いきなり伸びすぎ 僕はこのスピーカーの形がすきだな
前スレ速かったなw 定位の良さは抜群だな。 セッティングにシビアではあるが。
AVALONの形ってEidolon(ダイアモンド含む)はよく凄く好きだけど、 他の安いのは造詣的にもう一つ面取りが足りないように感じたり、 高いのは行き過ぎて不細工に感じる。
期待の新星Transcendentはまだですか?
>>3 部屋との関係も含めてシビアだよね あと、ある程度の音量出せないと本領発揮できない・・・ 俺のセッティングが煮詰め切れてないだけかもしれんがね
前スレの最後、 ドライバーの値段による音の差は確実に存在している。 間違いない。 AVALONの緻密な定位、これはティール&パートナーによるところが大きい。 廉価ツイーターでこの音は出ない。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/19(日) 15:37:19 ID:xiJzSRca
ISISとか緻密な定位とは違う気がする これ見よがしに金管とか鳴らないし どちらかと言うとホールで包み込まれるような感じ 大人の定位とでも 言いましょうか
定位じゃなくて緻密な雰囲気・空間表現
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 12:27:28 ID:9g4qObaL
買ってから語ろうぜ
定位の良さというより、精緻な空間表現といった方が正確かな。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/20(月) 13:00:33 ID:9g4qObaL
買ってから語ろうせ
ISIS買ってから語ろうぜ
すいません、ダイアモンドしか持ってないです。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/24(金) 23:04:40 ID:El37P5gy
センチネルしか持ってないよ
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 07:38:18 ID:2nN/BDlh
スーパーツイッター付けるのと グリル外して使うのどっちが邪道かな?
新スピって2WAYなんだな。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/25(土) 19:28:31 ID:M0hYjwjc
話題がないね〜
ここってアイドロンダイアモンドでもう全部出し切っちゃってるだろ。
Transcendent 期待
あんまし良くなかったよ
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 21:01:49 ID:BZaWGblk
最近のこのメーカーのスピーカーは、10年くらい前の音の傾向とかなり変わってきたね
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/28(火) 21:21:40 ID:8RlKFpdk
ルーメン買うんで卒業でつ
10年前と同じ傾向のメーカーなんてあるのと釣られてみる
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/12/29(水) 17:04:43 ID:1V4ptv2D
ある タンノイとかソナスはバリバリ変わってるね 悪い方向に 変わってないメーカってATCくらいかな?
どこもかしこもTV脇に置く用途を想定したつまらないAV寄りになっちゃって 音楽をじっくり聴くのと画面を見るのを分離して考えられないのかね?
考えてないわけじゃないだろ 物理的に無理だったら、映像は捨てるか兼用にするかしかない どっちも別に間違いじゃないし、自分の好きなようにすればいいだけだよ
なんだTranscendentはまたもや駄作か Isis並のCPとかほざいていたが、値段なりの玩具ってことか
シンボル出した時点で終わっているでしょここ
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 12:47:59 ID:kNeFFU3L
あけましておめでとうございます
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/01(土) 22:32:14 ID:pC0/mtqr
最新機種 聴いたが、ピントの合わないホワァ〜んとした音だった 低いほうも先鋭感まるでなし
結局ISISだけが傑作か
創始者が離れてブランドだけ残るとだめだな
どこまでがアバロンらしいスピーカーなの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 19:58:47 ID:mOoRfEGU
このスピーカをお使いの諸氏に聞きたい。 スーパーツイータは邪道と聞くが、そんではスーパウーハはどうなんじゃ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/09(日) 20:53:34 ID:MWeHRPhk
>>36 スーパーウーファーは映画用。
ダイアモンドツィーターにスーパーツィーターを
追加するなど当然ありえないこと。
このスレの住人はみんなダイアモンドユーザーなのか
Transcendent(和訳=超越)ww 名前が泣きますな。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 15:34:27 ID:kLP9oOUc
オーユニにアイドロンとダイヤの中古入荷してるな。
Transcendentなんてイロモノは存在しなくていいよ ISISが実力・知名度共にAVALONの名誉の全て
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/21(金) 20:41:17 ID:gBHo8afY
O-ユニのどちらか僕が買います にしても強気な値段だな 傷あるくせに
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 13:45:04 ID:7EcRRABE
あいどろんって音いいの? ダイヤとセラミックは聞いたことあるけど ダイヤモンドは高いし セラミックはスカスカだし 中間ってどうなのよ?
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/22(土) 21:31:18 ID:ZTkf7y5z
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/30(日) 17:02:35 ID:nDlCJhAj
どういう価格設定だよ高杉だよユニオン u-audioのはいくらなんだ?
そだゃ前者じゃどーぅ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/02(水) 08:35:53 ID:85KpwNy8
あっちもこっちもDIMOND放出厨だなや なんかあるのか? 撤退とか?
飽きたからでしょ もう新鮮なイメージも無いし
タイムどうよ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/03(木) 18:08:02 ID:/toszYZ7
ダイヤモンド値下げ 210くらいなら即決してやるw
ユニオンで2台 SISで1台 U-AUDIOで1台 どんどんみんな商談してくれ で 高杉って言ってくれ 値下げしたら俺が買うから
アバロンダイヤモンドと試聴してb&w800Dに決めちゃった俺ってだめ?
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/23(水) 22:30:29.90 ID:z107ZlfT
視聴してそっちが気に入ったなら別にいいんじゃね 見た目でB&Wなんかにしてたら頭おかしいんじゃねと思うが
アバロンは総じて控えめ過ぎる表現だった。 セラミックならカーマのほうがスカってないと思った。 セッティングで低音が何処かに逝ってしまわない安堵感もあったが、 ダイヤでうまく鳴らしているひと居るかな?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 23:37:15.95 ID:nwlljMqh
今日802Dを下取りで中古のDiamond を180万で購入してきた。 あさって届くから楽しみ。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 23:49:25.90 ID:nwlljMqh
間違えた、下取りして160万だった。
なんでそれをアヴァロンスレで報告するんやね?
いや俺の勘違いだ。しのう。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/28(月) 23:56:05.07 ID:nwlljMqh
あ、Avalon のほうねww ちなみにユニオンにて。
802DからDIAMONDだとスカスカな音に感じそうだが とりあえずおめでとさん。 感想宜しく。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/01(火) 06:35:09.86 ID:qMts9cd7
おめ! 802DからだとやっぱアヴァロンDだよね。
802Dからアバロンダイヤモンドはわかるけど 800Dからは意味不明ですね。 てそんなやついるのか?
居るでしょ
800Dからソナスに行った人は人聞きできいたことあるがダイヤモンドへはバカすぎるだろw しっかり試聴してればこんなことはない。
またダイヤモンドから800Dもありえない。それほど近い。
近いとは感じたことは無いな。
800Dは聞いたことないけど 近いなら800Dの見た目の問題で他のに替えてくれって新しい家族か誰かに言われたんじゃね それなら近いのに買い替えても別におかしくはない
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 02:41:27.45 ID:323ph9gh
3/1 [World] <avcat超速報> AVALONから、Eidolon Vision・Diamondの後継モデル「Compass」(?)登場予 定!!!!!! ・ダイヤモンドツィーター搭載モデルと非搭載モデルの2モデル構成。 ・現在、Neil Patelが開発作業中。 ・Ouderwetseという新アイデアを搭載。 ・AVALONの原点に立ち返ったモデルになる見込み。 *誤報の可能性があります。ご了承下さい。
AVALONこりゃだめだwww それに引き換えJBLはほれぼれするだろ。年月さえも超越していく4344シリーズのこのデザイン。 AVALONなんて見た目もしょぼいだろwww JBLのブルーバッフルで聴くジャズの良さがお前ら虫けらニートにはわからないだろう? 真空管アンプの良さは難聴には理解できんのだ。 AVALONだろ?ゲラゲラ あとは漢の松金! それに価格を考えてみろ 箱とユニット、何倍もカネがかかっている それぐらいわからんのか?ニートは働いていないから頭も使わんのか? ところでJBLスレに荒らしにくんな。特にななめスピーカーなんか聞いているから品行も悪いんだな JBLスレでは完膚なきまでに叩きのめしてやっからな、甘えは捨てろ! JBLをけなす理由がかけないくせに生意気な書込みしているんじゃねーよ 要は「買えない」だけということを素直に認めろよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 16:32:26.12 ID:j0WuLs7L
なんだこいつ?
他のスレでもAVALONを他の語句に書き換えて投下してるね。NGID推奨。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 18:48:54.26 ID:0JU9Jix8
本日AVALON Dが届いた。 802Dと違って奥行、音場が広い。俺の部屋でこんなに左右に広がるのかって くらい広がった。 あと音量を上げた時のSNが抜群だと感じた。あと低域がシャープで自分好みなので満足。 ちなみに802dも同じダイヤモンドツイーターだけどavalonのほうがダイヤっぽいww サランネットにも小さいダイヤっぽいのがついてるけどこれは本物なのかな。 ちなみにプリはsynergy2i, パワーはFPB400CX CDPはWADIA581
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 18:54:51.15 ID:A9Yfpbdp
はじめまして アヴァロンは高くて買えませんが、なんでこのスピーカのユーザさんはネットをつけたままの人が多いんですか
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/02(水) 19:25:20.00 ID:0JU9Jix8
俺はサランネットつけていたほうが見た目が好きww
ネットをつけた状態で音作りがされているから。 外すとややハイ上がりの傾向になる。
>>75 それが正式だから。
マニュアルにちゃんと書いてある。
ごそごそ ぽこぽこ うぉーうぉー JBLの印象。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/03(木) 02:03:31.80 ID:Uzkplkue
ダイアモンドはネット付けてた方がカッコイイんだよな。
外した方がスカッとする音がするけど。
>>74 ネットについてるダイヤはプラスチックじゃない?
本物に交換した物好きさんもいるらしいが・・・
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/03(木) 12:27:42.46 ID:C37/nZa3
なんか軽く叩いてみたらプラスチックっぽくなかった。 まあ定価500万だから本物が付いてても不思議じゃないけどねw
よく宝飾品でダイヤの代わりに使われるジルコニウムじゃね
最近ダイヤが多く売られているのはやっぱ次モデルの影響なのかね。 懇意の店員はもしかしたら密閉のダイヤかも?なんて言っているけど… もしそうなら久々の大当たりだな。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/04(金) 14:02:00.61 ID:j8A9wU6U
Avalon ユーザーに聞きたいんだが付属のスパイクは使ってる??
使ってない DIAMONDでベタ置き
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/06(日) 01:51:52.36 ID:Ozmz4AF7
そうなのか。 おれもダイヤモンドで試しにスパイクかましたところ 自分好みな繊細な音になったのでそのままにしてる。 結構ベタ起きしてる人が多いみたいだね。
DIAMONDユーザーしかいないみたいだね
>>83 avcat(3月1日付)に、チョット情報出てる。
最近のひどい仕事を見てるとパティスがいないのかと思った ニート パティス 期待してるぜ もちろんDIAMONDの値下げね
アイドロンってダイヤモンドと同じくらい低音でますか?
>90 両者の違いはツイッターとネットワークだから低音は同じくらい出るんじゃね。
オクのEIDOLON、大場のシール無しって事は並行品か…高いな;
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/08(火) 13:31:11.46 ID:GnU0OZ33
>>74 だが805スレに書き込んだことはないぞ。間違いじゃないか?
ツイッター出来るスピーカー?
>>94 恐らくこれだな。
461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/08(火) 16:59:10.50 ID:qkH9Ne9C [1/2]
本日AVALON Dが届いた。
805Dと違って奥行、音場が広い。俺の部屋でこんなに左右に広がるのかって
くらい広がった。
あと音量を上げた時のSNが抜群だと感じた。あと低域がシャープで自分好みなので満足。
ちなみに805dも同じダイヤモンドツイーターだけどavalonのほうがダイヤっぽいww
サランネットにも小さいダイヤっぽいのがついてるけどこれは本物なのかな。
ちなみにプリはsynergy2i,
パワーはFPB400CX
CDPはWADIA581
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/08(火) 22:55:51.74 ID:z9ZACHjc
このスレだと低能下劣な偽物扱いのascendant2ユーザーですが 最初はアペックスカプラーに、金属製のスパイク受け(taocかなんかの安物)使ってて、 1年くらいして山本音響の黒檀インシュに変えた。 音がやわらかくなったけど、細かい音が聞こえなくなった。まあいいかと思って それから2年ほどたって、いまfinite elementeのcerapucに変えようかなと思って 海外のサイトで、daiamondとかisisにcerabaseつかってるのたまにみるから興味もったんだけど cerabaseは直径4.5cmなんだよね アペックスカプラーよりでかい。だからアペ用の丸い穴に入らない。 それでcerapucで我慢しようかなと思ってるんだけど daiamondとか上位機種はアペックスカプラーもでかいの? ユーザーさん教えて
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/10(木) 22:00:30.07 ID:nOV5OVh0
大きさは同じだと思うよ
ascendant2で偽物扱いですか(ため息)。ふーん涙。
ascendant2はいいスピーカーだよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 06:00:39.01 ID:rl4/pcRp
アセンダント2値上げし過ぎだろ 円高なんだから100万以下にしろ
円高だからこの程度で済んでる
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 14:02:22.48 ID:HvDdWHxP
嘘つけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 14:23:16.72 ID:RPWotTD1
>>97 今自分のダイヤモンドのアペックスカプラーの直径測ってみたら3.5センチだった。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/11(金) 18:57:06.31 ID:FahKPbAB
>104 どうもです。じゃあ溝にはめてつかっているわけじゃないんだな。 っていうかそれどころじゃなくて…… 今日の地震でぶっ倒れました! 片方のスピーカーが内向きに倒れて、パワーアンプの角に直撃! 側面がえぐれてる 突板がはがれてる …… とりあえず…… ボードに直置きするか
板見た感じだと、ヤフオクで高級機材の不動品が大量放出されそうだな
マランツ7手に入れるチャンス?
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/13(日) 15:56:13.31 ID:S/+TzPIv
東京だけど震度5でも、うちのシンボル3は倒れなかった。 ちょっと驚いた。
アバロンは揺れに強い構造になっているそうだ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/03/13(日) 16:46:21.62 ID:+6WEbdJN
突き板の剥がれたAVALONなんて情けなさ過ぎて
うち神奈川でシンボル倒れてなかった。 形状的に揺れには強いんかね。
シンボルは倒れない
倒れなくても被爆かよ
ダイヤ使っていて破損したお仲間って居る?(涙)
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/04/24(日) 16:26:34.12 ID:ENql23c2
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/05(木) 22:01:11.29 ID:niOd9c8e
ダイヤかアイドロンの方々、地震対策どうしてる?
Isis倒れないの
Isis倒れたらスピーカー本体よりも周りの被害が甚大じゃね
格差社会を感じられずにはいられない規模だな…どんだけアンプあるんだ
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/13(金) 21:29:40.71 ID:06qJ0f8w
地震対策のジェルって、使ってる人?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/19(木) 19:04:55.42 ID:gJgqPafz
新製品情報はどうなったのかな アバロンの原点にもどるってやつ
>>124 エイプリールフールには早すぎた情報だし、信憑性はあったよね
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 18:31:06.22 ID:5eg80KOO
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 18:34:19.59 ID:5eg80KOO
ブチルゴム多用にびっくり 金子英男は正しかったのか
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/25(水) 19:40:42.97 ID:5eg80KOO
手作業だからうんぬんって言ってるけど 1千万のスピーカーなんだからそんなバラつき出たら駄目だろうに そんな量産するものでもないのに
俺のARCUSも木屑は出るは経年変化で黒い液体が出るわで色々あったが、 あの黒い液体はブチルゴムが溶けたものだったんだな
酷いな。AVALONユーザだけど呆れた。
アメリカ製品なんてそんなもんでしょ。例え1000万円でも。
これは酷い・・・
これはいくらなんでも酷すぎ これだったらB&WとかViViDの方がマシかもな
>>127 特にミッドは薄手の銅パイプwww
ホムセンでメーターなんぼだ?
>>128 金子さんありきでしょうよ。
avalonも終わりか
この値段で、これじゃあ…
最高級機でこれだから あとのは推して知るべし
欧米人は大局を見据えた物作り、方向性の創作は得意だが 細部の詰めや見えない所に関しては驚くほど適当 逆に日本人は流行に逆らった独自製品を一からまとめるのは下手くそだが 細部や見えない所の作り込みに関しては一級品 つまりアメリカ人が作って日本人が手を入れ直したisisこそ至高
>>139 そんなこといったらハイエンドケーブルなんかは中身は駄目駄目ってことじゃん
日本のよりも数十倍効果があるのにふざけるなよ
JBLの安物でもここまで酷くないよ
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/27(金) 11:14:31.32 ID:dPT0bBCD
アバロンからアボロンへ。
>>142 あぼーんってか。
今年出るっていう新作も酷いのか? なんか企業的に心配になってきたぞ
ゴールドム○ドに続いて・・・
/\___/ヽ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| | 、_(o)_,: _(o)_, :::| うわぁ…… . | ::< .::| \ /( [三] )ヽ ::/ /`ー‐--‐‐―´\
>>144 ゴールドムンドは別に問題ないだろ
確か中身がパイオニアと同じネタだろ?
それはCDプレーヤーであって、パワアンやプリは本物だからw
ところで俺もDiamondユーザーとしてAVALONには失望したよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/28(土) 17:03:31.03 ID:R+UQKaNh
見えないところの作り込みの適当さは、以外に音に関係ないと分かっていて、 コストと手間暇を天秤にかけて意図的にやったんもんじゃないの?
ブログの主は音変わったと言ってるんだが・・・ それにISISに対しては、コストと手間暇を天秤に・・・という言い訳は難しいかと
エルドロン以下の内部の造りなんて正直粗末でもいい でも、せめてダイヤ以上ではちゃんと作ってほしいよな
訂正 ×エルドロン ○アイドロン・ヴィジョン
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/29(日) 03:13:15.15 ID:W3e5AGTZ
diamond持ってるんだが、なんかすごくなえてきた・・・買い換えようかな
元からMDFの箱だろうに?開発費に人件費が掛かってるんだよ
箱はともかく、あの中身を見てしまったらねぇ
>>151 ゴムが溶け出す前に売った方がいいよ
高い金だして、これじゃあなぁ…
>>149 アイドロンは手抜きなしの仲間に入れてあげて。
数が売れないから、開発費・人件費がかかると言う理由で高額なら、
数を作らなくていい分丁寧に作れよと言いたい。
>127の内部写真って、本場のアメリカ人でさえ分からなかったのかな? 誰か海外のオーディオフォーラムにでも写真貼ってみてよ 話題になったら、avalonも態度入れ替えて真面目に造るかも
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 06:39:39.81 ID:b9WRhiFF
オーディオってのは知らぬが仏だな。 高額な電線の途中に謎の箱が付いたやつも分解したら、 さぞかし悲しい素子が入っているのだろうな。
数年前からアセンダント使ってるけどISISの内部の酷さを見て呆れた アセンダントはISISよりも遥かに下位だし、これよりも適当に作られてるのか?と考えてしまった ま、いい音で鳴ってくれてるからいいけど、やっぱりあの適当さで音が変わってるかと思うと・・・
これは普通のクオリティだろ? 問題にするなんて神経質過ぎる アヴァロンを過剰に礼賛するから失望が大きくなるんだよ そこまで馬鹿げた瑣末に拘るなら工作機械を買って自作しろと
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 12:44:00.27 ID:Ov7+aNak
そうだったのか! 他社の中身もこんな酷かったのか
それはないだろw
すごい擁護もあったもんだw
市販スピーカーの中身なんてそんなもんだよ。 知らなかったの?
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/31(火) 13:21:47.32 ID:scDJpoJC
オレのはちゃんと端子にハンダ付けしてあったが 某欧州スピーカー
工業製品はまともに作ってるだろ じゃなきゃB&Wなんか中身が酷かったらスタジオに見向きもされんよ 中古でアセンダント買ったけど、正解だったのかな・・・
音気に入って買ったなら悩むなよ・・・
>>157 某ガレージ屋のケーブルには一個3円のコンデンサーが2つ
入っているよ。
音気に入ってても高額商品で中身があれでは売りとばしたくもなるし 冷めても不思議ではない。
最早ISISを見ると失笑しかこみ上げてこないなw
中身がしっかりしていれば更に良い音になる可能性があるしな 実際ユーザーが体験しているし
>>167 某ガレージってイニシャルは?
コンデンサってMITぐらいしか思いつかん
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/01(水) 13:08:29.96 ID:wZ/kVir7
ブチルゴムで接着してあってユーザーが内部の酷い造りを見れないようにしてるのワロタ
やなケーブルにも入ってる
やなに入ってるのかw でもコンデンサ入れるような場所なんてあるか?プラグかな
ガレージって言っても限度が、 嫌な意味で本当に素人工作なんじゃないか?
