z
ところで、ここS805のユーザーいる?
アキュフェーズの音はノイズが乗った時の音にそっくりだと
言いたいだけだから、200Vで変動を小さくするとかは関係ない。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:20:28.32 ID:EOKM32Wb
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 13:26:48.31 ID:2SYekl/z
S805の調子はどう?アンプとか機器は何使ってる?
俺今度、友達とスピーカー交換するんだけど
たぶんS805を手に入ことになると思うんだ
モノによっては得したな
何と交換してどう変わったかが知りたい
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:04:29.28 ID:2SYekl/z
俺がもらえる予定→B&W Signature805 ユニオン買い取り価格17万円
俺があげる予定→Sonus faber Auditor M ユニオン買い取り価格18万円
価値はおなじようなもんだね
お互いに飽きてるから交換するのサ
うむ使えるアンプがE−460だけとは余程クセのあるSPらしいなw
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 05:32:48.88 ID:v+JWXdHk
>>284 S805は尋常でないほどのアンプ食い。アンプは何使ってる?
プリメインぐらいだとウーハーがほとんど動かないかも
プリメインならパワーアンプ追加は必須。。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 09:30:49.30 ID:ik5uccxu
逆 プリアンプ追加
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:20:33.39 ID:G8k9Ode0
E−460とは合うよな
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:40:30.18 ID:v+JWXdHk
いやパワーだな。しゃれにならん位能率が悪いから
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 14:41:57.40 ID:G8k9Ode0
S805ってそんな凄いのか
S805ってそんな能率悪いのか
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:36:44.63 ID:JGD4Q/YQ
もう悪いだけならともかく変動率が半端無い
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:08:03.60 ID:1Tzdl7XV
低域を駆動させる力がないアンプをつなぐとバスレフにスポンジを入れたくなる
たとえばアキュフェーズのフラグシップセパなんか当てるとスポンジなんかいらない
でもプリメインE-250じゃスポンジが必要 スポンジ必要な音になってる人はアンプを疑え
低域動かす力が弱いアンプにスポンジ入れて上手く調整するのもアリだろうが
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:37:30.52 ID:JGD4Q/YQ
あまりのアンプ食いのためオイラの907MRは逝ってしまわれたOrz
古い機種は要注意
>>293 逆に言うと、フラグシップセパクラスを当てないとスポンジがいるということか。
うむ、B&W805シリーズはバシッと鳴らなさそうな結論か
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:41:14.79 ID:WSOuDmCs
S805は使いこなせなくて手放す人が多かったな
オーディオ店の人が中古が良く入ってよく売れるっていってたけど、その割りに
中古はあんまり見ないね。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 08:13:17.95 ID:bIZKEucY
s805なんて鳴らないゴミなんぞより鳴る805dを買えばいいだけの結論
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 09:46:37.09 ID:WSHah32E
デノンSA11で楽々鳴る
中古のN805手に入れたんだけど、
実売30万以内のプリメインでバシッと鳴らしたい。
PM-15S2
PM-13S2
PM-11S2
PMA-SA11
PMA-2000SE
A-9000R
L-505uX
この辺りを考えているんだが、実売11万の2000SEでバシッと鳴りますか。役不足?
今更店頭にN805置いてないので、試聴もできず悩んでます。N805の後継と言っても805Dは別物だろうし、PM1もN805との関連性も薄そうだし、バシッとスレ住人の叡智で適切なアンプを教えろ下さい。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:28:47.85 ID:4Ldue6GS
昨日、805Dにソウルノート3.0を合わせて聴いてみました。
一聴して情報量の少なさに驚かされました。音の芯だけ残り細かい情報は全部
削ぎ落とされています。805Dは情報量豊かに鳴らしたいSPですが、
この点でソウルノート3.0は全く向いていません。また、音場が妙に引っ込んでるという
悲劇にも遭遇しました。左右の広がりが出ないため音場が引っ込んでいるように感じるのです。
音場の「左右、奥行き、高さ」の比率がズレているので三次元的ではなく箱庭的な鳴り方になります。
まとめると、ソウルノート3.0では805Dを全くドライブできていません。
私はこの組み合わせはオススメしませんが、どうしてもソウルノートを合わせたいという人は
絶対に試聴をして下さい。
>>301 ソウルノート3.0、ってsa3.0のことか? 型番ぐらいちゃんと書けよ。
俺もその組み合わせは所有者のダチんちで聴いたことあるが悪くなかったぞ。
人それぞれじゃね。俺なら805Dにはセパ以外考えないけどな。
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:18:49.16 ID:4Ldue6GS
そんな型番だったかもしれませんね。
しかし、あの組み合わせで悪くないとか、人それぞれとかありえませんよ。
お金をドブに捨てるようなものだと思いますけどね。
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 08:42:57.09 ID:vfjIgmHR
そもそもオーディオ自体金をドブに捨てる趣味だと思うが
>>300 参考までに。
mukasi、N805をE-212で鳴らしていたが、それなりに鳴った。でも、上位機で鳴らすと、とたんに鳴りっぷりが違った。その中なら、自分ならPM11S2だね。ありきたりすぎだけど、結局一番落ち着くのでは?
>>304 国産大手が気まぐれで出す単発製品を買うと、そうなる。
本来は資産と呼べる代物だよ。
307 :
305:2011/12/18(日) 08:52:58.35 ID:uFHX8Doi
×mukasi
○昔
変換ミスったorz すまぬ
308 :
300:2011/12/18(日) 09:17:51.11 ID:N+MXiz4j
>>305 アドバイスありがとうございます。
やはり、高い方がバシッときますか。
自分は今AVアンプで聴いてる状態でして、マランツのプリメイン最高峰となると一気に見通しが良くなりそうですね。
中古で流れてくるのを狙おうと思います。
309 :
305:2011/12/18(日) 09:30:54.78 ID:uFHX8Doi
>>308 いえいえ。
805系は本来はセパで鳴らしてもいいぐらいです。自分は805diamond をE-350で鳴らしていますが、まだ能力の70%くらいの印象です。
PM11S2なら新品でも実売20万台であると思いますよ
>>301 悪いけどB&Wの800シリーズは音場が奥にできるんだわ。
そこが味なわけ。後方定位で音場感に深みと立体感が出る。
アンプが悪くて「音場が引っ込んでる」なんて言ってる時点で無知丸出し。
805Dは奥だけど805無印はかなり前への張りがある
音場はN805の方が正しいよ
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:25:12.43 ID:cDFiPcGz
B&Wで805シリーズだけは前に出るのは昔から言われてることだよ
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:26:05.21 ID:4Ldue6GS
>>310 普通のアンプで鳴らすと、「奥行き」だけじゃなく「左右と高さ」が出るんですよ。
たまに「奥」だけしか出ないアンプがあるんです。何とは言いませんが(笑)
60万で買える800が出ないかなあ。
10インチダブルウーファーの3wayの3段構造のチョンマゲで。
PM1の下にそういうSWつけたPM9というのが出ればなあ・・・
30万くらいで10インチダブルウーファーの箱作れるだろうし・・・
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:31:22.62 ID:4Ldue6GS
>>310 例えばですけど、アキュフェーズやラックスマンのフラグシップセパで鳴らすと、
2つの805Dの後方全体が音場に化けます。左右はスピーカーの外までせり出し
奥行きはスーッとどこまでも感じられ、ホールの天井の高さまで再現されます。
しかし、805Dをダメなアンプで鳴らすと、2つの805Dの間の後方に
こじんまりとした箱庭的な音場ができるんですよね。これを三次元的な音場と感じてしまう人は可哀相です。
>>314 アイディアを発展させてみた。
PM800が25cmダブルウーファーで60万
PM802が20cmダブルウーファーで50万
どちらもPM1(改)をSWの上に点接点配置したコンビネーション型かつ
タイムアライメント型。PM1(改)部分は中域以上を再生する専用機。
3wayマルチのパッシブマルチアンプ駆動が可能。
(PM1部分がバイアンプ対応の為)
>>315 フラッグシップのセパと
10万台のプリメイン比べて
何がしたいの?w
>>316 SW部分とのクロスオーバーは800と合わせて350Hzとする。
楕円エンクロジャーとするが、価格的にマトリックス構造は取らない。
800や802の良さはひょっとしたら中域FSTスコーカーの
「球形エンクロジャー」にあるかも知れんね。
つまりタイムドメイン方式というか・・・
ウーファー、スコーカー、ツイーターの各々のコンビネーション型
ならではのリゾリューションね。
あれがあるかないかで中域の肉厚感が段違い
そうなるとPM1(改)はFSTにしないと駄目だね。
プライス的に楕円箱は無理として。
逆に上を4khzでカットオフしたタイムドメインSPを持って来たら
近い音になるかも知れない。SPメーカーに無料でどんどん
ノウハウ提供。俺って優しいよな。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:11:14.81 ID:nWPu5Gqb
便所の落書きで世界を変える俺カッケーw
本当に世界って、波紋のように広がって変わるからねえ。
ただ1人が何かやるだけでね。
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:32:53.56 ID:kqpRl6FN
309
アキュフェーズE-460 なら 完璧に鳴らせるよ E-450ならどうだろう?
抑えるならラクスかデノンだな〜。強調するならアキュかマラ。
505uか505UX買っとけばあとあと805Dも合わせられるかと思ったけど
>>240読んだら問題外ってかんじですね
おとなしくラックスや805Dには手を出さないことにします
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:38:08.93 ID:4Ldue6GS
低音が緩くてもいいなら505でも問題ないんじゃないですかね
合わせたことないんで詳しくは知りませんが、低音以外はちゃんと鳴るんじゃないですか?
nuforceのデジアンとかどう?805Dだといい感じになると思う。
ID:4Ldue6GSはこっちでも暴れてるのか
ソウルスレでも同じコピペしてたわ
>>300 リストの中からだと
>>305と同じくPM-11S2を薦めるかな。ただ、
>>308を見るとAVとの共生を
試みているのかなとも思えるので、そうすると選択肢はSSPモードのある
PM-13S2かPMA-SA11あたりになると思う。
個人的にはもうちょっとがんばってL-550AXが良いとは思うけど・・・
因みにL-505uXは聞いたことないけどL-505uがかなり残念な印象があるので心象良くない。
昔、ショップでNo26LとX-250の組み合わせでN805を聞いたときはとても心地よい音だった。
無味乾燥な鉄人的なN805から華やかな音が出てくるのだから凄い。
逆に言えば、このぐらいアンプを奢らないとN805の能力を発揮できないのかもしれないが・・・
当時は
>>308と同じくAVアンプでN805を鳴らしていた自分にとっては別世界の音だった。
今は・・・ふふふ、定価総額250万円のセパでN805を鳴らしている。やっぱり昔とは別世界だ。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:11:35.78 ID:4Ldue6GS
>>328 私もニューフォースは面白いと思いますね
240さんのようにE−460やL−590AXなら鉄板と思いますけど、
それがありきたりすぎてつまらないと感じるならニューフォースは候補でしょう
ソウルノートはやめたほうが無難と思いますけど、ニューフォースはありですね
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:25:59.67 ID:OnMfRFhM
YAMAHAの2000ではバシッと鳴らせますか?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 18:30:05.24 ID:RfVRLVB9
はい
>>332 低音の解像度が緩めで量感も多くないけど弦楽四重奏とか室内楽の小品ものなら良い感じかと思う。
ただ、ジャズとかロックとかをガツンと鳴らしたり、大編成の交響曲では物足りなさを感じるかと。
その価格帯なら良い選択肢の一つでは?
>>328 NuForceのモノラルパワーをN805用に使ってるけど低音から高音までどの帯域でも
しっかりと制動が効いていて高解像度。そして適度に煌びやかな音場を形成するのでN805には合っている。
805DiamondはN805よりも位相特性が優れていて音場が綺麗に形成されるみたいなので
相乗効果で良くなるか過剰演出になるかは判らない。まあ、たぶん合うと思うけど・・・
なんだ、
ID:4Ldue6GSはコピペ荒らしか
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:31:41.92 ID:vfjIgmHR
アンプはE460でいいが、それがつまらん音だと感じるなら
プレーヤーやケーブルで調整すればいい。
個人的にはソウルノートのダックあたりを噛ますと
音楽が楽しくなった。
337 :
300:2011/12/18(日) 20:11:10.63 ID:N+MXiz4j
>>330 アドバイスありがとうございます。
気合を入れてオーディオやるには、AVとの共有はなかなかに難しいんだな、という事が近頃分かってきましてw N805をバシッと鳴らしてくれる、2ch専用のプリメインを探し始めた次第なんです。
L-550AX、メモらせていただきます。
PM-11S2も
>>305さんもお勧めという事で、どちらかにしようと思います。
しかし今もN805、お使いという事で心強いです。定価250万のセパって凄いですねwww
338 :
305:2011/12/18(日) 20:16:20.36 ID:ML69BSl1
>>337 試聴は必ずした方がいいですよ。N805でなくても805Sがあればいいんですが。個人的に暖色系の音が良ければユニゾンリサーチもいいかも。ラックスはともかくマランツはいわゆる寒色系。
>>300 亀レスだが、自分も最近N805中古でかった。CDM1からアップグレード。
アンプはPM-15S1、CDPはDCD-1500AE
だか、低音がボワボワしてる。中高域は広がりがあり中々お気に入り。
SPケーブルはキンバー4VS。アンプCD間はオーディオクエストキングコブラ2
340 :
300:2011/12/18(日) 22:06:42.84 ID:N+MXiz4j
>>338 ユニゾンリサーチ、調べてみます。
これを機に、色々と試聴会などにも行ってみようかと思います。
>>339 自分はTD510という、タイムドメイン理論という怪しげな理論を元にしたスピーカーを使ってて、定位と素直な音は気に入ってたものの低音が出なくて。N805は低音も出してくれて、音が広がる感じがいいですね。
341 :
305:2011/12/19(月) 10:53:32.74 ID:VE8f/clu
>>340 関東近辺なら頻繁にやってるので、色々と行かれたほうがいいですね。805diamondになると、それまでのモデルとはやはり次元が違うです。値段もだけどw
高音は当然として、全域にわたって無理なく音が出ますね
つ、低音が出ねぇって話になってんじねぇかよアホ!
>>300 300様 私も先月中古のN805手に入れプリメインを探しています。
805でお金を使い果たし、アンプの購入はだいぶ先になりそうです。
L-550AXまたはPM-11S2を購入されましたら、インプレのほど
よろしくお願いします。
今使っているアンプはここで言ったら殴られそうなので、IQ180以上の人
にしかわからないように一部O字にしておきます。
中OデOタOアンプです。わっかた人いませんよね。
少し前に805DのPBを入れました。アンプは
アキュの560です。
スピーカの左右にも音場が広がるのは当然として
スピーカを結ぶ線の少し後ろあたりから、奥に
きちんと楽器が並ぶように展開します。音が
三次元的に立体に広がります。小から中ホール
録音はホールの大きさまでわかるほどです。
重低域の再生は無理ですが、低域はそこそこ
でるようで、560ですと、けっして散漫な制動し
きれない低域ではありません。力がありますが、
これはDL-103のキャラもあるのかと思います。
中域から高域はきれいですが、艶という点では
少し物足りないです。でも、実際にコンサートで
聴く弦楽器もこんな感じだったから、色づけの
少ない音ともいえます。
音の分解能は凄いとしか言いようがなく、一つ
一つの音が幾十にも重なっている様子が
大変よくわかります。
買う前に460でも聴きましたが、上品さと
空気感の再現、分解能という点では
560が一つ上のようで、価格差はそれなりに
あると感じました
10畳の居間には、805Dとノーチラス805が並んで
います。ノーチは購入後13年くらいたっています。
こっちはLinnのclassikにつながっています。
高いCDラジカセw
今日、E-460買っちゃった。
テレビ買う予定だったお金を全部突っ込んじゃった。
もうテレビなしでいいや。
やるじゃん。おめでとう。805dも既に持ってるんだっけ?
