Luxman 総合スレ20台目[ラックスマン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ラックスマン株式会社 (LUXMAN CORPORATION) の製品に関する話題はここで。
カーオーディオ製品の話題は自動車板でおねがいします
http://yuzuru.2ch.net/car/

the official site
http://www.luxman.co.jp/

前スレ
Luxman 総合スレ19台目 [ラックスマン]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1299327887/


関連スレ
〔名機〕 LUXMAN L-570 〔純A級〕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1158837232/
*ラックス*LUXMAN SQ38uを称えるスレ*マン*
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1224994019/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:49:15.51 ID:0sy9Pm3n
>>1
乙です
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:06:17.08 ID:KgsxZX78
>>1
乙!

最近になって中古のSQ505Xの音に感動あげ!!


4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:17:09.26 ID:HkTqXTPM
L-590AXってあまりデキがよくないね。
いい点と言えば、空間表現くらいだね。
805Dみたいなスピーカーに合わせるのにはいいけど、他に使い道がないw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:36:15.34 ID:EQ8pQLAX
590AXと805Dは合うのかな?550AXじゃ役不足?
6名無しさん@お腹いっぱい。::2011/06/13(月) 22:48:31.57 ID:liJuUuWS
805Dごとき550AXでも十分でしゅ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:50:05.65 ID:Tx/Gwli5
オーディオメーカーで連携してCMをガンガン流して
セパレートアンプに一般庶民を誘導すれば良いじゃ無いか。

自動車は沢山CMやってるんだから。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 22:59:28.25 ID:HkTqXTPM
>>5
AXと805Dはおそらくベストマッチと思われ。
805Dに関してはアキュに勝ってると見てる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:01:00.74 ID:Tx/Gwli5
せっかくの805をプリメインとかありえん組み合わせ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:06:48.87 ID:EQ8pQLAX
>>8
AXなら590も550もOK?
アキュに合わす予定なんだけど、まだラックスで805Dは聴いたことないんだよね。
どんな感じなんだろ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:14:32.53 ID:psSTNie8
まだ、まちがって役不足を使うやつがいるのか・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:24:00.86 ID:N5tbtwqh
アンチ590AXがいるからきおつけろ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:24:09.81 ID:EQ8pQLAX
>>11
あなたほどお金持ちじゃないんでね。別にセパ買わなきゃいけない決まりなんてないっしょ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:33:10.33 ID:Tx/Gwli5
CL38+MQ88で70万であることに注目。

半導体セパより安い。しかも半導体より遥かに長持ち。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:32:29.72 ID:L0WTKE0l
>>10
805DにはL-590A2やL-590AXが合うよ。
805みたいな奥行き感を出すSPにはラックスA級は合う。

ちなみに、805シリーズにラックスA級という組み合わせは
ダイナミックオーディオ推奨でありオーディオクスェア推奨でありビックカメラ推奨でもある。
ハズレはないと思っていい組み合わせだ。ちなみにラックスAB級は805Dに合わんと思う。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 00:37:53.22 ID:L0WTKE0l
スクェアね

ちなみにも重複してしまった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:19:51.54 ID:L78SIThZ
そう言えば、オクでまたDA-200が出品されてるが、今回は誰も入札してないね。
前回は新品と同じくらいの額になってたけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 02:58:07.39 ID:0FuCCkg9
550AUって新品どこにも売ってないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:14:49.89 ID:kb+hpYBz
>>18
ネット上ではもう見つからないねぇ。
ネットには乗せてない店舗で在庫がある所を探すしかないかも。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 09:08:19.18 ID:8qqeYdzu
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:57:20.96 ID:AKvL9iXE
>>18
一応販売してるっぽい、在庫聞いてみたら?

ttp://www.disk-group.com/Goods-explanation/1242633379.php
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 11:30:16.01 ID:bO+HJXe9
>>21
ありがとう、てかこのショップ画像が違ってる・・・苦笑
ユーザーさんに聞きたいんだが、550AU→550AXへはグレードアップといえるんですか?
具体的にはONDFバージョンが2.2から3.0へアップしており、且つ電子制御アッテネーターLECUAを
採用してるのはわかるんですが私は電源トランスの容量が気になってます。
(540VAから470VAへダウンしてる。。)

まあ音が気に入ればアレなんですが、ディスコンになっちゃってるから両機並べての
比較試聴が困難なもんで・・・><
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:08:53.47 ID:5okwysqk
トランスの容量を重視するのなら中古の590がお勧め
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:36:58.04 ID:gQfyd5i6
俺もそう思う
中古の590Aや590A2を狙え
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:58:52.15 ID:gQfyd5i6
思ったが、
中古じゃなくて展示品や在庫処分品の590A2が30万くらいで購入できる店があるかもしれない。
ここは売り切れだが・・・
http://shop.avac-used.com/i-shop/product.pasp?cm_id=209198&cm_large_cd=17&to=pr
こういうの、上手く値切れば30万くらいで買える可能性があるから。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:17:27.77 ID:IchVGc0C
展示処分品でも高価だね。
ttp://www.enet-japan.com/front/commodity/2/L550A2/
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:12:44.39 ID:5tRT5dzH
ヤフオクで590AUが249000円で1週間落札されなかったが、最低落札を
下げて即決258000円にしたら、その日のうちに落札された。
ヤフオク相場はそんな感じなんで、リスク承知なら安く買える。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 19:57:34.52 ID:bO+HJXe9
550AUじゃなくて?
あーユーズドか、状態のリスクありげな価格設定だなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:15:27.52 ID:c3/BztMX
>>14
あの、全てとは言いませんがラックス現行真空管アンプの売価が安いと思うのはほとんどの真空管からトランスまで中国の流用部品調達と現地組立(基板部品挿入)だからです。

ラックスの真空管アンプで国内で全て部品調達から生産委託されていたのはSQ-38S、SQ38D復刻、SQ-88、CL-88、MQ-88までです。国産のカスタム部品使用
(真空管は東欧製と米国製軍用管使用)ですからそれ相応の価格だったと思います。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:20:16.98 ID:bO+HJXe9
質問お願いします。

現在DALI TOWERシステムでメインがPMA-1500SE、サブでトライのTRV-84HD(当初は
ヘッドホンアンプ用途で導入したのですがおまけレベルと思ってたスピーカー出力が全然非力を感じさせず
→タワーが鳴らしやすいSPだというのもあると思うんですが。。とても心地いい音色で鳴ってくれてます。
ただ取り扱いの観点で球アンプはメインにはしたくないのが正直なところです。)

こんな私の場合、メインアンプのステップアップでラックス導入するなら505、507系より
A級の550、590系のほうが適してますか?
基本小音量(デノンの1500でボリューム7〜8時ぐらいまでしか上げられない環境)なのでそれでも
音痩せしにくいタイプのがベターです。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:33:22.39 ID:gQfyd5i6
>>27-28
その点、展示処分品というのはリスクが少ないよ。
なんせ自宅に発送される前にメーカーのチェックを通るのが基本だから。
しかも、その時点から新品同様にメーカー補償期間があるはず。
まともな店で買えばの話だが。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:00:45.92 ID:G6OUePUw
うちはセパにするので590AU売るつもり。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:10:52.49 ID:gQfyd5i6
590AUは銘機なのに、店に売ると15万くらいにしかならん。
売るならヤフオクおすすめ。

ちなみにヤフオクでオーディオ買うのはやめとけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:03:26.62 ID:qNxOrWnY
(報告)

ラックスL-590A2とアキュDP-700を使ってるんだけど、現在、XLRケーブルを使って接続してる。
最初はラックスの回路がRCA用っぽかったのでRCAで接続していたが、
どうも、そういう内部配線にこだわるのは無意味だと判明した。
というのも、このクラスになると、どちらか一方で音が劣化するような現象は見られないからだ。
だから、CHORDの高級XLRケーブルを生かすべく、XLRで接続している。

それから、L-590A2はショートケーブルがイマイチなことも判明。
この部分は他社製品に変えたほうがいいとオムライス。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:10:52.45 ID:vQzDnqAT
>>30
レスを読む限りでは、550AXが最適だと思います。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:17:34.45 ID:H8dtlcts
>>34
オーグラインのやつがいいよ。
下手にCD〜アンプ間を高いケーブルに買えるより効果ある。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 07:33:35.30 ID:niAi9XFK
オーグラインには2種類あるよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 08:44:26.69 ID:8SxGlFiV
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
今度はウン十万のオーディオをねだる事を決意する
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://twitter.com/#!/toufubush1986
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:24:07.27 ID:f5TvHxjm
590Aだけど、オーグラインのプラチナで落ち着いた。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 09:42:31.02 ID:vQzDnqAT
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:34:57.74 ID:niAi9XFK
>>39
あれってプラチナ入りのほうが音がいいとかあるの?
音の違いが分かるもんなのかね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:12:49.21 ID:f5TvHxjm
昔どこかの書き込みに音の傾向の違いが書いてあったけど忘れた。
自分では比べたことがないのでわからんけど、
RCAでも結構音が変わるので違いはあると思うよ。
まー少しの値段差なら高いほうを買っといたほうのが精神衛生的にいいと
思い買ったんだけど、もーこれでええわと思った。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:07:01.05 ID:H8dtlcts
プラチナ入りは少し癖ありって事で俺はノーマル使ってたよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:23:17.71 ID:Mr5976ci
ダリタワーにラックスA級なんて緩すぎて聴けたもんじゃねえだろ
45名無しさん@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 14:26:45.61 ID:8SKhBYBW
>>18

めちゃ遅レスで失礼いたします。
L-550A2、在庫数2です。
ttp://www.kensaudio.co.jp/cgi-bin/goods.cgi?cate=goods&genre=46&genre_sub=10&ctree=on
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:03:31.57 ID:LhEvNMjJ
ラックスの パワーアンプで1番 ぶあつい音の出る機種は何でしょうか。 以前m08の音を聞いて結構ぶあつい音がしていて気に入ったのですがその日持ち合わせがなく次にいったときにはなくなっていました。
あれよりもっとぶあつい音がするものはありますか。 スピーカー ディナウディオのsp25ですは
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:08:27.22 ID:Ge2yxHIB
かゆ
うま
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:11:18.85 ID:cz1PwiuJ
LUXはM07以降は別の会社の製品だと思っててください。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 19:59:28.76 ID:flM1Gbpg
>>48
それすごいよく分かる。
個人的には昔のラックスの音とデザインの方が良かった。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:16:48.45 ID:kAzCywfl
590Aと590A2って同じ音に聴こえるんだがどうよ
590AXは明らかに別の音だが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 05:15:59.60 ID:BVye8NDT
ぁたりめ〜だ
ボリュームのパーツが供給不可能になった理由のモデルチェンジだからな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 06:55:10.96 ID:/h5TXv6y
A2は劣化版ってこと?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:41:36.27 ID:FbJh9Wat
今はたかが販売台数が知れている高級オーディオ専用に高精度なボリウム
などわざわざ作ってくれる部品屋さんなどもういないのだと思います。
高精度なディスクリートの抵抗とロータリーSWで組んだアッテネーターなど
とても高価となり採算も合わないでしょう。

それよりアッテネーターを電子回路で組んでICパッケージにして組み込んだほうが
高精度だしリモコンでもコントロールできるしコスト的にも安いんだと思います。
音の違いは良くわかりませんが・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 12:51:13.23 ID:2yflgKae
590Aは昔ながらに使ってきたプりメ用セレクターリレーが
底をついたので590A2から高価ながら今後のことも考え
ICセレクターに切り替えて採用した。
しょぼいSPなら判らないかもしれないが802クラスのSPで
ある程度この趣味やってる人なら誰でも違いは判ると思うよ。

A級の潤いのある濃い音<AB級の解像度の高い音場の広い音
  590A<590A2<<<590AX  とこんな感じ。
昔ながらのA級ラックストーンがお好きなようでしたら590Aをお勧めします。
ちなみに自分は590A2使いです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 14:05:51.78 ID:kAzCywfl
>>54
店頭で違う日に聴いたが同じ音に聴こえた
家で慣れ親しんだSPで連続して聴きゃ違うんだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 20:13:33.47 ID:dYd6n/+R
質問なんだけど、
590A2とDCD-SA1をつなぐケーブルは、RCAがいいかな、それともXLRがいいかな。
今使ってる安っすいオヤイデのRCAから、そこそこマシなケーブルに変えようと
思ってるんだけど、どっちにしようか迷ってる。どなたかヒント下さいな。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:01:26.95 ID:kAzCywfl
基本はRCA
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:32:04.42 ID:FbJh9Wat
DCD-SA1の出力段はバランスアンプのようですね
590A2はバランス入力はあるけど信号経路はアンバランス
のようですね
セパレートアンプのように何メートルも引っ張らなければ
アンバランスでいいんじゃないんでしょうか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:54:02.02 ID:kAzCywfl
俺もそう思う
590A2の信号経路がアンバランスである以上、バランスにはこだわらなくていいだろう
>>34みたいに、高い能力のバランスケーブル持ってるならバランスでもいいと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:57:31.79 ID:szpQFQ7I
今月から590A2使いになった新参です。1つ質問させて下さい。

590A、590A2、590AXをお使いの皆さんは、プレーヤーには何を合わせていますか?
やはりラックスのプレーヤーを合わせてる方が多いのでしょうか?
夏以降にCDPの買い替えを検討中です。教えて下さい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:57:21.39 ID:6dk64jjn
オデオはいろいろな組み合わせが楽しみの一つだと思うのでラクスにこだわらくていいと思う。因みにD-06使用。アンプはラクスではない。
時代の流れでLECUAなんだろうが509のアルティメットボリュームを590に搭載してほしかったな〜
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:35:47.54 ID:gfJ5SMJn
>>32
何買うんだ?M-800Aか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:35:53.48 ID:szpQFQ7I
>>61
なるほど・・・
D-06、DCD-SA1、X-05あたりを試聴して購入すればバズれはないですかね。
久しぶりの大きな買い物で今から緊張してますw

なるべくL-590A2の長所を打ち消すような機器は使いたくないのですが、
D-06、DCD-SA1、X-05に、それぞれ何か思うところあります?
DCD-SA1は近所で20万円台で新品が買えるので試聴せずに飛びつきそうになりました。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:55:20.83 ID:7+yEhTho
メッキの電源スイッチは綺麗だけど、結構キズつきやすいね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:56:43.07 ID:PJvY12yP
CL38の話題をしたく無い理由でもあんのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:29:29.54 ID:9f8td2Ug
P助は黙ってて
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:29:49.68 ID:TXqfLNwz
>>46
現行機種ならM-600Aじゃないかな
そもそもSP25自体相当音が分厚くない?
非力なアンプだと真価を発揮できない気難しいスピーカーだから
旧機種をネットの評価だけで買うのは避けたいところです。
店舗で試聴(できれば貸出)し、納得してから購入するのがいいと思います。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:48:01.16 ID:TXqfLNwz
>>63
今後の事を考えると、デジタル入力がある機種を買ったほうがいいですね。
なので、デジタル入力のないX-05はやめておいた方がいいと思います。
D-06は数あるプレイヤーの中でもかなり評価が高いのでお勧めできますが
如何せん価格の事を考えるとおいそれとは購入するものではありません。
とりあえずは下位機種のD-05と聞き比べるのがいいと思います。
音の良し悪しと、相対価格をどう思われるかはあなた次第です。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:32:29.65 ID:FQjDhcz7
>>63
SA1気に入ればラッキー。CPはかなり高いです。D06気に入れば高いけど後悔はしないはず。
どちらも素晴らしいので、あとは好みだけです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:20:59.77 ID:4sjwmwNm
>>63
それぞれ特徴がありますから、よく聴いてから選んで下さいね。
うちはL-507uですが、D-06を一昨日買っちゃいました。比較はD-05と06、DCD-SA1、SA-11S2です。
どれもLuxmanのアンプとよく合うと思いますよ。ホントに自分の好みだけですね。
きっとどれを選んでもL-590A2の長所が打ち消されるというより、その長所に好みの音調を付け加えるという感じかな...

ちなみにD-06以外は3機種とも実売25〜30万円で、D-06だけ40万弱です。
DCD-SXも展示品が48万でありました。財布ともよく相談して下さいw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:21:55.54 ID:6o+e6Gha
590A2にX−30VU組み合わせてる。SPにもよるが
解像度が高いCDPのほうがバランスよく鳴らせると思う。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:23:03.50 ID:PJvY12yP
>>70
デジタルプレーヤーに大金投じるのは止めた方が良いね。
7360=63:2011/06/18(土) 18:23:35.50 ID:szpQFQ7I
近所のショップで試聴してきました。

スピーカーは805Dでアンプには590A2(わざわざ持ち込みました)という環境で、
DCD-SA1(新品29万)、X-05(39万)、DP-78(中古36万)を試聴してきました(ラックスは試聴できず)。
結果は・・・どれも互角のサウンドで非常に判断が難しかったです。
一概にどれが上でどれが下と言える違いはなく、曲によって優劣が違うと感じました。

>>63で私は、「なるべくL-590A2の長所を打ち消すような機器は使いたくないのですが」
と書きましたが、どれを合わせてもL-590A2の支配力がCDPの支配力に勝っているようで、
危惧していたような現象は見られませんでした。

結局、決断できず、CDP購入決定は次回に持ち越されることになりました。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:40:34.41 ID:HkmIVUhC
今のラックスって従業員どのくらいいるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:52:55.15 ID:6dk64jjn
デジタルプレーヤーに投資できない貧乏人には耳貸すな(笑)
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:57:30.05 ID:4sjwmwNm
>>72
たしかにアンプより高いプレーヤはちょっとバランス悪いですね。夏ボが出なかったら買わなかったです。
醒めてから考えると、SA-11S2だったかなぁと思うこの頃... デジタル入力さえあれば良かったのだけど。
でも後悔はしないッ (´・ω・`)

60さんもよくよく選んでから買って下さいね〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:41:33.69 ID:PJvY12yP
デジタルプレーヤーはドル箱で、わざわざ、売上高の比率をそちらへ
シフトすると公言しているぐらい、つまり利益率が高く、ボッタくり
と言えるわけだ。しかも2〜3年で旧くなり、価格は大幅に下落する。
アンプと比較して中古市場は酷いものだよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 19:46:03.92 ID:PJvY12yP
>>75
ユーザーを貧乏人扱いとは・・・正体見たり枯れ尾花か。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:40:11.07 ID:4sjwmwNm
>>77
C/Pで見ると高価格デジタルプレーヤはどれもまったくぼったくりですね。
D-06は他のエレクトロニクス製品と比べればせいぜい15〜20万がいいところです。

今、D/Aコンバータの中でC/P最強のDAC-1000を使っていて、ソースによって
雰囲気を切り替えられるように別のD/AコンバータかCDプレーヤを追加したかったため、
D-06を追加で今回選びました。実売5.5万のDAC-1000と40万弱のD-06は自分的には
同格ですね。音調はまったく違いますが、それぞれの分野でどちらも優秀です。

5年経ったらどちらも同じくらいの中古値段かも知れませんが、その頃には別の最新機種を
買えばいいかと今の楽しみを取ることにしました。来週にD-06届きますが、OnkyoとLuxmanを
切り替えて使えるのはわくわくしますね (^^
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:22:08.69 ID:SdLeu2EN
プリメインアンプのL-590系を使ってる人、電源ケーブルや壁コンには何を使ってますか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:20:12.95 ID:sn3l66QD
逸品館のキヨちゃんはこう言っておる。

>今回電源ケーブルは付属品を使ったが、AETなどのケーブルを使うことで
>もう少しの透明感の向上や切れ味の鋭さが得られるかもしれない。しかし、
>それはこのアンプには似合わないような気がする。Luxmanが30年以上かけて作り上げてきた
>「純A級の世界」の独特な持ち味は、純正の電源ケーブルで発揮されるように思うからだ。
http://www.ippinkan.com/luxman_l590ax_tangent_exeo.htm

ちなみにL-590A使いの俺はJPA-15000をパナの壁コンに突っ込んでる。
CDP側はPADのSSR-2。もう少しキレが欲しいのでアンプ側の壁コンをいじるかも。
他の人のケーブルも知りたいな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 01:26:58.79 ID:xPIhn04R
迷ったら純正。ラックスを信じればいいよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:07:38.35 ID:3khD973O
AET(笑)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:58:16.44 ID:+IBUQe8Q
なにがおかしい
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:52:51.11 ID:3khD973O
笑うところだが?否定派ではないがAETの宣伝文句にはウケルだろ。
すぐ引っ込めたが(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:34:30.84 ID:CtUcaPLh
L590AX+DCD SA1+CM9の組み合わせだと低音が心配なんだけど…ブーブーいわないかなー?
あと同アンプ、CDPに805D合わせた場合とか。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 16:31:17.96 ID:Zjuwv9C7
ブーブーいうのは、部屋とセッティングが悪いだけ。よほど狭い部屋でなきゃなんとかなるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:28:32.14 ID:6Vp0ZjNy
3畳ですが何か
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:11:42.36 ID:hFJavzj5
ほとんどヘッドホン状態で聴いてますが何か?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 22:16:39.36 ID:edDbtZPM
おまえら、アホか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 07:54:00.02 ID:tOp738w2
ラックスマンってまだ存在するの?w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:00:26.86 ID:p3PK8Llm
ラックス買える人が羨ましい。収入が下がって、ラックスどころではなくなって
しまった。L507sU手放さなければよかった。orz
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:11:01.93 ID:I4xe222N
いつかまた買えるさ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:22:42.57 ID:dKSfMcra
俺も無職になったからラックス売るよ^^
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:01:27.72 ID:usVU7TRS
L-590A2とL-590AXとではかなり違うもんかな?
新しくなったぶん、良くなった点もあると思うんだが…
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:09:09.05 ID:vPEedGHc
ぶーぶー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:42:15.19 ID:MVTAjvC0
>>95
一応、フルモデルチェンジなんで。
L-590AとL-590A2はほぼ同じ。L-590AXは明らかに違う。
音はどっちが上とは言えない。好みによる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 13:12:46.76 ID:/TYz9MzB
L−509SとL−590Aとの音の違いはどうでしょう?
SPはパイオニアのS−PM2000です。高域が今少しまろやかになればと。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:32:08.07 ID:4RIfw7EO
L-509SからL-590Aに変えた口だけど509Sはちょっとゆるい気がするけど
590Aはしまって全体的に解像度が上がる。
高域がまろやかになるのとはちょっと違う気がする。
DS−1000ZXでもキンキンにはならない。
天板の熱さはこの季節気になるけど自分は変えてよかったと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 16:52:27.21 ID:MVTAjvC0
俺もL-590A(L-590A2含む)は銘機だったと思う。
暖かい音なのに締まってるというか、バランスが良かったね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:24:02.95 ID:3ZK2rOQl
507UにTUNAMI GPX-Rを突っ込んでます。
重心がすごく下がって、ご満悦です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:32:35.83 ID:MVTAjvC0
じゃあ次はCDPをデノン製にするんだ。
これでどうしようもないくらいピラミッドバランスの音の完成だw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:30:42.84 ID:D3LG+bGw
デノンはピラミッドというよりずんどうなんだな
全てが太い
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:46:34.66 ID:Tqx8bERz
2ちゃん脳乙w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:02:17.90 ID:u5BBjiHW
今アンプに興味ないんで知らんかったがトランスちっちゃくなってんのね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:19:00.42 ID:FVrOXdPa
500番台Aシリーズでしょ?俺も気になった
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 22:48:00.67 ID:LJaeW5uk
507u買うつもりだったけど550AXが評判いいみたいで気になってきた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 01:46:29.69 ID:A6mxdkzz
お前ら、アンプの残留ノイズ気にならない?
無音時にツィーターからジーって音出ない?
対策とかしてる?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:24:05.48 ID:6uFfq2n9
>>108
よほど至近距離で聴かないかぎり、
気になるほどのレベルじゃないと思うが?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 06:39:59.81 ID:A6mxdkzz
たしかに俺もCD交換時にしか気にならなかったわw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:25:37.00 ID:jbll/ymh
まだ16bit-44.1kHzの劣化音源なんか聴いてるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:29:38.45 ID:q8L0pJRW
マルチな書き込みですね。そんなに気になるんなら能率85db以下のスピーカーを探して使いなさい。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:35:09.64 ID:sMoCdasT
>>111
音源よりも、聴覚の方が圧倒的に経年劣化してるから、気にする必要はほぼない
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:38:49.59 ID:naUJSEeA
教えてください。L−570のボリュームは評価が高いようですが、
同じボリュームを採用したモデル(プリアンプが希望)は有るのでしょうか?