>>175 そうだろうね、下手な日本人が作るより外人が作った奴がよかったりする
しかしISISはなんて酷い・・・外見の美しさに気を取られてると駄目だな、内面ブスだ
IsisがこれではAVALON製品すべて酷いんだろうな
少なくともISIS以降はアウトかな
AVALONユーザー向けに内部配線張り直し商売するしか
この事件は代理店の太陽も分かってるのかな? スピーカー自作の経験ない人には、内部配線の交換も無理な話しだし、代理店任せしかないだろ
大場の中の人はなんとも思ってないだろ。 別に内部配線が断線してるとか切れかかってるとかでない限りは、音なんて変わらないんだから、 と内心では思っているからね。 ただ、ケーブルで音が変わると思ってる人たちを相手に、そうそうケーブルで音変わりますよね〜 と言って商売してるから、そういう意味では遺憾に思ってるかもしれないが。
いや日本向け特別仕様で100マソほど上乗せできるか検討中と見たw
流石に普段ケーブルで音が変わる・変わらないと言ってる人も ハンダが電力伝送を担うのは良くないだろ、と。
184 :
181 :2011/06/04(土) 01:40:38.79 ID:ff9APTWJ
>>183 銅パイプの中心にハンダが埋めてあったってわけで、これはそれほどおかしいわけではない。
もちろん、ケーブルがどうのと言ってる人にとっては駄目なわけだが。
これが非導通材、例えばプラスチックのパイプだったら、かなり頭をひねるところだが。
(数cmの距離をハンダのみで導通するので)
銅パイプへハンダでとめてあるということは、ハンダの層は1mm以下とかだからね。
パイプ内にハンダ層があるのは大して悪影響はない。
導通性のいいものに平行して導通性の悪い物があっても、電気の性質からすれば
導通性のいい部分を通るだけだから。
極端な話ハンダじゃなくてもっと導通性の悪い物、そうだな、例えば抵抗だったとする。
だったら、そっちには通らないだけのことだからね。
ダイオードだコンデンサーだってのも問題にはならない。
何pだよってことだから。
というわけで、完全に理論、電気で考えれば問題はないのだが、
ケーブルで変わると言ってる人には問題だろうがね。
短い距離であってもハンダのみの層を介するのは駄目と言い出すかもしれないが、 それはスピーカーの内側をよく知らない。 (まあ、自作とかしなければよく知らないのは普通のことだが) 例えば、SPターミナルの内側がパイプになっていてハンダで止めるタイプのやつとやってることは同じだし、 他にも、プリント基板にネットワークを組んであるスピーカーがほとんどだが、 裏打ちしてなければプリント基板の接点はハンダだよ。 もちろん、短い距離(1mm以下とか)だから問題ないのだが。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 02:42:54.68 ID:DXUOq0j7
DW会長はちゃんと結線し直したら大きな改善をみたと言ってるからそれは通らない 代理店関係者か?
誰か代理店か本社に問い合わせてみてよ
>>186 そりゃー、何かすれば変わったように聴こえるのは当たり前。
実際に変わっているかどうかは別問題。
代理店関係者ではない。
スピーカー自作派、理論派だ。
AVALONは買わないよ。
そんなお金ないし、買うくらいなら自分で作るからね。
ただ、情報収集のため、スピーカー関係のスレは見るようにしているだけ。
ちなみに、スピーカーケーブルは極端に細くなければ何でもいいと思っている。
(太すぎても取り回しが悪いのでほどほど)
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 07:40:47.14 ID:DXUOq0j7
自作派の教祖といえる長岡鉄男はケーブルで音が変わると キャブタイヤケーブルや自作ケーブルを使ってたが
長岡鉄夫は理論派自作派の教祖ではない。 文系日曜大工自作派の教祖だったのかもしれないが。
今度はこのスレで、「ケーブルで音は変らない」教徒が頑張ってるな、 それを装った代理店関係者という可能性もあるがw
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/04(土) 11:24:36.35 ID:JYhT88by
半田の抵抗でインピーダンスが変われば音も変わってくる。 アンプ作ってみれば半田の影響がいかに大きいか分かるよ。
アバロンのスレでどうして鉄夫とか、半田の話が 出てくるのかさっぱり分からん・・・
そもそもavalonユーザーにケーブル否定派いるってこと自体驚いた だいたいこれぐらいのレベルのスピーカー買う人ってケーブルにも拘ってるだろ 拘ってなくてもターミナルも内部配線は高級仕様なわけだし
ガチガチの硬い高級な内部配線とターミナルおよびその先の錦糸線を つなぐ技術が無かったんだな。あったけども手を抜いたか。 硬い線であればあるほど、ターミナルとかつなぐ先にストレスを掛ける からね。 音が関係なければ、内部配線も繋ぎやすくて柔らかい線を使っていれば なんの問題も無かったはず。
はんだヒタヒタw 高級内部配線(笑)を無駄にするなんてギャグかよ
外観と音と信頼性に関係しない処理は別にやらなくていいと思う そういう意味でも中身はわりと納得できるが、あのハンダはダメだな 安物のシンボル使ってるから気になってばらしてみたが ユニットを殆ど動かせないくらいの最短配線でびびった 底部のネットワークとほぼ直線で繋がってる そこまで拘ってるはずなのに何故あのハンダ・・・
>銅パイプの中心にハンダが埋めてあったってわけで、これはそれほどおかしいわけではない。 >もちろん、ケーブルがどうのと言ってる人にとっては駄目なわけだが。 >これが非導通材、例えばプラスチックのパイプだったら、かなり頭をひねるところだが。 >(数cmの距離をハンダのみで導通するので) >銅パイプへハンダでとめてあるということは、ハンダの層は1mm以下とかだからね。 > >パイプ内にハンダ層があるのは大して悪影響はない。 >導通性のいいものに平行して導通性の悪い物があっても、電気の性質からすれば >導通性のいい部分を通るだけだから。 >極端な話ハンダじゃなくてもっと導通性の悪い物、そうだな、例えば抵抗だったとする。 >だったら、そっちには通らないだけのことだからね。 >ダイオードだコンデンサーだってのも問題にはならない。 >何pだよってことだから。
>>199 あのHPで行ったメンテナンスは確か3つ、再塗装鏡面研磨、ユニット固定法変更、ハンダのつけ直し
そして文中でも製造側の対応が批判されてるのは最後のハンダ処理。
俺もこれは酷いと思った。
このハンダがおかしくない or 音変わらないって主張ならisis(Avalon)の悪い所って特に無いよね。
(見た目にも音にも耐久性にも関係しない事をやれって言うのは流石に日本人乙、だと思うわ)
isisのユーザーさん多いんだね
乞食でも脳内なら無敵
古めのロック、ジャズを聴くには物足りないけど サイズもちょうどいいしエクリプスで満足だな 個人的に2wayが一番しっくりくるし
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/07(火) 23:42:47.35 ID:cbCLFX29
以前試聴会でisis聞いたけど、良いSPだね。 こんな狭い部屋で大丈夫?って感じだったけど、 まともなバランスで鳴ってた。デカイのに全然違和感のない自然な音。 それなりの環境で追い込んでいくとコンサートホールが再現できそう。
音場表現は抜群だけど霧みたいにあってないような音
別に狭い部屋でも鳴らせないわけじゃないよ 本当は20、30畳は欲しいけど10畳でも十分なるし
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 12:53:15.80 ID:VBAMfwrF
ブチルゴム使ってるから死んだ音なのかな?
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/10(金) 16:29:13.63 ID:VBAMfwrF
ダンプ材の使いかた 先述したように、たとえば演奏中のヘッドシェルに軽く指を当ててみるとヘッドシェルがビーッと振動している。 その振動を抑えることをダンプするといいます。そういう材料のことをダンピング・マテリアル、制動材といいます。 たとえばブチルゴムなどがそうです。ただし、振動が発生するからそれを制動すれば問題がなくなるかという点は ちょっと疑問です。 むしろ振動がはじめから起こりにくいように考えておくべきじゃないかと思います。 それから振動を制動するのには、ごく乱暴にわけてしまうと、粘弾性のゴム状の何となくべとべとした そのべとべとが永久に堅くならない、そういう材料で振動を抑えようという考えかた。 もうひとつは、材質自体を堅く作っておいて振動しにくい、そしてその材質の中で振動が起こったものを 散らしてしまおうという考えかたと、ふたつにわけることができます。 これはまったく個人的な考えですが、粘弾性の材料で振動をダンプするというのは私はあまり好きじゃありません。 こういう黒くて汚らしくてべとべとしたものをオーディオ機器のような精密機械、まして音楽を聴くという非常に 情緒的な機械の部分にくっつけるなんていうことはしたくない。 粘弾性の材料でダンプしたと称する音というのは、楽器の音のとてもよく生きて、弾んで、非常に聴き手を うきうきさせるような部分もいっしょに制動されているような気がするのです。 ですからダンプ材の必要を認めない。これは好き嫌いの問題ですから、使うということに生理的な 抵抗を感じずに、そして使ってみていいなと思った方はどうぞおやりなさい、といういいかたしか 私にはできません。 瀬川冬樹のオーディオテクニックより
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 09:28:53.46 ID:1g1pziZj
ブチルは確かにダメだよ。 日本のゴムのレベルは世界最高峰でめちゃ薄くて感度抜群だからな。 これを被せておけば音の鮮度も失われず称賛の嵐だったのに。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/11(土) 09:52:58.68 ID:ZRX+vEtQ
振動を制動ってより振動モードが変わるだけなんではないの?
糞音しかしないのに参考になると思っているのか
溶けて垂れてくるゴムといい、テキトーな配線といい… もうだめだな、AVALON…
そりゃあ借り暮らしの小動物の…
垂れてくるってヒドイね(/ _ ; ) ダンプしたブチルみたいな物が経年変化で取れてきたのかね?
…
イシス(アイシス)のコストは150万以下。 10倍近い値段で売るとは…
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/24(金) 19:52:44.42 ID:kT9UiVV3
前にも書いたけど、俺のARCUSも垂れてきたので早いとこ売った 新品購入して8年くらい経っていたかな 導入当初は下のバスレフポートから木屑が落ちてきたよ ゴムは一度垂れだすと止まらないし、絨毯なんかに付いたら絶対取れない 音や外見は気に入っていたんだけど、再度このメーカーを選ぼうとは思わなかったな 俺には予算オーバーの物ばかりになっていたっていう理由もあるけど アメリカ製といえば、最近ampzilla 2000SEとAmbrosia2000SEのセットを購入したんだけど、 説明書にはやってはいけない事の注意書きばかりで本当に大丈夫かと心配したね 実際パワーの方が電源入れて数分で死んだんだけど、代理店も分かっていてすぐ無償交換してくれた 出てくる音がいやらしく濃厚かつ卑猥なんで結構やばい代物なんだけど、 全くどうかしているねあの国は
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/25(土) 00:38:39.89 ID:7G/9v7/X
半田ひたひた ゴムだらだら 仕上げぺらぺら
お前ら、そんなに文句言うんだったら代理店とか公式に言えよ。>127や>213の画像も送ってやれ 各国にAVALON崇拝してる人いるんだから、掲示板にでも貼りつければいいじゃないか 人気が落ちれば、真面目に作るかも知れないだろ。こんな所で言うなよ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 12:31:43.12 ID:NgXp9bEB
あの銅パイプのスピーカーって中古品を購入したものではないのかな? どう考えても酷い内容なんで他のユーザーさんの内部も同じかどうかが 知りたい。あの銅パイプを見て自分の所持しているAVALON内部があれと 同じ内容かどうかを急いで確認してみるのが普通と思うのだが。
ユニットをダンプさせるためキャビネットと固定されているので 無理やり剥がす覚悟が無いと確認不可。 安物のSymbolはそこまで拘ってないので普通に外せる。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 14:36:13.12 ID:nouJ5kX6
>>222 超金持ちのDW会長だから新品だろう
中古なら中古とブログに書くよ
茨城土建の社長さんっすか?
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/26(日) 15:02:44.97 ID:nouJ5kX6
医者だよ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 00:41:29.78 ID:4bsN2acq
アヴァロンは究極のコケオドシ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/29(水) 08:49:06.15 ID:4We3Kz23
>>224 ブログ読むと中古品を多く買ってるような...。
初めのオーナーの改造品ではないのかなぁ。
錦糸線と電線の接続部に木材を使用している
ように見えるが、あんなスピーカーユニットを
販売するメーカーなど世界中どこにもない。
>>228 AVALONの工場内で手を加え改造したんでしょ。オリジナリティのために。
そうしないと配線不可能だったならアバロン側で変更するのは当然 ただ、そうじゃないのにわざわざ変更したなら「音作りの為」って事になるな
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 03:30:17.62 ID:e3NFQVlO
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/07/08(金) 09:28:14.07 ID:zA94PDcp
汚いスピーカーだなぁ
IDEA出でよ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/09(金) 03:21:23.73 ID:M9M+yDDI
avcatに IDEA キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! けど!ダブルウーハーかい!ガッカリ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/09(金) 03:48:46.68 ID:K+iph2m0
あるぇー?
皆のはうんち垂れた?
オムツさせなきゃ怖い
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 15:48:28.26 ID:yHqR9597
ワックスってドンくらいで掛けてますか?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 16:52:06.79 ID:9TE1aIYm
輸入元に症状を確認したところ、 「ウーファーを固定しているゴム素材が経年劣化と温度等により溶けることがあるが、スピーカー本体及び音質への悪影響はない」 「Avalon製品ではDiamond等他の製品でも同様の症状がある」 とのことでした。 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数年で溶けてどろどろになるなんて、フェラーリのセンターコンソールみたいだね。
溶けても音質への悪影響はない だと? 溶けても影響ないような部品を入れんてんじゃねぇ!!
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 03:37:24.61 ID:cHew1pcU
あらら・・・ アヴァロンも終わりっぽいですね・・・
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 06:22:55.62 ID:QML7TPaa
>>241 お漏らししても、誰も音質の変化に気づかないんじゃ
言ってるとおりだなw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/12(月) 16:12:02.12 ID:mTNja5I1
ブチルゴムが溶け出してるのか
金持ちユーザーだから買い替えれば済むってくらいにしか思わないんだろうな。うらやましいぜ。 シンボルユーザーは除く
シンボルはそもそもウーハーが接着固定されてないから漏れる心配は無いな まあつまりシンボルユーザーは除く
シンボルユーザーwww
黙れよお漏らしユーザーwww
メインにシンボルなら同じクラスで選択肢がいくらでもあるだろ。まずデザインで即却下だな。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/14(水) 00:43:53.97 ID:U4BdKiM4
ハンダの海
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/14(水) 02:39:57.28 ID:PQ1t4+2b
終わったな
252 :
947 :2011/09/14(水) 12:09:35.58 ID:/MyUqKBl
お粗末ハンダメーカーの位を授ける。
253 :
947 :2011/09/14(水) 12:10:36.57 ID:/MyUqKBl
糞漏らし男爵の位を授ける。
AMP修〜かプロ毛で半だのやり直しを依頼しなさい。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 21:54:11.61 ID:xBdptgbL
あ
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 22:09:41.93 ID:1G+WbeS+
しかし…ステサンでさんざん褒めちぎったフウは…恥ずかしくないのかなぁ。 どー買いてあったかなぁ。「…位相合わせをぎりぎりまで追い込んで それはそれは気の遠くなるような作業を繰り返し…」こんな感じの。 一読して妄想全開乙!なおばか作文。 あいつスピーカなんて作ったことないだろw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 22:12:02.86 ID:JbG4KxgQ
お漏らしパンパース
位相の意味を分かってないライターはほぼ全員だと思う 単にユニット間の繋がりを位相が揃うとか、平然と語るので恐ろしいw
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/24(土) 22:30:41.73 ID:1G+WbeS+
一度某一流レコード会社のエライ人と話をしたときのこと: 数分して「…うわああああ…、このヒトオペアンプのこと根本から 勘違いしているうぅ〜」と、これはココロの中で。
>>258 >位相の意味を分かってないライターはほぼ全員だと思う
>
>単にユニット間の繋がりを位相が揃うとか、平然と語るので恐ろしいw
あ?位相をじゃあ猿でもわかるように語れやコラ。
うんち垂れにいわれてもね
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 10:06:42.57 ID:aS2P/8xp
オーヲタは電気工学を全く知らないから、位相は説明できないよ。
ウキ〜。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 04:12:43.13 ID:bXObl6ee
お漏らし・・・
ハンダ高音質配線 斬新だな
ブチルゴムが溶けて垂れてくるって不具合だけど、Googleで検索してみたけど、英語での情報はなかった。 多分、北米の気候環境では起こらないんじゃないかな? そもそもブチルゴムが常温の環境下で溶けて液化するというのがおかしい気がする。 溶けてるのはブチルゴムシートではなくてブチルゴム系のコーキング剤だと思う。
>>267 古い送電用のケーブルは、可塑剤が原因で油みたいのが垂れてたな。
ウレタンエッジなんて5年でぼろぼろになるしゴム系の素材も年次経過に弱い。 結局4〜5年に一回はオーバーホールするか買い替えろ、って事でしょ。 ハイエンドだからって壊れない訳じゃない。
ちょっとAvalon分解してみた。 結論からいうとブチルゴムが使われてるのはスピーカーグリルの枠ではなくて、スピーカー全面下部の内側の付き板の貼り合わせ部分。 黒いコーキング剤が貼り合わせ部分にそって上から下に一直線に黒い線状に伸びてる。 このコーキング剤が経年劣化して液化して下に溜まり、最終的にはスピーカーの下部に空いてるダクトから垂れ出すのではないかと思う。 黒い液が漏れ出すことはなかったが、内部をみたところ、黒いコーキング剤は溶けて垂れていた。 この黒い液の話は最近になるまで話題にはなっていなかったところを見ると、おそらく出荷5〜7年くらい経過するとこの現象が発生するのでは ないかと思う。 音質的には影響はないと思うが、100万超のスピーカーとしてはあり得ないと思う。 あと、内部には板を切ったときに生じたと思われる削りカスがそのままの状態で残されてあった。 なんというか、いい加減というか、この価格で、見えないところは手を抜くところは東京電力状態
あと気になったのは、この黒いコーキング剤は色々なところに使われていて、スピーカー内部にコンデンサーが寝かせて積んであったのだが、
このコンデンサーの接着にも黒いコーキング剤が使われていた。
多分、スピーカー下部はウーファーの振動がもろに伝わる部分なので、剛性の強い接着剤ではなくてわざとブチルゴム系のコーキング剤で固定させてるのではないかと思うが、
結果論からいうと、この製造方法は失敗だろうと思う。
http://blogs.yahoo.co.jp/nazo_otoko/61845031.html のページで上から4枚目に写ってるスピーカー内の黒い枠のようなものの縁にそって黒いものが塗られているのが、このコーキング剤
正常な状態の場合、このコーキング剤はゴムのようにつや消しの状態になってるが、劣化するとテカテカ光りだして溶け出す。
溶けた液状のものを取って冷蔵庫で冷やしてみたが、固化はしなかったので、一旦劣化すると環境温度に係わりなく溶け出すのではないかと思う。
他人の頭の中と、ハイエンドスピーカーの中を見ちゃダメだって事かなw なんか寂しい話だねえ
外人さん全般って見えない部分の処理はかなり適当だよ。 船も車も電子機器も手作業が入る部分は日本人が中を見たら愕然とするレベル。 細やかな気配りとか、見えない所にこそ手間暇かけるとか日本人独特の思考。 中まで気にするなら日本製品かきっちりライン化・標準化された大手の製品を選ぶべきかと。
正面から見て、スピーカーの左半分と右半分の側の木目模様まで対照になるように調整するほど、外見は正に職人技で作り込んでるんだけどね。 外と中のギャップが激しすぎる気がする。 外見をあれほどこだわる職人がなぜ、木くずを放置したり、コンデンサーをコーキング剤でいい加減に接着するのか、わからない。 今月号のCASAでジョージナカシマの家具工房の特集記事があったのだが、オフィスのミーティングデスクとかがもうインテリア的に完璧で なんか、イタリアのファッションデザイナーのオフィスというか、さすが、超一流の職人の工房は違うなと思わせるものがあったが、多分、 Avalonの工房はジョージナカシマとは対極で木の削りカスが部屋の隅につもっていて、掃除は、四角い部屋を丸く掃く的にやってる気がした。 生産物だけを見るとAvalonもジョージナカシマも類似性があるように見えるわけなのだが、 ただ、外見は完璧だし、音も悪くはないので、この見えない部分の手抜きをどう評価すべきなのかわからない。
ジョージ・ナカシマは日本人だからな。 外見はプライス(売値)に直結するから拘るに決まってる。 中身をどんだけ綺麗に仕上げても価格は上げられないだろ、ってのが外人の思想。 それとイタリア人に至っては外見以外完全に気にしてないよ・・・。 中身どころか時間(待ち合わせ・納期)すら気にしないという点では アメリカ人よりタチが悪い。 日本人は外国(製品)を神格化しすぎてると思う。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 00:08:16.12 ID:kmE+Aeef
削りカスが振動して雑音出してるよな、常識的に考えると
別にアバロン擁護してるわけじゃないんだが 世界的にみても中身まできっちり作り込む民族って少数派だぜ、と。 もしくは量産ラインに乗せるとそれなりに品質も標準化される。 合理的な考えの進んだ欧米人は プライスにさえ反映できるなら喜んで内側まで作り込んでくるよ。
>>276 むしろ吸音材になるんじゃないか?常識的に考えると
次は、ソナスファーベルを分解する時だな。
ハンダがプロケレベルだなw
ドイツ人もすごいよ、ポルシェの911の内装なんかも、 一枚剥がすと、まるで素人が慌てて作ったのかと思わせる 接着剤のデタラメ塗り。 アメ車に至っては、小話や笑い話のネタ本になるほどひどい
>>280 逆に考えるんだ。プロケのハンダ技術がAVALONクラスだと
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 19:00:03.92 ID:Y2hfnmaN
いい加減、目を醒ませよw
>>270-
>>277 この流れおもしろいね。
うちのAVALONも中はボロボロなのかな。
>>284 まぁ、音が気に入っているなら良いのでは。
自分は昔Avatar使っていて、今はWilsonなんだけど、
Wilsonのスポンジグリルとバッフル面に張ってある発泡素材の劣化も悲しいよ。
こちらは外だから目に見えてボロボロになっていく。
特にバッフルが傷んでくると、グリルが突然剥がれて床に落ちたりする。
最近のモデルは、グリルはスポンジじゃなくなったし、
バッフル面の素材も改善されたみたいだけど……
ホント200万超の製品なんだから、もうちょっと考えて造って欲しいよ。
>>285 特に昔のWilsonは劣化激しいよね・・・。
店頭に並ぶ中古品はお世辞にも綺麗とは言えなかった。
そりゃWilson選べる裕福なオーナーは買い替えるわ、と思ったよ。
AVALONは外見が崩れないだけまだましなんかね・・・
中にも気合いれてくれれば言う事ないんだが。
てかあんなハンダやるくらいなら圧着選んで欲しいw
アバロンはネット付けっぱなしにしとくと2色パンダになっちゃうことが あるよね。 中途半端なサイズのネットのSPはすべてそうだけど。
不具合なのにユーザーが金払ってメンテかよ。 某インチキハイエンドメーカーみたいに有償アップグレードという形で不具合対策すれば ユーザーとメーカー共に納得したりして。
290 :
日銀砲 :2011/10/02(日) 11:26:28.46 ID:gFdJ/qxB
ハイエンドってってだって、ただの電化製品だからね 保証期間がすぎたら、素直に捨ててくださいってこった。 修理しようにも、数年後にはメーカーそのものが無くなってたりするわけだし 金持ちの道楽でやるもんなんだよ、ハイエンドはな 2~3年ごとに買い換えてれば、変な苦労はしなくてすむ
不具合っていっても音が出なくなるわけじゃないし
(経年)劣化したって事がメーカー責任になるのかと・・・
特に
>>287 なんて単なる日焼け
高級車みたいに、経年変化や使用感を愉しめる位の度量がないと こう言う製品は買ったら後悔する、って事じゃない?w
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 21:49:35.00 ID:rsCntxGp
アバロン専用オムツを開発するメーカーが出てきそう
>>165 そういやB&W800シリーズや、DALIのヘリコン、メントールみたいに、
中身の造りにも自信があるメーカーは、箱の中のネットワーク配線とかを
カタログにカラーで画像載せているよね。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 10:58:24.95 ID:eLa9R910
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 11:08:29.92 ID:eLa9R910
>>294 問題はそのカタログと目の前にあるSPの中身が同じ造りかってこtだな。
まぁでもB&Wやダリやディナ辺りは、 楕円や海外の辛口な検証サイトが勝手に分解している画像もあって、作りが良いことは分かっているからね。
そいやチョット前にみたムンドのスピーカーも耐震偽装マンションみたいで笑ったな。 ハイエンド中心のメーカーはアレかもしれんね。
ダリのスピーカの内部の処理は丁寧だよな。 10万そこそこの価格なのに。
ウィルソンの中古はズタボロになっててユニオンで投げ売り状態。 俺はオーディオに全く興味ないときにウィルソン見て憧れてたのに残念だよ。
ウレタン使ってるのはSYSTEM6までだっけ? 張り替えなんて安いもんだしゴムエッジでも劣化するんだから 気にするところでは無いと思うんだけど
そこじゃないんだ。ベロアがダメなんだ。
AVALONで逝こう!!Part11
B&Wやダリはいわゆる量産品だからなぁ 例え海外生産だとしても管理はしっかりしてるだろう。 昔のウィルソンをどこかで見ればすぐわかるが フェイス全体から残念さが漂ってる。 商品としての劣化が甚だしい。
アンチB&W派だったので、文句つけようと思ったのに 動画を見る限り、丁寧に作ってるね。 あの歯ぎしりする様な音の出るケブラーのスコーカーさえ なんとかしてくれたら、買う気になるんだが。 アバロンは飼い慣らすとすごいと言われながらも、ショップではいい音で なってる試しがない、逆に ウィルソンは、オーディオショーみたいな劣悪環境でも良い音がしていて聞き惚れる。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 01:32:39.61 ID:H/CFb0KH
開けてみれば一発でバレるのに手抜きするメーカーとか終わってるよな ダリとかB&Wとかは丁寧で素晴らしいが、本当はそれが当たり前なんだよ
でも、肝心の音が悪いんだから本末転倒じゃ無いの? ダリもB&Wも。
800Dとかは大音量で聞かないとバランスがとれないんだよ、大音量(窓が破れるんじゃないかというぐらい) で聞いてみると、それはそれはすばらしい。 しかし普通の音量で聞くならアヴァロンの方が断然良い、小音量ならウィルソンはもっと良い。 ロハセルを使ったウーファーは重過ぎなんだよ、それにあの硬いケブラーのミッドレンジは 癖が強すぎる。 造りの良さにが音の良さには結びつかない難しさだね。
>>309 DALIは値段のわりには音が良いよ。1000万のハイエンドより良いとは言わないけどw
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 18:18:59.99 ID:H/CFb0KH
>>309 お前の文章は全然意味が通らない。
B&Wもダリも、普通に音はいいから。
俺が訂正してやる。
でも、肝心の音が悪いんだから本末転倒じゃ無いの?