805Diamondは注文したけどまだ来てないんだ。
スタンドだけある状態。
結局
>>228で書いたシステムの安価版
D-06→E-460→805Diamond
って感じで落ち着きそう。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:25:39.63 ID:EhAfh9Nl
e460購入おめでとう!
おう、ありがとうな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 03:32:31.20 ID:J3tAWQbs
>>346 おめ〜
羨ましいすぎるぅ〜
俺も805Dとラックスマンのプリメインアンプ欲しいぞ〜
352 :
300:2011/12/20(火) 10:41:50.37 ID:T75OeEHA
>>343 了解です。しかし自分もN805買って金欠気味な上に、バシッと鳴らすアンプが2000SEでは済まなくなったので、もう少しお金を貯めてからになりますw
>>351 ラックスのプリメインもいいよね。
今だとL-590AXになるのかな。805と合わせた音は聴いたことないけど。
先代のL-590A2+805Diamondを友人宅で聴いた時は、
ちょっとツィーターからの熱ノイズ(サー音)がうるさかったものの、
音色は素晴らしかった。低域は少しだけ緩い感じだったかな。
>重低域の再生は無理ですが、低域はそこそこ
>でるようで、560ですと、けっして散漫な制動し
>きれない低域ではありません。
低域が制動出来ていれば透明感のある低域が
重低域まで綺麗にどこまでも伸びて行くものなんですがw
低域が制動出来ていたら繊細な響きが水の波紋のように伝わるのが普通
そもそも805Diamondが最低域出ないぜ。
そのちょい上の帯域が量感が多い感じで出るんで、そこを制動したいよねって話だ。
間違って昔のハンドルネームで書き込んでしまったよ。
アキュフェーズのアンプは結構下まで出てると思うけどなー
805Dも再生能力はあるんだからアンプで無理矢理捻り出す事も可能
アキュフェーズの低域が汚いから上で書いたような綺麗な低域にならないだけで
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 17:33:51.90 ID:/Wx4kptY
数号前のステレオ誌を見てたら、福田雅光がデノンの1500コンビで805Dを鳴らして
「これがベストマッチだ!」と言ってたけど、このスレ住人はどう思いますか。
んー?
自分の耳で聴かずにインプレ書きまくりの奴いる?
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 00:49:25.40 ID:+uKQM7f6
「Stereo」2011年間最優秀コンポ2011に選ばれたA−9000RやCECのAMP6300で、
N805をパシッとならせますか。先にあげられたL−550AX PM−11S2のパシッ度を
100とすると、どれくらいのパシッ度ですか。
これ以外のアンプで高いパシッ度を持つのはありますか。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:55:05.27 ID:+uKQM7f6
E−360でも鳴らないって言われてるのに
実売8万のアトールIN50でPM1が良いと雑誌に書いてあったんですが
パイオニアA-A9MK2でPM1は大丈夫でしょうか
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:51:45.81 ID:RJS0uFYi
ラックスは年寄りには合うだろうな。
まったりとゆるんだ音だからな。
だがシャープさやスピード感みたいなものは
ないし、例にラックストーンのせいで
聞くに耐えないジャンルも多い。
そういう意味ではアキュあたりは無難かもしれない。
ただしアキュの音自体はあまり面白みのない音だから
dacあたりで音色をいじった方がよい
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:58:20.17 ID:+uKQM7f6
E−460は無難にオールマイティにそつなく鳴らすだろうな
E−560はE−460よりジャンル偏る気がするがハマるジャンルは敵なしだろう
アキュフェーズユーザーには埃をかぷったすぐに飽きそうな音より
鮮明感に溢れるにラックスの音のほうが年寄り向けな音らしいwwww
多少なら他で誤魔化せるけれども、これだけ付帯音だらけだったら
他でどうにかなるとかそういうレベルははるかに超えている。
埃のベールを取り去ったアキュフェーズ(理想)
>>>>
ラックスマン(AB級)(現実)
>>
埃のベールを被ったアキュフェーズ(現実)
こんな付帯音だらけでオーディオ機器を名乗っているのがちょっと
しかもアキュフェーズユーザーはこれを無難な音とかほざくw
付帯音というか音のまとまりがない音が散漫になっているというか
アキュフェーズは部分的にすごく制動出来ていて
そこの部分の音離れは良いんだけれど
それ以外の部分の音離れがすごく悪いんだと思う
アキュフェーズの付帯音はスピーカーが箱鳴りした時の音
にそっくりだからそういう事なんでしょうね
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 03:14:15.48 ID:QSnUOpSQ
同一IDで連投して、1人で会話するとか病気か?
うむ、いつも1人で会話してるから日本語リテラシーが発達しないんだろうなw
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 03:47:53.14 ID:+9s90cKV
これが馬鹿な人って奴ですか?
結局どの パワーアンプ合わせたらよいのかね
アキュフェーズの低域はおかしい。
低域がふわっと奥に引っ込んで曖昧になってしまっている。
ラックスやもっといい例がサンスイのように
低域がぐっと締まって前に出て、アキュフェーズの
静寂感が加わったような状態オーケストラだ。
加わったような状態がオーケストラだ。
低域がスカスカせずちゃんと低域に厚みが出来る。
中高域はアキュフェーズの方が張りや厚みがあって
リアルで再現性がいい。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 07:06:32.51 ID:9ziz7mH6
>>369 埃のベールを被ってるのがラックスで
より鮮明なのがアキュの間違いだろ。
ラックスの音は色付けだらけの老人向けに
聞きやすくした人工的な音。
アキュは極めてまっとうで当たり障りのない
無難な音。これが現実。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:11:19.04 ID:kR3sFqbS
中華デジアンで十分
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:33:19.81 ID:Oaicggeb
4オームまで比例して出力の上がるアンプがいいよ
よくある組み合わせのクラッセやPASSなんかもそうだし、
このスレで結構名前の挙がった
PM-11S2、ラックスのA級、セパ、AB級ならL-507u以上
アキュならセパ、プリメインならE-530とかE-550
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 13:30:11.17 ID:I/wEASbC
アキュ派vsラックス派の争いをここでする馬鹿
アキュ→色付け少な目のストレートな音
ラックス→色付け多いが上手くまとめられた音
>>232 実際のソース音っていうのは
プリなしでパワー直結でDACとかに繋いでみれば分かるけど
アキュなんかよりずっと鮮明感があって
密度は高域から低域まで均等にそこそこ
アキュフェーズみたいに中高域がタイトでなくて
密度があって少しブヨッとしているどちらかと言えばラックスのほうが近い
決してアキュフェーズの音ははストレートじゃないよ
タイトさに付いていえばアキュのああいう音作りは好きですけれどね
もっと有機的に
柔らかさが弾力感の厚みへと変わって行きその中に静寂感や響きが現れて来る。
アキュフェーズみたいにいきなりタイトにしたり硬くて空間に密度が満たされていないとは違う。
アキュフェーズみたいにいきなりタイトで硬くしたり空間に密度が満たされていないとは違う。
WjbcVarx よ、まぁそう頭ごなしにアキュ貶しなさんな。
アキュしか持ってないけどこれから 805D を購入したら、
どうやってバシッと鳴らせるかと悩む者もいるんだから。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 21:35:40.71 ID:I/wEASbC
マヌケが自説を垂れ流してるけど、
B&Wに様々なアンプ当てたことあれるなら、アキュフェーズがいかにストレートな音かわかるはずだ。
例えば海外ハイエンドのダールジールやコードあたりと基本的に同一方向のサウンド。
音数が多く細かいところまで聴こえてきて色付けなし。
ラックスマンはこれらとは方向性が違う。どちらが上とかそういうことではない。
717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/16(日) 14:17:01 ID:p5Y5tnzr
インターナショナルでマランツブースでのフーさんは、
B&Wの805D(かってにダイヤモンドトゥイーターに載せ替えた)を紹介していたよ。
音場が思い切り広がって面白かった。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:17:16.74 ID:1UX8RE3K
フーとかいう老いぼれは中国人
>>390 現実を認めて競争しないから、そら負けるに決まってるわな。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 22:47:46.40 ID:2rnSMn7D
805Dに昔のアンプL505fだと力不足ですか?
そんなことはないですよ。
きょうも805Dをバシッと鳴らしてしまったよ
日本だとラックスかアキュでバシッと鳴らすとして
欧米ではどのアンプでバシって鳴らしてるの
ATOLLのIN100SEじゃだめ?
いいんじゃない
>>362 亀レスだがA-9000RもAMP6300もどちらもお勧めしない。
AMP6300はCP高くて良いアンプではあるがB&W 800シリーズとの相性は最悪。
AMP6300はJBLやDALIの『低価格』のSPとの相性はよかったと記憶してる。
KEFのQシリーズとも相性はよいかもしれない。
総括すると位相管理が厳密で高解像度のモニターSPとの相性は最悪と言う感じであった。
A-9000Rは聴いたことないがA-7VLの音が酷くて、これとN805を組み合わせたら
キンキン喧しくてN805の良さが全て潰されて欠点だけが強調される最悪な音になる。
N805をA-7VL見たいなアンプとは絶対組み合わせて使ってはいかん。
A-9000RがA-7VLと全く異なる音作りならば話は別だが・・・期待は出来ない。
A-9000RなんかよりもNuForce IA-7 V3を薦める。
まあ、NuForce製品は使いこなしが難しいのが難点だが・・・
A-7VLとA-9000Rはデジアンとアナアンだから違うだろうな
A-9000Rはデジアンとは方向性変えてるよ。
でも805に合うかどうかは分からんw
>>396 ほんとう?
あと欧米で805Dを鳴らしてるアンプってなにが多いんだろう
>>395 ラツクスとか、アキュとか同列で語っている時点で音痴。
LAX派だけど次はアキュ行ってみようかな
家から10分かからないし修理楽そうってだけだが
>>402 LAX派か.....。お前のようなだらしないやつは、アキュに来るな。
あっち行け。
えっ…
アキュユーザってこんなんばっかなの?
紳士のおじさまってイメージだったわ。
805Dとスタンドの間に何かかましてる?
ステサンにチラッと
フェルトやゲル状のインシュを挟むといいって書いてあって気になってる。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 17:50:31.28 ID:Bxiexg3r
S805使いだがやっと805Dを試聴してきた。
以前芳醇な高音ってレスがあったけど芳醇な感じはせずに物凄いほどのニュートラル
でナチュラルな音に吃驚こいた。一段と位相が整って空中で音がしてる、低音も高速で
これまた物凄く自然。
S805は物凄く高解像度だけど神経質で聞き手に緊張を強いていたかもしれん、また805Dに比べると
ウーハーの重さからかスピード感で負けてるね。ただ、シグネチャモデルは色付けされた音だから
好みは分かれるかも。
805D>S805>>>>>>>>>
>>805S>N805という感じかな
ピアノブラックはめちゃめちゃかっこよかったぞ!!
アンプはなにで聞いた?
>>404 lax man = だらしない男。
luxman 日本のオーディオ機器メーカー。 な訳よ。
>>408 そえいう意味なのね…
レベル高杉だぜ。
N805をSONY555ESRでチャイコフスキーのヴァイオリンコンチェルトを
ヴォリューム10時できいたのですが、ウーハーは1ミリも動いていないです。
E−460で鳴らせば同じ音量で、ウーハーがもっと激しく動くものなのでしょうか。
鳴らしきるとウーハー動きとは相関関係にあるのでしょうか。
>>410 ウーファーが目視で動くのがわかるのは、
ユニットがアウト・オブ・コントロールになってる、ってこと。
ウーファーが動いてると
「よく駆動できてる」みたいに勘違いしてる人が多いけどね。
805Diamondをアキュのフラグシップセパで聴いた
プレーヤーは最初がラックスD-08で、次がプッチーニ?とかいうプレーヤー
どちらもとんでもなくいい音で笑ってしまった
どう考えてもこれ以上の音はいらんって音
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 23:17:14.63 ID:ojPUQ7xD
だからこそ最強のブックシェルフと言われるわけだ
414 :
1:2011/12/30(金) 00:14:16.57 ID:rVGFgrYc
>>412 それでもそれがおもちゃに聴こえるシステムはいくらでもあるところがこの世界の怖い所なのさ
805Dで満足してたらつまらないよ
>>411 加速度センサーつけろよ、動いてない=駆動できてない かもぜ?
jj
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:11:48.16 ID:mLTgHShz
>>414 805dがおもちゃに聞こえるというなら
そのシステムを挙げてもらえないだろうか?
個人的にオーディオは彼此数十年やってきて
上が数千万のスピーカーもいろいろと聞いてきた
口だが、せいぜい大きさとウーハーの口径がでかい分
量感が805dよりあると感じる程度の差しか感じ得ないが。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 11:22:17.16 ID:wTQk3Jrt
>>411 小型のSPの場合、家庭で聴く程度の音量でも大きなストローク
をしているケースは多いよね。ストロークに比例して音量が増す訳で
ない事も解るでしょう。
即ち限界が顕在化しやすい訳ですね。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:27:00.66 ID:02t4m0HH
>>417 でPM1と805Dは天と地との差があると言い出すんだろ? w
で?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:02:46.21 ID:00/ki3Gl
>>417 オーディオを彼此数十年やってきて?いい音に出会えなかったんだな(笑)
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:26:05.24 ID:L/QfZ0UO
>>405はけっこう大事なレスだろう
もっと反応しろよ
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 23:34:11.18 ID:02t4m0HH
そうか? ただのプラシーボじゃん
何挟んだって変わりないよ
それは言いすぎだわな
やっぱりマッキンとの組合せは相性イマイチですかね?
最近MA6600を買ってN805を鳴らしてるけど音が平面的に感じる。
L590AXにしたら倖せになれるでしょうか?それともSPを805Diaにしたほうが良い?
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 03:35:36.20 ID:rXGdAtEl
見事にハマってオルなww
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:30:37.23 ID:FK5MmdK+
805自体に限界(低い)があるので素直に認めてここまで!っていう線引きも必要 でないとお金の無駄使いになるよ
所詮805Dなんてそんなもの
意固地にならず、大型スピーカーを素直に良いものと認めると、
簡単に趣味の世界が広がります。
やせ我慢は、何事もうまくいかずストレスも溜ります。
人にも装置にも。
スレタイ読めよ。
まあ、805dであがれる事は確か。
飽きという観点を除けばね。
飽きたらプレーヤーを替えればいいんだよ
まず805dを買って1あがり
アンプは805dを駆動させられる物を買って2あがり
あとはプレーヤーをあれこれ試して3あがりで完成
>432
ワンセットしか組まない、組めない環境なら同意
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:23:39.25 ID:vM5WNgAC
805Dならそこそこの組み合わせでいいんだよ 好みもあるが、たまたま売ってたやつか、雑誌を見て気に入ったものを買ってポン置き
うむ、バシッと鳴るのにも少々飽きてきたな
音は楽しめるけど心地よい音楽かどうか・・
ムンド(と言ってもエントリー機だが)で鳴らしているが、
清楚なボーカルが空間にぽっかり浮かぶ感じなんかがとても良いよ。
ゴリゴリした音とは全然違うが、そういう音を求めている人にはお勧め。
代理店が撤退したのが難だが、アンプなんてそう滅多に故障するものじゃないから
中古価格が下落している今こそが狙い目かと。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:09:05.62 ID:ZQ0HujMc
>>421 出会えなかったんだな(笑)とか偉そうなことをいうなら
その805dがおもちゃに聞こえるシステムとやらを
具体的に挙げてもらえないだろうか?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 00:14:10.68 ID:JvS6ofqT
805Dをプリメインで駆動させるなら
アキュフェーズ E-460 E-560
ラックス L-590AX
がオススメ
海外アンプはあまりオススメしないが、コードは面白いと思う
イギリスのアキュフェーズって感じ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 01:28:19.62 ID:FtA9gLso
>>437 俺は421ではないが、
>>412の上流そのままにしておいて802に替えただけでも次元の違う音だと思うけどな
それ以上のスピーカーなら言うまでもない
B&Wは803と802に越えがたい壁がある 805はやっぱり最下位機種だよ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:19:37.64 ID:57mOh/NN
804Dはどう?
