Luxman 総合スレ18台目 [ラックスマン]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:02:52.48 ID:1Gh5Psy1
>>932
素朴な質問なんですが、カタログ見て
音離れわかるの?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 00:29:46.01 ID:tFWtK91G
>>933
馬鹿だけには判るみたいだよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:33:25.65 ID:bGKluOv0
ユリ・ゲラーの後継者かもしれないぞ(笑)
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:26:15.21 ID:RH2SDCv6
カタログと言うか向こうの用語を勘違いしてる気が
カタログファイル=多数のユーザーの声は決して馬鹿に出来ないよ
勿論最終判断は自分の耳だけどね

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 02:46:28.84 ID:ZqT+VzP0
491 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2011/03/01(火) 13:35:23.39 ID: viZ4Jqyz
L-430でウットリ(’A`)


JBLもアンプも最高!!!!!

















プ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 04:01:39.22 ID:mVlpnSf0
L406最高!ただしジャンク
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 20:37:52.64 ID:G05uyPgf
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:03:05.83 ID:rUJSExG2
>>936
馬鹿が100人集まっても馬鹿度合いが増すだけ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 16:46:48.57 ID:yugE9vEj
プリはアキュ、パワーはラックスマンが良い感じ
反対は悲惨
デザインは完璧にラックスマンに軍配、まあ独断だけどな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:04:20.61 ID:jzTU950t
なんか、ラックスのアンプも魅力無くなってきたな〜〜
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:11:04.26 ID:4p/Fizfg
アキュとのライバルを続けたいみたいだけど、もうそろそろハイエンドに新製品を出さないときつくないかな
L-505uのようなAB級はいい音を出すんだけどな。値段も手を出しやすいし
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 18:23:43.30 ID:UQ/BfcCI
俺はアキュのプリが好きではないな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 19:44:21.68 ID:zOVs7vCw
>L-505uのようなAB級はいい音を出すんだけどな


え?

946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 22:03:18.52 ID:pQCgQjHN
L-507U購入予定だけど、505Uとボリュームの感触が一緒なのが気になる。
もしかして、同じ部品なの?
947932:2011/03/04(金) 15:12:47.02 ID:Cy/yYQzB
出力インピーダンスの数値は目安になるよ
もちろん試聴すべきなのは言うまでも無い
ラクスのプリは真空管のそれに近い 音離れが良いとは言えない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 07:17:40.81 ID:hZVGsQ3N
DAC-1000+P-200

DA-200
かで迷ってる。

上の方にも同じ悩みを持ってる人がいたがどっちがいいんだろうね
そもそもDA-200は試聴できるところが近くにないから音の傾向も分からんけど
P-200とp1uだとどっちに近いのかしら
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 08:41:28.59 ID:DylqH8Bn
俺なら間違いなく前者だな。
DACのような価値が落ちやすいものは孤立させたい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:05:42.63 ID:pWnjoRFU
>>948
P-200に近い。と言うか殆ど変わらない。
アナログINもあるから後でDAC追加してHPAとしても使えるから便利ではあるね。
DAC直結の音が聴けるのは楽しいよ。
ただP-1uとは傾向が違うから気をつけてね。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 09:07:50.77 ID:pWnjoRFU
>>950
はDA-200の話ね。省いてすまん。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:01:43.56 ID:bjLo7lzE
L−550AX注文した。
入荷まで約1ヶ月待ちだと!
そんなに売れてんのかあ?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:48:31.88 ID:3jAUafsK
>>952
中国から運んでくるからそれくらいかかるんじゃないの?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 14:17:14.66 ID:y3uNSNMY
>>952
まだ完成していないんだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:50:44.35 ID:NkJNGwyT
>>952
さっきL-550AX契約してきた。
一台しか在庫が無く、次の納品は4月頭って言ってた。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:56:53.81 ID:UYWkHTmV
中国の成金層に売れてるんだろう。
957946:2011/03/05(土) 21:27:43.45 ID:hERAI9ZO
Luxman 総合スレ19台目 [ラックスマン]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1299327887/

新スレ立てました。
どなたか質問に答えてください。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:32:44.76 ID:5whbl9LM
>>957
過去スレも貼ってこような
959946:2011/03/05(土) 21:39:27.02 ID:hERAI9ZO
>>958
了解。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 21:46:52.73 ID:DylqH8Bn
>>958
テメェ偉そうな事いいながら、総合スレ18のURL貼り忘れてんじゃねーよ









おつかれ。


961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:10:00.70 ID:RV3lMftl
俺も今日、550AX予約してきた。

一緒に、アルルの女も予約しておいた、完売まじからしい・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 08:57:27.07 ID:oH1I0hCy
>>952 >>955 >>961
謝謝  謝謝  謝謝
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:05:31.84 ID:MkjBg5rG
P-200在庫アリってあったから買ったらメールで店頭に在庫がない言われたんだが
これってどんくらいで届くの?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:40:50.47 ID:U5eLu4Ou
Luxmanに在庫ありゃ振り込み確認後1〜2日かな
P-1uの時はそんなもんだった
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:16:57.34 ID:rZ/bp/KB
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:55:58.39 ID:iUjHZUB/
DA-200とD-05の音質傾向の違いわかる方いますか?
迷います。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 00:57:02.30 ID:gKz8Mck0
D-06にしよう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 09:21:04.54 ID:EBh7VGce
ume
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:36:28.37 ID:367QifoN
DA-200が近くのビックカメラで13万5000円で売ってたんで衝動買いしてしまいました。
いやっほー!

これから接続するんですが、
USB→DA-200ってやるのと
SE-200PCI LTD→光→DA-200
って接続する場合では、どちらのほうが良いんでしょうかね?
光で接続すればDACはDA-200になるし。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 12:46:04.17 ID:j5lDG4L+
色々試して聴き比べるのもまた楽し。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:04:50.62 ID:6izdWgT1
>>969

USBで接続してもDACはDA-200です。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:53:45.20 ID:cL05aFST
ビックカメラ ネットショップ

ビック特価:139,800円(税込)
ネットポイント「10%」( 13,980P )サービス
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 13:56:38.24 ID:cL05aFST
ジョーシン ネットショップ

税込合計 ¥138,000
今回獲得予定ポイント合計 13,800p
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 14:42:26.26 ID:6izdWgT1
>>972-973

在庫はないんじゃないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 17:19:44.78 ID:ETakxrGm
けいこうどうなら11万円台だよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 19:42:24.77 ID:PjkLxaif
しばらくラックスのアンプは使用禁止ですか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 22:13:55.84 ID:cL05aFST
A級は自粛してください。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:34:36.97 ID:+ewRmXrI
やっぱりそうだよね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 11:02:01.70 ID:l+BFGqRe
>>973
お前は帰化鮮人か。
正式な日本文は句読点の位置が厳格に決まっている。
岡崎洋三 『日本語とテンの打ち方』 を読め。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 12:50:13.75 ID:4HqhijaK
>正式な日本文は句読点の位置が厳格に決まっている。

決まってねえよ。文学を読んだこともないゆとりか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 22:45:11.79 ID:EjINOiJ7
で、例えば、>>973はどこがダメなの?
添削プリーズ
982名無しさん@お腹いっぱい。
キチンと○○語を外国語として習った
ヤツの方が、○○語に関しては文法的
にキチンとしてたりするんだよね。日本
人の英作文みたいに。

北朝鮮の学校では『日本語とテンの打ち
方』が教科書になってるみたい。(w