B&W 805をプリメインでバシッと鳴らそう Part7
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
N805、S805、805S、805Dなど、805シリーズをバシッと鳴らそう!
【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1304816611/
バシッ!
>>1 スレタイにプリメイン付けたしてんじゃねーよタコ助
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:03:27.10 ID:UEnD4Vsz
805Dをマッキントッシュ6600で鳴らしてる人っている?
ジャズを聴きたいんだけど、部屋が狭くてJBL置けないので
805D買おうかと思うんだが、どうかな?
プリメインだけじゃなくセパで鳴らしている人もいるだろ。ようわからんスレタイだ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 19:45:43.82 ID:e+e6FA+O
立て直そう
7 :
↑:2011/10/03(月) 18:01:46.27 ID:a/m0KY+g
同意。だれか立て直して下さい。
もったいないな
次スレで直せばいいじゃん
【スレタイ】 【B&W】805シリーズをバシッと鳴らそう Part7
【本文】
N805、S805、805S、805Dなど、805シリーズをバシッと鳴らそう!
【お約束の注意事項】
●スレッド内の論争は他のスレッドに持ち込まないようにしましょう。
●駄スレ・糞スレは完全放置が原則。sageでも書き込まない。
●荒らし・煽りも完全放置。挑発したり煽り返さない事。
●2ちゃんねると言っても、多くの人目に触れる掲示板です。他の人の発言・意見などをお互いに尊重しましょう。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1304816611/
立て直しするの?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:29:01.80 ID:uyHiOQAj
新スレ立ったの?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 15:23:46.95 ID:vm2uXeDT
誰かたて直してくれ!
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:25:55.90 ID:Ds9ZJcHb
誰か誘導してくれ
ここでいいじゃん
720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:12:27.17 ID:xYc68b3e
B&Wの805ダイヤモンドのツィーターが2本とも飛んでしまったので、
マランツサービスセンターに修理代は幾ら掛かるか聞いたら、
部品代は2本で330,000円(消費税別)、工賃は30,000円、出張料は距離により別途見積とのこと。
(合計すると新品買うのと大して変わらないような…)
工賃と出張料だけでも何とか節約したいので、自分で交換したいと考えているんだけど、
全くのど素人でも、特に専用の工具とかなしに容易に出来ますかね?
サービスの人に聞いても「難しくはないがムニャムニャ…」と
あやふやな回答しか返ってこないので。
↑困った人スレにこんな人が
いくらなんでもツィーター交換でこの価格はないと思うが・・・・
俺なら新品に買い直すか別の製品買うわ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 04:39:39.60 ID:bsg/GgNw
>>15 これ悪質なデマだね
上手く追い込めば逮捕者出せるんじゃない
>>15 奇遇だな
809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 15:36:10.51 ID:45VpBUk/
>>808氏 住民ALL氏
泣きそうです、協力して欲しいです。
ONKYOのD-412EXのツィーターが2本とも飛んでしまったので、
サービスセンターに修理代は幾ら掛かるか聞いたら、
部品代は2本で18,800円(消費税別)、工賃は13,000円、出張料は距離により別途見積とのこと。
工賃と出張料だけでも何とか節約したいので、教わって自分で交換したいと思います…
ツィーターは、音が鳴れば文句言えませんし、再び使えるようになるだけで有難いと考えています。
ミニコンポ用のスピーカーから、ツィーターこっちに移植する方法で交換しようと思うので、ご助言お願いします。
808 :720=729:2011/10/24(月) 19:52:24.81 ID:K+dDj/VQ
B&Wの805Diamondのツィーターの件で書き込んだ
>>720>>729です。
その後の顛末を。
サービスセンターの所轄の営業所の説明に一抹の不安を感じたので、
オーディオショップを通じて別の営業所に聞いて貰ったところ、
8xxシリーズのダイヤモンドツィーターには旧型の8xxD用と現行型の8xxDiamond用があり、
805Diamondに適合するのは後者で、1本につき126,000円、取寄せは4か月掛かるとのこと。
では、最初に言っていた1本165,000とは一体何だったのかという話しになるが、
所轄の営業所にあらためて聞いたところ、当初165,000円と言っていた方(新しい方)も
古い方と同じ125,000円で良い、しかも即納出来るとの返答。
返す返すもいい加減な話しだが、出張工賃も勉強させて貰うということなので、
出張修理して貰うことにした。
なんだかな〜
それだと旧型を搭載した805Dが中古市場に出回る可能性があるわけで、
デマだ通報だと言われたので火消しに走ったんじゃね?