狭い部屋に802Dおいてもしゃーない
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 05:04:19.41 ID:hTJuRtmP
>>439 B&WのDiamondシリーズの能力は基本的にこう
800>
>>802>>803>804=805
805が802〜804より優れてる点は1つしかない
スピーカーの消しやすさ
これだけ
これはブックの強みだね
元から空中に浮いてるようなもんなので、フロア型より段違いに消しやすい
だから805はここを生かした再生をしてやるといい
つまりスピーカーからの音離れ優先主義
そういう意味ではアキュアンプは強いだろうね
ラックスよりスッと消えるだろう
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:15:33.92 ID:EPntet5Q
442 そうなんだよね 確かに805はスピーカーの存在が・・消える!
でも出てくる音は・・聴いてくうちに飽きがくるような 感動がなくなるんだよね
オレのシステムを知ったところで君にはオレのシステムから出てくる音は想像できないと思うよ
上からでゴメン。。
438さんがおっしゃる通り805を鳴らすならアキュやラックスで、かつ中級機で十分だと思う
高級機を買っても自己満足だけで、それが良い音なのかどうかわからないと思う
値段、メーカーを見ずに目隠しとかでアンプやその他を選べば面白いね
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 09:38:40.52 ID:FtA9gLso
>>442 その序列には同意できる
B&Wのラインアップをセレクターで切り替えできる店で聴いたが、804なら805でいいかなという感じだった
802はそれらと比べれば別格だったな
805はモニター的で音だけは出てるんだけど、まさに音だけがモロに出ている感じで
空気感がまるでなくて平面的でペラペラに聴こえたよ
ヘッドフォンとスピーカーの違いくらいの差があって、それをおもちゃだと言うなら当たっているんじゃないかな
ブックシェルフだけで言えば805の付加音のない鳴り方は他より優れているとは思ったが、
音楽をそれらしく鳴らすたるにさらに重要な音場表現では他と大きな差はないという感想を持った
>>438 プリメと小型SPって5万円(3万+2万)から可能な組み合わせ。
わざわざ金掛けてやるもんじゃない。
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 10:14:24.40 ID:FtA9gLso
それは極論だよ
805を讃美しているのは今までそういうのでしか聴いたことのなかった人間が多いと思うが
805と2万のスピーカーならやっぱり本物とおもちゃの差はあるからな
しかし805でプリメインというのは中途半端だな
どうせならセパにして音だけを追求するモニターとして使うのが正しい用途だと思うが
アキュやラックスのプリメインで805では、スピーカーにあえてこれを選ぶ理由がない気がするが
ただでさえ置く場所が無いのに、プリメインなんか
買ったら、プリアンプとパワーアンプを買う機会を10年くらい失っちまう。
人生大損。
805Dなら460、560できちんと鳴らせる。
音場も申し分なく再現できるよ。
CM1かCM5だなプリメインは。
805DならA-35以上。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:01:15.67 ID:EPntet5Q
446 448さんのおっしゃる通りだと・・805だけで言うならプリメで十分だと思います。
セパで鳴らしてみたけど805はそこまで求めていないらしい。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:15:58.67 ID:FtA9gLso
どうせ深い音場表現はできないからと言うわけでしょう?それとも別の理由ですか?
下の方を除けば音質だけなら入れた分は出せる能力はあると思っているんだけど
805Dにあえてプリメを選ぶ必要はない。
すでにプリメを持っているのなら繋ぎにはなるが、
回り道をしているだけだから時間の無駄。
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 16:10:34.17 ID:hTJuRtmP
>>443 出てくる音がヘボいのは、お前の調整能力がヘボいだけだ
いいか
アンプは805を駆動できるアンプを選べ
プレーヤーは音色で選べ
これだけだ
これだけでいい
プリメイン、プリメインとしつこいやつは安物プリメインを前提にしてるだけじゃないのか?
そらセパレートでそれぞれ奢ってやれば30万くらいのプリメインよりはまともな音が出るわな
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:24:25.30 ID:EPntet5Q
453 454 馬鹿だね(笑)805Dってのはそのくらいの音しか出ないのよ ショボイな(笑)
セパでアキュで一番高いやつ聴いてもプリメでもあまり差は感じなかったんだよ。805には805の
限界があるんだよ いろいろ挑戦して無駄使いすれば・・。
お前のしょぼい限界とか心底どうでもいい
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 21:26:37.81 ID:FtA9gLso
他人を貶したって自分はバカさと卑しさを露呈するだけで805の評価には何の関係もないだろうに
805を貶すのも讃美するのもどちらも不当な評価だ
貶すほど悪くないし、讃美するほど優れてもいない
どうすればもっているポテンシャルを最大限に引き出せるかということの情報交換をするべきだと思うがな
優れてないと思ってんなら、ポテンシャルを最大限に引き出す必要もなかろう。
普通の人間は、時間の無駄と考えるからな。
格好付けてるアホウの矛盾だらけ書き込みは、勘弁してくれ。
貶すヤツがいても、賛美するヤツがいても良いのだよ。
だってそうだろ? 職業で散々オーディオ聴いてる評論家だって、
評価はバラバラだし、それが普通だ。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 00:28:29.74 ID:xlf5GUQD
805はわざとバランスを崩して機器を選ぶのがいいと思うね
プレーヤーはDACの優れたもので情報量を多くする
アンプはセパで特にプリをおごる
これで805の音質面での性能は活かされる
音楽表現の狭い限界はいかんともしがたいので音の緻密さを楽しむ仕様にするわけだな
ブックシェルフの利点も活かせる
60万のスピーカーに200万の入力 これで805の本来あるべき姿になるはず
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:24:01.65 ID:5elu364s
馬鹿野郎
大事なのはパワーアンプだ
つ、日本語ワカル?
バカチョンでも簡単に鳴らせるシステムじゃないってことだろう?
俺も転倒視聴して感心はしたけどまだまだだったな。
奥行きがグンと出て音楽が楽しくなるには。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 18:16:14.77 ID:aUpFwKb7
805は30万円くらいのプリメで十分にパシッと鳴るよ
スタンドとSPの間にインシュレーターをかませたら
音場が激変したのには驚いた
CDは良いがレコードは上手く鳴らせられないね
60万のSPに60万のアンプが相場なんだろうな
でも509なんか買えないから507でいいとおれも思う
805Dもラックスマンもなにも持ってないけどな
欲しいれす(^q^)
ラックスのAB級はあんまり合わんと思うぞ、試聴した限り
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:13:19.82 ID:5elu364s
もう散々既出だろww
前スレや前前スレから言われてる
日本製ならラックスA級かアキュA級かアキュAB級って
語られてないのは、外国製だよ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:21:06.67 ID:5elu364s
805を買うような奴って保守的な奴が多いと思うんだよね
世界的に評判がよく、ブックであがれる805
保守が飛びつく要素満載(笑)
だから、どうしてもアキュ、ラックスになっちゃう
レス見てるとクマオなんかその典型だね(ただしクマオの組み合わせは素晴らしいと思う)
もっと挑戦しろよ
外国製のアンプ当ててみろって
じゃあ外国ではなんで805D鳴らしてるのさ
アトール?ケンブリッジ?
805Dもやっぱちょっと安いの。どれくらい?
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:28:03.19 ID:5elu364s
外国の保守野郎はクラッセを使ってるんじゃないか
>>466 そこまで言うなら
君がまず実践してみろやw
>>466 自分の環境も晒さないお前に言われてもな
N805だけど5万くらいのレシーバーでもそれなりの音出してたよ。
金かければクオリティは上がるんだろうけどキャラクターは安いアンプでも
わかるもんだなと思ってちょっと感心した。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:03:31.85 ID:z8luNoXQ
だれかバシッと鳴らしたシステム例を見せてくれ
アキュかラックスのプリメインにどこそこのスタンドとインシュレーターというのは無しにしてなw
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:07:33.37 ID:JXOFgCjT
各社の最高峰プリメイン使っとけばバシッとなる。
セパまで無理に手出す必要はない。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:09:39.75 ID:z8luNoXQ
そう思い込むのは君の勝手だが、誰か上級者の意見が聞きたいんだよ
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 22:39:46.11 ID:do1zQwel
じゃあCHORDのアンプでどう
chordの糞高いプリメインでもそりゃ良いんじゃない?
そんな予算があるなら
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「そう思い込むのは君の勝手だが、誰か上級者の意見が聞きたいんだよ」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 13:11:44.65 ID:4e7DJn3h
空気感は50〜60Hz以下の低域の出方によるところが大きい
だから802に変えると次元が違うように感じる
805Dでもサブウーファーを加えれば相当いい線いくよ
たとえばフォスのCW250Aは2基で14万程度で、30Hzまでフラットに出来る
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 17:33:36.49 ID:OH4GqsvZ
それもありだろうね
人によっては805の完結性を壊したくないと思うだろうけど
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:28:20.69 ID:39tYYvXO
サブウーファーを使うのには抵抗がないというかむしろ使いたいくらいだけど、
定位とかに及ぼすマイナス面は大丈夫?
サブウーファーはクロスオーバーの設定と位相管理がむちゃくちゃ難しそう・・・
つーか、チャンデバを挟むことによる音質劣化とか気になるしね。
逆に高性能なチャンデバ買うお金あったら802Diamond買った方がいいじゃね?って結果になりそうだし・・・
当該スピーカーを使い切った気がして、未だ不満足な御仁は次のスピーカーに替える。
即ち、地平を替えて耕す事が賢明かと想われる訳です。
>>472 ラックスの800シリーズのセパとD-08はすばらしかった。
>>478 フォスの初代SWとセットで聴いたことある(インウォールの805である)が
中低音が連続する音で繋がりが破綻して話ならんかった。
あれはユニットがフラフラ動きすぎる。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 21:47:39.02 ID:nTN5c/V5
オレ的には中古のLUX507が一番良かったな LUX600シリーズでBTL&バイアンプでも鳴らしてみたが
対価ほどのパフォーマンスは得られなかった 802Dは満足できる鳴りでした。
うむ、やはり満足できるのは802Dか…
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 01:15:56.76 ID:gKw8rfGJ
802にすれば次元が違うとかいうバカがいるようだが
そもそもてめえの環境はどうなんだと問いたいね。
なんども言われるがお宅らの部屋のスペースは何畳ある?
アンプは最低当然アキュのフラグシップセパレートアンプ位は
使ってんだろうな?
まさか8畳そこらに802入れて805dより次元が違うとか
わめいてるんじゃなかろうな。
まずスピーカー以前に環境が整ってもないやつらが
どちらが上だの、ましてや次元だのとよく言えたものだ。
ちなみにそんな狭い環境と安っぽい機材しかないなら
802よりも805の方が遥かに次元の高い音だ。
飽田
>>486 うむ、何と言われようと805のアノ平面的な音場は勘弁して貰いたいのだ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 09:59:22.49 ID:wJXjI1C5
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:51:28.06 ID:+KQm3cb5
B&Wが平面的な音場とかありえないな
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 11:59:13.88 ID:TPg3c/kw
このスレは決まって
>>486のようなくだらない厨がバカ話を始めて荒れる
自分が805で満足しているならそれでいい 他人のことに口を出さんことだ
805をバシッと鳴らすのがこのスレの主題
長所を最大限に引き出して欠点は補うのがその方法だ
長所は付帯音のない乾いたダイレクトな鳴り方 欠点は量感のない音と音場の奥行きの狭さ
これだけの話だ
くだらないのは802を引き合いに出し始めた奴
>>315みたいなのに805Dやフラッグシップセパ以外で近づこうと思ったら、
PM1と507u、505uでなんとかなりますか?
だめでもPM1と507、505ならどんなかんじの音になりますか。315のがこじんまりとしてくるかんじ?
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:18:39.13 ID:gKw8rfGJ
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:22:45.89 ID:gKw8rfGJ
802がいいと思うならそっちのスレで語れよと言いたいね。
わざわざこのスレに来て802の方が次元が上だのなんだのと
書きにくる意味がわからん。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:27:09.70 ID:+KQm3cb5
>>493 PM1にE−460にD−05でいいんじゃないか
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:58:26.11 ID:M7jWvSv8
今日、E-560で聴いたらとても良かった。清楚なソプラノと小編成の管弦楽が絶品
自分のE-350から本気で買い換えようと思案中。プレイヤーはマラのSA11S2
>>493 マジレスしておくがPM1にいくら各社のフラグシップセパレートアンプをあてがおうと
出てくる音は805Diamondより遥かにショボイ音しか出んぞ。
あと、PM1は鳴らし難いSPで805DiamondやCM5ではそこそこ鳴っていたアンプ(例えばL-550AXとか)でも
PM1だとショボイ音になる。セッティングにもシビアのようだしとてもお勧めできるSPではない。
たとえアンプをおごっても満足度は低い音しか出ないだろうし・・・
ブログとかだとPM1絶賛のようだけど、私が聞いた限り選択肢として絶対ありえん。
あれはあくまで「CM1と同じ大きさで可能な限りがんばってみました」程度のモデルで
PM1買うぐらいならCM5の方がずっと良い。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:07:43.84 ID:+KQm3cb5
ジャンルを選ばず駆動力高いE−460
ややジャンルを選ぶが音が有機的なE−560
音色に味付けあるもふくよかで暖かいL−590AX
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:35:13.50 ID:/5uxA68/
805は持ってないが、切り番get!
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 22:47:21.15 ID:oJK9V/Wn
一番合うアンプは
デノン SA-11
ラックスマンL-550AX
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 00:00:00.75 ID:626+37gm
>>493は音場の話をしているんでしょ
PM1は805よりいいかも知れんよ 805Sよりいいそうだから
805は805Sと音場面では変わらないということは必然的にそうなるのか
>>502 PM1は音場もそんなに良くないよ。
Nautilus805と比較しても音場はそんなに広がらないし、
ましてや805Diamondとは比較にならないレベル。
PM1買うぐらいならELAC 310IBやFOSTEX G1300MGの方が音場も広くてよいと思うぞ。
それ以上を求めたら必然的に805Diamondへ来てしまうぞ。
こんなとこで聞くものあれだけど310IBっていいの?
r
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 12:56:46.42 ID:626+37gm
805Dの音場もダメだし
これで三次元的に奥行きが出ていると書いてる人がいるけど、まだ本物の奥行きを知らないみたいだね
ここは初心者のマンセーが多いみたいなので仕方ないが、言葉に乗って買ってがっかりということのないようにね
そんなにPM1ってよくないんですか。805Dより低音が弱い程度というレビューよんでその気になってたのに。
じゃあ
>>503のほかのSPで
>>315みたいにはできるんでしょうか
>>315みたいなのは上級セパと805Dじゃないとぜったい無理ですか
PM1は中低域が致命的過ぎる自分でエンクロージャーを自作したほうがいいレベル
低音がぼわーんとひろがってたな。
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 21:03:44.49 ID:M5dhoxT5
所詮805Dクラスに何をどこまで求めてるの?セパレートアンプ?馬鹿じゃねーの!?
じゃあ、各メーカーのフラッグシップアンプを揃えて聴いてみれば?
たぶん、プリメで十分だと気付くよ
弱点は補正できないから我慢するんだよ!我慢できなくなったら上を狙え。
>>507 この板でPM1のこと聞いても無駄だよ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:20:35.97 ID:NmA4anIp
S805
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 22:25:55.62 ID:ZQpkjC7M
>>506 どうせ805dなんて買えもしない貧乏人が口だけは達者だな。
ここ見てると、ややこしい事考えなくても鳴る804が楽な気がしてきたw
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 23:35:21.75 ID:626+37gm
同価格帯のトールボーイが正解だって 5-60万なら805より性能のいいものが買える
ブランドにあこがれるのは分かるがB&Wは802以上じゃなければあえて選ぶ価値はない
具体的に?
