DYNAUDIO (ディナウディオ) 統合スレッド part26
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2
SP25にDensenのセパって合うかな?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 14:24:06.38 ID:8EBrtWSW
自然災害による故障等は無料保証の対象外。
楕円とハンターの専用スタンド付ければいいのに・・・
7 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/14(日) 00:30:48.32 ID:5ETsGyQL
a
ディナの中でボーカルが一番よく聞こえるのはどれ?
>>8 C1Signature,貧乏ならFocus110
>>3 コンターにDENSENのプリメイン繋げてたけどあんまり合わなかった。
セパレートは知らない。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:02:04.78 ID:qtGRboy5
オーディオやめてたが、フォーカスでも買ってはじめてみようかと
検討している
C1買ってそれをとことんセッティングつめるってのはどうよ
>>11 フォーカス買うならスタンドを奮発した方がいいよ
FAPSの新型スタンドArtistを使っているけど相性抜群
C1を超えているように感じる時がある
>4
お気の毒様、
ダブルw−ハーの高級SPがやはり倒れて、浜松だかの楽器修理工房で綺麗に
修理出来たと読んだ記憶が。
俺は下に板をボルトで固定していたから無事だった、でも50Cmは移動していた、
楕円のでは倒れたかもね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:36:44.37 ID:qtGRboy5
c1はでかいし高いし他の機材への投資が半端ないんで
精神衛生上きつかったんで大昔に手放したからいまさら買おうとは思わない。
フォーカスあたりは値段もそこそこだし、cpも妥協できるレベル
なんで検討している。
サイドプレスは音はいいのかしらんが、デザインがうんこすぎて
あんなものを部屋に入れて音楽鑑賞できる気がしない。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:11:39.42 ID:r5DPojBd
オーディオマニアが何言ってるんだ?
Focus110AにiPodでも繋いでろ!
お手軽なサイズのFocus110はディスコンだし、同じようなサイズだとEXCITE X12しかないのか。
新Focusが悪いとは思わないけど、一回りでかいし、値段も結構いいものになってるし・・・
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:14:08.14 ID:P5lKNttr
SP25、到着してすぐ鳴らしています。
エージングの話うんぬんあると思いますが、なにかロジャースの
スタジオ1(の音)に似ているな、と。(両方手元にある)
艶っぽくはなくて、クールで、やや暗めな傾向が同じかと。
あるいはハーベスのHL−4の高域をも少しカッチリさせたような、というか。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 19:49:35.40 ID:yXh5VWgy
フォーカス110もこんな感じですか?
> 艶っぽくはなくて、クールで、やや暗めな傾向
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:00:58.48 ID:tb9V4V+F
>18
長いこと鳴らしてるが、SP25が「クールで暗め」なんて感じたことは一度もないな。
アンプがウーファーを駆動できていないんだろうと思うよ(エージング不足もあるだろうが)
>>20 そちらではどんな感じで鳴ってます?
「クールで暗め」は昔のDynaudioの共通の特徴だから、
あながち間違っていないと思ってたんだけど。
うちのSP 25はどっちかというと美音系だよ。
「クールで暗め」では決してない。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 22:04:39.01 ID:tb9V4V+F
>>21 22の方の言うように美音系の鳴り方ですね。美音といってもいろいろだけど、ともかく音離れが良く筺体にまとわりつかない
「雄大にして緻密」「豪快にして繊細」クラシックを聴くには少しドライだけど、音楽の楽しさを最大限伝えるスピーカーだよ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 23:36:48.96 ID:KdgmLdnr
最近SP25信者が頑張ってるね。哀れだ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 00:07:52.06 ID:u6lx8+lQ
終わってる中途半端なうすらデカなのに
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:13:28.51 ID:/5/5Q77m
ハハハ・・・終わってるのは旧C1の方だろ、mkUとSigが出れば未来永劫廃番
SP25はMASER BIRCH以外は、まだ再生産の話が出てくるだろうが、
どっちも終わってるけどさ・・・
古き良き友同士、仲良くやったら
けなすより褒めあった方が幸せ
Audience復活してくれー
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 02:58:04.20 ID:f+ivMFzl
フォーカスってオーディエンスみたいな音だったの?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:05:28.99 ID:Gtme4s/L
focus110買ったんだけどおすすめのアンプやプレーヤーってありますかね?
SP25もC1も終わってないよ!!強いて言うならオーディオ業界自体が・・・
>>30 予算や好みの傾向によりけりだけど個人的にはN-modeのX-CD1とX-PM2F
値段の割に結構鳴らす。偏った趣味じゃなければお奨めできるかな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:21:59.55 ID:obKFBfqb
>>32 Linn Japanの回し者か?
LP12seなんぞ2倍以上ぼったくって売ってんだから
半値と言われてもそんなものは対応がいいとは言わない。
>>29 フォーカスは陰影のある暖色系サウンド(濃密)
オーディエンスはややクールなモニター調サウンド(ややあっさり目)
>>35 ごめん、続きね。
AUDIENCEはややあっさり目のサウンドなんで、AUDIENCEだったらダブルウーファーのモデルがお勧めかな。
ノーマルタイプのシングルウーファーモデルだとピュアで使うには、ちょっとあっさりし過ぎてピュアで使うには
物足りなさを感じてしまうきらいがある(AUDIENCE42除く)。
なお、モニター系でもAUDIENCEは生気のあるサウンドなので、聴いてて心地良い。
>>35 横から失礼
Excite X12もあっさりした感じですね。AUDIENCEと似た感じなのでしょうか?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:16:15.49 ID:+wxvKWeQ
>>35 どうもありがとう。
オーディエンスの方が好みの音質です。
>>37 中低域が違う。
AUDIENCEはもっと低域の一音一音がすっきり澄み渡っている。
ただ、シングルウーファーだと中低域に物足りなさを感じてくる(ダブルウーファーで充実させたくなる)。
>>28 DMシリーズで十分代わりになると思うよ。
っていうかDMはほぼAUDIENCEを継承してる。
41 :
37:2011/08/19(金) 20:09:21.15 ID:PNrysEoG
>>39 あり
AUDIENCEは結構いいスピーカーだったのかもね。逃した魚は意外と大きかったかー
focus110がAUDIENCEやExciteの上位だから、いいスピーカーだったろうなー
目についたスピーカーがディスコンになっていく
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:44:36.24 ID:ebL/9G1d
802DからSapphireに買い換えようと思ってるんだけど、どう思う?
43 :
オーディオ教授:2011/08/19(金) 22:47:36.96 ID:uhOR28So
釣りにせいが出るようですな。
>>41 ディスコンになるのはその程度だった、それまでだった、
と考えるべきですな。やはりスピーカーは英国に限る。
Tea Tasterのような感覚で作るものだ。日本にもお茶の
テイスターとかおるんじゃがのう・・・
イギリスじゃ島国の音にしかならんだろ。
クラシックのヨーロッパらしい音を聴きたきゃ、大陸のものを選ぶしかない。
>>41 Focus110のディスコンは残念。
ちょい高くなるけど、センタースピーカーのFocus200cを二本買って使うと良いよ。
この組み合わせはなかなか素晴らしくて、Focus110のグレードをスケールアップしたような感じになる。
(不恰好なのは我慢だけど)
西日本住在なら吉田苑でも行ってFocus200c二本での視聴を頼んでみ。
あそこは面白い店で、店員さんもニヤリと笑って、この組み合わせの意図するものを汲んでくれるよ。
(面白いお客さんだな、でも分かるよってね。ついでにコンフィデンス(C2,C4)やエビデンスがなんで擬似的な
スタックモデルにしたのかってのもなんとなく判るようになるよ。スタックの音に価値を見出せるなら)
46 :
41:2011/08/20(土) 17:30:12.11 ID:czjkKTHQ
>>43 釣りではないですよw
>>45 Focus110がなくなるのは残念ですよね
折角の提案なのですが、私としては、コンパクト感がなくなるのはどうかなーと思います。
吉田苑かー九州に行けたら行ってみたいショップですね。
おい。『オーディオアクセサリー』の最新号にC1sig のレビュー来たで。
井上だから絶賛するのは分かってたけどC1ユーザーとしては悔しいなぁ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:06:30.36 ID:wwPqqvtE
まあC1のシグネチャーだからね
C1より悪いわけない
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:45:00.33 ID:v5pzRRmD
C1 Sigこそ至高
残念だけど旧C1ユーザーは真面目に買い替え資金を用意するべき
聴いたら唸るよあれは
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:40:03.89 ID:DUc0IM5y
focus110まだ売るかしらんが、あれは即買いだろうな
もうあのサイズのはなくなるからな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 02:14:07.86 ID:Go/vx4vL
110持ち上げすぎだろ
定価20以下のSPだぞ
音もそれなりだ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:58:44.77 ID:DUc0IM5y
だがc1の9割の音質は獲得している。
あとの1割に数倍の投資をするかいなかが
マニア。
賢い一般人にはfocusで十二分。否 exciteで十分。
3割。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:20:51.70 ID:JpMGXib6
そこはExciteじゃなくてDMだろ
DMのアクティブを所有している俺が参上。
Exciteはマジでいらん、一般人にはDMかFocus下位モデルで十分。
つーか、ExciteはDYNAUDIOにしては音が変。
>>57 音の傾向は若干違うが、音のクオリティが冗談抜きでFocus140と同レベルなので、ContourS1.4に40万も出すのは無謀。
もしContourS1.4の価格が、Focus140とほぼ同じ(かやや高いレベル)に収まるなら評価できるモデルなんだけどね。
>>59 focusって思ってた以上によかったのか。
そう思うとfocusの中で小さくて安い110がなくなるのは惜しいのか。
>>60 ユニットと内部のネットワーク回路は、型番こそ違うがほぼ同レベル品を採用。
価格差は、箱の差。
ContourSは箱が工芸品(DYNAUDIO専属の本場の木工職人が、一枚のベニヤ板からカットして磨いて組上げた手作りの工芸箱)。
Focusは箱が汎用品(外注でカットされた板を仕入れて、そのままDYNAUDIOの工場で組み立てただけ。Focus以下のモデルは全てこの形式)。
という訳なんだけど、手が掛けた箱の作りの良さが、値段の差程には音の良さに反映されてない。
(もちろん響きとか余韻は素材で微妙に変わってくるんだけど、Focusの箱の余韻の良さってあなどれないんだよね)
結果、実(コストパフォーマンス)を取ればFocusだけど、ContourSは外観の工芸品としての作りの良さがある。
コンターS そろそろ10年近づいてきたからモデルチェンジするかな?
>>61 なるほど。
今回のFocusの新シリーズの仕上がり具合が気になってくる。そのうちContourも新シリーズになるかも。
ここも賑やかになるといいな。
くそう、AA誌にFocusのレビュー載ってたが分量が少ない!でも仕上げは良さげ。
レフィアノ行かれた方いらっしゃいますか?どうでした?
最近やたらとFOCUS110がオークションに出てるけど
なんでだろうね。C1買っていらなくなったのかな。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:04:30.64 ID:ywLX148D
>65
楕円あたりがやたら110を持ち上げたせいもあって、今なら欲しがる奴が結構いると踏んでるからさ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:28:00.88 ID:992LOc5l
テスト
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:31:27.95 ID:992LOc5l
dynaudioのスピーカーにマランツのアンプ(pm11やpm13)を鳴らしたらどんな音がしますか?
相性はどうでしょうか?教えてください。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:10:52.61 ID:Kd31YcdO
個人的には薦めない。
無機質で薄いマラと濃厚で陽気なディナとでは
うまくない
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:13:00.51 ID:74/dO9/f
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 00:20:49.14 ID:r8p3UKx7
Primareにした方が良い
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 01:58:53.13 ID:N7esgJZf
フォーカス110いいって素人まるだし、糞耳
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:24:26.00 ID:Kd31YcdO
最強厨でなければ一般にフォーカスで十分。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 07:27:29.10 ID:Kd31YcdO
ちなみに新型フォーカス聞いてきたけど
個人的には旧型の方が好きな音だった。
新型はよりハイファイよりの音になった。
ただしディナ特有に濃厚さは薄れた気がした。
バイオリンソロが美しく聞こえるのは新しいフォーカスかもしれないのか
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:51:26.30 ID:Yc+s8O2v
自分も110の音はC1の8割〜9割はあると思う。
C1に近いのは140だな
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:32:10.83 ID:Kd31YcdO
110は小気味よく軽快ながらディナの濃厚さがある。
そこが気にいっている。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:55:36.07 ID:r8p3UKx7
今度は110上げが流行ってるの?生産終了したのに
それに古いC1は生まれ変わったんだから現行品で比較しないと
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 19:21:30.62 ID:Kd31YcdO
生産終了だからこそ価値が出たね。
あのサイズはもうないから
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 08:44:33.47 ID:wQSLxxqY
シワウディオ
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 11:24:29.11 ID:bxAAZt8y
110Aはあるんじゃ?
>>82 アクティブって聞いたことないけど、音が決まってるような気がするから、アンプで好みの音にする
ことができなさそうだね。
何を当然のことを
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 19:26:52.37 ID:rKWEu2L6
110Aも絶版では?
philwebのコミュみると早速C1sig予約した人いるね。
しかもラックスのプリメインでww
貧乏人哀れだな。SPだけに金かける哀れさ。
そんな貧乏人は同じC1ユーザーと思われたくない。
死ねばいいと思う。
なんでそんな必死なの
貧乏人はBOSEでも使ってろ。
貧乏人はローン組んで家でも買ってろ。
オーディオルームを作る金なんてないだろうから
リビングに無理矢理BOSEでも持ちこんで聴いてろ。
どうした? 呪われたお金持ちが。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 07:19:08.03 ID:Gag7aFX4
オーディオルーム然り部屋の狭いなら
そもそもスピーカーなんぞよりハイエンドヘッドホン環境に
注力した方がマシ。ヘッドホンの方がぶっちゃけ音がいい。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:35:38.40 ID:uwanQRHL
友達いないならそれもいいだろうね
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:05:39.85 ID:uyKEL3zi
SP25鳴らし始めて約2週間、この音を聞いていると他のSPがすべて
寝ぼけて聞こえる。
ただ高域のやさしさ、中低域のふっくら感ではソナスEAが勝っている。
しばらくすれば良くなるんだろうか?
世代は違うけど同じエソターなんだけど箱の違いとかで?
ディナウディオジャパンにエージング時間きいてみたら300-400時間といわれたから、まだまだ化けるでしょ
>96
>高域のやさしさ
高域は徐々に滑らかになりますね。
>中低域のふっくら感
半年ぐらいたつとどんどん出るようになって来て、コントロールするのに苦労するようになると思います。
>>4 私もそのSPを持っていて、同じく3月11日に破壊されましたが、
震災対応ということで、無料で交換していただきました。
タダディナウディオは人を見て対応するとのことで、
あなたはよっぽど性格が悪いとかあくどい人間と言うことだと思います。
自業自得なので仕方のないことだと思いますよ。
誰かも言ってましたけど、
本来、地震対応はまったくの保証外なのですから。
>>99 人を見て対応って…。
おまえ、ディナの人間か?
101 :
100:2011/08/25(木) 22:59:47.23 ID:+nLUhbwq
途中で書き込んだ。
するとの事で。って誰に聞いたんだ?
人見て修理するってこと?ディナの対応こそ、よっぽど性格が悪くてあくどいだろ。
これ、ホントなら大問題だと思うけど。
つーか。お前の文章見てお前が良い奴なんて誰も思わないだろww
kef iq3からdm 2/6に乗り換える価値あるかね?
アンプもRotel RA-02からAtoll in100seに変えようかとおもっとるんだが・・・。
99は釣りだろ
遊び相手が居なくて淋しいかまってチャン
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 15:44:27.09 ID:LEvKMDCR
in100se買うならフォーカス160までいくべきだ
楕円に出たSP25中古、秒殺だったな。
しばらくあったし、秒殺では無かったでしょ。
オベロンの方が出てすぐ売れたんじゃない?
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:26:03.80 ID:LEvKMDCR
オベロンよりノーマル品の方がいい音だったな。
改造品はディナ独特なあの濃厚で軽やかに弾む音がなく
薄く無機質な音であった。故に好みではなかった。
nmodeとDMはベストマッチではないであろうか?
>nmodeとDMはベストマッチではないであろうか?
個人的にはDM2/6とEXCITE X12なら後者に少額ながらもキャビネットの分アドバンテージがあると思う。楕円さんの商売の都合は知らないけど。
比較した事もあるけどDMはある程度音量だすと低音がボヤけて濁る感じだった。
勿論試聴出来るならしてほしいけど。インピーダンス補正もしっかりしてるし、言われるほど鳴らしにくはない。ただし、例えば高音に癖があるアンプだとツイーターから音が飛ばない感じになったりするかな。
Dynaudio AcousticsとDynaudio本体とはどういう風に技術を
共有してるんだろうね、一応別会社で別々なんだろうか
買ったところは、一番安いBMシリーズとかでもかなりの
ポテンシャルを秘めているということだったんだけど
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:05:20.92 ID:IOnD5O4l
bayFMもspディナ使ってるそうだな
dynaudioでサラウンドスピーカーシステムを組む人はいるのかね?各シリーズでセンタースピーカがあるから
その用途で使うことを想定しているんだと思うけど。ハイエンドaVアンプでもスピーカー持ち味を発揮するのは難しそう。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 23:14:09.98 ID:JRJmzV2g
>>112 AVアンプは6オームまでも多いから、4オームで損してるよな。買いにくい。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 22:57:30.52 ID:g2xx/89Q
Confidence C1とContourS1.4の音の傾向の違いはどんなとこですか?
>>114 >存してるってどういう風に?
深い意味じゃないけど、AVアンプが多くが6オームまでだから4オーム主体のディナは不利だよね。気にしない人も多いけど。
しかもディナのインピーダンス表記は結構馬鹿正直な数値らしいし、アンプには覚悟が必要って噂もなかなか抜けないし。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:29:44.13 ID:XG9UeWYP
dynaudioはスピーカーが良いということもあるが
代理店が親身で良い。
ただ修理の際に、少々扱いが雑なのは玉に瑕だが。
具体的には修理前には傷一つなかったspが
傷を負って戻って来たなんてことがある。
ここはいただけない。
しかし代理店の印象は悪くなかった。
ちなみに代理店の回し者ではないのであしからず。
118 :
↑:2011/08/29(月) 06:51:05.63 ID:CiWmYrDJ
代理店の印象が良くても傷が付くんじゃ意味ないw
むしろ逆のほうがいい位。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 10:08:39.75 ID:QikiK/xe
キズつけて対応いいって
修理代ただとか?
ディナウディオ持ってる人羨ましいナー
欲しいナー
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 13:43:17.61 ID:pSI+mW0p
対応がいいのに傷がつくとかアホですか?
どうせ、対応がいい訪問販売員に超ぼったくり商品とか買わされてるんだろww
SC-LX83でもSP25鳴らし切れなかった。AV用途なら別途パワーアンプ必須。
そういやここの人でディナのサブウーファー持ってる人っているんだろうか?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:11:59.53 ID:1Y6fnBMa
SUB250所有。AV用途だけど、6畳間だったらこれで十分。
C1mkII予約した。
最大で2カ月待ちとのこと。
sigも考えたけど、どうしてもメイプルが欲しかった。
グレードアップの予算全てをスピーカーにぶち込みました。
もったいねぇw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:10:15.96 ID:WdoJUOgn
c1なんて買うくらいならヘッドホン買った方がまし。
ましてや部屋が狭いなら尚のこと。
ヘッドホンを越える程度なら部屋が狭くても余裕では?
