【V15】SHUREカートリッジ総合 TYPE2【M44G】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
SHUREのカートリッジに関する総合スレッドです。
現行品から過去の製品、歴史に残る名機V15シリーズから低価格品まで
マターリと談義しましょう。

関連スレは>>2

■過去スレ
★SHURE V15★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pav/1134269550/
★SHURE V15 TYPE2★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1184118857/
【M44G】 SHUREカートリッジ総合スレッド【V15】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1195115352/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:31:34.84 ID:QnfJz551
■関連スレ
【マダマダ】汎用MMカートリッジ【針はある】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1236146097/
┗┬┛アナログカートリッジ所有調査スレ2┗┬┛
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181303652/
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1306589630/
フォノイコライザーを語ろう その8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1288599920/
レコードのクリーニング9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1260286266/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:42:14.80 ID:QnfJz551
■関連リンク
□Shure
http://www.shure.com/
□Shureジャパン
http://www.shure.co.jp/
□完実電気
http://www.kanjitsu.com/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 03:40:37.44 ID:nufoFcCG
>>1
ありがとう
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 09:45:19.72 ID:nz+yLwsr
          ィ'⌒`ヽ、      
r==─‐r───{::::::::::::::::::ミ、     
  ゝ─'───{::::::::::::::::::厂/⌒ヽ  
          \:::::::fーヘノ   }     こ、これは>>1乙じゃなくて
           `゙'゙' ト' |   |     そんなやZuやで働きたいだけなんだから
                ゝ  l  |     勘違いしないでよねっ!   
              |   !  !            
              |   l  |   
               |   ! |   
             /i\_,,l '、  
          /   |    }二フ 
          〈   /|   /     
          |  f  |   /     
          !  |  |  i     
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 15:08:56.30 ID:gH270AcQ
>>1
おつかれさん!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:20:39.39 ID:bqk+ElCQ
     キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/    
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|

8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:19:59.21 ID:b9tMEluX
44Gやっぱいい。
荒削りだけど、音楽のツボを心得てる。
特にジャズは、高級カートを凌ぐ鳴りっぷり。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:36:43.79 ID:Sg7l+t23
>>8
それはちゃんと負荷容量をマッチングさせた上での視聴感想かね?
そうでなければまったくトンチンカンな感想だぞw
108:2011/08/19(金) 23:11:12.99 ID:b9tMEluX
負荷容量をマッチングとか、特別やってません。
真空管プリとパワーで鳴らしてます。
119:2011/08/20(土) 09:31:56.06 ID:+jgOmXF8
>>10
それだと真価を発揮しているとはいえない。高域が変にイコライジングされた音を
ジャズ向きと感じているだけ。シュアがジャズ向きと称している人間の大半がそれ。

44Gのことを悪く言うつもりはないし、現状満足している人にケチをつけたくないん
だけれど、44G、V15TYPE3〜VMxまで使っている人間としてはちょっとどーかなぁ
と思うだよなぁ…。

まあ現実、負荷容量調節がついたプリアンプは皆無、フォノイコライザアンプですら
極少数、しかも高級品のみなので、やるとしたら自作でピンプラグにコンデンサを
噛ましたアダプタでも作るしかないんだけど、そのコンデンサひとつとっても選択肢
がありすぎて難しいし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 15:25:09.46 ID:vfsG6S2a
V15 W 30年ぶりにひっぱり出したが、歪がすごくつかえない。ダンパーかな?アーマオールで復活する?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 18:57:39.93 ID:PUyoR2pC
>>9
>>11


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:26:15.63 ID:4kx9XzC9
雑だなぁ。
まさに宝の持ち腐れ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:32:02.69 ID:HIPDx7FQ
>>14
こういうのクソレスつーんだな
なんの役にも立たず汚すだけ
だしてスッキリは本人だけ
ちゃんとふけよ
におうぞ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 22:36:31.45 ID:sm/6PInG
>>15
オマエもだ!カス。鏡ミロヤw
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:41:44.16 ID:4kx9XzC9
曲がりも気にせずカートリッジをシェルにポンとつけて、
手垢べたべたつけながらぐにゃぐにゃ汚く曲げながらシェルリード線をつけて、
キャパシティ合わせる機器も持ち合わせてなくて、
偏芯したままレコードまわして音程が揺れてるのに、
「あーアナログって暖かい音だ」と言っているのをみると、
イライラしてこないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:27:35.86 ID:Iuf/RHhw
オレはむしろ、
ぶ厚くて重いシェル使って、レコードに重いスタビライザー乗せててるの見ると、
音のセンスないんだろうなと思っちゃう。ゴメンね…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 19:23:21.59 ID:qxozEEUd
もともと調整もままならないMMカートリッジのキャパシティマッチングを気にせずに、
名機と呼ばれるカートリッジをシェルにポンとつけて、
「あーアナログって良い音だ」と言っている幸せな人間に冷や水を浴びせ、
その癖に具体的な方法や例を全くあげずに宝の道ぐされだの言っているのを見ると、
イライラしてこないか?

208:2011/08/24(水) 22:24:19.95 ID:380ol9LI
>>11
レンジの狭いMono盤とかも聴くから、M44でジャストフィットなんです。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:55:30.01 ID:m9tQhvv2
>>19
ヒントは与えたんだからあとは努力次第だろ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:10:57.61 ID:RR+4wzWf
Jicoの互換針って良いって聞くけど、シュアらしい音は半減してしまうんですかね?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:06:44.52 ID:e4rU/Pwk
V15 TYPE IV にJICOSAS針つけて使い始めたんだけど、
調整の幅が狭くて凄くシビア。

オーバーハングずれてると変な振動起こしてトレース不能になる。
ダイナミックダンパーを下ろすと落ち着くんだけど・・・ねぇw

最初良くわからなくてダンパー下ろしがデフォだと思ってたよ。
最近は使い方を学習したので盤の状態が悪い時以外は
上げて使っている。セッティングが決まったときはさすがにいい音。

IIIもVも使ってみたいんだけどこんなにシビアなのかな?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:39:58.34 ID:ZheLf5Lm
V15ではないが、SAS針はすごいですよ。
他の針なら飛ばされるようなワイルドな溝でもきちんとトレースします。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:59:43.53 ID:pZXnPj7Q
>>23
アームとシェルがマッチしてないんジャマイカ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 14:09:08.07 ID:J1AAuCfS
>>22
JICO良いですよ。やはり針やダンパーは新品に限ります。

経年劣化して歪みも出てきているのに無理して使っているオリジナル針の音がSHUREらしさと
言ってしまえば身も蓋もありませんが、盤のためにも、早めに新品の針に交換してあげてください。


>>23
うーん、うちもtype4にSAS針だけど、トラブルは全く無いなあ。
荒っぽい調整でも安定してトレースするんだけど。さすがSHUREって思っていたよ。
(ダンパーは使わない)

>>25が言うようにアームとシェル、カートリッジがうまくマッチングしてないんじゃない?
2723:2011/08/27(土) 15:48:05.96 ID:e4rU/Pwk
>>25
>>26

今はダンパーなしでも安定してるけど、反りの強い盤なんかだと
たまに振動が出るよ。

プレーヤーはKENWOODのKP-9010。シェルはSAECのULS-2(7.3g)
プレーヤー付属のシェル(12g)でも同じ傾向だからルックスのよい
SAECのにしてる。

KP-9010のアームは中量級のカートリッジ向きらしいので軽すぎるのは
あまりよろしくないのかもね。
2825:2011/08/27(土) 20:27:16.00 ID:pZXnPj7Q
>>27
確かにKP-9010のアームは中量級・中針圧カートリッジ向け。でもオイラも昔、
KP-9010にテクニカの13gシェルとType4を組み合わせて使っていたことがある
けど、>>23のようなクリティカルな状況に陥ることはまーず無かったなぁ。Type4
の針は純正(MR)。SAECのシェルでも問題ないと思うけど・・・

>JICOSAS針つけて使い始めた

ってことは、それ以前は純正だったのかな?純正の時はどーだった?
2923:2011/08/27(土) 20:37:14.89 ID:e4rU/Pwk
>>28
残念ながら針なしジャンクをオクで落として長期放置していたのを
フカーツさせたので純正時代はないのです。

オーバーハングを取り直したらいまのところ安定しているのでOK
です(51.2mmピッタリではないと思うけど・・・w)。ありがとでした。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:22:02.71 ID:Qx17o4KO
タイプW、jico針で復活!ありがたい。
解像度や密度などなかなか良いです。
チョット低域がおとなしいかな…
今は、テクニカシエル付属のJリード線で細くチープなんですが、交換すれば変わりますかね?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 08:45:21.73 ID:jO3mJZQO
クリーニング屋の針金ハンガーでも変わらない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:11:18.16 ID:o0SL6lxp
まぁ、見た目と気分の問題だよね。ケーブルの類はw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:18:43.86 ID:g37B8N9d
>>30
>>23の人かな?タイプIV、フカーシおめ!!

>チョット低域がおとなしいかな…

使い込めば変わってくると思うので気長に待ったほうが良いよ。
リードの交換は音が安定してからにしたほうが良いとオモワレ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:02:15.61 ID:F3XCFXHK
>>33
23でないよ。アドバありがとう。
しばらく鳴らしこんでみます。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 15:03:11.92 ID:F9X1yXtG
結局V15/3に戻っちまった。
カートリッジなんてこの1本持っていりゃ十分と思えるまで随分時間と金使ったな。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 17:29:19.94 ID:IYxC6CKZ
>>35
大型SPならタイプVよりIIIだね。

タイプVは低域の量感が増し、高域が丸いから小型SP用に進化した気がする。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:40:59.19 ID:FAGYctFw
ドフでM44Gのシェル付き中古ジャンク980円を買ってきた。
普通に使えるし、チップもあまり減ってない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:35:03.08 ID:QC6DOSR2
V15タイプ2の純正針と、V15タイプ3のJICOを使っているんですが、
なんか今ひとつ、いい音を引き出せません。聞くのは古いジャズです。

ジャンクで手に入れたシュアのM75の針圧3gの針の方が、
よっぽどジャズらしい、いい音がします。

アームは、パイオニアのPL−50のオイルダンプなんですが、
軽針圧と相性悪いのでしょうか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 19:41:36.29 ID:DbXtvFEp
PL−50でタイプVの1gはちょっとしんどいね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 21:59:13.57 ID:03wc2W86
mono盤のジャズとか、M44の方が合ってない?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:57:33.17 ID:flBF7ljU
合う合わないで言ったら合うね
細かいこと気にしなければM44G一本を貫くのも全然あり
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:48:07.48 ID:2DHW+XXP
>>38
オイルダンプ止めても今ひとつ?
4340:2011/09/22(木) 23:31:16.52 ID:XDgPqu/S
>>41
やはりなぜか相性いいですよね、M44。
自分はmono盤は、M44-7を使ってます。
名盤でも音の良くないものも多いんですよね。そんなときM44は重宝します。
因みにクラシックもM44です。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:14:12.31 ID:M+xVEhwD
>>43
宇野功芳がヒストリカル音源にM44-7使ってるね。
45ついでに:2011/09/23(金) 17:14:51.34 ID:M+xVEhwD
>>43
モノラル用はモノ結線にしてるの?
4640:2011/09/23(金) 17:24:10.55 ID:OYNbthnp
>>44
そうなんですか、自分も年配のレコードマニアからM44-7を勧められました。

>>45
Mono結線にはしていませんよ。
試したことはありますが、stereo盤と兼用ですので使い勝手重視です。
左右のスピーカーから音を出して結構アバウトに聴いています。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:41:02.56 ID:t0QIbCjy
typeVはかなりシェル選ぶよね
うちは色々試した結果テクニカの安い13gの奴が一番良かった
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:50:23.89 ID:kI3uhMdx
>>47
言える。俺もテクニカで高域の歪が良くなった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 20:40:29.66 ID:NnX+7vC1
>>38で質問した者です。

アドバイスありがとうございます。オイルダンプを止めてもいまひとつです。
PL-50ですと、オイルダンプの有り無しを問わず、M75の針圧3gの方が
断然良い音のようです。

というわけで、
知り合いからビクターのBL44を借りてきました。
PL50よりもV15との相性が良いようです。
BL44のアームは、ハイコンなんでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 09:54:12.53 ID:ip2/6Zcu
49>です。JL−B44の間違いでした。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:04:55.30 ID:Z0DtGeVO
M44GXの新品、2個目を買ってしまった。
44Gより現代的な音でレコードを選べば結構良い。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:13:50.42 ID:hKu8hKXv
M35Xって聴いた人いますか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 15:06:28.95 ID:lk3jku99
V15って、type5のように、type3や4の交換針がそのまま使えるV、V-MRとか、M97xEの針がそのまま使えるVxMR
とか、いろんな針挿して遊べるから楽しい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:36:30.65 ID:iLau6KiH
SHURE使いのみなさんはアームは何をお使いですか?
V15の3、4、5を使い回ししているのですが、やはりSMEの3009S2impがお薦め?
意を決して、昔あこがれたWE-407/23とか308N/Lあたりを買おうかと思うのですが
相性はどうなんでしょうか....
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:55:48.82 ID:VNOZX3So
>>54
まずWE407/23は不適。中〜重針圧向け。音が重ったるくなるよ。ウエイト交換
で軽針圧にも対応できると思われるかもしれないが、あれはオルトフォンのコン
コルド専用。相当軽量なシェルでないとバランスが取れない。

その点WE-308Nはオススメできるけど、V15に最適か?と問われれば…それに
SAECはちょっとハイ上がり気味な音色なので好みが分かれるところ。

SMEの3009S2impや3009SIIIは定評があってオススメだけど調整が複雑、馴れ
が必要。

他にもV15にはFR-54やVictorUA-7045、グレースやスタックス(型番失念!)
等にも良いものがあるよ。
5654:2011/11/16(水) 22:16:56.62 ID:6a1WpOvS
>>55
ずっとSL1200+V15で聴いてきたのですが、最近知人からビクターの
フォノモーターを譲り受け、今や廃れてしまったプレーヤーの自作に
踏み切ろうと思った次第です。

そうですか。V15には407/23は不向きですか。
3009はS2impもS3も見た目、調整が大変そうです。特にS3などは?????です。
やはり使いやすそうなWE-308とかFR-54との国産にしようかなあ。

いずれにせよ質の良い中古探すのは大変そうですね。
気長に頑張ります。

参考になりました。ありがとうございました。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 03:13:15.75 ID:Hx4OLnfQ
>>55
> その点WE-308Nはオススメできるけど、V15に最適か?と問われれば…それに
> SAECはちょっとハイ上がり気味な音色なので好みが分かれるところ。

お〜いい耳してるな。
SAECは確かにハイ上がりになるんだけど、SAEC純正の青色のフォノケーブル使えばフラットになる。

308SXがいいよ。凄い音だよ〜。

> 他にもV15にはFR-54やVictorUA-7045、グレースやスタックス(型番失念!)
> 等にも良いものがあるよ。

7045は垂れ下がりがあるから、もう状態のいいやつがまず見つからない。
7045にお金出すのであれば、7045の現代版ともいえるベルドリームを新品で買うのがいいよ〜
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 10:12:39.82 ID:xG08Q7Eb
308sxってほんと中古見ないなあ。V15と相性がよいのなら試してみたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 20:20:28.19 ID:VQItEMJa
v15人気があるね
俺はオルトの方が断然好き
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:54:26.82 ID:/oUGy53Z
>58
V15なら3009S2impが無難に良いと思うけどね。
調節なんか特別なことはしないし、球数が多いので入手に困らない。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:46:02.06 ID:LHe2+8nz
V15IIIをmono接続で使っている人はいますか?
denon102を買おうかとずーっと考えているのですが、トランスのこととか気にすんの面倒だし
staxのロングアームが2つ在るので、ステレオ用とモノ用でスタイラスだけ違うのを使う
ってのもどうかと思ったんですけど?現在はstaxのショートアームでV15IIIのみです。

どう?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:08:51.66 ID:nylkIIbf
モノ専用を一度聴いてしまうとねぇ。102はお薦めだよ。高出力だからトランス要らないし。
V15-3ならちゃんとステレオで使ってあげて欲しいな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:12:51.93 ID:rRTHqrwn
V15なら3009S2impが良いという意見が多いが、ステンの3009Rが良いと言う意見
もある
3012Rもしくはイケダのアームの方がもっと良い音がするとする人も多い
即ち、軽量アームより剛性のあるアームが良いとする人も多い
V-15typeV(HE)より断然V15VXMRの方が刺激がなく高級感のある音質と思うが
ちなみに両方使用してる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:47:57.81 ID:hDdMb5mk
>>62
そうですか。
やっぱり、モノ用を買ったほうが良いのかなぁ。
何はともあれ、助言ありがとうございます。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 22:41:55.78 ID:hrJGb9p6
M44Gはいまいち評判良くないけど、
真空管アンプで鳴らすと、なかなか味があっていいよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:57:15.13 ID:h5HAa7Uc
>>65
評判悪いと言うことはない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 10:02:54.96 ID:5Uo1QTbl
世界中にファンがいるのに
6865:2011/11/22(火) 19:29:56.84 ID:qt6OfDYM
いや、このスレで44Gはうるさいとかショボイとかカキコがあるから、
ウチのは44Gは最初から真空管アンプで鳴らしてるから刺激的な音はしないよ。
球アンプ使っててホント良かったよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:49:34.49 ID:BPp/a5AT
アンプ替えたらM44-7の方がいい音で鳴るようになった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 20:45:15.67 ID:1ou1lRxJ
G
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 10:47:46.20 ID:e9Nm10jS
スポット?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 23:39:49.80 ID:e9Nm10jS
ウチのプレーヤーは、カザルスの無伴奏チェロのレコードがM44-7で良く鳴るのが自慢。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:05:03.48 ID:p26FXsL9
カザルスは17cmターンテーブルのリムドライブとクリスタルカートリッジでもかわらん。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 19:18:23.60 ID:3a6WXXe+
V15タイプ3と2Mブロンズを比較してみたんだが、
報告不要?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 20:52:06.20 ID:RCmewvZ6
いやいや、ぜひ。
7674:2011/12/03(土) 21:08:17.29 ID:3a6WXXe+
ほんじゃ、まず使用機器の紹介から。

レコードプレーヤー
・テクニクスSL1200Mk3

プリアンプ
・マランツ7R(レプリカ)

パワーアンプ
・マランツ8R(レプリカ)

スピーカー
・JBL 4312D


とまぁ、比較的揃えやすい機器群です。
7774:2011/12/03(土) 21:21:29.18 ID:3a6WXXe+
比較するカートリッジは

・SHURE V15 Type3
黄文字、針はJICOのVN35HE、針圧1.1g

・Ortofon 2M Bronze 針圧1.5g

いずれもヘッドシェルはShureのロゴの入ったやつ(Shure商品を買うと貰えたやつ)
7874:2011/12/03(土) 21:28:26.73 ID:3a6WXXe+
比較に用いたレコードの一例

・マイルスデイビス、マイファニーバレンタイン
・ビルエバンス、ワルツフォーデビィ
・She & Him、Volume2
・ローリングストーンズ、女たち
・レッドツェペリン、III(スリー)
ほか多数
7974:2011/12/03(土) 22:03:58.96 ID:3a6WXXe+
感想(駄文です)

約40年も前に設計されたカートリッジと
2000年代に設計されたカートリッジを比較するのは
少々悪趣味であったかもしれない。
音域の広さ、音色、分解能、トレース能力、SN比、音楽を聞く楽しさ…
これらの全項目において、ブロンズがワンランク上回ると感じた。
タイプ3を相棒として使いはじめて10年と少し。
悲しいかな、我が相棒は若くてグラマラスな美女には勝てなかった。

ややハイ上がりで、ドライで元気なヤツ。
そんなタイプ3の魅力は、もしかしたら40年前のカートリッジの「限界の裏返し」だったのかもしれない。
上品さを有しながらも、エナジーに溢れるブロンズ。
カートリッジは少しずつ進化してたんだなぁ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 22:20:58.52 ID:BKO9l1w7
シュアがドライっていうのは、テクニクスSL1200Mk3の影響かな?
8174:2011/12/03(土) 22:49:53.90 ID:OcjQteBb
>>80
1200以外使用したことがないので分かりません…。
なお、1200のアームには2Mのほうが適しているように感じます。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:29:19.71 ID:clUBZDfH
アナログっぽい音を2Mに求めると面食らう
そんくらい現代的でゴージャスサウンド
人によっては飽きやすい音かもしれん
タイポIIIは不思議と飽きない音
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:53:17.34 ID:clUBZDfH
強引にもM44Gをベースに例えると

2M(ブルー以上)はガッツを維持したまま繊細さと音数が大改良されたM44G

V15はガッツをやや犠牲にして繊細さと音数が大改良されたM44G

「繊細さ・音数」と「ガッツ」はトレードオフの関係にある中で、
それらを高いレベルで両立させたのが2M(ブルー以上)
しかし、ガッツなところが気になる人にとっては
「奥ゆかしさ、味わいに欠ける」というマイナス評価になるかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 10:55:11.46 ID:VFD9ToYn
2Mは若々しい音だけど、奥ゆかしさみたいなのは全くない

解像度、鮮度感は非常に高い。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:10:15.45 ID:clUBZDfH
>>84
その通りです
bronzeになると
ようやく奥ゆかしさらしきものが垣間見え、
blackになると
奥ゆかしさがはっきり出てくる
しかしblackの価格帯には他社の優秀機がたくさんあるわけで…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 19:59:16.75 ID:+XObE9AD
どうせbronzeの金額出すならMC型の方が・・って気分になるなあ
redは持ってて欧州プログレ聴くのにいい感じだから上位機種も気になるんだけどねえ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:34:16.18 ID:t9Oz5T42
2M持つならBLUEまで.....って感はあるよな確かに。
それ以上出すならまた別な選択があるように感じてしまう。

REDあるなら針だけBLUEの交換針にするとか。
REDとBLUEの違いは色と針だけらしいし。(接合とムクの違いだけ)

今度やってみよう。試した暁にはレポするぜ。

88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:00:43.87 ID:dDLQvt7B
しかし、blueとbronzeの差は
redとblueの差以上のものがあるのも事実

よく耳にするように、
redとblueは本体同一で針の違いのみ
bronzeとblackも本体同一で針の違いのみ
もしかしたらblueとblackの本体は選別品の可能性あるかもしれんが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:09:19.54 ID:GHpiGtfJ
2M Black使ってるけど、Bronze買うくらいならたいした差額じゃないからBlackにした。
MC的ではあるけど、わざとらしい艶とかがなくてハイファイな感じ。
普段はオルトのMCだけどたまに聴きたくなる音。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:15:01.53 ID:J/iATgnc
ブロンズと似たような価格帯だと
ゴールドリングの2300、グラドのゴールド、グラドの一番安い木質ボディ
等々、気になるライバル多いわな
まー、この辺の価格帯のカートをさらりと買い揃えられるだけの小遣いが欲しいw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:05:38.66 ID:eCCuaW1B
>>77
> 比較するカートリッジは
>
> ・SHURE V15 Type3
> 黄文字、針はJICOのVN35HE、針圧1.1g

JICO針っていうのが引っ掛かる。
うちはVN35Eだけど、オリジナルと比較するとJICO針は高域は伸びてるかもしれんが、
薄っぺらい音で嫌い。オリジナルは繊細で雄大なんだよな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 12:47:44.94 ID:u7sO0CAH
M44G→2M赤で喜んでるオレって;;
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:23:31.80 ID:I0RDlKsN
いや、丸針→楕円針(接合だが)だけでも意義はあるかとw
普通に内周歪みやサ行歪みはかなり改善されてるはず
M44Gは“それをさて置いても”の魅力を楽しむ機種だと思ってる
50年代ジャズはやっぱりM44G
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 19:26:10.57 ID:dDLQvt7B
>>91
ディスコンの純正針もちだしてもなぁ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 00:17:25.56 ID:gGN9ZYlU
タイプ3には飽きさせないというか、
聞いてて安心させる要素があるよね。
タイプ3より性能の良いカート、高級なカートをいくつか持ってるけど、
結局タイプ3に戻ってしまう。
もうカートはタイプ3だけでいいや、あとは好きなレコード聞きまくるわ!
てな気持ちになる。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:10:10.19 ID:avKBrdaB
>>92
別に泣くこたあない。
2mREDのコスパはある意味M44G以上だからね。
物凄く良くなったんじゃないかな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 21:19:31.30 ID:avKBrdaB
連投スマソ。
アームやウェイトが許せば2mにはLH-6000がジャストフィットだと思う。
特にREDだとシェル上の赤いラインと本体の赤がぴったりマッチして
とても格好いい。
お試しあれ。
9892:2011/12/07(水) 17:25:27.79 ID:+QYTNEI9
70年代米ロックはM44Gが好みの音です
SSW系AOR系は2M赤です
仰るとおりボーカルの改善もあったし満足してるんですが
M44Gの荒っぽさも捨てがたい
Linda Ronstadt/Hasten Down The WindのMobile Fidelity盤
大好きなアルバムでこれが両針の違いが如実で面白かった〜
ジャケばかり凝視してないで音も聞いてます