なんで、805専用スレでトールボーイが比較対象としてでてくんだよ(笑)
定期的に出てくる、この類いのやつなんとかなんないの?
805の話だけしてれば幸せなのかい?
520 :
516ではない:2012/01/10(火) 00:57:22.96 ID:sEZLywhl
SigDをお勧めする。
中古、またはキャンセル品の個人輸入(10,000ドルで提示があったそうだ)
802みたいに駆動力のあるアンプを要求しない。セッティングも楽。
「家庭用としてはB&Wの最高傑作」とマラのS氏も言っていた。
805DとPL100で悩んでて試聴繰り返してたら何時の間にかJBL4429買ってた
signature805スタンド付き、オクで即決378,000を値引き交渉ダメ元で300,000で入れたら落ちた(´・ω・`)
もっと安くしても落ちたのかな。
あんな糞カラー金貰ってもいらんわ
不人気だから誰も落とさなかったのか…(´・ω・`)
S805なら今でも最上級じゃん。
>>525 そうなんです?
でも過去の落札価格見ると24万とかで落ちてるから30万で足付きは普通の値段ぽいですね。
てか落ちると思わなかった…DALIかFOCALのトールボーイも欲しかったんだけど(´・ω・`)
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:21:35.24 ID:FY591dO1
DALI、FOCAL、G1302MGどれも805より上
フロア入れられなければこれらを買った方がCPは高いよ
ファーストワットのJ2組み合わせてる人いますか?
>>527 DALIの400MKUは高いですよね(´・ω・`)
FOCALの826Vは余裕で買えたけど…
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 15:35:39.69 ID:FY591dO1
Mentor6でも良いんじゃないですか
良さそうですねMentor6。
S805の音が自分ちの環境で聴いて結果どうなるか。もししっくり来なかったらオク出して
DALIかFOCAL狙ってみるか…(´・ω・`)
805Diamondってsignatureに似た感じなのでしょうか?
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:02:33.34 ID:009e3aqR
>>527 そうか?俺はそうは思わん。
その中じゃ断トツ805でしょ、勿論diamondな方だけと。
FOCALの良さがわからん。
結局は個人の好みだけど。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 21:07:12.97 ID:fHnBiQJ2
805Dとフォーカル826Eは似た音なんかな?
PM802という構想を思いついた。
PM1のウーファーユニットをCM9のFSTと入れ替えた上で、
マトリックス構造の低音ダブルウーファーを楕円エンクロジャーで
自作して、くっつけ、さらに上を目指すべく、3wayマルチアンプ駆動。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:05:03.09 ID:oM3WNft0
>>527 その中だったら805しかないですね。
私は802推しですけど、それらと805を比較するのは間違っています。
805は侮れませんよ。
>>535 んじゃついでにバシッと鳴らしてくれるアンプを紹介してくれよw
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 22:38:40.68 ID:vsUfxkie
805dはその中では断トツではなくブックシェルフの中じゃ断トツに訂正したまえ。
それは言いすぎw
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:15:58.65 ID:FY591dO1
透明度や音の純度では805はトップだと思うけどね
付帯音の無い音というのは長所である一方、下のゴッソリ削ぎ落とされているスピーカーでは
音楽表現に必要な雰囲気が作れない欠点にもなる
その方向に徹底しているのはポリシーだろうが、あれをメインに音楽を楽しむスピーカーではないと思うな
色付けや他のメーカーは音の加工はサイズ的に無理なことを補うための必要悪だと考えているところがある
それをどう評価するかだよ 結局はバーチャルな世界だからね
聴くジャンルにもよるだろうけれどもね
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:15:59.88 ID:oM3WNft0
>>536 805用のアンプですか?
私ならE-460でしょうかね。
システムをコンパクトにまとめたい場合、リファレンスというか基準になるアンプだと思います。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:42:43.27 ID:fHnBiQJ2
ラックスマン A級
アキュフェーズは何か金属っぽい音が乗ってくる感じがして飽きそう。 海外アンプで 良さそうなのを知りたい。 特にアメリカ製品
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:44:02.56 ID:NX6qh3bZ
>>526蟻地獄へようこそ!S805は鳴らせなくて手放すんだよね。。。
予算的にキツくなるから覚悟はしておいたほうが良いよ。
セッティングがシビアで駆動力を要するから生半可な覚悟だと愕然とする。
取り敢えずは繋いで聞いてみるのが良い。非力なアンプだとウーハーが動かないから。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:52:47.20 ID:oM3WNft0
>>542 アメリカ製のアンプとB&Wはミスマッチですね。
逆にそこが面白いんでしょうか(笑)。
FIRST WATTあたりを当ててみたり。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 00:22:46.52 ID:/HUojVZP
そうですか合いませんか?ジェフやパス辺りを聴いてみたかったんですが。
>>540が言うように本当に805は透明度や音の純度ではトップで、
付帯音の無い音なんだろうか。
むしろ、結構色濃くて、箱鳴りも巧妙にさせていて、
音楽的に聞こえるように頑張って作りました、という感じがするが。
個人的には、その頑張りが何となく中途半端というか欲張り過ぎな気がして
ストンと落ちない理由でもある。
マジコぐらい徹底していたらあっぱれと言いたいが。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 07:07:26.49 ID:9On326m4
B&Wは音は鳴っても音楽は奏でられない そこそこ楽しめるって感じ
妥協の中でどこまで鳴らせられるか・・ですがアンプはLUX、アキュのプリメで十分
神経質に拘るほどのものでもない
>>547が言う、音楽を奏でられる、そこそこではなく最高に楽しめる
ブックシェルフ型スピーカーって具体的に何?
。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 09:00:46.44 ID:9fpUok+4
>>547は音楽家??
音楽を奏でる…
凄いね(笑)
>>543 蟻地獄…(´・ω・`)
そうなんですか…でもその時はオクに出すしかないですね。
まずは聴いてみたいと思います。
そもそもスタジオでB&Wで音合わせしてたりするから
アーティストやエンジニアが出したかった音って
B&WのSPでしか再現しないんだよな。
もしB&WのSPに高域がキツイという特性があったとしても
それできっちり鳴るように音を合わせてマスタリングするわけ。
だから自分のオーディオルームでもきっちり鳴る。
もっと美しく鳴るSPはもちろんあるけど
それはSACDよりLPの方が良い音がすると主張しているようなもん。
単に色が載ってるだけ。
音楽は奏でられないと思う人はそういうSPを選べばいいよね。
どうしてもB&Wは変な色が載らないように設計しているモニター調だし。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:42:50.82 ID:H47k+ufv
それは800の話でしょ
805はギター片手にボーカルくらいのこじんまりとして帯域の狭いやつならそこそこ聴かせるんじゃないかな
オケとか合奏とか音場の広いのはダメだけどね
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 17:45:37.74 ID:BCy+w7Vp
帯域や音場という言葉の意味も分かってない奴がいるな。
E-460かONKYOのセパで悩み中w
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 19:51:34.08 ID:BCy+w7Vp
それはぶっちゃけ比較にならないレベルでアキュの圧勝。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:56:56.33 ID:3af++Lnr
805dの音場や帯域が狭いからそこそこだとかほざく輩がいるが
実際聞き比べてみると805dとそれ以外は好みの差だと気付く。
下の出る804以上を好む人間ばかりではないし、何度も言われるように
環境に依ってもどちらが良いかはいくらでも逆転しうる。
だからどちらが優れているかは個々に応じて異なるのであって
普遍的な尺度で測れるものではない。
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:05:10.48 ID:/HUojVZP
805と804は広がりは全然違うよな?
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:09:39.07 ID:H47k+ufv
音場が狭いのも下が貧相なのも事実だが、それを好むのがいるというなら蓼食う虫もなんとか
ということでいいんじゃない
中高域なんて一緒じゃん。何を見た目で判断してんだか。
ウーファーからは低域しか出てないっつーの。
FST・・フィクスドサスペンショントランスデューサー
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:43:21.02 ID:tFjB6LgD
音場が狭い?
805Dの音場はほぼ無限に広がるぞ
上流に何を当ててるんだ
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:56:20.56 ID:tFjB6LgD
ソウルノート当てると左右がスッパリ切り落とされた音場になったりするし
音場ってのは大きく上流に影響されるんだよ
インコネも大事だね
805Dってそんなにひどいの?
685と大差ない?
>>563 ここだけの話ダイヤツィーターはフォーカスが甘い
ダイヤツィーターでフォーカスがそれなりにいいのは
SigDのダイヤツィーターくらい
同価格同ジャンルの製品を具体的にいえない時点でお察し
>>561 え?
普通にラックスだったけど…
>805Dの音場はほぼ無限に広がるぞ
><そういうカキコするからウキウキ視聴に行ってガッカリする例が後を絶たないのでは…
無限に広がることは正しい。
それは別に805Diamondじゃなくても広がるから。
そこら辺の20万くらいのスピーカーならほとんど広がる。
KEFの安いのでも広がる。
ただしそれは上流が完璧に揃った場合。
上の人も言ってるがインコネはかなり大事。
音像系のインコネにするか音場系のインコネにするかでかなり違う。
ちなみにスタジオ系(ベルデン、モガミ、ゴッサムなど)は全部音像系のインコネ。
>無限に広がることは正しい。
いや物理的に正しくない!
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:39:48.74 ID:O/vqPn9r
805DなんてショボSPですね!オーディオ入門には丁度良いかな!?(笑)
805は中域と低域を一つの小口径ウーファーでやらせようとしている。
それはムリというものです。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:49:52.50 ID:OIzne3yk
805はいいスピーカーだが初心者諸君がねじまげて過大評価しているから、
これから買おうかと考えている人はこのスレのマンセーは参考にしてはダメだよ
音質は上等、音場やスケール感は貧弱、これが正当な評価だよ
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:19:37.05 ID:O/vqPn9r
>>571 音質は普通だよ 音場やスケール感はその割にちょっと良い
CM9がベスト。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:22:27.03 ID:qMcgi+xs
えっ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:26:27.76 ID:W0cpkDfg
CM9は、ないな。確かに音に広がりはあるが、音の密度は805dと比べるとスカスカ。価格差があるから仕方ないが。自分も最初、CM9を聴いて、『いいな』と思ったが、その後に805dを聴いたら戻れなかった。リビングでシアター兼用で使うなら便利だろうな。
805は下が・・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:33:58.17 ID:W0cpkDfg
サイズ的にも確かに下は期待できないが、ピアノや小編成もの中心で聴いてるからそれほどのストレスはない。ただいま、フルオケ、大編成用のSPを物色中。
制約の多い環境で制約の多い805Dを
ビシッと鳴らすのがここの趣旨。
805以外は他へ行けよ。
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:35:07.45 ID:5OFHwIWu
皆805Dから804Dに買い替えてるよ やはり全然違う
CM9(コスパ)→802(音)→804(間を取って)
じゃね? CM9より圧倒的に802が良いとして、
CM9より圧倒的では無いが良いという804。
804Sならだろうね
>>581 そう思うならこのスレにくるなよスレタイも読めない国語力の人間が何言っても
こいつは馬鹿だとしか思わんぞ
>>581 有益な比較対照のための情報は書き込んで欲しいな。
買ってから後悔する馬鹿にはなりたくないいんで・・・
そもそもB&Wにまともなスピーカーなぞ一つもない。
>585
耳のおかしな奴は他買え
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:21:04.64 ID:zz8FHSFO
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 12:43:25.27 ID:gX3XTdGD
802と804も雲泥の差だけどね
やはり802の一択か
804はFST+ダブルウーファーだから、
FST+シングルウーファーモデルを作ってそれが、805だな。
今の805は806へ格下げで。
802と805意外は価値がないな
100万出して804D買う位ならG2000やらPL300やら色々選択肢はある
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:06:32.70 ID:gX3XTdGD
805とスタンド買うならトールボーイでもいいわけでしょ
805の選択も必然性はないね
棚に置かなければならないユーザーだけだな
805のウーファーをFSTだけにして中域以上しか出ない
モデル作ってくれないかね。そうすればSWと併せて
完全版に出来るとかな。
805Dは波紋が綺麗に拡がって音像フォーカスがシャープなのが快感的。
スタンドのとスピーカーの間にスペーサーを挟み込んで
いろいろとサウンドチューニングができるので
オーディオ的いじり甲斐がある。
その点、804Dはいじりどころがない。
しかしそのかわり大きい分、低音が豊かで、鳴らしやすく聴きやすく、
付き合いやすい。
音像フォーカスは805Dよりも緩いが、このくらいピントが合ってくれれば
十分に嬉しいレベルである。
あ、そうとしか言いようが無い
ここは他のシリーズと比較スレではないでしょ
805に対してのシステムを考えるスレでしょ
国語も出来ないおじいちゃんたちは小学校入りなおしたら?
小学校って入りなおせるの?
805はアンチが一番多いブックシェルフ。
・・805厨は805が一番と主張する為
CM5を聴いて非常にくっきりとした音像に感動したけど、805Dのクリアさはこれ以上なのかな
もしそうなら無理して買ってしまいそうだ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:20:06.96 ID:gZ0opBvi
>>599 805D信者は「決まってるだろ!」って言うに違いない そう言う私はバシッと鳴らすに限界を感じ805Dからシステム全般をビンテージに乗り換えた
金はかかるが世界が違う 大型も小型もすっばらしい!
>そう言う私はバシッと鳴らすに限界を感じ805Dからシステム全般をビンテージに乗り換えた
じゃあこのスレに来なくていいね、バイバイ
>>600 本当に使ってたの?
乗り換えたのにまだのぞいてるなら、せめて具体的なSP書いて欲しいよ。
ビンテージって…
>>600 上も下も、パシッと切れた、超ナローレンジか?w
ラステームのRDA-560でもバシッとなりますか
プライマーの122でもバシッとなりますか
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:26:49.17 ID:gX3XTdGD
>>599 CM5は霞のかかった音だよ
あれでクリアとなるとスピーカー買う前にいろいろ聴いてみてしっかりとした自分の基準を持つことが必要かもね
805とは比較にならない 805と802が違うくらいに違うねw
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:29:48.20 ID:gZ0opBvi
600ですが以前から大型その他は聴いてて興味本位でサブサブで805Dを聴いてただけです。
一応経験者としてコメントしただけです。
602さんの・・具体的なSP・・アンプもSPも特注だから銘柄なんてありません。
これだけは言えます、805Dなんておもちゃです。
805D信者のみなさん、ガニばってバシッと鳴らせて無駄遣いしてください。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 22:38:02.35 ID:zz8FHSFO
>>606 ただの見栄でしょ(笑)
優越感にひたりたいだけ。
可哀想な人。
クマオいないの?
805Dの使いこなしが聞きたい。SPとスタンド間のインシュは〜とか
今日も真空管でパリット鳴らしました
>>608 クマオじゃなくても居るでしょう? あなたの真上に
難物をバシっと鳴らせる人が
>>608 いるでよ。
でも、そういう細かい調整はケースバイケースなんで難しいぜ。
俺の家とアンタの家で同じ調整法がハマるとは言えないわけだ。
音を聴きながら一つ一つ詰めてくしかないよ。
とりあえず現在のシステムを書いとく。
細かい部分はまたいつか。
------------------------------------------------------------------------------
電源経路:GTX-S(R)→AC LANDA→f-TP615(f-TP615から全ての電源を取る)
機器&ケーブル:D-06(JPA-15000)→MUSEケーブルXLR→E-460(APL-1)→
CHORD EPIC SUPER TWIN(バイワイヤ)→805Diamond→ベタ置き→TIGLON MGT-805W
→TAOC PTS-G
その他:サーロジックパネル×1、サウンドステージパネル×2、ヤマハパネル×3、
アコリバケーブルインシュレーター×1、クマオさんオリジナルケーブルインシュレーター×3、
クアドラスパイアラック、クアドラスパイアインシュレーター、ラムダ5.35、等
--------------------------------------------------------------------------------
一応断っておくと、俺が805Diamondで狙ってるのは
「あらゆるジャンルが満遍なく鳴り、特定のメーカーの音がしない音」だぜ。
参考までに。
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 09:37:35.77 ID:rS65zy5r
>>607 可哀そうなのはおまえ 見栄だけで良い音は出ないよ
性格までもが歪んでるんだね だから永遠と805に拘ってるのか?