115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:48:51.93 ID:zYLFBuT9
同じじゃないが、c8f、c9、cl88
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:39:50.19 ID:Ll5UzQwz
L-570と同じ32接点ディスクリート抵抗で組んだアッテネータは
C-06、C-06α、C-08、管球式CL-38
更に左右独立、バランス回路を独立させディスクリート抵抗で組んだ
最大物量のアッテネータは
C-10、C-10U
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:57:47.98 ID:w3YhvvAf
ありがとうございます。こんどC−06あたり入手してみようと思います。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:33:26.23 ID:YSwg2QoQ
L-570のボリュームってガリが永遠に無いのでしょうか
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:01:38.90 ID:DWiG0Yx0
>>118 残念ながら、使用状況によつては発生する。

2年前にL-570を修理に出したとき、聞いた話だが、

その場合は、もう保守部品がないので、バラしてアッテネータに組み込まれている金属の玉を

1つずつ磨いて組み上げると、修理にきたおじいさんが言っていた。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 16:07:40.71 ID:SmZTAghB
L-570等のアッテネータは構造上接点式なのでクリックノイズは当然起きるし
接点が汚れてくれば接触不良でノイズや、左右音量の差(ギャングエラー?)
として現れると思う。

部品が払底しても構造的に分解して修理できるので(再利用)手間(工賃)
はかかると思うが、ラックスでは対応してくれるので親切だと思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:12:17.85 ID:0jBlRkQn
ラックスマンのショートピンについてのインプレ。

8個で1セットなんで、
とりあえず8個全部アンプに挿してみたところ、明らかに音が死んだ。
現在、4個挿してる状態で、音はバッチリ。
挿してない状態より静けさが増し、音の輪郭が洗練された感じになる。
挿してる部分は、フォノとライン2。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 01:13:49.00 ID:r14IfMen
プラシーボ乙
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:40:32.93 ID:vhmLY7ua
>>121
あんた凄いわw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:31:20.73 ID:VQ3HLhzt
フォノ端子にはショートピン必ず入れろと昔のオーディオ本には書いてある。
確実に音質が向上する、と。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:51:21.22 ID:3Fmj5rMp
フォノ入力にショートピン挿すことが確実に音質が向上するからっていうのは
どうかわからないけど。

フォノ入力は増幅率が高いから空いていると切替時にショックノイズが出るのと
間違ってライン出力機器を挿してアンプを痛めないためにショートピンを挿して
おけっていうのはセオリーだったね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:37:55.24 ID:Ihm0WzVE
初めからフォノなくせよ
あとオマケの電源OUTとか絶対いらねぇだろw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:59:50.83 ID:CHn8twfI
フォノも電源OUTも使ってる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:35:54.11 ID:zfblgMhn
未だにCD化されてない音源とかあるからな。フォノ無いと困る。
まぁ、一回だけ鳴らしてflac化するだけなんだけど。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:41:19.41 ID:uBMh4mHJ
電源OUTはいらないねw
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 06:47:43.13 ID:7pCRl1im
最近気づいたんだが、550ax、590ax以外のプリメインのメーター下の
六つのツマミの位置は左右対称から微妙に右にずれてるんだな。
ま、どうでもいいようなことだけど。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:31:54.55 ID:k/wL61pE
>>129
いつまでも、みっともないよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 10:30:52.31 ID:FLLDmExa
CL−38u購入者はいないみたいですね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:44:57.89 ID:XrZqo3/v
質問でっす。

M-600A でバイワイヤをしようと考えていますが、SP端子は左右ともに1系統づつしかないのです。
これは1つの端子にSPケーブルを2つづつつなげちゃっていいのでしょうか・・・?

以前はL550AIIでバイワイヤをしていて、SP端子がA,Bと2つあったので、Aを低音、Bを高音用と分けてSPケーブルをさしていたのですが・・・。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:03:10.38 ID:Yc39j5yG
>>133
それでおk、問題ない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:37:07.35 ID:XrZqo3/v
>>134 さん
お返事ありがとうございます。
それでやってみたいと思います。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:33:05.83 ID:1tkJxE2B
俺は生て2本指ししてたけどオクでぶっといケーブル入るバナナ買ったぞ。
安物だが見映えもよかったし音もほとんど変わらん。とにかく抜き指しが楽チンになってよかった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:21:36.99 ID:+KBehoco
何か卑猥なワードのオンパレードだなw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:52:26.82 ID:OzQzLZ2v
わざとやってるだろw
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 09:32:49.58 ID:s/GLqNft
>>135 の者です。
600シリーズはアンバラが良いと言われているようなのですが、CDPがヤマハのCD-S2000でバランス接続がいいとされていたのでバランスでC-600Fに接続するつもりです。
この場合プリ→パワー間の接続はバランスで統一したほうがいいのか、それでもアンバラでつなげた方がいいのか・・・。

耳でたしかめろというのが正解かもしれませんが、ケーブルを1本新調しないといけないのでまずは先人にお話を伺おうかと思った次第です。

アンバラかバランスか・・・どっちを買うか迷い中です^^;
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:46:16.87 ID:c+DOyNIl
本人はわかっていると思うがプレーヤーとアンプのグレードのほうがアンバランスだ。
ケーブル買わずに貯金してアンプに見合うプレーヤーを買おう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:20:50.64 ID:Q5Pka/Pa
D-06買うべーし
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:34:45.85 ID:Q5Pka/Pa
お金無いならSA-13S2ね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 20:52:26.59 ID:koQOpCmq
無責任な回答ばっかだな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:02:08.01 ID:qJq2ZaR0
オマエモナ
145名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:42:06.00 ID:2WKB8Oo8
>>139

これに類した質問をLuxにした人の書き込みを見たことがあります。
音質的には、基本バランスをおすすめするが、どちらでも良いので
バランスならバランス、アンバランスならアンバランスで統一する
のが良いでしょうとか言う内容だったように思います。

気になったら、Luxにメールで質問するのが吉です(HPのQ&Aにメアド
あります)。数日待たされますが、必ずアドバイスもらえますよ。
146名無しさん@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 08:47:15.46 ID:2WKB8Oo8
>>139

145です。
あの、もし当方の書き込みをご覧になって、Luxに質問して、
返答が得られたら、差し支えない範囲で結構ですので、
このスレに転載して頂けませんか? 参考になりますので。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:54:09.52 ID:VYEjMZqm
結局、rca、xlr両方あるケーブルで聴き比べするのが一番だな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 08:07:48.38 ID:3fRUgk88
サウンドハウスとかで安いケーブルを両方買って試して
良い方のケーブルを買えば良い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:09:35.15 ID:ft+LsgX3
手持ちのJPC-150とJPR-150繋いで聴いたけど全く変わらなかった。
使用機種は550A‖ D06 参考までに
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 08:10:17.55 ID:jNUGHL/9
>>139の者です。

実際耳で確かめてみようと思うので、近いうち両方のケーブルで試そうと思います。
結果が分かり次第こちらに書き込みますね。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 16:20:45.79 ID:PRlQALcb
pma-sa11,pm-13s2と比較してl-505uってお勧めですか?
それともラックスマンは高級機を選ぶべきでしょうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 17:58:29.10 ID:o9ULgzv6
ラックスマンを選ぶこと自体そもそもの間違い。
ODNFを導入して性能悪くなったね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:53:49.92 ID:/ElCt3HI
俺の好みはラックスだけど、音の方向性が違うから何とも言い難いがマラ11は買い時だよな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:23:50.05 ID:RGet8vXY
マランツとラックスマンは音色が全然違う
試聴して好みの方選ぶべき
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 16:19:24.27 ID:0qVY5MZY
165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:51:09.37 ID:uBMh4mHJ
先日、給料でラックスマンのA級アンプを買ったよ。
しかしA級は発熱が凄いね。ラック内がアツアツで溶けそうだ。
なんだかラックに悪い気がするよ。ラック、すまん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 00:41:32.81 ID:Mk+nVPpd
上側20cmあけてくださいとかマニュアルに書いてあるからな
しょうがなく最上位段においてあるが不恰好だわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:04:19.81 ID:EqNO1+6N
電子部品類は使用温度で寿命が変わる
せまいラックに押し込めてると寿命短いぜえ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 13:01:41.73 ID:zw02IQE6
どうせA級アンプ選ぶなら、より薄型のMF A1復刻版かクレルのKAV−400
でも選べばよかったのに。そうすればラック内でもOK。うちではクレル、12センチ
しか空けていないけど、特別問題は無い。たしかに部屋は暑くなるけど、どうせ
エアコンあるし、秋〜春限定だから無問題。
159458:2011/07/09(土) 15:05:47.38 ID:QikmJcpF
A1はダメでしょ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:29:42.01 ID:8ymB5J6s
ヨドも800Aもあつかったな。
アキュの方があつくないような気がしてならない。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 17:42:48.13 ID:ksmQlEMR
素直にAB級を選ぶべき。球アンプでもねーのにA級にする理由が
分からん。半導体ヒーター作ってどうする。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:25:08.58 ID:zw02IQE6
アキュとラックスのプリメインどうしを比べるとたしかにアキュのほうが
熱くない。でアキュのE−550を買ったがいまだにA590Uに未練がある。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:38:35.82 ID:26FJYMtb
A級のほうが歪みが少ないってことだけどスペック上はあんまり変わらないよな。
クロスオーバー歪みだけ見ると結構差があるのかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:59:58.56 ID:BVnAM8lS
>>163
ローパス通すから関係ないだろ
クロスオーバ歪みはオカルトの一種
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:09:59.52 ID:oWheqiq7
>>155が駄洒落ということに誰1人、気がつかないのであった・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 20:14:27.56 ID:9EzzePCj
あ〜あ、反応しちゃった
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:11:29.14 ID:SDXPx/DF
L550A2にDAC合わせるとDA-200かな?
予算的にはDAC1000なんだけどカチコチになりそうで二の足踏んでる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:30:30.34 ID:ksmQlEMR
そこでstelloのDACをお勧めしたい。ちょうど10万と
DA−200とDAC1000の間
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 21:41:16.05 ID:ksmQlEMR
Stello DA100 Signature・・・韓国のエイプリルミュージック
というらしい。上位モデルの200が20万でこれも魅力的。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 22:34:47.70 ID:SDXPx/DF
DAC1000以上の価格でこの回路設計は正直無いわ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 10:28:47.85 ID:CjDx/SuB
>>170
デジタル部より、金のかかるアナログ回路部分を比べてからもう一度考えなよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:12:12.97 ID:hOSEJhd+
パワーアンプM‐07とM‐800A比較すると、どちらが魅力あるアンプでしょうか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 23:36:22.98 ID:dFrDI4LC
07はもう不安
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 07:27:52.96 ID:H0wzV1P/
SQ-N100の音って、ここの住人はどんな感想持ってるの?
見た目がよく、サイズも小さいのでいい感じだけど、ラックスマンのアンプを
持ってるわけではないので、ラックスマンらしい音なのかどうか判断つかない
良く聞くのはジャズやクラシックです。あとは雑多に気分で聞く程度です。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 09:26:05.31 ID:M6VRjIkM
視聴させてもらえば?
普通に量販店にも置いてあるしね
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 12:04:09.35 ID:tbkXS5PP
現在アンプを修理にだしてるのだが、ここのサービスって対応悪いのかな?
修理費見積りするのに1週間放ったらかされて、こちらから催促してやっと連絡が来た。また、一週間位で修理が終わると言ってたのに、
その後更に10日位経つが修理完了の連絡が全く来ない。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:08:57.67 ID:hzIsMy/d
俺の時は送ってから修理終わるまで一週間かからなかったな。
そんな対応されると嫌だよね。
ちゃんと期日守ってもらえますか?って連絡してみてはどう?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 13:11:57.81 ID:kpASScUm
>>135 の者です。

C-600f-M-600a間の接続についてです。

結論から言ってしまうと、アンバラ、バランス、どちらでもそれぞれの特徴があり、優劣をつける音ではないと判断しましたが、自分はアンバランスでつないだ方が好みの音が出ました。
簡単に説明しますと


@@バランス@@
音像がクッキリスッキリで爽やかな感じ。
アンバラを聴いた後だと少し音が平面的にきこえるかも。でもきにならないLV。


@@アンバラ@@

バランスよりも音像は甘いが、解像度が低いわけではない。バランスよりも音場に奥行きがあるように感じる。ボーカルの声もこちらの方が良い意味で甘く聞こえる。暖色系。




これまでの経験上、バランス接続のほうが解像度は高い印象だったのですが、今回は解像度という点に関しては同等でした。
アンバランス構造の恩恵かもしれませんし、自分の耳が駄目なだけかもしれませんw

ただ、アンバランス構造だからといって必ずしもそれで良いわけではないということはわかりました。
ケーブルをお持ちでない方はコストがかかるかもしれませんが、両方お試しすることをお勧めします。

長文失礼しました
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:12:55.39 ID:hMvVxtD6
>>176
経験上、十数年以上の古い製品や再現しにくい故障だと3週間〜1か月かかる。
現行製品なら1週間、遅くても10日で連絡が来る。
一度問い合わせてみれば?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:36:58.96 ID:0jysJ8rt
>ちゃんと期日守ってもらえますか?って連絡してみてはどう?
修理はじっくり待ったほうが二度手間が無いと思うが。。。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:42:42.64 ID:M6VRjIkM
そうだが、言ったこと守らないのはどうなんだという話だろ
だったら最初から守れる期間を言えばいいだけ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 18:25:46.21 ID:+lMq5hTo
震災の影響で部品が無いとか
DA-200やP-1uが2ヶ月以上生産停止状態なのと同じで
上の二つは7月20日から生産開始するらしいけど
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 21:42:28.60 ID:AnVtIhKV
>>178
そりゃ、アンバランス構成だから、アンバランスがいいに決まってる。
俺も600使ってるけど、アンバランスに限る。
バランスは、ノイズも多いし、低音がゆるくて、ダブつく。
スペックからも、構成からも、その差は明らか。

評論家の福田氏が、本でバランスを推奨してたが、全く意味がわからん。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:02:38.95 ID:nQpXcKBg
>>174

SQ-N100とD-N100を組み合わせて使っているのだが、柔らかい艶のある音を奏でる。

昔の真空管のようにはいかないが、YAMAHA Soavo-1 BP Dali Helicon 400 MK2 同300 MK2 でも

平気で鳴らせる力はある。、YAMAHA Soavo-1 BPの高域は耳が痛くなるのだが、

SQ-N100では高域の音色を殺さず、しかも柔らかく鳴らせる。予算に応じて選択肢にしてもよいと思う。 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:07:35.06 ID:hzIsMy/d
>>180
納期を守るのは当たり前の事だと思うよ?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:37:16.40 ID:eKdTWF3S
うちは、800コンビだけど、アンバランス接続はやった事がないなあ。どうなんだろか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 22:38:58.29 ID:AnVtIhKV
800はバランス構成だから、バランス接続が良い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:19:09.30 ID:KuyUYNlK
800も変換回路通って、アンバラで増幅しているけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:06:45.63 ID:lX6gdWpo
CDP側がバランスでプリメイン側がアンバラの場合、どうすりゃいいの
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:39:11.89 ID:3XwzCcM2
同じケーブルのrcaとxlrバージョンでためせよ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:22:08.09 ID:YyuaLs3k
>>178の者です。

>>183 さん
まあ自分もそう思っているからこそこれまでバランス接続ばかりしていたものをアンバラに変えてみたのですが。
結果的にアンバラが好みの音だったのですが、バランスも全然だめかと聞かれればそうでもなく、聴き手の好みが占めるところが大きいような気もしました。
アンバラにないものをバランスは持っていますしね。耳で聞くのが一番かもです。

>>189 さん
自分の使用しているCDPが「YAMAHA CD-S2000」で、バランス推奨なんで両方試してみましたが
CDP-プリアンプをアンバラにした方が好印象でした。
バランスでも悪くなかったですが、>>178の通りになったので結局全てアンバラでつなぎました。


>>190 さん
偶然にも同じケーブルのアンバラとバランスがあったのでそれで試しました。
「ベルデン/5120FJ」
という針金のように硬い極太ケーブルです。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:26:07.31 ID:4k3IhTPC
リニアPCM変換のDSD音源では無意味だ。自分でダイレクト録音するなら意味あるが

193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:30:50.63 ID:Jk+SOy4d
真空管プレーヤー
D-38uの音質ってどう? アンプはトランジスタAB級の予定です。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:22:59.65 ID:BXeuDZSJ
オクに出てたMー10/2は35万で落札されたみたいだね。
落札者随分損したね
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 11:18:19.00 ID:15AEu/57
いまからCD専用一体型プレーヤーは正直半端
どうせならSACDプレーヤーにすれば?
プレーヤーに20万円前後クラスのカネかけるなら
アンプやスピーカーもそれなりのはずだからSACDとCDの差も
けっこう感じるだろう
絶対SACDは聴かない主義だったらあれだけど
せっかくディスクメディア使うならSACD聴かないのはもったいないぞ
それでもSACDは聴かないというなら、いっそセパレートがいいな
トラポとDACの組み合わせを楽しめるし
最近の単体DACはUSB端子もついてるからPCオーディオにも移行出来るし
196174:2011/07/14(木) 18:24:56.38 ID:00WBd++G
>>184
レスあり。
SQ-N100とD-N100で試聴してきました。何種類かアンプのみかえて聞きました。
Nmodeと比較すると、教えていただいた点がよくわかりました。
ショップの人が、中域が良いからヴォーカルが良いと言われ、聞いてみるその
通りでした。
見た目大きさ、音もよさそうで購入候補に使用と思います。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:02:41.29 ID:Ygy0sZEl
590Aこの時期暑さで地獄だよ。エアコン併用しなければ音楽は聴けない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:11:16.92 ID:FH7pGL3g
507uだが、前にアンプの電源切るの忘れて出勤して、
帰って来たら部屋が死ぬほど暑くなってたわw
みなさんも気を付けようw
A級だと倍以上の発熱だから大変なことになりそうだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:30:58.25 ID:bZ1nrQcE
>>196

184だが、自分も女性ヴォーカル、クラッシック、ピアノ系ジャズを鳴らしている。

大音量で鳴らしていても、心地よく平気で寝られる自分が怖い。。

あとは、組み合わせるスピーカー次第だと思うよ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:32:19.73 ID:QskuECta
>>178
俺も05-600-600でアンバラ、バランス試したことがある。

同じような印象。

バランスは固い音。
アンバラは柔らかい音。

我が家のスピーカーは、ヴィエナアコのKISSなので、バランスの方が好印象でした。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:19:53.03 ID:LeEWbqv5
>197
自分はアンプL-509fの調子が悪くて現在修理中。

久しぶりにA級アンプL-580持ち出して使ってるけど、
いつもの事だが発熱が凄く夜間でもエアコンなしでは使えない。
真空管アンプ並みの発熱量だと思う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:37:53.41 ID:K4/tXs8j
どんなウサギ小屋だ
203201:2011/07/15(金) 09:01:33.63 ID:LeEWbqv5
>202
8畳のピアノ兼オーディオ防音室
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:05:51.52 ID:B+vBLoYZ
>>203
冗談にもほどがある
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:42:00.18 ID:EDvf7MS+
なぜ18畳で作らなかったんだ…
206201:2011/07/15(金) 11:15:20.60 ID:LeEWbqv5
所詮家族持ちのサラリーマンには無理・・・
15畳のリビングにオーディオなど家族の同意が得られないわな

娘がピアノに興味なくなったので8畳間の専用防音室のピアノ
売り払って自分のオーディオ入れて自分の専用室にした。

この防音室は3重窓が一つしかなくエアコンがないと暑くていられない。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:16:31.26 ID:K4/tXs8j
だからお前の部屋が悪いんだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:24:12.55 ID:LeEWbqv5
悪いとか言ってるが何の事?
被害妄想か?

設計したカワイに直接言ってくれ
じゃあな、昼飯だから
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:42:17.48 ID:ETYlxtn9
A級は熱い。それはガチ。
自分もL550AII使ってたが相当暑くなる。
寝室兼6畳間だが。

ていうか部屋広くても熱いもんは熱いだろ・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:44:38.49 ID:R6iQSo+m
早く冬になって欲しいぜまったく
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:48:06.73 ID:NA3jtPKC
A級は気密性の低いボロ家向け
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:52:02.46 ID:z+hWyuEp
暑さに勝るA級の濃厚な熱い音を聴くとAB級,D級には戻れない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:07:25.53 ID:Nr5px0Xb
夏の間はDTA100aで我慢(´д`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 19:49:31.23 ID:MTpiFL3N
A級は室外において使ったらいい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:41:28.48 ID:rbLS4amN
初アンプに550AXか507u買うつもりだけどラックはどれがいいんです?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:45:05.23 ID:oBAj+ySo
>>215
頑丈な奴
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:40:55.25 ID:mwZeQCLS
>>215
どちらにしても発熱はかなりあるから通気性のいいものを
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 04:16:16.75 ID:f9s4x6me
>>215
ラックス買うならA級の550AXで決まり!
ラックは通気性がよく頑丈なクワドラスパイアで決まり!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 05:26:13.23 ID:adRcFjwB
>218さんのコメント通り、頑丈なラックで
前後左右が解放されていて天面が最低でも10cm以上の空間距離が
確保できればベスト
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 06:52:29.69 ID:ZMurbvkL
CDPなら6〜7cmも天面空いてればおk?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:57:27.67 ID:f9s4x6me
うん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 08:53:36.08 ID:Ii0G40Mr
>>218
L-550AXをあえておすすめになるのは、L-590AXだと何か良くない点があるので
しょうか?もしご印象をお持ちなら、お教え頂ければ幸いに存じます。

>>ALL
L-590AXは試聴しました。高音部が硬くならない柔らかい音表現はいいなと
思いました。これが、もしかした「ラックストーン」かな?とも思ったのですが
(違っていたらすみません)、LuxmanのAB級プリメインだと、こういう表現傾向
は聴かれなくなるのでしょうか?個人的なご印象で結構ですのでお教え頂ければ
幸いに存じます。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:03:50.78 ID:f9s4x6me
L-590AXのほうが能力は高いし欠点も少ないけど、値段も高いからw

ラックストーンに関してはその解釈で合ってる
A級のほうがラックスマンっぽい
ちなみに型落ちのL-590A2のほうがL-590AXよりもラックスマンっぽい音で、俺は好き
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:41:56.48 ID:ZcK6keD4
今のA級はもうラックストーンじゃないよね
残念だけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 10:57:42.15 ID:nHegM93g
問題はセパレートがなんで劣化ムンド、
あるいは劣化ジェフになっているのか、だお。
22634:2011/07/16(土) 11:26:38.81 ID:rpIcGSEt
>>34の者だけど、ショートケーブルは難しいわ。
オーグラインのノーマルに換えたら、音質が変化しすぎた。
暖かく芳醇なラックストーンが薄れ、繊細な音の方向に振れた。
悪くない音だが、ラックスのアンプには合わないかもしれない。
引き続き、ショートケーブルの調査を進めていき、結果を報告しようと思う。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:39:47.41 ID:f9s4x6me
ラックスマンの場合、迷ったら純正ですよ。
ショートケーブルも電源ケーブルも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 13:33:43.27 ID:nHegM93g
ラックスは根本的に繊細かつ高精細プレシジョンな音ですよ。
その中にゴージャスなトーンが潜んでいる。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 16:22:41.76 ID:ZMurbvkL
>>228
505uでもそれらの音を堪能できますか?
(もしくは片鱗を覗かせる程度に下がってしまうか?)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:30:22.75 ID:jFaK3YkE
>>226
これは全くその通りで、あの部分を安易に他社製に変えないほうがいい。
他社製で満足してる奴は、定期的にラックスマン製に戻してみるべき。
それでも他社製品が圧倒的に良いというのなら、それはそれでいいと思うが。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 19:09:11.33 ID:N4qwbLaj
m07まったく手放す気にならんは。ほかのアンプに目移りせん。まだ修理してくれるのもうれしい。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:06:53.45 ID:/4F3TV9X
今更ながらM10ー2手に入れました。
一人で設置したけど偉い重かった…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 22:51:36.31 ID:wSR26TAs
ラックスマンはアンプよりもプレーヤーの方が優れてますか?