>>97 情報ども
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 20:51:20.37 ID:mKvxW0xA
SMEの軽いシェルってV15と相性良いの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:21:52.03 ID:zm0LJP/1
軽いシェルはV15と相性良いよ、SMEでなくてもね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:28:44.15 ID:+gcq6jKi
44Gは球アンプじゃないと実力が発揮できないと思う。

それに、シェルとの取り付けもネジを緩めにして、
間にコピー用紙などでガスケット作ってやったほうがいい>ソース俺
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:50:50.16 ID:eLLYRb6H
それ書くの何回目?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:31:39.69 ID:MDUhXFMq
自分も球イコ球プリ球パワーで44Gです
スピーカーは4311で50年代ジャズ中心です
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:17:20.40 ID:59bW1m6A
4311っつーとアルニコマグネットかな。
アルニコと球と44Gと50〜60年代レコードは確かに合う!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:04:52.71 ID:LjdI55B/
>>104
M3Dでも良い
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 23:24:25.67 ID:np4VIH5g
>>104
>>105

JAZZだけ聴くならそれで十分。
10754,56:2011/12/10(土) 21:33:16.67 ID:92xRsDjR
みなさん報告です。
私にはやはりSMEは難しそう...ということで結局WE308を買ってしまいました。
SAEC純正の青色のフォノケーブルは見つけられませんでしたが、
ポーラースターの安いケーブルで我慢です。

これから時間をかけてキャビネットの設計と製作です。
V15がどんな音で鳴るんだろう。
楽しみだなあ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:06:21.40 ID:AuFUT1xj
>>107
>SAEC純正の青色のフォノケーブル

あれは低インピーダンスMC専用のケーブルで内部キャパシタンスがめっちゃ
高いからシュアのカートリッジには甚だ合わないよ。TYPE4や5だと2〜10KHz
にかけて盛り上がりそれ以上はストーンと落っこちる特性になるよ。

もっともそれで気に入っているなら個人の好き好きだから構わないんだけど…
ただし本来の使い方からはかなり逸脱していることを留意されたし。
109107:2011/12/11(日) 13:54:57.51 ID:ub+GCGn8
>>108

コメントありがとです。

なるほどーそういう仕様であればSHUREよりはオルトフォンのSPUとかに合うのかな。
何か勘違いしていたみたいですね。
どもでした。

メモメモ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:25:42.28 ID:EMUG+JiI
V15のVとVXMRをジャズ中心に1年近く聞き込んだ
好みはVXMR>V15V
しかし、最終的には以前より愛用していたオルトフォンMc20s+SME3009Rに戻した
これが一番しっくりする
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:08:57.95 ID:Jio2fo4B
初歩ですみませんが
V15タイプ3の緑ピンのところの金属板は何でしょうか?
取り外すとノイズが軽減するというのはホントでしょうか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 16:28:18.35 ID:8LqK62pF
>>111
あれはアース板。マイナス側の一端ををボディに落としている。
外すとノイズフロアが低減する場合もあれば逆にハムノイズが
酷くなる場合もあるので一長一短。自分で試すしかない。
113111:2011/12/12(月) 19:30:26.28 ID:Jio2fo4B
>>112
レスありがとうございます
右チャンで低域のブーンというノイズがあるので改善できればと思ってます
金属板一度外しても元に戻せるんでしょうか
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:35:15.57 ID:RGSFwGcd
M44GXでサザンオールスターズ~First がチョイねちっこい感じでスパンと気持ちよくなってるw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 21:24:47.39 ID:8LqK62pF
>>113
簡単に戻せるよ。ピンセットがあるとやりやすい。つか素手でやらないほうが良い。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:03:08.35 ID:75qDEoPD
ちょっと前に復活させたM91EDが、44Gや447やV15Vほどの個性が無くて使いあぐねていたら
70年代のジョージベンソンで上手く鳴ってくれた
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:45:14.07 ID:f++eMsPR
VxMRしか使ったことないけどタイプ3ってそんなにいいの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 08:06:03.63 ID:Bs8jkQB7
>>117
VxMRは高域がちょっと低下してるけどIIIはフラット。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 19:16:43.68 ID:oEAA6gjX
>>117-118
とはいっても、ちゃんとタイプ3に合ったフォノイコ使わないと高域がウネル。
具体的にはキャパシタンスをマッチングさせないとフラットにはならない。
タイプ3フラットだ派とドンシャリだ派と音の評価が両極端に分かれる所以。

今売られているフォノイコの殆どは受けが0か100pF。タイプ4以降ならコレ
で使用上は問題なくフラットになる(100pFが理想だが)。

タイプ3をフラットにするには使うアームやフォノケーブルにもよるけど受けが
330〜400pFでないと。足りない容量分をコンデンサ噛ますという力技もある
けど、コンデンサの音がモロに乗るから、中々難しい…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 21:00:40.40 ID:m6OAI1UZ
マランツ7だとタイプ3フラットやった
ていうか低域こんなに厚かったのかとビビタ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:36:45.63 ID:Fn2jbNQH
そうか、type3がフォノケーブルでころころ音が変わるのは
そのせいだったのか。

どおりでいろんな迷信が出てくるはずだ。

122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:31:37.40 ID:Wg346BfH
・ガッツ溢れる
・低域薄い
・癖なくフラット
・高域キツい
・ベースが弾む
・かまぼこ形

巷に溢れるタイプ3の特徴はそれぞれどこか矛盾している
フォノケーブルやフォノイコとの相性のせいだったんか
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 23:53:44.78 ID:TLXv30Kg
みたいね。

まあそれでも悪い!ひどい!という人はほとんどいないからやはり名機なのかな。

いろんなカートリッジとっかえひっかえしても最後にtype3が残るんだよね。


124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 08:07:06.68 ID:zMmq6GEj
オクだとv15のSAS針新品が1万前後で買えるけどなんであんな安いの?大丈夫なんだろうか
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:57:25.02 ID:XpsLAUBH
SAS針は数千円の安価なカートリッジ用でも高級モデル用でも概ね同じ金額
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 09:59:16.43 ID:lnWJuwOd
シュアーで゜純モノ用のカートリッジってある?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 21:38:08.42 ID:FZFOArOa
>>124
極めて大丈夫
JICOはネ申
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 00:14:51.47 ID:cPJmtkuT
同意。
SAS針はマジいいぞ。
一度取り替えてみるとその良さがわかる。
オクで安く買えるのだから試してみればいい。

おれはJICOにはずっと頑張って欲しいので敢えて直販でしか買わないが。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:23:23.23 ID:hnYKEvyZ
タイプ3て中古で3マンくらいするけど妥当なの?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:03:23.59 ID:ShVzgIOW
>>129
それ高いよ
オクで針なし本体のみを1マンちょいで落とし、
JICOの楕円針を6千円くらいでゲットするのが安上がり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:18:33.64 ID:yOD/684y
眼奇異個性に気をつけろよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 12:18:41.50 ID:Ivj9OvV1
>>129
他に何のカートリッジ持っているのかわからないけど、type3持ってりゃ
他のMMはまあ買う必要無いから長い目で見れば、3万円でも安いと
思うぞ。

オーディオ専門店扱いの中古とオクとの差額は安心料と思えばおk。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:48:29.40 ID:hnYKEvyZ
>>132
ここ10年くらいはVxMR一本槍でたまに44Gを使うくらいです
MRも純正針供給が終わり、JICO針の検討をしているところです
ほとんど50年代ジャズしか聞きませんので評判のタイプ3もどんなモノかなと
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:43:36.66 ID:GwKw4tJI
>>133
>>119に留意すること。

ぶっちゃけて言えばTYPE3を活かすもコロスもフォノイコ次第。
他のカートリッジと比べてその差が大きい。現代的なフォノ
イコで聴くとキンキンカスカスになることが多い。もっともそれ
をジャズ的と捉えている香具師が多いことも事実だけど…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:16:57.79 ID:mGGVdkrQ
現行プリメイン(〜20万円)の内蔵フォノを使うと
水準以下の残念な音(薄い、スカキン)になる可能性を有する>タイプ3

タイプ3を試しに買ってすぐに手放す人は
フォノイコマジックで誤った低評価を下してしまったと思われる
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:20:35.64 ID:mGGVdkrQ
あと、まともなフォノイコと出会いさえすれば
タイプ3でクラシックも十分いける
SASなら更に良し
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:24:09.56 ID:nF2zvkQv
昔のカートは球のアンプがシックリ来る。今の石アンプはツルッとして薄っぺらい音だし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:41:20.71 ID:Kxp3TknB
何だかんだでマッキンC22とマランツ#7は
良い球フォノ積んでるよ。
V15が水を得た魚になるんだから。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 23:48:43.13 ID:Kxp3TknB
マランツ7Tも追加しておこう。
石フォノなのに良い球フォノみたいな音を出す不思議なアンプ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 07:14:19.94 ID:HkDLSnUJ
Ambrosia2000のフォノ・ステージもけっこう良いと思うよ。あれも新品の骨董品みたいなものだけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 09:38:17.26 ID:IHtCYSCd
YAMAHAのC-2シリーズもあげておこう。初代C-2のMM入力はType3専用みたいなもん。
C-2a、C-2Xは容量を変えることができるのでより幅広いMMに対応できる。もちろんType3
にも対応するけど、どちらかといえばこの2機種はType4、5向き。それでも歴代C-2はどれ
もSHUREに合わせて音作りしているので、現行フォノイコよか良いと思われ。もちろん程度
の良いものを選ぶのは大事だけど(C-2→C-2Xに逝くにつれ専用部品採用率が高くなり、
修理難度も上がる)。

もっともこの時代のフォノイコのMM受けはSHUREで音作りしてた。それでもTYPE3と相性
良いモノを見つけるのは難しい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:54:32.73 ID:9xExY36D
>>138

C22だとM44Gも見違えるよね。

一昔前に親子ほど年の離れた上司の家で聴かせてもらったこの組み合わせの音は
今でも忘れられないんだよなあ。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 21:51:14.99 ID:vVitJ43x
現行でタイプ3上手く鳴らせるフォノイコ無いの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 22:34:44.19 ID:YKzFh2U1
>>143
現行品には容量可変できる手ごろなモノがない。

国産品じゃEsotericのE-03(定価42マソ!)くらい。海外製ではめっちゃ
高いのばかり。しかも実際SHUREとの相性が良いかどうかは未知数
なんだよなぁ。先に述べられた定番鉄板フォノイコと比べて殆ど情報
らしいものがない。

ひとつの目安として、TYPE3でクラシックが聴けるようなら相性が良い
ほうだと思う。というのもちゃんとキャパシタンスマッチングさせた場合
のTYPE3ではクラも至ってマトモに聴けるから。とても聴けたもんじゃ
ないようなら相性良いとは言えないと思うけど、それで満足するしない
は個人の勝手なので、これまたなんとも…。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 08:11:13.83 ID:NCMQpleo
エソのフォノイコライザてどうなの?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 22:14:21.32 ID:3btmMu4u
>>143
駄目もとで合研LABに相談してみたら?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:22:18.07 ID:AxQl3ria
M95HEの互換針はアーピスとJICOどっちがいいでしょうか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 06:32:35.91 ID:vbb72pCp
>>141
足腰立つC-2なんて残ってないよ、ハゲ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:27:51.05 ID:9dZMqHfP
>>147
2000円の差はスタイラスチップの差だと思われ。
どっちも買って音の違いを楽しみたいがまずはJICOだな。


150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 16:40:23.95 ID:AxQl3ria
両方とも特殊楕円みたい。JICOが作ってアーピスでも売ってるのではないか邪推してる。儲けを考えると互いに作り分けしてる可能性もあるのではないかと。とりあえずJICO買ってみます。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 12:43:16.32 ID:i3trwP41
少なくともうちではM95HE>>>M97XEだな。
どう見ても針先はM95の方が高そうだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:26:32.70 ID:pE4AA9X5
VxMRの針がまだオリジナルなんだけど軽く1000時間くらいは使ってる
ビビりとか一切ないんだけどまだ交換しなくていいのかな
針の寿命て実際どれくらいなの?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:05:17.69 ID:WrTea+oJ
普段はゼロダスト(ゲルみたいな物質に針先のせるやつ)、
針先が黒ずんできたら
メラミンスポンジで汚れ落とし(表面研磨)

このメンテ続けてるけど、スタイラスの寿命は感じない
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:19:45.73 ID:0tV4mF2c
レコード針は磨耗してるのではなく、汚れてるだけなのかもね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:09:09.29 ID:LpKtEXT1
針先の致命的な磨耗よりも先に
ダンパーが寿命を迎える。
これがタイプ3をウン十年使ってきた私の自論。
まぁ、精神衛生上、3年を目安に新品針購入するのも悪くないが。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:14:52.00 ID:LpKtEXT1
あと、デンオンのサービスセンターの人の話だったかな(何かのオデオ誌がソース)、
針交換依頼のあったDL103のほとんどが
まだまだ十分使用可能な状態だったとのこと。
メーカーの消耗品ビジネスとユーザーの安心購入とが両立してるんだよね。

157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:37:10.60 ID:p2NQWILO
高倍率顕微鏡で見ると針は確かに磨耗してるのだが、
多少の磨耗があっても音にはほとんど影響しないというのが実体。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:39:38.01 ID:p2NQWILO
>>152
マイクロリッジ針は減って使えなくなるまで音質が変わらないのが
特徴。
聴いてみて異常が無ければ、音質劣化は無いと思ってよい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 12:59:28.53 ID:0OKykSMe
TYPE3のJICO sas針ってVN35EとVN35HEがあるけど、
チップは同じSASでカンチレバーも同じボロン?でしょ。
どういう違いがあるんだろう。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:05:37.31 ID:/+5uGTCQ
そのまんま「VN35EとVN35HE」でぐーぐれば色々出てくるよ。

というか、ggrks
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 13:06:28.66 ID:xSraIMN0
このスレを読んで、使用済みの針(MR針)を掃除して改めてきいてみた。
1本はダンパーがおかしくなっててダメ。もう1本もなんか音が変。
残りはまだ使えそうだ。内周で歪まなければ問題ないかな?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:44:45.93 ID:0OKykSMe
>>160
いやオリジナル針のVN35E=楕円、VN35HE=超楕円ていうのはわかるんだけど、
JICOのVN35E-SAS、VN35HE-SASは針先がおんなじSASだとすると、
はたして違いは何なのかと。
ぐぐってもSASのE、HEの聞き比べとかは出てこないんだよね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 20:01:38.27 ID:8Xt4zeKQ
>>162
たぶんものは同じ。
深く考えない方が良いかも。値段同じだし。

自分が使っているオリジナル針がVN35Eで、SAS針にしたかったら
VN35E-SASを買えばいいし、VN35HEならVN35HE-SASにすりゃ
良いだけと思うよ。

オリジナル針から買い換える人が心配しないように同じものでも、
わざわざ名前を分けているんじゃないのかな?

JICOのさりげない気配りと思うよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 21:21:50.29 ID:FZXdgVVa
>>162
両者同じってググりゃ出てくるだろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:17:00.25 ID:GlLz+Duj
一応ベースとなる針の型番が違うんだから、内容同じでも別型番にしておかなきゃね。
実際に違いがあるかどうかは、JICOの人に聞いてみないと分からないだろう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:23:02.13 ID:/4hcBckY
>>165
いや、同一品。
HEユーザーまたはEユーザーが混乱しないようにという配慮。
『あれ、昔たしかタイプ3HEっていう本体買ったんやけど、
SAS針はどの型番や?
あ、HEのSASがある、これだこれだ』
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 01:44:00.63 ID:W4GDWyoi
だよね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 05:57:00.02 ID:8tUE2Cbj
逸品館じゃJICO針ボロクソに書かれてた。
館はシュアー自体あまり好きじゃないようだが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:01:16.78 ID:rmrWIstq
>>168
あそこのアンチシュアーっぷりは異常w
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:53:09.88 ID:aXSLDO9L
スタントンの最安カート(400.V3)>シュアーだもんな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 11:26:03.65 ID:NNFm0Xx2
>>168-169
逸品館に叩かれたってこたぁ有る意味勲章みたいなモンだw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 20:32:32.25 ID:d3UC6flY
M44GとV15の音の違いがわからない糞耳社長の店か。
全く信用できんな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 22:57:01.44 ID:D2eggVDf
>>168
これ?JICO針も擁護はしてるようだが。
http://www.ippinkan.com/audiotechnica_cartridge.htm
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 01:31:44.32 ID:T4kofHrE
>>172
耳垢で穴が塞がっちゃってるんだろ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 06:20:00.50 ID:77tgsPc/
逸品館はMM系だとGoldring一押しだからね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 19:27:42.13 ID:yxyCc+cR
VxMRからM44Gに替えてみたけど、いいねコレ
今まで小馬鹿にしてたけど見直した
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 11:40:58.02 ID:XjQSqm6b
M44Gがびったりハマル盤があるんだよね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:57:05.88 ID:IF0oI95Y
交換針は、あのレッドなのかな?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 17:21:51.68 ID:yf9bVagz
あのレッドとは何です?
いつ買ったか忘れてしまったM44Gですが針先は赤いですよ
最近ラックスのE1が手に入ったんで試しにつないでみたらどえりゃあ良い音なんです
E1にVxMRだとおとなしくて全然ダメ、昔使ってたトライオード球イコにM44Gはタライの底叩いてるみたいで論外

http://imepic.jp/20111231/618190
ジョニー・グリフィン演奏中
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 19:32:15.62 ID:Cq7X3OWr
カンチレバーの赤色の付いた部分はダンピング剤みたいね。
テクニカもカンチレバー中程に小さく薄く塗ってある。
昔からなんだろと思ってた。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:28:37.86 ID:IF0oI95Y
ttp://diskunion.net/acc/ct/detail/ACSH-191
M44Gときて、交換針ときて、レッドとくれば、このことだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 20:30:11.68 ID:IF0oI95Y
>>180
薄暗いブースで黒いレコードに映えるオレンジで針の位置がわかりやすいようにしてあるだけ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 00:42:42.55 ID:fZ0+pFHu
なるほど教えてもらった御礼といっちゃなんだが、
ムーンオーディオってとこの1000円のシェルリード凄い良いよ
音が太くなってM44G特有のサ行のきつさが緩和されてホーンもグングン出てくる
1000円でこれは凄いよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 06:14:58.96 ID:Q8qSm7OI
でもあれだけ塗りたくれば音もかわるでしょ。
DJ用の意味も多分にあるのだろうけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:25:21.99 ID:PyuU0d2p
カッターの刃でそぎおとして音を聴き比べたらいい。
M44Gの交換針は安いんだし、気軽に実践できるだろ。

・純正デフォのまま
・そぎおとしたもの
・JICO製
・ユニオン製(結局JICO製か?)

186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 07:02:19.20 ID:UxfsbROs
爺なもので老眼と手先が震えるの出来ましぇん。w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:19:27.93 ID:injMYMuk
N-44G CR 買いに行きます
純正針より良い音かなぁ
電車なう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 20:54:42.71 ID:injMYMuk
で買ってきた
出力たけぇ〜
キングのハイパーマグナム盤が歪まない
サ行が突き刺さらない
これで2400円でいいの?
恐るべしJICO
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 23:25:42.48 ID:UxfsbROs
高音が出てないから目立たないだけじゃないよね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 02:21:25.79 ID:xJqrC1Ly
>>189
サ行が歪んだりトレースミスは高域が低下気味でも普通はわかるよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 10:12:39.71 ID:HEP68JN7
紀子乙
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 12:16:45.17 ID:DXiInBjb
>>191
通報しました
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:47:01.80 ID:q3oW6wpp
保守。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 00:42:23.33 ID:6N98JKbV
ageたのでカキコ
私は17、8年前アナログ最後と思ってV15 TYPE Vを買いました。
テクニカのAT-1100というアームにつけて使ってきました。
最初に使ったプリメイン付属のフォノイコとはマッチングしなくて、か細いキンキン音でしたね。
その後、HCA-8300やHA-5に繋いで使ったが改善に到らず…。
今年になって、プリメインをCAV T-6真空管アンプに交換しましたが、これがドンピシャ!
初めて、透明というか見透しの良い音場を体験しました(^^
BRUCKNER SYMPHONY No.7 in E major(Decca Ecs 571)とRAVEL BOLERO(Decca 6.42735 AZ)の二枚だけが…。
ベートーヴェン/運命(EAC-80474)では、今までと印象変わらず。国内盤が音悪いのかも…。
やはり、ブリとの相性は大事ですね。LPの良さを知らずに今まで来てしまったらしいですw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 10:21:06.97 ID:9z3k4DQf
ブリっ子
196スシロー(昼食中):2012/01/07(土) 14:14:37.24 ID:6N98JKbV
いくら
たこ
いか
まぐろ
こはだ
あじ
はまち
えんがわ
かずのこ
とびっこ
かつお
いわし
たまご焼き
たい

あと、何だったっけ…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:13:21.60 ID:H3dr8mx6
かんぴょう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:46:46.61 ID:6N98JKbV
そうそう
Shure寿司へようこそ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 18:26:33.35 ID:W8JI30qa
クラシックだったらオルトを一度使ってみたら
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 23:47:16.22 ID:JmYjCXv/
大トロはUltra500? V15シリーズのどれか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 02:53:09.52 ID:Uq6uBwqT
>>199
オルトフォンはMCカートリッジが良い?
MMカートリッジなら使ったことあります。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 04:46:26.03 ID:DbSsCLDc
97xE安いけど買う価値ないですか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:02:52.51 ID:DijA/K/L
針次第
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 06:33:52.62 ID:F8rgxGTk
97シリーズは2コくらい前のモデルを持っていたけど、
上のほうが詰まった感じの音が当時はイマイチ気に入らなくて、
あまり鳴らし込まないうちに放出しちゃって後悔している。

当時はMC推しだったけど今はMMに凝ってるので、
もう一回試してみたいなあ。
amazonで9000円弱だしね。

現行モデルなのに針はJICOから出ているね。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 19:20:54.84 ID:DbSsCLDc
新品の針はダメでJICOの方がいいのかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:18:17.74 ID:gmalexA3
紀子乙の予感・・・
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 09:26:30.85 ID:LKm8MvCm
97XEは針もだけど、取り付けるヘッドシェルで音の出方が大きく変わるよ
いろいろなカートリッジを使ったけど、このカートリッジ位変化が激しいのは
お目にかかったことは無い。
自分も最初は金属製の12g程度のシェルを使っていて、
「淡々としていて暗く、高域が詰まった音」という印象を持ったけれど
山本音響の木製(ツゲ材)シェルに変えたら
上の方の詰まった感じもなくなって鳴りっぷりが良くなり、
音の彫りも深く満足のいく結果が得られました。
なるべく軽いヘッドシェルを充ててやるほうが、好結果が出るようですので
プレーヤー、アームとの兼ね合いも含めていろいろと試してみると
良いと思います。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 18:19:49.48 ID:JKS3ZZoF
軽量化も良いが、LPの反り、遍心などにより低域及び高音が共振する
V15などのハイコンプライアンスカートと軽量アームの組み合わせの難しいところ
とくに、ツイターがホーンの場合は特に酷い音が出るケースがある
しかし、その混調歪などが時として生々しく迫力ある音に聞こえる場合がある
オーオタとしては失格と思うが、エレキギターなどはわざと歪ませる場合等がある

209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 19:20:46.63 ID:bFcGzVSE
↑妄想イラね。実際に経験し体験したことだけにしてほしい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 20:26:02.92 ID:NL12d7Xq
>>205

ダメってことはないが、SASにすると別世界になるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 21:08:51.31 ID:yk4PMqbk
97xEのJICO・SAS針高いね・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 22:11:03.70 ID:5vBNtslo
60年代のmonoのLPも違和感なく鳴るんですか>97XE
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 10:25:59.37 ID:ZAT7iphk
何をもって違和感というのでしょう?
214212:2012/01/17(火) 20:37:50.15 ID:rom6LvCk
主観でいいです。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 20:28:41.94 ID:xRKYD5Dt
>>212
JAZZは全く聞かないからわからんが、97xEでクラシックのモノLPは普通に聞けるよ。

少なくともおれのモノLPへの要求はM44Gで十分満足するレベルだからあてにはならない
と思うが。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:42:32.76 ID:eMPJFU8R
M44Gのユニオン赤針って純正針と針圧同じで大丈夫?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:27:12.68 ID:j+dDhs1h
M44GX中古で買ったがM44Gと同じように鳴らそうと思ってもダメだねコレ
余ってる何種類かのシェルで試したが中高域のやかましさと低域の軽さが如何ともしがたい
歪み感少なめでなかなかいいんだけどねぇ…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 22:02:16.72 ID:ivZtp8Ki
ウチでは、M44GXはロックとかフュージョンなどの現代的なもの専用で使ってるよ。
古めのジャズだと44Gのほうが良く鳴る。JPOPとかは44GXのほうが合うよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:15:11.80 ID:j+dDhs1h
>>218
あぁ、確かに最初の動作確認で80年代歌謡曲のシングル鳴らした時が一番しっくり来たな
エージングも兼ねてちょっと色々試してみる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:29:58.95 ID:qv/K/b6e
>>216
おk
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 23:36:32.50 ID:joY+1aOg
>>220
あんがと
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:08:37.10 ID:1xxvNHFP
age
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:26:10.23 ID:6XDqVXOP
カモメにユニオン針挿してみた

最強かもしれん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:49:20.72 ID:O1AIGj+a
アーピスの超楕円針も悪くないぞ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 22:06:39.56 ID:2b9FAOao
>>223
3日で飽きたけど・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 10:07:26.35 ID:nH1PAyPm
N44GPHてそんなに良いの?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:17:12.23 ID:Fw5fOQQ0
>>226
安いんだから買って試してみたら?
おれは割と好きだな。

228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 02:13:54.42 ID:iSF0h9OO
N44GPHはどこで購入できますか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 22:44:15.86 ID:TXdSxsy+
>>224
アーピスのHPから通販で買えるよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 00:31:56.08 ID:lTYVE1RY
ありがとう
231初心者:2012/02/18(土) 21:16:32.37 ID:/5UgoM9d
V15のV(タイプ5?)をもらいました。
針が付いていないので針だけを買おうとしています。

いろいろ調べてみましたが、Vには何種類かあって
VxMRというものとV、VMRというのがあることまでは
なんとなくわかりましたが、元箱もなく、持ち主が
もう他界して聞くこともできませんし、ボディーにも
何も書いていないのでこれがV15のVのなんなのか
わからず困っています。

しかもおなじVでも針に互換が無いようなのです。

針としてどれ用を買えばよいのでしょうか。
本体に何も書いていない....というのがヒントになるでしょうか....