いつの時代も良いものは良い
>>612 お〜っ!無駄遣いしてますねぇ(笑)
俺は自分の音に自信があるから機材を晒すし、煽られてもヘッチャラよ。
そもそもアンチも含めてオーディオ仲間だと思ってるしな。
現行品ばかりみたいだけど、余程飽きやすいのか
オーディオはじめて間もないのかな?
新システムなのだよ。
全とっかえしたんだ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:07:06.83 ID:tyitoOBW
クマオ、805diamond 買ったのか。おめ!
うちはE-350とSA11S2だけど、この間E-560聴いて越えられない壁を感じた。IYHするかも知れんw
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 11:22:13.23 ID:L7PDvrfI
>>612 「あらゆるジャンルが満遍なく鳴り、特定のメーカーの音がしない音」
目標という事ですが、少し教えてくれるかな。
貴殿の目標とされている内容は、目標が無いという事と紙一重の気がする訳ですね。
例えば、JAZZのそれもピアノトリオを、最高に実体感を保たせて再現したい。
等のお話は、成る程と理解出来る訳ですね。具体的にやるべき事も含めてね。
一方でこのシステムで、他のジャンルが鳴らないかというとそんな事は無い訳ですね。
煽り厨は放置で
上から目線の物言いをしておいて、教えて欲しいはないよな。
そうかな、煽りに見えるのかな?
少し教えてくれるかな? とは、少し説明して欲しいですね
というつもりでしたが。
クマオ殿の「アンチも含めてオーディオ仲間だと思ってるし」の
コメントと比較して少しばかり偏狭な事ですね。
それでラステームとプライマーで80DDはバシッとなるのでしょうか
>>617 そらそうよ。
>>618 おう、ありがとうな。年末から3週間調整し続けて一息ついたとこだぜ。
ここからは数年かけてジワジワ調整だな。
>>619 電源経路やその他の部分は、前のシステム(秘密)からの持ち越しなんだ。
部屋は防音完備。音響パネルで調整してあって、これにかなりの時間がかかった(3年くらい)。
>>620 俺はこう思ってる。
「特定ジャンルに特化したオーディオは、実はそのジャンルすら十分に鳴らせてない」と。
俺はクラと女性ボーカルとハードロックを中心に聴くけど、ジャズも実体感持って鳴るように調整してる。
その上で、各メーカーの音がしないシステムを・・・
例えば、オーディオに慣れてくると、ブラインドでパッと聴いただけで、
「ああ、ラックスの音だ」とかわかるようになるけど、
俺の家のシステムはブラインドで聴いたらどんなシステムか見当が付かないと思う。
俺の究極の目標は「全ての機器の存在を消すこと」なんだ。スッと音楽に入れる音というかな。
>>621 俺をかばってくれたんだと思うけど、俺に対してはガンガン突っ込んでもらって構わんよ。
余りつまらん流れにしないでね
成る程、全ての機器の存在を消すとは大層な目標です。
>>624 ボーカルものも器楽演奏も確かにどのシステムでも鳴らす事は可能ですね。
一方で、自分等はボーカルとインストとはシステムを意識的に
替えています。カメラの撮影的に例えれば被写界深度を、ポートレイト
と、風景描写等で使い分けるのと似た様な考え方です。
この様に表現の主題に対応する事は、自分としては必用と考えていますが
クマオ殿としては、どの様に思いますか?
>>612 いいなぁ。JORMA使ってるんだ。D-06もE-460もどちらもJORMAにすれば
音の艶も出て音場も広がって躍動感ある音になりそうだね。
しかし、自分も今回805Diamondに買い替えたが、そこで痛感したのは
Diamondの性能を生かすも殺すもケーブルだったと言うことだろうか。
ショップでの比較試聴で解ったけど相性がよいのがJORMA、Nordost、Transparent、Kimberで
逆に相性良くないのがEsoteric、TIGLON、Ortofonだった。
自分は良かれと思って使っていたTIGLONとOrtofonが元凶で805Diamondを台無しにしていた。
805Diamondクラスのスピーカーになるとケーブルを含めたトータルシステムで
機器の性能判断をしないと誤った結論を出すことになるってことだ。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 16:23:03.03 ID:LA09Dykx
うちの場合だと、電源ケーブルがNBSとキャメロット、アンバランスでPAD aqueous、spケーブルがkimberの12tc
色々やって雑多な組み合わせだが、立体的かつ艶やかに鳴る
何か変なオーディオ屋に来て、店員の意見聞かされてるみたいだな。
何だか知らんが電線病の人達の巣窟だったのか。
>>627 ヨルマはそういう艶とかはないんじゃないか
ものっそい高品位に受け渡すような感じ
エソが合わなかったのも元々エソ自体あんまり好みじゃなかったんだと思うよ
まあ俺も合わせるのはどうかと思うほうだけど
>>627 誤解を与える書き方でスマン。
JORMA自体は機器の特色を阻害せず只ただ機器の性能を引き出そうとする感じかと。
つまり、LANDAにすることでD-06の本来の艶が前面に出てくると思った次第。
純正ケーブルはLUXもアキュもどちらも機器の性能を阻害している感があるので。
あとEsotericは高解像度感を強く主張するケーブルのようで音場を削ぎ落としてしまうので
折角のDiamondの自然な感じの音を阻害してしまっているみたい。
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 23:29:04.22 ID:0laBWtVw
ティグロンやオルトフォンはポピュラー向け
じゃあゾノトーンは?
店頭でバシッと鳴ってるものは自宅でも鳴らせるが
店頭で駄目なものはどうあがいても時間と金の無駄
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:43:49.84 ID:hHIxr64n
呆れたけれども、どんな店の小僧達のスレなんだ此れは。
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:47:12.07 ID:1qxubOh5
805Dごときに周辺アイテムで金をかけるのは無駄って言ってるだろ(笑)そのうち方向性を失うのさ(大笑)
単純に、純粋に?オーディオを楽しめ
小型ブックシェルフはペア5〜10万で考えないと。
2万でトールボーイが買える時代なんだから。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 21:56:38.15 ID:hHIxr64n
クマオっていうのも馬鹿の一人、若しくは代表なのかい。
阿呆らし。
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:43:24.43 ID:w3Xict3i
確かに805dはケーブルの良し悪しも如実に出してくる
優れたスピーカーだな
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:45:34.51 ID:hHIxr64n
良い夢見ろよ。
いつも思うのだが、805をこきおろすことに必死な奴等はここで何をしたいのか?
本当に駄目なスピーカーだと思うならば805よりも自分でよいと言う
ブックシェルフスピーカー或いは同価格帯のフロアスタンドスピーカーの
具体的な機種を挙げて欲しいものだよ。
それとも805が売れては困るどこかの工作員が流行の逆ステマでもしてるのか?
オーデオについては真剣だと思うぞ、みんな。
しかし思わせぶりや嘘の評価は頂けないな。
>>626 そのスタイルは昔からある伝統的なスタイルで、何の問題もないと思うぜ。
ジャズはJBLで、クラシックはタンノイで、とか。
ただその場合でも、俺ならまずオールジャンル鳴る方向に調整するよ。
例えばJBLだとしても、クラから女性ボーカル、ロック、ジャズまで、
どんなジャンルでも標準以上に鳴るように持っていく(オールジャンル7点くらいのイメージ)。
そして、そこをクリアしてから初めてジャズ専用に特化させる(ジャズ10点、他7点みたいなイメージ)。
>>627 LANDAを壁コン〜タップ間に採用したのは、試したケーブルの中で最も中庸だったからなんだ。
全ての機器をタップから取るので、その部分に変な音が乗るのを避けたかった。
中庸に10万円以上払うのは勇気が必要だったよ。
ちなみにLANDAをもう1本借りて機器に突っ込んだら、高域に違和感を感じたので複数使いは見送った。
「いいな」と感じた物でも複数重ねるとそのメーカーの音が出ちゃうことが多い。
それは俺の目標「全ての機器の存在を消す」とは違う。俺はどのケーブルにも主張して欲しくないんだ。
その点、アキュのAPL-1は気に入ってる。これはいつまでも換えないつもり。
換えるならラックス側のJPA-15000だな。ここの部分は色々試したい。
ちなみに俺がインコネに使ってるMUSEケーブルも、
そのまま使うと主張してくるケースが多いのでちょっとしたコツが・・・
と、ここはケーブルスレじゃなかったな。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:55:25.01 ID:5TfOhFf5
APL-1なら同じ、ひさご電材のゴードGCP-600 or 900やな!
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 01:55:46.47 ID:5TfOhFf5
APL-1なら同じ、ひさご電材のゴードGCP-600 or 900やな!
「すべての機器の存在を消す」って要するに音いじくりまわしてるだけだな。クマオの方向性を客観的に見ると、逆に機器固有の音を楽しもうという気になってきたわw俺が怠惰なだけだな。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 21:02:41.53 ID:1E6OJ2xE
何か偉そうな割に、中身が無い会話なので抜けさせて頂きます。
626
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 22:26:35.24 ID:KRMyLbUK
横レスですが
626の低レベルさは異常ですな
クマオが初心者に教えるような口調になってる
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 00:27:42.63 ID:kGKr/7ix
音楽ジャンルによってスピーカーを使い分けるのは旧時代オーディオ
JBL(笑) タンノイ(笑) アルテック(笑) ソナスファベール(笑)
こうして見るとまさに負の遺産だな
時代の最先端を行ってるB&Wのスレで語る話ではない
現代スピーカーは何でも鳴らせて当然
805Diamondで鳴らないジャンルはないし、そのことは別に自慢する点ですらない
うむ確かに805Diamondは一応見事な鳴りっぷりだ。
しかし音場の立体表現はどう工夫したら出るのだ?
そら足元でしょ
アキュかラックスのフラッグシップセパでしょ
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:59:03.27 ID:V0kTnW6S
中古だけどNautilus 805買った。さあセッティングだ。
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:09:11.71 ID:rzaE0rxC
>>650 久しぶりにアホが出てきたな(大笑) 計算なのか?本当のアホなのかは知らんが
おめでとう!!
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:21:08.57 ID:lU1b5jrZ
スピーカーのコンセプトも解らずに
ケーブルの音質がどうのこうのとは、厚顔無恥とは
この事かと畏れ入りました。
触らぬバカ達に祟り無しですな。
33年前のB&Wだがパナの影響で801始めたろ。
話はそれだけだ。
そしてソナスの方が歴史かなり新しい。
つまり最新(ソナス)>B&W(太古)と言える。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:34:23.33 ID:lU1b5jrZ
何を聴いても本当は解らん人達なんだろう。
それで、変な人達にいわれるままに、何だかが
最高で、電源ケーブルだのスピーカーケーブル等が
激変につぐ激変をうみ、何だとかが最高、故にm15万円だとか
下らない事人にいうなボケ。
660 :
654:2012/01/19(木) 06:51:36.07 ID:C8m8q1wN
Nautilus805接続しました。
意外や意外、昔岡山の某ショップで聴いたときのカチカチ
の硬い音とは違い、柔らかい音で驚きました。ツィーターの威力か、
高域の表現が素晴らしいです。低域もサイズからしたらよく出ていると
感じました。
Nautilus805はスレ的にも認められてるの
値段的にはPM1と変わらんような
805だからいいでしょ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:15:24.70 ID:NqDXWPee
>>660 ご購入おめでとうございます。
自分はN805から805diamond にしましたが、N805もなかなかの鳴りっぷりですね。システムはどんな感じでしょうか?
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:20:51.70 ID:mIEh7dej
どうせ、すぐに805(D?)で満足できなきなるから無駄遣いはするな!
オーディオ貧乏スパイラルに巻き込まれたくなかったら今以上の世界には接するな(笑)
レベルやキャパは低いが素直に認めてあきらめろ!!!
805(:D)
805(:D)
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:28:01.80 ID:vZ06ZAKJ
>>663 それがー、鳴らしているのがTX-SA705なんですよ。どうしても7.1chの
フロントにしなくちゃいけないんで。ピュアと7.1chを共存させようと
思ったら、もっとグレードを上げなくちゃいけないのかな?
フロント用にパワーアンプ追加すればいいんじゃね?
おれは使わなくなった内蔵フロントアンプでリア鳴らしてる。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:37:00.32 ID:vZ06ZAKJ
>>668 その手がありましたね。どっかでパワーアンプみつくろうサンキュ(^ω^)
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:46:39.40 ID:SfWO7MFM
ピアノブラック、ローズナット、チェリーで音ちゃうの?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:32:01.87 ID:8jJDfui2
ローズが一番締まる音
チェリーは初々しい音w
わずかな差なら個体差があるから色違いすべて2台くらいで比較しないと言い切れない
黒光りブラックはオトナの音やで〜
675 :
669:2012/01/20(金) 20:11:54.10 ID:Vs75S+ui
センターはフロントのクラスに合わせたほうがいい
合わせるならhtm3,4,5系じゃないの?
海外から取り寄せるしか無いが色も選べるよ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:26:46.18 ID:Vs75S+ui
>>676 ありがとうございます。じっくり考えます。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:22:56.80 ID:Vs75S+ui
おしえて君で申し訳ありませんが、N805でフェイズプラグ交換って
効果があるのでしょうか?
>>678 結構変わる。ステンレス、銅、砲金、、
要試聴
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 23:43:39.89 ID:8IRmsrLu
スピーカー換えれば確実な効果。
>>675 マジレスしておくがNautilus805と対になるセンターSPの型番は『Nautilus HTM2』だからね。
最近の型番のつけ方だとHTM4が該当するがNautilus800シリーズの型番体系と現在はちょっと異なる。
あと、パワーを追加した後は資金貯めてSSPモード搭載のプリアンプの導入を薦める。
やっぱりAVアンプのプリ部とは別世界が味わえるよ。
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 14:03:47.80 ID:NVNf0i/T
>679
Nautilus805は、その後の805と違って、
ウーファーの磁気回路に銅キャップがない。
そのためフェイズプラグを金属にすると、
それが銅キャップと同じような働きをするので、
クロスオーバー付近の周波数特性そのものが変わる。
そのため、銅キャップ付きの他の805とは比べ物にならないほど
音が変わる。
ただし、変えた方がよくなるかどうかは別問題。
3点止め場合、前1の方がいいかな。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:13:00.28 ID:J2PYoI11
678ですが、やっと来れました、、、昨日は接続できず。Bフレッツなんやけど。
丁度明日3点止めにするところでした。フェイズプラグは一度逸品館に
805持ち込んで試聴してみようかな。バイワイヤリングも明日試す予定です。
ありがとうございます。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 14:00:01.45 ID:2SkoKaXA
おめでとうございます
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:58:21.57 ID:ML6EHLCQ
805dを試聴してきたが
実に素晴らしい音で欲しくなった。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:21:35.33 ID:YOGst+vN
>>686 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * それじゃあ買っちゃいましょう。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
S804と805Dを比較してメリット、デメリット解る方お願いします
迷ってる
Signature804に千票。
Signature804欲しい。130万位?
Signature Diamondは804の上位版
スレチ、よそでやれ
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 11:25:57.64 ID:agbxRlz2
684ですが、早速3点支持をやってみました。大分良くなってきた。
次はバイワイヤかな。
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 20:53:52.00 ID:qlRulwAJ
ダイナで805dまた聞いてきたが
やはり良い
これだけ毎日のようにageでCMしているにも
関わらず、全く売れてないというのも珍しい。
CM5の10ペア分くらいに相当するのかね?