それなりに投資は必要になるけど。
買えない人の僻みが多いですね
1月にC1買った俺、涙目というのは嘘で、どんどん音が良くなっていく
無印C1に夢中です。
8畳、10畳の、うさぎ小屋には最強のSPだよC1は!
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:38:35.95 ID:v1MtQ+pj
>>128 スピーカーの方がヘッドホンより音が良いと思いがちだが
実際にスピーカーでヘッドホンの高音質を越えるのはかなり難しい。
具体的には完全防音等を施した音楽用に計画された部屋、かなりの高級機材、
シビアなセッティング等が必要となる。
134 :
128:2011/08/31(水) 02:57:39.93 ID:6wW7UzeC
要素をパラメータとして全部超えようとすると大変だろうけど、
長く楽しく聞ける音って物差しなら簡単じゃない?
シビアって言っても精々1mm程度だし、
高級機材って言っても1つ50万もいらんしょ。
部屋だって普通の部屋でいけるよ。
もうヘッドホンで3年近く音楽聞いてないよ。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 07:13:25.96 ID:v1MtQ+pj
ヘッドホンなら何でもspより高音質だと言っているわけではない。
あくまでそれなりに投資したヘッドホン環境との比較だから。
当然安物ヘッドホン環境なら悪い環境で鳴らされるspと同等か
それ以下だろ。だが狭い部屋でsp鳴らすくらいなら
いくらspシステムに投資したところでハイエンドヘッドホンシステムには
敵わんだろ。そもそもハイエンドヘッドホンシステム自体認知度が低いし
聞いたことない人間が多いだろうが、素晴らしい音だから
ぜひ一度どこかで聞いてみるべきだろう。
jaz*mas*er*690*
カプリースは全然だめですね。巷の評判は
拍子抜けです。やはり雑誌は一切信用でき
ませんね。あの値段で300万の音がす
る??とんでもないです。一番難しい低域
の解像度が甘いです。
やはりあの大きさでは干渉しあっちゃうよ
うです。甘めの音がお好きならほとんどど
のメーカーも甘いですから選択枝はたくさ
んありますよね。
某ブログより
↑
すまん間違えた。
138 :
128:2011/08/31(水) 13:34:13.99 ID:GCEMSb+o
ハイエンドヘッドホンってどのくらい?
HPA13万のHP8万(定価ベース)じゃ足りない?
せめてその3倍
DACとトラポにそれぞれアンプと同額
それでやっと底辺
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:31:28.82 ID:6XTY/NXE
ヘッドホンって奥行きが再現されねーだろ
アホなの?
求めるものの違いもわからないクズ共はそんな人生やめてしまえ
>>139 スピーカーとヘッドホンでシステムの価格差なしか。
そこまで資金あるなら、その分を
スピーカーにつぎ込めば十分な音でるやん・・・。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:06:52.02 ID:v1MtQ+pj
狭い部屋じゃそれこそ奥行きでないだろ。
アホで馬鹿なのは貴方
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:13:26.46 ID:v1MtQ+pj
確かにspとヘッドホンとでは音の出方に違いが
あるから好みの問題も大きい。
だが何度も言うがspでの再生というのは部屋も
含めてセットで成り立つものなのだから
いくらspやらアンプやらをハイエンドにしようが
部屋が終わってれば終わった音にしかならない。
だが部屋まで帰るとなるとそれこそとんでもない
投資が必要になる。
その点ヘッドホンは遥かに安上がりだし
碌でもない部屋で鳴らされるハイエンドspの音を
いとも簡単に駆逐する。
悪いことは言わん。金と部屋のないやつはヘッドホンにしなさい。
所詮spなんて金持ちの道楽だ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:28:15.90 ID:3e4uytj+
文盲?
お前馬鹿か?
文豪って言ったら夏目漱石だろ!
俺はあいつは馬鹿にしか思えないけど、太宰の馬鹿息子と並んで。
夢枕獏以上の文豪っているの?
俺はボンビーでfocus110使いだが、
いいじゃないのー、シアワセなんだからー
それなりにな...
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:43:37.69 ID:Vjwk1J7h
俺はボンビーでオーディエンス42使いだが、
いいじゃないのー、シアワセなんだからー
それなりにな...
はじめて買ったスピーカーでずっと使ってたけど年内には買い換えたい
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:43:49.67 ID:+B8y/Yp1
Focus110を入手してとりあえず鳴らしてみたのですが、低域が物足りなく、バランスの良い音で鳴ってくれません。
もちろん、バスレフポートのスポンジは外し、前後左右に動かして良いポイント探しましたがダメです。
アンプはDENON PMA-S10IIIL、スタンドは純正、スピーカー間隔は2m弱、部屋は8畳。
アドバイスください。
サイズだってそれなりなんだから低域なんてそもそも期待できないだろ
それはともかくもうしばらく鳴らし込んでみたらいいんじゃねえの
今何時間くらいよ?
>>150 ケーブル(特に電源)は何使ってるんだ?
そこまで詳細に書かないと、有益はアドバイスは得られない
と思うぜ。
今更Focus110なんて買うからだ
C1に買い替えなさい
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 19:58:18.98 ID:+B8y/Yp1
中古なのでトータルの使用時間は不明。
サイズがサイズだし、そんなには期待してないんだけど、アンプとかセッティングでかなり変わるのかなぁと思ったので。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:00:03.35 ID:xlT2UDiR
フォーカスと旧オーディエンスは
音の傾向違うの?
低域の物足りなさにもいろいろあると思うけど、
どういう物足りなさなの?
>>150 前のSPは何使ってたの?
あと、ユニットは贋物にすりかえられてない?
>>156 重心が高い様な感じ。
スピーカーの上側にだけ音が広がっている様に感じる。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 20:44:40.38 ID:IfTGvIOX
>>152 壁コン→タップ:ACROLINK 6N-P4030
タップ→CDP:Ortofon 7N-PSC/3.5S
タップ→AMP:AET SCR-AC
全て自作。
>>157 前はクリプシュのトールボーイ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:03:11.26 ID:eNLoy5di
>>160 >スピーカーの上側にだけ音が
>広がっている様に感じる。
重心だけ? 音像は?
>前はクリプシュのトールボーイ。
原因はコレかなあ
俺は、音源によってはpl200も欲しいと思っている
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 21:15:11.85 ID:IfTGvIOX
>>161 低域の音像は、バスドラやベースがウーファー辺りから鳴っていてエンクロージャーの底辺あたりで消えている感じ。
高域は結構上の方まで広がるんだけど、コンパクトではこんな感じなのかな?
実は僕もクリプシュの次はモニオに行くつもりでした。
8畳正方形だと定在波で100Hzあたりが猛烈にディップしてたりするよね。
どの辺が出てないか分からないの? テストトーンの出せるCD持ってないの?
俺もそのあたり気になる
62、125、250あたりは大切だし、
デノンなら、その帯域は量が多めだよね
あと、俺の言うことと微妙に食い違っているような希ガス
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:43:06.91 ID:IfTGvIOX
>>163 >>164 テストトーンを出せるCDは持ってないので、買ってセッティングを詰めてみます。
YouTubeにテストトーンがアップされていたけど、結構便利そうですね。
アンプについては原因ではなさそうですね?
一応組み合わせでよく出ているAtoll IN100SEを考えているんだけど、逆効果になるかな?
テストトーンはPCから出せばええやんけ。
フリーソフトをDLして出せば?
俺っちはアナログ盤も持ってるけどね。ヒヒヒ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:20:18.37 ID:v5HkczkZ
focus110がほしいがもうディスコンとは残念だな
俺の部屋も8畳だけど70hz〜200hz付近は
スピーカーとリスニングポイントの位置でピークとディップが大きく変わります
5cmずつ前後に動かしていって比較してみてください
低域のバランスが良い状態の定義自体が
人によって違うので比較以外だと評価が難しいかもしれませぬ
ディナウディオはFocus110のサイズでも低域しっかり出してくるけどな。
さすがにトールボーイの低域には勝てんが。
耳が慣れてきたら、Focus110の低域でバランスがよく聞こえるようになると思うけど。
後はスピーカーケーブルかな。低域出るならZonotoneあたりかな。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 22:40:34.99 ID:ygkAYXds
>>168 いろいろ置くポイント変えて、少しずつ低い音が出るようになってきた。
昨日とは明らかに違う。今は後ろの壁から30cm程。
皆はどれくらい離してるの?
あと、リスニングポイントで交わるよう内振りにしてる?
>>169 スピーカーケーブルはAETのSCR。これは割と低域スッキリの方ですよね。
まずはセッティングを詰めてからいろいろ試してみます。
>>170 >壁から30cm程。
最低80p以上は離してみてね
>内振りにしてる?
正直、俺も未だ定まらずw
あと、ampはまだまだ使えそうだな
低重心が好みなら尚更
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:41:25.90 ID:ygkAYXds
>>171 とりあえず今の限界である45cmまで離してみました。
すっごく良いです。低域もスカスカになるかと思いきや良いバランス。このSPのポテンシャルの高さを実感w
AMPは特に不満無いんだけど、欧州製なんかにするともっと楽しく聴けるのかなーと勝手に想像しています。でもまだまだいけると聞いて安心しましたw
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 23:58:17.42 ID:cjAIsS7i
あとーるとfocus110はアキュのプリメイン最高峰とクリプトンのブックより
よかったな
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 00:01:45.64 ID:ygkAYXds
>>173 そういう話を聞くと惹かれるんだよなーw
AtollはIN100SEかな?
AtollIN100SEで鳴らしてたけど、L590A2に買い換えた。さすがにアンプ買い換え病が治った。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 01:38:11.46 ID:mBuTEbpH
好みの問題が大きい。
in100seはfocus110を弾む様に軽快にクリアーに鳴らす。
l590a2はラックストーンの温かみのある癖のある音。
離す方で正解でしたか。
低音でないって言ってたから、
私なら壁に近づけるアドバイスしてたな。
言わないでよかったよ。
>>172 バランスが整ったら、
次は音像定位と音場再生が課題じゃね?
それをある程度済ませたうえで、
俺ならampよりcdpの変更を優先させるなあ
いや、ひとそれぞれなんだが...
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 07:32:04.90 ID:mBuTEbpH
みなさんお使いのfocusやc1の色は何ですかね?
ローズウッド
俺もローズウッド
パッションブルー
SP25の為のアンプ探してるのですがSP25所有してる方はどんなアンプを使ってますか?
今のところ候補はHEGELのH200です
>>176 問題はAtollIN100SE買うと、次にセパレートにしたり、200や400にしたくなる病がおそらく発症するであろう
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 17:05:55.48 ID:OKvv15kn
>>183 アキュのE−550。ただし音にマッタリ感が無い。
高域明るくて、低域は締まりと量感がある。ソフトが悪いと耳障り。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 09:46:29.81 ID:a8ZjLfba
>>183 SM-SX300
SP25が支配されます。
ダールジールのプリメインもお勧めです。
>>179 C1とか、木が違えば音もだいぶ違うんだろうな・・・
それを聞きくらべられるところはなかなかないけど
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:03:24.50 ID:I7hdffe1
グロス仕上げと木目は明らかに出音が違う
グロスって鳴きが不自然
樹脂特有の響きがのるのかな
俺も意識的にローズウッドにした
ぶっちゃけ突き板やグロスラッカーより良いのは「無垢材に単純ラッカー塗装」なんだけどね
見た目が安っぽくなるから不評だけど音は一番安定している
鳴き()
この人たち、ほんとに音楽のことわかって言ってるのかね
>>193 エンクロージャの話してたけど、音楽ですか?
お伺いいたしましょ
言っておくけど演奏する側は録音セッションするときに再生装置の鳴き()なんて一切想定してません。
機械のことしか知らないオーマニの自己満で余計なところで勝手に鳴かせないでくださいよお
>>195 いや、おっしゃるとおり
音源をより自然に再生したいので、
箱の仕上げ材やら接着材やらの妙な付帯音が
より少ないほうがいいんじゃないのー、という話なんだが
決して自己満ではないよ
196に同意
SP25はピアノブラックの方が音が良いんだっけ?
エンクロージャーは鳴くもんだからどう制御するかがもんだい。
だから
>>196の言うとおり。
>>198 どう見てもピアノブラック売りつけるための宣伝文句だろ
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:39:36.95 ID:hqWdfqWT
ピアノブラックは解像度が全色中最も高く見た目通り
艶のある音。
倍音表現等に色付けが強すぎて邪道だね
そんなことよりC1を推す作業に戻るんだ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:52:00.69 ID:hqWdfqWT
オーディオ機器は一般に値が張るほど
艶ややかで品のある大人しい傾向の音になるが
c1もその例に漏れずノーマル仕上げより
グロス仕上げの方がその傾向がある。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 07:54:57.64 ID:hqWdfqWT
だがc1よりもフォーカスを押したい。
あれのcpは極めて優秀。
c1の8-9割の音質は実現している。
ディナスレは月曜の朝から熱いな
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:52:56.27 ID:ueIRskMG
>>204 じゃーバイアンプでならしたら
C1より1.6倍良いってことだよね
>>185 ちょうど低域を量感絞らずに引き締めたいと思っていたので候補にしてみます。
ありがとうございます
>>186 SX-300は今じゃ入手が困難ですねぇ・・・でも一度試聴してみたいです。
N-modeのX-PM10だと駆動力が不足してしまうかなぁ・・・悩ましいです。
ダールジールはちょっと手がでませんわー
>>201-203 一緒に聞きくらべたことがないので何とも言えない
こればかりは両者を全く同じ環境で続けて聞きくらべないと何も言えない程度の違いだろたぶん
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:35:08.79 ID:TSBN0UjL
>>207 以前はSP25を使ってましたが、今は1.1をPM10で鳴らしてます。
PM10は1.1を十分に駆動していますよ。
SP25の時はma1.0でしたが、PM10で鳴らす1.1の音の方が私は好みです。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:12:44.92 ID:TSBN0UjL
>>210 両アンプを比較した場合、ma1.0は中域が強調されててPM10は高域と低域が伸びててフラットです。
ボーカルはma1.0の方が密度感があって好みですが、総合的に1音1音が細かく聞こえて低音がポコポコ気持ちいいPM10が好きです。
なるほど、そんな感じですか。
私の方は今密度感が欲しいのですけど、
代わりに細かく聞こえなくなるのは少し嫌かも。
悩みどころですね。
X-PM10の貸し出し試聴してみようかな
俺もチョイワロタw
ところで、ディナのフロアスタンディングはどーなの?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:12:21.04 ID:nXoTt3Wq
どこのメーカーのスピーカーでも、ピアノブラックには独特の付帯音がつきやすい
その付帯音が好きな人はピアノブラックでもいいが、よりナチュラルな音が効きたい人にはあまり向いてない
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 23:59:26.13 ID:hqWdfqWT
と上位のピアノブラック買えずノーマル品で妥協した貧乏人が
申しております。
う〜ん、うちのc1、相変わらず変態的にいい音だすなぁ
>>218 オレもC1使ってるけど、お前はさすがにキモすぎ。
ここまで来るとネガキャンにしか見えん。変態はお前だろwww
因みにアンプは何を使ってるのか教えrください。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:39:29.94 ID:Cz6D0vTQ
>212
現在SP25とPM-10で音楽を楽しんでいる物ですが
駆動力に関しては満を感じていません
以前はda1.0を使用していました。
ただ、最初は解像度が上がって
お気に入りのジャズを聴いていると
観客の話声や物音が聞こえて、リラックスして聞けませんでした
最近では慣れましたが
最近はラックスマンのL-507uが気になっています。
221>>
情報ありがとうございます。
自分も最初はL-507uのつもりでしたが現在色々候補を考えつつ予算を捻出してる段階です。
HEGELのH200やDENSENのセパ、ATOLLのIN200SEなんかも気になってます。
X-PM10もSX100とかには及ばないけど駆動力も結構ありそうですね・・・!
質問
質問なのですが、このスレの人はスピーカースタンド何使ってます?
アコリバかティグロンにするかでかれこれ二週間程迷ってます!
今更ですがConfidence5聞いたことある人います?
機会があって先日聞いたのですが、バランス的に
低域の量感が足りなくて何か物足りない音でした。
鳴らしきればその辺、問題なくなるのでしょうか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 21:07:36.44 ID:pLTeJ+94
>>222 私見ですがPM10の駆動力はSX100よりもあります。
また、SX300と比較した場合には、低域の駆動力以外はPM10が優れています。
見方を変えるとPM10はフラットバランス、SX300は低域を強調した音とも言えます。
楕円乙
プリメインならDUSSUN R-30択一であります
>>219 うるせぇks
お前の糞耳じゃ理解できねぇんだよ。
俺が使ってるda1.0でも参考にして出直してこい。
dc1.0も噛ませるとクリアさが際立って最高だがな!
230 :
224:2011/09/06(火) 23:37:23.96 ID:Vb5lvfGy
おい!誰か答えろ!
答えてください。。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:50:40.14 ID:K1ZhMUp4
ティグロンでいいんじゃない。
アコリバはボッタくりだし。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:51:17.53 ID:K1ZhMUp4
だがディナ使うなら純正スタンドでいいだろう。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:51:36.91 ID:VVMG84Hg
スタンドはサウンドクリエイト特製竹スタンドがお勧め
アンプはオクターブのプリメインが良く合うよ
234 :
221:2011/09/07(水) 08:33:36.11 ID:MoYJ+cLf
>>224 スタンドは吉田苑さんのTHE BASEを使用しています。
SP25を使用している関係で専用設計という点で気に入り
購入しました。
価格は正直高いと思いますが、質感や音質は満足の出来る物でした。
ただ、恐ろしく重たいので動かす時に腰が痛くなります。
>>222 近いうちにL-507uのデモ機を借りようと思っていますので
またレポさせてもらいます。
コンター1.8mk2をつかってます。プライマーで鳴らしてましたが、ちょっと甘口なのでアンプ物色してます。
あんまり例を聞かないんですがエソテリックとディナを合わせてみた方はいらっしゃいますか。その他にスカッと目になったアンプがあればよろしくお願いします。
一応今までのディナとの組み合わせの印象を簡単に書いておきます。細かい機種は失念したので、メーカー毎の印象です。
アトール
暖色系で色彩が豊か。良い意味でザワツキをかんじる。
シムオーディオ
端整だが、ぎらつきを感じる。顔の濃いイケメンor男顏の美女
マランツ
甘口でクリーミーな印象。歌声の艶が凄い。アーロンネビルとか合いそう。
DENON
ピアノがソフトペダルを踏んだよう。
YBA
柔らかく広がる音場が前後左右にひろがる。作為的な気もしつつ。だが引き込まれる。
アキュ
中古だからかもしれませんが、90年代を思い出す。ゴリッとした密度を感じる低音は気持ちいい。
ソウルノートsa2.0
リムショットが飛びたして来る!