どなたか、SHUREにお詳しい方お助けください。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:22:47.36 ID:vjH05108
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:32:07.24 ID:MyX5oG98
>>231
本体のオデコのところに「X」となければXではないぞ。
うpできれば一発だけどね。
234初心者:2012/02/18(土) 22:09:51.14 ID:/5UgoM9d
おでこのVの字はもちろん、見た目はこれらと全く同じです。(私の眼には)

http://www.hifido.co.jp/KWV15V/G1/J/10-10/C09-43281-22486-00/
http://www.hifido.co.jp/KWV15V/G1/J/10-10/C09-47627-35926-00/
お店のページだけど大丈夫でしょうか....

ただ、これらの製品には本体に白字でV15VxとかV15V-MRとか書いて
ありますよね。でも、私がいただいた本体には何も書いていないのです。
消したような形跡はありません....

V15のVなのは確実なのですが....


235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:38:43.75 ID:MyX5oG98
じゃあV15Xでしょう。
JICOかA'pisでググってVN5MRての見つけてみそ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 22:58:23.15 ID:wXzVk2dK
>>234
2ch初心者でもあるようなので忠告。
直でリンクを貼るのはヤメテ。必ず頭のhを抜くように!!
237初心者:2012/02/19(日) 00:55:22.81 ID:IzrAkwD8
235さんありがとうございます。
VN5MRという針ですね。それを探してみます。

236さんご指摘ありがとうございます。
カートリッジどころか掲示板も初心者でした。これから気をつけます。

なんだか希望がでてきました。
このカートリッジの持ち主は昨年の3月11日.....
せめてこのカートリッジでも再び声を出して歌ってほしいという気持ちで
大胆にも書き込みしてしまいました。

緊張しました。皆様お騒がせしました。

しばらくは読むことに専念します。


238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 21:11:23.65 ID:42ak/HBw
いいはなしだなあ
このスレの人も親切でいいなあ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:36:22.53 ID:/18kkZU6
V15TYPE3のオリジナル針ってムクですか接合ですか?30倍ルーペで見てもわからないのですが あとJICOの互換針も 知っている人いたら教えて下さい
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:18:33.52 ID:V/UrVpp1
>>239
ググレカス
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 19:59:10.86 ID:/18kkZU6
>>240 オマエに用はネェんだよ カス
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 03:21:59.00 ID:kQ2WPpUU
>>241
ググレカス
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 11:14:42.51 ID:xw6/5wL3
>>241
教えてやってもいいがオマエの態度が気に入らない。氏ね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:33:51.77 ID:fgIAgtSU
まあまあ。
せっかくの良い流れだ。そう怒りなさんな。

うちのオリジナル針やJICO互換針は無垢だよ。

まあ、おれはオリジナルのVN35EとVN35MRの針、
JICOのVN35HEのS楕円針とSAS針しか持って
いないから他はわからんけど。

245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 23:46:30.78 ID:fgIAgtSU
ところで、前の方に出てきた初心者さんはV15Vの交換針(VN5MR)買えたのかな。
なぜかとても気になるので、気が向いたらその後のお話聞かせてくださいな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 15:42:55.04 ID:GVOP9Mpa
>>244 ありがとうございました m(__)m
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:34:17.00 ID:VxbgZqWf
うちのタイプ4は規定の針圧かけた時、結構沈むようになってきた(様な気がする)。
底あたりはしないがもう針の替え時?
この音気に入っているんだけどな。JICO針ってどうなのかな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 04:07:25.89 ID:wjANKGZ8
shureじゃないけど、かなり沈んでるよなあっていう針を交換してみたら、
特に音には問題ない状態だったことがあるよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 16:57:24.05 ID:7YPbdOTk
どうもです。
音に異常は無いようだからもうしばらく純正針使ってみますわ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 12:55:25.35 ID:NAD13Kva
オクで買ったJICO製とおぼしきバルク品のVN35Eは接合楕円。
楕円といっても拡大して見たらテクニカみたいな角じゃないから、丸針の前後を申し訳程度に削ったような感じでした。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 19:59:05.95 ID:G45+3V9J
針先が傾いてたり、一見まともでも摩擦音の歪みがひどくて
あれならスイス針のがまだマシだよなー
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 21:34:25.00 ID:ivHcPnKL
そりゃ残念だがJICO製じゃないな。直販で買えよ。
253250:2012/03/04(日) 21:47:38.73 ID:NAD13Kva
自分のは傾きや歪みは無かったし普通にそこそこ使えてるけどね。
ただカンチレバーもマグネットもオリジナルよりすこし太いようだし、見た目から来るイメージからか音もマッチョに聞こえるw
スイス・ドイツ製?とかも同じ物に見えるけど違うのかな?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:57:36.89 ID:VtRPv/Bl
訂正
>マグネットもオリジナルよりすこし太いようだし

勘違いだった、改めて確認したらHEとMRは角柱マグネットで互換針は丸になっている。
単純に比較出来ない。
255246:2012/03/05(月) 19:21:15.43 ID:5/ZiBjIX
>>250 あのバルク品めちゃくちゃ安いですよね 自分はまだアレが出品される前にオクで6000円代で買いました 因みにHEです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:03:05.36 ID:32W9Y951
JICOはやっぱいかんくない?オリジナルと比べると雲泥の差よね・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:05:22.73 ID:g0GgDzFJ
あの安い針はトレースできない盤結構あって全然使いものにならんかったなぁ
あれをまた売る勇気もないから2つケースごと放置してるわw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:48:20.33 ID:DDz/75wu
http://www.myneedlestore.com/

jicoやアーピスと比べるとえらく安いんだが・・・
やっぱりやめといた方がいいのでしょうか?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:48:40.80 ID:VgPCP/9I
M44Gが5,980円で売ってた。こんな高かったっけ?
昔は3,980円で売ってたような気がするんだが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 21:56:39.83 ID:VKIdED9l
おっさん、ちょっとはググるとかしてみれば?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:55:27.65 ID:RFZ8MYbz
>>259
昔は昔、今は今
価格帯4350円~6980円ってとこだな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:31:25.55 ID:jsqYpxSc
>>260
ガキ、そこは「ちょっとはググる事をしてみれば? 」だろ

「とか」しか知らないのか?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:50:05.93 ID:aG28/9DS
おっさん、いいからググれよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 15:03:24.04 ID:jsqYpxSc
俺は>>259じゃないからなw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 16:53:35.40 ID:dWjKlA86
よそでも「とか」に突っ込んでんのか・・・

おっさん・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 17:29:27.79 ID:unqQG5yS
       (⌒Y⌒Y⌒)
     /\__/|
     / /ー  ー\
 (⌒ / /  ⌒ つ⌒ \
(  (6           |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( | \____ノ | < 出た!
    ̄\  \皿皿ノ /    \_________
       \____/
   /        \
   | |        | |
   | |        | |
 |⌒\|         |/⌒|
 |   |    |     |   |
 | \ (         )./ |
 |  |\___人___/|  |
 |  |    λ   .  |  |
        ( ヽ
        (   )
       (____)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:15:58.76 ID:jsqYpxSc
>>265
今日は「とか」に対してツッコミ入れる日。
ところで18歳の俺におっさんは無いだろうw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 20:36:36.64 ID:dWjKlA86
おっさん・・・見栄張らなくていいよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:17:24.79 ID:Ed9QDNAU
ところで
type3のシェルをSMEに変えたら、右CHから
ハムが出るようになってしまった。

RG(緑)のとこにある金属板はずしてみたら
きれいに止まった。

なんでこんなんついてるん?

270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:28:47.67 ID:avYx3QCM
最近ヤフオクに出てるV15の安い交換針、JICO製って書いてあるが本当?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 20:20:12.27 ID:mpAS5/3G
JICO買うならSASにしなさいってば。
安いの買っても駄目だって。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 17:31:35.39 ID:am8i7RNW
>>271アーピスはどう?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:33:29.10 ID:WSBrnTcK
>>272

アーピスで売ってるSAS針ならOK...って書こうと思ったら
アーピスではVN35HE-SASが売り切れなんだね。

タイプ3用ならオリジナル2種(VN35E、VN35MR)、
JICO(VN35HE-SAS、VN35HE)、アーピス(VN35HE)
くらいは、インプレできるよ。
ご要望があれば。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:59:36.76 ID:2mjSPCF2
shureはもうHiFiカートリッジや針作る余力がないのかね。残念ね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:32:53.10 ID:i4QbtAr8
前のほうに質問有ったけど、JICO の通販ページの写真は丸もSASも同じ画像つかってるし、おおよそSAS以外は接合みたいだけれど表示もないし割りと大雑把だね。
アーピスのHEはどうなんだろうか?
超楕円の針先画像見たいが何処にもない。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:57:54.24 ID:i4QbtAr8
JICOのHPに有るイメージ画像見るかぎりオリジナルのHEとは違う印象ですね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 23:27:38.97 ID:wsvEfRQm
N44GPH生産停止だって。
jico のN−44E針とどう違うんだろう?

278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:57:46.93 ID:oJF7YI7J
>>273 インプレよろしく。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:17:25.09 ID:2l0JIvhL
>>278

VN35MR(org)≒VN35HE-SAS(JICO)>VN35E(org)>VN35HE(Apis)

>>273じゃないけど、クラシック聴いたときの相性はうちではこんな感じ

JAZZは全く聴かないからJAZZとの相性は良く分からない

うちではMRが圧倒的に素晴らしく、SASが大健闘、VN35E(org)は
クラシック聴くには音が硬質、さらにそれを強調した感じのApis

JAZZとかROCKをビシビシ聴く人には評価は逆かもね

280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:01:26.27 ID:NigrqGnS
プレーヤーシステムは何?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 11:20:05.44 ID:BziiWEfx
プレーヤーよかフォノイコが知りたい。TYPE3はフォノイコの負荷容量が肝。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 09:25:11.87 ID:ZaM+uSqA
TYPE3クラスだと、アンプに付いてるフォノイコで済ませちゃう人も多いんじゃなかろうか。

フォノイコに金をかけるともっとよくなる気はするんだけど。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 10:15:11.07 ID:Y/mhVo6g
アンプにもよるけどね・・・
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:16:10.87 ID:WQ4coTob
TYPE3とか44Gとかの話になると必ずフォノイコの負荷容量云々よくきくけど、
ケーブルとか含めてトータルで考えなくてもいいの?
あまりに初心者な疑問だけど...
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 16:33:41.42 ID:lP0W8zYn
トーンアームからのケーブル含めてでしょう。
此処は負荷容量聞いたらf特カーブを想像出来る達人が居そうだね。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:01:50.59 ID:TlPA2sXL
F特だけで音が語れるのなら、苦労しないよね。

DG48とかDEQ2496を導入している人間にはフォノイコの負荷容量値の議論は
無意味になるんじゃないだろうかとすら思ってしまう。
287279:2012/05/01(火) 23:33:16.41 ID:mDe++FN9
>>281
C-200Xのフォノイコ部。
負荷抵抗値はいじれるけど、負荷容量値は無理。
全然参考にならないね...。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:23:16.51 ID:PT0W5ZCA
M44-7購入いたしました
クラプトンのギターソロ良い感じに泣く

289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 09:40:59.09 ID:LL/qKcGD
タイプ4にvn35は使えますか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 21:04:50.28 ID:d2NlSrLP
使えるよ
見た目さえ気にならなければね
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:18:23.76 ID:UlE8Di0q
タイプ4のSAS針って違和感なく使える?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:51:50.45 ID:hYOvMWkU
SASはいいぞ。オリジナルと遜色なく使える。
音はまったく同じではないが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 05:45:08.26 ID:hKZm+yl8
SUSでもハイグレードは全く音が違う
294超〜プラス思考♪:2012/06/17(日) 21:26:28.27 ID:Qe+rP85b
JICO製造部 田中さんがなにげに美人♪

http://www.jico.co.jp/product/index.html
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:55:00.14 ID:niUrhZ/S
>>294
アイドル引退してレコード針造ってたのか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:38:12.11 ID:x9W9irK2
アイドルだったのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:36:58.57 ID:7U/O/33d
同姓同名なだけだろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 22:45:00.04 ID:UYnvfgpu
V15はVまで
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 00:02:02.37 ID:tWhMgFNm
はダメなんじゃね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:20:00.43 ID:fpxgtaHn
>>294
昭和30年代の女工を思わせる写真だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:44:35.09 ID:FgsekSdg
type3よりtype4の方が、音が瑞々しくてしなやかで好きだ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:03:24.53 ID:UZ5udNVH
オレもVよりWの方が好きだな
Xは買ったことも聴いたこともないがWに近い音なのだろうか?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:13:18.46 ID:j7O7AaHs
>>302
III、IV、V、V-xMRと持ってるけど、それぞれ違う。Vはより洗練された感じで
キレもありヘタなMCカートリッジをも凌ぐ。ただ、それだったらMC使ったほう
が良いんじゃね?というツッコミはナシだw そのせいかV-xMRはVから一転、
またーりした感じになった。

尚、オレも一番好きなのはIVだたーりする。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:18:02.86 ID:vfY9fb04
へー XはXとX-xMRでは音が違うんだ
じゃあX-xMRはYにすればよかったのにw

302さんの話聞いたらX聞いてみたくなった
JICO見たらXってこんなに種類あるのか...
V15V
V15V-B
V15V-G
V15V-P
V15V-MR
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:07:39.51 ID:eX2N8bSE
>>304
ボディはB以降のにしとけ、コイルインピーダンスが無印だけ高くなってるから
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 23:10:13.30 ID:HsO7gduj
V(^-^)V
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:59:48.15 ID:diRPmyym
shure v15、音は気に入ってるんだけど
針圧が軽すぎるのかノイズ拾いまくり
MMで現行品という条件でステップアップするとしたらどれになりますかねー
ナガオカMPとかオルトフォン2Mの高いやつかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 01:28:35.63 ID:Jr1dOE08
>>307
GRADO Prestige Gold 1でどうでしょうか?
低音は、かなり低いところまで鳴らしてくれ、それでいてタイトです。
中音は、引っ込み過ぎず、でしゃばり過ぎず、良い感じに、
高音は、DL103よりでます。

全帯域を観ると、低域がやや膨らんでいる感じがするので、高音不足として錯覚してしまうことが欠点でしょうか。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:03:45.97 ID:X+ILWCzN
>>307
うちじゃ、他のと比べてノイズ拾いまくりってことはないけどな
針圧は1.2gにしてるよ(ブラシを使う場合は1.7g) ULTRA500の指定針圧
あと、アーム式のクリーナーを併用して、ダストカバーは閉じてる
310303:2012/07/12(木) 09:30:51.31 ID:P5qKtoWF
>>307
>針圧が軽すぎるのかノイズ拾いまくり

色々使っているけど、他社のモノと比べてノイズに弱いとか感じたことは
ないなぁ。逆にV15よりノイズに弱いカートもあるし。

使い方やアーム、フォノイコ、ディスクに問題があるんじゃないの?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 20:47:15.89 ID:CNzUNcKB
>>305
アドバイスありがとう
オクに程度の良い物が出たら落としてみるよ

さっきオク見たら新品未開封のV15VxMRが出てたけど
オレはV15V-B 〜 V15V-MR狙いだからパスだなw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:35:15.43 ID:6ogX9AsL
>>311
めったに出ないけど、ULTRA500が出たら狙い目
オリジナルの針(typeVの選別品)付きだとレアだが
ボディだけならそれほど高くならないと思う
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 20:29:50.43 ID:51O1Hpv0
それこないだ戦ったら6万まで上がったんで敗戦・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:05:24.11 ID:39tL6GPj
>>312
ULTRA500って発売時は100,000円もしたのか V15V-MRだって66,000円するのに...
音はV15V-B 〜 V15V-MR系を更にグレードアップしたような感じなのかな
V15V-も聴いたこと無いから想像つかんw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:21:37.84 ID:I9thAN7b
おおULTRA500なら欲しい。
ボディーだけでもいいから出物は無いかなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:28:40.86 ID:DLaML0pb
この前オクでgt2000落としたらv15vmrがついてた。
これっていいの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:31:50.60 ID:Gb0hSC82
MRはイマイチ EかHEはいいよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:34:10.29 ID:Gb0hSC82
あ、すまんV15 TYPE3と勘違いしてた
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 00:36:57.32 ID:DLaML0pb
mrはイマイチか。
オルトのm2赤の方がいい音なのは針の劣化とかじゃないのね。
mrはセパレーションモ良くなかった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:52:35.38 ID:c78FjcdM
V15 TypeV、V-MR、VxMR、ULTRA500 のカンチレーバーに使われている
ベリリウムって調べたらけっこう毒性強いんだな

簡単に燃えないゴミで捨てていいのかな(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:45:21.49 ID:O9KvFKrO
捨てる時場所教えてね(^^)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:28:48.18 ID:pOuhLDx2
>>319
v15vmrの針先か、ダンパーの劣化かもよ。

ちなみにうちではどう聞いても
v15vmr≒2m青(傾向は違うがグレード的には近いという意味)>>>>2m赤なので
赤よりv15vmrが悪いというのはちょっと想像できん。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:03:23.71 ID:nNlSmo9G
うちのVxMRはかなりまったりしてる。
測定すると高域がなだらかに下降してるから、まあそう聞こえるのは当然。

JICOのハイグレードSAS針にすると180度変わって
鮮烈極まりない音。

この音は数多いMMの中でも、最も細かい音まで拾うが
神経質な音なのも事実。

2M REDは新鮮な音だが、奥ゆかしさ、深みみたいなのは全くない。
音質は良いと思う。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 23:05:56.86 ID:1jgMKHuJ
現在、VxMR使ってるんだけど交換針がなくて困ってます。
JICOもそれだけ音が違うと考えてしまう。
この針に近いMMってありますか?
2Mのブロンズなんかどんな感じでしょう。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:20:29.21 ID:W0ajWInZ
2MはBLUE以上は別世界だよ。

REDはだめぽと思っていたがBRONZEにしたらひっくり返った。

シェルはLH-6000で決まり。

それから経験上V15が合うシェルやアーム(例えばSME)じゃ2Mにはあわないよ。

326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:20:40.18 ID:MDePYIoL
VST IIIと言う物がある事を最近知って調べてみたら
「VSTは、V15 SERIES TECHNOLOGYの略、まさにV15typeVの復刻版。」って書いてあったけど
音はV15typeVに近いの?

もう一つのVST XのほうはV15typeXがまだ現役だったから廉価版???
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:37:08.68 ID:4CBJhyLQ
おれもVST III死蔵している。一度音を聴いてみるか、、、。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 09:57:51.17 ID:8Nr9NAJY
>>326
VST IIIはタイプIIIとは全然違って、むしろV15VxMRに近い。

ボディも針の構造もほとんど同じで、針先だけが違う感じ。
どちらもベリリウムカンチだしね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:37:29.84 ID:VGLd64zy
V15シリーズ新型出さないかなぁ 高くても3万円台位で

復刻版でもいいんだけど 今となっては中古しか手に入んないし...
リクエストするならTypeWのハイパーエリプチカルを!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 23:16:20.93 ID:9/en63Th
このご時世、新型出すなら10万円は軽く超えるだろうな。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:14:22.36 ID:PEV7784r
タイプ3オクに出したが、1マソしなかった、、、。もう出さない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 06:05:56.24 ID:qrvsqWSJ
中古屋に売ったらもっと安いぞ
おれがボディをオクで買うならいいとこ8千円くらいかな
(初期のと、HEになった後期黄文字を持ってるからいらないけど)
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 07:50:06.70 ID:mffeE4QV
針無がオリジナル針でなかったのかな。
最近はボディより針に価値があるからな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 08:42:42.80 ID:C7NM4zqn
高すぎる中古品は買わないことで値段下げないとな。
335icinomiya:2012/08/16(木) 20:28:52.56 ID:91i9Eicg
買って下さい、在庫抱えて困ってます。針はスイス製ですけど2万円以下に下げるつもりはありません
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:38:25.29 ID:7k6iH1xw
オリジナル新品針つきで2〜3万円、スイス針なら1〜2万円が相場。
いずれにしろ何かで付加価値つけないと2万円超えは難しい。

スイス針は音悪いからな。JICOの方が100倍マシ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 21:42:29.81 ID:0LLYwGFS
TYPEV、W、Xを何個も落札してその中から幾つか再出品してるやつも居るよな
中古しか手に入らないから状態の良い物を選んでいるのか投資目的か?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:21:40.95 ID:iCUQSI2o
投資にしてはあまりにセコすぎる。
おそらくV15が大好きで、選別したいのだろうね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 21:41:36.82 ID:3YvnvY7V
カモメマークがでた
でも、こんな針カバーだったっけ?

ttp://www.hifido.co.jp/KW/G/P/A10/J/130-10/S0/M0/C12-69503-58997-00/
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:33:53.18 ID:mzCuRwqi
>>339
当時のスタイラスカバーはこんなのだよ。
おれ、これと同じ頃のM44-7持ってるけどやっぱり同じようなカバーがついて来た。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 23:58:16.53 ID:4uLIlGr2
オクに新品未使用のULTRA500が交換針付きで出てるが... 
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:33:54.40 ID:1i3pFgAa
>>340

サンクス!
カモメ買った頃なんてあまりに昔で忘れてたよ。

>>341

高いね。
とても良いカートリッジなのはわかるけど。
確か長岡鉄男も相当に褒めてたような。

ULTRAシリーズはもうコレクションとか投機の世界になってきたのかな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:40:52.00 ID:Luj6qJkS
>>342
実は長岡鉄男はTYPE4の時代から褒めてたりする。
実際、TYPE4はMMカートリッジでのリファレンスに採用してたり。

ただULTRAに関しては価格の面で難色を示したような希ガスw
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:55:49.66 ID:8FZZ5TxI
そういや、type4をMMのリファレンスにしてたっけね。

でもtype3の方が人気があって、純正交換針も3用が高いよね。

有名JAZZ喫茶の影響って凄いと思うが4使いのおれに

とってはかえって有難いw。
345331:2012/08/21(火) 23:01:23.05 ID:JHwxsHQ2
ちゃんとVN35Eの純正がついてた。今もまだ純正EとHE付き持っているけど
もう手放すのやめた。割が悪すぎる。

>>335

2マソなんて夢のまた夢。

ULTRA500、昔持っていたけど大したことが無かったので手放した。
タイプ3の方がずっと良いよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:56:12.18 ID:PlgnIYc/
アーピス針てぇのを買ってみた。
十数年ぶりに復活したM97HEは、はて、こんな派手な音だったかしら。
記憶が遠いのとシステムが様変わりしてるんではっきりとは言えないが、
純正針はもう少ししっとりした音だった気がする。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 03:19:02.13 ID:e9h6u04g
昔、M44Gのプラスチックのガワをはがして、アルミの板をビス穴あけて
44Gの金属ボディーを直に接着し、シェルに取り付けて聞いたことあるけど
キャンキャンして全然だめだった。
今思うと、アルミじゃなく木の板を使うとかいろいろ試せば良かったな。
音のバランスはノーマルの44Gが最高なんだけどね。
興味のある人は改造にチャレンジしてみてよ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 07:59:05.03 ID:mvkLTXvl
メーカーが作り上げたバランスを崩していいことなんかあるわけないだろ。
技術蓄積も使えるリソースも個人とじゃ何ケタも違う。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 13:25:41.60 ID:fC+s05rR
そんな偉そうに切り捨てることでもないだろw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 15:15:59.52 ID:mvkLTXvl
>>349
そう思うなら好きなだけやってみればいい。