トランジスタよりも真空管の方が優れてますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:32:22.81 ID:+8hE8ihq
アンプもいいよ。509とか好きだな。
プレーヤーはかなり良い。D-06欲しい。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 06:17:08.57 ID:8fkChzGe
アンプのラックスマンというのが一般的なイメージだろ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:37:41.59 ID:t/EGBIrW
PD-171というのが発売されたから、そちらを選ぶという手もあるが、

まあ継続性が無いからね。 LINNのLP12買う方が無難だよね。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 12:41:12.19 ID:gir8x2Ye
M-600のBTLと、M-800単体は、どっとがいいの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 13:43:15.24 ID:4qR2rYU9
>233
スペック的にはトランジスタアンプの方が真空管アンプより断然優位です。
しかし、世の中は真空管アンプの音が良いと思う人とトランジスタアンプの音が
良いと思う人がいるのが事実であり、その人それぞれの好みがあるので何とも
言えません。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:37:04.34 ID:rQoWhD3T
CL-38u&MQ-88uはすごくよかった。
いろいろな音楽で聴いたけれど、引き込まれてずっと聴いていたい音だった。

もしかするといままでのラックスマンのアンプで
いやここ数年の日本のアンプの中で最も完成度が高いアンプかもしれない。
ほとんど書き込まないけれど、聴いていない人はぜひ聴いてみてください。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 16:43:28.26 ID:Vta4xWc3
>>237
M-600のBTLが良いです
ただ、趣味の世界なので参考程度に・・・
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:18:45.07 ID:Ejtnb0wT
アナログ聴かんしトンコン使わんしチャイ製だし、デザイン的にもcl88、mq88がカッチョイイから中古で狙います。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:01:22.92 ID:fdv5BIAT
ここってカーオーディオも受付している?
6スピーカー用のカーアンプと合わせるスピーカー、どのくらいするのかなって。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 20:08:12.15 ID:XA/+r+Lv
スレに最初に自動車板でどうぞって書いてあるべよ…
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:20:35.80 ID:N8OnFGE/
DA200今注文したら9月だって
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:38:28.99 ID:orUW9U4a
ユニオンに出てる中古買った方が早いな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:28:56.93 ID:w18oA7VO
中古のDA-200、フジヤにもあるね
112,800円
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:06:24.54 ID:NywTBpir
DA-200、シマムセンで7月上旬の入荷分の在庫まだ有るんじゃないかな
俺6月末に予約して、10日程で届いた
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:15:21.62 ID:kFiuBbbE
L-509u捜してるけど,どこか安い店あったら教えて下さいな。新品・中古どちらでも可。関東在住。ネットでは,検索してます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 05:51:51.85 ID:g0o9euhg
ラックスマンって、マッキンの音を目標にして、
とても高いレベルに到達した立派な会社だと思う。
私もかつて愛用していた。
アキュフェーズはマーク・レヴィンソンを目標にして成功したような気がする。
ところが、ゴールドムンドを目標にして成功した日本のメーカーはない。寂しい。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:38:07.01 ID:rj6k9i9F
アキュフェーズがまねをしたのはマッキンだろ。
創業者の自伝をみると明らか。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 06:55:59.12 ID:1GH0nEMl
ムンドは日本のある企業を・・・みなまで言わすな(笑)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:52:00.90 ID:Gy6sAqZi
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:39:14.97 ID:F6BM5OnL
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:17:23.38 ID:g0o9euhg
250
音聴けば分かるでしょ。あれは企業秘密保持のための煙幕なのよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 09:43:22.51 ID:0uGEnBaV
SQ-38uとCL-38u+MQ-38uの音傾向に、いくらか差はあるでしょうか?
例えば、前者は従来のラックストーンが色濃く、後者だといくらか
現代的な表現(高分解能)に近づくとか?それとも、それほどの
差はなかったりするのでしょうか?ほぼ試聴不可能な住環境のため
ラックスの真空管アンプに詳しい方のご印象を伺えれば幸いに存じます。
(それにしてもラックスはセパのプリに何でヘッドホン端子をつけて
くれないんでしょうね。SQにはあるんですから、CLにも付けて欲しかった)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 10:24:07.62 ID:hFxF8B1C
真空管プレーヤーの
38uの評価もお願いします。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 11:54:29.64 ID:TzMvqWuV
>>255
後者の音は今月号の月間ステレオにて評価され、「特選」扱いされているので
参考に。前者は不明。どなかの回答をお待ちください。
雑誌の評価は昔の真空管アンプの音ではない、ということ。これは販売店での
評価とも一致しているようで、ラックストーンでは無いみたい。
だから自分は購入止めました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:48:48.74 ID:0uGEnBaV
>>257
情報ありがとうございます。ちょっと本屋に行ってみてきます。
最近、L-550を使いはじめたのですが、真空管アンプも気になってしようが
ないもので。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 19:03:29.10 ID:CwYMwWmT
実際に今までのラックスのアンプを聞いての感想は
いわゆるラックストーンは真空管だとSQ-38D復刻版までだと思います。
ソリッドステート式のAB級アンプだとL-540までだと思います。

以前(CL-35)からラックスの真空管セパレートアンプのヘッドフォン端子は
独立したソリッドステート式のヘッドフォンアンプを内蔵していました。
コストの問題ではないでしょうか?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 20:10:04.89 ID:TzMvqWuV
L−509SU所有していますが、あの音はラックストーンとは違うのでしょうか?
この後のL−509Fからトーンがガラッと変わった、と過去ログにありますよね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:31:29.42 ID:hFxF8B1C
アンプのSQ38u
プレーヤーのD38uは昔のラックスマンの音とは違いますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 21:54:27.99 ID:SH6aVPF/
買いだよ。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:29:32.15 ID:CwYMwWmT
>>260さん
あくまでも往時(SQ38F&タンノイVLZ)のラックストーン
と比較しての話です。コッテリ(カマボコ)した中低音と
煌びやかな高音に残響音が乗っかった特徴ある音でした。
誤解を招いたのなら謝ります。

ただ自分の感想では資本がサムスン電子に移った頃から
(L-500、L-580以降)音が繊細でアッサリ傾向に路線変更したと
思います。

特にセパのC-08、M-08は同社でそれまでにない現在に通じる精緻且つ
ハイスピードで鳴りっぷりの良いエネルギッシュな音でした。
プリメインもメーターが付いたモデル以降この音を踏襲しているのでは
ないかと思っています。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 22:38:28.41 ID:5bQ754MU
L-540の鳴りっぷりの良さに(´д`)ハァハァだわ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 04:46:09.30 ID:EhYghF71
>>255
SQ-38uとCL-38u+MQ-38u、同条件で聞いたわけではありませんが、音の傾向も若干違う気がします。CL-38u+MQ-38uの方が濃厚でかつ、軟らかい表現もできる感じです。

SQ-38uでも十分満足できると思いますが、CL-38u+MQ-38uを聞いてしまうと音楽的な表現力に優れていて、かつオーディオ的な性能もかなり高いので、戻れなくなるでしょう。

どちらも昔のラックストーンという点では薄れていると思います。誤解を避けず言えば昔のラックストーン、あれはいわゆる「付帯音」ですね。
266255:2011/07/23(土) 08:48:02.92 ID:ZLPc+JNM
>>265
インプレありがとうございます。
L-550をもうちょっと堪能したら、ひとまずMQ-38uの買い足しも考えてみたいと
思います。発熱量はめちゃくちゃ上がりますが。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:20:28.94 ID:grD9k5jT
濃厚って言葉は、屁を連想するからやだな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:22:47.15 ID:025EZpW6
豚骨醤油を連想するからやだな。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 12:36:59.96 ID:DyVdVCq0
ラーメン二郎を連想するからやだな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 02:11:13.68 ID:GiJryJQF
農業高校を連想するからやだな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 14:13:25.66 ID:v+quKZzI
なんという平和なスレ
272セパレートの始め方:2011/07/24(日) 14:52:40.16 ID:r+X81zZ5
ラックスの球プリメ好きな人は何故か、同じ機種5台も6台も
集めていたりするからな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 00:27:00.54 ID:TRZ+UbLu
SQ38uが24万で売ってたが安いかな?展示品
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 05:48:27.40 ID:P+LAbvRO
>273
経験談として
このアンプに使われている中華真空管は劣化が激しいよ
(この機種を店頭で半年間8時間BGMで鳴らしていたが
次第にノイズ発生、次はヒーター断線、サービス出したら真空管劣化で
全て東欧製に交換されていた)以前のラックスの菅球式はこんな事なかった。
個別対応で東欧製に交換してるらしいよ。無償だったけど本来なら1本
4500円だよ。

真空管屋に聞くと中華真空管なんて元々交換前提だからそんなもん。
安いのにはそれだけ理由があるという事。
その展示品どのくらいお店で通電されていた商品なんだろうね。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 11:04:05.23 ID:66pcsxly
ラックス球プリメ限定なら国産で古さを心配するか、中華で心配するかどっちかだね。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:06:54.85 ID:QqXMsWgi
メーターありのままで、もうちょっとコンパクトなデザインに
出来ないもんかね?今どきの家電製品としてでか過ぎる。
ボリュームやセレクターのつまみも一回り小さいほうがいい。
277超巨大オーディオ:2011/07/25(月) 22:10:18.18 ID:21ChuMpV
>>276
中国の高速鉄道を見なさい。1300kmもの区間を
たった3年で建造した。総延長距離、平均速度、いずれも世界1を
達成している。さらに44兆円を投入するという。
我々もそういうオーディオを目指すべきである!!!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:17:32.95 ID:jUsPcwNU
すぐ壊れるだろw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:23:01.46 ID:DCjVl5N9
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/24(日) 00:42:50.69 ID:aCISPe5U
>>366
ONKYO SE-90PCI なんかどう?
私はこれと、モグラでFE-88ESRを鳴らしてるけど、悪くない音だよ。

でも、ちと古いので最近はもっといいサウンドカードがでてるかも。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:23:47.20 ID:Qq48BY5t
世界一早い棺桶の国際特許が取れますね!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:54:45.05 ID:21ChuMpV
日本の戦前の鉄道も悲惨な事故があったろ?

お前らはすっかり忘れて、中国より優越気取りしていると危ない。

先日もすっかり油断して原発事故が発生したばっかり。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 00:44:58.73 ID:U4BsH0rU
>>281
おまえはいつの話をしてるんだ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 08:03:42.77 ID:w/3FOmmO
中国が笑われているのは事故を起した事自体じゃないよ
その後の対応
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 17:02:24.39 ID:jOvi8R7G
L-590A2使ってるんだけど、
電源入れてから2時間くらい音がクソだ。
暑いこの時期には参る。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 18:17:42.08 ID:LnJApkrO
だったら冬はどうなるんだよw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:25:27.81 ID:ntqK3Goy
永年の夢L-507U買いました、
山水の607からのチェンジで凄く良いです。
あと梱包の4重段ボールに驚いた。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:08:47.20 ID:kTuJrI9Z
おめでとう。スピーカーは何をお使いで?
288286:2011/07/26(火) 23:42:51.36 ID:ntqK3Goy
>>287
大したモノ持っていないのですが学生の時分からのDS-77HRとCDM1NTです。
空間表現や力感の向上で新ためて手持ちのスピーカーの良さも確認しながらも、
何故だか新しいスピーカーが欲しくなりました。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 17:45:59.40 ID:kRyrIy4I
DA-200の上位版はやく出してくれよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:02:31.16 ID:NVmgTgvf
あれで充分だよ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 18:42:47.37 ID:zk1jNhZp
単体DACとしては最下位レベルだろ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:14:43.71 ID:9lD6y/4F
>>286
どこでいくらで買いました?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 19:52:38.38 ID:f4F4p58K
>>289-291
AV REVIEW誌の2011年6月号の「USB-DAC機 20機種スクランブルテスト」では
CDA500やD-07を押しのけてDA-200が評価1位だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:02:17.14 ID:kRyrIy4I
せめてD-06と同じレベルの物が欲しい
よくを言えばアンプ部はD-06以上の物なら、D-06ぐらいの価格でも売れるんじゃね
295286:2011/07/27(水) 20:29:03.89 ID:0ILPcXnT
>>292
ボーナスポイント欲しさにオーディオユニオン901Yahoo店での未聴(見た事はある)購入です。
価格はサイトの表記価格です。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:28:23.55 ID:PgYbMADG
>>292
さつのだんなですかい?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:06:02.29 ID:mWVIlMxM
めんどくさいから、CDPにUSB DAC付けて
欲しい。

アキュみたいにOPボード刺し込む形でもいい
から。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:08:03.96 ID:Nejk+iZU
音質悪いから要らない
299@:2011/07/30(土) 01:11:56.23 ID:cdFvlgxv
>>573
捗る
300@:2011/07/30(土) 01:12:11.88 ID:cdFvlgxv
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 13:58:39.69 ID:Ozpi3r+y
ラックスのホームページには何で定価が書いてないの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 15:32:20.86 ID:kXP0ohQZ
書いてもどうせ安売りされるかで無い?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 16:01:25.84 ID:n3n4EUT2
いまさらながらm07を買いました。07を所有されている方リアパネルに付いているファンのスイッチはどちらにされていますか。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 21:37:24.22 ID:Faw9F4h7
セパの道に行くことにした。
C-70fげっと! パワーアンプ将来何狙おうかな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:02:38.27 ID:Faw9F4h7
>>304
ハイファイ堂です
198000円ちっょとまけてくれました
対応が親切だったのが好印象
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 22:06:02.90 ID:OYHDG71X
父が使っていたPD-300を初めて動かしてみました。ので、記念カキコさせてもらいます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 20:04:52.65 ID:b/VrWHQE
アンプによる音質の違いが100%ないことが証明された

http://homepage1.nifty.com/iberia/column_audio_amptest.htm

悔しかったらブラインドテストしてみろwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:57:24.13 ID:JIV2SDbc
くやしーでーす。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 13:19:57.29 ID:23QXHZD1
>>307
音の違いがわからない人は、無駄な出費がなくて幸せだって、モガミ電線のホームページに書いてあった。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 14:23:55.41 ID:JIV2SDbc
307が幸せそうでくやしーです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:28:10.67 ID:xFBaGc1P
こんなに苦しいのなら悲しいのなら・・・・・・・・・・・
アンプの音の違いがわかる耳などいらぬ!!


312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:28:47.18 ID:ADAXTHG9
聖帝乙
313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:47:11.53 ID:mHLb+WLb
>>307って必死になってあちこちにマルチしてるけど、その理屈で言えば
秋月の\500のアンプキットx2とGOLDMUNDは大差ない、ということになるなw
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:52:40.26 ID:sNA/hkSs
夏休みのガキの相手すんなよ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:35:33.69 ID:tjYyOlLS
ムラウチのDA-200の納期がどんどん遅れて行ってる・・・
今度は10月かよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:41:33.64 ID:VOp+Q4Yk
秋に新製品でるんでしょ?
DACかSACDプレーヤーだといいな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:32:59.53 ID:yWymmsaE
>>315
キャンセルした方がいいぞ。価格でショップ評価見てみな。こないだ別物頼んだら納期未定とメールきたから即行でキャンセルした。価格もHPも納期がバラバラ。

まぁ電話も簡単には出てくれないけどなw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 07:27:44.61 ID:Yx2cSWKz
>>315
フジヤに107,800円の中古があるよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 22:59:08.42 ID:uphd/ggv
白路線はやはり失敗に終わったか・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 14:30:26.94 ID:1efxRchH
>>319
ブラスターホワイトやめるって話しでもでてるの?
部屋に馴染むから気に入ってるんだけどな〜
あんなデカい機器が金色だったら、俺の部屋じゃ浮きまくるわ…

321名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:53:39.91 ID:4OV/sYeJ
だいたいオーディオに100万以上かけるのはそれなりの収入あるオッサン
変にオシャレな感じにしても売れない
アキュを見てみろw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 21:48:39.06 ID:+0sKGOe0
モダン=オシャレ
単純なアホだな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:41:01.11 ID:1efxRchH
>>322
俺の事言ってる?
おしゃれとかじゃなくて、高級感のある機器を自室に置きたくないんだよね。
人呼びにくくなるから。
オーディオ専用の部屋があるなら全く問題ないんだけど。

324名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 22:59:49.17 ID:PABPHuwJ
その小心さがオヤジ臭さを物語ってます
325名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 23:01:27.56 ID:N9AGz4Tg
ブラスターホワイト=モダン=オシャレ
てことだよね?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:33:33.55 ID:2VUav35U
つまり、今のラックスのデザインは高級感がないと
327名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:35:19.62 ID:fQAiy9Vw
本物のラックストーンはもう復刻されないのかね?
たとえ現代部品(真空管)を使っても音は昔に戻せるはずなんだけど。
でなきゃオーディオ専業メーカーなんて標榜できないはず。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:13:44.75 ID:0T71SjYQ
ラックスの音はタコやクラゲやナマコのたぐいだろ。
骨がないんで物足りん。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:21:18.43 ID:hzkz6qTE
ラックスL507u買った!!!!!!!!!
ラックがないからセットできないw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 18:23:32.01 ID:q5qNOI1j
590AXは…
低域を締めた音にしてといったのに
ありえないくらい低域を削った上、上下の帯域が狭い音に
590uの厚みそのまんまで骨格をしっかりしてて
アキュみたいに抜けのいい感じだったら迷わず買ったのに
331名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 19:25:04.70 ID:lO3WeZQP
日本語でおk
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:02:02.20 ID:ytN4Pbhv
590AXは…
低域を締めた音にしてといったのに
ありえないくらい低域を削った上、上下の帯域が狭い音に

590uの厚みそのまんまで骨格をしっかりしてて
アキュみたいに抜けのいい感じだったら迷わず買ったのに

こうか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 03:15:32.60 ID:HNXHO7h2
行間を明けただけのような・・・
あと509uだね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:03:13.83 ID:EypXZyYh
590A(590A2)で完成しちゃったから、違う方向に振ったんだけどコケた、みたいなw
335名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:18:08.34 ID:XLzaJpzm
低域を締めた音にしてといったのに 
590AXは
ありえないくらい低域を削った上、上下の帯域が狭い音に

509uの厚みそのまんまで骨格がしっかりしてて
アキュみたいに抜けのいい感じだったら迷わず買ったのに





336名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 14:34:48.93 ID:o/S76qWq
コピペするほど面白かったのかはともかくずいぶん平面的な音になっちゃったねラックスもアキュも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:10:44.56 ID:VBlZp8an
Consensus Audio
Lightning SE (Maple) + らくらく配送スタンダード周辺機器コース セット ◇08/08(月)新入荷!◇
【商品ランク】‖★★★★★‖中古極上品
販売価格:\980,000 (税込)
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=80015518/-/gid=UD10250000

338名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:00:45.95 ID:c3vwLYjl
m10かm10 2が欲しい。どちらが音にあつみがありますか。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 16:37:14.31 ID:Ac1tFWAM
【各社のフラッグシップ電源ケーブル能力比較】

■アキュフェーズ APL-1(定価21,000円)
同社の178万円のプリアンプ「C-3800」に標準装備されていた電源ケーブルを単売。
各帯域のバランスに優れ、情報量も多く、安心して使える1本。
このレベルのケーブルが2万円で買えるとは驚きだ。
アキュフェーズのアンプを使ってる人に是非とも購入して欲しい1本。

■ラックスマン JPA-15000(定価21,000円)
同社標準のJPA-10000よりワンランク上のフラッグシップモデル。
S/N感が極めて高く、中低域は厚くパワーがあり、高域は繊細に抜けていく。
システムの音色を変えず、そのままワンランク上へと引き上げてくれる。
実売価格が1万8000円なのも嬉しい。
ラックスマンユーザーに自信を持ってオススメしたい1本だ。

■エソテリック 7N-PC9300 MEXCEL(定価367,500円)
高解像度。低域がどっしりと厚く安定し、中域は高密度、
高域はややロールオフしているが、それが聴きやすい音色を生んでいる。
アコースティック楽器の再現性には目を見張るものがある。
アキュフェーズやラックスマンのフラッグシップケーブルに
一歩も引けを取らない優秀な電源ケーブルである。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:46:44.24 ID:OYOZmvpF
エソはアキュ、LUXに一歩も引けを取らないけど、価格は20倍近くするんだなw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 17:59:21.17 ID:jvrjM6ka
そもそも電源ケーブルで音が変わるわけないんだから
変わるとしたらプラセボ効果なわけで、価格に比例してその効果が得られるのであろう
20倍払ってもあまり変わらないようなので、プラセボ効果もある一定以上は十分な効果が表れないんだろうね
変わると言ってる人達もそんなに変わるはずが無いと思っているからだろう
342名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:28:56.50 ID:bY1iZin/
つっこむか電源関係は荒れそうだから小1時間考えてやめようと思ったけど、
オヤイデのTUNAMI GPX-Rをアンプに繋いでみれば低音の出方の違いが誰でもわかると思うよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:54:28.95 ID:jvrjM6ka
そうですか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 20:15:25.71 ID:jvrjM6ka
507uにTUNAMI GPX-Rを繋ぐと低音の出方が良くなるのですね
LUXMANは過剰品質とも言える数々の部品を作りながらも、電源ケーブルが糞なわけか
345名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:12:06.01 ID:bY1iZin/
私の感想ですが、ちょい古いアンプだけどL-507sに繋いだTUNAMIは純正に比べて変わった。
しかし好みも分かれるし、低音が出るから良いというものでもない。使っているタップにもよるし。
まぁ荒れそうだからこれ以上はケーブルスレにて…
346名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:25:57.55 ID:zHKBzuCT
ID:jvrjM6ka
347名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:34:21.37 ID:TYHBXqgO
電源ゲーブルに拘る人って屋内配線も拘ってるわけ?
あ、屋内どころか引き込み線、送電線にも拘ってたりするのか

スピーカーケーブルは百歩譲って物理的に理解出来なくもないが
電源ケーブルはどういう理論で音が変わるのか聞いてみたいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:35:31.16 ID:TYHBXqgO
失礼、プラシーボ効果は間違いなく存在するので
効果はあるか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:40:54.41 ID:TYHBXqgO
メーカーも具体的に電源ケーブルで音が変わると言って売っているが
これ大丈夫なのか?

ピュアオーディオはこれに限らず一線を越えてるところも見受けらるので
消費者庁は一度是正すべきだと思う

350名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:49:14.17 ID:Ac1tFWAM
つーか、一聴して明らかに変わるから。
変わらないとか言ったらキチガイ扱いされる。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:55:27.09 ID:rGbCbgUR
オーディオは高けりゃいいってもんじゃない
プラシーボで片が付くなら、オーディオは高けりゃ高いほどいいってことになるぞ
実際は高い機器に買い換えて、自分の好みの音じゃなくて、後悔する人間も多いのに
まあ期待通りの音が出ないのを、エージング不足で片付けてる奴見ると
完全オカルトの領域だなって思っちゃうけど
352名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:55:47.36 ID:aPcdkcC1
L-550A2にTUNAMI GPX-Rつないでるけど若干だけど変わるね
調子に乗ってD-05用に買ったBLACK MAMBAΣの方は正直わからなかったけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 21:57:44.45 ID:TYHBXqgO
まぁ、聞いた事はないのでその点に関しては言う事はないが
具体的にどうして音が変わるのか聞きたい

電気がどうのこうの言って売るのはセーフだが、それによって音が変わると言って売るのは本当に大丈夫なのかね?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:03:28.52 ID:TYHBXqgO
※ これは個人の意見です。
  人によっては十分な効果を得られない場合があります。

オカルト商品は遠くない将来はこうなると思う
355名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:05:41.69 ID:Ac1tFWAM
>>352
そのレベルの電ケーに変えるなら、アンプにラックスのJPA-15000を使って、
プレーヤーにサエクのPL-6000を使うといいんじゃないか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:09:47.39 ID:rGbCbgUR
>>354
薬だって人によって効く効かないがあるんだぞ?
医学もオカルトだとでも?
いつも思うがなんで消費者庁に訴えないんだ?
本当は訴えても相手にされないって分かってるから、寂しくネットで荒らしなんてやるんだろw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:10:51.64 ID:n/7cWjmJ
電ケーネタは電ケースレで思う存分やってくれ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:13:42.53 ID:bsb/xkIw
>>356
医学でも科学的根拠に乏しいが効果があるものはありますね
電源ケーブルも同じですか?