ソウルノートsa3.0
特に印象なし
オンキヨー
中庸だが若干母音が強く感じる。
>>225 随分前に所有してたけど低域の量感は難しいね、ボリュームを
上げると充分な低域でるけど、量感(大型wのような)は望めない。
でも中高域は大変素晴らしくて良いSPだったよ、以前はよくムンドと
組み合わせてた人が2ちゃんでよく語ってたね、今も使ってるのかな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:41:21.34 ID:pIS6H/zD
無機質なマランツの音がクリーミーとかありえんな。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 18:58:02.83 ID:IO3D0xNX
>>4 俺は800Dが再起不能になったので、
B&Wが日本マランツを通じて、
800ダイヤモンドと半額で交換してもらったぜ!
DYNAUDIOってさ〜、
根本的に売上げが悪いからそれだけの財力が無いんだろ!?
貧乏なメーカーに無理は効かないのさ!
あきらめろ!!
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 21:57:23.06 ID:1L/G9vWs
ムハッ!ボワッ!熱風!!
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 23:02:27.31 ID:1L/G9vWs
>>240 私はエビデンスマスターが滅茶苦茶になりましたが、視聴用の旧型コンシークエンスと交換してもらいました。
実はエビデンスよりも音がいいので、複雑な気持ちです。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:52:16.57 ID:Q0XgU1QX
>>241 最近聞かなくなったよね?
なんで?
アンプにも覚悟が必要じゃないし
Audienceがどこまでもなってくれたから、アンプで鳴る鳴らないの議論があったんだよなー
いまじゃ10万円台でもいいアンプがでて(Atollとか)そこそこいい音でなってくれるからじゃない?
>>237 ふむ、量感は難しいですか。
せめてブックシェルフ型程度の量感でよかったんですが、
そこまでもないので、あれ?となってしまって。
鳴らすのが難しいと言われている理由が分かった気がします。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:33:54.87 ID:K+iph2m0
B&Wはお手頃価格でPM1を出したのにディナは何をやってるの?
C1にバリエーションで普及価格帯ちょっと上の売れ筋を蔑ろにするなんてね
色気出し過ぎ
そのうちサファイアやコンシークエンスみたいにコケるよ
マジレスするとB&Wとはメーカーの規模が全然違うからそこまでコンシューマー意識しなくてもいいのかもしれん 作りたい物を作る、がある程度通用するというか。
PM1は早く聴いてみたいな
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:34:26.59 ID:5qaVrsOE
PM1は素晴らしいぞ
いや、駄目だから
宣伝ウザいよ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 14:08:47.29 ID:5qaVrsOE
何が駄目なのか言ってみろ。
理由もなく非難するお前の方がウザイよ
そういう
>>248は何が素晴らしいか言ってないわけだがw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 16:25:21.27 ID:ZHRVyMLi
B&Wの規模、GEと同程度だと???
Audience 52SEから買い換えようと思うスピーカに出会わず、早数年
みんなC1やらSP25やら800Dやら、高価格帯のスピーカの話をしてるとこ恐縮だけど、
もうちょっと安い価格帯だとみんなどこら辺買ってるのかな
くそう!CDプレーヤーが逝きやがった 何してもダメだわ…
皆さまお勧めのありましたら教えてくだされ…
カプリースとipod+ND-S1000
↑
音飛び不良品DAC
DACはdc1.0で
>>253 52se持ちです。
ロックJAZZは52がいいですが、クラシックにいくならフォーカス140がオヌヌメ。
ここで評判は110だけどクラシックなら140の方が空間表現で逆転だよ。
クラシック聴かないならそのままで。
『オーディオベーシック』『ステレオサウンド』のレビューでC1sig絶賛やで。
雑誌の絶賛を信じるなんてw
C1 Sigが最強だったんや!!!!!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 02:39:58.14 ID:PdqYJ92O
オーディエンスとフォーカスだと
音の傾向違うの?
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 03:46:46.69 ID:cHew1pcU
もちろん。
どう?
フォーカスは音変わったのかな?
見た目は前の方がかっこいいと思うんだが
写真しか見てないけどツィーターがEsotar2っぽくなってたな。
上級からユニット降りてくるみたいな記事読んだ気がする。
見た目に関しては自分も同意だなぁ・・・
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:32:48.93 ID:4DDJSdFP
フォーカス新型は音がよりhifi路線の音になった。
つまり音の見通しや解像度は上がったが
以前のモデルにあった濃厚さは交代し
相対的に音が薄くなった。
ただ寝起きが早くなったのは良い。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:39:14.22 ID:lHYQNcsO
濃厚さって
ムファ、ボファ、熱風のこと?
だったらいらね!
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:50:48.13 ID:9rUDQMvm
陰影
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:52:38.54 ID:3fETIbUt
ムファ、ボファ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 19:00:22.60 ID:9rUDQMvm
沈滞
新フォーカスは鳴らしやすくしてエキサイト風味になってたらやだな
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:10:57.44 ID:rITMy2RR
MIRADとC1シグ、新型フォーカスの試聴会はどうでした?
リアバスレフであるうちはフォーカスも売れないよな。
オーディエンスのような明るく弾むような音調なら歓迎
旧コンターの流れの陰影濃い音調はアンプ選びも難しい
エキサイトっぽくなってたら論外だが、さすがにそれは無いかとおもう
↑
新フォーカスのことね
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:30:26.50 ID:w+dnKe59
弾むような感じはないことはないが確実に減った。
鳴らしやすさは上がったか。寝起きも早くなった。
エキサイトぽいかは知らんがエキサイトよりは確実に
レベルの高い音ではあった。
>>127 僕はレビンソンの23.5Lをオススメします。切れも厚みもありますよ。
>>127 僕はレビンソンの23.5Lをオススメしますよ。切れも厚みもあります。
>>127 僕はレビンソンの23.5Lをオススメしましよ。切れも厚みもあってイイですよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:24:39.57 ID:h7/ydZhC
僕はDUSSUN V6iをオススメしますよ。切れも厚みもあってイイですよ。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:00:09.41 ID:Cw30Ysaa
C1 Sig買えば無問題
C1 SigかC1をまともに試聴できる店って都内にある?
C1はもうない。
Sigはまだ入荷してないんじゃない?
今はon and onに行くといいよ。
19日まで岐阜のサウンドハンターでディナの新製品の試聴会やってるみたいよ
遠すぎて行けないけど
Focus110とexcite x12って同じ音の傾向ですか?
そらまあ、同じメーカーだから傾向としては同じ。
鳴りっぷりが違うけどね。
そこそこでやめときたかったらexcite12
アンプに覚悟を決めたのならフォーカス。
AVならExite
ピュアならFOCUS
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:40:15.42 ID:UBR6L63m
なぜDMはスルーされるのか
DMについては楕円より逸品のレビューに共感したな。エキサイトはフォーカスより好きな人もいるだろなとおもったが。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:47:37.89 ID:UBR6L63m
ExciteとFocus140の方がよっぽど地雷だと思うが
結論、人それぞれ
確かにそうだが、dynaに感しては聞ける店も少ない事も有って、楕円のレビューが一人歩きしすぎてないか。それが戦略なんだろうが。アンプには覚悟か、上手いキャチフレーズだっだんだと思うよ。
アンプには覚悟、っていうのは、あるていどアンプによいものを
使う必要があるので投資額があがる、ってことでいいんだよね
投資額が上がるってこともあるけど、スピーカがアンプを選ぶのでその選択には慎重になりなさいという警告の意味もあるのでは?
たとえ100万以上を積んでもマッキントッシュと組み合わせたのじゃSPが鳴るんじゃなく、泣くだろう。
>>297 そうだねぇ。それは正しいと思うねぇ。
値段じゃなくて、合う合わないって言うのは必ずあると思うし。
オレの場合は、LUXMANのセパとCLASSEのプリメインで最後まで悩んだけど、最後はCLASSE買った。
値段的にはLUXのセパの方が高いし、CLASSEの現地価格知ったら泣きそうになるけど、それでも出てくる音には満足してます。
やっぱりディナは難しいんだな・・・
マッキンとは合わないのか
俺はディナとクォード405の組み合わせで聴いている、
今はこれで満足。.
DENONとは合わないだけと思ってる。
アキュフェーズともあんまり合わないと聴いてとった。
ちなみに、棄て惨のレビューが芳しくないのは、あそこでは標準機として
アキュ使ってるからだとどこかのショップの人が言ってた。
ディナジャパンの人はアキュと真空管は意見が別れるって言ってたな。
トライオードはどうでしょう
真空管悪くなかったよ。
音域とか分解能はぜんぜんだめだけど、
音楽の大事なところをうまく引き出してくれる。
俺の使ってたのはLUXMANの一番安いSQ-N100だけど。
15万円にしてはいい買い物したと思ってる。
focusとexciteってどんなジャンルの音感に向いてるの?
音楽の間違い。
exciteはどっちかというとAV向け
focusはジャズが一番得意かと
focusはピアノが特にいいと思った
>>309 なるほど。ピアノトリオとか良さそうですね。
AV向けっていうのはどういう事?高音が強調されたりとか?
FOCUSよりも鳴り方がドンシャリっぽいね。>EXCITE
FOCUSよりも下位のシリーズなので音感がFOCUSより安っぽい印象。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:10:56.78 ID:He4UEpvR
同じ場所、同じ日に聞いた印象
FOCUS110 >鮮烈
EXCITEX12 >爽快
DM2/6 >正直なところムハボワ・・・
Focusは音量を上げるとウーハーにゴリっとした実体感があって、ツイーターからは音が花火のように弾け飛ぶ。
一方でExciteはそんな事はない。でも薄味故に空間に音がよく馴染む。スピーカーの消え度合いではExciteのほうが上に感じた。
スポーツカーとセダンの違いみたいな印象。フォーカスのほうが高級感あるのは間違いないが。
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:14:35.60 ID:He4UEpvR
どっちがドンシャリかと言われたらFocusのほうがドンシャリに感じた。でも音の種類が違うから、聞いてみてとしか。
どなたかExciteX12やDM2/6とContour1.1を比べた方はいらっしゃいますか?インプレお願いします。
ユニットの見た目がよく似てますよね。
同じメーカーで、下のクラスの製品の方がいいみたいな
頭が足りない事を言う人って居るよね…
人によって感じ方が違いますね。
同じメーカーだし、ここら辺は好みの問題なんでしょうね。
ちゃんとセッティングされてるとこで聴いてみたいな。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:06:17.78 ID:He4UEpvR
Focusはドラムもいいよ。シンバルがシズルを付けたようにキレイに広がるし、タムの音もアタックがそろっていて気持ちがいい。もちろんJBLみたいな音ではないので、特定の様式美を求める人には向いていないだろう。
ウッドベースの音もおすすめ。
地面が鳴っている様にウッドベースが鳴るスピーカーも多いけど、楽器がエンドピンで地面から浮いてるのがわかる。
Exciteはブランフォードマルサリスのような(ちょっと掴み所のない)サックスがあうとおもったよ。オーディオっぽさがなくて言葉は悪いけどBGMにはとってもいいスピーカーだと思う。俺は結局Focus買ったけど手放して中古で旧コンターを買ったけど・・・
>ちゃんとセッティングされてるとこで聴いてみたいな。
マイキングが上手なソフトをもって試聴にいく事をおすすめします。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:13:39.12 ID:He4UEpvR
補則します。
>シンバルがシズルを付けたようにキレイに広がるし
これは多分キャビの影響だと思う。
音量をそこそこにしても、シンバルにスティックのチップが触れる瞬間を良く表現してくれるけど、Focusはある程度音量を上げると360度に音がひろがって気持ちがいい。
ある意味シズルが付いていないシンバルもシズルが付いているように聞こえたりするけど、試聴&所有したのが一番音が明るいって言われてるメイプルってのもあったと思う。
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:44:03.11 ID:8P6uRE/B
c1と805dを聞き比べて来たが、当初はc1の方がよいのかと思っていたが
実際に聞き比べてみると、高域の美しさやら解像度やら805dの圧勝だった。
c1はスペック的なものよりはむしろソナスのようにスピーカーの音の個性で
買うものだと感じた。
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:37:55.77 ID:V8x+zYWX
>>313 1.1持ってますが、これとエキサイトやDMを比較すると…
1.1の場合
高域:耳に刺さらず素直に伸びている
中域:エネルギッシュで濃い
低域:小型とは思えない量感あるが、きちんと締まっており輪郭がはっきりしている
エキサイトとDMの場合
高域:伸びない、キンキンうるさい
中域:ボーカルが薄い、実在感に乏しい、サ行がきたない
低域:量は出ているがボンついており階調も不明確
1.1がいいですよ〜
ちなみにエキサイトとDMだったらDMの方がマシです!
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:13:35.27 ID:ETe7+sBb
>>319 レスありがとう。
やっぱりキャビがいいもんね。昔のディナは手作り感があってたまらん。
ユニットも似てるのは見た目だけかな。
C1 Sigこそ至高のディナ
>>318 そりゃそうだろ
800系列みたいな、モニター系のハイエンドスピーカの方が、万能型の優等生なのは当たり前
ディナは比較的、万能型な方だけど、やはり好き嫌いあるいは聴く音楽によっての向き不向きがある
というか、正直なところ、聴く音楽が限定されている人以外は、コンフィデンスとかを買うなら、
もう少し安い、特化型のスピーカを2セット買ってソースに合わせて切り替えたた方が良いと思う
1セット限定なら、B&Wやモニオの方が無難
805dの何処が万能なんだ?
802くらいまでいかないと万能とは言えないだろ
805は802までいけない人が買う妥協の産物
モニオは最上位機でもお断りさせてもらうわ
>>323 どんな広い部屋に住んでるのか知らないけど
低音が欲しいんだったらサブウーハー付けなよ
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:10:41.62 ID:crxUm7jH
モニオ
正規従業員、代表一人のみ。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 20:28:11.42 ID:TirPEi1L
オーディオ的には805は抜けてるよな。
ちょっと最先端すぎて他のメーカーでは勝てないね。
だけど音色には好みがあるから。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 21:20:46.02 ID:xk6/uMtQ
C1 Sig実際に買った人いないのかな
インプレとか聞きたいんだけど誰も書き込んでないし
まともな環境でC1と聞き比べした人はいる?
327>>
C1 SIGをON AND ONで視聴しました。アンプはATOLL IN400+CD400の組み合わせでした。
正直はじめてハイエンドを聞いたので音の迫力に圧倒されてびっくりしたというのが感想でした。
旧c1の音を聞いてないので参考になりませんが、この組み合わせで集合住宅では出せない音量を出しても
音に破綻がないことに気がつきました。Cd400が手動式cdトレイで50万円以上するCdプレーヤーで
自動リモコンでcdを出し入れできないことに軽い感動を覚えました。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 23:41:46.93 ID:MHAb6iXN
C1sig先週末、納品してもらいました。
C1を下取りに出しての買い替えです。
ボルドーが気に入って注文しましたが、まさか音がこんなに良くなってるとは思いませんでした。
全ての音が何事も無かったかのように、自然と出てきます。これは以前、サファイアを聞いた時の感覚に近いです。
まだまだエージングが必要ですが、まさか旧C1をここまで越えるとは想像してませんでした。
さすがディナ!
おぉー、それはおめでとう
せっかくなので、システム含めて写真を見せてくれないかな
やっぱりC1 Sigの圧倒的な完成度の高さは明らかだな
旧ノーマルC1ユーザーは皆買い替えよう
ランクが違うぞ
>>329 俺もC1sigをON AND ONで視聴したクチだけど、
単なるマイナーバージョンアップで、劇的な違いはないという説明だったぞw
>>328の「集合住宅では出せない音量を出しても音に破綻がないことに気がつきました。」は
俺も同感だが。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:45:32.37 ID:DqPPwK4c
やっと805Dの足元に肉薄程度だろ!
ぷっ、大袈裟なんだよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:02:49.60 ID:ttXgIMew
c1sigはc1に比してややhifi調になり音離れがややよくなったというのが
その変化だな。
ただその差を見抜くのは常人には難しいだろうな。
c1オーナーでもなければその場で聞き比べして分かるか分からないかといったレベル。
代理店の営業いわく、c1の部品が手に入らなくなった等の理由でモデルチェンジ
せざるをえなくなったからなんてことも言ってたな。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 17:29:12.52 ID:eeqiU3Gg
楕円のコラムに、C1シグのインプレが載ったが・・・オカジマンの日本語は相変わらず
何を言いたいのか分からん 旧C1との音比較がないのもひっかかるし、「陰影感がない」というのも
クラ好きとしては気に入らない・・・・旧C1からたいして変わってないのか?
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 20:29:04.72 ID:TzFnBuVs
>>335 抱え込んでいた陰影って褒めてんのか、問題点を指摘してんのかわかんないね。少なくともムハボワはしないってことか?
今月のanalog誌の井上氏(だっけ?)のレビューがよかった。でももともとディナ好きな人だよね。
古いコンターやコンフィは陰影感があるって褒めてたよな。
その分鳴らしにくかったわけだが。
陰影とは何ですか?
暗い音かな
陰鬱?
映画とか見ると、物音に陰影っていうか、リアルなようなフェイクのような感覚が味わえる。旧コンター
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:54:48.40 ID:eeqiU3Gg
爽やかさや、ハッピー感とは異なる「音楽のニュアンス」ということだろう。ブラームスの音楽に感じる
抒情性や、マイルス・デービスから伝わる寂寥感なんかも「陰影感」の中に含まれるものと思う
っつうことはあれか、褒めるふりして本音を書いたとw
ビートルズのカムトゥギャザーとかのムチッとした表現も上手いと思う。流石にハーベスとかBBC系のダンプ剤の効いたスピーカー程ではないが。
逆にスネアのヘッドが乾いた感じは向いてないかな。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:27:08.78 ID:IP/qGLvW
相変わらず1.1使ってますが、陰影ってのは全体的に音が暗くて、ウーファーが重たいのも相俟って、なかなか思うように鳴らないけれども、
相性の良いアンプでならすと、機嫌良く別人のように鳴ってくれる、わがままだけど超美人の奥さんが突然甘えてきて興奮する感じですかね〜(笑)
とにかく旧ディナの陰影感はたまりません。オカジマンも陰影感の復活に期待しつつも、やっぱり違ったでも、新しいディナの音も捨てがたいってことでは?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 00:28:45.67 ID:IP/qGLvW
ぷりっつ
常々疑問に思っていたんだけど、ディナって本当にウーファー重たいのかな?
物理的には…
軽量なアルミボイスコイルに軽量なカプトン。MSPコーンも重くはなさそう。ガウスみたいに重りが入ってる訳でも無いし。
体感的には…
楽器で言う遠鳴り型のスピーカーだとおもうから、近くではそんな大きくないつもりでも、近所には響きわたってたりみたいなことない?
お前は何を言ってるんだ?
