【CAPRICE】FIDELIXフィデリックス 5.1【CERENATE】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/02/25(金) 23:20:27.04 ID:o9OV0LVK
>>949
同感
カプの出音が好きだからここにいるだけ
スペックなんて関係ない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:40:57.39 ID:xC0dfEzy
>>951
MSBのDACはPCM1704じゃないよ
>The Second Generation Platinum DAC modules are of our own design, hand made, discretely built R2R Ladder DACs.
って書いてある。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:17:37.10 ID:xD5QDK3z
DACW(聞いたことないけど)にフィデクロックつけるともっと良くなるの?
さらに良くなるなら、購入したいな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:25:16.28 ID:mE+pbP7E
DAC IV のサイトの記述を信じる限り、相当低ジッタクロックを積んでるから
換装の必要ないかと
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:49:13.36 ID:Z9yEdSE1
データを見る限り、クロックは交換不要に同感!
交換するとしたら、むしろ応答の素直な電源やOPAMPだと思う
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 00:56:03.55 ID:Dh2PooN5
ディスクリートオペアンプらしいので、簡単には交換できないだろう。
電源は注文時にカスタマイズできたはず。

お化けみたいなスペックのDACだから、
部品交換の効果を確認するための測定が難しそう。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:04:38.68 ID:1KrM235l
>>951
>>930だけど、自分の引用先(jajt042,AN-280/283等)読む限りは、
各電流セグメントのマッチング誤差を測定して、更にそれに合わせて抵抗をトリミングとか、
基板上のパターンの影響とか、ちょっとディスクリートじゃ無理でしょうね。普通は
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:29:13.26 ID:Z9yEdSE1
MSBはどうやらAPに限界を感じ、Lynx ONEや自社のPAD-1のADCを
改造しまくって測定し、あのデータを出したみたいだね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 10:42:35.96 ID:xHA0Lb9t
何かもっとすげえジッタ計測値を叩き出したDACを知ってみんな興味津々だなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:18:33.85 ID:+aPa8/gn
で、結局どんな音になるの?

最終的には中川氏が自分の耳でチューニングするわけだから
サラサラスカスカの爽やか系の音になってしまう予感
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 11:30:03.55 ID:gSfERk+l
>>960
世界最高レベルに比べ値段考えりゃ悪くない程度だっただけ
もっと優秀なDACは沢山有るからね
963 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/02/26(土) 11:55:20.47 ID:lr9gydgU
ま、オーディオや音楽はスペックじゃ計れないからねえ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:10:36.25 ID:gSfERk+l
>>950
ゲイン揃えるのは金掛けず出来るだろ
データ比較するなら機器は無理だとしてもタダで出来る事は揃えろ
馬鹿信者相手ならいい加減なデータで良いとか思ってんのかよ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:10:49.91 ID:obwbwNQf
>>962
コテコテ、ボワボワ、ドカドカよりマシ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:26:34.50 ID:PwP/3wkJ
アンチと荒らしは別なのにアフォだなコイツら
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:28:05.08 ID:ijr+BUy2
>>964
サイト見た限りではゲインをS/Nの面で自社製品に不利な方に揃えてると読めるんだが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 13:51:50.54 ID:gSfERk+l
有利にしていいから最高性能を見せてよ


実ユーザーが使う条件=トランスポート直結
わざわざ出力レベル1Vにしたりなんてしない、DACはフルビット時に最高性能
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:16:39.82 ID:77wys6OX
スペック第一主義者が絶賛するCAPRICE

期待して試聴してみたが
魂がない音に聴こえた
俺の好みではないなこれ

好みは人それぞれだから絶賛する人を非難するつもりはないが・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:47:21.01 ID:obwbwNQf
魂の無い音、抽象的で分かりづらいな。
具体的に表現してくれないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 14:52:12.15 ID:Dh2PooN5
きっと、太くてパンチのある音=歪っぽい音が好みなのでしょう。
歪は減らすことは困難ですが増やすのは簡単です。
DAWで歪を付加すれば好みの音になるのでは。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 15:16:41.39 ID:+aPa8/gn
中川氏 ご降臨w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 16:55:16.77 ID:gSfERk+l
>>969
スペックが良いのとお前好みの音がしない事は全く関係ない
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 17:44:35.12 ID:cOy5ecj3
CAPRICEは、XLR出力だとかなりニュートラルな音がするほうだとおもうけどね
単に過剰な味付けの音がこのみなだけだろ

カプリース系の音で、さらに音の厚みやエネルギーみたいなのを求めるなら、dCSとか使ってみたらそんな感じだね
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 18:59:00.41 ID:S8CHHCHW
>>961
サラサラはまあ分からんでもないが、スカスカはどうかな。
もしカプでスカスカに聞こえるなら下流がスカか
聴いてる奴が脂身大好き中年かのどちらかではないかと思われ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:04:56.97 ID:gSfERk+l
DACに補って貰うようなシステムでケチ付けるなって感じだ
977sage:2011/02/26(土) 19:34:55.89 ID:7Y20Kqjs
通電1日弱、インプレ 特異な環境なので、汎用性を問われても無理前提
Sony光学固定CDトラポ(XA55es)→同軸→Caprice→バランスアンバランス変換コネクタ
→インコネ→FastC10→FastM300→Tannoyカンタベリ15)部屋はかなり変形した
片勾配高天井、オーディオ用分電盤→DenkenDA7100
比較は50万円代フランス製DAC、ただし修理のため渡航中。直接比較ではない。
構成で判る通り、ホログラフィックな3次元的定位では評価出来ず
評価は、低音はジェニファーウォーンズのThe HunterとFourplay
ただ、一番の評価点は佐藤美枝子、森麻季などの、シャモニーのリンダの
私の心の光、で、高音で脳天に響き渡る(聞き手の頭蓋骨に共鳴する)
音が再現されているかどうか。