これ以上はケーブルスレでと言う事なので敗走します。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:15:36.62 ID:c/6EG37s
みんな幸せならそれでいいんだよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 22:46:17.69 ID:ROp85Hec
ラックスもハーベスあたりと提携してラックスチューンのハーベス限定モデル
なんて出してくれないもんかね。そうすればアンプ選びに悩まずに済む。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 23:01:51.61 ID:l05vNB1Q
>>344
私も507uにTUNAMI GPX-Rつないで幸せになってます。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:08:39.69 ID:GDsUzlA1
しかしケーブルの話になるといつもよりスレが流れること流れること
363名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:11:17.74 ID:6JwnPgSq
ラックスの音が好きなら電ケーはJPA-15000で固定するべきじゃね
364名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 00:59:40.21 ID:Ev2oktMj
お前らLuxmanの公式ツイッターに電源ケーブルの質問なんかしてやるなよ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 03:01:14.04 ID:6JwnPgSq
だってラックスがJPA-15000出した時、自信満々だったぜ?
これがウチの「目指してる音です」ってさ。
だから、俺はアンプだけはJPA-15000から変えない。
プレーヤー側は色々いじって遊んでるけど。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 09:43:29.51 ID:09FYzBz2
セパレートアンプは普通プリアンプで音色が決まり、パワーアンプでその
音色を増幅する、というのが多そうだけど、ラックスの場合パワーアンプ
(ほとんどA級)で音色を決めているような感想を持った。
ラックスのプリだけ導入してもラックストーンになりにくいってこと?

367名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:16:40.62 ID:oxThP1n5
>>366
せやな

というか電源ケーブルで音が変わらないって、専用のスレがあるだろ。なぜここで。
一万ぐらいの安物でもがらっとかわるだろ。なぜためさん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 17:24:08.43 ID:BHofPCXn
専用スレでは結論でてるからな

うちなんか電源ケーブルどころか、引き込み線まで拘ってる
それより発電所側はノータッチだけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:08:43.58 ID:pVnOg1DP
実はプレーヤーが音色を決めているのだがね
プリアンプも所詮はプレーヤーのデータを元にしているだけなんで
370名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 21:14:50.43 ID:uBxgaQu4
プリアンプをC7customから、C-800fに変えた時には、音楽の印象がよりまろやかな方向に変わったのを確認する事が出来た経験があるので、必ずしもそんな風に決めつけなくとも良いと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 23:05:02.79 ID:Anr3RP4J
まろやかどころか格が違うだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 02:51:01.34 ID:jYiA7C37
>>363
ラックスマンはJPA-15000を「リファレンスケーブル」って言い切ってるからね。
ラックスマンユーザーなら使用しなくても1本くらい持っておきたいところ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 04:13:31.52 ID:1dNUbGhe
電柱から分けてる人いたね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:59:50.93 ID:Yj9eoepC
>>367
人前でできないことを、さもできるように言う。
2chならではですね。w
375名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 10:46:40.21 ID:ERJKYTQy
ケーブルに関して言うと
途中1m変えるだけでも音質が変わる
376名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:20:16.92 ID:BHywu2LL
GS-1000、PS-1000についてるデカパッドて単体で販売してる?
MS-PROに装着できる互換性ありますか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 12:08:33.71 ID:BHywu2LL
すまん誤爆したorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 01:47:01.69 ID:AI8jFD91
>>377
どんまい。おれもGRADO スレ居るから大丈夫
379名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:17:14.71 ID:wTA4HGWP

380名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:18:53.47 ID:O5heEBUK
381名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 16:21:07.88 ID:wTA4HGWP
382名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 02:16:11.18 ID:JmnlCbT7
383名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 04:25:59.47 ID:q/ecqpKK
D
384名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 05:25:33.41 ID:PXX1IuP1
X
385名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:33:32.73 ID:M0NpIVvY
精度の悪いメーターが癇に障るから(モノラル信号でも左右で不揃い)、
メーター無しのデザインに戻して欲しい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:40:51.61 ID:16+8CT2W
>>385
それは言えてる。メーターなんか、見てないもの。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 09:30:01.03 ID:8IB0tzQr
メーターがはっきりとメーター
388名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 10:17:36.79 ID:TPjKJiyP
メーターなくしてもっとコンパクトにして欲しい。
SQ38uぐらいの大きさが丁度扱い易い。
中身だけTrアンプに変更してくれたら。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:09:27.23 ID:lrv+F0ER
>>385
それはギャングエラーが原因。
メーターの誤差が酷くてサービスマンに来てもらって聞いたら、
プリメインアンプのボリューム(アッテネータ)は超高級な物ではないから前後±5dBは許容範囲らしい。
交換してもらったら前後±1〜2db位になった。

試しに可変出力のあるCDP等を小音量にしてパワーアンプ直(MAIN IN)に指して
モノラルソース流せばメーターの誤差が無いのがわかるよ。
間違っても可変出力は最小にして少しずつ上げないとSPが壊れるかもしれないから注意。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:40:22.74 ID:+PRY5XPP
え? +-5dbはでっかいなー
590a2もってるけど、そういうボリューム使ってるのかな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:45:23.47 ID:bJQlHbIH
>>389
ヘッドホンで検証したところギャングエラーでした。
507uだが、ボリュームがいまいちというのは本当なんだなw

その方法でギャングエラーかどうかはわからないと思うよ。
なぜなら、かなりの人が勘違いしてると思うんだが、
このメーターはプリ側の出力を表してるんだよね。
SP出力をOFFにしても、セパレートスイッチをONにしても
ボリュームに応じてメーターは振れるわけだから。
メーカーが「パワーメーター」と称してるからそう思い込むよな。
アキュの場合はどっちなんだろうか?

ちなみにその修理の出張料プラス工賃はおいくらでした?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:46:34.53 ID:omd/08fV
>>389
前後±5dBはでかすぎると思うけど?
DA-200の場合で-60dBでLR差が1.5dB以内らしいよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 12:53:53.61 ID:bJQlHbIH
>>391
>このメーターはプリ側の出力を表してるんだよね。

自己レス。でも回路図ではパワー側についてるんだよな。
わからん・・・・・・・
394389:2011/08/16(火) 13:18:02.58 ID:lrv+F0ER
一応補足ですが、
L-590AXに使われているLECUAやL-509uのアルティメイトボリュームは、
ラックスのプリアンプにも使われている物なので別だと思います。
プリメイン普及価格帯のL-507、L-505シリーズの普通のボリュームが±5dBらしいです。

ちなみに交換してもらう前はボリュームが8時の位置でLRの誤差が4dBあり、交換後には1〜2dBになりました。
また、ボリュームを10時位置ではLRの誤差は無いです。
ですから、ボリュームの位置によっても誤差の範囲が違うので、どの位の出力時で検査しているかまでは不明です。

>>391
修理費用は保証期間内でしたので無料でした。
普及価格帯のボリューム部品は個体差によって結構誤差が出るみたいです。
なので、精度の良いボリュームに当たるまで何度も交換するのはできないらしいので
5、6個位ボリュームを出してくれて「この中なら選んでください」って言われたので、たまたま選んだのが良かったのに交換できた次第です。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 13:23:31.70 ID:i7Uvor0r
初心者だけどメーターって振動板と同じで逆起電力があるんじゃないの?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 14:36:40.88 ID:Qix3/DM/
>>395
メーター駆動用のアンプ回路が別についてる。
逆起電力はあるだろうけど、
SP振動板のような反応速度は求められてないので問題はない。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 15:00:23.33 ID:Qix3/DM/
>>385>>391ですが、ずっと前にギャングエラーに気づいて、
プリとパワーの間に入れてるイコライザーにもギャングエラーがあるので、
アンプとEQのチャンネルが相補的になるように繋いで、
EQ側のゲインでも調整してたのを全くド忘れしてました。
暑さのせいかしらww
398名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:51:10.68 ID:QnRnSH0O
c800fやm600aの新型(バージョンアップ)なんか計画されてるんですかねぇ。
L550A2から買い替えを検討中!
399名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:16:44.01 ID:8qKb10e5
>>389>>394
単なる好奇心での質問ですが、そのボリューム交換は、
その場で半田ゴテで交換してもらったんですか?
それともボリュームモジュールごと交換ですか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:43:00.45 ID:9fbwz1S4
今年、秋にセパ新製品発表して欲しいね。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:52:39.44 ID:PW09XcjM
LECUAにUPグレードキャンペーン!とかやってくれないかな?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 22:38:18.45 ID:hK73JWVy
>>399
その場で半田にてボリューム部品のみ交換で、確かALPS製でした。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 09:47:06.19 ID:d7sQozY9
L−590AUの新品はもうオクにも出てこなくなりましたね〜
いや買いそこねたかな〜どこかで売っていないかな、展示品特価とかで。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:21:37.51 ID:IB4hXkBz
待ち合わせまで時間があったので時間つぶしに寄った店でDA-200を発見。久しぶりに衝動買いしてしまった…。
デジタル出力も付いてるし、何て言うか使い勝手が良すぎる。
USB→DA-200→D-06(デジタル入力)で聴くPCの音が良すぎて悶絶した…。
PC直のデジタル出力→D-06より音が良いのは何でだろう?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:25:57.03 ID:0vPFiP75
>>404
PC直のデジタル出力→DA-200→D-06だとどう?
これなら192kHzも聴ける
406名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:51:47.16 ID:IB4hXkBz
>>405
む…。D-06が実は96KHzまでなのです。多分…。
DA-200からヘッドフォンアンプ(P-1)とちょい聴き用のアクティブスピーカー(BOSE M2)
に出力してるけど、どっちもかなり良い音になって満足です。
PCからのRCAをセレクターで切り替えてたから当然だけど…。重心低くて気持いい。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 13:19:55.64 ID:Cx2UiMNX
>>403
展示品なら中古探せばいいじゃん
408名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 20:58:07.02 ID:0vPFiP75
>>406
じゃあ192聴くならPC直のデジタル出力→DA-200→アンプになるのか
でも192の音源がまだあまり無いかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 21:35:12.63 ID:UqlXxjuY
>>406
購入おめ。
DA-200はセレクター的な使い方も出来るし
PC周りには便利ですね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 23:23:57.54 ID:YschyDAe
DA-200はUSBだと96までで、192に対応してない
んじゃないの? (176.4にも)

オレも欲しいけど、USB192対応待ち。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 00:56:06.17 ID:EwSovYA2
>>410
だからPC直のデジタル出力で192って話でしょ
それならDA-200でも192に対応してるし
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:18:32.23 ID:hHBGVRPm
USB192/32bit対応待ち。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 09:26:23.15 ID:fdKfLbl7
いつまで待てばいいですか><
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:41:41.74 ID:jzsX6DJc
待てない人でUSBだけでやりたい場合は192KHzに対応してるUSBのDDC買った方がいいかもね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 12:23:06.69 ID:HuE/Epd0
USBケーブル発売か

電源ケーブルも

>luxman_japan LUXMAN Official
>自社紹介になってしまいますが、JPA-15000 bit.ly/q3Ukvq ならば音傾向はそのままに重心が下がって厚みが増しますよ。

アンプを気に入って使ってて、プレーヤーも買おうと思ってたのに萎えた・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:16:08.95 ID:8uMprGNA
>>415

何で萎えるの?
エソもアキュもケーブル出してんじゃん。ダメなの?
ケーブル否定派なら使わなければ良いだけでは?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:33:57.09 ID:HuE/Epd0
>>416
ええ、そうさせてもらいます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:34:53.60 ID:HuE/Epd0
ケーブルを使わないと言う意味じゃなくて、メーカーを使わないって意味ね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:58:06.08 ID:hmKRmfzY
どうぞどうぞご自由にw
もうこのスレに来ないでね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 18:03:49.57 ID:HuE/Epd0
>>419
はい、理解しております。お邪魔しました。(^_^;)
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 19:38:38.53 ID:Q2EurFib
訳がわかんねぇwww
なんでメーカーがケーブル出したら嫌いになる訳?
詐欺臭い事すんなwwって事なのかな?
細かい事は気にせずにプレーヤー買っちゃいなよ。
いいぞ。D-06とか。まじでまじで。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 22:33:02.38 ID:yosjvJ55
だがエソのようなボッタクリケーブルを発売しだしたらヤバいぞ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 06:41:45.68 ID:veBI0XLM
USBケーブル1.5m\10,500で十分ボッタクリだわw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 09:15:17.15 ID:/XGp2w82
まぁそうなんだけど
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 19:13:47.74 ID:wgPRIGmD
USBケーブルで音が変わる理屈って、なんかオーディオインターフェース側の電源回路に影響を与えるってことかいな?
電源ケーブルと一緒?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 06:28:17.99 ID:GAvqD5Lk
出張修理に来てくれる範囲ってどこまで?奈良北部なんだけど
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 16:57:24.68 ID:yJHIHucT
ケーブルで音が変化することなんて波形みりゃ一目瞭然じゃねーか。
非科学的な奴らとはやってられん。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 09:41:48.13 ID:yyDRhJf7
ようやく量販にPDやCLが店頭に並んだなあ。

ちょっと出会うのが遅かったな。もう大枚使っちゃたつーの。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:19:51.18 ID:URjOReP1
デジタルケーブルで音質は変わりません。
高価な安心料ですね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:24:07.70 ID:ofsKsfJM
まぁブランドで統一したいとかそういう人が買うんじゃないの?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 02:50:46.00 ID:Cqjcry9k
MQ88u購入した。今まで 球のアンプはMQ60で40年来無故障で頑張って来たが、そろそろ潮時かと思っていたところ、販売店で
試聴して気に入り、更にMQ60と同じパーツレイアウトに惚れ込んでしまった。出力菅はKT88だから供給面での不安も無く満足している。
石のアンプはM4000A。こちらも30年位使っている年代物。数回修理したが、未だに現役で使っている。最近の石のアンプで欲しいものは
今のところ無いが、こちらも復刻版を出してくれたら買ってしまいそう。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:25:29.73 ID:lgqPyrq+
ケーブルはそのメーカーを応援したいという気持ちがあれば自然と買いたくなるだろ
お布施みたいなもんだよ
間違ってもインチキぼったくりメーカーに貢いだらいかん
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:07:54.90 ID:8NvciXb/
デジタルケーブルで音は変わらない。
そう思っていた時期が俺にもありました。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:18:20.70 ID:4JuNpb/I
1本1万円を何と比べるかだと思う。

パソコン用500円ケーブルと比べたら高いけど、
アンプやCDPに100万以上使ってるんだから、
安心料、お布施と思ったら誤差レベルだし。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 15:40:42.84 ID:21CD2/hZ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 23:31:08.50 ID:rKWEu2L6
DA200注文したけど、到着が楽しみだ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 00:52:34.91 ID:PlvCbiq0
おめでと!
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 01:15:45.27 ID:ow2EoRFJ
DA200のヘッドホン部はガチ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 02:04:56.30 ID:SlBEmgQd
USBケーブル1マソなら買ってあげてもいいレベルだわ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 09:51:12.04 ID:qrm/7vaj
>>438
DAC1のヘッドホン部のほうがガチ、はっきりいって圧勝
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 10:16:46.17 ID:kYBJfCje
まあ同じ筐体のP-200と比べても少し劣っているが、
実用には充分だとは思うよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 12:06:22.83 ID:MqLkONL3
Luxmanがオーディオ用USBケーブルを発売か。
順調に中華資本メーカーになってきてるね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:42:57.74 ID:vnUxaC6H
D-06をネットワークプレーヤーからのDACにしようかと思ってるのだが
デジタル入力は96KHzの制限があるみたいだけど、これ以外にDiscとの差はあるのかな?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 16:55:13.67 ID:wGe5SPVp
>>443
デジタル入力はデジタル出力できない。それ位かな。
D-06のデジタル入力は相当優秀だと思う。ぜひお試し下さい!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:00:12.19 ID:vnUxaC6H
>>444
それは盲点だったけど何の問題も無いね
ありがとう

あとは秋の新製品でDACかプレーヤーが出ない事がわかればD-06を買う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:45:35.15 ID:wGe5SPVp
>>445
新製品…そうなんですよね…。僕はD-06買って満足してるんですけどね。
USB入力あり、32bit192kHzDAC搭載のD-06Mk2とか出そうで怖いwww
だけど、そうなると音も大幅に変わりそうな気もするし、今の音が好きだからいいや。
って思うようにしてます。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 17:56:48.50 ID:A5AQ31Ph
Twitterで、ドライバーの話が出てたことあるから、何かしらUSB2.0搭載の製品が出ると思うんだよね。
秋の新作は各社PCオーディオ一色みたいな呟きもあったはず。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:18:12.79 ID:U/AGZucV
>>446
D-06餅だけど、D-06Mk2出たら買ってしまいそう。

USB192kHzは、USB入力インターフェイス追加だけ
で可能だと思う。

32bit化は微妙かも。D-06や08のPCM1792は24bitで、
BBの32bitチップって、今のところ1792より下位のもの
しかないんだよね。

今のところ恩恵の少ない32bitのために、24bit以下を
犠牲にするのは本末転倒だし。DACを2種類積むっ
て方法もあるだろうけど。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 21:28:23.05 ID:ecCmimZA
現実はD-08Mk2が実売100万越えで出て
売れ行き不振でD-06Mk2を出すタイミングを失うと言うシナリオ

D-200の上位版出すのが市場のニーズに一番あってそうだけどな
D-06Mk2もいいが上記の理由で難しいだろうな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:29:41.90 ID:/rrGXrp5
さて、誰の予想が正解か
秋の新製品が待ち遠しいね
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:48:18.85 ID:apb10tHn
意表を突いてL-590A3が出ると予想。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 02:56:57.97 ID:SvquNmQF
専用アンプ作ってるぐらいだから・・・
意表を突いてオリジナルのヘッドホンを出してくるに一票
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:35:27.09 ID:uyKEL3zi
>>451A級アンプもいいが、もっと軽くしてもらいたい。

MF、クレルのプリメ持っているがL590Aの28Kgなんてナンセンス。
それで音はMFに勝ってるのか?というと……
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:42:41.80 ID:/KtH3Fqd
>>453
お前の主観の話をされてもな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:55:06.60 ID:y8XmgBQe
>>454
えっ。そういうとこだろここは//// 言わせんな恥ずかしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 17:14:49.40 ID:apb10tHn
ラックスのA級プリメインはL-590A(2含む)で一回完成しちゃってやることなくなったから、
L-590AXで音をちょっとだけ違う方向に振ったんだよね。
個人的にはL-590A(2含む)の方向性のほうが好きだから、L-590A3を出せとww

まあオーディオ的な性能はL-590AXのほうが高いと思うんだけどね。
ラックスマンらしさが薄れたな、と。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 20:08:15.77 ID:yaSmwjXy
L-590AXってどんな音?
最近L-590AXと迷ってL-507u買ったんだけど。
店で聴いても分かり難かった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:41:15.18 ID:fwUkqmdq
そういう音なんだよ。

AB級に近づいて、A級らしさが薄れたと。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 21:56:13.83 ID:F6iQOoJZ
それじゃわざわざA級にして爆熱出すのってばかばかしいよね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 22:15:03.31 ID:AIiRNXLQ
うちの507uはA級動作内だと思う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 10:54:29.51 ID:0ToKa+ND
そうかな?
507より大分柔らかくて、
まさにA級だったけど。
まぁ590A2と比較視聴したわけじゃないから
A2との違いは何とも言えんけど、、、
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 16:43:22.06 ID:cNJ1d6XS
個人的には590AXになる前に限定でもいいのでアルティメットボリウム搭載してほしかった。
ところでAXはどうしてトランス小っちゃくなつたん?単なるコストダウン?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:04:22.34 ID:zYxxsluL
トランスは小さくなったけどDFはアップしてる
550AX-160、550AU-140
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 17:25:38.35 ID:SE2YOvN3
最近出たレコードプレイヤー、LINNやトーレンスなどの同価格帯のもと較べて、良い??
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 18:55:23.77 ID:dMFwQ95e
D-100r…まじかよ。
ちょっと欲しいけど、幾らくらいなんだろう?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 19:06:36.76 ID:dxmHnlZA
D-100Rは海外専売モデルと言いきってるけどね
海外での価格を考慮すると日本で売るとしたら4万ぐらい?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 22:54:36.74 ID:qHTWEL+G
前から疑問だったんだが、
L-590AやL-590A2やL-590AXを使ってる人って、プレーヤーには何を使ってるんだ?
ネット上にユーザー情報が少なくてここらへんイマイチわからん。
案外エソやデノンあたりを合わせてるのかね。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:12:12.84 ID:vC2FacAa
SHM-SACDのキャンペーン期間ギリギリに応募してみた。5〜6枚分。
まあ当たらねーだろうなw
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 01:47:02.07 ID:cA9T60C9
やべぇ、応募するの忘れてた。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:01:14.64 ID:IOnD5O4l
da200使ってるが素晴らしくいいな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:24:25.26 ID:8AT9fYD6
ところで下手なヘッドホンアンプ使うより、590A2のヘッドホン出力使ったほうがいい音だ。
どうしよう、他にはSTAX以外に思いつかない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 08:49:22.95 ID:huT9PgkX
まぁ、どうしてもPCオーディオやりたいというなら
単体DACも必要だろうが、そこまでPCオーディオやる意味があるとは思えないし
普通に、SACDプレーヤー買った方がいいと思うがね
SACDプレーヤー+単体DAC(CD、PC用)と2系統揃えるハイエンド志向は有りだと思うけど
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:05:29.94 ID:nJVaFai6
いまどきSACDとか、、、
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 10:07:11.89 ID:eubklfgp
>>473
属性が低くて住環境を含めてきちんと環境を用意できないことをさらけ出していますよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 11:23:49.36 ID:K5PsAyJx
今更ですがL-590A2買いました。
最初、力感のない糞みたいな音が出てビビったが、
暖まってきたら、最高に良い音が出てまたビビった。

新セパが出るまで、これで楽しむよ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 12:29:18.97 ID:nJVaFai6
>>474
SACDだって、デジタルレコーディングされたソースを回転ディスクに焼いてるんでしょ?
それなら焼く前のデジタルデータをそのままPCで再生させた方が良いじゃん?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:10:03.26 ID:hcFHbHpR
ドル箱で、そちらに傾倒しかかった気持ちは分るが、
今や、ネットワークプレーヤー時代。

実際問題、ネットワークプレーヤー買っちゃうと、フォーマット変更
できないから、PCから直接USB−DACを接続するのがベスト。
しかしDA200は中途半端で、既存ユーザーには向かない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:12:38.51 ID:hcFHbHpR
まとめ
△SACDP・・・ダウンロード時代だから。
△ネットワークプレーヤー・・・ソフトのアップデートが難しい
◎パソコン+DAC・・・DL時代に対応しつつ、ソフトのアップデートが簡単、
パソコンとDACを定期的に更新することで時代、環境変化への対応も簡単
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:14:15.45 ID:XUZp22Kz
SACDもPS3でリッピング出来るようになったからPCにまとめられるようになってきたよね
でもまだPCではリッピング出来ないからこれは少数派か。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:16:05.41 ID:hcFHbHpR
>>PS3

まだ厨房は夏休みのようだな。社会人になってからおいで。
481お父さんより:2011/08/28(日) 14:21:21.38 ID:hcFHbHpR
>>479 ピュア板の連中は40代以上の大人が多いから、
下へ行って遊んできなさい。相手してくれる人沢山いるから>>PS3

【ゲーム】ゲームサロン /ゲーム速報 /家庭用ゲーム攻略 /
家ゲーアクション攻略 /家ゲーRPG攻略 /家ゲーRPG /FF・ドラクエ /
家ゲーSRPG /ロボットゲー /ギャルゲー /女向ゲーム大人
/女向ゲーム一般 /スポーツゲーム・レースゲーム /歴史ゲーム

【携帯型ゲーム】略
【ネットゲーム】略
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:24:05.66 ID:XUZp22Kz
なんだよ急にw
PS3は持ってないし・・・リッピングだけの為に買うのもアレだから
PCでリッピング出来るようになればいいのにと思ってるところ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:29:44.35 ID:hcFHbHpR
Luxman(ラックスマン)スレでは

