【ハセヒロ】長谷弘工業【オーディオ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
組み立て簡単
聴いてビックリ
エクスポネンシャルホーンの魅力
あ〜ら、これはこれは
なかなか良いんでないの(笑)

長谷弘工業のバックロードユーザー集まって語れ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 14:47:58 ID:vK7oZyK+
ひさびさ2かな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:36:36 ID:/5LHWvWi
ホームページ
http://www.hasehiro.co.jp/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 16:58:39 ID:8IeZPrSp
とりあえずMM-151Sのキットを購入してみました。

ユニットとの相性もあるみたいだけど、はじめはFOSTEXで試してみる。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:33:40 ID:emFyKhSh
346 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/02/04(金) 11:08:14 ID:NFAR7sba
4344とかはスキルを磨くには悪くない素材なんだよ。
なんたって手がかかるからな。
そしていろいろいじったあとは上のランクに移行すべきなんだ。
だって限界点が低いから手をつくしても到達点は知れたものだからだ。
だが、諸々の事情でフルレンジしか買えない貧乏が厨化して感情的になるわけだ




JBL4344とその仲間たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1267796279/l50

6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 11:19:41 ID:cab9Gg5+
誰だよスレ立てたのwww

とりあえずThanks!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 01:21:46 ID:Liv2mL9p
MM-151Sあたりでもピアノの音なんかは生々しく再生されるよね
録音で失われた成分が再現されるような感じがある

>>4は、どんな音楽聴いてんだろ
エンジニアの芸術的なゴマカシの所為でとんでもない音が出てくる曲とかあると思うが
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:35:51 ID:UWkUaXPM
東京〜新潟へ年に数回出張で行くんだけど、三条の得意先の目と鼻の先に
何やら倉庫みたいな所でエンクロージャーらしいものを作ってるのを見て、
本業の工場が暇だから工員さんが趣味のスピーカー工作かって目で見てたら
本職だった(w
罪滅ぼしに一つネットから注文しといた。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:47:29 ID:r0ayKCLR
久々だなwww
また落ちるとは思うが
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:29:17 ID:UWkUaXPM
そういやマックオーディオはどうした? 北三条駅裏の。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 21:57:19 ID:Am78Y6iE
保内の公園で真空管アンプで音楽を聴こう
って感じのイベントをやってたはずだけど、ハセヒロのスピーカーの提供とか
しないのかね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:05:41 ID:DBoo/cLS
保内なんて新潟県民だって解らないだろ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 01:49:16 ID:aVEHMaWY
三条新聞に出てるからみんな知ってると思う

14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 09:15:50 ID:DBoo/cLS
おめさんら新潟弁で進行するしかねえろ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 12:53:34 ID:8YOQPsXh
なんつーかよく倒産しないな
オクで見かけてもロクに値段付かない
実際持った事あるけど、(´ε`;)ウーン…って感じ
あの陶器?だっけかのインシュレーターは良いけどw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 21:25:52 ID:FxhZStpz
スピーカーはあくまで本業の木工所の片手間だろ? それとも専業になったのか?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 22:41:16 ID:NJo/J4PY
そうなのか、それはしらなかった
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:27:13 ID:Pca1RjWJ
>>15
「K2オーディオ」や「アルモニ」も問題無く営業出来ている。
http://www9.plala.or.jp/k2audio/
http://harmonie.jp/
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:36:30 ID:Pca1RjWJ
カフェオレーベル
http://www.cafeo.tv/Equipments/9001.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 23:43:34 ID:Pca1RjWJ
ミクセル。
http://www.mx-spk.com/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:34:38 ID:s3RJ0xJf
日記を読むと、娘とその友達の穴に入って楽しいことをしてるみたいだね
うらやましい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 20:36:09 ID:3neLlzP4
>>20
その卓上スピーカー?wいいな
かわええw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 20:16:47 ID:KiWjYc6L
>>22
エンクロージャの共振も最小だし。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:01:57 ID:Ld5G/B9w
MM-171を4年使ってる。P610Bを入れてね。
これは良いよ。何よりも音離れがよいので本当に生の音のように
聞こえるね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 06:59:19.89 ID:shxvOZ8i
なんで市販のスピーカーは、あの生々しさを出そうとしないんだろう
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:25:48.27 ID:aVTchB8z
>>25
普通にフルレンジでないからでしょう。
富士通テンのTDなんて結構生々しいよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 02:12:09.67 ID:/t0+gvGB
ビクターのウッドコーンのフルレンジは、良いと思えなかったなあ
何か得意分野はあるのかもしれないが
ハセヒロのバックロードホーンのような生々しさとは別方向だったのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 07:24:20.92 ID:nR9qCbVo
>>27
BOSEみたいにネットワークが入ってるのと違う?
分解した人がいたら教えて。
あと、吸音材がぎゅうぎゅうの筈。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:18:57.70 ID:/t0+gvGB
自作キットだとこんな感じだけどね
http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=5590923
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 15:52:47.13 ID:TM9/+2pc
今日ハセヒロの前を通ったら、まだかまくらがあった
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:25:18.04 ID:FNCcwaYa
DCU-F122W限定販売だったのか
…ま、いいや
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:29:37.07 ID:e2UjE9WE
新潟出張行ってきた、本成寺の桜キレイだったなあ。

あ、今回は新潟市内・三条・長岡とワザとホテル替えたから
新潟の「いっとうや」、燕の「杭州飯店」、長岡の「いち井」「青島」、
ラストに小千谷の「勝龍」で喰ってきた、つか5日で2kg太った。

別にハセヒロには寄ってませんが。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:38:07.27 ID:8LjFUSwv
不思議な繊維シートってどうよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:15:59.49 ID:xcmIRnI9
漢字が難しい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 22:34:33.77 ID:5SZ3gLDc
相変わらず全くのびねースレだな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 23:12:49.75 ID:OIWU+kmp
初期は良かったけど最近オカルトっぽくなってるしなぁw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:46:10.97 ID:/pmfG0WC
>>36
アホな奴を騙してでも売上を上げないと
やっていけなくなってきたんだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:19:33.61 ID:okffkZ0D
ここ微妙すぎるんだよなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 08:48:55.64 ID:3yVdBrB9
どうせ板積むなら、ペナウデオみたいに素人に出来そうで出来ない、それでいて
ハイセンスな箱をだしてほしいな。
今のは仕上げが汚すぎで高級SPの側に置きたくない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:13:19.84 ID:mfAQ5hgl
つーかさ
ちょっと特殊な形に切り抜いた板を
何枚か重ねてるだけじゃん
なんであんな値段なの?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:08:35.24 ID:D68SPuD7
(´・ω・`)知らんがな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 18:30:15.58 ID:FIv79M9u
>>40
ハセヒロ以外はやらないのだから結構コストが掛かるのでは?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 20:12:11.91 ID:D68SPuD7
売れないからやらないんだろjk
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 21:39:27.24 ID:ku9/ypBk
高いから売れないんだろjk
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:36:09.54 ID:83s1lH2V
つーか、ハセヒロが特許持ってるから他じゃできないんだろ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:50:23.38 ID:D68SPuD7
しらない(´・ω・`)
仮にできてもやらんだろ(´・ω・`)売れてるようにはみえんぞw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 09:43:51.28 ID:wnNRjYl0
>>46
他の日本製スピーカーと比べれば売れているでしょう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:04:09.01 ID:yP+DQ9hm
tes
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:13:16.44 ID:fUoGppgD
>>47
売れてんの?
それどこ情報よー?
どこ情報?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 07:49:04.70 ID:e64/OWYd
ハセヒロ以外でどこのが売れていると?
ビクター?キット屋?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:31:44.00 ID:E8en06jO
>>50
フォステクスは売れていると思う。
http://www.fostex.jp/products/search/?conditions[genre[g2]]=1
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 12:33:43.32 ID:b+sn8hot
ハセヒロの新製品とか、新しいスピーカーユニットが出る度に
いろいろなことがユーザーで試されたりするのが面白かったん
だけどねえ
出来合いの製品だとなんとなく盛り上がらない気がするのは俺
だけ?
ハイブリッドホーンとか試聴していい音だなと思ったけどね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 20:51:24.18 ID:HsF3wrn+
型作って、金太郎飴みたいに板切り抜いて穴開けるだけじゃん
ロクに塗装もしてないのに、なんでこんなに高いんだよ?
特許ってのは手前ぇがあぐらをかくためにあるんじゃねぇぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:06:16.54 ID:VrvOMvJx
↑いろいろ間違ってる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 20:29:49.07 ID:qSIPWZ/c
>>54
詳細
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 11:08:07.33 ID:oVgkBqwA
お盆だ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:51:33.70 ID:iWc+YLWH
>>53
「真似する奴がいない」の意味解るか?
普通なら中国製の安物がどっと出て来るのだが。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 11:40:06.04 ID:G4FCZcF6
>53
 特許を取る意味わかってんの?
 胡坐書いて左うちわで儲けるためだろうに。
 
>57
 NCで切り出しかな。あんまり商売上メリットがないと思ってるのでは?>中国コピー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:55:46.61 ID:ZKgmcNAg
特許出してるけど、審査請求してないね。
最初は積層板をボルト止め組み立てするのが条件だったけど、途中で追加で接着剤もつかってよいって事に。

NC以外の方法でホーンを作れば特許回避できるね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 02:51:32.35 ID:5ZR4meUU
NCじゃなければいいなら
型作ってMDF成形ってのはダメなの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 14:43:55.88 ID:tdRAipT7
>60

 請求項にNC加工って書いてあるから、それ以外なら回避できるかもね。

 多分、この特許は審査請求しないまま公知扱いにしたいんじゃないかな?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 11:55:58.80 ID:BShCn9zt
なんか貧乏こじらせておかしくなってる守銭奴が粘着してるなこのスレ
RR-10とか買って気に入らなければ売ればいいし、気に入ったのならハイブリッド
ホーンに手を出してみるのもいいっていうことだけだと思うが

なんか金儲けしてやろうと日本の企業の技術やアイデアを盗むのに必死になって
る中国人が紛れ込んでる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:45:42.85 ID:k3Tlxt4y
>62

頭悪いなぁ。やれやれ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 21:06:57.98 ID:dGFXDFdc
中国人「盗まれる奴がマヌケアルよw」
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 23:09:53.34 ID:KVYezmNL
どうせなら単体で1万円くらいのバックロード入門機みたいなの、作ってくれないかなぁ。
木材も間伐財とかてきとーなのを利用するとか、ちょっとエコ心をくすぐれば買う人いるんじゃないかな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:25:57.96 ID:KGJCbx+c
>>64
中国研修生奴隷が三条にいるんだよなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 13:27:26.85 ID:KGJCbx+c
>>65
オマイが命かけてやれば出来るんじゃねーの?
死ぬ気でやってみれ、死ぬ気で
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 00:42:14.29 ID:4EYN7V6N
「死ぬ気でやる人がいないと商売は成功しない」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:34:57.53 ID:nHZi4JoA
優れた経営者は
社員を死ぬ気にさせて特攻させる手腕に長けている
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:37:28.20 ID:Baj1yOkK
ここの滑らかなホーンと長岡教のカクカクバックロードホーンを聞き比べてみた人いる?

自作するのと大して変わりない値段になりそうなので、購入検討中です。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 09:18:31.02 ID:5zpaQWj+
安いヤツを作ってみて、
気に入らなかったらヤフオクで売ればいいじゃない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:22:43.63 ID:OZCmxiKN
オク出品物とか色々見て悩んだけど、結局MM171Tを購入。

ユニットはフォスの12センチの一番安いやつ。

アンプはトッピンのTP-20mk2

さっそく聴いてるけど、立派に鳴るねえ。
正直、ちょっと驚いたよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:37:12.41 ID:529gg9Ba
そのうちもの足らなくなってハセヒロ卒業
自分で図面書いて自作
そうなりました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 09:10:34.40 ID:F9U1/dJ3
バックロードの入門用として最適だと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:52:31.86 ID:HouKzKxh
ハセヒロのバックロードホーンにFALの平面スピーカーって、どんだけ好き者で
チャレンジャーなんだ
うーん
羨ましい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 16:56:44.85 ID:aE0oYYeS
http://www.beauhorn.com/pages/frame.html
関係ないけどこんなの見つけた
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 15:26:13.40 ID:3MOk5K0T
>>76
そんなの関係ねぇ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:10:46.90 ID:55/F2PgM
ラッパ管で増幅した低域にFillmoreEastの悪魔は光臨しません
79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:43:00.46 ID:1tTjRHE7
http://www.johnblue-audio.com/
ここのJB8てパクリじゃない?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 22:27:44.18 ID:gqRSmVcN
〉79
ホントだ、ハセヒロのおっさんに教え他方がいいよな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 09:23:53.45 ID:nbggdlZr
何様だオマエ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:19:08.84 ID:a2EsWSQu
スワンとハセヒロとどっちが良い?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:04:28.11 ID:eCg/MNBa
おまえこのスレでそれ聞いちゃいかんだろw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 19:09:49.98 ID:D9TYsU0A
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:16:40.66 ID:E+4OdCKr
>>82
とりあえずMM-141S買ってみれ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:26:50.07 ID:XldgjFgE
>>85
今度そうしてみる。 金田式DAC+金田式DCアンプなので、相性は悪くないと思う。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 13:28:58.67 ID:KT7mUhYD
ピアノとかを再生させるのが趣味だったらハマる可能性は大きい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 18:55:18.95 ID:ojVQNwiF
>>84
こういう試聴会で、生楽器以外の音源(演奏会場でもマイクを通した音しか聴けないもの)
をつかうことにいったいなんの意味があるのか理解出来ない。

みんな当然のように聴いてるけど、音質の判断をどうやってやるわけ?
スタジオミュージシャンが、これが俺の(意図する)音だ!っていうのならわかるが
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 23:33:45.09 ID:CK4CGyYc
>>88
劣化する事は有っても音が良くなる訳が無いから
これが「最低限の音」なのは分かるでしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=OeVftv-G3Dg&feature=related
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 12:34:06.72 ID:DSBZeFWu
なるほど
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 12:58:12.60 ID:KYd+Pxz9
まだ生き残ってたのか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 13:14:38.30 ID:OjBcFrHb
このBLはホーンの長さが短いので
本来のBLの持つ豪快な音は出ない

ラジカセにメガホンを付けた様な音がする
部屋がホーンの延長に使えれば少しましに鳴るが

オクで大型のBLを購入したほうが好い音出る

93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 20:39:47.87 ID:cwQ7h0RL
>>92
ホーンのカットオフ周波数以下の音はスピーカー
ユニット自体から放出される。
ホーンロードが無いから背面開放に近い動作。
ハセヒロはバスレフ用のユニットをBHに使っている
のでF0は低くホーンロード無しでも低音出るよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:12:44.30 ID:X2jyKQ7t
「このBL」って何だよ?
同じハセヒロのバックローデッドホーンキットでも、音道はそれぞれ違うぞ。
長ければ長いで、問題あるし。長けりゃ良いとか思ってないよな?

スロート絞らない音響迷路やTQWTなんかも出してくれたら面白いが、無理かな。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 07:58:03.79 ID:IiYZi5ze
手軽にカラクリスピーカーとなるハセヒロは、日曜大工趣味にはちょうどいい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 22:30:30.62 ID:wibL/8L/
自作キットは色々と無理がある
すぐネジ緩んでくるから締める
これを繰り返すと木が割れる

油性のニスでも塗れば多少は変わるかもしれんが・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:00:07.13 ID:XweZPFzS
>>96
木以外のプラも有るよ。
http://www.hasehiro.co.jp/product/brh-acryl.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:10:00.08 ID:9sSopf7+
う〜む割れるのか。まあしかしバッフルごとユニットを交換しやすいのが隠れた魅力
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 11:26:16.64 ID:vhoiMcWZ
>>96
自作スピーカーを作っている個人のサイトなどで、
ここのキットをがっしりとした造りにしている人が
何人かいるだろ。

それを参考にしてみたらどうかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:31:00.51 ID:7au1beh7
最初から完成品買った方が早いよ。
http://www.hasehiro.co.jp/product/umu-131xs.html
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 18:45:18.95 ID:8MUcB1ts
45000円あったら結構いいメーカー品買えるだろ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 19:46:26.68 ID:7au1beh7
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:35:11.99 ID:T4kclyHi
>>102
なんでそんなウンコ持ちだすんだ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:26:25.53 ID:E7EMNnzO
>>98
割れるつーても1年、2年じゃわれないぞ
まぁ、5年以上は持つ
力一杯閉めてたら1,2年で割れるとおもうがw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 18:50:26.51 ID:7s0N3Zdc
>>103
好評価だから今でも生き残っているのだよ。
売れない奴はカタログ落ちする。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 19:24:04.47 ID:X1B0VIcU
ハセヒロのカーステ用のスピーカー使ってる数奇者居る?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 07:10:36.74 ID:c9Xt83Pm
ここで良いのはインシュレーターぐらい
もう買えないけどw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 09:31:49.41 ID:77xlh21p
へんな塗料を素性かくしてぼったくりしてるから嫌い
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 02:46:26.95 ID:RHKig8Sy
だがガラス塗料とかいうのは、実際、検索してみるとけっこう高いみたいだよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:11:58.36 ID:UjK5WQJ+
怪しいのは塗料より陶器インシュレーター。
http://www.hasehiro.co.jp/product/hidasuki.html
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 21:32:28.59 ID:FEZZp7/1
陶器なんて焼成後に研磨して調整しない限り完全に精密に作ることは無理だからインシュには一番向いてないくらいだ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:04:29.94 ID:ZbzwLkXg
MDFの木口が音道だから、どんな塗料を塗っても音が良くなりますよ。
別に専用塗料の必要はない。水でも良い。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 13:16:45.98 ID:l98BR8TS
MDFに水なんかかけたら、ぶよぶよにフヤケてエライことに・・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 12:45:17.13 ID:iDFQXprF
>>110
それいいぞ
スピーカーは糞だったがそれだけは良かった
もう売ってないけどw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:06:48.25 ID:VjXnDB9+
ほしゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 14:12:04.23 ID:pb9oSUXm
塗料というか、普通にサンディングシーラでいいんじゃねぇか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:09:49.30 ID:Dd92q4tE
シーラーと水性ニスで十分と思う
というか塗らないとヒドイ見た目だし…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/13(月) 21:28:28.00 ID:kN89CugF
水性とか正気かw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 00:58:03.49 ID:nv0KQR1T
MDFだったら油性シーラー→ボデーペン
とかにしとけ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:11:58.35 ID:XPgfZo0o
(*´・ω・)
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:45:59.13 ID:LRdQC/S/
(*´・ω・)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:42:38.34 ID:4Rr/RrUm
(*´・ω・)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:53:54.39 ID:eVd7aK7H
変なインシュ出すみたいだけど、何か知ってる?
124ハセヒロユーザー:2012/10/27(土) 10:37:06.46 ID:11RL8CEE
MM161Tを購入した。いい音がする。
でも、塗装したり、吸音材を入れ替えたり、コリアンボードを購入したりとズルズルと沼にはまる。
ここで171にグレードアップすることにした。またお金が掛かる。
そしてフロントバッフルにSSC塗装とハセヒロの親父の手の内で踊らされているようだ。
まあ趣味とはそんなものだけどね。本人が納得していれば良しと!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 01:01:02.55 ID:aSoSA0Vq
>>124
SSC塗装ってどうなの?バッフルだけじゃ余り効果期待できないか?ハセヒロの中でこれが気になる
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:10:02.03 ID:EGDfIT/K
加工しやすいからMDFなんだろうけど、バーチとかの異種素材を組み込んだら、新たな楽しみ方になると思うんだが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 07:06:38.51 ID:Zgr7/26y
age
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:42:01.56 ID:HXMrLrtE
長谷京
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 22:46:17.85 ID:jJVYwt7F
水性塗ったアホってほんとにいるの?w
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:20:27.24 ID:ZipiDgYk
>>124-125
SSC塗装って…
ホムセンで売ってるサンディングシーラじゃだめなのかよ?
つーかMDFにサンディングシーラは必須だな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 19:51:14.65 ID:9SKcctho
http://www12.plala.or.jp/u-v/index009.html
これと似たようなものじゃないの
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 00:29:09.09 ID:6415M0kK
>>131
面白いなこれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 07:16:16.49 ID:ATXigult
age
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 21:28:11.10 ID:2pDHLFD1
ドシロートだけどMM-151ST買ってみた。スピーカーユニットはFE103Enでok
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 16:30:50.95 ID:8leaEfjp
あ〜あ〜かっちゃった〜
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 17:12:11.95 ID:81/JXNuX
いけなかったのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 21:57:11.84 ID:X9DiPNj6
>>136
さぁ、これからが地獄だw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 22:19:26.83 ID:f5Dwk3PO
なんか楽しそうな感じがするが、気のせいかい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 15:27:13.33 ID:IdlbTYYd
組み立てる
ボルトが緩んでくる→増し締め→を繰り返すと→割れる→終了
正確には木が乾燥して縮むのか?w よーわからんけど説明書にも締めろと書いてある
これ接着剤で固めた方が良い気がするが・・・上手くいくかはしらん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 18:47:41.08 ID:QQakDlZo
>>139
なら最初から接着剤の完成品の方が良いのでは?
http://www.hasehiro.co.jp/product/taku_bh.html
http://www.hasehiro.co.jp/product/rr-10.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:47:32.16 ID:Fg/OfvpO
俺が買ったのはかな〜り前人柱ってやつだなw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 20:43:00.33 ID:CLb0ft7G
>>141
うちもかれこれ10年前に買って、未だに現役。
ユニットは色々変えたけどね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 07:08:32.41 ID:GYDRtzhU
最近作ったドシロートなんですが、皆さん糊付けしないで使ってるんですか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 12:29:44.33 ID:Q8+VLtFU
>>143
両サイドの横板だけ残して、あとは接着しました。
全部くっつけちゃうと、調整やユニット交換が難しくなるので。
でも、この状態だと、ボルトは徐々に緩んできますね。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 21:53:10.58 ID:AcuAg1OC
143ですが自分もそんな感じでいってみます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:aXjlwm8i
先日MM-161+F120Aで組みました。
楽器やヴォーカルが生々しくていいですね。
低音も意外と伸びていて、トーンジェネレータで測定したところ
35Hz位までは出ているようです。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:Y90maeN6
いくら締めてもバッフルユルユルなんだけど、ネジが入ってるだけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:6Ur7oUtR
>>147
バッフル自体が痩せてるんじゃない?
バッフル横に、薄い板をはさむか、バッフルを作り直せばよいかと。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:Ptu4EoNu
締めすぎて馬鹿になったんじゃないのw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:00:44.79 ID:RRizfbqn
hasekou
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 10:00:45.88 ID:1lVJhd1l
ティラミスうめえ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 12:31:52.36 ID:T52QCb8p
そんなに締めるなよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 10:42:11.11 ID:uiG6iiv/
ここの社長のAlpair嫌いは直ったのかな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 18:35:43.31 ID:2YpjhNex
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g133492961
途中で諦めちゃったんだけど、もうちょっと頑張ってみれば良かったかなあ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 16:41:26.49 ID:d7oKP0gI
>>153
ハセヒロにEMSとかユニットを卸してるマロニエオーディオがこんな感じの悪口を言ってるからだよ。


