952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:22:19.99 ID:fkDg5T+i
505uX、スピーカー端子が使いやすい位置に変わってるね。
俺も505uを半年前に買ったばかりでかなりへこんでる
見た目の変化がほとんどないことが唯一の救いだが
半年後にフルモデルチェンジするってわかってたら絶対買ってなかったわ・・
マイナーチェンジレベルだろうに
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:59:38.63 ID:m7i4si55
507の安物電動ボリュームも変更しないと釣り合わないよな。
LECUA搭載したのがマイナーチェンジだというのか
507u買ったばかりだから複雑な気分
>>953 DA-200の上位機種より先に下位機種が来たか
最近自分の部屋用にDA-200買ったがこれでも良かったのかな・・・とは思わないでおこう
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) DA-200買ってプリとして使えばボリュームもリモコンも気にしなくて良くね?
ノヽノヽ
くく
プレイヤーはまだ決まってないけどこれで安心して505uXとCM9に突撃できるぜ
うひょー
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:22:35.32 ID:uY0TyXoQ
550AXにした方がCM9には合う
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:50:16.80 ID:XZijTUHO
DA-100は普及帯を販売している他社には脅威だろう
USB-DAC市場で価格破壊が始まる予感
>>900 音量つーか、505u、550Aはダンピングファク
ター小さいから、30cmクラスは制動が効か
ない。音量的にはOKでも(駆動はできても)、
音質が。
DA-100
せっかく、32bit/384kHz食うPCM5102なの
にUSB24bit/96kHzとか中途半端な気が
する。
普及価格帯はPCオーディオ派が多く、総合
的な音質より、こういうスペック重視派が多い
からなおさら。
>>965 この秋発売する他社の普及価格帯はUSB192kHz/24bitだからな。
価格の高いDA-200よりスペックが上だと不味いとの判断だろうけど
ほんと空気読めないなw
せめて32bit利用してアナログ出力に良質の音量調整つけて欲しかった
つーか、下位機種出してどうするんだよ。出すなら単体DACのDA-300だろ…
>>965 そんな中途半端な値段のDACで192か96かに拘ってもしょうがないのにな
スペオタなら同軸で繋いどけと
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:36:16.04 ID:JY4/8m6E
ダンピングファクターについて詳しく教えて下さい?数値の差でどう変わるのか?
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:43:06.90 ID:j9b8E6Q5
DA-100は新規ユーザー獲得にはいいと思います。
DACとそこそこ使えるHPAが付いて実売60000程度なら、
PCオーディオ入門者でもがんばって買う人が居てそう。
デジタルフィルタは廉価DACを気分的に誤魔化せるし、
DacMagicやDAC-1000を候補にしている人達への訴求になるかも。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:54:06.44 ID:j9b8E6Q5
ただ最近気になるのは、上位機種のイメージを下げる商品説明をやめて欲しい。
「DA-200の性能やデザインを継承しつつ」だとか、
「ヘッドフォンアンプ部は、上位機種DA-200と同等の回路を搭載」だとか。
同等というのは便利な言葉ですが、変な期待をユーザーに抱かせれば逆に失望されると思います。
今回の新製品発表会は少し残念でした。正直ユーザーが望んでいたのはDA-300だったと思います。
PCオーディオ向けだな
CDやSACDは相当にマニアの人しか使わなくなりつつある
オーディオ自体が既にニッチ産業だが
DA-200は1792で、D06や08と同じハイエンド定番品。
デジタルIF部のスペックが弱くても音質重視と考えれ
ば理解できる。
DA-100の5102は1792はもちろん、DAC-1000の
1795と比べてもダイナミックレンジやSNなど音質面
で低スペック。その代わりデジタルIf的には高スペッ
ク。
そういう5102を持ってきて、デジタルIF部をj使いこなせ
ない仕様なのが意味不明。
PCM5102とPCM1792Aってどっちが上なの?
68Aから505uへの買い替えは満足できますか?
聞くジャンルは交響曲がほとんどで、ソースはCDのみで、20年ほど前の購入のTEACです。
スピーカーはKEFのmodel-2です。
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:58:14.81 ID:MWrsrWHN
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:44:43.05 ID:Id6YNy8j
>>977 もしかして先週ヘッドホンアンプとしてDA-200を買った俺は後悔しなくて良い?
DAC-1000にチップでも電源でも負けている物を
この時期に同じような値段出す意味がちょっと分からないな。
DACチップの選定も
>>975が言っているように変な雰囲気だしね。
ラックスがオンキョーごときにスペックからもう負けているとは
カタログスペックだけを見比べてもねえ。オーディオ機器なんて、所詮出てくる音が
気に入るか、気に入らないかなんだから、あとは実際に聴き比べてみないと何とも
言えないだろうに。
Luxmanとしては、DA-200のヒットで気をよくしてDA-100を出したんだと思うけど、これが
定番の一つになって、コンスタントに売れれば、DA-200の上位機種の開発にも繋がる
んじゃないかな。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:05:26.86 ID:MWrsrWHN
ONKYOみたいな量産メーカーのようなハイCP商品は出せるわけがない。
>>985 その通りで、最終的な音の好みで選べばい
いのだけど、デジタルはアナログと違って、
食わないものは食わないからなあ。
アナログだと入出力インピーダンスやレベル
が倍違っても問題なく音出るけど、デジタルは
音出ないからなあ。
DA-100って価格的に、アキュの増設DACボード意識してんのかなあ
あんな風に内蔵にするのは完全な新規設計になるんで
とりあえず、同じような価格で簡易なDAC作りました、みたいな感じで
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:14:57.56 ID:+4TTfKib
L−507SU、LUXにメンテに出して戻ってきたら、音がすごくクリア。
いままでの曇った音がラックストーンなのかと思っていたら、えらく違った。
修理明細に書かれていない、部品交換かなにかあったのだろうか?
>>988 いや〜、普通に同じような価格帯のPCオデオ用DACだろ
正に百花繚乱な価格帯だからな
>>989 こっそり、中身をアキュにしておきますた
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:30:20.00 ID:Up4ftj2J
中身をDUSSUN?
重くなったのかい
DA100と200のせいでp200の存在意義まったくなくなったな
>>962,970
マジですか
CM9に550AXだと予算だいぶオーバーしそうだけどせっかく買うんだから
少しでも納得した上で買いたいからなー
この組み合わせで視聴してきます
>>997 喋り口調ならともかく、文章で「マジですか」と書くヤツ見ると
ああ、こいつ馬鹿なんだなあと思わざるを得ない
こんな連中が消えてなくなれば、日本は今よりマシになるだろう
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:53:16.14 ID:UmPikCUI
>>998 マジですか?!
なんとなくお前さんの方がバカっぽい感じがするけど
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:53:59.79 ID:J3xkdHBo
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。