PD,CL,MQに関する質問を随時受け付け中。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:32:31.67 ID:Vq0jdvVC
>>481
沸点が低いお前のがよっぽど精神年齢低いだろ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:33:04.32 ID:lTqPGTAV
DAC200使ってHD800で聞いてるが素晴らしくいいね。
スピーカー売り飛ばしてヘッドホン環境にして正解だった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:35:41.13 ID:y3kL55wK
SACDをリッピングする為の機器としてPS3使うって事でしょ?
オーディオ機器として使うとも書いてないし、
何をそんなにムキになってるんだろうか。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 15:09:38.57 ID:XUZp22Kz
>>485
家族に気兼ねなく聴けるだろうから俺もそうしようかなぁ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 17:07:07.11 ID:hofobLDV
ヘッドホンw
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:47:09.25 ID:iY+380tu
スレチな気もするがついでなので。
SACDをDSDで直接データ吸い上げれたとして再生はどうするんだ?
AudioGateでPCからデジタル出力だとPCM変換されるし、
それだと全く意味ないわけだが・・・

ネットワークプレイヤーと質の良いUSBDACの音質差は、現状無い感じだし、
高性能のUSBDAC機能を持ったSACDPかSACDトラポ+DACが、ベストに近い選択なんじゃないかな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 18:51:23.64 ID:X2Cxk43A
エソとかだとDAC付きのプレーヤを出してるね
SACDも聞きたいし、ハイエンドプレーヤの真価で音楽も聴きたい
でもPCのライブラリから簡単に聴きたいってならDAC付きプレーヤお勧め
でもまあ、ネットワークプレーヤも悪くないと思うけどね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:37:49.21 ID:cBIBffF5
>>486
現行PS3はSACD対応していません。どうやってSACDリッピングするんだ?
ついでに初代機はCD層をリッピング出来るだけだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:47:10.17 ID:Vq0jdvVC
>>491
初代機でSACD層をリッピングするツールが出たんだよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:02:01.87 ID:s05HSyv8
>>489
DA200で受けられるか知らんがISOファイルを直接再生出来るプラグインがfoobarにある。
Dffファイルでリッピングして96kHzのFLACとかに変換すれば確実か。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:20:40.08 ID:Yz0/9V+Z
06、08といったまともなプレイヤーを買えない君達の言い訳。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 20:28:04.61 ID:3aFTa4pm
また、憎まれ口を…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:02:14.19 ID:y3kL55wK
>>491
分らないなら調べれば?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 21:19:05.29 ID:4T/4ff2x
既に自分の耳が16bit -44.1kHzの音では満足できない耳になってる
でも24-96と24-192の違いは判らん
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:42:05.19 ID:XG9UeWYP
>>487

家人に気がねもいらんし、何よりヘッドホンの方が
音楽に浸れる。
スピーカーシステムは部屋もセットで考えなければ
ならないが、ヘッドホンはデフォルトでその辺の配慮の必要もなく
素晴らしい音が聞ける。
そしてコンパクトで相対的な投資額も低く済む。
昨今ヘッドホンのクオリティーも非常に高くなったし
今や何もスピーカーに拘る必要もない。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:49:03.49 ID:qOOiPyAD
そうだね。俺もHD800ほしいわ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:59:22.74 ID:XYEaBQZn
D-05のほうがD-06より優れて聴こえるんだが・・・
D-05のほうが素直な音、D-06は脚色たっぷり効かせて
オーディオ的性能をアピールした音
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:04:55.04 ID:BPdlw/9W
>>500
そう思えるなら安上がりでいいのでは?
自分は06の方が好みだったので買った
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:10:12.94 ID:Ka9wF6sU
>>500
俺もD-05の方が好きでD-05買った。
結局、好みの世界なんでありかと思う。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:20:19.60 ID:XYEaBQZn
D-06のほうが重心が低く、一聴よく感じるが・・・
俺には素直なD-05のほうが上だと思うね。
おそらくD-06のインレット、あれが悪さしてる。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:24:04.69 ID:0PWwv/Q9
俺は好みどうこうより格の違いを感じたがな。08は予算オーバーで06になった。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 01:47:39.64 ID:BPdlw/9W
>>503
くそう、一ヶ月分の小遣い損したかな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 08:13:33.43 ID:N0lXf39i
脚色たっぷりじゃなく情報量が多いだけ
高価なプレーヤーになる程細かな音もクリアに出して来る
もっとも好みで選べばいいとは思うが
アンプやスピーカーとの相性もある
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:17:26.56 ID:RkdGfUth
HD800持ってて、その良さもわかってる
つもりだけど、スピーカー捨てる気には
ならんわ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 20:52:27.65 ID:aLwLlyrg
>>492
マジか!初代修理だそうかな…

800コンビと600コンビどっち買うか悩んでるんだが両方置いてある店を関東圏で知ってる方いませんか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 21:15:57.13 ID:1Qblvz25
ダイナにあるのでは?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 00:07:05.27 ID:SKJyZGQ9
ハーフサイズのDACが出るの?
D-200の上位版を期待していたのに廉価版がでるのかよ・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 02:59:21.18 ID:FHyoiC/5
強化版かもしれんじゃないか
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 06:37:27.86 ID:hdbPgXSb
D-05とD-06ってちょっとした試聴じゃ絶対にD-06が勝つよな
普通の音vsハイエンドの音、だから
513アノミー ◆aUoh2ElRs0ab :2011/08/30(火) 06:43:14.11 ID:IhauQAWk
514エコノミー:2011/08/30(火) 07:46:57.98 ID:LXQ4ia8s
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 07:50:45.96 ID:V3kQB1Jz
音質を型番で表すと05、07、08って感じかな。(自分比)
情報量と立体感が圧倒的に違うが05も良いプレイヤーだよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:04:39.27 ID:WdoJUOgn
クラを艶っぽく落ち着いたトーンで聴けるのは08
オールジャンルを無難に聞けるのは05
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 15:46:24.02 ID:1k2xjQSV
現在以下の構成で使っています。
PC(USB)→hiface pro(同軸)→DacMagic(RCA)→OBH-21→HD650

これをDA-200単体にするのはグレードアップにはなるでしょうか?
PC(USB)→DA-200→HD650
机周りを整理したくてシンプルな構成を考えたのですが、
あまり音質的に変わらないようであればもう少し上の機種を検討します。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:45:18.11 ID:KE1FvG6R
DA200などでかくて机のまわりにおけるのかな?
Babyface 1台で十分じゃないかな?DA200よりもUSB入力は上。
予算があれば、m903 か DAC-9 いずれも小型だが、DA200よりいいだろう。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:57:50.52 ID:KE1FvG6R
517の構成だと、DACまでは良しとして、ヘッドフォンアンプが残念だからヘッドフォンアンプの変更だけでいい気がするが、
DA-200はスピーカーシステムと組み合わせるのがメインで、ヘッドフォンアンプは二の次じゃないの?
ヘッドフォンアンプ部はオペアンプICだし。Babyfaceで十分といったのはそういう意味。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:31:25.21 ID:1k2xjQSV
>>518
>>519

ありがとうございます。
机は大きくてスペースはあるのですが、配線等が目についてスッキリさせようと思いました。
やはりDACと一体型のヘッドフォンアンプはおまけ程度なのですね。
DACはそのままでヘッドフォンアンプの変更を検討してみます。
ちなみにDacMagicにP-1uは不釣り合いでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 17:42:26.03 ID:t4e5o05a
俺がよく行くショップでは、m903とDA-200をヘッドホンで聴き比べていた結果、多くの人がDA-200を買っていくと言ってた
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:01:59.84 ID:OGQOo0fT
>>508
スレチだがこのスレから不幸な人を出さない為に言っておくけど
修理出すと最新FWになって返ってくるだろうからCFWありきのSACDリッピングツールは使えない
手持ちの資産を生かせるのはいいけど素直にハイレゾ音源買った方がいいと思うな

うちはリビングにL−507sUメインにスピーカーシステム置いてるけど自分の部屋にDA-200が欲しくなってきた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:06:59.70 ID:pIuamPQM
>>517
DA-200とHD650持ってます

HD650が生まれ変わります。
爺臭い感じが良いならお勧め出来ない組み合わせかと。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:12:36.20 ID:OGQOo0fT
うちはHD595しか無いな・・・その代わりポタアンでもそれなりに鳴るけど
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:49:13.31 ID:krbyzw6b
最近DA-200もかなり在庫が安定してきたね。
安い所は12万切るし、使い勝手が良いからお手頃なんだろうな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:14:01.15 ID:KE1FvG6R
>>520

Dacmagicが不釣り合いということもないと思う。
ヘッドホンアンプの方が影響力が大きいし、まずはP-1uを堪能すればいいと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 22:52:45.85 ID:Mvd9YsJd
DAC、アンプの前にHD650→HD800
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 23:53:08.92 ID:ha12+E0U
>>517
FireFace800単体からFireFace800→dc1.0→ValveXに換えたけどかなり変わった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 00:42:30.91 ID:v1MtQ+pj
DA200問い合わせたが、どこも在庫ないらしいが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 01:57:05.69 ID:tj+HGEot
普通に在庫あるじゃないか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 02:51:02.70 ID:6XTY/NXE
逸品館はD-06を強烈にプッシュしてるが、吉田苑はD-05をススメてる模様。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 03:19:36.18 ID:R5cdgvju
590A2って最高のヘッドホンアンプでもあると思うこのごろ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 06:52:15.16 ID:v1MtQ+pj
あるとこはみな高い。
安いとこは在庫切れ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 08:29:37.96 ID:2AB42+NH
昨日秋葉原のダイナには2つ在庫あったよ。119800円だった。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 19:16:10.79 ID:v1MtQ+pj
文盲?
536エコノミー:2011/09/01(木) 01:18:41.88 ID:YrYDq/rT
最近は作業しながらBGM的にお気楽にPC音源からが主体でUSBDACとして
ベンチDAC1-USB導入したんだけど選択失敗したかな?
なんかDA-200のほうが良さげに思えてきた。。
可変出力可能で手持ちのプリメインをパワーとしてDA-200をプリとして
お手軽にラックストーン導入できるのが非常に魅力的だ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:20:03.31 ID:rQAdl626
Benchmark DAC-1を使っていますがDA200と比べたことある方、違いを
教えて下さい。アンプはSQ38使ってます。DAC-1は高音が少し
耳に痛くて買い替えを考えています。クラ、JAZZなんでも聞きます。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:23:27.75 ID:YrYDq/rT
>>537
うわっ、俺と同じだw
機能・価格(若干ベンチのが安いけど)ほぼ同じだからDA-200すごい気になるよね??
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 01:30:58.45 ID:NUcSeoQz
自演乙
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 05:04:49.01 ID:rQAdl626
>>539
 こら、537,538は別人です。余計なこと言うな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 14:06:41.79 ID:BZmM+Sbz
高域が耳に痛いというならDA200は合うだろう。
ラックストーンの柔らかで優しい音だから。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:31:44.80 ID:HQTGqq9I
>>520
置けるスペースがあるならP-1uを勧めておく。
DA-200→P-1uって構成だけど、ヘッドホン出力けっこうちがうよ。
DA-200だと満足できないかって言うと、そんな事は無いけど。
早くリモコン付きの高性能プリ付きDACを出してくれないかしら…
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:18:02.35 ID:v5HkczkZ
DA200で満足できないというなら何なら満足できるんだ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 03:33:27.67 ID:qkfgaJ00
DA-200→P-1uで十分だわ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 08:59:36.69 ID:v5HkczkZ
da200よりいいdacはあろうが
hppがp-1uな上にラックスの音が好きなので
いかによかろうが違うdacかますより
素直に純正同士で組んだ方が個人的にはよい。
もしhppがpー1uでなければchordやら何かに
するかもしれないが、いくら音質がよかろうが
好みが合わねばそれまでだし何よりあっちは数倍も
高くてcpが悪い。差があるとみてもda200以上は
客観的には実際微妙レベルだろう。で、個人的には
da200でもう上がりでいいやという見解。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:32:27.70 ID:zgwpbaeU
新機種は透明感はあるけど中低域が締まるどころか
逆に緩々になって低域の伸びが0になった
音質は509u>505u>590AX
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 03:38:55.61 ID:BPsWIpZy
>>545
hppてhpaの事?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:02:36.31 ID:VHF7CyTE
>>547
多分、そうじゃない?
二回同じ略語使ってるから、ほかの可能性を考えたが思い当たらない。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 13:03:14.75 ID:L31VULLW
へっどほんぱわーあんぷ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:40:38.29 ID:GKHtCtnl
へっどふぉんぷっしゅぷる?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:17:48.06 ID:ht/xKFto
楽しいじゃね?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 18:59:53.39 ID:pE2zwbmC
M800aをもう一台注文してしまった。
いきなりBTLは、個体差があって、ぎこちなくなりそうなんで、先ずはバイアンプから。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:25:56.17 ID:lue6csz9
M-800Aって、屁するかな?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 05:05:50.95 ID:kc9EzN6a
D-06=もっさり、ガチムチ。
D-05=あっさり、爽やか。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:59:08.25 ID:7jaDYDfV
あっさり爽やかと言えば聞こえはいいけど
解像度が低くレンジが狭いってことなんだよね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 19:35:07.73 ID:OoWhs7Jx
M-800Aの点板にはなんとか、触れたが、
放熱用の穴にはさわれなかった。
何度あるんだろ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:24:36.42 ID:AHJRbpTm
いま、M800Aで、コルトレーン聴いてるけど、怖くて天板触れないや。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 21:36:40.11 ID:R/XaLQDA
M-800Aなんて羨ましい限り。
うちは600なんだけど、そんなに熱くならない。
放熱部分でも触れるくらいの熱さ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:05:14.39 ID:5ITCQ2ih
そんなに熱いんすか?
プリメインの550AX(U)も同じぐらい??
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:45:36.24 ID:Cv53LMcY
590A2だと10秒触ってあっちっちぐらいの熱さ。多分60度くらいかな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 10:50:01.71 ID:5ITCQ2ih
夏場なんかニアフィールド環境じゃ聴いてらんないぐらいですか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:37:59.54 ID:ueltYQ8W
クーラーつけましょう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:21:41.25 ID:Cv53LMcY
>>561
夏は、10畳部屋室温30度のエアコンなし窓全開で、2時間聴くと35度位になり
エアコンなしでは無理。機器にも悪いしね。でもこれから秋から冬にかけての
少し肌寒い時には暖房器具いらずで快適だよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:23:01.97 ID:/fHtRUDQ
>>560
ホットコーヒーの保温に便利だな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 12:50:02.31 ID:5ITCQ2ih
ラックスに限らないけどA級アンプって秋〜冬時期がやっぱ一番売れるの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 13:28:23.88 ID:AY6WNVj0
お店でもラックはギリギリのサイズでなく、
上部の空間の空きに余裕がある物にするようにアドバイスされることがありますよね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 16:07:22.90 ID:ojdO+1ce
足元床置で足元ぽっかぽか(・ω・)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:42:47.50 ID:gSkV/ZtB
料理用の触れずに計れる温度計で調べてみた、SQ38u。
天板が65℃で真空管が95℃もある。
ついでに消費電力も計ったら130ワットで音量に関係無し。
ひえ〜、球はA級アンプだったのか。

でもブラウン管テレビよりは少ない。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 18:49:13.48 ID:YRA4IBYF
真空管は熱くないと動作しないんだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 19:44:53.89 ID:0l/0QBpE
球が熱いのは見ただけで分かるだろ(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 03:51:38.50 ID:sUjWxtmU
L-590A2は濃いのでジャズ、ロック向きかなと思って買ったんだが、
クラシック、ジャズ、ロック、満遍なくいけました。展示品32万はお買い得でした^^
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 12:55:00.03 ID:c/pbAQ5B
そりゃそうだよ。590クラス以上は、どの
分野でも90点以上。

残りの10点を10点満点で評価してるだけ
だから。

本当の点がロック98点、クラシック92点
だとすると、-90点してロック8点、クラシック
2点みたいな比較評価。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 13:14:53.50 ID:KEwzpULZ
>>571

自分も590A2使いですがジャンルを選ばずいい音色ですね。色んなプリメを
渡り歩きましたがあがりのAMPになりそうです。部屋が狭く小音量で
聴くので音やせの少ないところも満足です。発熱がなければ自分にとって
完璧な製品なのですが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:48:54.44 ID:4nVQkd8F
>572
おまえどこの工作員だ?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 18:10:19.59 ID:aTnnOzPR
一番安い真空管本体
型番100の商品はKT88に差し替えって出来ますか?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 19:19:02.92 ID:c/pbAQ5B
>>574
へ? >>572 のどこが工作員?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:36:14.48 ID:rdUHygO9
DA-200を買ってPCとUSBで接続したのですが、期待していたよりもかなりがっかりな音でした。
USBケーブルはWireWoldのシルバースターライト/1.0mというものでそんなに悪くはないと思います。
やはり光か同軸で接続した方がいいのでしょうか?
PCとDA-200を接続している方がいらっしゃればご意見をお聞かせ下さい。
(ソフトはfoobar2000でKSでの出力です。)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:42:44.39 ID:kaDqv2N1
どんな音を期待してたの?
ハイスピードとか高解像度なら、何をどうしても無理だぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 22:58:47.75 ID:LYQxNc4+
>>577
DA-200から後ろの環境は?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:20:36.74 ID:rdUHygO9
>>578
Luxmanの沈むような独特の中低音が好きでそういった感じを想像してました。
ただ、なんというか高音部にまとわりつくシャリ付きのようなものや、
低音も抜けきらずにボワっと充満するような感じです。

>>577
スピーカーはLINNのアキュレイトっていうブックシェルフタイプのもので、
アンプはトライゴンのモノラル×2台です。

PCオーディオは最近になって始めたのでほとんど知識ゼロです。
やはりPC側も電源関係の整備が必要なのでしょうか。。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:26:07.78 ID:H8s2ouru
>>577
俺はWAPPI非同期にしとら、かなり改善したよ。
どのくらいのレベルを期待してるのか知らないけど…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 23:31:55.80 ID:RoopN5mW
PCトランスポートなんぞ聞けたもんじゃないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 00:24:37.40 ID:deurXAAh
>>580
http://www.yung.jp/bony/?page_id=440
PCの設定で音質UPするらしい、、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:38:32.40 ID:QSEU/eZg
>>580
アース取るとかなり良くなる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 01:57:04.00 ID:AZhbuH2g
>>580
俺もUSB接続でプリとして使ってるけど、高域がシャリ付くなんてことはないなぁ
まとわりつくって表現からして、ノイズを拾ってるって気もするけど…。ケーブルは標準?
低域の沈み込みが浅いのは同意。もっと低域に密度があれば言うことなかったんだが
そこまで求めるのは価格的に贅沢というものか
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 02:28:28.73 ID:lQHgmHQ2
>>575
真空管アンプSQ-N100の事ですか?

残念ながらKT88の差し替えはできません。
この機種の出力管(スピーカーへ音を出す増幅段)は
6BQ5/EL84専用です。
同じ6BQ5/EL84でも差し替えの際はサービスセンターにて
調整が必要です。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:28:13.18 ID:ZHckjDpW
>>580
wireworldのウルトラバイオレット使ってたことがあるけど
高音がキンついて低音ドーンだった
低音の沈み込み感についてはラックスのキャラという気もするけど
電源に金かけるより、まずは他の再生アプリを試してみた後でも良いんじゃないかな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 09:46:24.32 ID:7NzMOtPM
有り難うございます。
KT88に差し替え出来る安い真空管本体はトライオード位ですか?

調整ってトライオードでも必要なんですかね?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 10:16:43.49 ID:rLUjxXy9
必要。アハはオートバイアスで差し替え自由。
プリ側の球交換でも音がコロコロ変わるし調整不要で比較的価格が安いからパワー管の交換よりおすすめします。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:32:13.19 ID:VNON/A29
>>585
USBとXLRはWirewold、電源・SPケーブルはKimberです。
私もPC側のノイズが原因ではないかと現在設定を見直しています。
確かにDACだけでLuxmanのサウンドを再現するのは難しいかもしれません。

>>587
WirewoldやKimberの特徴とLuxmanが合うと思ったのですが、少しキャラが重複しているかもしれません。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 11:36:01.01 ID:VNON/A29
デスクトップPCとの接続だったのでノートPCに切り替え、最小限の動作で試してみました。
再生ソフトはWAVE file Playerを使いましたがかなり改善されました!
原因はわかりませんが、ノイズや余計な機能が邪魔をしていたのかと推測します。
半信半疑でしたが、PCを変えるだけでも音が変わるのですね。
トランスポーターを変えるのと同じ事だと言われれば納得しますが、結構以外でした。
機会があればDDCで同軸・光との接続も試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:59:20.74 ID:X7gb4InI
>>591
DA-200のUSB転送はアダプティブだから
PCのUSBクロックに左右されるからじゃないかな。
DDC挟むとかなり良くなるから試してみてね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 14:20:23.51 ID:QSEU/eZg
USB接続だと、PC側のUSBポートの刺す場所、一緒に挿してある他のUSB機器によっても音が変わるんだよね。
マザーボード直から出てるポートと拡張ボードによっても音が変わったり。
まあ、この辺は使ってるPCのハードウエア構成によるから一概に音が変わるとも言い切れないんだけど。
デスクトップ機ならオーデイオ専用にUSBボードを増設するのもいいかも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 19:47:24.14 ID:AZhbuH2g
>>590
LUXMANの機器は3P電源ケーブルを繋ぐと、アースラインからノイズが混入することが多いらしいです
うちもD-06で経験済み。なので一度付属の2Pケーブルに繋ぎ直してみて
俺がD-06で経験した症状と似てるから、ひょっとしたら電ケーが原因かも
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 20:59:07.01 ID:VNON/A29
>>594

こんばんは。
Kimber PK-10G→JPA-10000→JPA-15000と変えてみた所、
確かに高域のまろやかさでは純正のものがしっくりきます。
Kimberに変えたのはもう少し力強さが欲しかったためです。
視聴した感じではノイズよりもケーブルの特性が出てるようです。
恐らく原因はデスクトップPC周りのノイズであったようで、
現在はノートPCで使っていますがかなり改善しました。
御指摘ありがとうございます。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:15:05.52 ID:kkJm2KW0
D-05相当ですから、そもそもDA200に期待し過ぎでは?
価格的にも標準レベルのDACでしょ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:45:49.61 ID:7MDSIMZR
純A級ユーザーの方でラックに入れて使用してる方いらっしゃいます?
スペースの都合上、ラック内に納めようと思っています。
上の空間は15p、前後は開放してます。大丈夫ですかね?