アナログ再生でのダンピングの意味とか必要性を理解してれば絶対に試さないことだと思うけど。
当てずっぽうでメーカーが作ったバランスを超えられるかもとか一瞬でも思えるなら幸せだね。
351347:2012/08/22(水) 17:15:28.27 ID:6I/R9i+0
SHURE V15 Type1 はベースが金属らしいんだけど、M44Gと形も似てるし
この部分を堅めの木材で作ったらどんな音になるかな。
ttp://www.antique-audio.com/php/file9/html/v15-1.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 21:03:10.28 ID:A6oTN+9Q
>>347
DL-103はガワを変えたサードメーカー製のバリエーションがいろいろあるから、
M44Gもおもろいのができるかもしれない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:58:24.86 ID:OtaDDWug
>>349
胴囲する。
「いいことなんかあるわけないだろ」は言いすぎ。
354347:2012/08/22(水) 23:27:10.07 ID:6I/R9i+0
>>352
例えば、ZuDL-103 CARTRIDGE とか?
ttp://www.zuaudio.com/turntable-cartridge.php
しっかし値段が高いですねw

M44Gは現行機種で値段も手頃だし、遊びでいじってもダメージが少ないので
あまり真面目に考えないで、気楽にいじっていいんじゃないの。
355347:2012/08/22(水) 23:41:20.22 ID:6I/R9i+0
簡単にできる改造は、プラスチックのガワを外して、いらないシェルに接着して
シェル一体型カートにするとか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 03:16:29.90 ID:9gCoicex
ULTRA500だってTypeVのベースを金属にしたようなものだからな
(あと針が選別品)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:16:30.39 ID:NbT9jCPm
ultra500のベースは見た感じ、多分削り出しだよね。
(持ってないから確信ないけど)

木でやるならトリマーでブロックから削るとかかな。

ただ、木のヘッドシェルを以前使って見た時に、やたらと木の音が乗って
どうしようもなかったので、ちょっと懐疑的。
昔のGRADOのアームもヘッドシェル一体で木製のあったけど、あの時代は
針圧が高くてそこまで素材の音がモロに乗らなかったのかもとか想像してる。

だからやって見るならせめてM44-7で、目一杯針圧かけやった方がいいのかも。

実際やったことないから想像でしかないけど。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 20:20:34.04 ID:n+Phrz3y
木のボディといえばゴールドバグってのがあったなー。雑誌でしか見たことないけど。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:11:17.84 ID:DaHMHkjb
メデューサは良いものだった
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 21:47:23.96 ID:/3CLuGJR
木のボディ 変わったところで山本音響工芸
ttp://joshinweb.jp/audio/5320/4939325083329.html
オルトも木のボディがあるし、最近は珍しくなくなった?
むかしは、光悦のウッドは有名だった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 22:51:21.70 ID:9gCoicex
ベンツマイクロも上級機は木だが、けっこうなコストになってるらしく
中身が同じなRuby2とSLRで値段が違う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 00:08:50.18 ID:KnGwcvZk
M44Gを題材にして音の変化で遊ぶのもオーディオの楽しみのひとつかもよ。
安いし、ケーブル遊びに比べたらどの位健全かw
363347:2012/08/24(金) 01:06:51.37 ID:6sKyEq20
プラのガワを外した音は、だいぶハッキリした音になったと記憶している。
それでもキンキンしたところがあり、好ましい結果が出なかった。工作が汚かったのが原因かも。
それと、交換針をつまむところのデカい樹脂パーツをニッパーで切り取った事もあったけど
音が変わった記憶がある。針交換しずらくなるのは仕方ないが。

いつになるか解らんけど、また試してみようかな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:32:51.22 ID:lh+cHRbd
>>363
アルミ板みたいに高周波側で共鳴起こしやすいモノ使ったのがまずいんでない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 05:18:49.77 ID:MSjnqRvP
針を本体に固定する人もいたな、ベースの改造より影響出るかもしれないが
もったいなくておれにはできなかった。接着剤でなくて入れ歯固定剤ていどならいいかも試練
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 00:54:12.86 ID:hQRvwPp0
VST V聴いてみたら、かなり良かった。V15VMRより好みかも。
箱書きを見るとVSTはUltraシリーズに属するみたい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 17:21:52.64 ID:22qjcRqz
タイプ3、ニイキュウヨンでユニオンで売られている。
買う人がいるんだろな。icinomiya氏は夢見たらだめだよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 21:02:54.32 ID:NB5nAIp5
ウニ音は近年、中古品によってはプレミア付けて定価より高く売るようになったから好かない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 13:34:18.28 ID:V1bVNPf6
ウニオンの値付け意味が解らないのがあるね。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 23:40:55.07 ID:XDMbgbXh
交渉する価値はあるぞ。
あの値付けは意図的だからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:32:04.41 ID:VHbbpXj4
言い値で買ってはイケない店だったのか。知らなんだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 21:47:02.97 ID:nJPn27fW
Ultra500ってベースがアルミブロックで作られてるから重いよね
カートリッジ自体の硬性を高めて共振を抑えるえているんだと思うのだが
同じように硬性を高めたテクニカのシェルと組み合わせると対応出来ないアームもあるだろう
かと言ってSMEの穴あきシェルのような軽量シェルと組合せてしまったら抑えようとした共振が...
などと考えていると眠れなくなってくるw

Ultra500使いはどんな組合せで聞いてるのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:04:13.79 ID:APNOGu/O
普通のシェルに3012とかじゃないの?。どっかの音楽評論家みたいだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:47:59.11 ID:o62lprHg
>>372
SMEのS2シェルはSIIIのシェルみたいな粘土が付いてるよ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 23:49:09.42 ID:o62lprHg
>>372
ULTRA500 うちはパイオニアP3aのセラミックストレートアームに付けてる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:07:44.19 ID:EQ46biIi
軽針圧ハイコンのカートにハイマスのアームだと
ソリや偏心がきつめのレコードかけると共振でブルブルするでしょ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:10:25.06 ID:EQ46biIi
シュアーもM97なんて残さずV15かULTRAあたりを残せばよかったのに。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:15:54.81 ID:voy1XIxq
M95だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 23:47:42.68 ID:pss07C1Y
M97xEより、昔のM95HEの方が好みだなあ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:28:29.36 ID:Y3NIxuci
M91かな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 02:47:28.39 ID:fdAqzu+J
M78かな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:21:34.04 ID:Eum61pmx
>>374 新品で買うと粘土着いてるの?知らんかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 19:14:42.23 ID:91n9HQ7w
v15VとVXMRを2年間努力して、いろいろ調整したが結局好きになれなかった
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:01:09.26 ID:j8V3OSn8
オレはV15はタイプVしか好きになれない。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:16:24.05 ID:G8qrwRO8
レコードのプレスの年代によって評価が変わるんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 21:38:12.28 ID:up0FYEA7
アームとフォノイコだわ、ポイントは。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:33:23.87 ID:wXwCiQ33
H堂にV15タイプ5MRの新品が入荷してるぞ。
オレは要らんが。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 01:22:50.94 ID:r0IQBxle
95HEは良かったが97HEはダメだった。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 22:50:17.92 ID:H8bWJP/G
しかしH堂のV15VMRは酷いな。
出た瞬間にあっという間に全品商談中ってこりゃ転売屋だろ。

これからヤフオクとか中古屋で「新品デッドストック品になります」...なんて
30,000円以上で大量に売りに出されるから楽しみにして見ていよう。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 22:21:57.34 ID:O9B0gr8t
ルーベンス・バリチェロ、ロータスでのF1イタリアGPへの出場に名乗り
http://f1-gate.com/barrichello/f1_16399.html
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 00:30:16.50 ID:rh5dIU0D
なんで誤爆でとまってるの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 08:29:47.81 ID:V0vTpw+S
何でだろうw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:05:17.88 ID:5scPxL1i
Jazzは、DAC命と思っていたが

久しぶりにLP鳴らしたら

V15V命って改めて・・・だから此処に着た。一年ぶり

おひさし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 12:58:43.28 ID:xUHH3QJo
>>393

問答無用wアナログに勝るもの無し。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 21:10:18.00 ID:OHNQo352
結局V15Vに戻るんだよな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:04:41.82 ID:Oo6KlIvZ
同意 三番目くらいにすでにV15 3 聞いてるのに他のメーカーのカート聞きたくて買いあさり結局MMはV15残してあとは処分 結構な散財
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:33:08.09 ID:ViaDG91O
>>396
そこで他のメーカーかよ、TypeVMRとかじゃなくて?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 16:21:05.18 ID:Oo6KlIvZ
自分はJAZZ専なんで4 5 は聞く前になんとなく敬遠しました
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:42:12.44 ID:PRWderu7
F8が意外とV15Vのライバルだったりする。

以上。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 17:59:05.46 ID:t5ZhL5Wj
400!!!!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 18:09:08.96 ID:e330bg14
タイプVが一番自然な音だよな。他のV15はどれもクセがある。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:16:42.25 ID:PRWderu7
V15Vでも、
スタイラスが、VN35EとVN35HEでは

Jazz表現には、かなりの差がある。

http://uproda11.2ch-library.com/363992nd0/11363992.jpg

オレハ、VN35E派なのだ。。。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 20:56:10.11 ID:e330bg14
オレもEだ。でもJICOの一番安い奴も侮りがたい。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 22:21:27.16 ID:Y42bnlK5
>>401
アームとフォノイコはなに?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:04:33.84 ID:O73mr3Yf
またいつもの展開か?
負荷容量野郎は出て来るなよw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 01:00:59.26 ID:shtUvNZx
フォノイコを球式にして、入力抵抗値を可変できるようにする(45k〜1M)
入力抵抗を高くすると高域が強調される指向になる
SHUREみたいな低重心カートリッジには効果的
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:49:19.63 ID:qM0LJOaI
フォノイコなど、PE-155で
充分だ。

少なくともJazz再生においてはな。

それほど、V15Vは、Jazzに於けるネ申機ということだ。
(V15Vで、流石にマーラーなど聴いている奴はいないだろう・・・)
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 13:58:39.64 ID:QmUUnpjq
クラシックならV15XMRが良い
ジャズもけっこうイケル
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 19:25:19.10 ID:Rg9hN87R
をいをい…V15は初代からクラシック聴く人間からも評価受けてきたモノだぞ。

今みたいにジャズ向け、特にTYEP3がそう評価されるようになったのは岩手の
ジャズ喫茶のオヤジが今は亡き死神博士と組んでこれまた今は亡きFMレコパル
にてシュアー特集を組んだのが発端。その後ことある度にこのオヤジがジャズに
TYPE3と刷り込んだので、いつしかそれが定説みたいになっちゃった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:58:18.69 ID:rAEtl/J8
TYPE3はたしかに上から下までのバランスが凄くいいから愛用してるけど別にJAZZに特化してるとは思わない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 05:06:17.14 ID:GKHIIyqA
>>409
そのとおり、で、その影響を受けた思い込みの強い人になると
TypeVとか最初から試しもしないでTypeIII一筋だったりするんだよね
たしかに4やVの初期のは共振点が20kHz以下にあったりしておかしかったが
TypeV-Bで本体巻線のインピーダンスを下げて,さらにMR針で高域共振を
上げて可聴帯域フラットになった。高域機械インピーダンスが低いから
トレース歪みが少なくてシルキーな音になるのを好まない人はいるだろう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 17:32:40.57 ID:zelEoPw5
VにしろXにしろ線が細く潤いに乏しい
これはクラには致命傷と思うが
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:20:32.72 ID:2zcAUHrM
アームとフォノイコによるんじゃね。
オレ普段あまりクラは聴かないけど、60〜70年代の日本盤をたまにかけると
我ながらむちゃくちゃいい感じで鳴る。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 18:56:38.53 ID:LGWrq2Xt
>>412
そういうのがクラ向けと思う人も結構いるので致命傷でもなんでもない。

逆に線が細く潤いに乏しいのがジャズに致命傷だと思う人間も多いぞ。


要は好み。それと>>413の言う通り各人の使いこなし棚。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 21:42:06.31 ID:WwbcC258
音の入口(カートリッジ)を替えると音が変わるが
音の出口(スピーカー)を替えても変化が大きいよね
まあ途中(アンプ等)替えても音変わるけど...

結局それぞれの環境(部屋)とシステムでもっとも好みの音が出たときのカートリッジが
VだったXだったってことじゃない? オレはWだったけどね
まあ色々なカートリッジを聴いてみること自体は良いことじゃないかな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 15:48:37.69 ID:A61DMb/X
実は、
スピーカーとアンプのマッチングが
一番大事だったりする。

コレあくまで経験値・・・

結局、どのカートもそれなりに良い音色になるぜよ。。。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 18:27:29.57 ID:jeYrfu4r
VにしろXは線が細く乾燥した音がする
この音がジャズにはぴったしかんかん
しっとりしたバスドラなんて聞いてられない
ところがクラになると相違する
しっとりしたビロードのような弦はVなどではちと無理
SPUなどに任せとけ
VなどでアルテックSPをならした時の乾いた音が大変良いのだ
そこに存在意義がある
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 19:16:58.67 ID:K04fb9QG
>>417

>>407-416を百万回読み直そうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:25:20.59 ID:/3X42dgY
うちではクラ聴くにはタイプ4&JICOのSAS針が一番だった。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:40:41.27 ID:BGuLtG16
いや、ジャズもクラもSPUこそが最高。

本物の芸術が味わえるのは、SPUだけ。

V15は昔からガキに人気のおもちゃ。
高域シャラシャラでガキが喜ぶ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 23:58:10.69 ID:4zm0pspy
せっかくマターリやってるのに変なのが湧いてきちゃったな。。。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 01:10:46.01 ID:hwOLzVUx
言うだけは只だからなw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 02:51:24.28 ID:L59wbhK3
103厨
SPU厨
typeIII厨
はいるけど、なぜか
光悦厨
SATIN厨
ノイマンDST厨
はいないなw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 06:54:53.19 ID:o+9GmTuL
>>420 SP何使ってる?確かに俺もALTECから4312に変えたらテクニカみたいな音になっちゃって驚いた その後はセッティング詰めて何とか納得行く所まで行ったけどBN盤だと少しハイ上がりに聞こえる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 07:06:04.14 ID:o+9GmTuL
連投スマン プレステッジ盤は納得出来る所まで持ってこれたけどまだまだ格闘中 SPでカートの性格変わるよって言いたかっただけ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 08:18:58.32 ID:igVN9K1D
>>425
> 連投スマン プレステッジ盤は納得出来る所まで持ってこれたけどまだまだ格闘中 SPでカートの性格変わるよって言いたかっただけ

気持ちは分かる。ただ、それを言えばカートでスピーカーの性格変わるよ。

ブルーノートは米リバティー盤はある。プレステッジって何聴いてるの?

クラは持ってないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:27:38.86 ID:o+9GmTuL
>>426 先輩、まだ小生再発盤が主でオリジナル盤は数枚です。4312Bに問題あるかもです。SP遍歴はDIG→ミニモニ→銀箱→機材縮小で4312B アンプは907X→KT88シングル 4312に変えた途端TYPE3の性格激変したので
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 14:30:41.90 ID:igVN9K1D
>>427
> >>426 先輩、まだ小生再発盤が主でオリジナル盤は数枚です。
おれもオリジナル盤はないよ。カート買えるぐらい高いし。

>4312Bに問題あるかもです。SP遍歴はDIG→ミニモニ→銀箱→機材縮小で4312B アンプは907X→KT88シングル
ミニモニと銀箱がわからん?何?

しかも、KT88シングルってどこの?フォノイコないじゃん。

>4312に変えた途端TYPE3の性格激変したので

システムの7割以上がスピーカーの音。スピーカーが一番大事。

4312なら、どんなカートでも性格激変。

4312が悪いわけじゃないけど、ナロウだし、パサパサの乾いた音ですごい癖はある。
古いジャズにはいいけど、クラはとても聞けない。
最近の43系はもっと素直な音。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 16:46:01.21 ID:o+9GmTuL
>>428 ミニモニ→ALTEC MINI MONITOR 銀箱→ALTEC 612C(604同軸2way)プリはUSマラのMODEL1150のプリアウトから自作KT88シングル(現在)今携帯からなのですいません クラは3枚位しか持ってないです。全部オヤジのお下がりです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 18:53:29.46 ID:r/RSmvkv
>>420
全く同感
今のところ、クラもジャズもSPUだけがお気に入り
でももう一度VとVXMRでジャズに挑戦する
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:02:48.38 ID:jlOW52dC
>>429
どうも428です。何か乾いた音のスピーカーばかり使ってるんですね。
ちょっと喉がカラカラというか、保湿成分が欲しい感じ。

自作KT88ってNFBは?球はどこの?
ちょっと音が想像できない。

クラはどこいっても安いから、すぐ買えるよ。
っていうか、親父さんにもっと借りたら?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:10:28.09 ID:jlOW52dC
>>430
> >>420
> 全く同感
> 今のところ、クラもジャズもSPUだけがお気に入り
> でももう一度VとVXMRでジャズに挑戦する

おーー同士よ。
私はしかもトランス付きのSPU−GTです。
ニックス時代のもので、高かったんですが、どうしても欲しくて手に入れました。
深みのある音で、最高です。

V15でスカスカだった盤が、素晴らしく太く鳴ります。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 23:52:03.91 ID:LSEiBaLk
ジャズバーのママさんに貰った、針が折れてるV15Type3
机に仕舞ったまま放置してて忘れてた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 19:01:59.51 ID:x3eQcQ9H
V15Vなども捨てがたい一面がある
即ち音がスッキリしてて贅肉がない
分厚い(悪く言えば厚化粧)カートの後にV15Vを聞くと
肩の力が抜け、ほっとする瞬間がある
言ってみれば白身の刺身の味かな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 00:20:30.97 ID:R39zfn56
白身の刺身は日本人大好きですからね
アンプならアキュフェーズ
淡白でいかにも日本的だと批判されてますがw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 23:22:29.07 ID:lx5p6m5s
>>434
> 言ってみれば白身の刺身の味かな

んなアホな。
白身の刺身は間違いなくグレースのF−8。

まあ音は似てるというか、
V15はF−8の設計をパクっているから、
どうしても似る。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 07:36:31.72 ID:3FpsI4YF
>>436

両方持っていたけど、F-8は手放したな。
434に同意。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 08:04:52.39 ID:6Md1+ANV
V15V&F-8使いのオレ。

F-8手放すなんて信じられない。

こんなに癒しの在るカートは、ないだろ。。
このクリヤーさには、V15Vも脱帽。
オレハ、この透明感が手放せないでいる。

F-8は、処女の味。。。

439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 10:39:06.78 ID:9sqDP5Va
F-8なんて手放したところで二束三文にもならないから
聴かなくても片隅に転がしておくだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 11:14:58.59 ID:RO9MKiur
聴かないで放置しておくだけなら手放して新たな使い手に委ねるのがF-8も幸せってもんだ。
捨てたんなら問題外だけど。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 12:20:45.60 ID:BFt1z0le
電蓄のセラミックカートから最初に買い換えたのがMMのF-8L
その後オルトMC-20に換えた
その後、MM(F-8L)の迫力ある音が懐かしくV15Vなどを調達した
ところが、迫力どころか線が細くスッキリしすぎてびっくり仰天
その後、V15Vは読書時のジャズピアノトリオ中心に使用
F-8Lは押入のどこかに紛れ込んでるがどこに隠れたか解らない
出てきて欲しいのだが
最近はクラをSPU中心に楽しんでる
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:36:43.28 ID:hDXsFpNz
ひとくちにF8といってもいろんな種類があった
俺の使ってたのはむしろV15より線が細くて室内楽みたいなのにはよかったけど
万能に使うにはV15に勝るものはない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 14:59:10.03 ID:ZSlFw5qj
V15 TYPE2
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 15:00:05.93 ID:ZSlFw5qj
444番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 17:21:43.41 ID:jtW72l4V
>>444
初心者だな〜せっかくの444を・・・。

通ならエラック STS-444E。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:26:15.22 ID:Diu7FIBQ
SC35Cってどうなの?
昔はアメリカの放送局で使われてたらしいけど。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 18:37:36.06 ID:HDPXeRYU
>>446 使い捨てカート
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 07:55:13.12 ID:yGv3zDvV
安物のオイルを頻繁に交換するイメージ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 11:38:11.91 ID:52w2JWGN
http://www.americanmusical.com/Item--i-SHU-SC35C-LIST

SC35C・・・DJ御用達か。とにかく凄くぶっとい感知レバーなむ。

V15VとM44Gとの差からSC35Cの方向性は何となく解かる的な・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:20:57.75 ID:Y5EpQ1OW

M75MBtype2(カモメマーク)
Jazzには、いいよ。JICO針だけど・・・

最近、V15Vより出番が多い迫力満点の安物優秀カート。
誰か、スタイラス互換のお奨め出来るエロい人いない?
いたら、おしえて・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:08:21.73 ID:dSn6Nhu6
>スタイラス互換のお奨め

イミフ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 18:44:45.64 ID:G5uOEJm9
V15Vなどの軽量ハイコンカートと相性が良い現行アームは何かな?
3009impなどの過去の遺物は除外して
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:26:07.69 ID:0LTh4nFI
クラフト
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:04:14.16 ID:+tq3iqAi
>>450

確かN75MBtype2の純正針が大阪日本橋の河口無線にあった気が。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:58:44.07 ID:i4a2MO+c
>>452
Vかな。IIの10倍くらい音いい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 21:43:46.48 ID:Y5EpQ1OW
>>454
thx
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:13:14.73 ID:opn/+6OQ
JICO や A`pis の針のトレース能力って純正針と比べて遜色ないですか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:14:19.08 ID:1+IG4DbS
はい
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 21:46:40.90 ID:KvJgZMnj
>>457
メキシコ製の末期純正針のばらつきはひどかったから
トレース能力だけじゃなくて、特性だけならJICOの圧勝
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 08:22:56.40 ID:ePX0f1Ke
JICOはいいとして、A'pisはどうでしょうか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:04:00.07 ID:6A+zU+Ar
>>459
JICOは肝心の音がなあ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 19:06:05.43 ID:dNbYmb5O
>>461
純正針と音どこがどう違うのですか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:20:13.74 ID:aMPZ4Hlt
そりゃ、たとえばカンチレバーだけでもベリリウムとボロンじゃ全然違うだろ、
別の機種と考えた方がいいだろ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 11:52:12.38 ID:YeMfuAl2
V15もいいけど現行のものでも好みのが物があると思いたい。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 18:31:46.88 ID:KLo0QXLq
V15はお気に入りのカート
だが、中古及び現行品で満足出来るアームがない
それが残念
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:23:37.63 ID:xWWQJNfB
何を使ってたの?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:54:35.61 ID:0wh/j7DS
>>466

聴くだけ無駄。他スレで相手にして失敗したわ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/29(土) 18:36:32.52 ID:KLo0QXLq
V15などの軽量ハイコンカートを最適に鳴らすアームは何ですか?
中古及び現行品なんでも良いですから教えて下さい

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:58:24.29 ID:aMPZ4Hlt
V15はアームを選ばずにそこそこ鳴ってくれるからいい製品なんだよね
MMで出力も大きくてアンプを選ばないし、値段も手頃だったし
トレース能力もあるし、針圧は軽くてレコード傷めないしで
万人に勧められるいい製品だったよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:10:43.99 ID:+SLRFa93
ポンとつけただけでもそこそこ鳴るし、シビアに追い込もうという気になれば
追い込みに追従してくる素姓の良さがあるしね。

国産の優秀な交換針がいつでも手に入るし、中古本体価格はこなれているし、
V15はほんと良いカートリッジだと思う。

個人的にはV15の4あたりとDL103を持っていれば「カートリッジに金かけるのは
もういいや」と思えるだけのものはあるかと思うが、異論は認める。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 15:35:46.58 ID:tFvHoyEl
ttp://terpblog.blog96.fc2.com/?mode=m&no=30

ここ見るとV15やULTRAの販売終了はベリリウムの公害問題らしいね
ボロンじゃSHUREが求める音は出ないと判断したようだ
>>463 さんの言う通りかも
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:24:36.95 ID:43zgW35J
>>469さんに同意
カートよりアーム、タンテに金をつぎ込むべし
ただ、V15にダイナミックバランス型アームは使いたくない
かといって、軽量のアルミアームも使いたくない
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:21:09.64 ID:0iJfv/tg
まあアームは軽針圧用で。S2impのちょっと華やかさが乗る感じがバランスいいかな。ただ「音の良さ」で言ったらベストでもない。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 09:21:21.11 ID:M149kKiS
オレならレコードに金をつぎこむな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 12:17:24.07 ID:ONq1YVPR
それは正しい
V15にSMEがあればそれでいい
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:11:07.25 ID:/v9BPntL
軽量アームは振幅しだすとなかなか制止しないと言われる
アームに求められるのは振幅してすぐに停止する能力も求められる
だから、アームは難しい
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:55:07.00 ID:PH4Gihi0
ん?重量級の方が振動を制止させるのにエネルギーを必要とするような気がするけど....
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:40:21.69 ID:lnmlIPXG
普通は、
ハイコン -> 軽量アーム
ローコン -> 重量アーム
の組み合わせで使う。