鳴らしにくいと言われる仕組みを客観的に知りたいな…と。
ネットワークで吸われてる部分も有ると思うけど、コイルの巻数が少ないんじゃ無いかなと…エレキギターのBartliniピックアップみたいに。
フェンダー=アルテック、ディナ=Bartliniみたいな違いかなと予想してる。
ピックアップは同じ磁力なら高出力なものは巻数が多くて個性的な音になる傾向があるから、スピーカーユニットもそうなのかなと思ったんだが。
わかりにくい例えでスマん。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 08:49:47.25 ID:rNTlS9Q4
スピーカーに詳しいショップでは、「初動低音感度」という言葉を使うね。
一言でいえば「ウーファーの動きやすさ」ということなんだけど。本来、ユニットに対しては
マグネットやボイスコイルなどさまざまなストレスがかかっている。そのストレスがユニットに対して大きい程
「鳴らしにくい」ことになる。ディナで言えばコンター1,1やSP25は初動低音感度が低く鳴らしにくい。
逆にC1は感度が高く、ウーファーは良く動く。だからアンプにも基本的に寛容だ。
ありがとう。
そう言えば、カー用のディナはキャビの剛性に期待できない分エッジを硬くしてるとか聞いた気がする。
簡単に大きな音がでるスチール弦とナイロン弦の違いのような物をかんじちゃうんだよね。それも陰影っていうのかな。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:34:44.70 ID:m6t5jwMR
陰影()
スレ汚しスマん。
演奏者の背中や足元が聞こえる気がする…そんな事ないか?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:01:25.77 ID:5ijvumpB
>>349どんなアンプと相性がいいのでしょうか?
自宅ではアキュE−550とSP25です。高域は硬いですが低域は出すぎる
ほど出ています。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:39:42.66 ID:rNTlS9Q4
SP25をオルフェウスで鳴らしています アンプ、CDP、DACすべてオルフェウスです。
中古ですがかなり無理して買いました 相性は非常に良いです 緻密でハイスピードで
適度なウェット感があって・・・。C1も良く鳴りました あと使用したアンプではエアーのAX-7eも鮮度が高くて良かったです
110Aってどうですか?
あまり話題にならないようですが。
>>355 だって、アンプ付きだからなー
ピュア板だとアンプも自分で選んで楽しむ人が多いでしょ
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:14:07.80 ID:Ok2cHDcr
おなじ輸入屋が扱ってるってだけでひとまとめにヨイショされてるけどATOLLのアンプなんて全然よくないよな
単純な奴しか買わないよね。
C1 Sigを買えば鳴らしやすくて初心者ほど幸せになれる
勿論上流をステップアップさせれば簡単に付いてきてくれる
ディナに目を付けたなら最初に買うべきだね
貧乏人は何買えばいいですか
中古のContour1.1が出るまで辛抱強く待つ。
コンターのほうが鳴らしにくいって話はどうなの?
現行コンターならそんなことない?
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:50:16.45 ID:VlcSa7q6
旧コンターが鳴らしにくいのは事実、1.1は半端なアンプで鳴らすと
ウーファーがボンボコいうだけ。オーディエンス42や52SEだとそんなことない。
ただ、1.1はオールジャンルいけるが、42あたりだとジャズ、ファンク向きだろう
test
サファイア、C4は音は好みだが値段も背も高すぎる
C2は値段は良いが少し背が高い、しかも何気にマッタリ
C1は値段も音も良いがタワーが欲しい
360は値段は良いがマッタリ重い、しかもツイーターの位置高い
と言う事で俺はコンタS5,4買った
>>366 S5.4とはすごいな。あの低域はまさにトールボーイならではのもの。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 07:41:59.02 ID:YUDV3gSk
何がそんなに面白いの?
ほっておけ・・・
自身がコピー商品買ったんじゃねえ・・・
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 06:05:29.74 ID:bXObl6ee
コピー商品が多いですからねえ
だから正規C1 Sig選んどけばトラブルとも無縁で最高の環境が整うのに
ヤフオク厨涙目ですな
Audience82に合うアンプって何がありますかね?
中古でも可
はじめてオーディオに手を出して、
GX100やD-412EXなど聞いて、そして
Excite12を聞いてその音を気に入って、ディナのメーカー知ったんだけど
FOCUS110という高めのスピーカーをネットでは進められた。
FOCUS110のほうがやっぱり良い音出るの?
逆にExcite12のほうが好みだな〜って人いる?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:31:11.34 ID:ZiiawKGf
メリハリはExcite12
陰影感?はFOCUS110
Audience82に合うアンプ→スペクトラル
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:05:06.35 ID:mul7lOYr
YBAパッションシリーズ(プリメ)だとSP25を鳴らすのには役不足でしょうか?
アキュE−550だと高域の硬さが気になるもので。(A級なのに暖かさが感じられない
んですよね、アキュは)
Excite12 や DM 2/6 に ATOLL IN50/100SE というのはネットでよく
見かける組み合わせなんだけれど,ROTEL はどうなんだろう。
都内でこの組み合わせで試聴できるところある?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:36:26.33 ID:kMDMNecq
>>375 エキサイト気に入ったなら110を買っとけば、しばらく安心。
110の上はC1だから。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:44:31.42 ID:8sVbG+2o
>>377 役不足ってことはないだろ 音が堅いことはないし音場感も広い
100、200、300があるけど、大音量派でなければ100でいけると思う
役不足?
力不足?
役者不足
ミスリードの発生しない文章書けよ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 01:28:54.81 ID:JOkBEyJK
>>381 おそらく当人は下のほうじゃないかな、使い方まちがい。
すまんさげ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 04:07:59.37 ID:QO/zd7rH
町田や相模原は、昔、各オーディオメーカーの倉庫や開発所が多かったから、ショップも多い傾向あるよな。
オーディオテクニカは、まだ本社を置いているし。
予算や部屋の環境を考えて、Exite12かFOCUS110にしようと思ってんだけど
それに合うアンプとかCDプレイヤーってどんなの?
予算は30〜32・35万まで。
FOCUS110は試聴できるところがないので、聞けなかった。
アンプは、DENONのアンプ 1500~2000SE・ONKYOのA-7VL・マランツのPM8004
CDプレイヤーは、USBが搭載されてるやつ。
プライマー
アンプはプライマーかソウルノート行ったらいいと思う
予算は確かにネックだよな。
ただその時点でフラグシップの物を買うと、
後にモデルチェンジしても、買い換え程の衝動は無いと思う。
110だと、上位や他機種に目移りしそう。
俺の車とバイクはメーカーのフラグシップだが、現在、現実的に買い換える程
欲しい車はないな。
スポーツカーで改造500馬力超えってのもあるが。
R34と旧隼
話はそれたが、ローンでC1いったらどう?
間違いないし、所有する喜びも違うと思うよ。
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:18:26.51 ID:8HkAEv7o
805d聞いちゃうとぶっちゃけc1もフォーカスもみな解像度の低い
陳腐な音に聞こえてしまう。
フォーカス160聞いたけど、えらくモニターになってたな
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:51:53.44 ID:2WsQV/YQ
うそこけ
>>395 いや、かなりスッキリよ
弦の表現がいい感じだし特に解像度上がっている感じ
ただ、ディナウディオらしさみたいなものは減ってきている感じ
その辺はc1とかが担当なのかな
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:11:45.63 ID:vxfApTLu
正直嘘はやめとけ、c1ならなおさらだ。
話にならん嘘吐きだ
ディナを愚弄するな
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 04:19:18.15 ID:K5qNGyXW
解像度か分解能か?
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:54:12.70 ID:f0M9sBqZ
ヤフオクにC1登場
Focus160聴いたが
ExciteやFocus140→160なら自分は買わない
160も特定の帯域はFocus110より良くなっているけど
110のバランスの良さフラットさはc1に通じるものがあるので
予算がc1まで出せるならやっぱりc1
でなければ110でいいように思う
focus110の評価が高いね。
ディスコンと聞いて、無理やり買ったかいがあったかな。
木のテーブルの上にポン置きはなんとかしたいな。いいインシュレーターがあれば欲しい。
まだ届いてないが、書き込みを見てると今さらながら110買ってよかったかも
コンター1.1以来のディナです
コンター1.1持ってたのに今更110か
110持ちのネタだろ。今更持ち上げてんのも同類。
でも110→c1…→C4Uでしょ
そうそう
110はお値段の割には良いよね
あと、C1はディナのフラッグシップではないよね!?
俺はボンビーなので、110でプロセスを楽しんでるクチだw
C1はディナのブックシェルフで最高峰じゃないの?
あくまで、ブック…でですね
さっと聴いてみて新focus
Focus160はいらない(ブラッシュアップされてるけど基本的に前身の140が良いと思えないから)
Focus260は個人的にあんまり…Wウーハーのメリットより…
Focus340はまとまりはいい
Focus380は360か340でいいじゃん、という感じ
コンターってそろそろ後継機が出る時期?
c2てあんまり良くなかったけどここの評価はどう?
楕円によると新しいC1(署名)って
奔放で自由な魂が難なく名作を残すよ
うな鮮やかさで音楽を提供してくれる
らしいが、どういう意味だってばよ?
好き勝手で際限がない音の自由度があり何を鳴らしてもおおすげーって感じで色彩感豊かな音楽が聴ける、ってなかんじw
楕円にだまされてDM買ったオレ涙…満足出来ないよこんなの
でもディナ風味は一応あると言って欲しい
優しい評価言葉たのむ!
>>415 腐ってもディナだ!
とりあえず300時間エージングスタート!
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 12:37:27.70 ID:RSjR5a0j
5万円前後SPスレでも、楕円楕円と・・・
楕円を知らん奴でもHP覗きに行くでよ。
で、キヨ店は無関心、哀れハゲキヨ
>>415 アンプは何?
でもAudienceの中古を探すべきだったかもよ
52SEや72SEがまじオススメ
DMはキャビネットがブヨブヨすぎね?
エージングで変わるかなあ…
キャビはデンマークの協力工場かな。ユニットはちゃんとしたのだから、
中国でキャビを作った方がバランス良かったのではないかと思うな。
>>415 スタンドとか足元は大丈夫?
スタンドの中の空洞に詰物を入れてたのを抜いたら、
大分改善した事がある。積極的に色を出すスピーカー
では無いから、悪要素があるとモロにヤられるんだよな。
いきなり結論出すのもなんなんで、2週間音出しはしていていろいろやってみてるけど
>>419 そうそう、DMキャビネットがブヨブヨっぽい、特に側板、やっぱそれで濁るのかなぁ
量はあるけどレンジも狭いなあ、浅いなあ、軽いなあ…
アンプはソウルsa3.0だよん
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:13:50.68 ID:rF8hHY6o
>>415 買ったばかり、異常な程低音がでない。
数十時間後、低音が出すぎる
さらに数十時間後、また低音が引っ込みすぎる
鳴らしっぱなしで2週間後、ようやく安定
あとはエアボリュームがそれなりに必要
普通に良い音で鳴るよ
>>422 まるでカーオデオ用ディナそのものじゃないか
キャビの弱さ想定して作ってるからな
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:39:16.30 ID:XCPcBUyd
普通、エージングって200時間はかかるぞ
古典的な選び方だが、キャビをコツンとやった時の音は必ず出音になるからな。
ディナはユニットでエッジ感を出さない分キャビの響きが良く聞こえる。
エージングでバランスがとれるといいな。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:24:29.19 ID:8Dv4QPgE
audience42はマランツのpm8003で鳴らしきれますか?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 17:41:18.66 ID:e8gjHfLu
好意的な意見が多いが
DMなんてごみSPだろ
素直に捨ててしまうか
買い換えろ!
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 18:21:23.30 ID:kmi84w3v
ボンスカのっぺり
Monitor Audio Bronze BX2
お手軽サクサクポン
DALI Zensor 1
に負けた?
価格帯ごとのイチ推しだし…
ダイレクトメール?
ディナからダイレクトメールくるの?
キャビネットがブヨブヨってどんな状態か想像つかないんだが……
>>428 そういやベストバイは星レビューと違ってコスパ優先基準なんだよな。
サイズの割に値段が高いだけで不利になっちゃう。
DMやAudienceなんてゴミの話はどうでもいい
ディナを愛しているなら真実の音であるC1を買って語れ
日本で何台くらい出てるのかしら。
2ちゃんねらーに何台くらい売れてるのかしら
お店で300時間、ディナウディオジャパンに聞くと400時間といわれたぞエージング時間。
まあ、ディナのスピーカー3台もってるから、俺も感覚としてそんぐらい
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 10:54:39.28 ID:u9sOviqV
B$Wの解像度は凄いよね。
C1もすごいけどB$Wはちょっとため息が出るような美しい音。
438 :
↑:2011/10/02(日) 10:58:56.86 ID:67o3KBdQ
B$Wそんなメーカー知りません
B?Wだろ。
B♪Wじゃなかったかな?
鳴らしはじめて間もないfocus110だけど、いい感じに音がなってる。
いまの時点で、音に包み込まれていて、中央付近から音が出てる。
エージングが進んだらどうなるか楽しみ。
>中央付近から音が出てる。
これは褒め言葉なのか、、、それともw
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 16:58:58.95 ID:gotcGQag
点
SPとSPの間から音が聴こえるって事だろ?
褒め言葉だよ。
すげえ。今まではセンターの音がセンターから聞こえなかったんだ。
Focus110使ってる奴なんてこんなもんなんだね
わろたw
鳴らし始めは低音も出なくて左右バラバラに鳴る感じになったりするだろ?
それから徐々にまとまってきたりとか
新品買ってエージングしとことない?
みんな中古や展示品c1スタートとかかな?
>>426 あんぷが低域になるほどやや甘く緩い優しい音なんでウーハー領域は渋めな鳴りになりそう
深さや濃厚さを求めると不足かもしれない
>低音も出なくて
これはわかる(というかマリンス効果があるんだから当たり前)だが
>左右バラバラに鳴る感じ
これは理解不能だった
>448
なんとマジだったのかw
>鳴らし始めは(略)左右バラバラに鳴る感じになったりするだろ?
新品しか買ったことないが、それはない。それは壊れている。
低域中域高域がバラバラに聴こえるみたいなことは良くあるんだが、そういう意味じゃね?
と助け舟を出してみる。
c4とか鳴らしたことあんの?馴染んだら左右入れ替えたりとかなw
故障して一部だけユニット交換すると、特性がバラけて測定しても左右滅茶苦茶になるってケースは以前本で読んだことがあるが、
普通にペアで販売されてる新品で知覚できるレベルで左右バラけるってのは聞いたことがない
sapphireは最初から普通に鳴ったがその上は知らんです。
左右のユニット偏差は鳴らし込んでも最大0.2〜3はあるもんだよ。
気にしない、気にしない、部屋の偏差のほうがでかいなら。。。
0.2〜3はあるもんだよ バカ
0.2〜3dBはあるもんだよ ○
アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと感動。
だったのかw 普通に突っ込んじゃった。ごめんね。
>>421 モデルどれ?
もしDM2/6なら、ウーファーユニットを15W75に交換すると良い(もう製造中止されちゃったので、
ヤフオクとかで仕入れるしかないが)。
あれはディナの15インチウーファーでは最高の性能を誇った一品(音のエネルギーが全然違う)。
ちなみにAUDIENCEの話だけど、筐体がリアルウッドになったAUDIENCEよりもMDF材と
木目シート時代のやわな筐体のAUDIENCEの方が音がずっと良い。
やわな木目シート筐体ゆえの音のうねり感と粘りが素晴らしくてね(ただしモデルはAUDIENCE42、72、82に限るが)。
それがコストを掛けてリアルウッドになってからは、その硬い筐体のせいで音がデッドになってしまって残念(音に
余韻と粘りがなくなって実に平凡なAUDIENCEなってしまった)。
これ、知る人ぞ知る話ね(古くからDYNAUDIOを扱ってる店の店員に聞いてみてちょ。AUDINECEの音が変わった件につき)。
補足
ちなみにAUDIENCEの後期モデルのリアルウッドは、MDF材に表面のみを硬いリアルウッドと
コーティングで張り巡らしたモデルのことね。
もちろん筐体全部がリアルウッドなわけではない(そんなことブックシェルはともかくトール
ボーイでしたらしたら、FOCUS並みの値段になってしまう)。
俺はリアルウッドのオーディエンスは締まった滲みのない音で
あれはあれで十分ありだと思うけどな
ユーザーの好みで選べば良い程度の違いじゃないかな
>>457 オレは基本的には剛体な鳴きが無い筐体のほうが好ましい
筐体の響きはすばやく筐体から逃がす設置で
うねり感とか粘りという部分はアンプとか上流で
そのほうが滲みがでないから
>>459>>460>>461 音の好みは人それぞれってことかな
まあ機会があったら、前期型のAUDIENCE42とAUDIENCE82を聴いておくれ
(前期型のこの2モデルは音の余韻が本当に素晴らしかった。ところが後期型になると箱のせいか余韻が
なくなっちゃって残念、と自分は思ったよ)。
とくかく、箱の仕上げで同じ音色でも余韻とか聴感が変わったのには驚いた。
(自分の好みは前期型。特に前期型のAUDIENCE42の音はこれしか出せない音で特別に好き)。
>箱の仕上げで同じ音色でも余韻とか聴感が変わったのには驚いた。
あたりまえでしょうに…
koulogのHPなんてレベル低すぎてなんの参考にもならないよ
ウーハーに塗装して音に影響しないとかだし・・
この手合は信用しない
あんたも
紙くせえ音するんだろうな。聴きたくない。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:30:30.62 ID:j3lxdCI/
別スレでディナに興味もったんすけど
DMユーザーのひとからこう言われちゃって、さすがにここで聞いてみないと…
そのひとの話では、
以下
セッティングなんかDM3/7を聴いてそれは間違いだと気付かされてしまったわ
置き方なんて実際は関係ない、
そっぽ向けようが元から放射の均一なDMは違和感なんてほとんど発生しやしないし
セッティングやらエージングなどという言葉で馬鹿どもが飾りあげているに過ぎない
エージング笑とかいう迷信は当然無視するので悪しからず
だって
ディナってセッティングやらエージング無視できるほどそんなに凄いの?
てか、エージングはここでは300時間とか言われているみたいだけど?
DMは全放射か半円型音場型なの?