598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 02:49:24.99 ID:7MDSIMZR
↑ちなみに機種はL-550AΙΙです。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 04:34:11.58 ID:7LwWiz70
>>597
大丈夫でしょ(・∀・)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 07:28:52.53 ID:YQfq12s7
>>597
上のラックに物載せてたらそれがすごく熱くなるから、それだけ気をつけてね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:26:52.17 ID:7MDSIMZR
レスありがとうございました。
高温注意のステッカーでも作りますか(^^)

602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:02:09.10 ID:zyy6CQLK
クワドラのラックみたいに前後左右が広く開いてれば安心だけど、
どこかが閉じてるラックは熱くなりすぎるね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:18:59.76 ID:7MDSIMZR
ラック内の天井にバッテリー式のファンを付けてみるとか(^-^;
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:37:01.87 ID:5RTc8iGo
石アンプで上15センチでもダメなら発熱し過ぎだな
そんなに気になるならラックの最上段に置けよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 23:00:35.05 ID:Ufq6oZMw
メーカーは上部20cm以上あけろって言ってるけどな
まあ好きにしろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:32:09.72 ID:IKSGDbOz
やはりあまりの過熱のため今まで通り天板に置きます。
来春子供ができる予定なんですが、這い這い始めるまでに
ラックに収められるアンプを考えなければと思っています。
鍵をかければなんとか怪獣の攻撃は防げるかと。
テレビとSPはあきらめてます(^^;
ラックスの音に慣れているので、そういう傾向のコンパクトで
過熱しないプリメインアンプをご紹介いただけないでしょうか。
スピーカーはVictor SX-521です。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 01:32:01.26 ID:4Tt+cACk
>>606
例えば人工芝をテレビやラックの周りに敷けば嫌がって近づかないよ。
あまり硬すぎると怪我しちゃうから、人工芝辺りがちょうど良い硬さ
見てくれは良くないけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:06:32.01 ID:/qRgOPb0
>>606
ガキなんて一度触って痛い目をしたら二度と触らないと思うけどね。
で、スピーカー含めオーディオには近づかなくなって、コーン潰される危険も減って一石二鳥(・∀・)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:11:10.48 ID:/qRgOPb0
>>603
扇風機で風をアンプ正面から上部めがけて風を当てるとかw

今年の夏はそれで乗り切った私(´・ω・`)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:24:12.43 ID:32/gGWhS
そろそろAB級でA級の潤いのある濃い音の出るアンプを造ってほしい。
アイドリング電流を限界近くまで流しつづけないとあの温かみのある
音は出せないのかな。
ちなみに薄く乾いた音のPM11S1などは消費電力380Wあるのに
発熱がほとんどありません(アイドリング電流は不明ですがかなり
低いのでしょう)。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 23:30:40.40 ID:QVj3q2Jd
アキュは、15cm
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 01:26:26.22 ID:vdkpqUgE
>>610
それならA級の潤いのある濃い音の出るオペアンプが出来れば完璧だね。
D級なのにA級の音♪
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:45:06.18 ID:ImcBQNbR
>>610大賛成。A級や真空管のあの熱さには閉口しているから。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 07:52:11.43 ID:io7h99Xo
M-600AもM-800AもAB級でしたよ。

元々M7とM8かM10だろ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 10:30:11.28 ID:8bKBo5PG
ここの使ってる皆さんは壁コンにも投資してるんですか?
ラックスほどのグレードの機材なら効果は素人でも一目瞭然でしょうか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 11:23:41.56 ID:yPnH5FNN
音はともかく、ぐらつきが減るんで安心感が得られるだけでも交換を進める。
あとは個人の判断、俺は1度交換したらめんどいんでもう変えない。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 13:30:15.18 ID:vdkpqUgE
>>615
以前ワークステーションを使ってた時にアースを取れるコンセントにしたんでそのまま。
オーディオグレードでもなんでもない洗濯機とか冷蔵庫の脇にあるようなコンセントだけどね。

音の違いはよくわかんねー(´・ω・`)
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 18:37:44.57 ID:flVS3qEQ
(´・ω・`)
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 01:07:48.52 ID:9TE1aIYm
フルテックの1口コンセントがオススメ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 03:42:21.21 ID:cHew1pcU
D-06に搭載されてるDACが気にいらねえ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:54:49.75 ID:sUpcN9Hb
どのへんが?
D-05のほうが好みの出音だったとか?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:11:27.12 ID:/6OdzPgM
05,06,08 同じ1792なんだけど。
回路が気に入らないってこと?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 15:15:10.63 ID:sUpcN9Hb
回路的にもデュアルモノ構成で申し分ないんだけど
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 16:15:32.88 ID:4nck44QO
DA-200とP-200の2階建てを試してみたら本当に違いわからないぐらい同じだった。
P-200の方が若干パワーがあると言われればそうかもしれんが、まずわからん。
DAC直結ってかなり有利なんだな。お金貯めてP-1u買いまつ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:37:03.29 ID:ubGxLtlz
DA-200.既に持っててP-200買うぐらいならSTAXいっちゃってDA-200を有効活用するな〜
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:38:16.94 ID:ubGxLtlz
間違えた
P-200じゃくてP-1u買うぐらいならってことね。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 16:27:02.58 ID:rITMy2RR
L−590Aがオクに出たので頑張って入札繰り返したが、あの白熱ぶりは異常だ。
早々あきらめて寝てしまったが、最終的に27万近くで落札されたようだ。
にしてもあれだけ熱を帯びるということはそれだけL−590Aを欲しがる人間が
いるということ?あの値段じゃ落札しても転売は無理だろうけど。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 18:55:26.90 ID:Pgmzcx1G
AXで音が薄めになったから小池のモデルが人気なんじゃね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:18:36.43 ID:pI6S1t8U
27万って・・・高すぎだろ
新品600のセットが50切って買えるというのに
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:28:02.95 ID:mMSQ2Hh8
>>614
なにげにスルーされてるがどちらもA級だよ。発熱半端ない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:51:27.78 ID:4DDJSdFP
>>625 スタックスのようなクラしかまともに鳴らせん機材など不要。
P1uはその辺バランスよくなんでも聞けるからマシだが。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:58:01.35 ID:/4r51QU0
>>627
>>628の通りだと思います
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:09:30.19 ID:xGwMef2h
コンパクトDACの発表はまだか!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:44:39.19 ID:MFVyI1Mt
>>629
3つほど前のスレにも出てたけど、見つけられない。
あればすぐにでも買いたいなあ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 12:45:04.45 ID:s9FXB7Bi
>>627

ずっと出てた590A2だよね。程度が良く付属品が揃ってれば定価半値
の27万ならそんなにおかしくない。今回のものだと傷も多そうなので25万
くらいが妥当かな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:15:36.09 ID:VFW9flpo
いや、A2ではなくただの590A。美品そうだったから狙ったんだけど、
過去のヤフオク相場みたら20〜23ぐらい。もっとも高くて27万だったから
それで予算無くて止めた。
>>635さんの指摘するものは千葉県柏から出品されたA2だと思う。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 21:19:10.20 ID:DQapYdZH
>629さん
どこで売ってますか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:01:09.47 ID:Dm38eujN
>>633
お前は俺か

入力は光か同軸で、出力はヘッドホン端子とアンバランス1系統で
サンプリング周波数表示付きの横幅が短くなったDACが出てこないかなー(チラッチラッ)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:09:29.29 ID:BO4JXvZ3
600処分価格で、37マソ位だったな。
25マソ、ほすい。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:41:36.91 ID:USvnW2nb
L-505uに対応したプレーヤを出してほしいところ
でもアンプメーカーだから下位モデルは出さないのかなあ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:46:24.14 ID:O5IJKZLa
05が下位だろ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 11:53:32.94 ID:R+bqVhum
L570ミニなんて冗談モデルが出ないもんかね。
ミニコンサイズに縮小したL570。当時の部品は入手不可だから
最終的に出てくるサウンドが元のL570に似ていればOK。
勿論A級で10w+10wもあれば十分。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:28:53.55 ID:knTBiHzp
505uと507uと550AXの
大きな違いを教えて下さい?アキュフェーズよりクラシック、ジャズは良いですか?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 13:33:04.17 ID:cQQiRxtz
一つ前のラックス ジャズ向け
今のラックス    クラシック向け

一つ前のアキュ  クラシック向け
今のアキュ     ジャズ向け
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 15:24:44.76 ID:knTBiHzp
上記3種は今のラックスマンですよね?

一つ前のアキュとは
型番は何?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:53:34.81 ID:lSvDT4eI
>>643
507uとくらべて505uは音が荒い高音がでない。
もちろん値段を考えると505uはそこそこいい。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 00:53:16.74 ID:khIHA9EW
>>645
ピュア板住人とは思えない発言だな
それぐらい把握しておくべき。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:03:28.54 ID:z2p9B+E6
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:05:16.68 ID:z2p9B+E6
あれ?逆さまだ。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1bzVBAw.jpg
改めて IYH!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:23:45.15 ID:oPLjGM1F
おい、位置情報バッチリ公開されてんぞ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:27:07.33 ID:6UUH2Aey
>>649
大丈夫か
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:28:04.33 ID:n4+/zBRx
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿    イケメンが見えるな
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:03:26.08 ID:z2p9B+E6
まあ、2 3日で、消えちゃうし、問題ないでしょ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:05:12.48 ID:4X7iXvHc
写り込みはどうでもイイけど…
住所がさ、削除したら
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:35:04.12 ID:Jv9Vd1dl
画像一枚で頭の程度がわかるね
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 20:53:50.46 ID:UBR6L63m
機材に多額つぎ込めるんだったら
もっとマシなラック買おうZ
657お説教:2011/09/17(土) 20:57:40.60 ID:JgZfmbaQ
>>649
いや、大変感動した。M-600Aを2台で左右独立のバイアンプ
ってことだね? 他の人間もこれに続いて、
バンバンアップして欲しい。経済をけん引できるのは欲望だけだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:05:18.75 ID:z2p9B+E6
消し方がわからないんで、放置です。一応、M800aのBTLです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:15:15.46 ID:OVvltx7y
位置情報なんて入ってないじゃん・・騙されるなよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:29:06.47 ID:hDWnLXrc
>>658
いいなぁ^^

SPは何をお使いで?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 21:45:38.63 ID:eeph0mXA
Twitterでも言ってなかったか?
違う人かもしれんがw
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:03:57.98 ID:v7NvKV6z
>>658
IYHおめ!
ちなみにどれぐらい暑くなるか教えてくれw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:22:38.17 ID:YBd/zzLO
TV台の中かよw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:34:30.92 ID:NfsVFNtE
PCオーディオの強化としてDA-200を考えてるんだけど、どうかな?
ヘッドホンアンプとしても使いたいんだけど、アンプの実力はどれくらい?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 22:58:43.19 ID:eeph0mXA
発売当初から散々レビューされてるから調べてみるといいよ。
色々出てくると思うよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 23:55:20.28 ID:NfsVFNtE
>>665
ありがとう
軽く探してみたんだけど、抽象的な記事が多いんだよね
アンプの音の傾向はP-1uに似ているとあった
アンプの実力はP-200と同等とか劣るとかいろいろ
DACはD-05からそのまま移植だからラックスの音だろうとのこと
これはL-505uを使ってるからなんとなくわかる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:21:14.13 ID:ij+QzdWR
>>666
P-1uは全然違うと思うよ。
ヘッドホンアンプについてはP-200と同等ぐらい
と思ってていいと思う。DAC直結の音は伊達じゃない。
505u使ってるなら自分と同じだけど、
プリ部分は完全にDA-200>505uだよ。
505はパワーアンプとして使ってる。
505のプリが貧弱なのかDA-200のプリの出来がいいのかは分からんけどね。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:26:32.94 ID:WuN9rCKO
>>667
そうなん?どんな傾向の音?
590AXと同じプリアンプを載せてるらしいね
そういう意味じゃすごくお得なデジタルプリアンプといえる
DACはEssensioと悩むんだよなあ。200はヘッドホンアンプ付きだし…うーん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 00:47:48.49 ID:MDfOywdM
>>660
B&W801dです。
熱さは、そこそこですね。
リビングオーディオなんで、テレビ台の下にしか置けないんですが、収まりは良いですよ。
670( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2011/09/18(日) 03:29:18.04 ID:dlMuyYnw
B&W800系にラックスA級は合うぜ。俺が言うんだから間違いない。
ツンと済ましたB&Wにラックスがアツいハートを叩き込んでくれる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 06:55:01.98 ID:Sy5ky1SH
間違い
672( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2011/09/18(日) 07:32:13.48 ID:dlMuyYnw
ギャフン
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:55:14.53 ID:bPujoOhJ
P-1uがP-200と同等?あんた難聴?
一聴しただけでも音質差は歴然だが
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 07:58:09.11 ID:bPujoOhJ
DA200のCPは極めて高い。
だが純粋にDACとしての使用をおすすめする。
ヘッドホンで聞くならP1uとspで聞くなら
spアンプとの接続を推奨する。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 08:27:08.60 ID:TiVq1FoX
もうすぐDA-200が届くんだけど、USBじゃなくて光接続でいいよね。192kHzまでいけるし。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:44:07.85 ID:Sy5ky1SH
いいよ
俺には関係ないし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:17:09.90 ID:F6h4EIEZ

アキュフェーズ/Accuphaseについて語ろう Part54
405 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 06:30:30.06 ID:Sy5ky1SH
重けりゃいいなんてどんだけ糞耳なんだ

Luxman 総合スレ20台目[ラックスマン]
671 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 06:55:01.98 ID:Sy5ky1SH
間違い

ATOLL Part2
702 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 09:09:54.57 ID:Sy5ky1SH
そして、ダイヤモンドTはホーンドライバーには遠く及ばないのであった
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:17:51.27 ID:F6h4EIEZ

【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.39【HARD】
333 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 14:35:55.99 ID:Sy5ky1SH
大して商売にならないレコードもいまだに発売されている
CDやSACDが消えることもないし、オーディオ趣味をやるなら
それぞれ音色が異なる以上は機器を揃え鑑賞され続けるだろう

YAMAHA総合 Part3
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 14:38:42.85 ID:Sy5ky1SH
昔のモノラルレコードでも聞くんだな

ATOLL Part2
704 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 14:41:25.53 ID:Sy5ky1SH
ATOLLで解像度ですかw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 18:18:32.00 ID:F6h4EIEZ

FM/AMチューナーについて 24台目
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 14:43:29.13 ID:Sy5ky1SH
だいたい現行機種は中古も新品も大して価格変わらんのよね
少し安い中古買うくらいなら新品買った方がいい

Luxman 総合スレ20台目[ラックスマン]
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 14:44:07.85 ID:Sy5ky1SH
いいよ
俺には関係ないし

床セッティング〜スピーカー編
459 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/18(日) 15:12:40.37 ID:Sy5ky1SH
このスレ6年間もやってんのかw
ブチルゴムとかw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 20:58:03.92 ID:Sy5ky1SH
そんなに悔しかったのかw
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:25:13.50 ID:h531PY1w
ラックスユーザーの方に質問です
数年前に初めてアンプを購入して(アキュE-550)今に至るのですが、最近になって奥行き感というか前後定位?に不満があります
もしラックスのL-509uあたりに買い変えればここら辺はかなり改善されるでしょうか?
どうもアキュは平坦な感じがするんですよね(セパは聴いた事ありませんが)
メーカー変われば音色の違い等あると思うけど、どうにか奥行き感を改善したい…
ちなみにセパにしろ!とかはナシで…お金ないし身の丈オーディオで頑張るので。。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:36:14.55 ID:Ub+wwRSS
まずスピーカーのセッティングを見直した方がいいような・・・・
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:41:37.74 ID:2wotHYr3
アキュは奥行き表現はどちらかというと長けてると思うが…
アンプをどうこう言う前に、まずはセッティングとルムアコじゃあないかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:44:41.90 ID:h531PY1w
>>682
うーん…セッティングに関しては二年近くかけていろいろ試してみて自分的には
これ以上はどうしようもないって感じなんだけど
部屋は使用してなかった6畳間でオーディオ機器のみ。スタンドにMGT-60W、スピが52SE。
スピーカーから後ろの壁まで80p位ある。ってこの程度じゃ足りないかな…?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:53:44.41 ID:h531PY1w
>683
うむむ…やはりセッティングなのか。。
オーディオ機しか置いてない部屋だから、色々位置を変更したりあまり響き過ぎないように床に絨毯敷いたり
素人なりにあちこちサイトみたりして頑張ってみたつもりなんだけど、まだまだなのかな。
本格的な吸音材?みたいの導入しないとかな
左右の定位みたいのは、しっかりわかるんだけど奥行きって難しいですね
アドバイス有難う御座いました、機器入れ替えうんぬんの前にもう一度セッティング頑張ってみます
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:08:55.09 ID:j3exZmTT
>>685
調音材は奥行きに効果あるけど結構難しいよ
元々の部屋の響きを部分的に置いた調音材でコントロールしようとするんだから
元の部屋の響きと相性の悪いのを入れてしまうと
かえって不自然なギクシャクしたバランスの悪い響きになってしまう

極端に効果の大きなものより、効果の穏やかな調音材をオススメします
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 23:21:35.45 ID:2wotHYr3
>>685
まず思いっきりニアでいいから正三角形セッティングで望みの音場をしっかり作ったのち、
三角形を拡大していく手法でどうかな?
それで機器に原因があるのかどうかも見通しつきやすくなるでしょ?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 00:03:29.48 ID:7em+okXM
CDプレーヤーやケーブルとかはどうなのかな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:20:46.46 ID:gNWsaYZ+
プレイヤーは何使ってんだ?ケーブルは否定派ではないがほとんどプラシボだから。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 02:31:58.18 ID:ncuQcVBy
>>681
アキュは平坦ですね。
ただ、奥行きが出したかったら変えるのはソコじゃないです。
CDプレーヤーの電源ケーブルをサエクのPL-6000にして下さい。
フルテックのアブソリュートパワー2でもいいです。

これら2つの電ケーには、実はどちらも同じプラグ(28R)が使われています。
マニアが自作電源ケーブルで奥行きを出したいときに装着するプラグです。
お試しあれ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 07:48:11.07 ID:gNWsaYZ+
ケーブル、プラグで音が〜は無駄、無理。否定派の突っ込み処に餌を与えるもとだ。
自分の財力、ブランド見た目で選べば十分。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:28:44.62 ID:jeQfM/sL
52SEって?ディナかな?ならATOLL最強だとか…YBAとか
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:40:13.03 ID:NKYJetWN
>>684
いくらセッティングを詰めてもMGTを使っている時点で解決は難しいかも
MGTは想像以上に鳴るのでクリアな音を出すのを阻害しているよ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:40:40.54 ID:7em+okXM
とりあえずアキュとラックスマンの音の比較を試聴してきてはいかがだろうか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:43:03.56 ID:hMBe6GpW
新型のSQ-N10はまだでないのかな
寝室に置きたいのに
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:21:39.66 ID:SNDDFoDw
SQ-88uほしいなぁ・・・・・・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:52:34.18 ID:ulLMWpkd
ここまでただの一人も買ってウプした人おらず。
CL38,MQ88・・・ コアなユーザーを排除し過ぎた結果、そうなった。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:11:14.24 ID:f2YwLefg
ピュア板で自分の写真を晒す人がどれだけいるのかって話。
やっぱり「age」で書く人は頭がおかしいわ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:47:19.50 ID:5vSTvFNO
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:48:37.67 ID:4VAh3/vb
盗聴されてるわ
701sage:2011/09/19(月) 20:10:32.56 ID:Lm09AKk9
自分も52SE使ってるけど、Dynaの中では「前に!」って感じの機種だから
ここは、おもいきってC1sigあたりに行ったほうが吉。

Amp選びももっと楽しくなるwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:22:33.86 ID:2uxtoHxa
509uは解像度とスピード感はあるとは思うが
いかんせん音が全面的に薄い嫌いがある。
純粋にラックスの音が好きな向きにはA級アンプの方を
すすめする。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:26:24.61 ID:CRPHr2cf
最近のアンプで空間表現が良いなと思ったのはNmodeかな
拒絶反応起こす人もいるけど、空間の見通しの良さは相当いい
アキュと比べるとNmodeは分析的で聴いてて疲れるかもしれないけどね
ラックススレですまぬ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:37:56.48 ID:f2YwLefg
何この人唐突に。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:23:02.12 ID:DWyry6o/
えぬもーど(笑)いりませんw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:24:18.96 ID:m92xcTl9
スレチとわかっててゴミを勧めに来るとは・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 00:34:54.30 ID:cPW/nC2B
P-200って入力切り替えのスイッチはあるけど
出力ってどうやって切り替わるの?
標準とミニとラインスルーと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:05:51.14 ID:/++/bwaO
505uと550AXではあまり体感差は無いかな?
暖かい艶のある音色が好きです
SPはCM8、もしくはCM9になるかもです
SPとの相性も考えると、どちらがオススメでしょうか?
またスレ違いですが、他にもオススメのアンプがあればご紹介願います。。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 01:13:01.64 ID:OS7CS8c5
温かい艶のある音ならA級アンプ。その2つなら550AX。体感差ありまくり。
AX買わなくても中古の550a2とか590a2でもあり。
もっと艶が欲しければ真空管アンプかな。
CM9いくならPM1はいかが?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 04:49:45.19 ID:XlCw5+VG
>>707
全部駄々漏れなので切り替える必要がないよー
標準とミニで聞きつつスルーアウト見たいな事も可能
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 05:32:03.64 ID:ChtvTUXf
>>708
真空管>A級>AB級だな。
お勧めはL-590AかL-590A2。
中古で探そう。
712801d所有者:2011/09/20(火) 05:53:10.54 ID:l3rFTnC7
真空管は、A級では?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 07:06:58.90 ID:rqaWX+g/
C級でしょ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 08:49:19.72 ID:GTr2O5ol
A級アンプならアキュにも有るが?
CM9ならたしかにラックスの方がいいだろうけど、暖色系のSPだったら
アキュの方がいいと思う。ところでCM9って暖かい音なの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:54:07.30 ID:ozVEU01M
CM9全然暖かくない。
ヴィエナアコとかの方が好きなんじゃない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:43:31.50 ID:Px1oIGOc
常識的にオーディオアンプの管球式は
シングルだと勿論A級増幅
プッシュプルだとAB級増幅
PA用はB級
C級は無線の世界だよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:14:38.67 ID:cPW/nC2B
>>710
なるほど全部駄々漏れなのね
教えてくれて感謝
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 01:23:03.27 ID:F5+pWm3S
現在、DCD-1650SE(+ベンチDAC1)+PMA-1500SE+DALIタワーです。
スピーカーは更新せずでプレーヤーを05or06にするかアンプを505uか550AXに
するかで更新考えてます。現状より明らかにワンランク音質向上させるには
どれを選ぶのが最も効果ありますか?

※ニアフィールドの小音量環境なのであまりアンプを奢っても効果薄いのかなと
考えたりしてます、寧ろ出ない音はどんなに増幅させても出ないので
上流が肝心かなーと最近思ってたりして。。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:05:22.71 ID:aLdlfzYg
550か06を導入したら2ランクぐらいアッポ〜だな。しかしプレイヤー導入の場合は
ベンチとは音の方向性が全く違ってくるな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:15:37.11 ID:F5+pWm3S
やっぱ最安モデルでは微妙な変化(向上)ですか〜??
ベンチのは、PCトラポもやってるのでPCから繋いだり
たまに1650SE→DAC1→アンプにしたりして遊んでます。
すると結構明らかにエッジが際立った感じに出音変わるのがわかるので
DAC部分って大事だよな〜と最近痛感してたり・・・なんでCDPに奢るのも
そんなに抵抗ないんです。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:23:32.94 ID:ylQpzA0p
小音量だと550にすると結構変わると思うよ。
同じ音量でも音が痩せなかったり、
低音がふくよかになったりするね。
1650は結構良く出来たCDPだから
アンプに投資した方が満足度が高いと思う。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:37:36.48 ID:F5+pWm3S
>>721
後だしジャンケンみたいですみません。。

サブでTRV-84HD(純A級)持ってて、メーカー的にはおまけレベルなんでしょうが
スピーカー出力付いてるのでそれで聴いたりもしてます。
おっしゃる通りデノンのより小音量に絞ったとき明らかに音痩せしずらいのは84HDなのが一聴して
すぐわかるのでA級動作アンプは魅力だと思います。(音色自体も好き)
問題は発熱ですかね・・・筐体サイズも全然でかいし。。

ただ・・・それなりのヘッドホンも複数所有しててフルサイズコンポ環境一段落
したらSTAXにも手を出したいなと考えてるのでCDP方面の強化もアリだよなあと
思ったりしてて・・・なんかまもとまりのない文章になってしまった><
やっぱりスピーカー基準に考えたら定石どおりアンプの更新ですかねえ。。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:44:22.94 ID:F5+pWm3S
あとユーザーさんに聞きたいんですがプレーヤーもアンプも
バランス入出力ついてますがアンバラと比べて音結構違うもんですか?
(ラックスぐらいのハイエンドメーカーだとそんなに優劣つけないように仕上げて
あるのか?)