805d一つで。
CM5の1.3ペア分ぐらいだと設計者が言ってたよ。
698 :
693:2012/01/25(水) 22:17:19.29 ID:agbxRlz2
vcyoyoさんにフェイズプラグ一式借りることになりました。
さあ音の変化がタノシミ(^ー^)
クマオセット(D−06、E−450、805D)で試聴してみたが、
デフォの状態でバランスいいのな。クマオのくせに生意気。
クマオは460だろ
クマオリファレンスわろすwww
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:51:48.58 ID:ELFxuZcS
>>612がクマオシステムですか
バランスが取れてて良さそうですね
スレ住人みんなでシステムを晒しても面白いかもしれません
互いに参考になると思いますし、釣られて805を買う人が増えるかもしれません(笑)
私のシステムは組み途中なので参考にならないと思いますけど一応書いてみますね
パイオニアDV-800AV→アコリバの安いインコネ→E-460(付属電源ケーブル)
→アコリバSPC-REFERENCE(シングルワイヤ低域接続)→805D→サウンドアンカースタンド
プレーヤーを買い替え予定です
部屋は8畳で防音はしてません
音はまだまだ全然って感じですね・・・
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 11:37:26.86 ID:md0cf9yT
プレーヤーしょぼwwwww
>>703 買い替える予定って
>>702は言ってるぞ。
オーディオは一度に全て買い替えるとでも思ってるのか?
サウンドアンカースタンドってなにがいいの?
無難なところ
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 09:48:26.47 ID:qkK4YRF4
ah ほしい805d。
だが高くて手がでん
708 :
698:2012/01/27(金) 23:09:48.21 ID:r8bzGVsE
N805をバイワイヤで接続しました。大分良くなってきた。
今日vcyoyoさんからフェイズプラグ3種借りました。
来週早々テストします。
ダイヤモンド、シグネイチャ、ノーチラスって形似てるけど、音質は別物?
別物。
シグだけはいい音がする。DもNもつまらんモニター調SP。
DやNを買うなら805じゃなくて804とかでいい。
そこまで違うものなのか
好みの問題ではないのかなー
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:01:11.92 ID:OYKXQxiN
全部同じ音
pm1も?
805Dがの中古が38万で売ってた。状態が良く迷ったけどローズナットで微妙に高い感じがして結局スルー
ピアノブラックの方が高級感がするんだよなあ
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:53:12.73 ID:OYKXQxiN
ピアノブラックって木の悪さを誤魔化せそう
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:57:13.45 ID:1/nCoOEd
sig805なんて時代遅れのゴミの間違いだろ。
その中では、否、ブックシェルフの中において
805dの音はずば抜けて良い。
これが正解。
音の繊細さから来る空気感みたいなもの以外はsig805は勝っているよ
685に
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:25:50.68 ID:d5Gk4py6
805シリーズは805S以外は素晴らしい
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:33:11.30 ID:6+Nm+tXt
805Dは良いスピーカーだよ 値段の割には少々聴ける
BGMを鳴らすにはコンパクトで最適だ
そうか、よかったな
でもここはお前の感想を書くスレじゃないんだ
チラシの裏でやってくれないかな
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:52:15.95 ID:af9FO4EJ
チラシの裏ってここだろ?(笑)
805用のスタンドってdiamondもsignatureもnautilusも使えるますか?
底面は同じ形なのかな?
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:41:03.60 ID:SKmopepJ
ローズが一番締まる音
>>722 NautilusもSignatureもDiamondも805なら大丈夫。Matrix805は・・・しらね。
うちはNautilus805のスタンドにSound Anchorsを使っていたけど、
805Diamondに買い替えてもスタンドは使い続けてるよ。
725 :
708:2012/02/01(水) 10:33:47.94 ID:tuH+UOH/
726 :
722:2012/02/01(水) 17:21:27.66 ID:mUoN3iGA
727 :
708:2012/02/01(水) 18:01:50.19 ID:tuH+UOH/
805Dを購入しアンプも買い換えようと思います。
50万くらいまででボーカル重視で相性が良いアンプはありますか?
805D使ってる方はどんなアンプを使ってるのでしょうか?
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 03:38:29.16 ID:xMcO+mmx
その予算ならE-460かE-560かL-590AXで決まりだね。
オールマイティなE-460からやや暖かめなL-590AXまで、この3機種でどんな音でも出せる。
ボーカルなら調整次第でこの3つのどれでもいけて外れなし。
アキュフェーズがオールマイティー?
あの低コントラストで根暗な音はかなりジャンルを選ぶと思うけどね
量販店のTVコーナーで鮮明なBRAVIAやREGZAの陰で
ひっそりと並んでいる薄暗い韓国LG製の液晶TV=アキュフェーズ
付帯音で細かい音が出てこずコントラストが潰れてしまい
ローノイズな深夜の音のような鮮明感は全く感じられない
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 04:41:39.87 ID:xMcO+mmx
オールマイティな国産ならアキュ以外ない
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 06:54:27.29 ID:fSNVoZ+9
>あの低コントラストで根暗な音はかなりジャンルを選ぶと思うけどね
どんなシステムで聴いたんだか。AAVAボリューム付きの機種聴いたのか。
一つか二つ前のミドルセパとE-460は聴いた。あれのどこに
深夜のようなキラキラとした潤いのある鮮明感や
弾力感のある音の深みがあるのやら
深夜の音は音に明るさや生気があるんだよ
アキュフェーズの死んだような音=ノイズが乗りまくり
Metisは今安いけど代理店撤退したから壊れたら捨てる気でないと駄目だな。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 09:38:57.62 ID:qFGPDC2K
728
ラックスマン L-550AX
590AXはダメ
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 10:22:58.43 ID:xMcO+mmx
L-590AXを悪くしたのがL-550AX
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 11:28:55.07 ID:qFGPDC2K
いゃいゃ
550AXはちゃんとしたA級の音
590AXはAB級の音
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 16:49:01.16 ID:xMcO+mmx
ないない
550AXは安い音
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:29:14.63 ID:5eSQmuwh
L-550AXでは805Diaが役不足では?
個人的にはV70SEがいいと思う
アキュもスカキン
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 20:02:10.42 ID:z1Mwn6eL
V40SE、590AX
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 22:00:50.27 ID:zJSfKcOG
805Diaなんて中古品で十分だよ
もう少ししたら、モニオと同様に円高で値下げになる。
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 21:51:11.36 ID:spgFXThf
と妄想してみる。
今使ってるアンプがマッキンなんだけど805や804Dとの相性はどう?
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:04:54.04 ID:5cvy1ZL1
七四七 だいじょぶ、だいじょぶ〜
国産プリメインだとE-460とE-560とL-590AX以外は糞だからなあ
ハナから選択肢が少ないんだよね
誰か海外のアンプ使ってる奴いないの?
クソクソ言うけど誰かタスケテーってか
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 06:48:18.70 ID:PH+8os21
アキュAB級セパでも銀コート系のケーブルで色づけしてやれば
音楽的に十分艶やかになるね
PCOCC系の高純度スタッカードのバイワイヤだと音カサカサで
どーなることかと思ってたけど
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:11:06.97 ID:m034Kclj
アトールやプライマーも805dに合うな。
どちらも音楽的で楽しい音が聞ける
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 08:12:14.35 ID:m034Kclj
マッキンも濃厚でグッド
マッキンは好き嫌いあると思う。とてつもなく音が平面。
OCTAVE がベスト。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:38:48.51 ID:m034Kclj
何を使おうが805dさえ使ってれば音が良い。
805DにL509fseはどう?
いいんじゃね、590のほうがいいと思うけど
アトールやプライマーはセパの話?20万程度のプリメインは問題外?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:14:34.08 ID:XdBbKVCT
20万程度のプリメインの話
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:33:23.62 ID:RQGMQPrF
そんなアンプで何をする気だよ・・・
天下の805が泣くわ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 05:33:13.87 ID:IAaui25P
同意。
だがその程度のアンプでも805dは結構鳴ってくれる
懐深きsp
天下の805
天下の805
天下の805www
805Dを買ってみた。330CEからの乗り換えで変化はあれど今のところ劇的に向上したって印象もない
アンプがマッキンの6300だから良さを引き出せてないだけかもしれんけど
>>764 同価格帯じゃそんなもんでしょ
傾向的な変化はどんな感じ?
805Dの方が音が濃くて太い。低音もどっしり出るようになった。330CEの方が微細で綺麗になってる感じ
ツィーターが特徴的で高音が高評価みたいだけど、330CEに慣れてるせいか個人的に、「これは素晴らしい」とは感じず
まあ、同じ金額出してどっちを買うかと聞かれたら805Dだと思う
大きさ的にも330CEは小型の音って感じだしね
PL100が値下げしたから今だったらPL100に行ったかもなあ
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:05:20.76 ID:IAaui25P
マッキンの6300ごときじゃそんなもんだろ。
最低でもプリメの最高峰、マッキンナラ6600以上、いけるならセパ使えよセパ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:08:42.03 ID:IAaui25P
ちなみに805dもエージングで化けるから。
卸したてで軽率に判断しないように
805Dって安いよな
いや、安っぽいよな
>>766 まあこれからならPL100が安すぎるよな
実売30万前半はありえん
>>767 6600も6300もたいして変わらんよ
聴いたことないくせに無理してレスしなくていいよ
805とLINN合せてる猛者はおらん??
>>770 今だと割引で30万で買えるんだよね、PL100
現地が2600ポンドらしいから国内価格差なくなった。この価格ならかなり売れると思う
805Dは現地だと3500ポンドくらいだっけ?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:36:15.16 ID:IAaui25P
聞いたことないのはお前。
というか6300しか買えない貧乏人ふぜいが偉そうに質問するな。
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 20:40:53.24 ID:IAaui25P
ちなみにPL100なんてゴミスピーカーただで売ろうがいらない。
805と一緒にされて非常に迷惑だ。
何かにつけて805スレに登場するこのPL100厨どうにかならんものかね。
805とlinnの組み合わせは猛者ではなく組み合わせとして悪くない。
マジックdsiと組み合わせてるのを聞いたことがあるが
あれはあれでよかった。
ただリンの音になるから、そこが好みに合うかどうかだ。
>>772 PL100って今はそんなに安くなってるのか。
>>772 やっすいなw
805d買わずにPL100考えるわ、わりとまじめに
>>774 805Dってモニオの華やかな音パクったような音じゃん
PL100は聴いたことないけど805Dと比較するとどんな感じなの?
>>779 超ハイスピードで音がもさっとしてなくて微妙に暖めの音で心地よい音
ただリアバスレフなんで805Dより設置場所を選ぶ
>>774 ピュア用のB&Wスピーカーは802以上。
805はサラウンド用リヤスピーカー。
>>779 805Dに比べると個性が有りそうだね。背面の処理に困らなければいいけど
30万なら特攻して比較してみるかなあ
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:37:15.78 ID:/pit9Kih
781
804Dは?
805Diamondとスタンド(ティグロン製)との間に挟むものをあれこれ試したが、
なかなか難しいな。今のところポリオレフィンを切り取って使用してるけど
(「スパイダーシート」という名前で出てるオーディオ用のヤツね)、
これがベストとも思わない。能力もそこそこだし、ネジ止めできるから使ってる感じだ。
ポリオレフィンを挟むと、ベタ置きでは聴こえなかった細かいニュアンスまで出るようになり、
聴覚上のSN感も良くなる。ただ、音色自体はかなり大人しくなるんで、
ベタ置きで隅々まで調整した人が後からポリオレフィンを加えると「なんだ!?」ってなると思う。
参考までに。
ネジ止めの強さ、きつく締めるか弱く締めるかでも結構変わるね。
付属のではなくてツマミねじに変更した。
挟み物は自分もいろいろ試したけど、これってのはまだ見つからない
805Diaの相棒として半年前頃からプリメインを物色してきた。
アキュは良音ではあるがシャキーンとし過ぎててずっと聴いていたいという気にならなかった。E460,E560
LUXは聴き疲れしないが何を聴いてもまったり音。クラシック限定なら良し。590AX
悩んでるところへこれはどう?と店員に奨められたのが展示品処分でかなり安くなったV70SE。805Diaに繋いで試聴させてもらうと、もう何もかもが自分の思い描いていた理想の音。もちろん即買い
V70SEは幾らだったの?
>>785 805Dはピアノブラック?
だとしたら、その手のシートを塗装面に接触させたまま長く放置すると
シートの柄の跡が塗装面に転写されてしまう恐れがあるから
そういうことを気にする場合は注意した方が良いよ。
因みに自分はとある不織布を敷いている。
インシュレーター(D-PROP)で底板を浮かすこともやってみたが、
スピーカーの底板が鳴って箱鳴りがしているように感じられ、
本来消えて欲しいスピーカーの存在が逆に強く意識させられる結果となったので、止めた。
現在は、底板を基本的に鳴らさない方向で、間に挟むものを探っている状態。
そういう意味では、底板がフリーになってしまうスタンドではなく、
スピーカーの底板の形状と一致する天板を持つスタンドを選んでおいて
正解だったとは言える。ネジは軽く締めている。
>>787 V70SEは評論家の傳 信幸氏が805Dとの組み合わせで推奨していたアンプだね。
自分は傳氏お勧めのもうひとつのアンプ、Metis3を選んだが
(正確に言うと傳氏のお勧めはプリメインのMetis5だが、
自分が買ったのはMetisシリーズのセパレートアンプ)
自分の好みと一致していたので正解だった。
機種は違えど、お互い、自分の求めるものが見付かってよかったね。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 03:57:18.27 ID:62wq8Hgi
いい音で鳴らしてるっぽい人が増えてきたね。
書き込みの内容が濃くなってきた。
OCTAVE使いは同じ人だろ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:41:12.82 ID:nIzSDX6Z
805d見積もり出したら入荷未定だと言われてしまった
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 20:47:00.19 ID:Al0t8m/N
円高差益で安くなったりはしてへんのかな。
>>786 俺はスタンドを購入した店で「ネジは緩く締めたほうがいいですよ〜」などと言われ、
今のところそれに従ってる。ネジの交換に関しては思いもつかなかったぜ。
今度試してみるわ。
>>789 色は一番薄いのだよ。チェリー?とかいう名前だったか。
挟み物は難しいね。直感で軟質系(ゴム、布、ポリオレフィンなど)のほうが
良さそうに感じたので、硬質系(チタン、カーボン、石英など)はまだ試してない。
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:54:45.19 ID:RB8l++Mb
以前yss-60使いと書いたものだが、ようやくサウンドアンカーが届いた。スケール感、解像度など全てにおいて変貌しすぎw
サウンドアンカーもネジ留め可能でソルボセインのシートが三枚ついてくる。これを挟んだ方が落ち着いた感じになった
>>793 何か最近800シリーズの中古たくさんある気がするけど、
近々モデルチェンジでもあるのかね?
単なるタイミング?
まだちょっと早い気がするけど。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:11:59.08 ID:4BGOb3H1
床に座って聴いてるけどスタンドってあった方が良い?
スタンド使うと耳の高さには合わなくなるけどどう?
805Dを知人から譲って貰ったんだが保証は購入者の名義が変わっても有効なの?
>>802 中古で入手したマランツのSACDを修理に出したときは保証が適用されたから
多分大丈夫だと思う。但し、そのときは名義変更の手続きが必要だったが。
保証書にはそこのところがはっきり明示されておらず、
購入者名を勝手に書き換えたら駄目だとしか書いていないから
マランツに確認したほうが良い。
メーカーによっては最初に登録したユーザーのみ有効だというとするところもあるからね。
いずれにしても、スピーカーが保証期間内に自然に壊れることはまずなく、
壊れるとしたら、何らかの理由で過大な負荷が掛かってツィーターが飛ぶケースだが、
その場合に、メーカーが無償修理を受け入れるとは思えないから、
結局、保証なんてあってもなくてもあまり関係ないような。
因みに、ツィーターが飛んだら工賃別で一本12.5万円掛かり、
最低3か月は待たされるから心して。
>>802 別に名前登録する訳じゃないから大丈夫じゃね
保証書に名前書いちゃってあるの?
