オールマイティ型オーディオvs.エキスパート型オーディオ
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:05:35.76 ID:5GkwlIGL
全ジャンル万遍なく鳴らせるシステムと、
ある特定のジャンルに特化したシステム。
どっちが善なのか、語りましょう。
極論バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 14:02:47.15 ID:VZMdgcY3
全ジャンル万遍なく鳴らせるSP→B&W 80X diamond
ある特定のジャンルに特化したSP→ソナス(弦楽器特化)
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:15:19.47 ID:vMBCvhQw
ギターにユニットを付けたら、ギターだけは生そっくりだ。
ピアノにユニットを付けたら、ピアノだけは生そっくりだ。
あたりまえだわな。アホ
人の価値観による問題なので、その結論で問題ない
7 :
最強スピーカ作る1:2011/02/26(土) 00:15:35.73 ID:n2Ldjzk8
>>1 5種類のスピーカーを所有することで99%がカバーできる。
エキスパートの複合というわけだな、それでオールマイティとなる。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:29:58.40 ID:xhwMzgRK
全てのスピーカーはオールマイティに作られてる。
測定して作るのが当たり前の時代に、ジャンルもクソもない。
>>3みたいな思い込み馬鹿は、いつまでたっても治らない。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 09:22:00.26 ID:ON0Nkq3Z
バカはお前。
B&W80Xdiamondが現状オールマイティーに最も近く
ソナスは室内楽(特に弦楽)専用なのは自明。
顔洗って出直してこい。
>>8 コーンとホーン、平面と、円柱、点音源では物理特性
が違うのだから。
バン、オープンカー、リムジン、クロカンSUV、
レーシングカーの5台を同時に持たなければならないのと
同じ理屈だよ。
>>9 B&Wがオールジャンルいけるとか言ってる奴は、間違いなく大馬鹿。
大馬鹿勢揃いのスレ
馬鹿って単語多すぎだなこのスレw
別にそんな変なスレじゃないと思うがw
Another Baka joins in.
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 23:06:41.37 ID:9J0q8OgB
やめろ馬鹿
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:22:56.75 ID:DwP1GfE+
B&Wなんて、クラとジャズとロックが聴けないクソスピーカーじゃん
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 18:55:49.80 ID:adSm6Ff0
805Dガチで最高
これに比せばその他のspは全てゴミ同然
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 22:16:34.04 ID:DwP1GfE+
wwwwwwwwwwww
アンチ805D乙wwwwwwwwwwwww
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 05:59:26.37 ID:7897yk8P
現代スピーカーは、どのスピーカーも厳密に測定されて作られてる。
全ジャンルを標準値以上の音で鳴らすようにできてるのだ。
従って、現代スピーカーで、ある特定ジャンルが全く鳴らないのであれば、
それは鳴らし手の能力不足といえる。
もちろん現代スピーカーにも、得手、不得手はある。
だが、不得手なジャンルでも標準値以上の音が出せるのが現代スピーカーなのだ。
全ジャンルを万遍なく鳴らしつつ、得意ジャンルを持っている、
これが現代スピーカーの特徴なのである。
20 :
名無さん@お腹いっぱい:2011/03/01(火) 11:08:08.12 ID:oUItvz8J
現代スピーカーはスタジオあるいはホールでマルチマイク・マルチトラックで録音された音源で調整されている。
そのため空間合成された音の再生には不得意なので楽器の位置や音の出だしが判別しにくい。
まだまだ未熟なスピーカー。
どのスピーカーでもオールマイティーやエキスパートともに可能
要は鳴らし手次第
頑張って精進すべし
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 05:21:18.80 ID:uiQfAdCR
うん、俺もそう思うよ。
万能型を特定用途限定にするのは可能だが、
反対に、特殊型を万能用途には出来ん。
寝言をこくでない。
うん
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:37:30.32 ID:uiQfAdCR
w
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 05:53:45.17 ID:aJvP6C7V
全ジャンル鳴らせるなんて無理。
録音悪いポップスだけはまともに鳴らせない。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:16:26.39 ID:ENql23c2
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 16:28:11.45 ID:JAPD7FrA
アヴァンギャルドなんて、ジャズの、しかもラッパにしか合わないよね。
拡声器とSPを勘違い
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 11:20:15.08 ID:yJHIHucT
あ
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:56:56.94 ID:yyDRhJf7
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:58:09.71 ID:yyDRhJf7
全てのオーディオは特化型のオーディオであり、
自動車と同じである。商用貨物とミニバンとキャンピングカー
ですら全く違う乗り物なのだ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:50:57.38 ID:glxalnZJ
どれか特定のジャンルだけロクに聞けないようなスピーカーなんか
所有したことがないんだが。
特定のジャンルに特化したシステムって欠陥商品だって言ってる様な物でしょ。
スピーカーもアンプもジャンル判別能力なんて無いし、欠点が目立たない
ジャンルが得意って思ってるだけ。
あるレベル以上になれば鳴らない音楽なんて無いよ。また有ってはならない。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:40:02.50 ID:Bv6u29mc
それは勘違い
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:54:05.70 ID:tFjB6LgD
オールマイティーに鳴らないオーディオは、実は特化しててもクソである。
人種、民族、宗教、立地、気候、言語、何一つ統一されることが無いのに、
オールマイティ、と抜かすのはポエマーだけ。
しかし、英語とフランスができれば世界の半分は理解できるという。
つまり、そういうことだ。カバーエリアを広げるオーディオだけが
正解=正しい、唯一解(買い)のオーディオなのである。
オールマイティのSPはTHIELだと思う。
ただしそこそこ慣らせるまでの難行苦行に耐えられるかが最大の難点。
アンプにむちゃくちゃ金かけないと鳴らないしね。
でも、この世で唯一といえるほどの音を聞かせてくれる。
それこそ半生をかけても取り組む価値があるSPだと思うよ。
てす