定価378万円の800Diamondと63万円の805Diamondのツィーターが
同じものだと知って今更ながら驚いた。
805Diamondのツィーターを壊したら、そりゃ割高に付くはずだわ。
ボッタ&ワロス
www
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 08:45:09.64 ID:kaHnF6UQ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:00:31.92 ID:SrCTGZAb
なにそれ?
今日秋淀で45周年記念のやつ聴いてきたが、なんか高音シャカシャカ低音ぼわぼわで聴くに耐えない音だったな。
しかも店員の態度が糞だったw
まだすぐ手に入らない状況ですか?805d
どうですか?
誰も関心無くなった?
CM5から805Dに代えたんだけど イマイチで
思ったほど差ないのかな?
なんというかつまらない音がするというか・・
確かに良い音はするんだけども。
でも、最初4ピンのうちの2ピンにスピーカケーブル差したんだ。
そのあとで付属の線で2ピンずつつないでから スピーカーケーブル差した時の
解像度の違いにびっくりした。
ここまで変わるとは・・・。
音の広がりってもしかして805Dno方が少ない?
ちなみにアンプLX85
で専用じゃないスタンド置き
だからかなぁ・・
CM5と大差ないような・・・
今の所 CM5 の一割増し程度って感じかな
一日鳴らしてみる・・。
アンプが悪いのかなぁ
試聴した時はえらい差があったけど、その2つ
k
h
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:34:12.00 ID:nzWQP/EF
800シリーズとCMの違いは
セパとか高級プリメインで鳴らしたときに、それらの機器のクオリティを受け止め表現できる能力の差
800を普通のコストバランスのとれた機器を使っても鳴るけど
800シリーズの潜在能力の半分も使ってないと思うべし
フェラーリ買って、近くのコンビニに行くようなもの
デザインとか見てる分には自己満足満点だけど、
普通使いにはかえって使いにくい、もったいないってところもあるかも
小学校のテストを、小学生トップクラスの子供と東大生で点数比べても
100点花丸で結果に違いはあまりないでしょ、
安い機器というか、ある程度の機器だと 表現できる結果も限界があるってこと
ハイエンドを使ったときに上流の機器の違いを鳴りわける、
生かせるだけの潜在能力を秘めているから、数十万っていう高いプライスタグがついているんであって
だから、805とてプリメインで鳴らすのもいいんだけど
将来的にセパとかバイアンプ、バイワイヤにすれば、もっと面白い、ってかしっかり反応してくれる
製品なのですよ
知ったか
アホか
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 06:18:04.76 ID:awo1Vld0
(´・ω・`)
40 :
名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/27(月) 22:52:12.93 ID:INFwytoD
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 22:51:30.98 ID:gkr2lItG
ところでN805のプラグって交換したら音は良くなるもん?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:53:34.09 ID:Oc0H7V3N
B&Wは結局683買っておけばええんやろ。
それ以外は原価が1/3以下らしいから騙されるな
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:56:32.04 ID:m/eYfNuG
そんなゴミ買ってどうする気?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 00:00:12.74 ID:JxNvsuba
ゴミ箱には805dも含んでるよね。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 19:35:21.39 ID:oJ6i8aSZ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:00:00.02 ID:EZ6c22OA
部屋が狭くてオーディオを楽しむなら805Dは有りだよね。
ただレコードの音は聴けたもんじゃないのでCDオンリーだね
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:04:31.92 ID:brgt8h7R
レコードに合うスピーカーはタンノイ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 22:43:20.35 ID:EZ6c22OA
タンノイのボワボワ音はダメですね…脳内革命しないと
オレはストレートな音が好きなのでアルテックの604をメインで聴いてる
レコードもCDもOK!!
805DはAV用として使ってる 普通に良い
ちごいな、805Dダブルスレ、ちごいな
そんな大人気なん、それとも妄想なん?
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:45:15.23 ID:Pwr9e5lo
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:39:46.36 ID:5H9ckYSU
ここ削除依頼しとけよ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほ
三ノ ゝ
三/⌒ヽ
三( ゚ω。) うっほっほのほ
三ノ ゝ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:28:44.51 ID:yinN1R4q
しょせん、フルレンジ+ツィータ
しょせんグランデ、なんちて
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 14:07:23.05 ID:o8JgM/5x
59 :
名無しさん@お腹いっぱい:
スピーカー単独スレは内外を問わずスレ建ての争いが何時も絶えないなw。