アキュは。
なんで、ここでアキュの話が出てくるのか分からないけどアキュに恨みでもあるのかね?
色々言われてるが、きれいな音だと思うけどね、アキュフェーズ。
B&Wが良い音で聞こえる時点で、アキュを責める耳は無いんじゃないの?
>>312 家が揺れる程の大音量派には良い音に聞こえるらしいが・・・800Dの話ね
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/04(火) 19:32:53.04 ID:H/CFb0KH
作りが良くて音がアレな代表がアキュだろ。 アキュは素晴らしいものづくりをしてるし、会社もしっかりしてる。
アキュを貶す奴でろくな比較感想を書けるのはまず居ない。
アバロンはニール・パテルという良耳がトップにいて 情熱をもって聴き込み、現場と共に作品を詰めてるのが成功してるんだろ。 周波数特性を見て平らになるようピークを潰すように指示したり 製品を舐めまわして外見のダメだしをする経営の商品が欲しければ他社に幾らでもある。 まあしかしアスリートやバレリーナでいられる時期が短いように ニールのやり方は何十年も続けられるスタイルではない。 彼もそろそろ耳が衰え始めて、(的の外れた)ポエムが混じり始めてても不思議はないな・・・ 比較的部屋の狭い日本で評価するなら彼のピークはダイヤモンドか?
>>316 に全く同意します。
ここでアバロンをけなし、B&Wを推薦してる人って、B&Wの下位機種でも
持ってるんでしょ。でもってステサンでアバロンダイヤの評論読んで、
欲しくて欲しくて、、w
でも新品のダイヤなんてとても買えないから、中古狙ってたら、年次経過が酷い
と知って、またもや発狂してると、
ウィルソンにしてもアバロンにしても、設計者の執念がこもった尊敬すべき製品だと思うけどね
設計者の執念がこもった尊敬すべきお漏らし
自分の感性の全てを注ぎ込んで作った執念の結果があの中身やハンダなら俺はそいつの神経を疑うよ
漏れるのは知らなかったにしろ、ハンダは作業員の手抜きじゃないの? それともオール手作りなのか、全部自分でチェックしてるのか?
全部自分でチェックしていないからしょうがないという理屈が通るなら 巨匠によって直に監督されなかった個体は執念も糞もない粗悪な作業員が作った抜け殻でしかないわけだが
負け犬の遠吠えにしか聞こえんなぁ w
ニールは出てくる音以外に一切の知識を仕入れないっていうし そんなものエンジニアが知ってればいいってスタンスだから 製造部隊がブラッシュアップしたものを夜通し聴いて突き返すのが彼の仕事だろ。 理論や工作を覚えて自分で作ってるのはむしろ ノーチラスやG1 GIYAのローレンス・ディッキー
そのGIYAの音が本当にひどい 一つ目小僧みたいなやつから論理は気になって、ショップに頼んで貸し出しを受けたことが3回ぐらいある。 G1の音をフー氏は「箱なりのない低音」と表現してるが、実際聞いてみるとドロドロボコボコプラスチックの太鼓を たたいたような音。中古音域は管no氏も一昨年前のショーの時にぼやいていたが「本当にナローでつまらない音」 ステサンの評論って真逆のことは書かないと思っていたが、GIYAだけはダメ。,フーしの評論はでたらめだよ ちなみの俺が聞いたときにつながっていたパワーアンプはgoldmundのTELOS3500!
比べるのはなんだが、GIYAはただでもいらない、ダリの方が100倍マシ
君とは趣味が合いそうに無い 俺はG1もISISも好きだなあ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 07:19:44.80 ID:lMB0jTq8
>>317 どさくさに紛れてウィルソンみたいな糞メーカーを誉めてんじゃねーよ。
アヴァロンと一緒にされんのムカつくから。
つべこべ言わずに半田付けやり直せよ
ケーブルやハンダの違いが分かるヤツには、間違いなく左右音違って聞こえてるだろw
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 08:20:51.71 ID:lMB0jTq8
何、お前ら? アヴァロン買えなくて嫉妬してんの?ww
おれもGIYAはいらない、だいたい形がキモい。 アバロンもISISじゃなくて、ダイアモンドが欲しい。 ダイアモンド欲しいよー円高で200万円ぐらいにならないかなー
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 14:12:17.74 ID:lMB0jTq8
ISISとダイヤモンドじゃかなりの能力差だ
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 16:17:01.60 ID:kVJ5LjJT
>>324 巨大なG1を本当に自宅試聴したのか?
嘘臭いなw
アンプはS/Nの高いのが合うSPだが音が空中に舞うかのようになる極上のSPだよ
どうもGIYA買えない妬み厨が必死になっているようだなw
「箱鳴りが少ない」ならわかるけど「箱鳴りがない」って不可能だからなw
>>333 日本人ですか?ちゃんと読んでやれよ、借りたのは一つ目小僧て言ってんだからV1かV1.5だろ
一番困ってるのが在庫を抱えた販売店だ!俺の知ってるショップの社長も泣いてるよ
聞きにきた常連が「なんか壊れてないですか、このスピーカー?」って話になって
しょうがないから「パワーアンプの素性がそのまま出てしまうんです」っていい訳してる
日本で一番在庫を抱えてる×××では、もう販売中止になったパワーアアンプを見せて
「これだけが唯一GIYAを鳴らせる」とかトンチンカンないい訳で音の悪さを隠してるし。
インターナショナルショーではスガーノ氏にぼろかす言われて代理店たじたじ、だったのは
俺も見てる。その鳩フーがいい訳してたが・・・
ソースを選ぶんじゃないの? フー氏も村上春樹にオリジナルノーチラス聴かせたら、往年の名演奏ジャズを聴いた村上の反応はなかった って書いてる
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 18:12:34.40 ID:kVJ5LjJT
>>335 キミ自身の意見がないねw
本当にちゃんと音色聞いた事があるの?w
在庫を抱えて困ってる店ってドコだよ?
日本一在庫を抱えた店ってのはわかるがそれが主力製品購入だから当たり前、そこが日本一販売実績があるんだしな
パワーアンプの言い訳って本当にキミ自身が聞いたの?
過去のオーディオショーでの注目度、来場者の絶賛もキミは嘘だったとでも言うのかな?
>>337 変な改行するな、ウザイ
自分で音を聞いて、あまりに評論家の下馬評と違うので文句を行ってるわけ。
オーディオショウで絶賛???いつどこのオーディオショーで?
ショーでうまく行かないから、評論家に頼み込んでるのにw
あんた、ステサンにかじりついて頭でっかちになったパソコンお宅じゃねーの?
>>336 あーそうなんだ。ソースを選ぶというのはあるかもしれない。
コンプレッションドライバーの音に馴れてる人には特に抵抗があるかもしれないしね。
じつはオリジナルノーチラスの音を聞いた事が無いので、ローレンス・ディッキー の
求める音が本当はどこにあるのかわからないでいる。
フー氏が以前に使っていたアポジーは聞いた事があるんだけど、それはそれは良い音だったので
オリジナルノーチラスも、それに劣らず良いのだろうと思っていたが、GIYAの音を聞いて
???となってしまったしだい。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 19:24:48.51 ID:kVJ5LjJT
>>338 インターナショナルオーディオショーに決まってるだろ
ステサンは信用してないが何か?
評論家に頼み込んでるって根拠は?
キミの妄想?www
そもそも価格帯的に数が出るSPでもないが
TlMEなんて酷いモノで中古を頻繁に見かける始末
もしかしてキミ、B&W800がお気に入りのクチ?
アレこそ本当のつまんない音のハズだがw
大体、キミはどこでGIYA聞いたの?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 20:15:03.92 ID:lMB0jTq8
オーディオショーなんかでスピーカーの音をわかったつもりになってる奴が、 天下のアヴァロンスレにいるとは驚きだ。 そういう雑魚はB&Wでも使ってろwwwww
>>335 あそこにいた人ですかw スガノ氏が飴をなめながら話してた時でしょ
「こんなつまらない音では云々」って言い始めて、そのあとのフォローが無かった
あの時、部屋の電源電圧が上がらなくて、一度アンプの電源が落ちたんじゃなかったかな?
だから音が悪かったとか何とか言ってる人もいましたね。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 21:40:17.26 ID:lMB0jTq8
菅野は・・・ ちょっと・・・
ステサンが初期の批評精神を失ってから、評論家は全て提灯記事作家 もしくはポエム詩人に成り下がったと思ってたら、現場ではこんな辛辣な言い方をするのか、と言う意味で感心しました。 まあ、その後雑誌ではべた褒めだったので、「なるほどー」とまた納得。 オーディショーなんかはそう言うギャップを楽しむのも、また一興かと
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 22:10:38.34 ID:dMUjpY04
>>341 >天下のアヴァロンスレにいるとは驚きだ。
天下のお漏らしアヴァロン、結線がハンダの大海を泳ぐアヴァロンですねwww
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 22:48:50.82 ID:lMB0jTq8
音が全てだろ。 鬼の首取ったように騒ぎやがって貧乏人が。
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 22:51:34.39 ID:dMUjpY04
>>346 本当に音がいいのかなキミのSPは?www
思い込みじゃないのかな?
多分キミの方が貧相なSP使ってる筈だし、キミの方が貧乏だと思うよwww
ISISでも使っているとでも言うのかな?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/05(水) 22:55:40.46 ID:lMB0jTq8
Sentinelなんだが。
www
書き込むだけならなんだって言えるからな lMB0jTq8はおとなしくID込の画像をうpした方が良い ではよろしく
AVALONのSentinelユーザー(仮)wそんな人が2chに貼り付いてこの有様。 設定が甘すぎるんじゃないか?
音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン ◎ ◎ × ○ ◎ ウィルソン ◎ △ × ○ ○ B&W △ △ ○ ○ △ GIYA × × ○ × × 異論は認めない
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 11:44:59.21 ID:EUMlZw7R
>>352 お前がGIYA買えない妬み厨というのが良くわかったwwwww
音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン ◎ ◎ × △ ○ ウィルソン ◎ △ × ○ △ B&W ○ △ ○ ○ △ GIYA ○ × ○ × × こんなとこだろ
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 12:05:40.72 ID:EUMlZw7R
>>354 お前もGIYA買えない妬み厨・アバロン贔屓屋丸出しとわかりましたwww
そこはGIYAじゃなくてVIVIDじゃねえの?
音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン ◎ ◎ × △ ○ ウィルソン ◎ △ × ○ △ B&W ○ △ ○ ○ △ VIVID ○ × ○ × × こうか、メーカーとしてはこれでいいかも。というか言いたかったのは 音 デザイン 造作 価格設定 欲しい度 ダイヤモンド ◎ ◎ × △ ◎ サーシャ ◎ △ × ○ ○ 800D △ △ ○ ○ △ G1 × × ○ × ×
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 16:42:11.72 ID:EUMlZw7R
>>357 成る程、G1 GIYA買えない嫉妬心が憎しみに変わった貧乏人の中古ダイアモンドオーナーというのが君の正体ですね
わかりますw
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 17:35:34.26 ID:obI0iSAS
音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン × ◎ ×× × × ウィルソン ○ ○ × △ ○ B&W ○ △ ○ △ ○ VIVID ◎ × ○ △ ○
うぉ・・・悪い、俺がローレンスの名前出してからずっとGIYAの話になってるんだなw ニールの音作りはそのスタイル含めて正しいと思うし、 工作してるのアメリカ人だから中身はあんなもんだろ、って割り切れる。 ただし繰り返すけどその手法は彼の聴覚や情熱が衰えたら終わりなんだよね。 個人のネームが先行しちゃって、どんな規模になっても本質としてガレージメーカー。 最近だとソナスファベールが創始者抜けちゃって、これから大丈夫か?と思う。 ジョブズのいなくなったアップルは・・・流石に平気か? ここ数年Aspectは失笑されてるし、Timeもいまいちでやや残念。 つーかお前はダイヤモンドをダブルウーハーにして量感と犠牲に低域滲ませただけじゃねえのかt
TIME ISISの低音もひどいね、 まあ、ポリバケツの音がするGIYA より全然いいけどw
>ID: jvjjrULG なんでコイツここまで、GIYAを貶めたいんだろ ダイアモンド使用者らしいが、余程GIYAが妬ましい様だね しまいにはTIMEやISISの悪口まで言ってるし… 貧乏人の妬みコンプ丸出しは痛いww
おれは良いものは良い、悪いものは悪いと言ってるだけ、あくまでも
個人的意見としてね。しかも一応全部実物の音を聞いて批評してるよ。
>>362 冷静にGIYAの音、特に低音を聞いてみなよ
ボンボン、ドロドロ、ポリバケツ叩いてる音がずー鳴ってるじゃん。
アバロンはスレッドでひたすらアバロンをけなし、GIYAを持ち上げてる
あなた、代理店の人かなw
ipadで入力してるので、誤字が多くてスマヌ
>>363 GIYAのあの広大なサウンドステージと莫大な量感を伴う低音がわからないなんて、君はなんて「糞耳」なんだろうと哀れに思います
一般的な世評も私と同じだ
糞耳君の感想を一般化しないでくれたまえw
お漏らしSPになったAVALONはもうダメだな
>>365 貧乏人とか、糞とか、、、君は言葉がきたないなー
まあ、君ももう少し経験を積むと、箱鳴と、音の量感の違いがわかる様に
なるよ。ぼくも最初はそうだったからね。
頑張りなさい。
>>367 アンタは「老人性難聴で糞耳」なのを自慢してるのか?
これだから老害はw
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 04:21:24.48 ID:BISJdapx
アコリバあたりが、アヴァロン専用オムツを開発してくれるだろwwwwwww
>>365 GIYAの話はGIYAスレッドでやれ、ここはアヴァロンスレだ
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 11:41:26.49 ID:75lV3JaA
>>370 GIYAの話をし出したのは中古ダイアモンド持ちらしいキモオタの方だろw
キモw
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 12:50:06.41 ID:75lV3JaA
>>373 君もキモオタっぽいねw
汚くて臭くてキモいオッサンという訳ですなwwx
なんか変な人きちゃってるねw アヴァロンってショップでは意外な程うまく鳴ってないね、特にダブルーファーの奴は やはりパワーアンプに相当良い奴をおごらないとダメみたいね。「ラッ○○では鳴らない 事は確かです」と某営業マンが言ってたのが印象的だった。 ISISで苦しんでる友人は、私の「いっその事グライコ入れたら?」の一言で今では明るい表情になった。 アヴァロンのダブルウーファーってパイプオルガンみたいな持続した、地を這う低音はすぐに出るんだけど 軽いロック系のパンパンいうバスドラムが難しい。軽い皮のはじける音が出ないんだよね。 そのへん同じダブルウーファーでもウィルソンは軽々なんだけどなー 東京ハイエンドショーではさて、アヴァロンがどうやって改善してくるか楽しみです。前回はひどかったからねー あと、スレ違いと言われるかもしれないけど、MAGICOのQ5が聞けたら良いなあ、当然出てくるだろうけど
>>371 マジですか・・・。
ルーメンに続いてコンセンサスオーディオには注目してただけに残念です。
まあ企業としてはよくないですが
個人的、職人的には「その人がいないと立ちゆかない」のは男冥利に尽きますかね。
>>376 確かに、そうだよね。
Appleはどうなるんだろう、、マカーなので心配です。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/07(金) 23:11:50.40 ID:BISJdapx
キモ
ゆとり世代ってホントにキモいとヤバいと絶って−しか語彙ないのなw 去年入社したゆとりが何かにつけ『気持ち悪い』を口癖にして意味不明だったけど 社会人になってキモいを丁寧に表現してるだけだと気付いて腑に落ちた。
こんなもの、タダでくれるっていわれてもいらないよ。じゃまになるし
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 08:21:48.19 ID:XIhEZ7aY
アヴァロン製品全て、という事ですね。 自分は喜んで貰いますよw 流石にセンチネルは大きすぎて邪魔になってしまいますが。
ただでくれるんならGIYAでも貰うよ、 貰っておいて、売っぱらってダイヤモンドか、ウィルソン買うw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 14:14:59.22 ID:XIhEZ7aY
>>383 中古ダイアモンドオーナーさん今日も必死ですねw
お漏らししてませんか?