前DACに特有の音作りがあるため、CDによって、あの共鳴する高温が
強調されるものがあり、そういうCDではCapriceのほうが若干おとなしい感じに
聞こえるが、今までそう再現されなかったCDで あの共鳴する感じが出てきている。
低音は、今までのDACやCDP直接より、良く制動されている。
今まで聞こえなかった(気がつかなかった)細かい音もよく出ている。
総じて、かなり素質は素直でよさげ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:37:53.85 ID:7Y20Kqjs
ううう、ごめん、下げMISS
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 19:50:01.78 ID:+aPa8/gn
>>975
中川氏の好みを正当化するだけじゃ納得できないよ
純粋に技術を突き詰めていったら
好みに反してこういう音になったっていうんなら分かるけどね
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:10:20.06 ID:IgxMSQel
この流れ、プリの球をテレフンケンに換えた時に感じた感覚と似てる。
低域がはっきりくっきりして高域がちょっと引っ込む、さらさらした薄めの音に感じたんだよな。
でもよく聞くと、実際にはすごい良い音だった。

耳が悪い奴には何言っても無駄だよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:13:53.79 ID:ijr+BUy2
>>968
おいおいw

有利にしたらそれこそ
>馬鹿信者相手ならいい加減なデータで良いとか思ってんのかよ
って批判の対象になっちまうだろw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:21:56.16 ID:xgH3g4Vm
自分と違った意見はクソ耳扱いw
解りやすい
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:01:33.45 ID:gSfERk+l
>>981
余計な気使いでスタンダードから外れるデータにする必要は無い
世界相手に手加減は無用
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 00:07:20.78 ID:2x5kwE0F
良い音・悪い音は確実にある。
これは好みや別の意見と言う問題じゃない。
喩えれば古伊万里と信楽は見た目も味わいも全然違うけど、どちらも良い物は良い。それと同じ。
自分の好みではないからと言ってけなすのは見識も感性も無い証拠。

それすら解らない奴は黙ってた方が良い。下手に口を出すから馬鹿にされる。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 01:53:22.43 ID:L99bkWC3
誰も出音に付いてけなしてないだろ?
お前みたいな書き込みがアンチや信者を呼んでループになるんだよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 03:15:33.14 ID:SmmTt8jf
この値段でここまですごい低域がするCDPとかDACってほかにないだろ
低域が圧倒的過ぎる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:44:30.62 ID:L99bkWC3
>カプリース系の音で、さらに音の厚みやエネルギーみたいなのを求めるなら
>聴いてる奴が脂身大好き中年かのどちらかではないかと思われ。

>低域が圧倒的過ぎる
なんか1人だけ違う感想。クセの無いスッキリ解像系だと思うけど
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 05:26:12.45 ID:JBq6mlXu
密度を語る人と音圧を語る人の違いかもしれない。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 08:51:42.14 ID:cv7zgt9x
>>988
いいや、低域の音圧や密度ではなくゴリゴリしたデフォルメした低音が好きだと言ってるのだろ
CAPRICEは風の様な音圧は確実に再生しているからな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:21:15.23 ID:6AdlycD5
微小信号がうまく出ないんだよ スッパリ整理切り捨てられた感じ
SBDの所為かな? S/Nは良いんだが ノイズとともに微小信号もなくなってしまう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:18:44.63 ID:ID58jVYV
何も足さない、何も引かない音では無かったの?
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:29:53.56 ID:Y3TjFTU6
>>990
またまた珍しいレポだな
どんな装置で、何聴いたの?
本当に聴いたの?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:39:42.27 ID:txlIaHqv
>>990
SBDだとなんでスッパリ切り捨てられるんだよ?あほかw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 11:56:01.31 ID:GWZAZoiM
こんな精緻な音を出すDACはなかなか無いと思うけどな
低音域は深く広大、分解能はほぼ最強、でも耳にやさしい爽やかさも
併せ持つ、それがカプリース
ってのが俺の感想。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:21:46.89 ID:TrIdiyp8
今まで付いてた余計な付帯音を微小信号だと思ってるだけっぽい。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 12:22:19.15 ID:hFXN0axT
お前の感じてる微小音はただのノイズだ
真空管でオナっとけ駄耳
997名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:45:25.35 ID:ugfxAoKz
DACWの感想あります?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:55:39.30 ID:uITqhN24
test
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 13:56:45.69 ID:vhDgh/SX
CAP誉めてるレスって
ほとんどが単発レスっていうことは・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 14:14:00.45 ID:8liDNy1U
1000とくん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。