DMは内振り角度が何度でも音はまたーく変わらん
セッティング必要なSPは糞で音場や定位はDMが圧倒と言われて来てみたけど、そうなの?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:38:41.73 ID:GaI7oOl7
半円型音場型は球体SPが有利かな
FOCUS110とMINIPODを所有だがヤ
その人はすごい糞耳の持ち主か、エアユーザーのどちらか。
これ間違いない。
>>462 好みって色々なんだなぁ
82を聴いてメタボな音だなぁ、って俺は思った
別の言い方をすれば、音が「余ってる」って感じ
試聴に使ったのはラックスの509だったかな
アンプで違ってくるかもしれないけど
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:46:31.76 ID:j3lxdCI/
>>465 紙くさい?、そんな感じではないなぁ
AUDIENCEを探しているなら聴き較べる価値はあると思うよ。
前期型は余韻が心地良く音に粘りが出て情感を醸し出すような感じ。
これが後期型になると、よりモニターっぽくそっけなってしまう。
どっちがリアルなモニターらしいかといえば後期型なんだが、音の心地良さ(色気というか生々しさ)は前期型ってな具合。
>>469 こればっかりは合わせるアンプ次第なんでしょうね。
ただ後期型のAUDIENCE82だったら、断然contourS5.4が圧倒してしまうので。
一方で前期型のAUDIENCE82はコレにしか出せない独特の魅力という味わいがある訳で。
という訳で僕の好みはやっぱり前期型かな。
ごめんね、471の訂正。
>これが後期型になると、よりモニターっぽくそっけなってしまう。
これが後期型になると、よりモニターっぽくそっけなくなってしまう。
某ブログ主です。
いきなりアクセスが増えているので何事かと思いました。
ブログをやっている人なら分かると思いますが、
何処からやってきているかはある程度分かるんですよ。
一応ディナのユーザーですから此処も見ていますよ。
>>464 ブログの本人です。
貶しても別に構いませんが、あれは塗料ではないですよ。
自分で触ってみれば分かります、ゴムや合成樹脂の劣化を防ぐだけです。
だから硬くなったりもしません、
自分で何もやらない人には決してわかりません。
464なんかには、今私がブログで取り上げている自作SPなんかは理解不能でしょう。
一応ウーファーはディナの物を使っています。
色々な条件を満たした物がこのウーファーだった訳です。
パラメータ次第ですが、本当はSP25のウーファーを使ってみたいんですけどね。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:52:01.32 ID:jGtojGzx
>>474 自己満自作呆けHP主乙、おまけに理解不能とか妄想おやじかぁ
こらこら
個人HPはちんぽ丸出しオナヌーを眺めて楽しむものだよ。
野暮は逝けない。
同じように気持よくなれるアイテムも見つかる。
IDは変わっていないと思うから名前は入れないけど
>>475 わざと上げているでしょ、荒れるのを楽しみたいのね。
人間性が良く現れているね。
>>476 早速釣られた人が現れたね(もしかしたら釣られたふりかも)
見事に低俗な表現ありがとうございます。
実社会でそんな表現を使っていると只のアホ扱いされるよ。
自作自体オナヌー
自作派の俺が言うから間違いない
確かに、測定したり、調整したり、作ったり、みんなオナニー
オーディオオナニーなんて言われたらもう褒め言葉だね。
大抵他人のやってるの見るなんて週刊誌めくるみたいなもんだろ?
そのうち数パーが同調したコメ入れるみたいな
あんまりムキになんなさんな
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 22:53:31.38 ID:fmy6Uja2
>>477 実社会だって!w
ちんぽ出しといてばっかじゃねーの?
おかげさまでアクセス総数が500ぐらいになりそうです。
閲覧してくれている皆様ありがとうございました。
>>481 はい、はい、あんたは偉い
盛り上がってますね。
15w75は素晴らしいユニットだが、DMにのっけりゃいいって訳ではないだろうに。
ネットワークとかバランスがとれるか判らんのに勧めちゃいかんだろう。釣り???
ディナは指向性は広いとおもうが、当たり前だが、、、、、セッティングによっては中抜けするぞ。
標準のスピーカー間隔は代理店曰く1.8m程度でほぼ平行と言ってた気がするがな。
ビックカメラのブースなんかは代理店が直接セッティングしてるけど、大体そんな感じになってる。
結局、部屋やアンプとの相性と良く聞くソースや好みで決めればよろし。
俺は2.3メートルくらいだが試聴距離が短いので内ぶりしてる。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:31:14.71 ID:YRcofokv
なんだなんだ?
今日はブログ晒しの自演か?
まあ、いいけど。
大抵は他人よりオレはこんな凄いことやってるぞ、見てみろ的な
算段の奴が多いよな、コアな趣味人は。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:46:09.03 ID:YkJ7oJGg
>>484 そうっす、中抜けします
分割振動の暴れのすくないユニットだし
スピーカー間隔2メートル
リスニングポイント2メートルだけど内振りにしてます、平行は無理です、ハイ落ち込んできます
>>485 別に自演なんかしていませんよ。
リンクが貼られているのに気がつき覗いたら変な事が書いてあったので
コメントを付けただけです。
時々2CHからリンクが貼られて賑わうんですね。
そうすると大体こんな風な流れになります。
まあ、私も古いモデルですがディナのユーザーですよ、CONTOUR3.0とAUDIENCE82
そんなに邪険にしないでお仲間としてみてくださいね。
邪険にはしてないと思う。みんな活き活きしてるだけ。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:57:29.58 ID:albxn1dW
>>486 466さんかな?まあディナだって普通のスピーカーの一種類な訳だから気にしないでいいんじゃないの?
定位なんてジャンルにもよるし、マイキングにもよるわけだし。ortfとABステレオの違いみたいなもんだ。
ディナでもブックとトールボーイで大分違うし、音量やアンプやソースでも大分違うからな。
緻密なデジアン使ってるなら、YBAみたな音場広さに定評あるやつつかってみるとかじゃね。
>>484 15W75への載せ替えはいい感じで決まるよ、CARのMW150でもOK
DM2/6に物足りなくなったら試してみてくんろ
まぁ昔だとD28/2からD260への載せ替えのような感じですかね
ここで盛り上がるほど売れないと嘆く店主
MW150は15W75の改良版だが、MW150のさらに改良版があるのはご存じだろうか?
もちろんサイズは同じだから(奥行きはちがうかも)同じ箱に入る。
低域限界は何と40HZ。
MW150は70HZなのに同じサイズで30Hzも下まで出る。
ディナは6畳だと内振り、外振り、並行、どれがいいんだろう
ちなみに長方形の短辺に置いててスピーカー間隔は測ったら
1m40cmだった
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 06:44:40.12 ID:wG+G8hQH
>>493 これディナのコピーじゃん。
君、マジ?
>>498 ディナウディオの技術者(15W75等のユニット設計者の一人)がディナウディオから独立して
MAXブランドを立ち上げて作ったユニットらしい。
日本でいうと有名ラーメン屋で修行して、自分の店舗を構えて独立したようなもん。
そういう意味ではこのMF130-75L4は、15W75やMW150の改良発展モデルともいえそう。
これだけ特性が変わると音もかなり変化してそうな感じ。
流石にディナからデザイン模造(ライセンス違反)の申し出がきて、今は製造は中止(在庫限り)。
2chを真に受けてヤフオクに改造DMやExciteやAudienceがあふれたりしない事を切に祈る。
一ディナファンとして。
>>497 1m40cmなら平行でもナカヌ毛はしないだろ?
平行でうまくセッティングすれば、合わせ鏡みたいに前後に音場が伸びて気持ちいいけど、
それはそれで非現実な音場な気もするな。
後ろの壁との平行を避ける意味もあるから、平行からやや内ぶりで好みに合わせればいいんじゃね。
つまんない回答でスマソ
>>500 車のチューンやモデファイみたいなもんだよ。
始めると音の変化とかが楽しめて嵌る→スピーカー自作に目覚める。
ユニット交換、ネットワーク部品や配線の交換は、音が良くなっても悪くなっても変化に
戸惑ったり更に上を目指して試行錯誤でき面白い。
既製品も良いが、色々弄るのは楽しいぞ〜
改造品が溢れるとそれらの音の情報とかも色々集まり賑やかになって、おいらは歓迎だな。
自作する人ってやたら一生懸命な人が多くて、板を私物化するからなぁ
楽しんでるのは本人だけで、住人のほとんどは自作、改造には興味持ってないと思うよ
スピーカー自作板があるんだから、そっちでやって欲しい
>>503 まぁ、話題もなく閑散としてるよりやっぱり何であれスレも賑わんなきゃね
ちなみにスピーカーユニット交換レベルだと普通に元の状態に戻せるから、電源ケーブルやピンケーブル、
スピーカーケーブルを交換したりして楽しむのと同じようなものと考えたら如何かな。
ピュアオーディオでケーブル交換とかして音の変化を楽しんだりとかは皆やることだし、やることは
スピーカーユニット交換でも同じ。
そして音の変化をあれこれ楽しむ。
まぁ堅苦しく考えずに、色々と楽しんだらいいんじゃないかい
>>504 同意。
大体ユニット、箱代100万もかかってないものが500万も1000万もで売られてるの買うのって馬鹿らしいと思わない?
自作の方が安上がり(場合によっては10分の1とかで作れる)だし、
メーカー完成品とそこまで音が変わるとも思わない。
ユニットはSP完成品と同じものが買えるしネットワークだってたかがコンデンサ、抵抗、コイルの組み合わせ。
むしろメーカー完成品のネットワーク素材より良いものがパーツで安く買える。
オーマニならSP,(一歩進めばアンプ)自作とか体験するべき。
俺も自作やろうだが、他人に進めんでもいいやん。ここメーカースレなんだから。
まあ、ディナはカーオーディオでユニット売ってるからややこしいか。
>504-505
まあ、そういうのは自作スレでどうぞ、ってことで。
>>506 自作、改造でもユニット自体はディナ製なんだからスレ違いではない。
DYNAUDIO (ディナウディオ) SP完成品 統合スレッド
とは書いてない。
こめぇ・・・
便乗でなんなんですが、カー用のEsoter2とかはどんな感じなんでしょうか?
ホーム用に使ってる方がいたらぜひインプレお願いします。
禁断のエソター化だな
ユニット売りは無いから、カー用しかないんだよね?
ちょっと興味あるな。だれかDMに15w75とエソターを載っけてC1に迫ってくれ。
15w75はもうない。MW150もないと思う。MAXのコピー改良品買うべし。
MW152という新型ならあるかも。
>>511 一応CAR以外にもユニット売りはあるよ(CARのEsotor2は型が変わってるから流用しにくそう)。
例えばEsotaor2ならディナウディオジャパンでconfidenceC1とかFocus360用の補修部品として
取り寄せられる(ユニットが損傷したとか破損したときのスペアが欲しいとか伝えて)。
同じようにウーファーもFocus110用のものとか在庫があれば取り寄せられるよ。
Focus110こいつのウーファはMW150(カー用とは型番名が違うと思うけど)かな。
Focus110にFocus360と同じEsotaor2を取り付けたら面白いかも
(ただ補修部品は定価売りだからペアで20万とか掛かりそうだけど、凄いのになりそうだなぁ)。
楽しい遊びなんだから、新品で買わなくてもヤフオクとかで中古で安くなってるディナの往年の銘ユニットを
適当に見繕って載せても面白いんじゃね。
合えば安価で手軽にグレードアップだし、合わなかったら元に戻して売っぱらえば損失も最小限に抑えられる。
正直なんかつまんね
自作スレでやれよ
相手してやる
ヘボだからユニット交換くらいしかできないから自作スレは無理
計算でなんとかなりゃいいけど
所詮エンジニアになれない只のチェンジニアで終わる
悦に入るは自由
スピーカ(ユニットでない)交換もそんなもんだろうけど・・
自作が安上がりってありえねえぜ・・・
いや勿論最初から完成図面が存在して、
単に組み立てるだけっていうならそりゃあ材料費+手間賃で済むだろうけど
ユニットだけの状態からスタートしてメーカー品と同等の物を作るまでに
個人で幾ら投資すれば到達する事か
ディナの製品の肝ってネットワークじぁないの?
位相補正とか音圧調整とかインピ補正してそうだけど
教科書通りのネットワークですむ規模に見えない
最近はモックアップから起こして試作品何台も作って、
音響測定したり、振動解析したりなしで
膨大な過去データからシュミレータかければ設計なんて出来るのかも
しれないが、じゃそのまま製品にはならないと思うけどな
ディナの解釈した設計の自己満足と
個人の解釈した設計の自己満足と
どっちとるか
みたいな
自作なら、ちょっとでも精度悪い組たてや取り付けやツキ板、塗装仕上げでも
なんだかんだ文句をつけることあっても
自分でやると、かなりいい加減な仕上げでも寛容だしね
おまけ資材費用が安く済むほどますます寛容
何台も納得するまで作り直すヒトもいるけどね、いわゆるコスト度返しのメーカー品越え
板取りや組立て精度悪いと左右の音違ったりな、本人は気が付かない。
自作は色々失敗したり試行錯誤する過程を楽しむものだからなぁ
子供の頃に工作に夢中になってたやつの沿線上、大人の工作の世界
人間自身の耳も左耳と右耳で精度が違ってる訳だし、アンプの出力もボリュームも
左右で精度が違う、おまけにCDプレイヤーの出力も左右で異なる、ユニットの左右
精度も違う、スピーカー内部の吸音材を左右完璧に合わせるのも無理だ。
しょせん全部が全部狂っている訳で。
(しかし人間の耳は、よっぽどズレてないと違いを見分けられない)
細かいことを気にしたらきりがなくなるよ
まぁ楽しんだもの勝ちだよ
527がいいこと言った。
そのとおり。
ディナのネットワークなんて1次で簡素なものだから個人でも真似できるよ。
つまり精度の意味がないってことね、思い込みオナヌーだね
大人の工作のつもりが子供のロボット製作、プログラミングにも劣る遊びだった。
>>529 一般に売られている民生用オーディオ機器の精度も多くの人が思っているほど凄いものじゃないってことだよ。
下手すると一般の人が買うようなレンジのモデルは、大量生産品ゆえ一定レベルで妥協するからなぁ。
特に海外製品は高級品でもいい加減なの多いよ。
むしろこだわりのある人の自作品の方が測定したりしてるから精度が高かったりして。
そんなもんだす
すいません
あなたの所有ディナメーカー品のMWの回路と使用パーツ定数を教えて
>測定したりしてるから精度が高かったりして
の実例もディナのオリジナル比較でお願い。
測定して値がでるならぜひ見てみたいですよ。
一定レベルで妥協とか
よろしく。
>しかし人間の耳は、よっぽどズレてないと違いを見分けられない
>細かいことを気にしたらきりがなくなるよ
細かい違いじゃないですよね?
よほど違うのですね?
>アンプの出力もボリュームも
>左右で精度が違う、おまけにCDプレイヤーの出力も左右で異なる、ユニットの左右
>精度も違う
具体的に何でどう、どの程度違ったんですか?
出力ボルテージ表記でもいいですし
ボリュームなら出力の左右音圧偏差でもいいですが、どうですか?
532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:47:58.38 ID:rrdNqOc2
すいません
あなたの所有ディナメーカー品のMWの回路と使用パーツ定数を教えて
は間違いでした。すみません。
>あなたの所有ディナメーカー品のMWの回路と使用パーツ定数を教えて
あなたの所有ディナメーカー品のNW(ネットワーク)の回路図と使用パーツ定数を教えて
くださいますか?
でした。
>あなたの所有ディナメーカー品のMWの回路と使用パーツ定数を教えて
落ち着け俺
猛烈に自作したくなってきたです。
自作かぁ、、、
俺はディフューザやアンダーボードは自作したことがあるが
木工の自作の限界がだいたい分かったので、スピーカーはする気は無いな
個人が揃えることの出来る材料、加工手段(特に接合)、吸湿などによる変化
その他もろもろによる完成した製品の精度
自作でも精度は出せると鼻息荒い人もいるようだが、見込みが甘いとしか
俺には狙った特性が出せなかったときに、作り直ししてる暇はないし
仕事では金属加工業をしてるが、金属加工に比べると
オーディオに求められる木工は桁違いに難易度が高いと感じてる
作ることが目的になってて、出てくる音は成り行きでいいや、って人はご自由に
作る事が目的ではなく、
安くディナフラッグシップユニットを使う事が目的。
>ディナのネットワークなんて1次で簡素なものだから個人でも真似できるよ。
真似た例頼む
>信号をこのユニットに振り分けるネットワークは一次フィルターのみのシンプルな構成で、位相補正などもかけていない。
>>546 FOCUS110でも結構
入り組んで複雑じゃんorz
これで1次なのか?
複雑つっても、
インピ補正の抵抗、コンデンサ。
アッテネータの抵抗。
ハイ、ローカットのコイル、コンデンサだけと思うが。
多次で実用にちゃんとなるやつね。
ん?実際やってないの?
3次でやってます。ミッドとウーファーの繋がりだけ。後は1次。
ただ直列と並列にコンデンサ、コイル交互に入れるだけなんで
やるもなにも大そうな事じゃないですやん。
そいえばティールのフロアタイプなんか、底面いっぱいの50*40cmくらいの
アンダーボードにぎっちりパーツ組み込んだ巨大ネットワーク組んだのあったね
あれも
インピ補正の抵抗、コンデンサ。
アッテネータの抵抗。
ハイ、ローカットのコイル、コンデンサだけだったんかなあ。
多次で急峻なネットワーク組んだのといえば
SEASのメタルコーンのウーハーの暴れ抑えるために-120dB/octとか
でも実際はろんな理論値まで落とせてないみたいだね。
ミッドの低域側にもインピ補正してるので(シリーズノッチ)(音圧低下防止)そこだけコイルも使ってます。
今時のジサカーはPCシミュレータが普通でっせ
>>559 ディナのユニットを基本にしたものですか?
ベースモデルは何だろ?
凹まないようにバンドストップもかけてるくらいなら
どこかで詳しく回路図やパーツ類を紹介してくださください。
メーカーの推奨箱の設計図があればいいんだけど、なかなか計算じゃ思ったような低域が出てくれない
ところでオーディエンス42は作るより買ったほうが簡単で安かったよね
>メーカー製の馬鹿げた値段の完成品ローン組んでまで買うよりよっぽど健全にオーディオ楽しめると思いますが。
小型なものでシミュレータ一回動かしてサクっと調整したのかもわからないような
スピーカーが平気で100万円とかありますからねぇ
でも、大型フロアなんかだと、箱の設計で大きく音かわりますよね。
実際に作って組み込んでみないとわからない。
>>564 はい、安くてよいスピーカーでした。
なぜここまで自作を推すかというと、
オーディオの価格があまりに非現実的な値段でステサンなどの評論家が腹立つからです。
たかが電気製品が数百万って。FMのアンプとかゴールドムンドとか中身スカスカなのに。
家電製品の方が電子パーツ多いですよ。基本SPはパーツだけ買って自作。
アンプはデジアンの普及でまっとうな価格になることを祈ります。(高くても50万)
アンプは今関係ないですよ。
そこまで推されるなら、ぜひ
>>562 を、道しるべをつくってやってください。
キモイのはわかってますが、ステサンレベルの金はないけどオーディオ好きなんで。
>>562 ディナの初期エソターとウーファー。ATCのミッドの3WAYです。
箱入れて総額40万で作りました。コンフィ5を目標に。
金がないから完成品買えないから僻み?
でも金があっても異常な価格と思うのは確実。
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:30:03.86 ID:rrdNqOc2
yg acousticsの500万のSPのツイータなんか8千円で買えるんですよ?
ウーファーも1万5千円くらい。箱とデザインに400万以上払うって馬鹿げてない?
>>571 いや、もう書きませんから。失礼しました。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:43:12.37 ID:EYpIivVg
>>572 オーディオマシーナの400万SPのユニットは?
友達のを含めると40ペアくらいスピーカー作ってる知り合いがいるんですが
一番は箱だといいますね。
若い頃大工で箱つくりはお手のもの、という感じなんですが
左右同じ音(響き)にするのから大変だといいますよ。
加速度センサーで測定とかもして、わざと木の小片を片方貼ったりしるそうです。
箱はそのひとにまかせて、久々に作ってみっかなあ。
マシーナのCRMみたいなアルミ削りだしもNC加工オーダーだと30万以上かかっちゃうね。
むー、まあ自作に火をつけてくれたひと、ひとまず感謝。
スレチのようなのでおいとまします。
やけに伸びてると思ったら自作の話ばっかだった
自作の世界じゃ、B&Wのダイヤモンドツイーター手に入らないもんなー
手に入るよ。
昔B&Wに(日本のマランツ)電話したら
ノーチラスツイーターだけで8万かそこらで売ってくれるって言った。
安いww
ダイヤは20万はすると思うよ。
アルミノーチラスは8万でパーツで売ってくれる。
ディナウディオのスピーカーがある部屋でスプレー
(殺虫、汗対策)や蚊取りマット(線香も)とか噴霧する
ものは使わない方がいいのかな?
粘着式トゥイーターが埃を吸うから、そういうのも
駄目なのかなと思った
そういう事は一切気にしない方がいい。
ディナのツイーターは汚れるのが当たり前。と思え。
音は変わらない。
>>584 了解、音にも影響しなそうだね、よかった
ありがとう
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:58:09.90 ID:gO8jE/LC
>>583 新型C1、フォーカスはコーティング変わって
埃付きにくいって楕円の説明にあったから
新型買えば?
C1 Sig以外を選ぶなんて勿体無い!
本当にこれがディナの良心だよ
新型コンターはいつ出るんだバンバン
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:03:37.83 ID:yEJvzL8i
C1 Sig、スタンドはナニがいいのか?
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 17:35:26.46 ID:T3sqKtqK
C1のスタンドなんて、ほとんど選択肢ないだろ
ディナのstand4か、MIRADの糞重いヤツか、いちかばちかのサイドプレスか
Stand4はコンターS1.4と共有だな
純正スタンドとしてはそんなに高い方じゃないと思う。
まあオーダーでもうチョイ安く作ってくれると子もありそうだけどどうなんだろう。
旧C1の最大の弱点はスタンドだったが、
>オーダーでもうチョイ安く作ってくれると子
なんてなかったとおもふ。
Stand4良くないのか・・・
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 04:41:46.36 ID:zltGupl/
サイドプレススタンド
側面押し座痕が付くだろ。
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:37:13.86 ID:l3rE9u+T
>>594 最近のは付かないよ
知ったかは止めてね
C1買う人は美的感覚を大切にする、と思うんだな。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 11:13:04.29 ID:X0OKQoZb
ワロタwwwあのださいC1で美的感覚っすかwww
音の良さで妥協してるものかと思ってたんですが
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:01:14.83 ID:zltGupl/
サイドプレススタンド、販売台数10台程度か?
側面押し座痕が付く、初期型中古品が市場に流れる確立は低いな。
別に痕くらい付いたっていいんじゃね?
だめなの?
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:00:24.70 ID:rouFm0U3
痕より、フレームが醜い。
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:04:04.48 ID:UKv72JE7
美的感覚はないかな。
サイドプレスを使い、なおかつ美的感覚を追求するなら、
スピーカー選びからやり直さんと駄目。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 04:15:36.05 ID:rouFm0U3
サイドプレス、価格のtkdsはAE1か?
フランコセルブリンのアコードが国内定価110万円
これはC1 Sigの地位を脅かしかねない
違いの分かる庶民に買えるハイエンドの地位を
どのメーカーもハイエンド(一番高価格なモデル)が一番音が良いと思っている時点ですでに鑑識眼を放棄してるのと一緒だけどな。
そういうのは違いがわかるとは言わないと思うけど。
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:22:27.91 ID:u/C4teTE
サイドプレススタンド
価格コムのtkdsによると
現状機種でも、痕は付くと騒いでおります。
それがナニ!、興味ねえやで
このスタンドは忘れましょう。
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:36:52.69 ID:oYSFJnfK
フジテレビデモ花王デモ要チェック
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 03:50:52.05 ID:u/C4teTE
梅酒
こんなん買うなら普通のスタンド買って地震保険入るわ!
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:20:54.33 ID:Up4ftj2J
SPの側面にフレーム?
まあいいけど、筋トレマシーンなみに1万円台で売れ!
SPってそんな買い替えるもの?
最低7年は使えよ。
>>636 自分もSOLOです。
> だけど大きさ、デザインの良さは群を抜いているから飽きない。
> 音質も飽きない普通に良いところが長く使える。
> 上がりに相応しい機器だと思う。
同意です。音は良い意味で普通ですよね。でも、これ見よがしな所
が無くて飽きが来ないです。大きさ、デザインは最高ですね。
自分はこれで上がるか、DPSやって上がるか悩んでいます。
>>636 自分もSOLOです。
> > だけど大きさ、デザインの良さは群を抜いているから飽きない。
> > 音質も飽きない普通に良いところが長く使える。
> > 上がりに相応しい機器だと思う。
同意です。音は良い意味で普通ですよね。でも、これ見よがしな所
が無くて飽きが来ないです。大きさ、デザインは最高ですね。
自分はこれで上がるか、DPSやって上がるか悩んでいます。
う〜何故かLINNスレに書き込んだ内容がディナスレに反映されてしまう¨
誤爆すまん
wwwwww
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 09:49:26.13 ID:3S3stTy/
SP25とJEFFのコンチェルトインテ、以外というか、相性は良かった。
アキュのように低域の制動力は無かったけど。
>>617 >アキュのように低域の制動力は無かったけど。
とは、アキュほどは、という意味なのか、それともアキュと同じように、という意味なのか。
前文から分からんか?
日本語が不自由なのかなw
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 14:16:57.89 ID:KVhC7r//
サイドプレスは音がぼけるし
見た目が悪い上に傷がつくというリスクが付き纏うから
やめた方無難
そもそもディナ含め市販spはサイドプレスのような
スタンドで音決めしていない上に想定してもいない。
音が濁る。まんまくそ安い鉄の音だな、再度プレス。
サイドプレスなんてスカスカじゃねーか
あんなゴミただでもいらねぇ
623 :
sage :2011/10/18(火) 14:18:42.62 ID:eXUUO7so
業者ネガキャンに必死
ていうか、特定のどっかの業者を蹴落とす商品じゃないんだから、
ネガキャンなんてするわけない
他のメーカーの物でもヒットして業界が盛り上がれば、っていうレベルだよオーディオなんて
???
スピーカースタンドはサイドプレスで上がりでしょう!
Artistとディナスピーカーとの相性も素晴らしいです。
澄み切ったクリアな音とダイナミックな空間表現は完全な買いです。
このカッコだから出せる音と分かれば、あばたもえくぼ!
ちなみに普通に使えば傷は付きません。
傷にはならんでも日焼けはするだろうに
トールボーイならスタンドいらずでうまー
>>628 >オーケストラはそれこそ指揮台の上辺りから眺め渡すような心持ちだ。
ただの妄想で書いている文章だね…
指揮台のポジションは、音がそんなによく聴こえないのに。
客席のS席が一番よく聴こえる設計になってるよ。>ホール
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:25:03.05 ID:CclUtqvV
>>629 その通りだね。昔、仙台フィルの指揮者がオーディオ誌で書いているが、指揮者の位置で聴くと
前の方の数人が目立って聴こえるし、後ろに並んでいる楽器は遅く聴こえる。指揮者はそれを基本にして
頭の中で響きを補正しながら演奏している・・・ってね。素人が指揮台で聴いたら酷い音らしい。
仙台フィルにそんなに耳のいい指揮者もまともな指揮者もいた試しはないと思うから口先だけだろ。
客演してた芥川を別にすれば。
仙台フィル(笑)
芥川(笑)
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:09:28.59 ID:nmPciN5G
まあ、そんなに馬鹿にしたもんでもないだろう。指揮者としての経歴みるとね。
それに、指揮者の違いによって指揮台で聴こえる音に違いはないだろうさ。
円光寺雅彦(えんこうじ まさひこ、1954年(昭和29年) - )は、東京生まれの指揮者。
桐朋学園大学指揮科卒業。斎藤秀雄に師事。1980年、ウィーン国立音楽大学に留学。オトマール・スウィトナーに師事。
東京フィルハーモニー交響楽団副指揮者を経て1986年より1991年まで同楽団指揮者。1989年より1999年まで、
仙台フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者。1998年より2001年まで、札幌交響楽団正指揮者。2011年4月より名古屋
フィルハーモニー交響楽団正指揮者に就任。
こないだ名曲探偵アマデウスに出てたなw
(キーワード クラシック全録画でひっかかった)
一昔前の江川三郎に似てるような
クラバカはスレチでしょうね
ディナでクラ聴くのはアホでしょうね。ディナはジャズを鳴らしてこそ最高でしょうね
んなこたねぇや。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:01:37.32 ID:QZhxon5r
ジャズが鳴りゃいいんなら、SOULNOTEにしとけw
ジャズ「も」最高の間違いだろ。ディナは万能だよ。
えっ
ディナはドラムがいいと思うよ。
音離れのいいツイーターに馬力のあるウーハー
ジャズを聞かないのは勿体ない。
クラシックは詳しくないので解らん。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:28:49.40 ID:IEhNC/Sy
>>640 ほぼ同意
JAZZもいいがクラッシックもいい
ただ、どちらも小編成・生音がいいなあ
万能と言っても、こってりしたのとかJ-POPや打込みは良くないと思う
644 :
sage :2011/10/22(土) 18:27:05.47 ID:7YsL4+C/
なんだAKB駄目なの?
いらね
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 21:32:11.53 ID:wew/pr8q
シワウディオ
俺はSP25とda1.0でほとんどクラを聴いてるぞw
試しにDM2/6を買ってみた。オンキョーの安いレシーバーで鳴らしてみたが
意外といいね。この値段でこの音ならうれしい。
週明けには手持ちの真空管アンプと合わせてみようと思います。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:31:05.70 ID:qoYD/41/
>>643 うん。同意。生音に強いよね。特にドラムが。だからジャズ最高なんだろうね。打ち込み苦手なのも同意。
真空管アンプとJAZZたまにマドンナ
俺のジャズのイメージ→ボンパッパッボンプァパパパパパアアアアアァァァアァァアアピロリロリロリロ〜♪
linnとフューレンとやったディナでアナログを鳴らす試聴会行きたかったですね。
誰かその試聴会に言った人おらんの?
いたら感想載せてくれ〜!
C1&C2sigをLP12とでオクターブのアンプ使って鳴らしたみたいですね。
こういう企画はどんどんやって欲しいです。
ディナには+スーパーツイーター。
ディナTWだけだと超高音が足りない(出てない)。
ソフトドームトゥイーターって超高音は出ないイメージ
リボントゥイーターのスピーカー(DALIとか)のが出るイメージ
イメージっつうか実際出ないんでは?
実際に出ていないよ。
高域がシャキーンと伸びてるのがいいなら、
B/Wのダイヤモンドツィーターかリボン形を選べばいい。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:24:31.94 ID:O7yc9V82
たしかにスーパーツイーター足すよりも
別系統のスピーカー買った方がいいだろうな
置くスペースがあればの話だけど
まあ、20KHz以上気にするには100万以上のCDプレーヤーやアンプがいるんじゃない?
先ずソースがCDで無い事だな、次に新しいDACが搭載されていればいい
SACDやDVD-Aは当然クリアしてる。
次にアンプだが、これも30kや40kHzまでなら素性の良いアナアンを選べば普通に伸びる。
100kHzとかMHz帯域まで特性を気にするならメーカーを選ぶ必要がある。
CDとかデジアンとか真空管とかを避ければ特性上は問題ないかと。
リボンのイメージといえばピエガ。
ディナって総じて再生周波数は広いわけでもないし普通なんだよな
他の名スピーカーも以外とレンジは低い
結局大多数に評価されるということは大多数の聴覚で評価されるということなわけで
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 03:05:53.34 ID:q4k6VUrm
はーべすって総じて再生周波数は広いわけでもないし普通なんだよな
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 666ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
まだ生きてたのか、千子・・・
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 17:04:12.10 ID:akzIf2jg
2011 東京インターナショナルオーディオショウ
11月3日から5日 東京国際フォーラム
大阪ハイエンドショウ 2011
11月11日〜13日 ハートンホテル心斎橋
2011 楽器フェア
11月3日〜6日 パシフィコ横浜
2011 弦楽器フェアー
11月4日〜6日 科学技術館
頑張れ、三十路の千子
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 18:39:54.30 ID:7RbI12HB
千個けこーんしたの?
千子はブラコンだからけこーんはしていないだろうよ。
ひょっとして兄貴とさかっているかもしれない
専用スタンドを安く通販で買えるところありますか?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 05:22:58.96 ID:z8hnRVnP
ハミレックス?
ディナって内外の価格差そこそこあるのね・・・
ここ10年弱で激しくなった。
代理店がディナジャパンになってから酷くなった。
かなりあるよ。
そしてディナウディオは各国でけっこうディーラーがいるから、ネットで通販も難しくない
韓国あたりから買ってもかなり安い
俺は勧告のショップで買おうとしたら
「ディナの締め付けが厳しいんで海外には出荷できない。」
って断られた。けっこうあくことやってるみたい。
台北にも置いてあるよ
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 12:57:00.88 ID:c72BF83U
代行業者入れたら解決するような
今のめちゃくちゃな為替の時期に内外価格差を言うのはちょっと可哀想な
為替変動に少しは安全率掛けさせてやれよ
でも円安になったらホイホイ価格改定かますくせに、
円高になっても価格改定しないからな
そら個人輸入もしたくなる
SP買って1年以内に買い替える奴は(SPを)基地外。
鳴らしにくいのはSP25が最後かな
C1とかは鳴らし易いから
おいおい、SP35よかC1のほうが先に出たSPだろうが、
C1は今も売ってるがな
安易にモデルチェンジしないでじっくり良いものを作り続ける姿勢には共感できる
確か2年くらい前の2月の名古屋でのイベントで
コンシークエンスを鳴らしてたアンプがこんな小出力アンプだったような
音量を上げるとさすがに音が歪んでたけど
記憶があやふやなんだけど、誰か知らない?
>>684じゃないけども、それMiradのアンプだったよ。
でも真空管ね。トランジスタじゃなくて。
>>693 ありがとう。
6wってことはシングル駆動かな。
Miradはホームページみても機種が良くわからん・・・・
エソター2にバックチャンバーを付けたのはノーチラスTWに影響されて。
ディナウディオ大好きなんだけど、B&Wのダイヤモンドツイーターの音がすげーなー
あれ作れるのB&Wだけなんかね。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:18:07.44 ID:71NQrF10
既に書かれてたらゴメン。
C1とC1Uって音はどの辺が違うの?
C1を中古で買うとしたら、いくらなら出す?
>B&Wのダイヤモンドツイーター
どんな構造なんだろ、金属膜表面に工業用のダイヤモンド粒子を電解溶接
したものなのか、それなら元手はたいしてかかっていないし簡単だと思うのだが。
直径1cmもの純ダイヤをコーン紙の様な形態に削りだしたのなら大変な値段
するんだろう、これかな。
蒸着。
B&Wは宇宙刑事だったわけだ
それは装着
>701
ギャバン : 蒸着
シャリバン : 赤射(?)
大学で蒸着を実験でやったとき、人間にやったら死ぬよな〜、とか言って笑ってたな。
B&Wは、
金属の台にCVD → レーザーカット、
って言ってるね。
レーザーで裏側の金属の台をすべて切り取るのかな。
それとも、周りの余分な分だけ切るのかな?
>>703 細かいツッコミでスマンけど、リンク先の説明で二酸化炭素"原子"ってw
あなたの説明のように、本当は二酸化炭素"分子"をプラズマ化して
ってことなんだろうけど。
でも、肝心の、プラズマ化した二酸化炭素からどうやってダイヤモンド
の薄膜を形成するのかはちっとも分からないね。
現在Focus140で満足してるけど、ディナウディオがダイヤモンドツイーター採用したら
我慢できんかもしれんw
堆積させるのに何日もかかるというのはどっかで聞いたかな。
ボロン、カーボン、チタン、ベリリウム、カーボン、セラミック、ダイヤモンドツイーター
現れては消える、釣り技術
カーボンなんで2回言ったん?
大事な事なので
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 18:53:00.72 ID:JR7aSfiS
葦
ディスコンと聞いて我慢できずに110買っちまった。
新品送料込みで11万弱。円高万歳!
ところで110お持ちの方はどんなスピーカースタンド使ってますか?
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 03:48:34.77 ID:/V2CNT/f
222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:50:49.22 ID:3/bgfNWE
貧乏人の小型SPを持っている難聴のじいさんども、おまえらみたいな池沼は下記のURLを見てJBLレビューを崇め奉れ
本日時点での、JBL S4700に関するレビュー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000308686/SortRule=1/#13713601 また、私の「東京インターナショナルオーディオショー2011」のレビューは今週末以降までにアップしますのでお待ちください。
なお、事前に了解を得ずにリンクを張ってしまったことを予めお詫びいたします(見ろよ!)
ボロンは原発で活躍してますね。
>>712 ID: SJb74HO4が基地外なのは皆わかってるからいちいちコイツのレス
をコピペするのはやめてくれ。
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 11:34:11.34 ID:wszsgVOG
基地外の治療法を授ける!
JBLのコイルを頭に巻き通電させること!
必ずJBLで無ければならん!
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:32:57.97 ID:TMxFN0Ex
明日の計画停電は中止なのか?
>>716 どこでですか?
初回経験してますが色々と厄介ですよ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 09:02:22.00 ID:OkKIRKzr
タイで感電死批判が首相に
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 15:20:24.69 ID:NYvWZBV0
SP25が良くオクで、出品されてた頃はダイナのスピーカーはアンプ喰いでセッティ
ングにシビアな様だったけどフォーカス110や140は、国産の上位機種でまともに鳴
らせる位に鳴らし易く成ったんでしょうか?
SP25とか時代遅れのゴミはどうでもいい
インターナショナルオーディオショウでディナの講演やってた山本貢さんのブログってどこかわかりますかね
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:28:04.69 ID:YkJaFNZ3
あの人が講演なんてしてて大丈夫なのかな
オーディオアクセサリーの記事で
Focus340を360の後継とか言っちゃったり
トゥイーターの写真にエソター2とか書いちゃって
160にも340にもエソター2がのってるような書き方で酷かったよ
人は良さそうなカンジだったし、選曲もよかったけど
たしかに機器に関してはほとんど語ってなかったw
>>150 スピーカーの背面にクッション材を引き詰めて見て。
それで、低音のボヤケが消えて、低音の明瞭度が上がりますよ。
市販のクッション材でも効果ありますよ。
試してみてください。
TEST
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:33:45.77 ID:F60lDp8/
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:16:17.27 ID:OE88p6/A
ディナの批評がステレオ雑誌に載らないのはなぜ?
出版社や評論家対策してない良心的なメーカーってこと?
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 19:10:38.88 ID:3RcE9z6j
オーディオアクセサリーだと
裏表紙の裏に広告がよく載ってるけど
あの場所は安いのだろうか
コンシークエンスとか試聴に使われてるの見たこと無い
表紙は高いのでは?
ディナジャパンって中抜きマージン大きい割りに広告予算ケチってるからなあ。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 22:58:33.69 ID:OE88p6/A
ステレオかなんかの雑誌のベストバイを立ち読みしたけどディナはエントリーすらしてないんだよね
B&Wが二クラス制覇してたのに比べると取り扱いに差があり過ぎる
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:07:13.40 ID:79IxvzQs
そんなもん、当たり前だろ
世界のB&W vs ビッグインジャパンなディナウディオ
規模が違う
「ビッグインジャパン」なら、
日本の雑誌では高く評価されるんじゃないのか?
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:18:13.68 ID:7ePKyN85
地味な扱いだったダリが代理店代わったら、とたんに
ビッグ・ネイムになったのにびっくりしたことがある
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:24:00.04 ID:r5NVhs0a
最近だとCAVの異様なプッシュが気になるな
あれも代理店が代わったのだっけか
>>735 CAVてもともと企画設計は日本でやってるんじゃないの?
よくわからんが。
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:42:56.91 ID:kAly0aJv
CAVはSP内蔵TV台で有名
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:15:23.33 ID:Q67HcJZH
全米での売り上げ順位
1位 デフィニティブテクノロジー
2位 クリプシュ
3位 B&W
3位のB&Wはともかく、1位と2位が日本ではほぼ無名
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:35:00.72 ID:pq28KN3T
BEST BUYか?
デフィニティブテクノロジーは会社名かな
商品名は?
298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:14:40.24 ID:Q67HcJZH
デフィニティブのスレあるだろ
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 18:12:19.24 ID:vGpWIayz
付属のスパイク使ってたが、癖があるので、外した。
ディナ使いのみなさん。インシュレーター何使ってる?
ディルド
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 04:52:30.45 ID:Hx368yRK
ディルド ってなんだろう
エロ動画に登場する物体か?
dynaudio acousticsの推薦アンプが ChordのSPA1032という記事を見たのですが、
この辺の機種を試された猛者はいらっしゃいますか?
スタジオ用?なのでファン付きで家庭には向かないかもですが。
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:18:54.42 ID:QlP2wN3x
age
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 16:01:34.71 ID:mzIlXpee
>>740 inakustik MS-4847
値段は4個1組で2,000円もしませんが、
すっきり伸びた高域と適度にダンピングの効いた低域。
もう少し見通しが良ければとも思う反面、聴きやすいかなと。
OYAIDEの安いのも良かったな、ステンレスの。
マグネシウムとかは高音がキンキンするし、タオックは制動し過ぎるし。
スパイク無しで木製のいたに直おき。
最初、ボードに直おきだったけど
結局付属のスパイクつけたな
やっぱり低域の解像度が違うと思う
がたつかないように微調整するのが大変だった
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 08:55:38.69 ID:/z4StgNE
スパイク使うと低音が締まってすっきりした音になるね。
ところで、オーディオ用語のダンピングってどういう意味?
振動エネルギーを熱エネルギーに変換して減らす作用。
ちなみにdumpingじゃなくてdampingなので注意。
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 18:03:49.37 ID:L6d78g5B
作為的なC1バブルも終わり、ディナは再び凋落した
ですね。
まあ年明けにcontourあたりのリニューアルが来そうだけど、
そうするとまた運動が始まるのかな。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 21:00:20.42 ID:jOvVbpyU
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 03:42:33.84 ID:NtpIArfS
楕円もキヨもクアドラルを推奨してる、商売商売
楕円にアービターでてますね。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 12:25:34.16 ID:yXcY/FIQ
クアドラル出来は良くない 利益率が高いのだろう
そりゃ1300ユーロのSPを38万で売ってるからなあ。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 19:03:03.70 ID:ugvL+2qq
リボンやハイルきちがい相手には良い商売。
ディナも価格のディナの影響で評判を落とした。
値段の話は置いといて、リボンやハイルは独特の軽やかな音が良いと思う
そうですね
長所短所があるけど、弦楽器の高音が凄くリアルに響くのが良いと思う
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:30:26.70 ID:QE1bpBpO
楕円に問い合わせた
クアドラルの音のつながりは、DALI、ELACよりも良く滑らかな音
ピエガとADAMは未試聴だと
>アービターでてますね
HPに出てるの?
>761
中古のページ。
家売ってでも・・・・是非
>>762 アービターを繋げるコンセントはどこから取ればいい?
>762
ありがとう、アビータ様みつけました、値段もまさに様様ですね、
神奈川のお医者様が1台所有してましたよね、それとは別物かな。
オーディオ始めて1年の初心者です。
現在はB&W CM5とNmode X-PM1 X-CD1を使用しています。
今のシステムに不満はありませんが、ストレート鳴る感じなので、包み込む様に鳴るスピーカーを買い増したいと考えています。
予算が10万前後で試聴して回った所、ビックカメラにあったExcite X12が気に入りました。
ディナウディオのHPを見たところ、近い価格でExcite X16、DM 2/6、DM 2/7といったスピーカーがありますが、これらも同じような鳴り方でしょうか?
また、この中ではどれがオススメですか?
出来れば購入前に比較試聴がしたいのですが、関東で可能な店舗はありますか?
>>764 どういたしまして。
だれかこのスレからアービターに凸しないかなw
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:40:50.04 ID:ngvf8yd8
そもそもエヌモードは空間表現ちゃんと出来るの?
ビックってアトールが繋がってると思うんだがエヌモードとは大分違うはず
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:13:04.80 ID:IELpJdo2
包み込む様に鳴るスピーカー?
音が前に良くでるタイプかな
???
>包み込む様に鳴る
音場が広いことを言ってるのかな?
B&WのCMはディナに比べたらドンシャリだけど、
音場はセッティングがきちんとしてれば、それなりに出せる気がする
先にセッティングを見直してみたら?って感じがするな
包み込む様に鳴るのはディナよりB&Wのがいいんでは。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 18:43:00.70 ID:IELpJdo2
どちらも音像がSPの後方に展開する
>>770は頭の中が???
ホーン型買え。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 21:09:10.87 ID:IELpJdo2
>包み込む様に鳴る
ホーンでもプレナーでも
>765
Nmodeはストレートな音の出かただし、DYNAもどちらかというと。
皆さん言うように全然違う毛色のスピーカー、例えばマグネパンでも視聴してみたら?
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: . l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./! j! ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..::: !'
/:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l. ' lri;、r/ ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ { r'、 ,,';;;ン' / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/ ゙、'、ヽ ゙'''' /'r/ " '/:/::;/,r' えっ!?
.,/ :ヽ、、, , l;ツ ,,',-''":;/'"
" ::::l:::::::\ ''゙ ` ゙ / ノ‐''" 777ゲットですって?
..:::::l:::::::::::/゙' 、 σ ,''"
...::::::::::::::ノ::::::::::/ ゙ヽ、, ,,.、r' まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、, ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, ' ヽ, /:::::::::::: ! {
;::::::::::: ゙l'、、 { 、;:::::::::. ゙、.',
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 04:43:44.27 ID:eA/Ap2Sz
>包み込む様に鳴るスピーカー
ヴィエナ(ウィーン)は音像がSPの前側展開
他はクリプシュ、フォステクス、JBL
2系統のシステム構築がいいのでは?
C1 Signatureのコストパフォーマンスが高いのならば、
アービターも割安という椰子が出てきても不思議じゃないね。
ディナ本社ではDM2/6もアービターでならされてるんだろうな。
どんな音するんだろう・・・
いくらアンプに金かけても流石に頭打ちはあるよな。
C1とアービターの価格を比較する馬鹿が出てくるとは…
東京しちょうしつでアビータ視聴させてくれると良いな、聴きたい。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:52:31.46 ID:3xxvXQap
初心者なら尚更C1Sigを何としてでも買うべき
ステップアップなんて泥沼だ
軽自動車でも買うつもりで思い切りよく行っとけ
アンプはどれにするんだよw
C1Sig興味あるけど一度も聴いたことがない
なんで、今度on and on行って聴いてくるつもり
初心者でC1とかないな
アンプに最低でもセパレートが必要じゃないか
コンターとc1もそれぞれ好みあるからね
フラッグシップ買っておけば安心というのは思考停止
C1ってどういう音?シグとの違いは?
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:56:12.02 ID:K4AjD5w/
金がないやつ、耳のこえてない(ある程度でこえてるレベル)やつは
c1でなくフォーカス買えばいいよ。
金と環境(部屋、機材)とフラグシップでないと気が済まないやつは
c1sig買えばよい。
だが個人的にはc1より805dの方がおすすめ。
805Dは何度か店頭でデモしてるのを聞いた限りじゃ、どうもピンとくるものがないんだよなぁ
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:47:50.34 ID:TafLyhMf
DYNAUDIOはスロースピードSPの代表だから、それを好む奴は
ハイスピード系には違和感がある。
\
\(⌒-⌒)
(・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
`つ `つ (´⌒(´
ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザザザ
どこまで行クマ?
\  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
\(⌒-⌒) o (´⌒(´
(・(ェ,,)・ )つ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:29:19.53 ID:TafLyhMf
DYNAUDIOはDGあたりを聴くSP
重く厚くノロノロ
軽薄短小はイヤだろ
>>789 わざわざこのスレで言うほどの805dの良さって何よ?
立下りの悪いのはtereophile.comでデータでてるしね。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 06:37:45.19 ID:5jeXEfkM
805Dはウソコ
DynaudioAcoustics BM15P
左右若干色が違うのですが俺だけ?
ディナって日本ではぼったくってるけど、
日本市場の貢献度ってそんなに大きいの?
日本の売り上げ貢献度がどれくらいか、教えて偉い人。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:11:17.23 ID:12wyRTD6
本国ではダイノーディオって発音する件について
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 02:00:30.14 ID:Mng/TSkS
>>798 10年前は、日本の代理店も力はあった。SP25を売りまくったからね
いまはダメ、香港ディナウディオが現地法人になって、ディナ・ジャパンより格上
本国ではなくて英語圏でしょう。
ドイツ人はディナーディオって発音していたよ。
ピュアオーディオ入門として
DYNAUDIO EXCITE X12を注文しました
アンプは輸入元が同じということでATOLL IN50seを考えているのですがどうでしょうか
他のアンプまたCDプレーヤー、スピーカースタンド、他必要な物は何が良いですか?
予算20万円以内で考えております
長時間聴いてても疲れず包み込まれるような感じで音楽が聞きたいです
音楽は全ジャンル聞きます。ロック、ジャズが比較的多いです
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:45:57.82 ID:6xwItgdr
音に埋もれて眠りたい
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 13:55:13.70 ID:VODNQg2R
>>802 ATOLL in50seで良いかと思いますよ
暖色系で弾むような明るく元気のある音です
X12がDynaudioの中でも明るい音色、量のある低音なので元気のいい音になります
ここに同じATOLLのCDだと、ちょっと朗らか過ぎるかもですね
primareとかsoulnote、nmode辺りの解像度が高いスッキリして陰翳が出せるCDを合わせると
良い感じになると思われます
>>802 cavの管球プリメイン
にしとけ
包みこれたいんだろ?
>>803 そのブログ価格から飛んで少し見た
価格のレス読んでからブログみたからDYNAUDIO買って失敗したかと思いかけてきたからすぐ閉じた
>>804 ふむふむ 足運べればCDプレーヤーじっくり試聴してみます
>>805 聴ける機会があれば聴いてみます
ありがとー
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:55:40.47 ID:EpW3bTO1
>>806 ・DYNAUDIOのどこが気に入ったんだ?
・DYNAUDIOをどう鳴らしたいのか?
それを書かないと質問しても意味ないぞ。
>>808 ・いろいろ聴かせてもらって買える価格帯の中で一番しっくりきた
・初めての世界なのでどう鳴らすとか意味がわからない
>>809 しっくりきた、じゃわからん。具体的に書け。
どこがどういいと感じたか書かなきゃ、アドバイスのしようがない。
それと「いろいろ聴かせてもらった」ときのアンプの型番を書け。
そん中から気に入ったやつ選ぶのがいちばん無難だろ。
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 10:01:33.08 ID:EpW3bTO1
ID:YSjGZw+Yは、柔軟脳だね
>>810 確かにディナウディオの音評価がよくわかんねーよな。
スレ全体に。客観的に他人に分るように描写できないのかね。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 11:12:28.64 ID:EpW3bTO1
暗い重い遅い音だろ
>>810 評論家じゃないのでどこがどういいかなんか気にして試聴していないし、
知らない世界につき音を言葉にして説明する単語を持ち合わせていない
他のスピーカーは音に違和感を感じる部分があり素直に音楽に入り込めなかった
違和感がなく素直に音楽を聴けたスピーカーがX12だったので決めた
まずはスピーカーを選びに行ったのでアンプの型番なんて気にしてなかったのでわからない
スピーカー、アンプ、CDプレーヤーに相性があるみたいだから
予算内では、どのような組み合わせがいいのか、またどのようなスピーカースタンド、アクセサリー類が必要なのか質問をした
>>814 >違和感がなく素直に音楽を聴けたスピーカーがX12だったので決めた
じゃあ、その時使ってたアンプとCDプレイヤーを買うのがいいのでは?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 14:20:12.02 ID:EpW3bTO1
>ラクラクださん
>ラル177さん こんにちは
>ずっとROMしておりました。
>ちと疑問に思ったのですが、Dina-udiaさんとDina_udiaさんは同一人物でしょうか?
たかだかオーディオ購入のアドバイスするだけなのになぜそんなにエラそうなんだw
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:06:31.34 ID:4Ldue6GS
クソ耳の人のアドバイスを間に受けてしまう人が多すぎます。
価格ドットコムでしたっけ?あそこはダメですね。2ちゃん以下です。
有名ブログなんかも要注意です。大半が話になりません。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 20:15:19.44 ID:EpW3bTO1
>目覚めよと呼ぶ声が聞えるさん オーディオの常識
>ウサギさん こんにちは
>>自作すれば約10万円で入手出来るPCを、35万円〜のカカクを付けて売る。
>マスプロダクト品の価格目安は、定価が35万なら、部品代は1割の3,5万円で、相場です。
>また、自作派が入手出来る部品価格もマージンがありますので、10万というのは、部品として 妥当な価格でしょう。
>ウサギさんが引用している、ゴールドムンドのCDプレーヤーは、基盤が
>パイオニアの2万程度のDVDの流用で、電源部をスイッチングからトロイダルへ
>変更し、箱を立派なモノに変更して140万円だったと思います。
>オーディオ装置の「箱」はプレス品なら大量生産が可能なので、価格は2ケタで
>収まりますが、フライス加工で1個1個製作したものは、3ケタでも
>おかしくありません。NCマシンの作業レートと人件費で製造原価が10万なら
>検査・梱包・在庫保管・流通などの人件費を加算して、
>箱だけで100万円程度は妥当な価格だと思います。
>ちなみに、業務用機器と、コンシュマー機器の品質管理面での大きな差異は、
>微細なキズの良否判定の厳しさにあり、コンシュマー向けは検査費用が価格に跳ね返るので、
>高価になることは、当たり前なのです。
>こまかいキズや、指紋の転写や、ダンボールの汚れやつぶれに消費者が寛大になれば
>コンシュマー機器の価格は、業務用に地近づくと思います。
>>821 その予算オーバーだった機種は何かを書いてみて?
似た音の他機種をアドバイスできるひとがいるかもしれないしね。
あとは、同じメーカーの下位機種とかをねらってみるとか。
>>822 アンプの機種は気にしてなかったのでわからないです
次、試聴に行ったとき気に入るのがなければ機種名メモってきます
>>823 掲示板で質問してるヒマがあったら
試聴して来い。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 04:11:16.11 ID:lry0AZa0
ヒマがあったら、価格のDyna-udia、元副会長、wakamatsu181に質問しな!
普通ひまが無いから此処で聞いてるのと違うか?
師走だ俺も忙しい。
最近おかしなのが湧いてるな
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 04:34:41.51 ID:BDSigZIa
ヒマがあったら、価格のDyna-udia、元副会長、wakamatsu181に質問シーヤ!
たばこ1箱700円に値上?
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
タバコなんでどうでもいいが大麻すってみたい
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 19:16:27.41 ID:BDSigZIa
屋内栽培
オランダ行け
草なんてオランダまで行ってやるほどの物でもない
FOCUS110どこにも売ってない…
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 09:05:55.73 ID:kR3sFqbS
10.1ってええのんか?
日本でやったら捕まるぞ、ついでに飾り窓も
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 10:24:53.52 ID:axpm77Ft
いつからクスリスレに・・・
音がクリアになるらしいですね
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 19:59:18.66 ID:LkZE7t/w
優秀演奏には必要だからな
ケーブルかえるより草すいたいです
草ってケーブル換えるくらいの効果しかないの?
俺って単純だからオーディオセットとレコード全部換えるくらいの効果があると思っていた。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:43:21.90 ID:gESfaS8E
注射が
なんのスレだ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 04:49:43.68 ID:5CtGTD6p
注射はキンタマに・・・
Focus110に合うアンプを探しているのですが、
解像度それなり、音場重視で、明るい傾向のものはありますかね?
よく聞くジャンルはクラシック、ジャズで予算は〜20万です。
よければアドバイス下さい。
その傾向なら普通にATOLL聴いてみたら良いと思う
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:09:19.28 ID:5CtGTD6p
ATOLL IN100所有していたがCEC AMP3800程度の駆動力。
3800はコンデンサが中国メーカーでダメだが。
AMP3800はコスパ高いよな。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 21:24:37.01 ID:5CtGTD6p
部品が良品に当たるとだが
コンデンサーって電源用の電解コンだけじゃなくて回路の主要部分が中国製なの?
じゃあ、話にならないやん。
駆動力の問題じゃなく、AMP3800とIN100じゃ、
音色と鳴り方がまるで違うから比較にならないぞ。
まあFocus110と組み合わせるなら、
PRIMAREのI22を推すわ。
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:29:37.58 ID:1vjPmfeA
850だが、Focus110は所有
PRIMAREのI21、IN100、AMP3800は所有していた。
3800はLUX550を安くした音、I21は予想と違いデノンみたいな音
で今度、試しにケンブリッジを買う
bm6aより上品な音のスピーカーをおしえてください。
>>853 ケンブリッジもってるけど、打撃感がヤワな感じだぞ。(In100se比)
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:07:15.01 ID:+1T+pO/W
>>846 Focus110所有で今までATOLL in100SE、primareI21、soulnotesa3.0で聴きました。
明るい音ならATOLLですね・・・底抜けに明るいです
が、解像度とは正反対とまでは言いませんが・・・解像度を期待しないほうが良いです
primareは少し翳りがあるかなあ・・・暗いとは言いませんが、やっぱりヨーロッパ的な影があります。
soulnoteは少々暗めです。
なのでATOLLに解像度高めなCD・・・primareとかsoulnote、nmodeなどを合わせると良いかと。
あと、そこそこの解像度で明るいと言えばCECとかダッサンかな
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:42:05.07 ID:1vjPmfeA
853です。
JBL Studio 530CH着、エージングなしで元気な弾ける音
アンプはソウル3.0、音源はCDのADELE21
ダッサンはR30所有。
C1ユーザーだが、そろそsig所有者のインプレが読みたいなぁ
>>846ですが、多くのアドバイスありがとうございます。
傾向やデザインの美しさにでI22に傾いています。
ソウルノートやatollは試聴できそうなので、
試聴してみて好みに合わなかったらPRIMAREで検討してみます。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 01:25:45.08 ID:IcHKIBLr
>856
CDPは何で聴きました?