AVALON工場内の動画見た。ちょっとした工作レベルに見えた。 あれでコストの10倍の値付けは酷い。
まえ誰かが言ってたけど、 マジでモアイ像の『こけおどし』。 酷い。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 16:00:45.15 ID:4Ttzo7o/
音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン × ◎ ×× × × ウィルソン ○ ○ × △ ○ B&W ○ △ ○ △ ○ VIVID ◎ × ○ △ ○
みんなが言うほど、GIYAの音って悪くないよ 確かに低音はドロドロ鳴ってるし、高域は全く伸びがなくナローで、50年前のスピーカーのようだけど 音は悪くない、その上、形が・・・形が・・・・ぷっ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 17:41:25.47 ID:XIhEZ7aY
>>388 なんでそんなに必死なの?w
ショップの店員にGIYAは君の身分じゃ分不相応とか言われたのか?w
ずいぶん優しい店員だな普通なら誘導して借金組ませてでも交わせる
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/08(土) 20:20:05.61 ID:XIhEZ7aY
都内の某大手ですよ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 07:55:00.51 ID:v3bm0/Lx
ウチのアヴァロンダイアモンド片方が思いっきりお漏らししてた。orz オーディオボードを敷いてたから助かったが、 危うく絨毯が台無しになるところだったよ。 とはいえ接着剤みたいにオーディオボードに張り付いた 黒い染みは取れないんだけど・・・
GIYAはデザインもオブジェの如く芸術性が高いでしょ、ここまで制作者の顔が見える製品も他にはない。このデザインを否定するのはセンスのない爺くらい。アバロンは外見が安っぽい 音 デザイン 造作 価格設定 総合 アバロン × ○ ×× × × ウィルソン ○ ○ × △ ○ B&W ○ △ ○ △ ○ VIVID ◎ ◎ ○ △ ◎
そりゃ製作者が丹精込めて作ってるからな 海外に限らずワンマンビルダーの作品には大抵当てはまるぞw 辛口で評価するならB&Wのデザインはオリジナルノーチラス以外×だろ そして褒めておきながら価格設定に○がないのはおかしくね?単に高額だから? ハイエンドで価格設定に○がつくとこってどこよw
アヴァロン買う奴はブランドとモアイに騙されて。 そこまでの価値は無い。値段酷過ぎ。詐欺以外考えられない。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 13:28:46.09 ID:wyM238+v
わかった わかった もう泣くなw
アヴァロン、ムンド、FM 他にもある詐欺maker。死ねばいいのに。
コストの10倍以上の値を付けるところはみんな死ね。 あっ、殆ど死ぬか。
詐欺、詐欺と騒ぐ奴は、まず音を聞いたことが無い(実物を見たこともない奴もいそう)。 ブラインド、ブランドと騒ぐ奴は、自分で聞き比べをしたことが一度も無い。 そんな気がしてしょうが無い。
実物三田氏、音も聞いた。 値段ほどの価値があるとは思えない。 アンプはともかくSPに関しては。
コストの10倍以上w コストって何ですか?山に行って木を切ってくれば材料費はゼロですか?w
AVALON、ルーメンなんかユニットメーカーのユニット仕入れて自社SPに付けてるだけじゃん。 自社開発ユニットならまだしも。 そんな自作じみたSPが基地外じみた価格なのは許せん。
>403 じゃ、お前は買ってきてユニットさえあれば造れるのか?とw 逆立ちしたって無理だろw
うっわルーメン・ホワイトばかにしやがった・・・ あのスピーカーは独自思想のキャビネットが全てだろ。 少しずれるけど日本人ってユニット重視で他を極端に軽視するよね。 特に音をまとめる作業・努力にお金を払うなんてあり得ないという論調。
技術とと労力に対する敬意が足りないんだよ、あまりにも 不勉強な輩ほど、この傾向が強いw
そうでしたか。勉強不足でした… それにしても高い。ターゲットは一般所得人?
まあPC板あたりから流れてきたんだろ。 オーディオは廃れた趣味とはいえ、音楽自体は中学生でも聴くわけで、 ヘッドホンあたりからオーディオ機器に興味を持って、とんでもない ハイエンドの世界を知って、、、、ネットでいろんな情報仕入れて憧れが 憎悪にかわるとw
ハイエンドだから特別意識で高額にするのはどうかな、と。 物の価値に見合った金額にしてほしい。
>>409 物の価値に見合った金額って、、、
まさかのコスト10倍説?
いくら綺麗な音が出ようが少ないパーツでできた電気製品でしぃおうが。
なぜ高級車と同じ値段になるのか理解不能。
服、文房具や時計でも安いのから高いのまであるけど、 高いのはguV79273にとって全部詐欺なのか? まあ釣りだろうからどうでもいいか。
詐欺とかいうなら、ケーブルの方が詐欺に近いだろうな スピーカーならバッファローからルーメン変えたら、素人でも 音の違いがわかるが、ベル線から、aetに変えても、誰もわからんだろう。
そうです。釣りでした。
スピーカーユニットは他社製 エンクロージャーはMDF 優れてるのは突き板を綺麗に貼る技術くらいか
例えどんな音が出ていても高額商品には手が出ないのなら 買わない理由を心ゆくまで並べてればいいじゃん。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 22:00:00.11 ID:lYTxSxzX
>>417 アバロンを叩いてる人が高額商品に手が出ない人と単純に決めつけない方がいいよ。別に俺は叩いてないけれども、少なくとも俺はTIME以上の高額SP使ってるし。
アバロンは叩かれる理由として客観的な証拠(お漏らしとか貧相な結線とか)を叩きつけられてしまったからね。
妬まれて叩かれてるとかじゃあなく、アバロン製品自体の自己責任にて当然の如く叩かれているのだと知るべき。
いや、造作たたかれてもなー、音が悪いと叩かれるならわかるけど 大手メーカーの生産監視がゆき届いた大量生産品じゃないんだからね お漏らしとか、エッジがボロボロとか、普通にあると思うよ ハイエンドなんて家内産業みたいなもので、永遠無限に使用できる、 夢の商品ではないからね。
今日もハイエンドショーでフー氏が言っていたけど、スペンドール社も 社員数12名だってさ。まあ、お漏らししない、大量生産品が欲しいなら、 ボーズでも買っておけばいいんじゃないかな。 すくなくとも、アヴァロンスレッドでオナニーするのは今日で最後にしてくれ ウザい
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 00:19:48.02 ID:G1rrCcVl
>>421 他にお漏らしするSPが数多くあると言うなら具体的に挙げてくれませんか?
憶測で適当な事言うなよw
>お漏らしとか、エッジがボロボロとか、普通にあると思うよ お漏らしなんて聞いたことないわ。 長期の使用で劣化が免れないエッジの話とゴッチャにするなよ恥知らず。
価格は買う人が納得すれば良いと思うが、お漏らしはどうにか して貰いたいよね。 補修で本国に送り返すとかになったら面倒過ぎだろうし。
お漏らし程度で文句言うのおかしい ウレタンエッジのスピーカー売ってたメーカーよりマシだ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 16:29:30.41 ID:1tTjRHE7
∧_∧ ∧_∧ . (`;ω;´) (`;ω;´). 放 絶 絶 ブ / ヽ / ヽ、. ウ 対 対 ボ | | | | | ∧_∧| | ン に に . ボ | | ヽヽ ∧_∧.| (`;ω;´) | コ .だ 許 モ .| |∧_∧ヽ(`;ω;´)/´ (___) 被 ! さ ワ | (`;ω;´)∪ ヽ | / ) 害 な ッ (_/ ヽ | |___.(⌒\___/ / 者 い | ヽ、\ ~\______ノ|. の .! ____| |ヽ、二⌒) \. 会 |\ .| ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | \ヽ、__ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 17:19:57.95 ID:wpxCopTe
>>425 >お漏らし程度で文句言うのおかしい
アバロン擁護者ってなんでこんなに必死なの?
お漏らしって非常に重大な欠陥品丸出しだと思うけどw
ちょっと前のフェラーリの内装も日光で劣化して溶けるけどな、 オーナーは笑って許してる。 そういう欠陥に怒ってる連中は、オーナーではない貧乏人だったりする。
欠陥は欠陥、なに正当化しようとしてんだよ(笑) きっちり指摘クレームしないとパイムンドみたいに舐められるぜ
てか、聞いたこともないSPに粘着してる方が気持ち悪いけど……
音が出なくなるとか有害物質をまき散らすとかでない限り 「重大な欠陥」だなんて思うのは世界でも日本人か韓国人くらいじゃねーの。 中国人はどう思うのか知らんけど。 ゴムが劣化した、溶けた、日焼けしたとかで騒ぐのは小物過ぎ。 症状が出たら直させれば済む話。 直せと言ったのに難癖付けて直さなかった、ならクレームだろうけど。
>パイムンドみたいに舐められるぜ 本気で言ってるならあほすぎる、単に難癖付けたいだけじゃん。
GIYAなんて、肝心要の「音」が悪いんだから詐欺以前の問題だけどね
ダメだこりゃ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 01:52:23.19 ID:RtsnjTp5
>>433 中古ダイアモンドさん、何でそんなに必死にこのスレでGIYAの悪口並べてるの?
GIYA素晴らしい音色じゃん。ショップの店員にGIYAは君の属性には相応しくないって馬鹿にされたの?www
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 05:05:36.05 ID:DHnWM/+D
「ウーファーを固定しているゴム素材が経年劣化と温度等により溶けることがあるが、スピーカー本体及び音質への悪影響はない」 「Avalon製品ではDiamond等他の製品でも同様の症状がある」 音変わるよな?そして対応なし?
>>435 あなたこそなんで嘘ばっかり書き込むわけ?
GIYAがダメ音な事は、マニアの中では有名な話じゃん
あなた、代理店さんかな?クソ野郎だね。
おむつ野郎
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 08:27:09.63 ID:iSexW+aC
>>437 >マニアの中では有名な話じゃん
何がマニアの中で有名な話だよw
お前だけの妄想を垂れ流さないでくれたまえw
だからスレ違いだって言ってんだろ!
>>435 GIYAスレに書き込めバカ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/11(火) 14:12:16.18 ID:iSexW+aC
>>440 君の目は節穴なの?
>>443 とか言う中古ダイアモンドさんが唐突にGIYAの話題を持ち出してくるのがキッカケだろうがw
そっちに注意しろよw
ってかもしかして自演なのか?
自演だろうな
>>443 って誰だよ?
おまえ、未来からきたのか?
マジレスするとG1、G2は良い音を出すのが至難の業なんだよ、ちょっと検索してみるとその手の話が
たくさんででてくる。検索してみなよ。参考↓だから、けなす人もたくさんいるのは認めてあげなくちゃ。
ttp://kio9.blogspot.com/2010/03/vivid-audio-g2-giya-listen.html (俺とは赤の他人のブログだから荒らすなよ)
インターナショナルショウでも本当にひどい音だったけど、それはスピーカーと
アンプの相性が悪かったの原因の一つだと思う。もともとこのレベルのスピーカーだと
自分のオーディオルームに入れて2〜3年は格闘しないと良い音になならない。
飼いならした時はそれはもう凄くいい音が出るはずなんだが・・・
で、あなたはG1だかG2をもってるんでしょ、もってるならパワーアンプ教えてよ
TELOS2500でもソウリューションでも手こずるって言うんだから何を使うと
あなたの言う夢のような音になるのか知りたい。
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 00:15:40.81 ID:juwMYvs3
>>444 一人のブログの意見でそれをさも一般論かの様に発言するなよw
他人の意見を借りないと主張も出来ないのか君はwww
他人の発言を借りたとしても、GIYA絶賛のブログも沢山あるだろうが
どんな酷い環境で聞いたのか知らんが、普通の店頭レベルでもGIYAは
スケール感のある素晴らしい音色で鳴っていると思うがね
低域の量感の多さが魅力的
君の好みとは合わなかったってだけじゃないの?
G1の方は数あるSPの中でも最強レベルの中に語られるレベルではないかと私は思うがね
こら、逃げるな! 俺もうまく鳴らせば、すごい音になるはずだと言ってるだろ。 あなたが、アンプはなにを使って鳴らして、うまく行ったのかを聞いてる。 まさか、今更「実は持ってません、本で読んだ感想です」とかいうなよ。 あるいは、ショップで聞いたらとか、友達がとか、、、 笑わせてくれるなよ、お前中学生か?
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 05:19:33.52 ID:juwMYvs3
>>446 どこに逃げてるんだよw
それに、所有してるもしてないも俺が何とか言った覚えはないが。
お前の思い込みを勝手に押しつけるな、勝手に想像してくれ。
笑わせてくれるなw
そもそも、アバロンスレで何でそこまで必死にGIYAを叩くのかそれが不思議でならんわ、GIYAが気になって気になって仕方がないんだねwww
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 05:28:16.68 ID:jtt7ywj/
GIYA欲しいが、スペースがない。
いいスピーカーほど、上手く鳴らすのに時間がかかると思うぜ。 繊細すぎるタイプの近代型は特に。 オーディオショーなんかでは不利だと思うね。
フェラーリ最高! と言いながら、助手席にすら、乗った事がないやつっていっぱいいるよね。
そ言う人でしょ
>>447 ってさw
まあ夢は夢でいいんじゃないの?
このスレッドに朝から晩まで粘着し、
アバロンをけなし続けてる人がいるんだけど、
まあ、一種の荒らしみたいなものなので、
放置の方向でお願いします。
昔はここも平和でよかったのにな〜、
このキチガイのせいで・・・
>>447
アバロンはにしてもgiyaにしても、ポンと置いてすぐに最高の音になるわけじゃないからね。 難しいスピーカーを、自分好みの音に如何に料理をするかがオーディオの醍醐味な訳で、 ショップでちょっと聞いただけではなんの経験にもならない。 高い金だして所有者にならないとわからない、苦しみと楽しみがあるんだよね。
試行錯誤中にお漏らしでダブルパンチ炸裂
外観とか、思い込みで買っちゃって10年悪戦苦闘し、 結局思う様な音が出ず買い換えるって事もあるぞ。 JBL43シリーズとかタンノイって、雑誌でべた褒め、ところが いざ使ってみるとダメダメで、泣いた奴は多かった。 それらは、スピーカーの問題と言うより部屋の問題もあった。 30畳以上の部屋が必要なスピーカーを8畳そこらの狭い部屋で 鳴らす事自体が無謀だったりした。 G1なんかは20畳以上必要な予感がする。
>>451 >>452 なんかもうお前ら必死だなw
貧乏人だからか知らんがGIYAに対する憎しみ丸出しなのは痛すぎ
447は別にアバロン貶したりはしてないだろ
端から見てると騒いでるキチガイはお前らだよ
>>452 の、この文章だけ読むと、少なくともGIYAに対する憎しみはまったく感じられないけど?
私も「最新の大型スピーカーは鳴らすのが難しい」という意見には同意できるし。
冷静に読んでごらんなさいよ。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 14:28:31.39 ID:EZN6mPJw
放置の方向でお願いします
すまん、つい・・・
AVALONは現在の主力機種というか人気機種はどのSPなの? ディスコンとなったダイアモンドは購入者らしいレスを見ても他SPに劣等感丸出しに見えるので良いイメージないけど・・・ お漏らしとかハンダとか色々明るみになったけど、AVALONの日本での売り上げって落ちてないのだろうか?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/12(水) 20:11:53.94 ID:dt6zEsGb
ウンチ漏らすスピーカーは AVALONだけ
お漏らしってどんな状況? AVALONが気になる存在だから興味ある 状況によっては音を聴く前に見限るが
>>461 AVALONはウーハーユニット制動のため背面を樹脂でキャビネットに固定している
その樹脂が経年劣化と熱で次第に溶け出して
キャビネット底部に取り付けられたバスレフポートから滴り落ちてきた例が存在する、という事。
>>461 見限った方がいいかもねw 今はどんなスピーカー使ってるの?
>>461 まず音だよ。どこかで音を聞いてから判断しましょう。
465 :
461 :2011/10/13(木) 15:00:23.47 ID:W/r0OTY4
BOSE だ、サイコーのコストパフォーマンスだぞ。
総合点でいえば、B&Wが最強。間違いない。 釣りでなくまじ。
>>466 B&Wが最強www マジで言ってんの?www
じゃあ人気がある理由は?音がいいからだろ。
音が良いから?とんでもない ショップで聞き比べをすると、明らかにB&Wの音が目立つのは確か それはあのケブラーコーンの鋭い音が異様に飛び抜けてるから 自宅で聞いてみると、聞き疲れのする、キツすぎる音に飽きる じゃあ低音はどうかというと、コーンが重すぎて大音量でないと まともな音にならない。普通の家では出せないレベルの大音量ね 著名なオーディオ評論家が自宅では絶対に使わない事からも 音の個性がわかる。まあGIYAよりは100倍マシだけどね。
売れてると言う意味では、確かに売れてるんだよね。 店としては、他のスピーカーと聞き比べをすると、ド素人でも 違いが分かるから売り易いんでしょ。作りも良いし割安だしね。 エージングで、多少まともな音になるらしいしね。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 20:02:49.54 ID:wyURc//4
>>469 また、GIYAか…
何で君は無理矢理GIYAにこじつけるのかねぇw
中古ダイアモンドは元気?お漏らししてない?
GIYAに何の恨みがあるのか貧乏人だからか知らんが、GIYAに対する憎しみ丸出しなのは痛すぎwww
実は良いスピーカーをオーディオ雑誌で知ることができる、もちろん評論家の寸評ではない。 評論家がなにを自宅で使っているかを調べること。 ウィルソン、アバロン、クレル、YG、ATC、ピエガなどが有名、最近ではマジコも有力 古いディスコンスピーカーだと、マッキントッシュ、JBL、アルテック、アポジー、エレクトロボイス などがメジャーどころ、B&Wの例外としてオリジナルノーチラスがある 鳴り物入りでデビューして評論家が絶賛してるにも関わらず、評論家の自宅には 決して納入されない代表がB&W800、JBLの新シリーズ、タンノイの大型モデル、GIYAの全モデル、などがあげられる。 とくにGIYAはあのゆるんだ低音がネック、土人の太鼓とかポリバケツをたたく音などと揶揄され 笑われている。中高音域は歳をとって難聴になった自分が体験できるナローな音。
友の会の乾杯は、こうだ。 アバロン!アバロン!アバ、ロンロン!
>>472 篠田っていう評論家は802使ってるし、小林吾郎も802
JBLの新しいのは石田がエヴェレスト使ってる
お前みたいに適当な奴は話にならない
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 20:47:41.77 ID:bAdtTebv
日本語がちゃんと読めないきみって日本人なの?ちゃんと読め。 どんどんドロドロ、腐った低音ばかり聞いてるから、脳が溶けたか?
嘘つきは来なくていいから。ID:JEvph+kB
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 21:16:40.15 ID:DV/LL7dN
>>472 いくらなんでも大げさだろ、うまく鳴らせばいい音するよGIYA G1
まあ、確かにオーディオ評論家には嫌われてる見たいだけど、とくに大御所2名に。
B&Wの上位機種は、もともとスタジオモニター的な使い方が目標だから
一般家庭には厳しいが、そんな事いったら、ウィルソンだって厳しいでしょ。
アバロンの低音だってへたなアンプつなぐとドロドロになるよ。
giyaしか認めない馬鹿も変だけど、あんたも嘘つちゃあいかんな。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 21:23:44.11 ID:DV/LL7dN
じゃあ、G1を導入してる評論家を教えてくれ、そんなに音が良いなら 一人ぐらいいるだろ? どんどんドロドロした音しか出ないから、誰も買わないんじゃん。
>>472 今は知らんけど確かステサンのリファレンスSPが800じゃなかった?
仕事で毎日顔合わせてりゃ家にまでB&Wが欲しいとは思わんな。
自宅に、と書いてあるだろうが、モニター的に大音量で聞くにはもってこいのスピカーだよ。 楽しくないだけ、おれはいらん。 G1について、いくら検索しても無駄だよ、まともな評論家は一人も使ってない。 あの、奇妙キテレツな格好と、どんどんドロドロで、買う気にはならんのだろう。 いや、買う気がなくても評論家をやってたら、ただで借りられることも多い。 それでも、導入しないんだから、
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 21:45:43.20 ID:wyURc//4
> ID: JEvph+kB 中古のダイアモンドの癖に執念の如く嘘を垂れ流しGIYA叩きに毎日精を出す変態オッサンw
>>484 ID:wyURc//4
GIYAの悪口を書き込むと必ず反応してくれるので面白いんだけど、あんた自身はスピーカー何使ってるの?
今はV1使ってて、本当はアバロンの上位機種が欲しいけど買えないので悔しい〜って感じ?
じゃないなら、なんでアバロンスレッドに粘着してるの?教えてください
もう一度読み返してくれ、仕事場(ステサン)に800が置いてあるから わざわざ自宅に帰ってまで800で聴きたいと思わないだけだr
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 22:19:45.25 ID:wyURc//4
>>485 あはは、相当悔しいみたいだねw
別に君と違って粘着なんてしてないよ、最近のお漏らしネタがウケてスレを見る様になったってだけ、お漏らしって前代未聞で音色以前の問題じゃないの?www
わざわざ、アバロンスレでGIYAの悪口ばかり唐突に言い出すキチガイぶりに関心するよ
多分、君はショップ(某店かな?)でGIYAに相応しくないって馬鹿にされたんだろうね、それが口惜しいと。特別視聴室にも入らせて貰えなかったのかな?
