【PC】デスクトップに似合う小型オーディオ【SP】
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:11:15.31 ID:HpnF/vJ0
Audience A3ってユニットを無垢の樺材で作ってもらった7Lの箱に入れている
これ以上の音のしそうな卓上SPって無いかしらん
LS-11ったらかつての名機のひとつじゃまいか
今、あの時代の名機を越える物が売られてるかというとw
LS−11シリーズは初代が一番抜けがよくて好き。
ESやEXは音の鈍さと厚さを取り違えてる気がする…。
箱が大きくなればそれだけ無駄な音も増えるからね
鮮度を保つなら出来るだけ箱の面積は減らすべきだ
量感と鮮度は相反するもの
鮮度?
予算5万くらいでGX100に合う小型アンプ探してるんだがなにかある?
中華系とcarot oneになるんだろうか
>>54 工作を厭わないなら、デジアンキットとか。
小型真空管プリと組み合わせたりしてるのもあるな。
俺は自分で小型の真空管プリとデジアン合わせたりしたけど。
あるいはプリをオペアンプで組むとかすれば色々楽しめると思う。
>>55 工作をすればいいのだろうがハードルが高くて
真空管プリは考えてなかったわ
柔らかめの音を出したいから合うかもしれんね
>>57-58 エレキットのは説明書が詳しいらしく初心者にも優しそう
レスもらったあと調べてたら、ハンダ付けしたほうが面白そうなのいっぱいあるね
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 16:52:24.06 ID:yinN1R4q
R1800が最高。
おすすめのアンプを聞くと必ず自作厨がでてくるなw
何でも厨って付けときゃいいと思ってる奴も出てくるよな
厨つけりたがり厨
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:1n+5OANi
PC用じゃなくせまい部屋用にアンソニーギャロはどうかな
レビューとかみるとかなりよさそうなんだよな
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:39:51.97 ID:dYN0DHN9
JBLのタイヤ買ってもうた
>66
感想ぐらい書いてよ
QUAD
この手のものにしてはロードノイズが静かで快適。
路面への食いつきも良くて、コーナリングが楽しくなった。
ただ減りがはやそうなのがねー
JBL L88M+topphng VX1に手持ちのヤマハSW80を組み合わせた。
やはり、小型スピーカーはSW追加すると別物になるね。中古でも1万円しないし、置き場所も自由度高いしまじオススメ。
>>70 同意だが、セッティングが下手だと
トンデモになる。
俺は上手いから問題ない。下手な奴は大型3WAYでも下手。
しかし、中華デジアンの登場はオーディオの世界を変えたな。
デスクトップやPCで楽しむ人は本当に重宝するし、普通に使ってもその辺の糞重い国産アンプより全然イイ!
マーケットが小さい上に、オカルト思想が蔓延してるから大した事にはならないけど、時計のクオーツショック並の衝撃だったわ。
クォーツショックって何? バカ専門用語?
でも、中華デジアンがクォーツショックに当たるかと言われると疑問だなぁ
クォーツショックにあたるとは書いてないだろ。馬鹿かお前?
ソースがfacebook wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腕時計程に一般的な工業製品でもないから影響が少ないけど、
有名オーディオメーカーが低価格帯のデジアンに手を出さない理由が良くわかるよね。
中級機以上のアンプに関してはブランドや雰囲気で売るしかないだろうね。
QUAD
今のところ情弱は中華アンプなんてしらないだろうし
オーディオに関してはインテリアとしての見た目や
所有欲を満たすという部分を求める人も多いので
今後も有名メーカーのブランド商売は続くだろう
高いと高いでリスキーで敬遠される中華製品だが
中華としてはお高めだが削り出し筐体に収まって
見た目もなかなかいいものも増えてきてるので
ヤフオク業者などには古参製品にこだわらず
新製品をどんどん開拓出品してもらいたい
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 09:49:01.24 ID:TT1PRlf8
83
>>82 中華アンプの業者か?
ハンダがボロボロやったぞ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 16:36:12.14 ID:0qdT+feE
>>75 要するにハッタリひとつカマせない奴はダメだってことだねw
test
秋淀で色々試聴してきやした。
プアな環境に酷いセッティングにクラクラしてきたけど方向性はつかめた。
50〜1mで音像や定位が崩れないかが第一条件で。
どれも小型なので低音は50歩100歩ですわ。
高音の伸びはLS50>The One>>TMicro 4。
PIEGA TMicro 4
サラサラとした柔らかい音でイイ。
MM01Aもそういう音だけど、こちらのほうが曖昧さが少ないし、変な軽さもない。
KEF LS50
プレーヤーとアンプが良いのもあるけど解像度と定位が一段と高い。
超至近距離でも音像が肥大化しないのは驚いた。
B&W PM1
LS50よりもさらに環境が良い。
PM1が安くなっているのか、性能自体はLS50と比べて価格以上に隔絶している印象。
LS50ほどではないけど音像が肥大化しにくいですな。
Audience The One
プアな環境にかかわらずLS50よりも間違いなくハイファイでいい音。
おそらく解像度と定位はこの中で頭2つくらい抜けてる。
それでもパッソブレゾネーターが圧倒的な解像度の邪魔をしていると感じる。
これがペア4.5万の高級ユニットのパワーか。。。
超ニアフィールドで市販品で満足できるのは
The Oneのユニットをマロニエで買って無垢箱で組めばニアフィールドリスニングは終了な気がしてきた。
The Oneを絶賛してるけど、超ニアフィールドの話だから誤解しないでくれw
ちゃんとしたセッティングをして適切なリスニングポジションで聞いたらPM1が圧勝だと思いますw
それと超ニアフィールドで市販品で満足できるのは ・・・が切れてた。
超ニアフィールドで市販品で満足できるのは多分無い。あえていえばThe Oneくらい。と書きたかった。
それ全部普通のオーディオじゃん
デスクトップには全部大きすぎる
俺のD3の方が定位も音像の小ささも上
昔ソニーが出してたSRS-D3?
アクテイブスピーカーでいえばKRIPTONのKS-3HQMでも良かったんだけどね。
実際に聞いたら全体的にもっさりした音で話にならんかった。
Toppingと適当なフルレンジで作ったほうがマシやで、あれは。
アクティブがダメなら小型スピーカーとアンプやな!ってな。
6.5cmなのでアクティブでも十分鳴らせるよ
10cm以上だともっさりになってくるけど
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 08:46:14.62 ID:fr1uzRL9
94
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。: