なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:16:38.06 ID:dYm6jalr
国産信者オススメの新しめの国産機おしえてよ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 18:22:53.83 ID:Y892XN5p
SS-AR1
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:17:37.97 ID:YhiCPJA9
ドンシャリなんていまどき誰も買わない。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 05:51:37.69 ID:45dl4RlH
>932
TAD-R1
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:42:09.50 ID:xt+6553n
>>929
まさにそれが年配者が好きなドンシャリSP。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:30:35.79 ID:TjpID7jW
国産機って安かろう悪かろうなんだよね
海外機は高級機は良くて当たり前、廉価帯も良く出来てるのが多い
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:21:11.90 ID:TsL/ZGve
ぷっ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:30:57.07 ID:xMhw+iu2
940とと:2012/05/19(土) 09:27:14.26 ID:r6pNu1a0
国産もいいものありますよ
単体ですが TADドライバーとか ウーハー
ソニーもドライバーありますね
高いけど 
TADドライバーは JBLより性能が低いと思っていたけど、結構質が違うね、
やはり、日本的というか、ダイナミックは弱いけど、繊細な音ですな。
これは、マニア好みの音ですよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:38:01.32 ID:0xHlngf8
前世紀に処分しました
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 13:02:34.55 ID:wfZ0jwmR
次はお前が家族に処分される順番だぞw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 19:23:03.48 ID:fb3DsTy7
音痴の国のスピーカーを誰が好んで買うものかw( ´∀`)v
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:11:25.97 ID:SZMug6Vo
↑ところでお前は何人なの?
俺の予想では土人なんだけどさ・・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 15:50:27.00 ID:o42ttCHV
国産スピーカー、セッティングさえちゃんとすれば最高じゃん
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:55:48.13 ID:0DYq2wSN
言葉のせい。使用周波数のせいで欧米人やロシア人・シナ人と聴こえる音が違う。
鋭さに関する感性はおそらくトップクラスだが、音色に関しては最低クラス。

これは認めないと・・( ´∀`)
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:49:46.38 ID:IyRtEtJ/
趣旨は分かる。
しかし、使用言語によって聴こえ方が違うということを重要視するならば、
日本人が作ったスピーカーが日本人に最も支持されることにならないか?
しかし現実にはそうなっていない。ということは、他にもっと大きな要因が
あるのではないか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:30:07.66 ID:dDOWoI9b
ヘッドホンは世界を席巻してんのにな
フォスターは世界の主要メーカーにOEM供給してるし
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:39:40.95 ID:uIg6KoYH
オンキョーだってOEM大手ですよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:57:28.28 ID:G+SprsJS
特に安くなく、見た目に秀でてるわけでなく、音に特徴が少ない。
売れんわな
951センモニフエチ:2012/05/30(水) 23:10:14.82 ID:Yp8z8d94
レスの数が950を超えますた。
次スレタイは毎度お願いし鳥ますが
「なぜNS-1000M以外の日本製スピーカーは海外で評価されない? 7」にお願い致します。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:18:02.67 ID:w7WSCYGV
お前が自分で作れよバカ 毎回思うよ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:26:39.98 ID:67vb37ng
なぜ日本製スピーカーのNS-1000Mは海外で評価されない?
954センモニフエチ:2012/05/31(木) 07:38:00.75 ID:oRl/gBks
評価されとるわな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:21:05.74 ID:lAeAidY0
>>946
ロジウムメッキ(分解能は上がるが音色が壊滅的になくなる)なんかが幅を利かせるのを見るとそうだよな。
邦楽なんてもともと鉦と太鼓、笛と琴だけだもんね

有名ジャズ喫茶店主がシンバルの音に特別なこだわりを持つ(ピアノとか弦にはあまりこだわらない)のもそのせいか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:12:22.47 ID:4Q9D5r2G
シンバルの件は使用言語とは関係ないと思うよ。
打楽器のうち音程のないシンバルのようなものについては音色について格段の
配慮が必要。ドラマーがドラムセットを選ぶときも、シンバル系に対するこだわりが異常に強い。
メーカーでいうとジルジャンの一人勝ちかな?
音程がないということは基音が存在しないで倍音だけで構成されているってことかな?
そのため人間は倍音=音色に対する注意力が増すのかも?
ハイエンドクラスの良品の試聴のときは重要なチェックポイント。
フルオケのクライマックスのシンバルの一撃で「シュワー、クラクラクラ」って来て頭ヘロヘロになったら
合格。ポップスでの重要性は言わずもがな。


957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:58:56.69 ID:ai2Ywl15
へえ。シンバルの倍音なんて考えたこともなかった(´・ω・`)
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:03:34.84 ID:CVeJbtdZ
>>955
寺島はツンボなだけだから問題外
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 08:16:13.28 ID:qaq9gqDk
>>955
純邦楽は楽器の多様性という点で劣ってしまったのは事実だな。
960センモニフエチ:2012/06/04(月) 21:23:15.54 ID:bcNcKG9O
尺八は倍音が全く出ない唯一の楽器で御座居まする。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:32:13.19 ID:bQtoHLyc
大学の英会話の先生(英国人)が尺八に入れ込んでた。 




男だよ(´・ω・`)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:19:46.50 ID:yzruoBnT
倍音が全くない=何の変哲もないサイン波
倍音が存在=変な形の波
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:57:37.77 ID:fIekaYtH
>>961
ホモさんということか。やだな。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 03:39:44.55 ID:Je1sz3Jf
海外勤務時によく読んでた雑誌評価では、日本のスピーカーは真面目で歪も少なくモニター的だが、音が硬くて広がらないという点から面白みにかけるという意見が多かった
アキュ、ラックスのアンプも同じような意見だった
だがその中でSONYのスピーカーだけがやたら褒められてたな
日本では色付けが強いとしてあまり評価されなかったが
国民性と同じで個性が色濃く主張されないと皆納得しない連中らしい
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:04:24.89 ID:bCSFKBli
褒められるんだけど実売がついていかないんだな。国産映画とかと同じ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:53:53.22 ID:/4HzF0n0
それって金出して褒めさせているってことじゃないか?
消費者は騙されなかったってこと。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 07:11:46.79 ID:G/LvNdLH
1000モニがもてはやされていた頃
どこがいいんだかさっぱり判らんかった
結局、デザインだけかと
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 06:05:10.34 ID:f854UB+b
たけしの映画と国産スピーカーは同じだな。賞だけもらっても現地でも興行成績が全くダメ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:27:08.26 ID:yjiDqkDR
パイオニアのピュアモルトスピーカー、S−PM2000持っていたが
まさしくAV向けの音だったな。音が硬くて低域モリモリで。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:05:36.51 ID:te0UIa8Z
>>967
地元のビジネスホテルにおいてあるんだが、吉本新喜劇はいい音で見れたよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:19:59.44 ID:MlEKbpPK
スピーカーは見た目が大事。
車のデザインと似ている。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:43:34.42 ID:ICJ6pUCk
古ーいπの755ってスピーカーと海外製品比べてるけどなんの遜色もないけどな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:54:30.53 ID:j1OY0bem
見た目悪いとテンション上がらんよね
974名無し:2012/06/13(水) 23:17:19.12 ID:cQ/tH0Uw
真空管をチューブと呼ばずに真空管と日本式でわざわざ呼ぶくせに他の機械は
スピーカーとかCDプレーヤーとか平気で言う。その中途半端がいけない!
魂がこもってない!ぜんぶ日本式で呼ぶべきだ!外人は全部英語やドイツ語じゃ
ないのか!ということで
光線式量子化蓄音機 半導体式増幅器 振動式拡声器などと呼ぶべし

975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:21:45.72 ID:FkYJ+jVH
>>974
外来語だって日本語だし、漢語だって外国由来だろ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 04:14:12.41 ID:cmqWkDTZ
>>974
自分で書き込んでて面倒臭えと思っただろw

チューブというとゴムの管を真っ先に想起するのは俺だけ?
まだvalveのがそれっぽい感じする
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 09:06:25.52 ID:n0jVreZN
次スレ
なぜ日本製スピーカーは海外で評価されない? 7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1340150751/
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:28:39.59 ID:n0jVreZN
うめ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:29:12.87 ID:n0jVreZN
979
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 13:10:43.94 ID:n0jVreZN
980
981名無しさん@お腹いっぱい。
981