ベンチDAC1がバランス出力付いてるのでそのへんの差別化すごい興味あります。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 21:43:14.44 ID:kj0Nq8XT
自分の部屋用にDA-200買って来た
とりあえず今までポタアンに繋いでたゼンハイザーHD595で聴いてるが満足だ
ハイレゾ音源もいくつかDLしてみた
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 23:23:56.02 ID:bgu1lWPo
>>723
少なからず違いはあるかと
メーカーが推奨する方法で使用するのが一番だけれど、
気になるのなら聞き比べれば?ぐらいのもんかな。
ちなみに前レスで記載されている、
1650SEや505u、550AXはアンバランス優先設計
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 06:51:06.37 ID:Sg1EoJsP
アンプの前作550AUと 現行の550AXの違いを知ってる方教えて下さい?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:13:48.60 ID:mDBjlSOx
まずホムペやググれ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 16:26:14.93 ID:TZyCOOU1
アンプ温もるまでが焦れったい
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 18:54:09.64 ID:D2OlY/ZK
焦れったい:じれったい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:22:00.27 ID:eOFH4j2a
L-507uのメーターのメカニカルゼロ(戻った位置)がずれてるんだけど、
分解してこれの調整トリムにたどりつくのは比較的容易?
多分メーターアッセンブリは内側にはずれるんだと思うんだが。
数ヶ月ぶりのアク禁解除なので、レス頂いてもまたアク禁で答えられない
かも知れません。あしからず。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:21:29.88 ID:zb6mStlD
>>729
わたし、少女A♫
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 21:35:41.20 ID:jYQSFS0Z
D-06とD-05どっちがいいかなあ。
迷う。
805DiamondにD-06合わせたら、少し低域が重いような気がしたんだよね。
D-05はいいバランス。
でもスケール感からD-06かなあ。
誰かヒントちょうだい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:06:33.61 ID:Sg1EoJsP
D-05とD-06はかなりの差が有るのに対して
D-06とD-08は価格程の差は無い 06しか選択肢は無い。

05はDP400レベル。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 23:39:06.54 ID:mDBjlSOx
掃除て胴衣
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 00:57:49.30 ID:+vHEaGGF
550AX買いまーす
これに合うCDPは何がオススメでしょう?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 01:10:08.62 ID:/3zS30qU
D-38u
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 03:39:30.93 ID:X4DaMmqe
B-1000fに付属してる電源ケーブル「JPA-20000」を都内の中古屋で2本発見。
確か定価80000円程で基本修理パーツだった筈だが、なんでケーブルだけ売られてたんだろ??
2本で6万円だったけど衝動買い。すんごいまろやかになっていい感じ。
ヨルマ使ってたけど当面はこれ使う予定。糞日記すんません。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 05:39:05.64 ID:wgvoXTBw
糞日記おつ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 06:27:11.26 ID:fb7SqD85
何に接続したんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 07:06:49.33 ID:X4DaMmqe
>>739
LUXMANのM-800Aに。これはかなり値引いてもらって中古で2台買いました。(定価210万も出せるかいな!)
付属品はJPA-15000で悪くはなかったんだけど、試しに買ったヨルマの電源ケーブルに変えてました。
やっぱり純正が合うのかな?
今は音の雰囲気が変わったから良いと感じてるけど、どっちのケーブルもいいんで選別に迷います。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 10:48:00.30 ID:XAiu2Wtz
>>733
糞耳乙w
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 12:36:20.24 ID:fb7SqD85
>>740
M800aのBTLですか?僕も同じですが、電源ケーブルはメーカー純正品を使用しています。
ラックスマンの拘りが、付属ケーブルにもありそうなので、そのまま使ってます。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:08:06.39 ID:9x9eJQqJ
中古で衝動買いした550AΙΙ、評判通りB&W N805との相性はバッチリでした。
リビングで使ってるビクターのSX-521を鳴らしてみたのですが、オーケストラのコントラバスあたりの音域がモヤモヤします。
このウーファー鳴らすにはA級30hよりはむしろ505u辺りの方が楽に鳴るのかな。
とりあえず550は牙城用のサブシステムに採用です。
しばらく引きこもりそう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:59:36.69 ID:JbG4KxgQ
そうですね
ラックスA級とB&W805シリーズは合います
アキュやマランツより明らかに合うと感じます
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:06:18.45 ID:3W3+Q/X9
電源ケーブルはLUXMAN純正を使用されている方が多いみたいですが、
RCAもLUXMAN?
JPC-10000の評価は少ないですね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 17:49:49.48 ID:CAGtK/m4
ベルデン・モガミの安いので十分鳴ってくれてます
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:51:50.78 ID:JbG4KxgQ
安いのでオススメのインコネなら
アナリシスプラスのソロクリスタルオーバル
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 18:57:48.88 ID:nxdxPdUt
550AXとPM1は合うかな?
もしかして低音モゴモゴ系になる?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:01:55.39 ID:9x9eJQqJ
俺も電ケー、久しぶりに純正に戻してみよう。

>>748
大丈夫じゃね?
柔らかいのを合わせるとモゴモゴするかも。

750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 03:47:12.51 ID:YUDV3gSk
D-06勧めてる奴いるけどやめとけ。
帯域バランスが下寄りで、ボーカルも老けて聴こえる。
使うなら、ケーブルなどでの調整が必要になるだろう。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 05:51:43.21 ID:z75EBnsx
そこは大人の魅力と感じるかどうかなんだ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 08:47:11.26 ID:Fh2orGb4
06でそんなことじゃ08はどうなるんだよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 10:24:31.16 ID:WtnPvHhQ
06と08は別物だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:43:38.09 ID:UaJd0aiq
部屋にもよるんだな
10畳くらいまでの狭い部屋に大型スピーカーを置くと
大抵低音過多になる
そういう環境ではレンジの狭いD-05みたいなのが良いと感じる
低音が部屋でブーストされているから
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 12:55:18.78 ID:lZc75iJL
所詮好みの世界。
05でも06でも良いじゃない。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:03:16.72 ID:R73c6jRV
ようやく、A級使いには優しい季節になりましたね。
M800a2台でエアコン無しで快適に聴ける幸せ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 15:55:27.87 ID:YUDV3gSk
>>755
確かにそうだな。
悪かったよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:31:53.36 ID:veqxuBoM
DA-200とP-200の2階建て使用をしたくてたまらん。
だがそんなに音が変わらない事はわかってる。
でも2階建てで寝室に置きたい。見た目だけ置きたい。
誰か、DA-200とP-200のヘッドフォン性能はほぼ同じだバカと言ってくれ!
強く言ってくれ!
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:37:48.18 ID:LucEbIa9
             * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _。 ・._、_ ゚ ・     良い買い物だと思います。
       (´∀` )(m,_)‐-(<_,` )-、 *  
       / 彡ミ゛ヽ  iー-、      .i ゚ + 
      /  / ヽ ヽ  |   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:39:03.27 ID:4xG47oFN
せめてP-1uにしろよ
ほとんど性能同じだぞバカ!バカ!バ〜〜カ!!




これでいいか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:42:19.34 ID:veqxuBoM
>>759
やめてくれ!

>>760
あぁぁぁもっとだもっと言ってくれ!
P-1u高いよぉぉぉぉぉ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:50:26.61 ID:rPBlGF9T
ヘッドホンマニアってキモい、何で変なテンションなの
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 18:51:28.50 ID:veqxuBoM
>>762
もっとだ!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:00:58.06 ID:R73c6jRV
ヘッドホンより、スピーカー買っちゃえよ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:38:55.97 ID:7pwZk0Bk
DA-200と組み合わせるパワーアンプが出るという話を耳にしたのだが…
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:45:03.19 ID:4xG47oFN
AB級の一体型シリーズをセパレートで使うのじゃなの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 19:58:31.64 ID:LucEbIa9
P-1uとそこらの安いUSB-DACでファイナルアンサー
買い替え病が発症する頃には魅力的なUSB-DACが発売されてるだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:15:21.02 ID:9t6esuGO
>>765
マジでか? DA-200の上も出して欲しい
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:28:07.34 ID:ehE+gHAh
欲望を解き放て
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 20:38:49.78 ID:7pwZk0Bk
次のオーディオショーみたいなので発表するかもとか…
値段もDA-200との兼ね合いでそんなに高価にせず、サイズも納まりよく合わせるみたいだとかPCユーザーもターゲットにしたいとかそんな話だった、単なる噂だったらスマン
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:54:27.34 ID:6RXSUF1D
まぁ出たらうれしいけどね!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 00:27:56.46 ID:04NzJ/C1
うわ〜ん、P-200買ってしまったじゃないか!
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:47:51.88 ID:ODofT/wl
DA-200とタワーにしたいと言ってた人ですか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:53:21.01 ID:nB2ryCO5
P-1uと同じ横幅のDAC出してくれないかな
DA-200とP-1uだと横幅に差がありすぎてカッコ悪い
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:26:49.39 ID:+DvVEu2G
L507u使用ですが、電源ケーブル色々試してJPA15000に替えたら凄く繊細な音が出るようになった。
電源ケーブルは当面いじる予定はないです。
そのあとSPケーブルをアコリバ単線にしハイレゾ傾向の音になり
RCAは以前からZONOハイブリットでSPケー替えた為かしっくりしなくなったので
オーグラインに替えるとこれまた非常に繊細で空間分解能UPで満足してるとこ。
LUXのRCAはどのような音調なのでしょうか?最近興味あります。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:31:08.32 ID:YIBWxiDw
LUXのケーブルはカッチリクッキリ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 16:58:26.86 ID:+DvVEu2G
>>776
情報ありがとうです
今がクッキリ明瞭でカッチリ傾向なので更にその傾向が強まるのかな〜
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:47:00.06 ID:YIBWxiDw
>>777
そうなる可能性大
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 18:59:32.84 ID:6ce+e55N
そんなにケーブル余ってるのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:11:45.10 ID:7qJBJoQp
>>774
そうなんだよね。
とりあえず高さは近いから、俺は横に並べてる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:16:29.66 ID:nRL9kSSq
>>779
余っている。
そして、ケーブル如きの変化はどうでも良いと思っている。
SHM-CDと普通のCDの差ぐらいしかない。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:33:18.71 ID:SLRZFWlD
>>780
DA-1uとか?w
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:44:55.03 ID:r3I/G/3f
>>781
宣伝してるメーカーに言ってる
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 01:11:37.57 ID:tAw8t1vD
ケーブル、アクセサリーなんぞより上位機種買えよ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 14:46:59.14 ID:Q+dkU5lp
>>782
でたら、買い換えようと思ってるけど、どうだろうね…
リモコン対応&デュアルモノ構成だったら歓喜。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:12:51.31 ID:XwiOIfdt
>>782
>>785
リモコン、デュアルモノ構成、06と同じDAC内臓で
28万だったらどうする
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 20:05:56.16 ID:SLRZFWlD
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 22:06:25.12 ID:Cr5FCQKx
L-590Aを速くする方法何でしたっけ?
後ろのショートピンをなんとか
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:33:02.26 ID:+IoTrr6u
レッドブルのシールでも貼っとけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 00:45:24.99 ID:Fo83JNL+
ワロタw
791( ´・(ェ)・)クマオ ◆mkN/bwWr8Q :2011/09/28(水) 03:43:08.12 ID:WVC4P+WT
L-590A2使いの俺は、ショートケーブルは変えないで純正を使用する派。
ラックスマンのRCAショートピンは計4本使用。
場所はPHONOに2本とLINE-2に2本。
他にはアコリバのコンセントスタビライザーCS2Fを装着してる。
電源ケーブルは千曲のPillar AC 2を使用してるが、気分でラックスのJPA-15000にすることも。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 04:12:18.45 ID:SVfRLAVg
P-200が届いた。
DA-200との2階建て使用ではほとんど音変わらんとか言ってるレスがあったけど、
結構違うじゃないかぁぁあああああああああ!
P-200の方が低域の制御が抜群で、はっきりと上下に音場が広がる。
買ってよかったP-200。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 05:17:09.92 ID:SrwRG6TA
次はP-1uですね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 08:09:38.37 ID:CKHLO9ot
>>792
おめ
俺も何度も聴き比べてみたけど結構違うよ。p-200は音が上にぱっとのびてda-200が平面的に思えてくる。それに滑らかになって音がつかみやすいね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 10:16:16.90 ID:ddMBuAyk
>>793
そうですねw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 11:32:51.10 ID:D/jIxEYG
ヘッドフォンだろJK
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:48:05.43 ID:Jxw682fV
550AXにPM1。
CDプレーヤーは何が合う?
聴くのは、クラ、ピアノ
798( ´・(ェ)・)クマオ ◆V0yJuENGao :2011/09/28(水) 22:04:06.94 ID:WVC4P+WT
>>797
音を出口から逆算するといいんじゃね。

まず出口のPM1。これはB&Wなんで、基本的に癖のない無色系のスピーカーだ。
次に550AX。ラックスA級なんで、PM1がやや暖色系の暖かい音に染まるはず。
ここまでの「550AX+PM1」で、
「やや暖色系でありつつモニター的なサウンド」になってると予想できる。
あとは、これに何をつけ加えたいかがCDPの役目だろう。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 22:21:39.95 ID:erc4fREZ
>>797
エソ使ってるよ。B&Wの解像度が活きると思う。
色々考えてデノンのS10つなげた事があるが全く合わなかった。
800( ´・(ェ)・)クマオ ◆V0yJuENGao :2011/09/28(水) 22:26:57.82 ID:WVC4P+WT
そう。
>>799氏が言ってるように、あとは何を追加したいかで選ぶ。

解像度を活かすためにエソテリックだったり、
フワリとしたサウンドステージを期待してマランツだったり、
低域を中心としたド太さに期待してデノンだったり。
メーカー合わせてラックスってのも無難な選択かもな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:00:33.57 ID:Ny7hLFRb
そろそろL-505uの後継が出るんでしょうか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 03:24:25.81 ID:ZVuWUAiP
>>801
まだ、はやいよw
上位機種が出てからだから、当分でない。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 06:45:39.59 ID:VC7MvDUP
>>800
フワリとしたサウンドステージ
って具体的にどういう感じ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:12:47.94 ID:e+e6FA+O
マラは音像にふわっとした立体感が付帯すんだよ 小音量でボーカル物鳴らすとよく分かると思うが
実際にすぐ傍で歌ってるように感じてビックリする まあ演出なんだが それが悪くない
オーケストラでもホール感を感じさせるような音になる
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:13:15.43 ID:Ny7hLFRb
>>802
まだっぽいですか・・・。
505u買っちゃおうか、でもATOLL in100seも捨てがたい
あ〜悩ましい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 10:18:34.31 ID:YeJaQZXc
>>805
どっちも持ってた。
音場は505u。低域はぼわっと温かみがある。
高域はIN100SE。低域はバシッと。

505uは電源ケーブルで高域の弱さはまあまあ何とかなる。

だが、中古で550シリーズ買ったほうが幸せになれる気がするw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:02:01.92 ID:Ny7hLFRb
>>806
貴重なご意見サンクスです。
505u=高域の弱さはよく聞きますが
ずばり高域が出ない、詰まるってことですか?
それとも甲高くてきついということ?

SONUS FABERで艶やかにおだやかに聴きたいなら505ですかね?

550は自宅視聴経験ありですが、あの熱量にアウトです・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 12:38:26.99 ID:VC7MvDUP
A2からAXにモデルチェンジして多少は熱量下がってるんだよね??@550
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:24:51.86 ID:q+DVOti2
505uは高域が出ないって事はないけれど
中高域が柔らかすぎてちょっと粉っぽいというか
ハッとするような目が覚めるように鮮明な高域ではない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:43:10.27 ID:YeJaQZXc
>>807
高域が伸びないんだよー だからきつくない。
艶っぽさならIN100SEかuより古いラックスマンのアンプ探したほうがいいよ。
穏やかさと艶っぽさを兼ね備えた507fとか。uはあまりラックストーン感じなかったなー
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 14:03:58.92 ID:VC7MvDUP
>>808
+んjj・¥ん++j;9−+*;こ+卯scvb¥:。、。¥;。・」いl:;」 m
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:27:08.87 ID:VrQHDhry
550a2をフロント、550axをリア、デジアンa5-vlをセンターにして映画一本見終わるとa5-vlが一番熱くなってる。550a2>550ax>>>a5-vlて感じ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:42:20.66 ID:e+e6FA+O
不等号がおかしいだろ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 21:37:00.69 ID:pcvUAc7F
オレのA-5VLもマジであつい。DA-200はそれほどでもないのに。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:50:45.27 ID:eY8uo/Ap
D-38uの真空管プレーヤー 買う予定 商品価値どう思いますか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 22:55:21.77 ID:nJSnZax9
俺のM800aも、熱いよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:18:04.04 ID:QZq7T78c
今、507uを使ってるけど真空管にも興味が出てきました。
ピュアAUはまだまだ初心者なのでよく分かってないんですが、
507uを利用して真空管を導入するとかもありですか?
真空管らしさを出すなら、何を買うのがいいですかね?
プリ?パワー?それともプリメイン?を単体で使うべきかな?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:22:41.73 ID:lsUrfj69
>>817
DACやCDプレイヤーと507uの間に真空管バッファアンプとかかましてみたら?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 23:42:58.54 ID:QZq7T78c
>>818
レスありがとうございます
また初めて聞く新たなアイテムが、、、、w
ググッて来ます
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 00:34:44.43 ID:bPihPU6k
将来的にはフルデジアン出ますかね?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:08:29.29 ID:8S9l7YIV
>>820

フルデジアンであの雰囲気出せたら凄いけどね。
真空管以外はLUXじゃないっていう古参もいるぐらいだし、やらない気が。
SONYのS-MASTERみたいに悲惨になるのは勘弁。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 01:21:45.28 ID:mhi07jdX
L-550とかL-570あたりの濃厚な音を出すオペアンプとか開発したら面白いような気がするけどね〜
Luxだけじゃ無理ぽいからTIあたりと共同開発とか・・w
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 10:04:43.66 ID:DcG2ilkZ
一番頑張ってるのがLM3886のような気がする。自作でもそこそこいい音出た
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 20:26:19.55 ID:5+SzbiJr
>>819
これをプリとパワーの間に入れるといいかも。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=717%5EEQP200B%5E%5E
部屋の影響による特性の補正もある程度出来るし、
お好みの音色傾向にも出来て一石二鳥でしょう。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:02:16.25 ID:Gp+TDfU+
>814
A-5VLとDA-200の組み合わせ、どうですか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 21:41:28.34 ID:3buN1RP2
すみません。質問があります。
590AXを所有物していて、テレビの両端にスピーカーを設置している方に伺いたいのですが、590AXはどの様に設置していますか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:03:04.84 ID:bPihPU6k
>>826
2段2列ボード、アンプは天板、テレビは壁掛け。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 23:38:11.97 ID:gLYPMUUy
>>824
なんか凄いプロっぽい機材なんですけど、、、、

>>818さんの「真空管バッファ」をググッてたら
ヤーキンのSD-CD3ってのが18,000円で手ごろな値段なんだけど
おもちゃレベルなのかな?ホントに真空管アンプっぽい音がするのかな?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:44:22.31 ID:+aRaex0J
>>828
SD-CD3は効果ありますよー。まあ安いので球の交換とかおもちゃ感覚で試してみるといいかと。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 01:03:28.62 ID:+aRaex0J
luxmanもD-38uの真空管バッファ部分を抜き出して真空管バッファアンプとか売ればいいのに。

>>825
私は814じゃないけどDA-200→SD-CD3→A-933の音はとても楽しい。
夏の間L-540の代わりに大活躍してた。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 00:13:47.62 ID:Z6u1UD3U
>>827
ありがとうございます。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:31:14.15 ID:wvvC32be
すみません、DA-200の購入を検討しているのですがBlu-rayプレーヤーから同軸デジタル接続でDA-200に接続して映画のDTS等や地デジを再生出来ますか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 17:35:37.95 ID:SZV5dU1t
※16〜24bit 2ch PCM

PCMに変換できれば可能だが、そんな用途だったら素直にAVアンプ買え
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 19:59:16.69 ID:/vEJxn37
レコーダーのデジタル出力をD-06に繋いでますが何か?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 20:17:30.21 ID:YNFO1fQP
ラックスマンは音はいいけど楽しくないね
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:05:59.70 ID:DoNQJIQS
luxmanの 頂点はm07あのバブリーな作りは今ではできない。
同時期に出ていたスレッシェル度のa級100w定価160万のものよりいい。
同じa級1100wでもスレッシェル度とはものが違う。
左右独立電源ケーブルも左右独立。今では到底作れないだろう。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:44:07.39 ID:nKPNgoxF
みんな良いの持ってるなー
俺なんか親父から受け継いだL-68aを未だに使ってるよ。
デジタルとは無縁です。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 23:50:21.62 ID:Juq99Gy1
ラックスマンのアンプ
プレーヤーの型番 順位 つけてみて?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:03:04.13 ID:z+ZjU8Wh
プレイヤーは値段どうり。アンプもほぼ値段どうりだがプリメは多少好みによる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:24:37.95 ID:DEujlrnK
コンセンサスオーディオの取り扱いを辞めてしまったね。
秋のオーディオショウでは、何処のスピーカーを使うんでしょう?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 01:31:56.00 ID:MGF3cdOD
>>838
好みによる差が激しいのでなんとも
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:21:03.24 ID:WfkyZfWc
>>840
コンセンサスオーディオは社長が急死した事により会社の存続が難しくなり
製造が出来なくなったそうだ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 21:13:04.60 ID:Wp1gtrdZ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:04:08.61 ID:J19ZR8k4
昔のプリメインアンプなんですが、スピーカー端子の黒と茶の区別が分からなくなってしまいました。
+と−の区別を御存知の方はお教え願います。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:40:01.07 ID:1h84n0kk
この際、自分の耳を信じて好みの方を
選べばいいんじゃ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:05:14.13 ID:VBBNXazy
>>845
聞き比べてみました。
茶が+ですかね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:26:25.80 ID:eK89yedZ
>>846
正解!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 01:29:25.14 ID:VBBNXazy
>>847
ありがと!
やっと安心して寝られる。と、思ったらもうすぐiPhoneの発表なのね。
もう少し起きてよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 02:49:01.57 ID:M0RkNJKP
ここのA級アンプってやっぱりいまだに発熱やばいですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 05:36:13.88 ID:rrowgLb/
????
A級アンプはメーカー関係なしに発熱は多いが?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:22:17.53 ID:PEu9UOA6
>>849
いまだに?バカですか?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 07:32:25.63 ID:lMB0jTq8
発熱が少ないA級アンプなんてアキュしかねーよ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:09:09.00 ID:PEu9UOA6
アキュが発熱が少ないんなら、そりゃホントのA級じゃないってことだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:47:59.31 ID:vv7mij1l
804D駆動さすのなら
SQ-N100の真空管か
真空管プリメの38uなら どっちが良い音になるかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 08:50:17.85 ID:YdOyO5BM
球じゃ無理だよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:01:54.98 ID:jqyGHIlB
竿ならイケそうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:28:27.38 ID:L5qAdNEG
中華人用ですから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 09:37:01.86 ID:Kpq5mgCP
音はでるが駆動といったらその程度の球アンプじゃやっぱ無理っぽ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 10:15:48.25 ID:vv7mij1l
38uはラックスマン試聴室で800Dを楽々駆動って紹介してるよ

石アンプの200w〜300wでも中々鳴ってくれないスピーカーなのに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 17:38:54.28 ID:0UO+zfNn
DA-200の購入を考えていますが以前オンキョーのUSBデバイスを買ったとき
vista以降のドライバーが配布されなかったため数年で使えなくなりました
今回は少々値が張るものなのでできれば長く使いたいのですが
このブランドのサポートに関する評価はどうでしょうか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:11:23.90 ID:EYpIivVg
発熱少ないのは、擬似A級
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:12:24.34 ID:Pbo+VGL1
サポートは良いよ。CPが悪いだけ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 19:58:50.42 ID:rCu+AcCZ
つまらない私の質問にも丁寧に回答もらってますよ。
サポートは大丈夫でしょ。
DA-200は品薄らしいから、はやいとこ決めちゃえば?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 20:07:41.09 ID:v9dzVE6Z
>>860
DA-200はOS標準ドライバで動作するタイプだから大丈夫だよ。
USBで192まで対応してるDACは各社独自ドライバでやってるから気にしないといけないけど。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:19:57.00 ID:Ggll83dh
標準ドライバ(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 04:47:41.57 ID:2mPwMS53
>>865
は自分でドライバを作成する。Rubyで
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:02:28.48 ID:JSvd0N9O
BASICでだろw
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 05:24:12.34 ID:2mPwMS53
VB?
869458:2011/10/06(木) 05:56:50.75 ID:DAtgaCRn
uとAXを比べると
どーしてもボリュームノブとかツマミが
AXのが安っぽく感じてしまう。
大昔のカクカクした造り、なんか取り付けの垂直水平も合ってない感じ。
509とかの絞りのついたツマミの質感は、高級そうなのに
AXのはデノンとかの方が高そうにみえるのはなぜ?