今、sig頼んでも納期3月だってな。
focus160ってどうなんですかねぇ
一本の値段じゃねえかwww また出たよこういうヤツwww
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 13:51:09.71 ID:fkxOg3R1
今日から営業だっけ?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 18:19:39.29 ID:hpDIEtDD
>>860 DENONのDCD-1650SE、ATOLLのCD100SE、で今はprimareのCD21を使ってます。
韓国からの代行輸入でもfocus160はセットで20万切るね
メーカーによって海外との差がでかいところと、あまりないところがあって面白い
QUADとか相当ひどいよ
ひどさならタイムロードとか。
ディナウディオは良心的なほうだと思う。
レートの関係で割高に見えてしまうときがあるのは仕方ないかと。
まぁ20万が27万なら許容範囲だよね。
ドイツ語読めないのにドイツ語サイト貼る人は頭がおかしいけれど。
ユーロ下がってきてるからますます個人輸入有利になってくるんじゃない?
代理店はなかなか下げない(下げられない)
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:39:57.24 ID:9XMpuU8N
海外との差があまりないところ、一覧たのむ
DALIだとか。以前ARCAMなんかも。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 14:33:48.27 ID:G0HW5Oue
ヤマハが輸入しているクリプシュも海外と差が無いよ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:07:31.08 ID:G0HW5Oue
↑訂正。今見たら、アメリカに比べてかなり高かった。
久々にオク市場でfocus110見た気がする
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 03:37:48.69 ID:OeLAfC4o
昨日楕円でFOCUS160を購入しました。14日に届く予定。
純正スタンドも合わせて購入。かなりお安かったです。
現在使用しているシステムは、ATOLLのIN100seにマランツのCD6004。
スピーカーは10年近く使ってるB&WのノーチラスN805。
スピーカーが変わって、どんな音になるか楽しみ。
後日使用感をアップしますね。
楕円って??
よしだえん
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:37:25.22 ID:mjX+RFFw
>>878 吉田苑というショップの隠語
俺は ellipse とつづりが似ている富士通テンの eclipse と良く勘違いしてしまうわ。
何故ディナは凋落したのか?
慢心?経営層の迷走?
盛り下がりっぷりが半端じゃない
楕円やコアですらプッシュが弱くなった
だって地方だと売ってるお店が本当に少ないんですもの。
今はネット通販で買えるけど、一度も視聴なしでスピーカー買う勇気のある人は少ないでしょうし。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 20:57:14.67 ID:tFjB6LgD
>>876 上流をさっさと買い換えたほうがいい
スピーカーだけ変えてもアンプやプレーヤーがそれじゃもったいない
N805だって持ってる能力の6割くらいしか出てないぞ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:45:23.17 ID:B9RtsmV8
>>883 そんなもの?
ATOLL IN100seだったら、けっこう鳴らせるんじゃない?
元ユーザーの個人的意見と前置きします。ディナをザクッといえば曇った眠い音。
美音が売りでもなくモニター的でもない。他社にくらべクセがないといえばその通り。
それが好きな人もいる。L-509uではまったく普通の音でした。
それ509の音なんじゃないの
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:44:13.39 ID:SFFo1vKV
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 01:39:31.39 ID:VZnqQWwf
アンプなんて程々の音量で聴く限り10W程度の球アンプで十分
音を出すだけならな
そう言ううおまいは当然アービターで鳴らしているんだろうな?
AIR6買う
当方、オーディオ初心者です。というかまだスタートラインにも建ってません。
評判がいいのでここのスピーカーを注文したいと思うのですが、どの型番がオススメでしょうか?
田舎などで視聴しろはなしでお願いします。どうせミニコンポでしか聞いた事ない私にとっていいに決まってますし、
恥ずかしながら私の好みなんてないに等しい駄耳なものですので・・・
もしもよろしければCDPとアンプもお願いできたらありがたいですm(._.)m
予算は全部あわせて最大がんばって45万円程度までです。
どうかよろしくお願いいたしますm(__)m
894 :
893:2012/01/15(日) 20:28:28.83 ID:oR6FRAg9
連投大変失礼します。聴く音楽はJPOPのバラードをよく聞きます。女性ヴォーカルを綺麗に聞けると嬉しいです。
先輩方よろしくお願いいたしますm(__)m
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 22:39:47.18 ID:e+KAOtuQ
>>893 フォーカスシリーズにクラウン、アムクロンのD45かD75を組み合わせる。もしくは中古のD150、DC300。(消費電力が高いですが音はすごいです。)
CDはパソコンにインポートしてipodにインポートしてイヤホン端子からダイレクトにパワーアンプに繋げる。
これで十分臨場感のある音が出ます。(ipodDOCK→DAC→プリアンプでもさらに高音質で可)
クラウン、アムクロンのパワーアンプは高級民製品のような躍動感、臨場感があります。(値段の安さに疑いを持たないで下さい。)
アムクロンのパワーアンプて値段全然安く無いぞい。
何十万〜100万位だろ。
つーか893って
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 00:03:14.81 ID:xtuooLva
>>894 女性ボーカルを聞くならHarbethとかKEFのスピーカーがオススメです
DYNAUDIOはクラシックが得意なスピーカーだよ
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 14:28:43.61 ID:RUOdbX0j
アンプの電源つけたままケーブルの抜き差しやってバチってなりました。
やっぱりボリュームの絞り具合でスピーカーへの負荷は違いますかね?
とりあえず大丈夫そうだけど繰り返すと寿命が縮みますよね
BM-5Pでスタジオモニターようだから多少耐久性はあると思うけど
電源切って下さい。
>>902 ありがとうございます、抜き差し時はアンププレイヤーなどは電源OFF
が鉄則ですよね、わかってはいたんですが、きり忘れてやってしまい
ました
長く付き合いたいスピーカーなので大事に使いたいと思います
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 15:30:36.73 ID:iR/G+0L4
>>901 「バチ」ってなにをしたってことなの?
正常な接続をつないだ瞬間に火花が見えたり、でかい音がしただけなら、
それはさほど問題ない。
ショートさせたのなら、何ミリ秒ショートさせていたのかや、
保護回路が働いたのかどうかで違う。
>>905 ありがとうございます
プリメイン(プリアウト接続)、パワーアンプの電源をONのまま、
プリアウトのRCAケーブル接続をしてしまったところ、スピーカー
からバチバチっていう音がなってしまいました。
ウーファーが振動しているのは見えましたが、火花は見えたり煙
が出たりということはなく、音は正常に出ているように感じます。
また、アンプ側は特に保護回路でダウン、ということもないようです
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 16:06:48.23 ID:iR/G+0L4
>>906 ごめん、アンプのことを中心に書いてしまった。スピーカーのことがメインだね。
もしもスピーカーのボイスコイルが焼けずに今も正常に音が出ているのならば、
結局はその瞬間にどれだけの音量でノイズが出てコーンを振るわせたかがすべてだと思う。
寿命が縮むとしたらエッジのところが一番心配だけど、
そのときの音のでかさがわからないからなんとも言えない。
たとえばもしも普段の音楽のパーカッション等の音と同程度ならなんら心配要らないだろう。
>>906 たびたびありがとうございます
ボリュームはそのとき9時くらいに絞っていました
バチっていう音はものすごい大きな音というよりは
ちょっと音を大きめにしたときの打楽器の音くらいで
したので大丈夫そうではありますね
もっと注意して使おうと思います
>>900 Dynaは女性ボーカルもいいよ。
私はこっちを聞くために買ったようなものだし。
Dynaはオールラウンダーじゃないかな。
ディナウディオは、ボーカルの艶も出すし
パイプオルガンや弦楽器の音の粒もしっかり
出してディフォルメしないので大抵の音楽に
向くと思います
みんなスピーカーケーブル何を使ってます?
Audience42にカナレ4s8を使っていたんだけど、Belden8460にしたらスカスカな音になって焦ったですがな。
モワモワかスカキンかの違いだからどっちでもいいよ
まともなの欲しかったらメーター1000円位ので自分で端子つけるか加工したらいい
Audience42でもケーブルのグレードがおもいっきり反映されるね。
フォーカスの俺はZuCableやゾノトーン。
>>893 音源はパソコンで再生して、アンプはDAC内蔵アンプを買って
場所を取らない構成はどうでしょうか
そして、思い切って海外から買うってのはどうでしょう
DAC内蔵アンプはMF M6i $2999 スピーカーはDYNAUDIO FOCUS 110 $1295
なら税金+送料+関税込みでも45万以内に納まると思います
何を買うか楽しみです、ぜひレビューを
>>912,913,914
レスどうも。ちょいとSPケーブルにも投資してみますわ。
カナレ4S11と4S6、Belden8470、オーテクの型番忘れた奴(400/mくらい)が押入れにあったので、取っ替え引っ替えしてみたんだけど、ウチにあるケーブルでは4S8が一番しっくりくるみたい。
高いケーブル買ってみようかな
>>916 SPケーブルは金が余ったらでいいと思うよ。
アンプとSPに金をかけたほうがよろしいと思います。
>>918 アンプはATOLL IN100SEです。
あとNEC A-10があるんだけど、こいつでAudience42鳴らすのも何気にいいんですよね。
あるオーディオショップにアドバイスもらったら、ATOLLは100より50の方が良いと言われた。
ATOLLとは、環礁という意味なのである。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:46:37.01 ID:HJ1gHtbX
>>920 どっちが好きかだと思うけど
100の方が低音の量感もありレンジも広いし余裕がある
50は、底抜けに元気がいいし弾む感じでいいけど低音の量感、抜けで劣ると思う
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:48:20.92 ID:HJ1gHtbX
>>916 BelkinのPAV53102ってケーブルをFocus110で使ってますが
低域に力感があって、かつ解像度が増します
価格も手ごろですよ
contour シリーズのリニューアル来るかと思ったけど発表になったのはワイヤレススピーカーのみ。
もう一年先かな。
focus110の後継って無いの?
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:26:48.70 ID:wDZoihH3
ディナって紙臭い音だよね
クシャクシャの古いラシャ紙みたいなイメージの音
そりゃ珍しい耳だなw
ステマしたいならポリくさいと書かなきゃwwwwww
>>928 アンプが悪いか部屋がダメか。どっちもかもよ
奥行感も前に出る音もコスパ高い
>>928 部屋に障子が沢山あって紙が剥がれかけてるとか?
オクに140出てるな
本人乙
生産中止後のFOCUS 110過大評価は意図的なの。ブログにも賛否両論。
アンプをおごれば鳴るなんて書いてる人もいるがそれをいっちゃどのSP
だって同じこと。相変わらずのディナ評が今も健在とは。
オクの出品者が値段釣り上げのために自画自賛しているとか。
FOCUS110メープル欲しかった。
ん〜140ほしす
俺、再来月韓国に行くんで当地でC1Signature買ってこようと思ってる。
ディナコリアに尋ねると、K-Audio って店を紹介されたのだが、
いくらググッても店がヒットしない。
だれかこの店知ってたら教えてくれない?
お、この店、Totemのスピーカー扱ってるんだね。聴いてみたいな。スレチごめんね。
940 :
857:2012/01/24(火) 00:04:23.67 ID:/YW6Tlj5
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:39:30.57 ID:ML6EHLCQ
韓国のみたが別に安くもないじゃない。
focus140の購入を考えているんですがA-A9mk2との相性はどんなもんでしょうか
>>942 別に悪いとは思わないが、50万クラスのアンプを投入しても余裕で追従するので、おさいふとお相談で…
あまり語られないが140は相当いいぞ。
上流の変化にかなり反応する。
>上流の変化にかなり反応する。
Focusシリーズ全般にそうでしょう。
音は一級品、見た目がイマイチ。
>>943 ちょっとパワーに不安があるんですがそんなに悪くないなら
プリ出力があるので後からパワーアンプ追加するのも面白いかもしれないですね
アンプはこれからどうにかするとして、とりあえず買いました
海外のdedicated audioってとこから送料入れて約15万なり
約3割下げるとは良心的だな。
>>946 ちなみに俺ディナウディオのスピーカーは4代目なんだが、エージングまじで半年以上かかるから根気よく使ってあげてね。
ディナウディオジャパンに聞いても300時間とか言ってくるので。
エージング前は本当にスピーカーに音がへばりついてくるが、進むと音場が形成される。
またオクに140出てるよ。返品可になってんな。どうすっぺかな〜。
返品可って珍しいな。3日しか使ってないのか。というかDINAUDIOって書いてあるから検索にひっかからんぞw
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:37:34.24 ID:mEeCh5vl
評価悪い10もあるね。
返品手数料30万円とかだったり。
954 :
946:2012/01/31(火) 01:14:00.18 ID:Py7ViJEI
もう届いた
やっべ何これ^^;
踊りだしたくなる高音質
今までがしょぼすぎたスピーカーだったんだろうけどとりあえず
アンプ買い替えはまだしばらくいいと思いました
>>949 エージング楽しみです^^
うひょーDYNAUDIO最高〜
>>949 その4つ、どのモデル?
ディナは細かくモデルチェンジしてないから、
そんなに買い換える必要ないと思うんだけど。
>>954 140?
しばらくはエージングで音が変わってくし、アンプ買い換えるとしてもある程度安定してからの方が良いかもね
まあ、何はともあれおめおめ
>>954 おめでとう。どんどん音良くなるからお楽しみに!
>>955 最初はAudience72だったんだけど、ぬこにエッジ描かれた…
で→Audience52SE→自作スピーカー10台程→Excite→Focus
って感じ。
その数はすごいですね。
まさか間に自作スピーカーがそんなに入っているとは思わなかった。
私は12年目に突入。代えのスピーカーが見つからない。
Audience72がぬこにかかれなければ今もずっと使っていると思います。
おかげで自作スピーカーのスキルが付きました…
>>957 自作のユニットって何を使ったの?
ディナならどうゆう経路で入手したか知りたい。
ディナはとっくにユニット販売やめたと思っていたので、
>>959 そんなに気に入ってたら修理に出せばよかったのに。
箱が傷ついちゃったの?
>>960 ごめんディナじゃない。FOSTEXとかPARCAUDIOとかその他いろんな海外メーカー。
でもディナのユニットはカーオーディオからとれないのかな?
>>961 全部のウーハーのエッジやられて修理する気がorz トールボーイだと何度修理してもやられそうでしたのでorz
猫なんて頃せよ
お前が死ね
gd
BM15A使用して3年になる者です
大体は普通に音が出るんですが
たまにツイーターからジジジという音が聞こえてきたり、
時にはツイーターから音が出なくなってしまう時があります
これはどのみち直らないもので、早めに修理に出すのが正解ですかね?
俺の知り合いの若い爺さんが、
2年位前よりSapphireを使っていたのだが、
3.11の大地震で倒れてお釈迦!
ま〜性格の悪さが祟って罰が当って白髪だらけ!の上にこの有様。
どこまで落ちるのか楽しみである!
性格が悪い奴だから、周りの皆は喜んでいる。
>>966 そりゃ、誰が見ても故障だよ。
ツイーターがお釈迦になる前にサービスに。
>>968 聞くところによるとツイーターから音が出たり出なかったりするのは配線の不良の可能性が高いみたいですね
修理金額は技術料金¥12.000+パーツ代金(約¥500〜¥1.500)程度らしくて
自分の場合は両方とも悪いから全部で26000円くらいになりそうです
配線不良の場合でこのまま使ったらツイーターがお釈迦になるんですかね?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:48:51.00 ID:E4KnnpP3
俺も昔、飼い猫にツイーターだめにされたよ。その場で追い出したけど
翌日探しにいった。探せど見つからず激しく後悔してたら1週間後戻って
きたときは泣いて喜んだものだが、しばらくしたら今度はウーファー部を
引っ掻きやがったがもう諦めた。いなくなってしまった今となってはその
スピーカーの傷は愛猫との思い出。大事にしてるよ。
ディナスレでなんだがaccutonにすれば良いのに…
ネコもヒトも安心だぞ
電源を切る時に『ボフッ』って鳴りませんか?
なんか片方のスピーカーだけ異様に大きく鳴るから最近電源を切るのが嫌になってきた・・・
アンプが調子悪いのかな。
アンプの問題じゃね?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:58:23.03 ID:qe8j6Krf
アンプの電源を切られたことを検知して、
『ボフッ』と言えるスピーカーなんてないよな。
アンプが『ボフッ』という信号をスピーカーに伝えているから、
スピーカーが忠実に再生しているだけだ。
)>872
それってディナプロの製品じゃないの?
アクティヴSPなら電源切ったときに雑音出ることもあるだろう。
でも、パワーアンプの不良を疑ったほうがいいんじゃない。
ディナアコって言いたいのかな? それなら当然ディナアコのパワードと書くでしょう。
Audienceは42の話よく聞くけど,52は微妙?
>>978 52SEは最高すぎる。見つけたら借金してでも買うべき。
個人的にはFOCUSよりも好き。バランス良すぎ。
無印52買うならDMでもいいもんな
SEになると明らかにワンランク上の音になる
72SEも無印72と比べると非常に良くなってる
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:42:18.34 ID:m034Kclj
前のフォーカスの方がいい音だと思ってたが
よくよく試聴してみたら現行フォーカスのがいい音だった。
新型聞いたあとだと旧型はノイズっぽい音だね。
>>979 無印とSEの差はデカイ?
友人から無印を3万弱で要らないかと言われてるんだ
3万なら貰っとけ
てか、借りて聴けばいいと思うよ
勿論聞かせて貰うつもり
初DYNAUDIOだから楽しみ
52は古いが、ディナ入門にはちょうど良いだろう
無印。ユニット一個1万5000円。SE。ユニット一個4万ぐらいだったはず。
でも52でも十分だけどな。てか3万なら俺が欲しいわw
無印が昨日オクで4万で落札されてた
3万なら相当お得、古いっつっても2000年代だし、まだまだ現役よ
>>966 tc.electricのHPから修理依頼できますよ。大体2週間くらいでかえってきます
4年掛かったが72SEの400時間エージングが終わった。
音がガンガン出るようになり購入当初とは桁違い。
低音もしっかり出ているんだが、少しボワっとした印象を受ける。
LUXMAN L-550Aを使っているけど、何とか制動できてる感じに思える。
ぼわっとしてるのはラックスマンの550Aだからじゃない?
わざとそういう音づくり。
ディナアコのC4(ディナのC4じゃない)持ってる人いますか?
懐かしのエソターミッド搭載で今でも買えるなら欲しいです。値段が知りたい。
>>989 部屋の定在波かもね
72SEのウーファーはFOCUS220よりも駆動しやすくボワつきにくいけど
最低域まで伸びてるから、部屋の環境を整えるのは必要
伸びを元々諦めちゃってるブックシェルフだと苦労しないんだけどね、、、
>>992 釣りじゃないなら送料払うんで(当たり前)下さい。
995 :
989:2012/02/07(火) 15:03:51.42 ID:Vm17keRj
色々なアドバイス有難う。
定在波をチェックするため315Hzのテストトーンを鳴らしてみた。
そうするとリスニングポイントで音が大きく聴こえる。
定在波の腹がリスニングポイントだった模様。少し対策をしてみるよ。
対策
1. 取り敢えず床に[ 断熱マット->ホットカーペット->ラグ] を敷いてみた。
(パインフローリング床の反射を抑えてみる)
2. リスニングポイントを再調整する
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 05:44:32.25 ID:OTwGvbmu
age
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。: