ONKYO総合スレッド33ONKYO総合スレッド34
s1→s1000みたいなランクアップやってくれそう。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 16:50:41 ID:y0P4ZVVX
次スレ誰かヨロシク
>>945 ふぅむ……
そういう挑戦も面白いとは思いますが、
色々な意味で
あんまり現実的ではないかなと。
>>867 868
遅レスで申し訳ないが、前にリモコンの件話題になっていたが、 DAC-1000の
説明書読んでいたらこの製品についている RI 端子はオンキヨー製ドック(ND-S1、
ND-S1000)用と書いてあった。
それって12Vトリガーじゃないのか?
こういうのは、ほかの会社とそろえて規格化してもらいたいもんだね
トランスをリファレンスシリーズのものと同グレードにした
DAC-1000ltdがでるよ
>>957 ND-S1等持っていないので実験できないが、P17にDisplayボタンのDOCKセレクターへの
切り替え説明が書いてあるから12Vトリガーではないだろう。
ということは?
気になってるんだが、DAC-1000はmacでは使えないの?
聞く前に、このスレ内で「MAC」を検索してみたらどうかな?
オフィシャルでMACのOS正式対応は3月って書いてある。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 10:43:36 ID:iikQGzln
使えま
再生ソフトAMARRAではね
再生ソフトにお金を払いたくない派にとっては・・・
びんぼー人には高いよね
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:36:33 ID:D0ptIHHp
D-112EX A-973 DAC-1000の最低ランク使いですが
先日 僕はONKYOはパソコン本体から撤退しろと忠告しました。
あくまでサウンドカードや外部機器に留めておくべきとね。
1月18日付 日経産業新聞の4面に面白い記事があったので紹介します。
オンキヨーが国内の販売体制を大幅に見直している。国内市場で
AV機器とパソコンを扱う販社を昨年12月に設立。
営業やマーケティングの部門を集約し販売を効率化する。携帯音楽
プレーヤーの普及で音楽を楽しむ人のすそ野が広がると同時に、
パソコンとセットで利用する使い方も浸透。消費者の変化に即した
体制強化と製品戦略で、国内事業をテコ入れする。 略
>>966 無限のリスクを負ってソーテックを買収した音響が
今さらPCから撤退するわけがなかろ。
そういう「忠告」は、買収話があった時にすべきね。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:44:00 ID:D0ptIHHp
途中省略 「パソコンと一体化したマルチステレオなどを開発していきたい」
(大滝社長)。数十万円する大型コンポではなく、パソコンや
携帯音楽プレーヤーで音楽を楽しむ消費者の中にも、ワンランク
上の高音質を求める層があることにも注目。こうした需要を積極的に
取り込んでいく方針だ。 終わり
だからさ一体型は やめれって。 テレビデオのこと言ったじゃん。
大衆型 読売的経営は正しいと思うが。 なぜパソコン本体と
抱き合わせて売るのか? 忠告する PC本体からは撤退しろ。
DAC-1000やGX-500HDのようにPCと切り離した機器に力を入れろ。
こーゆう頭悪そうなユーザーがオンキヨーの評価を下げるんですね、わかります。
>先日 僕はONKYOはパソコン本体から撤退しろと忠告しました。
>あくまでサウンドカードや外部機器に留めておくべきとね。
とレスしたんだよね
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:27:21 ID:D0ptIHHp
視聴率=人気と捉えるあたりがアホだよな。
これから裁判を迎えようとする疑惑の人に興味があるのであって
好きとか嫌いとかではない。 俺は小沢が大嫌いで逮捕されるよう
願っている。 だから報道2001を見た。 小沢と茂木のヨイショを
あざ笑いながら最後まで見た。 面白かった。
ますます小沢が嫌いになった。 それだけだ。
>>953 DAC-1000000発売か・・・胸が熱くなるな・・・
ただ、今の音響のPC融合施策には、
オレも疑問を感じるなぁ。
音響の「オーディオコンピュータ」↓は
ttp://www.jp.onkyo.com/pc/hdaudiocomputer/index.htm 「PCのアーキテクチャーを取り入れたこれまでにないオーディオシステム。」
なんだそうだが、このポジションにはさして旨味がないと思うねぇ。
PC部の貧弱なスペックにPC派は見向きもしないだろうし、
オーディオ機器(プレーヤー)としては、ちと高すぎる。
かといって、やめろといっているわけでは勿論ないよ。
すこしだけ立ち位置をかえて
「オーディオ機能が充実したPC」というアプローチの方が
いいんぢゃないかと思うわけね。
つまり、良くも悪くも普通のスペックのPCに、
音響のオーディオ機能を付加し、「PC」としてうると。
特にノートPCなんかでやってみると、
コモディティ化したPC市場の中で差別化が図れるんぢゃないかと
オレは思うね。
自分で記事取ってきて忠告とかキモすぎ
そういうのはニュー速でやれよ
だから生産中止。
今回の迷走ラインナップでピュア打ち止めか・・・・w
その後ゼネラル路線で細々と。
終わったな。
PC一体でやってくれていいけど,それなら
DSPで聴取位置における伝達関数1を実現してほしい。
周波数特性だけでなく位相も補正して波形再生を目指す。
今クボテックのシステムがあるけど、高すぎて手が出ない
オンキヨーなら十万円くらいのオーダーで出してくれそう。
>>966 お前いつもウザイなw例えがテレビデオw
PCは便利だけど純粋な音楽ファイル再生には向いてないでしょ
デスクトップの状況をモニタリングすると言うアホな無駄作業をやらなくちゃならん
ASIOやWASAPI対応プレーヤーで排他再生したって結局はPC側の再生ソフトの状態に機器側が物凄い頻度で確認をしなきゃならん事には変わらん
専用ドライバと専用ファイル再生ソフトでバルク転送でも使いユーザーの細かい動作に追従する必要無しにファイルのストリーム化に専念出来る機器にでもしないとPCは限界がある
時代はPCを含めたネットワークオーディオへと変化しつつあるからね。
オーディオメーカーでありPCメーカーでもあるONKYOとしては、自社の強みを生かした
融合商品を考えるのはごく自然な考え方でもある。それに、PCなんかは安売り合戦に
なりがちな商品だから、付加価値を高める上でもオーディオを取り込む事は会社としては
必須でしょ。
ただ、そういった商品が欲しいかと言われれば、自分は欲しくないが、PC+携帯プレーヤー
の利用を中心とした層あたりの取り込みを考えたら、そんなに悪い考えでも無いと思うけど。
趣味としてのオーディオとPCでは全く文化が違うな。
このスレ見れば良く分る。
お互い相容れない文化だ。
ハイレゾ音源導入すればPCも相容れる。
ONKYOの経営戦略は悪くはないと思うよ。
ただ、この板の住民に受け入れられにくいというだけであってね
>>983 確かに。
単品オーディオとはいっても一般的なボリュームゾーンは4〜5万円前後が売れ筋だし
実際にA-5VL、A933、A973あたりがONKYOの生命線になっているのではないかな
A-5VL(笑)A-933(笑)
A-973\(^o^)最高♪
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:26:37 ID:zkqnkTCU
A-933はA端子とB端子で微妙に音質が違うところがいいよね
A端子がちょい悪おやしで、B端子がやんちゃ坊主という感じ
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:58:08 ID:f7k3NqcQ
>>986 AとBでばらつきか〜〜〜
さ、さ、さすが!!3流メーカーオンキョーwwwww
こんな糞仕様他のメーカーじゃ真似が出来ん!
カス人間が好むだけのメーカーわろすwwww
何も買えない貧乏人に言われてもねぇ…
試聴とかすらしてないので当然ここで語られてる製品の知識もないし音もわからないから食いつけそうな
他人の感想や批評を毎日必死で探して過去に自分が買って印象良くなかった商品のイメージのっけて
ネガキャンすることしかできないかわいそうないつものおじいちゃんいじめないであげて><
あわれすぎて全米が泣いた
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:51:01 ID:dQI45aEX
楽天最安値で計算すると、
LUXMAN DA-200 12万7000円
LUXMAN L-507 33万8000円
合計 46万5000円
ONKYO P-3000R 17万9800円
ONKYO M-5000R 25万9800円
合計 43万9600円
あなたはどちらを選びますか?
ラック・・・と言いたいところだが、意外に生き延びのは、オンキョーかもしれん。決して今のオンキョーにタメを張る力は無いが、初期の哺乳類みたいな意味で。
ぼったくりとごみくずの背比べ
お好きなほうをどうぞ
俺はROTELを選んだw
オンキョー使いのカスどもが必死と φ(゚∀゚ )メモメモ
3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 22:13:44 ID:3cvQKuaw
ここ35スレな
次は36だぞ
ラックスマンは暖色系なんでしょ。オンキョーは寒色系?
ラックスマンは中華資本アル
luxmanよりもonkyoのほうが一般には知名度は高いからなぁ
確かに寒色だけど、解像度があって軽い音とかそういのでは無くて、
ズッシリとした音で、埼玉とか群馬の社宅の北向きのベランダって感じ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。