う〜ん一つもあってないなー もっと想像力を使ってみなよ
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 22:26:54.47 ID:wyURc//4
>>488 まぁ、君がGIYAの事が気になって気になって仕方がないのは動かしがたい確かな事実だけどねw
だから、一つもあってないって、マジで きみの予想があってたら、「正解です」って言ってあげるよ もう一回予想してごらん
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 22:37:48.63 ID:wyURc//4
>>490 489の内容は客観的事実だと君の書き込みから誰が考えても思う筈ですけど
悔しくて認められないんでしょうね、必死ですねぇw
GIYAは悪いスピーカーではない。価格が見合ってないだけのことだ。
そうだねえ、たとえば本当はB&Wは嫌いじゃない。 一番欲しいスピーカーはオリジナルノーチラス で、嫌いなのはノーチラスの栄光を曇らせたGIYA 設計者自身がダメな方向に走った悪い例だと思う さて、じゃあ私が使ってるスピーカーはなーんだ?
ゴム垂れISIS 汚らしい溶接のGIYAでも可
しょうがない、もうねるか、 明日朝一番でGIYA の悪口書くから早起きしてくれよーって もうねてんなら、無駄なカキコか、、
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 23:07:21.56 ID:wyURc//4
>>496 なんでそんなに必死なの?
虚しくならない?w
まともな耳なら、GIYAよりオリジナルノーチラスの音色が優れているなんて
誰も言わないと思うけど、君は糞耳なのですねw
オリジナルノーチラスはマルチアンプを要する趣味性の高い製品というだけだよ。君は評論家が大好きみたいだけど、あのフウ氏もGIYAが欲しいとハッキリ言っている。
評論家が大好きな君にステサンより遙かに権威のあるstereophileの記事を紹介しておこうw
Text By Mr.Wes Phillips(ウェス・フィリップス)
*****************************************
私はG1 GIYAの2倍、あるいは3倍の価格のスピーカーも数多く聴いてきたが、G1の方が優れているポイントは多い。G1は全てにおいてクオリティが高いのだ。ホログラフィックに定位する音像定位、無限のダイナミックレンジ、そして何より、数値化できない豊かな音楽性。
G1 GIYAは私が今まで聴いたスピーカーのなかで、最高のものといってよい。そしてG1の音は私のこれからのリファレンスとなるだろう。このスピーカーを買える人も買えない人も、ハイエンドオーディオをやっている人ならば一度は聴くべきだ。
*****************************************
なんか知障が張り付いてるな
おー起きてたか。 ふーが?こないだ会った時はそんな事言ってなかったぞ、嘘つくなよ。 おれは、最近のマルチにハマってるから、理想はノーチラスなんだよ アンプも増えちゃったから、、、
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 23:20:20.03 ID:wyURc//4
>>499 嘘を垂れ流してるのは君だろう
ハイエンドショーか?評論家が毎回あのSPが欲しいとか言うのかとw
ステサンなんかと違って世界的な権威のあるstereophileの方は無視なの?ん?
君の大好きな評論家様だよw
ステレオファイルの記事読んだよ、そこら中に張り付いてるじゃん。 おれが嫌いになったのは、ショーで実際自分で聴いてからだからね 一緒にいった評論家も、こりゃー酷いねーと言う話になった。 まあ電圧が上がらずアンプが落ちたりしてたから、スピーカーのせい ばかりじゃないと思うんだけどね。 客席の後ろの方は、みな半分怒ってたな、音の悪さに フーちゃんがgiya 買ったら、聞かせてもらいに行くよ そこでいい音が出てたら、おれの主張も180度変わるかもしれないけど。 わりい、もう寝るは、後は勝手にお漏らしの話でもしててくれ
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 23:40:16.73 ID:wyURc//4
>一緒にいった評論家も、こりゃー酷いねーと言う話になった。 その評論家ってどこのどなたなのでしょうかねぇ? 君の大好きな評論家様達がG1 GIYAをステサンのグランプリにしたのと違うのんw >客席の後ろの方は、みな半分怒ってたな、音の悪さに もやもやした物言いだねぇ、君の妄想だろうね、精神科受診をお勧めしますw
俺は精神科を受診しているが、そのものいいは差別だぞ。
差別されてしかるべきだろ精神病なんだから
↑こんなバカが日本人にいることが悲しいね。日本人じゃないか。
>>497 ID:wyURc//4 少し落ち着け
ハイエンドスピーカは君の想像とはかなり違って、ポンとおいてすぐよい音が出るわけではない、
部屋の広さや残響、駆動するアンプで、場合よっては酷い音になることもあるんだよ。
もちろんGIYAだって、うまくセッティングすれば、素晴らしい音になるだろう。
インターナショナルショーみたいな会場では実力が発揮できないこともある、それを評して
「今日は酷い音だね」などと語ることもあるんだ。
それからすべてのカキコに「w」を付ける癖はやめたまえ、誰も笑ってないぞ、
もう少し経験を積みたまえ
>>506 ポンと置くだけでは良い音が出ないのはローエンドだろうがハイエンドだろうが同じでしょ
ところで、このスレで暴れ続けGIYA叩きなど息を吐く様に嘘を垂れ流し続けている某キチガイは放置しておいていいの?
「某キチガイ」・・・いやこういう言葉使いはどうかと思うよ、はたから見てると どちらがソレなのか分からないよ。 彼は単にGIYAの音が合わないんだろう、ドロドロとか鳴るスピーカーではないが 低音のコントロールが難しいスピーカーではある。オーディオショーみたいな所で 実力を発揮するのは難しいだろう。そこで音を聞いて、判断すれば「ひどい音」 という事になるだろう。(途中からは「君を釣るため」に書き込んでるのが見え見えだけどね。) それはアバロンでも同じ事、この会社の上級機は低音のコントロールが本当に難しい、 しかしうまくコントロールすればタイトで引き締まった低音が楽しめる良いスピーカーだと思う。 「お漏らし」の件はハイエンドだからこそ起こった劣化、大量生産品だったらむしろこんな事は 起こっていなかっただろう。ウィルソンのグリルの劣化もひどいものだし、予想されない劣化は 他のハイエンドでも多かれ少なかれ起こることで、そこをまさに「鬼の首でも取った」かの様に 繰り返し「お漏らし、お漏らし」書き続けるのも大人げないと思うが。
>>508 タイトで引き締まった低音って何ですか?
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/14(金) 18:28:06.51 ID:OmU+UdYg
GIYAには出ない音のことwwwwww
池沼は社会に出て来るなよ
>>510 お前がGIYA使いこなせないカスなだけwwwwww
いつから精神病患者の溜まり場になったんだ?
お漏らし以降ですね
良い音を求めるには、スピーカーって言うか部屋なんだよね。 私のオーディオルームは12畳しかないからG1,G2はチョッと厳しいかな アバロンでもダイアモンドまででTIMEとかISISなんかは到底無理 家を建てるときに当然オーディルームの設計もした。その当時は12畳あれば 十分だろうと思ってたけどギヤ、アバロン、ウィルソンみたいな音場型の スピーカーの場合は30畳ぐらいは無いと100%の力は発揮できないみたいね 皆さんのオーディオルームはどれぐらいの広さですか?
俺は18畳プラスアンプ室3畳、アンプ室と言っても押入れを改造しただけだけどw
天井は二回分ぶち抜きなので広く感じるよ。
知り合いには30畳の地下室持ちがいるが、地下室は閉塞感があってやだね。
このご時世でオーディやってる酔狂な人は、結構深みにハマるタイプだから
広いオーディオルーム持ってるなんて当たり前だよね。
>>515 12畳のオーディルームを自慢したかったのかもしれないけど。
12畳専用室、防音対策してあれば随分いい環境だと思うよ。うちは10畳で結構ギリギリだよ。 まあそれ以前に俺はAVALONユーザでもGIYAユーザでもないけどなw
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 15:23:05.42 ID:kOJcBlD/
私は以前、長野県の山奥で70畳以上の部屋でオーディオやってました。 今は神奈川で8畳です。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 19:56:00.59 ID:94C1gYRE
GIYAに妬みコンプ丸出しの精神病患者さんは今日は来ないのかな?w
田舎は土地が安いので地下室作るより広めに土地買っちゃったほうが 安上がりなんだよね。その代わり、オーディオショップが近くに全く 無いので寂しい。その上オーディオ仲間にも会う確率より、熊と出会う 確率の方が大きいw お寺の本堂にアルテックの超でかいスピーカーいれてる人がいたな、 100畳はあろうかと言う広い部屋で、晴れ晴れとなるアルテックのホーンは さぞ気持ちよかろう。 スマン全くスレ違いだね。
自作オーディオ花盛りの頃、俺もたくさんスピーカーを作った。ポリバケツで作った事もある、酷い音だったw 特に低音が、どんどんドロドロ、どんどんドロドロ ところが、その音を聴いて、しきりにうなずいている外人の青年がおってな なまえは、なんじゃったか、たしかディッキーとか名乗っておったのう。
>>521 君は難聴の糞耳みたいだから、もうオーディオ辞めた方がいいよw
>>521 ディッキーって誰だよ? 意味わからん書き込みするな!
>>515 ISISが30畳ぐらい必要なのは同意だけど、12畳からでもルームチューニングしだいで十分頑張れるよ
ポリバケツスピーカーの愛好家だ、覚えとけ!
>>526 精神病院でどのようなクスリを貰っているのでしょうか?
精神病患者さんには素晴らしい音色も悪く聞こえてしまうみたいですね。
電波垂れ流されるのも周りに迷惑なので、もうオーディオ辞めたら如何ですか?
大作曲家のほとんどが精神病だということを知らないバカがいるらしい。
「あの人狂ってるよ」と言う人の方が狂ってるものだ ポリー ・ バケッツ
精神病患者さんが必死に吠えておりますwww
だれ一人 笑ってないのに wみっつ 字余り
2階ぶち抜き30畳のオーディオルームの値段 建物は、建坪50万円として 15坪×50万円=750万円 世田谷辺りの住宅街だと200万円/坪なので土地代は3000万円 合計3750万円也 田舎のばあい、最低バス停・コンビニがある所とすると坪20万円ぐらい 合計950万円也 プラス居住スペースで、都会だと約1億円、田舎だと3000万円 都会で広いオーディオルームは厳しいねえ
世田谷辺りの住宅地だと遮音構造にしなきゃいけないから壺100万以上はかかりますよ
>>532 田舎でも2階ぶち抜き30畳のオーディオルーム付一戸建ては
地価を入れると3000万じゃ無理だよ。
住居スペースも入れると建坪70坪ぐらいは必要になるから。
最寄にコンビニがある程度の中途半端なとこ行くくらいなら 車で大型スーパー通える程度のド田舎の空き家でもただ同然で借り受ければいいじゃん だだぴろい家に壁材など気にせず開放的に好きなだけならせる まぁ床更新くらいはしなくちゃならんが土地と家買うことに比べればたいして金かからんだろ
>>533 そーだった。
都会の場合は地下室にした方が、建ぺい率の問題と遮音の意味からも得だ、と言われたのを思い出した。
とすると建物の坪単価は70〜100万になるね・・それだけで3000万か。
遮音を完璧にすると壁の厚みで部屋が狭くなるから30畳確保するにはもっとかかるかも・・・
オーディオは贅沢な趣味だねえ、東京ではヘッドホンが凄く売れてる、というのもうなづける。
ど田舎だと、遮音の必要は無いけど、消防団に入れだの、町内会の運動会に出ろだの
しまいにゃ神社を建て直すから100万寄付しろとか、もうめんどくさくて嫌なんだよなー
世田谷でも寺の門直すから100万出せと言われるよw
100万寄付しろってか。まさにヤ◯ザだね。 地下室はなあ。地下室作って地獄に落ちた人の話をちょくちょく聞くよ。湿気のせいだね。 狭い部屋でも工夫次第で十分高い満足度を引き出せる。 分不相応なコストとリスクを背負ってまで、というのはどうかと思うね。
ほー、都会でもありますか。 おいらは転勤族だったので都会と田舎を行ったり来たりして、人生なんだか分からなくなって 脱サラして、田舎に家を建てた。 その時ついでにオーディオルームをつくちゃった。女房には「将来子供が大きくなったら、 セパレーターで割れば良いから広い部屋を作ろうね!て、だました。 いまでも時々思い出し怒り、されます。 ところで、なんか上の方でダイアモンドがディスコンとか言ってる人がいたけど、TIMEに食われちゃった? カタログにはまだ載ってますが・・・大きさがちょうど良いので欲しいんだけど。
>>539 お前みたいな奴を人間のクズという、
アバロンなんてウンコたらす糞スピーカー
精神異常者はキチガイは病院へ行けwwwwwwwwwwwwwwww
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 20:39:54.58 ID:cnsHQWEk
また、GIYAの人がきちゃったよ、トホホ、、、
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 02:16:45.13 ID:AB4N45eW
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 03:16:08.61 ID:ZFmJrQNz
オムツまだ?
ドンドロドンドン、ドンッ ドンドロドンドン、ドンッ ドロドロどんどん、ドンッ ポリバケツは〜♩
君「アバロンダイアモンド下さい」 店「ハイハイ、では567万円になります」 君「頭金ゼロでローンで買います」 店「はあ、では一応年収証明下さい」 君「むり、無職だから」 店「帰れ、二度とくるな」
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 13:36:57.12 ID:AB4N45eW
精神病患者が電波を飛ばしておりますw
548 :
函館の女の節で :2011/10/19(水) 15:53:58.01 ID:VoatB6ut
は〜るばる来たぞ南アから〜 ポ〜リバケ〜ツ〜のスーピイカア〜 ひどい音だよなんだこれー どんどろどろろろ どんどろどろろ〜 音を聞くたび腹が立つ〜 と〜ても我慢が〜できなか〜たよ〜
>>548 今日は病院行けなかったの?
クスリはキチンと飲まなきゃダメだよw
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/19(水) 22:05:19.56 ID:ZFmJrQNz
オシッコ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 18:24:42.21 ID:77jwrh6/
>>551 君ほどキチガイじみてると哀れに思えてくるわ・・・
精神病院入院をオススメしますw
IDEA買う人いる? 俺はあの見た目ダメだwww
アバターの後継ですよ!
アバロンのデザインだとダブルウーハーは今ひとつに見える。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 15:14:01.32 ID:bsg/GgNw
d
どんどろ?
>>558 いい加減スク水みたいな形のスピーカーグリル何とかならんのか?
けしからん場所にアバロンのロゴマーク付いてるしw
けしからん位置ワロタ
けしからん場所フイタwwwwwwwwwwwwwwwww
IDEAのウファーのセンターキャップが銀色なのが嫌だな。 昔アキバで売ってった一個980円の安物スピーカーにそっくり。
スク水でお漏らしとか胸熱
けしからん場所のアバロンのロゴマークを指でクリクリしたくなるな。
アバロンって、外注でユニット買ってきて、綺麗な箱に詰めただけでしょ? ラーメン屋でいうと、幸楽苑みたいな感じ。麺は冷凍、スープはレトルト。 それにしては高すぎるなあ
幸楽苑に失礼だろ。コストダウンのために色々と苦労をしている。 コストアップのみを考え、手抜きばかりしているAvalonと較べるな。
全体が狂ってるから。 よく考えてみろ。そんな値段にしなければいけないコストがかかってると思うか?ムンドとか。 買う奴がいるからつけ上がってるんだよ。
ムンドは筐体にコストかかってるみたいけど、 AVALONはモアイ調のMDF。全機種似たようなデザイン。 だから機種ごとに同じマシーンでBOX加工できるだろうから社内経費もそれ程かからないんでは? コスト:売値 が一番おかしいのはAVALONだと思うよ。
ISISの値段なら、ミッドもダイア振動版(実際ある)にすべき。 TWだけダイアで後は低コスト(ダイアに比べれば)のユニット。 であの値段。
当時ニールが音決めした時は出てなかったんだろ。 ユニットを変更するなら別モデルを作りなおすと思う。 というか○○円払えばユニットを○○にできますなんて言ったらニールの仕事を疑うわ。
ルーメンホワイトは○○円払えばユニットをダイアにできます実際やってる。 それでも個人で仕入れるより相当上乗せしてる。 オーディオ界は金銭感覚が異常だから、疑問にも思わんでしょうな。
だからユニットだけ買ってきたからって ネットワーク設計出来ないだろw
ネットワーク代が700万位するわけか。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/27(木) 23:37:34.52 ID:l/MCTFJq
ダイアモンドが他の素材より音色が良い訳でもないのはもはや業界でも自明である筈なのに、洗脳されている馬鹿どもが多そうなのは哀れに見えるw ベリリウムやアルミの方が優れているのが結局は現実であったという所
>>573 スピーカーユニットの特性を生かした最適なネットワークなりキャビネットを模索して
とある組み合わせでベストの音が出るように調整するのがニール/Avalonの仕事。
もしもユニット換装だけを許すならどちらかの状態はロクに詰めてない手抜きの音という事になる。
isisのユニットを変更するならネットワークや箱の内部形状、吸音材全て見なおして
isis-diamondというモデルを別に出さないならニールはスピーカー作りに飽きたという事。
スピーカーの音はユニットの値段ではないしね。 ソナスがソフトドームに拘ってウィルソンがチタンドームに拘り、 ローレンスディッキーがアルミドームに拘るのもそれぞれの理由があるわけで 単純にベリリウムやダイヤモンドツィーターに換えた物を彼らの製品とは認めないでしょう。
>>576 ソースあります?ダイヤよりアルミが音色良いとは思えない。(好みの問題は別)
もちろん、ダイヤ振動版の音は体験してます。(B&WもAVALONのやつも)
giyaみたいに、全て自社生産なのに、あんな音ににしかならない事も残念な話。 ユニットのできが悪すぎで、まともなものができない、見栄をはらずにアクトン から買ってこいってんだよなあ。
透明感に関してはダイヤが一番。振動板ありきでは。 もっと透明なのはイオン式。聞いた事あるけど音信号を直接聞いてる感じがした。 トランジェントに関しても最高speed。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 08:24:17.29 ID:U06ikzxj
>>580 あんな音って具体的にどんな音?
キミ、giyaアンチで最近暴れている精神病患者だろw
>>580 G1,G2の中高音ってスムースさを狙いすぎてナローになってるんですよ
何度か聞いて、「もう少し高音に芯がある音だったら完璧なのになあ」と思ってた。
で、店の人に聞いてみたら、ウィルソンとは逆の考えでわざと少しナローにしてあると言っていた
ステサンで測定した時も正面ではほぼフラットなんだけど30度ずれるとびっくりするぐらい
高音域が落ちていて、これが実際聞いてみると「ナローに感じる」ゆえんだと確信した。
アルミドームツイーターをよく見ると、かなり深めの絞りになってるので、柔らかいアルミを
使ってるとも考えられる。アルミと言ってもいろいろ種類があるのでローレンスさんはソフトドーム的な
使い方をしたのでしょう。
そこを掴んで、菅野さんに「刺激の全くないつまらない音」と言わしめたのだと思うよ。
菅野さんは元々ホーンが好きな人だから、偏見もあると思うけどね。
おれも正直ナローだと思うよ、悪い音ではないけどね。
そのうえ低音がドンドロドンドンドンとポリバケツを叩いた音がするからたまらない
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 16:46:27.03 ID:MIUAlp+y
>>584 腐った耳をお持ちのキチガイさんがまた登場しましたねw
息を吐くように嘘を垂れ流すキチガイさん
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 12:37:03.56 ID:326pJqO5
結局 セラミックを鳴らしきれた奴はいるのか?
気持ちよく鳴らすならシルクが最高ですよ
シルクの道、、シルクロード
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 23:52:56.57 ID:xlP9uiUE
お漏らし
インタナショナルショ言ってきたお ドンドンドロドロ、原住民が太鼓を叩いてる音がするので 言って見たら、気持ち悪いスピカがおあったお グニャグニャ曲がったスピカだったけど、なんて名前だっけ? ギャー
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 20:26:09.27 ID:5fRkU5Tm
>>591 お前はもう異常すぎ、何でそこまで粘着してるの?w
俺も行ってきたけど、GIYAは美しい音色を奏でるメチャメチャ良いSPだった
じゃないか
お前はただのホラ吹き、嘘つきだw
>>592 自分の目指す音と違うけれども、素晴らしい事は間違い無しです。
初代ノーチラスを、マルチアンプで無くて出し抜く様な。
キチガイ君の言うことにも一理あるよ。 ドンドロwとは鳴ってなかったけど、マシーナやゼラトンに比べると箱鳴りって言うか 粘っこい低音だった。向かいにあったYGやゼアトンがすごく良かった。それと 期待のmagicoが凄かったので、他には興味が向かなかったな、俺は。 あと、アバロンを球管アンプで鳴らしてのにはびっくりした。
すまん、向かいにあったのはマシーナだね。ygは他の部屋。 マシーナの音も良かった。
>>594 感想は自由に述べるのが良しですが、
我々普通は
球管アンプ ×
管球アンプ ○
と呼びます。
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 23:14:21.49 ID:yYMFI3p4
タマアン
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 23:39:23.04 ID:5fRkU5Tm
>>594 キミがフラットな音色より癖の強い音色を好むのは良くわかった。
でもね、そういう音色は最初良くても早々飽きるのよ
giyaがフラット?正気か
うちのAVALONは小型だから低音出ないけどそんなことどーでもいい
>>600 いやアバロンは「無駄な低音出すくらいなら、むしろ何も出さない」というのが売りだったから、
それが良いんですよ。もっともアバロンは昔はもっと硬派で、バスレフの音すら嫌ってたんだけど、
最近は軟弱になってるね。ウィルソンも同様の傾向、大きくなっちゃって・・・
それに比べYG やMAGICOが超タイトな低音で新機軸を狙ってる、フーさんもべた褒めだったね
後面開放型という古くて新しい技術で低音をコントロールしたのがゼラトン、いい音でした。
逆に「どうせ箱が鳴るならいっそ派手にならそう」的にソナスなんかは高齢者に受けてるね。
また誰かが怒ると思うけどGIYAの低音はバスレフ臭い、いやGIYAに限らずビビッドオーディオの
スピーカーはバスレフ音を積極的に使ってる、しかも響きがプラスチックっぽい、
このスレにGIYAべた褒めの人がいたので確認のためにも、最前列で長時間聞いたけど、
バスレフ音が耳について気持ち悪かった。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 11:27:05.78 ID:lBmz5mZr
>>601 最前列…なるほど、お前さんはあのキモオタ風のヤツかw
ローレンスディッキー自身がバスレフをどう利用するかに注力したってプレゼンしてたんだから当たり前だろう
GIYAアンチって異常な長文を書いて自分の考えを押し付けたりキモオタじみてるヤツばかりだなwww
マジコの低音は緩めのチューニングだろ。 あそこら辺の連中が、何で話題に登るかというと、音程はしっかりしていながら、ガチガチに締めすぎていない低音がナマっぽさを感じるからだよ。
完全密閉型でアルミボディのマジコが緩め? 狂ってるだろお前w
アルミを使っていても硬い音になってないから、凄いんだろうが。 マジコのしなやかでノリの良い低音を聞いて絞まっているとしか言えないお前の方がどうかとおもうぞ。 締まりでいったらアバロンの一部の方が絞まっている。
ショーおるけど、AVALON TIMEは低域デロデロやなw 使ってるアンプが悪い。
今日もナグラ使ってる? 初日はナグラで鳴らしてて、デロデロどころか歪んでまともな音になってなかった。 TIMEはよっぽどパワーがあるアンプで鳴らさないとデロデロするんだよね。 MGICOの音が柔らかいと感じるのは、余計な共振音や、バスレフポートからの位相がずれた 低音が含まれてないからだよ。余計な音がしないという意味でタイトという言葉を使ったけどね。 ギヤは、、、やめとくよw
608 :
ドレミファ名無シド :2011/11/04(金) 16:42:27.60 ID:A5QItC2u
俺、初日に行って聴いてきたけど、G1好きだったよ。 低域も気にならなかった。結局好みだと思うけど。 マシーナも良かった。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 19:51:30.23 ID:MPJDMoiP
菅野沖彦 「私は幸いなことに、この数十年で、数百人の熱心なオーディオファイルを、 日本列島の北から南まで訪ねることができました。 その中で半分の方が、まだまだその機器の持つ可能性を発揮し得ていなかった...。 そこで得られた現実は、世評の高級なブランドの製品が、 その実力に見合った凄い音を出している例は数少なく、 皮肉にもその逆が多いということでした。 それよりごく普通の製品を使っているのほうが、熱心に鳴らし込み、 素晴らしい音を出しているケースが多かったですね。 技術のない人は、その辺の普通の自動車に乗っていた方がいい。 これは全くオーディオでも同じ事なのです。」
菅野さんは、何であそこまではっきりGIYAG1をダメだと言い切ったのかな〜 それこそ使いこなしで、何とかなると思うんだけど。
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 21:15:13.30 ID:W8iK7GU6
GIYA G3のミッドバスの後ろが狭いが、あれはテーパードチューブ構造に なっているのだろうか?あのミッドハイとツイーターのチューブが 後ろに飛び出て、巻いたエンクロージャーに結合しているのは、 さぞかし作るのが面倒なのではないかと思う。 そして、GIYAシリーズはG1 G2 G3と充実している。高くて買えないが。 思い切ってVとかKシリーズをやめてしまえばいいのにとも思う。
菅野さんはそもそもキャビネットやその周辺の無共振思想を忌み嫌ってる 実際にGIYAのキャビネットがどう鳴るかは置いといて Harbethは大絶賛だし、 近年だとAyraのC-1なんてリジッドに固定しないスタンドの方を褒めてたし まあつまるとこ、積極的に箱鳴りを生かそうとした場合 樹脂や金属キャビネットは全般的に許せないんじゃない?
>>611 あの系統のデザインってオリジナルノーチラスで完成されてる
オリジナルノーチラス、一回だけ目をつぶったならば30人が其所で演奏している 錯覚をした事があります。 以上
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 21:33:33.35 ID:MPJDMoiP
俺さ、オリノーのデザインといいGIYAのデザインといい 大嫌い なんだよね
アヴァロンの音は究極の偽物 あまりに完璧過ぎで突っ込めないけどツクリモノの違和感バリバリ
GIYAのG1なんて、応接間にあったらみんなびっくりするでしょ。 素人をびっくりさせ、私はスーパーオーディオマニアなんです!と 見せびらかすには良いデザインだよ。 それとは別の話だけど、ステラボックス社はムンドとも喧嘩し、評論家も 追い出して、何をやる気なの?
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 23:11:22.49 ID:9Ra0H2E2
>>612 ジジイはね、「SPの箱は木じゃないと嫌だ」って連中が多いんだよ、例としてはJBL好きとかね。まさに老害w
菅野先生は、無共振思想を忌み嫌っていたのに、 自宅試聴したオーディオマシーナのThe Pure Systemだけは 褒めていたな。本当に音が良かったのだろうか?Fostexの ドライバーであり、外装デザインも悪いと言っているのにも 関わらず。
中途半端ななんちゃって無共振はドライバーを殺す 無理に鳴きを止めようとして素材固有の気持ち悪い振動を乗せてしまう 突き詰めた本物の無共振はドライバーに負担を掛けない 真に確固とした土台は足として一体化し活かす
おりのー?
それが出来なくて結局木の響き生かしたほうがいいってのがほとんどだからなー 理論上はいいんだろうけど
先生とかうけるんですけど
みんなであまGIYAの悪口ばかり書き込むと、 また、彼が怒るよw
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 21:12:36.81 ID:AUREiCME
ほら怒ったw ソナスは箱鳴りと言っても、ウッドの響きだけど ポリバケツの音がするスピーカーなんていやだぁ
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 21:40:05.72 ID:AUREiCME
買っちゃったの?ひょっとしてw 店でおだてられて買っちゃったんだ!バカじゃねーの 困ってるでしょ、ボンボン鳴り止まないて低音と ナローな高音、みっともないスタイル 店にかやして来いよ、ここで人にあたるひまがあるならさー
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 22:13:52.88 ID:AUREiCME
>>628 貧乏人の妬みって哀れだな
キチガイ君は精神病院入院中なの?
オーディオショーで聴いた程度の人でもお前以外の多くは絶賛してるのが現実だよ
妬みっぷりからしてさぞかしお前のSPは糞音なんだろうね
貧乏人…ワロタwww
え?君以外誰も擁護してないじゃん
それに、おれ、今日は
>>624 以降三回しか書き込んでないぞ
君は誰と戦ってるんだ?
いいから、ギヤ売っぱらってマジコ買って来い そして、俺に感謝しろ
>ID: gOrX/xtd 君の負け、GIYAは俺も素晴らしい音色だと思うよ 連日カキコしてデマを振りまくのはやめたまえ、恥ずかしい奴だな
>ID: gOrX/xtd マジコがお気に入りみたいだがマジコは音色に癖が強すぎる、ちょい聴きはいいが聴き疲れする
ID変えて得意になるなよw初心者か? まあ、こんな夜中にご苦労さん、ご苦労さん じゃあ、おやすみ。
>>634 ID変えてとか何意味わからん事を?何でそんなに必死なの?w
ここの人怖過ぎー( ´ ▽ ` )ノ
貧乏人だとか、つんぼだとか、下品な言い方はやめろよ。 責めるのなら、製品の出来不出来に限ってはどうですか?
キチガイ、とかもやめてください。
>>638 giyaアンチの人はわざわざavalonスレで必死に粘着し活動してる様だから
「キチガイ」呼ばわりされるのは至極当然のことだと思うけど
アレが悪く聞こえるってのはやっぱり「つんぼ」なんじゃないw
普段からそう言う言葉遣いなんですか? 相手の言ってることが間違ってると思うのなら、例えば、 音の表現で言い返したほうが、良いと思うのですが。 「重苦しい音なんてでない」とか何とか…
GIYAの話で盛り上がってるねw あのスピーカーは難しいよ、無共振をうたってるわりに バスレフポートからの音が大きめなのが困るんだよ。 相当広い部屋か、かなりデッドな部屋でないとブーミーになる。 和室、畳の部屋にいれた奴はいい音出してたな。 部屋とSPのデザインが全く合わないがw
も一つ言っとくと、オリジナルノーチラスは、チャンデバでクセを抑えてるから 低音に関してはスッキリ爽やかだよ、その代わり、パワーアンプが4ペア必要だけど。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 23:37:04.08 ID:HXpPGQWM
オリジナルノーチラスは見た目がNGすぎる。 どうしようもない。
俺は見た目で選ぶならlumen whiteかなあ
オリジナルノーチラスはかっこいいと思うけどなー 部屋とのコーディネートは難しいけどね。 ルーメンホワイトは本当にかっこいいよね。 アバロンもダイヤモンドは抜群に美人だと思う。 YGはなんか宇宙人見たいだし、B&Wはコケシみたいで嫌だ。 タンノイキングダムなんか部屋にいれたら、部屋中の家具を 宮廷風にしないといけないからw
全部おばけ
ルーメンは見たこと無いと憧れるスピーカー 実際に見ると奥行きの長さにビビる(笑)
そうかなあ、実際見てみたら確かに奥行きはあると思ったけど 横幅があまりに狭いので、ビビルどころか小さいと感じたが。 美しいとも思ったけどね。
ルーメンホワイトのことね
>>650 ルーメンホワイトで一括りにするなよ
高級品のダイアモンドライトと貧民用のシルバーフレームとは全く異なるw
今はもうダイヤモンドライト作ってないけどね またどこかが取扱いしてくれないかな それ程ぶっ壊れるものでもないし個人輸入でも良いけどさ しかしTIAS見て思ったけど年々しょぼくなっていくなあ 国内ハイエンドオーディオ市場のどん詰まり感が半端ない
ムンドとFMアコースティックも終了のお知らせだしね ジェフもアバロンも元気は無い アクシスがちょっと元気があるかな?と思ってたら モメンタムすでにヤクオフで安売りやってるし だいた日本のハイエンドユーザーの高齢化はハンパない 補聴器つけてハイエンドってのもなー
そういやIASでアバロンダイヤモンドを各ブースで鳴らしてたけど完了したよな???
インターナショナルショーはまだいいよ 東京ハイエンドショーなんて、誰かの葬式かとおもったよ 暗くて静かで・・・
悪しき手作り感
GIYAの話題を吹っかけてくるなよ 話したければスレ立てろ
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 17:55:07.32 ID:Xq8j/Jqd
アバロンユーザーってまだ存在するの?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 18:11:26.10 ID:7KUtfobD
>>657 お前自身がふっかけてる事に気がつかない馬鹿w
>>658 多いだろうね、ここは持ってない人が脳内批判してるだけだし
お漏らしユーザーw
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 20:32:57.12 ID:VABLBy/P
>658 私、シンボル3を使っています。 でもここではシンボルなんてアバロンではないとバカにされているし、 話に入っていけないので、ときどき覗いているだけですが。
>>662 前に未聴のくせにシンボルは評判悪いと書いたのは自分です。
ごめんなさい。
自分は昔はAvatarユーザーでしたが、その後、他社のSPに変えました。
GIYAの低音がドンドロドンドン、土人の太鼓みたいな音がすることを、
ひたすらが書かずに我慢していればいいんですね
>>657 ワカリマスタ!
>>665 また現れたキチガイ精神病患者
貧乏だから病院も受診出来ないのかな?ww
なんか、喜んでないか?
>>666 おいらが再来して
giyaは100Hz以下の音は全部同じ音程に再変換する装置が内蔵されてるんだよ だから、低音楽器は、ベースもバスドラもコントラバスもパイプオルガンも ドンドロドンドン、ドンドロドンドン、ドーンドーンで、全部同じ音程w マジレスすると、バスレフのダクトの計算間違ってる、たぶん、、
GIYAスレ立てれば
>>668 お前が糞耳なだけだw
そこまで偉そうに述べるなら、こんなところでこそこそやってないで、
オーディオショーでローレンスディッキーにそれを指摘してみろよ
こないだの国際フォーラムでもしなかったんだろ?
糞な奴だw
悔しかったら大阪のオーディオショーで大衆の前でディッキーに指摘してみろよ
それが出来たらお前の事認めてやるよwww
ドンドロドンドンを英語に訳すとどうなるんだろ? デゥンデゥンロデュウオンかな?
>>671 反論も出来ないのか・・・
くやしいのうwww
うちのアセンダントが盛大にお漏らし中だ かなりひどいんでさすがに音に影響あるだろ、これ 聴いていても違いは分からない駄耳だが 気分は良くないわな
すごいよこのスレ... AVALONブランドへの憧れが、リスペクトが完全に崩れ去ってしまった... もうダメだ...
世界の高級スピーカーユニットが素人でも簡単に手に入るようになって アバロンや、ウィルソンその他多数のハイエンドスピーカーメーカーは 一気に陳腐化してしまった。 だって、ユニットの合計金額が20万円にも満たないのに、スピーカーの価格が 500万円とか、狂ってるよ。
>>675 ウィルソンはエンクロージャー素材が独自だからまだまし
アヴァロンはMDFであの値段・・・
>高級スピーカーユニットが素人でも簡単に手に入るようになって >ハイエンドスピーカーメーカーは一気に陳腐化してしまった。 >ユニットの合計金額が20万円にも満たないのに、スピーカーの価格が500万円とか、狂ってるよ。 まあチャンデバ使えば高額ネットワークは必要ないとして この人は理想的なエンクロージャーが無料で手に入る世界に住んでるんだろうな、羨ましい。 B&Wのオリジナルノーチラスなんてオールアルミユニットでしかないから作ってくれたら俺が倍の40万で買うよ。
アバロン信者は、あのMDFの箱に500万円の価値があると信じてるんだよね、 ありがたやありがたやw
アバロンのツィーターはペア60万くらい 上位の機器だけだけどね
3〜40年前のオーディオバブル期のスピーカーメーカーってのは ユニットメーカーでもあったからね、それなりに価値があった。 アバロンはアッセンブルメーカーだからね、なんとなくいかさまっぽい
音さえ良けりゃある程度目をつぶるけど明らかに影響のある材質の劣化を関係ないとか言っちゃうスタンスには激しく疑問を感じる 君たちは細部を作りこんでるからこそ、その値段を提示したんじゃないのかと
B&Wにしてほんとによかった
>>676 ウィルソンはあのウレタンだけ何とかして欲しい。
外から張り替えられるだけアバロンのお漏らしよりマシだが。
半額にしたところで倍売れる訳無いしねえ
むしろ販売価格を倍にすると、倍売れたりするハイエンドの夢の世界w
あるあるw
B&Wはホント良いよ。箱もデンマーク製の一級品だし音も個性的。
デ、デ、デンマーク?
>>677 オキャンピーとかいうやつだよね。
そうだよね。
いくら箱が優れてるからって、500万以上箱代に払うって痴呆ですか?
ポリバケツ(みたいな)スピーカーに、もっと金を出すやつもいるからな。
>>691 それってなぁに?
どんな機種であれ買えない貧民のひがみにしか思えないけどw
やはり高いものを買えるという事に重点を置いた認知障害者でした。
貧民のひがみ以前に、どう考えても500万以上の価値は無い。 ユニット100万未満。でも音が出てくるのはユニットだよ。ユニットがSPのメイン。 ユニットと箱どちらが重要?箱だけで音が出ますか? 箱専門業者もあるんだから自分で作らなくとも外注すればよい。それでも500万もしません。
MDFより良い木材で作ってもらっても100万もしない。
ポリバケツ工場で大量生産したような製品もあるからひどい話だよね それも確か500万以上したなあ
それでavalonより良い音が出るならそうしたら良いじゃん 別にこのスレで書く事でもないよね
当たり前ですが、同じユニットを使っても(微妙に仕様を変えてる場合あり)違う音が出てくる、 という事実があるんですよね。出したい音に対してユニットも他の色々な要素のひとつとして なにものかを選ぶ。そういう位置づけでしょ、ユニットは? 結局出てくる音にどういう価値を認めるか、ですよね?経験を重ねてきた人ほどAvalonの持つ 価値を理解できるのではないでしょうかね? ユーザー(過去も含む)がここで愚痴を言うのは理解できるけど、真剣に音も聴いてない人間 (悪いけどそもそも明らかに経験が浅そうな人が目に付く)が、これほど集まってくることの理解に苦しむ。 Avalonのつくるステージは魅力的だと思いますよ。買えないけどw
それはMDFにしか出せない音ですか?
>>700 私が出来れば関わりたくない、と思うのは心が貧しい、と思える人ですよ。
私もお金は持っていませんが、それはそれで良いこともあるし、自分で
選択したことでもあります。
でも心の貧しさを選択はしません。それほど世の中と自分に飽きては
いないんです。
そんな質問をしたり、的外れなリンクを貼ったりするから相手にされないんですよ? Avalonがどういう再現を目指していて、実際再現してるものも知った上で批判するのなら、 ここのユーザーも少しは耳を傾けるでしょうが、残念ながら書き込みのレヴェルを見ると なにもわかっちゃいない言いがかりだと良くわかるから飽き飽きしてるのだと思いますよ。
頭大丈夫ですか?
>>701 昔はたとえばJBLのドライバーユニット375なんて「泣く子も黙る375」なんていって
このドライバーをいかに生かすか、それがオーディオ的醍醐味だった。
高い物ばかりじゃない。アルテック755eだってそうナショナルのげんこつ(EAS-20PW09)
だってそうだがいつもユニットが主役だった。それが今じゃMDFの箱が主役かい?
なさけない
言いたいのは、箱が全体の音にどれだけ影響を与えてるのかと。 ユニット裸状態で鳴らすのと簡単な箱に吸音材入れて鳴らしたのとモアイ箱に入れたのと そこまで500万ほどの違いが出るほど箱で変わるんですかね? デザインだけで買う人には何も言いません。
>>703 ,704
お二人とも絶望的ですね、というかそこまでいくと羨ましくもあります。
年齢を重ねてなお血気盛んなのは本当におめでたいことだとは思いますが、
オーディオという聴いてなんぼ、の趣味において、聴かずに批判するとは・・・。
ユーザーではない私が言うのもなんですが、こちらのユーザーたちは色々な
オーディオを経験した上でアヴァロンを選択された方が多いと思いますよ。
だから私もこちらを覗きに来る。書き込みにその人の経験がにじみ出てしまう
ものなのですよ。
もっとご自分を大切になさったらいかがでしょうか?
その箱でしか出せない音があり、それが欲しいと思い、カネを払うより入手の方法がないなら、 500万だろうが1000万だろうが払うしかないわな。 そこに価値を見出せない人にとっちゃ\5000だって払わないだろう。それだけのこと。 材質なんて関係ない。 ピカソの絵はカンヴァスと絵の具の塊だから億の価値なんてない、なんて理由で批判してたら 幼稚園児と思われるのがオチだろ?