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:03:55.88 ID:4BGOb3H1
保証書さえあればオーナーがだれになろうが有効
地震対策してる人いる?
直下型が来ても助かって欲しいんだが無理かこれ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 14:23:12.72 ID:4BGOb3H1
808 :
802:2012/02/10(金) 21:40:37.93 ID:nlr8sqW2
情報有難う。保証書には名前は書いてない
たしかに、今までスピーカーは使っていて壊れる事はなかった
物理的に衝撃がかからない限り大丈夫かね
ちょっと鳴らしたけど805Dは定位が凄くいいと思う。
音がビシッっとしていて色んな音が聴こえる。
アンプをセパにしたらもっと良くなると思うと揃えたくなるな
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 21:44:44.12 ID:pVH8qRb2
>>796 ティグロンにS805ですが
ベタおきだと高音なまる気がする
TAOCのTITE 3個はさんで70mmのボルトで締め付けてますが
このほうが繊細で音数、雰囲気が増して私は好みです
ただし低音は当然出ない!
サブ入れたい
>>806 地震対策なんて無駄無駄
家財保険入れよ
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 07:28:09.75 ID:7J5UAK8g
>>809 なるほどねえ
挟み物はみんな工夫してるんだな
ステサンには「805はスタンドとスピーカーの間にゲル状のものを挟むといい」と書いてあったと思う
自分の場合、スピーカーとスタンドの間は805Dに付属のゴムポッチ。設置時に深いこと考えず付けてしまったのでベタ置きとの比較ができない。
805Dを聴かせてもらった。アンプを幾つか替えてもらったけど結構アンプに敏感に反応する気がした
B&W製品は初めて聴いたけど基本的にアンプの音をそのまま出すスピーカーってことでいい?
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 06:34:35.75 ID:Evrtn87O
上流の機器、アクセサリーの素の音をそのまま出す
コレ常識
だから怖いけど 手放せない。
オーオタにはこんなに楽しいオモチャはない
モニターとして信頼されているゆえんですな
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:20:18.44 ID:QCyBc4jL
出品者オツ
805DiaといいPM1といい今のB&Wは一部の音を強調し音離れがいいように見せかけて
実際は繊細な音が潰れている。高域に滑らかな音の繋がりがないというか、
その辺りはN805が素直な正しい鮮明さがあった。SigDや802Dを聴いた時には
アルミより鮮度は下がったけれどそこまで酷い印象はなかったので、
805Diaのダイアツイーターは上位機種の選別落ち品なんではないかと疑ってしまう。
もちろん中域以下の密度とかも関係はあるので一概には言えないかもしれないけれど。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 13:50:22.19 ID:QCyBc4jL
はいはい。n805しか買えない貧乏人オツ
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 15:11:56.65 ID:tnZiZruK
>>818 耳鼻科池w
俺は両方持ってるが、適当に書くなw
N805も良いスピーカーだが、逆立ちしても805diamond には勝てねーよw 特に繊細さ
Diamondは音の響きが嘘臭いというか
弱音の響きが消えていてハーモニクスが感じられない。
音のキレに繊細な鋭さが無い。
これは明らかにコントラストが潰れていると言える。
>>821 >弱音の響きが消えていてハーモニクスが感じられない。
へ?これは何の冗談?
俺もN805と805Diamondの両方持っているが、
明らかにDiamondの方が音の余韻の表現が優れている。
N805は上流のシステムに寛容なところがあったが
Diamondはモロ上流の粗を暴き出すので上流が駄目だと
酷い音を聞く羽目になる。あと、ケーブルにもかなり敏感。
この辺をきっちりと手当てしないとN805の方が良かったってことになる。
俺もおかげで苦労している。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:19:19.52 ID:QCyBc4jL
同意。
805dは容赦ないspだが
取り組み甲斐のある実に面白いspになった。
金属音のするスピーカーと金属音のしないスピーカーどちらが正しいと思いますか?
>>816 宣伝ありがとうございます。ここに晒されてから値段がはね上がりました。
大台までお手伝い宜しく。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:20:47.88 ID:4EaBZAEC
805系は粉くさい
diaになってもまだ粉くさい。なんでだろう。
バランス悪いよな
挟み物は結局全部失敗してベタ置きに戻した。
そう簡単には上手くいかないな・・・
厚手のウレタンで浮かせておけ
スタンドの天板とエンクロージャーの間にスペーサーを噛ませて空間を設けると
低音が出なくなるという人がいるが、自分の感じ方と真逆なので戸惑っている。
理屈から言っても、床に直置きしたときと床から離したときの比較ならともかく、
ティグロンのような振動抑制系のブックシェルフ用スタンドにスピーカーを乗せた場合、
スタンドの天板とスピーカーの底板を密着させた方が底板の振動がダンプされて
低音は抑えられる思うのだが、自分とは低音に対する捉え方が違うのだろうか。
805の純正スタンドの柱の中には砂入れるの?
入れるとどうなりますか?
あと、天板にベタ置きするのが常識でしょうか?
自分のは何だか天板に密着してないというか、座りが悪い感じで…
もし間に何か噛ますとしたら何がオススメでしょうか。
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 06:06:34.00 ID:CwpWeTbd
音の方向性って、どのようにするか難しいね
B&Wを使うってことは、オールマイティな方向性に持っていくべきなのかな
クラ用!とかジャズ用!って感じで限定しちゃうんじゃなしに
805Dでジャズ、女性ボーカルを巧く聴かせてくれるアンプはありますでしょうか?
11S2、E-460、E-560、590AX辺りを視野に入れています。田舎なので視聴できる環境がありません
使用されてる方で、このアンプがいいよという物があれば挙げてくれると助かります
30万超えるようなアンプ買うんだし試聴した方がいいと思うけどねぇ往復2万くらい出せばショップまでいけない?
まあ、私なら560買う
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:32:43.28 ID:CwpWeTbd
E-460、E-560、590AXの3択でしょう
女性ボーカルってのがアニソンならその中ではE-460だが
E-450かな
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 19:12:00.23 ID:CwpWeTbd
どれを買っても調整次第で女性ボーカルはいけるはず
問題はジャズでしょう
これをコッテリいきたいのか、ビシビシいきたいのか
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:14:35.01 ID:q7A3xuvd
アキュ中古 E-450か
ラックス L-550AX
3択はクラシック向け
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:40:33.85 ID:ZdRtDrlX
クマオがE-450とE-460とL-590A2を持ってるんじゃ?
隠れてないでさっさと出てこいクマオ大佐!
840 :
832:2012/02/15(水) 21:57:50.58 ID:gBE9flc/
ジャズはスロー・バラード系なのでボーカルが生々しく
シンバル、サックス、ドラムなどが明瞭にリアル?に聴こえるのが好みです
往復2万くらいなら東京まで行けば聞けるかもしれませんが
アンプが一色揃っていて聴き比べできるところってあるんでしょうか?
あと、E-450が挙がってますが460では違うんでしょうか?
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:36:42.74 ID:kYhoHHhi
>>832 その中ならアキュが無難。
他にジャズならマッキンとか女声ならムンドとか
いろいろ選択肢はある。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 22:59:08.13 ID:q7A3xuvd
450はバランスが良い
460はデノンと同じMOSを使い低域の量感を上げてバランスが悪くなった。
アキュは高域に癖が有るから550AXの方がお勧め590AXも癖が有る気がする低域の押し出しは550よりも有るが
アキュよりラックスマンの方がスピーカーとの相性が合わせ易い
E-460って音が前に出てこない?
こういう音が好みな人にはたまらないんだろうけど、
自分はSP間に奥へ深く音場つくる傾向が好みです。
お勧めないですかね?艶とかいりません。
俺が持ってるのはE-460とL-590A2で、E-450は売っちゃった。
以下にE-460とL-590A2のインプレ書いとくけど、
「音色」と「オーディオ的能力」に分けて書くから意識して読んでくれ。
【E-460】
[オ]805Diamondの重たい低域をしっかり駆動
[オ]音像の輪郭は細やかで繊細、やや細めの鉛筆で描いたよう
[オ]音場は左右に広く、奥行きは普通
[オ]ボリュームが本物のAAVAなので(E-450はインチキAAVA)、音量をデジタルで細かく決められる
(「この曲のボリュームは40.5だな」って感じで、曲をかける前にボリュームを細かく設定できて嬉しい)
[オ]ノイズ感がなく聴覚上のSNが極めて高い
[音]音楽的解釈は皆無に近いので、他の部分で音色を調整しないとつまらない音になる可能性も
【L-590A2】
[音]濃厚で芳醇、美しいラックストーンの世界(他の部分での味付けは不要)
[オ]低域の駆動力はやや弱いが基準以上ではある
[オ]クレヨンで描いたような音像、輪郭が曖昧だけど中身が詰まってる感じで実にリアル
[オ]音場は左右に広く、奥行きもそこそこ広い
[オ]805Diamondを駆動すると、ツィーターから「サー」という熱ノイズが発生する(メーカーは「仕様です」との答え)
[オ]電源系統が整っていないとアンプ本体のトランスが唸る可能性も
[オ]上記2点から聴覚上のSN感はあまり良くない(「シーン」とした状態から突如として音が出てくる感じではない)
以上。
書いた順番からも分かるように、
アキュは「オーディオ的能力」に優れてて、ラックスは「音色」が先に来る感じ。
参考までに。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 00:54:06.90 ID:5TOHSc5e
AAVAもAAVAUも大差無いと思うが? アキュでの805Dはラックスマンと比較したら金属っぽく聴こえないか?
アキュフェーズが金属っぽく聞こえるというのは理解出来ない。
B&Wのアルミの高域のような繊細なピントの合ったフォーカスから来る
カコーンと響き渡るような鮮明な金属音はアキュフェーズには感じられない。
ちなみに金属音を再現出来るスピーカーと金属音を再現出来ないスピーカー
どちらが性能が良いかと言われれば性能がいいのは前者。
音の中で一番再現の難しい金属音=ホールトーンはオーディオの性能
を測るための絶対指標でもある。
>金属音を再現出来るスピーカー
リンギングや分割共振してるかけかも
>>846の言ってることは理解できるよ。
アキュはヴァイオリンなどを再生した時に、高域がギスギスになりかねない。
すりガラスを引っ掻いたみたいな音色にね。
多くの人はその時点で「アキュ駄目だ」「潤いがない」となってしまうんだけど、
大事なのは「その時に音色以外の部分をチェックしましたか?」ってこと。
「音色(の心地良さ)」と「オーディオ的能力」を分けて考えると、アキュの素晴らしさが見えてくると思うんだ。
■俺の頭の中の流れ(
>>247はE-460の間違い)
>>78→
>>228→
>>230→
>>236→
>>237→
>>246→
>>247→
>>346
なんか酷い熱が出たんですけど・・・
夜更かしした罰か・・・
39度て・・・
クマオさんは、親切かつ熱心だね
深夜になると音に潤いが出てくるという事は
潤いはクマオの言うオーディオ的能力なんだよw
アキュが金属っぽく聴こえるというのに一票。
ホールトーン=金属音、というユニークな定義は却下。
というか、ホールトーンが金属的な響きになる機器は却下。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:56:27.78 ID:5TOHSc5e
アキュユーザーは不満が多いなぁ 俺もアキュユーザーだが二度とアキュは買わない。
ラックスマンのA級か アメリカのジェフやパス辺りが候補かな?
なにか文章の意図を取り間違えていられるようなので補足しておくと、
金属音のソースを鳴らした時にちゃんと金属音に近い音が出るかって意味だよ。
もちろん
>>848がいうピーク感のこともあるけれど、それを差し引いたとしても
B&Wのアルミツイーターは一番ちゃんとした金属音を再現出来ている。
>ホールトーン=金属音、というユニークな定義は却下。
ホールトーンは音の響きのことだからね、金属音を再現出来るということは
細かい響きの連なりが再現出来ているという事。
金属音の再現性が、細かい響きの連なりの再現性の優劣を決めるとは思わないし、
アルミツイーターの805の方が現行型よりも細かい響きの連なりが優れているとも思わない。
むしろ、旧型に比べ一番良かったと思える変化がその部分。
今後力を入れて欲しいのは、金属音の再現性云々よりも、低域の質感の向上。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 23:21:11.01 ID:11/fqdAD
805dで女声ボーカルを数枚
試聴させてもらったがやはり最高に良い。
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 11:42:36.38 ID:BDaoZt50
805dをバシッと鳴らせるアンプの下限はどれでしょうか
値段的にはよくいわれる、P:A:Sの2:3:5の比率で、30万はないとだめですか
試聴が一番。
デノン1500SEから聴いてみて個人にはマランツPM15S2が切れ味ある音と思う。
ケンウッドのレシーバーで行く強者もいるって話だしw
デノン1500SE→デノンPMA1500AE
個人→個人的
たまたまP:A:Sの2:3:5の組み合わせになったけど、以下の機器でかなり音楽を
エンジョイしてるよ。
アンプ:PM-15S1 CDP:SA8004 SP:N805
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:46:55.73 ID:kzgXxvqo
805diamond+E-360+SA-15S2の組合わせってどう?
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:50:01.21 ID:GqLDpuH2
>>863 参考までに
805diamond 、sa11s2、E-350だが、クラシックオンリーで結構良い。だが、ポテンシャルはまだある。将来的にE-560やv70seあたりを考えている。スタンドは最近導入したサウンドアンカー
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:01:52.18 ID:y8BKIyJZ
マランツとの組み合わせは味気ない安い音に 聴こえると思う。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 23:10:17.90 ID:kzgXxvqo
>>864 サンキューです。ん〜、アンプを360やめて460にしたほうがいいかな〜。自分もクラシックオンリーなんで。
867 :
864:2012/02/19(日) 00:44:25.48 ID:WvEn1lk3
>>866 前にも書いたが、アキュでクラシックなら俺なら圧倒的にE-560
ノンサッチで出ているアップショーのパーセルの歌曲集を試聴したが、これはもう曲想と合っていて聴き惚れた。プレイヤーは自分が使っているSA11S2だった。
大オーケストラを等身大でという聴き方には無理はあるが、ちゃんとオケの押し出しは感じられる。ちなみにE-460とラックスのL590AXは俺には同傾向の感覚でこれはこれでいいんだが、E-560のような魔力wはなかった
E-560は前に音が出てくるタイプ?奥行き深いタイプ?
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:24:53.38 ID:co6Mfrl4
e-560は熱持つし音が悪く力感がないから
e-460の方が個人的には良い。
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:25:51.82 ID:co6Mfrl4
音が悪くx 音が丸くo
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 03:08:32.57 ID:T1w9qlLB
Signature805+Acuphase C-290+ P-450
濡れたような艶はないが凛として透き通った孤高の音を奏でる
深夜 小音量でも音やせすることなく
明確な音のエッジが決まりつつ雰囲気感もサイコー
アンプがグレードアップしていくんだがw
>>859はどれにするんだろ?
873 :
859:2012/02/19(日) 12:11:38.16 ID:7RDYdApl
ありがとうございます。
PM-15あたりが下限なんでしょうか。価格的には2000SEといっしょだけど、2000SEとかほかのでもいいんでしょうか。
にしてもマランツだと味気ないとかそういう意見もあるわけですね
アキュはE-360より上とするときつい
ローゼンクランツのRK-PPって使っている人いる?
>873
805dが気に入ったなら、アンプの下限とか気にしない方がいいのでは
5万のアンプでも鳴らすことはできるし、PM15、2000SEであればなおよし
予算の許す範囲で上位のものにすればいい
問題は、何色にするかだ
876 :
860:2012/02/19(日) 14:30:50.20 ID:LLJ9ZyLj
>>859 うん…クラシックメインならデノンは勧めにくいんよ。
ツィーターからきつい音出すのが嫌なら止めないけどヴァイオリン、テナー、ソプラノ、フルートの音が出ん音だから…なぁ。
2000SEはフラットに近い音らしいけど、他にも選択肢あると思うよ。
>>869 560+805D スピーカの後ろに広がるタイプ
878 :
859:2012/02/20(月) 12:17:54.73 ID:3PMTrlcW
DENONじゃなくてマランツなのはクラシックのためと。なるほど
でも5万と10万と30,40万で鳴り方はどう変わってくるんだろ
11S2は今なら25万以下で買えるし気に入ったらお買い得だと思うわ
おまえらがキンキンキンキンうるさいから
メーカーがわざわざ高域の過渡特性の悪い音作りをしている
原音から離れて
ホールトーンから遠ざかって
君たちはいったい何がしたいんだい?
このままじゃ潤いのあるピアノの高域なんて一生聞けないよ
みんな805にどんなスタンド使ってる?
ネットで見たらやたら高いのばかりで萎える。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 21:55:04.28 ID:InEoMnHV
E-360で上手く鳴らせるかな?
俺もE-360の組み合わせが気になる
あとL-507uとはどうだろう?
今度聞きに行く予定だけど、予備知識を備えておきたいんだ
805純正スタンドにボルト締めした方が良くなりますか?
置いただけだとしっかり据わらないというか、少し安定感無いんですけど…
それともスタンドの間に何かインシュレーターかます方がいいのでしょうか?
かますとしたら何かいいものありますか?
ってごめん、sa11と勘違い
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 09:30:42.81 ID:ngHeDF8c
E-360もL-507uもダメ
L-550AXが良い
値段下げるより重さを削ってくれSA11
3,4キロ下げてよ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:42:52.48 ID:Rsx2nOwi
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:35:30.40 ID:ngHeDF8c
低域 出ない
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 00:37:32.77 ID:1Jt9OCF4
逆にラックスの低域ってもごもごしてボヤけないか?
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 01:28:22.98 ID:o5sEmONQ
そこは好き好き。ラックスの低域が嫌いな奴はボヤけて聴こえるし、アキュの低域が嫌いな奴は薄く聴こえる。
DENONのSA11ってボリューム触った時の感触が2000SEと一緒なんだよね。
S10Vは40型のボリューム使ってたんだけど、27型にコストダウンされたのだろう。
KEF Q900をAVに回して805SDを2ch用に購入しようと思いますが、
Q900と805SDではどれほど差が有りますか?
>>894 9800円のデジアンと300万円のセパレートくらいの差があります
最スピ先生はQ900と805SDは同じくらいと仰せられます
あとは貴方自身の判断です
>>895 ありがとう御座います。
アンプはアキュフェーズのプリメインなんですが、
Q900だと悪くはないけど、バイオリンの倍音が響かない印象で、
もう一息といった感じ。
それに、JAZ聴くウッドベースの低音が出すぎてボリューム上げられ
無いんです。
805SDにすれば激変しますよね?
さっさと805dを買いなさい
898 :
895:2012/02/22(水) 19:55:07.90 ID:MbjMpknf
>>896 先程はネタレスです。すみません。
805SDでヴァイオリンの倍音が出る筈です。
響きが欲しいなら電源辺りを再度見直すのもいいかも。煩い感じが消えますからね。
805SDってなんでスカ?
B&W 50周年アニバーサリーモデル
それとPM5あたりになりそうかな
>>899 805 diamondの型名
箱や伝票には805SDって書いてある
Q900と併用なら、PM1が使い勝手良いかなと思えてきました。
PM5って出るの?
やはり、805SDに決めたいけど、ペア50万・・・
地震なんかに備えてお奨めの保険ありますか?
ショップで購入時に保険料支払って10年有効とかあると良いけど。
>>903 805SDってなんぞ?
保険なら家財に地震保険かけたらいいだろ
905 :
904:2012/02/23(木) 20:55:22.73 ID:LXZ7iJiH
>805SDってなんぞ?
ごめん、901見てなかった。
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:28:54.82 ID:0lbYcO0g
805Dが鳴らしやすいのは分かったけど超弩級システムでS805と比べてみたいよな。
買い換えてもいいんだが音色の違い(805Dはモニター的でS805は色付けがある)
と塗装がな・・・805DもいいんだがS805も捨てがたい、かといって両方持つのも・・・
鳴らしやすいってどこに書いてんの?
アンプやDACなどは何を比べてそういってるの?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 21:09:06.70 ID:HTdfCJH0
D級アンプで鳴らしたらどうなるか興味ある。
無色透明の極致と予想するけど、どうだろう。
>無色透明の極致
ないない
805DをX-PM10で鳴らしてみたけどかなりパシッとした音になった感じ
ジャズとか良かったな
911 :
名無し:2012/02/25(土) 01:07:19.60 ID:IuxA7h9/
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 06:19:26.52 ID:NOEnf/zz
そこを思い切って805D追加する
それが最も後悔しない
ちなみにおいらもS805ユーザーです
やっぱタイガーアイズメープルはすてがたい
部屋の装飾も兼ねておけるスピーカーとして
805D他の現行スピーカーにはない魅力ですな
もちろん音も超弩級だが
そゆこと書くからS805が叩かれるんだろうに
S805が素晴らしいことは内密にな
S805ってシグネイチャ?
そう、よく中古に出てるあれ
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 18:18:23.18 ID:NOEnf/zz
シグネチャー鳴らしにくいんだよね
805Dのほうが使いやすいかも
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 20:55:08.25 ID:SKpra6fx
中途半端な805Dクラスなんて買うからあれこれ迷いが出るんだよ
一生バシッとなんて鳴らないのに(笑)
クラスなんていうならDつけなきゃいいのに
つめの甘い煽りだな
PM1が割り切ってて良くない?
あのチョンマゲ侍か
805Diamond スピーカーエッジの耐用年数はどれくらい?
オイルコンデンサの耐用年数も気になる。
高すぎるので、先のこと考えないと到底手が出ないです。
15年は性能の劣化無い?
>>882 S805を越える音を狙っているらしいから、いいんでないか。
上位機種を意識して逸脱出来ない805Dが微妙だけど。
>>924 小型2ウェイの枠だけなら、それもありかな。
ただ、805Dは他社トールフロアスピーカーとも比較される存在だからね。
普通に805Dでいいんでないか。
6畳部屋だと805Dきつくない?
部屋の長辺使って、間隔一尋ほどでラックより前に出せばいいんと違う?
>>925 こいつ延々と質問繰り返してるだけだから放置しとけ
いい加減うざい
805Dの色選定なんだけど、MYとMRで決めかねてます...
この二色ではどちらが無難だと思う?
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 10:17:18.98 ID:9QxaoYAe
そうか! 往年の「I Love M.Y..」を忘れてた。
MYに決定!
>>930 Thanks!
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 15:31:15.10 ID:4gfH3QQP
myがよい
でも、地震対策しないと怖くて買えないね・・・
とりあえず、床に厚手のクッション置いて、その上に設置しようか。
座布団に座る達磨みたいに置いて、やや上向きに振る。
フロントバスレフだからいけるよね?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 10:00:03.82 ID:q58LXzW4
音の締まりはMRが一番良い
スタンドはサウンドアンカーにしようと思うんですけど、
インシュレーターとして付属のブルー・ドット使うのが良いですか?
スピーカー底面にくっついたり、塗装に悪影響は無いでしょうか?
裏側に付いたって見えへんだろ
バイワイヤよりシングル接続の方がいいなぁ
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 11:21:29.50 ID:XH+IpNxg
S805はこれみよがしに超微粒子、超高解像度を主張するが805Dはおそらく
同じぐらい高解像度なんだろうが感じさない自然さがあるような・・・
>>941 俺はシングルバイワイヤってヤツだぜ。
SPケーブルのアンプ側が2本でスピーカー側が4本になってる。
ラック裏がごちゃついて電源ケーブルとSPケーブルが触れちゃうのが嫌でこうなった。
>>943 epic super twinいいですか?
現在シングルのEpic Twinなんで悩ましい
俺がEpic Super Twinを使うようになったのは、
CARNIVAL SilverScreen Bi-wireに衝撃を受けたからなんだ。
CARNIVAL SilverScreen Bi-wireをスターカッドにして
シングル接続で某スピーカーに繋いだらとても良かった。
それ以来、SPケーブルはCHORDばかり。
CHORDばかりで他との比較を放棄しちゃってる状態なんで客観的な評価は難しいが、
俺が気に入ってることは間違いない。
何の参考にもならんレスをしてしまった。
昨日、PM1と805Dを視聴したけど、あまりの差にがっかりした。
PM1に期待したのに・・・
高すぎるけど、観念して805Dに決めます。
Pとアンプはなんでしたか
949 :
名無し:2012/03/04(日) 16:44:06.42 ID:6smj8DrE
PM1なんて聴けたもんじゃない
>>950 どうもありがとう
E250クラスなら違いが分からなくなったりするかな
>>947 「あまりの差」があるなら「高すぎる」ってことはないだろ
値段相応の差があっただけの話だろ
>>951 PM-15S2やPMA-1500SE、挙句はPMA-390SEでも
PM1の音のショボさは実感できるよ。
普通にCM5の方が音がよくて「805Sを超えた!」とかどの口が言ってるの?と思える。
PM1を推す奴はPM1はアンプを奢らないと駄目だとかセッティングがシビアだと言うが
L-590AXクラスで鳴らしても酷い音だったのでセッティングでどうにかなる感じではなかった。
アンプをセパ200万クラスがデフォとか言うなら本末転倒だろ?としか言いようがないしね。
ヨドバシ秋葉で805Diamond/PM1/CM5と聞き比べられるので聞いてみると良い。
因みにヨドバシの店員はPM1より805Diamondを薦めたし
Aユニオンの店員もPM1ではなく、中古の805Sを探すことを薦めた。
PM1とはそんな程度の製品てこった。
その通り
>>954 そうとも言い切れない。Aユニオンの場合はその場に805Sの中古がないのに
敢えてN805 or 805Sの中古を探し回れ!って感じだった。
あと、PM1を買ったらお客さんに無駄金使わせてしまう結果となるし・・・的な
ニュアンスの発言もあった。
実際に聞き比べれば納得できると思うぞ。
PM1は概観に高級化粧版使った超コンパクトスピーカーを作りました!と言うだけだ。
でもPM1はこことCMスレじゃ評価が違うからなぁ
CMスレではそんなに評価悪くないじゃん
PM1を上手く鳴らしている販売店などないよ。
あれは密かに自分の部屋で大変身させるのが楽しい。
ヨドバシ秋葉原での試聴で判断できるなんて、素晴らしい耳をお持ちなんですね。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:05:15.29 ID:exNWx7+e
30万が300円ぐらいの感覚じゃないと売れませんね
貧乏人は相手じゃないんです
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 20:34:34.85 ID:g28elGr3
秋葉原のイシマル本店で環境良く聴けるがCMに毛が生えた程度のスピーカー。
毛じゃないよ
ちょんまげだよ^^
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 01:27:32.79 ID:So63/orq
俺も秋ヨドで聴いたPM1はイマイチだったな
その時の店員さんはPM1推してたけど、805Dを聴いちゃうと
ちょっとね〜
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 02:02:31.48 ID:gvW/2TJf
PM1の後に805Dを聴くと値段は倍違うがPM1に戻れない。
秋ヨドはアンプがマランツだったこともあるかもしれないが、オーディオ専門店でアキュできいてもそうだった。
803Dと805Dを比較するような物だな
805D、地元のショップでは値引率低いので、
通販で買おうと思うけど、何か問題ありますか?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 08:34:12.42 ID:RkEoOxII
ありますん
すん?
805DIAMONDと805SIGNATUREってそんなに音に差があるのでしょうか?
>>947 ですが、もう少し詳細を。
試聴したのはNGY大須のノ○ラ無線でしたが、スピーカーセレクタを
介してるので、スピーカーケーブル長は10m以上になるとのことでした。
10m以上となると、おそらく推奨の0.1Ω以下を満たしてない環境に
なりますね。
PM1を最初に鳴らしてもらい、セレクタ切換で805Dを。
音の密度、高音の冴え等の次元が違うので、この価格差でもPM1は無いなと
感じました。
小音量での比較でも、明らかに805Dの勝ち。
同行していたオーディオに全く興味の無い奴でも、明らかに805Dが上との
意見でした。
その他、FOCUS160も効きましたが、スピーカーケーブル長10m以上が原因か
音が死んでいました(おそらく試聴にならないレベル)
しかし、KEF R300はその割によく鳴っていました。
PM1なんか買うぐらいならKEF R300が半値以下で良いです。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 13:40:01.17 ID:+9BhIKpS
>>969なんともいえない。値段帯が同じなので比較、買い替え検討されるが
質的にはいい勝負してるけど何となく種類(傾向)の違うSPのような気が最近
してきている自分がいる
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:18:24.81 ID:T+c0srUs
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:26:12.20 ID:T+c0srUs
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 05:42:52.36 ID:1JQeQqLl
805Diamond MY 予約しました!
3/E〜4/E入荷との事。
今後とも、アドバイス宜しくです。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:23:49.43 ID:1JQeQqLl
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
うらやまし〜いとNautilus805持ちのオレが言いますよ(^ω^)
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 05:22:34.87 ID:5nS/6HA4
おめでとお〜とSignature805持ちのオレも言いますよ(^ω^)
>>978 です。
みんなありがとう!
正直なところ、清水ダイブで購入w
入荷台数が少ないので、早く予約しないと更に先になると言われました。
こんなに高いのにそんなに売れてるの?
>>983 売れてるみたいですね、よく知らんけど
よく行く小さなオーディオショップで1週間で2組売れたのを見ました
日本が破綻する前にできるだけ贅沢するつもりなのだろう
おれもそうしようとしたが805D買う踏ん切りがつかないうちにエントリ機買い換えたりしてて逃した
>>985 実は、3.11がきっかけで一気にプチハイエンドにグレードアップした感じです・・・
去年の秋ぐらいから、アンプとCDPと今回の805Dを併せて、総額100万ちょっと。
アンプとプレーヤーは日本のメーカーだから、内需拡大に貢献できたのかもw
設置して早々に地震でオジャンだけは簡便ですね;
>>986 保険みたいなのは無いんですか?
そういうときに自作じゃなくて普通の商品は価値ありそう
自作は手間をかけようがゴミみたいな値段しか戻ってこないだろうし
>>987 家財保険調査中ですが、オーディオ機器は家電と同じで償却期間が短く、
長期に渡る補償は期待できそうに無いです・・・
とりあえず、加入しますけどね。
スピーカーは、アンプやCDPなんかよりは耐用年数が長いだろうから
都合の良い保険無いでしょうかね?
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:06:38.01 ID:5nS/6HA4
とりあえず805用のスタンド買って
ボルト締めして非常時に備えるべし。
うちにはルンバがいてスタンドにガンガンあたるので
気が気ぢゃなかったんス
あーー
805D買うのどうしようかな
今買うべきか、今後の蓄えにすべきか
どんなことが起こるか分からない
>>986 自分は3.11の後の混乱で仕事上のストレスがMAXになって
気づいたらMark Levinsonと805Diamondが目の前に鎮座していた。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:39:31.31 ID:C0K5NhL+
804Dの方が安全やな
>>990 ”どんなことが起こるか分からない”
そのとおりです。人間いつ死ぬかわからない。明日死ぬかもしれない。
死の淵で後悔しないように、欲しい物は手に入るときに手に入れて愛でておくべきですよ。
そら買えるなら804D買うだろう
好きで完全劣化版の805D使ってる訳じゃない
うん、わかったからスレチな機種は他で語ろうね
ぶっちゃけ805Dの低音はクソだろ、ブックシェルフならPL100の超ハイスピードな低音の方がいいし
804Dの自然でハイスピードな低音聞いたら不満が出てくる