あとつまらんことかもしれんが
内部のトランスの銅板だか遮蔽版だかの巻きが乱れてるみたいでキレイくない
アキュみたくカバーで覆っちゃえば気にならないのにね。
高級車の最近のエンジンカバーみたく。

こーゆーとこ原価ケチってんのかな?知ってるヒト教えてください。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 07:15:05.82 ID:YM0lvPVM
ツマミのデザイン差などどうでもいいが、AXの方が使いやすいと思う。でも505みたいにツマミがプラなのはいただけない。大事なのはデザインより素材感。
それとトランスってのは覆うと音悪くなるんだよ。アキュみたいに見た目だけで覆うのは反対
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:13:11.13 ID:hv16Temy
505はラックス入門器だからしゃーないやろ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:08:00.63 ID:YM0lvPVM
20万円でプラスチックノブってのは普通は納得できないんじゃ?
873情事:2011/10/06(木) 15:23:44.25 ID:+7i+W6jc
本当はm10iiカスタムが欲しいのだが今オークションに
m07 m08 m10が出ている1番どっしりした低音が出るのはどれですか。
それともm10iiカスタムが出るのを待ったほうがいいですか。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:04:33.20 ID:hVn30sdw
ずっと探していれば、いつかは出会えるよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:37:48.25 ID:cGl6H2r+
最愛のあの人に
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:50:00.18 ID:OJTmrgBY
p-1uとDA-200をつなぐ時、長いケーブルをつかうわけでもないから、バランス接続にこだわる必要って特にないよね?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 23:53:02.71 ID:pnBQ7IZE
接続方法は特に気にするな、ケーブルの質に拘った方がいい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:09:53.52 ID:w8rTuMN+
RCAケーブルで質のいいのってどのくらいからなの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:39:30.63 ID:PRgD6xTx
>>876
DA-200の場合、バランスアウトの方が断然音が良いよ
岩井喬氏のレビューでも、DA-200においてはバランスの方が良いと書いてる
http://www.phileweb.com/luxman/book/da-200/
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 00:48:50.87 ID:w8rTuMN+
XLRケーブルってこういうのでいいのか?マイクケーブルってあるんだが。

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=520^600217^^
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:54:03.80 ID:Kq084cfb
D-06が低域寄り、過多とか全く感じないんだが?スピーカーとかアンプがついてこれてないんじゃないの?
もしかしたらラックス純正組み合わせにするとそうなるんかな?
さすがに08は凄かったけど
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 02:54:36.10 ID:WDsB/iEo
ラックスマンはアンプよりもプレーヤーの方が良いのかな?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:14:28.62 ID:JtbMjfW4
M10にL570につなごうと考えておりますが、勿体無いような気がしております。
L570にパワーアンプは必要ないものなんでしょうか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 18:56:24.61 ID:fUsQzUks
L-570、名機か名器か
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:24:51.22 ID:ajLAECw2
L570にM07を足すと、感激できる
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:06:56.21 ID:JtbMjfW4
M10が手に入れられそうなので、M10にしようかと思っていましたが、
M07ですか・・・  M06なら見かけたのですが、これでも幸せになりますでしょうか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:49:31.78 ID:ajLAECw2
だめだめ。B10かM07,だけ。
あとはやめとこ。感激ナシ。眺めるだけに終わる。損だよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:11:02.22 ID:JtbMjfW4
なるほど。分かりました。
B-10もM07も見たことありませんが、いつか、いつか手に入れられるようにします。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 23:35:24.36 ID:888WdpAQ
M-07は音は良いが色々な面でとにかく扱いにくいので、それを承知で手に入れるなら
中古相場は安いし入手難度もそこまで高くない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 00:35:38.77 ID:X0OKQoZb
D-06と08の評判はかなり高かったなぁ
D-08は人気だったんだが、アキュ・エソが新型出してきたから、劣勢かも
D-06は今も尚ベストバイと言っても過言ではない
アンプは550AX,507uあたりが人気か

アンプメーカーだから、アンプのイメージが強いけど
プレイヤーの人気は何気に高い
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 18:05:03.29 ID:BNLUi0er
セパレート新型発表まだかよ…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:22:31.14 ID:hn2oSM6x
>>883
L-570にはプリとメインの分離機能はないよ
REC OUT使ってフォノイコとセレクター替わりにはなるかも知れないけど
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:25:29.88 ID:zltGupl/
L-570は、DSP1などを接続する端子はあったな。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:44:44.55 ID:O43kJl3y
DA-200とP-1uをつなぐバランスケーブルに、BELDEN 83335Eを注文してみた。
このケーブルがいいものかどうかは正直わからないけど、楽しみ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:42:31.34 ID:WA+NGHMZ
M−07はヤフオクで買ったら、そのまんまメーカーにメンテだせば良いね。
部品は結構あるし、電動ファンは速度切り替えが有り、正常であれば
すごく静かだ。 温度も上がらないと回らない。
問題は、重量が約50KGと、とにかく重いこと。
音質は素晴らしい。 現役時代は、あのうるさいMJ誌、試聴室のリファレンスアンプでも
あった。  
896馬太郎:2011/10/12(水) 15:02:51.00 ID:WL0cRZxo
m10を手に入れましたがアッテメーターはどのレベルにしておけばいいですか。
く詳しい方ご教授願います。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 15:31:40.44 ID:njP4pG5k
プリは何?
898馬太郎:2011/10/12(水) 18:22:59.97 ID:WL0cRZxo
プリワ スノーホワイトデス
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:51:03.07 ID:njP4pG5k
基本MAXだと思う。snowwhiteのボリュームがどんなタイプか知りませんが電子ボリュームみたいに
ボリューム位置で音質が変わらないのもMAX。
アナログなら9時以上で使える最大のとこがいいんじゃない。って感じだと思う。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 19:56:16.11 ID:aTwYa9Ky
30pクラスのウーファー鳴らすには550Aよりも出力の大きいAB級の方が向いてると店員に言われたんだけど、そうなんですかね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:08:11.17 ID:oXl1kuWe
>>896
俺はMAXから1つ絞ってる。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:51:55.18 ID:WA+NGHMZ
>>900 部屋と聴く距離、音量、スピーカーの能率、
これらで、一概には言えないな。  爆音ならワット数は欲しいわな。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:58:13.55 ID:t4imMl3i
自分ももし店員なら無難に同クラスの100W級のアンプ勧めるな。
550Aでも瞬間的には定格の倍位の出力は出せるようだけど。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:02:21.24 ID:ijWqTm+F
590A2の中古を買おうか迷ってるのですが数時間つけっぱなしでも大丈夫でしょうか?
A級は発熱がすごく、ラックに入れた状態で誤って付けたままにしておくと、回路が故障するとか言われたんですが
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 00:24:41.67 ID:E+D55vyg
駆動力よりアンプの音色 躍動的なA級か
解像度のAB級か
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:27:58.65 ID:wJc2NOp4
>>904
「いくら完全なハンダ付けを施しても
比較的高温になる電気製品は、何年か経つと
はんだ付け部分が壊れる・・ということになります。」

http://www.soldering-guide.com/archives/52117863.html
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 06:33:34.55 ID:bAdtTebv
>>904
ある程度から上のオーディオ機器は常時通電が基本です。
L-590A2然り。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:24:34.18 ID:YCUj8YuK
>>907
んで気がつくとアンプから煙が出ると
運が悪けりゃ火災保険のお世話にもなりかねない罠
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:39:37.26 ID:eERGw91F
常時通電で発煙は起きないと思いますが機器の寿命は早いでしょうね。

発熱で一番ダメージを受けるのは電解コンデンサです。
熱であぶられると寿命が縮みます(ドライアップ)
そのコンデンサも使用箇所に応じて85℃品105℃品寿命
1000時間、1500時間等種類を使い分けていると思います。

ハンダ部分の不良は冷却→通電の繰り返しによる
アンプ内の温度変化で起きる基板の熱収縮による
ハンダ部ストレスによるクラックが多いです。

ラックスのA級アンプはある一定の温度以上になると
保護回路が働いて電源が切れると思います。

でも数時間電源入れっぱなし位なら問題ないですよ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 08:48:31.24 ID:eERGw91F
書き間違えました。
>ハンダ部分の不良は冷却→通電の繰り返しによる
アンプ内の温度変化で起きる基板の熱収縮による
ハンダ部ストレスによるクラックが多いです。

発熱部品の熱収縮によるハンダ部分のクラックでした。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 09:43:12.35 ID:E+D55vyg
寿命を考えるなら真空管やA級はヤメてAB級が正解かな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 10:25:49.29 ID:YCUj8YuK
普通に使ってる分にはそんなに気にすることじゃないと思うよ
>>909氏の意見も至極全うで、ま、使用頻度が高ければ
メンテの頻度がAB級より少し多くなるよ程度に受け止めときゃいいっしょ
しかし、一部の人が言う「スイッチを切るのは邪道」って使い方を
するなら自己責任でどうぞって感じ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 11:06:40.10 ID:mS8GjTtj
音質を徹底的に追求したいのならA級
電気代等のコストや全体のバランスを考慮するのならAB級
貴方のレスを見る限りAB級が向いてると思います。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 17:07:07.20 ID:BWZGyyUA
A級でしか出ない音がある。1度その豊潤な音にはまると
AB級には戻れません。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:01:52.24 ID:/rfz8bLw
CECの怪しいA級はいかが?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:06:07.14 ID:EP0ytjzj
よくねーぞ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:43:53.15 ID:/rfz8bLw
コンデンサが達磨になるのか?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 18:45:04.86 ID:/rfz8bLw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:03:14.11 ID:E+D55vyg
SQ38uってA級アンプに なるの?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 20:03:55.57 ID:mWrBPMOy
セパのAB級パワーアンプだしてくれえええええええ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:39:40.54 ID:5bUF4Hae
590シリーズをプリとして利用してる人いるかなあ
9221000ZXL子 ◆ZXL.Ko/IEE :2011/10/13(木) 21:40:31.66 ID:bM4Y6h+N
M−05が最高にして至宝。(・`ω´・)ノ
923458:2011/10/13(木) 21:47:24.60 ID:02lB2kS8
MUSICAL FIDELITY のA級名器 A1.20SL
10年近く使ってるけど、現役バリバリ
天番で目玉焼きが焼けるほど熱くなるけど
週1は必ず音だしして、全然問題ない
もちろん、A級のこってりした音は健在!
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:47:53.40 ID:yIUy9DOJ
むしろDA200をプリとして590をパワーに使えたら良い
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:29:52.83 ID:lvfYJJIO
DA200のプリっておまけみたいもんじゃ焼き
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:32:43.58 ID:E+D55vyg
プレーヤーD38uと合わすならアンプ 550AX、507u、SQ38u なら貴方はどれを選びますか?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:48:17.77 ID:iC4Xfs4H
550AX買ったけど、結構いいよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 01:11:20.75 ID:tzIeQCMr
DA200のプリって確か509uのプリ部と同じ回路使ってるんだっけか。
電源が違い過ぎるからイコールではないだろうが、悪くはなさそう。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 05:50:20.44 ID:D9R0smUF
いや、確か590AXだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:44:16.65 ID:wvVRnZCJ
なんというガッカリ新製品発表…
931 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:56:55.86 ID:2xed80T2
先週505u買ったばかりの俺涙目なんですがw
電子ボリューム採用とアルミリモコンが羨ましい。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:59:17.16 ID:Nirrmj+j
L-509uの新型だせよ…
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:06:39.76 ID:2m0GGyew
>>930
別にこんなニッチな製品わざわざラックスが出さなくても良くね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:13:27.94 ID:2m0GGyew
そのへんのガレージメーカーが出してるおもちゃみたいな製品とノリ的には同じだよなorz
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:31:56.73 ID:2m0GGyew
よくこんな企画が通ったな、社内で反対意見は無かったのか・・・?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:54:45.39 ID:R9xSZ2If
単純にDA200が売れたからじゃないの?
20万overのCDPやAMPよりこういう奴のほうが売れるんだろ
Luxがこういうの出すのも時代の流れかなぁと思う

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 12:57:59.80 ID:iTEyBc7q
実売30万クラスの単体DACとか出せばいいのに
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 13:37:11.08 ID:go6gDBn1
今思うとL-505sとL-507sは名機だったな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:19:42.35 ID:Xozxx4fp
新製品発表されたけど、上位DACかSACDプレーヤーの新製品を期待していた
これで当分出そうにないな
これで迷うことなく他へいける
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:42:52.66 ID:O0GucjJN
DA-200もっててDA-100買う意味無いよな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:22:41.48 ID:Nirrmj+j
なんでDA-200の下位機種なんて出すんだろうなあ
D-08相当のDACで30万とか出だして欲しかった
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 15:26:27.37 ID:MHG9uoKf
550AXに合うスピーカーを探してるのだけど
40~80万位のスピーカーを紹介してちょ

好みが濃厚な音の傾向がいいかなー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 16:12:36.91 ID:h0zlKEsS
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:08:46.03 ID:4n47MYqD
さて寒くなってきた。
590AUの電源を入れるか…。

>>943 LECUAなんて羨ましがるもんか!
   AB級アンプがどんなに背伸びしてもA級アンプに
   勝てるはずがない!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:09:26.93 ID:u/C4teTE
>>942
ウエストレイクオーディオ
http://joshinweb.jp/audio/5083.html?SRT=2
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:11:53.21 ID:UseEGPI0
>>931
もう開封しちゃってる?
してなかったら返品とかしてもらえないかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 18:48:03.41 ID:mdrDJbWi
【次スレ】
Luxman総合スレッド 21台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1318585636/
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:31:32.85 ID:GiTDkSJK
同社のエントリー機ではあるけど
同社アンプで一番販売台数が多いのがL-505U
同価格の他社の競合機種も多い
どうしてもモデルチェンジなりして力を入れざる得ないのでは
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 19:37:29.27 ID:2xed80T2
>>946
開封済みだし、客都合の一方的な返品なんて当然認められるわけないですわ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:01:19.94 ID:UseEGPI0
開封済みなら仕方ないね。
そのまま使いながら貯金して
507uXが出たら買い換えるとかでもいいかもね。
505は高音が出ないがその分やわらかいから
聴き疲れしなくてゆっくり聴ける所がいいね。
可愛がってあげてくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:06:27.55 ID:fM8mPxfX
>>931
リモコンだけらな507u用なら505uで使えるよ。
確かLuxmanのサービスにリモコンだけ注文したら13k位だった気がする。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 20:22:19.99 ID:fkDg5T+i
505uX、スピーカー端子が使いやすい位置に変わってるね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:31:26.95 ID:U0Nmv/cN
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:39:04.46 ID:f7m1lSp7
俺も505uを半年前に買ったばかりでかなりへこんでる
見た目の変化がほとんどないことが唯一の救いだが
半年後にフルモデルチェンジするってわかってたら絶対買ってなかったわ・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:42:47.75 ID:y9MZOX0r
マイナーチェンジレベルだろうに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 21:59:38.63 ID:m7i4si55
507の安物電動ボリュームも変更しないと釣り合わないよな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:00:12.63 ID:K603ec38
LECUA搭載したのがマイナーチェンジだというのか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:13:15.10 ID:jN0oDQA9
507u買ったばかりだから複雑な気分
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:19:46.22 ID:dar6C57I
>>953
DA-200の上位機種より先に下位機種が来たか
最近自分の部屋用にDA-200買ったがこれでも良かったのかな・・・とは思わないでおこう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 22:24:10.44 ID:2xed80T2
    |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   DA-200買ってプリとして使えばボリュームもリモコンも気にしなくて良くね?
     ノヽノヽ
       くく
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:11:35.44 ID:t5zvDT75
プレイヤーはまだ決まってないけどこれで安心して505uXとCM9に突撃できるぜ
うひょー
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:22:35.32 ID:uY0TyXoQ
550AXにした方がCM9には合う
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 23:50:16.80 ID:XZijTUHO
DA-100は普及帯を販売している他社には脅威だろう
USB-DAC市場で価格破壊が始まる予感
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:00:41.98 ID:OUiNffxS
>>900
音量つーか、505u、550Aはダンピングファク
ター小さいから、30cmクラスは制動が効か
ない。音量的にはOKでも(駆動はできても)、
音質が。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:18:18.21 ID:OUiNffxS
DA-100
せっかく、32bit/384kHz食うPCM5102なの
にUSB24bit/96kHzとか中途半端な気が
する。

普及価格帯はPCオーディオ派が多く、総合
的な音質より、こういうスペック重視派が多い
からなおさら。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:51:28.55 ID:NnxHUmmm
>>965
この秋発売する他社の普及価格帯はUSB192kHz/24bitだからな。
価格の高いDA-200よりスペックが上だと不味いとの判断だろうけど
ほんと空気読めないなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:55:52.38 ID:zoRlT3o0
せめて32bit利用してアナログ出力に良質の音量調整つけて欲しかった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 01:56:02.19 ID:UHRyutZe
つーか、下位機種出してどうするんだよ。出すなら単体DACのDA-300だろ…
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:15:45.07 ID:KqgMMQ02
>>965
そんな中途半端な値段のDACで192か96かに拘ってもしょうがないのにな
スペオタなら同軸で繋いどけと
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:28:08.87 ID:kOJcBlD/
>>961
私も>>962と同じ意見です。
B&WにはA級のほうがいいですよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 02:36:16.04 ID:JY4/8m6E
ダンピングファクターについて詳しく教えて下さい?数値の差でどう変わるのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:43:06.90 ID:j9b8E6Q5
DA-100は新規ユーザー獲得にはいいと思います。
DACとそこそこ使えるHPAが付いて実売60000程度なら、
PCオーディオ入門者でもがんばって買う人が居てそう。
デジタルフィルタは廉価DACを気分的に誤魔化せるし、
DacMagicやDAC-1000を候補にしている人達への訴求になるかも。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:54:06.44 ID:j9b8E6Q5
ただ最近気になるのは、上位機種のイメージを下げる商品説明をやめて欲しい。
「DA-200の性能やデザインを継承しつつ」だとか、
「ヘッドフォンアンプ部は、上位機種DA-200と同等の回路を搭載」だとか。
同等というのは便利な言葉ですが、変な期待をユーザーに抱かせれば逆に失望されると思います。
今回の新製品発表会は少し残念でした。正直ユーザーが望んでいたのはDA-300だったと思います。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 06:32:52.69 ID:QXkaQPcZ
PCオーディオ向けだな
CDやSACDは相当にマニアの人しか使わなくなりつつある
オーディオ自体が既にニッチ産業だが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:19:37.46 ID:OUiNffxS
DA-200は1792で、D06や08と同じハイエンド定番品。
デジタルIF部のスペックが弱くても音質重視と考えれ
ば理解できる。

DA-100の5102は1792はもちろん、DAC-1000の
1795と比べてもダイナミックレンジやSNなど音質面
で低スペック。その代わりデジタルIf的には高スペッ
ク。

そういう5102を持ってきて、デジタルIF部をj使いこなせ
ない仕様なのが意味不明。


976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:21:59.18 ID:SkjDDKHV
PCM5102とPCM1792Aってどっちが上なの?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:32:53.61 ID:OUiNffxS
>>976
ここのスペックシート比べてみるといいよ。
http://focus.tij.co.jp/jp/paramsearch/docs/parametricsearch.tsp?familyId=582§ionId=630&tabId=2701&family=analog&uiTemplateId=AUDIO_PRDSRCH_T

値段的にも4倍違う。といっても、$12と$2.5だけど。

Luxmanは「最新の」とか言ってるけど、そもそも、TV
やブルーレイレコーダーなんかの家電用DACじゃな
かろうか。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 07:44:45.43 ID:ElRT8AcP
68Aから505uへの買い替えは満足できますか?
聞くジャンルは交響曲がほとんどで、ソースはCDのみで、20年ほど前の購入のTEACです。
スピーカーはKEFのmodel-2です。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 08:58:14.81 ID:MWrsrWHN
>>971
ダンピングファクターについて興味深いブログ記事
http://ameblo.jp/kyon000/entry-10425676335.html#main
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:44:43.05 ID:Id6YNy8j
>>975
そういえばDAC-1000にはチップでも負けているけども、
電源もDAC-1000の方が強そうね…。

DAC-1000の方が箱も電源トランスのトロイダルも大きい感じ
http://www.phileweb.com/review/article/image.php?id=230&row=3

PCM1795(DAC-1000) DigiKey価格 1,004円 
PCM5102(DA-100)            571円

http://www.tij.co.jp/product/jp/pcm1795
http://www.tij.co.jp/product/jp/pcm5102
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:45:57.00 ID:n7AucZKy
>>977
もしかして先週ヘッドホンアンプとしてDA-200を買った俺は後悔しなくて良い?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:56:44.67 ID:U9Q8T3ro
>>980
たしかにDAC-1000の方が大きくて重いな
電源トランスも上っぽい

※DAC-1000;215W×93.3H×287.9Dmm 質量:3.7kg

※DA-100:.  149W×70H×232Dmm、質量2.3kg
http://www.phileweb.com/news/audio/image.php?id=11332&row=3
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:43:20.91 ID:P79VgL2F
DAC-1000にチップでも電源でも負けている物を
この時期に同じような値段出す意味がちょっと分からないな。

DACチップの選定も>>975が言っているように変な雰囲気だしね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:46:06.20 ID:PEAL7Dqk
ラックスがオンキョーごときにスペックからもう負けているとは
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:56:17.25 ID:g7zE+Pq8
カタログスペックだけを見比べてもねえ。オーディオ機器なんて、所詮出てくる音が
気に入るか、気に入らないかなんだから、あとは実際に聴き比べてみないと何とも
言えないだろうに。

Luxmanとしては、DA-200のヒットで気をよくしてDA-100を出したんだと思うけど、これが
定番の一つになって、コンスタントに売れれば、DA-200の上位機種の開発にも繋がる
んじゃないかな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:05:26.86 ID:MWrsrWHN
ONKYOみたいな量産メーカーのようなハイCP商品は出せるわけがない。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:17:10.43 ID:OUiNffxS
>>985
その通りで、最終的な音の好みで選べばい
いのだけど、デジタルはアナログと違って、
食わないものは食わないからなあ。

アナログだと入出力インピーダンスやレベル
が倍違っても問題なく音出るけど、デジタルは
音出ないからなあ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 14:55:16.13 ID:h7olg5WJ
DA-100って価格的に、アキュの増設DACボード意識してんのかなあ
あんな風に内蔵にするのは完全な新規設計になるんで
とりあえず、同じような価格で簡易なDAC作りました、みたいな感じで
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:14:57.56 ID:+4TTfKib
L−507SU、LUXにメンテに出して戻ってきたら、音がすごくクリア。
いままでの曇った音がラックストーンなのかと思っていたら、えらく違った。
修理明細に書かれていない、部品交換かなにかあったのだろうか?
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:24:13.27 ID:VFla7GHX
>>988
いや〜、普通に同じような価格帯のPCオデオ用DACだろ
正に百花繚乱な価格帯だからな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 17:25:09.36 ID:adkdKZEB
>>989
こっそり、中身をアキュにしておきますた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:09:34.39 ID:KMa5fAq8
>>989
こっそり、中身をエソにしておきますた
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:11:36.17 ID:yh2bBMqu
>>989
こっそり、中身を中華にしておきますた
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:30:20.00 ID:Up4ftj2J
中身をDUSSUN?
重くなったのかい
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 18:58:31.16 ID:uOmEKgah
DA100と200のせいでp200の存在意義まったくなくなったな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 19:46:48.87 ID:xlVLOFSs
>>995
ん? HPA部の回路は同じなの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:19:45.37 ID:KtTPQgKH
>>962,970
マジですか
CM9に550AXだと予算だいぶオーバーしそうだけどせっかく買うんだから
少しでも納得した上で買いたいからなー

この組み合わせで視聴してきます
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:46:58.62 ID:BxWYptfx
>>997
喋り口調ならともかく、文章で「マジですか」と書くヤツ見ると
ああ、こいつ馬鹿なんだなあと思わざるを得ない
こんな連中が消えてなくなれば、日本は今よりマシになるだろう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:53:16.14 ID:UmPikCUI
>>998
マジですか?!
なんとなくお前さんの方がバカっぽい感じがするけど
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 20:53:59.79 ID:J3xkdHBo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。