ちなみに私は様々なオーディオの流儀を否定はしませんよ。 趣味ですからね、あくまで。経験によって目指すもの、望むものも 人それぞれでしょう。 こんなところとはいえ、年齢に関係なく、下品なひとが嫌いなだけです。
なんか気持ち悪いのきちゃったなwアバロン教の信者って感じだね。 ティールやYGアコースティックスもかつてはアッセンブルメーカーだったけど 自社開発に移行した。新鋭のマジコ、ゼラトン、GIYAも最初から自社開発 もちろん、アセンブルが悪いとは言ってない、夢が無いと言ってる。 アバロンはSS誌でべた褒めされて先入観でよい音がすると思い込んでる人が多いが 実際はそれ程でも無い。
アセンブルが悪いんじゃなくてアセンブルのくせにあの価格はなに? という事が言いたい。ユニット開発費もかからないし。 箱も皆似たようなデザインだし、あの価格でないと回収できないといわれても信じれない。 実際の所は買うバカがいるからつけ上がってるとしか。
別に信者じゃありませんよ。ユーザーでもないし。 SS誌に影響されている、なんて今や時代錯誤じゃないですか? ましてやそれが否定の根拠にはならない。 Thielを除き色々とフォロワーを挙げていますが、概して「高さ」の表現に まだアドヴァンテージがあると思いますよ、私が聴いた範囲ですがね。
>いつもユニットが主役だった 今でもユニットは主役だと思いますけど 21世紀にもなって箱の価値を低く値踏みしすぎるのはどうかと >ユニット裸状態で鳴らすのと簡単な箱に吸音材入れて鳴らしたのとモアイ箱に入れたのと >そこまで500万ほどの違いが出るほど箱で変わるんですかね? ユニット裸でまともな音がするとか箱で変わらないとか流石に擁護しかねる >あの価格でないと回収できないといわれても信じれない アセンブルに価値を見いだせないなんて耄碌してるな(実際耄碌っぽいが) 今の企業・現代人の価値は世に溢れた技術を如何にうまくアセンブルできるかですよ 全くのゼロから素晴らしい技術を生み出せる研究者と芸術的なアセンブラーが世の中を支えてる
そうかなあ、俺は虚像だと思うけどね、アッセンブル商法ね。 ダイアモンドtwみたいな単価が高いものは販売価格に反映させるのは仕方がないとして 安価なユニットを見かけが立派な箱にいれて、高価なプライスタグを掲げるのは いけすかない商法だと思うよ。 ユニットを生かすためにあらゆる手立てをとっている、というのなら お漏らしだの、手抜き半田付けの件は笑えないジョークだよ。
高くてもその分音が良ければそれでいいよ
ダイヤモンドはよく言って、ウェルバランスだと思うけど time isisは音良くないじゃん。 見かけは超高級機だけどw
そうか?俺は高価な材料を使ってる方がいい音(いい物)だって主張の方が虚像だと思うぞ 高いユニットさえ使えばいい音がするとか、自分で作ればC/P高いなんて思想は昭和の日本人だろ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 23:39:05.76 ID:hy9Hq2fX
それでうんち漏らされりゃーやってられんわ(笑)
語弊があったかもしれない、勿論美味しい素材を使えば使う程良いというのは正しい ただ良い素材さえ使えばシェフは誰が調理しても料理の味や質は変わらないかの如き思想こそ虚構 宝石のような材料を選び出し、うまくアセンブルする仕事にも価値はあるし 今の大企業、特に自動車メーカー大手の仕事はほぼ全てこの類 お爺さんが知ってるだろう長岡鉄男がやった仕事こそアッセンブルだろ
>お漏らしだの、手抜き半田付けの件は笑えないジョークだよ。 これについてAvalonを擁護する気は一切ない。 とはいえ一昔前にメーカーが(劣化しやすいと知らず)ウレタンエッジ使ってたようなもんだろう。 ・経年劣化と熱で溶ける素材を使用するな ・ハンダ付けを真面目にやれ この2点が主張だろ、箱に価値がないとかアッセンブルが云々とかでお茶を濁す必要はない。
有名雑誌で高評価の三ツ星レストラン、調度品は最古高級、食器も一流、 ところが、料理はデパ地下からのデリバリーなんです。 その上お皿に穴が空いていて衣服が汚れ、料理は再加熱に失敗して焦げてる。 こんなレストランですが、ディナー料金は五万円から、になっております。 レストランの名前は「アバロン」
食べ終える前に腐敗も付け加えとけ
>>677 高額ネットワークって、低周波じゃない部分にも電解コン使ってたりしてるんでは?
アバロンはJBLの同価格帯のスピーカーに比べたらマシだよ まぁ買わないけどw
名前がタイムだのアスペクト(星占いで使う言葉)だの SPに何の関係もない、こけおどしに過ぎない。
ISIS、INDRA 神の名前でSPには関連性なし。
ついに名前にまでけちをつけはじめた
>>723 ,724
勉強になります。
それぞれの印象(出来ればネーミングと比較して)をもちろん
ご自分の印象で構いませんので教えていただけませんか?
こちらの向学の為ではありますが、よろしくお願いいたします。
IsisかDiamondのユーザーしかいないスレなのに貧乏臭いスレですな
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/17(木) 15:50:36.56 ID:7qW8hgph
Isisは失敗作だったけど、改造すれば使える
え?isisは超最高な出来だろう? ダイヤモンドを越えられるのはisisだけだろマジで。 なかのはいせんとかはやり直せや。 垂れ流しだろうがパイプ配線だろうが良いものは良い。 ただそこ直してくれればもっといいのにね。
センチネルと読むのか解らんが、アバロンの最高級品を聞いたことある人はいる?
けんちねるはムリ 聞いたが天井から音が反射してひどかった 実際あんなのおけるのは一部のセレブのみ
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/26(土) 16:30:30.17 ID:Ubt7+RdJ
アバロンユーザーってこういう曲聞くのか 人それぞれだろうけどなんか残念だ キモオタのアニソンよりはるかにましだけどさ
何聴いてもいいだろきめえな
スマン、ちょっと偏見あったわ もっと大編成物聞くのかと
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 01:50:55.53 ID:wPEEF72s
雑誌でなんとか特選とかベストバイ(笑)のB&W800series+アキュ機種なんかで、アニソン聴いてるキモオタが結構いるんだから、そういう終わった連中よりはるかにマシだろwww
>>733 Eva Cassidy
Tall Trees In Georgia
千人以外聞くなよ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/28(月) 02:18:59.99 ID:uEvPqGU3
Isis持ってる人日本に何人いるのだろうか?
街中では結構見るね。
ほえ?
>>741 スクエアの坂口博信は持ってた。
自慢する感じでdcs機材と一緒に部屋写真公開してた。
>>744 あのヒゲ、FFムービーで作った借金ソニーに払わせといて
どんだけ贅沢三昧や
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 11:52:32.31 ID:4xAPnTmH
オパスセラミックを友人宅に聞きに行きました 滑らかで上品な音ですがパンチがありませんでした ジェフにエソの組み合わせです 友人も もう少しガッンと来る音にしたいらしいんですが おすすめのアンプってどこらへんですかね? ハルクロあたりってどうですかね?
クレルでいいんじゃね
アンプジラ
lNDEMANN 855 とかどうよ?
PASSとか。
そもそもセラミックにジェフ、エソでガッツを求めるとか・・・
>>752 求めてないだろ?
日本語よくよめよ?
おすすめもないなら書くなよな
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 09:28:38.06 ID:Ly8lhZ7t
スピーカー買い替えたほうが早くないか?
電源を200wに変えたほうが早い。
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 13:46:47.32 ID:g0c7Id8A
いままでTHIEL CS2.3を使ってきたんですけど、中高域の張りが強いクセがどうしても制御できなくて あきらめました。 いま、ユニオンでASCENDANTの中古が出てるんですが、幸せになれるでしょうか。 クラシックとわずかですがシンプルで軽いジャズを聴いています。 綺麗に伸びる高域とふわっとした弾力的な低域が得られればいいのですが。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/08(木) 17:12:59.58 ID:NuJgDQpp
D-08でも導入したらええやん
ティールにラックスって合うか?
>>756 中低域のふわっに関してはASCENDANTでも特に苦労なく実現できるでしょう。
高域はチタン製の所以か、独特の緊張感があります。
綺麗に伸びますが、この緊張感をが好みに合うかです。
私としてはこの緊張感がコンサートホールのそれと同じ感じがして好きでした。
なお、ASCENDANT2の方がより高域が柔らかいです。
ただ、50万切るなら幸せになれるかと。
(ASCENDANTの中古も年に何度も出てくる代物では無いですし。)
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 08:33:23.97 ID:xWXo2N9c
いやいや クラシックにチタンは無理だよ どうしても 癖がでる ハイが聞こえないおじいちゃん向きならいいが クラシックならセラミックにしとけ
クラならシルクもええよ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 20:29:41.22 ID:wAJoJ1ba
アドバイスありがとう。 写真を見てASCENDANT2の良品があれば欲しいなと思いました。 ユニオンのはツィーターの荒いメッシュプロテクトが何となく気になります。 2の作りの方がより開放感があるように思えますが、中古は少ないんでしょうね。 新品が買えなくはないのですがエージングが大嫌いなんです。 変化していく様を楽しむのもオーディオの一つなんでしょうがどうも我慢できなくて。 CS2.3はオーディオ機器で初めての中古品でしたが、無駄な時間が必要ないことがすごく うれしくてこれからは音が落ち着くのに時間がかかるスピーカーだけは程度の良い中古を 求めようと思っています。 ちなみにパワーアンプはエアーのモノラルを使ってます。
エアーのモノアンプはMX-RしかないだろJK
スピーカーは1日中鳴らしてるわけでなければエージングには時間掛るから
ある程度使いこまれた中古という考え方は理解できなくもない。
>>756 はディナウディオとかソフトドーム使ってるとこの方が幸せになれる気もするが、
セラミックツィーターやダイヤモンドツィーターのモデルを聴いて判断するのお勧め。
他の機器何使ってるか知らんがアンバランス過ぎるだろ
まあ人の好き好きだろうが… ペア300万するモノアンプ持ちがアセの中古とは… 確かに違和感ありすぎる。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 13:45:58.02 ID:zNPhBx4d
確かにアンバランスですよね。 元々CS3.7を導入する予定でアクシスに相談したときにすすめられたアンプなんです。 アンプで今後悩むこともなくなりますから思い切って買ってしまいました。 ASCENDANTの選択は重量が30kg台だからです。床が弱いのでCS3.7が限界なんです。 この重量なら導入後のセッティングも一人でできますしね。 東京で試聴できるショップはありませんか? 地方では見ることも聴くこともできませんので展示があれば行きたいのですが。
壮大な釣りだな 結局こいつは音を聞いて買っていないことになるついでに プリ CD ケーブル晒してください と 釣られてみる
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 10:05:42.06 ID:Urc+sMAn
セラミックの低音域を補うサブウーハはなにがいいかしら?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/21(水) 14:13:07.97 ID:CbknGVqo
>>768 PAレベルで使うサブウーハーならイクリプスのTD725swかなあ。
箱がまったく振動しないのでスピード感のある低音がでる。
オーディオマシーナのCRSなんかよさそう
BOSEのように共鳴管利用したり 他多くのSP(SW)のようにバスレフだと遅延が大きい上に制動が掛ってないから 密閉箱を選べという事だろう
アヴァロンだったらエラックのSUB2080Dも合いそうだけど FOSTEXのCW250AもCPすぎて侮れないよ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 19:46:40.16 ID:QSnUOpSQ
量産メーカーは価格と値段が比例する ガレージは比例しない CRM(笑)
AVALONスレなのにAVALONの話題からかけ離れてる件について
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 23:37:56.18 ID:HrAXA15z
「価格」と「値段」が比例ww腹遺体
重量と質量が比例するようなもんだな w
ガレージメーカー。 そこでは「価格」と「値段」がもはや比例しないのだと言う。 それは人智を超えた神秘体と言えよう。
GIYAスピーカーみたいに、共鳴使いすぎて50Hz以下の低音がすべて同じ音程に 変換されてしまうのは困った物だ。 ブーブー言うだけw
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/25(日) 16:22:09.54 ID:QBKXHYgz
アバロンってさ・・・
最高だよね 貶す奴は僻み
大手では誰も作ってくれないようなレアな商品を手作りで作るのがガレージメーカー オーディオに限らず旧車のパーツを作る会社とか、それこそ腕時計メーカーとか 彼らが創った商品に価値があるかどうかは購入者の考え次第。 クヲーツよりも精度の悪い機械時計に価値があるかどうか? 新車ではなく、あえて古いフェラーリに乗る事に意味があるかどうか? ガレージメーカー神格化する必要は無いが、必要な人には必要なんだな。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/26(月) 23:31:56.22 ID:xns2sCUP
>>779 GIYAは現代最高レベルのラグジュアリーなスピーカーという世間的評価なんだけどな、お前さんが糞耳なんじゃない?w
GIYAにしろ何にしろ買えなくて言いがかりをつける妬み厨って可哀想だねwww
ローレンス・ディッキーのスピーカーは見た目が気持ち悪いよな。 どうやって部屋と調和させろというんだよ。
そもそも、日本人とGIYAが調和しないんだよな。 日本人のオッサンとGIYA並べてみろよ、不自然だから。 GIYAに合うのはクラフトワークのジャケみたいな奴らだろ。
オリジナルノーチラスで完成されてるからね あれが理論的にも完璧な形 GIYAは意味不明
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/27(火) 06:24:30.11 ID:b1XTZnOS
ギヤはだめだがブレイドならなんとかなりそう 大丈夫だよね ククり
GIYAはイケメンに似合うSP オーオタの典型である汚くてキモいオッサンには似合わないSPだね
太った成金がたどり着くスピーカー、それがGIYA 低音がブーブーうるさいのでいっそウーファーを 外してしまおうか、考え中ですブー
GIYAがイケメンに似合うだと?片腹痛い
オリジナルノーチラスのユニット、クロスオーバーを現代の技術でつくりなおしたのが最高だろう GIYAはバスレフ型なのが致命的なのではないか?
GIYAの小さい奴はバスレフ音を鳴らすだけの酷い低音だったのは間違いない。
オリジナルノーチラス+DF55で完璧かと思いきや、意外と難しいみたいね。 DF55はベッセル関数しかないので、アナログのデバイダーを模写出来ない。 プロ用のベリンガーみたいなやつの方が、よっぽど多機能で便利なんだけど SN比が悪すぎて、ハイエンドには使えない。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/27(火) 22:58:39.53 ID:NMHpJFwn
>>789 >>790 御自身が太ったキモオタという事を丸出しな台詞ですねw
GIYAはライフスタイルがオシャレな人によく似合うSPと思いますよ
イケメンならルーメンだろ GIYAはないわぁ、あれならアバンギャルドの方がまだイケメン
中空パイプ配線批判とかウザいGIYA押しとかアヴァロンスレを汚したい奴らがいるみたいだな
>>796 買えもしないのに粘着してGIYA批判してる貧乏人の方が目立つのだがそれはいいのか?w
GIYA厨の粘着は酷いなwGIYAスレ立てて引っ込んでろよ
我々ユーザーはバスレフ音が嫌いです
本当の低音が入っていなかったアナログ時代にはバスレフはありがたい 仕組みだったんだよ。存在しない低音を演出してくれて楽しく聞けた。 でも今は本当の低音が正確に記録されてる時代、バスレフ音は雑音でしか無い。 アバロンはバスレフ音を極力抑え、頑張ってると思うよ。 マジコやYGアコ、Aマシーナなんかもバスレフ音を拒絶することで現代スピーカーの地位を得てる。 それに比べると、GIYAも音は聞くに耐えない、いっそJBLのホーンの音の方が潔い。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 16:12:37.67 ID:11oSnazr
>マジコやYGアコ、Aマシーナ 詐欺スピーカー羅列w
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 17:08:56.41 ID:LqIiI4TU
アクティブなウーハも勘弁な 確実に時間軸づれるからな
なんでも詐欺で片付ける奴は、脳みそがぬかみそに変わってるんじゃね?
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 19:16:36.02 ID:11oSnazr
アヴァロンのキモはネットーワークだからな オザイラスのネットワークみたかよw
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 19:41:49.66 ID:6uM3d6Vz
>>800 >マジコやYGアコ、Aマシーナなんかもバスレフ音を拒絶することで現代スピーカーの地位を得てる。
それらのSPよりはGIYAの方が奏でる音色として優れていると思うのですが・・・
バスレフ方式自体が悪のような発言ですが、じゃあ他のバスレフSPはどうなのかと?
貴方のような凝り固まった価値観を押しつけるだけの人は嫌われていそうですね
もしかして、CDやLPじゃなければ音楽じゃない、LINN DSなんかのネットワークオーディオ、PCオーディオなんてオーディオじゃないとか言い出す人じゃあないですかね?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 19:47:41.01 ID:11oSnazr
GIYA>>>>>>>>>>>>>>キソアコ>マジコ、YGアコ、Aマシーナ
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 20:28:50.25 ID:LqIiI4TU
バスレフ信者がなぜここに居るのか バスレフ聞くと 絶対に遅れてくる低音に嫌になる
まあ、どうでもいいけど・・・気がするだけだろ。
>>809 結構バスレフは遅れてるよ
計測すれば解るw
バスレフの遅延時間は人間が知覚できるレベルで遅れるよ。 まともな密閉と比較しなけりゃ気にならないだろうけど。 自分はタイミングよりむしろ制動効かずにボーボー鳴り続ける(トランジェントの悪さ?波形再現性?)方が嫌になる。
アヴァロンスレで言うのもアレだけど、低音の質に拘るなら 共鳴管やバスレフを積極的に利用して「サイズを超えた低音」アピールしてるスピーカーは全て地雷。
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 21:43:05.40 ID:6uM3d6Vz
>>811 > ID: tS7w01Ng
貴方のバスレフ嫌いを押しつけられても仕方ないんですって
貴方の所有SPはGIYAに勝るの?
10人中10人がGIYAの方が明らかに優れている答えるレベルではないのですか?w
なんでGIYA出すの? そもそも、GIYAとは無関係なAVALONスレなんだが
何のスレで発言してると思ってんの・・・ そもそもAVALONは密閉箱からスタートしてるし ニールに代わってからバスレフ多用し始めたけど、変な音が出るような使い方はしてない。 まぁそれでもダクト塞いだかどうかは比べれば分かるけど。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 22:55:45.40 ID:6uM3d6Vz
>>815 AVALONのどの機種も音色でGIYAに全然敵わないじゃん
原音 ドンッ ドンッ avalon ドンッ ドンッ マジコ ドンッ ドンッ YG. ドンッ ドンッ GIYA. ど〜〜〜ん ど〜〜んんんんんん
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 23:24:42.22 ID:ZONn9ZCr
クソワロタw
>>817 GIYAに憧れが強くても妬む事しか出来ない低属性丸出しで恥ずかしいヤツだなw
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/28(水) 23:56:57.22 ID:11oSnazr
あのさ、そもそも、 低音をドーンと出すかドンッと出すかは国民性の違いによるものなんだよね。 どっちが正解とかないの。 ドーン→イギリス ドンッ→アメリカ 単にこれだけの違い。
急にハイエンドの話から タンノイ VS JBL or アルテックになたな。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 01:19:21.64 ID:d5vLfFHC
つかギヤてなんだよ。
Avalonスレが汚れてく・・・
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 07:38:21.67 ID:8fx5AilI
>>822 現代最高のスピーカーエンジニアの一人とされるローレンスディッキーが
自作オリジナルノーチラスを超えるべく制作した近代スピーカーの事
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 08:42:54.63 ID:NhS9yhCp
アバロンの美しさは木との調和 そこらへんのプラチック製とは違うyo
>>822 現代最高のスピーカーエンジニアの一人とされるローレンスディッキーが
自作オリジナルノーチラスを超えるべく制作したが「失敗した」スピーカーの事
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 11:51:21.39 ID:zEWumP56
YG聞いたが何だあの音。詐欺にも程がある。
CRMは酷かったけどYGも酷いの?
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/29(木) 19:59:27.57 ID:8fx5AilI
>>824 当のディッキーはオリジナルノーチラスを超えたと思ってGIYAを世に出したのだから、キミがどう思おうが失敗でなく成功な訳
低学歴らしくよく考えてから発言した方がいいよw
>>828 CRMアンチは使っていない証拠
YGが醜いというのも使っていない証拠
そのうち、マジコも醜いとか言いだし、最終的に密閉は糞とかすんだろ
現代ハイエンドスピーカーを検証するスレになってるなw
>>830 >そのうち、マジコも醜いとか言いだし、最終的に密閉は糞とかすんだろ
本当に密閉は糞なんだから仕方がないんじゃない?ww
>>833 低音〜高音まで糞が詰まったような音しかしないからじゃんw
>>834 やっぱりいうと思ったわ、詰まった音だってな
密閉=詰まった音ってもう古いよ、一ヶ月以上鳴らしこんでみろ
買ってもいない、試聴室で試聴しただけ、今までバスレフを聴いてる人はそう思うかもな
原音 ドンッ ドンッ avalon ドンッ ドンッ マジコ ドンッ ドンッ YG. ドンッ ドンッ GIYA. ど〜〜〜ん ど〜〜んんんんんん 言い得て妙とは、この事w
>>836 GIYAに憧れが強すぎても妬む事しか出来ないんだね、可哀想www
精神病院へは通院し出したのかな?
>>835 詰まった音って自覚してるんだね君w
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/30(金) 04:53:14.86 ID:1b7+USGv
お漏らししか能のないAVALONは既に語る所が無くなってしまいました 所有するのが恥ずかしいスピーカー、AVALON
>>837 詰まった音を自覚してるって?誰が?
ヌケのいい音だって出るわ
それになんだお前、しつこいGIYA厨か
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/30(金) 07:52:54.08 ID:eD+RZv/m
バスレフって位相づれてませんか?
>>840 残念だな、CRMでもYGでもありません、ATCの40だ
マジコのはリッチな音でセレブにはいいと思った。 YGは使ってるユニット(VIFAのスキャンもどきの8千円ツイータ) の値段の安さがそのまま音に反映してるという箱だけSP.