マークオーディオですか・・私は社長と喧嘩しました。
日本の輸入代理店のFide???とかという社員には良く私の仕事邪魔をされました。
オープンテクノロジーといってJordanの技術を盗んだ会社です。
特許を取っておかなかったのが原因でした。
でも先進国はこれからでも取得可能です。
ジョーダン氏も健在ですので。 それがわかってきたので全てつくりかえているようです。
マークオーディオのユニットは繊細だとか解像度が良いとかで販売しています。
音を聞くと解らない人は騙されます。いろいろなメーカーを聴いているとすぐに悪いところがわかります。
低音はまず駄目ですね。 スペック以上に悪いです。 
コーンを出来るだけ薄くしたことで低音を殺しましたね。スペックはすごいですが、
フレームはプラスチックを何層かにしてデッドニングしていますが。
妙な音を作る要因の一部なっています。
問題は長く聞いていると音が飽きてしまうことです。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 17:37:50.09 ID:kQ9bIPj9
今はどうか知らないけど、パークのユニットをデモ機につけているらしく、知人は音がこもってたとかいってたな。別にAlpairでなくていいと思うけど、もう少し高い方も出るユニットでデモればいいのにとは思った
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 21:41:11.75 ID:yYHg3xTa
パーくん マーくん
158名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 13:52:49.19 ID:PVKkhEsr
ハセコー
159名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 08:52:52.19 ID:LTcBDQe8
159
160名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 04:04:36.27 ID:25SWiknH
PCの横にUNU-121SSR置いてみたい。
どんな音がするかな〜。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 18:52:31.59 ID:tg47q62K
>>53
NCルーターみたいなので音道に沿って削っていくあの方法は、MDFの板材を半分以上
捨てるような歩留まりが悪い方法だから、そりゃ値段も高くなるだろうと思う。
歩留まりの良い方法は板に平行に、首の皮一枚残すように溝を掘り込んで曲げる
挽き曲げって方法だけど、難しく手間が掛かるから、素人や大量生産に向かないからな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 00:32:45.15 ID:oqJsm4w6
>>156
最近出てる8センチとか5センチのユニット使ってるのは
そのあたりを考えての事なのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 17:24:47.56 ID:0w8T6Waq
久しぶりの持ち上げたら板どおしが擦れ合って
ギコギコ音するし頭を左右に押すとゆがむ
あんだけ何回も増し締めしたのに驚き!!
また増し締めしなきゃ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 03:00:55.80 ID:JVC/bBA7
>>163
自作版?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 17:11:50.67 ID:frVSVBF+
はい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 03:23:36.45 ID:ns+Ayihj
ねじ止めとかしてもなっちゃうの?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 15:20:43.49 ID:gClmPI4r
>>163
ボルトの処にスプリングワッシャーを噛ませるくらいじゃ駄目なん?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 18:51:44.66 ID:qrZTMixV
>>163
側板を除き、木工ボンドで接着すればいい。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 14:10:00.43 ID:axNNyrgn
長谷京オーディオ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 13:01:59.91 ID:RKHhw6yv
長谷川工務店
171名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/03(火) 19:31:11.89 ID:4tzHOnt5
172名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:08:10.05 ID:l9vk0/sS
馳宏
173名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 20:43:33.31 ID:v3lN+LOR
ここよく潰れないな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:21:14.48 ID:4B964VEC
>>173
コンクリートホーンは予約途切れないで売れ続けている。
http://www.hasehiro.co.jp/product/hybrid.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:13:17.60 ID:11VfLz71
ツベにある試聴動画が、どれも同じグリーンスリーブスでソースの所為か
反響音でブワ〜ンブワ〜ンして聞いていられません、
音の良し悪し分かりません。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 18:46:09.91 ID:ptGlTOQA
177名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/20(日) 08:56:36.02 ID:5Z+Ky9YP
確かに、、、
178名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:26:59.01 ID:HZR9HZB7
コンクリートホーンはよいものだと思うが、もう少し軽くできんかのう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 14:51:02.12 ID:lRO/aazm
>>178
軽量気泡コンクリート(ALC)使えばもっと軽くなるのでないの?
http://www.asahikasei-kenzai.com/akk/pb/powerboard/about_pb/alc.html
180名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 15:44:54.42 ID:rw9rCZrh
ワシは、高齢化社会では、そういうことも必要と思う。アンプも30kgもあると買うことをためらうくらいでのう。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:35:42.13 ID:bGY1E/Eh
あのへんな液、コーンに塗ると音が良くなるってほんとかいな。単にm0が重くなるだけのような気がするけど。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 01:00:21.36 ID:ukRbwwtS
最近、社長の日記でもこの液のこと書いてないね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 13:47:22.15 ID:H9P6dOOE
真空管フェアで、AV用のスピーカーとして開発中、という
センタースピーカー的エンクロージャーの左右にフルレンジを入れた
商品のデモをやってました。例の液を木材に塗って作っているとのことでした。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 14:26:45.63 ID:qTLRSd75
長谷工
185名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/02(日) 23:15:34.36 ID:F9rvnWW0
売れてる気配がまるでないのに潰れないな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:10:48.34 ID:BvSuHdwu
>>185
ネット販売で結構売れているはず。
http://www.hasehiro.co.jp/product/backroadhorn.html
187ひみつの検閲さん:2024/06/28(金) 14:29:00 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2016-07-20 19:23:47
https://mimizun.com/delete.html
188名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/12(水) 10:42:32.22 ID:TeOOkQHF
>>187
反論も何も出来ないオーディオケーブル市場の有罪という事でFA
189名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 12:57:34.57 ID:DHg48Wpv
長谷川工務店
190名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 08:17:02.25 ID:DMEhouSF
age
191名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/12(月) 18:51:42.47 ID:QYRkC7SX
桜の咲く頃、また新潟に遊びに行くかな…
タレかつ、へぎ蕎麦、カレーラーメン、
こまどり、広州飯店、いっとうや、青島食品…
スワンとA7、
大倉修吾に上村知世、ハードオフ巡りもしたいなぁ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 13:35:09.85 ID:y3Fm1R/o
♪お仏壇の〜
♪長谷川ぁ〜
193名無しさん@お腹いっぱい。
このハセヒロの方式初めて見たとき
あーこの手があったか賢いなあって感心した。
これなら、曲線を自由に作れるし、剛性も出るって思った。
アクリルの中見えるの音が良いのだったら欲しいな。あんま推してない感じだしたいしたことないんかな。