これはカートリッジのコンプライアンスとアームの重量で共振が起こるから。
f0以下は再生できないので、高すぎでもいけない。
f0が低すぎると反りに弱い。
f0とカッティングされている音の周波数帯域が被ると、ゆらいだり針飛びを起こす。
ハイコンカートで重量級アームを使うとf0が下がりすぎて、常に横揺れして止まらなくなることもある。

オイルダンプはこの共振を抑えるためのものだけど、かけすぎると音が大人しくなる。
カウンターウェイトの付け根にゴムを挿入しているのは、
ウェイト側でも共振させて、カートリッジ側の共振と逆振幅で打ち消すため。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:23:47.62 ID:Pqq/EDwV
ハイコン -> 軽量アーム
これがくせもの
針がよく運動(振幅)するのはよいのだが
揺れだすとなかなか制止しない
これがシャープな音像を阻害し、柔な音になると言われている
だから、現在は中針圧のMCが人気が高く、高級カート市場の大半を占める
だが、V15の音質は捨てがたく、それに合うアームを探している



479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 20:49:01.91 ID:OEpHqDV9
SMEのS2impやVにオイルダンプの組み合わせが安上がりじゃね。
抜群なのはV。
TechnicsのEPA-100って手もある。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 02:00:25.99 ID:4nnI8cql
>>478
今使ってるアームは何?
音溝をトレースしているときのアームの振動は簡単な物理法則なので、
単純にシェルのマスを増やしてやれば抑えられる。
実際に試して原因がそこにあるのか調べる方が先決だと思う。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 18:16:27.47 ID:xcPauUta
オイルダンプは低域だけだと思われるし
シェルを重くすれば解決?
これはハイコンの良さを損なうことにならない
Vはダイナミックでアーム内にバネがあり、嫌う人もあると聞く
素人考えではアーム内にはバネはない方が良い音がしそうな感じがする
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:02:46.50 ID:SFArtfBP
>>481
思われる、とか、聞く、とか、感じがする じゃなくて実践してもたらどう?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 10:57:25.78 ID:ropN6eSZ
シェルを重くするのも手ですね、考えて見よう。
カートリッジは非V15ですけどね。
SPU等々はシェル付きカートリッジは重い物だったね。そうか!。そうだね。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 11:29:02.66 ID:GE/OEtXA
シュアーにヘビーなシェルは会わない。
SMEくらいが良い。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 22:33:19.94 ID:toODevFz
軽いシェルでも、プレス成形とダイキャストは音が違って聞こえる。
俺はプレスの音のほうが好きかな。
こういう事は人に聞いてもムダ。自分の耳で好みの音を見つけるしかない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 16:26:25.85 ID:j56hUvXf
JIKOのSAS針はどうなの
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 22:50:58.29 ID:XpsaaWBl
新品でダンパーが劣化していないオリジナル針が買えるならそれに越したことは無いけれども
現実解としてはJICOのSAS針しかないだろうね
V15V-MRの交換針として使っているけど、トレーシングも音質も全く問題ないよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 08:00:43.13 ID:v3SxqES+
>>487
純正針と音はどう違いますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 23:37:12.64 ID:AsblBiqL
外盤A級聞くならSAS、普通のLP聞くならオリジナル...と思うが、グレード的には違和感が全くない。
SASが優秀なんだね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:08:43.99 ID:JybXo6Gg
SASのハイグレードはオリジナルと構造も音も全く違う。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:22:55.12 ID:PpKX3y3H
作りが違うんだから音が違うの当り前と思うが

で、どう違うの?おれも知りたいよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:36:14.07 ID:BqdyQa+z
最近、アマでM-97XEを買ってみたが、付属のネジが短くてヘッドシェルにきちんと取り付けられない。
ヘッドシェルに付属のネジが3種類(長さ違い)あるので、それを使おうとしたが、そのネジがカートリッジのネジ穴より微妙に太くて入らない。
M-97XEに合うネジの規格(太さ)、または製品をご存知の方がいたら、教えていただけると助かります。
ネットで調べてみたけど、良い情報が見つからなくて。。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 23:53:47.93 ID:nCrgb0+l
シェル何?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 00:20:04.87 ID:i5Lj7KIK
シェルは、ケンウッドのプレーヤーKP-770Dのストレートアーム専用シェルHS-51です。

結構分厚くて、カートリッジ取り付けには若干長めのネジが必要なんですが、M-97XEに付属の
ネジでは短くて、ナットがきちんと締まらないのです。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 10:17:49.39 ID:eAcLTTgD
>>491
V15VxMR用SASハイグレードは
出力が大きく細身の音で超高分解能
かなり神経質な音なのでオリジナルとは正反対
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 17:37:43.68 ID:5pgr4wA6
V15VのSASいい音するね
オリジナルよりいいね
但し、オリジナルは20年も使用してたので針がすり減ってたなどの要因がある
と考えられるが
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:09:58.90 ID:NXm9YPp5
そうかなー、オシはJICOの一番安いヤツとVN35Eだけどな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:39:15.92 ID:AHI6DbVN
>>494
取り付けネジセットとかビスセット買ってこないとダメかも。2000円位。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 22:23:48.80 ID:o1K06iuO
ネジ径はM2.6だっけか
ネジ屋に行けばある。単品で売る店ならボルト1個3円とかそういう世界
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:22:19.82 ID:i5Lj7KIK
>>498 >>499
コメントありがとうございます。
ヘッドシェルに付属のネジ、オーディオテクニカのカートリッジに付属のネジが手元にあって、
長さはちょうど良いのですが、両方ともM-97xeのネジ穴より微妙に太くて入らず。
ほんのちょっとだけなんですけどねぇ。
シェル付属、オーテクのカートリッジ付属のネジの各々が同じ太さなので、それらが標準的な太さで、
M-97xe用のネジが特殊なのかと思い、それに合うネジの規格、または製品が分かれば有り難いのですが。
ネジ径M2.6というのを調べてみます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 01:32:19.56 ID:jnH2kwAn
>>500
KENWOODのDSアームのストックがあったので付けてみたけど、
特に問題なかったよ。ねじはM2.6
uploda.cc/img/img508ab90b1696c.JPG
uploda.cc/img/img508ab92a41cc6.JPG

テクニカのシェルのねじもM2.6だった。
uploda.cc/img/img508ab945c1a9f.JPG

ちなみにこのアームのヘッドコネクタはユニバーサルなので、
ピュアストレートにして遊べるのが面白い。
uploda.cc/img/img508ab939a2086.JPG
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 13:10:46.82 ID:dvyjwD+Q
>>501
情報提供ありがとうございます。
写真までアップしていただけて助かります。

写真のヘッドシェルは、私がM-97xeを取り付け予定のヘッドシェルと同じものです。
M2.6のネジを調達して試してみます。

ところで、最後の写真ではストレートアームに一般のヘッドシェルを取り付けておりますが、
角度が付かない状態で実際にレコード再生は可能なのでしょうか?
ストレートアームには角度の付いた専用ヘッドシェルが必要と思い込んでいたので、
興味深いです。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 17:56:32.47 ID:jnH2kwAn
>>502
ピュアストレートアームはトラッキングエラー角は大きいけど、
インサイドフォースがほとんどなくて構造がシンプルという点に重きを置いたアーム。

オーバーハングがアンダーハングになったり、
オートリフトアップの位置が変わったりと、
プレーヤーに付けたままだとそういう使い方ができない。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:20:37.04 ID:Ya1eZFc6
>>503
ピュアストレートを使いこなすのは難しそうですね。
素人の私は手を出さない方が無難なようです(^^;。

M2.6のネジを入手するため、ホームセンター2件、家電量販店2件に行きましたが、
どこにも置いていなくて、結局、入手できませんでした。
ホームセンターに行ったついでにノギスを買ってきて、手持ちのネジの径を計測したところ、
2.6mmでした。M-97xeに付属のネジ(長さ5mm)の径は、それよりも細いです。
もしかして、M-97xeはロットによってはネジ穴の大きさが違ったりするのでしょうかねぇ。
それなら、付属ネジは、せめて長さ10mmにして欲しかったです。5mmでは短過ぎる。
M2.6よりも細いM2.5のネジをネット通販で購入して試してみます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 00:43:28.04 ID:mRDFVhJC
普通のなべ小ねじを買うなら、
磁性体の鉄ねじやニッケルメッキのねじは避けた方がいいかな。

材質はWilcoで色々選べる。
βチタン合金、ステンレス、金メッキ真鍮ねじ辺りがおすすめ。
http://wilco.jp/products/B/B-G.html
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:00:47.43 ID:Ya1eZFc6
>>505
いろいろとアドバイスありがとうございます。
とりあえず、手っ取り早いところで、ヤフオクでβチタン合金(径M2.5、2本、ナット付き)を落札しました。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 22:16:40.05 ID:sh3hL78l
ググってもあまり情報がないのですが、V15 TYPE Uって、
70年代のロックには合いますか?
針つきを1万くらいでどうよと言われてるんですが、相場もよくわかりません…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 08:33:52.89 ID:Gr8VY23y
私が買います
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:11:28.45 ID:smpGNwX0
>>507
価格は割と良心的。
IIは持ってないけど、IIIはIIの延長上にあるって昔の雑誌に書いてあった。
万能だと思うけど、ひずみっぽくても良いからガンガン鳴らすってタイプじゃないかも。
それ以上のことは持ってる人に聞いて。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:07:21.02 ID:4kTS8seJ
>>506 です
M2.5のネジを入手して、M-97xeをヘッドシェルに取り付けることができました。
取り付けネジのサイズで悩むことになるとは予想外でしたが、これでどうにか使えるようになりました。
M2.6とM2.5の径の違いは0.1mmですが、太さは意外と違うものなのですね。

情報提供やアドバイスをいただいた方にお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:49:00.97 ID:MM/45qHs
M97xEの音はどうでしたか?好みにあいました?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 23:50:24.55 ID:MM/45qHs
IDにMMとはびっくり。しかも45って45回転のこと?なんだかすごいな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:28:59.48 ID:fkWgxoYr
>>510
うまくいってよかったね。
>>512
すごい偶然だね。IDにオーディオ用語を出すスレに書き込むとか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:42:56.90 ID:Crk72Ves
>>511
時間がなくて、それ程聞き込んでいないため、良く分からないというのが正直なところです。
LPレコード1枚('80年代ROCK)を聞いてみましたが、可もなく不可もなくという感じです。
ちょっと期待ハズレな感じはあります。

プレーヤーの調整が良くない可能性も考えられるので、時間のあるときに、もう少し試行錯誤
してみたいと思います。
また、エージングが進めば化けるかも、と密かな期待をしています。

>>513
どうもありがとう(^^)。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:56:48.68 ID:vfN7Qm5L
>>514
可も無く不可も無くか
うちでもそうだな
上の方にもう少しパンチが欲しいので使うときはグライコいじってるよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 00:38:36.10 ID:NlbZ0iJ8
>>514
M97xEの推奨負荷容量は200-300pFですので、フォノイコ側では100pFくらいで受けるとちょうどよいですよ。

↓ここに負荷容量ごとの周波数特性を比較したグラフがあります。
ttp://www.tnt-audio.com/sorgenti/shure_m97xe_e.html
そのまま受けると,、150pF(フォノケーブルの容量)のカーブになり、
聴感では中域が落ちて高域が上ったようになります。

私のフォノイコは負荷容量が固定なので、シェルリードに100pFの積層コンデンサを巻きつけて調整してます。

グライコをお持ちなら、515さんのように調整されると良くなると思います。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 20:41:01.12 ID:5AvbyNWo
>>515 >>516
アドバイスありがとうございます。
残念ながら、フォノイコもグライコも持っていないのです。
ONKYOのプリメインアンプA-817XDのフォノ入力に接続しています。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:16:23.43 ID:9qtsGz6P
>>517
入力容量切換はなくても入力抵抗切換も無かったっけ?
あったら50k→100kにすると高域が上がるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 22:54:27.66 ID:NlbZ0iJ8
>>517

516です。
ちょと端折って書いてしまい、誤解されたかもです。
フォノイコはプリメインアンプのフォノ入力部の意味でした。

わたしもビクターのAX-990という旧型のプリメインアンプを使っています。
この手の80年代の国産中級プリメインアンプにはカートリッジの負荷抵抗、負荷容量を切り替える機能が省略されています。

私も場合、シュアー以外のMMカートリッジも使う関係で、アンプの改造やフォノケーブルにコンデンサを付けるのは不便なので、
シェルリードにコンデンサを巻き付けて半田して対応しました。
コンデンサの種類によって音色が変わるそうですが、とりあえずは手持ちの積層タイプを付けました。

同じ方法で、手持ちのM44G、M95ED、V15IIIには330pFを付けてます。
周波数特性が変化し、癖がなくフラットになりました。特にM44GとV15IIIには効果的だと思います。
シュアーのカートリッジは負荷抵抗、負荷容量による音の変化が大きいようなので、
メーカー推奨値で受けるようにした方がよさそうです。

520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:27:43.73 ID:lxEmHlj1
>>518 >>519
ONKYOのプリメインアンプA-817XDには、カートリッジのMM、MCの切替スイッチだけで、
入力容量切替、入力抵抗切替のスイッチは付いてないですねぇ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 20:15:42.90 ID:veDjESA8
あらぶるM44Gでハードロックやヘビメタは楽しいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 21:12:23.11 ID:clyJNMya
不思議と音楽に没頭できる>44G
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 07:24:03.98 ID:00KVh9+Y
M44Gでの45回転ピンカラ兄弟
女の操もよかったよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 09:39:12.37 ID:PJxz3P4Y
ああ
ギターの弦の響きが
なんかよいよいだね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 18:42:16.99 ID:bV5ePxB+
44G
倉田まり子のヴォーカルにピッタリでした。
元気系のアイドルに向いてるんじゃないか。夏のお嬢さんとか。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:57:59.41 ID:d/fIOVNY
YMOにもいいね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:07:50.84 ID:Cog5siIS
そういや、44Gのサ行が強調されるってカキコがあったけど、最近ウチでもそうなった。
半導体のあまり良くないフォノイコライザ使うとそういう傾向になる。
いままでずっと真空管フォノイコだったんで、サ行が強調されるって意味がわからなかったが。
44Gでもクラシックが聴けるくらい違う。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:46:03.10 ID:5U9cc07d
シュアでサ行荒れが発症すると、なかなか解決できん
スタントンやピかリングならそもそもそういうキャラだとあきらめもつくんだがな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 10:52:50.55 ID:l4CmD8KG
負荷容量変えられるフォノイコなら荒れが収まるんだけどね。
QUAD44の+180pFはすごく便利で感動。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:44:10.36 ID:zISqfJ0T
QUAD44ではないけど、インピーダンス切り替えると音の重心が上下する印象。
サ行は気にならなくなるけど、高音が出なくなるように聞こえる。なんか変。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:48:14.79 ID:4K7lCeJr
容量負荷ってLPFだから
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 13:46:45.51 ID:1E8d4HKr
UNIONの針なら少しマシ。
ttp://diskunion.net/clubh/ct/detail/ACSH-191
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 21:16:43.93 ID:AFYfprjH
ebayとかで売ってるEd Saundersの互換針使ってみた人いる?
けっこう安いからどうかと思ってるんだけど・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:11:19.96 ID:gR30C/1H
タイプ6は結局出ないのかねぇ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 16:21:12.36 ID:6bxp0xgJ
あきらめない
ニコンだってF6を出したんだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:25:18.06 ID:dWzVQBiZ
今日はM44Gに390pf 付けてジュリー・ロンドン聞いて温んでる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 23:44:18.06 ID:6nOlof8k
>>536
フォノイコはなあに?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 19:06:12.86 ID:h7P+4rkx
SONYのTA-333ESXに付いてるオマケのやつです
期待させてごめんね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:25:06.59 ID:49IApzxs
うちはVST Vをアンプ内臓のフォノイコで使ってる。
アンプ側で容量や抵抗が選択できるので便利かと思ったけど、
標準のままでも気にならない音だったので、そんなにいじってなかったりする。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 20:57:19.03 ID:cJL/GMe7
いやいや、いいじゃないTA-F333ESX。俺も使っていたよ。
いいよね333のフォノイコは。

でも…この機種名を聞いてSONYトラウマが蘇ってきたので書いてしまおう。

333ESXは一生懸命バイトして苦労して買ったんだけど電源入れるとすぐに強烈なハムが出て
温まるとハムが消えるという困った故障に悩まされた。

ところがSONYの修理技術者が全くのクソで、何度修理にだしても「再現せず。異常なし」
などと寝ぼけたこと言うものだからしつこくやり取りしたな。
最後は販売店の責任者に症状を確認してもらって「確かにそうだね」ということで修理に
出したのに、「再現せず。異常なし」

それ以来SONY製品は我が家から一切排除。
震災の時に電池一本ですら買う気がなかったくらいSONY製品を信用しなくなったが、
当時の333ESXの音は本当に素晴らしかったな。長岡鉄男が言うとおり本当にすごかった。

音が良かっただけに、SONYの修理技術者の理解のなさ、技術力のなさには本当に悔しい
思いをしたなあ。
技術力もそうだけどSONYのアフターサービス部隊が「顧客の申告を全く信用しない」というのが
何よりも悔しかったな。

客の真摯な意見よりも、よほど自信があったのか自分の技術を優先させていたんだろうね。
そう考えると今の凋落も当たり前か。

おっとこのくらいにしておこう。ソニー板に行けって言われそうだ。

>>538ごめんね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:00:11.09 ID:zGoIXNt0
>>540
ハム音は設置場所で出なかったりするから
クレーマー認定されたのでは?

販売店の責任者からSONY営業に話をもっていかなきゃ。
出張修理とか保証期間内なら新品交換してたと思うな。
俺の場合カセットデッキのレベルメータが安定しなかったけど
後継機種に交換してもらったよ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:09:50.63 ID:ne6W2NZk
だからソニー製品のジャンクには、手を出せないんだがな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:55:19.97 ID:M9EoxpyP
でも今のオーディオ界から見ると、「すべてが懐かしい」って感じだよな・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 15:21:17.52 ID:EyLC2yvB
艦長!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 22:09:24.18 ID:+ZNtBlOK
古代か…
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 02:30:51.02 ID:SYGEzQd9
SHURE買えないから似たアプローチの
テクニクス280C(EPS−52STDD買ったらすごく太い良い音だった。
↓サイト参照 クリック詐欺でない)


http://www.h2.dion.ne.jp/~boron/boron%27sdiary1.25.htm


サスペンションワイヤーの出し方などもシュアーと同じです。
ワイヤーが針スリーブの後端に半田付けしてある、例のあれです。
設計者が、かなり意識していたかな?とあります。


誰かこれとSHUREの針を聞き比べしたことある人
感想教えて下さいエロ意人
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 16:36:53.75 ID:7hnUkzJ3
>>540
365日通電すればいい。使いこなしの腕がない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:24:07.13 ID:+MEGSF9Q
>>546
280Cは聞いたことないなあ。
価格からすると信じられないくらいの物量が投入されているようだね。
V15系はどちらかというと強調感なくソースの音をストレートに出すタイプなので、
想像でしかないけど、280Cの太い音というのは一般向けに音質調整されているのかもしれない。

280Cの価格でV15クラスの分解能があったら凄いんだけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:44:01.11 ID:1UhQOMTn
MONKEES THE BEST が楽しい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:44:25.63 ID:B26MoIqI
280cで我慢してたけど、V15をYOUTUBEで聞いたら別物だった・・・、
からいつ皮ほしい

http://www.youtube.com/watch?v=QyapUpyjGfU

蒸気V!5でした。

プレイヤーの性能もまたしかりで、
メインにCDの私は音源から間違っていたのかな。

*御見それしました*
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:44:25.61 ID:daKgHOP7
自分の耳では、YouTubeのスピーカー通した音だと良いのか悪いのか判断が付かなかった。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:57:40.58 ID:1hZ+QTx3
EPS-270EDの新品を手に入れたんだけど、、、これって価値あるんかな?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:21:52.93 ID:CMk0FQ1I
純粋に価格的なところだけで言えば安価な部類に入るけど、欲しい人には価値のあるものだと思う。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:17:33.47 ID:1hZ+QTx3
そうか、ボディだけどっかで探そうかな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:17:04.78 ID:FDd0wISt
>551

ヘッドホンにKOSSとか Vaioノートは振動版がネオジムマグネット
だから音が繊細で聞き分けできます。YO
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 16:27:30.79 ID:QVU+xdq/
シュアーのカートの話しをして下さい
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:33:33.28 ID:FDd0wISt
im シュアー!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:37:52.72 ID:cgB8gsgE
V15-Uを使ってたが売った
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:02:15.23 ID:L7Caz5RL
売ってやったんだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:01:51.62 ID:akFQLGlx
新年、鳴らし始めはV15type3で。
負荷容量のコンデンサを吟味する位なら、グライコいじった方が
早いな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 02:40:35.03 ID:Bqt9J7/0
うちのアンプは容量切り換え付き。
でも、かなりワイドレンジのソースじゃないと違いが出でにくい。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 22:40:25.73 ID:X+Z0DCiR
オレは V15 IIIが調子が悪くなったため、V15 Vx MR を引っ張りだして
鳴らしてみたらいい感じで正月早々嬉しくなった。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:40:45.72 ID:SdnmlFPk
もともとタイプ3は色付けがなくスムーズだから使ってると菅原さんは言ってた気がした
それを何を勘違いしたかタイプ3はジャズ向きだという風潮が広まってしまった
LP12のプリンスも取り外せばベイシーの音になるかのようなアホを言うヤツまでいた
あの音はあの建屋とスピーカーとアンプの音なのに…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:32:47.72 ID:pGg7sReu
風潮が広まっても別に困らんけどな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:19:14.40 ID:ARgq1WCw
Type IVが出たときに「ジャズならIIIの方が良かった」という比較の話だったのが、
いつのまにか「IIIはジャズ向き」という風評に変わって行った感がある。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:31:14.83 ID:tET4pYjg
知り合いのジャズ好きはタイプUのほうがジャズ向きといってるけどな
ジャズの年代にもよるんだろう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:05:39.77 ID:gD89NUnp
ジャズならDENON102か103かカモメ+ユニ赤針で良いと思うよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:34:49.37 ID:HlvyMYWQ
彫りが深く、陰影を描写できるのは、

SPU−GTだけ。

本物のジャズを味わうのなら、SPU−GT。

軽く気流すだけなら、V15。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:00:36.90 ID:acbq/THw
デンマーク人もジャズ聴くのかね?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 10:06:03.67 ID:EXcMWgO0
当たり前でしょう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:01:49.79 ID:eo4ENV7a
本物のジャズだろうが偽物のジャズだろうが
本物のクラシックだろうが偽物のクラシックだろうが
MMならV15、MCならSPU持ってりゃ十分だよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:09:26.59 ID:ieP/JjG3
SPUはマイマイカブリみたいで好きになれない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:45:36.25 ID:5yMDsElP
俺も。あのデザインがどうも、、、。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:33:53.95 ID:8EbYzIxo
セロニアスモンクのレコードの音が籠もってて悪いなあと思ってたが
M44-7で聴いたら、パリッとしたいい音になった。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 11:51:27.05 ID:+IC+s2M3
モンクスミュージックなんかはかなり録音良いけどBN1500番台のなんかはDL-102あたりじゃないと聴けないわな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 13:15:18.48 ID:GU8pfRTC
タイプV売却する前に、もう一度聴いておこうと思って試した。
売却を思いとどまった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 15:49:04.07 ID:4lPumilf
Vは確かに捨てがたい
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:01:08.72 ID:LWFOE9dr
ベイシーなどはTYPE3のオリジナル交換針を数多くストックしているのだろうか。
それとも既存品?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 21:47:35.96 ID:qw60Zzi1
ストックしてる
しかも選別してる
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 20:45:36.76 ID:PVtcI/Ei
アメージング・バドパウエルやヘレンメリルはM44-GよりM44-7のほうが圧倒的に相性いい。
581578:2013/01/18(金) 06:45:38.72 ID:W5sRzLqV
>>579
ありがとうございました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 13:07:11.43 ID:x1UAbeGM
みんなすまん、1つ教えてください

今度アナログ復活しようと思っていて、LP12 + 3009S2初期 + TypeV を考えています。
聞くジャンルはJazzが99%です。

そこで2つ質問です

1.
TypeVにもボディーの文字色含めて何種類かあるみたいですが
その違いが分かりません

2.
カートリッジもここでお勧めされているものやSPU(3009初期にしたのはそのため)
など色々楽しんでみたくて、合わせてヘッドシェルも購入しておこうかと思っているのですが
そもそもSMEの軽量ヘッドシェルって何種類か出ている??
お勧めみたいなものや鉄板なものがあったら教えて欲しいのです。