おいおい、YGアコースティックのユニットは、、、 っと、釣りかw
anat3は自社。初代anatはvifaの7千円台。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/30(金) 22:19:00.29 ID:UioEdX8w
>>843 マジコのはリッチというよりずっと聞いてると聴き疲れする音だ
デザインも無骨過ぎて高級感は皆無だし、重過ぎるし衝動買いした人は後悔する人が非常に多くなるのではなかろうか
YGを買った人が気の毒でならない。 キングオブ詐欺。あれは
一番気の毒なのは、GIYAG1,2買ったやつだろ。 あれならボーズの方が断然良い、3万円のやつな。
YGは次々にバージョンアップされていってるが、今度はシグネチャー化で3ウェイだってよ それでトゥイーターの後ろの空間にでかいネットワーク入るんだけど それで空間が埋まってしまうわけで、当然音には良くないと思うんだが
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 00:45:38.25 ID:NEt7jKil
> ID:IHjLBxMB 連日アンチGIYA活動ご苦労さん 糞耳っぷりをさらけ出して楽しいかい?w 憧れの裏返しなのかGIYAが気になって気になって仕方がないんだねwww
ここって500万以上のSPを語るスレなんだね 俺のAVALONはおもちゃみたいなもんなんだろうな
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 13:49:59.18 ID:JM6jQLpO
はい 消えて
>850 Avalonはスレがあるのに GIYAはスレが立てられない件(w
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 13:53:50.86 ID:B0XqX/sM
このスレ面白いけど、全然AVALONについて語ってないよなw
あの中身見ちゃったら誰もが失望して離れていくよ
アヴァロン 他社製ユニット MDFエンクロージャー バスレフ 内部のつくり雑 GIYA 自社製ユニット 樹脂製エンクロージャー バスレフ 奇異なデザイン マジコ 自社製ユニット 金属製エンクロージャー 密閉 YGアコ 自社製ユニット 金属製エンクロージャー 密閉 バージョンアップ頻繁 ウイルソン 他社製ユニット 樹脂製エンクロージャー バスレフ ハイエンド老舗 ノーチラス 自社製ユニット 樹脂製エンクロージャー 密閉 マルチアンプ専用 設計古い
中身をみて失望なんかしなよ。 Time,Isisはダブルウーファーのせいか、低域がだぶついて聞こえるので少し失望したが、 これだって、アンプを厳選して、部屋の残響をコントロールすればなんとかなるレベル。 GIYAの完全に崩れてしまった低音とは大違いだよ
「失望なんて、しないよ、」だ、 酔ってるのすまんねw
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 20:45:55.35 ID:NEt7jKil
>>857 なんで君はそんなにGIYAに執着してるの?
基地外?
気違いに基地外にって言われてもなぁw
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/31(土) 21:35:53.73 ID:NEt7jKil
>>860 基地外、精神異常者は自らの異常性に気づかない典型例だね
精神病院受診しなよw
わかった、わかった、君のいう通りで良いよw おいらは恒例の第9を聞きながら年越しです、 では良いお年を、GIYAファンのあなたもね。
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/01(日) 00:02:12.78 ID:vbZxQTJJ
ニールが去ってからムンド化が激しいなココw
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 00:15:29.37 ID:JvS6ofqT
GIYAのほうがAVALONより上だろ
確かに斜め上
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 10:14:11.52 ID:fkxOg3R1
そろそろ セラミックを真剣に鳴らしたいな どんな組合せがオススメ?
AVALON・・・・低音をちゃんと出すには低負荷に強く逆起電力に耐える 強力なアンプが必要。失敗すると重苦しい低音になってしまう。 セラミック&ダイヤモンドの中高音域はすばらしいが相当の エージングを経ないと、硬くきつい音になる。飼いならせば 最高の音に仕上がる。オーディオショップでチョッと聞いて 理解できる製品ではないのが欠点かな。 GIYA・・・・・・バスレフ音が大き過ぎて低音がコントロール不能。中高音はナローで 全く刺激がない。安物のプリアンプについてるトーンコントロール で低域を思いっきり絞り、高音を上げるとまともな音になると言ってる 人もいる。ベースもドラムも低音は全部同じ音程になってしまうので 低音楽器の再生には向いてない。かといって高音も出ない、こまったなあ ∴ラジヲで落語などを聞くにはちょうど良いかも。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 20:42:25.39 ID:fnEd9tKV
GIYAでNHK落語を流してる動画UPしたらネ申。
最近は急にGiyaの宣伝が強まったな。 何故AVALONスレで連呼するのか分らないが、 ちょっとハリボテ感が強いけど、あれ富裕層に売れんのかね?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 20:49:14.13 ID:PJOzUVvQ
>>869 >最近は急にGiyaの宣伝が強まったな。
アンチの宣伝が必死なんだよ
GIYA買えない貧乏人というのが背景にあるから仕方がないw
871 :
自治厨 :2012/01/04(水) 20:53:19.29 ID:xmugC1E1
AVALONのスレではAVALONの話をしろ。 Giyaは関係無い。
お漏らしの話していいの?
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/04(水) 23:45:37.26 ID:hTJuRtmP
アバロンの城門
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 07:29:02.95 ID:oM3WNft0
AVALONは値段が高すぎます。 音と値段が釣り合ってません。 ただし、音はいいです。念のため。
つまり音はいいけど値段とは釣り合ってない、と? それとも音と値段は釣り合ってるけど高すぎて手が出ないだけ?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/10(火) 22:57:51.23 ID:oM3WNft0
前者ですね。 まあ、200万以上のスピーカーは基本的に全部そういう傾向にありますが。
ダイヤモンドだって同じ大きさでも色やカット、ゴミの有る無しで値段は100倍違うが 素人にはほとんど区別できない。 500万円のスピーカーが50万円の十倍音が良い訳が無いが、わずかな違いに 500万円出す人は結構いる、というだけの話し。
確か宝石(ダイヤ)の価値って重さ(カラット)に対して指数的に価格が変わるよね。 安い時は大きく変わるけど高くなるとちょっとづつしか変わらなくなる。 価格に対して物の性能(?)はどんな製品も対数的に伸びていくのが現実。
何とは書かないけど、 たまに20万以下のブックシェルフで「ここまで鳴っちゃうの?」って物ありますよね。 ああいうスピーカーって200万以上のスピーカーと8割くらい同じ音ですからね。 ま、オーオタは残り2割に人生をかけるわけですが(笑)
高いアンプ持ってる人が安いアンプのレビューを書く時に 「値段は1桁近く違うけど8割程の音が出ている」って評価するのも見た事ある。 って事は、安いスピーカー(80%)と安いアンプ(80%)でハイエンド比64%の音が出せるという事。 更にプレイヤーの性能差が8割程であれば51%なので、つまり1桁高いシステムを組むと音質が倍に上がる。
ソナスのミニマとか良いけど、片チャンネルの話?
いや、値段と音質は逆転する事もあるよ。 とくにパワーアンプ、トランスが大きい大出力アンプは小音量時の音がひどかったりする。 アバロンだって駆動力の弱いアンプで鳴らすと、低音がドロドロで聞いてられない。 駆動力があって小音量時も音が良くパワーも出る、なんてアンプを探すと天文学的価格だったりする。 それこそ価格に比例しなくなって、、、w
883 :
名無しさん@お腹いっぱい :2012/01/13(金) 23:22:23.89 ID:Z/ZFG1Xg
祝,再婚!
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/14(土) 20:37:24.65 ID:vl0MDW9c
そろそろ馬鹿みたいな値段に疑問を感じろ。
資本主義社会では価格競争力が無くなったら自然と撤退するから心配する事は無い。
GIYA馬鹿がもう宣伝に来ませんように あぁ臭い臭い
GIYAに負けて悔しいん?(´・ω・`)
888 :
おまたせー :2012/01/22(日) 18:16:00.37 ID:ubEdXRhc
無共振で誇張の無い音を目指したYGやMAGCO、Aマシーナ 共振を積極的に使った、ソナスや、フランコ、タンノイ 派手なホーンで盛大にメガホン音楽を聴かせるJBL 米国の家具メーカーの意地をみせたアバロン それぞれ自社の欠点もわかった上で、プロモートしてる。 それに比べて、盛大にバスレフ音を鳴り響かせてながら 無共振を謳う間違ったセールス方法が気に入らないんだよ、GIYAはさ、
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/27(金) 00:14:33.80 ID:RitSW7os
GIYAへのコンプ厨ってなんでこんなに必死に粘着してるんだろw
AVALONの話しようぜ これじゃあコンプ丸出しじゃん AVALONに会うアンプは何? やっぱゴールドムンド?
コンブってなあに? 出汁がでる、って意味?
【こんぶ厨】 コンブを食べないとおかしくなる人の事を指す、こんぶ中毒の略称 類似の表現に、アルコール厨、麻薬厨、などがある。 「民明書房より」
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/27(金) 19:32:30.89 ID:D2BFIpl3
ここのスピーカーで一番安いのでペア幾ら?
60万くらいじゃなかったか
アヴァロンとレヴィンソンって合わないんですか? クレルは?
Ayreが良い それかTADでも可
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 00:59:00.76 ID:IUF1PX+C
ムチャクチャだ
やべぇよ我が家もついにたれてきた
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 03:08:12.93 ID:xt0JXdln
おいらのもたれてるのかな・・・密閉だからわかんない。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/20(月) 21:53:04.18 ID:4FO5pWVD
AVALONといえば密閉だよな
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/21(火) 01:44:27.88 ID:ev60WgUd
チャールズハンセン時代ですね
あの頃はAvalonだけじゃなくて何もかもよかったよな・・・でも今は
Ceramicを使って3年 上杉AMPでやっと落ち着きました みなさまありがとうございました
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/04/18(水) 22:30:56.71 ID:jPyCUE/S
昔からオーディオやってるオヤジの中には 「チャールズハンセン時代は良かった」 「アバロンはチャールズが辞めた時点で終わってるでしょ?」 なんて言う人がいるけど、何がどう良かったの?
ラリアットと雄叫び、かな。
>昔からオーディオやってるオヤジ、、、 あんたはオヤジじゃないんだ こういうカキコを見るたびに思うのだが 今ピュアオーディオやってる若者って、 アニオタ以上にマイナーで、変態だよな。 まあ俺も変態だがw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/11(金) 17:36:32.24 ID:dbf7pqoR
チャールズ云々は密閉からバスレフになったてやつだから 音の傾向が変わったとか、まあ好みの問題だろうね。
Avalonのプチブルゴム垂れの修理方法みつけた! 聞きたい人がいたら教えてあげるよ。
まず、Acendantを横に倒す。そうすると下になんとかホールというのが2つ空いてる。 プチブルゴムが垂れているかはその穴に電灯で照らしてみるとわかる。 黒い点が奥にある白い綿についてるはずだから。 で修理方法は、ホールに詰まっている綿を全部掻き出す。 ホールは、トイレットペーパーの芯みたいなもので紙のパイプで、綿はそこに詰めてあるだけだから、 針金でできたハンガーを適当に切って、先端をくの字に曲げれた工具を作れば、簡単に掻き出せる。 次に、自作ショップで買ってきた新品のスピーカー用の綿を適当に丸めてホールに詰めればおわり。 これでたぶん最低1年はもつはず。 ショップで買ってきた綿がなければ、掻き出した綿からプチブルゴムに汚染された部分を取り除いて 詰め直しても同じ。 Avalonの構造をじっくりと調べてみたが、全面が完全仕上げになっていて、中を空ける術がまったくない! スピーカーを外すか、スピーカーのプラグを外す位しか中への経路はないので 試しにスピーカーのプラグを外して、溶けてるプチブルゴムを最初に作った構図で掻き出してみようとしたけど、 中から掻き出そうとしても粘土が高すぎて無理。 よって、取れる対策としては、漏れてる経路となる綿を新品に取り替えるのが一番。 これかの日本は夏は冷房なしの計画停電が普通になるから、北米の寒冷地仕様のプチブルゴムは 熱帯雨林の日本だとどんどんと溶け出すよ。 はやく対策しないと福島原発みたいに大変ことになるよ
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/31(木) 03:17:40.25 ID:Jeu3jGT6
↑ バカさ加減が素晴らしい
そんなの購入店や代理店に相談すればいいじゃん 自前でやるとかアホすぎ
今の代理店に聞いてごらん、プチブルゴムが垂れてきても音質に影響はないですからって言われるから。 Avalonの場合は、構造的に、カバーを開けるようにスピーカーを分割することはできないので、代理店での修理はできない。
2chに書く所がバカバカしいってことだろ DW会長のようにブログに書けよw
垂れてくるのはブチルじゃなくて黒いコーキング剤って
>>270 のレスにあるんだが
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 17:06:02.01 ID:YGcQ056+ [2/4]
ちょっとAvalon分解してみた。
結論からいうとブチルゴムが使われてるのはスピーカーグリルの枠ではなくて、スピーカー全面下部の内側の付き板の貼り合わせ部分。
黒いコーキング剤が貼り合わせ部分にそって上から下に一直線に黒い線状に伸びてる。
このコーキング剤が経年劣化して液化して下に溜まり、最終的にはスピーカーの下部に空いてるダクトから垂れ出すのではないかと思う。
黒い液が漏れ出すことはなかったが、内部をみたところ、黒いコーキング剤は溶けて垂れていた。
>>917 いや、その文章読めば、コーキングに使われているブチルゴムだとわかるだろ。
ただ気になるのは、今の代理店は、溶け出るのはユニットのダンプに使ってるゴムと
言っていたような気がするのだが。。。
まあ、コーキングにブチル等のゴム系素材使うのはそれほど珍しくない。
とすると、他のスピーカーでも溶けてることはけっこうあるんじゃないかな。
アバロンの場合、たまたま底面にダクトがあるもんだから出てくるだけで。
他のスピーカーでも底面に溶けたゴムが固まってるかもね。
音質的に最適(とメーカーが考えた)な素材が、耐久性でも最適とは限らないだけ 音質重視で耐久性には目をつぶればいいよ
音質に影響は御座いません(笑)
いや絶対に影響あるだろ アバロン使っててケーブルに拘っていない奴なんてみたことないよ
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/17(日) 06:24:14.05 ID:GbnmIF3q
溶けてても、音質の変化には誰一人として気付かないw
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/06/18(月) 07:42:57.30 ID:21tkkz8V
つーか、アバロンの悪口言うだけの奴はとっとと失せろ うぜえんだよカス
音質に影響は御座いません
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/03(月) 00:47:34.65 ID:JFLz1JRi
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/10(月) 20:47:52.00 ID:4wf0xpYv
アバロンの人がステサンに出
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/09/25(火) 21:33:43.04 ID:tdLssxQ4
IASにコンパス出展予定age
avalonもうだめだな
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 20:40:56.64 ID:v15aMuPL
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 21:36:01.93 ID:3cB6aShS
ちょっと乱発しすぎじゃない?
16Hz-50kHzまで綺麗にフラットで 12Hz-72kHz(-3dB) 16Hzまで位相の遅れ、群遅延無し(バスレフも密閉も否定) トランスミッションライン箱(TLS)を採用 低音部は2.5kWのアンプを内蔵しユニットと直結 ミッドは特注のハニカムセラミックユニット 特性からしてツィーターはダイヤモンドツィーター(書かれてない) インピーダンスは定規で引いたように5Ωで一定 どんな化け物SPですか・・・
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 21:53:48.05 ID:v15aMuPL
Sentinelの受注生産終了したと思ったらこんなもの計画してたんだな
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/18(木) 21:57:30.93 ID:3cB6aShS
ええい
まあSentinelと同じで日本の低い天井じゃ真価発揮できないの容易に想像できるな
pdfの1ページ目を要約すると「俺達は最強のスピーカーを作ったぜ」 いくら箱の形状を工夫した所で 12Hz(-3dB)なんて再生出来るんだから「小さい」はずは無いな。 それにネットワークにも相当拘ってて、 全域で位相を揃えつつインピーダンスカーブも一定とかどんだけ・・・。 まあ間違いなくSentinelが買える層にしか関係無い製品w
ダブルウーファーズ会長が買ってくれ
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/20(土) 10:23:26.00 ID:wfICuiQF
Sentinelの1.5倍じゃねえか。 このクラスって、買い手があって、元が取れるのだろうか?
フラグシップってのはメーカーの顔であって誇りであり自慢の一品だから 世界で何台か売れれば十分。 世界有数のSPビルダーという誇示を内外に示しブランド価値を高め フラグシップで培った技術を下位モデルにも展開できる。 長期に渡る研究開発の費用をフラグシップ機で回収するなら多分赤字 でも赤だろうが黒だろうがリリースしてるだけで価値がある。
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/21(日) 23:36:49.19 ID:txZDJURk
値段が1.5倍ってことはSentinelの後継機になるのか上位機になるのか Sentinelの日本での受注生産は終了してるみたいだが
音質に影響は御座いません。
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/29(月) 18:56:26.83 ID:5sxJR1Xr
avcatによるとCompas Diamondは日本国内のみでの販売で、 Eidolon Diamondと併売される予定とのこと
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/04(日) 16:41:01.48 ID:6znEiRdR
Compas DiamondはIASでけっこう評判良かったみたいだね
新型なってるところには居合わせることができなかったわ。 昨日のふう講演のtimeが相変わらず良かったよ。
昨日Compas Diamond聴いてきましたが、弾力ある低音で良かったです。 今までのAVALONとは少し性質の異なる低音ですが、全体としては AVALONの枠に収まっています。 ツイーターはエージング不足か、僅かに固さが認められましたが、それでも優秀。 プリがCorusということもあり、気持ち良い音楽を奏でてました。 (うちのEidolon Diamondではあのような弾む低音は出ないです。) まぁ上流となるdCSが反則的なまでの良い音を出していたので、 Compas Diamond自体の評価は今後別のシステムで聴いてるうちに固まってくると思います。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/05(月) 04:48:01.19 ID:RkdSe8jV
945に著しく同意します。 一番、クラシックが良かったですよね。
動画見てるとさすがに半田付け上手と思うけどなあ (あと、ボイスコイルからのリードもケーブル側に付け直してる?) 半田に拒否反応示すのは一部の日本人だけなんじゃないか?
>半田に拒否反応示すのは一部の日本人だけなんじゃないか? まあ言われればそうかもだが、あまりにも差がありすぎる カッティングとか表面の仕上げは本当に美しいなと思ってたら 内部配線のあたりから一気に青ざめてしまった
内部配線太いしすごくこだわってそうだが・・・(単線っぽい?) ちなみにどのシーンでどういう理由で青ざめたの?
世界広しと言えど日本人だけだろうな、Avalonに半田でクレームつけてくるの・・・
「不満の人多い」って明らかに同じ人じゃん
この動画いいねえ、いろいろ好感度UPしたよ 半田付けもしっかり絡げてから短時間で半田流してて熟練を感じる作業ぶり しかしはみ出した突板のカットて手作業なのね やったことある人は分かると思うけどあのスピードでやってると逆目のとこで歯がぐぃっと内側に切れ込むのよね 巨大で高そうな側板の突板に傷つけでもしたらパー・・・(怖
DALI、Focal、Wilsonの製造工場と比較してしまった俺も悪いだけどね
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/09(金) 19:08:52.32 ID:B0F7UBxB
>>949 どこが青ざめるんだろうなあ。
ひょっとして半田ポットに線材を
浸けているいる所?
こいつはカルダスのエナメルコートを
はがすためだと思うが。
この動画だと銅パイプ内部に半田とか出てこないから良く見えるだけだろ ダブルウーファーズ会長が撮った内部画像見てこいよ
いやいや、青ざめるってのは動画みた感想じゃなかったのかよw
>この動画だと(中略)良く見える じゃいいじゃん。 『内部配線のあたりから一気に青ざめてしまった』 この動画の青ざめるポイントを説明できる方早く〜。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/11(日) 19:46:43.14 ID:jjsKcnX7
Compas DiamondってEidolon Diamondより安くするんだな まあ近い値段だから評価が定まったらどっちかは全く売れないって結果になるんじゃない
>>961 いやEidolon VisionじゃなくてEidolon DiamondつまりDiamondのこと
もともとCompasはEidolon Visionの後継で向こうじゃEidolon Visionはディスコン
Diamond(Eidolon Diamond)はEidolon Visionの改良で
Compas Diamondは同様の改良を施した日本のみ発売の特別仕様
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/11(日) 23:20:35.15 ID:Gx9Il0v+
こう言うハイエンドってフェラーリでも所有して走らせるようなもんなの? フェラーリは日本の道路では実力は出せないだろうが、これはどの程度の広さの部屋と音量だと大丈夫?
20畳くらいじゃね?
Avalonの高額品は大きな音でないと小じんまりして うまく鳴らない感じ。本領発揮するのはIASの大場ブースで 鳴らしていたのと同レベルの音量か。
狭いブースだったけどハイエンドショウで聞いたやつも良かった 4連dCSのおかげかもしれんが
TIMEもCompasも駄作ではないんだろうけど 今回に関してはdCSのお陰感が強い
ダブルウーファーズ会長はISIS売ってJBLエベレスト65000導入
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 18:57:58.03 ID:TFFYqbpV
>>931 12Hz(-3dB)で2500Wのアンプ内蔵ってウーファー部独立させて
サブウーファーにしても超弩級だなあ
まあどんな形してるかまだわからないから
本当にウーファー部は別筺体にしてるかも知れんが
流れとしてはSentinelやIsisの後継だろうから、相応の姿形をしているかと。 どうせまた冷蔵庫みたいな外部ネットワークボックスがあるに違いないw
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/15(木) 22:43:57.25 ID:TFFYqbpV
Sentinelが16Hz(+/- 1.5dB)で内蔵アンプ出力1600W Sentinelのウーファー部をさらにゴツくしたようになってるのかな
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/16(金) 20:44:35.52 ID:LUdEh9SN
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/18(日) 10:36:11.61 ID:P2LKl983
>>971 スペックからは38pウーファー×2かそれ以上でも不思議じゃないな
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/26(月) 23:00:45.97 ID:g6FS1coG
イデアって出来はどうですか?2wayが気になりますが良く鳴るかな?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/11/30(金) 21:50:05.08 ID:9+HHQeL3
avcatによるとサラウンド用のLCRが発売されるそうだ
俺もイデア気になる。 アーカスから買い換えようと思うんだけど。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/12/02(日) 14:44:27.62 ID:f2WhWsDV
センタースピーカーかりんとうみたい(´・ω・`)
え、うんこみたいってこと?
センタースピーカー ダイヤモンド版まであるのか。 お高そうだな
て
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2012/12/09(日) 23:44:14.03 ID:BOvMehTf ここのエントリークラスは上位モデルとの音の比較はどう? 低域の躍動 高域の抜け、繊細 など?