初心者的な質問で大変申し訳ないのですが
どなたか教えていただけないでしょうか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:36:31.75 ID:LJkz5vea
>>582
Type IIIの当初の外観は、
・ベースのメッキ部が鏡面
・白文字
・アース棒が挿せるタイプ
・米国産

そこから、
1. ベースのメッキ部がシボ加工に変わる
2. 黄文字に変わる
3. アース棒が挿せないタイプに変わる
4. メキシコ産に変わる

変更時期は全部違うらしい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 14:50:27.32 ID:af72n4co
>>582
type3とSPUを同じアームで賄うのは無理だと思うよ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 15:05:41.04 ID:LJkz5vea
うろ覚えだったので取説を見たら
>アース棒が挿せないタイプ
というのは正しくないようだ。
取説ではGround Tabとある。
昔の三線式結線で使用するとのこと。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:34:59.96 ID:EHZNh0sE
>>584 FR54 64ならサブウェイト無しでtype3もSPUもOK 相性は別として
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:39:05.47 ID:555HiYGr
3012Rもサブウエイトはいるが可能
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:54:27.40 ID:555HiYGr
587だけど
SPU付けるのに3012Rにサブウエイトがいるかどうかはわかりません
訂正します
3009RではSPU付けるのにサブウエイトが必要かと思われます
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:57:17.79 ID:smNYSISL
3012RでもSPUは、サブウエイト必要だよ
俺は基本、どんなアームでもなるべくサブウエイトはつけないほうがいいと思ってるけどな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:15:56.91 ID:JWniqjDI
>>588
3012RにSPU-Gold GEを付けて使ってます。3009R、3010R、3012Rは
メインウェイトが2分割式になっていて重量級カートリッジの場合はそのままで
軽量級のものは半分に減らして対応します。サブウェイトは必要ないです。

V15系はこのアームに付けた事がないので出音に関しては何ともいえませんが
V15系はハイコンローマスに振った3009impの方がいいと思います。
(以前、KP-9010のアームにV15 TypeIVを付けた際に異常振動に見舞われ、
使用を諦めた経験があるので)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 20:17:05.72 ID:AW9TCoHO
>>578
もうあのレベルになると全国からお布施よろしく純正針が集まってくる
月一交換ペースだろね
夜中もタンテは止めないらしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:49:40.34 ID:j8st6/nH
おかげで東北地方では、ベイシーでの選別に落ちたtype3の純正針が
出回っていて、店によってはごっそり溜め込んでいると聞いたことが
あるが本当かいな
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:26:37.60 ID:llxsSSSE
本当。
仙台のとある店で山と積まれていたのをこの目でみた。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:04:29.48 ID:mlJlikTm
20年以上経過した古い針のダンパーは大丈夫かな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:33:52.29 ID:9lXynune
>>590
V15に関して、そういう説があるので、以前友人どもと厳密な聴き比べを
やったことがありますが、ほとんど差異はありませんでした。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:48:07.99 ID:v7QukL4C
音質のことではなくて、共振周波数が下がりすぎて横揺れを起こすことを指していると思う。
もちろん確認が取れているなら問題ない。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:00:05.85 ID:+UWnoGKd
>>595
現存するオリジナル針は全て古くなってると思うんだけど、
古いもの同士を比較しても同じじゃね?
何と何を比較したの?記憶?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:14:49.49 ID:QG/9Ktqs
チップ、カンチレバーよりダンパーが全てだよね NOS品は
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 15:07:39.03 ID:Vru+S9wG
俺もNOS品の純正アメリカ針付けたらいきなり規定針圧で腹こすったよ
ゴムは良いところ3年でしょう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 16:28:59.85 ID:mlJlikTm
ダンパーがへたると角度が(V)15°でなくなってしまう恐れがあるねー
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:17:39.48 ID:acgb/LWA
角度とはダンパー中心と針先との角度
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:47:58.37 ID:kuHNaucC
>>599
> 俺もNOS品の純正アメリカ針付けたらいきなり規定針圧で腹こすったよ
> ゴムは良いところ3年でしょう

初心者丸だしじゃねーかw

実際はストック品使った事がないんだろな。
妄想でモノ言うから変な事になる。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:21:24.90 ID:/OzAtZVs
確かに3年でヘタる事はないなww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:50:16.16 ID:acgb/LWA
ヘタるとはダンパーがカンチレバーを支えきれなくなり、カンチレバーとレコ
ードの角度が小さくなる又は当初の角度(15°)に戻らなくということかね?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:48:37.66 ID:878xvTA8
ワイヤーサポートさえ

知らねーのかよw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:47:46.83 ID:+Hlsllhm
ボディが擦るまでは大丈夫
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 05:17:18.01 ID:B+Rzb3GH
>>599
> 俺もNOS品の純正アメリカ針付けたらいきなり規定針圧で腹こすったよ
> ゴムは良いところ3年でしょう

それはデッドストックじゃなくて、
ただの使いふるしの中古。

本物のNOSは、ダンパーガチガチ。
針圧2gぐらいになる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:52:54.16 ID:92ghz7jd
オクのSUPER TRACK PLUSは、新古/中古に限らず、シール等が張り替えられたスイス製とかJICO製とかいう噂が、
あったりなかったり・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:26:51.31 ID:+6hbjEeL
さすがにそれはないだろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:28:59.28 ID:0GgIyRki
最近の現行中〜高級カートでハイコン系あんまり見ないよね
どうしてかなー?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:51:59.63 ID:qYYU5KOh
MCでハイコンは造れないんじゃね
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:35:31.22 ID:4jfxMDsV
ハイコンの基準は1.25から1くらい?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:52:38.49 ID:XCWNlJ43
30E-6cm/dyne以上かな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:27:25.31 ID:4jfxMDsV
で、でた〜理系数値厨
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:41:25.13 ID:eNVTNzgf
いや、ハイコンを語るなら40E-6cm/dyne以上だ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:01:29.14 ID:qYYU5KOh
針圧はせいぜい1.5gまでじゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:02:10.54 ID:19GywAh6
デノンS-1は1.3g
これはハイコン?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 20:21:11.21 ID:3D2fLzDn
針圧だけで語るなら44Gだってハイコンになるわな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 01:46:59.44 ID:0lTKeaGL
>>615
その昔、コンダクト(横浜工学)のYC-05Eがハイコンを謳ってたな
コンプライアンス(静的や低域の機械インピーダンスの逆数)だけいくら大きくしても
中高域の機械インピーダンスが小さくないと軽針圧でトレース能力が十分でない。
むしろダンパは堅めで針圧重めにしといて、針先やカンチレバを軽くして
中高域でトレースに余裕が出るような設計がいいと思うのだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:44:49.45 ID:7Z+vFJtl
こんにちはハイコン
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:49:10.01 ID:vgmnpNoH
>>618 じゃあ針圧1.7g以上のハイコンカート教えてケロ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:58:32.96 ID:LtabdXEc
軽針圧でもハイコンでないカートがあるってことと
針圧1.7g以上のハイコンカートの有無は無関係だがな
なんで、1.7gかは知らんけど・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 07:02:18.62 ID:U4ug2W9i
MC20の規定針圧が1.7だから 当時のORTOのMCの中では軽針圧だから これはまだローコンですか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:25:59.86 ID:v8qwIF3o
家ではV15VHEでジャズを管球アンプで鳴らしてる
米盤レコードはとても図太くいい感じで鳴るが、日本及びヨーロッパ盤はとて
も繊細な感じ
この繊細さは嫌いではないが・・・
皆どんな感じかなー?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:26:27.08 ID:qw7c4TM1
M44G メキシコ
山下達郎 FOR YOU
堪能させて戴きました
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:37:53.75 ID:RBdxHB4d
>>624 オリジナルのSUPER TRUCK PLUSのカンチレバーが折れてしまったのでJICO直販のHEで聞いてるが可も無く不可も無く オクのバルク品のJICOの35はどうなんだろ 激安なんだが
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:59:26.30 ID:otCmgiyw
正直、バルクはやめとけ。
VN35HEならいくらでも純正は出回っているだろ。
それを買うかJICOのSASを買うことだ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:46:49.21 ID:B4L3XXhH
JICOの丸針もなかなか良いぞ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:31:33.57 ID:otCmgiyw
確かに。JICOのVN3Gもいいよね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:01:22.04 ID:aDm6XDcK
いや、事故の工作員が、

一番スゴイぞw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:42:55.13 ID:c+GQvmMZ
M97xEにV15VxMRの針を刺して聴いてみたらかなりのグレードアップになった。
97xEの評判をみると今ひとつという人が多いが、原因は針先だったのかもな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:35:25.29 ID:qDfiptLH
JICOの丸針とSASの音色的な差は?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:09:48.31 ID:j/XxF4Va
>>632

昔比較したことがあるが、丸針の方が太くてゴリッとした音だったな。
もう一度買いたいのは丸針の方。SASは高いだけ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:10:21.24 ID:c7sNzb0e
>>632
タイプ3のことかな。

であれば
JAZZやロック聴くなら丸針がおすすめ。M44Gをぐーーーーーんと高級にした音。
クラシック聴くならSASがおすすめ。音はタイプ4や5に近くなる。針先寿命は丸の倍以上(JICOwebによる)なので
高いだけの意味はあると思う。

割と個性がはっきりとしているよ。

買うならお好みで。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:56:55.02 ID:2ARV6UJi
>>632
> JICOの丸針とSASの音色的な差は?

何回同じネタやってんだよw

工作員ももうちょっと考えろw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 05:46:24.95 ID:Tg4/ref3
みんな負荷容量あわせているの?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:15:53.75 ID:focmuz+B
合わせてない。
合わせてみたことはある。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:59:26.12 ID:c7sNzb0e
古いSMEの純正フォノケーブルにはセラミックコンデンサが巧妙に仕込まれているけど、
それでは足りない?
639632:2013/02/05(火) 00:02:13.38 ID:g4wt3JGD
633 634
情報ありがとう! 工作員じゃないよ。

3台持っているLP12の1台に(今組み立て中)のやつに TypeV or TypeWを
組み合わせようと思って質問したんだけど。
ちなみにフォノイコは M65にする予定、このあたりも情報少ないんだよね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:18:22.77 ID:K3U0VI+F
LP12を3台も持っているベテランなら、
人に聞かなくても、色々知ってるだろw

しかも、今頃V15組み合わせるとか、あり得ない話w

さらに、3台もあるって言ってるのに、
今からフォノイコ?予定?

すべて矛盾だらけw

もうちょっと工作員のレベル上げろ
641632:2013/02/05(火) 01:56:53.59 ID:S9hnRHxQ
ベテランであろうがなかろうが JicoのSASと丸針の差は知らないよ
別に今からV15組み合わせて何が悪いんだし

わかった わかった もう聞かないから。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:16:54.63 ID:tfJtzh2c
まあそう言うなよ。

ただでさえ、過疎ってるんだから、ネタでも工作員でもおk。
誰かの質問に誰かがこたえているんだ。
見ているだけの多くの連中にも参考になっているんだぜ

これが、アナログレコード文化の継承に少しでも役に立つならいいじゃない。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 04:30:59.82 ID:Aq0VlJbh
M44GにJICOの楕円針付けたら結構いい感じになった。
ザラザラ感と音の潰れ感が大幅に減少。
ユニオン赤よりもええわ〜。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 09:38:32.61 ID:hOKRAENG
SHURE V15TypeIIIだけど、長年未使用にて最近互換針入手しチェックしたところ
左チャンネルから音が出なかった。
カートリッジバラしてみたら錆さび、がびがび、プラ部分は朽ち果て崩壊してた。
で、オクチェックしてみたらえらい高値取引でびっくり。
交換針売り飛ばして他の買うか、V15 落札かどっちがイイですか?
(オクのV15 だって古いものだから、自分のみたいにガビガビかもと考えると・・・)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 14:54:17.70 ID:9/8BfSu7
そこまでひどくなるもんなんだ。

オークションのは価格もコンディションも波があると思う。
新品を勧めたいところだけど、代わりになるのはなかなかないかも。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 15:13:38.76 ID:V93ZhgrQ
ゴールドリング1012GXはタイプ3の後継、現行品として
音質、価格的にもじゅうぶんお勧めできるよ。

ディスコン、現行取り混ぜ20本ほど使ったMMの中での結論。

テクニカのVMも優秀なのが多いが、現行の150MLXは
あまりに音質がシュアーと違いすぎる。
647644:2013/02/09(土) 17:16:52.95 ID:hOKRAENG
最近マイブームがジャンクプレーヤーの修理・復活なんで、
又ぞろLPでもきいてみようかと。
カートリッジは台数ぶんあるけど、高級品でなくていいです。
糞耳だし。
プレーヤーは5台に増えてしまった。
http://i.imgur.com/ihJNQh7.jpg
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 23:23:38.84 ID:4R4TtgBu
ブリティッシュ物のレコード多いし、ゴールドリングは気になってるんだけど、
何だかんだで買わずに今に至る。
最近のモデルは日本製の物があるらしいけど、設計は英国なのかねえ?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 23:40:55.52 ID:UGvKDL8U
エラン、エレクトラはmade in japanて書いてあったな
多分、ナガオカあたりのOEMじゃないかな
音決めの注文くらいはしてるんだろうけどさ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 02:00:37.65 ID:Zk0FlhCh
>>647
見事に朽ちてるね。
片側でも音が鳴ったのが不思議なくらい。

GoldringというとMI型のG900のイメージが強いかな。
その時代はV15とは傾向が違ってた。
今のモデルはMMに変わったようだから、音も似てきたとか?
651646:2013/02/11(月) 08:39:30.71 ID:DLLc+5ZX
ゴールドリングの2000番シリーズはIM型で、ナガオカのOEM品。
交換針を差し込む所の上に大きなマグネットがある。
こちらも使ってるがタイプ3の系統ではない。

基本的にMI型、IM型はMM型に比べてコッテリ濃厚な傾向にあるから
少なくともタイプ3の後継機とはならないかと。

タイプ3はF特がウルトラフラットなんで、後継機となると何よりまず
フラットな特性が条件になるので、その段階で多くの機種が候補から外れてしまう。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 10:47:58.09 ID:hrLKCuEe
ゴールド○○○って名前は、なんかヤバそうw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 11:41:56.03 ID:DLLc+5ZX
オルトの2Mはレッドしか持ってないが、これも性能的にはやはり新設計だけあって
優れていると思う。

ただ全ての音が新鮮でかつ前面に浮き出て表現されるので
音楽のジャンルによっては陰影がつかず、
深みが感じられない場合も多々。

しかし実売価格が安い事と、MC、MM型を問わず
こういった個性を持つカートリッジは少ないので
一つ持っていて損はないと思う。

上位機種(レッド、ブルー、ブロンズ、ブラック)は
あるいはもっと成熟した音かもしれないが、レッドとの価格差が大きすぎて
不条理に感じてしまう。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 12:00:41.75 ID:5uvOWrL0
上位の選別から外されたもので、不良品とまではいかないものがレッド
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:05:44.87 ID:Zk0FlhCh
>>650
G900はMM型だよ。
音は繊細な音までよく拾って、ふわっと広がる独特の品とか美しさがあった。
脚色がなく楽器一つ一つを分解してみせるようなV15とは好対照だったと思う。

>>651
2000シリーズはMP型だったんだ。知らなかった。

>>654
なにかソースがあるのかな?
ブルーがレッドの選別品というのはスペックから分かるけど、
ブロンズとブラックは設計値が違うように見える。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 15:28:28.34 ID:DLLc+5ZX
>>655
レッドとブルーは同じボディ。
交換針はそれぞれの専用設計。チップも違う。

ブロンズとブラックも共通ボディで針が違う。

選別品ではない。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 12:24:10.87 ID:LYkJ8s4E
>>643
カメレスで悪いんだけど、型番教えて。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 13:02:57.26 ID:M3szrTuZ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 14:35:53.70 ID:LYkJ8s4E
>>658
サンキュー そうか、M55Eで良いんですね。
今のUNION針がへたったら、使ってみます。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 23:48:27.00 ID:4Gw58jnQ
うわっ教えちゃったw
...N44GPH無き今はこれしかないよね。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:13:57.25 ID:kT58nXvZ
カモメM44GにM55E最強
JAZZやロック聴くにはこれで十分だし、うまく調整すればクラシックもいけるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 20:41:56.75 ID:4pFz+IQA
どこを調整するの?針圧以外で
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 21:23:13.84 ID:xqV05fzb
シェルとかリード線とかスペーサーとかネジの材質とか色々あるでそ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 16:25:07.95 ID:E2EzCX+V
M44G悪くないけど、内周歪が目立つ気がする
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:07:51.11 ID:XTmG38Dn
針圧はもちろんのこと、オーバーハングやアームの高さ調整はOK?

この辺がきちんと調整されていれば、針やダンパーが劣化していない限り、
44Gで内周歪が目立つということは無いぞ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:05:58.00 ID:nFffhVZf
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' .    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '   `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;; ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ    ゙''ミ }  ...|  /!
.,/        :ヽ、、,      _}`ー‐し'ゝL _
"         ::::l:::::::\    _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i' 
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 02:10:49.28 ID:xxNR0H8X
>>665
全部OK。普段使いが楕円針のM75Bだから、神経質になっちゃうのかな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 08:17:31.81 ID:PmJTXwGD
>>667
全部OKなら、カートじゃなくて、
盤が原因だから、
気にしなくていい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 15:56:14.66 ID:i2jMcJfS
適正針圧だけど、M44Gが0.75-1.5g M44-7が1.5-3.0g この差はなんぞや?
発売年と価格を考えると、両方とも1.5-3.0gが正解のような気もするが・・・
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 21:12:08.29 ID:FBasFOt9
>>66 75Bて丸針じゃなかった?BにED刺してるって事かな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:15:31.16 ID:xxNR0H8X
>>670
そうそう。滅多に見かけない、SAS針付けて聴いてる。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:28:30.63 ID:RaSRdOmh
>>669
M44-7はmono盤とstereo盤兼用じゃなかったっけ? 出力もびみょーに違うね。
ウチではもっぱらmono盤をM44-7で聴いてる。
M44系は鳴らし方が難しいと感じる。簡単にいい音が出ない気むずかしさを持ってない?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:33:36.97 ID:Px64qZoQ
M44Gは純正針でちょっとザラついた感じが苦手だったので
ウニの赤針に変えた
聞きやすくはなったけど、ヘタるのが若干早いような気もする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 02:43:26.97 ID:Wwdi5GBz
ウニの赤針をSASに付け替えてもらうといいぜ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 18:04:25.04 ID:JSzCgvU2
M44GにSAS針か
カンチレバーが細くないと、SAS針は似合わないような
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 19:28:52.39 ID:y+4tDmjo
そうだな、SASはやっぱダメ。
すぐ飽きるわ。

純正に戻した。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 20:47:30.74 ID:3F2CgJIZ
SASは良くも悪くも細かい音を拾うから
コンディションのよろしくない盤が多い、
自分の場合、ノイズが気になったりする
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 01:46:10.68 ID:W15knmZa
楕円とS楕円で悩む
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 05:03:41.35 ID:3j/qg9cz
>>678
おーーーーーーー!!
W15って惜しいな。
工作頑張れ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 22:55:54.20 ID:WTtR0p4i
>>678
カートリッジは何?
それによって違うな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:54:11.64 ID:NyMPvr1D
>>680
MC-20Sの針が折れたからチップの付け替えを検討してるねん
SASは線が細くなりそうだし、丸針は寿命が短いので。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:28:05.31 ID:usBpM5tx
MC20Sか。
楕円とS楕円で迷っているならS楕円でいいんじゃない?
楕円や丸だと、元気はよくてももどかしい感じがするかもしれないからね。

でもなあ。カートリッジがMC20Sだったら、俺なら迷わずSASにするなあ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:25:40.00 ID:c38qWDrE
そこで本体交換でないところに哀愁あるぜ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 00:29:58.66 ID:m2pCAMjp
>>683
まだ本体交換できるのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:04:00.25 ID:c38qWDrE
mc20s→mc20wに変わるが
っていうかググレよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:22:52.68 ID:J4AS5vAT
SL15まで交換してくれるのか。ちょっと驚いた。
その前のS15はリストに無いけど、MC20Wに交換してくれるんだろうか。
トランス付きのやつを持ってるんだけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 03:00:59.38 ID:m2pCAMjp
>>685
ごめん、そういう意味の交換じゃなくて。
そういう意味の交換ならたいていの現行品作ってるブランドでやってる。
681さんは音をあまり変えたくなかったんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:03:51.96 ID:c2bvJ/2N
醤油うことです
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 08:13:17.03 ID:b7pznCwG
スレチじゃねーか

工作員夜中にsageで、何チマチマやってんだよ。
不自然すぎるだろ。
っていうか、みんな仕事があるんだから寝てるわ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 23:55:39.17 ID:zYsc4zXK
至るところで工作員工作員と騒いでいる奴がここにもいたか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 12:53:17.29 ID:DVtseQUu
バッカモ〜ン!そいつがルパンだ!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 19:54:44.59 ID:di+IIvJS
カリオストロですね
わかります
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 21:33:35.22 ID:4yCeeTHx
銭形のとっつぁ〜ん
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 12:00:13.46 ID:6P1+N5dP
おい!ルパン、そっちはアメリカだぞ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 18:14:14.46 ID:KIV7GWXw
M97xEってこのスレで人気無いね。
シュア純正交換針が使えるメリットがあるがどうよ。
ググると互換針は純正とはだいぶ違う音らしいし。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 20:17:40.89 ID:i1Z+H+QQ
M75EDの復刻版レベル
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 21:36:02.95 ID:0Ky5zfp9
実はその純正針にこそ97xEの人気のなさの原因があるような気が。
ボディーの大半はV15の使い回しだろうけどチップがなあ。あまりに安っぽい。
だれかV15VxMRの針を使って試してみてくれんかのう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 22:01:11.95 ID:VTFgXIYX
先月あたりそんな書き込みがあって
良くなったようなことを言ってたような気がした。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/28(木) 23:46:47.55 ID:0Ky5zfp9
ほんとだ
>>631
にあったw 飛ばし読みしてたので見逃した。出直します。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 03:50:03.62 ID:6C2jCraZ
チップが安っぽいって、要するに接合ってことなの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 11:10:43.27 ID:hex3glYV
ずっと一人w
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/01(金) 22:12:08.94 ID:WKcyUOux
>>700
音とか、作りとか、すべて含めてのことじゃないかな?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 12:52:56.87 ID:L0UaZrv2
V15+JICO と 97xE で買うならどっちがいい?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 19:39:31.63 ID:6Y6HP0c6
V15 1から5まであるんだが
705703:2013/03/05(火) 20:53:24.22 ID:K8D+qToA
人気のある、V15-3の場合でお願いします。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 23:23:40.70 ID:XGroUAhr
V15-4も捨てがたいよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 00:23:33.02 ID:j1Lm8hHC
V15-5も良いぜよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 12:41:17.64 ID:7uhIUW+o
V15-2を甘く見ないで欲しいな。古いからといって。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 19:54:32.30 ID:k6dnAaXG
↓ V15-1の方どうぞ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:19:03.27 ID:Ale2Wwlw
↑あなたこそどうぞ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:23:19.95 ID:6K/ykzd1
う、う、ULTRA500です、すいません
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:57:59.30 ID:zstq6RGg
空気嫁w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 20:33:51.87 ID:WwCREQCQ
>>703 よく聞くジャンルは? シュアー以外で好みのカートとかあるの?

今使ってるカートのどこが不満でシュアーに何を求めているのかがわからないと漠然としすぎて答えようがないな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:38:04.46 ID:SzVMwAl0
音楽はクラシック、ジャズ、POPSなど、60〜80年代のものです。
今は、M44GとM447をメインで使ってます。反応が早くてふっくらとした音が気に入ってます。
しかし解像度がイマイチなので、ハイグレードのシュアのカートに興味あります。レンジはそれほど広くなくていいです。
グレースF-8は持ってますが、クリアーで高解像度な音は好きですが、反応がトロいのが好きでないので使ってません。
DL-103などのMCの音は、基本的に好きではないです。よろしくお願いします。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:39:35.03 ID:ehP8VlB8
ピカリングとかは?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 21:45:23.63 ID:L5m2v+ZI
フォノイコがヘボだな。替えたほうがいい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:05:54.61 ID:k4KPaiAO
V15は癖のない高解像度型だけど、M44のような強調感はないと思う。
好みからするとType IIかIIIが良さそう。
F-8も色々あって、反応の速さならF-8L'10がオススメ。
オリジナルF-8Lとはかなり差がある。
ピカリングならXSVシリーズ。この方が好みに合っていそうな気はする。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:11:16.20 ID:vYdwyB4o
xsv3000使ってたが、どうしてもサ行の割れを克服できなくて、使わなくなった
面白いカートだと思うんだがね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:12:21.14 ID:zxC+lIev
F-8Mがなかなか入手できないけど、M44Gに近い元気さがあるな
SHUREに拘るんだったら、M75で針を色々試して見るのも面白いかもね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:14:03.83 ID:SzVMwAl0
忘れてました。
>>714=703

新品交換針の入手できるものでお願いします。
V15シリーズ+JICO針 と M97xE なら、どっちでしょう?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 22:25:21.37 ID:zxC+lIev
JICOは使わないで純正だな
722863:2013/03/08(金) 23:39:16.18 ID:sQAhqFBb
M44系が好きな人は、M97xEはなんとなく好みに合わない気がする。
基本性能は高いんだけど、細身で大人しく感じる人が多いみたい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 23:52:13.31 ID:sQAhqFBb
ごめん、私は863ではなかった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 01:21:21.55 ID:sh1eN8K1
黙ってタイプ3(出来れば純正針付き)買えば?
シェル付きで3万も出せば買えるだろ。97との性能差は価格以上だよ。

純正針が買えなかったらJICOで十分代用できる。
JICOの何針をつけるとどういう音になるかはググればわかるよ。

ところで、反応が早くてふっくらというとエンパイアの4000D3も理想的な環境で
鳴らすとそういう音が出るのだが、対応しているフォノイコをもっていなさそうだから
ダメそうだね。
725703:2013/03/10(日) 16:03:34.45 ID:QH16fDAo
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございます。
>>717
ウチのは、正確には F-8L'10 です。
>>724
4000D3はインピーダンス切り替えがないとダメみたいですね。
ウチのフォノイコは12AX7のシンプルなヤツです。

オーディオシステムが人それぞれ違うので、カート選びも難しいですね。
とりあえず安く買えるM97xEを行ってみて、不満ならV15-3+JICO かな、って思いました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:27:51.21 ID:Opt6PqT5
管球式のフォノイコならいろいろいじれそう。
負荷容量を増やしてみたり、入力抵抗を変えてみたりして遊んでみたら?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:08:05.29 ID:Xw0yNfif
インピーダンスで確かに音は変わるけど、
100k受けできないから4000Dはダメという程のもんでもないよ。
変えて遊んでみるのは面白いかもね。
728703:2013/03/10(日) 22:15:47.42 ID:w7ONltb0
>>726.727
管球式は、いじれる人には簡単に変えれるんでしょうけど
自分は詳しくないので球の交換くらいしかできません。
真空管アンプは球だけ定期的に交換すれば、壊れないし寿命も永いみたい。
ウチでは十何年使ってるアンプもありますよ。(ビンテージ球アンプは除く)
古いアンプや古いカートは、パーツの劣化が気になるんですよね。
あと、スピーカーのウレタンエッジも劣化が早いですね。
カートでは、新品の交換針が入手できるものじゃないと、手が出せないです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:36:01.77 ID:mlc+xKEr
何年かM97xE使ってて、どうしても寝ぼけた音に耐え切れず、V15-3+JICOに乗り換え、カートリッジは終着駅についたと思ってる俺がいる。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 22:49:19.22 ID:AyEMVYjP
M97xEは250pF受けです。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:11:12.59 ID:b4y2mAQ+
ちょっと上で、銭形のとっつあんのネタがあったよな・・・
合掌
スレチすまぬ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 21:27:30.03 ID:Rv1ORk44
>>731
そろそろルパン三世も、ドラえもん同様声優総入れ替えか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 19:39:25.66 ID:XrYLJNtE
ボブ・ディランのブルースハープがむせび鳴く
44G
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 23:43:20.76 ID:kYxxIhsx
V15は4が一番好きだな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:50:52.75 ID:gWM+L3Xe
>729
私はM97xEとM97HEを持っていて、どちらも針はシュア社N97xE
をつけているのですが、M97HEのほうがxEよりわずかに明るい
音調のように聞こえます。

いや、しばらくM97xEで聴いていて、私も寝ぼけた音だなあと思って
いたのです。で、あ、そう言えば97xEを持っていたじゃんと思って
聴き比べてみたわけ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 20:15:31.14 ID:a5VPpRKh
×あ、そう言えば97xEを持っていたじゃん

○あ、そう言えば97HEを持っていたじゃん

失礼。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 20:51:06.42 ID:qVOEn5Ok
レコードを味付けなくシンプルに聴くにはM44G

どうでしょう
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:20:08.45 ID:RcwU+fcn
M75B T2 低音ゴリゴリで超低価格

オヌヌメ 針のみEDに変えると上品な音になって意外と大穴 とにかく安い
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:27:48.79 ID:uph0kHHL
>>738
これってshure純正針?
ttp://www.kanjitsu.com/shure/n75b_stylus.php
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 00:08:42.98 ID:y/OJoEu+
純正
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 14:59:51.07 ID:KmRM4GFF
>>737
好きだけど味付けなくって感じはないわ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 12:28:01.43 ID:1mx6+1s/
M35X 用交換針を M44GX に刺して聴いてみた。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 18:59:33.32 ID:K+rHcgQi
で?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:30:25.73 ID:jLGw4hwe
不人気の安物カートなので人柱になってみた。

M44GXと比べ、M35Xは低域に寄ったバランスだね。
高域はそれなりだけど、低域の安定感はなかなか良かった。
M44GXの純正針は製造中止なので、代わりにM35X用でもいいかなと。
たぶんボディはそれぞれ同じ物かと思う。
M44Gと比べるとだいぶ元気な音だよ。繊細さはそれなりかな。
80年代以降のレコードには向いてると思った。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 19:13:52.63 ID:Ki2iXdz6
しかし、SC35C、放送局でも使っているっていうから買いに行ったら
最初からカンチレバーを曲げた状態で売っているの。

いかにもDJ専用ぽくて買う気が失せた。
曲がってないのって売ってないのかなあ。
M35Xも曲がってませんか?>>744
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 22:28:43.21 ID:pR37i2uh
>M35Xも曲がってませんか?>>744
M44Gのように曲がってはいないようです。太めのストレートなカンチレバーです。

前回のレポを多少修正します。
針先がボディと合わずに多少ガタがあったようで、本来の音じゃなかったみたいなので。

非常に中域の音が素直でよい。多少高域の伸びが少ないかな。解像度もそれなり。
全体に音が太くてしっかりしている。こんな安いカートなのに音楽をキッチリ聴かせてくれるのは、
さすがシュアって思った。DL-103系の音とは全く違う世界。
M44Gより現代的な音で明るく素直でヌケがよい。80年代のロック、ポップスなどいい感じ。
スピーカーは小型のドンシャリ系だとバランスよく聴かせてくれそう(想像)。
747744:2013/04/14(日) 22:34:24.92 ID:pR37i2uh
>>746=744  アンカーが変だった。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 20:59:28.56 ID:c+L3AY9R
おや?
たぶん>>745が言っていたのはこういう状況かと。

ttp://www.acoustic-revive.com/xoops/uploads/img4fed3c83e51e6.jpg

確かにSC35Cってこの絵のように最初からわざと横にひん曲げて売っているよね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 01:55:15.81 ID:FLnVFMUd
M44Gを3009s3につけ、フォノイコの負荷容量を180pF追加して聞いてみた。
これはいい(・∀・)。ひとつの世界がちゃんとできる。
小うるさいこと言わなければもう十分かも。
M44Gって凄かったんだな。
SL1200Mk4にV15-3よりはるかに良かった。
750744:2013/04/22(月) 18:35:49.36 ID:5VI8WC6G
>748
勘違いしてた、そういうことだったんだ。
>>745
自分のM35Xは曲がってませんでした。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 22:25:46.06 ID:82fn7Mov
横からメモメモ( ..)φ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:00:33.40 ID:TYjT+whM
>>749
M44G使ってるけど、最近はM44-7がお気に入り。
ジャズのステレオ盤なんかも豪快に鳴らしてくれる。
M44Gはおとなしく感じてきた。レコードによっては音が抜けきらない時がある。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 11:18:01.90 ID:aaXD0Eyu
やっぱハイコンでもないのに規定針圧1.5gの44Gは中途半端、針圧3gかけてなんぼだわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 12:37:58.51 ID:xj11O/kx
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ

M44Gは最大のユーザー層であるSL-1200MKx向けだから
それでいいんじゃね。私はハイマスローコンアームを使っているんで
M44-7(本体US+純正MEX針)だけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 23:06:18.58 ID:PGyclxOE
M44Gは確かハイコンだったと思ったけど。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 09:29:19.89 ID:DkPyzymW
M44Gの針圧範囲は0.75-1.5g 

とあるけど、何度か予告なき設計変更がなされているらすぃ。
現在のはDJ用途に合うよう昔よりローコンよりになっているようだ。

ttp://www.h2.dion.ne.jp/~boron/m44g.htm
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 22:11:02.42 ID:XUqQr40J
>>756のリンク先を見て、俺の変なM44Gの謎がとけた。
どこで入手したか忘れたが、中古で買った44Gの「M44G」の文字が中央じゃなく
下のほうにプリントしてあるんだよ。カモメマークはなく、削った後も無し。
いままでミスプリントぐらいに考えていたが、後ろをみたらなぜかmade in USAの文字が!
なぜカモメマークがないのか解らないが、旧型だったのが解った。
で、ハリの穴が大きめで後期のハリだとグラグラで使えない。
仕方ないので、いまはメキシコ製のボディで聴いてる。音の違いはよくわからん。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:49:00.81 ID:VFXQXctC
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ

私のもカモメなし下側プリントのM44-7だな
純正墨西哥針だとぐらつくね

シェルはオーディオテクニカのT-17
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 05:50:01.82 ID:VFXQXctC
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ

あちゃー誤爆しちゃった。メンゴメンゴ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 21:37:36.91 ID:kj93jau9
そろそろユニオンの赤針の交換時期だ。
761 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(4+0:8) :2013/05/22(水) 00:51:08.37 ID:DAT7g8oG
V15typeiiiをjico針変えたんだけど、なんかしっくりこない
エージングが永くかかるのかな

最近、かもめM44gを手に入れたんだけど、なかなかいいね
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:00:29.98 ID:hULh/3h9
JAZZ聴くならSAS使っちゃダメだよ。
VN3Gにしなされ。
それでダメならオリジナル針を丹念に探すしかないな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 16:11:06.39 ID:sVPa94ZU
中古で〜1万円くらいの、クラシック向きお勧めMCカートリッジありますか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:05:11.14 ID:2ss9MH6d
なぜMCじゃなきゃいけないの?
その値段だったら絶対にMMのほうが良いでしょ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:31:01.15 ID:dgUbAdHz
>>763
DL-301IIやMC-09A辺りかな?
テクニカのローコストMCは絶版になってしまった。

ただし、針交換価格が1万切らないから、
中古MCはかえって損をすることが多いよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:43:34.91 ID:u5Y0CO3G
>>764-765
うい。
MC未体験なもので、最初中古でもいいかなと思って…
いや、最初だから新品ですかね;
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 23:25:48.06 ID:RX0xRR6Y
>>766
スレチだけどさ、その予算なら、俺だったらゴールドリングのMMあたりを選ぶわ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:58:01.38 ID:rBoODUUr
タイプVを売却しようとしたが、思いとどまった。純正VN35Eを入手したので。
スイス製と比較してみよう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:21:49.58 ID:vAZ3msA4
うちでは
純正≒JICO>>>スイス針。

ルーペでよく見りゃ明らかだと思うけどね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 01:08:04.08 ID:4UgjF6X/
オクに珍しいカートリッジが出てると欲しくなるがJICOに針が無いと入札止めてる

前にFIDELITY-RESEARCHのFR-5Eを落札したんだがダンパが硬化してたので
JICOで互換針買おうとしたら無かったのがトラウマにw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/09(日) 22:55:33.13 ID:qYS+GVjt
FRのダンパーは生きてるのが多いんだけど、外れだったね。
ラバープロテクタントである程度は復活するよ。
772maro@2ch ◆q/nQhXap72 :2013/06/09(日) 23:49:44.15 ID:3FdgytaX
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ
>>770
ダンパーならJICOのレコード針・修理サービスで
直してくれるよ。少し高いけど

レア物で交換針がない場合とか針はまだ尖ってるのに
ダンパーがダメなヤツとかにオススメ

私もEPC-205CMK3のダンパーを直してもらいましたとさ
SL-3350に載せる予定なんだけどチェンジャースピンドルが
なかなか入手できなくてそのまんま
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:27:11.61 ID:xnEvL4Rw
ラバープロテクタント ありがとう、そんな魔法ツールがあるのか今度試して見るかな。

じつはここでの評価が高かったので落札したんだ(CFR FP-5SE になっているけど FR-5E の間違い)
http://en-ide-cart.blog.so-net.ne.jp/2013-05-03

そしたらここの人も続いて落札したのがダンパが硬化してたみたいでw
ここの人は SONY XL-20 の交換針から金属部分ごと移植して対処したらしいけど
自分にはそんなスキル無いのであきらめてたんだ
http://en-ide-cart.blog.so-net.ne.jp/2013-05-19-1

ここ、音が聴けるから参考になる。 M75ED TypeUも欲しくなって落札した
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 00:37:47.26 ID:xnEvL4Rw
>>772
おっとテレビ見ながらもたもた打ち込んでる間に新しい助言ありがとう
JICOってダンパー交換もしてくれるのかー
こっちの方が確実かも。 で、いくらかかったのかな 
775maro@2ch ◆q/nQhXap72 :2013/06/10(月) 06:55:56.47 ID:98BigJUf
.     ,-───┬、
..    /:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|:;:;、
     |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:|;:;:;:;|
    |::;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:::|;:;:;;::|
    l;:;:_:;_:_:_:;_::;_:_;:|:;_;:;:;|
   /`ー ---- −―--.|
  /.:.:i.:.:|.:/i.:.:/i.:.:/.:.:./´;:/;:ヘ
 i_{ r=廾/-レ、//   i/.:.:.:}
 v//|´代!;jヅ`,)=rミミ,/,.:.:ハ
 | r | | ` ̄  弋:シ ,,λ.:从
 仆く| |  、  ´   ̄/.:.:/ソi
  ヾ::,|:|    ̄`゙   /.:.:.:/
   ヾ!| ヽ.    /.:λ/
   ハ |  ` - ´iヘ.:/.:ソ
  /.:.:.:|      | i゙`へ 、
  /.:.:.:.:|     人|.:.:.:.:.:.:`.: ̄.:`.:`.:`.:.:゙.:.:`.:.:`.:.:ミ ヽ.、
.. ! |: リ       `= 一 - 、.:.:.:__.:.:,,,,,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ミヽ
 -<´    ,,、        ヽ    ` ヾ 、.:.:.:.:.:.:..:.:.:ヘ

>>774
私が使った時は10,000円くらいだったかな
JICOに現物を送ると見積もってもらえる

今少し混んでるみたいだけど
776770:2013/06/11(火) 21:05:22.29 ID:iWyo6IAA
>>775
結構しますね
う〜ん落札価格よりも高い、もう少し考えてみます。

ありがとうございました
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:33:32.91 ID:3a/qQXEm
>FR-5
773のリンク先ではローコストみたいなことが書いてあるけど、
当時のMMではかなり高価な部類じゃないかな。

カンチレバーがぶっといから、音もさぞかし太いんだろうと思ったら
すごく繊細な音まで拾うんで驚いた覚えがある。
技術的にもかなり画期的なカートだったらしい。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:bFdhJ5t7
TD124とSME3009 S2でM44が最高なんだそうな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:XkDI92k6
M44GとM44-7って針が違うだけなのでしょうか?
本体は共通なのでしょうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:pwLYUlvR
>>778
M44Gが最高かどうかはわからんけど、いいねえ。ひとつの完成された世界だね。出てくる音まで想像できそう。

>>779
そっくりだけど針も中身も違うよ。出力電圧がちがうでしょ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:o/wwItmg
>>778
60年代前半までのディスクに限る が足りねえぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Y+BzrbbQ
>778
やっぱりそうですか。
60年代後半以降はどうしたらベターなんでしょ?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:o/wwItmg
銚子のT氏はカス認定していたけど
我々にはV15と3009iが有るじゃない
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:lcTaxI2E
M44-7は適正針圧が1.5-3gだから、合わせるならこっちかな。

>781
2系統揃えなきゃいけないってわけだw
アンプやスピーカも別にすると手間もコストもかかる。
しかも、どちらかは使わなくなるパターンに陥るという……('A`)
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qVfxkb3/
みなさま

本当に申しわけないのですが相談に乗って下さい。

今 3009S2+V15Type3+フォノイコライザーはM64で聞いてて
Type3が調子が悪くなったので新品のM44Gをヨドバシで購入しました。

そしてM44Gを取り付けて聞いてみましたが
Type3と比べて以下のような印象なのです。 この印象っておかしいですかね?

・高域が刺激的(メタリックサウンド)
・低域の解像度が悪い
・低域が出なくってとにかく高音にエネルギーバランスが集中 (高音寄りのシャリシャリしたサウンド)

針圧は1.0から1.5まで試しまして、針圧を上げることで、サ行の改善は見られましたが、
高音にエネルギーが偏ってるのは同じ印象でした。

M44Gが要求している負荷容量はカタログ上Type3と同じようなものだから 負荷容量の問題
ではなくって、カートリッジがこのような音調なのかとも思っているのですが、
とにかく高域に偏った感じです。

この状態は正しいのか?申し訳ないのですが、よろしければアドバイス頂けませんでしょうか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YubulQ1Z
M44Gは下品な低音がたっぷり出るよん。

もしかしたら新品の針は低音が出にくい、というのはあるかもねえ。

むしろ逆にM64ってどう?って聴きたい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:nelc1Fs5
>>785
M44Gは安物のカートのくせに、アームやタンテやフォノイコを選ぶ気がする。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/CAfMB9p
エージングで或る時キラキラが消えて大人しくなる
by mexico
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:l5aXGsoy
自分も現行とカモメ使ってるけど同じ44Gとは思えない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:gav4W41w
44Gが駄目な人は、35Xって選択肢もある。
安いんだから試してみれば。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:ee2/olc5
カモメ44Gも試してみたら?
嘘のようだが現行と音違うよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:54ptkzoq
>>785
あいかわらず、オクにType3が沢山出品されてるから落札した方が早いんじゃないか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ortX/FAu
なんか最近妙に高い。
去年あたりは10k以下でも結構買えたのに。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:7q50tj+4
>>785
44Gの3つ目の印象は?だな
解像度は低いが、低域の量はかなり出るはず
根本的な話をすると、44Gはタイプ3の代用品にはならんよ
同じメーカーでも全然、音の傾向違うしな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:c717/BZM
>>785
ウチはフォノイコとアンプがオール真空管なせいか
M44Gが彫りが深くて柔らかく張りのある音で鳴ってる
シンプルなカートだから、鳴らし方でどうにでもなるよ
解像度は高くはないけど、不満を感じるほどでもない
低音は十分出てる、むしろ高域があまり伸びてない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:YlIH0JGU
97XEじゃだめ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:Y31K1Yu9
V>>>φ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:wvibpVZe
>>785
そもそも当時のフラッグシップ機と一般用機種を比べるのが間違いだろ
調子が悪くなったってボディ(内部配線)が悪くなったのか?
そうでなかったら、JICOのSAS針か、楕円針が好きならHE針買ったらいいのに
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:bV6DCCL0
>>785
その後どうなった?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:YssR8D8c
797のφって何?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:lynlYXNG
802maro@2ch ◆q/nQhXap72 :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:BuQH/I/d
V15 TypeIV の純正針が手に入ったので久しぶりに TypeIV 引っ張りだして
聴いてみてる。針圧もキチンとかかって弱いって言われているダンパーは
大丈夫みたい

ヴァイオリンが綺麗でいいね。軽針圧もなかなかイケてるな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:QQAGAi14
V-15 TypeWの純正HE針の糞ダンパーは有名だが
V-15 TypeVの純正E針、HE針、MR針のダンパーの経年劣化度合いはどうなんでしょう?

オクに未使用品が出てる時があるけど、未確認となっていると値段も安くないし躊躇しちゃうんだよな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:/f6PEvG4
うちのType4は針先が抜け落ちたw

オクのデッドストックE針は、まああかんでしょうなあ・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:RwTyc3qX
うちの純正VN35EやVN35MRはオーディオ店主の新品ストックから譲ってもらったものだけど
全く大丈夫。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:1qYG5Vs6
JICOが「漆塗り」レコード針を発売してるな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:lKSsjR4f
漆塗りすると音が変わりそう。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:VVtRtsOm
本体を塗ってほしい。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:C73yPVo5
漆の腐食や薬品に対する優れた耐久性を考えるとカンチレバーにこそ塗るべきだろう!
音がどうなるかは知らんw


>>808
本体はJICOの製品じゃないからむりだろうw
でも、修理サービスで「金ならいくらでも出す」って言ったら...
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:qnD7kULZ
ハンズで漆買って塗ればいいんでね?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:23:24.00 ID:Njo1x9qI
やはりV15はええのう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:06:32.02 ID:N/6PBtzO
dl103が値上げするし
やっぱりmmだね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:10:51.27 ID:xI263TGF
DL103もいいカートリッジだけど、うちじゃV15VxMRの方がいいな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:19:46.66 ID:rIiJjR2S
うちはVMRしか使ってないけど、VxMRは音が違うの?
音は今ので十分気に入ってるけど、M97xEの針が使えるのは少し羨ましいかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:29:12.74 ID:8BdGwQ2c
数年前にも値上げしたっけ
デフレに逆行しとる
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:14:02.70 ID:JH9ysHI8
むしろアベノミクス効果の先取りとも。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:58:51.01 ID:0rsku977
JICOの赤備え買ったヤシいる?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:36:19.83 ID:HYwP1ppa
ユニオンの赤針のことかな?
買ったけどまだ一度も使ってないや
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:58:30.88 ID:wIvCYe6R
漆塗りのやつでしょ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:34:05.73 ID:zIRmhHB6
>>814
直線的にどっちがイイとは単純に言えない位の違いしかないよ。
いい悪いじゃなくて微妙な方向の違いというか。

それから97XEの針をVXMRに使っても残念なだけ(逆も然り)だから、気にする必要はなし。
むしろタイプ3や4の針がそのまま使えるVMRの方がフレキシブルでいいと思うけどね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 11:38:02.57 ID:6mUbw+1T
>タイプ3や4の針がそのまま使えるVMR

そうなんですか、JICOやめて使ってみようかな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 12:38:18.42 ID:NL/VlfY+
M97xEにコンデンサーを付けようと思うんだけど、どの位置に付けたらいいの?
付けたい場所はシェル内
LとRをまたぐように1個を付けるの?
それともLとRのそれぞれプラスとマイナスに各2個?
どなたか教えてください。

手持ちコンデンサーが100pFしかないけど

・ニッセイ APS
・パナ ECPU
・メーカー不明のシルバーマイカ
・東信 真っ赤なフィルムコン

どれがいいのかなー?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:26:56.89 ID:riHcRc8I
>>822
その前に、どんなフォノイコ使ってるの?

現行フォノイコのMM入力は大概100pF受けでアーム内配線とアームケーブル
トータルで200〜300pFになると思うから、推奨負荷: 250 pfなM97xEにはその
ままで大体マッチング取れているぞ。

V15TYPE3時代のフォノイコでもない限りは何もしなくて良いと思われ。もっとも
積極的に音を弄りたい場合はその限りではないけれど…。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 16:50:15.30 ID:TYU16+tr
>>822
LとRの各±に一個づつでいいよ。
それで音がオカシクなったらまた考えよう。
とりあえずシルバードマイカで行ってみようか。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 19:08:32.22 ID:NL/VlfY+
>>823
まさか根本的なことを注意されるとはw
静電容量についてある程度は学んだからw
「コンデンサを付けた」という書き込みはあるが、どのように付けたかを知りたかったから。

フォノイコ PEQ20 100pF受け
フォノケーブル 80pF(アーム内配線含む)
これで合計180pF
足りない分を補うとすると、70pF分追加になる。
手持ちが100pFのみ
30pFオーバーは目を瞑るとしてコンデンサー付けない現状よりも高音が出てくれれば良い
そして>>822の質問へとなった。

追記
DL103と比較してM97xEの高音が物足りないからこういう>>822欲求に。

>>824
おっけー
ソケット付けてとっかえひっかえできるようにしてみる
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:13:46.34 ID:riHcRc8I
>>825
>フォノケーブル 80pF(アーム内配線含む)

幾らなんでも低過ぎないか?最近のはアームケーブルだけでも
80pF/1mは軽く超えるぜ。加えて1mのケーブルなんて殆どない
(1.2〜1.5mが殆ど)から実際にはもっといく。もっともケーブルを短く
切っているならアレだけど、それにしてもアーム内線込みでその値
はちょっと信じられない。

「アーム内線含む』とあるからには自分で測っていると思うんだけど
ちゃんと往復分で測ってるかい?片側だけの測定で80pFなら納得
いくんだけど…。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:40:51.77 ID:NL/VlfY+
>>826
なんで絡んでくるのw
片チャンネルの値だし、よくあるフォノケーブル片側が5ピンでなく、両端がRCAプラグだし、
でもって、短くしているから1メートルも無いし。

とにかく「おかしい」と絡んでくるのはやめてくれよ。

俺はただDL103ぐらいの高音が欲しいわけで、EQで調整もいいけど、手持ちの余った100pFがあるから冒険したいだけなんだが。
828 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/01(火) 23:18:59.35 ID:jj1WRh+e
まあ、ここはそういうとこだってことさ、
絡まれて嫌なら2ちゃんは向いてないんじゃないかな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:15:01.59 ID:FkcnetF7
負荷容量上げると一般的に高音は落ちるよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 11:36:24.57 ID:VjfMC9J2
理屈じゃわかってんだけど実際やったら逆だったりするからね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:05:52.36 ID:KEsNXMM1
部分的にはあってるけど、容量調整の意図はちょっと違う。
高域共振を利用して帯域が最も広くなるように調整するのが本来の目的。
最適点よりも容量を増やすと、共振のピークができてきつい音になる所が出てくる。
更に容量を増やした時に帯域が狭まる。

音の明るさを変えたいならもっと下の帯域だから、トーンコントロールの方が向いてると思う。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 13:49:19.99 ID:MkTwDmej
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 19:18:00.06 ID:qKc0WaQ4
>>382
何か言えよ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 23:42:54.86 ID:A52+nAA6
>>831
トンコンもついてない使えないアンプが多いからな
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 14:40:57.07 ID:yS1QJeXF
高音上げるというより高音感を上げるならシェルやシェルリード、フォノケーブルを交換したほうが
実際に負荷容量を変えるよりも聴感上の変化は大きいんだけどね。コレ自分の経験上。もっとも
ケーブル類交換の場合、高音感だけでなく低音感つーか全体的に音変わっちゃうのが諸刃の剣w
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 21:38:16.54 ID:ba5zOFtV
>>834
そこでDG、DEQの出番ですよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 03:44:01.06 ID:6EfIrFcC
父さん、僕はオールアナログで行きたい訳で、、、、、。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:26:59.89 ID:62CBwW0M
V15typeVて特に音良くないな
レンジ伸びてる訳でも中域のエネルギーある訳でもない
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:32:50.59 ID:eXaigXu4
>>838
フォノイコとアームはナニ?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:41:56.04 ID:62CBwW0M
>>839
P3フォノアンプはLUX
いろいろポジション,針圧変えたがダメ
線の細い音でジャズには全く不適
まだクラシックの方がごまかして聴ける
やはりハイエンドプレイヤーには高級MCが合う
ベイシーなんかは多分プレイヤー本体に共鳴させて独特な音醸し出してんだろう
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:45:19.42 ID:HDZOsKBP
SMEのアームとシェルが必須ですよん
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 12:46:09.23 ID:HDZOsKBP
あと針は純正でね。JICOはダメダメちゃん。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 13:08:07.21 ID:62CBwW0M
>>841
ああストレートアームには合わないんだ

現行の高価なMCカートリッジが良く聴こえるから
良いかな?と思ってた
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 17:32:09.95 ID:eXaigXu4
>>840
>線の細い音でジャズには全く不適
>まだクラシックの方がごまかして聴ける

実はTYPE3の評価って発売当時はまさに貴方の指摘の通りで、どちらかと
いえばクラ向きで使っている人のほうが多かったんだよね。ジャズ向きと言い
始めたのは正にベイシーのオーナーで80年代初頭の頃。アレはあのシステム
だからこそジャズ向きになるんだと自分も思う。


>ああストレートアームには合わないんだ

いやP3ならS字パイプよりストレートのほうがTYPE3向きだよ。ただLUXの
フォノイコだと負荷容量的に合わないかもしれない。高域が結構シャクれる。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 19:07:06.99 ID:62CBwW0M
>>844
なるほどそういう事ですね
ありがとう
他のDENONなどのプレイヤーで聴いてシェル換えたりしても同傾向なんですよね

まあ今度ベイシー行ってみよう
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:26:53.66 ID:gpUFkC3r
>>845
アンプやスピーカーのキャラがジャズ向きじゃないとか?
カートやタンテなんてアンプやスピーカーに比べると影響力少なくない?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:39:03.50 ID:/a8YD1zt
>>846
>アンプやスピーカーのキャラがジャズ向きじゃないとか?

そりゃ当然!


>カートやタンテなんてアンプやスピーカーに比べると影響力少なくない?

少ないと言えば少ない。

でもスピーカーや部屋を突き詰めていくとやっぱ入り口の影響力はデカいよ。
その辺がオーディオのオモロイところ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:55:53.36 ID:oYTPWQqP
>>847
CDで聴いてみてジャズは気持ちよく鳴る?
CDが良く鳴らないなら、LPで聴いても同じ事だよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 17:36:34.81 ID:e6jt6qcb
>>848
いや、その人別人なんですけど(苦笑)
まずスピーカーやアンプがジャズ向きではないとは思いません
一般的MCでもDL102でもジャズよく鳴ります
次にCDが良くなくてLPが良い事もあります
CDが良い事もあります

とにかくtypeVて普通にジャズ向きではないという事です
他の機器を普通に高性能なニュートラルに近いので聴けば分かる筈
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:14:18.47 ID:kvkFQf5V
では、ジャズに向くカートって何ですか?
良かったらmm,mc一つづつ教えて下さい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:28:07.49 ID:t1+Uu6Zf
>>850
他でやれ!ココはそーゆースレではない。スレタイミロヤ!!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:29:22.70 ID:XRSIAq/U
M44Gだな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:35:36.67 ID:DsXtNC4V
M3Dなんかどう?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 13:11:29.14 ID:Nyhbnn5h
オルトフォンWfかな
結局高性能なものが良い
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 23:51:57.45 ID:3ZJOCZff
TYPE IIIは高解像度で癖がないから、ジャズにも向くと思う。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:06:24.33 ID:SMBQJC5i
思うのは自由
一部の例外的な環境を除外するといわゆるモダンジャズには向かない
実際まともな装置で聴けば分かる
電気街の店員も自分でちゃんと試した事もないくせにあれは名機名機と言ってる
そしてそれを鵜呑みにして己の耳からの情報を脳で判断できない人の多さ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 01:48:25.69 ID:khAGjTlO
もちろん実際に聴いての感想だけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 11:22:57.94 ID:gQfwkw1u
問題は何向きというより、まともな針がほとんどないことなんだけどね。
オクに出てるオリジナル針でダンパーが正常なのは皆無じゃないかな。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 15:33:00.49 ID:3THaaL8b
別にjico針でもいいじゃん
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:48:11.14 ID:hrjpz2j4
スピーカーでもよくあるクラシック向き、ジャズ向きってヤツ
M44Gでクラシックもジャズも聴く俺から見たら、オーオタ雑誌に毒されてる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:59:01.08 ID:UYIS4IZR
カモメ?
862860:2013/10/09(水) 21:37:07.34 ID:hrjpz2j4
NO
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 11:05:46.76 ID:AxitdkjJ
もしかしてM44Gしか持ってないのかな
M44G使うのってZep聴くときにたまに使うくらいだなー
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:42:47.72 ID:r+jJ28Ly
ヤタガラス買った。さあどんな音すっかな。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:46:56.17 ID:QpuIO4Ya
なんじゃそれ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:35:00.86 ID:MhKxR4ZI
ヤタガラスと聞いてデッカを想像した
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 22:45:03.43 ID:JgMYTexC
音への効果はあるような気がするな。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 00:46:17.13 ID:PmxqbPz4
それよりウルトラ600作れ・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:21:51.06 ID:YQelxTGU
100k以上のMMって、今作ったら需要あるのかな?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 18:57:46.99 ID:6yxgfmnE
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:49:19.12 ID:qVJgO10B
ほう、漆塗の針か〜
凄いね、それで、聴いた感想よろしくお願いします
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 08:51:01.23 ID:gtbVEY9h
千葉の銚子じゃ良く売れるわなw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:54:48.70 ID:K3ze5JJP
消耗品に手間のかかった漆塗りというのは
すごく贅沢だなあ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:22:20.47 ID:mpGiVO5W
コレクターアイテムなんじゃない
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 17:33:49.56 ID:4nGmHLau
外国人向けかも
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:59:33.45 ID:0Bf7mpgU
そういえばJICOの海外向けサイトの方が先に売ってたっけ。
そこまで手間暇かけて作られると、使い倒して捨てるなんてとても無理。
送り返して交換するシステムがほしいかも。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 07:53:40.56 ID:L7fAl3Gx
ひとつの針を使い倒すことってあるの?
オレは純正VN35E,JICOのHEと八咫烏、スイス製の安い針の4種類を
揃えて使い分けるからそんな事ないんだけど。
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/10/19(土) 09:26:05.39 ID:poorXwEx
凄いね
オリジナルとジコ針ではどう違いますか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 03:40:00.31 ID:9yG8L8mv
>>877
一関の菅原さんに聞いてみなよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 11:24:22.28 ID:hb9ggpmi
あげ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:52:59.13 ID:LKNomVk8
JICOのHEとスイス製の安い針の違いにも興味ある
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 23:08:56.26 ID:BANClYkC
JICOのHEは、
同じくJICOのEとSASを足して2で割ったような音色。
ガッツと繊細さがほどよくバランスしている。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 02:42:26.62 ID:UtIRu8iq
JICOってまるでテクニカの安物の音になっちゃうから嫌い。というか音が出るのを確認するためだけのもの。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 17:58:37.31 ID:6/si0L3t
>>883
君は頭いいもんな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 23:28:16.86 ID:HqZaO60j
>>883 >>安物ATの音になっちゃう

君はまずどのシュアーのカートでどのJICOの針を使っての感想かを明記すべき
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 10:50:59.82 ID:Fu2PIwvp
>>883
m44gしか使った事ないんですか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 18:58:47.01 ID:dMGuxO+F
JICO好きな奴は使えばいい
嫌いな奴は使わなければいい

JICO責任だ!っておい
8881000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs :2013/11/18(月) 20:52:59.86 ID:87JYKwW8
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    888ゲットですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'    
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {      
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.', 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 00:47:57.19 ID:1/fXwy5T
>>887
ダジャレを言いたかっただけじゃろ
890maro@2ch ◆10MK3.IYlg :2013/11/19(火) 22:36:51.15 ID:fU3JgeAu
私はちょっと前にV15 IVのダンパーが比較的まともなオリジナル針を入手できた
JICOのSAS針と比べてずいぶん違う印象

古いオーディオ誌のレビューポエムに近い感じかなー(ニュートラルとかそんな感じ)
V15 III はJICOのHEなんだけどオリジナルを聴いてみたいなと思った
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:26:36.76 ID:SzXAoYcW
V15 III 使いたくても、純正針が入手困難で選択肢は社外品のみで非常に悩ましい。
現実的には、M97xE と V15 III+JICO ではどっちがいいか?って話になるんじゃね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:44:14.58 ID:QnBbEfXx
純正でもHEやMRよりEの評判がいいみたいだね。
どう違うのかは知らないけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 12:17:02.23 ID:RetNurZh
M97xEか・・・先々代位のを使ってたけど、音が前に出ずスカスカした音で、
今一つ気に入らなかったんだよな。
テクニカのAT-150E/G等の様に、店頭で9800円で売られちゃうような
位置付けである事に納得しちゃうような感じ。

うちのKP9010のアームとの相性が悪かったのかもしれんけど。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 17:12:28.11 ID:3W6EMi3k
元々音を前に出すカートではないから、
そこに重点を置くなら、相性以前にチョイス自体が間違っている気がするが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 19:50:16.46 ID:VR2dBThl
M97XEかあ。
SMEの軽量シェルにつけて3009S2IMPで聴いたクラシックはなかなか良かったよ。

とはいってもそこまでしてやるだけの価値のあるカートリッジかといえばそうでもない
のがちょっとかわいそうなところではある。V15には逆立ちしてもかなわないし。

もっと残念なのは....うちではM97XE(純正針)よりM95HE(JICO針)の方が音いいんだよなあ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:14:24.77 ID:dsuSmyN8
M97XEよりM97HEの方が作りも音も全然良かったことは確か。
ただTypeIVの方がもっと良かったけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:23:53.62 ID:qAceVMib
M95HEのオリジナルも爽やかでキレがあり良かった
低音の押しがイマイチだがバランス良い音
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 23:41:31.64 ID:bgnge6aI
ヨウツベで見つけたんだが Shure V15 TypeU + Jico SAS もなかなか良いね
http://www.youtube.com/watch?v=U8h4ZD1b0Vw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:52:53.68 ID:4tko8FEs
音が堅く聞こえるがどうよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 08:01:30.52 ID:BqzrJlIl
組み合わせ的に何が悪いのかわからないけど声の1番おいしい所がキツイな そのツベ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:34:37.07 ID:ilF6hMWN
ところでM44Gって1963年発売だっけ

とするとなんと50年!!

50年現行品っていうオーディオ製品って凄いな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 02:12:27.27 ID:Juve9tsw
途中でちょっと変わったでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 09:07:31.81 ID:wiO2fs6R
昔のってベースの部分が固い樹脂モールドで充填されてたよね。
今のは材質が変わって肉抜きされた簡易構造になってる。
これについてはカモメでは判別できないみたい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 23:44:46.89 ID:wsVdiF7d
カモメいいよなあ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:27:14.50 ID:qm517U/o
カモメで聴く「かもめが翔んだ日」は絶品
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 09:28:09.29 ID:2O01AFLt
カモメで聴くReturn to Foreverは最高だ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 13:35:51.13 ID:sbQ/IsQj
カモメで聴く「かもめはかもめ」に一億人が泣いた
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 14:21:57.42 ID:a2GJtIfo
>>903
83年くらいに買った44-7あるけど充填はされてないな
44Gと広告にあったので買いに行ったら44-7だったんだよなぁ
もう30年も経つのか
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 20:52:33.52 ID:elJVD5JD
80年代以降のレコードは、M35Xもなかなかいいよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:29:23.74 ID:FrEmC/7T
M44は新品が買えるのがいい!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 19:40:06.53 ID:cPOzBLUA
カモメのM44Gってあっという間に売れるなあ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:49:48.58 ID:fy6hQobD
そりゃみんなカモメでかもめが翔んだ日やReturn to Foreverを聴きたいからな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 01:59:50.61 ID:wwP/tdut
そういえばM44は去年で50週年だったんだ。
じゃあ今年はV15の50週年だ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:23:04.75 ID:u34JYplg
M9*シリーズはもう廃番でいいから、V15を復活して欲しいな。
50周年記念で。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 17:40:54.33 ID:EzLjwa/L
VST復刻でもいいかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 00:14:11.77 ID:Yogn/3Oa
ウルトラ500でもいい!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:45:38.09 ID:+8KaB80F
この際ウルトラ400でもいい
918名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 22:35:06.53 ID:0ZeE5QDH
MM型は交換針を供給し続けないといけないから大変だよね
だったらJICOと組んでSHUREが新型なり復刻版の本体を作ってくんねえかな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:20:00.49 ID:xgptnnYr
Shureはほとんどやるが気なさそう。
現行品が売れなくなったらそのまま販売終了して撤退しそうな勢いだよ。

>>917
ウルトラ400や300なんて逆に見ない。
需要ないんじゃないの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:37:34.18 ID:lherdInM
Shureにはもうカートリッジ設計できる人居ないかもね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 14:17:31.38 ID:ztk1C4ws
M97XEでクラシックですが落ち着いて聞けて良いなと思う。
針圧負荷容量指定通りで少し尻上り。これで高域もまあまあ。
このスレ見てると古いShureも欲しくなる。
V15シリーズはクラシックでも良く鳴るのかな。
余りジャズは聞かない物で。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:17:30.39 ID:1zNkWDE3
V15のタイプ4なんかは、クラも卒なくこなすと思う
ただ、クラメインなら、あえてV15系を選ぶ必要もないと思われ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 22:27:32.45 ID:UgybbkgB
つーか日本ではV15は初代から5代目まで一貫してクラ向けに評判だった。

ジャズ向けとか言い出したのは80年代初頭に岩手のジャズ喫茶のオヤジが
FM誌の編集者つか(後の死神博士w)と組んで一代キャンペーン記事を掲載
してからのこと。この記事がめっちゃ好評だったのと、以降もこのオヤジがあち
こちでV15(TYPE3)を喧伝したのでV15=ジャズが定評になっちゃった。

オレはTYPE3でさえジャズ向けじゃないと思う。あれは件のジャズ喫茶の
システムとマッチしているからこそだと思う。使いこなしの妙だよね。

>>922
同感。

3からV-Mxまで全部持ってるけど、一番お気に入りでなのはTYPE4棚。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 23:34:18.41 ID:1zNkWDE3
まあ、今からV15系を使い始めたいといっても、現行でなかなかドンピシャな
アームもないような気がする
もちろん付くには、付くけど、汎用機は専用機に敵わないしな
中古でよければ、S2IMPやSVが専用機みたいなもんなんだが・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 11:32:28.18 ID:1gHSomgM
V15は元々クラシックで定評があったんですか。
ジャズ向けとなった経緯も面白いですね。
アームとの相性は全然ピンときません。
アナログを始めたばかりで理解不能なんです。
知り合いにM95ED(20年以上使ってない)を貰ったのがM97XEを買ったきっかけです。
アームはオルトフォンのAS-212Sです。
ここで聞くのもなんですが2万以下でMM、クラシック向けと言うとどうでしょうか。
第1候補は中古V15Wでいいのかな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 12:16:53.88 ID:FHCTTua6
アナログ初心者で、ロングのAS-212Sかよ
一般論としては、V15系をあわせるアームじゃないけどな
2万とか言わずにもう少しいいカート組んでやれよ
MC嫌なら、ゴールドリングとかスミコ(高出力MCだけど)とか
927名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:08:44.86 ID:3MN+zJEk
Type IVとは鳴り方が違うけどType Iも良かったよ。

>AS-212
ショートでしょ。
軽針圧MMにも使ったけど、特に問題はなかった。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:22:28.08 ID:LJt7aCv+
AS-212SとV15なら軽量級のシェルと組み合わせたほうが良い。重くても12g以下。かと
いってアームがアームなのでSMEのシェルほど軽量化する必要もないと思う。

間違っても18g以上もする重めシェルと組み合わせてカウンターウエイトをSPUで使用する
重量級ウエイトでないとバランスが取れないような状況にしてはならない。SPUと併用する
からって横着しちゃってる人が少なからずいる。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:38:50.05 ID:799AJEIC
音質だけならSeriesVが一番いいけど、ちょっともったいない気もするんだよなー
コスパと相性で2imp固定シェルがいいのかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 17:43:31.00 ID:BEFSC4iH
重いシェルが良いと思ってる人も居るからね

むかし、重量級アームで95HE使った時にはソリに悩まされ
シェルを改造しソリを吸収させて使った
931名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 04:43:12.16 ID:hjq4/rRg
ハイコンカートはシェルが重いとトラッキングに影響するからね。
かと言って軽くても強度を犠牲にしているシェルは好きじゃないし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:55:46.85 ID:bO5UV6yT
V15シリーズを奥で入札するも、踏ん切りをつけられずにいたら
バブルみたいに値段が上がっていく。
しばらく見送ります。
相談に乗ってもらってすみませんでした。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:58:20.43 ID:7f+uAD7m
なんだかんだで、SMEの純正シェルはよくできている
高杉だがね
934名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 23:01:20.27 ID:5g3PwVhd
企業努力でもう何割かは安く出来るだろ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 13:31:31.64 ID:lNBs/mMS
昔使った感じでは、
普通のアルミプレスのシェルという印象だった。
軽くしたい場合は悪くはないけど、
他社の類似品ともそれほど違わない気はする。
SME以外のアームには使いにくいし。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 21:03:21.67 ID:ayELB+Sf
SMEのシェルは取っ手をカートとシェルの間に挟む構造がミソな気がする。
他社製プレスシェルでSMEのパクリのようなものが多いけど、音は結構好みかな。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:46:59.70 ID:ymy5eg9p
SHUREがカートリッジ事業から撤退するのは時間の問題だろうな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 08:38:56.46 ID:KjSWMLj3
え?まだやってたんだ・・・

てっきり中古市場の奪い合いだけで成り立っているのかとおもた
939名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 00:08:55.19 ID:0XFq9cBY
SHUREがカートリッジ事業を売却するなら、その事業を買う会社に投資するぞ。
もう投資でも投機でもなく寄付だなこうなると。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:05:27.11 ID:a7oqzF1K
そういうオーソリティを欲しがるのって、大抵中国の会社じゃない?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 19:57:24.83 ID:juQWlrQU
ランボルギーニもどっかのファンドが買ったんだよねたしか。
ぼくの憧れ、ぼくの恋人スーパーカーに何てことしやがる。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 22:58:56.40 ID:nUcj8+Hj
>>941
今はフォルクスワーゲン・グループ アウディ・ブランド部門
943名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 16:57:41.41 ID:ImUDw8EF
かもめ44gの針はどれつけりゃいいの
944名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 22:08:44.78 ID:af9x+Q8o
かもめはかもめ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 12:48:30.93 ID:jTAAGD2G
かもめでもかもめでなくてもN44Gかも。
M55用やV15 Type I用も付けられるかも。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:16:57.59 ID:t1JZygV8
ユニオンの赤針でいいんじゃないの?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 20:57:03.48 ID:xFBpF9ol
かもめの針がへたるのが怖くてM55Eを付けて使ってるんだけど
みんなのかもめ針はたっしゃでござるか
948名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 09:19:20.77 ID:Y8TJX18j
へたるのを恐れる香具師はアナログに向いていないと思う
CD聴いて下さい
949名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 19:54:59.39 ID:QPwjeuIQ
タイプV用のJICO八咫烏を買ったけど、
もったいなくて使えない。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 09:30:25.99 ID:DA5N73M3
気持ちは分かる。
普通のSASとの違いをレポしてほしい。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 23:14:03.01 ID:Jo3HdFPe
赤備えも欲しい所
952名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 18:38:54.93 ID:b9qhvphQ
フライング増税じこ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 20:08:06.99 ID:D5UFZiDQ
>>952
納品時だから
954名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/31(月) 21:44:43.53 ID:sPeB1WMr
出荷時じゃなかったっけ?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:36:52.03 ID:GoL0Aw70
最近のオクの V15 TYPEV の以上高値はなんだ???
何かあったのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 20:40:14.26 ID:53OayKg9
2年前なら10k以下で買えることもあったのにね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 09:07:10.54 ID:nz1S0elz
買い時逃しちゃったな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 10:34:03.71 ID:2b3vXY92
デンオンDL-103も\10,000→\15,000だよ
アナログの需要が増えたのじゃないか。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 14:14:01.03 ID:53K76AjE
定価上がったせいだろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:32:18.21 ID:YuXH7pKX
103ってここ数年で2段階値上げしたよね。
それで俺はMM派として生きることに決めた。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:03:50.43 ID:PtPRS7rg
また数年したら値段あげてくるかもな
962名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 00:32:11.29 ID:srKcgzW+
TYPE IIのSAS針買った人いる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 13:42:11.63 ID:nYkZ0X30
ハドオフのジャンクでM44G買ったんだけど
M44Gロゴが現行の中央じゃなく下にある
made in USA
でもカモメマークがない

これって初期型でいいのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 15:18:06.53 ID:nYkZ0X30
あ、>>757に同じっぽいM44G持ってる人いたw
USAだし旧型なのかな

連投スマソ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 18:21:29.90 ID:Q+9Hxh0G
60年代後半には既にかもめ風のロゴがあるようだけど。

ねじを通す所の周りは樹脂で埋まってる?
空隙がある?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:23:23.99 ID:RC+kBPrU
>>965
現行と同じで空隙ありますわ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 21:24:50.97 ID:mYzPp0ah
とすると、かもめがいなくなった初めの頃になるのかな?
かもめのいた所がそのまま空白になってるとか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 01:10:43.12 ID:EOhNQ3cZ
Mexico移行直前のUSA製末期
と勝手に予想してみるw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/23(金) 16:33:54.69 ID:PgXYvxWG
なんでカモメじゃなくてカモメ風なのかと思ってM44Gをよく見たら
たしかにカモメじゃなかったw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 12:37:41.72 ID:y3Rtkp6s
>>968
かもね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 23:54:29.63 ID:8nq4Lzt3
ずーっと前にこのスレで出ていた、M44Gの負荷容量の話、実験してマジだった事がわかった

M44G、DJ専用なんて馬鹿にして正直すまなかった
972名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 01:11:41.41 ID:VNeAoT+a
専用ってことはないだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 10:13:14.97 ID:2zQGcX2Y
A'pis針付けたM44Gは良いと思う。M44Gらしさは後退するが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:59:00.55 ID:+0a9boE8
>>971
負荷容量は何でやったの?
エアーバリコン?
ポリパリコン?
フイルムコンデンサー?
マイカコンデンサー?
975971:2014/06/19(木) 00:39:59.13 ID:j392L4kc
手持ちの220pFのマイカコンデンサを、フォノイコの入口にのところに。

セラミックでもフィルムでもいいと思うけど効果あるもんだね。
976名無しさん@お腹いっぱい。
97XEの針折って金欠で44gを注文
97より音がデカくなるとは予想するがそれ以外の違いがどうなるか楽しみ
良くなるか、後悔するか…
所詮ロックしか聴かないんですがね